JP2009003924A - 商品搬出装置 - Google Patents

商品搬出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009003924A
JP2009003924A JP2008130961A JP2008130961A JP2009003924A JP 2009003924 A JP2009003924 A JP 2009003924A JP 2008130961 A JP2008130961 A JP 2008130961A JP 2008130961 A JP2008130961 A JP 2008130961A JP 2009003924 A JP2009003924 A JP 2009003924A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
bucket
bucket body
carry
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008130961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5308713B2 (ja
Inventor
Masaru Tsunoda
勝 角田
Takeshi Onda
健 恩田
Toshihiko Kurihara
敏彦 栗原
Yuki Yanagisawa
祐樹 柳澤
Yoshitaka Watanabe
佳孝 渡邊
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanden Corp
Original Assignee
Sanden Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanden Corp filed Critical Sanden Corp
Priority to JP2008130961A priority Critical patent/JP5308713B2/ja
Publication of JP2009003924A publication Critical patent/JP2009003924A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5308713B2 publication Critical patent/JP5308713B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/38Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which the magazines are horizontal
    • G07F11/42Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which the magazines are horizontal the articles being delivered by motor-driven means
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/04Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored one vertically above the other
    • G07F11/16Delivery means
    • G07F11/163Delivery means characterised by blocking access to the output bins
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/04Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which magazines the articles are stored one vertically above the other
    • G07F11/16Delivery means
    • G07F11/165Delivery means using xyz-picker or multi-dimensional article picking arrangements
