JP2012180555A - インジウムターゲット及びその製造方法 - Google Patents

インジウムターゲット及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012180555A
JP2012180555A JP2011043954A JP2011043954A JP2012180555A JP 2012180555 A JP2012180555 A JP 2012180555A JP 2011043954 A JP2011043954 A JP 2011043954A JP 2011043954 A JP2011043954 A JP 2011043954A JP 2012180555 A JP2012180555 A JP 2012180555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indium
target
indium target
sputtering
discharge voltage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011043954A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5140169B2 (ja
Inventor
Yosuke Endo
瑶輔 遠藤
Masaru Sakamoto
勝 坂本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JX Nippon Mining and Metals Corp
Original Assignee
JX Nippon Mining and Metals Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JX Nippon Mining and Metals Corp filed Critical JX Nippon Mining and Metals Corp
Priority to JP2011043954A priority Critical patent/JP5140169B2/ja
Priority to CN201180002734.8A priority patent/CN102782180B/zh
Priority to KR1020117030225A priority patent/KR101297446B1/ko
Priority to PCT/JP2011/065585 priority patent/WO2012117579A1/ja
Priority to US13/504,329 priority patent/US9139900B2/en
Priority to TW100127177A priority patent/TWI390067B/zh
Publication of JP2012180555A publication Critical patent/JP2012180555A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5140169B2 publication Critical patent/JP5140169B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/34Sputtering
    • C23C14/3407Cathode assembly for sputtering apparatus, e.g. Target
    • C23C14/3414Metallurgical or chemical aspects of target preparation, e.g. casting, powder metallurgy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21BROLLING OF METAL
    • B21B1/00Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations
    • B21B1/02Metal-rolling methods or mills for making semi-finished products of solid or profiled cross-section; Sequence of operations in milling trains; Layout of rolling-mill plant, e.g. grouping of stands; Succession of passes or of sectional pass alternations for rolling heavy work, e.g. ingots, slabs, blooms, or billets, in which the cross-sectional form is unimportant ; Rolling combined with forging or pressing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22DCASTING OF METALS; CASTING OF OTHER SUBSTANCES BY THE SAME PROCESSES OR DEVICES
    • B22D7/00Casting ingots, e.g. from ferrous metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/34Gas-filled discharge tubes operating with cathodic sputtering
    • H01J37/3411Constructional aspects of the reactor
    • H01J37/3414Targets
    • H01J37/3426Material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4998Combined manufacture including applying or shaping of fluent material
    • Y10T29/49988Metal casting
    • Y10T29/49991Combined with rolling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

【課題】成膜レートが大きく且つ初期放電電圧が小さく、さらに、スパッタ開始から終了までの成膜レート及び放電電圧が安定なインジウムターゲット及びその製造方法を提供する。
【解決手段】ターゲットの断面方向から観察した結晶粒のアスペクト比(長手方向の長さ/短手方向の長さ)が2.0以下であるインジウムターゲット。
【選択図】図3

Description

本発明はスパッタリングターゲット及びその製造方法に関し、より詳細にはインジウムターゲット及びその製造方法に関する。
インジウムは、Cu−In−Ga−Se系(CIGS系)薄膜太陽電池の光吸収層形成用のスパッタリングターゲットとして使用されている。
従来、インジウムターゲットは、特許文献1に開示されているように、バッキングプレート上にインジウム等を付着させた後、バッキングプレート上に金型を設け、該金型にインジウムを流し込み鋳造することで作製されている。
特公昭63−44820号公報
しかしながら、この様な従来の溶解鋳造法で作製されたインジウムターゲットは、成膜レート及び放電電圧について未だ改善の余地がある。
そこで、本発明は、成膜レートが大きく且つ初期放電電圧が小さく、さらに、スパッタ開始から終了までの成膜レート及び放電電圧が安定なインジウムターゲット及びその製造方法を提供することを課題とする。
本発明者らは上記課題を解決するために鋭意検討したところ、インジウムターゲットの結晶組織の形状、大きさ、分布が、スパッタ開始から終了までの成膜レート及び放電電圧に大きく影響することを見出した。すなわち、ターゲットの断面方向から観察した結晶粒のアスペクト比(長手方向の長さ/短手方向の長さ)が所定の値より小さいインジウムターゲットは、結晶粒のアスペクト比がそれより大きいインジウムターゲットに比べて成膜レートが大きく且つ初期放電電圧が小さく、さらに、スパッタ開始から終了までの成膜レート及び放電電圧が安定となることを見出した。また、従来の溶解鋳造法は、金型にインジウムを流し込んだ後、放冷して鋳造することでインジウムターゲットを得ているが、金型に流し込んだインジウムを放冷して鋳造すると、成長するインジウムの組織が大きくなり、且つ、粒状結晶や柱状結晶の混合組織となってしまう。このような組織を有するインジウムインゴットを圧延することで、上述のアスペクト比の結晶粒を有するインジウムタイルを形成することができ、このタイルをバッキングプレートにボンディングすることにより上記特性を有するインジウムターゲットを形成できることを見出した。
以上の知見を基礎として完成した本発明は一側面において、ターゲットの断面方向から観察した結晶粒のアスペクト比(長手方向の長さ/短手方向の長さ)が2.0以下であるインジウムターゲットである。
本発明に係るインジウムターゲットは一実施形態において、平均結晶粒径が1〜20mmである。
本発明に係るインジウムターゲットは更に別の一実施形態において、パワー密度:2.0W/cm2、ガス圧:0.5Pa、及び、使用ガス:Ar100%のスパッタ条件において、4000Å/min以上の成膜レートを有する。
本発明に係るインジウムターゲットは更に別の一実施形態において、パワー密度:2.0W/cm2、ガス圧:0.5Pa、及び、使用ガス:Ar100%のスパッタ条件において、スパッタ開始から終了までの積算電力1kWhあたりの成膜レートの変化率が0.5%以内である。
本発明に係るインジウムターゲットは更に別の一実施形態において、パワー密度:2.0W/cm2、ガス圧:0.5Pa、及び、使用ガス:Ar100%のスパッタ条件において、初期放電電圧が350V以下である。
本発明に係るインジウムターゲットは更に別の一実施形態において、パワー密度:2.0W/cm2、ガス圧:0.5Pa、及び、使用ガス:Ar100%のスパッタ条件において、スパッタ開始から終了までの積算電力1kWhあたりの放電電圧の変化率が0.2%以内である。
本発明に係るインジウムターゲットは更に別の一実施形態において、Cu、Ni及びFeからなる群から選択された1種又は2種以上の濃度が合計で100wtppm以下である。
本発明は別の一側面において、溶解したインジウム原料を鋳型に流し込んで冷却することでインジウムインゴットを作製する工程と、インジウムインゴットを圧延してインジウムタイルを作製する工程と、インジウムタイルをボンディングする工程とを含んだインジウムターゲットの製造方法である。
本発明によれば、成膜レートが大きく且つ初期放電電圧が小さく、さらに、スパッタ開始から終了までの成膜レート及び放電電圧が安定なインジウムターゲット及びその製造方法を提供することができる。
本発明に係るインジウムターゲットの断面写真の例である。 従来の鋳造法により作製されたインジウムターゲットの断面写真の例である。 図1に対応するインジウムターゲットの断面模式図である。 図2に対応するインジウムターゲットの断面模式図である。 実施例及び比較例の成膜レートの評価結果を示すグラフである。 実施例及び比較例の放電電圧の評価結果を示すグラフである。
本発明に係るインジウムターゲットは、5〜30mmの厚さの矩形や円形の板状に形成されている。本発明に係るインジウムターゲットは、図1に示すように、全体に亘り粒状の組織が形成されており、各結晶粒のアスペクト比(長手方向の長さ/短手方向の長さ)が2.0以下である。各結晶粒のアスペクト比の規定で用いた結晶粒の長手方向の長さは、ターゲットの厚さ方向における断面において結晶粒を観察したときの最大長さである。また、短手方向の長さは、当該最大長さと垂直な方向の結晶粒の最大長さである。ここで、図1に、後述するインジウムターゲットの鋳造工程において作製したインゴットを圧延することで作製されたインジウムターゲットの断面写真(ターゲットの厚さ方向における断面写真)を示す。図2に、従来の鋳造法において作製されたインジウムターゲットの断面写真を示す。また、図3及び4に、図1及び2に対応するインジウムターゲットの断面模式図をそれぞれ示す。
このように、鋳造工程において鋳型にインジウム溶湯を流し込み、冷却することで作製したインジウムインゴットを、圧延によって柱状結晶や粒状結晶の混合組織を破壊し、再結晶が生じることで、ターゲットの断面方向から観察したとき、全体に亘ってアスペクト比が2.0以下である小さい結晶粒が形成されている。このため、成膜レートが大きく且つ初期放電電圧が小さく、さらに、スパッタ開始から終了までの成膜レート及び放電電圧が安定となる。一方、従来の溶解鋳造法において放冷により作製したインジウムターゲットは、各箇所の冷却が均一でないことから粒状の組織と柱状の組織とが混在している。すなわち、ターゲット内に表面、側面及び底面の各方向から伸びた柱状晶組織が存在し、さらにターゲット中央部には粒状結晶が存在している。このようなターゲットでは、柱状晶結晶の向きや結晶面、粒状結晶の存在箇所によりエロージョンのされ方が不均一で、スパッタ特性が経時的にも不安定となり、且つ、成膜レートが小さくなる。結晶粒のアスペクト比は、より好ましくは1.8以下であり、典型的には1.0〜1.6である。
本発明に係るインジウムターゲットは、平均結晶粒径が1〜20mmであってもよい。このように粒子径を1〜20mmと小さくすることで、スパッタ面内に存在する粒子の総数が増え、スパッタされる結晶の向きに依存するスパッタ特性のばらつきを相殺できる。このことによりそれを用いたスパッタリングのスパッタ開始から終了までの成膜レート及び放電電圧がより安定となり、且つ、成膜レートが大きく且つ初期放電電圧が小さくなる。平均結晶粒径は、好ましくは1〜15mmであり、より好ましくは1〜10mmであり、典型的には、2〜8mmである。
本発明に係るインジウムターゲットは、上述のように成膜レートが高く、さらに安定である。具体的には、本発明に係るインジウムターゲットは、パワー密度:2.0W/cm2、ガス圧:0.5Pa、及び、使用ガス:Ar100%のスパッタ条件において、4000Å/min以上、より好ましく5000Å/min以上、典型的には5000〜6000Å/minの成膜レートを有する。また、本発明に係るインジウムターゲットは、スパッタ開始から終了までの積算電力1kWhあたりの成膜レートの変化率が0.5%以内、より好ましくは0.3%以内、典型的には0.4%以内である。
本発明に係るインジウムターゲットは、上述のように初期放電電圧が小さく、さらにスパッタ開始から終了までの放電電圧が安定である。具体的には、本発明に係るインジウムターゲットは、パワー密度:2.0W/cm2、ガス圧:0.5Pa、及び、使用ガス:Ar100%のスパッタ条件において、初期放電電圧が350V以下であり、より好ましくは340V以下であり、典型的には300〜345Vである。また、本発明に係るインジウムターゲットは、スパッタ開始から終了までの積算電力1kWhあたりの放電電圧の変化率が0.2%以内であり、より好ましくは0.1%以内であり、典型的には0.01〜0.15%である。
本発明に係るインジウムターゲットは、バッキングプレート由来の金属であるCu、Ni及びFeからなる群から選択された1種又は2種以上の濃度が合計で100wtppm以下である。本発明の製造方法によれば、ターゲット内への不純物の混入が良好に抑制され、原料に用いたインゴットと同等の不純物レベルとなる。従来の鋳込み法では、バッキングプレート上で鋳込むため、バッキングプレートからの不純物が拡散し、当該インジウムターゲットにより作製された太陽電池の効率を低下させてしまう。さらに、鋳込む時間により不純物濃度は変化するため、ロット間での品質ばらつきも大きくなる。本製法ではこのような品質ばらつきをも防ぐことができる。Cu、Ni及びFeからなる群から選択された1種又は2種以上の濃度は、より好ましくは合計で20wtppm以下である。
次に、本発明に係るインジウムターゲットの製造方法の好適な例を順を追って説明する。まず、インジウム原料を溶解し、鋳型に流し込む。使用するインジウム原料は、不純物が含まれていると、その原料によって作製される太陽電池の変換効率が低下してしまうという理由により高い純度を有していることが望ましく、例えば、純度99.99質量%以上のインジウム原料を使用することができる。
次に、鋳型に流し込んだインジウム原料を冷却してインジウムインゴットを形成する。このとき放冷してもよいし、工程の効率化のため冷媒により冷却速度を高めても良い。使用する冷媒としては、冷気、水、油、アルコール等を挙げることができる。冷気を用いる場合は、インジウム原料を直接又は間接的に冷却する。水、油、アルコール等を用いる場合は、インジウム原料を間接的に冷却する。冷媒による冷却は、鋳型に流し込んだインジウム原料の上面側のみならず、さらに側面側及び/又は底面側から行っても良い。
続いて、得られたインジウムインゴットを合計圧下率で20%以上、各圧延の圧下率を5〜30%の範囲で、少なくとも2回以上圧延する。圧下率は各回ごとに同じである必要はなく、変えてもよい。圧延は冷間圧延であってもよく、熱間圧延であってもよい。この圧延によって、インジウムインゴットの柱状結晶や粒状結晶の混合組織が破壊、再結晶化され、全体に亘ってアスペクト比が2.0以下の結晶粒が形成される。さらに必要であれば、アニール等を行い再結晶化を促進させても良い。また、酸洗や脱脂を行ってもよい。また、さらに必要であればマシニングセンタや旋盤、スクレーパー等を用いて切削加工を行い任意の形状に加工する。このようにしてインジウムタイルを作製する。続いて、このインジウムタイルをバッキングプレートにボンディングして、インジウムターゲットを作製する。
このようにして得られたインジウムターゲットは、CIGS系薄膜太陽電池用光吸収層のスパッタリングターゲットとして好適に使用することができる。
以下に本発明の実施例を示すが、これらの実施例は本発明及びその利点をよりよく理解するために提供するものであり、発明が限定されることを意図するものではない。
(実施例1)
縦250mm、横160mm、深さ80mm(内寸)のSUS製の鋳型に180℃で溶解させたインジウム原料(純度4N)を鋳型の深さ39mmまで流し込んだ後、鋳型を周りから水冷し、インゴットを作製した。続いて、厚さ39mmから3mmずつ圧延し、厚さ6mmのタイルを作製した。このタイルを直径205mmの円盤状に切断し、直径250mm、厚さ5mmの銅製のバッキングプレートにボンディングし、旋盤により直径204mm×厚み6mmの円盤状に加工し、インジウムターゲットを作製した。
(実施例2)
冷媒を用いず、鋳型のインジウム原料を放冷した以外は、実施例1と同様の条件でインジウムターゲットを作製した。
(実施例3)
厚み18mmのインゴットを作製し、3mmずつ圧延して厚さ6mmのタイルを作製した以外は、実施例1と同様の条件でインジウムターゲットを作製した。
(実施例4)
厚み60mmのインゴットを作製し、3mmずつ圧延して厚さ6mmのタイルを作製した以外は、実施例1と同様の条件でインジウムターゲットを作製した。
(実施例5)
厚み20mmのインゴットを作製し、3mmずつ圧延して厚さ6mmのタイルを作製した以外は、実施例1と同様の条件でインジウムターゲットを作製した。
(実施例6)
冷媒を用いず、鋳型のインジウム原料を放冷し、厚み8.2mmのインゴットを作製し、圧下率10%で圧延して厚さ6mmのタイルを作製した以外は、実施例1と同様の条件でインジウムターゲットを作製した。
(実施例7)
冷媒を用いず、鋳型のインジウム原料を放冷し、厚み17.5mmのインゴットを作製し、圧下率30%で圧延して厚さ6mmのタイルを作製した以外は、実施例1と同様の条件でインジウムターゲットを作製した。
(比較例1)
直径250mm、厚さ5mmの銅製のバッキングプレート上に鋳型を作製し、180℃で溶解させたインジウム原料(純度4N)を鋳型の深さ39mmまで流し込んだ後、鋳型を周りから水冷して、直径204mm×厚み6mmの円盤状のインジウムターゲットを作製した。
(比較例2)
インジウム原料を流し込んだ鋳型を周りから冷風により冷却した以外は、比較例1と同様にしてインジウムターゲットを作製した。
(比較例3)
インジウム原料を流し込んだ鋳型を30℃の室温で放冷した以外は、比較例1と同様にしてインジウムターゲットを作製した。
(比較例4)
インジウム原料を流し込んだ鋳型を15℃の室温で放冷した以外は、比較例1と同様にしてインジウムターゲットを作製した。
(評価)
〔結晶粒のアスペクト比〕
実施例及び比較例で得られたインジウムターゲットを150〜156℃まで加温し、溶融する直前でターゲットの観察断面を出したい箇所の両脇を持ち、ターゲットを折る、もしくは曲げるようにしてターゲットを割り、断面を露出させた。ここで、溶融する直前とは、該ターゲットの破面となる箇所の温度が156℃となった瞬間を指す。156℃に達したインジウムは粒界に沿って非常に割れやすくなっているため、前述したような折る、曲げるという力の入れ方の他に、叩く、引っ張る、押すといった力の加え方をしてもよい。また、ターゲットは手で持って前述した力を加えてもよいし、ペンチ等の道具によりターゲットを掴んで前述した力を加えてもよい。この断面の結晶組織をデジタルカメラにより撮影し、その画像から、結晶粒のアスペクト比を評価した。
なお、インジウムターゲットの上記断面の結晶組織は、従来の観察方法では正確には観察できないものであった。すなわち、従来の観察方法である切断により断面を露出させる方法では、切断面そのままでは表面がなめてしまっているため、結晶粒界を観察できず、さらにエッチングを行って結晶粒界を露出させることになる。このような方法では、切断した段階で、断面に歪が発生し且つ再結晶化してしまい、本来の結晶粒界を観察することはできない。また、断面の露出には、液体窒素冷却後の破壊による露出もあるが、本発明におけるインジウムターゲットは液体窒素冷却を行っても破壊できないため、このような方法を採用することができない。これに対し、本発明では、インジウムターゲットの断面の結晶組織を上述のような方法で観察するため、本来の結晶粒界を正確に観察することができる。
〔平均結晶粒径〕
実施例及び比較例で得られたインジウムターゲットの厚さ方向における断面の平均結晶粒径の測定法を以下に示す。当該断面をデジタルカメラにより撮影し、その画像の断面の任意の領域内(長方形、面積をSmm2とする)に存在する結晶粒の個数(N)を数えた。ただし、領域の境界に跨って存在する結晶粒は0.5個とし、四角に存在する結晶粒は0.25個とした。測定対象領域の面積(S)をNで割ることによって、結晶粒の平均面積(s)を算出した。結晶粒を球と仮定して、平均結晶粒径(A)を以下の式で算出した。
A=2(s/π)1/2
〔不純物濃度〕
実施例及び比較例で得られたインジウムターゲットの不純物濃度(バッキングプレート由来の銅濃度)をICP発光分析法(Seiko Instrument Inc.製、SPS3000 ICP発光分光分析装置)よって評価した。
〔スパッタ特性〕
実施例及び比較例で得られたインジウムターゲットについて、スパッタ開始(スパッタ初期)からの成膜レートおよび放電電圧の経時変化を観察した。具体的には、下記条件で連続スパッタし、4kWhごとにスパッタリング装置付属の電圧計にて放電電圧を測定し、続いて基板を入れ替え3分間成膜し、膜厚を測定した。なお、膜厚の測定にはアルバック社製Dektak8を使用した。下記スパッタ条件中に記載の「投入スパッタパワー密度」とは、スパッタ時の印加パワーをターゲットのスパッタ面の面積で割った値である。
スパッタリング条件は次の通りである。
・スパッタリング装置: キャノンアネルバ社製、SPF−313H
・ターゲットサイズ: φ8インチ×5mmt
・スパッタガス: Ar
・スパッタガス圧: 0.5Pa
・スパッタガス流量: 50SCCM
・スパッタリング温度: R.T.(無加熱)
・投入スパッタパワー密度: 2.0W/cm2
・基板: コーニング社製イーグル2000、φ4インチ×0.7mmt
各測定条件及び結果を表1及び2に示す。また、表2における成膜レート及び放電電圧の評価結果のグラフを図5及び6にそれぞれ示す。
実施例1〜7は、いずれも、従来の鋳込み法を用いた比較例よりも成膜レートが大きく且つ初期放電電圧が小さく、さらに、スパッタ開始から終了までの成膜レート及び放電電圧が安定であった。
比較例1〜4は、いずれも、結晶粒のアスペクト比が2.0超であり、成膜レートが小さく且つ初期放電電圧が大きく、さらに、スパッタ開始から終了までの成膜レート及び放電電圧が不安定であった。

Claims (8)

  1. ターゲットの断面方向から観察した結晶粒のアスペクト比(長手方向の長さ/短手方向の長さ)が2.0以下であるインジウムターゲット。
  2. 平均結晶粒径が1〜20mmである請求項1に記載のインジウムターゲット。
  3. パワー密度:2.0W/cm2、ガス圧:0.5Pa、及び、使用ガス:Ar100%のスパッタ条件において、4000Å/min以上の成膜レートを有する請求項1又は2に記載のインジウムターゲット。
  4. パワー密度:2.0W/cm2、ガス圧:0.5Pa、及び、使用ガス:Ar100%のスパッタ条件において、スパッタ開始から終了までの積算電力1kWhあたりの成膜レートの変化率が0.5%以内である請求項1〜3のいずれかに記載のインジウムターゲット。
  5. パワー密度:2.0W/cm2、ガス圧:0.5Pa、及び、使用ガス:Ar100%のスパッタ条件において、初期放電電圧が350V以下である請求項1〜4のいずれかに記載のインジウムターゲット。
  6. パワー密度:2.0W/cm2、ガス圧:0.5Pa、及び、使用ガス:Ar100%のスパッタ条件において、スパッタ開始から終了までの積算電力1kWhあたりの放電電圧の変化率が0.2%以内である請求項1〜5のいずれかに記載のインジウムターゲット。
  7. Cu、Ni及びFeからなる群から選択された1種又は2種以上の濃度が合計で100wtppm以下である請求項1〜6のいずれかに記載のインジウムターゲット。
  8. 溶解したインジウム原料を鋳型に流し込んで冷却することでインジウムインゴットを作製する工程と、
    前記インジウムインゴットを圧延してインジウムタイルを作製する工程と、
    前記インジウムタイルをボンディングする工程と、
    を含んだインジウムターゲットの製造方法。
JP2011043954A 2011-03-01 2011-03-01 インジウムターゲット及びその製造方法 Active JP5140169B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011043954A JP5140169B2 (ja) 2011-03-01 2011-03-01 インジウムターゲット及びその製造方法
CN201180002734.8A CN102782180B (zh) 2011-03-01 2011-07-07 铟靶及其制造方法
KR1020117030225A KR101297446B1 (ko) 2011-03-01 2011-07-07 인듐 타깃 및 그 제조 방법
PCT/JP2011/065585 WO2012117579A1 (ja) 2011-03-01 2011-07-07 インジウムターゲット及びその製造方法
US13/504,329 US9139900B2 (en) 2011-03-01 2011-07-07 Indium target and manufacturing method thereof
TW100127177A TWI390067B (zh) 2011-03-01 2011-08-01 Indium target and its manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011043954A JP5140169B2 (ja) 2011-03-01 2011-03-01 インジウムターゲット及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012180555A true JP2012180555A (ja) 2012-09-20
JP5140169B2 JP5140169B2 (ja) 2013-02-06

Family

ID=46757534

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011043954A Active JP5140169B2 (ja) 2011-03-01 2011-03-01 インジウムターゲット及びその製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9139900B2 (ja)
JP (1) JP5140169B2 (ja)
KR (1) KR101297446B1 (ja)
CN (1) CN102782180B (ja)
TW (1) TWI390067B (ja)
WO (1) WO2012117579A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014189877A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Solar Applied Materials Technology Corp 正方晶系結晶構造を有するインジウムターゲット
JP2016107329A (ja) * 2014-12-10 2016-06-20 住友金属鉱山株式会社 陽極の再生方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4948634B2 (ja) 2010-09-01 2012-06-06 Jx日鉱日石金属株式会社 インジウムターゲット及びその製造方法
JP5026611B1 (ja) 2011-09-21 2012-09-12 Jx日鉱日石金属株式会社 積層構造体及びその製造方法
JP5074628B1 (ja) 2012-01-05 2012-11-14 Jx日鉱日石金属株式会社 インジウム製スパッタリングターゲット及びその製造方法
KR20140054169A (ko) 2012-08-22 2014-05-08 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 인듐제 원통형 스퍼터링 타깃 및 그 제조 방법
CN102925868B (zh) * 2012-11-29 2014-12-10 研创应用材料(赣州)有限公司 一种制备铟靶材金属薄膜的方法
WO2015004958A1 (ja) 2013-07-08 2015-01-15 Jx日鉱日石金属株式会社 スパッタリングターゲット及び、それの製造方法
CN112654730A (zh) 2018-08-31 2021-04-13 株式会社Lg化学 用于装饰元件的膜的制造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6344820B2 (ja) * 1981-05-07 1988-09-07 Mitsui Mining & Smelting Co
JP2010024474A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Sumitomo Metal Mining Co Ltd インジウムターゲットの製造方法

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3046651A (en) 1958-03-14 1962-07-31 Honeywell Regulator Co Soldering technique
FR2371009A1 (fr) * 1976-11-15 1978-06-09 Commissariat Energie Atomique Procede de controle du depot de couches par pulverisation reactive et dispositif de mise en oeuvre
JPS58145310A (ja) 1982-02-22 1983-08-30 Masanobu Nakamura 偏肉管の製造方法
JPS63111172A (ja) 1986-10-29 1988-05-16 Hitachi Metals Ltd タ−ゲツト材の製造方法
DE3929534A1 (de) 1989-09-06 1991-03-28 Daimler Benz Ag Verfahren zur herstellung eines ventils
JPH04301074A (ja) 1991-03-29 1992-10-23 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd スパッタリング用ターゲット
JP3974945B2 (ja) 1992-01-30 2007-09-12 東ソー株式会社 チタンスパッタリングターゲット
US5269453A (en) 1992-04-02 1993-12-14 Motorola, Inc. Low temperature method for forming solder bump interconnections to a plated circuit trace
JPH06287661A (ja) 1993-03-31 1994-10-11 Nikko Kinzoku Kk 高融点金属溶製材の製造法
US5630918A (en) 1994-06-13 1997-05-20 Tosoh Corporation ITO sputtering target
JP3152108B2 (ja) 1994-06-13 2001-04-03 東ソー株式会社 Itoスパッタリングターゲット
JP3591602B2 (ja) 1995-02-09 2004-11-24 日立金属株式会社 インジウム・スズ酸化物膜用ターゲット
JPH08281208A (ja) 1995-04-07 1996-10-29 Sumitomo Light Metal Ind Ltd アルミニウム合金研削部の塗装前処理方法
JP3560393B2 (ja) 1995-07-06 2004-09-02 株式会社日鉱マテリアルズ アルミニウム合金スパッタリングターゲットの製造方法
JPH10280137A (ja) 1997-04-04 1998-10-20 Tosoh Corp スパッタリングターゲットの製造方法
JPH11236664A (ja) 1998-02-24 1999-08-31 Mitsui Chem Inc スパッタリング用ターゲットのバッキングプレート
US20010047838A1 (en) 2000-03-28 2001-12-06 Segal Vladimir M. Methods of forming aluminum-comprising physical vapor deposition targets; sputtered films; and target constructions
DE10063383C1 (de) 2000-12-19 2002-03-14 Heraeus Gmbh W C Verfahren zur Herstellung eines Rohrtargets und Verwendung
JP2003089869A (ja) 2001-09-18 2003-03-28 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP2003183820A (ja) 2001-12-10 2003-07-03 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd スパッタリングターゲット
KR100541329B1 (ko) 2001-09-18 2006-01-10 미쓰이 긴조꾸 고교 가부시키가이샤 스퍼터링 표적 및 그 제조 방법
JP2003136190A (ja) 2001-11-07 2003-05-14 Mitsubishi Materials Corp 微細な結晶粒を有するインゴットを製造するための振動鋳造用鋳型
JP2004131747A (ja) 2002-10-08 2004-04-30 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 表示デバイス用銀合金及びこの銀合金を用いて形成した電極膜または反射膜を使用する表示デバイス
US20050029675A1 (en) 2003-03-31 2005-02-10 Fay Hua Tin/indium lead-free solders for low stress chip attachment
JP2005002364A (ja) 2003-06-09 2005-01-06 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd スパッタリングターゲット及びその製造方法
US20050269385A1 (en) 2004-06-03 2005-12-08 National Tsing Hua University Soldering method and solder joints formed therein
JP2006102807A (ja) 2004-10-08 2006-04-20 Toyota Motor Corp 金属組織改質方法
DE102004060423B4 (de) 2004-12-14 2016-10-27 Heraeus Deutschland GmbH & Co. KG Rohrtarget und dessen Verwendung
JP2006322039A (ja) 2005-05-18 2006-11-30 Sumitomo Metal Mining Co Ltd スパッタリングターゲット
DE102006026005A1 (de) 2006-06-01 2007-12-06 W.C. Heraeus Gmbh Kaltgepresste Sputtertargets
US8197894B2 (en) 2007-05-04 2012-06-12 H.C. Starck Gmbh Methods of forming sputtering targets
US20090065354A1 (en) 2007-09-12 2009-03-12 Kardokus Janine K Sputtering targets comprising a novel manufacturing design, methods of production and uses thereof
JP5208556B2 (ja) 2008-03-31 2013-06-12 Jx日鉱日石金属株式会社 精密プレス加工に適したチタン銅及び該チタン銅の製造方法
US8003432B2 (en) 2008-06-25 2011-08-23 Stion Corporation Consumable adhesive layer for thin film photovoltaic material
WO2010007989A1 (ja) * 2008-07-15 2010-01-21 東ソー株式会社 複合酸化物焼結体、複合酸化物焼結体の製造方法、スパッタリングターゲット及び薄膜の製造方法
CN102265716B (zh) 2008-12-26 2015-04-01 高通股份有限公司 具有功率管理集成电路的芯片封装和相关技术
EP2287356A1 (en) 2009-07-31 2011-02-23 Bekaert Advanced Coatings NV. Sputter target, method and apparatus for manufacturing sputter targets
US8894826B2 (en) * 2009-09-24 2014-11-25 Jesse A. Frantz Copper indium gallium selenide (CIGS) thin films with composition controlled by co-sputtering
US20110089030A1 (en) 2009-10-20 2011-04-21 Miasole CIG sputtering target and methods of making and using thereof
JP2011236445A (ja) 2010-04-30 2011-11-24 Jx Nippon Mining & Metals Corp インジウムメタルターゲット及びその製造方法
JP4948633B2 (ja) 2010-08-31 2012-06-06 Jx日鉱日石金属株式会社 インジウムターゲット及びその製造方法
JP4948634B2 (ja) 2010-09-01 2012-06-06 Jx日鉱日石金属株式会社 インジウムターゲット及びその製造方法
JP4837785B1 (ja) 2010-09-01 2011-12-14 Jx日鉱日石金属株式会社 インジウムターゲット及びその製造方法
DE102011012034A1 (de) 2011-02-22 2012-08-23 Heraeus Materials Technology Gmbh & Co. Kg Rohrförmiges Sputtertarget
JP4884561B1 (ja) 2011-04-19 2012-02-29 Jx日鉱日石金属株式会社 インジウムターゲット及びその製造方法
JP5026611B1 (ja) 2011-09-21 2012-09-12 Jx日鉱日石金属株式会社 積層構造体及びその製造方法
JP5074628B1 (ja) 2012-01-05 2012-11-14 Jx日鉱日石金属株式会社 インジウム製スパッタリングターゲット及びその製造方法
KR20140054169A (ko) 2012-08-22 2014-05-08 제이엑스 닛코 닛세키 킨조쿠 가부시키가이샤 인듐제 원통형 스퍼터링 타깃 및 그 제조 방법

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6344820B2 (ja) * 1981-05-07 1988-09-07 Mitsui Mining & Smelting Co
JP2010024474A (ja) * 2008-07-16 2010-02-04 Sumitomo Metal Mining Co Ltd インジウムターゲットの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014189877A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Solar Applied Materials Technology Corp 正方晶系結晶構造を有するインジウムターゲット
JP2016107329A (ja) * 2014-12-10 2016-06-20 住友金属鉱山株式会社 陽極の再生方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201237200A (en) 2012-09-16
WO2012117579A1 (ja) 2012-09-07
CN102782180A (zh) 2012-11-14
KR101297446B1 (ko) 2013-08-16
TWI390067B (zh) 2013-03-21
JP5140169B2 (ja) 2013-02-06
KR20120111936A (ko) 2012-10-11
CN102782180B (zh) 2014-07-16
US9139900B2 (en) 2015-09-22
US20130037408A1 (en) 2013-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5140169B2 (ja) インジウムターゲット及びその製造方法
JP5086452B2 (ja) インジウムターゲット及びその製造方法
JP4415303B2 (ja) 薄膜形成用スパッタリングターゲット
TW201229247A (en) Indium target and its manufacturing method
JP5951599B2 (ja) 高純度Niスパッタリングターゲットおよびその製造方法
KR20210029744A (ko) 구리 합금 스퍼터링 타겟 및 구리 합금 스퍼터링 타겟의 제조 방법
JP2013014808A (ja) 銅合金製スパッタリングターゲット
US20170169998A1 (en) In-Cu Alloy Sputtering Target And Method For Producing The Same
JP6390432B2 (ja) Cu−Ga合金円筒型スパッタリングターゲット、Cu−Ga合金円筒型鋳塊、Cu−Ga合金円筒型スパッタリングターゲットの製造方法及びCu−Ga合金円筒型鋳塊の製造方法
JP5871106B2 (ja) In合金スパッタリングターゲット、その製造方法及びIn合金膜
CN110295349A (zh) 溅射靶材及其制造方法
JP6678528B2 (ja) インジウムターゲット部材及びその製造方法
JP6531433B2 (ja) Cu−Ga合金円筒型鋳塊
JP6021596B2 (ja) インジウムスパッタリングターゲット及びその製造方法
JP2002069626A (ja) スパッタリングターゲットおよびその製造方法
JP5183818B1 (ja) インジウム製スパッタリングターゲット部材及びその製造方法
JP6387847B2 (ja) Cu−Ga合金スパッタリングターゲット、及び、Cu−Ga合金鋳塊
JP6331824B2 (ja) 銅合金スパッタリングターゲット
TW202245018A (zh) 熱軋銅合金板及濺鍍靶

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120306

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20121019

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5140169

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151122

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250