JP2003107370A - 内視鏡の先端光学部品の製造方法 - Google Patents

内視鏡の先端光学部品の製造方法

Info

Publication number
JP2003107370A
JP2003107370A JP2001297485A JP2001297485A JP2003107370A JP 2003107370 A JP2003107370 A JP 2003107370A JP 2001297485 A JP2001297485 A JP 2001297485A JP 2001297485 A JP2001297485 A JP 2001297485A JP 2003107370 A JP2003107370 A JP 2003107370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
lens barrel
tip
barrel
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001297485A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsunori Mukasa
克紀 武笠
Hiroaki Fujita
浩明 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujinon Corp
Original Assignee
Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Optical Co Ltd filed Critical Fuji Photo Optical Co Ltd
Priority to JP2001297485A priority Critical patent/JP2003107370A/ja
Priority to US10/246,488 priority patent/US6977053B2/en
Priority to CN02142396.2A priority patent/CN1242288C/zh
Publication of JP2003107370A publication Critical patent/JP2003107370A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00101Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features the distal tip features being detachable
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C27/00Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing
    • C03C27/02Joining pieces of glass to pieces of other inorganic material; Joining glass to glass other than by fusing by fusing glass directly to metal

Abstract

(57)【要約】 【課題】 防湿性を図った内視鏡の先端光学部品の製造
方法を提供する。 【解決手段】 内視鏡の挿入部先端に設けた金属製の鏡
筒2の先端にレンズ1Aを装着した先端光学部品の製造
方法において、鏡筒2内の先端側にレンズ素材1を載置
し、このレンズ素材1を加熱軟化させた状態で上下一対
の成形型10,11でプレス成形し、プレスされたレン
ズ素材1の外周縁を鏡筒2内周面に密着結合させるよう
にした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、内視鏡の挿入部
先端に設けた鏡筒の先端にレンズを装着した先端光学部
品の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】内視鏡の挿入部を構成する先端光学部品
は、鏡筒の先端にレンズを装着したものであるが、レン
ズはエポキシ樹脂系の接着剤で鏡筒内面に接着され固定
されている。例えば、特開平10−234652号公報
や特開平10−170794号公報に開示された内視鏡
の先端光学部品は、いずれもレンズを接着剤で鏡筒に固
定してある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】内視鏡の挿入部の先端
部本体には照明手段に近接した位置に対物光学系を有す
る観察手段が設けられており、対物光学系は、通常は、
複数枚のレンズから構成され、これらのレンズはレンズ
鏡筒に装着される。そして、鏡筒における最も被観察体
側に位置する第1レンズは平凹レンズであり、凹面は鏡
筒内に位置するようになっている。例えば、挿入部の先
端で外部に露出している第1レンズの表面には、検査中
に体液等の汚損物が付着することがあり、この汚損物の
付着により観察視野が悪くなる。従って、挿入部には、
第1レンズの表面から汚損物を洗い流すレンズ面洗浄機
構が設けられている。このレンズ面洗浄機構は、第1レ
ンズの外面に向けて洗浄用流体を噴出させるノズルを設
けておき、このノズルから洗浄液、通常は洗浄水を噴射
させて、汚損物を洗い流し、次いで加圧エアを吹き付け
て、レンズ面に残存する洗浄水を除去する。また、第1
レンズは、体腔内では体温とほぼ同じ程度の温度状態と
なっており、また電子内視鏡の場合には、固体撮像素子
等の発熱体が存在することから、体温より高い温度状態
になることもある。一方、洗浄水は格別加温されておら
ず、従って洗浄水温度はほぼ室温程度となっている。こ
のために、洗浄水を第1レンズの外面に噴射させると、
第1レンズが急速に冷却されることになる。この第1レ
ンズが冷却される結果、レンズ鏡筒内の空気に湿気が含
まれていると、第1レンズの内面側に曇り乃至結露を生
じることになる。しかも、第1レンズの内面は凹曲面で
あり、その曲率は大きいことから、この第1レンズのう
ち、最も厚みの薄い中央部分乃至その近傍の温度低下が
最も著しくなり、第1レンズの凹面における中央部分に
集中的に曇り乃至結露する。第1レンズの凹面の中央部
分は結像に必要な光線が集中しており、この部位が僅か
でも曇ると、得られる観察像の画質が急激に低下して、
極めて見難いものとなる。また、これ以外にも挿入部の
先端が急速に冷却されると、第1レンズ等が曇ったり、
結露したりするおそれもある。
【0004】このように、内視鏡の先端光学部品のレン
ズ(第1レンズ)は、曇ったり、結露したりするおそれ
があるために、その防止対策として鏡筒内の空間にドラ
イエアや窒素ガス等の湿気を含まない気体を封入したり
していた。
【0005】そもそも、鏡筒内に湿気が取り込まれる原
因は、第1レンズを接着剤で鏡筒に接着していたので、
この接着剤が水分を通してしまうことにあった。接着剤
は、水分を通す性質があり、第1レンズと鏡筒との間の
接着剤層を介して湿気が浸入し、第1レンズを曇らせて
しまっていた。
【0006】そこで、この発明は、内視鏡の先端光学部
品を構成する鏡筒の先端側にレンズを接着剤を用いずに
固定し、鏡筒内に湿気が浸入するのを防止できる先端光
学部品の製造方法を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
め、この発明は、内視鏡の挿入部先端に設けた金属製の
鏡筒の先端にレンズを装着した先端光学部品の製造方法
において、鏡筒内の先端側にレンズ素材を載置し、この
レンズ素材を加熱軟化させた状態で上下一対の成形型で
プレス成形し、プレスされたレンズ素材の外周縁を鏡筒
内周面に密着結合させるように構成したものである。
【0008】
【発明の実施の形態】この発明の好適な実施例を図面を
参照にして説明する。
【0009】図1において、下型10の上面には転写面
10Aが形成され、上型11の下面には転写面11Aが
形成され、これら上下一対の成形型10,11でレンズ
素材1をプレス成形するようになっている。前記下型1
0には胴型12を組み付けてあり、この胴型12と下型
10とで金属製の鏡筒2を支持している。前記上型11
はこの鏡筒2内に挿入されるようになっている。また、
レンズ素材1は下型10の転写面10A上に載置され、
鏡筒2の先端側に位置される。鏡筒2は転写面10Aの
外周をまたぐようにその先端を下型10上に載置してあ
る。
【0010】図2は上型11を鏡筒2内に挿入して下型
10とでレンズ素材1をプレス成形している状態を示す
断面図である。プレスされたレンズ素材1の外周縁は鏡
筒2の先端側内周面に密着結合する。
【0011】図2のプレス状態でレンズ素材1が十分に
冷却した後に、成形型を開いて鏡筒2及びレンズ素材1
を取り出す。その取り出したものを図3に示す。この図
3において、上下型10,11でプレス成形されたレン
ズ素材1の一部は鏡筒2内から先端側へ突出して成形さ
れ、この突出成形部分は研磨加工して平面に仕上げられ
る(図4参照)。図4は内視鏡の先端光学部品として完
成した状態の断面であり、レンズ素材1はレンズ1Aと
なる。このレンズ1Aは、平凹レンズとなる。
【0012】鏡筒2に用いる金属材料としては、ステン
レス鋼が好ましく、実施例で用いたステンレス鋼の線膨
張係数は125×10−7(1℃)とし、レンズ素材1
の線膨張係数は124×10−7(1℃)とした。鏡筒
2の材料はレンズ素材1と同等もしくはそれ以上の線膨
張係数であることが好ましい。レンズ素材1を加熱加圧
した後の冷却過程においては、熱で膨張した後に冷却さ
れて収縮する鏡筒2がレンズ素材1を締めつけるように
するためには、鏡筒2を形成する金属材料の線膨張係数
をレンズ素材の線膨張係数以上とする。ステンレス鋼と
してはSUS430、SUS430F、SUS444、
SUS444F等が好適に使用することができる。これ
らステンレス鋼の線膨張係数は100〜170×10
−7程度である。レンズ素材1としては、一般的な光学
ガラス材料を用いた場合、この線膨張係数は70〜12
0×10−7程度である。光学ガラス材料のうち酸化鉛
系ガラスのSFS01を使用した場合、線膨張係数は1
00×10−7である。実施例で用いたレンズ素材1の
線膨張係数は124×10−7であり、これはSFLD
21(住田光学ガラス社製)を用いたものである。鏡筒
2とレンズ素材1との線膨張係数の差は0以上100以
下であることが望ましい。この差がこれよりも大きくな
ると、冷却時において鏡筒2がレンズを締めつけ過ぎる
おそれがある。
【0013】図5は、他の実施例を示す成形型の断面図
であり、上面に転写面10Aが形成された下型10に胴
型12を組み付け、この胴型12の内周面に段部12A
を形成し、この段部12Aに鏡筒2の外周面に形成され
た鍔部2Aを係合させて鏡筒2を胴型12で支持し、鏡
筒2の先端と下型10との間に空間を形成してある。下
型10の転写面10A上にレンズ素材1を載置し、下面
に転写面11Aが形成された上型11を鏡筒2内に挿入
してレンズ素材1をプレス成形し、プレス成形されたレ
ンズ素材1の一部は鏡筒2の先端を被覆するように鏡筒
2内から先端側へ突出して成形されるようになってい
る。レンズ素材1を冷却した後に、成形型から取り出し
たものを図6に示す。図6において鏡筒2の先端面はレ
ンズ素材1で被覆されている。これを、先に述べたと同
様に研磨加工して表面を平面に仕上げる(図7参照)。
図7に示すようにレンズ1Aはその外周側が鏡筒2の先
端を被覆しているので、内視鏡の先端光学部品に隣り合
う挿入部の処置具挿通チャンネルから送り出される処置
具に電流を流す器具もあり、このような処置具が金属製
の鏡筒2の先端に触れると先端光学部品に通電し悪影響
を及ぼすので、鏡筒2の先端をレンズ1Aの外周縁で被
覆することにより、処置具は鏡筒2の先端を被覆したレ
ンズ1Aの外周縁に触れることになり、鏡筒2には触れ
ないので鏡筒2側に通電するようなおそれはなくなる。
【0014】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば、鏡筒内の先端側にレンズ素材を載置し、このレンズ
素材を加熱軟化させた状態で上下一対の成形型でプレス
成形し、プレスされたレンズ素材の外周縁を鏡筒内周面
に密着結合させ、鏡筒を形成する金属材料の線膨張係数
をレンズ素材の線膨張係数以上として加熱加圧後の冷却
過程において鏡筒がレンズ素材を締めつけるようにした
ので、従来のように接着剤を用いずにレンズ素材を鏡筒
先端側に結合一体化することができる。接着剤を用いな
いために、鏡筒内に接着剤層を介して湿気を浸入させる
おそれもなくなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の製造過程を示す断面図。
【図2】プレス成形時の断面図。
【図3】鏡筒にレンズ素材を結合させて成形型から取り
出した状態の断面図。
【図4】レンズ素材を研磨加工して先端光学部品とした
断面図。
【図5】他の実施例を示すプレス成形時の断面図。
【図6】図5により成形されたものを取り出した断面
図。
【図7】レンズ素材を研磨加工して先端光学部品とした
断面図。
【符号の説明】
1 レンズ素材 1A レンズ 2 鏡筒 2A 鍔部 10 下型 10A 転写面 11 上型 12 胴型 12A 段部