    • G07F11/1653Delivery means using xyz-picker or multi-dimensional article picking arrangements the picking arrangements being collecting buckets
    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07FCOIN-FREED OR LIKE APPARATUS
    • G07F11/00Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles
    • G07F11/02Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines
    • G07F11/28Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which the magazines are inclined
    • G07F11/30Coin-freed apparatus for dispensing, or the like, discrete articles from non-movable magazines in which the magazines are inclined two or more magazines having independent delivery

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)

Abstract

【課題】縦長形状の商品においても搬出不良を生じることなく確実に所定の商品搬出位置に搬出することのできる商品搬出装置を提供する。
【解決手段】商品Aを受容したバケットユニット60を所定の商品搬出位置に向かって幅方向に移動させる際、商品Aを傾けた姿勢で保持するようにしたので、所定の商品搬出位置に向かって移動するバケットユニット60に商品Aを安定した姿勢で保持することができ、縦長形状の商品Aを搬出する場合においても搬出不良を生じることなく確実に商品取出部14に商品Aを搬出することができる。
【選択図】図21

Description

本発明は、商品収納コラムに収納された商品を所定の商品搬出位置に搬出可能な商品搬出装置に関するものである。
従来、この種の商品搬出装置としては、互いに上下方向及び幅方向に配列され、商品を前後方向に並べて収納可能な複数の商品収納コラムと、選択された商品収納コラムに収納された商品を受容するバケットと、バケットを任意の商品収納コラムの前面側に移動させ、商品を受容したバケットを所定の商品搬出位置に移動させるバケット移動機構とを備えたものが知られている(例えば、特許文献1参照)。
特開2003−141622号公報
従来の商品搬出装置では、商品収納コラムに収納した商品を、商品収納コラムに収納された姿勢のままバケットに受容し、所定の商品搬出位置に移動させるようになっている。このため、縦長形状の商品を直立状態でバケットに受容する場合に、バケットを所定の商品搬出位置に向かって幅方向に移動させると、商品は所定の商品搬出位置と逆側に転倒する等、商品がバケット内において不安定となるため、バケットから商品が脱落するなどの搬出不良を生じるおそれがある。
本発明の目的とするところは、縦長形状の商品においても搬出不良を生じることなく確実に所定の商品搬出位置に搬出することのできる商品搬出装置を提供することにある。
本発明は前記目的を達成するために、互いに上下方向及び幅方向に配列され、商品を前後方向に並べて収納可能な複数の商品収納コラムと、選択された商品収納コラムに収納された商品を受容するバケットと、バケットを任意の商品収納コラムの前面側に移動させ、商品を受容したバケットを所定の商品搬出位置に移動させるバケット移動機構を備えた商品搬出装置において、前記バケットを、商品を出し入れする面側以外への商品の移動を規制するように構成し、バケットの商品を出し入れする面が商品収納コラム側及び所定の商品搬出位置側に向くように、バケットを回転させるバケット回転機構を備えている。
これにより、商品を受容したバケットの商品を出し入れする面が所定の搬出位置側に向くことによって、所定の商品搬出位置側に向かって移動する商品の後側及び幅方向両側への移動が規制されることから、所定の商品搬出位置側に向かって移動するバケットに商品が安定した状態で保持される。
また、本発明は前記目的を達成するために、互いに上下方向及び幅方向に配列され、商品を前後方向に並べて収納可能な複数の商品収納コラムと、選択された商品収納コラムに収納された商品を受容するバケットと、バケットを任意の商品収納コラムの前面側に移動させ、商品を受容したバケットを所定の商品搬出位置に移動させるバケット移動機構とを備えた商品搬出装置において、前記商品を受容したバケットを所定の商品搬出位置に移動させる際、商品を傾けた姿勢で保持する商品保持手段を備えている。
これにより、商品が傾けられた状態でバケットに保持されることから、所定の商品搬出位置に向かって移動するバケットに商品が安定した状態で保持される。
本発明によれば、所定の商品搬出位置に向かって移動するバケットに安定した状態で商品を保持することができるので、縦長形状の商品を搬出する場合においても搬出不良を生じることなく確実に所定の商品搬出位置に移動させることができる。
図1乃至図25は本発明の第1の実施形態を示すもので、図1は自動販売機の全体斜視図、図2は外扉及び操作扉を開放した状態を示す自動販売機の全体斜視図、図3は自動販売機の側面断面図、図4は商品収納コラムの要部平面図、図5は商品収納コラムの正面図、図6は商品収納コラムの要部側面断面図、図7はバケットユニットの全体斜視図、図8はバケットユニットの平面図、図9はバケットユニットの正面図、図10はバケットユニットの背面図、図11はバケットユニットの側面図、図12は制御系を示すブロック図、図13乃至図23は商品の搬出動作に関する動作説明図、図24は商品収納庫の壁面側に位置する商品収納コラムの商品を搬出する際の制御部の動作を示すフローチャート、図25はバケットユニットに受容された商品と商品収納庫の壁面との位置関係を示す自動販売機の要部正面図である。
この商品搬出装置を備えた自動販売機は、前面に開口部を有する自動販売機本体10と、自動販売機本体10の開口部の幅方向一端側を開閉自在に設けられた外扉20と、自動販売機本体10の開口部の幅方向他端側を開閉自在に設けられた操作扉30とを備えている。
自動販売機本体10は、内部を断熱性の仕切壁11によって幅方向に仕切ることにより、販売用の商品Aを収納するための商品収納庫12と販売動作に関する機器を収納するための機器収納庫13が設けられている。商品収納庫12は、内面が断熱材によって覆われている。また、機器収納庫13の下部には、販売する商品が搬送される商品取出部14が設けられ、商品取出部14と商品収納庫12を連通する開口部15が仕切壁11に設けられている。
外扉20は、自動販売機本体10の幅方向一端側に回転自在に支持され、商品収納庫12の前面を開閉するようになっている。また、外扉20は、ガラスまたは合成樹脂等からなる透明板21と、透明板21の外周部に設けられた枠部材22とからなり、外部から商品収納庫12の内部が視認可能となっている。
操作扉30は、自動販売機本体10の幅方向他端側に回転自在に支持され、機器収納庫13の前面を開閉するようになっている。また、操作扉30の前面には、硬貨投入口31、返却レバー32、金額表示部33、紙幣投入口34、商品選択部35、コイン返却口36、商品取出口37が設けられている。
また、商品収納庫12には、上下複数段の棚40にそれぞれ幅方向に並べて配置された複数の商品収納コラム50と、商品収納コラム50に収納された商品Aを商品取出部14に搬出するための商品搬出装置としてのバケットユニット60及びユニット移動機70が設けられている。また、商品収納庫12は、図示しない冷却器と電熱ヒータによって冷却または加熱されるようになっている。更に、商品収納庫12の下部には、図示しない圧縮機、放熱器等の冷凍機器を収納するための機械室が設けられている。
ここで、上下に並ぶ各棚40の間隔は、収納される商品Aの高さ寸法よりもやや大きい寸法となるようになっており、収納予定の商品Aと異なる高さ寸法の大きい商品Aの誤収納が防止されるようになっている。また、各棚40は、前後方向の寸法が商品収納コラム50の前後方向の寸法よりも小さく形成され、商品Aを商品収納コラム50からバケットユニット60に受容するための動作空間を確保するため、各棚40の前端が商品収納コラム50の前端よりも背面側に位置するように設けられている。
各商品収納コラム50は、底板51と側板52によって前後方向に延びるように商品通路50aが設けられ、缶入り飲料、ビン入り飲料及びペットボトル等の縦長の商品Aが前後方向に並べて商品通路50aに収納されるようになっている。また、底板51の前端側には、上方に延びるように形成され、商品Aの前方への移動を規制するための商品係止部51aが設けられている。また、底板51の前端側には、バケットユニット60の後述するフォーク部材が上下方向に通過可能な切り欠き部51bが設けられている。
商品通路50aには、前後方向に移動自在に設けられ、図示しないゼンマイバネ等の付勢部材によって前方に付勢された押出板53が設けられ、押出板53の前面側の商品通路50aに商品Aを収納することにより商品Aに前方への付勢力が付与される。また、押出板53には、押出板53が商品通路50aの前端側に位置するときに、バケットユニット60の後述するフォーク部材が上下方向に移動可能なように切り欠き部53aが設けられている。
各商品収納コラム50は、商品通路50aの前端側を開閉するゲート板54が側板52の前端側に上下に回転自在に連結されている。ゲート板54は、側板52から斜め上方に延びるようにして商品通路50aを閉鎖するようになっている。また、ゲート板54は、コイルバネ等の付勢部材によって商品通路50aを閉鎖する方向に付勢されている。更に、ゲート板54は、バケットユニット60側に設けられた後述するゲート開放部が前方から後方に向かって移動する際に下面に接触することにより付勢部材の付勢力に抗して上方に回転し、商品通路50aを開放するようになっている。また、ゲート板54が支持された側板52の商品通路50a側には、ゲート開放部を前後方向に案内するための案内部52aが設けられている。
バケットユニット60は、ユニット移動機70に連結されたユニットベース61と、ユニットベース61に対して前後方向に移動自在に設けられたバケットベース62と、上下方向を中心軸としてバケットベース62に回転自在に支持された回転部材63と、回転部材63に支持され、搬出する商品Aの側面を支持するためのバケット64と、バケット64の下端に上下に回転自在に支持され、商品Aの下面を支持するフォーク部材65と、フォーク部材65の回転を規制するための回転規制部材66と、バケット64内の商品Aの有無を検知するための商品検知板67と、回転規制部材66によるフォーク部材65の回転の規制を解除するための規制解除部材68とを備えている。
ユニットベース61は、バケットベース62を前後方向に移動させるとともに、バケット64を回転させる動力となる電動モータ61aと、バケットベース62を前後方向に案内するための案内溝61bと、バケットベース62の前方への移動によって回転部材63に商品取出部14側に回転させる力を付与する凸部61cと、フォーク部材65の幅方向の移動を規制して前後方向に案内するための幅方向一対のレール61dと、商品検知板67によってオンオフされるマイクロスイッチ等の商品検知センサ61eとを有している。
バケットベース62は、底面側の左右両端部及び幅方向一端面の上下両側がユニットベース61に設けられた案内溝61bと係合するようになっており、案内溝61bに沿って移動自在に設けられている。また、バケットベース62には、下面に幅方向に延びる溝62aが設けられており、電動モータ61aに一端部が連結されたリンク部材69の他端側が溝62aに係合するようになっている。即ち、電動モータ61aによってリンク部材69を回転させると、リンク部材69の他端側の移動によってバケットベース62が案内溝61bに沿って前後方向に移動するようになっている。バケットベース62には、バケット64の商品受容面と反対側の面が当接する曲面状に形成された当接部62bが設けられている。また、バケットベース62は、当接部62bの下方の位置から後方に延びるゲート開放部62cが設けられ、バケットベース62の後方への移動によってゲート開放部62cがゲート板54を上方に押し上げ、商品通路50aを開放するようになっている。
回転部材63は、バケット64が前後に回転自在に連結され、商品取出部14側の端部がバケットベース62に回転自在に連結されている。また、回転部材63は、図示しない付勢部材によって連結されたバケット64の商品受容面が後方(商品収納コラム側)に向くように付勢されている。即ち、回転部材63は、バケット64の商品受容面を後方に向けた状態でバケットベース62と共に前後方向に移動するとともに、バケットベース62がユニットベース61の前端側に移動すると、後方に延びるようにユニットベース61に設けられた凸部61cに押されて商品取出部14側に90°向きを変えるようになっている。
バケット64は、半円筒状の曲面形状に形成された部材で、凹面側が商品受容面となっている。また、バケット64は、下端側が回転部材63に回転自在に連結されるとともに、商品受容面と反対側の面がバケットベース62の当接部62bに支持されることにより、商品受容面が斜め上方を向くようになっている。バケット64の傾斜角度は、バケットベース62の当接部62bの形状及び当接部62bが接触するバケット64の形状によって変化するようになっている。本実施形態では、バケット64が商品取出部14側に回転する際に、回転し始めはバケット64の傾斜角度が商品Aを受容するときの傾斜角度よりも小さくなるようにし、バケット64が商品取出部14側に完全に向くと傾斜角度が商品Aを受容するときの傾斜角度よりも大きくなるように設定されている。更に、バケット64には、商品検知板67を取り付けるための開口が幅方向中央部の上下方向に亘って設けられている。
フォーク部材65は、バケット64の下端側に基端側が上下方向に回転自在に連結され、互いに間隔を置いて設けられた複数の商品支持部65aが設けられている。また、フォーク部材65の下面には、フォーク部材65の幅方向の移動を規制してユニットベース61に設けられた幅方向一対のレール61dに沿ってフォーク部材65を移動させるための一対の溝65bが設けられている。フォーク部材65の上面は、通常の状態において基端側から先端側に向かって上り傾斜となっている。更に、フォーク部材65の基端側の下面には、ユニットベース61の上面に接触する接触面65cが設けられ、ユニットベース61の上面の形状によってフォーク部材65の上面の角度が変更可能となる。即ち、接触面65cが接触するユニットベース61の上面は後端側が低く形成されており、バケットベース62が後端側に位置するときにはフォーク部材65の上面の傾斜角度が小さくなり、バケットベース62が後端側以外に位置するときにはフォーク部材65の上面の傾斜角度は後端側に位置するときよりも大きくなる。
回転規制部材66は、バケット64の商品受容面と反対側の面の下部に上下方向移動自在に設けられ、図示しない付勢部材によって下方に付勢されている。回転規制部材66は、下部側に位置している状態でフォーク部材65の基端側の端部に接触してフォーク部材65の下方への回転を規制しており、上方に移動することによりフォーク部材65の下方への回転の規制を解除するようになっている。回転規制部材66は、規制解除部材68によって上方に押し上げられるようになっている。
商品検知板67は、バケット64の商品受容面側を上下方向に延びるように設けられ、上端側がバケット64に回転自在に支持されている。また、商品検知板67は、バケット64と同様に商品受容面の幅方向中央部が上下方向に亘って凹むように曲面形状に形成されており、バケット64に受容した商品Aを中央部側に移動させるようになっている。更に、商品検知板67は、図示しない付勢部材によって下端側がバケット64の商品受容面から離れる方向に付勢されており、商品Aを受容したときに回転するようになっている。また、ユニットベース61に設けられた商品検知センサ61eは、バケット64の商品受容面が商品取出部14側に向いている状態において、商品検知板67の上端によってオンオフされるようになっている。本実施形態では、バケット64の商品受容面が商品取出部14側に向いている状態において、バケット64が商品Aを受容しているときには、商品検知センサ61eはオフとなり、バケット64が商品Aを受容していないときには、商品検知センサ61eはオンとなる。また、商品検知板67の商品受容面の反対側の面には、上方に移動する回転規制部材66が接触する当接部67aが張り出すように設けられている。バケット64に商品Aを受容した状態で回転規制部材66が当接部67aに接触すると、商品検知板67は下端側が商品Aに向かって移動し、受容している商品Aを押し出すようになっている。
規制解除部材68は、ユニットベース61の商品取出部14側に、斜め上方に向かって直線的に移動自在に設けられている。規制解除部材68は、バケット64の商品受容面が商品取出部14側に向いた状態で操作されると、回転規制部材66を上方に押し上げるようになっている。規制解除部材68は、商品取出部14と連通する開口部15の近傍に設けられた操作部16がユニットベース61の商品取出口14側への水平移動によって接触することにより操作されるようになっている。また、規制解除部材68はバケットベース62側に延びる当接部68aを有しており、後方へ移動するバケットベース62が当接部68aに接触することにより、規制解除部材68が下方に下げられるようになっている。
ユニット移動機70は、商品収納庫12の前面側に設けられ、バケットユニット60を幅方向に移動させるための幅方向移動機構71と、バケットユニット60を上下方向に移動させるための上下方向移動機構72とを備え、それぞれ ベルトとプーリ、チェーンとスプロケットまたは送りねじ機構等の回転運動を直線運動に変換する図示しない機構によって構成されている。幅方向移動機構71及び上下方向移動機構72は、それぞれ電動モータによって駆動するようになっており、バケットユニット60を幅方向及び上下方向に移動させるようになっている。
また、この自動販売機は、マイクロコンピュータによって構成され、商品収納庫12の温度制御や、商品Aの販売動作に関する制御を行うための制御部80を備えている。制御部80には、図12に示すように、電動モータ61a及びユニット移動機70が接続され、出力信号を電動モータ61a及びユニット移動機70に送信するようになっている。
以上のように構成された自動販売機において、利用者によって所定の金銭が硬貨投入口31または紙幣投入口34から投入され、商品選択部35において所定の商品Aが選択されると、まず、所定の待機位置に位置するバケットユニット60は、ユニット移動機70によって選択された商品Aが収納された商品収納コラム50の前端側に移動する。次に、図13に示すように、電動モータ61aを駆動してユニットベース61に対してバケットベース62を後方に移動させながらフォーク部材65の商品支持部65aを下方に下げ、図14に示すように、商品収納コラム50の前端側に位置する商品Aの下方に挿入する。このとき、バケットベース62のゲート開放部62cは、図15に示すように、商品収納コラム50のゲート板54の下面に接触し、バケットベース62の後方への移動によってゲート板54を上方に回転させ、商品収納コラム50の商品通路50aの前端側を開放する。また、ゲート開放部62cは、幅方向一端側がゲート板54に接触するとともに、幅方向他端側が案内部52aに接触することにより、商品収納コラム50に対してバケットユニット60が幅方向に位置決めされる。次に、図16に示すように、ユニット移動機70によってバケットユニット60を上方に移動してフォーク部材65によって商品Aを持ち上げ、バケット64内に商品Aを受容する。このとき、フォーク部材65の上面は先端側から基端側に向かって下り傾斜を成しているので、図17に示すように、持ち上げられる商品Aは前方に傾けられて前方に移動し、バケット64内に受容される。商品Aを受容したバケットユニット60は、図18に示すように、ユニットベース61に対してバケットベース62を前方に移動させ、図19に示すように、フォーク部材65の商品支持部65aを上方に上げて商品Aをバケット64側に傾けさせる。その後、更にバケットベース62を前方に移動させると、図20に示すように、バケット64が商品取出部14側に回転する。このとき、ユニットベース61に対してバケットベース62が前方に移動すると、回転部材63がユニットベース61の凸部61cに接触して商品取出部14側に90°向きを変えることにより、バケット64が商品取出部14に向かって回転する。また、バケット64は、上部側が当接部62bに接触しながら回転することにより、回転し始めはバケット64の傾斜角度が商品Aを受容するときの傾斜角度よりも小さくなるようにし、バケット64が商品取出部14側に完全に向くと傾斜角度が商品Aを受容するときの傾斜角度よりも大きくなる。次に、バケット64が商品取出部14側に向いた状態において、商品Aを受容したバケットユニット60は、図21に示すように、ユニット移動機70によって上下方向及び幅方向に移動して商品搬出位置に移動する。このとき、バケットユニット60に受容された商品Aは、バケットユニット60の移動する幅方向一方に対して幅方向他方に傾けた状態で保持されている。そして、ユニット移動機70の幅方向の移動により、規制解除部材68は、図22に示すように、商品取出部14の開口部15の近傍に設けられた操作部16と接触し、斜め上方に移動することにより回転規制部材66を上方に移動させる。これにより、フォーク部材65は、回転の規制が解除されて下方に回転し、受容した商品Aを斜め下方に搬出する。また、回転規制部材66が上方に移動する際に、回転規制部材66は、図23に示すように、商品検知板67の当接部67aに接触して商品検知板67を回転させることから、バケット64に受容した商品Aは斜め上方に押し出されて確実に商品取出部14に搬出される。商品Aを搬出したバケットユニット60は、ユニット移動機70によって所定の待機位置に移動して動作を終了する。
また、商品収納庫12の商品取出部14側と逆側の壁面の近傍に位置する商品収納コラム50の商品Aを商品取出部14に搬出する場合に、制御部80は、図24のフローチャートに示すように、商品収納コラム50からバケット64に商品Aを受容し(ステップS1)、バケットユニット60を幅方向の商品取出部14側に所定距離移動させ(ステップS2)、バケット64を商品取出部14側に回転させる(ステップS3)。
これにより、商品収納庫12の商品取出部14側と逆側の壁面の近傍に位置する商品収納コラム50に収納された商品Aの高さ寸法が大きい場合においても、バケット64に受容された商品Aは、図25に示すように、上部が商品収納庫12の壁面に接触すること無く、商品取出部14に搬出される。
