JP5886960B2 - 乗り物用座席 - Google Patents

乗り物用座席 Download PDF

Info

Publication number
JP5886960B2
JP5886960B2 JP2014526624A JP2014526624A JP5886960B2 JP 5886960 B2 JP5886960 B2 JP 5886960B2 JP 2014526624 A JP2014526624 A JP 2014526624A JP 2014526624 A JP2014526624 A JP 2014526624A JP 5886960 B2 JP5886960 B2 JP 5886960B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft support
tip
end portion
walk
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014526624A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2014016887A1 (ja
Inventor
裕也 金井
裕也 金井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson Controls Technology Co
Original Assignee
Johnson Controls Technology Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson Controls Technology Co filed Critical Johnson Controls Technology Co
Application granted granted Critical
Publication of JP5886960B2 publication Critical patent/JP5886960B2/ja
Publication of JPWO2014016887A1 publication Critical patent/JPWO2014016887A1/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/304Cushion movements by rotation only
    • B60N2/3045Cushion movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/305Cushion movements by rotation only about transversal axis the cushion being hinged on the vehicle frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/12Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable and tiltable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3013Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the vehicle frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3029Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by composed movement
    • B60N2/3031Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by composed movement in a longitudinal-vertical plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • B60N2/682Joining means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2002/0204Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable characterised by the seat or seat part turning about or moving along a non-standard, particular axis, i.e. an axis different from the axis characterising the conventional movement
    • B60N2002/0216Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable characterised by the seat or seat part turning about or moving along a non-standard, particular axis, i.e. an axis different from the axis characterising the conventional movement the seat or seat part turning about or moving along a transversal axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/919Positioning and locking mechanisms
    • B60N2002/948Positioning and locking mechanisms the actuation of the positioning or locking mechanism for one seat part being dependent on the position of another seat part, e.g. the seats floor lock being unlocked when the back-rest is inclined or the backrest can be tilted only when the seat is in its rear position

Description

本発明は、乗り物、例えば自動車に搭載される座席に関する。
関連する乗り物用座席として、ウオークイン機構により座席を前側に移動後、座席の前端側を跳ね上げる(チップアップという。)機構を備えたものが特許文献1に提案されている。
特許第4437977号公報
このような関連技術にあっては、チップアップ機構が複雑であるが為に製造原価が高騰し、重量的にも重く、改善が求められている。
本発明は、簡易なチップアップ機構を有し、製造原価が廉価、軽量な乗り物用座席を提供することを目的とする。
本発明のアスペクトは、連結ユニットと、シートクッションに連結されたクッションフレームであって、前記連結ユニットに第3軸支部を中心に回動可能に支持されるとともに前記第3軸支部に固定されたクッションフレームと、シートバックに連結されたフレームであって、前記連結ユニットに回動可能に支持されたフレームと、前記連結ユニットに第1軸支部を中心に回動可能に支持されたウオークイン部材であって、前記第1軸支部を挟んで入力部と出力部とを有するウオークイン部材と、前記連結ユニットに第2軸支部を中心に回動可能に支持された解除部材であって、前記出力部とロッドを介して連結された一端部と、前記一端部に対して直角の位置に配された他端部と、前記一端部に形成された押圧部とを有する解除部材と、前記ウオークイン部材の前記出力部と前記解除部材の前記一端部とを連結するロッドと、前記連結ユニットに前記第2軸支部を中心に回動可能に支持されたチップアップロック部材であって、前記押圧部に接した一端部と、前記一端部に二股状に形成された他端部と、前記一端部及び前記他端部より前側に延在する係合部とを有するチップアップロック部材と、前記チップアップロック部材の前記他端部と前記連結ユニットとの間に懸架され、前記チップアップロック部材を前記第2軸支部を中心として常時反時計方向に回転付勢するばねと、前記連結ユニットに設けられた移動孔と、前記クッションフレームに連結され、前記チップアップロック部材の前記係合部に係脱可能なストッパ部材であって、前記クッションフレームの前記第3軸支部を中心とした回動に応じて移動孔内を移動するストッパ部材と、前記第3軸支部に前記反時計方向への回転付勢力を付与する付勢部と、を備え、前記フレームを前倒しすると前記ウオークイン部材が回転され、前記ウオークイン部材の回転により前記解除部材が回転され、前記解除部材の回転により前記チップアップロック部材が回転されて前記ストッパ部材との係合が解除され、前記付勢部による回転付勢力により前記クッションフレームが跳ね上がる乗り物用座席であることを要旨とする。
上記アスペクトによれば、簡易なチップアップ機構を有し、製造原価が廉価、軽量な乗り物用座席を提供できる。
図1は、本発明の一実施形態に係る乗り物用座席の斜視図である。 図2は、図1の矢視Aに係る平常時の乗り物用座席の側面図である。 図3は、図1の矢視Aに係るシートクッション前端部を跳ね上げた状態を示す乗り物用座席の側面図である。 図4は、図1の矢視Aに係る図2に復帰途中のシートクッション前端部を示す乗り物用座席の側面図である。 図5は、図2の要部拡大側面図である。
簡易なチップアップ機構を有し、製造原価が廉価、軽量な乗り物用座席を提供する、という目的を、以下の構成により実現した。すなわち、連結ユニットと、シートクッションに連結されたクッションフレームであって、前記連結ユニットに第3軸支部を中心に回動可能に支持されるとともに前記第3軸支部に固定されたクッションフレームと、シートバックに連結されたフレームであって、前記連結ユニットに回動可能に支持されたフレームと、前記連結ユニットに第1軸支部を中心に回動可能に支持されたウオークイン部材であって、前記第1軸支部を挟んで入力部と出力部とを有するウオークイン部材と、前記連結ユニットに第2軸支部を中心に回動可能に支持された解除部材であって、前記出力部とロッドを介して連結された一端部と、前記一端部に対して直角の位置に配された他端部と、前記一端部に形成された押圧部とを有する解除部材と、前記ウオークイン部材の前記出力部と前記解除部材の前記一端部とを連結するロッドと、前記連結ユニットに前記第2軸支部を中心に回動可能に支持されたチップアップロック部材であって、前記押圧部に接した一端部と、前記一端部に二股状に形成された他端部と、前記一端部及び前記他端部より前側に延在する係合部とを有するチップアップロック部材と、前記チップアップロック部材の前記他端部と前記連結ユニットとの間に懸架され、前記チップアップロック部材を前記第2軸支部を中心として常時反時計方向に回転付勢するばねと、前記連結ユニットに設けられた移動孔と、前記クッションフレームに連結され、前記チップアップロック部材の前記係合部に係脱可能なストッパ部材であって、前記クッションフレームの前記第3軸支部を中心とした回動に応じて移動孔内を移動するストッパ部材と、前記第3軸支部に前記反時計方向への回転付勢力を付与する付勢部と、を備えた。前記フレームを前倒しすると前記ウオークイン部材が回転され、前記ウオークイン部材の回転により前記解除部材が回転され、前記解除部材の回転により前記チップアップロック部材が回転されて前記ストッパ部材との係合が解除され、前記付勢部による回転付勢力により前記クッションフレームが跳ね上がる。
以下、本発明の一実施形態に係る乗り物用座席1を図1〜図5に基づいて説明する。図1〜4において、FR、RR、LWR、UPR、RH、LHは、それぞれ乗り物の前側方向、後側方向、下側方向、上側方向、右側方向、左側方向を示す。乗り物用座席1は、シートクッション2と、シートクッション2に連結されたクッションフレーム2aと、シートバック3と、シートバック3に連結されたフレーム3aと、クッションフレーム2a及びフレーム3aを連結する連結ユニット18と、シートバック3の頂部に支持されたヘッドレスト4とを備える。クッションフレーム2aは、第3軸支部14に固定されるとともに、連結ユニット18に第3軸支部14を中心に回動可能に支持されている。フレーム3aは、連結ユニット18に回動可能に支持されている。フレーム3aには、ウオークインスイッチ3bが支持されている。
連結ユニット18には、ウオークイン部材5と、解除部材7と、チップアップロック部材11と、ストッパ部材12と、付勢部16とが少なくとも支持されている。
ウオークイン部材5は、連結ユニット18に第1軸支部6により上下回転自在に軸支されている。ウオークイン部材5は、上端部に入力部5aが設けられ、下端部に出力部5bが設けられている。入力部5aと出力部5bとは、第1軸支部6を挟んで配置されている。フレーム3aが、シートバック3の前倒しに同動して前側FRに倒れ込む(ウオークイン作動)と、フレーム3aのウオークインスイッチ3bがウオークイン部材5の入力部5aを図5の白抜き矢印方向に押す。これにより、図5の時計方向にウオークイン部材5が第1軸支部6を中心に回転する。これにより、出力部5bが図5の黒矢印方向に第1軸支部6を中心に回転する。
解除部材7は、チップアップロック部材11を介して連結ユニット18に第2軸支部8により第2軸支部8を中心に上下回転自在に軸支されている。解除部材7は、ウオークイン部材5の出力部5bとロッド9を介して連結された一端部7aと、一端部7aに対して略直角の位置に配された他端部7bとを有する。解除部材7の他端部7bには、スライド解除ケーブル10が連結されている。解除部材7の一端部7aには、ロッド9を係止した貫通孔7aaが形成され、解除部材7の他端部7bには、スライド解除ケーブル10を係止した貫通孔7baが形成されている。解除部材7の一端部7aには、押圧部7abが形成されている。
チップアップロック部材11は、解除部材7の押圧部7abに接した一端部11aと、一端部11aに二股状に形成された他端部11bと、一端部11a及び他端部11bより前側FRに延在する係合部11cとを有する。チップアップロック部材11は、連結ユニット18に第2軸支部8により上下回転自在に軸支されている。他端部11bと、連結ユニット18より切り起こしたブラケット2baとの間には、引っ張りばね17が懸架されており、チップアップロック部材11が第2軸支部8を中心として常時図5の反時計方向に回転付勢されている。
ストッパ部材12は、クッションフレーム2aに連結されている。ストッパ部材12は、連結ユニット18に設けられた前後FR、RRに長尺な移動孔13を移動自在である。ストッパ部材12は、クッションフレーム2aの第3軸支部14を中心とした回動に応じて移動孔13内を移動する。ストッパ部材12は、チップアップロック部材11の係合部11cに係脱可能となっている。すなわち、図5に示すように、ストッパ部材12がチップアップロック部材11の係合部11cに係合支持されている状態では、クッションフレーム2aは通常の着座可能位置に保持されている。それが、図3に示すように、ストッパ部材12が係合部11cから外れて、移動孔13の前端部に移動した状態では、クッションフレーム2aは跳ね上がっていて、乗り物用座席1の前後寸法が短いものとなっている。
付勢部16は、チップアップ回転中心であるクッションフレーム2aの回転中心である第3軸支部14に巻装された渦巻きばねである。付勢部16の端部16aは、連結ユニット18に設けられた止まりピン15に支持されている。このような構成により、第3軸支部14を反時計回りに回転させる付勢力が付与されている。
乗り物のフロアには、図1に示すように、乗り物用座席1を前後FR、RRに移動自在な長尺なレールであるスライドレール20が固定されている。乗り物用座席1には、連結ユニット18に連結して乗り物用座席1を乗り物の左右方向に移動自在にする横スライド装置21が取り付けられている。
図2に示す着座可能位置にあるシートバック3(フレーム3a)を前倒しすると、ウオークイン部材5の入力部5aがフレーム3aのウオークインスイッチ3bに押されて、ウオークイン部材5が第1軸支部6を中心に時計方向(図3の左上の白抜き矢印方向)に回転される。ウオークイン部材5の回転により、ウオークイン部材5の出力部5bがロッド9を引き、解除部材7が第2軸支部8を中心に回転される。すると、解除部材7の一端部7aが時計方向に移動し、押圧部7abがチップアップロック部材11の一端部11aを押圧することで、チップアップロック部材11が第2軸支部8を中心に時計方向に回転し、チップアップロック部材11とストッパ部材12との係合が解除される。同時に、解除部材7の他端部7bが時計方向に移動し、スライド解除ケーブル10が引かれて、スライドレール20の図示しないスライドロックが解除される。チップアップロック部材11とストッパ部材12との係合が解除されると、ストッパ部材12が移動孔13内を自由に移動可能な状態となり、付勢部16による付勢力によりシートクッション2(クッションフレーム2a)が第3軸支部14を中心に回動して、シートクッション2(クッションフレーム2a)の前端部が跳ね上がりをする。以上のように、シートバック3(フレーム3a)を前倒しすると、スライドロックが解除されてシートクッション2が前側に移動可能となるとともに、シートクッション2(クッションフレーム2a)が自動的に跳ね上がるようになっている。
本発明の実施形態によれば、チップアップ機構が簡易で、製造原価が廉価、軽量な乗り物用座席を提供できる。
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明は上記実施形態には限定されず、種々の変形が可能である。

Claims (1)

  1. 連結ユニットと、
    シートクッションに連結されたクッションフレームであって、前記連結ユニットに第3軸支部を中心に回動可能に支持されるとともに前記第3軸支部に固定されたクッションフレームと、
    シートバックに連結されたフレームであって、前記連結ユニットに回動可能に支持されたフレームと、
    前記連結ユニットに第1軸支部を中心に回動可能に支持されたウオークイン部材であって、前記第1軸支部を挟んで入力部と出力部とを有するウオークイン部材と、
    前記連結ユニットに第2軸支部を中心に回動可能に支持された解除部材であって、前記出力部とロッドを介して連結された一端部と、前記一端部に対して直角の位置に配された他端部と、前記一端部に形成された押圧部とを有する解除部材と、
    前記ウオークイン部材の前記出力部と前記解除部材の前記一端部とを連結するロッドと、
    前記連結ユニットに前記第2軸支部を中心に回動可能に支持されたチップアップロック部材であって、前記押圧部に接した一端部と、前記一端部に二股状に形成された他端部と、前記一端部及び前記他端部より前側に延在する係合部とを有するチップアップロック部材と、
    前記チップアップロック部材の前記他端部と前記連結ユニットとの間に懸架され、前記チップアップロック部材を前記第2軸支部を中心として常時反時計方向に回転付勢するばねと、
    前記連結ユニットに設けられた移動孔と、
    前記クッションフレームに連結され、前記チップアップロック部材の前記係合部に係脱可能なストッパ部材であって、前記クッションフレームの前記第3軸支部を中心とした回動に応じて移動孔内を移動するストッパ部材と、
    前記第3軸支部に前記反時計方向への回転付勢力を付与する付勢部と、を備え、
    前記フレームを前倒しすると前記ウオークイン部材が回転され、前記ウオークイン部材の回転により前記解除部材が回転され、前記解除部材の回転により前記チップアップロック部材が回転されて前記ストッパ部材との係合が解除され、前記付勢部による回転付勢力により前記クッションフレームが跳ね上がる
    乗り物用座席。
JP2014526624A 2012-07-23 2012-07-23 乗り物用座席 Expired - Fee Related JP5886960B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2012/068575 WO2014016887A1 (ja) 2012-07-23 2012-07-23 乗り物用座席

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5886960B2 true JP5886960B2 (ja) 2016-03-16
JPWO2014016887A1 JPWO2014016887A1 (ja) 2016-07-07

Family

ID=49996724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014526624A Expired - Fee Related JP5886960B2 (ja) 2012-07-23 2012-07-23 乗り物用座席

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9623775B2 (ja)
EP (1) EP2875990B1 (ja)
JP (1) JP5886960B2 (ja)
CN (1) CN104487281B (ja)
PL (1) PL2875990T3 (ja)
WO (1) WO2014016887A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190033990A (ko) * 2017-09-22 2019-04-01 대원산업 주식회사 차량용 시트의 워크인 장치

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017007844B4 (de) * 2017-08-18 2022-01-05 Audi Ag Fahrzeugsitz für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug
KR102001035B1 (ko) 2017-10-11 2019-07-19 대한민국 권총 탄피회수장치
KR20190138531A (ko) 2018-06-05 2019-12-13 대원산업 주식회사 쿠션시트 팁업과 동시에 슬라이딩하는 차량용 시트
JP7103166B2 (ja) * 2018-11-02 2022-07-20 トヨタ自動車株式会社 車両用シート
US10773612B2 (en) * 2018-11-29 2020-09-15 Ford Global Technologies, Llc Network of rails for a vehicle
JP7283092B2 (ja) * 2019-02-01 2023-05-30 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
US10899256B2 (en) * 2019-06-24 2021-01-26 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Seat assemblies for temporarily attaching a seat assembly to a vehicle
US11124097B2 (en) * 2020-01-20 2021-09-21 Ford Global Technologies, Llc Vehicle seating assembly
JP7265188B2 (ja) * 2021-02-04 2023-04-26 テイ・エス テック株式会社 車両用シート

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09188172A (ja) * 1995-12-30 1997-07-22 Tachi S Co Ltd 跳上げシートのロック装置
JP4437977B2 (ja) * 2005-07-08 2010-03-24 本田技研工業株式会社 シート装置
JP2011218841A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Toyota Boshoku Corp 車両用シート
JP2011245990A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Shiroki Corp 座席シート
JP4941965B2 (ja) * 2006-09-08 2012-05-30 テイ・エス テック株式会社 車両用シート

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998054024A1 (en) * 1997-05-27 1998-12-03 Bertrand Faure Components Ltd. Slide/fold/ez entry seat mechanism
DE19962424C1 (de) * 1999-12-22 2001-08-23 Faurecia Autositze Gmbh & Co Kraftfahrzeugsitz mit einem Gestänge zur translatorischen Übertragung von Verstellkräften für Sitzeinstellfunktionen
JP4151006B2 (ja) * 2003-02-19 2008-09-17 テイ・エス テック株式会社 インターロック機構を備える自動車用チップアップシート
JP5007183B2 (ja) * 2007-09-14 2012-08-22 テイ・エス テック株式会社 ダイブダウンシート
JP5125617B2 (ja) * 2008-03-03 2013-01-23 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP5125656B2 (ja) * 2008-03-24 2013-01-23 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
ES2531954T3 (es) * 2010-02-24 2015-03-23 Centre D'etude Et De Recherche Pour L'automobile Asiento de vehículo a motor

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09188172A (ja) * 1995-12-30 1997-07-22 Tachi S Co Ltd 跳上げシートのロック装置
JP4437977B2 (ja) * 2005-07-08 2010-03-24 本田技研工業株式会社 シート装置
JP4941965B2 (ja) * 2006-09-08 2012-05-30 テイ・エス テック株式会社 車両用シート
JP2011218841A (ja) * 2010-04-05 2011-11-04 Toyota Boshoku Corp 車両用シート
JP2011245990A (ja) * 2010-05-27 2011-12-08 Shiroki Corp 座席シート

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190033990A (ko) * 2017-09-22 2019-04-01 대원산업 주식회사 차량용 시트의 워크인 장치
KR102003986B1 (ko) * 2017-09-22 2019-07-25 대원산업 주식회사 차량용 시트의 워크인 장치

Also Published As

Publication number Publication date
CN104487281B (zh) 2016-08-24
CN104487281A (zh) 2015-04-01
US9623775B2 (en) 2017-04-18
EP2875990A1 (en) 2015-05-27
EP2875990A4 (en) 2015-08-12
US20150251569A1 (en) 2015-09-10
EP2875990B1 (en) 2016-09-07
JPWO2014016887A1 (ja) 2016-07-07
WO2014016887A1 (ja) 2014-01-30
PL2875990T3 (pl) 2017-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5886960B2 (ja) 乗り物用座席
CN108698529B (zh) 头枕组件和用于机动车辆的座椅
KR101651296B1 (ko) 차량 시트의 폴딩 겸용 워크인 장치
JP6295763B2 (ja) シート装置
JP5190692B2 (ja) 車両用シートのクラッチ機構
JP5794162B2 (ja) 車両用シート
JP5946246B2 (ja) 乗り物用シート
JP2015000719A (ja) 中間復帰スライドウォークインを備えた車両シート装置
JP5513693B1 (ja) ヘッドレスト用倒伏装置及びヘッドレスト
JP5186850B2 (ja) 車両用シート
JP5598675B2 (ja) 車両用シート
JP2013095272A (ja) 跳ね上げシートロック機構付き車両用シート
JP5190693B2 (ja) 車両用シートのクラッチ機構
JP6815896B2 (ja) 座席回転装置
JP4562605B2 (ja) 車両用シートのシートバック前倒し機構
JP2018043540A (ja) シート操作システム及び線状部材作動装置
JP5307501B2 (ja) 格納式車両用シート
JP2008213626A (ja) 車両用シートスライド装置
JP4724617B2 (ja) パーキングブレーキ装置
JP2007001372A (ja) 車両用ブレーキペダル装置
JP2011057138A (ja) ロック解除装置
JP6186078B2 (ja) 乗り物用座席
JP4923669B2 (ja) 車両用シートの操作部構造
JP2010179884A (ja) 乗物用シート
JP5904464B2 (ja) 折り畳み二輪車用フレーム及び二輪車

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5886960

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees