JP2011502003A - 骨格矯正システム - Google Patents

骨格矯正システム Download PDF

Info

Publication number
JP2011502003A
JP2011502003A JP2010531128A JP2010531128A JP2011502003A JP 2011502003 A JP2011502003 A JP 2011502003A JP 2010531128 A JP2010531128 A JP 2010531128A JP 2010531128 A JP2010531128 A JP 2010531128A JP 2011502003 A JP2011502003 A JP 2011502003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adjustment device
distraction
magnetic element
implant
magnet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010531128A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011502003A5 (ja
Inventor
プール,スコット
ウォーカー,ブレア
チャン,アービン
マッコイ,ジェイ,アール.
クイック,リチャード,エル.
モアデブ,シャーラム
トラン,ピーター,ピー.
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ellipse Technologies Inc
Original Assignee
Ellipse Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ellipse Technologies Inc filed Critical Ellipse Technologies Inc
Publication of JP2011502003A publication Critical patent/JP2011502003A/ja
Publication of JP2011502003A5 publication Critical patent/JP2011502003A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • A61B17/8866Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices for gripping or pushing bones, e.g. approximators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7002Longitudinal elements, e.g. rods
    • A61B17/7014Longitudinal elements, e.g. rods with means for adjusting the distance between two screws or hooks
    • A61B17/7016Longitudinal elements, e.g. rods with means for adjusting the distance between two screws or hooks electric or electromagnetic means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7062Devices acting on, attached to, or simulating the effect of, vertebral processes, vertebral facets or ribs ; Tools for such devices
    • A61B17/707Devices acting on, or attached to, a transverse process or rib; Tools therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/72Intramedullary pins, nails or other devices
    • A61B17/7216Intramedullary pins, nails or other devices for bone lengthening or compression
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/80Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates
    • A61B17/8004Cortical plates, i.e. bone plates; Instruments for holding or positioning cortical plates, or for compressing bones attached to cortical plates with means for distracting or compressing the bone or bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/88Osteosynthesis instruments; Methods or means for implanting or extracting internal or external fixation devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7001Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae
    • A61B17/7044Screws or hooks combined with longitudinal elements which do not contact vertebrae also having plates, staples or washers bearing on the vertebrae
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/70Spinal positioners or stabilisers ; Bone stabilisers comprising fluid filler in an implant
    • A61B17/7062Devices acting on, attached to, or simulating the effect of, vertebral processes, vertebral facets or ribs ; Tools for such devices
    • A61B17/7065Devices with changeable shape, e.g. collapsible or having retractable arms to aid implantation; Tools therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B17/72Intramedullary pins, nails or other devices
    • A61B17/7233Intramedullary pins, nails or other devices with special means of locking the nail to the bone
    • A61B17/7258Intramedullary pins, nails or other devices with special means of locking the nail to the bone with laterally expanding parts, e.g. for gripping the bone
    • A61B17/7266Intramedullary pins, nails or other devices with special means of locking the nail to the bone with laterally expanding parts, e.g. for gripping the bone with fingers moving radially outwardly
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00367Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like
    • A61B2017/00411Details of actuation of instruments, e.g. relations between pushing buttons, or the like, and activation of the tool, working tip, or the like actuated by application of energy from an energy source outside the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00831Material properties
    • A61B2017/00876Material properties magnetic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B2017/564Methods for bone or joint treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/56Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor
    • A61B17/58Surgical instruments or methods for treatment of bones or joints; Devices specially adapted therefor for osteosynthesis, e.g. bone plates, screws, setting implements or the like
    • A61B17/68Internal fixation devices, including fasteners and spinal fixators, even if a part thereof projects from the skin
    • A61B2017/681Alignment, compression, or distraction mechanisms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Surgical Instruments (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

哺乳動物の体内の骨格系の一部を矯正するシステムは第1の部分と第2の部分とを有するインプラントを具えており、前記第1の部分が前記骨格系の第1の部位に連結するように構成され、前記第2の部分が前記骨格系の第2の部位に連結するように構成される。このシステムは、前記第1の部位と前記第2の部位との間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された調整デバイスを具えており、当該調整デバイスは回転軸の周りを回転するように構成された磁気要素を有し、当該磁気要素は前記第1の部位と前記第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された駆動要素に機能的に連結されている。このシステムはまた、前記哺乳動物の外部から前記調整デバイスに磁着するように構成された外部調整デバイスを具える。
【選択図】 図1

Description

関連出願
本出願は、2007年10月30日出願の米国仮特許出願第60/983,917号の利益を主張するものである。本917号仮特許出願は、参照によりそのすべてを本明細書に示したものとしてその開示が本明細書に組み込まれる。
本発明の分野は、一般に骨格系の障害を治療する医療機器に関する。
脊柱側弯症は、通常は胸部または胸腰部における、脊柱の横方向(側方)弯曲の一般用語である。脊柱側弯症は、青年期特発性側弯症、早期発症側弯症および成人側弯症の異なる治療グループに通常は分けられる。
青年期特発性側弯症(AIS)は一般に10歳から16歳の間の子供が罹り、体が発達している時の発育期では最重篤になる。10歳から16歳の間の子供の1乃至2%は多少の脊柱側弯症を有する。1000人の子供のうち2乃至5人は、治療が必要なほどに重篤な弯曲を発症する。脊柱側弯症の程度は一般にコブ角によって表され、コブ角は、一般にはX線画像から弯曲部の頂点上下の最も傾斜した椎を選び、最上位椎および最下位椎に垂直に引かれた交差線間の角度を計測することによって測定される。突発性という用語は、この弯曲の正確な原因が不明であるという事実を示している。脊柱側弯症は、発育期に脊柱の黄色靱帯が張りすぎて脊柱の対称的な発育が妨げられる場合に起こると推測する者もいる。例えば、脊柱の前方部が後方部よりも早く伸長すると、胸骨は側方部に弯曲するまでしばしば回旋を併発しながら真直ぐになり始める。さらに重篤な場合では、この回旋は著しい変形を実際に引き起こし、片方の肩が他方よりも低くなる。現在、多くの学区が、例えば5年生の全生徒に、脊柱の外部視覚評価を実施している。「I」型ではなく、「S」型または「C」型と確認されたそれらの生徒は、医師による脊柱検査を受けるように勧められ、通常は定期的な脊柱X線で経過観察する。
通常、コブ角20°またはそれ以下の患者は治療されないが、しばしば後にX線を用いて継続的に経過観察される。コブ角40°またはそれ以上の患者には、通常は融合手術が推奨される。多くの患者が、多数の理由から、この脊柱の治療を受けないという事に留意されたい。多くの学区がこの診断を実施せず、多くの子供が定期的に医師を来診しないため、しばしば、弯曲が急速かつ重篤に進行する。未治療の脊柱側弯症を有する成人が多くおり、極端な場合ではコブ角が90°程度またはそれ以上になる。これらの成人の多くは、この変形に付随する痛みを持たずに比較的通常の生活を送るが、たいていは機動性および運動の制限を伴う。AISでは、10°以下の弯曲症の女性と男性の比は1対1であるが、30°を超える角度では、女性は8対1程度の割合で男性より多い。融合手術はAIS患者または成人脊柱側弯症患者に実施することができる。一般的な後方融合手術では、背部の長さ下方に切開され、チタンまたはステンレス鋼の矯正ロッド(straightening rod)が弯曲部に沿って配置される。これらのロッドは一般に椎体に固定され、例えば骨ねじまたは、より具体的には椎弓根ねじであり、脊柱が真直ぐになるように固定される。通常、融合に望ましい部位では、椎間円板が除去されて、融合を引き起こす骨移植材料が配置される。これが自家移植材料の場合は、骨は股間節部から別の切開によって収集される。
代替例では、融合手術が腹側に実施されてもよい。アクセスのために側方および前方が切開される。一般に、この腹側からのアプローチで脊柱にアクセスできるように、肺の片方が収縮させられる。腹側処置の低侵襲バージョンでは、単一の長い切開の代わりに、それぞれ約3乃至4cmの長さで約5か所の切開が、患者の片側のいくつかの肋間隙(肋骨の間)に行われる。この最低侵襲手術の1バージョンでは、テザーおよび骨ねじが配置され、弯曲の前方凸部上の椎骨に固定される。現在、テザー/ねじの組み合わせの代わりにステープルを使用する臨床試験が実施されている。背部アプローチと比較したこの手術の利点の1つは、切開による瘢痕が、例えば水着を着用した場合に、目に見える場所に残るるが著しくはないことである。臨床試験ではステープルにはいくつかの問題点があった。ステープルは、限界応力値に達した場合に骨から抜けやすい。
通常、手術の後、融合過程が起こっているとき、患者はブレースを装着する。患者の脊柱が成熟に達すると、椎骨の融合は通常ロッドそのものを取り込むため、ロッドおよび付随するハードウェアを後の手術で除去するのは困難となる。通常の治療では、このインプラントを一生残しておく。これら2つの手術方法も、融合後、患者の脊柱は真っ直ぐになるが、いくつの椎骨が融合されたかによって、しばしば屈曲と捻りの両方で柔軟性の程度に限界がある。これらの融合手術をした患者が成熟するにつれ、融合部は近接する非融合椎骨に大きな圧力を与え、しばしば痛みを含む他の問題がその部位で発生し、時にはさらなる手術を要する。多くの医師は、融合のいくつかの欠点を取り除くことができる脊柱側弯症の非融合手術に関心がある。
脊柱が特に動的な患者の1グループが、一般に5歳前の子供の、女子よりも男子に多く発生する、早期発症側弯症(EOS)として知られている。これはさらに珍しく、10,000人の子供のうち約1または2人のみが発症するが、時に臓器の通常発達に影響を及ぼして重篤にもなりうる。これらの子供の脊柱は治療後もさらに大幅に成長するという実態から、グローイングロッドとして公知の非融合伸延デバイス、およびVEPTR、垂直伸長式人工チタン肋骨(チタン肋骨)、として公知のデバイスが開発されている。これらのデバイスは一般に子供の成長に合わせて調整され、子供が少なくとも8歳になるまで、時に15歳になるまで約6カ月おきに調整される。調整ごとに、デバイスの可調整部にアクセスするための外科的切開を必要とする。患者はこのデバイスを早くて生後6カ月の年齢で受け入れるため、この治療は多くの手術を必要とする。複数の手術のために、これらの患者の感染症の可能性はやや高くなる。
AIS患者に戻ると、コブ角が20°から40°の間の患者の治療方法には非常に議論の余地がある。多くの医師が、骨格的に成熟する例えば16歳まで、患者が体の上であって洋服の下に1日18から23時間装着しなければならないブレース(例えば、ボストンブレース)を禁じている。これらの患者は社会的に必要とされる青年期を経過しているので、上半身の大部分を覆う多少かさばるブレースを装着すること、大きな瘢痕および運動制限を残しうる融合手術をすること、または何もせずに変形あるいは不具になる危険を冒すことのいずれかの選択を強要されることは、非常に深刻な見通しである。多くの患者が時として、関連する恥ずかしさから逃れるために、例えば学校の外の茂みにブレースを隠してしまうということが一般に知られている。患者のブレース装着の遵守は非常に疑わしく、患者の体を検知してブレースが着用された1日当たりの時間を記録する特殊ブレースが作成された。センサを欺くために、この種のブレースを装着せずに物を置いた患者さえもいた。患者のブレース使用の遵守の悪さと相まって、多くの医師は、たとえ適切に使用された場合であっても、ブレースは治療中の脊柱側弯症に全く有効ではないと考えた。これらの医師は、おそらくブレースは弯曲(コブ角)進行を緩和または一時的に停止できるということは認めるかもしれないが、治療期間が終了してブレースがもはや装着されなくなるとすぐに、しばしば脊柱側弯症は急速に進行して、コブ角は治療の初期よりさらに重度にさえ進行しうるということを指摘している。ブレースが無効であると考えられる理由は、ブレースは胴部にのみ作用して脊柱全体に作用しないからであると主張する者もいる。現在の予想では、BrAIST(青年期特発性側弯症におけるブレース固定治験)として知られる、無作為抽出された500人の患者の臨床試験に患者が登録されており、患者の50%がブレースを使用して治療され、患者の50%は単に観察される。コブ角のデータが、骨格的に成熟するまで、または患者が手術を受けそうなコブ角が50°に達するまで継続して測定される。
多くの医師は、BrAIST治験はブレースは完全に効果がないことを証明するであろうと考えている。このような場合、コブ角が20°から40°のAIS患者をいかに対処するかという難題がより明白になる。「20°から40°」の患者人口が「40°およびそれ以上」の患者人口よりも10倍ほど多いということに留意されたい。
現在、遺伝子学者は脊柱側弯症の素因となりうる1またはそれ以上の遺伝子を発見する研究をしている。遺伝子治療が脊柱側弯症を予防することが可能か否か未だ懐疑的な者もいるが、一度確認されれば、脊柱側弯症遺伝子の存在は間違いなく、手術の必要が有りそうな患者をより簡単かつ早期に識別することを可能にする。
一実施形態では、哺乳動物の体内で骨格系の一部を矯正するシステムは、第1の部分と第2の部分とを有するインプラントを具え、前記第1の部分が骨格系の第1の部位に連結するように構成され、前記第2の部分が骨格系の第2の部位に連結するように構成される。このシステムはさらに、前記第1の部位と前記第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された調整デバイスを具え、この調整デバイスは回転軸の周りを回転するように構成された磁気要素を有し、前記磁気要素は第1の部位と第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された駆動要素に機能的に連結されている。このシステムはまた、哺乳動物の外部から調整デバイスに磁着するように構成された外部調整デバイスを具え、この外部調整デバイスが第1の軸の周りを回転するように構成された第1の永久磁石と、第2の軸の周りを回転するように構成された第2の永久磁石とを具えており、連動した第1の軸の周りの第1の永久磁石の回転と第2の軸の周りの第2の永久磁石の回転が、回転軸の周りに磁気要素の回転をもたらす。
他の実施形態では、対象者の体内で骨格系の一部を矯正するシステムは、第1の部分と第2の部分とを有するインプラントを具え、前記第1の部分は第1の部位で対象者の骨格系上に配置されるように構成され、前記第2の部分は第2の部位で対象者の骨格系に配置されるように構成される。このシステムは、インプラントに配置され、回転軸の周りを回転するよう構成された、重さが3グラムまたはそれ以下の磁気要素を有する調整デバイスを具えており、前記磁気要素はインプラントの第1の部分と第2の部分の相対位置を変更するように構成された駆動要素に機能的に連結される。このシステムはまた、対象者の外部から調整デバイスに磁着するように構成された外部調整デバイスを具えており、この外部調整デバイスは軸の周りを回転するように構成された少なくとも1の磁石を具え、軸の周りの少なくとも1の磁石の回転が回転軸の周りの調整デバイスの磁気要素の回転をもたらす。
さらに他の実施形態では、対象者の体内で骨格系の一部を矯正するシステムは、第1および第2の端部を有する第1の伸延デバイスを具えており、前記第1の伸延デバイスが第1および第2の取付地点で骨格系に取り付けられるように構成され、可調整部に回転実装されて駆動要素に連結された永久磁石を有する可調整部を具え、前記可調整部は永久磁石の回転によって第1の伸延デバイスの第1および第2の端部の間の距離を変更するように構成される。このシステムは、第1および第2の端部を有する第2の伸延デバイスを具えており、前記第2の伸延デバイスが第1および第2の取付地点で骨格系に取りつけられるように構成され、可調整部に回転実装されて駆動要素に連結された永久磁石を有する可調整部を具え、前記可調整部は永久磁石の回転によって第2の伸延デバイスの第1および第2の端部の間の距離を変更するように構成される。このシステムは、対象者の外部から第1および第2の伸延デバイスの永久磁石に磁着するように構成された外部調整デバイスを具え、この外部調整デバイスは軸の周りを回転するように構成された少なくとも1の永久磁石を具える。
更に他の実施形態では、哺乳動物の体内で骨格系の一部を矯正するシステムは、第1の部分および第2の部分を有するインプラントを具えており、前記第1の部分が骨格系の第1の部位に連結するように構成され、前記第2の部分が骨格系の第2の部位に連結するように構成される。このシステムはさらに、インプラントに配置されて、第1の部位と第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された調整デバイスを具えており、この調整デバイスは周期的運動するように構成された磁気要素を具え、前記磁気要素は第1の部位および第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された駆動要素に機能的に連結される。このシステムはさらに、哺乳動物の外部から調整デバイスに磁着するように構成された外部調整デバイスを具えており、この外部調整デバイスは周期的運動するように構成された少なくとも1の永久磁石を具える。
本発明の他の態様では、哺乳動物の体内で骨格系の一部を矯正するシステムは、第1の部分および第2の部分を有するインプラントを具えており、前記第1の部分は骨格系の第1の部位で連結するように構成され、前記第2の部分は骨格系の第2の部位で連結するように構成される。このシステムはさらに、インプラントに配置されて、骨格系に付勢力をかけるように構成された調整デバイスを具えており、この調整デバイスは周期的運動するように構成された磁気要素を具え、前記磁気要素は第1の部位および第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された駆動要素に機能的に連結される。このシステムはさらに、インプラントに機能的に連結された埋め込み型フィードバックデバイスを具えており、このフィードバックデバイスは非侵襲式に確認できるようなインプラントの状態を示す反応を生じるように構成されている。
他の実施形態では、哺乳動物の体内で骨格系の一部を矯正するシステムは、第1の部分と第2の部分とを有するインプラントを具えており、前記第1の部分は骨格系の第1の部位に連結するように構成され、前記第2の部分は骨格系の第2の部位に連結するように構成される。このシステムはさらに、第1の部位および第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された調整デバイスを具える。このシステムは、第1の部分に配置されるクランプを具え、前記クランプが第1の部位に第1の部分を固く装着する非侵襲式に動作できるように構成された磁気要素を具える。
更に他の実施形態では、哺乳動物の体内で骨格系の一部を矯正するシステムは、第1の部分と第2の部分とを有するインプラントを具えており、前記第1の部分は骨格系の第1の部位に連結するように構成され、前記第2の部分は骨格系の第2の部位に連結するように構成される。このシステムはさらに、インプラントに機能的に連結されて、第1の部位と第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された調整デバイスを具えており、この調整デバイスは第1の部位と第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された駆動要素を具える。このシステムはまた、哺乳動物の外部から調整デバイスに非侵襲式に連結するように構成された外部調整デバイスを具えており、この外部調整デバイスは駆動要素に駆動トルクを付与するように構成される。このシステムは更に、駆動要素に機能的に連結され、選択的に調整デバイスと連動するように構成されたスリップクラッチを具えており、前記スリップクラッチは閾トルクレベルに達するか超えた場合に、調整デバイスから外れるように構成されている。
更に他の実施形態では、哺乳動物の体内で骨格系の一部を矯正するシステムは、第1の部分と第2の部分とを有するインプラントを具えており、前記第1の部分は骨格系の第1の部位に連結するように構成され、前記第2の部分は骨格系の第2の部位に連結するように構成される。このシステムは更に、インプラントに配置されて、第1の部位と第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された調整デバイスを具えており、この調整デバイスは回転運動するように構成された磁気要素を具え、前記磁気要素は第1の部位と第2の部位間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された駆動要素に機能的に連結されている。このシステムは、哺乳動物の外部から調整デバイスに磁気的に連結するように構成された外部調整デバイスを具えており、この外部調整デバイスは軸の周りを回転するように構成された第1の永久磁石と、別個の第2の軸の周りを回転するように構成された第2の永久磁石とを具える。加えて、このシステムは外部調整デバイスまたは磁気要素のどちらかに機能的に連結されたフィードバックデバイスを具えており、このフィードバックデバイスは、外部調整デバイスおよび調整デバイスの第1および第2の永久磁石の少なくとも一方の間の磁気結合の程度を示す応答を生成するように構成される。
更に他の実施形態では、哺乳動物の体内で骨格系の一部を矯正するシステムは、第1の部分と第2の部分とを有するインプラントを具えており、前記第1の部分は骨格系の第1の部位に連結するように構成され、前記第2の部分は骨格系の第2の部位に連結するように構成される。このシステムは、第1の部位と第2の部位の間の伸延力を変更するように構成された調整デバイスを具えており、この調整デバイスは回転軸の周りを回転するように構成された磁気要素を具え、前記磁気要素は第1の部位と第2の部位との間の伸延力を変更するように構成された駆動要素に機能的に連結されている。このシステムは更に、哺乳動物の外部から調整デバイスに磁着するように構成された外部調整デバイスを具えており、この外部調整デバイスは軸の周りを回転するように構成された少なくとも1の永久磁石を有する。上述のシステムによると、骨格系に連結するように構成されたインプラントの第1および第2の部分のうち1つは、実質的に180°の弯曲部を有する連結ロッドを具える。
図1は、脊柱側弯症の人間の脊柱を示す。 図2は、側弯脊柱のコブ角を示す。 図3は、先行技術の脊柱側弯症融合手術中の広範の切開を示す。 図4は、本発明の2つのロッドの実施形態を示す。 図5は、本発明の2つのロッドの背面図を示す。 図6Aは、本発明の実施形態による、図5の線6A−6Aによって取られた単一のロッドの断面図を示す。 図6Bは、本発明の実施形態による、図6AのA部の詳細図を示す。 図6Cは、本発明の実施形態による、図6AのB部の詳細図を示す。 図6Dは、本発明の実施形態による、図6CのC部の詳細図を示す。 図6Eは、本発明の実施形態による、クランプを作動させる円筒形磁力部材の端面図を示す。 図6Fは、本発明の実施形態による、伸延デバイスを調整する円筒形磁気部材の端面図を示す。 図6Gは、本発明の実施形態による、図6Cの一部の内部遊星歯車を示す。 図7は、本発明のシステムの利用で想定される2の小さい切開部を示す。 図8は、本発明のシステムの他の実施形態の利用で想定される1の小さい切開部を示す。 図9は、非侵襲式の調整処置における移植された伸延デバイスを有する患者を示す。 図10は、一実施形態による外部調整デバイスの斜視図を示す。外側ハウジングまたはカバーは、外部調整デバイスの様々な態様を示すために取り外されている。 図11は、図10の外部調整デバイスの側面または端面図を示す。 図12は、外側ハウジングまたはカバーが所定の場所にある、図10の外部調整デバイスの斜視図を示す。 図13Aは、患者の皮膚に配置されている外部調整デバイスの断面図を示す。図13Aは、0°位置にある埋め込み型接続器の永久磁石を示す。 図13Bは、患者の皮膚に配置されている外部調整デバイスの断面図を示す。図13Bは、90°位置にある埋め込み型接続器の永久磁石を示す。 図13Cは、患者の皮膚に配置されている外部調整デバイスの断面図を示す。図13Cは、180°位置にある埋め込み型接続器の永久磁石を示す。 図13Dは、患者の皮膚に配置されている外部調整デバイスの断面図を示す。図13Dは、270°位置にある埋め込み型接続器の永久磁石を示す。 図14は、一実施形態による外部調整デバイスを駆動するシステムの概略図を示す。 図15は、磁石およびボール磁石の回転方向を示す音響または音波指示ハウジングとともに駆動磁石の断面図を示す。磁石が時計方向に回転するのに伴い様々な状態が示される。 図16は、磁石およびボール磁石の回転方向を示す音響または音波指示ハウジングとともに駆動磁石の断面図を示す。磁石が時計方向に回転するのに伴い様々な状態が示される。 図17は、磁石およびボール磁石の回転方向を示す音響または音波指示ハウジングとともに駆動磁石の断面図を示す。磁石が時計方向に回転するのに伴い様々な状態が示される。 図18は、磁石およびボール磁石の回転方向を示す音響または音波指示ハウジングとともに駆動磁石の断面図を示す。磁石が時計方向に回転するのに伴い様々な状態が示される。 図19は、磁石およびボール磁石の回転方向を示す音響または音波指示ハウジングとともに駆動磁石の断面図を示す。磁石が時計方向に回転するのに伴い様々な状態が示される。 図20は、磁石およびボール磁石の回転方向を示す音響または音波指示ハウジングとともに駆動磁石の断面図を示す。磁石が時計方向に回転するのに伴い様々な状態が示される。 図21は、磁石およびボール磁石の回転方向を示す音響または音波指示ハウジングとともに駆動磁石の断面図を示す。磁石が時計方向に回転するのに伴い様々な状態が示される。 図22は、磁石およびボール磁石の回転方向を示す音響または音波指示ハウジングとともに駆動磁石の断面図を示す。磁石が時計方向に回転するのに伴い様々な状態が示される。 図23は、磁石およびボール磁石の回転方向を示す音響または音波指示ハウジングとともに駆動磁石の断面図を示す。磁石が反時計方向に回転するのに伴い様々な状態が示される。 図24は、磁石およびボール磁石の回転方向を示す音響または音波指示ハウジングとともに駆動磁石の断面図を示す。磁石が反時計方向に回転するのに伴い様々な状態が示される。 図25は、磁石およびボール磁石の回転方向を示す音響または音波指示ハウジングとともに駆動磁石の断面図を示す。磁石が反時計方向に回転するのに伴い様々な状態が示される。 図26は、磁石およびボール磁石の回転方向を示す音響または音波指示ハウジングとともに駆動磁石の断面図を示す。磁石が反時計方向に回転するのに伴い様々な状態が示される。 図27は、磁石およびボール磁石の回転方向を示す音響または音波指示ハウジングとともに駆動磁石の断面図を示す。磁石が反時計方向に回転するのに伴い様々な状態が示される。 図28は、磁石およびボール磁石の回転方向を示す音響または音波指示ハウジングとともに駆動磁石の断面図を示す。磁石が反時計方向に回転するのに伴い様々な状態が示される。 図29は、磁石およびボール磁石の回転方向を示す音響または音波指示ハウジングとともに駆動磁石の断面図を示す。磁石が反時計方向に回転するのに伴い様々な状態が示される。 図30は、磁石およびボール磁石の回転方向を示す音響または音波指示ハウジングとともに駆動磁石の断面図を示す。磁石が反時計方向に回転するのに伴い様々な状態が示される。 図31は、ボール磁石を具える音響または音波ハウジングを有する本発明の実施形態の、時間経過に対する音響信号を示す。ピークは、反時計方向における駆動磁石の1/2回転ごとに見てとれる。 図32は、ボール磁石を具える音響または音波ハウジングを有する本発明の実施形態の、時間経過に対する音響信号を示す。ピークは、時計方向における駆動磁石の1/2回転ごとに見てとれる。 図33は、駆動磁石が反時計回転する間の図15乃至30に示された種類の音響または音波ハウジングの周波数応答を示す。 図34は、駆動磁石が時計回転する間の図15乃至30に示された種類の音響または音波ハウジングの周波数応答を示す。 図35は、フィードバック機構を使用する外部デバイスを介して、内部に配置された駆動磁石を駆動するシステムを示す。 図36は、一実施形態による、患者の脊柱に固定された伸延デバイスを示す。 図37は、他の実施形態による伸延デバイスを示す。フックの形状をしたアンカーが伸延ロッドの反対側の端部に示されている。 図38は、図36に示された実施形態に使用される、椎弓根ねじシステムの側面図を示す。 図39は、伸延デバイスの可調整部と、他の動作の間で自由回転が可能な接続ロッド間の連結を示す。 図40は、他の実施形態による、伸延デバイスの可調整部の斜視図を示す。 図41は、図40に示された可調整部と共に使用される磁力調整デバイスの斜視図を示す。 図42は、一実施形態による、半径方向に磁化された円筒形磁石の斜視図を示す。 図43は、他の実施形態による、伸延デバイスの斜視図を示す。 図44は、カバーがない状態での図43の可調整部を示す。 図45は、一実施形態による、患者の解剖学的構造に伸延デバイスを固定するのに使用されるクランプを示す。 図46は、他の実施形態による、患者の解剖学的構造に伸延デバイスを固定するのに使用されるクランプを示す。 図47は、一実施形態による、伸延デバイスの可調整部を示す。 図48は、図47の線48−48に沿って取られた、図47の可調整部の断面図を示す。 図49は、一実施形態による、伸延デバイスの可調整部を示す。 図50は、図49の線50−50に沿って取られた、図49の可調整部の断面図を示す。 図51は、それぞれのロッドが独立して調整可能な2つの可調整ロッドを具える伸延デバイスの実施形態を示す。 図52は、磁気駆動の伸延デバイスを緊急調整する手法を示す。 図53は、骨に配置された伸延デバイスの実施形態を示す。 図54は、骨の髄管内部に配置された伸延デバイスの実施形態を示す。 図55は、椎骨間に配置する伸延デバイスの実施形態を示す。 図56は、骨折した椎体を示す。 図57は、図56の椎体に配置されている伸延デバイスを示す。 図58は、椎体内部の伸延デバイスを示す。 図59は、椎体に高さを加えるよう矯正する伸延デバイスを示す。 図60は、椎体で使用される伸延デバイスの代替形状を示す。 図61は、非侵襲式の可調整動的安定デバイスを示す。
図1は、脊柱側弯症の患者100を示す。脊柱湾曲の凹部102が患者100の左側104に見られ、凸部106が患者100の右側108に見られる。もちろん、他の患者においては、凹部102が患者100の右側108に見られ、凸部106が患者の左側104にあってもよい。さらに、図1で分かるように、脊柱110は多少回旋しており、左肩112と右肩114の間に高低差が見て取れる。
図2は脊柱側弯症の患者の脊柱110のコブ角116を示す。コブ角を測定するため、椎骨122および124からそれぞれ、直線118および120が引かれる。直線118および120から、交差した垂線126および128が90°の角度130および132で引かれている。垂線126と128の交差部がなす角度116が、コブ角として定義される。完璧な直線の脊柱では、この角度は0°である。
コブ角40°またはそれ以上の多くの青年期突発性側弯症(AIS)患者にとっては、通常、脊柱融合手術(spinal fusion surgery)が第1の選択肢となる。図3は、背部の弯症融合手術で一般に設けられる、患者100に形成された長い切開134を示す。この種類の融合手術は、先行技術において公知である。この長い切開134は、上端部136と下端部138の間にわたっている。この切開134の長さは、融合される椎骨部の長さよりも長い。この上端部136と下端部138の間の実際の長さは患者の背格好および脊柱側弯症の程度により異なるが、AIS患者においては、この長さは15cmよりもさらに長い。さらに一般的には、25cmよりも長くなる。
図4および5は、本発明の一実施形態による、脊柱側弯症を治療する伸延デバイス140を示す。埋め込み型デバイスである伸延デバイス140は、第1の可調整ロッド142と、第2の可調整ロッド144とを具える。患者を伸延させるため、第1の可調整ロッド142は脊柱110の片側に配置され、一方で第2の可調整ロッド144は脊柱110の反対側に配置される。分かりやすくするために、図4および5から脊柱110を省略している。図4および5に示された伸延デバイス140は第1および第2の可調整ロッド142、144を具えるが、代替の実施形態では、伸延デバイス140は患者に移植される単一の可調整ロッド142(第2の可調整ロッド144は全体が省略される)のみを含んでもよいと理解されたい。
図4および5を再び参照すると、各可調整ロッド142、144は、可調整部158、159によって連結されている、第1の伸長部材146、148と第2の伸長部材150、152とを具える。この可調整部158、159は、それぞれ可調整ロッド142、144の長さを非侵襲式に調整できるように、第1の伸長部材146、148と第2の伸長部材150、152との間に、可変の重なる領域を具える。この特定の実施形態では、第1伸長要素146、148は第2伸長要素150、152の中空受け入れ部内に入れ子式に収められ、可調整部158、159は実質的に連続している。図示されたように、可調整ロッド142、144は、自然な脊柱の前後の弯曲に好適に合致しうるように、上部弯曲154および下部弯曲156を有する。例えば、上部弯曲154は上胸部の標準的な後弯と一致し、下部弯曲156は腰部の標準的な前弯と一致する。本発明の一態様では、弯曲部154、156は、患者の特定の脊柱形状に好適に一致するように屈曲可能である。例えば、弯曲部154、156は、医師が手作業でそれぞれの可調整ロッド142、144の形状を患者の具体的なニーズに合わせて変えられるように、柔順または弾性型の材料から作られてもよい。脊柱側弯症患者の多く、特に青年期突発性側弯症患者は、側弯曲が脊柱の下腰部高さにないため、下部弯曲156は必要ない。上述のように、図4および5に示され実施形態は、二重ロッド構造を示す。この構造により、ロッド142、144の両方が同じ切開部を通って挿入されて、脊柱110の中心線の両側に脊柱110に沿って配置することができる。代替例では、それぞれが独自の小さい切開を通って配置されてもよい。
代替例では、1の可調整ロッドバージョン142が使用され、好適には脊柱側弯の凹側に配置されてもよい。更に他の種類では、片方または両方の弯曲がない(すなわち、弯曲154および156がない)単一の可調整ロッド142を含む。この種の直線的な可調整ロッド142は、(脊柱110の側部の)さらに外側に配置され、必ずしも脊柱110または脊柱110を覆う筋肉の前後の外形に沿う必要がない。さらに他の実施形態では、第1の伸長部材(例えば、146、148)および第2の伸長部材(例えば、150、152)は互いに入れ子式にはめ込まれないが、少なくとも可調整部158、159に沿って平行である。伸延デバイス140は、側弯脊柱110を真直ぐにするために患者100に移植される。このため、可調整ロッド142、144のそれぞれの端部は好適に、骨格系に位置を固定できるようなアンカー161を具える。例えば、それぞれの端部のアンカー161は、骨格構造にクランプ留めするクランプを含んでもよい。代替例では、いずれかの端部は、骨ねじまたは椎弓根ねじで骨の一部に固定するブラケットを具えてもよい。図4の実施形態は、第1の伸長部材146、148の上端部のクランプ160、162と、第2の伸長部材150、152の端部のブラケット164を示す。このブラケット164は、ねじセット、溶接、半田付け、スエージング、圧着またはメカニカルジョイントを含む様々な方法で第2の伸長部材150、152に固定される。ねじ166は、ブラケット164を椎体または仙骨といった骨性構造に固定する。クランプ160、162を使用して、伸延デバイス140を肋骨、または椎骨を有する肋骨関節に椎間関節でクランプ留めするようにしてもよい。図37および38は、第1の伸長部材146、148または第2の伸長部材150、152を骨格構造に固定するのに使用できる代替アンカ−161を示しており、更に詳細を以下に記載する。
伸延デバイス140は、可調整部158、159が、第1の伸長部材146、148と第2の伸長部材150、152のアンカーまたは固定点(例えば、脊柱または他の解剖学的構造)の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成される。例えば、可調整部158、159はアンカーまたは固定点の間の長さを増加できる。同様に、可調整部158、159はアンカーまたは固定点の間の力(例えば、伸延力)を増加できる。可調整部158、159は距離と力の両方を同時に変更してもよい。
図6Aは、可調整部158およびクランプ160の位置を示す、可調整ロッド142の断面図を示す。クランプ160の先端部168は、組織をブラントジセクションできるように形成されており、それにより可調整ロッド142は皮膚の下に配置され、脊柱110の長さの大部分に押し進められ、その結果、図3の長い切開134の大部分が不要となる。これにより、例えば図7に示されるように、代替の切開形状が可能となる。図7で分かるように、下部切開170は、上端部176と下端部178(例えば、メスによる)とを有して設けられ、第1の可調整ロッド142はこの下部切開170および皮膚下を通って配置される。切開術を使用して、第1の可調整ロッド142は皮膚の下を中間部位174に沿って挿入される。この切開術は、スコープ(腹腔鏡、関節鏡、内視鏡、またはその種の他のもの)および、補助の切開器具を使用してもよいが、通常これらの器具は使用されずに行われる。補助の切開器具は、例えば先細シースを含んでもよく、先細シースは、スコープによって例えばモニタに可視化されると同時に、途中の組織を切開しながら第1の可調整ロッド142を進む。代替例では、補助の切開器具は、スコープによって可視化されると同時に、押し広げて、再び閉じることができる2つの突起部を具えるブラントジセクション器具でもよい。
(図6Aで示される)可調整ロッド142のクランプ160が、クランプ留めされる解剖学的組織の近くにまで進むと、上端部180および下端部182を有する上部切開部172が設けられ、クランプ留めされる解剖学的組織の付近が切開によって露出する。クランプ160はその後、この解剖学的構造にクランプ留めするように操作され、さらに、第1の可調整ロッド142の反対側の端部は、例えば骨ねじ(例えば、椎弓根ねじ)およびブラケットの組み合わせによって固定される。(後述する)可調整ロッド142の調整デバイスは、第1の可調整ロッド142のいずれかの端部の固定に先立って調整され、それにより所望の長さが達成される。両端を固定した後、第1の可調整ロッド142は、解剖学的構造の2か所の間の伸延長さまたは伸延力を所望の量に調整するため、その後調整されてもよい。本発明の一態様では、第1の可調整ロッド142の長さは、本書に記載されるような遠隔操作調整デバイスを使用することなく、医師によってマニュアル調整されてもよい。例えば、可調整ロッド142の初期長さは、互いに連係する第1および第2の伸長部材146、150を押し引きすることで、医師によってマニュアル調整されてもよい。代替例では、可調整ロッド142は、可調整ロッド142の長さの一部を削除または取り除く事によって調整されてもよい。
初期の配置の際に、医師が可調整ロッド142の長さを調整することにより、遠隔操作調整デバイスによって距離または力の変更をする必要なく、伸延力が脊柱110にかかる。例えば、一般に遠隔操作調整デバイスによって提供される移動範囲には限度がある。医師が移植で最初または初期の伸延力を適用した場合、後の調整における遠隔操作調整デバイスによる位置変更の余地が確保される。
さらに図7を参照すると、2つの切開部は標準の技術を用いて閉じられる。上述のように、単一の長い切開は、現在は2の短い切開170、172に取って変わられて、これら2つの長さを足し合わせた合算長さは、図3に示される単一の長い切開の長さより短い。例えば、下部切開170および上部切開172はそれぞれ、15cm以下の長さであり、好適にはそれぞれ7.5cm以下の長さであり、さらに好適には5cm以下である。
任意の磁気クランプ留めデバイスが図6Bに示されており、図8に見られるように、全体の処置が単一の短い切開184の下での実施を可能にする。前述のように、上端部186および下端部188を有する単一の短い切開184が(例えば、メスによって)設けられて、第1の可調整ロッド142が単一の小さい切開184を通って皮膚の下に配置される。切開術を用いて、第1の可調整ロッド142が目標位置上部に向かって皮膚の下に挿入される。前述のように、この切開術はスコープ(腹腔鏡、関節鏡、内視鏡、またはその種の他のもの)および補助の切開器具の使用を含んでもよい。一度、第1の可調整ロッド142のクランプ160がクランプ留めされる解剖学的構造の近くに伸展すると、1またはそれ以上の切開器具およびスコープが、例えば肋骨または椎間関節といった目標位置を露出するのに使用される。図6Bを参照すると、磁気操作クランプ160は、第1のフィンガ190および第2のフィンガ192を具えている。第1のフィンガ190は恒久的に第1の伸長要素146に連結されているが、第2のフィンガ192は第1のフィンガ190に対して縦方向に調整可能であり、操作に応じて隙間194が増加または減少する。閉鎖デバイス198は、隙間194を増加または減少するように、図10乃至12に示されるような外部調整デバイスによって操作され、その結果クランプ160を開放または閉鎖する。後述するように、クランプ160は磁気的に調整可能であり、これによりクランプ処理を非侵襲的に実施して、第2の切開を不要にできる。
予想通りにブレースの無効性の根拠が強まった場合、磁気操作クランプ160は特に有用となり、多くの医師は脊柱側弯症を治療する低侵襲性の処置を調査するであろう。患者は処置が可能な限り低侵襲であることを要求し、手術を受ける決断をする大きな要素の1つは治療中および回復後の両方における切開の大きさ、および瘢痕の大きさである。コブ角が40°以上のAIS患者は融合手術で治療される可能性もあるが、20°から40°の範囲の患者は、脊柱の成長力を利用する融合しない方法を用いて治療可能である。現在、まだ初潮(第1月経周期)に達していない女性のAIS患者の弯曲は、さらに進行する可能性が高いということが知られている。1またはそれ以上の「脊柱側弯症遺伝子」が最近発見されており、コブ角が40°以下、例えば20°の場合であって、弯曲が40°以上に進行しそうな患者を特定できる遺伝子検査をする研究が行われている。ブレースは信頼に欠ける選択肢であり、低侵襲、非融合の処置がこれらの患者の選択肢の処置となることが期待される。図8の切開部184は垂直方向の切開として示されるが、代替例では水平方向に実施されてもよい。例えば、水平切開は「ビキニライン」の真下かつ平行に行われ、その結果として瘢痕をさらに隠せるようになる。これは、図7の切開170においても実施することができる。
図6Bに戻ると、閉鎖デバイス198は円筒形の磁気部材200を具えており、(図10乃至12に示される外部調整デバイス1130のような)外部調整デバイスの磁気結合によって作動できる。構成は閉鎖デバイス198によって変更してよいが、この特定の実施形態では、磁気部材200は中空のレアアース磁石であり、好適にはネオジム鉄ホウ素である。図6Eの端面図から分かるように、磁気部材200は雌ねじを有するねじ切りインサート202を有しており、それにより磁気部材200が回転すると、ねじ切りインサート202も同時に回転する。磁気部材200は、N極204およびS極206を有する永久磁石217である。磁気部材200は、好適には非磁気だが体内インプラント適用において保護的で生体適合性の例えばパリレン、フェノール樹脂または金といった材料でコーティングされる。特定の実施形態では、腐食性のNd−Fe−B材料を体内の環境から保護するために、各Nd−Fe−B磁石が、ステンレス鋼ケース/ハウジング内部、またはニッケル、金または銅めっきの様々な層に封入される。他の実施形態では、SmCo、SmCo15、SmCo17として一般に利用可能なSmCo(サマリウムコバルト)、またはAlNiCo(アルミニウムニッケルコバルト)を含む、他の磁気材料が使用されてもよい。さらに他の実施形態では、鉄白金(Fe−Pt)が使用されてもよい。鉄白金磁石は腐食のリスクなく高レベルの磁力が得られ、かつ封入する必要性を排除することができる。さらに他の実施形態では、埋め込みインタフェースの永久磁石217は、バナジウムパーメンジュール(ハイパーコとしても知られる)のような磁気反応材料と交換してもよい。
磁気部材200は、第1の伸長要素146の内部にも密閉できるということに留意されたい。外部調整デバイス1130が操作されると、磁気部材200を回転させる移動磁場が加えられる。第2のフィンガ192に取り付けられるのは、ねじ切りインサート202の雌ねじに螺合するねじ切りロッド210である。磁気部材200が外部調整デバイス1130によって第1の方向に回転すると、ねじ切りロッド210は第1の縦方向212に移動させ、第2のフィンガ192が第1のフィンガ190から離れて隙間194が広がるように移動させる。クランプ160に手動の調整機構を取りつけ、それによって処置に備えてクランプ160が患者の外側で開かれてもよい。隙間194が解剖学的構造、例えばクランプ160が固定される周囲の肋骨よりも広くなるように調整されると、スコープによる可視化および切開器具の操作によって、クランプ160が肋骨の上に配置され、それにより肋骨は空洞部196に収容される。この時点で、ねじ切りロッド210を第2の方向214に縦方向に移動させながら磁気部材200を反対方向に回転させて、2つのフィンガ190、192が肋骨周囲を閉鎖するように、外部調整デバイス1130が操作される。隙間194はこの時点で肋骨の幅より狭く、従って、クランプ160が固定される。インプラントが後日取り除かれる場合、この磁気クランプ機構は、クランプ付近に切開をする必要なくインプラントを除去するためにも使用されうる。
図6Cは、第1の可調整ロッド142の可調整部158の断面図を示す。図6Dは調整デバイス232の詳細を示す。第1の伸長要素146は、第2の伸長要素150の内部に入れ子式に収容されている。第1の伸長要素146および第2の伸長要素150の断面形状は円形または非円形であり、これにより互いに対して回転することができない(例えば、キー構造)。伸長要素146、150の1または両方は、第1の伸長要素146と第2の伸長要素150の間の表面接触を最小限にして摩擦抵抗を減らすために、可調整部158の断面に沿ってリブを具えてもよい。第2の伸長要素150に取り付けられた傾斜端部216は、2つの目的に役立つ。第1に、第1の可調整ロッド142が皮膚の下に挿入された時、円滑に挿入して組織に引っかからないようにすることができる。第2に、第1の伸長要素146上の低摩擦運動用シールとして役立つ。磁気要素218は、図6Fに示されるような磁極化した円筒形永久磁石を具える。代替例では、磁気要素218は、図6Bの磁気部材200に記載された様々な材料から作られてもよい。磁気要素218は第2の伸長要素150の内部中空部234にハウジング(この場合は音響ハウジング222)によって回転可能に固定される。玉軸受220が、回転摩擦を減らすために磁気要素218の一端に示される。第2の任意の玉軸受(図示せず)が磁気要素218の反対側の端部に具えられてもよい。磁気要素218は、移動磁場を発生する外部調整デバイス1130によって回転させられる。
図6Dに示すように、磁気要素218は、例えば4:1、16:1または64:1の減速比または増速比を有する遊星歯車セット224に連結される。減速の目的は2つある。第1に、伸延デバイス140が小さい入力トルク要求値によって調整されるのを可能にする。第2に、それぞれの調整距離は磁気要素218の多数の回転を要するので、 調整に精度が付加される。遊星歯車セット224の詳細を図6Gに示す。太陽歯車236は、磁気要素218の回転によって1対1様式で回転される。太陽歯車236は、複数の遊星歯車238(この場合、4つが図示される)と係合する。遊星歯車238は、カップリング228を介して親ねじ226に取り付けられたリング歯車240と係合して回転する。歯車比は、太陽歯車236の歯の数で除算されたリング歯車240の歯の数である。例えば、リング歯車240が太陽歯車236の4倍の歯を有する場合、歯車比は4:1である。この場合、摩擦要素による差異を無視すると、直接駆動するのに必要とされていたトルクの25%のみが親ねじ226を駆動するのに必要とされる。親ねじ226が回転すると、雌ねじ230と螺合して、第1の伸長要素146の端部242内部に配置される。親ねじ226のねじのピッチは、親ねじ226と雌ねじ230の間の摩擦を最小にして、必要トルクを最小にするため、好適には非常に微細なピッチであり、例えばインチあたりのねじ山数が40から120、またはさらに限定すると80から100である。親ねじ226、ロッドおよび他の構成部品は、チタンまたはTi−6%Al−4%V合金といったチタン合金のような非磁気、埋め込み型材料から作られてもよいが、ステンレス鋼といった他の磁気材料からも作られてもよい。
磁気要素218が外部調整デバイス1130によって回転するとき、回転可能な磁気要素218に機能的に連結された駆動列または駆動要素は、可調整ロッド142、144の可調整部158の長さを変更する親ねじ226を駆動する。第1の方向に磁気要素218が回転すると、可調整ロッド142、144の相対する端部に配置されたアンカー161の間の距離が増加する。逆に、第2の(反対)方向に磁気要素218が回転すると、可調整ロッド142、144の相対する端部に配置されたアンカー161の間の距離を減少させる。
現在、外科手術で調整されうるVEPTRのようなデバイスは、早発性の脊柱側弯症患者に使用されて、患者の寸法成長に追随する目的で調整機能が使用される。早発性の脊柱側弯症患者に非侵襲式に調整できるデバイスを作り出すことが本発明の目的であるが、さらには、青年期特発性側弯症(AIS)患者および成人側弯症患者にも使用することができる。AIS患者における調整の主な目的は伸延力を維持することであり、この伸延力は、融合していない成長している脊柱を所望の方法で操作するのに役立つ。現在、医師は経時的な組織内部の成長および/または変化がこの伸延力を減少させ、時と共に効果的でなくなりうるということを経験しているため、融合をしない手術では、非調整型伸延デバイスは非常に高い伸延力で作動される。この高い伸延力が原因で、ロッドが患者の体内で壊れたり、高い応力のために骨ねじが外れたりすることが珍しくない。いくつかの伸延デバイスで計測された100ポンドを大幅に上回る高い力は、正常な成長誘導をもたらすために常に必要なわけではなく、45ポンド以下、および20ポンド程度の低い伸延力でも、所望の脊柱、特に融合していない脊柱の成長を維持するのに効果的であると考えられている。すなわち、この力が維持できる限り有効であるが、先行技術のデバイスでは手術による介入なしでは現在は不可能である。本発明は、この低い力が非侵襲の調整を介して連続的に維持するのを可能にする。この利点は、低応力が骨ねじ、クランプ、および他の取りつけ手段、さらにはロッド自体に維持され、さらに信頼性かつ耐久性があるシステムを作り上げることである。加えて、最適な伸延力を認識することにより、術後の患者の治療を通してこの所望の力が頻繁に非侵襲の調整をすることで維持され、この調整は、医師または医師でない医療従事者によって、医師または看護士の診察室で、もしくは患者自身も家で実施できる。加えて、遠隔測定で読み取る任意の力変換器を伸延デバイスの一部として内蔵することにより、正確な所望の伸延力に調整することが出来る。さらには、磁気要素218と連係するスリップクラッチ244は、医師によって、または製造過程中に予め調整され、それにより各調整中に(最大の所望伸延力に対応する)臨界トルクに達した場合は、調整が停止する。例えば、最大の所望伸延力は45ポンドに設定されてもよい。このスリップクラッチ244は、磁気要素218と遊星歯車セット224との間に配置されるように図6Dに示されるが、スリップクラッチ244がトルク伝達チェーンに沿った他のいかなるステップに配置可能であるということは、本発明の範囲に収まる。
図9は、脊柱110の左側に移植された伸延デバイス140を有する患者100を示す。参照のため図9においては脊柱110は可視であるが、図9は実際は非侵襲の調整処置を示そうとしており、患者100は通常、全ての切開が治癒しており衣服を着用している。伸延デバイス140のクランプ160は、胸椎247との関節部において肋骨246に固定される。ブラケット164は、この場合は腰椎にねじ166で固定される。代替例では、ブラケット164は、例えば仙骨249に固定されてもよい。電波による個体識別(RFID)チップ250が、本発明の実施形態に応じて、任意で伸延デバイス140の第2の伸長要素150に配置される。RFID(電波による個体識別)チップ250は伸延デバイス140の移植の際に患者の体内へ移植されてもよい。特定の実施形態では、RFIDチップ250は、伸延デバイス140に近い位置といった、分かりやすい場所の皮下に移植されてもよい。他の実施形態では、RFIDチップ250は伸延デバイス140上または内部に配置されてもよい。外部調整デバイス248は、患者100の背部に対して配置された後に示される。伸延デバイス140の移植と同時または手術の回復後、外部調整デバイス248は、現在の伸延デバイス140の寸法または設定、調整量、伸延デバイス140の製造番号、移植手術の日付、患者の氏名、伸延力、調整トルク、および識別表示を含む、患者の情報をRFIDチップ250に蓄積する。次の調整処置において、外部調整デバイス248は、伸延デバイス140の現在の寸法または設定といった、患者に関する情報を測定するためにRFIDチップ250を読み取ってもよい。調整処置の終わりには、外部調整デバイス248は伸延デバイス140の寸法または設定を含む患者の最新情報を、RFIDチップ250に蓄積してもよい。外部調整デバイス248のRFIDアンテナ252を、読み書き機能を実現するためにRFIDチップに動力を供給するべく用いてもよい。
伸延デバイス140の調整設定(現在の寸法、伸延力または状態)を測定するために、いくつかの方法が用いられてもよい。例えば、調整設定は、外部調整デバイス248の回転する1つの構成部品の回転数によって、間接的に測定されてもよい。特定の実施形態では、調整設定は伸延デバイス140の可調整部158のいくつかの動的構成部品の回転数、伸延デバイスの歯車または軸のいずれか1の回転数、または磁気要素218の回転数によって測定されてもよい。他の実施形態では、ホール効果デバイス(親ねじ226が回転し、伸延デバイスがその状態を変化するに伴い、互いに対して軸方向に動く2の補助磁石)といったフィードバック機構が、伸延デバイス140の現在の調整設定を測定するのに使用されてもよい。伸延デバイスの一部に配置されるストレインゲージまたは力変換器も、埋め込み型フィードバックデバイスとして使用されてもよい。例えば、ストレインゲージは、伸延デバイス140によって脊柱に適用される実際の伸延力を無線伝達することが出来てもよい。無線読み取り機または(ストレインゲージに誘導的に動力も供給できるような)その種の他のものが、伸延力を読み取るために使用されてもよい。典型的なストレインゲージセンサの1つが、埋め込み型感知(EMBEDSENSE)無線センサであり、ウィリストン、VT05495のMicroStrain社から入手可能である。この埋め込み型感知無線センサは、外部コイルを構成する力を受信する誘導性リンクを使用して、無線でデジタルひずみ測定値を返送する。
さらに他の実施形態では、伸延デバイス140の可調整部158の1つの回転する構成部品に連係する光学エンコーダを配置することによって、光学エンコーダフィードバック機構が使用されてもよい。皮膚および脂肪を貫通して光を当て、特定の回転可能な構成部品の1またはそれ以上の反射性ストライプの連続的な通過を計算する皮膚透過光学エンコーダがさらに考えられている。他の実施形態では、外部調整デバイス248は、伸延デバイス140の現在の調整設定を測定する音声センサを具えてもよい。例えば、このセンサは歯車の回転音を受信し、その結果、全体の調整量のフィードバック情報を与える。付加的な音響フィードバックデバイスは以下に記載する。
伸延デバイス140の様々な材料は放射線不透過性の材料から作られ、それにより、構成部品の位置、状態または配列が初期の外科処置中、またはその後の調整処置中に、X線の使用によって確認することができることが理解されるべきである。例えば、第1または第2の伸長部材148、146に配置された円周方向の切欠きまたは代替の円周方向の隆起が用いられ、それによりこの切欠きまたは隆起と、第2の伸長部材150、152の一部との間の距離がX線によって簡単に計測することができる。
調整処置は、3乃至4週毎に医師の診療所で好適に行われるということが意図される。この調整は整形医師によって行われてもよいが、システムのフィードバック性能のために比較的簡単な処置であるという理由から、この処置は、ナース・プラクティショナー、医師アシスタント、技術者、または他の医学博士によって実施されてもよい。患者が外部調整デバイス1130を家に所有して、より頻繁な割合で自身で調整可能であるという事さえ考えられる。外部調整デバイス1130は、電話で医師の診療所に蓄積した情報を送信するように設計されてもよい。例えば、調整日時または、伸延力または伸延距離といったまたは調整パラメータである。
図10は、本発明の一態様による、外部調整デバイス248の一実施形態である外部調整デバイス1130を示す。外部調整デバイス1130は、外部から回転運動を付与、または伸延デバイス140内部に配置された永久磁石(例えば、磁気要素218)を駆動するように使用されてもよい。外部調整デバイス1130は、2の永久磁石1134、1136に回転運動を付与するのに使用されるモータ1132を具える。この2の永久磁石11134、1136は、同じ駆動装置1130に配置され、患者または対象者の体の同じ側面に配置されるように構成される。モータ1132は、例えば、外部調整デバイス1130内部に一体化して設けられる1またはそれ以上の電池(図示せず)を介して給電される直流電源モータまたはサーボモータを具えてもよい。代替例では、モータ1132は電源コードまたはその種の他のものを介して外部電源に給電されてもよい。例えば、外部電源は、1またはそれ以上の電池または直流変換する交流電源を具えてもよい。
さらに図10を参照すると、2つの永久磁石1134、1136は好適には円筒形状の永久磁石である。この永久磁石は、例えばネオジム鉄ホウ素(NdFeB)といったレアアース磁石材料から作られてもよいが、他のレアアース磁石も可能である。例えば、それぞれの磁石1134、1136は、長さが約1.5インチ、直径が約1.0乃至3.5インチであってもよい。磁石1134、1136の両方が、直径方向に磁化される。(磁極はそれぞれの永久磁石1134、1136の長軸に垂直である)。磁石1134、1136は、非磁気のカバーまたはハウジング1137の内部に具えられてもよい。この場合、磁石1134、1136は、外部環境から磁石1134、1136を分離する固定ハウジング1137内部で回転できる。好適には、(図13A乃至13Dに示されるように)永久磁石1134、1136と内部磁石1064の間の隙間を最小化するために、少なくとも永久磁石1134、1136を直接覆う部分では、ハウジング1137は堅く、比較的肉厚が薄い。
図10で分かるように、永久磁石1134、1136は、相対する基礎部材1138、1140の間に回転実装される。それぞれの磁石1134、1136は、各磁石1134、1136の相対する軸面に装着された駆動軸またはスピンドル1142、1144を具えてもよい。駆動軸1142、1144は、基礎部材1138、1140に装着される各軸受(図示せず)に装着されてもよい。図10に示すように、駆動プーリ1150が一組の駆動軸1142および1144に装着される。駆動プーリ1150は任意で、(経路1154によって示される)駆動ベルト内部に含まれる(部分的に図11に示される)対応する溝部または歯部1156と係合すべく用いられる溝部または歯部1152を具えてもよい。
さらに図10を参照すると、外部調整デバイス1130は、駆動ベルト1154が装着される、複数のプーリ1162A、1162B、1162Cおよびローラ1164A、1164B、1164Cを伴う、2の駆動プーリ1150を含む、駆動伝達装置1160を具える。プーリ1162A、1162B、1162Cは必要に応じて、対応する駆動ベルト1154の溝部または歯1156をかみ合わせるために使用される、溝部または歯1166を具えてもよい。プーリ1162A、1162B、1162Cおよびローラ1164A、1164B、1164Cは、各軸受(図示せず)に装着されてもよい。図10で分かるように、プーリ1162Bはモータ1132の駆動軸(図示せず)に機械的に連結される。プーリ1162Bは駆動軸に直接装着、あるいは代替例では、適当な歯車を介して連結されてもよい。1のローラ1164Bはバイアスアーム1170に装着され、ベルト1154に張力を与える。駆動ベルト1154を伴う様々なプーリ1150、1162A、1162B、1162Cおよびローラ1164A、1164B、1164Cは、基礎1138に装着されるカバーまたはハウジング1172の内部に具えられてもよい(図12に示される)。安全性および利便性のために、外部調整デバイス1130は、例えば保管中に永久磁石1134、1136を具える部位を覆って配置される着脱可能な安全カバーを有することが望ましく、それにより、高磁場が、強力に磁着したり傷つけるものに近付いて接触できなくなる。
図10および11で分かるように、プーリ1162Bの回転運動は、様々なプーリ1150、1162A、1162B、1162Cおよびローラ1164A、1164B、1164Cの周りの駆動ベルト1154を動かす。これに関して、モータ1132の回転運動は、駆動伝達装置1160を介して2の永久磁石1134、1136の回転運動に変換される。本発明の一態様では、基礎部材1138、1140は、2の磁石1134、1136の間に位置する凹部1174を形成するように切り取られる。使用中、外部調整デバイス1130は患者の皮膚、または皮膚を覆う衣服(例えば、外部調整デバイス1130は衣服を介して使用されてもよいため、患者は衣服を脱ぐ必要がない)に押し当てられる。凹部1174により、図13Aおよび13Bに示すように、皮膚および下にある組織が凹部領域1174内部に集まったり圧縮できるようになる。これは、外部駆動磁石1134、1136と伸延デバイス140内部の磁石1064の間の全体的な距離を好適に縮小する。この距離を縮小することにより、外部に配置された磁石1134、1136および/または内部磁石1064を小型に作ることができる。これは特に肥満患者の場合に役立つ。
一実施形態では、2の永久磁石1134、1136は、同じ角速度で回転するよう構成される。他の実施形態では、2の永久磁石1134、1136はそれぞれ、少なくとも1のN極および少なくとも1のS極を有し、外部調整デバイス1130は、第1および第2の磁石1134、1136の一回転によって、第1の磁石1134の少なくとも1のN極の角位置が、第2の磁石1136の少なくとも1のS極の角位置と実質的に同等であるように、第1の磁石1134および第2の磁石1136を回転させるよう構成される。
図13Aおよび13Bは、内部磁石1064を具える移植された伸延デバイス140を有する患者の側断面図を示す。理解しやすいように、外部調整デバイス1130と回転駆動内部磁石1064の間の関係を示すために、第1および第2の伸長部材146、150が取り除かれている。内部磁石1064は、椎骨1185の一側面に配置されているのが見てとれる。さらに、内部磁石1064が、対象者の筋膜1184および筋肉1186に対して外面または外側にあるのが見て取れる。図13Aおよび13Bは、皮膚および他の組織が凹部1174内部に集まっている肥満患者を示す。肥満の青年期特発性側弯症患者は珍しく、図13Aおよび13Bは一般に最悪の状況を示していると解されるが、図13Aおよび13Bで分かるように、内部磁石1064と外部駆動磁石1134、1136の間を近付けて位置決めできるようにするため、過剰な皮膚および他の組織は容易に凹部1174に収容される。大多数のAIS患者では、内部磁石1064と外部駆動磁石1134、1136の間のエアギャップまたは距離は、一般的に1インチまたはそれ以下である。図13Aから13Dでは、内部磁石1064は、極性がより明白に見えるように、好適な実施形態での寸法よりも多少大きく描かれている。
さらに図10および11を参照すると、外部調整デバイス1130は好適に、外部磁石1134、1136の運動(例えば、回転)の程度を正確かつ精密に測定するのに使用するエンコーダ1175を具える。一実施形態では、エンコーダ1175は基礎部材1138に装着され、かつ光源1176および受光器1178を具える。光源1176は、プーリ1162C方向を指し示すまたは向けられたLEDを具えてもよい。同様に、受光器1178はプーリ1162C方向に向けられてもよい。プーリ1162Cは、プーリ1162Cの表面に規則正しく配置された多数の反射性マーカ1177を具える。プーリ1162Cの回転方向によって、光は受光器1178に反射あるいは反射されない。受光器1178によって発せられるデジタルオン/オフ信号は、外部磁石1134、1136の回転速度および位置を測定するのに使用できる。
図13A、13B、13Cおよび13Dは、外部磁石1134、1136および、使用時に伸延デバイス140の内部に配置された内部磁石1064の経過を示す。内部磁石1064が説明のために示されている。内部磁石1064は、本明細書に記載された磁気要素218の、想定される一実施形態である。図13A、13B、13Cおよび13Dは、脊柱(分かりやすいように図示せず)に近接する患者の皮膚1180の外側に配置された外部調整デバイス1130を示す。図示された非侵襲の調整処置では、患者100はうつぶせの姿勢で横たわり、外部調整デバイス1130が患者の背中に配置される。しかしながら、調整は患者が仰臥位、起立姿勢のときにも可能であると考えられる。外部調整デバイス1130は、内部磁石1064が遠隔で回転される方法で皮膚1180に配置される。本明細書で説明したように、内部磁石1064の回転は、伸延デバイス140を制御可能に調整するために、調整デバイス232を介して直線運動に変換される。
図13A、13B、13Cおよび13Dで分かるように、皮膚1180および下にある脂肪1182の層のような他の組織が、外部調整デバイス1130の凹部1174に押しつけられ、または押しやるような力の程度で、外部調整デバイス1130が患者の皮膚1180に押し下げられる。図13A、13B、13Cおよび13Dは、外部調整デバイス1130の永久磁石1134、1136の動きに反応して一回転する、内部磁石1064の磁気方向を示す。
図13Aを参照すると、内部磁石1064が角度θで2つの永久磁石1134、1136に対して方向付けされているのが示される。この角度θは、例えば、2の永久磁石1134、1136の間の分離距離、埋め込み型接続器1104が配置される場所または深さ、外部調整デバイス1130が患者の皮膚に押しつけられる力の程度といった、多数の要素に左右されうる。一般に、肥満患者を含む適用例では、角度θは最大限の操作性(例えば、トルク)を達成するために約90°が望ましい。本発明は、肥満患者がほとんどいないAISの適用例では、永久磁石1134、1136の外部直径が約3インチの時、約70°の角度が大半の患者に好適であると算出された。
図13Aは、2の永久磁石1134、1136および内部磁石1064の初期位置を示す。これは、初期または開始位置(例えば、図示のような0°位置)を示す。もちろん、実際に使用中、2の永久磁石1134、1136および内部磁石1064の特定の方向は変化し、図13Aに示されるような開始方向ではないであろうと解すべきである。図13Aに示される開始位置では、2の永久磁石1134、1136はN−S/S−N配列の極に方向付けられる。しかしながら、内部磁石1064は通常、2の永久磁石1134、1136の極に垂直に方向付けられる。
図13Bは、2の永久磁石1134、1136が90°回転した後の、2の永久磁石1134、1136および内部磁石1064の方向を示す。2の永久磁石1134、1136は矢印Aの方向(例えば、時計回り)に回転するが、内部磁石1064は矢印Bで表される反対方向(例えば、反時計回り)に回転する。2の永久磁石1134、1136が反時計回り方向に回転して、内部磁石1064が時計回り方向に回転してもよいと解すべきである。2の永久磁石1134、1136および内部磁石1064の回転は、図13Cおよび13Dに示すように180°および270°方向に表されるように継続する。回転は、開始位置(0°)に再度達するまで続く。
外部調整デバイス1130の操作中、永久磁石1134、1136は、必要に応じて伸延デバイス140を伸延を増加または縮小させる何れかの方向へ1またはそれ以上回転させることにより、内部磁石1064を回転するように駆動されてもよい。もちろん、永久磁石1134、1136は、部分回転(例えば、1/4、1/8、1/16等)によって内部磁石1064を回転するように駆動されてもよい。駆動磁石1064は回転の開始において完全に方向付けされていないため、2つの磁石1134、1136を使用する方が単一の外部磁石を使用するよりも望ましく、1の外部磁石1134、1136では、内部駆動磁石1064の方向にある程度左右される最大トルクを伝達することができない。しかしながら、2つの外部磁石(1134、1136)が使用されるとき、1134または1136の一方は、他よりも好適または最適な内部駆動磁石1064に対応する方向を有する。さらに、それぞれの外部磁石1134、1136によって付与されるトルクは付加的である。先行技術の磁気駆動デバイスでは、外部駆動デバイスは内部駆動磁石の特定の方向に左右される。本明細書に記載された2の磁石の実施形態は、大きな駆動トルクを保証し、AISの適用例では磁石が1つの実施形態よりも75%以上大きく、その結果、内部駆動磁石1064は小さい寸法でより軽く設計することができる。小さい内部駆動磁石1064とすると、MRI(磁気共鳴画像)実施時に画像アーチファクトが小さくなり、これは埋め込まれた磁石が大きなアーチファクトにつながる通常胸部画像で使用されるグラディエントエコーのようなパルスシークエンスを使用する場合は特に重要となる。特定の形状では、体の異なる2つの側(例えば、正面と背部)にそれぞれ1またはそれ以上の磁石を具える、3またはそれ以上の外部磁石の使用が最良であってもよい。
外部調整デバイス1130および調整デバイス232が、一般に駆動要素(すなわち磁気要素)の回転運動を用いて機能するように記載されているが、周期的または非回転運動も伸延デバイス140を駆動または調整するのに用いられうることを解すべきである。例えば、駆動磁石640、磁気要素218、内部磁石1064、初期に配置された駆動磁石1402、円筒形磁石394、中空磁石564、磁石576、磁石262、磁石618、620および磁石1302の周期的運動が、伸延デバイス140を駆動または調整するのに用いられてもよい。周期的運動は、部分回転運動(例えば、1回転以下の回転運動)を含む。外部磁石624、626、1134、1136の1またはそれ以上の周期的運動も用いられてもよい。
さらに他の代替例では、前後の直線または摺動運動も、伸延デバイス140を調整するのに用いられてもよい。これに関して、スライドまたは他の基礎上を前後に摺動する、患者の内側に位置する単一磁石が、ラチェット型デバイスを使用する伸延デバイス140を調整するのに用いられてもよい。この摺動する内部磁石は、同様の前後に動くような方法で横方向に摺動または運動(または磁場を移動)する1またはそれ以上の外部に配置された永久/電磁石を介して駆動されてもよい。外部配置の磁気要素の回転運動はまた、内部磁石を駆動するために使用されてもよい。内部磁石は、代替例では前後に回転可能でもよく、これによりラチェット型デバイスを使う伸延デバイス140を調整する。
さらに他の代替例では、永久磁石は中心点について前後に(シーソーのように)枢動する枢動部材に配置されてもよい。例えば、第1の方向に方向付けられたN極を有する第1の永久磁石が枢動部材の一端に配置され、第1の方向に方向付けられたS極を有する永久磁石が枢動部材の他端に位置されてもよい。ラチェット型デバイスは、枢動運動を伸延デバイス140を作動または調整できる直線運動に変換するのに用いることができる。第1および第2の内部配置永久磁石は、1またはそれ以上の外部に配置された(永久または電磁石どちらかの)磁気要素によって駆動されてもよい。直線または回転運動による磁場の外部運動が、枢動部材を駆動するのに用いられてもよい。
内部駆動磁石の2の異なる型が、それぞれ異なる等級のネオジム鉄ホウ素から構成された。両方の磁石は、理想的な寸法(直径0.275インチ、長さ0.395インチ)を有する。1の磁石は約N38の等級であり、他はN50の等級であった。両方の磁石が約2.9グラムの重さである。直径1インチの円筒形永久磁石(等級N50ネオジム鉄ホウ素)がトルクゲージに取り付けられ、それぞれの内部駆動磁石型との間の最大締めつけトルク(インチ−オンス)が、内部駆動磁石に対応する円筒形永久磁石の3の異なる角方向で測定された。全ての磁石は(図13A乃至13Dのように)2極である。それぞれの内部駆動磁石は別個に試験された。方向は、0°(最悪条件の締めつけトルク)、45°または90°(最高条件の締めつけトルク)のいずれかである。1インチのエアギャップ(磁石間の隙間)のデータが下記の表1に示される。1インチのエアギャップは、青年期特発性側弯症の臨床適用例における、考えられる最も悪い分離距離である。(図13A乃至13Dのような)2の外部直径が1インチの永久磁石を使用した効果は、最悪条件(0°)と最高条件(90°)方向の数値を加算することにより示される。
Figure 2011502003
特に図13A乃至13Dに示される方向を同期させた場合、2の外部永久磁石の付加的な使用が、単一の外部磁石よりも相当大きいトルクを様々な方向に伝達するという事が明らかに見て取れる。等級50の内部駆動磁石を使用して発生したデータについて、2の外部永久磁石を使用する最大締めつけトルクは4.50オンス−インチであり、内部駆動磁石に対して理想的な90°に方向付けられた単一の外部永久磁石より60.7%大きく、最悪条件の0°に方向付けられた単一の外部永久磁石より164.7%大きい。2の外部永久磁石を使用することによって達成された、このトルクの著しい増加は、特に小さい内部駆動磁石(例えば、3グラム以下)を、1またはそれ以上の骨または骨格系の一部を強制する脊柱側弯症治療インプラント、または任意のインプラントの設計に実装することを可能にする。例えば、2の外部永久磁石の使用は、約1.0インチの分離距離で、少なくとも3.0インチ−オンスの締めつけトルクを内部磁石に付与する。
標準的な胸部画像化コイルを用いる1.5テスラMRIスキャナでの胸部のグラディエントエコーMRIスキャンでは、胸郭中央部に移植された直径0.275インチ、長さ0.295インチの2.9グラムのN50等級磁石が、胸部の全ての画像化を可能にする小さいMRIアーティファクトをもたらす。外部調整デバイス1130に関して2の1インチ外部永久磁石1134、1136を使用して、重さ2.9グラムの内部駆動磁石1064に等級50を使用することで、磁石に伝達される4.50オンス−インチトルクは、約11ポンドの伸延力を適用するのに十分な方法で、玉軸受に装着されたインチあたり80のねじ山数の親ねじを回転させる。4:1減速遊星歯車セットが、例えば内部駆動磁石1064および親ねじ226の間に組み込まれて設計された場合、約44ポンドの伸延力を伝達することができる。いくつかの段階的な非侵襲式の調整が実施される、本発明により想定されるシステムでは、この程度(40から50ポンド)の伸延力で十分である。実際、スリップクラッチ244は、脊柱側弯症インプラントの製造時に調整され、または移植する医師によって調整され、その結果スリップクラッチ244は、(非常に高い伸延力によるインプラント材料の破損または骨から外れることから防ぐための)最大閾トルクまたは(所望の伸延力が発生する)所望の閾トルクのいずれかで外れる。
最大閾トルクは限界伸延力に対応し、所望の閾トルクは所望の伸延力に対応する。限界伸延力は、フックまたはねじのようなアンカーが骨に損傷を引き起こす力に対応してもよい。例えば、(歯車減速がなく、インチ当たりのねじ山数が80の親ねじが使用された場合)41.7オンス−インチ、(4:1減速比およびインチ当たりのねじ山数が80の親ねじが使用された場合)10.4オンス−インチ、(16:1減速およびインチ当たりのねじ山数が80の親ねじが使用された場合)2.6オンス−インチの限界閾スリップトルクに対応する、本発明の一実施形態における限界伸延力は100ポンドである。同様に、(歯車減速がなく、インチ当たりのねじ山数が80の親ねじが使用された場合)18.75オンス−インチ、(4:1減速比およびインチ当たりのねじ山数が80の親ねじが使用された場合)4.69オンス−インチの所望の閾スリップトルクに対応する、本発明の一実施形態での限界伸延力は45ポンドである。所望の伸延力が20ポンドの場合、本発明の一実施形態では、(歯車減速がなく、インチ当たりのねじ山数が80の親ねじが使用された場合)8.33オンス−インチ、(4:1減速比およびインチ当たりのねじ山数が80の親ねじが使用された場合)2.08オンス−インチに対応する。一態様では、所望の閾伸延力は2インチ−オンスと42インチ−オンスの間である。他の態様では、所望の閾伸延力は2インチ−オンスと19インチ−オンスの間である。さらに他の態様では、所望の閾伸延力は2インチ−オンスと8.5インチ−オンスの間である。
伸延を行う小さい埋め込み型モータを実装する他の伸延デバイスも考えられる。本発明の一部として記載された2.9グラムの円筒形磁石1064は、必要トルク等を考慮した伸延の適用例において実現可能な最小モータよりも著しく小さい。加えて、磁石1064の費用はマイクロモータよりも非常に安い。磁石1064はまた、マイクロモータに対して非常に信頼性が高い。主に起こりうる障害は磁場の損失であるが、本発明者は、本発明の2.9グラムの磁石1064は磁性の著しい損失なしに3.0テスラのMRI磁石の中心に配置することができることを実証した。例えば、著しい磁性の損失なしに、蒸気殺菌で使用される温度を超えた温度に晒すことも可能である。通常、内部磁石1064は等級N30またはそれ以上、もしくは等級N48またはそれ以上であるべきである。2.9グラムの円筒形磁石1064は著しく小さいという利点を有するが、他の実施形態では、円筒形磁石1064は約10グラム以下または約6.0グラム以下の重さであってもよい。同様に、第1および第2の外部磁石1134、1136は、例えばネオジム鉄ホウ素のようなレアアース永久磁石でもよい。さらに、第1および第2の外部磁石1134、1136は等級N30またはそれ以上、もしくはN48またはそれ以上であってもよい。
図14は、本発明の一態様による、外部調整デバイス1130を駆動するシステム1076を示す。図14は、(胴体が下を向いた側断面図で示される)患者1077の表面に押しつけられた外部調整デバイス1130を示す。内部駆動磁石1064を具える伸延デバイス140の一部が示されている。患者1077の体内に配置された伸延デバイス140の中に位置する永久磁石(例えば、駆動磁石1064)は、患者の皮膚および他の組織を通って、外部調整デバイス1130内に位置する2の外部磁石1134、1136に磁気的に連結される。本明細書に記載されたように、外部磁石1134、1136の一回転は、伸延デバイス140内部に配置された駆動磁石1064の対応する一回転を引き起こす。一方向の駆動磁石1064の回転は、伸延デバイス140を伸長させ、または伸延力を増加させるが、反対方向の回転は、伸延デバイス140を縮小させ、または伸延力を減少させる。伸延デバイス140の変化は、駆動磁石1064の回転数に直接的に関連する。
外部調整デバイス1130のモータ1132は、プログラマブルロジックコントローラ(PLC)1080に機能的に接続された、モータ制御回路1078を介して制御される。PLC1080は、モータ1132の所望の速度に見合ったアナログ信号をモータ制御回路1078に出力する。PLC1080はまた、モータ1132の回転方向(すなわち、前方または後方)を選択してもよい。一態様では、PLC1080は、高精度かつ的確に永久磁石1134、1136の正確な相対位置を確認するのに使用される軸エンコーダ1082から入力信号を受信する。例えば、軸エンコーダ1082は図10または11に記載されるようなエンコーダ1175であってもよい。一実施形態では、信号は、外部磁石1134、1136の角位置を示す、パルス状の2チャンネルの方形信号である。PLC1080は、情報、警告、およびその種の他のものを表示できる組み込み画面またはディスプレイを具えてもよい。PLC1080は、データを入力するキーボード1083または他の入力デバイスを任意に具えてもよい。PLC1080は、外部調整デバイス1130に直接実装されてもよく、もしくは主な外部調整デバイス1130に電気的に接続された異なる構成部品であってもよい。
本発明の一態様では、センサ1084が、駆動磁石1064の回転または角位置を検出または測定することが出来る、外部調整デバイス1130に実装される。センサ1084は、例えば、音波、超音波、光、放射線、または駆動磁石1064と外部磁石1134、1136間の磁場または電磁石における変化あるいは摂動さえも使用して位置情報を得ることができる。例えば、センサ1084は、駆動磁石1064またはそこへ取り付けられた連結構造(例えばロータ)から反射された、光子または光を検知してもよい。例えば、光は、組織を通過するような波長で患者の皮膚および他の組織を通過できる。駆動磁石1064の一部または連結された構造は、駆動磁石1064が作動している時に光を患者の外側に反射し返す反射性の表面を具えてもよい。反射された光はその後、例えば、光検出器または類するものを具えるセンサ1084によって検出されてもよい。
他の態様では、センサ1084はホール効果で操作されてもよく、2の補助磁石は埋め込み型アセンブリ内部に配置される。補助磁石は、制限デバイスの現在の寸法を測定しながら、駆動構体が回転して伸長が増加または減少する時に、互いに連動して軸方向に移動する。
図14の実施形態では、センサ1084は外部調整デバイス1130に配置されたマイクロフォンである。例えば、マイクロフォンセンサ1084は外部調整デバイス1130の凹部1174に配置されてもよい。マイクロフォンセンサ1084の出力は、検出された音響信号を増幅または選別する信号処理回路1086に向けられる。この点に関して、音響信号は、駆動磁石1064の回転によって周期的に生じる「クリック音」または他のノイズを含んでもよい。例えば、駆動磁石1064は、一回転するごとにクリック音を立ててもよい。クリック音の高さ(周波数)は回転方向によって異なってもよい。例えばある方向(例えば、延長)での回転は低い音の高さを生じる一方で、他の方向(例えば、短縮)での回転はより高い音の高さの信号を生じる(または逆の場合も同様である)。増幅および選別された信号処理回路1086からの信号は、その後PLC1080に通すことができる。
システム1076の操作中、それぞれの患者は、伸延デバイス140の調整設定または寸法に対応する数値またはしるしを有する。この数値は、患者によって所持(例えば、メモリーカード、磁気カート、またはその種の他のもの)、または伸延デバイス140と一体化して構成され、(図14に示される)任意の記憶装置1088に保存されてもよい。例えば、システムの一部として、あるいは別途移植されたRFIDタグ1088が、患者の内部に(例えば、皮下またはデバイスの一部として)配置され、アンテナ1090を介して伸延デバイス140の現在の寸法を更新するように読み込みおよび書き込みされてもよい。一態様では、PLC1080は、伸延デバイス140の寸法または設定に対応する現在の数値を記憶装置1088から読み込む機能を有する。PLC1080は、調整またはさらに更新された伸延デバイス140の現在の寸法または設定を記憶装置1088に書き込むことが可能でもよい。もちろん、現在の寸法は、患者が彼または彼女の医師に来診に行く度に、適宜、検査および変更される患者の医療記録(例えば、カルテ、カードまたは電子患者記録)に手動で記録されてもよい。
従って、患者が自身の医療記録を所持するため、例えば彼らが他の場所、またはさらに他の国にいて調整が必要な場合、RFIDタグ1088は必要なすべての情報を有している。さらに、RFIDタグ1088は、安全デバイスとして使用されてもよい。例えば、RFIDタグ1088は、医師のみが伸延デバイスを調整できて、患者はできないように使用されてもよい。代替例では、RFIDタグ1088は、伸延デバイスの特定の型または形状のみが、外部調整デバイス1130の特定の型またはシリアル番号によって調整できるように使用されてもよい。
一態様では、伸延デバイス140の現在の寸法または設定がPLC1080に入力される。これは自動的、または例えばPLC1080と関連するキーボード1083を介して手動入力を通して行われてもよい。従って、PLC1080は患者の開始点を認識している。患者の記録が失われた場合、伸延デバイスの長さがX線によって測定され、PLC1080はこの既知の開始点に手動で設定されてもよい。
外部調整デバイス1130は、調整するように命令される。これは、PLC1080に入力されたプリセットコマンド(例えば、「伸延デバイスの伸延変位を0.5cm増加」または「伸延デバイス140の伸延力を20ポンドに増加」)を介して達成されてもよい。PLC1080はモータ1132に適切な方向を設定して、モータ1132の回転を始める。モータ1132が回転している時、図14で示されるように、エンコーダ1082は、モータの軸位置を直接的に、またはモータ1132に機械的に連結された他の軸または表面を通して連続的に監視できる。例えば、エンコーダ1082は 図10で図示されたようなプーリ1162Cの外側に位置する目印1177の位置を読みこんでもよい。モータ1132の全ての回転または部分回転がカウントされ、伸延デバイス140の調整、新しい寸法または設定を算出するために使用される。
センサ1084は、マイクロフォンセンサ1084を具えてもよく、連続的にモニタされてもよい。例えば、モータ1132の全ての回転は、伸延デバイス140内部の永久磁石の回転によって生じるクリック音の適切な回数および音の高さを引き起こす。モータ1132が1回転してもクリック音が検知されない場合は、磁気結合が失われており、エラーメッセージがPLC1080の画面1081上に操作者に対して表示されてもよい。同様に、センサ1084が不適切な聴覚信号の音のピッチを取得した場合(例えば、センサ1084が短くするピッチを検出したが、外部調整デバイス1130は伸長するよう構成されている)、エラーメッセージが画面1081上に表示されてもよい。
図15乃至30は、駆動磁石1302が時計回り方向(矢印A)および反時計回り方向(矢印B)の両方に回転する時の、音響指示計ハウジング1304および駆動磁石1302の概略図を示す。駆動磁石1302に関して記載するが、音響検出機能は、図6C乃至6Gの磁気要素218、図13A乃至13Dの内部磁石1064、図35の内部配置駆動磁石1402、図41、42および44の円筒形磁石394、図48の中空磁石564、図50の磁石576、図53の磁石262、および図51の磁石618、620、図52の磁石640、または図6Bの磁気部材200にも適用されてもよいということを解するべきである(駆動磁石のこれらの様々な移植は、場合によって、磁気要素として言及される)。音響指示計ハウジング1304は、駆動磁石1302の外周に対して環状構造で示されるが、代替の関係も考えられ、例えば、音響指示計ハウジング1304の外周直径が、駆動磁石1302の外周直径と実質的に同じであり、環状の関係性の代わりに軸の縦方向の関係に方向付けられるということが考えられる。音響指示計ハウジング1304は、図6Cおよび図6Dの音響ハウジング222の考えられる一実施形態である。音響指示計ハウジング1304は、駆動磁石1302の回転運動を数えるのに使用される音響信号(例えば、クリック音)を発生し、かつ回転方向を決めるためにも使用される。音響信号(すなわち、音)は、ボール磁石1306が第1の衝突面1308または第2の衝突面1310の何れかに衝突した時に生じる。図15乃至22は、時計回り方向(矢印A)の駆動磁石1302の回転を示すが、図23乃至30は反時計回り方向(矢印B)の駆動磁石1302の回転を示す。駆動磁石1302が時計回り方向に回転する場合、第1の振幅および/または振動数の音を発する第1の衝突面1308に接して、ボール磁石1306は第1の衝突面1308に1回転につき2回衝突する。駆動磁石1302が反時計回り方向に回転する場合、第2の振幅および/または振動数の音を発する第2の衝突面1310に接して、ボール磁石1306は第2の衝突面1310に1回転につき2回衝突する。
図15乃至30に示されるように、第1の衝突面1308は第2の衝突面1310よりも薄く、その結果、第1の衝突面1308は第2の衝突面1310よりも高周波数で共振するように構成されている。代替例では、第1の衝突面1308を第2の衝突面1310と異なる材料から作ることにより、周波数の違いを達成することもできる。代替例では、第1および第2の衝突面1308、1310に衝突するボール磁石1306によって発生する音響信号の振幅は、回転方向を判別するために使われてもよい。例えば、時計回り回転は比較的音が大きいクリック音を発するが、反時計回り回転は比較的静かなクリック音を発する。
ボール磁石1306は、例えば400シリーズステンレス鋼のような磁気材料から作られる。ボール磁石1306は、駆動磁石1302のS極1314および駆動磁石1302のN極1316の両方に取り付けられる。図15で分かるように、駆動磁石1302は時計回り方向(矢印A)に回転を始める。図示のように、ボール磁石1306の開始点は磁石1302のN極1316に隣接している。図16から分かるように、磁石1302が回転する時、ボール磁石はN極1316に追従する。これは、図17に示されるように、ボール磁石1306が第2の衝突面1310によって停止するまで続く。ここで、図18で分かるように、ボール磁石1306が第2の衝突面1310に捕捉されるが、駆動磁石1302は回転を続ける。ボール磁石1306はこの場所で回転するが、図19に示されるようにS極1314がボール磁石1306に実質的に近付くまで、磁石1302のN極1316への引力により第2の衝突面1310に押しつけられる。この時点で、ボール磁石1306は矢印α方向の第1の衝突面1308に向かって加速し、(図20で見られるように)衝突して、第2の衝突面1310によってボール磁石1306が止められた時よりも大きな音響信号または音を発する。ここで、駆動磁石1302が回転し続ける時、図21でわかるように、ボール磁石1306は駆動磁石1302のS極1314に追従し、図22で分かるように、ボール磁石1306が第2衝突面1310によって停止するまでS極1314に追従し続ける。
図23乃至30は、駆動磁石1302の反時計回りの回転によって作動している音響機構を示す。この過程では、第1の衝突面1308はボール磁石1306を停止させて、ボール磁石1306は加速して、第2の衝突面1310に異なる音響信号を発しながら衝突する。例えば、異なる音響信号は、音が大きい信号または異なる周波数(例えば、音の高さ)を有する信号を含んでもよい。図23では、駆動磁石1302は反時計回り方向(矢印B)に回転を始める。図示されるように、ボール磁石1306の開始点は、磁石1302のS極1314に近接する。図24で分かるように、磁石1302が回転するとき、ボール磁石1306はS極1314に追従する。これは、図25に示されるように、ボール磁石1306が第1の衝突面1308によって停止するまで続く。図25でわかるように、ボール磁石1306は第1の衝突面1308に捕捉されるが、駆動磁石1302は回転を続ける。ボール磁石1306はこの場所で回転するが、図26に示されるようにN極1316がボール磁石1306に実質的に近付くまで、磁石1302のS極1314への引力により第1の衝突面1308に押しつけられる。この時点で、ボール磁石1306は矢印β方向で第2の衝突面1310に向かって加速し、(図27で見られるように)衝突して、第1の衝突面1308によってボール磁石1306が止められた時よりも大きな音響信号または音を発する。ここで、駆動磁石1302が回転し続ける時、図28でわかるように、ボール磁石1306は駆動磁石1302のN極1316に追従し、図30で分かるようにボール磁石1306が第1の衝突面1308によって停止するまでN極1316(図29)に追従し続ける。
磁石1302のそれぞれの回転が、非侵襲性の音響センサ、例えばマイクロフォン(例えば図14のセンサ1084)を具える外部デバイスによって検出されうる、2の比較的大きな音の衝突音を発するということを理解されたい。例えば、磁石1302が0−80の親ねじ(例えば親ねじ226)を伸延デバイス140を調整するために回転させる場合、それぞれの回転は1/80インチの伸延移動を表し、従って半回転は1/160インチ、または0.00625インチを表す。磁石1302の出力において歯車減速が例えば4:1の場合、1回転は1/320インチを表し、半回転は1/640インチを表す。したがって、この性質の音響検出は伸延デバイス140を非常に正確に調整することができる。速度が早すぎる場合は、センサは特定の回転のみを検出するように選択的に設定されてもよい。代替例では、補助の磁石がトルク伝達システムの後減速部に配置されてもよく、それにより検出する回転数は数字上ではより少なく、低頻度となる。
磁石1302が時計回り回転中に、ボール磁石1306が加速したことにより第1の衝突面1308に衝突して発せられる音響信号または音は、磁石1302が反時計回り回転中に、ボール磁石1306が加速したことにより第2の衝突面1310に衝突して発せられる音響信号または音とは異なる周波数域を含みうるという事も理解されたい。一例として、図14に示される音響センサ1084は、回転の方向(すなわち、伸延の増加対伸延の減少)が自動的に確認できる、比較的単純で安価なデバイスを備えてもよい。さらに、音響センサ1084は、正確な半回転数をそれぞれの方向で測定することができる。
音響センサ1084は、本明細書に記載されたPLC1080のようなプログラマブルロジックコントローラ(PLC)に機能的に一体化されてもよい。これにより、伸延デバイス140の正確な長さを測定できる。PLC1080は音の周波数を介して回転方向を認識し、所望の方向でない場合には回転方向を変更することができる。PLC1080は、制限量に達するまで半回転数をカウントしてもよい。外部デバイス1130の磁石1134、1136と駆動磁石1302の間にスリップが有る場合は、PLC1080は音響信号を検出せず、これらの回転をカウントしない。
非侵襲性の調整を行う医療従事者が、外部デバイス磁石1134、1136のいずれの回転方向が伸延を増加させ、伸延を減少させるかが分からない場合が有りうる。しかしながら、PLC1080は、検出された周波数によって回転の正常な方向を即座に確認することが可能である。
例えば、図31は磁石1302の反時計回り回転から検出した音1320を示し、図32は磁石1302の時計周りの回転から検出した音1324を示す。例えば、外部デバイス1130のモータ1132の音による、余計な背景の音響信号またはノイズ1328があってもよい。両方の回転方向では、音響「クリック音」1320および1324は互いに非常に似ている。しかしながら、クリック音の周波数域を分析することにより、誰もが磁石1302の時計回りと反時計回り回転の違いを識別することができる。図33でわかるように、反時計回り回転の周波数域は約14kHzが中心だが、時計回り回転の周波数域(図34)は約18kHzが中心である。中央周波数の移動または変更は、磁石1302の絶対的な回転方向を測定する基準して使用できる。
図35は、フィードバックデバイスを使用する外部デバイス1406を介して、伸延デバイス140の外部配置駆動磁石1402を駆動するシステム1400を示す。1またはそれ以上の埋め込まれた駆動磁石1402が、患者1408の皮膚1404を通って、1またはそれ以上の外部駆動磁石1410に磁気的に結合される。外部駆動磁石1410の回転または運動は、駆動磁石1402と同等の回転を引き起こす。駆動磁石1402の一方向1412の回転は、伸延デバイス1414の伸延を増加させるが、駆動磁石1402の反対方向の回転は、伸延デバイス1414の伸延を減少させる。伸延デバイス1414の伸延距離または伸延力の変化は、1またはそれ以上の駆動磁石1410による回転数次第である。
駆動磁石1410は、プログラマブルロジックコントローラ(PLC)1418によって制御される電気歯車モータ1416を有する外部デバイス1406によって回転する。PLC1418は、所望のモータ速度に見合ったアナログ信号1420をモータ駆動回路1422に出力する。PLC1418は、モータの消費電力に見合ったアナログ信号1424をモータ駆動回路1422から受信する。歯車モータ1416の電力消費量は、出力トルクに比例する。電子トルクセンサがこのために使用されてもよい。測定した消費電力は、出力トルクの変化を監視するのに使用されてもよい。
PLC1418は、パルス状の入力信号1426を駆動磁石1410の角度位置を示すエンコーダ1428から受信する。PLC1418は、電力の損失または他の非常時の場合に駆動磁石1410を自動的に停止する、ばね装架のブレーキシステム1430を制御する。
例えば、伸延デバイス140が独自のスリップクラッチを有しない場合は、歯車モータ1416が駆動磁石1402に超過トルクをかけて場合によっては伸延デバイス140に損傷を与えないように、歯車モータ1416と駆動磁石1410の間にスリップクラッチ1432が具えられる。PLC1418は、情報を表示する組み込み画面1434およびデータを入力するキーパッド1436を有する。外部押しボタンスイッチおよび指示計の光が、使用者の快適性および操作性のために実装されてもよい。
デバイスが回転している時はいつも、モータ電流(出力トルク)が継続的に監視される。モータ電流が(デバイス構成部品および/または患者組織の安全要求に基づく)最大許容電流を超えた場合、歯車モータ1416は停止して、ブレーキ1430が適用される。これはソフトウェアとハードウェアの両方で実施されうる。機械的なスリップクラッチ1432は、デバイスの超過トルクも防ぐ。典型的な閾トルクは、5.0オンス−インチである。
一実施形態では、各患者は特定の伸延デバイス1414の伸延変位に対応する数値を有する。伸延デバイス1414は伸延変位が5.0cmといった数値を有し、完全に非伸延デバイスは0.0cmといった数値を有する。
この数値は、患者1408が所有する電子メモリーカード1438に保管されてもよい。PLC1418はメモリーカード1438から現在の数字を読み込み、調整後の数字を更新することができる。患者の数字は患者のカルテに手動で記録されて、医師の診療所に保存または患者が所有する情報カードに出力される。代替例では、患者に埋め込まれたRFIDチップに情報が保存され、かつ読みだすことができる。
患者の数値は、最初にPLC1418に入力されるので、患者の開始点は認識されている。患者の記録が完全に失われた場合、システムは常に、伸延デバイス1414の伸延変位のX線画像判定に基づいて、手動で入力された新しい設定を有することができる。
医師は伸延デバイス1414をいくつかの方法で調整してもよい。新しい伸延変位(または力)への絶対的な移動は直接入力されてもよい。例えば、伸延変位が現在2.00cmの患者1408が、2.50cmに調整する必要がありうる。医師は単純に、新しい伸延変位を入力して、「GO」ボタンを押す。医師は現在の伸延変位からの比較(増分)移動を選んでもよい。それぞれの押しボタンによって、デバイスは例えば0.20cmの伸延変位、または0.02cmといった固定値を増加もしくは減少させる。他の態様では、ボタンが押されている限り、伸延デバイス1414の伸延を増加/減少する、増加ボタンおよび減少ボタンが設けられてもよい。伸延の変位とは相対的な用語であって、本発明に開示されるフォースゲージは、寸法による方法の代わりに伸延を調整する好適な方法でありうるということを留意されたい。さらに、PLC1418は外部デバイス1406を、所望の最終的な伸延力、またはフィードバックデバイスによって生じた反応の少なくとも一部に基づく長さに達するように自動的に調整されてもよい。特定のフィードバックデバイスは、ストレインまたはフォースゲージフィードバック、音響フィードバック、光学フォードバック、モーター電流およびその種の他のものを含む、本明細書に記載された様々な複数のデバイスであってもよい。
一度、外部デバイス1406が動くように命令されると、PLC1418は歯車モータ1416の速度をゆっくりと増大させて、モータ電流(トルク)を監視する。制限デバイスへの磁気結合が固定されて確実に外れないようにするため、既知の最小駆動トルクがかかっていなくてはならない。これは、例えば音響フォードバックシステムを使って監視されうる。最小トルク値は、伸延の量、(増加/減少)運動の方向、伸延デバイス1414の型番またはシリアル番号に基づいた、PLC1418に記録された曲線であってもよい。
また、突然の反転トルクがPLC1418によって検知された場合、スリップが起こっている。反発する同じ磁極(N−NおよびS−S)が互いに通り過ぎると、隣の反対の極(N−SおよびS−N)に引きつけられる。これは駆動トルクの瞬時的な反転を引き起こす。この反転トルクは、PLC1418によって検知される。スリップが起こった場合、PLC1418は適切な量を移動量から差し引く。過剰に連続するスリップが起こった場合は、PLC1418は停止して情報を表示する。
駆動磁石1410が回転するとき、回転および回転の一部がPLC1418によってカウントされて、伸延の変化に変換される。一度移動が完了すると、PLC1418は歯車モータ1416を停止して、ブレーキ1430をかける。上述したフィードバックデバイスは、外部デバイスおよび、モータを有しない電磁コイルの近くまたは近接に配置された物を除いて、磁気駆動の他の多くの種類に適用可能であるということを解されたい。
伸延デバイス/調整機構/外部調整デバイスの互換性がある様々な構成は、本明細書に特に記載された代替の実施例として組み合わせ可能だと考えられる。加えて、伸延デバイスの機械的な機構は、回転している駆動軸の使用、または引張/圧縮部材による、様々な設計および方法によって達成できる。言い換えれば、回転は、近位のアセンブリまたは伸延デバイス内部のアセンブリにのみ可能であり、歯車装置を介して、伸延デバイスが伸延(距離または力)を増加または減少させるように、ベルトまたはロッドの張力を引っ張るワイヤまたはケーブルの縦方向を短縮または伸長させる。
図36は、患者の内部に埋め込まれて、上端部315および下端部317で患者の脊柱300に固定された伸延デバイス314の実施形態を示す。図示された脊柱300の例は、一般的に脊柱側弯症の弯曲、例えば青年期特発性側弯症の患者の弯曲を取り囲む、特定の胸椎および腰椎を含んでいる。重篤な脊柱側弯症状態ではないが、移植処置の間は部分的または完全にまっすぐになるような中程度の弯曲を示す、非常にわずかな残留弯曲における、第3から第12の胸椎の303、304、305、306、307、308、309、310、311、312、および第1から第3の椎骨の291、292、293がそれぞれ図36に示される。それぞれの椎骨はその寸法および形状において他と異なり、一般に下位椎骨よりも小さい上位椎骨を有する。しかしながら、通常、椎骨は類似の構造をしており、椎体316、棘突起318、320、椎弓板326、横突起321、322および椎弓根324を含む。この実施形態では、伸延デバイス314は連結された可調整部330を介して(縦方向に)調整可能な伸延ロッド328を具える。伸延デバイス314は、クランプ342を介して伸延ロッド328の上端部で脊柱300に固定される。図36では、クランプ342は第4の椎骨304の横突起321の周りに固定される。代替例では、クランプ342は隣接する肋骨(図示せず)または肋骨小関節面の周りに固定されてもよい。さらに他の代替例では、クランプは椎弓板および椎弓根フックシステム、または椎弓根ねじシステムと置換されてもよい。図37は、伸延デバイス314が、伸延デバイス314の上端部315を脊柱(図示せず)に固定するのに用いる1またはそれ以上のラミナフック346を具えるような、代替例の一実施形態を示す。伸延デバイスの下端部317は、1またはそれ以上の椎弓根フック348を用いて脊柱に固定される。
図36を参照すると、伸延デバイス314が、連結ロッド332および2のトークランプ338、340を具える椎弓根ねじシステム331を用いて、脊柱300に固定されている。この特定の実施形態は、駆動伝達ケーブル345を介して可調整部330から離れた磁気調整デバイス344を具える。
図38を見てみると、椎弓根ねじシステム331の詳細が図示されている。椎弓根ねじ349は基礎350の穴を貫通して、椎弓根(この場合は左椎弓根)を通って第1の椎骨291(図36)に基礎を固定する。固定ねじ334は連結ロッド332の角度αを調整するように緩めることができ、かつ固定ねじ334はトークランプ338が連結ロッド332を、さらに回転することなく所定の位置にしっかりと保持するように締めることができる。第2トークランプ340も、固定ねじ336を締めることによって同様に調整される。脊柱側弯症の脊柱は回旋もする(一般的に、AIS患者では中央部が右に回転する)ので、本明細書に示された非融合式の実施形態では、伸延デバイス314の中央部319が固定されないため、脊柱300の減捻が自然におこるようにできる。
この減捻をさらに促進するために、伸延デバイス314が端部で自由回転できるようにする。例えば、図39を見てみると、可調整部330はボールジョイント382を介して連結ロッド332に取り付けられる。連結ロッド332の端部は、同軸383に沿って可調整部330と接触する実質的に180°の弯曲を有する。連結ロッド332の最先端部は、軸部386およびボール384を具える。架台360は可調整部330の端部に配置され、ボール384に合う部分球状の内部外形361を有し、自由回転を可能にする。これにより、多軸運動が可能となる。伸延ロッド328が標準的なたわみ脊柱の一般的な形状にあらかじめ曲げられてもよいということに留意されたい。しかし、本明細書に記載した非融合式の実施形態では、伸延デバイス314は、脊柱に直に接触せず皮下または筋膜に位置し、つまり背部筋肉の下部には位置しないため、標準的な脊柱側湾症の方法とはわずかに異なるということにも留意されたい。筋肉の下に位置するように設計された伸延デバイス314の部位は、クランプ342、クランプ342にすぐ近くで隣接する伸延ロッド328の一部、椎弓根ねじシステム331および連結ロッド332のみである。従って、図36は、伸延デバイス314に付随するハードウェアの大部分が筋肉の上に配置された実施形態を示す。しかしながら、代替の形態において、全埋め込み型実施形態の一部は筋肉の下部(すなわち、筋肉下)に配置されてもよいということを理解されたい。現在の融合処置と比較して、非常に少量の筋肉のみ切開する必要があるという事を認識されたい。これにより、非常に短い処置、非常に少ない血液損失、非常に早い回復、および病院にいる時間の短縮/感染症の低リスクが可能となる。さらに、インプラントの状態に応じて耐久性を上げるために、最大応力位置のフランジまたはリブで図37の連結ロッド332の「J」カーブまたは連結ロッド323の「S」カーブを作ることが望ましい。
図40および図41は、可調整部330から遠い位置から伸延デバイス314の調整を可能にする、遠方に位置する磁気調整デバイス344を示す。下記に説明するように、可調整部330は、駆動伝達ケーブル345を介して磁気調整デバイス344に機能的に連結される。例えば、磁気調整デバイス344は、臀部部位または腹部の皮下に配置されてもよい。代替例では、磁気調整デバイス344は、可調整部330に一体型に配置されてもよい。しかしながら、この遠隔配置では、(保護外部カバー無しで図41に示される)磁気調整デバイス344は、ウォーム390およびウォーム390にしっかりと固定された円筒形磁石394を具える。円筒形磁石は、好適には図42に示されるように、放射状に磁化される。外部調整デバイス(すなわち、外部調整デバイス1130)の作動は、円筒形磁石394およびウォーム390を回転させる。ウォーム390は外側にねじ山を具え、さらにスプール396に機能的に連結された回転歯車392に係合する。スプール396は、ケーブル362が配置される周縁部の周りに溝またはこれに類するものを具える。デバイスの操作中、円筒形磁石394の回転運動は歯車392を回転させ、これがスプール396の回転を引き起こす。歯車392が回転すると、スプール396は、調整デバイス344を可調整部330に連結する伸長した駆動伝達ケーブル345に配置される保護シース364を通って延在するケーブル362を巻き取り、または巻き戻す。歯車392の回転方向に応じて、ケーブル362は締められ、また緩められる。
図41を参照すると、歯車392が方向388に回転すると、張力(T)が増加する。ケーブル362の対向端部は、止め具370によって枠360に固定される。一実施形態では、ケーブル362は第1の回転方向376に回転する第1のプーリ354に引っ張られる。ケーブル362は、第2のプーリ355を第2の回転方向377に回転させながら、枠360の裏側の第2のプーリ355(透視図)に回りに巻き取られる。ケーブル362は、第3のプーリ356を第3の回転方向378に回転させながら、その周りに巻きつく。第3のプーリ356の後、ケーブル362は第4のプーリ358の周りに巻きついて、第4の回転方向380に回転する。第2のプーリ355および第4のプーリ358は、駆動軸398を介して伸延ロッド328に回転可能に取り付けられて、溝部366を摺動するピン368によって、枠360に摺動可能に具えられる。
プーリ354、355、356、358の組み合わせは、適用張力(T)に反応して伸延ロッド328に適応される力を増幅する滑車装置のように作用する。例えば、ケーブル362に配置される張力(T)は、伸延ロッド328に4倍の圧縮力(C)(すなわち、C=4*T)を付与する。もちろん、円筒形磁石394およびウォーム390を反対方向に駆動することによって、歯車392はスプール396を巻き戻し、TおよびCの両方は減少する。
図43は、伸延デバイス400の他の実施形態を示す。この実施形態では、患者の脊柱に伸延デバイス400を固定するためフック固定システムが使用される。フック固定システムが図43の分解構造に図示されており、伸延デバイスの対向端部に配置されるフック402、404(例えば、椎弓板フック、小関節面フックまたは肋骨フック)を具える。フック402、404は、ボールジョイント406に機能的に連結される。それぞれのボールジョイント406は、ボール407または、柱部409の端部に配置される実質的に球状の部材にかみ合わせるカプラー405を具える。フック402、404はそれぞれ、それぞれのボールジョイント406の柱部409を受ける寸法の凹部402A、404Aを具える。柱部409は、クランプ部材408および表面キャップ410を用いて、各フック402、404に対して摩擦係合または固定される。カプラ405は、伸延ロッド412の対向端部と接続する雌ねじ部(図示せず)といった受け部を具える。もちろん、カプラ405は、例えば取付ねじ、接着剤、溶接、もしくはセメントまたは他の接着材料の利用といった他の方法により、伸延ロッド412に固定されてもよい。これに関して、脊柱が伸延力を受けるにつれて変化する形状に適応するために、一度装着されると、両フック402、404は、回転するボールジョイント406の周りで関節接合可能になる。
図43で分かるように、伸延ロッド412は予め曲げられた形状で提供され、患者の特定の解剖学的構造に合うように、所望の長さに切断されてカスタム形状に曲げられてもよい。通常、切断される部分は、可調整部414から離れて位置する伸延ロッド412の端部である。この実施形態での可調整部414は、カバー416を有するオフセット歯車構体415を具える。
図44は、伸延ロッド412に伸延力をもたらす原因である内部構成部品を適切に示すため、カバー416が可調整部414から取り除かれたオフセット歯車構体415を示す。図44で分かるように、円筒形磁石394はキャップ422、424によって回転するように支えられ、構体415は対向端部に配置された玉軸受426、428間を自由回転する。円筒形磁石394は、他の実施形態について本明細書に記載された材料で作られた永久磁石を含んでもよい。構体415は、回転軸の周りを構体415が回転すると共に回転する第1の歯車430を具える。外部調整デバイス(例えば、1130)は円筒形磁石394を第1の回転方向440に回転させ、これは第1の歯車430を同じ第1の方向440に回転させる。第1の歯車430は第2の歯車432と係合し、第2の回転方向442に回転させる。第3の歯車434は第2の歯車432に固定され、第2の歯車432と共に回転する。第3の歯車434は第4の歯車436と係合し、第3の回転方向444に回転させる。第4の歯車436は、スリーブ418またはジャケット内部で長手方向に延在する親ねじ420に固定される。スラスト軸受438は、親ねじ420の回転中に摩擦力を減らすように第4の歯車436と向かい合わせの位置に設けられる。スリーブ418の内面は、スリーブ418の長さの少なくとも一部で延在する雌ねじの穴(図示せず)を具える。親ねじ420は、親ねじ420の端部に配置されたスラスト軸受438により回転が可能である。
親ねじ420が第4の回転方向444に回転してスリーブ418の雌ねじの穴に係合すると、スリーブ418は伸延方向446に動き始める。スリーブ418は伸延ロッド412の一端で連結されており、従って、スリーブ418および伸延ロッド412がオフセット歯車構体415によって伸延したとき、脊柱に連結された伸延デバイス400は増加した伸延力を付与する。円筒形磁石394が反対方向に回転する場合は、伸延力は少なくなる。歯車および親ねじのねじ山の両方により、比較的低いトルクが円筒形磁石394を回転するために伝達され、円筒形磁石394は非常に高い伸延力をスリーブ418および伸延ロッド412に付与することができる。一実施形態では、第1の歯車430は8歯を有し、第2の歯車432は18歯を有し、第3の歯車434は10歯を有し、第4の歯車436は18歯を有する。第1の歯車430と第2の歯車432の係合は、18:8の歯車比であり、第3の歯車434と第4の歯車436の係合は、18:10の歯車比である。これは、オフセット歯車アセンブリ415で81:10の全体歯車比を作り出し、従って出力トルクと入力トルクとの比率は4.05である。一般的な歯車効率を(それぞれの2の歯車の係合における摩擦影響につき)0.90と仮定すると、円筒形磁石394に利用される6.0オンス−インチトルクは約19.7オンス−インチのトルクを親ねじにもたらすことが可能である。約3.5mm(0.138インチ)の直径およびインチあたり約100のねじ山を有する親ねじ420は、約0.084の歯車効率を有すると計測された。従って、円筒形磁石394に利用された6.0オンス−インチのトルクは、65ポンドと同程度の伸延力を生みだす。これは、それぞれ約2インチの直径を有する2の外部磁石1134、1136を有する、外部調整デバイス1130と仮定する。
図43に戻ると、可調整部414の一端に設けられた環状動的シール425によって、可調整部414に様々な液体または材料が入り込むことなく、伸延ロッド412が可調整部414端部を通ることが可能になる。その結果、可調整部414の内側は、周辺のインプラント環境から実質的に隔離または密封される。図43は、伸延デバイス400を患者の脊柱に固定するのに用いられる一対のフック402、404を示すが、他のアンカーを伸延デバイス400の端部を脊柱に固定するのに用いてもよいと解するべきである。例えば、ねじまたは他の留め具が、伸延デバイス400の一端または両端を患者の脊柱に固定するのに用いられてもよい。通常、伸延デバイス400の下部にはねじが用いられるのに対して、伸延デバイス400の上部にはフックまたはねじが一般に好適である。クランプが伸延デバイス400の一端または両端を患者の脊柱に固定するのに使用されてもよい。一般的に、伸延デバイス400の上部を対象者の肋骨または横突起に固定するのに、クランプ留め構造が用いられる。
例えば、図45は伸延デバイス400の一端を肋骨または横突起に固定するために用いることが出来るクランプ450を示す。クランプ450は軸454に装着される「L型」ブラケット452を具える。軸454は、カプラ458とクランプ軸454間に回転動作をもたらすスイベルジョイント456で終端する。カプラ458は(例えば、ねじ山、固定ねじ、粘着剤、セメント、レーザー溶接、またはその種のものを用いる)伸延ロッド412の一端を受けるように構成される。クランプ450は、ピン462を中心に開放形状から閉鎖形状まで枢動する枢動ブラケット460を具える。図45に示されるクランプ450は、患者の前部から患者の背部に枢動して、「前後」クランプとして参照される。代替形態では、クランプ450は「後前」クランプとして構成され、枢動ブラケット460は患者の背部から前に枢動する。枢動ブラケット460は、枢動ブラケット460をL型ブラケット452に連結して保持する、留め具464によって閉鎖形状に固定される。留め具464は、回転を利用する工具(例えば、レンチまたはドライバ)によって締めたり緩めたりすることが可能なねじ、ボルト、またはその種の物でもよい。一実施形態では、クランプ450はさらに、肋骨または他の解剖学的構造にクランプ450をしっかりと固定する効果がある、任意のデテント466または他の隆起部を、L型クランプ452に具える。
図46は、伸延デバイス400の一端を肋骨または横突起に固定するために用いることができる、クランプ470の他の実施形態を示す。クランプ470は、軸474に装着される「J型」ブラケット472を具える。軸474は、カプラ478とクランプ軸474間に回転動作をもたらすスイベルジョイント476で終端する。カプラ478は、(例えばねじ、固定ねじ、粘着剤、セメント、レーザー溶接、またはその種のものを用いる)伸延ロッド412の一端を受けるように構成される。クランプ470は、J型ブラケット472の一端に固定されるバンド480を具える。バンド480は性質的に柔軟であって、J型ブラケット472に配置されるロック484に挿入可能な自由端部482を具える。バンド480は高分子材料または金属材料から作られてもよい。バンド480は、好適には、患者の前側に晒される材料の量を最小化する薄さを有する。患者の肺がクランプ470の前部486の近くに位置するため、クランプ470のこの部位における材料の量を最低限にすることが好適である。バンド480は、クランプ470が肋骨または他の解剖学的構造に固定されるのを確実にする機能を提供する。
図46に示されるクランプ470は、クランプ470の周りを患者の前部から患者の背部まで曲がるバンド480を有しており、「前から後へ」のクランプとして参照される。代替の実施形態では、クランプ470は「後から前へ」のクランプとして構成されてもよいが、この場合は付加材料が患者の敏感な臓器(例えば、肺)を向くために好適ではない。一実施形態では、クランプ470はさらに、肋骨または他の解剖学的構造にクランプ470をしっかりと固定する効果がある任意のデテント488または他の隆起部をJ型ブラケット472に具える。
図47および48は、中空磁石562(図48)を利用する伸延デバイス400と関連して使用される、可調整部568の代替の実施形態を示す。可調整部568の説明は伸延デバイス400の文脈の中で示されたが、代替の実施形態は、本明細書に記載された他の伸延デバイス(例えば、伸延デバイス140、314、1414等)と同等に適用されてもよいと解するべきである。図47および48で分かるように、可調整部568は、外側管548と内側管550を具える2の可摺動部の内部に構成される。外側管548および内側管550は、下記のように、相互に相関して動くことができる。図48で最適に見られるように、中空磁石562は内部スリーブ564および雌ねじを有するナット560に装着される。すなわち、内部スリーブ564およびナット560は、全体または少なくとも部分的に磁石562の中空部内に配置される。中空磁石562、内部スリーブ564、およびナット560は、向かい合う玉軸受556、558の間で同時に回転する。端部キャップ566はアセンブリを一緒に保持する。この実施形態では、中空磁石562は親ねじ554が通り抜けるようにして、可調整部568の必要な全長を短くして、伸延デバイス400の大きな直径部の長さを少なくする。中空磁石562の回転はナット560の回転をもたらし、回転方向によって、ナット560の雌ねじ(図示せず)に係合する親ねじ554を内側に引くまたは外側に押しだす。図48は完全な中空磁石562を示すが、磁石562の一部のみが中空、または親ねじ554を受けるように構成された凹部を具える場合、上述した縮小した長さの幾つかの利点がさらに得られるかもしれない。磁石562は好適には永久磁石であり、他の実施形態に関して本明細書に記載された材料から構成されてもよい。さらに図48を参照して、外側管548と内部管550の間の接触面に、液体が構体に確実に入り込まないようにする動的シール552が設けられる。
図49および50は、可調整部570のさらに他の実施形態を示す。この実施形態は、図47および48に図示された可調整部468と比較して長く薄い。さらに、可調整部570の代替の実施形態は、本明細書に記載された他の伸延デバイス(例えば、伸延デバイス140、314、1414等)に適用されてもよい。図49および50でわかるように、可調整部570は、外側管572と内側管574とを具える2の可摺動部の内部に構成される。外側管572および内側管574は下記のように、相互に相関して動くことができる。図50で最適に見られるように、回転可能な磁石576は、スラスト軸受582で回転する磁気カップ580内部に保持される。磁石576は、本明細書に記載されたように、外部から適用される磁場に応じて、磁石576と共に回転する親ねじ578に機能的に連結される。可調整部570は、先の実施形態に示されたような(図47および48)内部シースを含まず、それによって薄い外形が可能となる。この実施形態では、ナット584は内部管574に固定される。磁石576の回転は親ねじ578の回転を引き起こし、外側管572と関係する内部管574を引くまたは押し出す。外側管572と内部管574の間の接触面に、液体が構体に確実に入り込まないようにする動的シール586が設けられる。
様々な上記の実施形態では、外部調整デバイス(例えば、外部調整デバイス1130)は、振動運動を可調整部570(または本明細書の他の可調整部)に伝達する、外部調整デバイスに取り付ける振動器を任意に具え、抵抗力をより少なくして構成部品への摩擦効果を減らしてもよい。例えば、振動により外側管448、572および内部管450、574の各軸方向の運動を高め、あるいは好適にして、回転する構成部品の自由回転を高めてもよい。振動運動は、外部調整デバイスとは別の異なる振動デバイスを介して送達されてもよい。
図51は、調整をしている伸延システム600の他の実施形態を示す。この実施形態では、埋め込み伸延システム600は2の伸延デバイス602、604を含む。第1の伸延デバイス602は、第1の可調整部606および第1のロッド608を具える。第1の伸延デバイス606は図49および50の可調整部570と類似しており、第1の可調整部606の先端に位置する第1の円筒形永久磁石618を有する。伸延システム600は、第2の可調整部610および第2のロッド612を有する第2の伸延デバイス604を含む。第2の可調整部610は、第1の調整部606に対して反転の関係で方向付けられ、それにより第2の円筒形永久磁石620は、第1の円筒形永久磁石618と同じ身体628の水平位置(例えば、対象者が立っている場合は高さ)にはない。この点に関して、第1および第2の円筒形永久磁石618、620は脊柱と向かい合う位置を基準として、相互からオフセットする。例えば、第1の円筒形永久磁石618と比較して、第2の円筒形永久磁石620は体628のさらに高い場所に配置される。
この反転のために、第1の伸延デバイス602の伸縮移動部614は、第2の伸延デバイス604の伸縮移動部616とは身体628の異なる水平位置にある。しばしば脊柱側弯症が非対称に起こるため、各伸延デバイス602、604を他から独立して調整するのが望ましい。図51でわかるように、第1の永久磁石624および第2の永久磁石626を具える外部調整デバイス622が設けられ、調整のために各伸延デバイス602、604の永久磁石618、620の位置に対応する身体628に沿った適切な水平位置(例えば、高さ)に選択的に配置される。外部調整デバイス622の各永久磁石624、626の長さ(L)は、最も効果的に連結するため、例えば短すぎではあるが1インチの長さといった永久磁石618、620の全長よりも長いものが好適である。これにより、外部調整デバイス622の操作は、永久磁石624、626が、第2の円筒形永久磁石620に十分に連結されずに、第1の円筒形永久磁石618と十分に連結できるようにする。反転バージョンでは、第2の可調整部610はジョイント630で第2のロッド612に恒久的に取り付けられるという事に留意されたい。
さらに図51の実施形態を参照すると、第2の伸延デバイス604の伸延長さ(または力)の調整に伴うある程度の量によって、第1の伸延デバイス602の伸延長さ(または力)を調整するのが望ましい。これは、第1の永久磁石618を具える第1の可調整部606を覆って第1の外部調整デバイス622を配置することによって達成されてもよい。外部調整デバイス622は、所望の伸延長さまたは力を達成するために、適当な回転数、場合によっては部分回転で、第1の永久磁石618を回転するように操作されてもよい。外部調整デバイス622は、外部調整デバイス622を自動的に調整するように、図14に示すようなPLC1080に機能的に連結されてもよい。例えば、PLC1080を使用して、外部調整デバイス622は第1の伸延デバイス602を1.0mm調整するように入力してもよい。任意で、外部調整デバイス622、および/またはPLC1080はフィードバック制御下で操作されてもよい。例えば、図15乃至30に関して記載された音響フィードバック様式が、音響信号(例えば、クリック音)を受信するために用いられてもよい。他の代替例のように、光学フィードバック、力のフィードバック、または磁気ホール効果フィードバック制御が、外部調整デバイス622のフィードバック制御を提供するのに用いられてもよい。
一旦、第1の可調整部606が所望の通りに調整されると、外部調整デバイス622は第2の永久磁石620を具える第2可調整部610の上、例えば永久磁石620の直上に移動する。外部調整デバイス622は、所望の伸延長さまたは力を達成するために、適切な回転数、または場合によって部分回転で、第2の永久磁石を回転するように操作されてもよい。例えば、外部調整デバイス622は第2の伸延デバイス604を0.5mm調整するように入力されてもよい。これは、第1の伸延デバイス604に関して上記したように、フィードバック制御を伴うPLC1080の任意の使用を含んで構成されてもよい。
上述の独立した調整は、特定の伸延距離(例えば、1mmまたは0.5mm)の利用に適すが、外部調整デバイス622は、第1の伸延デバイス602を第2の伸延デバイス604と異なる伸延力に調整するために用いられてもよい。例えば、第1の伸延デバイス602は40ポンドの力に調整され、第2の伸延デバイス604は30ポンドに調整されてもよい。もちろん、一代替例では、他の伸延デバイス602、604で行われる調整に対応して、伸延デバイス602、604を現在またはその後の設定のままにしておく。
さらに他の実施形態では、第1および第2の円筒形永久磁石618、620を相互に近付ける磁気シールド632が用いられる。例えば、第2の伸延デバイス604ではなく第1の伸延デバイス602を調整したい場合、磁気シールド632が部位634に置かれる。外部調整デバイス622は、永久磁石624、626を伴って、第1の円筒形永久磁石618の近くに配置される。磁気シールド632は、永久磁石624、626が第2の円筒形永久磁石620と磁気結合できる機能を減少させる。磁気シールド626は、第2の円筒形永久磁石620を独立して調整するために、第1の円筒形永久磁石618に近い、異なる場所に配置される。磁気シールド632は、ニッケル、鉄、鋼または、例えば75%ニッケル/15%鉄といったミューメタルのようなニッケル鉄合金から作られてもよい。類似する磁気を遮蔽する性質の他の材料が使用されてもよい。
図52は、伸延デバイス638を緊急で調整する方法の他の実施形態を示す。図52で分かるように、患者636は本明細書に記載のデバイスに類似する、埋め込み型の伸延デバイス638を有する。場合によって、患者636は、例えば不適切な前調整、外傷、骨、関節、筋肉あるいは結合組織の痛み、妊娠、または成長を含む多くの理由のために、緊急に調整を必要とする場合がある。
使用可能な外部調整デバイス1130、622を持たずに、患者636が病院に来た場合、円筒形永久磁石640を具える埋め込み伸延デバイス638は、磁気共鳴画像(MRI)スキャナ642、通常病院で見られる診断器具を用いて調整できる。磁気共鳴画像(MRI)スキャナ642は、過冷却電磁コイルを具える主要磁石644を実装している。主要磁石644は、整備または動作不良の場合を除いて、「常時オン」であるように設計されている。主要磁石644は非常に大きな磁場(すなわち、電気誘導)を発生する。古いMRIスキャナは、例えば0.2テスラの磁場を有するが、最近のものは殆ど1.5テレサまたは3テレサの磁場を有しており、さらには7テレサのものもある。
通常、これらの磁場の全ては円筒形永久磁石640、349を強力に方向付けるため、MRIスキャナ642が近くにある場合には、主要磁石644の磁場を整列させる。駆動磁石640について説明されているが、音響検出機能は、図6C乃至6Gの磁気要素218、図13A乃至13Dまたは図14の内部磁石1064、図35の内部配置駆動磁石1402、図41、42の円筒形磁石394、図48の中空磁石564、図50の磁石576、図53の磁石262、図51の磁石618、620、および図15乃至30の磁石1302に適用されてもよい、ということを解すべきである。
MRI整列方向と異なる方向に、円筒形永久磁石640を回転させるのに必要なトルクは非常に高く、円筒形磁石アセンブリの回転抵抗よりも非常に大きい。従って、患者636をMRIスキャナ642の主要磁石644の近く(例えば、10フィートまたはそれ以下の距離、またはより具体的には5フィートまたはそれ以下の距離)に配置して、かつ患者の身体を第1の回転方向646または第2の回転方向648のいずれかに回転させることにより、埋め込み伸延デバイス638は、外部調整デバイス1130、622を必要とすることなく調整可能となる。通常、患者は(回転処置中にわずかに変化しうる)回転軸の周りを、彼または彼女自身で回るまたは回転する。例えば、患者は自分の足で立って、身体を回してもよい。代替例では、患者は、例えばアルミニウムのようなMRIに対して安全な材料で作られた椅子であって、所望の方向に回転しうる回転椅子に座ってもよい。患者が第1の回転方向646に回転または回転させられた場合、伸延は減少する。患者が第2の回転方向648に回転または回転させられた場合、伸延は増加する。埋め込み伸延デバイス638は、例えば椎弓根、フックまたはクランプによって患者636に固定されるのが望ましく、それにより、MRIデバイスの主要磁石644への円筒形永久磁石640の引力は、埋め込み伸延デバイス638の固定点における危険な伸延は起こらない。さらに、インプラントには、チタンまたはTi−6AL−4Vのようなチタン合金といった非侵襲の材料を主に使用するのが好適であり、これにより、インプラント自身がそれほど強力に主要磁石644に引きつけられない。埋め込み伸延デバイス638が、図15乃至34で図示されるような音響フィードバックを使用する場合、医療従事者は、磁石640が実際に回転しているかを示すクリック音が聞こえるか確認するため、MRIに対して安全な聴診器を用いて患者を聞き取ってもよい。クリック音もまた、調整量を正確に計るためにカウントされてもよい。
上述の伸延デバイス638の磁石640を調整する主要磁石644は、回転または周運動する磁石を利用する他の埋め込み型デバイスで使用されてもよい。例えば、埋め込み型デバイスは制限デバイス(例えば、胃バンドまたは輪状構成リング)、バルブ、または他のデバイスを具えてもよい。この方法で調整できるこのような例示的なデバイスは、米国特許出願公開第2008/0097487号および2008/0097496号で見られる。この方法が作用するには、磁石は円筒形である必要はないが、磁化する軸は回転軸に平行であってはならないことに留意されたい。
前述の通り、完全な非融合式の処置の利点の1つは、初期手術および伸延デバイスの非侵襲式の調整によって脊柱が矯正された後に、インプラントを除去する機能にある。本明細書に記載の実施形態は、完全に調整可能な脊柱側弯症治療システムを可能にし、合計で2の外科手術、つまりデバイスを移植する1処置およびデバイスを除去する1処置を通して、脊柱を真直ぐにして終身インプラントをしなくてよいという目標を達成できる。これは、外科の切開を利用する調整手法を必要とする、提案されている調整可能な脊柱側弯症治療デバイスを著しく改善する。初期の移植処置の後に治癒過程を保護するため、医師は患者にブレースを1または数カ月間使用することを求めてもよい。この保護ブレースは、患者のコブ角に影響を及ぼそうとする脊柱側弯症ブレースとは異なる目的で作用する。
脊柱側弯症の遺伝罹患性が確認されて、本明細書に記載したような伸延デバイスで患者を治療できることが想定される。例えば、遺伝子検査は罹患しやすさ、または彼または彼女のコブ角が初期角度(例えば、40°に増加または超える)を超えて増加する危険がある、現在30°以下または同等のコブ角の特定の患者を識別できる。この点に関して、この素因に関係する遺伝子または遺伝子配列を認識するため、遺伝子検査は患者の核酸(例えば、DNAまたはRNA)で実施されてもよい。患者がこの遺伝罹患性を有している場合、本明細書に記載された種類の伸延デバイスが、予想される脊柱変形を予防的に矯正または緩和するために使用されてもよい。例えば、Gao等は、CHD7遺伝子多型性は突発性脊柱側弯症の罹患性と関係すると報告した。上記のGao等は、CHD7 Gene Polymorphisms Are Associated with Susceptibility to Idiopathic ScoliosisをAmerican Journal of Human Genetics, Vol.80,pp.957−65(May,2007)という名称の出版物に記載した。上記のGao等の出版物は、本明細書において完全に示したものとして本明細書に組み込まれる。特に、CHD7遺伝子の長さは188kbに及び、1のコードしないエキソンと37のコードするエキソンとを含む。突発性脊柱側弯症と関連しているSNP座は、CHD7遺伝子のエキソン2乃至4を取り巻く1乃至116kb領域に含まれている。例えば、遺伝子検査は、IS罹患性と関係する上述のSNP座を探してもよい。
本明細書に記載の多くの実施形態は、通常、青年期特発性側弯症および早発性脊柱側弯症の治療の分野であるが、本明細書に記載されたデバイスおよび方法は、成人側弯症の治療においても適用例があると考えられる。成人側弯症は時間と共に悪化し続ける。成人は骨格的には成熟しているが、コブ角はさらに時間と共に増加し続ける。成人に起こる身長の緩和またはわずかな減少は、コブ角の増加と何らかの関係があり得る。弯曲が100°を超えることは珍しいが、脊柱が、圧力が心臓および肺にかかる場所に体を弯曲する場合は、命を脅かしうる。本明細書に記載のデバイスおよび方法は、成人側弯症を治療するのに使用されてもよく、例えば、低侵襲および/または、融合しない方法で成人側弯症を治療するのを可能にする。加えて、特にコブ角が非常に高い場合は、脊柱を段階的に調整することが望ましい。例えば、骨またはインプラント材料にかかる応力を制限することが望ましく、第1の調整によって、成人側弯症患者のコブ角が50%またはそれ以下低減して、脊柱が真直ぐになるまで、その後数か月ごとに15%またはそれ以下を調整する。一例のように、医師が手動で脊柱に伸延を実施する事により、初期移植手術はコブ角を50%またはそれ以上低減してもよい。移植後、常時または定期的な伸延力の変化を適応することにより、コブ角は非侵襲式の方法で低減されてもよい。最初の非侵襲式調整は、50%以下の低減をもたらしうる。わずかなコブ角の低減(例えば、最初のコブ角から15%以下)をもたらす、付加的な非侵襲式調整が実行されてもよい。
これについて、数カ月にわたってコブ角はわずかな量(例えば、手術後の各月に約15%以下)低減されてもよい。本発明により、実施されうる非融合型インプラントの非侵襲式調整は、段階的なこの種類の調整手法を可能にする。さらに、この期間に亘って使われる伸延力は一般に低く(例えば、45ポンド以下の伸延力)、これは、とりわけ患者の不快感が少なく、可調整ロッド142、144の故障の確率も低い。非侵襲の調整は、患者が医師を来診した時に定期的に行われてもよい。1週間以上の期間(数週間の経過)に亘って行われてもよい。もちろん、調整の回数および周期性は、とりわけ患者のコブ角と相関する。
しばしば、成人の脊柱は低密度または骨粗鬆症でもあるため、本明細書に記載した段階的な調整と、例えば椎体の骨のような骨を強化する追加の方法とが併用されることが望ましい。一方法では、予防的な椎体の構成術または椎骨の構成術によって椎体を強化することであり、例えば骨セメントまたはポリメタクリル酸メチル(PMMA)を注入することによって椎体の内部が強化される。加えて、固定するのに椎弓根が使用される場合、ねじの表面は骨の発達を促進する生物材料で処理され、または骨癒着を促進する表面特性であってもよい。様々なこれらの方法は、さらに伸延力が患者の椎骨を破損または他の損傷を起こす可能性を改善する。
他の実施形態は骨成長インプラントを含み、骨格系の一部の矯正は単一の骨に制限され、かつ骨成長インプラントは伸延デバイスであって、同じ骨に配置または同じ骨の第1および第2の位置の伸延を可能にする。例えば、小人症の多くの場合、大腿骨および上腕骨は他の骨に対して短い。現在、これらの骨はテイラースペイシャルフレーム(Taylor Spatial Frame)といったデバイスの使用で長く成長しうるが、これは皮膚を通って延在して骨に取り付ける、ワイヤまたはピンを有する外部フレームである。このフレームは、所望の方向に骨の成長を促進する外部調整ノブによって継続的に調整される。このデバイスは、例えばユーイング肉腫または骨肉腫といった小児骨癌が原因で骨の成長が止まった患者に使用されてもよい。このデバイスの他の応用例は、骨を骨折して不十分な方法で治療している患者、例えば、大腿骨骨折を不適切に治療したせいで片足が他方よりも短いといった場合に適用される。テイラースペイシャルフレームで見られる問題の1つはピン路からの感染症であり、これは細菌が患者の外部から骨に侵入する開口経路があるために発生する。骨成長の他の適用例は、例えば骨の片方は普通に成長するが他方は成長板が停止してしまうブラウント病(O脚)に対し、骨の片側のみを選択的に成長させることである。
これらの全ての骨成長の適用例では、非侵襲式の可調整骨成長伸延デバイスが必要とされる。この性質をもつデバイスは、図53の本発明の実施形態のように示される。骨成長伸延デバイス272は、近位固定部材276および遠位固定部材278によって、近位部258と遠位部260とを有する骨256に取り付けられる。固定部材276、278は、デバイスを骨に取り付けるのに、複数の固定デバイスまたは、ねじ、クランプまたは接着材料を含む公知の方法を用いてもよい。骨折している場合、骨折部274が示されるが、この骨折は前述の適応例の幾つかにおいて、必ずしも見られるとは限らないという事に留意されたい。図53に示すように、骨成長伸延デバイス272は、(他の実施形態の文脈で上述したように)外部から適応される磁場に反応して自転するよう構成された、円筒形磁石262を具える。円筒形磁石262の回転は、遊星歯車セット266の回転をもたらす。任意のスリップクラッチ264が円筒形磁石262と遊星歯車セット266の間に配置して示されているが、スリップクラッチ264は駆動伝達装置に沿った他の場所に配置されてもよい。遊星歯車セット266の第1の方向の回転(例えば、形態によって時計回りまたは反時計回りのいずれか)は、骨256を伸延(例えば、伸長)させる雌ねじ270内部の親ねじ268を回転させる。骨成長伸延デバイス272は一度の手術で移植されてもよい。後の調整は非侵襲式に行われ、骨成長を正確に制御するために必要に応じて頻繁に実施されてもよい。本明細書に記載された外部調整デバイス1130の様な調整デバイスは、円筒形磁石262を回転させるのに用いられてもよい。円筒形磁石263は、他の実施形態に関して本明細書に記載されたような大きさかつ同じ材料から作られてもよい。
図53は、ブラウント病、または選択成長(例えば、骨の片側)が必要な他の様々な状態の治療に特に効果的であるが、図54は、髄内の磁気伸長デバイスを組み込んだ本発明の代替の実施形態を示す。骨伸延デバイス271は髄内管273に配置されて、第1の取付点275および第2の取付点277で固定される。髄内管273内の中心に配置されることにより、骨伸延デバイス271は長手方向軸279と実質的に平行に骨256を伸長することが出来る。本明細書に記載の実施形態は、特に説明または図示したもの以外に、骨および/または骨格構造に適用されてもよいと解するべきである。例えば、この実施形態は脛骨、下顎骨、顎骨、および同様のものに利用されてもよい。
本発明を用いる他の整形外科の伸延デバイスが考えられる。図55は、第1椎体1103と第2椎体1105の間を伸延する、椎間円板の置換用に構成された伸延デバイス1101を示す。椎間円板は劣化し、隆起し、脱漏または薄くなり、付随して腰痛を引き起こす。変性椎間板疾患(DDD)により、椎間円板置換デバイスの使用が大きく増加した。現行の椎間円板置換デバイスは、時間と共に痛みが再発する患者の確率が高いため、成果は不完全である。本発明の技術は、円板置換手術後および治療期間後の付加的な調整を可能にする椎間円板置換デバイスを記載する。患者の痛みが再発する場合には、再発する痛みを取り除くために、伸延を増加または減少するようにこのデバイスを非侵襲に調整してもよい。他の実施形態と同様の非侵襲の方法で、外部調整デバイス1130を使用する場合、内部磁石1107は非回転である。内部磁石1107は親ねじ1109に連結されており、それによって回転運動は、伸延デバイス1101の内部で親ねじ1109と雌ねじ1111の間の変位を変える。
この手法は、脊椎すべり症といった他の脊柱の問題を治療するのに用いられてもよい。特定の状況、例えば粉砕され、骨折または病気に罹った椎体のために、全体の椎体が取り除かれてもよい。図55の実施形態では、他の椎体との間の所望の範囲を塞ぐために、例えば厚みといった、複数の寸法が提供されてもよい。
図56乃至60は、骨折した椎骨を補正するデバイスを示す。椎骨は骨粗鬆症で弱くなって簡単に破損しやすくなり、脊柱後弯を増大させ、かつ後に椎骨が破損するリスクを増加させる。骨折した椎体800が図56に示される。図示された骨折は楔状骨折であり、この種類の患者は非常に一般的である。前方の高さHは、本来の高さhと比較して著しく収縮している。現在、骨折した椎骨は椎体構成術によって治療され、セメント、例えば、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)が椎体の内部に注入される。椎体構成術は、ほとんど高さを復元しない。椎骨構成術として公知の代替方法が時に実施され、セメントを充填するのに先立って、内部骨材料を押し込むために椎体内部でバルーンを膨張させる間に行われる。椎骨構成術はわずかに高さを増加させる事が証明されているが、その増加高は十分ではないと医師は考えている。図57に示される本発明の代替の実施形態では、椎体800に通じる1の椎弓根802を通って、穴が開けられている。カニューレ804が穴を通って配置され、伸延デバイス806がカニューレ804を通って配置される。椎骨構成術バルーンが最初にカニューレを通って配置され、必要に応じて事前に膨張させてもよい。カニューレ804は、この時点で部分的または完全に取り除かれてもよい。伸延デバイス806は保護シース812、伸延上部808および円筒形磁石810を具える。保護シース812は椎弓根802の内部、および/または椎体800の内部に固定されるように構成される。円筒形磁石810は保護シース812内で自由回転して、雄ねじ付軸814に連結される。円筒形磁石810が(例えば、外部調整デバイス1130からの)外部回転磁場によって回転するとき、ねじ付軸814は雌ねじ816の内部で回転して、ねじ付軸814が軸方向に伸長する。ねじ付軸814が伸長する時、拡張チップ818が隙間部820を強制的に通って、第1のディストラクタ822と第2のディストラクタ824を強制的に開いて、骨折した椎体の高さをHからHに増加させる。外部調整デバイス1130は十分なトルクを円筒形磁石810に適応して、伸延先端部808の2のディストラクタ822、824に適応される高い分離力を可能にするということを理解されたい。いくつかの選択肢がこの時点で可能である。
第1の選択肢では、円筒形磁石810が構体から取り除かれ、伸延した形態で椎体を完全に固定するように保護シース812を通ってセメントが適用されてもよく、保護シース812および伸延先端部808は恒久的に埋め込まれたままである。
第2の選択肢では、セメントは適用されず、全体的に無処理の伸延デバイス806で患者を回復させる。麻酔から覚めた後、および大抵は次に来る外科手術後に伴う通常の痛みから回復した後、患者は非侵襲の調整に戻り、伸延デバイスは、痛みを殆ど緩和する特定の伸延高さに調整される。例えば、図60は、先細外径826の拡張チップ818を示す。伸延デバイス806をいずれかの方向に調節することにより、2のディストラクタ822、824が拡張する範囲が制御される。伸延先端部808は多数の金属または高分子材料から作られてもよく、ニッケルチタニウムの様な高弾性金属から作られるのが好適である。これにより、拡張チップ818が方向Aに移動したときに、2のディストラクタ822、824は本来の開いていない形状に戻る。この完全に非侵襲型の調整法は、手術中に患者の意識がない時にのみ操作可能な以前のデバイスでは不可能である。一度、患者が殆どもしくはまったく痛み伴わずに、所望の調整レベルにくると、磁石および/または注入したセメントを取り除く、付加的な処置が実施されてもよい。
第3の選択肢では、初期移植手術の最後にセメントが注入されるが、伸延デバイス806は無処置で残される。セメントは、例えば18月後に再造形または縮小するのが一般的である。本発明では、拡張した形状の伸延先端部808は補助強化材として作用するため、これはあまり起こり得ない。加えて、セメントが再造形または縮小した場合は、付加的な調整処置が実施され、その時に2のディストラクタ822、824が更に拡張されて更にセメントが注入される。
図61は可動性維持(動安定)デバイス828を組み込まれた本発明を示す。可動性維持デバイス828は椎弓根ねじで第1の椎骨830および第2の椎骨832に取り付けられる。第1および第2の椎骨830、832は椎間円板834によって分離している。第2の先端部838は静的であって、第2の椎骨832に取り付けられる。第1の先端部836は調整可能であって、第1の部位は第1の椎骨830および第2の部位844に取り付けられる第1の部位842を具えて、第2の部位は内部磁石846を回転させる外部調整デバイス1130を使用して調整されうる。中間部840は、外側スペーサ848および内部コード850を具える。外側スペーサ848および内部コード850は好適には、いくつかの改良例を可能にして、第1の椎骨830と第2の椎骨832の間の動きを制限する高分子材料から作られる。外部調整デバイス1130で第1の先端部836を非侵襲に調整することにより、所望の状態に達するように長さLが操作され、痛みのない可動範囲内であって、痛みが現れる可動範囲が除去されるように、インプラントによって可動する範囲が調整される。現在の動安定デバイスは、この非侵襲の調整法を有していない。従って、医師は、患者のデバイスが患者が痛みを感じない可動範囲を維持できるか否かを確信できない。本発明の実施形態は、患者が麻酔状態にない間かつ患者が手術後の様々な痛みから回復した後にデバイスを調整できる機能を有しており、これによって治療するよう意図される痛みを実際に評価できる。
本発明の実施形態を図示および記載したが、種々の改良が本発明の範囲から外れることなく実施されてもよい。従って、本発明は下記の特許請求の範囲および同等のものを除いて、限定されるべきではない。

Claims (88)

  1. 哺乳動物の体内で骨格系の一部を矯正するシステムにおいて、
    第1の部分と第2の部分とを有するインプラントであって、前記第1の部分が骨格系の第1の部位に連結するように構成され、前記第2の部分が骨格系の第2の部位に連結するように構成されたインプラントと、
    前記第1の部位と前記第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された調整デバイスであって、当該調整デバイスが回転軸の周りを回転するように構成された磁気要素を具え、当該磁気要素が前記第1の部位と前記第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された駆動要素に機能的に連結されている調整デバイスと、
    哺乳動物の外部の位置から前記調整デバイスに磁着するように構成された外部調整デバイスであって、第1の軸の周りを回転するように構成された第1の永久磁石と、第2の軸の周りを回転するように構成された第2の永久磁石とを具える外部調整デバイスと、
    を具えるシステムであって、
    前記第1の軸の周りの前記第1の永久磁石の回転および前記第2の軸の周りの前記第2の永久磁石の連動した回転が、回転軸の周りに前記磁気要素の回転をもたらすことを特徴とするシステム。
  2. 請求項1に記載のシステムにおいて、調整デバイスが、前記磁気要素が前記回転軸の周りを回転する時に、前記インプラントの前記第1の部分と前記インプラントの前記第2の部分との間の距離を変更するように構成されることを特徴とするシステム。
  3. 請求項2に記載のシステムにおいて、第1の方向への前記磁気要素の回転が前記インプラントの前記第1の部分と前記インプラントの前記第2の部分との間の距離を増加させ、第2の方向への前記磁気要素の回転が前記インプラントの前記第1の部分と前記インプラントの前記第2の部分との間の距離を減少させることを特徴とするシステム。
  4. 請求項1に記載のシステムにおいて、前記外部調整デバイスが、前記第1の永久磁石と前記第2の永久磁石とが同じ角速度で回転するように構成されることを特徴とするシステム。
  5. 請求項1に記載のシステムにおいて、前記第1の永久磁石が少なくとも1のN極と少なくとも1のS極とを有し、前記第2の永久磁石が少なくとも1のN極と少なくとも1のS極とを有しており、前記第1および第2の永久磁石の1回転によって前記第1の永久磁石の前記少なくとも1のN極の角度位置が前記第2の永久磁石の前記少なくとも1のS極の角度位置と実質的に同等であるように、前記外部調整デバイスが前記第1の永久磁石と前記第2の永久磁石とを回転させるように構成されることを特徴とするシステム。
  6. 請求項1に記載のシステムにおいて、前記外部調整デバイスが、前記第1の永久磁石および前記第2の永久磁石を回転させるように構成されたモータを具えることを特徴とするシステム。
  7. 請求項1に記載のシステムにおいて、前記磁気要素が円筒形であることを特徴とするシステム。
  8. 請求項1に記載のシステムにおいて、前記磁気要素が永久磁石を含むことを特徴とするシステム。
  9. 請求項8に記載のシステムにおいて、前記磁気要素がレアアース磁石を含むことを特徴とするシステム。
  10. 請求項9に記載のシステムにおいて、前記磁気要素がネオジム鉄ホウ素を含むことを特徴とするシステム。
  11. 請求項10に記載のシステムにおいて、前記磁気要素が等級N30またはそれ以上であることを特徴とするシステム。
  12. 請求項10に記載のシステムにおいて、前記磁気要素が等級N48またはそれ以上であることを特徴とするシステム。
  13. 請求項8に記載のシステムにおいて、前記磁気要素の重さが6.0グラム以下であることを特徴とするシステム。
  14. 請求項13に記載のシステムにおいて、前記磁気要素の重さが3.0グラム以下であることを特徴とするシステム。
  15. 請求項1に記載のシステムにおいて、前記第1永久磁石がレアアース磁石を含むことを特徴とするシステム。
  16. 請求項15に記載のシステムにおいて、前記第1永久磁石がネオジム鉄ホウ素を含むことを特徴とするシステム。
  17. 請求項16に記載のシステムにおいて、前記第1永久磁石が等級N30またはそれ以上であることを特徴とするシステム。
  18. 請求項16に記載のシステムにおいて、前記第1永久磁石が等級N48またはそれ以上であることを特徴とするシステム。
  19. 請求項1に記載のシステムにおいて、前記インプラントが、脊柱側弯症と診断されている患者の脊柱を矯正するために構成されることを特徴とするシステム。
  20. 請求項1に記載のシステムにおいて、前記インプラントが、前記第1の部位と前記第2の部位との間に非侵襲的に調整可能な伸延力を適用するように構成されることを特徴とするシステム。
  21. 請求項1に記載のシステムにおいて、前記外部調整デバイスの前記第1および第2の永久磁石が、前記哺乳動物の身体の同じ側に配置されるように構成されることを特徴とするシステム。
  22. 対象者の体内で骨格系の一部を矯正するシステムであって、
    第1の部分と第2の部分とを有するインプラントであって、前記第1の部分が前記対象者の骨格系の第1の部位に配置するように構成され、前記第2の部分が前記対象者の骨格系の第2の部位に配置するように構成されたインプラントと、
    前記インプラントに配置され、回転軸の周りを回転するように構成された磁気要素を具え、前記磁気要素が前記インプラントの前記第1の部分と前記第2の部分との相対位置を変更するように構成された駆動要素に機能的に連結されている調整デバイスと、
    前記対象者の外部から前記調整デバイスに磁着するように構成され、軸の周りを回転するように構成された少なくとも1の磁石を具える外部調整デバイスであって、前記少なくとも1の磁石の軸の周りの回転が、前記調整デバイスの磁気要素の回転軸の周りの回転をもたらす外部調整デバイスと、
    を具え、
    前記磁気要素の重さが3グラムまたはそれ以下であることを特徴とするシステム。
  23. 請求項22に記載のシステムにおいて、前記外部調整デバイスが、約1.0インチの分離距離で少なくとも3.0インチ−オンスのトルクを前記磁気要素に付与することを特徴とするシステム。
  24. 請求項22に記載のシステムにおいて、前記磁気要素が永久磁石を具えることを特徴とするシステム。
  25. 請求項24に記載のシステムにおいて、前記磁気要素がレアアース磁石を具えることを特徴とするシステム。
  26. 請求項25に記載のシステムにおいて、前記磁気要素がネオジム鉄ホウ素を具えることを特徴とするシステム。
  27. 請求項26に記載のシステムにおいて、前記磁気要素が等級N30またはそれ以上であることを特徴とするシステム。
  28. 請求項27に記載のシステムにおいて、前記磁気要素が等級N48またはそれ以上であることを特徴とするシステム。
  29. 対象者の体内で骨格系の一部を矯正するシステムであって、
    第1および第2の端部を有する第1の伸延デバイスであって、当該第1の伸延デバイスが第1および第2の取付地点で前記骨格系に取り付けられるように構成され、前記第1の伸延デバイスは可調整部に回転実装され駆動要素に連結された永久磁石を具える可調整部を具え、当該可調整部が前記永久磁石の回転によって前記第1の伸延デバイスの前記第1および第2の端部間の距離を変更するように構成された第1の伸延デバイスと、
    第1および第2の端部を有する第2の伸延デバイスであって、前記第2の伸延デバイスが第1および第2の取付地点で前記骨格系に取り付けられるように構成され、前記第2の伸延デバイスが可調整部に回転実装され駆動要素に連結された永久磁石を具える可調整部を具え、当該可調整部が前記永久磁石の回転によって前記第2の伸延デバイスの前記第1および第2の端部間の距離を変更するように構成された第2の伸延デバイスと、
    対象者の外部の位置から前記第1および第2の伸延デバイスの前記永久磁石に磁着するように構成され、軸の周りを回転するように構成された少なくとも1の永久磁石を具える外部調整デバイスと、
    を具えることを特徴とするシステム。
  30. 請求項29に記載のシステムにおいて、前記第1の伸延デバイスの前記可調整部の位置が、脊柱に対する前記第2の伸延デバイスの前記可調整部の位置からオフセットすることを特徴とするシステム。
  31. 請求項29に記載のシステムにおいて、前記外部調整デバイスの磁場から前記第1および第2の可調整部の一方を遮断するように構成された磁気シールドをさらに具えることを特徴とするシステム。
  32. 哺乳動物の体内で骨格系の一部を矯正するシステムにおいて、
    第1の部分と第2の部分とを有するインプラントであって、前記第1の部分が前記骨格系の第1の部位に連結するように構成され、前記第2の部分が前記骨格系の第2の部位に連結するように構成されたインプラントと、
    前記インプラント上に配置され、前記第1の部位と前記第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された調整デバイスであって、当該調整デバイスが周期的運動をするように構成された磁気要素を具え、当該磁気要素が前記第1の部位と前記第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された駆動要素に機能的に連結されている調整デバイスと、
    哺乳動物の外部から前記調整デバイスに磁着するように構成され、周期的運動をするように構成された少なくとも1の永久磁石を具える外部調整デバイスと、
    を具えることを特徴とするシステム。
  33. 請求項32に記載のシステムにおいて、前記調整デバイスが、前記インプラントに配置されることを特徴とするシステム。
  34. 請求項32に記載のシステムにおいて、前記調整デバイスが、前記インプラントから離れて配置されることを特徴とするシステム。
  35. 請求項34に記載のシステムにおいて、前記調整デバイスが、シース内部に摺動可能に配置されるケーブルを介して、前記インプラントに連結されることを特徴とするシステム。
  36. 請求項32に記載のシステムにおいて、前記磁気要素が、前記調整デバイスの主軸からオフセットすることを特徴とするシステム。
  37. 請求項32に記載のシステムにおいて、前記インプラントの前記第1および第2の部分の一方または両方が、フックを介して前記骨格系に連結されることを特徴とするシステム。
  38. 請求項32に記載のシステムにおいて、前記インプラントの前記第1および第2の部分の一方または両方が、クランプを介して前記骨格系に連結されることを特徴とするシステム。
  39. 請求項32に記載のシステムにおいて、前記インプラントの前記第1および第2の部分の一方または両方が、1またはそれ以上のねじを介して前記骨格系に連結されることを特徴とするシステム。
  40. 請求項32に記載のシステムにおいて、前記インプラントの前記第1および第2の部分の一方または両方が、スイベルジョイントを介して前記骨格系に連結されることを特徴とするシステム。
  41. 請求項32に記載のシステムにおいて、前記磁気要素が中空であることを特徴とするシステム。
  42. 請求項32に記載のシステムにおいて、前記調整デバイスに振動運動を適用するように構成される振動器を更に具えることを特徴とするシステム。
  43. 請求項42に記載のシステムにおいて、前記振動器が前記外部調整デバイスに配置されることを特徴とするシステム。
  44. 哺乳動物の体内で骨格系の一部を矯正するシステムにおいて、
    第1の部分および第2の部分を有するインプラントであって、前記第1の部分が前記骨格系の第1の部位に装着されるように構成され、前記第2の部分が前記骨格系の第2の部位に装着されるように構成されたインプラントと、
    前記インプラントに配置され、前記骨格系に付勢力をかけるように構成された調整デバイスであって、当該調整デバイスが周期的運動をするように構成された磁気要素を具え、前記磁気要素が前記第1の部位と前記第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された駆動要素に機能的に連結されている調整デバイスと、
    前記インプラントに機能的に連結された埋め込み型フィードバックデバイスであって、非侵襲的に確認できる前記インプラントの状態を示す反応を生じるように構成されているフィードバックデバイスと、
    を具えることを特徴とするシステム。
  45. 請求項44に記載のシステムにおいて、前記状態が伸延力を具えることを特徴とするシステム。
  46. 請求項44に記載のシステムにおいて、前記状態が伸延距離を具えることを特徴とするシステム。
  47. 請求項44に記載のシステムにおいて、前記反応が音響エネルギーを具えることを特徴とするシステム。
  48. 請求項44に記載のシステムにおいて、前記反応が光エネルギーを具えることを特徴とするシステム。
  49. 請求項44に記載のシステムにおいて、前記埋め込み型フィードバックデバイスが力変換器またはストレインゲージを具えることを特徴とするシステム。
  50. 請求項44に記載のシステムにおいて、前記埋め込み型フィードバックデバイスが、第2の物体に衝突する第1の物体を具えており、前記衝突が音響信号を作り出すことを特徴とするシステム。
  51. 請求項50に記載のシステムにおいて、前記第1の物体が磁気を帯びていることを特徴とするシステム。
  52. 請求項50に記載のシステムにおいて、さらに第3の物体を具えており、伸延を増加して前記調整デバイスが調整されている時は前記第1の物体が前記第2の物体に衝突し、伸延を減少して前記調整デバイスが調整されている時は前記第1の物体が前記第3の物体に衝突することを特徴とするシステム。
  53. 請求項48に記載のシステムにおいて、前記埋め込み型フィードバックデバイスが、前記光エネルギーを反射するように構成された反射部位を具えることを特徴とするシステム。
  54. 請求項48に記載のシステムにおいて、前記埋め込み型フィードバックデバイスが、透過性部位を具えることを特徴とするシステム。
  55. 請求項44に記載のシステムにおいて、前記磁気要素が永久磁石を含むことを特徴とするシステム。
  56. 請求項44に記載のシステムにおいて、前記磁気要素が円筒形であることを特徴とするシステム。
  57. 請求項44に記載のシステムにおいて、前記磁気要素がハウジング内に回転実装されることを特徴とするシステム。
  58. 請求項44に記載のシステムにおいて、哺乳動物の外部から前記調整デバイスに磁着するように構成された外部調整デバイスを更に具えることを特徴とするシステム。
  59. 請求項58に記載のシステムにおいて、前記外部調整デバイスが、前記フィードバックデバイスによって生じた反応に少なくとも部分的に基づいて、前記インプラントを自動的に調整することを特徴とするシステム。
  60. 請求項44に記載のシステムにおいて、前記フィードバックデバイスが、前記磁気要素の前記周期的運動を示す反応を生じること特徴とするシステム。
  61. 請求項60に記載のシステムにおいて、前記フィードバックデバイスが、前記磁気要素の1回転につき少なくとも1の反応を生じることを特徴とするシステム。
  62. 哺乳動物の体内の骨格系の一部を矯正するシステムでにおいて、
    第1の部分と第2の部分とを有するインプラントであって、前記第1の部分が前記骨格系の第1の部位に装着するように構成され、前記第2の部分が前記骨格系の第2の部位に装着するように構成されるインプラントと、
    前記第1の部位と前記第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された調整デバイスと、
    前記第1の部分に配置されたクランプであって、前記クランプの非侵襲的な動作が前記第1の部分を前記第1部位にしっかり装着できるように構成される磁気要素を具えるクランプと、
    を具えることを特徴とするシステム。
  63. 請求項62に記載のシステムにおいて、前記磁気要素と係合することにより、前記クランプの非侵襲的な動作が可能な外部調整デバイスを更に具えることを特徴とするシステム。
  64. 哺乳動物の体内の骨格系の一部を矯正するシステムであって、
    第1の部分と第2の部分とを有するインプラントであって、前記第1の部分が前記骨格系の第1の部位に連結するよう構成され、前記第2の部分が前記骨格系の第2の部位に連結するように構成されるインプラントと、
    前記インプラントに機能的に連結され、前記第1の部位と前記第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成され、前記第1の部位と前記第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された駆動要素を具える調整デバイスと、
    前記哺乳動物の外部から前記調整デバイスに非侵襲的に連結するように構成され、前記駆動要素に駆動トルクを付与するように構成された外部調整デバイスと、
    前記駆動要素に機能的に連結され、前記調整デバイスに選択的に係合するように構成されたスリップクラッチであって、閾トルクレベルに達するか超えた場合に前記調整デバイスから外れるように構成されたスリップクラッチと、
    を具えることを特徴とするシステム。
  65. 請求項64に記載のシステムにおいて、前記調整デバイスが周期的運動するように構成された磁気要素を具えており、前記磁気要素が前記駆動要素に機能的に連結されていることを特徴とするシステム。
  66. 請求項65に記載のシステムにおいて、前記外部調整デバイスが、周期的運動するように構成された第1の永久磁石を具えることを特徴とするシステム。
  67. 請求項64に記載のシステムにおいて、前記閾トルク値が最大の所望伸延力に相当することを特徴とするシステム。
  68. 請求項64に記載のシステムにおいて、前記閾トルク値が理想の伸延力に相当することを特徴とするシステム。
  69. 請求項64に記載のシステムにおいて、前記最大の所望伸延力が100ポンドまたはそれ以下であることを特徴とするシステム。
  70. 請求項69に記載のシステムにおいて、前記最大の所望伸延力が45ポンドまたはそれ以下であることを特徴とするシステム。
  71. 請求項68に記載のシステムにおいて、前記理想の伸延力が45ポンドまたはそれ以下であることを特徴とするシステム。
  72. 請求項64に記載のシステムにおいて、前記閾トルクレベルが2インチ−オンスから42インチ−オンスの間にあることを特徴とするシステム。
  73. 請求項72に記載のシステムにおいて、前記閾トルクレベルが2インチ−オンスから19インチ−オンスの間にあることを特徴とするシステム。
  74. 請求項73に記載のシステムにおいて、前記閾トルクレベルが2インチ−オンスから8.5インチ−オンスの間にあることを特徴とするシステム。
  75. 哺乳動物の体内の骨格系を矯正するシステムにおいて、
    第1の部分と第2の部分とを有するインプラントであって、前記第1の部分が前記骨格系の第1の部位に連結するように構成され、前記第2の部分が前記骨格系の第2の部位に連結するように構成されるインプラントと、
    前記インプラントに配置され、前記第1の部位と前記第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成される調整デバイスであって、当該調整デバイスが回転運動するように構成された磁気要素を具え、当該磁気要素が前記第1の部位と前記第2の部位の間の距離または力の少なくとも一方を変更するように構成された駆動要素に機能的に連結される調整デバイスと、
    前記哺乳動物の外部の位置から前記調整デバイスに磁着するように構成された外部調整デバイスであって、軸の周りを回転するように構成された第1の永久磁石と、別の第2の軸の周りを回転するように構成された第2の永久磁石とを具える外部調整デバイスと、
    前記外部調整デバイスまたは前記磁気要素のどちらかに機能的に連結されたフィードバックデバイスであって、前記外部調整デバイスの前記第1および第2の永久磁石の少なくとも一方と前記調整デバイスの前記磁気要素との間を結合している磁気の程度を示す反応を生じるよう構成されたフィードバックデバイスと、
    を具えることを特徴とするシステム。
  76. 請求項75に記載のシステムにおいて、前記磁気要素が永久磁石を含むことを特徴とするシステム。
  77. 請求項76に記載のシステムにおいて、前記磁気要素がレアアース磁石を含むことを特徴とするシステム。
  78. 請求項77に記載のシステムにおいて、前記磁気要素がネオジム鉄ホウ素を含むことを特徴とするシステム。
  79. 請求項78に記載のシステムにおいて、前記磁気要素が等級N30またはそれ以上であることを特徴とするシステム。
  80. 請求項79に記載のシステムにおいて、前記磁気要素が等級N48またはそれ以上であることを特徴とするシステム。
  81. 請求項75に記載のシステムにおいて、前記外部調整デバイスの前記第1および第2の永久磁石がレアアース磁石を含むことを特徴とするシステム。
  82. 請求項75に記載のシステムにおいて、前記磁気要素が円筒形であることを特徴とするシステム。
  83. 請求項75に記載のシステムにおいて、前記磁気要素が軸の周りを回転するように構成されることを特徴とするシステム。
  84. 請求項75に記載のシステムにおいて、前記反応が、前記磁気要素と前記第1および第2の永久磁石の少なくとも一方との間のトルクと連動して変化する電流であることを特徴とするシステム。
  85. 請求項75に記載のシステムにおいて、前記フィードバックデバイスが前記外部調整デバイスに配置されることを特徴とするシステム。
  86. 請求項75に記載のシステムにおいて、前記フィードバックデバイスが前記インプラントに配置されることを特徴とするシステム。
  87. 請求項75に記載のシステムにおいて、前記外部調整デバイスが、前記フィードバックデバイスによって生じた前記反応に少なくとも部分的に基づいて、前記インプラントを自動的に調整することを特徴とするシステム。
  88. 哺乳動物の体内の骨格系の一部を矯正するシステムであって、
    第1の部分と第2の部分とを有するインプラントであって、前記第1の部分が前記骨格系の第1の部位に連結するように構成され、前記第2の部分が前記骨格系の第2の部位に連結するように構成されるインプラントと、
    前記第1の部位と前記第2の部位との間の伸延力を変更するように構成される調整デバイスであって、当該調整デバイスが回転軸の周りを回転するように構成される磁気要素を具え、当該磁気要素が前記第1の部位と前記第2の部位との間の前記伸延力を変更するように構成された駆動要素に機能的に連結されている調整デバイスと、
    前記哺乳動物の外部から前記調整デバイスに磁着するように構成された外部調整デバイスであって、軸の周りを回転するように構成された少なくとも1の永久磁石を具える外部調整デバイスと、
    を具えるシステムであって、
    前記骨格系に連結するように構成された前記インプラントの前記第1および第2の部分の少なくとも一方が、実質的に180°の弯曲を有する接続ロッドを具えることを特徴とするシステム。
JP2010531128A 2007-10-30 2008-10-13 骨格矯正システム Pending JP2011502003A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US98391707P 2007-10-30 2007-10-30
US12/121,438 US20090112263A1 (en) 2007-10-30 2008-05-15 Skeletal manipulation system
US12/121,355 US20090112262A1 (en) 2007-10-30 2008-05-15 Skeletal manipulation system
PCT/US2008/079743 WO2009058546A1 (en) 2007-10-30 2008-10-13 Skeletal manipulation system

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014081308A Division JP5860496B2 (ja) 2007-10-30 2014-04-10 骨格矯正システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011502003A true JP2011502003A (ja) 2011-01-20
JP2011502003A5 JP2011502003A5 (ja) 2012-11-08

Family

ID=40583807

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010531128A Pending JP2011502003A (ja) 2007-10-30 2008-10-13 骨格矯正システム
JP2014081308A Active JP5860496B2 (ja) 2007-10-30 2014-04-10 骨格矯正システム
JP2015178762A Active JP6178371B2 (ja) 2007-10-30 2015-09-10 骨格矯正システム

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014081308A Active JP5860496B2 (ja) 2007-10-30 2014-04-10 骨格矯正システム
JP2015178762A Active JP6178371B2 (ja) 2007-10-30 2015-09-10 骨格矯正システム

Country Status (7)

Country Link
US (10) US20090112262A1 (ja)
EP (1) EP2209431B1 (ja)
JP (3) JP2011502003A (ja)
CN (2) CN101917918B (ja)
CA (1) CA2703562C (ja)
ES (1) ES2639014T3 (ja)
WO (1) WO2009058546A1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013503715A (ja) * 2009-09-04 2013-02-04 エリプス テクノロジーズ,インク. 骨成長装置および方法
JP2014523281A (ja) * 2011-06-03 2014-09-11 ケイ スパイン インコーポレイテッド 脊椎矯正システム作動装置
JP2015507485A (ja) * 2011-12-12 2015-03-12 オースティン バイオイノベーション インスティテュート イン アクロンAusten Bioinnovation Institute In Akron 固定具を調節するための非侵襲的デバイス
JP2016129670A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 ストライカー・ユーロピアン・ホールディングス・I,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 成長型ロッドおよびその使用方法
JP2017518790A (ja) * 2014-04-28 2017-07-13 ニューヴェイジヴ スペシャライズド オーソペディクス,インコーポレイテッド 調整可能なインプラントにおける情報磁気フィードバックのためのシステム
JP2017530819A (ja) * 2014-10-15 2017-10-19 グローバス メディカル インコーポレイティッド 整形外科用拡張可能なロッド
US10016226B2 (en) 2011-12-12 2018-07-10 Children's Hospital Medical Center Of Akron Noninvasive device for adjusting fastener
WO2018164034A1 (ja) * 2017-03-07 2018-09-13 国立大学法人山梨大学 固定具
JP2020509819A (ja) * 2017-03-09 2020-04-02 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア 非接触式の頭蓋顎顔面仮骨延長のためのシステム及び方法
US10675064B2 (en) 2011-12-12 2020-06-09 Children's Hospital Medical Center Of Akron Distraction Osteogenesis system
JP2021074554A (ja) * 2014-12-26 2021-05-20 ニューベイシブ スペシャライズド オーソペディックス,インコーポレイテッド 伸延のためのシステム及び方法
CN113412090A (zh) * 2019-02-08 2021-09-17 诺威适骨科专科公司 外部调节装置
USRE49061E1 (en) 2012-10-18 2022-05-10 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Intramedullary implants for replacing lost bone
US11446064B2 (en) 2018-04-26 2022-09-20 Stryker European Operations Holdings Llc Orthopedic growing devices
JP7494195B2 (ja) 2019-02-08 2024-06-03 ニューベイシブ スペシャライズド オーソペディックス,インコーポレイテッド 外部調節デバイス

Families Citing this family (182)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7955357B2 (en) 2004-07-02 2011-06-07 Ellipse Technologies, Inc. Expandable rod system to treat scoliosis and method of using the same
US8114158B2 (en) 2004-08-03 2012-02-14 Kspine, Inc. Facet device and method
US7763053B2 (en) * 2004-08-30 2010-07-27 Gordon Jeffrey D Implant for correction of spinal deformity
US20070156230A1 (en) 2006-01-04 2007-07-05 Dugan Stephen R Stents with radiopaque markers
JP4878526B2 (ja) * 2006-09-05 2012-02-15 国立大学法人 名古屋工業大学 可撓性線状体の圧縮力計測装置
US8398637B2 (en) * 2006-11-06 2013-03-19 Douglas Eric Parsell Device and method for less invasive surgical stabilization of pelvic fractures
US11331488B2 (en) 2007-03-09 2022-05-17 Mainstay Medical Limited Systems and methods for enhancing function of spine stabilization muscles associated with a spine surgery intervention
US11679262B2 (en) 2007-03-09 2023-06-20 Mainstay Medical Limited Systems and methods for restoring muscle function to the lumbar spine
ES2827186T3 (es) 2007-03-09 2021-05-20 Mainstay Medical Ltd Sistema de estimulación eléctrica neuromuscular
US10925637B2 (en) * 2010-03-11 2021-02-23 Mainstay Medical Limited Methods of implanting electrode leads for use with implantable neuromuscular electrical stimulator
US9072897B2 (en) 2007-03-09 2015-07-07 Mainstay Medical Limited Systems and methods for restoring muscle function to the lumbar spine
US11679261B2 (en) 2007-03-09 2023-06-20 Mainstay Medical Limited Systems and methods for enhancing function of spine stabilization muscles associated with a spine surgery intervention
WO2008154313A1 (en) 2007-06-06 2008-12-18 Vertech, Inc. Medical device and method to correct deformity
WO2009014567A1 (en) 2007-07-26 2009-01-29 Buttermann M D Glenn R Segmental orthopedic device for spinal elongation and for treatment of scoliosis
US9204908B2 (en) * 2007-07-26 2015-12-08 Dynamic Spine, Llc Segmental orthopedic device for spinal elongation and for treatment of scoliosis
US20090112262A1 (en) 2007-10-30 2009-04-30 Scott Pool Skeletal manipulation system
CA2942567C (en) 2007-11-26 2021-08-17 Attractive Surgical, Llc Magnaretractor system and method
FI123247B (fi) * 2008-03-19 2013-01-15 Aalto Korkeakoulusaeaetioe Kehon sisäinen luudistraktiolaite
US7850740B2 (en) * 2008-04-03 2010-12-14 Teledyne Scientific & Imaging, Llc Indirect skeletal coupling and dynamic control of prosthesis
WO2009146377A1 (en) * 2008-05-28 2009-12-03 Kerflin Orthopedic Innovations, Llc Fluid-powered elongation instrumentation for correcting orthopedic deformities
US9050049B2 (en) * 2008-06-12 2015-06-09 Daniel David Ryan Urethra gauge and methods of manufacture, and operation thereof
US11241257B2 (en) 2008-10-13 2022-02-08 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Spinal distraction system
US9962199B2 (en) * 2008-10-31 2018-05-08 Peter Forsell Device and method for bone adjustment with anchoring function
US8382756B2 (en) 2008-11-10 2013-02-26 Ellipse Technologies, Inc. External adjustment device for distraction device
US8828058B2 (en) 2008-11-11 2014-09-09 Kspine, Inc. Growth directed vertebral fixation system with distractible connector(s) and apical control
IT1392200B1 (it) 2008-12-17 2012-02-22 N B R New Biotechnology Res Stabilizzatore vertebrale modulare.
CL2009000279A1 (es) 2009-02-06 2009-08-14 Biotech Innovations Ltda Sistema de guia y traccion remota para cirugia mini-invasiva, que comprende: al menos una endopinza quirurgica y desprendible con medios de enganches y una porcion de material ferro magnaetico, una guia de introduccion de forma cilindrica, un mecanismo de desprendimiento, y al menos un medio de traccion remota con iman.
US8555891B2 (en) * 2009-02-18 2013-10-15 Medtronic Xomed, Inc. Implant system for controlling airway passage
US8197490B2 (en) * 2009-02-23 2012-06-12 Ellipse Technologies, Inc. Non-invasive adjustable distraction system
US8357183B2 (en) 2009-03-26 2013-01-22 Kspine, Inc. Semi-constrained anchoring system
US9622792B2 (en) 2009-04-29 2017-04-18 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Interspinous process device and method
US8876867B2 (en) 2009-06-24 2014-11-04 Zimmer Spine, Inc. Spinal correction tensioning system
US9462964B2 (en) 2011-09-23 2016-10-11 Orthosensor Inc Small form factor muscular-skeletal parameter measurement system
US8714009B2 (en) 2010-06-29 2014-05-06 Orthosensor Inc. Shielded capacitor sensor system for medical applications and method
US8720270B2 (en) 2010-06-29 2014-05-13 Ortho Sensor Inc. Prosthetic component for monitoring joint health
US9259179B2 (en) 2012-02-27 2016-02-16 Orthosensor Inc. Prosthetic knee joint measurement system including energy harvesting and method therefor
US8679186B2 (en) 2010-06-29 2014-03-25 Ortho Sensor Inc. Hermetically sealed prosthetic component and method therefor
CN105193485A (zh) * 2009-09-04 2015-12-30 埃利普斯科技有限公司 骨生长装置及方法
US9168071B2 (en) 2009-09-15 2015-10-27 K2M, Inc. Growth modulation system
WO2011044586A1 (en) * 2009-10-10 2011-04-14 Simplicity Orthopedics, Inc. Method and apparatus for restoring a joint, including the provision and use of a longitudinally-adjustable and rotationally-adjustable joint prosthesis
JP2013512040A (ja) * 2009-11-25 2013-04-11 スパイン21エル・ティー・ディー 術後調整可能な寸法を有する脊椎ロッド
US8398686B2 (en) * 2009-11-27 2013-03-19 Rahul Vaidya Method and apparatus for minimally invasive subcutaneous treatment of long bone fractures
KR20120123298A (ko) 2009-12-01 2012-11-08 신세스 게엠바하 비-융합 척추측만증 확장성 척추 로드
US20110148884A1 (en) * 2009-12-17 2011-06-23 Charles Timberlake Zeleny System and method for determining motion of a subject
US9220554B2 (en) 2010-02-18 2015-12-29 Globus Medical, Inc. Methods and apparatus for treating vertebral fractures
AU2011224323B2 (en) 2010-03-11 2016-06-23 Mainstay Medical Limited Modular stimulator for treatment of back pain, implantable RF ablation system and methods of use
US9950159B2 (en) 2013-10-23 2018-04-24 Mainstay Medical Limited Systems and methods for restoring muscle function to the lumbar spine and kits for implanting the same
US11786725B2 (en) 2012-06-13 2023-10-17 Mainstay Medical Limited Systems and methods for restoring muscle function to the lumbar spine and kits for implanting the same
US9999763B2 (en) 2012-06-13 2018-06-19 Mainstay Medical Limited Apparatus and methods for anchoring electrode leads adjacent to nervous tissue
US11684774B2 (en) 2010-03-11 2023-06-27 Mainstay Medical Limited Electrical stimulator for treatment of back pain and methods of use
CN102917659B (zh) * 2010-03-19 2016-04-20 史密夫和内修有限公司 伸缩式髓内钉和致动机构
US8777947B2 (en) * 2010-03-19 2014-07-15 Smith & Nephew, Inc. Telescoping IM nail and actuating mechanism
FR2957776B1 (fr) 2010-03-23 2013-02-15 Arnaud Andre Soubeiran Dispositif de deplacement de tissus a l'interieur de l'organisme, notamment de tissus osseux, a vis travaillant en traction fixe et ecrou tournant
US9332943B2 (en) 2011-09-23 2016-05-10 Orthosensor Inc Flexible surface parameter measurement system for the muscular-skeletal system
US8926530B2 (en) 2011-09-23 2015-01-06 Orthosensor Inc Orthopedic insert measuring system for having a sterilized cavity
PT3199135T (pt) 2010-03-30 2018-11-14 Enraf Nonius B V Aparelho de fisioterapia
US8641723B2 (en) 2010-06-03 2014-02-04 Orthonex LLC Skeletal adjustment device
AU2011264818B2 (en) 2010-06-10 2015-06-18 Globus Medical, Inc. Low-profile, uniplanar bone screw
KR101209004B1 (ko) * 2010-06-28 2012-12-07 주식회사 세라젬 인체 스캔 기능을 갖는 온열치료기 및 이를 이용한 인체 스캔방법
US9248043B2 (en) * 2010-06-30 2016-02-02 Ellipse Technologies, Inc. External adjustment device for distraction device
TWI579007B (zh) 2010-07-02 2017-04-21 艾格諾福斯保健公司 骨再生材料之用途
WO2012021378A2 (en) * 2010-08-09 2012-02-16 Ellipse Technologies, Inc. Maintenance feature in magnetic implant
US20120035656A1 (en) * 2010-08-09 2012-02-09 Ellipse Technologies, Inc. External maintenance feature for magnetic implant
EP2436324A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-04 Amenduni Gresele, Massimo Instrument for surgical interventions, particularly orthopedic surgery
US8282671B2 (en) 2010-10-25 2012-10-09 Orthonex Smart device for non-invasive skeletal adjustment
US8721566B2 (en) 2010-11-12 2014-05-13 Robert A. Connor Spinal motion measurement device
EP3069675B1 (en) * 2010-11-22 2017-12-20 Synthes GmbH Non-fusion scoliosis expandable spinal rod
WO2012112396A2 (en) * 2011-02-14 2012-08-23 Ellipse Technologies, Inc. Device and method for treating fractured bones
US9387013B1 (en) 2011-03-01 2016-07-12 Nuvasive, Inc. Posterior cervical fixation system
AU2012256356B2 (en) 2011-05-16 2016-11-17 Smith & Nephew, Inc. Measuring skeletal distraction
WO2013003858A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 Fellowship Of Orthopaedic Researchers, Inc. Magnetic prosthetic implants and methods thereof
AU2012290152B2 (en) 2011-08-02 2016-08-11 Mainstay Medical Limited Apparatus for anchoring electrode leads for use with implantable neuromuscular electrical stimulator
US20130072982A1 (en) * 2011-09-19 2013-03-21 Peter Melott Simonson Spinal assembly load gauge
US9839374B2 (en) 2011-09-23 2017-12-12 Orthosensor Inc. System and method for vertebral load and location sensing
AU2012312042B2 (en) * 2011-09-23 2016-11-10 Howmedica Osteonics Corp. System and method for vertebral load and location sensing
EP2757947B1 (en) * 2011-09-23 2019-04-10 Orthosensor Device for vertebral load and location sensing
US9414940B2 (en) 2011-09-23 2016-08-16 Orthosensor Inc. Sensored head for a measurement tool for the muscular-skeletal system
US8911448B2 (en) 2011-09-23 2014-12-16 Orthosensor, Inc Device and method for enabling an orthopedic tool for parameter measurement
US10743794B2 (en) 2011-10-04 2020-08-18 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Devices and methods for non-invasive implant length sensing
WO2013066946A1 (en) 2011-11-01 2013-05-10 Ellipse Technologies, Inc. Adjustable magnetic devices and methods of using same
US9451987B2 (en) 2011-11-16 2016-09-27 K2M, Inc. System and method for spinal correction
US9468469B2 (en) 2011-11-16 2016-10-18 K2M, Inc. Transverse coupler adjuster spinal correction systems and methods
WO2014172632A2 (en) 2011-11-16 2014-10-23 Kspine, Inc. Spinal correction and secondary stabilization
US9468468B2 (en) 2011-11-16 2016-10-18 K2M, Inc. Transverse connector for spinal stabilization system
US8920472B2 (en) 2011-11-16 2014-12-30 Kspine, Inc. Spinal correction and secondary stabilization
US9504417B2 (en) * 2011-12-09 2016-11-29 The University Of Tokyo Oral cavity sensor
KR101150350B1 (ko) * 2011-12-26 2012-06-08 윤치순 삼차원 내시경 수술장치
US9844335B2 (en) 2012-02-27 2017-12-19 Orthosensor Inc Measurement device for the muscular-skeletal system having load distribution plates
US9138265B2 (en) 2012-03-19 2015-09-22 Aesculap Implant Systems, Llc Apparatus and method for visualizing insertion of a fixation element into an implant
US9078711B2 (en) 2012-06-06 2015-07-14 Ellipse Technologies, Inc. Devices and methods for detection of slippage of magnetic coupling in implantable medical devices
US9186501B2 (en) 2012-06-13 2015-11-17 Mainstay Medical Limited Systems and methods for implanting electrode leads for use with implantable neuromuscular electrical stimulator
US10195419B2 (en) 2012-06-13 2019-02-05 Mainstay Medical Limited Electrode leads for use with implantable neuromuscular electrical stimulator
US20130338714A1 (en) 2012-06-15 2013-12-19 Arvin Chang Magnetic implants with improved anatomical compatibility
US8764803B2 (en) 2012-10-04 2014-07-01 Loubert S. Suddaby Apparatus and method for aligning a spine
US10022153B2 (en) 2012-10-04 2018-07-17 Loubert S. Suddaby Percutaneous method for aligning a spine using deployable bone anchors
US9480519B2 (en) 2012-10-04 2016-11-01 Loubert S. Suddaby Apparatus for aligning a spine using deployable bone anchors and method for the same
US9968379B2 (en) 2012-10-04 2018-05-15 Loubert S. Suddaby Subcutaneous implantable device for gradually aligning a spine and subcutaneous implantable device for gradually lengthening a bone
CN104902854B (zh) 2012-10-29 2017-10-03 诺威适骨科专科公司 用于治疗膝盖关节炎的可调节装置
US9237885B2 (en) 2012-11-09 2016-01-19 Orthosensor Inc. Muscular-skeletal tracking system and method
US9381052B2 (en) * 2012-11-12 2016-07-05 Navid Ziran Dynamic axial nail for intramedullary treatment of long bone fractures
JP6373282B2 (ja) 2013-02-08 2018-08-15 ゴースリン,ロバート 骨の癒合、安定化または固定化のためのシステム、方法、装置
EP2961337B1 (en) 2013-02-28 2021-04-28 Feibel, Jonathan Systems and apparatuses for reaming bone elements
US9179938B2 (en) 2013-03-08 2015-11-10 Ellipse Technologies, Inc. Distraction devices and method of assembling the same
US8764769B1 (en) 2013-03-12 2014-07-01 Levita Magnetics International Corp. Grasper with magnetically-controlled positioning
US10010370B2 (en) 2013-03-14 2018-07-03 Levita Magnetics International Corp. Magnetic control assemblies and systems therefor
US9668773B2 (en) * 2013-03-14 2017-06-06 Globus Medical, Inc. Spinal implant for use in thoracic insufficiency syndrome
US9615864B2 (en) 2013-05-31 2017-04-11 Rehabilitation Institute Of Chicago Limb lengthening system for residual limb
US10226242B2 (en) * 2013-07-31 2019-03-12 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Noninvasively adjustable suture anchors
US9333053B2 (en) * 2013-08-07 2016-05-10 Bandar ALYAMI Orthodontic device
US9801734B1 (en) 2013-08-09 2017-10-31 Nuvasive, Inc. Lordotic expandable interbody implant
US9308123B2 (en) 2013-09-16 2016-04-12 Neuraxis, Llc Methods and devices for applying localized thermal therapy
US8911486B1 (en) 2013-09-16 2014-12-16 Neuraxis, Llc Implantable devices for thermal therapy and related methods
US9468471B2 (en) 2013-09-17 2016-10-18 K2M, Inc. Transverse coupler adjuster spinal correction systems and methods
CN103494636B (zh) * 2013-09-23 2016-08-10 李登宇 一种能够在体内自动伸缩的脊柱固定和矫形装置
US10751094B2 (en) * 2013-10-10 2020-08-25 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Adjustable spinal implant
WO2015054630A1 (en) * 2013-10-11 2015-04-16 Ellipse Technologies, Inc. Methods and apparatus for bone reshaping
US9486252B2 (en) * 2014-01-09 2016-11-08 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal correction system and method
EP3096673A4 (en) 2014-01-21 2017-10-25 Levita Magnetics International Corp. Laparoscopic graspers and systems therefor
EP2915496B1 (en) * 2014-03-06 2016-11-30 MPS Micro Precision Systems AG Implantable device
US9901478B2 (en) 2014-03-11 2018-02-27 Chine, Llc Methods and apparatuses for the external distraction in the assistance of spinal deformities
US9693809B2 (en) * 2014-03-20 2017-07-04 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal correction implant system and method
US20160113683A1 (en) * 2014-04-28 2016-04-28 Ellipse Technologies, Inc. System for informational magnetic feedback in adjustable implants
US20170056075A1 (en) * 2014-05-06 2017-03-02 The Johns Hopkins University A spinal probe incorporating an electromechanical system for detection and prevention of breaches during surgery
NO345908B1 (en) 2014-07-15 2021-10-04 Halliburton Energy Services Inc Acoustic calipering and analysis of annulus materials
US10471268B2 (en) 2014-10-16 2019-11-12 Mainstay Medical Limited Systems and methods for monitoring muscle rehabilitation
CN107106209B (zh) 2014-10-23 2020-07-14 诺威适骨科专科公司 骨骼生长装置和用于该骨骼生长装置的外部遥控
US9999527B2 (en) * 2015-02-11 2018-06-19 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Scaffolds having radiopaque markers
WO2016134326A2 (en) * 2015-02-19 2016-08-25 Nuvasive, Inc. Systems and methods for vertebral adjustment
US10877122B2 (en) * 2015-03-27 2020-12-29 Michael Hutchinson Ultrafast MRI system and method
EP3954303A1 (en) 2015-04-13 2022-02-16 Levita Magnetics International Corp. Grasper with magnetically-controlled positioning
WO2016168377A1 (en) 2015-04-13 2016-10-20 Levita Magnetics International Corp. Retractor systems, devices, and methods for use
US9700443B2 (en) 2015-06-12 2017-07-11 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods for attaching a radiopaque marker to a scaffold
DE102015109624A1 (de) * 2015-06-16 2016-12-22 Wittenstein Se Mechatronisches Implantat
US10226281B2 (en) * 2015-10-05 2019-03-12 Globus Medical, Inc. Growing rod for treating spinal deformities and method for using same
US9949759B2 (en) 2015-10-05 2018-04-24 Globus Medical, Inc. Growing rod for treating spinal deformities and method for using same
US11071568B2 (en) * 2015-10-05 2021-07-27 Globus Medical, Inc. Growing rod for treating spinal deformities and method for using same
US11259844B2 (en) * 2015-10-05 2022-03-01 Globus Medical Inc. Growing rod for treating spinal deformities and method for using same
CN108135589B (zh) 2015-10-16 2021-07-23 诺威适骨科专科公司 用于治疗膝关节炎的可调式装置
KR101784414B1 (ko) 2015-10-26 2017-10-11 연세대학교 산학협력단 말디 질량 분석 이미징 방법을 활용한 소분자 화합물의 정성 및 분포 결정방법
EP4275631A3 (en) 2015-12-10 2024-02-28 NuVasive Specialized Orthopedics, Inc. External adjustment device for distraction device
US10653548B2 (en) 2016-01-07 2020-05-19 Edwin E. Spencer Orthopedic brace with magnetic assistance
US11712358B2 (en) 2016-01-07 2023-08-01 Edwin E. Spencer Orthopedic brace to assist with spastic gait
JP6888015B2 (ja) * 2016-01-28 2021-06-16 ニューベイシブ スペシャライズド オーソペディックス,インコーポレイテッド 骨移動のためのシステム
WO2017139548A1 (en) 2016-02-10 2017-08-17 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Systems and methods for controlling multiple surgical variables
US11446063B2 (en) 2016-02-12 2022-09-20 Nuvasive, Inc. Post-operatively adjustable angled rod
EP3413819B1 (en) 2016-02-12 2022-07-06 Nuvasive, Inc. Post-operatively adjustable angled rod
WO2017139785A1 (en) 2016-02-12 2017-08-17 Nuvasive, Inc. Post-operatively adjustable spinal fixation devices
US10456172B2 (en) 2016-02-12 2019-10-29 Nuvasive, Inc. Magnetically actuateable rod insertion for minimally invasive surgery
US10888357B2 (en) 2016-02-29 2021-01-12 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal implant system and method
CN109152596B (zh) * 2016-05-19 2022-07-08 奥图斯外科手术股份有限公司 脊柱弯曲调节系统
WO2017221243A1 (en) * 2016-06-19 2017-12-28 Orthospin Ltd. User interface for strut device
US10327810B2 (en) 2016-07-05 2019-06-25 Mainstay Medical Limited Systems and methods for enhanced implantation of electrode leads between tissue layers
US11020137B2 (en) 2017-03-20 2021-06-01 Levita Magnetics International Corp. Directable traction systems and methods
US11896522B2 (en) 2017-04-28 2024-02-13 The Schepens Eye Research Institute, Inc. Active magnetic prosthesis for eye-lid re-animation
US10188428B2 (en) 2017-05-15 2019-01-29 Loubert S. Suddaby Subcutaneous implantable device for gradually aligning a spine
US10874518B2 (en) 2017-09-18 2020-12-29 Fellowship Of Orthopaedic Researchers, Inc. Magnetic prosthetic implants and methods thereof
US10639484B2 (en) * 2017-10-19 2020-05-05 Pacesetter, Inc. Implantable electronic device employing coated lead retaining setscrews
RU178272U1 (ru) * 2017-10-20 2018-03-28 Влада Владимировна Ульянова Устройство для исправления килевидной деформации грудины и ребер ребенка
PL3491998T3 (pl) * 2017-11-30 2021-11-15 Endotact Wszczepialne urządzenie do dystrakcji
RU2701782C2 (ru) * 2017-12-29 2019-10-01 ФЕДЕРАЛЬНОЕ ГОСУДАРСТВЕННОЕ БЮДЖЕТНОЕ УЧРЕЖДЕНИЕ "НАУЧНО-ИССЛЕДОВАТЕЛЬСКИЙ ДЕТСКИЙ ОРТОПЕДИЧЕСКИЙ ИНСТИТУТ ИМЕНИ Г.И. ТУРНЕРА" Министерства здравоохранения Российской Федерации Способ ориентированной установки транспедикулярных винтов при коррекции врожденной деформации позвоночника у детей с изолированным нарушением формирования позвонка
US11317949B2 (en) 2018-04-25 2022-05-03 Loubert S. Suddaby Segmented alignment rod assembly
US11580268B2 (en) 2018-04-25 2023-02-14 Loubert S. Suddaby Method of creating a customized segmented alignment rod for alignment of a spine
CN108703798A (zh) * 2018-08-13 2018-10-26 北京大学人民医院 用于脊柱侧弯矫形的非接触式电磁驱动无创生长棒
US10653469B2 (en) 2018-09-04 2020-05-19 Biosense Webster (Israel) Ltd. Orthopedic implant installation using magnetically driven screws
JP2022500211A (ja) * 2018-09-10 2022-01-04 エイエムビー オーソペディクス インコーポレイテッドAmb Orthopedics, Inc. グローイングロッド調整システム及び方法
US20220096134A1 (en) * 2018-11-30 2022-03-31 The Methodist Hospital System Customizable helical telescoping internal craniofacial distractor
EP3922039A1 (en) 2019-02-07 2021-12-15 NuVasive Specialized Orthopedics, Inc. Ultrasonic communication in medical devices
WO2021173511A1 (en) * 2020-02-27 2021-09-02 Suddaby Loubert S Segmented alignment rod assembly and method of making the same
US11376044B2 (en) * 2020-02-28 2022-07-05 Set Point Solutions, LLC Systems and methods using micro-electromagnets secured to bone structure for stabilization, fixation, and accelerated healing
US11376052B2 (en) * 2020-09-02 2022-07-05 Curiteva, Inc Expandable laminoplasty device
CA3192934A1 (en) * 2020-09-17 2022-03-24 Vidyadhar V. Upasani Bone growth modulation using magnetic forces
US20220096128A1 (en) * 2020-09-25 2022-03-31 Nuvasive, Inc. Iliac crest displacement device and method
WO2022182582A1 (en) 2021-02-23 2022-09-01 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Adjustable implant, system and methods
CN113081211B (zh) * 2021-03-26 2022-07-22 孟伟正 一种脊柱侧凸畸形的体外三维矫正结构定制系统
CN112734757B (zh) * 2021-03-29 2021-06-25 成都成电金盘健康数据技术有限公司 一种脊柱X光图像cobb角测量方法
US20220323235A1 (en) * 2021-03-30 2022-10-13 Nazmi Peyman Interbody spinal cage
CN113100898B (zh) * 2021-04-20 2022-08-09 电子科技大学 脊椎生长检测的智能生长棒及控制方法
US11737787B1 (en) 2021-05-27 2023-08-29 Nuvasive, Inc. Bone elongating devices and methods of use
US20230032049A1 (en) * 2021-07-29 2023-02-02 David Skaggs Systems and methods for treatment of spinal deformities
US20230210566A1 (en) * 2022-01-04 2023-07-06 Ostiio LLC Systems and processes for distraction control
CN114903518A (zh) * 2022-04-14 2022-08-16 深圳市第二人民医院(深圳市转化医学研究院) 一种基于三维超声的智能化脊柱侧弯Cobb角测量方法
US20240050134A1 (en) * 2022-08-15 2024-02-15 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Intermedullary lengthening implant with integrated load sensor

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0956736A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Tanaka Ika Kikai Seisakusho:Kk 脊柱変形の矯正装置
US6537196B1 (en) * 2000-10-24 2003-03-25 Stereotaxis, Inc. Magnet assembly with variable field directions and methods of magnetically navigating medical objects
JP2003530195A (ja) * 2000-04-13 2003-10-14 ユニバーシティ カレッジ ロンドン 外科用延伸装置
US20060047282A1 (en) * 2004-08-30 2006-03-02 Vermillion Technologies, Llc Implant for correction of spinal deformity
WO2007118179A2 (en) * 2006-04-06 2007-10-18 Synthes (U.S.A.) Remotely adjustable tissue displacement device

Family Cites Families (720)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1599538A (en) 1919-12-06 1926-09-14 Mintrop Ludger Geological testing method
US2702031A (en) * 1953-09-25 1955-02-15 Wenger Herman Leslie Method and apparatus for treatment of scoliosis
US3016837A (en) 1959-02-18 1962-01-16 Borg Warner Variable displacement hydraulic apparatus
US3111945A (en) 1961-01-05 1963-11-26 Solbrig Charles R Von Bone band and process of applying the same
US3377576A (en) 1965-05-03 1968-04-09 Metcom Inc Gallium-wetted movable electrode switch
US3397928A (en) 1965-11-08 1968-08-20 Edward M. Galle Seal means for drill bit bearings
SE344275B (ja) 1966-02-10 1972-04-10 R Gruenert
US3372476A (en) 1967-04-05 1968-03-12 Amp Inc Method of making permanent connections between interfitting parts
USRE28907E (en) 1967-06-05 1976-07-20 Self-tapping threaded bushings
FR1556730A (ja) 1967-06-05 1969-02-07
US3512901A (en) 1967-07-28 1970-05-19 Carrier Corp Magnetically coupled pump with slip detection means
US3527220A (en) 1968-06-28 1970-09-08 Fairchild Hiller Corp Implantable drug administrator
FR2086747A5 (ja) 1970-04-07 1971-12-31 Cotton De Bennetot M
US3726279A (en) 1970-10-08 1973-04-10 Carolina Medical Electronics I Hemostatic vascular cuff
US3810259A (en) 1971-01-25 1974-05-14 Fairchild Industries Implantable urinary control apparatus
US3750194A (en) 1971-03-16 1973-08-07 Fairchild Industries Apparatus and method for reversibly closing a natural or implanted body passage
US3840018A (en) 1973-01-31 1974-10-08 M Heifetz Clamp for occluding tubular conduits in the human body
DE2314573C2 (de) 1973-03-23 1986-12-18 Werner Dipl.-Ing. 8000 München Kraus Gerät zur Förderung von Heilungsprozessen
GB1467248A (en) 1973-07-30 1977-03-16 Horstmann Magnetics Ltd Electric motors
CH581988A5 (ja) 1974-04-09 1976-11-30 Messerschmitt Boelkow Blohm
US3900025A (en) 1974-04-24 1975-08-19 Jr Walter P Barnes Apparatus for distracting or compressing longitudinal bone segments
FI53062C (ja) 1975-05-30 1978-02-10 Erkki Einari Nissinen
US4010758A (en) 1975-09-03 1977-03-08 Medtronic, Inc. Bipolar body tissue electrode
US4068821A (en) 1976-09-13 1978-01-17 Acf Industries, Incorporated Valve seat ring having a corner groove to receive an elastic seal ring
SU715082A1 (ru) 1977-01-24 1980-02-15 Всесоюзный научно-исследовательский и испытательный институт медицинской техники Хирургический сшивающий аппарат
US4118805A (en) 1977-02-28 1978-10-10 Codman & Shurtleff, Inc. Artificial sphincter
CH625384B (fr) 1977-12-20 Ebauches Electroniques Sa Dispositif de detection de la non rotation de moteurs pas a pas pour piece d'horlogerie et de rattrapage des pas perdus.
US4222374A (en) 1978-06-16 1980-09-16 Metal Bellows Corporation Septum locating apparatus
US4235246A (en) 1979-02-05 1980-11-25 Arco Medical Products Company Epicardial heart lead and assembly and method for optimal fixation of same for cardiac pacing
US4256094A (en) 1979-06-18 1981-03-17 Kapp John P Arterial pressure control system
US4357946A (en) 1980-03-24 1982-11-09 Medtronic, Inc. Epicardial pacing lead with stylet controlled helical fixation screw
DE3035670A1 (de) 1980-09-22 1982-04-29 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zur infusion von fluessigkeiten in den menschlichen oder tierischen koerper
US4386603A (en) 1981-03-23 1983-06-07 Mayfield Jack K Distraction device for spinal distraction systems
US4448191A (en) * 1981-07-07 1984-05-15 Rodnyansky Lazar I Implantable correctant of a spinal curvature and a method for treatment of a spinal curvature
FR2514250A1 (fr) 1981-10-08 1983-04-15 Artus Piece a main a moteur integre
FR2523232B1 (fr) 1982-03-09 1985-09-20 Thomson Csf Colonne telescopique a tubes cylindriques
CH648723GA3 (ja) 1982-09-10 1985-04-15
DE3340596A1 (de) * 1982-11-16 1984-05-24 Tokyo Electric Co., Ltd., Tokyo Matrixdrucker
IL67773A (en) 1983-01-28 1985-02-28 Antebi E Tie for tying live tissue and an instrument for performing said tying operation
DE3306657C2 (de) * 1983-02-25 1986-12-11 Fa. Heinrich C. Ulrich, 7900 Ulm Implantat zur Wirbelsäulenkorrektur mit einem Distraktionsstab
US4501266A (en) 1983-03-04 1985-02-26 Biomet, Inc. Knee distraction device
US4595007A (en) 1983-03-14 1986-06-17 Ethicon, Inc. Split ring type tissue fastener
FR2551350B1 (fr) 1983-09-02 1985-10-25 Buffet Jacques Dispositif d'injection de fluide, apte a etre implante
US4522501A (en) * 1984-04-06 1985-06-11 Northern Telecom Limited Monitoring magnetically permeable particles in admixture with a fluid carrier
US4573454A (en) * 1984-05-17 1986-03-04 Hoffman Gregory A Spinal fixation apparatus
SE448812B (sv) 1985-02-01 1987-03-23 Astra Meditec Ab Kirurgisk anordning for ombindning av magsecken hos en patient
DE8515687U1 (de) 1985-05-29 1985-10-24 Aesculap-Werke Ag Vormals Jetter & Scheerer, 7200 Tuttlingen Distraktionsgerät für die Verlängerungsosteotomie
US4592339A (en) 1985-06-12 1986-06-03 Mentor Corporation Gastric banding device
US4642257A (en) 1985-06-13 1987-02-10 Michael Chase Magnetic occluding device
US4696288A (en) 1985-08-14 1987-09-29 Kuzmak Lubomyr I Calibrating apparatus and method of using same for gastric banding surgery
US4931055A (en) 1986-05-30 1990-06-05 John Bumpus Distraction rods
US4700091A (en) 1986-08-22 1987-10-13 Timex Corporation Bipolar stepping motor rotor with drive pinion and method of manufacture
SE460301B (sv) 1986-10-15 1989-09-25 Sandvik Ab Skarvstaang foer slaaende bergborrmaskin
US4760837A (en) 1987-02-19 1988-08-02 Inamed Development Company Apparatus for verifying the position of needle tip within the injection reservoir of an implantable medical device
DE8704134U1 (ja) 1987-03-19 1987-07-16 Zielke, Klaus, Dr.Med., 3590 Bad Wildungen, De
DE8704901U1 (ja) 1987-04-02 1987-07-23 Kluger, Patrick, Dr.Med., 3590 Bad Wildungen, De
DE3728686A1 (de) 1987-08-27 1989-03-09 Draenert Klaus Vorspannbares chirurgisches netzwerk
US4940467A (en) 1988-02-03 1990-07-10 Tronzo Raymond G Variable length fixation device
US4937331A (en) * 1988-03-25 1990-06-26 President And Fellows Of Harvard College Chiral azetidinone epoxides
FR2632514B1 (fr) * 1988-06-09 1990-10-12 Medinov Sarl Clou centro-medullaire progressif
US4904861A (en) 1988-12-27 1990-02-27 Hewlett-Packard Company Optical encoder using sufficient inactive photodetectors to make leakage current equal throughout
US4973331A (en) 1989-03-08 1990-11-27 Autogenesis Corporation Automatic compression-distraction-torsion method and apparatus
JPH0620466B2 (ja) 1989-03-31 1994-03-23 有限会社田中医科器械製作所 脊柱変形矯正固定装置
US5092889A (en) * 1989-04-14 1992-03-03 Campbell Robert M Jr Expandable vertical prosthetic rib
US5053047A (en) 1989-05-16 1991-10-01 Inbae Yoon Suture devices particularly useful in endoscopic surgery and methods of suturing
DE3921972C2 (de) * 1989-07-04 1994-06-09 Rainer Dr Med Baumgart Marknagel
US5176618A (en) 1989-08-10 1993-01-05 George Freedman System for preventing closure of passageways
IT1236172B (it) 1989-11-30 1993-01-11 Franco Mingozzi Fissatore esterno per il trattamento delle fratture delle ossa lunghe degli arti.
US5142407A (en) 1989-12-22 1992-08-25 Donnelly Corporation Method of reducing leakage current in electrochemichromic solutions and solutions based thereon
SE464558B (sv) 1990-03-22 1991-05-13 Hepar Ab Implanterbar anordning foer avstaengning av en kanal i en levande varelses kropp
US5030235A (en) * 1990-04-20 1991-07-09 Campbell Robert M Jr Prosthetic first rib
US5290289A (en) * 1990-05-22 1994-03-01 Sanders Albert E Nitinol spinal instrumentation and method for surgically treating scoliosis
US5156605A (en) 1990-07-06 1992-10-20 Autogenesis Corporation Automatic internal compression-distraction-method and apparatus
US5074868A (en) 1990-08-03 1991-12-24 Inamed Development Company Reversible stoma-adjustable gastric band
US5133716A (en) 1990-11-07 1992-07-28 Codespi Corporation Device for correction of spinal deformities
US5226429A (en) 1991-06-20 1993-07-13 Inamed Development Co. Laparoscopic gastric band and method
US5360407A (en) 1991-08-29 1994-11-01 C. R. Bard, Inc. Implantable dual access port with tactile ridge for position sensing
JP3068683B2 (ja) 1991-10-21 2000-07-24 マグネット製造株式会社 非磁性金属分離装置
US5433721A (en) 1992-01-17 1995-07-18 Ethicon, Inc. Endoscopic instrument having a torsionally stiff drive shaft for applying fasteners to tissue
DE69325023T2 (de) 1992-06-08 2000-01-05 Campbell Jun Instrumentation zur segmentären rippenabstützung
DE4221692A1 (de) * 1992-07-02 1994-01-05 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung eines Gemischanteils eines Gasgemisches
US5437266A (en) 1992-07-02 1995-08-01 Mcpherson; William Coil screw surgical retractor
US5676651A (en) 1992-08-06 1997-10-14 Electric Boat Corporation Surgically implantable pump arrangement and method for pumping body fluids
US5381943A (en) 1992-10-09 1995-01-17 Ethicon, Inc. Endoscopic surgical stapling instrument with pivotable and rotatable staple cartridge
US5466261A (en) * 1992-11-19 1995-11-14 Wright Medical Technology, Inc. Non-invasive expandable prosthesis for growing children
US5306275A (en) 1992-12-31 1994-04-26 Bryan Donald W Lumbar spine fixation apparatus and method
US5336223A (en) * 1993-02-04 1994-08-09 Rogers Charles L Telescoping spinal fixator
US5356424A (en) 1993-02-05 1994-10-18 American Cyanamid Co. Laparoscopic suturing device
US5429638A (en) 1993-02-12 1995-07-04 The Cleveland Clinic Foundation Bone transport and lengthening system
US5626579A (en) * 1993-02-12 1997-05-06 The Cleveland Clinic Foundation Bone transport and lengthening system
US5449368A (en) 1993-02-18 1995-09-12 Kuzmak; Lubomyr I. Laparoscopic adjustable gastric banding device and method for implantation and removal thereof
US5536269A (en) 1993-02-18 1996-07-16 Genesis Orthopedics Bone and tissue lengthening device
US5356411A (en) 1993-02-18 1994-10-18 Spievack Alan R Bone transporter
US5516335A (en) 1993-03-24 1996-05-14 Hospital For Joint Diseases Orthopaedic Institute Intramedullary nail for femoral lengthening
US5364396A (en) 1993-03-29 1994-11-15 Robinson Randolph C Distraction method and apparatus
US5334202A (en) 1993-04-06 1994-08-02 Carter Michael A Portable bone distraction apparatus
US5527309A (en) * 1993-04-21 1996-06-18 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Pelvo-femoral fixator
US5403322A (en) 1993-07-08 1995-04-04 Smith & Nephew Richards Inc. Drill guide and method for avoiding intramedullary nails in the placement of bone pins
FR2709246B1 (fr) 1993-08-27 1995-09-29 Martin Jean Raymond Orthèse vertébrale implantée dynamique.
US5468030A (en) 1994-01-04 1995-11-21 Caterpillar Inc. Tube clamp and coupling
AU1011595A (en) 1994-01-13 1995-07-20 Ethicon Inc. Spiral surgical tack
US5762599A (en) * 1994-05-02 1998-06-09 Influence Medical Technologies, Ltd. Magnetically-coupled implantable medical devices
WO1998008454A1 (en) 1994-05-25 1998-03-05 Jackson Roger P Apparatus and method for spinal fixation and correction of spinal deformities
US6649143B1 (en) 1994-07-01 2003-11-18 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Non-invasive localization of a light-emitting conjugate in a mammal
BR9508231A (pt) 1994-07-11 1997-12-23 Dacomed Corp Aparelho oclusivo para ocluir reversivelmente um portador de fluido no corpo método para controlar o fluxo de fluido em um vaso corporal portador de fluido aparelho oclusivo par a uretra para ocluir reversivelmente a uretra de um paciente método para controlar a incontinência e aparelho
US5620445A (en) 1994-07-15 1997-04-15 Brosnahan; Robert Modular intramedullary nail
US5509888A (en) 1994-07-26 1996-04-23 Conceptek Corporation Controller valve device and method
IT1268313B1 (it) 1994-07-28 1997-02-27 Orthofix Srl Attrezzatura meccanica per il centraggio di fori ciechi per viti ossee di chiodi intramidollari
US5582616A (en) 1994-08-05 1996-12-10 Origin Medsystems, Inc. Surgical helical fastener with applicator
US5573012A (en) 1994-08-09 1996-11-12 The Regents Of The University Of California Body monitoring and imaging apparatus and method
US5549610A (en) 1994-10-31 1996-08-27 Smith & Nephew Richards Inc. Femoral intramedullary nail
AU4179296A (en) * 1994-11-16 1996-06-06 Arnaud Andre Soubeiran Device for mutually moving two bodies
US5659217A (en) 1995-02-10 1997-08-19 Petersen; Christian C. Permanent magnet d.c. motor having a radially-disposed working flux gap
FR2730406B1 (fr) 1995-02-13 1997-08-14 Medinov Sa Dispositif d'allongement perfectionne d'os longs
US5575790A (en) * 1995-03-28 1996-11-19 Rensselaer Polytechnic Institute Shape memory alloy internal linear actuator for use in orthopedic correction
US5536296A (en) 1995-05-03 1996-07-16 Alumax Inc. Process for treating molten aluminum with chlorine gas and sulfur hexafluoride to remove impurities
US5626613A (en) 1995-05-04 1997-05-06 Arthrex, Inc. Corkscrew suture anchor and driver
US5662683A (en) 1995-08-22 1997-09-02 Ortho Helix Limited Open helical organic tissue anchor and method of facilitating healing
US5771903A (en) 1995-09-22 1998-06-30 Kirk Promotions Limited Surgical method for reducing the food intake of a patient
US6102922A (en) 1995-09-22 2000-08-15 Kirk Promotions Limited Surgical method and device for reducing the food intake of patient
EP0865258B1 (en) * 1995-12-01 2000-06-21 David A. Walker Telescopic bone plate for use in bone lengthening by distraction osteogenesis
US5672177A (en) 1996-01-31 1997-09-30 The General Hospital Corporation Implantable bone distraction device
US5704938A (en) 1996-03-27 1998-01-06 Volunteers For Medical Engineering Implantable bone lengthening apparatus using a drive gear mechanism
US7094217B2 (en) 1996-04-08 2006-08-22 Medela Holding Ag Brassiere for expressing breast milk
US5704939A (en) * 1996-04-09 1998-01-06 Justin; Daniel F. Intramedullary skeletal distractor and method
US5979456A (en) 1996-04-22 1999-11-09 Magovern; George J. Apparatus and method for reversibly reshaping a body part
US5954915A (en) 1996-05-24 1999-09-21 Voorwood Company Surface finishing apparatus
KR20000016633A (ko) 1996-06-17 2000-03-25 로버트 골든. 환자 몸 내부의 삽입 및 검출용 의료용 튜브
US5700263A (en) 1996-06-17 1997-12-23 Schendel; Stephen A. Bone distraction apparatus
DE19626230A1 (de) 1996-06-29 1998-01-02 Inst Physikalische Hochtech Ev Vorrichtung zur Bestimmung der Lage eines magnetischen Markers
US6835207B2 (en) * 1996-07-22 2004-12-28 Fred Zacouto Skeletal implant
US6500110B1 (en) 1996-08-15 2002-12-31 Neotonus, Inc. Magnetic nerve stimulation seat device
US5810815A (en) 1996-09-20 1998-09-22 Morales; Jose A. Surgical apparatus for use in the treatment of spinal deformities
US5830221A (en) 1996-09-20 1998-11-03 United States Surgical Corporation Coil fastener applier
US6058323A (en) 1996-11-05 2000-05-02 Lemelson; Jerome System and method for treating select tissue in a living being
US5743910A (en) 1996-11-14 1998-04-28 Xomed Surgical Products, Inc. Orthopedic prosthesis removal instrument
DE19652608C1 (de) 1996-12-18 1998-08-27 Eska Implants Gmbh & Co Prophylaxe-Implantat gegen Frakturen osteoporotisch befallener Knochensegmente
NL1004873C2 (nl) 1996-12-23 1998-06-24 Univ Twente Inrichting voor het onderling verplaatsen van twee objecten.
DE19700225A1 (de) 1997-01-07 1998-07-09 Augustin Prof Dr Betz Distraktionsvorrichtung zum Auseinanderbewegen zweier Teile eines Knochens
IT1293934B1 (it) 1997-01-21 1999-03-11 Orthofix Srl Chiodo endomidollare per il trattamento delle fratture dell'anca
US5997490A (en) 1997-02-12 1999-12-07 Exogen, Inc. Method and system for therapeutically treating bone fractures and osteoporosis
US5827286A (en) 1997-02-14 1998-10-27 Incavo; Stephen J. Incrementally adjustable tibial osteotomy fixation device and method
DE19708279C2 (de) 1997-02-28 1999-10-14 Rainer Baumgart Distraktionssystem für einen Röhrenknochen
US6034296A (en) 1997-03-11 2000-03-07 Elvin; Niell Implantable bone strain telemetry sensing system and method
US6033412A (en) * 1997-04-03 2000-03-07 Losken; H. Wolfgang Automated implantable bone distractor for incremental bone adjustment
FR2761876B1 (fr) 1997-04-09 1999-08-06 Materiel Orthopedique En Abreg Instrumentation d'osteosynthese lombaire pour la correction du spondylolisthesis par voie posterieure
US5938669A (en) 1997-05-07 1999-08-17 Klasamed S.A. Adjustable gastric banding device for contracting a patient's stomach
DE19751733A1 (de) 1997-06-09 1998-12-10 Arnold Dipl Ing Dr Med Pier Laparoskopisch einsetzbares Magenband
GB9713018D0 (en) 1997-06-20 1997-08-27 Secr Defence Optical fibre bend sensor
DE19741757A1 (de) * 1997-09-22 1999-03-25 Sachse Hans E Hydraulisches, implantierbares Knochenexpansionsgerät
US6138681A (en) 1997-10-13 2000-10-31 Light Sciences Limited Partnership Alignment of external medical device relative to implanted medical device
DE19745654A1 (de) 1997-10-16 1999-04-22 Hans Peter Prof Dr Med Zenner Vorrichtung zur subkutanen Infusion und deren Verwendung
GB9723194D0 (en) 1997-11-03 1998-01-07 Isis Innovation Electromechanical transducer
FR2771280B1 (fr) 1997-11-26 2001-01-26 Albert P Alby Dispositif de liaison vertebrale resilient
US5935127A (en) 1997-12-17 1999-08-10 Biomet, Inc. Apparatus and method for treatment of a fracture in a long bone
US6336929B1 (en) * 1998-01-05 2002-01-08 Orthodyne, Inc. Intramedullary skeletal distractor and method
JP2002500063A (ja) 1998-01-05 2002-01-08 オーソダイン・インコーポレーテッド 骨髄内骨格伸延器及び伸延方法
US5945762A (en) 1998-02-10 1999-08-31 Light Sciences Limited Partnership Movable magnet transmitter for inducing electrical current in an implanted coil
US6331744B1 (en) 1998-02-10 2001-12-18 Light Sciences Corporation Contactless energy transfer apparatus
US7468060B2 (en) 1998-02-19 2008-12-23 Respiratory Diagnostic, Inc. Systems and methods for treating obesity and other gastrointestinal conditions
DE19807663A1 (de) * 1998-02-24 1999-09-09 Baur Verbindungsmittel zum lösbaren Verbinden eines ersten Bauteils und eines zweiten Bauteils und Verfahren zum Lösen einer Verbindung eines ersten Bauteils und eines zweiten Bauteils
US6343568B1 (en) 1998-03-25 2002-02-05 Mcclasky David R. Non-rotating telescoping pole
GB9806999D0 (en) 1998-04-02 1998-06-03 Univ Birmingham Distraction device
US6074341A (en) 1998-06-09 2000-06-13 Timm Medical Technologies, Inc. Vessel occlusive apparatus and method
US6283156B1 (en) 1998-06-17 2001-09-04 Halliburton Energy Services, Inc. Expandable O-ring seal, method of sealing and apparatus having such seals
DE29811479U1 (de) 1998-06-26 1998-09-03 Orto Maquet Gmbh & Co Kg Plattenanordnung zur Osteosynthese
DE19829523A1 (de) 1998-07-02 2000-01-05 Michael Butsch Distraktionsvorrichtung zum Auseinanderbewegen eines ein- oder zweiteiligen, ggf. getrennten Knochens
US6126660A (en) 1998-07-29 2000-10-03 Sofamor Danek Holdings, Inc. Spinal compression and distraction devices and surgical methods
US6460543B1 (en) 1998-08-13 2002-10-08 Obtech Medical Ag Non-injection port food intake restriction device
US6210347B1 (en) 1998-08-13 2001-04-03 Peter Forsell Remote control food intake restriction device
US6067991A (en) 1998-08-13 2000-05-30 Forsell; Peter Mechanical food intake restriction device
FR2783153B1 (fr) 1998-09-14 2000-12-01 Jerome Dargent Dispositif de constriction gastrique
US6494879B2 (en) 1998-10-15 2002-12-17 Scimed Life Systems, Inc. Treating urinary retention
DE19856062A1 (de) * 1998-12-04 2000-06-15 Wittenstein Gmbh & Co Kg Distraktionsvorrichtung
US6139316A (en) 1999-01-26 2000-10-31 Sachdeva; Rohit C. L. Device for bone distraction and tooth movement
US6315784B1 (en) 1999-02-03 2001-11-13 Zarija Djurovic Surgical suturing unit
DE19906423A1 (de) 1999-02-16 2000-08-17 Wittenstein Gmbh & Co Kg Aktiver Marknagel zur Distraktion von Knochenteilen
IL129032A (en) 1999-03-17 2006-12-31 Moshe Dudai Stomach strap
US6162223A (en) 1999-04-09 2000-12-19 Smith & Nephew, Inc. Dynamic wrist fixation apparatus for early joint motion in distal radius fractures
US6299613B1 (en) 1999-04-23 2001-10-09 Sdgi Holdings, Inc. Method for the correction of spinal deformities through vertebral body tethering without fusion
US7008425B2 (en) 1999-05-27 2006-03-07 Jonathan Phillips Pediatric intramedullary nail and method
FR2794357B1 (fr) * 1999-06-01 2001-09-14 Frederic Fortin Dispositif de distraction pour les os d'enfants possedant des moyens d'accrochage et de reglage permettant de suivre leur croissance
US6221074B1 (en) 1999-06-10 2001-04-24 Orthodyne, Inc. Femoral intramedullary rod system
CA2374351A1 (en) 1999-06-21 2000-12-28 Fisher & Paykel Limited Linear motor
US6358283B1 (en) * 1999-06-21 2002-03-19 Hoegfors Christian Implantable device for lengthening and correcting malpositions of skeletal bones
US20050192629A1 (en) 1999-06-25 2005-09-01 Usgi Medical Inc. Methods and apparatus for creating and regulating a gastric stoma
US7160312B2 (en) 1999-06-25 2007-01-09 Usgi Medical, Inc. Implantable artificial partition and methods of use
US6587719B1 (en) 1999-07-01 2003-07-01 Cyberonics, Inc. Treatment of obesity by bilateral vagus nerve stimulation
US6409175B1 (en) 1999-07-13 2002-06-25 Grant Prideco, Inc. Expandable joint connector
EP1072282A1 (en) 1999-07-19 2001-01-31 EndoArt S.A. Flow control device
AUPQ202699A0 (en) 1999-08-04 1999-08-26 University Of Melbourne, The Prosthetic device for incontinence
FR2797181B1 (fr) 1999-08-05 2002-05-03 Richard Cancel Dispositif telecommande de bande gastrique pour former une ouverture restreinte de stoma dans l'estomac
US6234956B1 (en) 1999-08-11 2001-05-22 Hongping He Magnetic actuation urethral valve
US6471635B1 (en) 2000-02-10 2002-10-29 Obtech Medical Ag Anal incontinence disease treatment with controlled wireless energy supply
US6454699B1 (en) 2000-02-11 2002-09-24 Obtech Medical Ag Food intake restriction with controlled wireless energy supply
ES2338208T3 (es) 1999-08-12 2010-05-05 Potencia Medical Ag Aparato para la formacion de una abertura de estoma.
US6482145B1 (en) 2000-02-14 2002-11-19 Obtech Medical Ag Hydraulic anal incontinence treatment
US6453907B1 (en) 1999-08-12 2002-09-24 Obtech Medical Ag Food intake restriction with energy transfer device
US6450173B1 (en) 1999-08-12 2002-09-17 Obtech Medical Ag Heartburn and reflux disease treatment with controlled wireless energy supply
US6454698B1 (en) 1999-08-12 2002-09-24 Obtech Medical Ag Anal incontinence treatment with energy transfer device
US6464628B1 (en) 1999-08-12 2002-10-15 Obtech Medical Ag Mechanical anal incontinence
US6454701B1 (en) 1999-08-12 2002-09-24 Obtech Medical Ag Heartburn and reflux disease treatment apparatus with energy transfer device
US6673079B1 (en) 1999-08-16 2004-01-06 Washington University Device for lengthening and reshaping bone by distraction osteogenesis
FR2799118B1 (fr) 1999-10-01 2002-07-12 Medical Innovation Dev Implant gastrique reglable
AU1963101A (en) 1999-10-06 2001-05-10 Orthodyne, Inc. Device and method for measuring skeletal distraction
US6926719B2 (en) 1999-10-21 2005-08-09 Gary W. Sohngen Modular intramedullary nail
WO2001030245A1 (en) 1999-10-26 2001-05-03 H Randall Craig Helical suture instrument
US6573706B2 (en) 1999-11-18 2003-06-03 Intellijoint Systems Ltd. Method and apparatus for distance based detection of wear and the like in joints
US20030208212A1 (en) 1999-12-07 2003-11-06 Valerio Cigaina Removable gastric band
FR2802406B1 (fr) 1999-12-21 2002-12-13 Rc Medical Anneau de gastroplastie a fermeture pneumatique
FR2802407B1 (fr) 1999-12-21 2002-12-13 Rc Medical Anneau de gastroplastie desserrable
US6386083B1 (en) 1999-12-23 2002-05-14 Ber-Fong Hwang Vertically movable foam sponge cutting apparatus
USD460184S1 (en) 2000-01-28 2002-07-09 Stephen A. Schendel Bone distraction device
US6527702B2 (en) 2000-02-01 2003-03-04 Abbeymoor Medical, Inc. Urinary flow control device and method
EP1267733A4 (en) 2000-02-03 2005-06-01 Alphatec Mfg Inc INTRAMODULAR CONNECTION SCREW
US6454700B1 (en) 2000-02-09 2002-09-24 Obtech Medical Ag Heartburn and reflux disease treatment apparatus with wireless energy supply
US6463935B1 (en) 2000-02-10 2002-10-15 Obtech Medical Ag Controlled heartburn and reflux disease treatment
MXPA02007651A (es) 2000-02-10 2004-08-23 Potencia Medical Ag Aparato de tratamiento de incontinencia anal con suministro inalambrico de energia.
DE60136183D1 (de) 2000-02-10 2008-11-27 Obtech Medical Ag Geregelte vorrichtung zur behandlung von sodbrennen und sauren aufstossen
MXPA02007654A (es) 2000-02-10 2004-08-23 Potencia Medical Ag Aparato mecanico para el tratamiento de impotencia.
US6470892B1 (en) 2000-02-10 2002-10-29 Obtech Medical Ag Mechanical heartburn and reflux treatment
US6450946B1 (en) 2000-02-11 2002-09-17 Obtech Medical Ag Food intake restriction with wireless energy transfer
WO2001045486A2 (en) 2000-02-11 2001-06-28 Potencia Medical Ag Urinary incontinence treatment apparatus
DE60110392T2 (de) 2000-02-14 2006-03-09 Potencia Medical Ag Hydraulisches gerät zur behandlung von harninkontinenz
US6475136B1 (en) 2000-02-14 2002-11-05 Obtech Medical Ag Hydraulic heartburn and reflux treatment
US7776068B2 (en) 2003-10-23 2010-08-17 Trans1 Inc. Spinal motion preservation assemblies
FR2805451B1 (fr) 2000-02-29 2002-04-19 Arnaud Andre Soubeiran Dispositif perfectionne pour deplacer deux corps l'un par rapport a l'autre, en particulier pour la realisation de systemes implantables dans le corps humain
US20030220644A1 (en) 2002-05-23 2003-11-27 Thelen Sarah L. Method and apparatus for reducing femoral fractures
DE60124872T2 (de) 2000-03-10 2007-06-14 Paracor Medical, Inc., Los Altos Expandierbarer herzbeutel zur behandlung von kongestivem herzversagen
US6423061B1 (en) 2000-03-14 2002-07-23 Amei Technologies Inc. High tibial osteotomy method and apparatus
US6309391B1 (en) 2000-03-15 2001-10-30 Sdgi Holding, Inc. Multidirectional pivoting bone screw and fixation system
US6510345B1 (en) * 2000-04-24 2003-01-21 Medtronic, Inc. System and method of bridging a transreceiver coil of an implantable medical device during non-communication periods
US7241300B2 (en) 2000-04-29 2007-07-10 Medtronic, Inc, Components, systems and methods for forming anastomoses using magnetism or other coupling means
US20020072758A1 (en) 2000-12-13 2002-06-13 Reo Michael L. Processes for producing anastomotic components having magnetic properties
US7232449B2 (en) 2000-04-29 2007-06-19 Medtronic, Inc. Components, systems and methods for forming anastomoses using magnetism or other coupling means
US8518062B2 (en) 2000-04-29 2013-08-27 Medtronic, Inc. Devices and methods for forming magnetic anastomoses between vessels
US6656135B2 (en) 2000-05-01 2003-12-02 Southwest Research Institute Passive and wireless displacement measuring device
JP4653873B2 (ja) * 2000-07-07 2011-03-16 有限会社ウォーターハウス フィッシングロッド
US7114501B2 (en) 2000-08-14 2006-10-03 Spine Wave, Inc. Transverse cavity device and method
US6554831B1 (en) * 2000-09-01 2003-04-29 Hopital Sainte-Justine Mobile dynamic system for treating spinal disorder
FR2813786B1 (fr) 2000-09-11 2003-03-14 Medical Innovation Dev Procede et dispositif de commande du gonflement d'une enveloppe prothetique gonflable et prothese en faisant application
US6432040B1 (en) 2000-09-14 2002-08-13 Nizam N. Meah Implantable esophageal sphincter apparatus for gastroesophageal reflux disease and method
DE10142544B4 (de) 2000-09-15 2010-05-27 Heidelberger Druckmaschinen Ag Zahnradgetriebestufe mit Verspannmoment
US8784482B2 (en) 2000-09-20 2014-07-22 Mvrx, Inc. Method of reshaping a heart valve annulus using an intravascular device
US6527701B1 (en) 2000-09-29 2003-03-04 Precision Medical Devices, Inc. Body fluid flow control device
US7011621B2 (en) 2000-09-29 2006-03-14 Precision Medical Devices, Inc. Body fluid flow control method and device
DE10054236A1 (de) 2000-11-02 2002-07-25 Okin Ges Fuer Antriebstechnik Teleskoparm
DE10055519A1 (de) 2000-11-09 2002-06-06 Wittenstein Gmbh & Co Kg Distraktionsvorrichtung
US6582313B2 (en) 2000-12-22 2003-06-24 Delphi Technologies, Inc. Constant velocity stroking joint having recirculating spline balls
US6609025B2 (en) 2001-01-02 2003-08-19 Cyberonics, Inc. Treatment of obesity by bilateral sub-diaphragmatic nerve stimulation
JP3910020B2 (ja) 2001-03-08 2007-04-25 敏行 ▲高▼木 人工括約筋
GB0106588D0 (en) 2001-03-16 2001-05-09 Finsbury Dev Ltd Tissue distracter
US6802844B2 (en) 2001-03-26 2004-10-12 Nuvasive, Inc Spinal alignment apparatus and methods
SE523852C2 (sv) 2001-04-10 2004-05-25 Azad Al-Najjar Hjärtprotes
US7787958B2 (en) 2001-04-13 2010-08-31 Greatbatch Ltd. RFID detection and identification system for implantable medical lead systems
US6565573B1 (en) 2001-04-16 2003-05-20 Smith & Nephew, Inc. Orthopedic screw and method of use
FR2823663B1 (fr) 2001-04-18 2004-01-02 Cousin Biotech Dispositif de traitement de l'obesite morbide
WO2002085190A2 (en) 2001-04-24 2002-10-31 Kim Young D Magnetic pellets and system for assisting ventricular contraction
EP1395186A1 (en) 2001-05-23 2004-03-10 Yona Kosashvili Magnetically-actuable intramedullary device
EP1260188B1 (de) 2001-05-25 2014-09-17 Zimmer GmbH Oberschenkel-Marknagel zum Einbringen am Kniegelenk
US8439926B2 (en) 2001-05-25 2013-05-14 Conformis, Inc. Patient selectable joint arthroplasty devices and surgical tools
US6558400B2 (en) 2001-05-30 2003-05-06 Satiety, Inc. Obesity treatment tools and methods
FR2825264B1 (fr) 2001-06-01 2004-04-02 Surgical Diffusion Anneau pour gastroplastie
US7041105B2 (en) 2001-06-06 2006-05-09 Sdgi Holdings, Inc. Dynamic, modular, multilock anterior cervical plate system having detachably fastened assembleable and moveable segments
US6511490B2 (en) 2001-06-22 2003-01-28 Antoine Jean Henri Robert Gastric banding device and method
CA2351978C (en) 2001-06-28 2006-03-14 Halliburton Energy Services, Inc. Drilling direction control device
SE0102313D0 (sv) 2001-06-28 2001-06-28 Obtech Medical Ag Intestine dysfunction treatment apparatus
FR2827756B1 (fr) 2001-07-25 2005-01-14 Patrick Rat Lacs perfectionne et applicateurs associes utilisables en chirurgie endoscopique
US6627206B2 (en) 2001-07-25 2003-09-30 Greg A. Lloyd Method and apparatus for treating obesity and for delivering time-released medicaments
US6375682B1 (en) 2001-08-06 2002-04-23 Lewis W. Fleischmann Collapsible, rotatable and expandable spinal hydraulic prosthetic device
JP2003059558A (ja) 2001-08-09 2003-02-28 Tokai Rika Co Ltd プリント基板用コネクタ
DE60239714D1 (de) 2001-09-05 2011-05-19 Potencia Medical Ag Gerät zur Bildung einer Stomaöffnung mit Verbindungsvorrichtung
JP4399263B2 (ja) 2001-10-19 2010-01-13 ベイラー・カレツジ・オブ・メデイシン 骨加圧の装置及びシステム及びそれの輪郭形成及び使用の方法
US7194297B2 (en) 2001-11-13 2007-03-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Impedance-matching apparatus and construction for intravascular device
AU2002361621A1 (en) 2001-11-14 2003-05-26 Michael R. White Apparatus and methods for making intraoperative orthopedic measurements
DE10156316A1 (de) 2001-11-19 2003-06-05 Wittenstein Ag Distraktionsvorrichtung
DE10158545B4 (de) 2001-11-29 2004-05-19 Gkn Driveline Deutschland Gmbh Längsverschiebeeinheit mit hohlem Profilzapfen
US7601156B2 (en) * 2001-12-05 2009-10-13 Randolph C. Robinson Limb lengthener
US6852113B2 (en) 2001-12-14 2005-02-08 Orthopaedic Designs, Llc Internal osteotomy fixation device
US20030114731A1 (en) 2001-12-14 2003-06-19 Cadeddu Jeffrey A. Magnetic positioning system for trocarless laparoscopic instruments
FR2834631B1 (fr) 2002-01-15 2004-10-22 Cie Euro Etude Rech Paroscopie Anneau de gastroplastie en materiau elastomere a durete variable
US9101422B2 (en) 2002-02-01 2015-08-11 Zimmer Spine, Inc. Spinal plate system for stabilizing a portion of a spine
US20040019353A1 (en) 2002-02-01 2004-01-29 Freid James M. Spinal plate system for stabilizing a portion of a spine
US7678136B2 (en) 2002-02-04 2010-03-16 Spinal, Llc Spinal fixation assembly
US7105029B2 (en) 2002-02-04 2006-09-12 Zimmer Spine, Inc. Skeletal fixation device with linear connection
FR2835734B1 (fr) 2002-02-11 2004-10-29 Scient X Systeme de liaison entre une tige rachidienne et une barre transversale
US7163538B2 (en) 2002-02-13 2007-01-16 Cross Medical Products, Inc. Posterior rod system
UA75048C2 (uk) * 2002-02-18 2006-03-15 Товариство З Обмеженою Відповідальністю "Кримський Центр Травматології І Ортопедії Імені О.І. Блискунова-"Абас" Пристрій блискунова для подовження довгих кісток
US6607363B1 (en) * 2002-02-20 2003-08-19 Terumo Cardiovascular Systems Corporation Magnetic detent for rotatable knob
US7311690B2 (en) 2002-02-25 2007-12-25 Novashunt Ag Implantable fluid management system for the removal of excess fluid
US7011658B2 (en) 2002-03-04 2006-03-14 Sdgi Holdings, Inc. Devices and methods for spinal compression and distraction
EP1343112A1 (en) 2002-03-08 2003-09-10 EndoArt S.A. Implantable device
US20100168751A1 (en) 2002-03-19 2010-07-01 Anderson D Greg Method, Implant & Instruments for Percutaneous Expansion of the Spinal Canal
US6774624B2 (en) 2002-03-27 2004-08-10 Ge Medical Systems Global Technology Company, Llc Magnetic tracking system
EP1494751B1 (en) 2002-03-30 2010-11-10 Infinity Orthopaedics Company, Ltd. Medical Intervertebral Device
US6761503B2 (en) 2002-04-24 2004-07-13 Torque-Traction Technologies, Inc. Splined member for use in a slip joint and method of manufacturing the same
US7445010B2 (en) 2003-01-29 2008-11-04 Torax Medical, Inc. Use of magnetic implants to treat issue structures
US6749556B2 (en) 2002-05-10 2004-06-15 Scimed Life Systems, Inc. Electroactive polymer based artificial sphincters and artificial muscle patches
US20030220643A1 (en) 2002-05-24 2003-11-27 Ferree Bret A. Devices to prevent spinal extension
FR2840193B1 (fr) 2002-05-31 2005-02-11 Textile Hi Tec Anneau gastrique
US20050165440A1 (en) 2002-06-13 2005-07-28 Richard Cancel System for treating obesity and implant for a system of this type
US7175589B2 (en) 2002-07-02 2007-02-13 The Foundry Inc. Methods and devices for luminal and sphincter augmentation
US7357037B2 (en) 2002-07-10 2008-04-15 Orthodata Technologies Llc Strain sensing system
JP4657713B2 (ja) 2002-07-10 2011-03-23 オルトデータ テクノロジーズ エルエルシー ひずみ検知システム
US7060075B2 (en) * 2002-07-18 2006-06-13 Biosense, Inc. Distal targeting of locking screws in intramedullary nails
US20040133219A1 (en) 2002-07-29 2004-07-08 Peter Forsell Multi-material constriction device for forming stoma opening
US7338433B2 (en) 2002-08-13 2008-03-04 Allergan, Inc. Remotely adjustable gastric banding method
FR2843538B1 (fr) 2002-08-13 2005-08-12 Frederic Fortin Dispositif de distraction et d'amortissement ajustable a la croissance du rachis
EP1389453B1 (de) 2002-08-16 2007-03-07 AMI Agency for Medical Innovations GmbH Band zur Erzeugung einer künstlichen Verengung im Gastro-Intestinal-Trakt
US6667725B1 (en) 2002-08-20 2003-12-23 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Radio frequency telemetry system for sensors and actuators
AU2003264232A1 (en) 2002-08-25 2004-03-11 City University Of Hong Knong Device for correcting spinal deformities
EP2181655B1 (en) 2002-08-28 2016-12-07 Apollo Endosurgery, Inc. Fatigue-restistant gastric banding device
US8758372B2 (en) 2002-08-29 2014-06-24 St. Jude Medical, Cardiology Division, Inc. Implantable devices for controlling the size and shape of an anatomical structure or lumen
WO2004019826A1 (en) 2002-08-29 2004-03-11 Md3 Technologies, Llc Apparatus for implanting surgical devices
FR2843875B1 (fr) 2002-08-30 2004-10-08 Arnaud Andre Soubeiran Dispositif implantable pour transformer sur commande des couples alternes appliques par la force musculaire entre deux pieces en un deplacement de deux corps relativement l'un a l'autre
EP1396242B1 (fr) 2002-09-04 2007-11-14 Endoart S.A. Système de fermeture pour anneau chirurgical
US7901419B2 (en) 2002-09-04 2011-03-08 Allergan, Inc. Telemetrically controlled band for regulating functioning of a body organ or duct, and methods of making, implantation and use
US7972346B2 (en) 2002-09-04 2011-07-05 Allergan Medical S.A. Telemetrically controlled band for regulating functioning of a body organ or duct, and methods of making, implantation and use
ES2291405T3 (es) 2002-09-04 2008-03-01 Endoart S.A. Anillo quirurgico provisto de un sistema de mando a distancia y reversible en la variacion de su diametro.
US7441559B2 (en) 2002-09-06 2008-10-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Devices, systems, and methods to fixate tissue within the regions of body, such as the pharyngeal conduit
US7216648B2 (en) * 2002-09-06 2007-05-15 Apneon, Inc. Systems and methods for moving and/or restraining tissue in the upper respiratory system
US7360542B2 (en) 2002-09-06 2008-04-22 Apneon, Inc. Devices, systems, and methods to fixate tissue within the regions of body, such as the pharyngeal conduit
WO2004026399A1 (en) 2002-09-20 2004-04-01 Potencia Medical Ag Harmless wireless energy transmission to implant
US20040055610A1 (en) 2002-09-25 2004-03-25 Peter Forsell Detection of implanted wireless energy receiving device
US20040064030A1 (en) 2002-10-01 2004-04-01 Peter Forsell Detection of implanted injection port
US20100249782A1 (en) 2002-10-03 2010-09-30 Durham Alfred A Intramedullary nail targeting device
CA2500845C (en) 2002-10-03 2012-07-31 Virginia Tech Intellectual Properties, Inc. Magnetic targeting device
US7794447B2 (en) 2002-11-01 2010-09-14 Valentx, Inc. Gastrointestinal sleeve device and methods for treatment of morbid obesity
US6656194B1 (en) 2002-11-05 2003-12-02 Satiety, Inc. Magnetic anchoring devices
AU2003287689A1 (en) 2002-11-07 2004-06-03 Nmt Medical, Inc. Patent foramen ovale (pfo) closure with magnetic force
US8187324B2 (en) 2002-11-15 2012-05-29 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Telescoping apparatus for delivering and adjusting a medical device in a vessel
US6918910B2 (en) 2002-12-16 2005-07-19 John T. Smith Implantable distraction device
KR100498951B1 (ko) 2003-01-02 2005-07-04 삼성전자주식회사 동영상 압축 부호화를 위한 움직임 예측 방법과 그기록매체
JP4503930B2 (ja) * 2003-01-30 2010-07-14 オリンパス株式会社 医療装置
US6752754B1 (en) 2003-02-04 2004-06-22 Imagine Enterprise, Inc. Artificial rectum and related method
US7364589B2 (en) 2003-02-12 2008-04-29 Warsaw Orthopedic, Inc. Mobile bearing articulating disc
US20070043376A1 (en) 2003-02-21 2007-02-22 Osteobiologics, Inc. Bone and cartilage implant delivery device
US7618435B2 (en) 2003-03-04 2009-11-17 Nmt Medical, Inc. Magnetic attachment systems
US20040193266A1 (en) 2003-03-31 2004-09-30 Meyer Rudolf Xaver Expansible prosthesis and magnetic apparatus
IL155222A0 (en) 2003-04-03 2003-11-23 Hadasit Med Res Service An implant for treating idiopathic scoliosis and a method for using the same
US6961553B2 (en) 2003-04-11 2005-11-01 Motorola, Inc. Bidirectional distributed amplifier
DE10317776A1 (de) 2003-04-16 2004-11-04 Wittenstein Ag Vorrichtung zum Verlängern von Knochen oder Knochenteilen
US7029475B2 (en) 2003-05-02 2006-04-18 Yale University Spinal stabilization method
JP4391762B2 (ja) 2003-05-08 2009-12-24 オリンパス株式会社 外科用処置具
AT413475B (de) 2003-06-04 2006-03-15 Ami Gmbh Einrichtung zur erzeugung einer künstlichen verengung im gastro-intestinal-trakt
US7374557B2 (en) 2003-06-16 2008-05-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Subcutaneous self attaching injection port with integral fasteners
US7850660B2 (en) 2003-12-19 2010-12-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Implantable medical device with simultaneous attachment mechanism and method
US20050131352A1 (en) 2003-06-16 2005-06-16 Conlon Sean P. Subcutaneous injection port for applied fasteners
US7862546B2 (en) 2003-06-16 2011-01-04 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Subcutaneous self attaching injection port with integral moveable retention members
US7561916B2 (en) 2005-06-24 2009-07-14 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Implantable medical device with indicator
CA2530073A1 (en) 2003-06-25 2005-01-13 Georgia Tech Research Corporation Annuloplasty chain
US7494459B2 (en) 2003-06-26 2009-02-24 Biophan Technologies, Inc. Sensor-equipped and algorithm-controlled direct mechanical ventricular assist device
US20050002984A1 (en) 2003-06-27 2005-01-06 Byrum Randal T. Implantable band with attachment mechanism having dissimilar material properties
US7951067B2 (en) 2003-06-27 2011-05-31 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Implantable band having improved attachment mechanism
US7218232B2 (en) 2003-07-11 2007-05-15 Depuy Products, Inc. Orthopaedic components with data storage element
WO2005018507A2 (en) 2003-07-18 2005-03-03 Ev3 Santa Rosa, Inc. Remotely activated mitral annuloplasty system and methods
US9498366B2 (en) 2003-07-28 2016-11-22 Baronova, Inc. Devices and methods for pyloric anchoring
US7794476B2 (en) 2003-08-08 2010-09-14 Warsaw Orthopedic, Inc. Implants formed of shape memory polymeric material for spinal fixation
US8037871B2 (en) 2003-08-12 2011-10-18 Cameron International Corporation Seal assembly for a pressurized fuel feed system for an internal combustion engine
US7371244B2 (en) 2003-08-25 2008-05-13 Ethicon, Inc. Deployment apparatus for suture anchoring device
DE10340025A1 (de) 2003-08-28 2005-03-24 Wittenstein Ag Vorrichtung zum Verlängern von Knochen oder Knochenteilen
WO2005027763A1 (de) 2003-08-28 2005-03-31 Wittenstein Ag Planetenrollensystem, insbesondere für eine vorrichtung zum verlängern von knochen
KR101149963B1 (ko) 2003-09-04 2012-06-01 워쏘우 오르쏘페딕 인코포레이티드 척추 기형의 교정을 위한 로드-플레이트 전방 시스템
EP1514518A1 (en) 2003-09-11 2005-03-16 SDGI Holdings, Inc. Impulsive percussion instruments for endplate preparation
EP1662971B2 (en) 2003-09-15 2017-02-15 Apollo Endosurgery, Inc. Implantable device fastening system
US20050070937A1 (en) 2003-09-30 2005-03-31 Jambor Kristin L. Segmented gastric band
US7255714B2 (en) 2003-09-30 2007-08-14 Michel H. Malek Vertically adjustable intervertebral disc prosthesis
US7485149B1 (en) 2003-10-06 2009-02-03 Biomet Manufacturing Corporation Method and apparatus for use of a non-invasive expandable implant
US20090090763A1 (en) * 2007-10-05 2009-04-09 Tyco Healthcare Group Lp Powered surgical stapling device
US20050090823A1 (en) 2003-10-28 2005-04-28 Bartimus Christopher S. Posterior fixation system
US20050261779A1 (en) * 2003-11-17 2005-11-24 Meyer Rudolf X Expansible rod-type prosthesis and external magnetic apparatus
US7775099B2 (en) 2003-11-20 2010-08-17 Schlumberger Technology Corporation Downhole tool sensor system and method
US7862586B2 (en) 2003-11-25 2011-01-04 Life Spine, Inc. Spinal stabilization systems
US7429259B2 (en) 2003-12-02 2008-09-30 Cadeddu Jeffrey A Surgical anchor and system
AU2004235622A1 (en) 2003-12-17 2005-07-07 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Mechanically adjustable gastric band
US8162897B2 (en) 2003-12-19 2012-04-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Audible and tactile feedback
US7833228B1 (en) 2004-01-05 2010-11-16 Biomet Manufacturing Corp. Method and instrumentation for performing minimally invasive hip arthroplasty
WO2005070071A2 (en) 2004-01-08 2005-08-04 Spine Wave Inc. Apparatus and method for injecting fluent material at a distracted tissue site
FR2865129B1 (fr) 2004-01-16 2006-05-19 Medical Innovation Dev Ceinture gastrique
US20050159754A1 (en) 2004-01-21 2005-07-21 Odrich Ronald B. Periosteal distraction bone growth
ES2375930T5 (es) 2004-01-23 2014-10-31 Apollo Endosurgery, Inc. Sistema de fijación de dispositivos implantables
PT1706044E (pt) 2004-01-23 2011-12-09 Allergan Inc Banda gástrica regulável de uma só peça, que pode ser fixada de forma amovível
US8758355B2 (en) 2004-02-06 2014-06-24 Synvasive Technology, Inc. Dynamic knee balancer with pressure sensing
US7442196B2 (en) 2004-02-06 2008-10-28 Synvasive Technology, Inc. Dynamic knee balancer
US8002809B2 (en) 2004-02-10 2011-08-23 Atlas Spine, Inc. Dynamic cervical plate
US8636802B2 (en) 2004-03-06 2014-01-28 DePuy Synthes Products, LLC Dynamized interspinal implant
US7458981B2 (en) 2004-03-09 2008-12-02 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Spinal implant and method for restricting spinal flexion
US20050272976A1 (en) 2004-03-15 2005-12-08 Olympus Corporation Endoscope insertion aiding device
US20050234448A1 (en) * 2004-03-19 2005-10-20 Mccarthy James Implantable bone-lengthening device
DE502005002795D1 (de) 2004-03-27 2008-03-27 Christoph Miethke Gmbh & Co Kg Einstellbares hydrocephalus-ventil
US7909852B2 (en) 2004-03-31 2011-03-22 Depuy Spine Sarl Adjustable-angle spinal fixation element
US7993397B2 (en) 2004-04-05 2011-08-09 Edwards Lifesciences Ag Remotely adjustable coronary sinus implant
US7489495B2 (en) 2004-04-15 2009-02-10 Greatbatch-Sierra, Inc. Apparatus and process for reducing the susceptibility of active implantable medical devices to medical procedures such as magnetic resonance imaging
US7531002B2 (en) 2004-04-16 2009-05-12 Depuy Spine, Inc. Intervertebral disc with monitoring and adjusting capabilities
US7678139B2 (en) 2004-04-20 2010-03-16 Allez Spine, Llc Pedicle screw assembly
FR2869218B1 (fr) 2004-04-21 2006-06-09 Europlak Sa Dispositif de cerclage gastrique ou "anneau gastrique" motorise comportant au moins une antenne de reception desorientee pour l'alimentation, la commande a distance et l'envoi de donnees, par induction
US7763080B2 (en) 2004-04-30 2010-07-27 Depuy Products, Inc. Implant system with migration measurement capacity
US7333013B2 (en) 2004-05-07 2008-02-19 Berger J Lee Medical implant device with RFID tag and method of identification of device
US20080091059A1 (en) 2004-05-14 2008-04-17 Ample Medical, Inc. Devices, systems, and methods for reshaping a heart valve annulus, including the use of a bridge implant having an adjustable bridge stop
US7314372B2 (en) 2004-05-19 2008-01-01 Orthovisage, Inc. System and method to bioengineer facial form in adults
US7909839B2 (en) 2004-05-26 2011-03-22 Bariatec Corporation Gastric bypass band and surgical method
US7481763B2 (en) 2004-05-28 2009-01-27 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Metal bellows position feedback for hydraulic control of an adjustable gastric band
US7351240B2 (en) 2004-05-28 2008-04-01 Ethicon Endo—Srugery, Inc. Thermodynamically driven reversible infuser pump for use as a remotely controlled gastric band
US7390294B2 (en) 2004-05-28 2008-06-24 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Piezo electrically driven bellows infuser for hydraulically controlling an adjustable gastric band
US7351198B2 (en) 2004-06-02 2008-04-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Implantable adjustable sphincter system
US7243719B2 (en) 2004-06-07 2007-07-17 Pathfinder Energy Services, Inc. Control method for downhole steering tool
ZA200700096B (en) * 2004-06-07 2008-05-28 Synthes Gmbh Orthopaedic implant with sensors
US7191007B2 (en) 2004-06-24 2007-03-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc Spatially decoupled twin secondary coils for optimizing transcutaneous energy transfer (TET) power transfer characteristics
US20070135913A1 (en) 2004-06-29 2007-06-14 Micardia Corporation Adjustable annuloplasty ring activation system
US7776091B2 (en) 2004-06-30 2010-08-17 Depuy Spine, Inc. Adjustable posterior spinal column positioner
US7481841B2 (en) * 2004-06-30 2009-01-27 Depuy Products, Inc. Adjustable orthopaedic prosthesis and associated method
US7955357B2 (en) 2004-07-02 2011-06-07 Ellipse Technologies, Inc. Expandable rod system to treat scoliosis and method of using the same
JP4977020B2 (ja) 2004-07-08 2012-07-18 シェンバーガー,デボラ 歪モニタリングシステム及び装置
US7285087B2 (en) 2004-07-15 2007-10-23 Micardia Corporation Shape memory devices and methods for reshaping heart anatomy
US7402134B2 (en) 2004-07-15 2008-07-22 Micardia Corporation Magnetic devices and methods for reshaping heart anatomy
US7875033B2 (en) 2004-07-19 2011-01-25 Synthes Usa, Llc Bone distraction apparatus
GB0417005D0 (en) 2004-07-29 2004-09-01 Finsbury Dev Ltd Auto-extensible device
US20060036259A1 (en) * 2004-08-03 2006-02-16 Carl Allen L Spine treatment devices and methods
US8114158B2 (en) 2004-08-03 2012-02-14 Kspine, Inc. Facet device and method
US20060036323A1 (en) 2004-08-03 2006-02-16 Carl Alan L Facet device and method
US7708765B2 (en) * 2004-08-03 2010-05-04 K Spine, Inc. Spine stabilization device and method
US7611526B2 (en) 2004-08-03 2009-11-03 K Spine, Inc. Spinous process reinforcement device and method
US20060036251A1 (en) 2004-08-09 2006-02-16 Reiley Mark A Systems and methods for the fixation or fusion of bone
US8444693B2 (en) 2004-08-09 2013-05-21 Si-Bone Inc. Apparatus, systems, and methods for achieving lumbar facet fusion
US8470004B2 (en) 2004-08-09 2013-06-25 Si-Bone Inc. Apparatus, systems, and methods for stabilizing a spondylolisthesis
US9717537B2 (en) 2004-08-30 2017-08-01 Globus Medical, Inc. Device and method for treatment of spinal deformity
US7255682B1 (en) 2004-09-09 2007-08-14 Bartol Jr Robert J Spot locator device
US7887566B2 (en) * 2004-09-16 2011-02-15 Hynes Richard A Intervertebral support device with bias adjustment and related methods
US7302858B2 (en) 2004-09-24 2007-12-04 Kevin Walsh MEMS capacitive cantilever strain sensor, devices, and formation methods
US7776061B2 (en) 2004-09-28 2010-08-17 Garner Dean L Fluid adjustable band
US8623036B2 (en) 2004-09-29 2014-01-07 The Regents Of The University Of California Magnamosis
US8142454B2 (en) * 2004-09-29 2012-03-27 The Regents Of The University Of California, San Francisco Apparatus and method for magnetic alteration of anatomical features
US8043290B2 (en) 2004-09-29 2011-10-25 The Regents Of The University Of California, San Francisco Apparatus and methods for magnetic alteration of deformities
US8439915B2 (en) 2004-09-29 2013-05-14 The Regents Of The University Of California Apparatus and methods for magnetic alteration of anatomical features
US20060271107A1 (en) * 2004-09-29 2006-11-30 Harrison Michael R Apparatus and methods for magnetic alteration of anatomical features
US20060079897A1 (en) 2004-09-29 2006-04-13 Harrison Michael R Apparatus and methods for magnetic alteration of anatomical features
US8915915B2 (en) 2004-09-29 2014-12-23 The Regents Of The University Of California Apparatus and methods for magnetic alteration of anatomical features
US7559951B2 (en) * 2004-09-30 2009-07-14 Depuy Products, Inc. Adjustable, remote-controllable orthopaedic prosthesis and associated method
US20100331883A1 (en) 2004-10-15 2010-12-30 Schmitz Gregory P Access and tissue modification systems and methods
US8267969B2 (en) 2004-10-20 2012-09-18 Exactech, Inc. Screw systems and methods for use in stabilization of bone structures
US8226690B2 (en) 2005-07-22 2012-07-24 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Systems and methods for stabilization of bone structures
US20070239159A1 (en) 2005-07-22 2007-10-11 Vertiflex, Inc. Systems and methods for stabilization of bone structures
WO2006049993A2 (en) * 2004-10-28 2006-05-11 Axial Biotech, Inc. Apparatus and method for concave scoliosis expansion
US7105968B2 (en) 2004-12-03 2006-09-12 Edward William Nissen Magnetic transmission
US20060136062A1 (en) * 2004-12-17 2006-06-22 Dinello Alexandre Height-and angle-adjustable motion disc implant
US20060142767A1 (en) 2004-12-27 2006-06-29 Green Daniel W Orthopedic device and method for correcting angular bone deformity
US7601162B2 (en) 2005-01-14 2009-10-13 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Actuator for an implantable band
US7927357B2 (en) * 2005-02-02 2011-04-19 Depuy Spine, Inc. Adjustable length implant
US7942908B2 (en) * 2005-02-02 2011-05-17 Depuy Spine, Inc. Adjustable length implant
WO2006086476A2 (en) 2005-02-08 2006-08-17 Ibalance Medical, Inc. Method and apparatus for forming a wedge-like opening in a bone for an open wedge osteotomy
WO2006086627A2 (en) 2005-02-11 2006-08-17 Micardia Corporation Dynamically adjustable gastric implants and methods of treating obesity using dynamically adjustable gastric implants
US8034080B2 (en) 2005-02-17 2011-10-11 Kyphon Sarl Percutaneous spinal implants and methods
US7988709B2 (en) 2005-02-17 2011-08-02 Kyphon Sarl Percutaneous spinal implants and methods
US20060184248A1 (en) 2005-02-17 2006-08-17 Edidin Avram A Percutaneous spinal implants and methods
US20070276493A1 (en) 2005-02-17 2007-11-29 Malandain Hugues F Percutaneous spinal implants and methods
US8057513B2 (en) 2005-02-17 2011-11-15 Kyphon Sarl Percutaneous spinal implants and methods
US20070276373A1 (en) 2005-02-17 2007-11-29 Malandain Hugues F Percutaneous Spinal Implants and Methods
WO2006090380A2 (en) 2005-02-22 2006-08-31 Orthogon Technologies 2003 Ltd. Device and method for vertebral column distraction and oscillation
US7775215B2 (en) 2005-02-24 2010-08-17 Ethicon Endo-Surgery, Inc. System and method for determining implanted device positioning and obtaining pressure data
US7699770B2 (en) 2005-02-24 2010-04-20 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Device for non-invasive measurement of fluid pressure in an adjustable restriction device
EP1861004A2 (en) 2005-03-02 2007-12-05 Osteometrix, LLC Noninvasive methods, apparatus, kits, and systems for intraoperative position and length determination
JP2006250178A (ja) * 2005-03-08 2006-09-21 Nsk Ltd 車輪支持用軸受ユニットとその製造方法
US7189005B2 (en) 2005-03-14 2007-03-13 Borgwarner Inc. Bearing system for a turbocharger
WO2006105084A2 (en) 2005-03-25 2006-10-05 Mitralsolutions, Inc. Methods and apparatus for controlling the internal circumference of an anatomic orifice or lumen
DE202005009809U1 (de) 2005-03-31 2005-08-25 Stryker Trauma Gmbh Datenübertragungssystem in Verbindung mit einem Implantat
JP4647365B2 (ja) 2005-03-31 2011-03-09 日本シャーウッド株式会社 医療用の接続器具
US20060235424A1 (en) 2005-04-01 2006-10-19 Foster-Miller, Inc. Implantable bone distraction device and method
EP1871306A4 (en) 2005-04-01 2012-03-21 Univ Colorado DEVICE AND METHOD FOR FIXING GRAFT
WO2006107901A1 (en) 2005-04-04 2006-10-12 Micardia Corporation Dynamic reinforcement of the lower esophageal sphincter
US7708762B2 (en) 2005-04-08 2010-05-04 Warsaw Orthopedic, Inc. Systems, devices and methods for stabilization of the spinal column
US7846188B2 (en) 2005-04-12 2010-12-07 Moskowitz Nathan C Bi-directional fixating transvertebral body screws, zero-profile horizontal intervertebral miniplates, total intervertebral body fusion devices, and posterior motion-calibrating interarticulating joint stapling device for spinal fusion
US20060235299A1 (en) 2005-04-13 2006-10-19 Martinelli Michael A Apparatus and method for intravascular imaging
US8251888B2 (en) 2005-04-13 2012-08-28 Mitchell Steven Roslin Artificial gastric valve
US20060241746A1 (en) 2005-04-21 2006-10-26 Emanuel Shaoulian Magnetic implants and methods for reshaping tissue
US7361192B2 (en) 2005-04-22 2008-04-22 Doty Keith L Spinal disc prosthesis and methods of use
US7811328B2 (en) 2005-04-29 2010-10-12 Warsaw Orthopedic, Inc. System, device and methods for replacing the intervertebral disc with a magnetic or electromagnetic prosthesis
US7727141B2 (en) 2005-05-04 2010-06-01 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Magnetic resonance imaging (MRI) safe remotely adjustable artifical sphincter
US20060249914A1 (en) 2005-05-06 2006-11-09 Dulin Robert D Enhanced reliability sealing system
US20070264605A1 (en) 2005-05-19 2007-11-15 Theodore Belfor System and method to bioengineer facial form in adults
US7390007B2 (en) 2005-06-06 2008-06-24 Ibis Tek, Llc Towbar system
US7867235B2 (en) 2005-06-14 2011-01-11 Fell Barry M System and method for joint restoration by extracapsular means
US7918844B2 (en) 2005-06-24 2011-04-05 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Applier for implantable medical device
US7651483B2 (en) 2005-06-24 2010-01-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Injection port
US7708737B2 (en) * 2005-07-12 2010-05-04 Intramed Systems Ltd Intramedullar distraction device with user actuated distraction
US8182411B2 (en) 2005-07-15 2012-05-22 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Gastric band with mating end profiles
US7367937B2 (en) 2005-07-15 2008-05-06 Ethicon Endo-Surgey, Inc. Gastric band
US20070015955A1 (en) 2005-07-15 2007-01-18 Mark Tsonton Accordion-like gastric band
US7416528B2 (en) 2005-07-15 2008-08-26 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Latching device for gastric band
AU2006273679B2 (en) 2005-07-26 2012-05-03 Menachem P. Weiss Extending intrabody capsule
US7353747B2 (en) 2005-07-28 2008-04-08 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electroactive polymer-based pump
US7766815B2 (en) 2005-07-28 2010-08-03 Ethicon Endo-Surgery, Inc. Electroactive polymer actuated gastric band
US20100228167A1 (en) * 2005-08-01 2010-09-09 Mordechay Ilovich Implantable Magnetically Activated Actuator
US20070031131A1 (en) 2005-08-04 2007-02-08 Mountain Engineering Ii, Inc. System for measuring the position of an electric motor
JP5258153B2 (ja) 2005-08-17 2013-08-07 柴田科学株式会社 有機合成装置
EP1924211B1 (en) 2005-08-23 2019-12-18 Smith & Nephew, Inc. Telemetric orthopaedic implant
WO2007024990A2 (en) 2005-08-23 2007-03-01 Kim Richard C Expandable implant device with interchangeable spacer
US20070055368A1 (en) 2005-09-07 2007-03-08 Richard Rhee Slotted annuloplasty ring
DE102005045070A1 (de) 2005-09-21 2007-04-05 Siemens Ag Knochenimplantat, insbesondere Oberschenkelhalsprothese
US7985256B2 (en) 2005-09-26 2011-07-26 Coalign Innovations, Inc. Selectively expanding spine cage, hydraulically controllable in three dimensions for enhanced spinal fusion
US8070813B2 (en) 2005-09-26 2011-12-06 Coalign Innovations, Inc. Selectively expanding spine cage, hydraulically controllable in three dimensions for vertebral body replacement
US20070123989A1 (en) 2005-10-21 2007-05-31 Synthes (U.S.A.) Method and instruments to treat spondylolisthesis by an anterior minimally invasive approach of the spine
FR2892617B1 (fr) 2005-11-02 2008-09-26 Frederic Fortin Dispositif de distraction d'amortissement et de correction ajustable a la croissance du rachis
ATE429194T1 (de) 2005-11-16 2009-05-15 Micardia Corp Magnetische befestigung eines katheters an ein implantat
EP1973494A2 (en) 2005-11-17 2008-10-01 Calypso Medical Technologies, INC. Apparatus and methods for using an electromagnetic transponder in orthopedic procedures
US20070173837A1 (en) 2005-11-18 2007-07-26 William Marsh Rice University Bone fixation and dynamization devices and methods
US8353639B2 (en) * 2005-11-18 2013-01-15 Deere & Company Turnbuckle lock
US8494805B2 (en) 2005-11-28 2013-07-23 Orthosensor Method and system for assessing orthopedic alignment using tracking sensors
US7749224B2 (en) 2005-12-08 2010-07-06 Ebi, Llc Foot plate fixation
WO2007075454A1 (en) * 2005-12-19 2007-07-05 Synthes (U.S.A) Polyaxial bone anchor with headless pedicle screw
US8043206B2 (en) 2006-01-04 2011-10-25 Allergan, Inc. Self-regulating gastric band with pressure data processing
EP1971282A2 (en) 2006-01-10 2008-09-24 Life Spine, Inc. Pedicle screw constructs and spinal rod attachment assemblies
WO2007084416A2 (en) 2006-01-13 2007-07-26 Kim Richard C Magnetic spinal implant device
US20070185374A1 (en) 2006-01-17 2007-08-09 Ellipse Technologies, Inc. Two-way adjustable implant
EP1983917B1 (en) 2006-01-27 2014-06-25 Spinal Ventures, LLC Low pressure delivery system for delivering a solid and liquid mixture into a target site for medical treatment
US7776075B2 (en) 2006-01-31 2010-08-17 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable spinal rods and methods of use
US8241293B2 (en) 2006-02-27 2012-08-14 Biomet Manufacturing Corp. Patient specific high tibia osteotomy
US8323290B2 (en) 2006-03-03 2012-12-04 Biomet Manufacturing Corp. Tensor for use in surgical navigation
US7431692B2 (en) 2006-03-09 2008-10-07 Edwards Lifesciences Corporation Apparatus, system, and method for applying and adjusting a tensioning element to a hollow body organ
US20070213751A1 (en) 2006-03-13 2007-09-13 Scirica Paul A Transdermal magnetic coupling gastric banding
US8298240B2 (en) 2006-04-06 2012-10-30 Synthes (Usa) Remotely adjustable tissue displacement device
US20070255088A1 (en) 2006-04-11 2007-11-01 Jacobson Andrew D Implantable, magnetic actuator
US8734519B2 (en) 2006-04-12 2014-05-27 Spinalmotion, Inc. Posterior spinal device and method
JP2009535161A (ja) * 2006-04-29 2009-10-01 ボード・オブ・リージエンツ,ザ・ユニバーシテイ・オブ・テキサス・システム 貫壁性の及び管腔内の手術で用いるための装置
US7708779B2 (en) 2006-05-01 2010-05-04 Warsaw Orthopedic, Inc. Expandable intervertebral spacers and methods of use
FR2900563B1 (fr) 2006-05-05 2008-08-08 Frederic Fortin Dispositif reglable redresseur de scoliose
US8147517B2 (en) 2006-05-23 2012-04-03 Warsaw Orthopedic, Inc. Systems and methods for adjusting properties of a spinal implant
US20070276369A1 (en) 2006-05-26 2007-11-29 Sdgi Holdings, Inc. In vivo-customizable implant
US7727143B2 (en) 2006-05-31 2010-06-01 Allergan, Inc. Locator system for implanted access port with RFID tag
US20070288024A1 (en) 2006-06-06 2007-12-13 Sohrab Gollogly Bone fixation
WO2007146075A2 (en) 2006-06-07 2007-12-21 Cherik Bulkes Analog signal transition detector
FR2901991B1 (fr) 2006-06-13 2021-07-09 Arnaud Andre Soubeiran Dispositif d'allongement intracorporel a vis montee en traction
US20080033431A1 (en) 2006-06-29 2008-02-07 Searete Llc, A Limited Liability Corporation Of The State Of Delaware Position augmenting mechanism
US8241292B2 (en) 2006-06-30 2012-08-14 Howmedica Osteonics Corp. High tibial osteotomy system
GB0613240D0 (en) 2006-07-04 2006-08-09 Univ Birmingham Distraction device
US20080015577A1 (en) 2006-07-11 2008-01-17 Alexander Loeb Spinal Correction Device
US8475499B2 (en) 2006-07-14 2013-07-02 DePuy Synthes Products, LLC. Rod to rod connectors and methods of adjusting the length of a spinal rod construct
US20080021454A1 (en) 2006-07-21 2008-01-24 Depuy Spine, Inc. Sacral or iliac connector
US20080021455A1 (en) 2006-07-21 2008-01-24 Depuy Spine, Inc. Articulating Sacral or Iliac Connector
US20080021456A1 (en) 2006-07-21 2008-01-24 Depuy Spine, Inc. Sacral or iliac cross connector
WO2008015679A2 (en) 2006-08-03 2008-02-07 Intellimedi Ltd. System and method for monitoring displacements of in vivo objects
US20080051784A1 (en) 2006-08-03 2008-02-28 Sohrab Gollogly Bone repositioning apparatus and methodology
US8403958B2 (en) 2006-08-21 2013-03-26 Warsaw Orthopedic, Inc. System and method for correcting spinal deformity
US8551141B2 (en) 2006-08-23 2013-10-08 Pioneer Surgical Technology, Inc. Minimally invasive surgical system
US20080086128A1 (en) 2006-09-07 2008-04-10 David Warren Lewis Method and apparatus for treatment of scoliosis
US8685091B2 (en) 2006-09-29 2014-04-01 DePuy Synthes Products, LLC System, method, and device for monitoring orthopaedic implant data over a cellular network
FR2906453B1 (fr) 2006-10-03 2009-03-06 Arnaud Andre Soubeiran Dispositif d'allongement intra-corporel a aimant permanent.
US7862502B2 (en) 2006-10-20 2011-01-04 Ellipse Technologies, Inc. Method and apparatus for adjusting a gastrointestinal restriction device
US8246533B2 (en) 2006-10-20 2012-08-21 Ellipse Technologies, Inc. Implant system with resonant-driven actuator
US20100145462A1 (en) 2006-10-24 2010-06-10 Trans1 Inc. Preformed membranes for use in intervertebral disc spaces
US8043299B2 (en) 2006-11-06 2011-10-25 Janet Conway Internal bone transport
US20080108995A1 (en) 2006-11-06 2008-05-08 Janet Conway Internal bone transport
CA2568078C (en) 2006-11-14 2014-03-18 Unifor S.P.A. Telescopic table support
US20140163664A1 (en) * 2006-11-21 2014-06-12 David S. Goldsmith Integrated system for the ballistic and nonballistic infixion and retrieval of implants with or without drug targeting
US7793583B2 (en) 2006-12-06 2010-09-14 Schaeffler Kg Mechanical tappet in particular for a fuel pump of an internal combustion engine
US20080177319A1 (en) * 2006-12-09 2008-07-24 Helmut Schwab Expansion Rod, Self-Adjusting
DE102006059225A1 (de) 2006-12-13 2008-06-26 Wittenstein Ag Medizinische Einrichtung zur Lagebestimmung von intrakorporalen Implantaten
US20080167685A1 (en) 2007-01-05 2008-07-10 Warsaw Orthopedic, Inc. System and Method For Percutanously Curing An Implantable Device
US20080177326A1 (en) 2007-01-19 2008-07-24 Matthew Thompson Orthosis to correct spinal deformities
US8435268B2 (en) * 2007-01-19 2013-05-07 Reduction Technologies, Inc. Systems, devices and methods for the correction of spinal deformities
US8523866B2 (en) 2007-02-09 2013-09-03 Christopher G. Sidebotham Modular tapered hollow reamer for medical applications
US20080255615A1 (en) 2007-03-27 2008-10-16 Warsaw Orthopedic, Inc. Treatments for Correcting Spinal Deformities
US8469908B2 (en) 2007-04-06 2013-06-25 Wilson T. Asfora Analgesic implant device and system
US7611540B2 (en) 2007-05-01 2009-11-03 Moximed, Inc. Extra-articular implantable mechanical energy absorbing systems and implantation method
US8123805B2 (en) 2007-05-01 2012-02-28 Moximed, Inc. Adjustable absorber designs for implantable device
US8709090B2 (en) 2007-05-01 2014-04-29 Moximed, Inc. Adjustable absorber designs for implantable device
US9907645B2 (en) 2007-05-01 2018-03-06 Moximed, Inc. Adjustable absorber designs for implantable device
US20080275567A1 (en) 2007-05-01 2008-11-06 Exploramed Nc4, Inc. Extra-Articular Implantable Mechanical Energy Absorbing Systems
US8088166B2 (en) 2007-05-01 2012-01-03 Moximed, Inc. Adjustable absorber designs for implantable device
US20080272928A1 (en) 2007-05-03 2008-11-06 Shuster Gary S Signaling light with motion-sensing light control circuit
FR2916622B1 (fr) 2007-05-28 2009-09-04 Arnaud Andre Soubeiran Distracteur implantable a longueur modifiable sans reoperation en forme de j
WO2008154313A1 (en) 2007-06-06 2008-12-18 Vertech, Inc. Medical device and method to correct deformity
US8366628B2 (en) 2007-06-07 2013-02-05 Kenergy, Inc. Signal sensing in an implanted apparatus with an internal reference
US7753915B1 (en) * 2007-06-14 2010-07-13 August Eksler Bi-directional bone length adjustment system
WO2009014567A1 (en) 2007-07-26 2009-01-29 Buttermann M D Glenn R Segmental orthopedic device for spinal elongation and for treatment of scoliosis
US20090076597A1 (en) 2007-09-19 2009-03-19 Jonathan Micheal Dahlgren System for mechanical adjustment of medical implants
US20090082815A1 (en) 2007-09-20 2009-03-26 Zimmer Gmbh Spinal stabilization system with transition member
SI2197534T1 (en) 2007-09-25 2018-08-31 Neosync, Inc. Device with two rotating permanent magnets for application on the subject's head
US8177789B2 (en) 2007-10-01 2012-05-15 The General Hospital Corporation Distraction osteogenesis methods and devices
US20090088803A1 (en) 2007-10-01 2009-04-02 Warsaw Orthopedic, Inc. Flexible members for correcting spinal deformities
US20090093890A1 (en) 2007-10-04 2009-04-09 Daniel Gelbart Precise control of orthopedic actuators
US20090192514A1 (en) 2007-10-09 2009-07-30 Feinberg Stephen E Implantable distraction osteogenesis device and methods of using same
US20090093820A1 (en) * 2007-10-09 2009-04-09 Warsaw Orthopedic, Inc. Adjustable spinal stabilization systems
US20090112262A1 (en) 2007-10-30 2009-04-30 Scott Pool Skeletal manipulation system
CA2702764C (en) 2007-10-31 2016-06-28 Wright Medical Technology, Inc. Orthopedic device
US8241331B2 (en) 2007-11-08 2012-08-14 Spine21 Ltd. Spinal implant having a post-operative adjustable dimension
CA2710146C (en) 2007-12-21 2017-03-28 Microvention, Inc. System and method for locating detachment zone of a detachable implant
US20090171356A1 (en) 2008-01-02 2009-07-02 International Business Machines Corporation Bone Repositioning Apparatus and System
US20090177203A1 (en) 2008-01-04 2009-07-09 Inbone Technologies, Inc. Devices, systems and methods for re-alignment of bone
US8092499B1 (en) 2008-01-11 2012-01-10 Roth Herbert J Skeletal flexible/rigid rod for treating skeletal curvature
US8425608B2 (en) 2008-01-18 2013-04-23 Warsaw Orthopedic, Inc. Lordotic expanding vertebral body spacer
EP2248274A4 (en) * 2008-02-01 2015-10-07 Smith & Nephew Inc SYSTEM AND METHOD FOR COMMUNICATING WITH AN IMPLANT
AU2009212126A1 (en) 2008-02-07 2009-08-13 K2M, Inc. Automatic lengthening bone fixation device
FI123247B (fi) 2008-03-19 2013-01-15 Aalto Korkeakoulusaeaetioe Kehon sisäinen luudistraktiolaite
EP2268218B1 (en) 2008-04-01 2016-02-10 CardioMems, Inc. System and apparatus for in-vivo assessment of relative position of an implant
KR101045933B1 (ko) 2008-05-02 2011-07-01 김가브리엘민 교정 장치
US8211149B2 (en) 2008-05-12 2012-07-03 Warsaw Orthopedic Elongated members with expansion chambers for treating bony members
WO2009146377A1 (en) 2008-05-28 2009-12-03 Kerflin Orthopedic Innovations, Llc Fluid-powered elongation instrumentation for correcting orthopedic deformities
EP2140816B1 (en) 2008-07-01 2016-02-10 Baxano, Inc. Access and tissue modification systems
US8414584B2 (en) 2008-07-09 2013-04-09 Icon Orthopaedic Concepts, Llc Ankle arthrodesis nail and outrigger assembly
WO2010005467A2 (en) 2008-07-09 2010-01-14 Micropoint Bioscience Inc Analytical cartridge with fluid flow control
US8585742B2 (en) 2008-08-15 2013-11-19 Ao Technology Ag Bone fixation device
US20100057127A1 (en) 2008-08-26 2010-03-04 Mcguire Brian Expandable Laminoplasty Fixation System
JP5715951B2 (ja) 2008-09-02 2015-05-13 クリスチャン エム パットリッツ コンサルティング エルエルシーChristian M. Puttlitz Consulting, LLC バイオmemsセンサ及び装置ならびにその方法
DE102008050233A1 (de) 2008-10-02 2010-04-08 Copf jun., Franz, Dr. Instrument zur Messung des Distraktionsdrucks zwischen Wirbelkörpern
WO2010042767A1 (en) 2008-10-11 2010-04-15 Anthem Orthopaedics Van, Llc Intramedullary rod with pivotable and fixed fasteners and method for using same
US20100094303A1 (en) 2008-10-13 2010-04-15 Arvin Chang Spinal distraction system
US7987241B2 (en) 2008-10-15 2011-07-26 Xerox Corporation Sharing EIP service applications across a fleet of multi-function document reproduction devices in a peer-aware network
US8095317B2 (en) 2008-10-22 2012-01-10 Gyrodata, Incorporated Downhole surveying utilizing multiple measurements
US20100100185A1 (en) 2008-10-22 2010-04-22 Warsaw Orthopedic, Inc. Intervertebral Disc Prosthesis Having Viscoelastic Properties
WO2010048396A2 (en) 2008-10-23 2010-04-29 Linares Maedical Devices, Llc Support insert associated with spinal vertebrae
US20100106192A1 (en) 2008-10-27 2010-04-29 Barry Mark A System and method for aligning vertebrae in the amelioration of aberrant spinal column deviation condition in patients requiring the accomodation of spinal column growth or elongation
US9962199B2 (en) 2008-10-31 2018-05-08 Peter Forsell Device and method for bone adjustment with anchoring function
US20100114103A1 (en) 2008-11-06 2010-05-06 The Regents Of The University Of California Apparatus and methods for alteration of anatomical features
US8828058B2 (en) 2008-11-11 2014-09-09 Kspine, Inc. Growth directed vertebral fixation system with distractible connector(s) and apical control
US8147549B2 (en) 2008-11-24 2012-04-03 Warsaw Orthopedic, Inc. Orthopedic implant with sensor communications antenna and associated diagnostics measuring, monitoring, and response system
US8043338B2 (en) 2008-12-03 2011-10-25 Zimmer Spine, Inc. Adjustable assembly for correcting spinal abnormalities
US20100137872A1 (en) 2008-12-03 2010-06-03 Linvatec Corporation Drill guide for cruciate ligament repair
US8133280B2 (en) 2008-12-19 2012-03-13 Depuy Spine, Inc. Methods and devices for expanding a spinal canal
US8556911B2 (en) 2009-01-27 2013-10-15 Vishal M. Mehta Arthroscopic tunnel guide for rotator cuff repair
WO2010088621A1 (en) 2009-02-02 2010-08-05 Simpirica Spine, Inc. Sacral tether anchor and methods of use
WO2010094032A2 (en) 2009-02-16 2010-08-19 Aoi Medical Inc. Trauma nail accumulator
US8197490B2 (en) 2009-02-23 2012-06-12 Ellipse Technologies, Inc. Non-invasive adjustable distraction system
DE102009011661A1 (de) 2009-03-04 2010-09-09 Wittenstein Ag Wachstumsprothese
WO2010104975A1 (en) 2009-03-10 2010-09-16 Simpirica Spine, Inc. Surgical tether apparatus and methods of use
EP2405839A4 (en) 2009-03-10 2013-12-11 Simpirica Spine Inc SURGICAL ATTACHMENT DEVICE AND METHODS OF USE
US8357183B2 (en) 2009-03-26 2013-01-22 Kspine, Inc. Semi-constrained anchoring system
US8668719B2 (en) 2009-03-30 2014-03-11 Simpirica Spine, Inc. Methods and apparatus for improving shear loading capacity of a spinal segment
JP2012522602A (ja) 2009-04-02 2012-09-27 アヴェドロ・インコーポレーテッド 眼治療システム
US8762308B2 (en) 2009-04-08 2014-06-24 Virginia Commonwealth University Combining predictive capabilities of Transcranial Doppler (TCD) with Electrocardiogram (ECG) to predict hemorrhagic shock
US9095436B2 (en) 2009-04-14 2015-08-04 The Invention Science Fund I, Llc Adjustable orthopedic implant and method for treating an orthopedic condition in a subject
US20100318129A1 (en) 2009-06-16 2010-12-16 Kspine, Inc. Deformity alignment system with reactive force balancing
US8394124B2 (en) 2009-06-18 2013-03-12 The University Of Toledo Unidirectional rotatory pedicle screw and spinal deformity correction device for correction of spinal deformity in growing children
FR2947170B1 (fr) 2009-06-24 2011-07-22 Jean Marc Guichet Clou d'allongement pour os long ou analogue
US8105360B1 (en) * 2009-07-16 2012-01-31 Orthonex LLC Device for dynamic stabilization of the spine
EP2464300B1 (en) 2009-08-13 2014-08-27 Cork Institute Of Technology Intramedullary nails for long bone fracture setting
US9278004B2 (en) 2009-08-27 2016-03-08 Cotera, Inc. Method and apparatus for altering biomechanics of the articular joints
WO2014040013A1 (en) 2012-09-10 2014-03-13 Cotera, Inc. Method and apparatus for treating canine cruciate ligament disease
EP2470090B1 (en) 2009-08-27 2014-04-16 Cotera, Inc. Apparatus for force redistribution in articular joints
US8657856B2 (en) 2009-08-28 2014-02-25 Pioneer Surgical Technology, Inc. Size transition spinal rod
GB0915382D0 (en) 2009-09-03 2009-10-07 Dalmatic As Expansion devices
US20110057756A1 (en) 2009-09-04 2011-03-10 Electron Energy Corporation Rare Earth Composite Magnets with Increased Resistivity
FR2949662B1 (fr) 2009-09-09 2011-09-30 Arnaud Soubeiran Dispositif intra corporel pour le deplacement de tissus
US9168071B2 (en) 2009-09-15 2015-10-27 K2M, Inc. Growth modulation system
PL215752B1 (pl) 2009-09-28 2014-01-31 Lfc Spolka Z Ograniczona Odpowiedzialnoscia Urzadzenie do chirurgicznego przemieszczania kregów
MX2009010782A (es) 2009-10-05 2010-05-03 Ruben Fernando Sayago Distractor interno hidraulico y manejado a control remoto, para la correccion de deformidades oseas de la columna vertebral, o para elongacion de huesos largos en humanos.
US20110098748A1 (en) 2009-10-26 2011-04-28 Warsaw Orthopedic, Inc. Adjustable vertebral rod system and methods of use
US8211151B2 (en) 2009-10-30 2012-07-03 Warsaw Orthopedic Devices and methods for dynamic spinal stabilization and correction of spinal deformities
US8470003B2 (en) 2009-10-30 2013-06-25 DePuy Synthes Products, LLC Laminoplasty plates and methods of expanding the spinal canal
EP2503963A2 (en) 2009-11-24 2012-10-03 Spine21 Ltd. Spinal fusion cage having post-operative adjustable dimensions
JP2013512040A (ja) 2009-11-25 2013-04-11 スパイン21エル・ティー・ディー 術後調整可能な寸法を有する脊椎ロッド
KR20120123298A (ko) 2009-12-01 2012-11-08 신세스 게엠바하 비-융합 척추측만증 확장성 척추 로드
US8556901B2 (en) 2009-12-31 2013-10-15 DePuy Synthes Products, LLC Reciprocating rasps for use in an orthopaedic surgical procedure
US8506569B2 (en) 2009-12-31 2013-08-13 DePuy Synthes Products, LLC Reciprocating rasps for use in an orthopaedic surgical procedure
US8585740B1 (en) 2010-01-12 2013-11-19 AMB Surgical, LLC Automated growing rod device
CN102917659B (zh) 2010-03-19 2016-04-20 史密夫和内修有限公司 伸缩式髓内钉和致动机构
US8758347B2 (en) 2010-03-19 2014-06-24 Nextremity Solutions, Inc. Dynamic bone plate
US8777947B2 (en) 2010-03-19 2014-07-15 Smith & Nephew, Inc. Telescoping IM nail and actuating mechanism
FR2957776B1 (fr) 2010-03-23 2013-02-15 Arnaud Andre Soubeiran Dispositif de deplacement de tissus a l'interieur de l'organisme, notamment de tissus osseux, a vis travaillant en traction fixe et ecrou tournant
US20130138017A1 (en) 2010-03-24 2013-05-30 Jonathon Jundt Ultrasound guided automated wireless distraction osteogenesis
GB201006173D0 (en) 2010-04-14 2010-06-02 Depuy Ireland A distractor
US20110284014A1 (en) 2010-05-19 2011-11-24 The Board Of Regents Of The University Of Texas System Medical Devices That Include Removable Magnet Units and Related Methods
FI123991B (fi) 2010-05-24 2014-01-31 Synoste Oy Kehonsisäinen hoitolaite
US8641723B2 (en) 2010-06-03 2014-02-04 Orthonex LLC Skeletal adjustment device
US9370388B2 (en) 2010-06-07 2016-06-21 Carbofix Orthopedics Ltd. Composite material bone implant
FR2960766B1 (fr) 2010-06-07 2012-06-15 Tornier Sa Prothese modulaire, et kit chirurgical comprenant au moins une telle prothese modulaire
US8771272B2 (en) 2010-06-18 2014-07-08 Kettering University Easily implantable and stable nail-fastener for skeletal fixation and method
FR2961386B1 (fr) 2010-06-21 2012-07-27 Arnaud Soubeiran Dispositif intra-medullaire pour le deplacement relatif de deux portions d'os a verrouillage par le canal medullaire.
US20120019341A1 (en) 2010-07-21 2012-01-26 Alexandr Gabay Composite permanent magnets made from nanoflakes and powders
US20120019342A1 (en) 2010-07-21 2012-01-26 Alexander Gabay Magnets made from nanoflake precursors
US20120271353A1 (en) 2010-08-16 2012-10-25 Mark Barry System and method for aligning vertebrae in the amelioration of aberrant spinal column deviation conditions in patients requiring the accomodation of spinal column growth or elongation
DE102010047738A1 (de) 2010-08-26 2012-03-01 Wittenstein Ag Aktuator zur Skoliosekorrektur
US20120088953A1 (en) 2010-10-08 2012-04-12 Jerry King Fractured Bone Treatment Methods And Fractured Bone Treatment Assemblies
US8282671B2 (en) 2010-10-25 2012-10-09 Orthonex Smart device for non-invasive skeletal adjustment
US20120109207A1 (en) 2010-10-29 2012-05-03 Warsaw Orthopedic, Inc. Enhanced Interfacial Conformance for a Composite Rod for Spinal Implant Systems with Higher Modulus Core and Lower Modulus Polymeric Sleeve
EP3069675B1 (en) 2010-11-22 2017-12-20 Synthes GmbH Non-fusion scoliosis expandable spinal rod
US8636771B2 (en) 2010-11-29 2014-01-28 Life Spine, Inc. Spinal implants for lumbar vertebra to sacrum fixation
DE102010055431B4 (de) 2010-12-10 2014-09-11 Celgen Ag Distraktionsvorrichtung zur Knochenregeneration im Kieferbereich
WO2012083101A1 (en) 2010-12-17 2012-06-21 Synthes Usa, Llc Methods and systems for minimally invasive posterior arch expansion
US9168076B2 (en) 2011-01-25 2015-10-27 Bridging Medical, Llc Bone compression screw
US8585595B2 (en) 2011-01-27 2013-11-19 Biomet Manufacturing, Llc Method and apparatus for aligning bone screw holes
US8486076B2 (en) 2011-01-28 2013-07-16 DePuy Synthes Products, LLC Oscillating rasp for use in an orthopaedic surgical procedure
AU2011358373C1 (en) 2011-02-08 2016-06-09 Stryker European Operations Holdings Llc Implant system for bone fixation
US8591549B2 (en) 2011-04-08 2013-11-26 Warsaw Orthopedic, Inc. Variable durometer lumbar-sacral implant
PL218347B1 (pl) 2011-05-12 2014-11-28 Lfc Spółka Z Ograniczoną Odpowiedzialnością Implant miedzykręgowy do wzajemnego sytuowania sąsiadujących kręgów
AU2012256356B2 (en) 2011-05-16 2016-11-17 Smith & Nephew, Inc. Measuring skeletal distraction
US9572910B2 (en) 2011-05-19 2017-02-21 Northwestern University pH responsive self-healing hydrogels formed by boronate-catechol complexation
JP6158176B2 (ja) 2011-06-03 2017-07-05 ケイツーエム インコーポレイテッドK2M,Inc. 脊椎矯正システム
KR101682891B1 (ko) 2011-06-22 2016-12-06 신세스 게엠바하 위치설정을 위한 초음파 ct 등록
US9308089B2 (en) 2011-06-27 2016-04-12 University Of Cape Town Endoprosthesis
US20130013066A1 (en) 2011-07-06 2013-01-10 Moximed, Inc. Methods and Devices for Joint Load Control During Healing of Joint Tissue
EP2729081A4 (en) 2011-07-07 2015-09-09 Samy Abdou DEVICES AND METHODS FOR AVOIDING OR LIMITING SPONDLYLOLISTHESIS AND OTHER FAULTY MOVEMENTS OF SPINE COLLARS
US8636770B2 (en) 2011-08-08 2014-01-28 Zimmer Spine, Inc. Bone anchoring device
DE102011053638A1 (de) 2011-09-15 2013-03-21 Wittenstein Ag Marknagel
US8920422B2 (en) 2011-09-16 2014-12-30 Stryker Trauma Gmbh Method for tibial nail insertion
US8968402B2 (en) 2011-10-18 2015-03-03 Arthrocare Corporation ACL implants, instruments, and methods
ES2676696T3 (es) 2011-10-21 2018-07-24 Innovative Surgical Designs Inc. Implantes quirúrgicos para el alargamiento percutáneo de los pedículos espinales para corregir la estenosis espinal
US9022917B2 (en) 2012-07-16 2015-05-05 Sophono, Inc. Magnetic spacer systems, devices, components and methods for bone conduction hearing aids
CN104010583B (zh) 2011-12-12 2017-02-22 阿克伦奥斯丁生物创新协会 用于调整紧固件的无创装置
US10016226B2 (en) 2011-12-12 2018-07-10 Children's Hospital Medical Center Of Akron Noninvasive device for adjusting fastener
US8617220B2 (en) 2012-01-04 2013-12-31 Warsaw Orthopedic, Inc. System and method for correction of a spinal disorder
US9848894B2 (en) 2012-01-05 2017-12-26 Pivot Medical, Inc. Flexible drill bit and angled drill guide for use with the same
US9662066B2 (en) 2012-02-07 2017-05-30 Io Surgical, Llc Sensor system, implantable sensor and method for remote sensing of a stimulus in vivo
US20140052134A1 (en) 2012-02-08 2014-02-20 Bruce Orisek Limb lengthening apparatus and methods
US9561062B2 (en) 2012-03-19 2017-02-07 Alphatec Spine, Inc. Spondylolisthesis reduction system
US20130253587A1 (en) 2012-03-20 2013-09-26 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal systems and methods for correction of spinal disorders
US9339197B2 (en) 2012-03-26 2016-05-17 Medtronic, Inc. Intravascular implantable medical device introduction
US8945188B2 (en) 2012-04-06 2015-02-03 William Alan Rezach Spinal correction system and method
US8870881B2 (en) 2012-04-06 2014-10-28 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal correction system and method
US9364267B2 (en) 2012-04-17 2016-06-14 Aurora Spine, Inc. Dynamic and non-dynamic interspinous fusion implant and bone growth stimulation system
US20130325071A1 (en) 2012-05-30 2013-12-05 Marcin Niemiec Aligning Vertebral Bodies
WO2013181358A1 (en) 2012-05-30 2013-12-05 Acumed Llc Articulated intramedullary nail
US9393123B2 (en) 2012-07-17 2016-07-19 Clemson University Research Foundation Lockable implants
US20140058450A1 (en) 2012-08-22 2014-02-27 Warsaw Orthopedic, Inc. Spinal correction system and method
US9339300B2 (en) 2012-11-05 2016-05-17 University of Medical Center of Johannes Guten University Mainz Dynamic stabilizing device for bones
US8790409B2 (en) 2012-12-07 2014-07-29 Cochlear Limited Securable implantable component
US9532804B2 (en) 2013-03-15 2017-01-03 Moximed, Inc. Implantation approach and instrumentality for an energy absorbing system
US10420666B2 (en) 2013-04-08 2019-09-24 Elwha Llc Apparatus, system, and method for controlling movement of an orthopedic joint prosthesis in a mammalian subject
US9439797B2 (en) 2013-04-08 2016-09-13 Elwha Llc Apparatus, system, and method for controlling movement of an orthopedic joint prosthesis in a mammalian subject
US20140358150A1 (en) 2013-05-29 2014-12-04 Children's National Medical Center Surgical distraction device with external activation
ES2721951T3 (es) 2013-10-15 2019-08-06 Xpandortho Inc Dispositivo de posicionamiento accionado para artroplastia

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0956736A (ja) * 1995-08-25 1997-03-04 Tanaka Ika Kikai Seisakusho:Kk 脊柱変形の矯正装置
JP2003530195A (ja) * 2000-04-13 2003-10-14 ユニバーシティ カレッジ ロンドン 外科用延伸装置
US6537196B1 (en) * 2000-10-24 2003-03-25 Stereotaxis, Inc. Magnet assembly with variable field directions and methods of magnetically navigating medical objects
US20060047282A1 (en) * 2004-08-30 2006-03-02 Vermillion Technologies, Llc Implant for correction of spinal deformity
WO2007118179A2 (en) * 2006-04-06 2007-10-18 Synthes (U.S.A.) Remotely adjustable tissue displacement device

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013503715A (ja) * 2009-09-04 2013-02-04 エリプス テクノロジーズ,インク. 骨成長装置および方法
JP2014523281A (ja) * 2011-06-03 2014-09-11 ケイ スパイン インコーポレイテッド 脊椎矯正システム作動装置
US10675062B2 (en) 2011-06-03 2020-06-09 K2M, Inc. Spinal correction system actuators
JP2015507485A (ja) * 2011-12-12 2015-03-12 オースティン バイオイノベーション インスティテュート イン アクロンAusten Bioinnovation Institute In Akron 固定具を調節するための非侵襲的デバイス
US10675064B2 (en) 2011-12-12 2020-06-09 Children's Hospital Medical Center Of Akron Distraction Osteogenesis system
US9949761B2 (en) 2011-12-12 2018-04-24 Children's Hospital Medical Center Of Akron Noninvasive device for adjusting fastener
US10016226B2 (en) 2011-12-12 2018-07-10 Children's Hospital Medical Center Of Akron Noninvasive device for adjusting fastener
USRE49061E1 (en) 2012-10-18 2022-05-10 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Intramedullary implants for replacing lost bone
JP2018521704A (ja) * 2014-04-28 2018-08-09 ニューベイシブ スペシャライズド オーソペディックス,インコーポレイテッド 調整可能インプラントにおける情報をもつ磁気フィードバックのためのシステム
JP2017518790A (ja) * 2014-04-28 2017-07-13 ニューヴェイジヴ スペシャライズド オーソペディクス,インコーポレイテッド 調整可能なインプラントにおける情報磁気フィードバックのためのシステム
US11246694B2 (en) 2014-04-28 2022-02-15 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. System for informational magnetic feedback in adjustable implants
JP2020036987A (ja) * 2014-04-28 2020-03-12 ニューヴェイジヴ スペシャライズド オーソペディクス,インコーポレイテッド 調整可能なインプラントにおける情報磁気フィードバックのためのシステム
JP2020049256A (ja) * 2014-04-28 2020-04-02 ニューベイシブ スペシャライズド オーソペディックス,インコーポレイテッド 調整可能インプラントにおける情報をもつ磁気フィードバックのためのシステム
JP2020096932A (ja) * 2014-04-28 2020-06-25 ニューベイシブ スペシャライズド オーソペディックス,インコーポレイテッド 調整可能インプラントにおける情報をもつ磁気フィードバックのためのシステム
JP2017530819A (ja) * 2014-10-15 2017-10-19 グローバス メディカル インコーポレイティッド 整形外科用拡張可能なロッド
US11478280B2 (en) 2014-10-15 2022-10-25 Globus Medical, Inc. Orthopedic extendable rods
US10617446B2 (en) 2014-10-15 2020-04-14 Globus Medical, Inc Orthopedic extendable rods
JP2021074554A (ja) * 2014-12-26 2021-05-20 ニューベイシブ スペシャライズド オーソペディックス,インコーポレイテッド 伸延のためのシステム及び方法
US11439449B2 (en) 2014-12-26 2022-09-13 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Systems and methods for distraction
US11963705B2 (en) 2014-12-26 2024-04-23 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Systems and methods for distraction
US11890043B2 (en) 2014-12-26 2024-02-06 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Systems and methods for distraction
JP7119057B2 (ja) 2014-12-26 2022-08-16 ニューベイシブ スペシャライズド オーソペディックス,インコーポレイテッド 伸延のためのシステム及び方法
US10952776B2 (en) 2015-01-13 2021-03-23 Stryker European Operations Holdings Llc Growing rods and methods of use
US11771471B2 (en) 2015-01-13 2023-10-03 Stryker European Operations Holdings Llc Growing rods and methods of use
JP2016129670A (ja) * 2015-01-13 2016-07-21 ストライカー・ユーロピアン・ホールディングス・I,リミテッド・ライアビリティ・カンパニー 成長型ロッドおよびその使用方法
JPWO2018164034A1 (ja) * 2017-03-07 2020-02-27 国立大学法人山梨大学 固定具
JP7061256B2 (ja) 2017-03-07 2022-04-28 国立大学法人山梨大学 固定具
WO2018164034A1 (ja) * 2017-03-07 2018-09-13 国立大学法人山梨大学 固定具
JP2020509819A (ja) * 2017-03-09 2020-04-02 ザ トラスティーズ オブ ザ ユニバーシティ オブ ペンシルバニア 非接触式の頭蓋顎顔面仮骨延長のためのシステム及び方法
US11446064B2 (en) 2018-04-26 2022-09-20 Stryker European Operations Holdings Llc Orthopedic growing devices
CN113412090A (zh) * 2019-02-08 2021-09-17 诺威适骨科专科公司 外部调节装置
JP7494195B2 (ja) 2019-02-08 2024-06-03 ニューベイシブ スペシャライズド オーソペディックス,インコーポレイテッド 外部調節デバイス
JP7496869B2 (ja) 2019-09-03 2024-06-07 ニューベイシブ スペシャライズド オーソペディックス,インコーポレイテッド ダイナミックインプラントのための音響レポート

Also Published As

Publication number Publication date
JP6178371B2 (ja) 2017-08-09
US20120157996A1 (en) 2012-06-21
US8419734B2 (en) 2013-04-16
JP5860496B2 (ja) 2016-02-16
US20150173820A1 (en) 2015-06-25
US20090112262A1 (en) 2009-04-30
US11172972B2 (en) 2021-11-16
JP2014204988A (ja) 2014-10-30
ES2639014T3 (es) 2017-10-25
CA2703562C (en) 2017-03-21
EP2209431B1 (en) 2017-06-07
US20170296249A1 (en) 2017-10-19
US20090112207A1 (en) 2009-04-30
US10349995B2 (en) 2019-07-16
EP2209431A4 (en) 2012-12-19
US11871974B2 (en) 2024-01-16
US20220031375A1 (en) 2022-02-03
EP2209431A1 (en) 2010-07-28
US20130296859A1 (en) 2013-11-07
US20160030089A1 (en) 2016-02-04
CN102920500B (zh) 2015-03-04
US9271781B2 (en) 2016-03-01
US20090112263A1 (en) 2009-04-30
US9693813B2 (en) 2017-07-04
US8057472B2 (en) 2011-11-15
US9179960B2 (en) 2015-11-10
JP2016013464A (ja) 2016-01-28
WO2009058546A1 (en) 2009-05-07
US20190321089A1 (en) 2019-10-24
CN102920500A (zh) 2013-02-13
CA2703562A1 (en) 2009-05-07
CN101917918B (zh) 2012-11-21
CN101917918A (zh) 2010-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6178371B2 (ja) 骨格矯正システム
US11918254B2 (en) Adjustable implant system
US11925389B2 (en) Spinal distraction system
US20100094303A1 (en) Spinal distraction system

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111006

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130321

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130326

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130625

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130702

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130718

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131210