JP2003059558A - プリント基板用コネクタ - Google Patents

プリント基板用コネクタ

Info

Publication number
JP2003059558A
JP2003059558A JP2001242624A JP2001242624A JP2003059558A JP 2003059558 A JP2003059558 A JP 2003059558A JP 2001242624 A JP2001242624 A JP 2001242624A JP 2001242624 A JP2001242624 A JP 2001242624A JP 2003059558 A JP2003059558 A JP 2003059558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printed circuit
circuit board
case body
terminal
metal piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001242624A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumikatsu Mori
文勝 森
Yoshiaki Kato
義明 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP2001242624A priority Critical patent/JP2003059558A/ja
Priority to GB0218073A priority patent/GB2378588B/en
Priority to US10/213,028 priority patent/US6709293B2/en
Priority to FR0210081A priority patent/FR2828587B1/fr
Publication of JP2003059558A publication Critical patent/JP2003059558A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/7005Guiding, mounting, polarizing or locking means; Extractors
    • H01R12/7011Locking or fixing a connector to a PCB
    • H01R12/7017Snap means
    • H01R12/7023Snap means integral with the coupling device
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/73Means for mounting coupling parts to apparatus or structures, e.g. to a wall
    • H01R13/74Means for mounting coupling parts in openings of a panel
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/71Coupling devices for rigid printing circuits or like structures
    • H01R12/72Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures
    • H01R12/722Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits
    • H01R12/724Coupling devices for rigid printing circuits or like structures coupling with the edge of the rigid printed circuits or like structures coupling devices mounted on the edge of the printed circuits containing contact members forming a right angle

Abstract

(57)【要約】 【課題】プリント基板への組み付けを簡単にして工数を
低減し、プリント基板への投影面積を小さくして他部品
の実装面積を大きくする。 【解決手段】プリント基板用メスコネクタ11は、ケース
本体12、固定部13を備えている。固定部13は、支持部13
a、保持部13b、金属片15で構成され、支持部13aはケ
ース本体12の底部に形成されている。支持部13aの長手
方向の長さは凸部12aの長手方向の長さとほぼ同じ長さ
に設定され、支持部13aの端子14側端部は凸部12aの端
子14側端部の下方と対応する位置に配置されている。支
持部13aには嵌合孔13cが形成され、嵌合孔13cには金
属片15が圧入固定されている。金属片15は曲げ加工が施
され、2個の金属片15の嵌合部15aの外側面間の距離は
ケース本体12の左右方向の長さとほぼ同じ長さに設定さ
れ、金属片15の端子14側端部が凸部12aの端子14側端部
