JP2009224136A - 発光素子 - Google Patents
発光素子 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009224136A JP2009224136A JP2008066293A JP2008066293A JP2009224136A JP 2009224136 A JP2009224136 A JP 2009224136A JP 2008066293 A JP2008066293 A JP 2008066293A JP 2008066293 A JP2008066293 A JP 2008066293A JP 2009224136 A JP2009224136 A JP 2009224136A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- light emitting
- type semiconductor
- oxide layer
- emitting element
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
Abstract
【解決手段】 発光素子31は、一対の電極2,6と、電極2,6間に配置された、ドナー・アクセプター対発光機能を有する発光層4と、電極2と発光層4との間に配置された、p型半導体酸化物層3と、を備え、p型半導体酸化物層3は、O−Cu−Oのダンベル構造を有する化合物を一種以上含んでなる酸化物層、又は、MOx(ただし、MはNi、Ga、Moのうちの一種類の金属を示し、xは金属原子と酸素原子との個数比を示す。)で表される化合物を一種以上含んでなる酸化物層を有することを特徴とする。
【選択図】 図1
Description
(実施例1)
先ず、基板として無アルカリガラス基板(コーニング#1737、100mm×100mm、厚み0.7mm)を用意し、この表面を洗浄装置により洗浄した後、乾燥装置を用いて乾燥した。
先ず、実施例1と同様にして基板上に透明電極を形成した。一方で、NiO及びLiFの粉末を混合してペレット化し、焼成を繰り返すことで、スパッタリングターゲットとなる焼結体Bを完成させた。
先ず、実施例1と同様にして基板上に透明電極を形成した。一方で、Cu2O及びAl2O3の粉末を混合してペレット化し、焼成を繰り返すことで、スパッタリングターゲットとなる焼結体Cを完成させた。
先ず、実施例1と同様にして基板上に透明電極及びp型半導体酸化物層を形成した。
まず、実施例1と同様にして基板上に透明電極を形成した。
まず、実施例1と同様にして基板上に透明電極を形成した。次に、透明電極を形成した基板をスパッタリング装置の成膜用基板ホルダーに設置し、スパッタリング装置の成膜室内の圧力が1×10−4Paとなるまで真空排気した。更に、スパッタリング装置の基板付近に配置された抵抗加熱装置により基板温度を300℃まで昇温した。そして、スパッタリング装置の真空チャンバー内にあらかじめ設置したCuGaS2ターゲットを用い成膜を行い、透明電極上に厚み200nmのp型半導体硫化物層を形成した。
上記で得られた発光素子について、以下に示す連続点灯試験により寿命特性を評価した。得られた結果を図5及び図6に示す。図5及び図6は、発光素子の駆動時間(h)に対する輝度の変動率(%)を示すグラフである。図5中の折れ線E−1、E−2、E−3は実施例1〜3の発光素子E−1、E−2、E−3の輝度変動を示し、折れ線CE−1は比較例1の発光素子CE−1の輝度変動を示す。図6中の折れ線E−4は実施例4の発光素子E−4の輝度変動を示し、折れ線CE−2は比較例2の発光素子CE−2の輝度変動を示す。また、破線Hは輝度半減値を示す。また、発光素子の初期発光輝度及び輝度半減寿命を表2に示す。
アルミニウム製の金属放熱板に発光素子を設置し、十分な放熱対策を施した状態で、発光素子の電極間に直流電圧を印加し、電流密度25mA/cm2の定電流駆動を行った。そして、初期発光輝度及び所定の時間毎に発光輝度を測定した。
Claims (5)
- 一対の電極間と、
前記電極間に配置された、ドナー・アクセプター対発光機能を有する発光層と、
前記電極の一方と前記発光層との間に配置された、p型半導体酸化物層と、を備え、
前記p型半導体酸化物層は、O−Cu−Oのダンベル構造を有する化合物を一種以上含んでなる酸化物層、又は、MOx(ただし、MはGa、Ni、Moのうちの一種類の金属を示し、xは金属原子と酸素原子との個数比を示す。)で表される化合物を一種以上含んでなる酸化物層を有する、発光素子。 - 前記p型半導体酸化物層は、O−Cu−Oのダンベル構造を有する化合物を含む、請求項1に記載の発光素子。
- 前記O−Cu−Oのダンベル構造を有する化合物が、デラフォサイト型化合物である、請求項2に記載の発光素子。
- 前記p型半導体酸化物層は、MgCu2O2、CaCu2O2、SrCu2O2、及びBaCu2O2のうちのいずれか一種類以上の化合物を含むことを特徴とする、請求項1に記載の発光素子。
- 前記p型半導体酸化物層は、NiO、Ga2O3、及びMoO3のうちのいずれか一種類以上の化合物を含むことを特徴とする、請求項1に記載の発光素子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008066293A JP5200596B2 (ja) | 2008-03-14 | 2008-03-14 | 発光素子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008066293A JP5200596B2 (ja) | 2008-03-14 | 2008-03-14 | 発光素子 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009224136A true JP2009224136A (ja) | 2009-10-01 |
JP5200596B2 JP5200596B2 (ja) | 2013-06-05 |
Family
ID=41240705
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008066293A Expired - Fee Related JP5200596B2 (ja) | 2008-03-14 | 2008-03-14 | 発光素子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5200596B2 (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4723049B1 (ja) * | 2010-06-18 | 2011-07-13 | 光文堂印刷有限会社 | 直流駆動の無機エレクトロルミネッセンス素子と発光方法 |
JP2012084331A (ja) * | 2010-10-08 | 2012-04-26 | Sharp Corp | 発光装置 |
WO2012133915A1 (en) * | 2011-03-31 | 2012-10-04 | Ricoh Company, Ltd. | P-type oxide, p-type oxide-producing composition, method for producing p-type oxide, semiconductor device, display device, image display apparatus, and system |
JP2013219332A (ja) * | 2012-03-14 | 2013-10-24 | Tdk Corp | ヘテロエピタキシャルpn接合酸化物薄膜を有する積層薄膜 |
US20160054668A1 (en) * | 2014-08-25 | 2016-02-25 | Konica Minolta, Inc. | Electrophotographic photoreceptor, and method and apparatus of forming electrophotographic image |
WO2020204019A1 (ja) * | 2019-04-03 | 2020-10-08 | 株式会社タムラ製作所 | ショットキーダイオード |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11278834A (ja) * | 1998-03-31 | 1999-10-12 | Japan Science & Technology Corp | 導電性透明酸化物 |
JP2000150166A (ja) * | 1998-11-16 | 2000-05-30 | Tdk Corp | 有機el素子 |
JP2000227769A (ja) * | 1999-02-08 | 2000-08-15 | Tdk Corp | マトリックス表示装置 |
JP2001053338A (ja) * | 1999-08-11 | 2001-02-23 | Showa Denko Kk | Iii族窒化物半導体発光素子 |
JP2002261294A (ja) * | 2001-02-28 | 2002-09-13 | Japan Science & Technology Corp | 透明酸化物p−n接合ダイオード |
JP2005276952A (ja) * | 2004-03-23 | 2005-10-06 | Japan Science & Technology Agency | 二次元酸化物自然超格子を用いた熱電材料とその熱電特性の調整方法 |
JP2007005784A (ja) * | 2005-05-27 | 2007-01-11 | Fujifilm Holdings Corp | 有機el素子 |
JP2007194194A (ja) * | 2005-12-22 | 2007-08-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | エレクトロルミネッセンス素子およびこれを用いた表示装置、露光装置、照明装置 |
JP2007281438A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-10-25 | Canon Inc | 発光素子及び発光素子の製造方法 |
JP2008034199A (ja) * | 2006-07-27 | 2008-02-14 | Mt Picture Display Co Ltd | 分散型電界発光素子 |
-
2008
- 2008-03-14 JP JP2008066293A patent/JP5200596B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11278834A (ja) * | 1998-03-31 | 1999-10-12 | Japan Science & Technology Corp | 導電性透明酸化物 |
JP2000150166A (ja) * | 1998-11-16 | 2000-05-30 | Tdk Corp | 有機el素子 |
JP2000227769A (ja) * | 1999-02-08 | 2000-08-15 | Tdk Corp | マトリックス表示装置 |
JP2001053338A (ja) * | 1999-08-11 | 2001-02-23 | Showa Denko Kk | Iii族窒化物半導体発光素子 |
JP2002261294A (ja) * | 2001-02-28 | 2002-09-13 | Japan Science & Technology Corp | 透明酸化物p−n接合ダイオード |
JP2005276952A (ja) * | 2004-03-23 | 2005-10-06 | Japan Science & Technology Agency | 二次元酸化物自然超格子を用いた熱電材料とその熱電特性の調整方法 |
JP2007005784A (ja) * | 2005-05-27 | 2007-01-11 | Fujifilm Holdings Corp | 有機el素子 |
JP2007194194A (ja) * | 2005-12-22 | 2007-08-02 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | エレクトロルミネッセンス素子およびこれを用いた表示装置、露光装置、照明装置 |
JP2007281438A (ja) * | 2006-03-17 | 2007-10-25 | Canon Inc | 発光素子及び発光素子の製造方法 |
JP2008034199A (ja) * | 2006-07-27 | 2008-02-14 | Mt Picture Display Co Ltd | 分散型電界発光素子 |
Cited By (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2011158368A1 (ja) | 2010-06-18 | 2011-12-22 | 光文堂印刷有限会社 | 直流駆動の無機エレクトロルミネッセンス素子と発光方法 |
US8810123B2 (en) | 2010-06-18 | 2014-08-19 | Kohundo Printing Company Ltd. | DC-driven electroluminescence device and light emission method |
JP4723049B1 (ja) * | 2010-06-18 | 2011-07-13 | 光文堂印刷有限会社 | 直流駆動の無機エレクトロルミネッセンス素子と発光方法 |
JP2012084331A (ja) * | 2010-10-08 | 2012-04-26 | Sharp Corp | 発光装置 |
US9761673B2 (en) | 2011-03-31 | 2017-09-12 | Ricoh Company, Ltd. | Amorphous p-type oxide for a semiconductor device |
WO2012133915A1 (en) * | 2011-03-31 | 2012-10-04 | Ricoh Company, Ltd. | P-type oxide, p-type oxide-producing composition, method for producing p-type oxide, semiconductor device, display device, image display apparatus, and system |
CN103460389A (zh) * | 2011-03-31 | 2013-12-18 | 株式会社理光 | p型氧化物、p型氧化物制造用组合物、p型氧化物制造方法、半导体器件、显示器件、图像显示设备和系统 |
US10923569B2 (en) | 2011-03-31 | 2021-02-16 | Ricoh Company, Ltd. | P-type oxide, p-type oxide-producing composition, method for producing p-type oxide, semiconductor device, display device, image display apparatus, and system |
US10236349B2 (en) | 2011-03-31 | 2019-03-19 | Ricoh Company, Ltd. | P-type oxide, p-type oxide-producing composition, method for producing p-type oxide, semiconductor device, display device, image display apparatus, and system |
JP2013219332A (ja) * | 2012-03-14 | 2013-10-24 | Tdk Corp | ヘテロエピタキシャルpn接合酸化物薄膜を有する積層薄膜 |
JP2016045381A (ja) * | 2014-08-25 | 2016-04-04 | コニカミノルタ株式会社 | 電子写真感光体、電子写真画像形成方法及び電子写真画像形成装置 |
US9423707B2 (en) * | 2014-08-25 | 2016-08-23 | Konica Minolta, Inc. | Electrophotographic photoreceptor, and method and apparatus of forming electrophotographic image |
US20160054668A1 (en) * | 2014-08-25 | 2016-02-25 | Konica Minolta, Inc. | Electrophotographic photoreceptor, and method and apparatus of forming electrophotographic image |
WO2020204019A1 (ja) * | 2019-04-03 | 2020-10-08 | 株式会社タムラ製作所 | ショットキーダイオード |
JP2020170787A (ja) * | 2019-04-03 | 2020-10-15 | 株式会社タムラ製作所 | ショットキーダイオード |
JP7385857B2 (ja) | 2019-04-03 | 2023-11-24 | 株式会社タムラ製作所 | ショットキーダイオード |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP5200596B2 (ja) | 2013-06-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN106935717B (zh) | 包括量子点的发光设备 | |
JP5294565B2 (ja) | 発光素子及び発光素子の製造方法 | |
JP5200596B2 (ja) | 発光素子 | |
JP6235580B2 (ja) | Ii−vi族ベースの発光半導体デバイス | |
JP2010074068A (ja) | 半導体素子 | |
JP4943440B2 (ja) | 発光素子及び表示装置 | |
JP5049503B2 (ja) | 発光素子及び発光素子の製造方法 | |
KR101165259B1 (ko) | MgO피라미드 구조를 갖는 발광소자 및 그 제조방법 | |
JP5300345B2 (ja) | 発光膜、発光素子およびその製造方法 | |
JP6568503B2 (ja) | EuドープZnO高効率蛍光体膜の形成方法 | |
JP5130976B2 (ja) | 発光素子 | |
JP5130996B2 (ja) | 発光素子 | |
JP4946576B2 (ja) | 発光素子 | |
KR101560088B1 (ko) | 발광 소자 및 발광 소자 제조 방법 | |
WO2021084598A1 (ja) | 発光素子 | |
JP5115277B2 (ja) | 発光素子 | |
KR100855340B1 (ko) | 발광 다이오드 소자의 제조 방법 | |
JP5062882B2 (ja) | 無機エレクトロルミネッセンス素子 | |
JP5046637B2 (ja) | 無機エレクトロルミネッセント素子 | |
JPH04363892A (ja) | 直流エレクトロルミネッセンス素子 | |
JP2002080222A (ja) | 半導体、並びに、これを用いる透明電極、発光体、蛍光体、透明半導体デバイス、光触媒、および非線形光学材料 | |
JP2010182490A (ja) | 発光素子 | |
KR20090079810A (ko) | 무기형광체 | |
JP5446111B2 (ja) | 発光素子及び蛍光体材料 | |
KR100705995B1 (ko) | 발광소자용 은 도핑된 산화아연 반도체 및 이의 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20101202 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120426 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120508 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130115 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130128 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 5200596 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160222 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |