JP2009010312A - スタックパッケージ及びその製造方法 - Google Patents

スタックパッケージ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009010312A
JP2009010312A JP2007286726A JP2007286726A JP2009010312A JP 2009010312 A JP2009010312 A JP 2009010312A JP 2007286726 A JP2007286726 A JP 2007286726A JP 2007286726 A JP2007286726 A JP 2007286726A JP 2009010312 A JP2009010312 A JP 2009010312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
package
stack package
wafer
rewiring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007286726A
Other languages
English (en)
Inventor
冠 鎬 ▲鄭▼
Qwan Ho Chung
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hynix Semiconductor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hynix Semiconductor Inc filed Critical Hynix Semiconductor Inc
Publication of JP2009010312A publication Critical patent/JP2009010312A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0657Stacked arrangements of devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/71Manufacture of specific parts of devices defined in group H01L21/70
    • H01L21/768Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics
    • H01L21/76898Applying interconnections to be used for carrying current between separate components within a device comprising conductors and dielectrics formed through a semiconductor substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L24/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/02Bonding areas ; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/07Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process
    • H01L24/08Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process of an individual bonding area
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/93Batch processes
    • H01L24/94Batch processes at wafer-level, i.e. with connecting carried out on a wafer comprising a plurality of undiced individual devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/023Redistribution layers [RDL] for bonding areas
    • H01L2224/0237Disposition of the redistribution layers
    • H01L2224/02372Disposition of the redistribution layers connecting to a via connection in the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/05001Internal layers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05541Structure
    • H01L2224/05548Bonding area integrally formed with a redistribution layer on the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05601Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/05611Tin [Sn] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05617Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/05624Aluminium [Al] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05644Gold [Au] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • H01L2224/056Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/05638Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/05655Nickel [Ni] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/07Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process
    • H01L2224/08Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/081Disposition
    • H01L2224/0812Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/08135Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding the bonding area connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/08145Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding the bonding area connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/07Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process
    • H01L2224/08Structure, shape, material or disposition of the bonding areas after the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/081Disposition
    • H01L2224/0812Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding
    • H01L2224/08135Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding the bonding area connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/08145Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding the bonding area connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • H01L2224/08146Disposition the bonding area connecting directly to another bonding area, i.e. connectorless bonding, e.g. bumpless bonding the bonding area connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked the bonding area connecting to a via connection in the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/12Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/13Structure, shape, material or disposition of the bump connectors prior to the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/13001Core members of the bump connector
    • H01L2224/1302Disposition
    • H01L2224/13025Disposition the bump connector being disposed on a via connection of the semiconductor or solid-state body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32135Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/32145Disposition the layer connector connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being stacked
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06513Bump or bump-like direct electrical connections between devices, e.g. flip-chip connection, solder bumps
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06517Bump or bump-like direct electrical connections from device to substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06527Special adaptation of electrical connections, e.g. rewiring, engineering changes, pressure contacts, layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2225/00Details relating to assemblies covered by the group H01L25/00 but not provided for in its subgroups
    • H01L2225/03All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00
    • H01L2225/04All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers
    • H01L2225/065All the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/648 and H10K99/00 the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L2225/06503Stacked arrangements of devices
    • H01L2225/06541Conductive via connections through the device, e.g. vertical interconnects, through silicon via [TSV]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01013Aluminum [Al]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01075Rhenium [Re]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15311Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a ball array, e.g. BGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Abstract

【課題】 製造過程で発生するウェハー及び半導体チップの歪み及びクラックを抑制することで、製造歩留まりの低下を防止する。
【解決手段】 スタックパッケージは、ボンディングパッド形成面が向かい合うように配置された第1及び第2半導体チップと、前記第1半導体チップ及び第2半導体チップ内にそれぞれ形成された多数のスルーシリコンビアと、前記第1半導体チップと第2半導体チップの各ボンディングパッド形成面上に、対応するスルーシリコンビアとボンディングパッドとを連結するようにそれぞれ形成されて、互いにコンタクトされた多数の再配線と、を含む。
【選択図】 図5

Description

本発明はスタックパッケージ及びその製造方法に関し、製造過程で発生するウェハー及び半導体チップの歪み及びクラックが抑制されるようにしたスタックパッケージ、及びその製造方法に関するものである。
半導体集積素子に対するパッケージング技術は、小型化及び高容量化に対する要求によって持続的に発展しており、最近では、小型化及び高容量化と実装効率性とを満足させることができるスタックパッケージ(stack package)に対する多様な技術が開発されている。
半導体産業で言う“スタック”とは、少なくとも2個以上の半導体チップまたはパッケージを垂直に積み上げる技術であり、メモリー素子の場合、半導体集積工程で具現可能なメモリー容量よりも大きいメモリー容量を有する製品を具現することができ、また、実装面積使用の効率性を高めることができる。
スタックパッケージは、製造技術によって、個別半導体チップをスタックした後、一度にスタックされた半導体チップをパッケージングする方法と、パッケージングされた個別半導体チップをスタックして形成する方法とに、分類することができ、前記スタックパッケージは金属ワイヤまたはスルーシリコンビアなどを通じて電気的に連結される。
図1は、従来の金属ワイヤを利用したスタックパッケージを示す断面図である。
図1に示すように、金属ワイヤを利用したスタックパッケージ100は、少なくとも2個以上の半導体チップ110が基板120上に接着剤114を介してスタックされ、前記各チップ110と基板120が金属ワイヤ116を通じて電気的に連結される。
図1で、未説明の図面符号112はボンディングパッドを、122は接続パッドを、124はボールランドを、170は外部接続端子を、また、190は封止剤をそれぞれ示す。
しかし、従来の金属ワイヤを利用したスタックパッケージは、金属ワイヤを通じて電気的な信号交換が行われるので、速度が遅く、多くの数のワイヤが使用されるため、各チップに電気的な特性劣化が発生する。また、従来の金属ワイヤを利用したスタックパッケージは、金属ワイヤを通じた電気的連結のために基板に追加面積が要求されて、パッケージの大きさが増加する。さらに、従来の金属ワイヤを利用したスタックパッケージは、各チップのボンディングパッドにワイヤボンディングをするためのギャップ(gap)が要求されるので、パッケージの全体高さが高くなる。
そこで、金属ワイヤを利用したスタックパッケージでの問題を克服すると共に、スタックパッケージの電気的な特性劣化防止及び小型化が可能になるように、スルーシリコンビア(through silicon via:TSV)を利用したスタックパッケージ構造が提案された。
図2は、従来のスルーシリコンビアを利用したスタックパッケージを示す断面図である。
図2に示すように、スルーシリコンビアを利用したスタックパッケージ200は、基板220上に、内部にスルーシリコンビア230が形成された半導体チップ210が、前記各スルーシリコンビア230が対応するように、スタックされる。
図2で、未説明の図面符号212は絶縁膜を、214は金属シード膜を、222は接続パッドを、224はボールランドを、また、270は外部接続端子をそれぞれ示す。
前記スルーシリコンビアを利用したスタックパッケージは、電気的な連結がスルーシリコンビアを通じて行われることで、電気的な劣化が防止され、それによって、半導体チップの動作速度を向上させることができる上、小型化が可能である。
しかし、ウェハーレベルまたはチップレベルでスルーシリコンビアを利用してスタックパッケージを形成する場合、スタックされるウェハー及び半導体チップは、スルーシリコンビアを形成するためのグラインディング工程で非常に薄い厚さを有するようになるために、スルーシリコンビアを有するウェハー及び半導体チップのスタック時に、熱膨脹係数差によってウェハー及び半導体チップの歪みが発生して、スタックが難しくなり、特に、ピックアップ(pick-up)間違いとウェハー及び半導体チップにクラックが発生するなど、製造歩留まりが低くなる。
本発明は、製造過程で発生するウェハー及び半導体チップの歪み及びクラックが抑制されるようにしたスタックパッケージ、及びその製造方法を提供する。
また、本発明は、ウェハー及び半導体チップの歪み及びクラック発生を抑制することで、製造歩留まりの低下を防止することができるスタックパッケージ、及びその製造方法を提供する。
一態様において、スタックパッケージは、ボンディングパッド形成面が向かい合うように配置された第1及び第2半導体チップと、前記第1半導体チップ及び第2半導体チップ内にそれぞれ形成された多数のスルーシリコンビアと、前記第1半導体チップ及び第2半導体チップの各ボンディングパッド形成面上に、対応するスルーシリコンビアとボンディングパッドとを連結するようにそれぞれ形成されて、互いにコンタクトされた多数の再配線と、を含む。
前記スルーシリコンビアと再配線は、一体に形成される。
前記スルーシリコンビア及び再配線は、スズ(Sn)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、金(Au)及びアルミニウム(Al)のうちのいずれか一つ、またはこれらのうちの少なくとも一つ以上で作製された合金で形成される。
前記第1半導体チップの再配線と第2半導体チップの再配線とは、異方性導電フィルム(anisotropic conductivity film)または半田ペースト(solder paste)によってお互いにコンタクトされる。
前記第1半導体チップと第2半導体チップとの間の空間に充填された充填材をさらに含む。
前記スタックされた第1及び第2半導体チップが付着する基板をさらに含む。
上方に配置される第1半導体チップまたは第2半導体チップ上に形成されたキャッピング膜をさらに含む。
一態様において、スタックパッケージは、少なくとも二つ以上がスタックされたパッケージユニットを含み、前記パッケージユニットは、ボンディングパッド形成面が向かい合うように配置された第1及び第2半導体チップと、前記第1半導体チップ及び第2半導体チップ内にそれぞれ形成された多数のスルーシリコンビアと、前記第1半導体チップ及び第2半導体チップの各ボンディングパッド形成面上に、対応するスルーシリコンビアとボンディングパッドとを連結するようにそれぞれ形成されて、互いにコンタクトされた多数の再配線と、を含み、前記パッケージユニットは前記スルーシリコンビアが互いにコンタクトされるようにスタックされることを特徴とする。
前記スルーシリコンビアと再配線は、一体に形成される。
前記スルーシリコンビア及び再配線は、スズ(Sn)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、金(Au)及びアルミニウム(Al)のうちのいずれか一つ、またはこれらのうちの少なくとも一つ以上で作製された合金で形成される。
前記パッケージユニット内の再配線及び前記スタックされたパッケージユニット内のスルーシリコンビアは、異方性導電フィルムまたは半田ペーストによって互いにコンタクトされる。
前記パッケージユニット内の第1半導体チップと第2半導体チップとの間の空間、及び前記スタックされたパッケージユニットの間の空間に充填された充填材をさらに含む。
前記スタックされたパッケージユニットが付着する基板をさらに含む。
前記スタックされたパッケージユニットのうちの、最上部のパッケージユニットの上部半導体チップ上に形成されたキャッピング膜をさらに含む。
他の態様において、スタックパッケージの製造方法は、多数のボンディングパッドを具備した半導体チップを含む第1及び第2ウェハーそれぞれに、前記各第1及び第2ウェハーを貫通しない深さで多数の溝を形成する工程と、前記第1及び第2ウェハーの各溝内にスルーシリコンビアを形成すると共に、前記各スルーシリコンビアとこれに対応するボンディングパッドとを連結する再配線を形成する工程と、前記第1及び第2ウェハーを、対応する再配線が互いにコンタクトされるように付着する工程と、前記第1及び第2ウェハーに形成されたスルーシリコンビアが露出するように前記第1及び第2ウェハーの下面をそれぞれグラインディングする工程と、前記付着した第1及び第2ウェハーをチップレベルで切断して多数のパッケージユニットを形成する工程と、を含む。
前記スルーシリコンビア及び再配線を形成する工程は、前記第1及び第2ウェハーに形成された各溝の側壁に絶縁膜を形成する工程と、前記絶縁膜を含む各ウェハー上に金属シード膜を形成する工程と、前記各溝の内部が充填されるように前記金属シード膜上に金属膜を形成する工程と、前記金属膜及び金属シード膜をパターニングする工程と、を含む。
前記スルーシリコンビア及び再配線は、スズ(Sn)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、金(Au)及びアルミニウム(Al)のうちのいずれか一つ、またはこれらのうちの少なくとも一つ以上で作製された合金で形成する。
前記第1ウェハーの再配線と前記第2ウェハーの再配線とのコンタクトは、異方性導電フィルムまたは半田ペーストを利用して行う。
前記第1及び第2ウェハーを付着する工程と前記第1及び第2ウェハーの下面をグラインディングする工程との間に、前記付着した第1ウェハーと第2ウェハーとの間の空間に充填材を充填する工程をさらに含む。
前記第1ウェハーと第2ウェハーとの下面をグラインディングする工程は、前記第1ウェハーの下面に第1テープを付着する工程と、前記第2ウェハーの下面をグラインディングする工程と、前記第1ウェハーの下面に付着した第1テープを除去する工程と、前記グラインディングされた第2ウェハーの下面に第2テープを付着する工程と、前記第1ウェハーの下面をグラインディングする工程と、前記第2ウェハーの下面に付着した第2テープを除去する工程と、を含む。
前記多数のパッケージユニットを形成する工程後、前記形成されたパッケージユニットを基板上に付着させる工程と、前記パッケージユニットの上部半導体チップ上にキャッピング膜を形成する工程と、をさらに含む。
前記多数のパッケージユニットを形成する工程後、前記少なくとも二つ以上のパッケージユニットを、スルーシリコンビアが互いにコンタクトされるようにスタックする工程と、前記少なくとも二つ以上がスタックされたパッケージユニットを基板上に付着させる工程と、前記スタックされたパッケージユニットらのうちの最上部のパッケージユニットの上部半導体チップ上に、キャッピング膜を形成する工程と、をさらに含む。
前記スルーシリコンビア間のコンタクトは、異方性導電フィルムまたは半田ペーストを利用して行う。
本発明は、二枚のウェハーを電気的連結が可能になるようにスタックした後、各ウェハーの下面をバックグラインディングする方法でスタックパッケージを形成することで、薄い厚さのウェハー及び半導体チップを使用して、スタックパッケージの形成時に発生する歪みによるピックアップ間違い及びクラックなどの、スタックパッケージの形成問題を防止することができる。よって、本発明は、容易にスタックパッケージを形成することができて、スタックパッケージの歩留まりを向上することができ、また、薄い厚さのスタックパッケージを形成することができる。
また、本発明は二枚のウェハーをスタックした後、ウェハーソーイング工程を実行することで、クラック防止のためのレーザー(laser)ソーイング工程が不必要になり、既存装備を使用してソーイング工程を実行することができる。
本発明は、二枚のウェハーを電気的連結が可能になるようにスタックした後、各ウェハーの下面をバックグラインディングする方法を利用して、ウェハーレベルまたはチップレベルでスルーシリコンビアを利用したスタックパッケージを具現する。また、本発明は、前記スタックされた各ウェハー下面のバックグラインディングで露出したスルーシリコンビアを利用して、単一形態及びスタックされた形態のパッケージを基板を含む外部回路に実装する方法で、スタックパッケージを具現する。これを通じて、本発明は、ウェハー及び半導体チップの薄い厚さによって発生する問題を防止する。
言い換えると、本発明は、ウェハーレベルでスルーシリコンビアと前記スルーシリコンビア及びボンディングパッドを連結する再配線とが形成された第1及び第2半導体チップを、前記再配線が相互コンタクトされるように付着し、これを基板上に実装してスタックパッケージを形成する。また、前記第1及び第2半導体チップが付着したパッケージを単位パッケージユニットにして、前記パッケージユニットを多数スタックした後、これを基板上に実装してスタックパッケージを形成する。
したがって、本発明は二枚のウェハーを電気的に連結されるようにスタックした後、各ウェハー下面にスルーシリコンビアが露出するようにすると共に、ウェハーの厚さが薄くなるように各ウェハー下面をバックグラインディングしてスタックパッケージを形成するため、従来のウェハーの薄い厚さに起因するスタックパッケージの形成時の歪みの発生によるピックアップ(pick-up)間違い、及びクラックなどが発生することを抑制または防止することができ、これによって、従来のスタックパッケージ製造過程での問題を解決することができる。
したがって、本発明は、容易にスタックパッケージを形成することができるので、スタックパッケージの製造歩留まりを向上させることができ、特に、薄い厚さのスタックパッケージを具現することができる。
以下、本発明の実施形態によるスタックパッケージ及びその製造方法を詳しく説明する。
図3は、本発明の一実施形態によるスタックパッケージを示す断面図である。
図3に示すように、ボンディングパッド312の形成面が向かい合うように、第1及び第2半導体チップ310a、310bが配置されている。前記第1及び第2半導体チップ310a、310b内にはそれぞれスルーシリコンビア320が形成され、前記スルーシリコンビア320とボンディングパッド312との間には再配線322が形成される。前記第1及び第2半導体チップ310a、310bは、前記再配線322の間に形成された半田ペースト(図示せず)、及び第1及び第2半導体チップ310a、310bの間の空間に設けられた非導電性ペースト(non conductive paste)などの第1充填材324aを介して、電気的及び物理的にスタックされる。
前記スタックされた第1及び第2半導体チップ310a、310bは、上面に接続パッド342を具備した基板340上に付着し、前記基板340の下面にはソルダボール344が付着する。前記スタックされた下部第1半導体チップ310aと基板340とは、第1半導体チップ310aのスルーシリコンビア320と基板の接続パッド342との間に形成された半田ペースト(図示せず)、及び第1半導体チップ310aと基板との間の空間に設けられた非導電性ペーストなどの第2充填材324bを介して、電気的及び物理的に付着する。
前記第1及び第2半導体チップ310a、310bのスタック、ならびに第1半導体チップ310aと基板340との間の付着は、異方性導電フィルム(anisotropic conductive film)を利用して形成することもできる。
前記スルーシリコンビア及び再配線は、スズ(Sn)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、金(Au)及びアルミニウム(Al)のうちのいずれか一つで、またはこれらのうちの少なくとも一つ以上で作製された合金で形成され、一体とされる。
上述した本発明の一実施形態によるスタックパッケージは、図4Aないし図4Iに示す工程手順で形成される。
図4Aを参照すると、製造工程が完了して上面に多数のボンディングパッド312が備えられた半導体チップ310を含む第1ウェハー300aに、マスクパターン314を形成し、前記第1ウェハー300aを貫通しない深さで、各半導体チップ310に多数の溝Tを形成する。
図4Bを参照すると、前記溝Tの表面を含む前記第1ウェハー300aの上面に絶縁膜316を形成した後、エッチバック工程を実行して、前記溝Tの側壁のみに絶縁膜316を残留させる。
図4Cを参照すると、前記溝T側壁の絶縁膜316を含めて前記第1ウェハー300a上に、金属シード膜318を形成する。その後、前記金属シード膜318上にメッキ工程を実行して、前記溝Tの内部が充填されるように金属膜320aを形成する。前記金属膜320aは、スズ(Sn)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、金(Au)及びアルミニウム(Al)のうちのいずれか一つで、またはこれらのうちの少なくとも一つ以上で作製された合金で形成する。
図4Dを参照すると、前記金属膜にエッチバック工程を実行して、スタックパッケージを形成するために要求される厚さで金属膜の高さを低める。その後、パターニング工程で、前記金属膜及びその下部金属シード膜318を除去し、前記ボンディングパッド312及びスルーシリコンビア320を連結する再配線322を形成する。
図4Eを参照すると、上述した図4Dと同一の構造を有する第2ウェハー300bを形成した後、前記第1及び第2ウェハー300a、300bを、それらの対応する再配線322が相互コンタクトされるように、付着する。前記第1及び第2ウェハー300a、300bは、前記付着する再配線322の間に設けられた半田ペースト(図示せず)、及び前記再配線322を除く第1及び第2ウェハー300a、300bの間の空間に設けられた第1充填材324aを介して、電気的及び物理的に付着する。あるいは、前記第1及び第2ウェハー300a、300bは、前記再配線322を含む第1及び第2ウェハー300a、300bの間の空間に設けられた異方性導電フィルムを介して、電気的及び物理的に付着することもできる。
図4Fを参照すると、下部に位置する前記第1ウェハー300aの下面にグラインディングラミネートテープ326を付着した後、グラインディング(grinding)工程及び蝕刻工程のうちの少なくともいずれか一つ以上の工程で、前記第2ウェハー300bの下面をバックグラインディングして、第2ウェハー300bのスルーシリコンビア320を露出させる。
図4Gを参照すると、前記第1ウェハー300aの下面のグラインディングラミネートテープを除去した後、前記図4Fと同一の方法で、前記第1ウェハー300aのスルーシリコンビア320を露出させる。
図4Hを参照すると、前記第1ウェハー300aまたは第2ウェハー300bの下面に、ソーイング工程を実行するためのテープ(図示せず)を付着した後、前記相互付着した第1及び第2ウェハー300a、300bをソーイングして、チップレベルで分離する。この時、前記チップレベルでスタックされた半導体チップ310a、310bは、パッケージユニット330単位で分類されて、前記パッケージユニット330を多数スタックしてスタックパッケージを形成することができる。
図4Iを参照すると、前記チップレベルのスタックされた第1半導体チップ及び第2半導体チップ310a、310bを、上面に接続パッド342を具備した基板340上に付着する。前記基板の下部にソルダボール344を付着し、前記上部第2半導体チップ310bの下面にキャッピング膜350を形成して、前記第2半導体チップ310bを保護する。前記下部第1半導体チップ310aと基板400とは、前記下部第1半導体チップ310aのスルーシリコンビア320と基板340の接続パッド342との間に設けられた半田ペースト(図示せず)、及び前記第1半導体チップ310aと基板との間の空間に設けられた第2充填材324bを介して、電気的及び物理的に付着する。前記第1半導体チップ310aと基板340とは、前記スルーシリコンビア320及び基板340の接続パッド342を含む第1半導体チップ310aと基板340との間の空間に設けられた異方性導電フィルムを介して、電気的及び物理的に付着することもできる。
このように、本発明は二枚のウェハーを電気的に連結されるようにスタックした後、各ウェハー下面にスルーシリコンビアが露出するように各ウェハーの下面をバックグラインディングしてスタックパッケージを形成することで、ウェハーの薄い厚さに起因する歪みによるスタックパッケージの形成問題を防止することができて、容易にスタックパッケージを形成することができ、また、スタックパッケージの歩留まりを向上することができ、薄い厚さのスタックパッケージを形成することができる。
一方、本発明は、上述した図4Hに示したように形成されたパッケージユニットを相互スタックして、スタックパッケージを形成することができる。
図5は、本発明の他の実施形態によるスタックパッケージを説明するために示す断面図である。
図5に示すように、上述した図4Hに示したような構造を有する少なくとも二つ以上のパッケージユニット430が、前記各パッケージユニット430に備えられたスルーシリコンビアが相互コンタクトされるように、スタックされる。前記スタックされたパッケージユニット430は、上面に多数の接続パッド442を具備した基板440上に付着し、前記スタックされた最上部のパッケージユニット430上にはキャッピング膜450が形成され、前記基板440の下部にはソルダボール444が付着する。
前記パッケージユニット430は、各パッケージユニット430に形成されたスルーシリコンビア420の間に設けられた半田ペースト(図示せず)、及び前記スルーシリコンビア420を除くパッケージユニット430の間の空間に設けられた非導電性ペーストなどの第3充填材424cを介して、電気的及び物理的に付着する。前記パッケージユニット430は、前記スルーシリコンビア420を含む第1及び第2ウェハー300a、300bの間の空間に設けられた異方性導電フィルムを介して、電気的及び物理的に付着することもできる。
前記スタックパッケージを形成するためのパッケージユニットの製造方法は、上述した図4Aないし図4Fの製造方法と同一であり、その後の基板上への付着工程は図4Iの方法と同一である。
以上のように、本発明は二枚のウェハーを電気的連結が可能になるようにスタックした後、各ウェハーの下面をバックグラインディングする方法でスタックパッケージを形成することで、薄い厚さのウェハー及び半導体チップを使用したスタックパッケージの形成時に発生する歪みによるピックアップ間違い及びクラックなどの、スタックパッケージの形成問題を防止することができる。よって、本発明は、容易にスタックパッケージを形成することができてスタックパッケージの歩留まりを向上させることができ、また、薄い厚さのスタックパッケージを形成することができる。
また、本発明は、二枚のウェハーをスタックした後、ウェハーソーイング工程を実行することで、クラック防止のためのレーザー(laser)ソーイング工程が不必要になり、既存装備を使用してソーイング工程を実行することができる。
以上、ここでは本発明を特定の実施形態に関して図示して説明したが、本発明はそれに限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載した本発明の精神と分野を逸脱しない限度内で本発明が多様に改造及び変形され得るということを、当業界で通常の知識を有する者は容易に理解することができる。
従来の金属ワイヤを利用したスタックパッケージを示す断面図である。 従来のスルーシリコンビアを利用したスタックパッケージを示す断面図である。 本発明の一実施形態によるスタックパッケージを示す断面図である。 本発明の一実施形態によるスタックパッケージの製造方法を説明するための初期工程における断面図である。 本発明の一実施形態によるスタックパッケージの製造方法を説明するための図4Aに続く工程における断面図である。 本発明の一実施形態によるスタックパッケージの製造方法を説明するための図4Bに続く工程における断面図である。 本発明の一実施形態によるスタックパッケージの製造方法を説明するための図4Cに続く工程における断面図である。 本発明の一実施形態によるスタックパッケージの製造方法を説明するための図4Dに続く工程における断面図である。 本発明の一実施形態によるスタックパッケージの製造方法を説明するための図4Eに続く工程における断面図である。 本発明の一実施形態によるスタックパッケージの製造方法を説明するための図4Fに続く工程における断面図である。 本発明の一実施形態によるスタックパッケージの製造方法を説明するための図4Gに続く工程における断面図である。 本発明の一実施形態によるスタックパッケージの製造方法を説明するための図4Hに続く工程における断面図である。 本発明の他の実施形態によるスタックパッケージを説明するために示す断面図である。
符号の説明
300a 第1ウェハー
300b 第2ウェハー
310a 第1半導体チップ
310b 第2半導体チップ
312 ボンディングパッド
314 マスクパターン
316 絶縁膜
318 金属シード膜
320,420 スルーシリコンビア
320a 金属膜
322 再配線
324a 第1充填材
324b 第2充填材
326 グラインディングラミネートテープ
340,440 基板
342,442 接続パッド
344,444 ソルダボール
T 溝
424c 第3充填材
430 パッケージユニット
450 キャッピング膜

Claims (23)

  1. ボンディングパッド形成面が向かい合うように配置された第1及び第2半導体チップと、
    前記第1半導体チップ及び第2半導体チップ内にそれぞれ形成された多数のスルーシリコンビアと、
    前記第1半導体チップ及び第2半導体チップの各ボンディングパッド形成面上に、対応するスルーシリコンビアとボンディングパッドとを連結するようにそれぞれ形成されて、互いにコンタクトされた多数の再配線と、
    を含むことを特徴とするスタックパッケージ。
  2. 前記スルーシリコンビアと再配線は、一体に形成されることを特徴とする請求項1に記載のスタックパッケージ。
  3. 前記スルーシリコンビア及び再配線はスズ(Sn)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、金(Au)及びアルミニウム(Al)のうちのいずれか一つ、またはこれらのうちの少なくとも一つ以上で作製された合金で形成されることを特徴とする請求項1に記載のスタックパッケージ。
  4. 前記第1半導体チップの再配線と第2半導体チップの再配線は、異方性導電フィルムまたは半田ペーストによって互いにコンタクトされることを特徴とする請求項1に記載のスタックパッケージ。
  5. 前記第1半導体チップと第2半導体チップとの間の空間に充填された充填材をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のスタックパッケージ。
  6. 前記スタックされた第1及び第2半導体チップが付着する基板をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のスタックパッケージ。
  7. 上方に配置される第1半導体チップまたは第2半導体チップ上に形成されたキャッピング膜をさらに含むことを特徴とする請求項6に記載のスタックパッケージ。
  8. 少なくとも二つ以上がスタックされたパッケージユニットを含み、
    前記パッケージユニットは、
    ボンディングパッド形成面が向かい合うように配置された第1及び第2半導体チップと、
    前記第1半導体チップ及び第2半導体チップ内にそれぞれ形成された多数のスルーシリコンビアと、
    前記第1半導体チップ及び第2半導体チップの各ボンディングパッドの形成面上に、対応するスルーシリコンビアとボンディングパッドとを連結するようにそれぞれ形成されて、互いにコンタクトされた多数の再配線と、を含み、
    前記パッケージユニットは前記スルーシリコンビアが互いにコンタクトされるようにスタックされることを特徴とするスタックパッケージ。
  9. 前記スルーシリコンビアと再配線は、一体に形成されることを特徴とする請求項8に記載のスタックパッケージ。
  10. 前記スルーシリコンビア及び再配線は、スズ(Sn)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、金(Au)及びアルミニウム(Al)のうちのいずれか一つ、またはこれらのうちの少なくとも一つ以上で作製された合金で形成されることを特徴とする請求項8に記載のスタックパッケージ。
  11. 前記パッケージユニット内の再配線及び前記スタックされたパッケージユニット内のスルーシリコンビアは、異方性導電フィルムまたは半田ペーストによって互いにコンタクトされることを特徴とする請求項8に記載のスタックパッケージ。
  12. 前記パッケージユニット内の第1半導体チップと第2半導体チップとの間の空間、及び前記スタックされたパッケージユニットの間の空間に充填された充填材をさらに含むことを特徴とする請求項8に記載のスタックパッケージ。
  13. 前記スタックされたパッケージユニットが付着する基板をさらに含むことを特徴とする請求項8に記載のスタックパッケージ。
  14. 前記スタックされたパッケージユニットのうちの、最上部のパッケージユニットの上部半導体チップ上に形成されたキャッピング膜をさらに含むことを特徴とする請求項11に記載のスタックパッケージ。
  15. 多数のボンディングパッドを具備した半導体チップを含む第1及び第2ウェハーそれぞれに、前記各第1及び第2ウェハーを貫通しない深さで多数の溝を形成する工程と、
    前記第1及び第2ウェハーの各溝内にスルーシリコンビアを形成すると共に、前記各スルーシリコンビアとこれに対応するボンディングパッドとを連結する再配線を形成する工程と、
    前記第1及び第2ウェハーを、対応する再配線が互いにコンタクトされるように付着する工程と、
    前記第1及び第2ウェハーに形成されたスルーシリコンビアが露出するように前記第1及び第2ウェハーの下面をそれぞれグラインディングする工程と、
    前記付着した第1及び第2ウェハーをチップレベルで切断して多数のパッケージユニットを形成する工程と、
    を含むことを特徴とするスタックパッケージの製造方法。
  16. 前記スルーシリコンビア及び再配線を形成する工程は、
    前記第1及び第2ウェハーに形成された各溝の側壁に絶縁膜を形成する工程と、
    前記絶縁膜を含む各ウェハー上に金属シード膜を形成する工程と、
    前記各溝の内部が充填されるように前記金属シード膜上に金属膜を形成する工程と、
    前記金属膜及び金属シード膜をパターニングする工程と、
    を含むことを特徴とする請求項15に記載のスタックパッケージの製造方法。
  17. 前記スルーシリコンビア及び再配線は、スズ(Sn)、ニッケル(Ni)、銅(Cu)、金(Au)及びアルミニウム(Al)のうちのいずれか一つ、またはこれらのうちの少なくとも一つ以上で作製された合金で形成することを特徴とする請求項16に記載のスタックパッケージの製造方法。
  18. 前記第1ウェハーの再配線と前記第2ウェハーの再配線とのコンタクトは、異方性導電フィルムまたは半田ペーストを利用して行うことを特徴とする請求項16に記載のスタックパッケージの製造方法。
  19. 前記第1及び第2ウェハーを付着する工程と前記第1及び第2ウェハーの下面をグラインディングする工程との間に、
    前記付着した第1ウェハーと第2ウェハーとの間の空間に充填材を充填する工程、をさらに含むことを特徴とする請求項15に記載のスタックパッケージの製造方法。
  20. 前記第1ウェハーと第2ウェハーとの下面をグラインディングする工程は、
    前記第1ウェハーの下面に第1テープを付着する工程と、
    前記第2ウェハーの下面をグラインディングする工程と、
    前記第1ウェハーの下面に付着した第1テープを除去する工程と、
    前記グラインディングされた第2ウェハーの下面に第2テープを付着する工程と、
    前記第1ウェハーの下面をグラインディングする工程と、
    前記第2ウェハーの下面に付着した第2テープを除去する工程と、
    を含むことを特徴とする請求項15に記載のスタックパッケージの製造方法。
  21. 前記多数のパッケージユニットを形成する工程後、
    前記形成されたパッケージユニットを基板上に付着させる工程と、
    前記パッケージユニットの上部半導体チップ上にキャッピング膜を形成する工程と、をさらに含むことを特徴とする請求項15に記載のスタックパッケージの製造方法。
  22. 前記多数のパッケージユニットを形成する工程後、
    前記少なくとも二つ以上のパッケージユニットを、スルーシリコンビアが互いにコンタクトされるようにスタックする工程と、
    前記少なくとも二つ以上がスタックされたパッケージユニットを基板上に付着させる工程と、
    前記スタックされたパッケージユニットらのうちの最上部のパッケージユニットの上部半導体チップ上に、キャッピング膜を形成する工程と、
    をさらに含むことを特徴とする請求項15に記載のスタックパッケージ。
  23. 前記スルーシリコンビア間のコンタクトは、異方性導電フィルムまたは半田ペーストを利用して行うことを特徴とする請求項22に記載のスタックパッケージの製造方法。
JP2007286726A 2007-06-26 2007-11-02 スタックパッケージ及びその製造方法 Pending JP2009010312A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070063181A KR100945504B1 (ko) 2007-06-26 2007-06-26 스택 패키지 및 그의 제조 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009010312A true JP2009010312A (ja) 2009-01-15

Family

ID=40159428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007286726A Pending JP2009010312A (ja) 2007-06-26 2007-11-02 スタックパッケージ及びその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20090001602A1 (ja)
JP (1) JP2009010312A (ja)
KR (1) KR100945504B1 (ja)
CN (1) CN101335262B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010198869A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Advanced Systems Japan Inc スルーシリコンビア構造を有するウエハーレベルコネクタ
US8871640B2 (en) 2009-04-06 2014-10-28 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing semiconductor chip
JP2015176958A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
JP2015188052A (ja) * 2014-03-14 2015-10-29 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
JP2018037687A (ja) * 2017-11-28 2018-03-08 東芝メモリ株式会社 半導体装置及びその製造方法
WO2018168198A1 (ja) * 2017-03-15 2018-09-20 東芝メモリ株式会社 半導体記憶装置

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8334599B2 (en) * 2008-08-21 2012-12-18 Qimonda Ag Electronic device having a chip stack
KR20100048610A (ko) * 2008-10-31 2010-05-11 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 그 형성 방법
KR20100056247A (ko) * 2008-11-19 2010-05-27 삼성전자주식회사 접착층을 구비하는 반도체 패키지
US8168470B2 (en) * 2008-12-08 2012-05-01 Stats Chippac, Ltd. Semiconductor device and method of forming vertical interconnect structure in substrate for IPD and baseband circuit separated by high-resistivity molding compound
US20100206737A1 (en) * 2009-02-17 2010-08-19 Preisser Robert F Process for electrodeposition of copper chip to chip, chip to wafer and wafer to wafer interconnects in through-silicon vias (tsv)
KR101046385B1 (ko) * 2009-03-31 2011-07-05 주식회사 하이닉스반도체 반도체 패키지
US8216912B2 (en) 2009-08-26 2012-07-10 International Business Machines Corporation Method, structure, and design structure for a through-silicon-via Wilkinson power divider
KR20110061404A (ko) 2009-12-01 2011-06-09 삼성전자주식회사 칩 실리콘 관통 비아와 패키지간 연결부를 포함하는 반도체 패키지들의 적층 구조 및 그 제조 방법
CN102097335B (zh) * 2009-12-10 2013-03-20 日月光半导体制造股份有限公司 封装结构及其封装工艺
TWI427753B (zh) * 2010-05-20 2014-02-21 Advanced Semiconductor Eng 封裝結構以及封裝製程
JP2012054395A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Nec Corp 半導体パッケージ
US8742535B2 (en) 2010-12-16 2014-06-03 Lsi Corporation Integration of shallow trench isolation and through-substrate vias into integrated circuit designs
US8987137B2 (en) 2010-12-16 2015-03-24 Lsi Corporation Method of fabrication of through-substrate vias
CN102157402B (zh) * 2011-03-23 2013-02-13 南通富士通微电子股份有限公司 系统级封装方法
CN103988299B (zh) 2011-09-30 2016-10-26 英特尔公司 用于操纵极薄器件晶片的方法
US8796822B2 (en) 2011-10-07 2014-08-05 Freescale Semiconductor, Inc. Stacked semiconductor devices
US9076664B2 (en) * 2011-10-07 2015-07-07 Freescale Semiconductor, Inc. Stacked semiconductor die with continuous conductive vias
US9620430B2 (en) 2012-01-23 2017-04-11 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Sawing underfill in packaging processes
US8895360B2 (en) 2012-07-31 2014-11-25 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Integrated semiconductor device and wafer level method of fabricating the same
US9136213B2 (en) 2012-08-02 2015-09-15 Infineon Technologies Ag Integrated system and method of making the integrated system
KR102007259B1 (ko) 2012-09-27 2019-08-06 삼성전자주식회사 반도체 패키지 및 그 제조 방법
KR101994930B1 (ko) * 2012-11-05 2019-07-01 삼성전자주식회사 일체형 단위 반도체 칩들을 갖는 반도체 패키지
KR102094924B1 (ko) * 2013-06-27 2020-03-30 삼성전자주식회사 관통전극을 갖는 반도체 패키지 및 그 제조방법
KR102033789B1 (ko) * 2013-07-25 2019-10-17 에스케이하이닉스 주식회사 적층형 패키지 및 그 제조방법
CN103413798B (zh) * 2013-08-02 2016-03-09 南通富士通微电子股份有限公司 芯片结构、芯片封装结构
KR102036919B1 (ko) * 2013-08-29 2019-11-26 에스케이하이닉스 주식회사 적층 패키지 및 제조 방법
US20150069609A1 (en) * 2013-09-12 2015-03-12 International Business Machines Corporation 3d chip crackstop
US9082757B2 (en) * 2013-10-31 2015-07-14 Freescale Semiconductor, Inc. Stacked semiconductor devices
US9356009B2 (en) * 2014-05-27 2016-05-31 Micron Technology, Inc. Interconnect structure with redundant electrical connectors and associated systems and methods
US10002653B2 (en) 2014-10-28 2018-06-19 Nxp Usa, Inc. Die stack address bus having a programmable width
JP6335099B2 (ja) * 2014-11-04 2018-05-30 東芝メモリ株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
CN107004672B (zh) * 2014-12-18 2020-06-16 索尼公司 半导体装置、制造方法及电子设备
US10074594B2 (en) * 2015-04-17 2018-09-11 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company Ltd. Semiconductor structure and manufacturing method thereof
CN105161451B (zh) * 2015-07-30 2017-11-07 通富微电子股份有限公司 半导体叠层封装方法
JP6443362B2 (ja) 2016-03-03 2018-12-26 株式会社デンソー 半導体装置
KR102570582B1 (ko) 2016-06-30 2023-08-24 삼성전자 주식회사 반도체 패키지 및 그 제조 방법
JP6981800B2 (ja) * 2017-07-28 2021-12-17 浜松ホトニクス株式会社 積層型素子の製造方法
KR102508552B1 (ko) * 2018-04-30 2023-03-10 에스케이하이닉스 주식회사 쓰루 몰드 비아를 포함하는 스택 패키지
KR102464066B1 (ko) * 2018-04-30 2022-11-07 에스케이하이닉스 주식회사 쓰루 몰드 비아를 포함하는 스택 패키지
WO2022165749A1 (en) * 2021-02-05 2022-08-11 Yangtze Memory Technologies Co., Ltd. Flip-chip stacking structures and methods for forming the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003142647A (ja) * 2001-11-01 2003-05-16 Rohm Co Ltd 半導体装置
JP2003249620A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Toray Eng Co Ltd 半導体の接合方法およびその方法により作成された積層半導体
JP2004228142A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Fujitsu Ltd 半導体素子およびマルチチップパッケージ
JP2008135553A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Fujitsu Ltd 基板積層方法及び基板が積層された半導体装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100364635B1 (ko) * 2001-02-09 2002-12-16 삼성전자 주식회사 칩-레벨에 형성된 칩 선택용 패드를 포함하는 칩-레벨3차원 멀티-칩 패키지 및 그 제조 방법
US6642081B1 (en) * 2002-04-11 2003-11-04 Robert Patti Interlocking conductor method for bonding wafers to produce stacked integrated circuits
KR100537892B1 (ko) * 2003-08-26 2005-12-21 삼성전자주식회사 칩 스택 패키지와 그 제조 방법
US20060284298A1 (en) * 2005-06-15 2006-12-21 Jae Myun Kim Chip stack package having same length bonding leads
JP4551321B2 (ja) * 2005-07-21 2010-09-29 新光電気工業株式会社 電子部品実装構造及びその製造方法
KR20070063748A (ko) * 2005-12-15 2007-06-20 삼성전자주식회사 웨이퍼 레벨 패키지 및 이의 제조 방법
US7288835B2 (en) * 2006-03-17 2007-10-30 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package-in-package system
KR100743648B1 (ko) * 2006-03-17 2007-07-27 주식회사 하이닉스반도체 웨이퍼 레벨 시스템 인 패키지의 제조방법

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003142647A (ja) * 2001-11-01 2003-05-16 Rohm Co Ltd 半導体装置
JP2003249620A (ja) * 2002-02-22 2003-09-05 Toray Eng Co Ltd 半導体の接合方法およびその方法により作成された積層半導体
JP2004228142A (ja) * 2003-01-20 2004-08-12 Fujitsu Ltd 半導体素子およびマルチチップパッケージ
JP2008135553A (ja) * 2006-11-28 2008-06-12 Fujitsu Ltd 基板積層方法及び基板が積層された半導体装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010198869A (ja) * 2009-02-24 2010-09-09 Advanced Systems Japan Inc スルーシリコンビア構造を有するウエハーレベルコネクタ
US8871640B2 (en) 2009-04-06 2014-10-28 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing semiconductor chip
JP2015176958A (ja) * 2014-03-14 2015-10-05 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
JP2015188052A (ja) * 2014-03-14 2015-10-29 株式会社東芝 半導体装置及びその製造方法
US9721935B2 (en) 2014-03-14 2017-08-01 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and manufacturing method thereof
US10128223B2 (en) 2014-03-14 2018-11-13 Toshiba Memory Corporation Semiconductor device and manufacturing method thereof
WO2018168198A1 (ja) * 2017-03-15 2018-09-20 東芝メモリ株式会社 半導体記憶装置
US11145625B2 (en) 2017-03-15 2021-10-12 Toshiba Memory Corporation Semiconductor memory device
US11594523B2 (en) 2017-03-15 2023-02-28 Kioxia Corporation Semiconductor memory device
JP2018037687A (ja) * 2017-11-28 2018-03-08 東芝メモリ株式会社 半導体装置及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20110033980A1 (en) 2011-02-10
CN101335262A (zh) 2008-12-31
CN101335262B (zh) 2012-05-30
KR20080114030A (ko) 2008-12-31
US20090001602A1 (en) 2009-01-01
KR100945504B1 (ko) 2010-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009010312A (ja) スタックパッケージ及びその製造方法
JP5118942B2 (ja) スルーシリコンビアスタックパッケージ及びその製造方法
KR102593085B1 (ko) 반도체 장치, 반도체 패키지 및 이의 제조 방법
JP5179796B2 (ja) 半導体パッケージの製造方法
KR100914977B1 (ko) 스택 패키지의 제조 방법
JP3845403B2 (ja) 半導体デバイス
US20140363922A1 (en) Method for creating a 3d stacked multichip module
JP2008182224A (ja) スタック・パッケージ及びスタック・パッケージの製造方法
KR100914987B1 (ko) 몰드 재형상 웨이퍼 및 이를 이용한 스택 패키지
KR100959606B1 (ko) 스택 패키지 및 그의 제조 방법
TWI544555B (zh) 半導體封裝結構及其製造方法
JP4334397B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
KR20090084645A (ko) 스택 패키지의 제조방법
KR20080036444A (ko) 적층 칩 패키지 및 그 제조 방법
JP2006041512A (ja) マルチチップパッケージ用集積回路チップの製造方法及びその方法により形成されたウエハ及びチップ
TW201931545A (zh) 堆疊式封裝結構及其製造方法
KR101013548B1 (ko) 스택 패키지
KR20210053537A (ko) 반도체 패키지
US11842979B2 (en) Semiconductor device and method of manufacturing the same
KR20120022142A (ko) 반도체칩 및 이의 제조방법
KR101052867B1 (ko) 스택 패키지 및 그의 제조 방법
CN116825740A (zh) 一种晶圆级封装结构及方法
KR20110030088A (ko) 반도체 패키지 및 그 제조방법
US20110304027A1 (en) Semiconductor chip with through electrodes and method for manufacturing the same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120131

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20120227

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20120418

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121002