の下方とほぼ対応する位置に配置されている。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、プリント基板用コ
ネクタに関するものである。 【0002】 【従来の技術】従来、プリント基板用のコネクタには、
その本体から両側に突出するように、ネジ固定部が設け
られ、ネジにより基板に固定されていた。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】ところが、ネジによる
固定では、プリント基板用コネクタ以外に別部品のネジ
が必要となるため部品点数が増え、また、ネジを組み付
ける工程が必要となり、プリント基板用コネクタをプリ
ント基板へ組み付ける際の工数が増えるという問題があ
った。さらに、ネジ固定部がコネクタ本体の両側に突出
するように設けられていることにより、コネクタ自体の
プリント基板上で占めるスペースが大きくなり、プリン
ト基板への投影面積も大きくなるという問題があった。 【0004】本発明は前述した事情に鑑みてなされたも
のであって、その目的は、プリント基板への組み付けを
簡単にして工数を低減するとともに、プリント基板への
投影面積を小さく、即ち、他部品のプリント基板への実
装面積を大きくできるプリント基板用コネクタを提供す
ることにある。 【0005】 【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に、請求項1に記載の発明では、樹脂製のケース本体
と、前記ケース本体の前側から突出するように設けられ
た端子と、前記ケース本体をプリント基板に固定する固
定部とを備えるプリント基板用コネクタであって、前記
固定部は、前記ケース本体の底部側に設けられ、前記固
定部には、支持部と、プリント基板に挿通される嵌合部
を有する金属片とが備えられ、前記固定部は、前記ケー
ス本体の左右方向の幅内で前記端子より内側に位置する
ように構成されている。 【0006】この発明によれば、固定部に金属片が備え
られ、金属片の嵌合部が、プリント基板に設けられた貫
通孔に挿通されることにより、プリント基板用コネクタ
は、プリント基板に容易に装着される。従って、従来の
構成と比較して、プリント基板用コネクタのプリント基
板への組み付けが簡単となり、プリント基板用コネクタ
の組み付け工数が低減される。また、固定部は、ケース
本体の左右方向の幅内で端子より内側に位置するように
構成されていることにより、プリント基板用コネクタの
プリント基板への投影面積を小さくすることができ、他
部品の実装面積が大きくなる。 【0007】 【発明の実施の形態】以下、本発明をプリント基板用メ
スコネクタに具体化した一実施の形態を図1及び図2に
従って説明する。 【0008】図1(a),(b)に示すように、プリン
ト基板用メスコネクタ11は、略箱状のケース本体12
と、固定部13とを備えている。固定部13は、略直方
体状の支持部13aと、保持部13bと、金属片15と
で構成され、支持部13aと、保持部13bとが、樹脂
により一体形成されている。また、ケース本体12と、
支持部13aとが、樹脂により一体形成されている。 【0009】ケース本体12には、図1(b)及び図2
(a)に示すように、凸部12aが設けられ、凸部12
aの反対側には、図1(a)に示すように、図示しない
オスコネクタが嵌合する凹部12bが形成されている。
凹部12bの開口部と反対側となる内側面には、嵌合部
14aが複数(この実施の形態では5個)形成されてい
る。凸部12aから突出するように略直角に曲げられて
いる端子14が、複数(この実施の形態では5個)設け
られ、端子14の基端は、嵌合部14aと電気的に接続
されている。 【0010】支持部13aは、ケース本体12の底部
(図1(a),(b)において下側)に形成されてい
る。また、支持部13aは、図1(b)に示すように、
支持部13aの端子14側端部が、凸部12aの端子1
4側端部の下方と対応する位置に配置されている。な
お、ケース本体12において、図1(a)における横方
向を左右方向とし、図1(b)における横方向を前後方
向とする。 【0011】支持部13aの長手方向の長さは、図2
(a),(b)に示すように、凸部12aの長手方向の
長さとほぼ同じ長さとなるように設定されている。支持
部13aの長手方向両端には、図1(b)に示すよう
に、長方形状の嵌合孔13cが形成され、各嵌合孔13
cには、板状の金属片15が、各々圧入固定されてい
る。金属片15は、図1(a)に示すように、所定箇所
で略直角に曲げ加工が施され、各金属片15のプリント
基板Pの貫通孔に挿通される所定箇所は、嵌合部15a
を構成している。この2個の金属片15の嵌合部15a
の外側面間の距離は、ケース本体12の左右方向の長さ
とほぼ同じ長さとなるように設定されている。また、金
属片15は、図1(b)に示すように、金属片15の端
子14側端部が、ケース本体12の端子14側端部の下
方とほぼ対応する位置となるように、嵌合孔13cに圧
入固定されている。即ち、金属片15と端子14との間
の距離が、最も短くなるように設定されている。また、
金属片15の先端部は、テーパ状に形成されている。 【0012】支持部13aには、支持部13aと一体形
成された保持部13bが設けられ、保持部13bは、図
2(b)に示すように、支持部13aの長手方向におい
て、ほぼ中央に形成され、かつ、幅方向において、金属
片15の中心線位置よりケース本体12の中心側となる
ように形成されている。保持部13bには、2個の対称
