JP2012511394A - 手術用顕微鏡使用中に手術野の可視化を最適化し維持するためのシステムおよび方法 - Google Patents

手術用顕微鏡使用中に手術野の可視化を最適化し維持するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012511394A
JP2012511394A JP2011540694A JP2011540694A JP2012511394A JP 2012511394 A JP2012511394 A JP 2012511394A JP 2011540694 A JP2011540694 A JP 2011540694A JP 2011540694 A JP2011540694 A JP 2011540694A JP 2012511394 A JP2012511394 A JP 2012511394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
laparoscope
lumen
quick change
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011540694A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012511394A5 (ja
JP5537563B2 (ja
Inventor
ウェイン エル. ポール,
マシュー ジェイ. ハドルストン,
キャロライン エム. クリサフリ,
アダム ランディス,
グレゴリー ピー. ドラーク,
Original Assignee
ミニマリー インバシブ デバイシーズ, エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ミニマリー インバシブ デバイシーズ, エルエルシー filed Critical ミニマリー インバシブ デバイシーズ, エルエルシー
Publication of JP2012511394A publication Critical patent/JP2012511394A/ja
Publication of JP2012511394A5 publication Critical patent/JP2012511394A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5537563B2 publication Critical patent/JP5537563B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • A61B1/127Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements with means for preventing fogging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00091Nozzles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00131Accessories for endoscopes
    • A61B1/00135Oversleeves mounted on the endoscope prior to insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00142Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with means for preventing contamination, e.g. by using a sanitary sheath
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/012Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
    • A61B1/015Control of fluid supply or evacuation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/12Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements
    • A61B1/126Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor with cooling or rinsing arrangements provided with means for cleaning in-use
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/313Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/313Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes
    • A61B1/3132Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for introducing through surgical openings, e.g. laparoscopes for laparoscopy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3474Insufflating needles, e.g. Veress needles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M13/00Insufflators for therapeutic or disinfectant purposes, i.e. devices for blowing a gas, powder or vapour into the body
    • A61M13/003Blowing gases other than for carrying powders, e.g. for inflating, dilating or rinsing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B2017/347Locking means, e.g. for locking instrument in cannula
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2202/00Special media to be introduced, removed or treated
    • A61M2202/02Gases
    • A61M2202/0225Carbon oxides, e.g. Carbon dioxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/33Controlling, regulating or measuring
    • A61M2205/3331Pressure; Flow
    • A61M2205/3344Measuring or controlling pressure at the body treatment site

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Endoscopes (AREA)

Abstract

システムおよび方法は、低侵襲手術中に、腹腔鏡レンズの術中の曇り除去、手術破片の偏向、および清浄化を可能にする一方で、手術部位の可視化も維持する、重要な物理的、空気力学的、および光学的特性を伴う偏向器アセンブリを有する、視界最適化アセンブリを使用する。視界最適化アセンブリは、迅速交換特徴を組み込むことができ、これは、滅菌手術野全体で異なる動作特性を有する腹腔鏡(例えば、異なる先端角度、長さ、または直径を伴う腹腔鏡)の迅速交換を行う能力を含み、滅菌手術野上の先在する手術設定に干渉しない、鮮明な可視化を維持するための手術方法を可能にする。視界最適化アセンブリは、既存の一式の低侵襲器具類と一体化する。それは、手術設定に干渉せず、外科手術室(OR)チームのプロセスまたは実践の最小限の変更を必要とする。

Description

(関連出願)
本願は、米国仮特許出願第61/121,514号(2008年12月10日出願、名称「Device for Maintaining Visualization with Surgical Scopes」)の利益を主張し、該出願は参照により本明細書に援用される。該出願はまた、米国仮特許出願第61/170,864号(2009年4月20日出願、名称「Surgical Scope Stabilizer for Use with Device for Maintaining Visualization with Surgical Scopes」)の利益を主張し、該出願も参照により本明細書に援用される。本願はまた、米国特許出願第11/765,340号(2007年6月19日出願、該出願は国際出願PCT/US/2008/067426(2008年6月19日出願)と対応する)の一部係属出願であり、これら出願の全内容は参照により本明細書に援用される。
(技術分野)
本発明は、概して、手術用顕微鏡に関し、より具体的には、例えば腹腔鏡等の手術用顕微鏡を使用する時に、術野の可視化を最適化して維持するための手術用顕微鏡に関する。
低侵襲手術手技は、しばしば以下の利点のうちの1つ以上を提供するので、手術用顕微鏡を利用するが望ましい。低減された失血、低減された術後の患者の不快感、短縮された回復および入院時間、より小さい切開、および潜在的汚染物質に対する低減された内部器官の露出。
概して、低侵襲手術は、手術手技が実施されている間、患者の体内の手術部位の遠隔可視化を可能にする、腹腔鏡等の顕微鏡を利用する。腹腔鏡手技中に、患者の腹腔または骨盤腔は、従来の手術で典型的である単一の大きい切開ではなく、2つ以上の比較的に小さい切開を通してアクセスされる。腹腔鏡等の外科用顕微鏡は、通常は一端に対物レンズを有し、他端に接眼レンズおよび/または一体化した可視ディスプレイを有する、硬いまたは比較的に硬い、ロッドまたはシャフトから部分的に成る。顕微鏡はまた、手術手技を記録するように、遠隔可視表示デバイスまたはビデオカメラに接続され得る。
腹腔鏡手術では、腹部は、典型的に、腹壁を内部器官より上側に上昇させることによって腹部空間を膨らませ、それによって外科医のための十分な作業および視野空間を作成するように、送気器の使用を通してガスで膨張させられる。二酸化炭素が、通常は送気のために使用されるが、他の好適なガスが使用され得る。従来の送気器は、患者の体腔内の事前設定した好適な圧力を維持するよう、サイクルをオンおよびオフにするように適合される。
患者の腹部空間内の局所環境は、概して、かなり暖かくて湿気があり、高調波メス、ならびに他の切開および凝固デバイス等のデバイスの使用は、手術野の中に放出され、しばしば拡張した腹部空間の全体を通して浮遊する、霧、煙、および他の破片を生成する。加えて、血液、体液、組織の断片、脂肪、または他の生体物質は、レンズと接触し得、または付着さえし得る。これらの状態の結果、顕微鏡を通しての可視化がかなり減少する可能性がある。典型的に、レンズ上の曇りおよび破片の堆積に対する唯一の解決策は、体腔から顕微鏡を取り出して、レンズを布で拭く、顕微鏡の先端を暖める、または他の曇り除去方法を利用することによって、レンズの曇りを除去または清浄化することである。レンズから曇りを除去する、および破片を除去するために顕微鏡を取り出すという必要性は、顕微鏡の操作者および外科医にとっては不都合であり、手術手技を中断させて望ましくなく長引かせる可能性がある。
本発明の一局面は、低侵襲手術中に、腹腔鏡レンズの術中の曇り除去、手術破片の偏向、および清浄化を可能にする一方で、手術部位の可視化も維持する、重要な物理的、空気力学的および光学的特性を伴う偏向器アセンブリを有する、視界最適化アセンブリを提供する。使用において、視界最適化アセンブリは、そのレンズの清浄化または曇り除去の目的のために腹腔から腹腔鏡12を除去せずに、手術部位の鮮明な可視化を維持するための手術方法の実践を可能にする。
本発明の別の局面は、迅速交換特徴を有する、視界最適化アセンブリを提供する。使用において、迅速交換特徴は、滅菌手術野全体で異なる動作特性を有する腹腔鏡(例えば、異なる先端部角度、長さ、または直径を伴う腹腔鏡)の迅速交換を行う能力を含み、滅菌手術野上の先在する手術設定に干渉しない、鮮明な可視化を維持するための手術方法を可能にする。視界最適化アセンブリは、既存の一式の低侵襲器具類と一体化する。それは、手術設定に干渉せず、外科手術室(OR)チームのプロセスまたは実践の最小限の変更を必要とする。
図1Aは、0°のシャフト先端部を有する腹腔鏡とともに使用する、視界最適化アセンブリの幾分模式的な図面である。 図1Bは、概して図1Aの線1B−1Bに沿った、内部の流体流管腔を示す、シースの断面図である。 図2Aは、傾斜したシャフト先端部を有する腹腔鏡とともに使用する、視界最適化アセンブリの幾分概略的な図面である。 図2Bは、概して図2Aの線2B−2Bに沿った、内部の流体流管腔を示す、シースの断面図である。 図3Aは、迅速交換連結部を含む図1Aまたは図2Aに示される視界最適化アセンブリが組み込むマニホールド、および図1Aまたは図2Aに示される管類セットが組み込む迅速交換連結器であって、連結部および連結器を切り離した、拡大斜視図である。 図3Bは、概して図3Aの線3B−3Bに沿った、通常閉鎖された一方向逆止弁を示す、断面図である。 図4Aは、現在は接続されていない、図3Aに示される、管類セットの迅速交換連結部および迅速交換連結器を含む、マニホールドの拡大斜視図である。 図4Bは、概して図4Aの線4B−4Bに沿った、迅速交換連結部およびコネクタの接続によって開く一方向逆止弁を示す、断面図である。 図5A(1)および5A(2)は、0°のシャフト先端部を有する腹腔鏡とともに使用する偏向器アセンブリの拡大分解図である。 図5A(1)および5A(2)は、0°のシャフト先端部を有する腹腔鏡とともに使用する偏向器アセンブリの拡大分解図である。 図5B(1)および5B(2)は、傾斜したシャフト先端部を有する腹腔鏡とともに使用する偏向器アセンブリの拡大分解図である。 図5B(1)および5B(2)は、傾斜したシャフト先端部を有する腹腔鏡とともに使用する偏向器アセンブリの拡大分解図である。 図6は、図5Aおよび5Bに示される偏向器アセンブリの重要な物理的、空気力学的、および光学的特性の概略図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。 図7から34は、技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した、視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する図である。
本明細書の開示は、当業者が本発明を実践することを可能にするように十分に詳細に記載されるが、本明細書の物理的な実施形態は、単に本発明を例証したものであり、他の特定の構造で具体化され得る。好ましい実施形態を説明しているが、詳細は、本発明から逸脱することなく変更され得、それは特許請求の範囲によって定義される。
(I.視界最適化アセンブリ)
(A.概要)
図1A/1Bおよび図2A/2Bは、最先端技術の腹腔鏡12を関連付けて使用するための、視界最適化アセンブリ10を示す。図1A/1Bでは、腹腔鏡12は、0°(丸い)のシャフト先端部を保有する。図2A/2Bでは、腹腔鏡は、傾斜したシャフト先端部(例えば、30°のシャフト先端部または45°のシャフト先端部)を保有する。視界最適化アセンブリ10の構成要素は、プラスチック材料(押出および/または成形)でできていてもよいが、金属または複合材料等の他の好適な材料、またはそれらの組み合わせを使用することができる。
以下に詳細に説明するように、視界最適化アセンブリ10は、低侵襲手術中に、腹腔鏡レンズの術中の曇り除去、手術破片の偏向、および清浄化を促進する一方で、手術部位の可視化も維持する。視界最適化アセンブリ10は、単回使用の使い捨て腹腔鏡アクセサリであることを意図する。視界最適化アセンブリ10は、望ましくは、滅菌手術野への即時的な設定および使用のための滅菌アクセサリである。
図1Aおよび2Aに示されるように、視界最適化アセンブリ10は、多管腔シースアセンブリ14を備え、腹腔鏡12のシャフトの上に載置する。シャフトの端部は、対応する腹腔鏡12のサイズおよび構成に一致するようにサイズ決定および構成され、図1Aでは丸い先端部を有し、図2Aでは傾斜した先端部を有する。アセンブリ10は、シース14を既存の無水二酸化炭素(CO2)送気回路に接続するように、管類セット16を含む。
使用の際に、視界最適化アセンブリ10は、そのレンズの清浄化または曇りを除去する目的で腹腔から腹腔鏡12を除去せずに、手術部位の鮮明な可視化を維持するための手術方法の実践を可能にする。さらに、視界最適化アセンブリ10はまた、滅菌手術野全体で異なる動作特性を有する腹腔鏡(例えば、異なる先端部角度、長さ、または直径を伴う腹腔鏡)の迅速交換を行う能力を含み、滅菌手術野で先在する手術設定に干渉しない、鮮明な可視化を維持するための手術方法を可能にする。視界最適化アセンブリ10は、既存の一式の低侵襲器具類と一体化する。それは、手術設定に干渉せず、また、外科手術室(OR)チームのプロセスまたは実践の最小限の変更を必要とする。
視界最適化アセンブリ10は、望ましくは、滅菌ピールアウェイパウチ(図7を参照されたい)で使用するためにパッケージ化される。同じく図1Aおよび2Aに示されるように、パウチは、シース14、およびシース14に組み付けられ、迅速交換連結部20を含むマニホールド18と、マニホールド18上で迅速交換連結部20と嵌合する迅速交換連結器22を含む管類セット16と、(随意に)通気デバイス24とを含む、視界最適化アセンブリ10の構成要素を含む。
(B.シース/マニホールドアセンブリ)
図1Aおよび2Aに示されるように、シース14/マニホールド18アセンブリは、所定の先端部角度、長さ、および直径を有する腹腔鏡12を受け取るための大きさおよび構成を有する、シース14を含む。シース14は、シース14の遠位端に隣接して形成される停止部26を含む(図5A(2)および5B(2)を参照されたい)。停止部26は、シース14の遠位端を越える腹腔鏡12の前進を防止し、よって、腹腔鏡12の遠位端のレンズは、所望の、概して、シース14の遠位端と隣接した整列位置にある。シース14はまた、腹腔鏡12に摩擦係合し、シース14からの腹腔鏡12の軸方向引き出しに抵抗する、係止カラー28をその近位端に含む。
使用の際に、腹腔鏡12は、手術の設定中に、手術室看護師によってシース14の中に挿入されることが予期される(図8から11を参照されたい)。次いで、組み立てた腹腔鏡およびシース14は、1つのユニットとして、所望の時に、手術室(OR)のテーブルの要員に手渡される。次いで、腹腔鏡12は、ORテーブルの要員によって、従来の様式で、照明ケーブル30(手術野を照明するように光を方向付ける)およびカメラケーブル32(顕微鏡から画像を取り込み、それをORの中のモニタに表示する)に接続される(図14を参照されたい)。シース14は、この腹腔鏡12の通常の設定に干渉しないための大きさおよび構成を有する。
使用の際に、組み立てた腹腔鏡およびシース14は、手術手技が実施される時にそれを見るために、1つのユニットとして、トロカールを通して体腔(例えば、腹腔)の中に配置される(図16を参照されたい)。
図1Aおよび図2A、さらに図3Aに示されるように、シース14/マニホールド18アセンブリはまた、シース14の近位端にマニホールド18を含む。マニホールド18は、シース14の壁内に形成される複数の管腔(例示の実施形態では、34から42の5つが示される)と連通する(図1Bおよび2Bを参照されたい)。使用の際に、管腔34から42は、無水CO2をシース14の遠位端に運搬し、マニホールド18を通してシース14の遠位端から空気を通気または排気し、必要に応じて、滅菌流体および空気バーストをシース14の遠位端に運搬する。代表的な実施形態(図1Bおよび2Bを参照されたい)では、2つの管腔34および36は、CO2の輸送専用であり、2つの管腔40および42は、通気専用であり、1つの管腔38は、滅菌流体または空気の輸送専用である。
(C.管類セット)
前述のように、管類セット16は、マニホールド18上で迅速交換連結部20と嵌合する、迅速交換連結器22を含む(図3A/3Bおよび4A/4Bを参照されたい)。管類セット16は、既存のCO2送気回路に接続する個々の連結器(図1Aおよび図2Aに最良に示す)を伴う、ある長さの可撓性の医療等級管類と、必要に応じて、滅菌手術野上の滅菌流体(食塩水または滅菌水、好ましくは、「界面活性剤」を伴う)の発生源(例えば、袋または注射器)とを含む。管類セット16は、送気回路の無水CO2出力を、体腔の中に挿入される送気トロカール(以下に説明する)に連結するための第1の分枝46と、迅速交換連結器22に連結される第2の分枝48とに分割する、Y字コネクタ44を含む。
第2の分枝48は、CO2出力のごく一部(例えば、20%以下)を迅速交換連結器22に分流する。
図3Bおよび4Bに示されるように、迅速交換連結器22は、管類セット16の第2の分枝48と連通する、一方向逆止弁50を含む。例示の実施形態では、逆止弁50は、ボール弁を備える。送気圧力は、通常は(図3Bに示されるように)ボール弁50をボール弁座52に対して押下する。マニホールド18の中の突起54は、迅速交換連結器22が(図4Bに示されるように)マニホールド18上の迅速交換連結部20と嵌合する時に、弁座52からボール弁50を変位させる。ボール弁50を離座させることで、逆止弁50を通しての流体連通を開く。マニホールド18上の迅速交換連結部20に対する管類セット16上の迅速交換連結器22の連結がない場合は、逆止弁50は閉じたままで、通常は第2の分枝48を通してのCO2の流れを遮断する。
したがって、管類セット16は、シース14のマニホールド18に対する管類セット16の接続とは別にかつ独立して、管類セット16を通しての送気トロカールへのCO2出力全体の供給の設定に適応する。
図3Aおよび4Aにさらに示されるように、迅速交換連結器22上のばね付勢ボタン58の上にあるラッチ56は、連結器22および連結部20を使用するために相互に確実に係止するように、マニホールド18上の迅速交換連結部20上の戻り止め60の中に「クリック止め」して、第2の分枝48を通してCO2を流すように、逆止弁を開く(図4A/4Bに示す)。ボタン58を押下げることで、迅速交換連結器22および連結部20が分離されることを可能にし、逆止弁50は、(図3A/3Bに示されるように)第2の分枝48の中の送気圧力に応答して閉じる。
管類セット16上の迅速交換連結器22に対するマニホールド18上の迅速交換連結部20の接続は、腹腔鏡12が照明ケーブル30およびカメラケーブル32に接続された後に、通常の過程でORテーブルにおいて生じることを意図する(図15を参照されたい)。連結時には、一方向逆止弁50が開き、マニホールド18は、CO2のごく一部をCO2送気回路から方向付ける。管類セット16上の迅速交換連結器22に対するマニホールド18上の迅速交換連結部20の切り離しはまた、腹腔鏡12の除去および/または交換後に、通常の過程でORテーブルにおいて生じることを意図する(図22を参照されたい)。
(D.通気デバイス)
通気孔デバイス24(図1Aおよび2Aを参照されたい)は、管類を通しての空気流を制限するインライン膜62を伴う管類を備える。管の近位端は、以下に説明するように、従来のトロカールのストップコック弁に連結するための大きさおよび構成を有する。使用の際に、通気孔デバイス24は、同じく以下に詳細に説明するように、手術腔からのCO2の制御された漏れを提供する。
(E.偏向器アセンブリ)
(1.CO2)
シース14は、偏向器アセンブリ64をその遠位端に含む(丸いシャフト先端部については、図5A(1)および5A(2)、傾斜したシャフト先端部については、図5B(1)および5B(2)を参照されたい)。偏向器アセンブリ64は、シース14の遠位端を越えて所定の距離で突出し、したがって同様に、腹腔鏡12の遠位端のレンズを越えて所定の距離で突出する。偏向器アセンブリ64は、シース14の中の管腔と連通する。偏向器アセンブリ64は、送気回路からのCO2のごく一部を、腹腔鏡レンズを連続的に横断する所定の流路および流速で方向付けるための大きさおよび構成を有する。
偏向器アセンブリ64によって確立される、腹腔鏡レンズを連続的に横断するCO2の所望の流量および流速は、「風剪断」を作成する。無水CO2の風剪断経路は、曇りを防止する。偏向器アセンブリ64によって確立される、腹腔鏡レンズを連続的に横断するCO2の所望の流量および流速はまた、望ましくは、手術中に、煙および手術破片を腹腔鏡レンズから離れるようにそらせるために機能する。
(2.偏向器アセンブリの物理的、空気力学的、および光学的特性)
偏向器アセンブリ64のサイズおよび構成は、以下を含む、複数の、時には重複する検討材料によって規定および制限される。(i)所定の物理的特性。これは、可能な限り低侵襲の手法で手術環境にアクセスする必要性、および最先端技術の腹腔鏡ならびに他の腹腔鏡の手術機器および技術と適合する必要性により課される。(ii)所定の空気力学特性。これは、腹腔鏡レンズを横断するCO2の流路および流速に関して、特定の「風剪断」効果を作成する必要性により課される。(iii)所定の光学的特性。これは、腹腔鏡12による視野への干渉の防止および手術野の可視化という必要性により課される。
(3.物理的特性)
最先端技術の腹腔鏡器具類および技術と適合する低侵襲アクセスのためのサイズおよび構成要件は、最も重要である。これらの要件は、シース14の最小内径、ならびにシース14の最大外径に制約を課す。最先端技術の腹腔鏡には、異なるシャフト直径、長さ、およびレンズ構成が提供されるので、シースの寸法および構成は、それらとの適合性のために変化する。視界最適化アセンブリ10は、実際に、異なる種別の腹腔鏡を収容し、使用中である最先端技術の腹腔鏡の群との適合性を可能にするように、個別にサイズ決定および構成される、一群のシース14/マニホールド18のアセンブリを含む。
例えば、最先端技術の腹腔鏡は、10mmの腹腔鏡と、5mmの腹腔鏡と、これらのサイズの範囲内で、0°のシャフト先端部、30°のシャフト先端部、および45°のシャフト先端部とを含む。さらに、これらの腹腔鏡の種別の範囲で、製造許容誤差は、典型的に、顕微鏡間ならびに製造業者間で異なる。所与の腹腔鏡種別のための所与のシース14/マニホールド18(例えば、10mmまたは5mm)は、望ましくは、これらの典型的な製造および製造業者の差異を考慮し、望ましくは、所与の腹腔鏡種別の範囲内で遭遇する最も大きい顕微鏡の差異に適合するための大きさおよび構成を有する。
シース14内の流体流管腔面積を最大化するために、所与のシース14の最小内径は、使用が選択された腹腔鏡12の種別の特定の状態のシャフトの最大外径に密接に適合しなければならず、シース14は、滑らかに摺動適合しなければならない。さらに、手術野からの血液および流体の輸送および漏出を回避するように、腹腔鏡シャフトの外径とシース14の内径との間の間隙を最小化しなければならない。さらに、間隙を最小化することはまた、腹腔鏡12がシース14の中で自己中心合わせすることを確実にし、それによって、腹腔鏡レンズを通しての忠実かつ正確な可視化を確実にする。
例えば、10mm種別(測定値は、0.392インチ)の典型的な腹腔鏡12の場合、シース14の内径は、0.405インチに製造され、0.0064インチの間隙厚さを提供する。5mm種別(測定値は、0.196インチ)の5mm腹腔鏡12の場合、シース14の内径は、0.218インチに製造され、0.011インチの間隙厚さを提供する。
低侵襲アクセスのためのシース14の最大外径は、トロカールの最小内径を考慮しなければならず、最大外径は、これを超えることができない。
例えば、測定値が0.509インチである典型的な10mmトロカールの場合、シース14の外径は、0.486インチに製造され、0.0115インチの間隙厚さを提供する。測定値が0.324インチである典型的な5mmトロカールの場合、シース14の外径は、0.300インチに製造され、0.012インチの間隙厚さを提供する。
使用する腹腔鏡の器具類の特定のサイズおよび構成の制約および技術を考慮すれば、外径を可能な程度に最大化することが望ましい。これは、シース14の外径および内径が、ともにシースの壁厚Sを規定するからである。その結果、シース14の長さとともに、壁厚Sは、シース14によるCO2および流体の輸送に利用できる最大面積を規定する。その結果、流体流管腔の面積またはCO2供給専用の管腔の面積は、偏向器アセンブリ64によって方向付けられるCO2の最大流速を規定する。使用が選択された送気器の出力を考慮すれば、腹腔鏡12のレンズを横断して曇りを防止するのに十分な無水CO2を供給するために、流速は、最小で十分であるべきである。また、CO2がレンズの曇りを除去する有効性に影響を及ぼすのは、無水CO2の含水量である。同じ流速であれば、無水CO2の中に存在する水が少ないほど、アセンブリの曇り除去容量が大きくなる。さらに、望ましい流速はまた、偏向器アセンブリ64によって方向付けられる無水CO2が曇りを除去し、かつ破片を偏向させるように、手術中に、煙および手術破片を腹腔鏡レンズの視野から離れるようにそらせるのに十分であるべきである。
従来の送気器とともに使用する医療等級CO2は、典型的に99%純粋、すなわち、CO2以外のガスが1%を超えず、そのような医療等級無水CO2は、概して、容量で25ppmの最大含水量を有する。典型的に、最先端技術の送気器回路は、毎時約20リットルの最高流速で無水CO2を送達する。典型的に、送気器回路は、回路の中の圧力を感知し、感知圧力が15mmHg以上である時にはサイクルをオフにし、感知圧力が15mmHgを下回る時にはサイクルをオンにする。
前述のシース寸法を考慮し、典型的な医療等級無水CO2の供給を考慮すれば、この目的を達成するために、少なくとも毎分約1.0リットルの流速が重要である。前述の寸法、および典型的な医療等級無水CO2の供給を考慮すれば、毎分0.8リットル未満の流速は、腹腔鏡レンズ上の水分の有意な蓄積を防止するには不十分である。
代表的な実施形態では、内径が0.405インチ、外径が0.486インチ、長さが11.25インチ(従来のトロカールを通して、典型的な10mm腹腔鏡の通路、およびそれ自体の通路を収容する)(すなわち、S=0.081インチ)であるシース14の場合、シース壁の中の利用可能な総面積は、0.056平方インチである。壁内の所要の構造的支持(内側、外側、および放射状)に基づいて、管腔が流体を輸送するための合計の利用可能面積は0.027平方インチである。
代表的な実施形態では、合計管腔面積は、5つの管腔34から42によって占有され、2つはCO2の輸送用(34および36)、1つは滅菌流体用(38)、そして2つは受動排気通気用(40および42)である。
各管腔の面積は、管腔の幾何学形状の選択によって最大化することができる。代表的な実施形態では、管腔の幾何学形状は、概して、三角形または丸みがあるコーナ部を伴うパイ形状である。シース14内で管腔を分離する放射状壁は、管腔間の間隔を最小化するようにサイズ決定される。
代表的な実施形態では、CO2の輸送は、シース14の外周に関して約175度延在し、0.013平方インチの流面積を備える、2つの管腔34および36によって達成される。滅菌流体の輸送は、0.003平方インチの流面積を備える、1つの管腔38によって達成される。排気の通気は、0.011平方インチの流面積を備える、2つの管腔40および42によって達成される。排気管腔40および42の遠位開口部は、望ましくは、血液および流体の取り込みを防止するように、シースの遠位端から離間される。
(4.空気力学特性)
図6に概略的に示されるように、偏向器アセンブリ64は、所定の横方向距離だけ腹腔鏡レンズに覆いかぶさり、シース14の管腔を通して軸方向に(すなわち、腹腔鏡シャフトの軸に沿って)流れるCO2の方向を、軸方向でない腹腔鏡レンズを横断する横方向経路に(すなわち、腹腔鏡シャフトの軸に対してある角度で)変化させるのに十分である、偏向幅Xを規定しなければならない。それでも、偏向幅Xの距離は、腹腔鏡レンズの視野を妨げる地点まで延在するべきではない。これは、偏向器アセンブリ64の空気力学特性が光学的特性と重複する、実施例である。さらなる光学的特性を以下にさらに詳しく説明する。
偏向器アセンブリ64はまた、所定の軸方向距離だけシース14の遠位端を越えて軸方向に突出し、所望の剪断流効果を達成するが、所望のCO2の流速を低減させる可能性がある突然の流れの曲がりを形成しないように、腹腔鏡レンズの十分近く(近位)において、偏向幅Xによって境界を形成される経路に沿って流れるCO2を維持するのに十分である、空気チャネル距離Yを規定しなければならない。
偏向幅Xおよびチャネル距離Yは、偏向アセンブリの空気力学特性を一緒に規定する。所望の最小流速で、空気力学特性は、短縮して「風剪断」と呼ばれる所望の流速で腹腔鏡レンズを連続的に横断してCO2を運搬する、流路を作成する。腹腔鏡レンズを横断するCO2「風剪断」の空気力学特性は、手術中に曇りを防止し、ならびに望ましくは、煙および手術破片を腹腔鏡レンズの視野から離れるようにそらせる。
また、偏向幅Xおよびチャネル距離Yによって一緒に規定される空気力学特性は、腹腔鏡レンズの面と偏向器アセンブリ64の端末縁部との間で測定される出射角AEXITを作成する。出射角AEXITは、45度の最大角度未満でなければならず、さもなければ、CO2の流路は、腹腔鏡レンズを十分に横断し、かつその近位を通過しないことになる。所望の出射角AEXITを維持するために、チャネル距離Yは、シースSの壁厚に少なくとも等しくあるべきであり、かつシースSの壁厚の1.5倍を超えるべきではない。偏向幅Xは、少なくともチャネル距離Yの2倍に等しくあるべきであるが、腹腔鏡レンズの視野の中に延在するべきではない。
(5.光学的特性)
偏向器アセンブリ64の光学的特性は、(i)腹腔鏡12によって提供される手術野の照明画像を遮断または低減しない、(ii)手術野上の腹腔鏡12によって提供される照明の強度を減少させない、および(iii)腹腔鏡12のレンズでの照明光の反射を防止するように選択される。
前述のように、最大偏向幅Xは、望ましい光学的特性の1つを考慮する。すなわち、偏向幅Xは、腹腔鏡レンズの視野を妨げるべきでない。
照明の減少を防止するために、偏向器アセンブリ64は、照明ケーブル30を通しての手術野上への光の通過、ならびに腹腔鏡12のカメラケーブル32に運搬される反射画像の通過に干渉しないように、好ましくは、高い光透過性(すなわち、透明度)を有する材料でできている。
さらに、偏向器アセンブリ64の材料および表面仕上げは、光に対して最小限の反射をもたらさなければならない。代表的な実施形態では、偏向器アセンブリ64は、SPI/SPE A−3として規定される表面仕上げを伴う、Bayer Makrolen Rx1805でできている。
(6.配向)
前述のように、CO2の輸送は、シース14の外周に関して約175度延在する、2つの管腔34および36によって達成される。0°のシャフト先端部の場合(図5Aを参照されたい)、腹腔鏡レンズに対する偏向器アセンブリ64の配向は、重要ではない。しかしながら、傾斜したシャフト(例えば、30°のシャフト先端部および45°のシャフト先端部)の場合(図5Bを参照された)、腹腔鏡レンズに対する偏向器アセンブリ64の配向は、重要である。
図5Bに示されるように、典型的な腹腔鏡12の傾斜した先端部は、高端部66と、低端部68とを有する。レンズは、高端部66と低端部68との間を所定の角度で傾斜する。傾斜した先端部を有する腹腔鏡12では、照明ケーブル30(手術野上に光を伝送する)は、傾斜した先端部の高端部66に位置し、カメラケーブル32(反射光をカメラに伝送する)は、傾斜した先端部の低端部68に位置する。傾斜した先端部に所望の風剪断効果を提供するには、CO2流が、先端部の低端部68から、レンズの傾斜面を横断して、先端部の高端部66に向かって方向付けられるように、偏向器アセンブリ64が、傾斜した腹腔鏡レンズに対して配向されることが重要である。この構成では、曇り除去および破片の偏向の流路は、ORチームの視界を効果的に含むカメラケーブル32の近位で起こる。この構成では、所望の出射角AEXITは、最適な曇り除去および破片の偏向を達成するように、CO2の流路を、腹腔鏡レンズの傾斜面を十分に横断して、かつそれに対して近位に方向付ける。
(F.滅菌流体フラッシュ)
前述のように、必要に応じて、管類セット16はまた、(図1Aおよび2Aに示されるように)迅速交換連結器22に接続される、食塩水または滅菌水等の滅菌流体の発生源72への接続用にサイズ決定および構成された、ある長さの管類70を含むことができる。好ましくは、滅菌流体は、油と水分子との間の界面における表面張力を低減することによって、油および水の混合物(例えば、脂肪)を安定させる、「界面活性剤」を溶液中に含む。
マニホールド18上の迅速交換連結部20(図3A/3Bおよび4A/4Bを参照されたい)はまた、シース14の中の別個の管腔38を通して滅菌流体をシース14の遠位端に方向付けるように、滅菌流体管類70を一体的に接続するためのポートを含むことができる。偏向器アセンブリ64は、腹腔鏡レンズを横断するように滅菌流体を方向付ける。
図1A/2Aに示されるように、滅菌流体管類70は、存在する場合、望ましくは、インラインポンピングデバイス72を含む。インラインポンピングデバイス72は、ORテーブルの要員の要求に応じて、マニホールド18を通して、管腔を通して滅菌流体のバーストをシース14の遠位端へ運搬するための大きさおよび構成を有する。インラインポンピングデバイス72および発生源は、一体化することができ、例えば、滅菌流体を充填し、管類ルアーロックによって食塩水管類に接続される、20ccの注射器を備えることができる。代替的に、インラインポンピングデバイス72および発生源は、別々にして、例えば、滅菌流体の袋と、従来の様式で袋との連通を開くための管類セット16の食塩水管類へのスパイク接続と、袋から迅速交換連結器22に滅菌流体を送出するためのインライン圧搾球等とを備えることができる。
この構成では、偏向器アセンブリ64はまた、腹腔鏡レンズを横断して所望の経路で滅菌流体のバーストを導くための大きさおよび構成を有する。滅菌流体のバーストは、最終的には蓄積し得るレンズ端部の破片を洗い流すように機能し、それによって、レンズを清浄化する。その後、管類セット16の中の圧搾ポンプ74(図1A/2Aを参照されたい)によって偏向器アセンブリ64を通して供給される空気のバーストは、残留流体の液滴をレンズの外に、かつ偏向器アセンブリ64から離れて取り除くように機能して、腹腔鏡レンズを連続的に横断する偏向器アセンブリ64によって確立されるCO2の所望の流路および流速を維持して、許容可能な視界を維持する。
例示的な実施形態では(図5Aおよび5Bを参照されたい)、偏向器アセンブリ64は、滅菌流体または空気のバーストを、複数の別個の分岐チャネル76(3つを示す)に沿って方向付ける。分岐チャネル76は、腹腔鏡12のレンズを横断して滅菌流体のバーストまたは扇形パターンで空気を分配する。例示的実施形態では、分岐チャネル76は、滅菌流体または空気のバーストを、概してCO2の経路に対して90度である経路に放出する。この、有効なレンズ清浄化に最適である、レンズを横断するCO2経路に対する滅菌流体経路の配向は、0°のシャフト先端部および傾斜した先端部(例えば、30°のシャフト先端部および45°のシャフト先端部)に適用される。
(II.視界最適化アセンブリの使用)
視界最適化アセンブリは、低侵襲手術中に、腹腔鏡12のレンズの(無水CO2の流れによる)術中の曇り除去および破片の偏向、ならびに(好ましくは「界面活性剤」を含む滅菌流体のバーストによる)レンズの清浄化を促進する一方で、手術部位の可視化も維持するように、単回使用の使い捨て腹腔鏡アクセサリデバイスとしての使用に適している。
図7から34は、資格のある技術者/手術室要員による滅菌技術を使用した視界最適化アセンブリの設定および使用を含む、代表的な方法を例示する。
手順は、パッケージングに付随する書面での説明書に組み込むことができる。説明書はまた、別途提供することができ、例えば、別個の取扱説明書で、またはビデオもしくはオーディオテープ、CDおよびDVDで具体化することができる。説明書はまた、インターネットのウェブページを通して利用できる。
説明は、視界最適化アセンブリの構成要素(図7に示す)がその中にある外部パウチを剥がして開き、滅菌野上の滅菌内容物を除去するOR設定に関する。シース14/マニホールド18アセンブリを除去するが、シース14の壁またはその遠位端に対する損傷を防止するように、また、必要な接続を行う前に、管類セット16および通気デバイス24を滅菌野上に保つように配慮する。
設定中(図8および9を参照されたい)に、シース14(製造中にシース14に一体的に接続されるマニホールド18を伴い、シースアセンブリと呼ばれる)を対応する腹腔鏡12に組み付けることができる。この代表的な実施例では、ORチームは、0度の腹腔鏡12(図8および9を参照されたい)、ならびに、例えば30度および/または45度の腹腔鏡12といった、少なくとも1つの傾斜した腹腔鏡12(図10および11を参照されたい)を使用するよう計画していることを意図する。したがって、設定中、使用が選択された各腹腔鏡12用のシースアセンブリは、対応する腹腔鏡12に事前組付される。
図8および10に示されるように、腹腔鏡12は、シースアセンブリの先端部を片手または指先に対して穏やかに押下しながら、シース14の中に挿入することができる。シース14は、腹腔鏡12がシース14を通してスムーズに摺動するための大きさおよび構成を有する。挿入は、腹腔鏡12のレンズおよび遠位リムが、シース14の遠位端の停止部に対して着座するまで継続する。腹腔鏡12は、停止部26に対してシース14の内部で「底部に到達」し、レンズの偏向器アセンブリ64との適切な軸方向整列を確実にする。
腹腔鏡12が(図10に示されるように)傾斜したものである場合、対応するシースアセンブリはまた、整列フォークガイド78を含む。顕微鏡の照明ポストは、整列フォークガイド78内に着座し、したがって、傾斜したレンズと偏向器アセンブリ64との間の適切な回転整列を確実にする。
腹腔鏡12(現在、シース14の中に完全に挿入されている)およびマニホールド18は、手によって支持され、OR設定チームの要員は、(例えば、ほぼ1/3回転させた後に)確実な停止を触覚的に感知するまで、シースアセンブリ上の係止カラー28を、係止カラー28上に矢印によって示される所望の方向、例えば時計回りに回転させる(図9および11を参照されたい)。係止カラー28上の整列マークおよびマニホールド18上の整列マークの位置合わせは、腹腔鏡12が、シース14に対する軸方向の移動に対して固着されたことを視覚的に確認するように機能する。
送気器は、滅菌野から外れて設定される。患者が滅菌野上に覆われると、送気器からの出力管類の端部(滅菌野の外で送気器から始まる)が、滅菌野上に持ち込まれることが予期される。また、腹腔鏡12用の照明ケーブル30およびカメラケーブル32が滅菌野上に持ち込まれることも予期される。
図12および13に概して示されるように、ORチームは、体内の腹腔鏡手術部位への、例えば腹壁を通しての腹腔の中へのアクセスを得るように、切開を行う。ストップコック弁(光学的トロカールをという形態をとってもよい)を伴う第1のトロカールを、切開を介して挿入する。代替的に、医師選好に従って、第1のトロカールを、皮膚切開だけを伴って、腹壁を通して押し込むことができる。第1のトロカールが適所にあるならば、オブチュレータ(トロカールの鋭利な内部挿入物)を第1のトロカールから除去する。
滅菌野上の管類セット16の送気器ラインを、滅菌野上の送気器回路の出力管類に接続する。Y字コネクタ44から始まる、滅菌野上の管類セット16の第1の分枝46を、第1のトロカールのストップコック弁に連結する(図13を参照されたい)。ストップコック弁を開き、送気器をオンにする。送気回路のCO2出力は、第1のトロカールを通して腹部を膨張させる。
この時間中に(図8および10を参照されたい)、同じくY字コネクタ44から始まる、滅菌野上の管類セット16の第2の分枝48、および送気器に一体的に取り付けられる迅速交換連結器22は、送気器が第1の分枝46を通してCO2を供給する時に、滅菌野において自由で、非接続状態のままであり得る。迅速交換連結器22の一方向逆止弁は、送気器が第1の分枝46を通してCO2を供給する時であっても、第2の分枝48を通してCO2の流れを遮断するように機能する。送気器回路の全体のCO2圧力は、現在、第1の分枝46を通して第1のトロカールに送達される。
前述のようにOR設定チームによってシース14の中に事前挿入された、使用が選択された第1の腹腔鏡12を、適時にORテーブルの要員に手渡す。滅菌野上で、ORテーブルの要員は、光ケーブル30およびカメラケーブル32を腹腔鏡12(図14を参照)に接続する。滅菌野上で、ORテーブルの要員は、ここで、管類セット16の迅速交換連結器22をマニホールド18の迅速交換連結部20に接続する(図15を参照されたい)。一方向弁を開くと、送気器回路の出力のごく一部が、マニホールド18を通して第2の分枝48によってシース14の中にルーティングされる。
次いで、腹腔鏡/シースアセンブリを、腹腔の初期の視界を得るように、第1のトロカールを通して一体のユニットとして配置する(図16を参照)。偏向器アセンブリ64の技術的特徴のため、CO2は、レンズ上を流れ、曇りを除去し、また、破片を偏向させる。存在する場合、滅菌流体(好ましくは「界面活性剤」)を充填して管類ルアー係止に接続したポンプ(例えば、20ccの注射器)を、ORテーブルの要員によって、シース14の偏向器アセンブリ64を通して滅菌流体を洗い流すように操作することができる。偏向器アセンブリ64は、CO2経路から概して90度オフセットした経路で、レンズを横断して流体バーストを方向付ける。これを行った後、管類セット16上の球を、空気のバーストを導入するように複数回ポンピングして、液滴をレンズの外に、かつ先端部の偏向器から離れて取り除くように、腹腔鏡レンズを横断するCO2の連続的な方向付けられた流れを維持することができる。
満足な視界が達成されると、他の機器のためのアクセスを提供するように、例えば3つから4つ、またはそれ以上の、ストップコック弁を伴う付加的な補助トロカールも、切開を通して配置する(図17を参照されたい)。視界最適化アセンブリが提供されるトロカール通気デバイス24を、望ましくは、補助トロカールのうちの1つのストップコックの中に配置し、ストップコック弁を開く(図18を参照されたい)。
図19に示されるように、ORチームの要員は、好ましくは、主送気ライン(管類セット16のY字コネクタ44の第1の分枝46管類)を、第1のトロカールから、滅菌野上の別の利用可能なトロカールのストップコック弁(通気デバイス24が連結されるトロカールを除く)へ切り離す。よって、この他のトロカールは、現在、主可視化トロカールとして機能している第1のトロカールとは別のものである、主送気トロカールとして機能する。このように、手術期間中に提供される主CO2送気は、同じく可視化トロカールではない送気トロカールによって提供される。通気デバイス24が提供する送気圧力の制御された漏れは、気腹の範囲内の圧力勾配を作成し、これは、送気器の周期的サイクルにもかかわらず、レンズを横断する偏向器アセンブリ64からの概して連続的なCO2の流れを維持するのに役立つ。シース14の中の管腔40および42(前述した)はまた、マニホールド18を通して送気圧力を漏らすように、付加的な受動通気孔としても機能することができる。
手術を進める。偏向器アセンブリ64は、低侵襲手術中に、腹腔鏡レンズの術中曇り除去および清浄化を提供する一方で、手術部位の可視化を維持する。レンズを洗い流すことによって可視化を増すことが必要である場合は、所望に応じて、滅菌流体フラッシュ機構を使用することができる。これを行う場合、管類セット16上の球は、液滴をレンズの外に、かつ偏向器アセンブリ64から離れて取り除いて、レンズを横断するCO2のカーテンを維持するように、複数回ポンピングすべきである。
手術中に、ORチームは、例えば、手技の一部分が異なる角度の顕微鏡でよりよく可視化されると判断する可能性がある。管類セット16の連結器およびマニホールド18の連結部の迅速交換特徴は、手術手技の最小限の中断で、また滅菌野を損なわずに、腹腔鏡12の別のものへの交換を大幅に促進する。
腹腔鏡12を別のものに交換するために、ORチームの要員は、可視化トロカールから、一体のユニットとしての腹腔鏡/シースアセンブリを引き出す(図20を参照されたい)。ORチームの要員は、光ケーブル30およびカメラケーブル32から腹腔鏡12を切り離す(図21を参照されたい)。ORチームの要員は、迅速交換連結部20から迅速交換連結器22を切り離し、管類セット16から腹腔鏡/シースアセンブリを解放する(図22を参照されたい)。切り離した腹腔鏡/シースアセンブリを、一体のユニットとして、例えば手術室看護師といった、ORチームの要員に手渡す(図23を参照されたい)。この時点で整列腹腔鏡12からシース14を除去する理由はない。これは、その後、手術を全て行った後に達成することができる。
前述のように、使用される第2の腹腔鏡12を含む腹腔鏡/シースアセンブリは、既に一体のユニットの中に組み付けられている。この事前組付ユニットをORチームの要員に手渡す(図24を参照されたい)。ORチームの要員は、第2の腹腔鏡12を光ケーブル30およびカメラケーブル32に接続する(図25を参照されたい)。ORチームの要員は、管類セット16の迅速交換連結器22を迅速交換連結部20に連結し、管類セット16と流体連通する第2の腹腔鏡/シースアセンブリを接続し(図26を参照されたい)、迅速交換を完了する。第2の腹腔鏡/シースアセンブリを、可視化トロカールの中に挿入する(図27を参照されたい)。
迅速連結特徴は、全てのシース14と関連するマニホールド18によって機能する。滅菌野上の管類セット16は、迅速に切り離すことができるが、別の管類セット16と交換する必要はなく、望ましくは交換しない。所与の手術手技中に、同じ管類セット16は、使用される全ての腹腔鏡/シースアセンブリに役立つ(単純に、付加的なシースを伴う不要な管類セット16を放棄することができる)。
第2の腹腔鏡/シースアセンブリを使用して手術を進める。
腹腔鏡の付加的な迅速交換は、前述した手法で、手術を進めながら達成することができる。
手術が完了すると、使用中の腹腔鏡/シースアセンブリを含む全ての機器を、可視化トロカールから除去する(図28を参照されたい)。ORチームの要員は、光ケーブル30およびカメラケーブル32から腹腔鏡12を切り離す(図29を参照されたい)。ORチームの要員は、迅速交換連結部20から迅速交換連結器22を切り離し、管類セット16から腹腔鏡/シースアセンブリを解放する。腹腔鏡/シースアセンブリを、ORチームの要員に手渡して(図31を参照されたい)、以前に使用した腹腔鏡/シースアセンブリとともに配置する(図32を参照されたい)。
アクセス部位を閉じる。送気器を遮断する。管類セット16を送気器回路から遮断する。マニホールド18上の係止カラーを緩め、そして、再利用のために腹腔鏡をシースから引き出す(図33)。シースおよび管類セット16を配置する(図34)。
いくつかのトロカールは、トロカールの中にあるオブチュレータ内に管腔を有する、「光学トロカール」と呼ばれる。最初に腹腔鏡12のレンズを光学トロカールの中央に配置して、最初のトロカールの挿入を誘導する場合は、組み合わせたものはオブチュレータの管腔を通して適合することができないので、シース14を腹腔鏡12上に存在させることができない。この状況では、第1のトロカールを配置するために、シース14を使用せずに、腹腔鏡12を使用する。次いで、腹腔鏡12をシース14を通して挿入すると、前述した手法で管類セット16の接続が生じる。トロカールからオブチュレータを除去することで、前述した手法で第1のトロカールを通して腹腔鏡/シースアセンブリを配置する。

Claims (3)

  1. 視界最適化アセンブリであって、
    腹腔鏡を受け取るための大きさおよび構成を有するシースであって、該腹腔鏡は、視野を伴う腹腔鏡レンズを該腹腔鏡の遠位端上に含み、該シースは、壁厚を有する壁を有し、該シースは、該シースの遠位端を越える該腹腔鏡のレンズの前進を防止する内部停止部を含む遠位端を有し、それにより、腹腔鏡レンズは、該シースの遠位端と所望の略隣接した整列位置にある、シースと、
    発生源から無水二酸化炭素(CO2)を運搬するために、該シースの該壁の中にある管腔であって、少なくとも毎分1リットルの流量で該発生源から該無水CO2を運搬するための大きさおよび構成を有する管腔と、
    該シースの遠位端において該管腔と連通する偏向器アセンブリと
    を備え、
    該偏向器アセンブリは、該シースの該遠位端を越えて所定の距離を突出し、空気チャネル距離Yを規定し、かつ、所定の横方向距離を該腹腔鏡レンズに覆いかぶさり、偏向幅Xを規定し、該空気チャネル距離Yおよび偏向距離Xは、該腹腔鏡レンズを横断する該無水CO2のための流路を一緒に作成し、該チャネル距離Yは、該シースの該壁厚に少なくとも等しく、かつ、該シースの該壁厚の1.5倍を超えず、該偏向幅Xは、該チャネル距離Yの2倍に少なくとも等しいが、該視野の中に延在せず、それによって、該流路の中の無水CO2は、手術中に曇りを防止し、かつ、煙および手術破片を該視野から離れるようにそらせる、
    視界最適化アセンブリ。
  2. 視界最適化アセンブリであって、
    腹腔鏡を受け取るための大きさおよび構成を有するシースであって、該腹腔鏡は、腹腔鏡レンズを該腹腔鏡の遠位端上に含む、シースと、
    流体を運搬するために、該シースの壁の中にある管腔と、
    無水CO2の加圧発生源に連結するための大きさおよび構成を有する1つの端部と、迅速交換連結器に連結される第2の端部とを有する管類セットであって、該迅速交換連結器は、該発生源からの該無水CO2の流動連通を通常防止するように、通常閉鎖されている一方向弁を含む、管類セットと、
    該シースに具備され、該管腔と連通するマニホールドであって、該マニホールドは、迅速交換連結部を含み、該迅速交換連結部は、該管類セットの該迅速交換連結器と嵌合するための大きさおよび構成を有し、該マニホールドの該迅速交換連結部は、該発生源から該管腔の中に無水CO2を運搬するために、該迅速交換連結器との嵌合に応答して、該通常閉鎖されている一方向弁を開く要素を含む、マニホールドと、
    該シースの遠位端において該管腔と流動連通する偏向器アセンブリであって、該管腔の中で運搬される該無水CO2が該腹腔鏡レンズを横断するための流路を作成する偏向器アセンブリと
    を備える、視界最適化アセンブリ。
  3. 手術方法であって、
    腹腔鏡レンズと第1の特性とを有する第1の腹腔鏡を提供することと、
    第2の腹腔鏡レンズと該第1の特性とは異なる第2の特性とを有する第2の腹腔鏡を提供することと、
    無水CO2の加圧発生源に連結するための大きさおよび構成を有する1つの端部と、迅速交換連結器に連結される第2の端部とを有する1つのみの管類セットを提供することであって、該迅速交換連結器は、該発生源からの該無水CO2の流動連通を通常防止するように、通常閉鎖されている一方向弁を含む、ことと、
    該第1の腹腔鏡を受け取るための大きさおよび構成を有する第1のシースを提供することであって、該第1のシースは、
    流体を運搬するための該第1のシースの壁の中の管腔と、
    該第1のシースに具備され、該管腔と連通するマニホールドであって、該マニホールドは、迅速交換連結部を含み、該迅速交換連結部は、該管類セットの該迅速交換連結器と嵌合するための大きさおよび構成を有し、該マニホールドの該迅速交換連結部は、該発生源から該管腔の中に無水CO2を運搬するように、該迅速交換連結器との嵌合に応答して、該通常閉鎖されている一方向弁を開く要素を含む、マニホールドと、
    該第1のシースの遠位端において該管腔と流動連通する偏向器アセンブリであって、該管腔の中で運搬される該無水CO2が該第1の腹腔鏡の該腹腔鏡レンズを横断するための流路を作成する偏向器アセンブリと
    を含む、ことと、
    該第2の腹腔鏡を受け取るための大きさおよび構成を有する第2のシースを提供することであって、該第2のシースは、
    流体を運搬するための該第2のシースの壁の中の管腔と、
    該第2のシースに具備され、該管腔と連通するマニホールドであって、該マニホールドは、迅速交換連結部を含み、該迅速交換連結部は、該管類セットの該迅速交換連結器と嵌合するための大きさおよび構成を有し、該マニホールドの該迅速交換連結部は、該発生源から該管腔の中に無水CO2を運搬するように、該迅速交換連結器との嵌合に応答して、該通常閉鎖されている一方向弁を開く要素を含む、マニホールドと、
    該第1のシースの遠位端において該管腔と流動連通する偏向器アセンブリであって、該管腔の中で運搬される該無水CO2が該第2の腹腔鏡の該腹腔鏡レンズを横断するための流路を作成する偏向器アセンブリと
    を含む、ことと、
    該第1の腹腔鏡を該第1のシースの中に挿入することと、
    該第2の腹腔鏡を該第2のシースの中に挿入することと、
    該管類セットの該迅速交換連結器を、該第1のシースの該マニホールドの該迅速交換連結部に連結することと、
    曇りを防止し、かつ、煙および手術破片を該第1の腹腔鏡レンズの該視野から離れるようにそらせるために、該第1のシースの該偏向器アセンブリが、該第1の腹腔鏡の該腹腔鏡レンズを横断して無水CO2を運搬する間に、該第1の腹腔鏡を通して可視化することと、
    該第1のシースの該マニホールドの該迅速交換連結部から、該管類セットの該迅速交換連結器を切り離し、該管類の該迅速交換連結器を、該第2のシースの該マニホールドの該迅速交換連結部に連結することによって、該第2の腹腔鏡を該第1の腹腔鏡と交換することと、
    曇りを防止し、かつ、煙および手術破片を該第2の腹腔鏡レンズの該視野から離れるようにそらせるために、該第2のシースの該偏向器アセンブリが、該第2の腹腔鏡の該腹腔鏡レンズを横断して無水CO2を運搬する間に、該第2の腹腔鏡を通して可視化することと
    を含む、手術方法。
JP2011540694A 2008-12-10 2009-12-09 視界最適化アセンブリおよび手術システム Expired - Fee Related JP5537563B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12151408P 2008-12-10 2008-12-10
US61/121,514 2008-12-10
US17086409P 2009-04-20 2009-04-20
US61/170,864 2009-04-20
PCT/US2009/006467 WO2010068265A1 (en) 2008-12-10 2009-12-09 Systems and methods for optimizing and maintaining visualization of a surgical field during the use of surgical scopes

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2012511394A true JP2012511394A (ja) 2012-05-24
JP2012511394A5 JP2012511394A5 (ja) 2013-01-17
JP5537563B2 JP5537563B2 (ja) 2014-07-02

Family

ID=42242996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011540694A Expired - Fee Related JP5537563B2 (ja) 2008-12-10 2009-12-09 視界最適化アセンブリおよび手術システム

Country Status (7)

Country Link
US (4) US8888689B2 (ja)
EP (1) EP2361034B1 (ja)
JP (1) JP5537563B2 (ja)
CN (1) CN102307511B (ja)
AU (1) AU2009325140A1 (ja)
CA (1) CA2746371C (ja)
WO (2) WO2010068265A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015046532A1 (ja) * 2013-09-30 2017-03-09 ナガセ医薬品株式会社 内視鏡レンズクリーナー
WO2019155661A1 (ja) * 2018-02-06 2019-08-15 オリンパス株式会社 気腹器用コネクタおよび気腹装置

Families Citing this family (86)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006057809A1 (de) * 2006-12-06 2008-06-12 Ruprecht-Karls-Universität Heidelberg Intubationsschlauch
US9050036B2 (en) 2007-06-19 2015-06-09 Minimally Invasive Devices, Inc. Device for maintaining visualization with surgical scopes
CN102307511B (zh) 2008-12-10 2015-06-03 微创设备股份有限公司 使用手术窥镜期间优化和维持手术区可视化的系统
US9078562B2 (en) 2010-01-11 2015-07-14 Minimally Invasive Devices, Inc. Systems and methods for optimizing and maintaining visualization of a surgical field during the use of surgical scopes
US20110201888A1 (en) * 2010-02-18 2011-08-18 Verner Sarah N Medical Devices and Methods
US9610412B2 (en) * 2010-03-02 2017-04-04 Covidien Lp Internally pressurized medical devices
US20110313255A1 (en) * 2010-06-18 2011-12-22 Eric Stanley Veress needle with removable optical inserts
US20120184897A1 (en) * 2010-07-19 2012-07-19 Minimally Invasive Devices, Llc Integrated systems and methods for maintenance and management of an intra-abdominal gas environment during laparoscopic surgery
JP5968886B2 (ja) * 2010-08-04 2016-08-10 ミニマリー インべーシブ デバイシーズ, インコーポレイテッド 手術用顕微鏡を使用する間に術野の可視化を最適化および維持するためのシステムおよび方法
WO2012075487A2 (en) 2010-12-03 2012-06-07 Minimally Invasive Devices, Llc Devices, systems, and methods for performing endoscopic surgical procedures
US9023064B2 (en) 2011-11-16 2015-05-05 Inx Medical, Llc Ligator and method of operating and manufacturing same
US10912699B2 (en) 2012-01-10 2021-02-09 Alessio Pigazzi Method of securing a patient onto an operating table when the patient is in a position such as the trendelenburg position and apparatus therefor including a kit
US8920456B2 (en) * 2012-04-18 2014-12-30 Terumo Cardiovascular Systems Corp. Insufflation damper for endoscopic vessel dissector/harvester
US8882662B2 (en) 2012-06-27 2014-11-11 Camplex, Inc. Interface for viewing video from cameras on a surgical visualization system
US9642606B2 (en) 2012-06-27 2017-05-09 Camplex, Inc. Surgical visualization system
US20140005640A1 (en) 2012-06-28 2014-01-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Surgical end effector jaw and electrode configurations
US10595719B2 (en) 2012-08-01 2020-03-24 Ronald Hurst System and method for cleaning a cannula during a surgical procedure using a hinged tip
US9839349B2 (en) * 2012-10-05 2017-12-12 Fujifilm Corporation Method of placing medical insertion instruments in body cavity
AU2013372617B2 (en) 2013-01-10 2019-07-04 Interdigital Vc Holdings, Inc. Method and apparatus for vertex error correction
WO2014151824A1 (en) * 2013-03-14 2014-09-25 Minimally Invasive Devices, Inc. Fluid dispensing control systems and methods
EP2999414B1 (en) 2013-05-21 2018-08-08 Camplex, Inc. Surgical visualization systems
US10881286B2 (en) 2013-09-20 2021-01-05 Camplex, Inc. Medical apparatus for use with a surgical tubular retractor
US10028651B2 (en) 2013-09-20 2018-07-24 Camplex, Inc. Surgical visualization systems and displays
EP3016574B1 (en) * 2013-09-26 2021-03-24 Gyrus ACMI, Inc. (d.b.a.Olympus Surgical Technologies America) Endoscope sheath arm
CN105899160A (zh) * 2014-01-13 2016-08-24 柯惠Lp公司 医疗装置清洁系统
CN104887311A (zh) * 2014-03-04 2015-09-09 镇江市新天医疗器械有限公司 口腔牙科手术显微镜光学镜头表面除雾器
US10314513B2 (en) 2014-10-10 2019-06-11 Intuitive Surgical Operations, Inc. Systems and methods for reducing measurement error using optical fiber shape sensors
CN104306063A (zh) * 2014-11-10 2015-01-28 纪勇 视频腔镜手术工具
US9345386B1 (en) * 2014-11-24 2016-05-24 Gyrus Acmi, Inc. Adjustable endoscope sheath
EP3226799A4 (en) 2014-12-05 2018-07-25 Camplex, Inc. Surgical visualization systems and displays
US10080488B2 (en) 2014-12-12 2018-09-25 Medix3d LLC Cleaning device for cleaning a scope, laparoscope or microscope used in surgery or other medical procedures and a method of using the device during surgical or other medical procedures
WO2016154589A1 (en) 2015-03-25 2016-09-29 Camplex, Inc. Surgical visualization systems and displays
CN107072742B (zh) * 2015-04-22 2020-01-07 奥林巴斯株式会社 医疗装置
WO2016194648A1 (ja) * 2015-06-03 2016-12-08 オリンパス株式会社 内視鏡装置及び内視鏡システム
CN106308726A (zh) * 2015-06-30 2017-01-11 袁媛 子宫检查器
US10987129B2 (en) 2015-09-04 2021-04-27 Medos International Sarl Multi-shield spinal access system
US11439380B2 (en) 2015-09-04 2022-09-13 Medos International Sarl Surgical instrument connectors and related methods
US11672562B2 (en) 2015-09-04 2023-06-13 Medos International Sarl Multi-shield spinal access system
CN113143355A (zh) 2015-09-04 2021-07-23 美多斯国际有限公司 多护罩脊柱进入系统
US11744447B2 (en) 2015-09-04 2023-09-05 Medos International Surgical visualization systems and related methods
US11896204B2 (en) 2015-09-07 2024-02-13 Plasmatica Ltd. Methods and systems for providing plasma treatments to optical surfaces
US11246480B2 (en) 2015-09-07 2022-02-15 Plasmatica Ltd. Preventing fog on a medical device viewport
KR102549493B1 (ko) 2015-09-07 2023-06-29 플라즈마티카 리미티드 의료 디바이스 뷰포트 상에서의 김서림 방지
US11896203B2 (en) 2015-09-07 2024-02-13 Plasmatica Ltd. Methods and systems for providing plasma treatments to optical surfaces
US10966798B2 (en) 2015-11-25 2021-04-06 Camplex, Inc. Surgical visualization systems and displays
WO2017177309A1 (en) * 2016-04-15 2017-10-19 Titan Medical Inc. Apparatus for cleaning an imaging system used during a medical procedure
ITUA20163961A1 (it) * 2016-05-31 2017-12-01 Medacta Int Sa Artroscopio
US10709321B2 (en) 2016-07-13 2020-07-14 Washington University Self-cleaning endoscope
WO2018039239A1 (en) * 2016-08-22 2018-03-01 Poll Wayne L Continuous gas supply insufflator having exhaust line peritoneal pressure control methods
US11686995B2 (en) 2016-10-14 2023-06-27 Intuitive Surgical Operations, Inc. Image capture device with reduced fogging
CN108175365A (zh) * 2016-12-08 2018-06-19 上海执中医疗技术有限公司 一种用于腔镜的鞘套及腔镜设备和手术系统
EP3354213B1 (de) * 2017-01-25 2021-05-05 Silke König Applikator zum einbringen einer substanz in eine körperhöhle
CN107007361A (zh) * 2017-04-13 2017-08-04 金梦 腹腔镜清洗排烟装置
CN107088542A (zh) * 2017-04-13 2017-08-25 金梦 多腔套管腹腔镜清洗排烟装置
WO2018208691A1 (en) 2017-05-08 2018-11-15 Camplex, Inc. Variable light source
CN116327310A (zh) 2017-07-25 2023-06-27 史赛克欧洲运营有限责任公司 用于与外科手术系统一起使用的冲洗套管
US11382662B2 (en) 2017-08-04 2022-07-12 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Trocars and veress-type needles with illuminated guidance and safety features
EP3661412A4 (en) 2017-08-04 2021-03-31 Brigham and Women's Hospital, Inc. VERES NEEDLES WITH ILLUMINATED GUIDANCE AND SAFETY FEATURES
US11167096B2 (en) * 2018-06-25 2021-11-09 Conmed Corporation Filter cartridge assemblies for managing fluid and humidity in endoscopic surgery
FR3083697B1 (fr) * 2018-07-12 2022-10-14 Dtamedical Appareil et procede de traitement avec un systeme de controle de l'ecoulement du milieu gazeux
WO2020040649A1 (en) * 2018-08-21 2020-02-27 Fisher & Paykel Healthcare Limited Surgical smoke and gases venting cannula attachment
US20200100811A1 (en) 2018-10-02 2020-04-02 Covidien Lp Multi lumen access device
GB201816769D0 (en) * 2018-10-15 2018-11-28 Meditech Endoscopy Ltd Connector
WO2020176717A1 (en) 2019-02-28 2020-09-03 Medix3d LLC Scope cleaning device configured to be removably connected to a surgical tool
GB2583532B (en) * 2019-05-03 2023-04-05 Spectrum Medical Ltd Control system
JP2022534590A (ja) 2019-05-29 2022-08-02 ストライカー コーポレイション 術中の外科用スコープ洗浄のシステムと方法
US11723729B2 (en) 2019-06-27 2023-08-15 Cilag Gmbh International Robotic surgical assembly coupling safety mechanisms
US11547468B2 (en) 2019-06-27 2023-01-10 Cilag Gmbh International Robotic surgical system with safety and cooperative sensing control
US11607278B2 (en) 2019-06-27 2023-03-21 Cilag Gmbh International Cooperative robotic surgical systems
US11612445B2 (en) 2019-06-27 2023-03-28 Cilag Gmbh International Cooperative operation of robotic arms
EP4257030A3 (en) * 2019-10-28 2023-12-27 Stryker Corporation Systems and methods for peristaltic endoscope cleaning
WO2021151175A1 (pt) * 2020-01-30 2021-08-05 De Abreu Igor Renato Disposição construtiva aplicada em endoscópio rígido para limpeza da lente objetiva durante o procedimento vídeo-cirúrgico
CN111329433A (zh) * 2020-03-06 2020-06-26 首都医科大学附属北京天坛医院 一种带自净功能的神经内镜
US11033179B1 (en) * 2020-06-12 2021-06-15 ClearCam Inc. Method for placement of an imaging element cleaning apparatus and obturator for enabling same
CN111643773B (zh) * 2020-06-15 2022-02-11 苏州科技城医院 冲管用脉冲头及其使用方法
CN112120764B (zh) * 2020-09-23 2022-02-01 安徽医科大学第一附属医院 一种多功能腹腔镜手术套管针
WO2022162411A1 (en) 2021-01-27 2022-08-04 Mordehai Sholev Surgical port
CN112998826B (zh) * 2021-04-13 2023-04-07 上海特普优医疗科技有限公司 用于腹腔镜手术的穿刺器
US11974829B2 (en) 2021-06-30 2024-05-07 Cilag Gmbh International Link-driven articulation device for a surgical device
US11931026B2 (en) 2021-06-30 2024-03-19 Cilag Gmbh International Staple cartridge replacement
USD1002844S1 (en) * 2021-07-01 2023-10-24 Karl Storz Se & Co. Kg Mini IBS optic
CN113499024B (zh) * 2021-09-09 2022-01-21 上海执中医疗技术有限公司 偏转器、偏转系统及镜头维持系统
CN113598693A (zh) * 2021-09-15 2021-11-05 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 腔镜冲洗加压装置及其方法
WO2024020430A2 (en) * 2022-07-20 2024-01-25 Mark Dassel Rotational assistance device for surgical instruments
US11931011B1 (en) 2022-09-25 2024-03-19 Robert Michael Evans Telescope maintenance devices and assemblies
CN115530731B (zh) * 2022-12-01 2024-01-05 苏州汇禾医疗科技有限公司 一种心血管可视化内窥镜及内窥镜系统

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59203534A (ja) * 1983-04-30 1984-11-17 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡管路洗浄用コネクタ装置
JPS61168328A (ja) * 1985-01-21 1986-07-30 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JPH05199979A (ja) * 1992-01-27 1993-08-10 Olympus Optical Co Ltd 硬性内視鏡装置
JPH09135804A (ja) * 1995-11-17 1997-05-27 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JP2005110978A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Olympus Corp 送気装置

Family Cites Families (265)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US511942A (en) * 1894-01-02 Insole
US3373736A (en) 1965-03-22 1968-03-19 Smith Kline French Lab Sigmoidoscope and illuminating means therefor
US4436087A (en) 1977-12-11 1984-03-13 Kabushiki Kaisha Medos Kenkyusho Bioptic instrument
US4207874A (en) 1978-03-27 1980-06-17 Choy Daniel S J Laser tunnelling device
JPS5826641Y2 (ja) 1978-06-19 1983-06-09 株式会社町田製作所 内視鏡における観察窓の露結防止装置
US4281646A (en) 1978-06-30 1981-08-04 Olympus Optical Co., Ltd. Cleaning device for an observation window of an endoscope
JPH0123442Y2 (ja) 1979-04-23 1989-07-19
JPS5745835A (en) 1980-09-02 1982-03-16 Olympus Optical Co Endoscope apparatus
AU86957S (en) 1981-10-29 1983-01-21 3M As Light unit for curing dental restorative materials
USD277408S (en) 1982-03-18 1985-01-29 Olympus Optical Company, Ltd. Light guide for endoscope
USD277505S (en) 1982-03-19 1985-02-05 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope
JPS5969021A (ja) 1982-10-15 1984-04-19 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡管路の洗浄装置
USD284028S (en) 1983-01-10 1986-05-27 Warner-Lambert Company Sigmoidoscope
US4598698A (en) 1983-01-20 1986-07-08 Warner-Lambert Technologies, Inc. Diagnostic device
JPS59160431A (ja) 1983-03-01 1984-09-11 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の送気送液装置
US4617013A (en) 1983-03-14 1986-10-14 Timron Instruments, Incorporated Method and apparatus for surgical irrigation, aspiration and illumination
US4548197A (en) * 1983-03-22 1985-10-22 Olympus Optical Co., Ltd. Air and liquid supplying device for endoscope
US4773413A (en) 1983-06-13 1988-09-27 Trimedyne Laser Systems, Inc. Localized heat applying medical device
US4646722A (en) 1984-12-10 1987-03-03 Opielab, Inc. Protective endoscope sheath and method of installing same
US4941872A (en) 1985-01-22 1990-07-17 C. R. Bard, Inc. Control handle for surgical irrigation and suction device
US4637814A (en) 1985-04-05 1987-01-20 Arnold Leiboff Method and apparatus for intestinal irrigation
US4616169A (en) 1985-04-08 1986-10-07 Scovill Inc. Battery-powered appliance
US4748970A (en) 1986-05-30 1988-06-07 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope systems
JPH0446721Y2 (ja) 1986-06-12 1992-11-04
US4735603A (en) 1986-09-10 1988-04-05 James H. Goodson Laser smoke evacuation system and method
US4794911A (en) 1986-09-20 1989-01-03 Olympus Optical Company Ltd. Means to facilitate detachably mounting cap to distal end of endoscope
US4741326A (en) 1986-10-01 1988-05-03 Fujinon, Inc. Endoscope disposable sheath
US4800869A (en) * 1987-02-13 1989-01-31 Olympus Optical Co. Ltd. Endoscope
JPH01244732A (ja) 1988-03-28 1989-09-29 Asahi Optical Co Ltd シース付内視鏡
US4877016A (en) 1988-07-29 1989-10-31 Kantor Edward A Video endoscopic microscope
US5027791A (en) 1988-12-22 1991-07-02 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Air and water supply apparatus for endoscope
US4973321A (en) 1989-03-17 1990-11-27 Michelson Gary K Cannula for an arthroscope
US5009655A (en) 1989-05-24 1991-04-23 C. R. Bard, Inc. Hot tip device with optical diagnostic capability
US4991565A (en) 1989-06-26 1991-02-12 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Sheath device for endoscope and fluid conduit connecting structure therefor
US4998527A (en) 1989-07-27 1991-03-12 Percutaneous Technologies Inc. Endoscopic abdominal, urological, and gynecological tissue removing device
US5019054A (en) 1989-11-06 1991-05-28 Mectra Labs, Inc. Medical device valving mechanism
US5312400A (en) 1992-10-09 1994-05-17 Symbiosis Corporation Cautery probes for endoscopic electrosurgical suction-irrigation instrument
US5167220A (en) 1990-08-09 1992-12-01 Brown Cathy K Systems and methods for maintaining a clear visual field during endoscopic procedures
US5225001A (en) 1990-09-19 1993-07-06 Healthtek Single channel scope cleaning method and apparatus
US5133336A (en) 1990-10-22 1992-07-28 Endoscopy Support Services, Inc. Disposable liquid supply system for use in an endoscope
GB9027408D0 (en) 1990-12-18 1991-02-06 Univ Sheffield Surgical device
US5279549A (en) 1991-01-04 1994-01-18 Sherwood Medical Company Closed ventilation and suction catheter system
US5207213A (en) 1991-02-01 1993-05-04 Circon Corporation Laparoscope having means for removing image impeding material from a distal lens
US5147292A (en) 1991-02-05 1992-09-15 C. R. Bard, Inc. Control handle with locking means for surgical irrigation
US5144942A (en) 1991-03-21 1992-09-08 United States Surgical Corporation Endoscopic instrumentation kit and package therefor
US5359991A (en) 1991-04-24 1994-11-01 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Cover device for endoscope
US5400767A (en) 1991-05-14 1995-03-28 Murdoch; Mervyn J. Laparoscopic telescope lens cleaner and protector
US5201908A (en) 1991-06-10 1993-04-13 Endomedical Technologies, Inc. Sheath for protecting endoscope from contamination
US5386817A (en) 1991-06-10 1995-02-07 Endomedical Technologies, Inc. Endoscope sheath and valve system
DE4220701C2 (de) 1991-08-02 2001-02-08 Olympus Optical Co Reinigungsvorrichtung für ein Endoskop
FI93582C (fi) 1991-09-18 1995-04-25 Janesko Oy Sovitelma prosessissa olevan optisen ikkunan puhdistamiseksi
JPH05103756A (ja) 1991-10-16 1993-04-27 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
US5163927A (en) 1991-10-17 1992-11-17 Imagyn Medical, Inc. Linear eversion catheter system with position indicating indicia
US5328458A (en) 1991-12-03 1994-07-12 Olympus Optical Co., Ltd. Insufflation apparatus
US5320091A (en) 1992-04-27 1994-06-14 Circon Corporation Continuous flow hysteroscope
USD346023S (en) 1992-05-28 1994-04-12 Stewart Sr Edward T Manually actuated vacuum pump for male sexual disfunction
US5336170A (en) 1992-07-29 1994-08-09 Research Medical, Inc. Surgical site visualization wand
US5322070A (en) 1992-08-21 1994-06-21 E-Z-Em, Inc. Barium enema insufflation system
US5313934A (en) 1992-09-10 1994-05-24 Deumed Group Inc. Lens cleaning means for invasive viewing medical instruments
US5339800A (en) 1992-09-10 1994-08-23 Devmed Group Inc. Lens cleaning means for invasive viewing medical instruments with anti-contamination means
US5306272A (en) 1992-11-02 1994-04-26 Neuro Navigational Corporation Advancer for surgical instrument
CA2110097C (en) * 1992-11-30 2002-07-09 Soichiro Kawakami Secondary battery
US5922105A (en) 1992-12-02 1999-07-13 Ebara Research Co., Ltd. Method and apparatus for the preparation of clean gases
US5468240A (en) 1992-12-03 1995-11-21 Conmed Corporation Manual control device for laparoscopic instrument
US5863286A (en) 1993-01-27 1999-01-26 Olympus Optical Company, Ltd. Endoscope system including endoscope and disposable protection cover
US5722933A (en) 1993-01-27 1998-03-03 Olympus Optical Co., Ltd. Channeled endoscope cover fitted type endoscope
US5514074A (en) 1993-02-12 1996-05-07 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope apparatus of an endoscope cover system for preventing buckling of an endoscope cover
US6007551A (en) 1993-02-23 1999-12-28 Wilson-Cook Medical Inc. Endoscopic ligating apparatus
US5575753A (en) * 1993-03-05 1996-11-19 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscopic apparatus using a covered type endoscope fitted in an endoscope cover
JP2666902B2 (ja) 1993-03-10 1997-10-22 松下電器産業株式会社 除湿装置
US5569157A (en) 1993-05-07 1996-10-29 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope
EP0652725A4 (en) 1993-06-03 1995-07-05 Xomed Treace Inc DISPOSABLE ENCLOSURE FOR ENDOSCOPE.
EP0668739A1 (en) 1993-07-22 1995-08-30 Xomed-Treace, Inc. Disposable endoscope sheath
JPH07275185A (ja) 1994-04-05 1995-10-24 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用シース装置
US5575756A (en) 1993-08-16 1996-11-19 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope apparatus
US5392766A (en) 1993-10-06 1995-02-28 Innerdyne Medical, Inc. System and method for cleaning viewing scope lenses
US5746695A (en) 1993-11-18 1998-05-05 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Front end structure of endoscope
EP0664101A1 (en) 1994-01-21 1995-07-26 Devmed Group Inc. Lens cleaning apparatus
US5448990A (en) 1994-02-15 1995-09-12 Very Inventive Physicians, Inc. Endoscope viewing cannula and surgical techniques
US5364407A (en) 1994-03-21 1994-11-15 Poll Wayne L Laparoscopic suturing system
US5464008A (en) * 1994-04-14 1995-11-07 Kim; John H. Laparoscope defogging
US5697888A (en) * 1994-04-21 1997-12-16 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope apparatus having valve device for supplying water and gas
JPH07289514A (ja) 1994-04-25 1995-11-07 I L:Kk 内視鏡の先端レンズ洗浄管
US6017333A (en) 1995-04-13 2000-01-25 Bailey; Robert W. Irrigating laparoscopic cannula
US5788628A (en) 1994-05-26 1998-08-04 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Endoscope
US5518502A (en) 1994-06-08 1996-05-21 The United States Surgical Corporation Compositions, methods and apparatus for inhibiting fogging of endoscope lenses
JP3527561B2 (ja) 1994-06-13 2004-05-17 ペンタックス株式会社 内視鏡
US5514084A (en) 1994-07-26 1996-05-07 Fisher; Yale Retractable wipe for cleaning endoscopic surgical devices
US5647840A (en) 1994-09-14 1997-07-15 Circon Corporation Endoscope having a distally heated distal lens
USD369862S (en) 1995-03-13 1996-05-14 Pos-T-Vac, Inc. Compact manual vacuum pump
US5849005A (en) 1995-06-07 1998-12-15 Heartport, Inc. Method and apparatus for minimizing the risk of air embolism when performing a procedure in a patient's thoracic cavity
US5857961A (en) 1995-06-07 1999-01-12 Clarus Medical Systems, Inc. Surgical instrument for use with a viewing system
JPH0910170A (ja) 1995-06-29 1997-01-14 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡対物光学系
WO1997005660A1 (fr) 1995-08-02 1997-02-13 Matsushita Electronics Corporation Dispositif de prise de vues a semi-conducteurs et fabrication dudit dispositif
JPH0995817A (ja) 1995-10-02 1997-04-08 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 光学繊維の製造装置
US5957888A (en) 1995-10-10 1999-09-28 United States Surgical Corporation Surgical cannula having a variable length
US5605532A (en) 1995-10-20 1997-02-25 Vista Medical Technologies, Inc. Fog-free endoscope
US5634881A (en) 1995-10-20 1997-06-03 United States Surgical Corporation Laparoscope
US6451041B1 (en) 1996-02-29 2002-09-17 Stephen P. Moenning Apparatus for protecting a port site opening in the wall of a body cavity and reducing electrosurgical injuries
US5868663A (en) 1996-03-26 1999-02-09 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Front end structure of side-view type endoscope
AU2451197A (en) 1996-04-10 1997-10-29 Endoscopic Technologies, Inc. Surgical retractor and stabilizing device
US6040053A (en) 1996-07-19 2000-03-21 Minnesota Mining And Manufacturing Company Coating composition having anti-reflective and anti-fogging properties
DE19736925A1 (de) 1996-08-26 1998-03-05 Central Glass Co Ltd Hydrophiler Film und Verfahren zur Erzeugung desselben auf einem Substrat
US5894369A (en) 1996-11-15 1999-04-13 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Lens device with anti-fogging
US6117070A (en) 1996-11-28 2000-09-12 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Plug device for endoscopic instrument channel
WO1998025761A1 (fr) 1996-12-09 1998-06-18 Nippon Sheet Glass Co., Ltd. Article anti-buee et son procede de production
US6383134B1 (en) 1997-03-28 2002-05-07 Albert N. Santilli Surgical stabilizer having suction capability
US5967972A (en) 1997-03-28 1999-10-19 Kapp Surgical Instrument, Inc. Minimally invasive surgical retractor and method of operation
US6770050B2 (en) 1997-04-14 2004-08-03 Baxter International Inc. Multipurpose fluid applicator and method, with surgical uses
USD420131S (en) 1997-05-27 2000-02-01 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Endoscope
US6454871B1 (en) 1997-06-23 2002-09-24 Princeton Trade & Technology, Inc. Method of cleaning passageways using a mixed phase flow of gas and a liquid
JP3897408B2 (ja) 1997-08-27 2007-03-22 株式会社中戸研究所 防曇性コーティング材料、防曇性塗膜および防曇性物品
AU9499098A (en) 1997-09-22 1999-04-12 Leonard S. Schultz Surgical instruments for minimally invasive surgical procedures
US5865730A (en) 1997-10-07 1999-02-02 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Tissue stabilization device for use during surgery having remotely actuated feet
US6110259A (en) 1997-11-21 2000-08-29 Jlj International, Inc. Smoke evacuation system
US6113586A (en) 1998-01-16 2000-09-05 Asahi Kogaku Kabushiki Kaisha Joint mechanism for endoscopic treatment instrument, and endoscopic treatment system using that mechanism
US6299592B1 (en) 1998-03-31 2001-10-09 Northgate Technologies Inc. Laparoscopic insufflator
US7918816B2 (en) 1998-05-19 2011-04-05 Lexion Medical, Llc Method and apparatus for delivering an agent to the abdomen
US6176825B1 (en) 1998-06-22 2001-01-23 Origin Medsystems, Inc. Cannula-based irrigation system and method
US6234635B1 (en) 1998-07-30 2001-05-22 Michael R. Seitzinger Method for preventing laparoscope fogging
US6712479B1 (en) 1998-07-30 2004-03-30 Innovative Surgical Technology, Inc. Method for preventing laparoscope fogging
US5916145A (en) 1998-08-07 1999-06-29 Scimed Life Systems, Inc. Device and method of using a surgical assembly with mesh sheath
US6282442B1 (en) 1998-09-11 2001-08-28 Surgical Laser Technologies, Inc. Multi-fit suction irrigation hand piece
US6126592A (en) * 1998-09-12 2000-10-03 Smith & Nephew, Inc. Endoscope cleaning and irrigation sheath
US6921380B1 (en) 1998-10-01 2005-07-26 Baxter International Inc. Component mixing catheter
US6398726B1 (en) 1998-11-20 2002-06-04 Intuitive Surgical, Inc. Stabilizer for robotic beating-heart surgery
WO2000032296A2 (en) 1998-11-30 2000-06-08 Pall Corporation Filter for use in medical procedures
JP3621843B2 (ja) * 1999-02-08 2005-02-16 フジノン株式会社 管路を有する内視鏡装置
DE50008326D1 (de) 1999-02-12 2004-11-25 Storz Karl Gmbh & Co Vorrichtung zum einführen eines intubationstubus in die trachea
DE19910295C2 (de) 1999-03-09 2002-06-20 Storz Karl Gmbh & Co Kg Medizinisches oder technisches endoskopisches Instrument
JP2000279370A (ja) 1999-03-31 2000-10-10 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡の観察窓洗浄装置
US6375635B1 (en) 1999-05-18 2002-04-23 Hydrocision, Inc. Fluid jet surgical instruments
JP3565099B2 (ja) 1999-08-02 2004-09-15 富士写真光機株式会社 内視鏡の流体供給装置
US6656555B1 (en) 1999-10-13 2003-12-02 Malessa Partners, L.L.C. Integrated forms and method of making such forms
US6447446B1 (en) * 1999-11-02 2002-09-10 Medtronic Xomed, Inc. Method and apparatus for cleaning an endoscope lens
US6354992B1 (en) 1999-11-08 2002-03-12 Daniel T. Kato Automated laparoscopic lens cleaner
US7250028B2 (en) 1999-11-09 2007-07-31 Intuitive Surgical Inc Endoscopic beating-heart stabilizer and vessel occlusion fastener
US6808505B2 (en) 2000-02-01 2004-10-26 Kadan Jeffrey S Diagnostic needle arthroscopy and lavage system
JP4633274B2 (ja) 2000-02-17 2011-02-16 オリンパス株式会社 内視鏡洗滌消毒装置
AU2001238377A1 (en) 2000-02-18 2001-08-27 University Of Massachussets Devices and methods for warming and cleaning lenses of optical surgical instruments
US6610007B2 (en) 2000-04-03 2003-08-26 Neoguide Systems, Inc. Steerable segmented endoscope and method of insertion
US6858005B2 (en) 2000-04-03 2005-02-22 Neo Guide Systems, Inc. Tendon-driven endoscope and methods of insertion
US6582357B2 (en) 2000-05-24 2003-06-24 Pentax Corporation Treating instrument erecting device for use in endoscope
US6752755B2 (en) 2000-08-07 2004-06-22 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Endoscope and endoscope cap with recessed focal point
JP2002204829A (ja) 2000-09-08 2002-07-23 Pall Corp カニューレアセンブリ
JP2002177198A (ja) 2000-10-02 2002-06-25 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP3600194B2 (ja) 2000-10-02 2004-12-08 オリンパス株式会社 内視鏡
JP3845296B2 (ja) 2000-11-29 2006-11-15 オリンパス株式会社 内視鏡用汚れ除去具
JP2004524076A (ja) 2001-01-11 2004-08-12 ギブン・イメージング・リミテツド 生体内処置のための装置およびシステム
DE10121450A1 (de) 2001-04-27 2002-11-21 Storz Endoskop Gmbh Schaffhaus Optisches Instrument, insbesondere Endoskop, mit Wechselkopf
US6712757B2 (en) 2001-05-16 2004-03-30 Stephen Becker Endoscope sleeve and irrigation device
IL143682A0 (en) 2001-06-11 2002-04-21 Shalman Michael Endoscope with cleaning optics
JP2003107370A (ja) 2001-09-27 2003-04-09 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡の先端光学部品の製造方法
US6695772B1 (en) 2001-11-26 2004-02-24 Visionary Biomedical, Inc. Small diameter cannula devices, systems and methods
US7169167B2 (en) 2001-12-04 2007-01-30 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic apparatus and method
US6780516B2 (en) 2002-01-31 2004-08-24 General Electric Company Anti-fog coating composition, process, and article
US6712759B2 (en) 2002-01-07 2004-03-30 Acmi Corporation Outflow system for an endoscope
JP2003231827A (ja) 2002-02-12 2003-08-19 Canon Inc 防曇性コーティング材料、防曇性コーティング膜および防曇性光学部材
USD498846S1 (en) 2002-02-27 2004-11-23 Pentax Corporation Endoscope
USD486910S1 (en) 2002-02-27 2004-02-17 Pentax Corporation Endoscope
USD484594S1 (en) 2002-02-27 2003-12-30 Pentax Corporation Operating knob for endoscope
USD481126S1 (en) 2002-02-27 2003-10-21 Pentax Corporation Remote control switch for endoscope
TWI258356B (en) 2002-03-28 2006-07-21 Onestep Co Ltd Cleaning member for medical tubes, porous member for cleaning treatment appliance insertion lumen of endoscope, and cleaning apparatus for cleaning treatment appliance insertion lumen of endoscope
JP3831683B2 (ja) 2002-05-16 2006-10-11 ペンタックス株式会社 外套シース付き内視鏡の挿入部可撓管の折れ止め
JP2004049891A (ja) 2002-05-29 2004-02-19 Olympus Corp 内視鏡装置
EP1534152A1 (en) 2002-07-13 2005-06-01 Stryker Corporation System and method for performing irrigated nose and throat surgery
US20040034339A1 (en) * 2002-08-16 2004-02-19 The Regents Of The University Of California Device for improved visualization of operative sites during surgery
JP4131012B2 (ja) 2002-10-10 2008-08-13 Hoya株式会社 外套シース付内視鏡
JP4324758B2 (ja) 2002-10-23 2009-09-02 フジノン株式会社 内視鏡の送液装置
US6882236B2 (en) 2002-11-05 2005-04-19 Magneto-Inductive Systems Limited Dynamically tuned amplifier for frequency shift keyed signals
US6872178B2 (en) 2002-11-18 2005-03-29 Andrew Mark Weinberg Colonoscope apparatus and method
IL154101A0 (en) 2003-01-23 2003-07-31 Univ Ramot Minimally invasive controlled surgical system with feedback
JP2004267583A (ja) 2003-03-11 2004-09-30 Takeshi Ohira 腹腔鏡防曇装置、腹腔鏡防曇用部材、腹腔鏡防曇用透光部材及び腹腔鏡の防曇方法
JP4155072B2 (ja) 2003-03-26 2008-09-24 フジノン株式会社 内視鏡
US20040199052A1 (en) 2003-04-01 2004-10-07 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic imaging system
US7182752B2 (en) * 2003-04-08 2007-02-27 Surgiquest, Incorporated Continuous gas flow trocar assembly
US7854724B2 (en) 2003-04-08 2010-12-21 Surgiquest, Inc. Trocar assembly with pneumatic sealing
US7270670B1 (en) 2003-04-21 2007-09-18 Cardica, Inc. Minimally-invasive surgical system utilizing a stabilizer
US7121098B2 (en) 2003-04-30 2006-10-17 Siemens Power Generation, Inc. High-temperature inspection device and cooling apparatus therefor
IL156715A0 (en) 2003-06-30 2004-01-04 Medigus Ltd Autoclavable imager assembly
DE112004001398T5 (de) 2003-07-29 2006-06-29 Pentax Corp. Gerät zur inneren Behandlung eines Patienten und System zur inneren Behandlung eines Patienten
US7771384B2 (en) 2003-08-20 2010-08-10 Biagio Ravo Trocar with integral irrigation and suction tube
US7377925B2 (en) 2003-09-16 2008-05-27 Minimally Invasive Devices, Llc Fragmentation and extraction basket
ES2336796T3 (es) 2003-10-07 2010-04-16 Northgate Technologies Incorporated Sistema para suministrar una sustancia a una cavitacion corporal.
US7150713B2 (en) 2003-10-16 2006-12-19 Smith & Nephew, Inc. Endoscopic device
US7635345B2 (en) 2004-01-09 2009-12-22 G. I. View Ltd. Pressure-propelled system for body lumen
US7445596B2 (en) * 2004-01-29 2008-11-04 Cannuflow, Inc. Atraumatic arthroscopic instrument sheath
US20050171467A1 (en) 2004-01-30 2005-08-04 Jaime Landman Multiple function surgical device
US7628787B2 (en) 2004-02-03 2009-12-08 Covidien Ag Self contained, gas-enhanced surgical instrument
US7803109B2 (en) 2004-04-16 2010-09-28 Ricardo Alexander Gomez Method and apparatus for protecting the distal lens of endoscopes
US8517921B2 (en) 2004-04-16 2013-08-27 Gyrus Acmi, Inc. Endoscopic instrument having reduced diameter flexible shaft
US7311660B2 (en) 2004-04-16 2007-12-25 Ricardo Alexander Gomez Method and apparatus for heating and applying warm antifog solution to endoscopes as well as a distal lens protector
US7080641B2 (en) 2004-04-16 2006-07-25 Ricardo Alexander Gomez Method and apparatus for heating sterile solutions during medical procedures
GB0409474D0 (en) 2004-04-28 2004-06-02 Ucl Biomedica Plc Colonoscope and a colon cleaning method for use therewith
IL162251A0 (en) 2004-05-31 2005-11-20 Medigus Ltd A reusable laparoscopic or endoscopic camera head
US7692893B2 (en) * 2004-06-30 2010-04-06 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands, B.V. Side-by-side magnetic head configuration with flared pole tip layer and read sensor sharing same plane
WO2006014814A1 (en) 2004-07-26 2006-02-09 Medtronic Xomed, Inc. Disposable endoscope sheath having adjustable length
US7811228B2 (en) 2004-07-26 2010-10-12 Medtronic Xomed, Inc. Disposable endoscope sheath having adjustable length
US20060041186A1 (en) 2004-08-17 2006-02-23 Vancaillie Thierry G Continuous flow single sheath for endoscope
US7335159B2 (en) 2004-08-26 2008-02-26 Scimed Life Systems, Inc. Endoscope having auto-insufflation and exsufflation
US8062214B2 (en) 2004-08-27 2011-11-22 Smith & Nephew, Inc. Tissue resecting system
US7479106B2 (en) 2004-09-30 2009-01-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Automated control of irrigation and aspiration in a single-use endoscope
WO2006063491A1 (en) 2004-12-14 2006-06-22 Kerang Jiang Endoscope system with a disposable sheath and method of use thereof
USD534655S1 (en) 2005-01-14 2007-01-02 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Light source for medical purposes
US20060252993A1 (en) * 2005-03-23 2006-11-09 Freed David I Medical devices and systems
WO2006116719A2 (en) 2005-04-28 2006-11-02 St. Jude Medical, Atrial Fibrillation Division, Inc. Peelable atraumatic tip and body for a catheter or sheath
US8083664B2 (en) 2005-05-25 2011-12-27 Maquet Cardiovascular Llc Surgical stabilizers and methods for use in reduced-access surgical sites
USD535743S1 (en) 2005-08-15 2007-01-23 Arthur Myles Williams Vein stabilizer device
US8221310B2 (en) 2005-10-25 2012-07-17 Voyage Medical, Inc. Tissue visualization device and method variations
AU2006329596A1 (en) 2005-12-27 2007-07-05 Stryker Gi Ltd. Endoscopic apparatus provided with pressure relief arrangement
US7803130B2 (en) 2006-01-09 2010-09-28 Vance Products Inc. Deflectable tip access sheath
US8021293B2 (en) 2006-01-13 2011-09-20 Olympus Medical Systems Corp. Medical treatment endoscope
US8152717B2 (en) 2006-01-30 2012-04-10 Ricardo Alexander Gomez Device for white balancing and appying an anti-fog agent to medical videoscopes prior to medical procedures
FR2899087B1 (fr) 2006-04-03 2008-06-20 V I M S Video Interventionnell Protection pour endoscope et endoscope correspondant
US8915842B2 (en) 2008-07-14 2014-12-23 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods and devices for maintaining visibility and providing irrigation and/or suction during surgical procedures
US7927271B2 (en) 2006-05-17 2011-04-19 C.R. Bard, Inc. Endoscope tool coupling
US8047215B1 (en) 2006-06-06 2011-11-01 Larry Sasaki Laparoscopic lens cleaner
US8001984B2 (en) * 2006-06-06 2011-08-23 Sasaki Larry S Laparoscopic lens cleaner
US7819957B2 (en) 2006-06-14 2010-10-26 Keith Roberts Operating room filter systems
US20070299310A1 (en) 2006-06-21 2007-12-27 Phillips Edward H Device for shielding the lens of a flexible or rigid surgical endoscope
US7815566B2 (en) 2006-07-20 2010-10-19 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Methods for stabilizing and positioning an endoscope and surgical procedures
JP5514544B2 (ja) 2006-09-08 2014-06-04 サージクェスト,インコーポレーテッド 空気圧封止されるトロカール組立体
US9155557B2 (en) 2007-04-17 2015-10-13 Surgiquest, Inc. Endoluminal and transluminal surgical methods and devices
US7806870B2 (en) 2006-10-06 2010-10-05 Surgiquest, Incorporated Elastically deformable surgical access device having telescoping guide tube
US8414550B2 (en) 2006-09-29 2013-04-09 Lexion Medical, Llc System and method to vent gas from a body cavity
US20080081948A1 (en) 2006-10-03 2008-04-03 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus for cleaning a distal scope end of a medical viewing scope
US8795235B2 (en) 2006-10-06 2014-08-05 Surgiquest, Inc. Devices for and methods of performing minimally-invasive surgical procedures through a single incision
WO2008045690A2 (en) 2006-10-06 2008-04-17 Veveo, Inc. Linear character selection display interface for ambiguous text input
EP1911474B1 (en) 2006-10-11 2012-07-11 Alka Kumar Efficient continuous flow irrigation system
JP4981403B2 (ja) 2006-10-11 2012-07-18 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡洗浄シース及びそれを備える内視鏡装置
US20080108871A1 (en) 2006-11-06 2008-05-08 Mohr Catherine J Vacuum stabilized overtube for endoscopic surgery
EP2101662B1 (en) 2006-12-18 2018-07-11 SurgiQuest, Incorporated System for surgical insufflation and gas recirculation
US20130317295A1 (en) 2006-12-29 2013-11-28 GE Inspection Technologies Light assembly for remote visual inspection apparatus
US8535220B2 (en) 2007-02-16 2013-09-17 Robert MONDSCHEIN Laparoscope cleaning system
USD573711S1 (en) 2007-03-01 2008-07-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Iris valve ring
EP2136695B1 (en) 2007-03-22 2018-05-23 Maquet Cardiovascular LLC Methods and devices for reducing reflection-illuminated artifacts
US9591965B2 (en) 2007-04-10 2017-03-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoscopes including distal chamber and related methods of use
US9050036B2 (en) 2007-06-19 2015-06-09 Minimally Invasive Devices, Inc. Device for maintaining visualization with surgical scopes
US8128592B2 (en) 2007-07-11 2012-03-06 Apollo Endosurgery, Inc. Methods and systems for performing submucosal medical procedures
US8096944B2 (en) 2007-10-26 2012-01-17 Harrel Stephen K Air shield for videoscope imagers
US8185997B2 (en) 2007-11-05 2012-05-29 New Wave Surgical Corporation Method and apparatus for cleaning the interior cannula of laparoscopic and endoscopic access devices
EP2214575A2 (en) 2007-11-29 2010-08-11 SurgiQuest, Incorporated Surgical instruments with improved dexterity for use in minimally invasive surgical procedures
US20090215018A1 (en) 2008-02-26 2009-08-27 Therenow, Inc. Remote Observation System and Method of Use
US20090234193A1 (en) 2008-03-13 2009-09-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Apparatus for keeping clean a distal scope end of a medical viewing scope
JP5053904B2 (ja) 2008-03-31 2012-10-24 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡、先端キャップ付き内視鏡および内視鏡用洗浄シース
JP5164644B2 (ja) 2008-04-04 2013-03-21 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡
JP5108595B2 (ja) 2008-04-04 2012-12-26 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 内視鏡、先端キャップ付き内視鏡および内視鏡用洗浄シース
USD600807S1 (en) 2008-06-04 2009-09-22 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Aiming device
JP5161681B2 (ja) 2008-07-22 2013-03-13 和也 赤星 内視鏡用処置具
WO2010042844A2 (en) 2008-10-10 2010-04-15 Surgiquest, Incorporated Internal retraction systems and devices
WO2010042915A2 (en) 2008-10-10 2010-04-15 Surgiquest, Inc. Low-profile surgical access devices with anchoring
WO2011044448A2 (en) 2009-10-10 2011-04-14 Surgiquest, Incorporated Low-profile surgical access devices with anchoring
CN102307511B (zh) 2008-12-10 2015-06-03 微创设备股份有限公司 使用手术窥镜期间优化和维持手术区可视化的系统
USD613403S1 (en) 2008-12-10 2010-04-06 Minimally Invasive Devices, Llc Sheath tip for maintaining surgical scope visualization
US20100331856A1 (en) 2008-12-12 2010-12-30 Hansen Medical Inc. Multiple flexible and steerable elongate instruments for minimally invasive operations
US7803144B1 (en) 2009-06-08 2010-09-28 Victor J. Vollrath Device for supporting an ex-dwelling catheter
WO2011041387A1 (en) 2009-09-29 2011-04-07 Surgiquest, Incorporated Multimodal surgical gas delivery system for laparoscopic surgical procedures
GB2474309B (en) 2009-10-12 2011-09-07 Endoguard Ltd Flow guide for an endoscope
US9078562B2 (en) 2010-01-11 2015-07-14 Minimally Invasive Devices, Inc. Systems and methods for optimizing and maintaining visualization of a surgical field during the use of surgical scopes
WO2011085366A1 (en) 2010-01-11 2011-07-14 Minimally Invasive Devices, Llc Systems and methods for optimizing and maintaining visualization of a surgical field during the use of surgical scopes
US20120184897A1 (en) 2010-07-19 2012-07-19 Minimally Invasive Devices, Llc Integrated systems and methods for maintenance and management of an intra-abdominal gas environment during laparoscopic surgery
JP5968886B2 (ja) 2010-08-04 2016-08-10 ミニマリー インべーシブ デバイシーズ, インコーポレイテッド 手術用顕微鏡を使用する間に術野の可視化を最適化および維持するためのシステムおよび方法
WO2012044410A2 (en) 2010-09-20 2012-04-05 Surgiquest, Inc. Multi-flow filtration system
WO2012075487A2 (en) 2010-12-03 2012-06-07 Minimally Invasive Devices, Llc Devices, systems, and methods for performing endoscopic surgical procedures
US9345386B1 (en) * 2014-11-24 2016-05-24 Gyrus Acmi, Inc. Adjustable endoscope sheath

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59203534A (ja) * 1983-04-30 1984-11-17 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡管路洗浄用コネクタ装置
JPS61168328A (ja) * 1985-01-21 1986-07-30 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JPH05199979A (ja) * 1992-01-27 1993-08-10 Olympus Optical Co Ltd 硬性内視鏡装置
JPH09135804A (ja) * 1995-11-17 1997-05-27 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JP2005110978A (ja) * 2003-10-08 2005-04-28 Olympus Corp 送気装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2015046532A1 (ja) * 2013-09-30 2017-03-09 ナガセ医薬品株式会社 内視鏡レンズクリーナー
US10264957B2 (en) 2013-09-30 2019-04-23 Nagase Medicals Co., Ltd. Endoscope lens cleaner
WO2019155661A1 (ja) * 2018-02-06 2019-08-15 オリンパス株式会社 気腹器用コネクタおよび気腹装置
CN111727014A (zh) * 2018-02-06 2020-09-29 奥林巴斯株式会社 气腹器用连接器和气腹装置
JPWO2019155661A1 (ja) * 2018-02-06 2021-01-07 オリンパス株式会社 気腹器、気腹器用コネクタおよび気腹装置
JP7123080B2 (ja) 2018-02-06 2022-08-22 オリンパス株式会社 気腹器、気腹器用コネクタおよび気腹装置
US11890410B2 (en) 2018-02-06 2024-02-06 Olympus Corporation Insufflator, connector for insufflator, and insufflation apparatus
CN111727014B (zh) * 2018-02-06 2024-03-26 奥林巴斯株式会社 气腹器用连接器和气腹装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20150005582A1 (en) 2015-01-01
EP2361034A4 (en) 2013-03-13
US8888689B2 (en) 2014-11-18
US10231609B2 (en) 2019-03-19
CN102307511B (zh) 2015-06-03
CN102307511A (zh) 2012-01-04
AU2009325140A1 (en) 2011-06-30
EP2361034A1 (en) 2011-08-31
WO2010068822A2 (en) 2010-06-17
US20100198014A1 (en) 2010-08-05
WO2010068822A3 (en) 2010-09-10
CA2746371A1 (en) 2010-06-17
CA2746371C (en) 2015-08-04
US20150342449A1 (en) 2015-12-03
WO2010068265A1 (en) 2010-06-17
EP2361034B1 (en) 2014-07-30
US9050037B2 (en) 2015-06-09
US20100168520A1 (en) 2010-07-01
JP5537563B2 (ja) 2014-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5537563B2 (ja) 視界最適化アセンブリおよび手術システム
JP5968886B2 (ja) 手術用顕微鏡を使用する間に術野の可視化を最適化および維持するためのシステムおよび方法
US7771384B2 (en) Trocar with integral irrigation and suction tube
US20200113429A1 (en) Imaging sensor providing improved visualization for surgical scopes
US10485578B2 (en) Trocar cannula with atraumatic tip
US9078562B2 (en) Systems and methods for optimizing and maintaining visualization of a surgical field during the use of surgical scopes
US5207213A (en) Laparoscope having means for removing image impeding material from a distal lens
JP6689865B2 (ja) 煙排出を伴う腹腔鏡外科手術処置のための分岐マルチルーメンチューブセット
US20160089006A1 (en) Systems and methods for optimizing and maintaining visualization of a surgical field during the use of surgical scopes
US20100010310A1 (en) Methods and devices for maintaining visibility and providing irrigation and/or suction during surgical procedures
US11412921B2 (en) Multi lumen access device
JP2010227575A (ja) 一体化通気弁
CA3222644A1 (en) Gas sealed access cap for a robotic cannula and method of performing a robotically assisted surgical procedure
EP3632293A2 (en) Multi lumen access device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130807

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131106

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131113

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20131114

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140108

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140408

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140425

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5537563

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees