JP2009067310A - ダイブダウンシート - Google Patents

ダイブダウンシート Download PDF

Info

Publication number
JP2009067310A
JP2009067310A JP2007239788A JP2007239788A JP2009067310A JP 2009067310 A JP2009067310 A JP 2009067310A JP 2007239788 A JP2007239788 A JP 2007239788A JP 2007239788 A JP2007239788 A JP 2007239788A JP 2009067310 A JP2009067310 A JP 2009067310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
floor surface
state
dive
seat cushion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007239788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5007183B2 (ja
Inventor
Hirohisa Abe
浩久 阿部
Toshiyuki Tsujibayashi
俊之 辻林
Toshihiko Tsuda
敏彦 津田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
TS Tech Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
TS Tech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2007239788A priority Critical patent/JP5007183B2/ja
Application filed by Honda Motor Co Ltd, TS Tech Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to US12/678,234 priority patent/US8434808B2/en
Priority to CN2008801162699A priority patent/CN101952138B/zh
Priority to PCT/JP2008/066611 priority patent/WO2009035118A1/ja
Priority to EP08830869A priority patent/EP2210770B1/en
Priority to RU2010114302/11A priority patent/RU2483951C2/ru
Priority to BRPI0817088A priority patent/BRPI0817088B1/pt
Publication of JP2009067310A publication Critical patent/JP2009067310A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5007183B2 publication Critical patent/JP5007183B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/3063Cushion movements by composed movement
    • B60N2/3065Cushion movements by composed movement in a longitudinal-vertical plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3013Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the vehicle frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3072Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3072Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor
    • B60N2/3075Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats on a lower level of a multi-level vehicle floor stowed in recess
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3088Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats characterised by the mechanical link
    • B60N2/309Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats characterised by the mechanical link rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/919Positioning and locking mechanisms
    • B60N2002/948Positioning and locking mechanisms the actuation of the positioning or locking mechanism for one seat part being dependent on the position of another seat part, e.g. the seats floor lock being unlocked when the back-rest is inclined or the backrest can be tilted only when the seat is in its rear position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/919Positioning and locking mechanisms
    • B60N2002/952Positioning and locking mechanisms characterised by details of the locking system
    • B60N2002/957Positioning and locking mechanisms characterised by details of the locking system the locking system prevents an abnormal or wrong mounting situation, i.e. deployment or functioning of a seat part being prevented if the seat or seat part is not properly mounted

Abstract

【課題】ロック片をロック不能とするロック機構の設定・組立が容易でなく、作業工数が掛かって面倒であった。
【解決手段】シートバック11とシートクッション14とからなる回動シート体10Aを、前記シートバック11とシートクッション14を重ねた状態でフロア面60より低い低段フロア面62上に収納するダイブダウンシートにおいて、前記シートバック11とシートクッション14を重ねた状態で固定するロック機構18と、該ロック機構18の作動を不能とするロック解除プレート51をダイブダウン状態の前記回動シート体10Aの後方下端部に位置するように設け、前記フロア面60と前記低段フロア面62とを接続する段差部63に、前記ロック解除プレート51を作動させる作動部65を設けたダイブダウンシート。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両シートに関するものであり、特に、低段フロア面上に収納するダイブダウンシートのロック機構に関するものである。
従来、フロア面に回動可能に支持されたシートバックと、該シートバックの下部に回動可能支持されたシートクッションとからなる回動シート体を、前記シートバックとシートクッションを重ねた状態で前記フロア面より低い低段フロア面上に収納するダイブダウンシートにおいて、前記シートバックとシートクッションを重ねた状態で固定するロック機構と、該ロック機構のロック片をロック不能とするロック解除体をを設け、該ロック解除体はワイヤーによりダイブダウン状態への移動が伝達されて作動する構成は、公知である(特許文献1参照)。
特開2005−212554号公報
前記公知例は、シートのダイブダウン状態への変位をワイヤーの伸縮量により検知してロック機構のロック片をロック不能とする構成のため、設定・組立が容易でなく、作業工数が掛かって面倒であったという課題がある。
そこで、本願は、ロック機構のロック作動を不能とするロック解除プレートの構成を工夫し、組立・設定を容易にすると共に、作動を安定するようにしたものである。
本発明は、フロア面60に回動可能に支持されたシートバック11と、該シートバック11の下部に回動可能に支持されたシートクッション14とからなる回動シート体10Aを、前記シートバック11とシートクッション14を重ねた状態で前記フロア面60より低い低段フロア面62上に収納するダイブダウンシートにおいて、前記シートバック11とシートクッション14を重ねた状態で固定するロック機構18と、該ロック機構18の作動を不能とするロック解除プレート51をダイブダウン状態の前記回動シート体10Aの後方下端部に位置するように設け、前記フロア面60と前記低段フロア面62とを接続する段差部63に、前記ロック解除プレート51を作動させる作動部65を設けたダイブダウンシートとしたものである。
本発明は、前記作動部65は、低段フロア面62に向けて徐々に傾斜する傾斜部64を有し、該傾斜部64とロック解除プレート51とが当接するように構成したダイブダウンシートとしたものである。
請求項1の発明では、ロック解除プレート51を回動シート体10Aの後方下端部に配置し、しかも、フロア面60と低段フロア面62とを接続する段差部63の作動部65によりロック解除プレート51を作動させるようにしたので、ロック機構18の組立・設定を容易にすると共に、作動を安定させることができる。
請求項2の発明では、作動部65を低段フロア面62に向けて徐々に傾斜する傾斜部64を有して構成しているので、回動シート体10Aの回動軌跡に対して傾斜部64によりダイブダウンさせたとき最もロック解除プレート51が作動部65に接近して、ロック解除プレート51の作動を確実でしかも安定させて行うことができる。
本発明の一実施例を図面により説明する。本発明によるダイブダウンシート10は、ステー(図示省略)を介して車体13に回動可能に支持するように取付けられたシートバック11と、シートバック11の下部に支持手段15により回転自在に取付けられたシートクッション14とからなる回動シート体10Aを有して構成する(図1)。
前記回動シート体10Aは、前記シートバック11とシートクッション14とを重ねて実質的に平行となる格納位置と、シートバック11に対してシートクッション14を略直角となる利用位置との間で変位自在に構成する。
前記シートクッション14の下面には、取付軸16により格納式脚部材17が回転自在に取付けられる。脚部材17は、シートクッション14と実質的に平行となる格納位置と、シートクッション14に対して略直角となる支持位置との間で変位自在である。
前記支持手段15は、シートクッション14を前記格納位置に保持するロック機構18を有する。ロック機構18は、脚部材17の格納位置から支持位置への移動に応答してアンロック状態になり、シートクッション14が格納位置から利用位置に変位するのを許可する。また、ロック機構18は、シートクッション14が利用位置から格納位置に変位した後に、脚部材17が支持位置から格納位置に移動すると、ロック状態に復帰して、シートクッション14を格納位置に保持する。
また、前記ロック機構18は、シートバック11を前倒しして前記シートクッション14と実質的に平行となる重ね位置にしてから、シートバック11とシートクッション14の前側斜め下方移動に応答してアンロック状態になり、シートバック11とシートクッション14とが利用位置(着座位置)から回動シート体10Aを、後述する低段フロア面62上に収納するダイブダウン位置に変位するのを許可する。
前記支持手段15は、シートバック11の枠体56(図12)に固定されるバック側ブラケット19と、シートクッション14の枠体20に固定されるボトム側ブラケット21とを有する。両ブラケット19、21は軸22で互いに回転自在に軸止される。
ロック機構18は、バック側ブラケット19の基部に形成された円弧状部23と、円弧状部23の溝24に係合自在の爪25を備えた係合レバー26とを有する。係合レバー26は、ボトム側ブラケット21に軸27により回動自在に取付けられる。ロック機構18は爪25が溝24に係合するとロック状態になり、爪25が溝24から離れるとアンロック状態になる。
前記係合レバー26は係合孔31を有する。ボトム側ブラケット21には軸28によりリリースレバー29が回動自在に取付けられる。リリースレバー29は係合孔31に係合するピン30を有する。リリースレバー29の矢印A方向の回転は、係合レバー26の爪25を溝24から離脱させる。リリースレバー29とボトム側ブラケット21との間には、リリースレバー29を反矢印A方向に付勢するバネ32が設けられる。
前記脚部材17は、好適には、U字形管フレームである。脚部材17の一対のサイド脚33、33は、シートクッション14の枠体20に固定された取付ブラケット34、34に、取付軸16、16で軸止される。サイド脚33、33の基部側部分は、端部開口円筒部35、35に形成され、円筒部35、35の1つには、止着手段としての係止具36が取付けられる。係止具36は、円筒部35内に挿入されるアンカー37と、フック38と、アンカー37とフック38との間のフランジ39とを有する。アンカー37は、フランジ39が円筒部35の端部に当接すると、円筒部35の取付孔40、40と合致する軸筒41を有する。孔40、筒41、孔40とに差し込まれた取付軸16は、取付ブラケット34の孔42に挿入されブラケット34に固定される。
前記脚部材17と前記ロック機構18との間には、ワイヤーケーブル又はロッド等の連結手段43が設けられる。ワイヤーケーブル43は、ロック機構18からシートクッション14の前側に向けて伸びる第1部分43Aと、第1部分43Aの前端から後方にUターンする第2部分43Bと、前記第2部分43Bの一端から前記シートクッション14の後側に向けて伸びる第3部分43Cとを有する。第2部分43Bは取付軸16を境界としてシートクッション14の前側に位置する。第1部分43Aのケーブルヘッド44は、ロック機構18のリリースレバー29に連結され、第3部分43Cのケーブルヘッド45は係止具36のフック38に連結される。
前記シートクッション14の枠体20には、ケーブル43の弾性外皮46の一端が強固に固定される保持部47が設けられる。保持部47は、取付ブラケット34(取付軸16)より枠体20の前側に位置し、また、フック38は、取付軸16よりサイド脚33の基部側に位置するため、ケーブル43の第3部分43Cは、脚部材17の格納位置から支持位置への移動で枠体20の前側から後側に向けて牽引される。
ダイブダウンシート10のシートバック11の枠体56は、その基部を車体13のフロア面60に取付軸61により回動自在に取付ける。フロア面60の前側にはシートバック11とシートボトム14を格納しうる一段低い低段フロア面62に形成する。低段フロア面62には、支持位置の脚部材17の先端が保持される保持溝48を設ける。
保持溝48は、脚部材17の先端を係合保持して、ダイブダウンさせるときには脚部材17を別途特別な操作をしなくても折り畳む。また、ダイブダウンシート10を着座姿勢に戻すと、脚部材17は別途特別な操作をしなくてもシートボトム14を支持すると共に、チップアップさせると、係合保持している脚部材17の先端を別途特別な操作をしなくても保持溝48から開放してチップアップを許容するように構成している。
しかして、前記ロック機構18には、該ロック機構18の作動を不能とするロック解除プレート51をダイブダウン状態の前記回動シート体10Aの後方下端部位置に設ける。ロック解除プレート51は、車体13のフロア面60と該フロア面60の前側の一段低い低段フロア面62とを接続する段差部63に設けた作動部65に接触して、ロック機構18の作動を不能にする。
即ち、シートバック11を取付軸61中心に前側に倒して、シートバック11に対してシートクッション14を軸22中心に回動させながら低段フロア面62にダイブダウンさせるとき、作動部65に、ロック機構18のロック解除プレート51が当たることにより、ロック機構18の作動を不能にさせるように構成する。
ロック解除プレート51はダイブダウン状態の前記回動シート体10Aの後方下端部に位置するように設ける。前記作動部65は、低段フロア面62に向けて徐々に低く傾斜する傾斜部64を有して構成する。
傾斜部64は、シートバック11とシートクッション14とを重ねた回動シート体10Aの回動軌跡に対して、ダイブダウンさせたとき最もロック解除プレート51が作動部65に接近するように、構成する。
ロック解除プレート51と作動部65は、シートバック11を前倒れさせて回動シート体10Aをダイブダウンさせると、ロック機構18をアンロック状態にし、シートバック11をそのまま利用位置(着座姿勢)に変位させられ、回動シート体10Aの着座位置への復帰を容易にする。
ロック解除プレート51は軸52によりボトム側ブラケット21に回動自在に取付ける。ロック解除プレート51をダイブダウンさせたとき、ロック機構18をロック不能にするための構成は、任意であり、ロック機構18の係合レバー26とロック解除プレート51とをワイヤー(図示省略)等により連結しても良い。
即ち、ボトム側ブラケット21内の係合レバー26とロック解除プレート51とを直接的に連結すればよいので、ワイヤーを使用して連結しても、このワイヤーはボトム側ブラケット21の外側の他の構成品と干渉しないから、公知例のような作動が不安定となることはない。
具体的には、ロック解除プレート51はダイブダウン状態の前記ボトム側ブラケット21(回動シート体10A)の後方下端部に位置するように回動自在に軸52により取付ける。ロック解除プレート51の一端53は、ボトム側ブラケット21の外縁54より後側斜め下方の外側に向けて突出させる。ロック解除プレート51には係合ピン55を設ける。係合ピン55はリリースレバー29の一端50に当接させる。
即ち、リリースレバー29の一端50の回動軌跡範囲に、ロック解除プレート51の係合ピン55を臨ませる。
57は、ロック解除プレート51の一端53がボトム側ブラケット21の外縁54より外側に向けて突出するように付勢するバネである。
なお、ダイブダウンさせたシートバック11およびシートクッション14を、ダイブダウン状態から格納位置に変位させることも可能であり、このとき、ロック解除プレート51の一端53は作動部65から離れ、ロック機構18がロック状態に復帰して、シートバック11およびシートクッション14を格納位置に保持する。
しかして、前記ロック機構18は、シートバック11とシートクッション14とを一体的に固定させるためのロック装置であり、シートバック11を所定傾斜角度に保持する保持装置Lをロック機構18とは別途設ける。
保持装置Lの構成は、任意であり、図示は省略するが、車体13側に設けたストライカにラッチを噛み合わせ、このラッチのアンロック方向の回転を規制するラチェットとを有して構成していればよい。
(実施例の作用)
(チップアップ)
図1の着座状態では、ロック解除プレート51が作動部65に当接していないので、ロック機構18は、ロック解除プレート51の一端53がバネ57の弾力でボトム側ブラケット21の外縁54より突出し、ロック解除プレート51の係合ピン55はリリースレバー29の一端50より離れ、リリースレバー29はバネ32の弾力で係合レバー26をロック方向に回動させられ、爪25は円弧状部23に接触しているが、脚部材17は支持位置にあるので、ロック機構18はアンロック状態であり、シートクッション14は軸22を中心に起こすことができる。
シートクッション14を所定位置まで起こして、脚部材17を支持位置から格納位置に回転させると、第3部分43Cのケーブルヘッド45は枠体20の後側から前側に移動し、第1部分43Aのケーブルヘッド44は枠体20の前側から後側に移動し、リリースレバー29はバネ32の弾力により矢印A方向に回転する。すると、係合レバー26も回転して、爪25は円弧状部23に接触する。
更に、シートクッション14を直立させると、係合レバー26の爪25が溝24に係合し、ロック機構18はロック状態になる。
したがって、並行状態のシートバック11とシートクッション14は略直立した起立状態となって、ロック機構18により互いに固定状態のシートバック11とシートクッション14は任意の保持装置Lにより車体13に固定されて、チップアップ状態を保持される。
しかして、チップアップ状態において、脚部材17を格納位置から支持位置に回転させると、第3部分43Cのケーブルヘッド45は枠体20の前側から後側に移動し、第1部分43Aのケーブルヘッド44は枠体20の後側から前側に移動し、リリースレバー29はバネ32の弾力に抗して矢印A方向に回転する。すると、係合レバー26も回転して、係合レバー26の爪25はバック側ブラケット19の溝24から離脱し、ロック機構18はアンロック状態になる。
そこで、シートクッション14を軸22中心に前倒れさせると、着座状態に戻せる。
このとき、ロック機構18は、脚部材17の格納位置から支持位置への回転に応じてアンロックされるようにアレンジされているため、脚部材17を支持位置に移動させないまま、シートクッション(座席)14を利用位置に変位させる事態は防止される。また、ロック機構18をアンロック状態にするための専用の操作が不要になるから、チップアップシートのセットアップ操作が簡単となる。
また、脚部材17の格納位置から支持位置へ戻さずに、シートクッション14を戻す誤操作を防止する。
(ダイブダウン)
図1の着座状態では、ロック解除プレート51が作動部65に当接していないので、ロック機構18は、ロック解除プレート51の一端53がバネ57の弾力でボトム側ブラケット21の外縁54より突出し、ロック解除プレート51の係合ピン55はリリースレバー29の一端50より離れ、リリースレバー29はバネ32の弾力で係合レバー26をロック方向に回動させて、爪25は円弧状部23に接触しているが、脚部材17は支持位置にあり、ロック機構18はアンロック状態である。
そこで、保持装置Lを解除操作すると、シートバック11の枠体56は取付軸61中心に前側回動可能状態になる。
シートバック11の枠体56を前側回動させると、枠体56は取付軸61中心に前倒れ回動し、シートクッション14の軸22は取付軸61中心に反時計回転方向に移動する。
このとき、脚部材17は保持溝48に係合しているので、シートクッション14が前方移動すると、保持溝48との係合部分の脚部材17中心に回動して、特別な操作をしなくても、折り畳まれる。
したがって、シートバック11はシートクッション14を下方の低段フロア面62に移動させながらダイブダウンする。
次に、脚部材17が折り畳まれているので、ロック機構18は連結手段43が弛んでリリースレバー29のロック方向への回動を許容する状態となっているが、シートバック11とシートクッション14が略平行状態のままダイブダウンすると、ロック機構18は、ロック解除プレート51の一端53が作動部65に当たって回動し、ロック解除プレート51の係合ピン55はリリースレバー29の一端50を押して係合レバー26を回動させ、爪25が溝24から離れたアンロック状態にする。
そこで、脚部材17の格納(折り畳み)によるロック機構18のロック状態にさせようとする作動に対して、ロック解除プレート51の押し込みが優先してロック機構18をアンロック状態にさせているので、ダイブダウン状態からチップアップ状態を経由せずに、シートバック11を取付軸61中心に起立させることができ、シートバック11はシートクッション14を後方に引きながら起立し、シートバック11とシートクッション14は元の位置に戻り、着座状態への復帰を容易にする。
即ち、ロック解除プレート51が存在しない場合、脚部材17が折り畳まれているとロック機構18はロック状態となるので、ダイブダウン状態から着座状態に復帰させるには、シートバック11とシートクッション14の両者を一旦チップアップさせ、次に、脚部材17を折り畳んでロック機構18をアンロック状態にしてからシートクッション14を元に戻さなくてはならないが、脚部材17の折り畳みに対してロック解除プレート51の押し込みが優先させているので、ダイブダウン状態から着座状態への復帰操作を容易にする。
換言すると、ロック解除プレート51と脚部材17との二系統によりロック機構18のロック状態とアンロック状態に切り替え可能なので、チップアップ状態とダイブダウン状態の何れのシートアレンジ操作は容易であり、また、着座状態に復帰させるのも簡単に行える。
この場合、前記作動部65は、低段フロア面62に向けて徐々に傾斜する傾斜部64を有して構成しているから、回動シート体10Aの回動軌跡に対して傾斜部64によりダイブダウンさせたとき最もロック解除プレート51が作動部65に接近するので、ロック解除プレート51は作動部65に確実に当接して作動し、また、利用状態(着座姿勢)に復帰させるとき、ロック解除プレート51は作動部65から確実に離脱する。
本発明による車両シートの概略側面図。 本発明による車両シートの概略斜視図。 ロック機構の側面図。 シートボトムの枠体の正面図。 ワイヤーケーブルと脚部材とロック機構を示す一部縦断側面図。 ワイヤーケーブルと脚部材とを連結する止着手段を示す一部縦断側面図。 ダイブダウン状態のときのロック機構の側面図。 チップアップ状態のときのロック機構のロック状態側面図。 チップアップ状態のときのロック機構のアンロック状態側面図。 ダイブダウン状態の側面図。 ワイヤーケーブルと脚部材とを連結する止着手段を示す斜視図。
符号の説明
10…車両シート、11…シートバック、12…ステー、13…車体、シートボトム14…シートボトム、15…支持手段、16…取付軸、17…格納式脚部材、18…ロック機構、19…バック側ブラケット、20…枠体、21…ボトム側ブラケット、22…軸、23…円弧状部、24…溝、25…爪、26…係合レバー、27…軸、28…軸、29…リリースレバー、30…ピン、31…係合孔、32…バネ、33…サイド脚、34…取付ブラケット、35…端部開口円筒部、36…係止具、37…アンカー、38…フック、39…フランジ、40…取付孔、41…軸筒、42…孔、43…連結手段、43A…第1部分、43B…第2部分、43C…第3部分、44…ケーブルヘッド、45…ケーブルヘッド、46…弾性外皮、47…保持部、48…保持溝、50…一端、51…ロックオフプレート、52…軸、53…一端、54…外縁、55…係合ピン、60…フロア面、61…取付軸、62…低段フロア面、63…段差部、64…傾斜部、65…作動部。

Claims (2)

  1. フロア面60に回動可能に支持されたシートバック11と、該シートバック11の下部に回動可能に支持されたシートクッション14とからなる回動シート体10Aを、前記シートバック11とシートクッション14を重ねた状態で前記フロア面60より低い低段フロア面62上に収納するダイブダウンシートにおいて、前記シートバック11とシートクッション14を重ねた状態で固定するロック機構18と、該ロック機構18の作動を不能とするロック解除プレート51をダイブダウン状態の前記回動シート体10Aの後方下端部に位置するように設け、前記フロア面60と前記低段フロア面62とを接続する段差部63に、前記ロック解除プレート51を作動させる作動部65を設けたダイブダウンシート。
  2. 請求項1において、前記作動部65は、低段フロア面62に向けて徐々に傾斜する傾斜部64を有し、該傾斜部64とロック解除プレート51とが当接するように構成したダイブダウンシート。
JP2007239788A 2007-09-14 2007-09-14 ダイブダウンシート Active JP5007183B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007239788A JP5007183B2 (ja) 2007-09-14 2007-09-14 ダイブダウンシート
CN2008801162699A CN101952138B (zh) 2007-09-14 2008-09-13 车辆座椅
PCT/JP2008/066611 WO2009035118A1 (ja) 2007-09-14 2008-09-13 車両シート
EP08830869A EP2210770B1 (en) 2007-09-14 2008-09-13 Vehicle seat
US12/678,234 US8434808B2 (en) 2007-09-14 2008-09-13 Vehicle seat
RU2010114302/11A RU2483951C2 (ru) 2007-09-14 2008-09-13 Автомобильное сиденье
BRPI0817088A BRPI0817088B1 (pt) 2007-09-14 2008-09-13 banco de veículo

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007239788A JP5007183B2 (ja) 2007-09-14 2007-09-14 ダイブダウンシート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009067310A true JP2009067310A (ja) 2009-04-02
JP5007183B2 JP5007183B2 (ja) 2012-08-22

Family

ID=40452124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007239788A Active JP5007183B2 (ja) 2007-09-14 2007-09-14 ダイブダウンシート

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8434808B2 (ja)
EP (1) EP2210770B1 (ja)
JP (1) JP5007183B2 (ja)
CN (1) CN101952138B (ja)
BR (1) BRPI0817088B1 (ja)
RU (1) RU2483951C2 (ja)
WO (1) WO2009035118A1 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011195098A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Marubishi Kogyo Kk 横跳ね上げシートのロック機構
JP2014108707A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Daihatsu Motor Co Ltd 車両のリヤシート構造
JP2017056818A (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 株式会社タチエス 車両用シート
JP2018052436A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
JP2018052435A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
JP2018090142A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP2020121719A (ja) * 2020-05-21 2020-08-13 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
JP2021014238A (ja) * 2019-07-16 2021-02-12 テイ・エス テック株式会社 乗り物用シート
JP7373415B2 (ja) 2020-01-22 2023-11-02 アディエント・エンジニアリング・アンド・アイピー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 乗り物用シート

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9333883B2 (en) * 2005-12-28 2016-05-10 Ts Tech Co., Ltd. Tip-up/dive-down type reclining seat for vehicle
RU2521892C2 (ru) * 2012-06-13 2014-07-10 Сергей Александрович Дорофеев Переднее откидное кресло междугородного автобуса
JP5886960B2 (ja) * 2012-07-23 2016-03-16 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニーJohnson Controls Technology Company 乗り物用座席
KR101679184B1 (ko) * 2012-11-19 2016-11-24 존슨 컨트롤즈 컴포넌츠 게엠베하 운트 코. 카게 차량 시트, 특히 자동차 시트
US9604552B2 (en) * 2013-04-12 2017-03-28 Ts Tech Co., Ltd. Seat for vehicles
WO2015098042A1 (ja) * 2013-12-27 2015-07-02 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
CN104442464A (zh) * 2014-06-20 2015-03-25 苏州中航中振汽车饰件有限公司 汽车座椅旋转盘及控制机构
US10106060B2 (en) * 2014-10-17 2018-10-23 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat
US10689120B2 (en) * 2016-08-29 2020-06-23 Textron Innovations, Inc. Stowable reversible seat
JP6794905B2 (ja) * 2017-04-06 2020-12-02 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6922574B2 (ja) * 2017-09-12 2021-08-18 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
US10889222B2 (en) * 2018-11-08 2021-01-12 Polaris Industries Inc. Latching system for a vehicle seat

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002182153A (ja) * 2000-12-13 2002-06-26 Mixed Reality Systems Laboratory Inc 立体画像表示装置
JP2002362202A (ja) * 2001-06-11 2002-12-18 T S Tec Kk イナーシャロック装置並びに折畳み式シート
JP2005212554A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 Honda Motor Co Ltd シート収納装置
US20060214459A1 (en) * 2003-11-28 2006-09-28 Keiper Gmbh & Co. Kg Vehicle seat, particularly a motor vehicle seat
US7240949B1 (en) * 2006-02-28 2007-07-10 Daimlerchrysler Corporation Adjustable seat assembly
JP2007182153A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 T S Tec Kk チップアップ・ダイブダウン式自動車用リクライニングシート

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4932706A (en) * 1988-12-27 1990-06-12 Lear Siegler Seating Corporation Forwardly foldable seat assembly
GB9028083D0 (en) * 1990-12-27 1991-02-13 Rover Group A seat for a vehicle
US5195795A (en) * 1992-04-01 1993-03-23 Cannera Raymond C Automotive vehicle seat assembly fully retractable below the vehicle's floor
CA2111725C (en) * 1993-12-18 1998-10-13 Wojciech Smuk Combination reclining and folding mechanism for automotive seat assemblies
FR2804913B1 (fr) * 2000-02-10 2002-05-17 Faure Bertrand Equipements Sa Systeme d'agencement modulable des sieges dans un vehicule automobile, notamment pour des sieges de premiere et deuxieme rangee
RU2241611C2 (ru) * 2003-04-17 2004-12-10 Котелевец Владислав Георгиевич Сиденье транспортного средства
JP3860151B2 (ja) * 2003-08-29 2006-12-20 株式会社タチエス 車両用格納式シート
US7086696B2 (en) * 2004-12-29 2006-08-08 Ts Tech Co., Ltd. Vehicle seat

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002182153A (ja) * 2000-12-13 2002-06-26 Mixed Reality Systems Laboratory Inc 立体画像表示装置
JP2002362202A (ja) * 2001-06-11 2002-12-18 T S Tec Kk イナーシャロック装置並びに折畳み式シート
US20060214459A1 (en) * 2003-11-28 2006-09-28 Keiper Gmbh & Co. Kg Vehicle seat, particularly a motor vehicle seat
JP2005212554A (ja) * 2004-01-28 2005-08-11 Honda Motor Co Ltd シート収納装置
JP2007182153A (ja) * 2006-01-06 2007-07-19 T S Tec Kk チップアップ・ダイブダウン式自動車用リクライニングシート
US7240949B1 (en) * 2006-02-28 2007-07-10 Daimlerchrysler Corporation Adjustable seat assembly

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011195098A (ja) * 2010-03-23 2011-10-06 Marubishi Kogyo Kk 横跳ね上げシートのロック機構
JP2014108707A (ja) * 2012-11-30 2014-06-12 Daihatsu Motor Co Ltd 車両のリヤシート構造
JP2017056818A (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 株式会社タチエス 車両用シート
WO2017047158A1 (ja) * 2015-09-16 2017-03-23 株式会社タチエス 車両用シート
JP2018052436A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
JP2018052435A (ja) * 2016-09-30 2018-04-05 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
JP2018090142A (ja) * 2016-12-06 2018-06-14 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP2021014238A (ja) * 2019-07-16 2021-02-12 テイ・エス テック株式会社 乗り物用シート
JP7280499B2 (ja) 2019-07-16 2023-05-24 テイ・エス テック株式会社 乗り物用シート
JP7373415B2 (ja) 2020-01-22 2023-11-02 アディエント・エンジニアリング・アンド・アイピー・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 乗り物用シート
JP2020121719A (ja) * 2020-05-21 2020-08-13 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート
JP7068591B2 (ja) 2020-05-21 2022-05-17 テイ・エス テック株式会社 乗物用シート

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0817088A2 (pt) 2016-10-04
EP2210770B1 (en) 2012-10-10
JP5007183B2 (ja) 2012-08-22
US8434808B2 (en) 2013-05-07
US20110204670A1 (en) 2011-08-25
BRPI0817088B1 (pt) 2018-05-08
RU2010114302A (ru) 2011-10-20
WO2009035118A1 (ja) 2009-03-19
EP2210770A1 (en) 2010-07-28
RU2483951C2 (ru) 2013-06-10
CN101952138A (zh) 2011-01-19
EP2210770A4 (en) 2011-03-23
CN101952138B (zh) 2013-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5007183B2 (ja) ダイブダウンシート
JP5263866B2 (ja) 車両シート
JP4785011B2 (ja) 車両用シート
JP2010058581A (ja) ヘッドレスト
JP4635952B2 (ja) 車両用格納式シートのロック構造
JP2007196741A (ja) 車両用シート
JP5272724B2 (ja) 車両用シート
JP2008074279A (ja) 車両用シート
JP2005075312A (ja) 自動車用折畳み式シート
JP2010006210A (ja) 車両用格納式シート
JP6273790B2 (ja) 車両用シート装置
JP4901380B2 (ja) 車両シート操作用のストラップ
JP5307501B2 (ja) 格納式車両用シート
JP2014205429A (ja) 車両用シート
JP2006036101A (ja) 自動車用シートのリクライニング装置
JP4352936B2 (ja) 車両用格納シート
JP5353514B2 (ja) 車両用シート
JP4442460B2 (ja) 車両用シート
JP2013001177A (ja) 車両用シート
JP4412210B2 (ja) 車両用シート
JP5365461B2 (ja) 乗物シート用リクライニング装置
JP4970142B2 (ja) 車両用シートのロック解除操作機構
JP3964340B2 (ja) 車両用シート
JP2009214573A (ja) 車両用シート
JP2009232965A (ja) 車両用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090728

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120522

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120528

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150601

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5007183

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250