に形成された略半円柱状の可撓片13dが、ケース本体
12と反対側に延びるように設けられ、可撓片13dに
は、図1(a),(b)に示すように、その基端からプ
リント基板Pの厚み分離れた位置に、突起13eが各々
形成されている。また、保持部13bは、プリント基板
Pへの挿通方向において、その長さが、金属片15の長
さよりもわずかに長く設定されている。また、支持部1
3aのプリント基板Pと当接する底面には、図1(a)
及び図2(b)に示すように、幅方向に延びるように2
個の凹部13fが、平行に形成されている。 【0013】次に、上記のように構成されたプリント基
板用メスコネクタ11の組み付け方法について説明す
る。ケース本体12と支持部13aとが、樹脂により一
体形成され、嵌合部14aには、端子14が嵌合され
る。そして、支持部13aの長手方向両端に形成された
嵌合孔13cに、真っ直ぐな状態の金属片15が各々圧
入固定される。 【0014】次に、嵌合孔13cに圧入固定された金属
片15は、ケース本体12と反対側に向かって略直角と
なるように曲げ加工が施される。その際、図1(a)に
示すように、金属片15は、2個の金属片15の嵌合部
15aの外側面間の距離が、ケース本体12の左右方向
の長さとほぼ同じ長さになるように、金属片15の所定
位置で曲げ加工が施される。 【0015】次に、図示しない複数の貫通孔が所定位置
に形成されたプリント基板Pが、プリント基板用メスコ
ネクタ11の下部となる支持部13a側に配置される。
そして、保持部13b及び端子14が、所定位置の前記
貫通孔に挿通されるとともに、金属片15も所定位置の
前記貫通孔に挿通される。その際、保持部13bの2個
の可撓片13dは、互いに対面する方向に撓んだ状態で
前記貫通孔に挿通され、プリント基板Pの厚み分挿通さ
れると、可撓片13dに形成された突起13eが、プリ
ント基板Pの図1(a)に示す下面に掛止される。従っ
て、プリント基板用メスコネクタ11は、保持部13
b、端子14及び金属片15の挿通方向と逆方向に、プ
リント基板Pから抜けないように仮止めされる。 【0016】次に、保持部13b、端子14及び金属片
15がプリント基板Pの所定の前記貫通孔に挿通され、
仮止め状態のプリント基板用メスコネクタ11は、図1
(a)に示すプリント基板Pの下面側が、フローソルダ
リングによりはんだ付けされる。従って、支持部13a
に突起13eを有する保持部13bが形成され、突起1
3eによって、金属片15及び端子14をプリント基板
Pの所定貫通孔に挿通された仮止め状態で保持できるこ
とにより、容易にはんだ付けすることができる。 【0017】次に、上記のように構成されたプリント基
板用メスコネクタ11が使用される場合には、図示しな
いオスコネクタが、凹部12bに嵌合される。その際、
プリント基板用メスコネクタ11に作用する力は、金属
片15と、保持部13bとにより担われる。従って、図
示しないオスコネクタの着脱時に、プリント基板用メス
コネクタ11に力が加えられても、その際の力が、端子
14に悪影響を及ぼさない。 【0018】この実施の形態は、以下のような効果を有
する。 (1)支持部13aが、ケース本体12の底部に形成さ
れ、支持部13aの長手方向の長さは、凸部12aの長
手方向の長さとほぼ同じ長さとなるように設定されてい
る。また、2個の金属片15の嵌合部15aの外側面間
の距離は、ケース本体12の左右方向の長さとほぼ同じ
長さとなるように設定され、かつ、支持部13aの端子
14側端部が、凸部12aの端子14側端部の下方と対
応する位置に配置されている。このことにより、固定部
13をケース本体12のプリント基板Pへの投影面積内
に配置することができる。従って、プリント基板Pに実
装される他部品のスペースが増加される。 【0019】(2)保持部13bに突起13eが形成さ
れたことにより、プリント基板Pの所定貫通孔から抜け
ない状態で保持することができる。即ち、嵌合孔13c
に嵌合された金属片15及び端子14を、プリント基板
Pの所定貫通孔に挿通された状態で、仮止め状態とする
ことができる。従って、従来のネジ止め固定による構成
と比較して、プリント基板用メスコネクタ11の組み付
け工数を低減することができる。 【0020】(3)保持部13bと金属片15とで、プ
リント基板Pに仮止め状態で固定され、はんだ付けされ
てプリント基板Pに固定されることにより、プリント基
板用メスコネクタ11が、プリント基板Pの所定の位置
に確実にはんだ付けされる。従って、図示しないオスコ
ネクタの着脱時に、その際の力が、端子14に悪影響を
及ぼさない。 【0021】(4)2個の金属片15の嵌合部15aの
外側面間の距離は、ケース本体12の左右方向の長さと
ほぼ同じ長さとなるように設定され、かつ、金属片15
と、端子14との距離が、短くなるように設定されてい
る。このことにより、コネクタ着脱時に、その際の力
が、端子14に悪影響を及ぼさない。 【0022】(5)保持部13bと金属片15とが、支
持部13aの幅方向において、わずかにずれる位置に形
成されたことにより、図示しないオスコネクタの着脱時
に、例えば、図2(a)において、時計周り及び反時計
周りに力が加えられたとしても、その際の力が、端子1
4に悪影響を及ぼさない。 【0023】(6)金属片15が、支持部13aと別部
材で形成されたことにより、はんだによる固定時に、ケ
ース本体12への熱の伝わりを抑制することができる。
なお、実施の形態は上記に限らず、例えば以下のように
変更してもよい。 【0024】・ 金属片15は、支持部13aと別部材
で形成される構成に限らず、図3(a),(b)に示す
ように、1個の金属片15が、支持部13aにインサー
ト成形されている構成に変更してもよい。この場合、図
3(a)に示すように、真っ直ぐな金属片15が、支持
部13aの長手方向と平行になるようにインサート成形
される。そして、金属片15の嵌合部15aの外側面間
の距離が、ケース本体12の左右方向の長さと、ほぼ同
じ長さとなるように所定の2箇所で曲げ加工される。そ
して、金属片15、保持部13b、端子14が、プリン
ト基板Pの所定貫通孔に挿通され、仮止め状態の図3
(b)に示す状態となる。従って、1個の金属片15
が、支持部13aにインサート成形されていることによ
り、金属片15を嵌合孔13cに圧入固定する工程を、
省略することができる。 【0025】・ 上記構成のように、1個の金属片15
が、支持部13aにインサート成形される構成に限ら
ず、図4に示すように、2個の金属片15が、支持部1
3aの両端からケース本体12の反対側に向かって垂直
に延びるようにインサート成形される構成に変更しても
よい。この場合、支持部13aの端子14側端部は、ケ
ース本体12の端子14側端部と対応する位置に配置さ
れる。従って、固定部13をケース本体12の外形以下
に形成することができる。また、2個の金属片15が、
支持部13aにインサート成形されていることにより、
金属片15を嵌合孔13cに圧入固定する工程及び金属
片15を曲げ加工する工程を、省略することができる。 【0026】・ 支持部13aと別部材で構成される金
属片15は、2個に限らず、1個に形成された金属片1
5を使用する構成に変更してもよい。このように構成し
た場合、1個で長く延びるように形成された金属片15
は、嵌合孔13cに貫通され、支持部13aの長手方向
両端から、金属片15の両端が同じ長さとなるように突
出され、嵌合孔13cに圧入固定される。そして、金属
片15の嵌合部15aの外側面間の距離が、ケース本体
12の左右方向の長さと、ほぼ同じ長さとなるように、
1個で形成された金属片15の所定箇所2箇所に曲げ加
工が施され、その状態でプリント基板Pに固定される。
従って、前記実施の形態と同様の効果が得られる。 【0027】・ 上記実施の形態において、2個の金属
片15の嵌合部15aの外側面間の距離と、プリント基
板Pに設けられる金属片15用の2個の貫通孔の間の距
離とが、わずかに異なる構成に変更してもよい。この場
合、プリント基板Pの所定貫通孔に挿通される際に、2
個の金属片15が、所定貫通孔に撓んだ状態で挿通され
る。従って、金属片15が、撓んだ状態から元の形状に
戻ろうとする力を利用して、プリント基板Pの所定貫通
孔に固定することができる。 【0028】・ 上記実施の形態において、複数の端子
14の最も外側となる箇所を結んだ外形線において、そ
の外形線のプリント基板Pへの投影面積の範囲内となる
位置に、固定部を形成する構成に変更してもよい。この
場合、例えば、支持部13aの幅方向両端から金属片1
5が突出する構成に変更してもよい。その際、金属片1
5と端子14との絶縁状態は確保されている。従って、
固定部13を、プリント基板用メスコネクタ11のプリ
ント基板Pへの投影面積内に配置することができる。 【0029】・ 上記実施の形態において、金属片15
は、1個又は2個に限らず、3個以上形成する構成に変
更してもよい。 ・ 上記実施の形態において、保持部13bは、支持部
13aの幅方向において、金属片15の中心線位置より
ケース本体12の中心側となるように形成される構成に
限らず、金属片15と保持部13bとの位置が、支持部
13aの長手方向において、同一直線上となるように形
成される構成に変更してもよい。 【0030】・ 上記実施の形態において、保持部13
bに突起13eを形成する構成に限らず、保持部13b
に突起13eを形成しない構成に変更してもよい。 ・ 上記実施の形態において、支持部13aに保持部1
3bを一体形成する構成に限らず、支持部13aに保持
部13bを形成しない構成に変更してもよい。 【0031】・ 上記実施の形態において、保持部13
bの長さは、プリント基板Pへの挿通方向において、金
属片15よりも長い構成に限らず、金属片15の長さ以
下に形成する構成に変更してもよい。 【0032】・ 上記実施の形態において、プリント基
板用メスコネクタ11を、フローソルダリングによりは
んだ付けする構成に限らず、リフローソルダリングによ
りはんだ付けする構成に変更してもよい。 【0033】次に上記実施の形態から把握できる技術的
思想について、以下に記載する。 (1) 請求項1に記載の発明において、前記支持部は
樹脂製で、前記ケース本体と一体形成され、前記金属片
は、前記支持部と別部材で2個構成され、前記支持部の
両端に形成される嵌合孔に各々圧入固定され、2個の前
記金属片の嵌合部の外側面間の距離は、前記ケース本体
の左右方向の長さとほぼ同じ長さとなるように設定され
ている。 【0034】(2) 請求項1及び技術的思想(1)に
記載の発明において、前記固定部は、前記ケース本体の
前記端子側に設けられている。この発明によれば、本発
明のプリント基板用コネクタに嵌合される別のコネクタ
の嵌合時に、その際の力が端子に作用するのを抑制でき
る。 【0035】(3) 請求項1及び技術的思想(1),
(2)のいずれか一項に記載の発明において、前記固定
部を構成する前記支持部には、保持部が一体形成され、
前記保持部には、前記支持部のプリント基板と当接する
所定位置からプリント基板の厚み分離れた位置に、突起
が一体形成されている。 【0036】(4) 請求項1及び技術的思想(3)に
記載の発明において、前記金属片は、前記支持部にイン
サート成形されている。 (5) 請求項1及び技術的思想(3),(4)のいず
れか一項に記載の発明において、前記金属片は、1個で
構成され、前記支持部の両端から突出するように形成さ
れて、前記ケース本体の左右方向の長さと同じ長さとな
るように所定位置で曲げ加工が施されている。 【0037】 【発明の効果】以上、詳述したように、請求項1に記載
の発明によれば、プリント基板への組み付けを簡単にし
て工数を低減するとともに、プリント基板への投影面積
を小さく、即ち、他部品のプリント基板への実装面積を
大きくできる。
【図面の簡単な説明】 【図1】(a)はコネクタの模式背面図、(b)は同じ
く模式側面図。 【図2】(a)はコネクタの模式平面図、(b)は同じ
く模式底面図。 【図3】(a)は別例のプリント基板への装着前の状態
を示す模式背面図、(b)は(a)のプリント基板への
装着後の状態を示す模式背面図。 【図4】別の別例を示す模式背面図。 【符号の説明】 11…プリント基板用コネクタとしてのプリント基板用
メスコネクタ、12…ケース本体、12a…ケース本体
を構成する凸部、13…固定部、13a…固定部を構成
する支持部、13b…同じく保持部、13c…嵌合孔、
14…端子、15…固定部を構成する金属片、15a…
金属片を構成する嵌合部、P…プリント基板。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4E353 AA05 AA16 AA18 BB03 BB05 CC14 CC25 CC32 CC33 DD11 DD12 DD17 DR17 DR27 GG09 GG29 5E023 AA04 AA16 BB02 BB22 CC23 GG01 GG07 HH01 HH18 HH22 HH30

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】樹脂製のケース本体と、前記ケース本体の
    前側から突出するように設けられた端子と、前記ケース
    本体をプリント基板に固定する固定部とを備えるプリン
    ト基板用コネクタであって、 前記固定部は、前記ケース本体の底部側に設けられ、前
    記固定部には、支持部と、プリント基板に挿通される嵌
    合部を有する金属片とが備えられ、前記固定部は、前記
    ケース本体の左右方向の幅内で前記端子より内側に位置
    するように構成されていることを特徴とするプリント基
    板用コネクタ。
JP2001242624A 2001-08-09 2001-08-09 プリント基板用コネクタ Pending JP2003059558A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001242624A JP2003059558A (ja) 2001-08-09 2001-08-09 プリント基板用コネクタ
GB0218073A GB2378588B (en) 2001-08-09 2002-08-05 Printed-circuit board connector
US10/213,028 US6709293B2 (en) 2001-08-09 2002-08-06 Printed-circuit board connector
FR0210081A FR2828587B1 (fr) 2001-08-09 2002-08-08 Connecteur de carte de circuit imprime

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001242624A JP2003059558A (ja) 2001-08-09 2001-08-09 プリント基板用コネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003059558A true JP2003059558A (ja) 2003-02-28

Family

ID=19072868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001242624A Pending JP2003059558A (ja) 2001-08-09 2001-08-09 プリント基板用コネクタ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6709293B2 (ja)
JP (1) JP2003059558A (ja)
FR (1) FR2828587B1 (ja)
GB (1) GB2378588B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7955357B2 (en) 2004-07-02 2011-06-07 Ellipse Technologies, Inc. Expandable rod system to treat scoliosis and method of using the same
US7862502B2 (en) 2006-10-20 2011-01-04 Ellipse Technologies, Inc. Method and apparatus for adjusting a gastrointestinal restriction device
US20090112262A1 (en) 2007-10-30 2009-04-30 Scott Pool Skeletal manipulation system
US11202707B2 (en) 2008-03-25 2021-12-21 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Adjustable implant system
US11241257B2 (en) 2008-10-13 2022-02-08 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Spinal distraction system
US8382756B2 (en) 2008-11-10 2013-02-26 Ellipse Technologies, Inc. External adjustment device for distraction device
US8197490B2 (en) 2009-02-23 2012-06-12 Ellipse Technologies, Inc. Non-invasive adjustable distraction system
US9622792B2 (en) 2009-04-29 2017-04-18 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Interspinous process device and method
ES2761267T3 (es) 2009-09-04 2020-05-19 Nuvasive Specialized Orthopedics Inc Dispositivo de crecimiento óseo
US9248043B2 (en) 2010-06-30 2016-02-02 Ellipse Technologies, Inc. External adjustment device for distraction device
WO2012021378A2 (en) 2010-08-09 2012-02-16 Ellipse Technologies, Inc. Maintenance feature in magnetic implant
WO2012112396A2 (en) 2011-02-14 2012-08-23 Ellipse Technologies, Inc. Device and method for treating fractured bones
US10743794B2 (en) 2011-10-04 2020-08-18 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Devices and methods for non-invasive implant length sensing
WO2013066946A1 (en) 2011-11-01 2013-05-10 Ellipse Technologies, Inc. Adjustable magnetic devices and methods of using same
US20130338714A1 (en) 2012-06-15 2013-12-19 Arvin Chang Magnetic implants with improved anatomical compatibility
US9044281B2 (en) 2012-10-18 2015-06-02 Ellipse Technologies, Inc. Intramedullary implants for replacing lost bone
EP2911616B1 (en) 2012-10-29 2020-10-07 NuVasive Specialized Orthopedics, Inc. Adjustable devices for treating arthritis of the knee
US9179938B2 (en) 2013-03-08 2015-11-10 Ellipse Technologies, Inc. Distraction devices and method of assembling the same
US10226242B2 (en) 2013-07-31 2019-03-12 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Noninvasively adjustable suture anchors
US9801734B1 (en) 2013-08-09 2017-10-31 Nuvasive, Inc. Lordotic expandable interbody implant
US10751094B2 (en) 2013-10-10 2020-08-25 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Adjustable spinal implant
WO2015168175A1 (en) 2014-04-28 2015-11-05 Ellipse Technologies, Inc. System for informational magnetic feedback in adjustable implants
WO2016065205A1 (en) 2014-10-23 2016-04-28 Ellipse Technologies, Inc. Remotely adjustable interactive bone reshaping implant
AU2015371247B2 (en) 2014-12-26 2020-06-04 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Systems and methods for distraction
US10238427B2 (en) 2015-02-19 2019-03-26 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Systems and methods for vertebral adjustment
WO2017066774A1 (en) 2015-10-16 2017-04-20 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Adjustable devices for treating arthritis of the knee
EP3386405B1 (en) 2015-12-10 2023-11-01 NuVasive Specialized Orthopedics, Inc. External adjustment device for distraction device
ES2879405T3 (es) 2016-01-28 2021-11-22 Nuvasive Specialized Orthopedics Inc Sistemas para transporte óseo
WO2017139548A1 (en) 2016-02-10 2017-08-17 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. Systems and methods for controlling multiple surgical variables
JP2022519380A (ja) 2019-02-07 2022-03-23 ニューベイシブ スペシャライズド オーソペディックス,インコーポレイテッド 医療デバイスにおける超音波通信
US11589901B2 (en) 2019-02-08 2023-02-28 Nuvasive Specialized Orthopedics, Inc. External adjustment device
JP2024509771A (ja) 2021-02-23 2024-03-05 ニューベイシブ スペシャライズド オーソペディックス,インコーポレイテッド 調整可能なインプラント、システム、及び方法
US11737787B1 (en) 2021-05-27 2023-08-29 Nuvasive, Inc. Bone elongating devices and methods of use

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0340793U (ja) * 1989-08-31 1991-04-18
JPH048265A (ja) * 1990-04-26 1992-01-13 Hideki Morimoto 帆立貝殻及び牡蛎貝殻を原料とする火力による活性型栄養素の焼成方法
JPH05205831A (ja) * 1991-09-03 1993-08-13 Amp Inc Smt型dinコネクタ及びその電気端子
JPH1064636A (ja) * 1996-08-23 1998-03-06 Mitsumi Electric Co Ltd 電気コネクタ
JPH10154537A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Amp Japan Ltd 基板取付型コネクタ
JPH10162886A (ja) * 1996-06-26 1998-06-19 Whitaker Corp:The 電気コネクタ
JPH10189177A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Dai Ichi Denshi Kogyo Kk 電気コネクタ

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4826442A (en) 1986-12-19 1989-05-02 Amp Incorporated Solderable connector retention feature
JPH0749733Y2 (ja) * 1988-05-31 1995-11-13 日本エー・エム・ピー株式会社 表面実装型電気コネクタ
US4907987A (en) * 1988-11-04 1990-03-13 Amp Incorporated Connector with barbed boardlock
MY107281A (en) * 1989-11-02 1995-10-31 Whitaker Corp Retaining device for electrical connectors.
US5257948A (en) 1992-12-14 1993-11-02 Molex Incorporated Printed circuit board mounting device for electrical connectors
US5580274A (en) * 1993-02-23 1996-12-03 Tsair; Chwan-Tsay Modular jack structure
US6280248B1 (en) * 1993-04-19 2001-08-28 Berg Technology, Inc. Hold-down element for electrical and/or electronic components
US5637014A (en) * 1994-01-31 1997-06-10 Mitsumi Electric Co., Ltd. Electrical connector
US5616432A (en) * 1994-06-14 1997-04-01 Ovonic Battery Company, Inc. Electrochemical hydrogen storage alloys and batteries fabricated from Mg containing base alloys
US5551891A (en) * 1995-03-31 1996-09-03 The Whitaker Corporation Electrical connector with boardlock retention feature
WO1996036094A1 (en) 1995-05-09 1996-11-14 The Whitaker Corporation Board lock for electrical connector
DE19607548C2 (de) * 1996-02-28 1998-02-26 Siemens Ag Abgewinkelter Einpreß-Steckverbinder zum Einpressen in Bohrungen einer Leiterplatte
US5664965A (en) * 1996-03-29 1997-09-09 Berg Technology, Inc. Device for fixing an electrical connector to a printed circuit board
JPH10294142A (ja) * 1997-04-18 1998-11-04 Hirose Electric Co Ltd 回路基板用電気コネクタ
GB9724370D0 (en) * 1997-11-18 1998-01-14 Amp Great Britain Boardlock for an electrical connector
US5980314A (en) * 1998-03-13 1999-11-09 Molex Incorporated Electrical connector with improved board mounting peg

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0340793U (ja) * 1989-08-31 1991-04-18
JPH048265A (ja) * 1990-04-26 1992-01-13 Hideki Morimoto 帆立貝殻及び牡蛎貝殻を原料とする火力による活性型栄養素の焼成方法
JPH05205831A (ja) * 1991-09-03 1993-08-13 Amp Inc Smt型dinコネクタ及びその電気端子
JPH10162886A (ja) * 1996-06-26 1998-06-19 Whitaker Corp:The 電気コネクタ
JPH1064636A (ja) * 1996-08-23 1998-03-06 Mitsumi Electric Co Ltd 電気コネクタ
JPH10154537A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Amp Japan Ltd 基板取付型コネクタ
JPH10189177A (ja) * 1996-12-26 1998-07-21 Dai Ichi Denshi Kogyo Kk 電気コネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
US6709293B2 (en) 2004-03-23
GB2378588A (en) 2003-02-12
GB2378588B (en) 2006-02-22
US20030032314A1 (en) 2003-02-13
GB0218073D0 (en) 2002-09-11
FR2828587A1 (fr) 2003-02-14
FR2828587B1 (fr) 2004-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003059558A (ja) プリント基板用コネクタ
JP3657250B2 (ja) コネクタ
JP2001006771A (ja) コネクタ
JPH118025A (ja) 回路装置
JPH11144823A (ja) プリント基板用コネクタ及びその実装構造
JPH10154537A (ja) 基板取付型コネクタ
JP2000021474A (ja) コネクタ
JP3126899B2 (ja) 回路基板用電気コネクタ
JP3355476B2 (ja) ライトアングルコネクタ
JPH11102758A (ja) コネクタ
JP3258745B2 (ja) コネクタ及びコネクタ取付具
JPH01248590A (ja) プリント基板の接続構造
JPH07201424A (ja) 表面実装用コネクタ
JP3405943B2 (ja) コネクタ
JP3023448B2 (ja) プレスフィット型基板用同軸コネクタ
JPH0635391Y2 (ja) コネクタ
JP2003303634A (ja) 電気コネクタ組立体およびキャップコネクタ
JPH10214665A (ja) 表面実装型コネクタ及びそれに使用されるプローブピン
JP2004152640A (ja) コネクタ及びその組立方法
JP2002033145A (ja) 固定金具を有する電気コネクタ及びその製造方法
JPH04308676A (ja) コネクタ
JPH056759U (ja) Fpc接続用コネクタ
JP3110240B2 (ja) 回路基板
JP2537459Y2 (ja) 電気コネクタの基板取付構造
JPH09320708A (ja) フローティングコネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100323

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110405