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内視鏡の挿入部先端に設けた金属製の鏡
    筒の先端にレンズを装着した先端光学部品の製造方法に
    おいて、 鏡筒内の先端側にレンズ素材を載置し、 このレンズ素材を加熱軟化させた状態で上下一対の成形
    型でプレス成形し、 プレスされたレンズ素材の外周縁を鏡筒内周面に密着結
    合させたことを特徴とする内視鏡の先端光学部品の製造
    方法。
  2. 【請求項2】 前記鏡筒を形成する金属材料の線膨張係
    数をレンズ素材の線膨張係数以上として加熱加圧後の冷
    却過程において鏡筒がレンズ素材を締めつけるようにし
    たことを特徴とする請求項1に記載の内視鏡の先端光学
    部品の製造方法。
  3. 【請求項3】 前記上下一対の成形型の下型上面に形成
    された転写面の外周をまたぐように鏡筒先端を載置し、
    鏡筒の周囲を取囲むように胴型を設け、上型は下面に転
    写面が形成され鏡筒内へ挿抜自在に設け、上下型でプレ
    ス成形されたレンズ素材の一部は鏡筒内から先端側へ突
    出して成形され、この突出成形部分を研磨加工して仕上
    げることを特徴とする請求項1または2に記載の内視鏡
    の先端光学部品の製造方法。
  4. 【請求項4】 上面に転写面が形成された下型に胴型を
    組付け、この胴型の内周面に段部を形成し、この段部に
    鏡筒外周面に形成された鍔部を係合させて鏡筒を胴型で
    支持して鏡筒先端と下型との間に空間を形成し、下型の
    転写面上にレンズ素材を載置し、下面に転写面が形成さ
    れた上型を鏡筒内に挿入してレンズ素材をプレス成形
    し、プレス成形されたレンズ素材の一部は鏡筒の先端を
    被覆するように鏡筒内から先端側へ突出して成形され、
    この突出成形部分の鏡筒先端被覆部分を残して研磨加工
    して仕上げることを特徴とする請求項1または2に記載
    の内視鏡の先端光学部品の製造方法。
  5. 【請求項5】 鏡筒を形成する金属材料の線膨張係数が
    100〜170であり、レンズ素材の線膨張係数が70
    〜160であることを特徴とする請求項1ないし3のい
    ずれか1項に記載の内視鏡の先端光学部品の製造方法。
  6. 【請求項6】 鏡筒とレンズ素材との線膨張係数の差は
    大きくとも100以下であることを特徴とする請求項5
    に記載の内視鏡の先端光学部品の製造方法。
JP2001297485A 2001-09-27 2001-09-27 内視鏡の先端光学部品の製造方法 Pending JP2003107370A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001297485A JP2003107370A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 内視鏡の先端光学部品の製造方法
US10/246,488 US6977053B2 (en) 2001-09-27 2002-09-17 Manufacturing method of front-end component of endoscope
CN02142396.2A CN1242288C (zh) 2001-09-27 2002-09-27 内窥镜前端光学部件的制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001297485A JP2003107370A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 内視鏡の先端光学部品の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003107370A true JP2003107370A (ja) 2003-04-09

Family

ID=19118558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001297485A Pending JP2003107370A (ja) 2001-09-27 2001-09-27 内視鏡の先端光学部品の製造方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6977053B2 (ja)
JP (1) JP2003107370A (ja)
CN (1) CN1242288C (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016051619A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 光学レンズ
JP2020019257A (ja) * 2018-08-03 2020-02-06 株式会社シード 内視鏡用フードの成形型

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040199052A1 (en) 2003-04-01 2004-10-07 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic imaging system
US8118732B2 (en) 2003-04-01 2012-02-21 Boston Scientific Scimed, Inc. Force feedback control system for video endoscope
US7591783B2 (en) 2003-04-01 2009-09-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Articulation joint for video endoscope
US7578786B2 (en) 2003-04-01 2009-08-25 Boston Scientific Scimed, Inc. Video endoscope
US20050245789A1 (en) 2003-04-01 2005-11-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid manifold for endoscope system
US8083671B2 (en) 2004-09-30 2011-12-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Fluid delivery system for use with an endoscope
US8199187B2 (en) 2004-09-30 2012-06-12 Boston Scientific Scimed, Inc. Adapter for use with digital imaging medical device
US7479106B2 (en) 2004-09-30 2009-01-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Automated control of irrigation and aspiration in a single-use endoscope
CN100529821C (zh) * 2006-03-15 2009-08-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 光学镜片组及其模造方法及对应的模造装置
US8202265B2 (en) 2006-04-20 2012-06-19 Boston Scientific Scimed, Inc. Multiple lumen assembly for use in endoscopes or other medical devices
US7955255B2 (en) 2006-04-20 2011-06-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Imaging assembly with transparent distal cap
US9050036B2 (en) 2007-06-19 2015-06-09 Minimally Invasive Devices, Inc. Device for maintaining visualization with surgical scopes
CN101363950A (zh) * 2007-08-10 2009-02-11 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 镜筒及其制造方法
WO2010066790A1 (en) 2008-12-10 2010-06-17 Ambu A/S Endoscope having a camera housing and method for making a camera housing
USD613403S1 (en) 2008-12-10 2010-04-06 Minimally Invasive Devices, Llc Sheath tip for maintaining surgical scope visualization
EP2361034B1 (en) 2008-12-10 2014-07-30 Minimally Invasive Devices, Inc. Systems and methods for optimizing and maintaining visualization of a surgical field during the use of surgical scopes
US9078562B2 (en) 2010-01-11 2015-07-14 Minimally Invasive Devices, Inc. Systems and methods for optimizing and maintaining visualization of a surgical field during the use of surgical scopes
JP5968886B2 (ja) 2010-08-04 2016-08-10 ミニマリー インべーシブ デバイシーズ, インコーポレイテッド 手術用顕微鏡を使用する間に術野の可視化を最適化および維持するためのシステムおよび方法
WO2012075487A2 (en) 2010-12-03 2012-06-07 Minimally Invasive Devices, Llc Devices, systems, and methods for performing endoscopic surgical procedures
CN102657508A (zh) * 2012-05-10 2012-09-12 江苏金视光电科技有限公司 一种内窥镜物镜组及其组装方法
JP6057595B2 (ja) * 2012-08-07 2017-01-11 オリンパス株式会社 内視鏡
US10321804B2 (en) 2013-01-07 2019-06-18 Ambu A/S Articulated tip part for an endoscope
US10398292B2 (en) 2013-03-14 2019-09-03 Floshield, Inc. Fluid dispensing control systems and methods
DE102014012569A1 (de) * 2014-08-29 2016-03-03 Olympus Winter & Ibe Gmbh Medizinisches Endoskop mit einem Deckglas aus Saphir
EP3280127B1 (de) * 2016-08-05 2020-07-22 Hexagon Technology Center GmbH Kamerasystem
CN106773012B (zh) * 2017-01-12 2022-08-05 南阳乐恩光电有限公司 一种非球面镇纸放大镜及其制备方法
IL302577A (en) * 2017-02-23 2023-07-01 Corephotonics Ltd Lens designs for a folded camera
EP3599978A1 (en) 2017-03-24 2020-02-05 Ambu A/S Articulated tip part for an endoscope
WO2019002186A1 (en) 2017-06-26 2019-01-03 Ambu A/S BENDING SECTION FOR ENDOSCOPE
EP3797671A1 (en) 2019-09-26 2021-03-31 Ambu A/S A tip part for an endoscope and the manufacture thereof
EP3925512A1 (en) 2020-06-19 2021-12-22 Ambu A/S An endoscope comprising an articulated bending section body
EP3988006B1 (en) 2020-10-20 2023-08-09 Ambu A/S An endoscope
CN113946027A (zh) * 2021-09-16 2022-01-18 茂莱(南京)仪器有限公司 一种适用于凹面透镜装配的组合镜座

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3829067A1 (de) * 1988-08-24 1990-03-01 Siemens Ag Verfahren zum einpassen einer kugellinse
JP3746570B2 (ja) * 1996-07-15 2006-02-15 東芝機械株式会社 鏡筒付き光学素子の製造方法
JP3422208B2 (ja) 1997-02-26 2003-06-30 富士写真光機株式会社 内視鏡の光学部品装着機構
JP3692670B2 (ja) 1996-12-10 2005-09-07 フジノン株式会社 内視鏡のレンズ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016051619A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 光学レンズ
JP2020019257A (ja) * 2018-08-03 2020-02-06 株式会社シード 内視鏡用フードの成形型
JP7120840B2 (ja) 2018-08-03 2022-08-17 株式会社シード 内視鏡用フードの成形型

Also Published As

Publication number Publication date
CN1409147A (zh) 2003-04-09
US6977053B2 (en) 2005-12-20
CN1242288C (zh) 2006-02-15
US20030056540A1 (en) 2003-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003107370A (ja) 内視鏡の先端光学部品の製造方法
JP4728280B2 (ja) 接合光学素子
US7746574B2 (en) Bonded optical element
JP2008285374A (ja) 接合光学素子及びその製造方法
JP5281946B2 (ja) 内視鏡先端部及び内視鏡先端部の製造方法
JPH03237023A (ja) 光学部品の製造方法
JPH11130448A (ja) 光学素子とその製造方法及びこれに用いる光学素子成形用型
JP3887855B2 (ja) レンズ装置
JP2004010456A (ja) 光学素子製造方法、および光学素子
JP2007322834A (ja) 保持筒を一体化した成形レンズ及びその製造装置
JP3869507B2 (ja) 光学ガラス素子の成形方法
JPH05139769A (ja) 光学部品の組立方法
JPH0718733Y2 (ja) 光学素子成形用型
JP3938107B2 (ja) ハイブリッド成形型
JP2010008800A (ja) 光学部品、光学装置
JPH02102136A (ja) 光学素子の成形用型とその製造方法
JPH07277748A (ja) ガラスセル成形用内型
JP2007191360A (ja) 成形型、成形装置及びそれを用いた製造方法
JP2003063832A (ja) 光学素子成形用型
JP2007112639A (ja) 光学素子の製造装置
JPS6227336A (ja) 光学部品の成形装置
JPH06133920A (ja) 内視鏡用シースの製造方法
JP2007125780A (ja) 成形用型及びその製造方法、熱可塑性素材の成形方法
KR100439295B1 (ko) 렌즈용 사출금형 및 제작방법
JPH05201735A (ja) 光学素子成形用型

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051209

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070611

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070615

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080107