このように、本実施形態の商品搬出装置によれば、バケット64の商品受容面が商品収納コラム50側及び所定の商品搬出位置側に向くように、バケット64を回転させるようにしたので、所定の商品搬出位置側に向かって移動する商品Aの後側及び幅方向両側への移動が規制されることから、所定の商品搬出位置側に向かって移動するバケット64に商品Aを安定した状態で保持することができ、縦長形状の商品Aを搬出する場合においても搬出不良を生じることなく確実に商品取出部14に商品Aを搬出することができる。
また、商品Aを受容したバケットユニット60を所定の商品搬出位置に向かって幅方向に移動させる際、商品Aをバケットユニット60の移動する幅方向一方に対して幅方向他方に傾けた状態で保持するようにしたので、所定の商品搬出位置に向かって移動するバケットユニット60に商品Aを安定した状態で保持することができ、縦長形状の商品Aを搬出する場合においても搬出不良を生じることなく確実に商品取出部14に商品Aを搬出することができる。
また、商品Aを傾けた状態で商品Aの側面側を支持するバケット64及び商品Aを傾けた状態で商品Aの底面側を支持するフォーク部材65をバケット64の商品受容面が商品収納コラム50側から商品取出部14側に向くように回転させるようにしたので、商品収納コラム50の前端側の商品Aを前方に傾けてバケット64及びフォーク部材65によって保持し、バケット64及びフォーク部材65を回転させることにより商品Aをバケットユニット60の移動する幅方向一方に対して幅方向他方に傾けた状態でバケットユニット60を移動させることができ、商品収納コラム50の前端側から商品取出部14までの商品Aの搬出を確実に行うことができる。
また、商品収納コラム50に収納された商品Aをバケット64及びフォーク部材65によって保持し、ユニット移動機70によってバケットユニット60を商品取出部14側に所定距離移動させてから、商品Aを保持したバケット64及びフォーク部材65を商品取出部14側に回転させるようにしたので、商品収納庫12の商品取出部14側と逆側の壁面近傍の商品収納コラム50の商品Aをバケットユニット60に受容してバケット64及びフォーク部材65を回転させる際に、バケット64及びフォーク部材65に保持された商品Aが壁面に接触することはなく、自動販売機本体10の幅方向寸法の大型化を防止することが可能となる。
また、フォーク部材65の回転を規制するための回転規制部材66と、回転規制部材66によるフォーク部材65の回転の規制を解除するための規制解除部材68と、商品取出部14の開口部15の近傍に設けられ、バケットユニット60の移動によって規制解除部材68を操作するための操作部16とを備えたので、フォーク部材65を回転させるための動力を別途必要とすることなく、バケットユニット60の移動によってフォーク部材65を回転させ、バケット64及びフォーク部材65に保持した商品Aを商品取出部14に搬出することができ、製造コストの低減を図ることが可能となる。
また、回転規制部材66の移動と連動してバケット64に受容した商品Aを商品搬出方向に押し出す商品押出部材としての商品検知板67を備えたので、フォーク部材65の回転の規制を解除して商品Aを商品取出部14に搬出する際に、商品検知板67によって商品搬出方向に商品Aを押し出すことができ、バケット64に受容した商品Aを確実に商品取出部14に搬出することが可能となる。
また、商品検知板67の商品との接触面側を商品検知板67の幅方向中央部が凹部となるような曲面形状に形成したので、商品Aを商品取出部14に搬出する際、商品Aを商品検知板67の幅方向中央部に位置させて商品検知板67によって押し出すことができ、商品Aをより確実に商品取出部14に搬出することが可能となる。
また、バケット64の商品Aとの接触面側を、バケット64の幅方向中央部が凹部となるような曲面形状に形成したので、バケット64に受容した商品Aをバケット64の幅方向中央部に位置させることができ、商品Aをバケット64に確実に保持することが可能となる。
また、商品収納コラム50からバケット64に商品Aを受容する際のバケット64の傾斜角度よりも、バケット64の商品受容面を商品取出部14側に回転させた後のバケット64の傾斜角度が大きくなるようにしたので、バケットユニット60を商品収納コラム50の前端側から所定の商品搬出位置に移動させる際、受容した商品Aをより安定した姿勢で移動させることができ、バケット64に受容した商品Aの脱落を防止することが可能となる。
また、商品収納コラム50の商品Aをバケット64に受容するときのバケット64の傾斜角度よりも、ユニットベース61に対してバケットベース62を前方に移動させた後のバケット64の傾斜角度が小さくなるようにしたので、バケット64に受容した商品Aが外扉20に接触することを防止することができ、自動販売機本体10の前後方向寸法の大型化を防止することが可能となる。
ユニットベース61に対してバケットベース62を後方に移動させることにより、規制解除部材68を下方に移動させるようにしたので、商品収納コラム50の商品Aをバケット64に受容する際の動作によって規制解除部材68を確実に下方に移動させることができ、商品Aの搬出動作を確実に行うことが可能となる。
図26は本発明の第2の実施形態を示すもので、バケットユニットの平面図である。尚、前記実施形態と同様の構成部分には同一の符号を付して示す。
この自動販売機は、バケット64が幅方向一対のバケット部材64aから構成され、バケット64の幅方向中央部を回転中心として互いに回転自在に連結されている。
以上のように構成された自動販売機において、商品Aをバケット64に受容すると、バケット64の各バケット部材64aがそれぞれ回転し、一対のバケット部材64aによって商品Aが幅方向両側から狭持される。
このように、本実施形態の商品搬出装置によれば、バケット64を、互いに回転自在に連結された幅方向一対のバケット部材64aから構成し、受容した商品Aを幅方向両側から狭持するようにしたので、受容した商品Aのバケット64からの脱落を防止することができ、商品Aの搬出精度を向上させることが可能となる。
図27は本発明の第3の実施形態を示すもので、バケットユニットの全体斜視図である。尚、前記実施形態と同様の構成部分には同一の符号を付して示す。
この自動販売機は、バケット64の幅方向両側からそれぞれ商品受容面側に延びるように設けられ、受容した商品Aの脱落を防止するための一対の脱落防止板64bを備えている。各脱落防止板64bは、バケット64に回転自在に支持されており、図示しない付勢部材によってバケット64の幅方向両側から商品受容面側に水平方向に延びるように付勢されている。
以上のように構成された自動販売機において、商品収納コラム50の前端側の商品Aをバケット64に受容する際に、脱落防止板64bは商品収納コラム50の側板52に接触して下方に回転する。また、商品Aを受容したバケットユニット64を所定の商品搬出位置に移動させる際には、脱落防止板64bがバケット64からの商品Aの脱落を防止する。
このように、本実施形態の商品搬出装置によれば、バケット64の幅方向両側から商品受容面側に延びるように設けられ、受容した商品Aの脱落を防止するための脱落防止板を備えたので、受容した商品Aのバケット64からの脱落を防止することができ、商品Aの搬出精度を向上させることが可能となる。
尚、前記実施形態では、商品検知板67によってオンオフされる商品検知センサ61eをユニットベース61に設けたものを示したが、バケット64に設けるようにしても同様に、商品Aの売り切れを検知したり、商品Aの搬出動作の不良を検知したりすることができ、所定の商品収納コラム50の商品Aが売り切れの場合に別の商品収納コラム50の商品Aを搬出したり、バケット64に商品Aを受容し損なう場合に再度搬出動作行うことにより確実に商品Aを販売することができる。
図28乃至図29は本発明の第4の実施形態を示すもので、図28はバケットユニットの側面図、図29はバケットユニットの平面図である。尚、前記実施形態と同様の構成部分には同一の符号を付して示す。
この自動販売機のバケットベース62に設けられたゲート開放部62cは、幅方向外側にゲート板54に接触する接触面62dが設けられている。接触面62dは、後端側に向かって幅方向内側に向かって斜めに延びるように形成されている。
バケット64は、商品受容面を商品収納コラム50側に向けた状態において、バケット64の右側から商品収納コラム50側に向かって出没自在に設けられ、受容した商品Aの脱落を防止するための脱落防止板64bを有している。脱落防止板64bは、一端側がバケット64に回転自在に支持されており、図示しない付勢手段によってバケット64の右側から商品収納コラム50側に張り出した状態が保持されるようになっている。
また、バケット64は、商品受容面を商品収納コラム50側に向けた状態において、バケット64の左側の端部から幅方向中央に向かって突き出るように形成され、バケット64の回転時における受容した商品Aの脱落を防止するための脱落防止突起64cが設けられている。
また、バケット64は、可撓性を有する合成樹脂等からなり、下端側の幅方向両側にフォーク部材65を連結するための連結孔64dが設けられている。また、バケット64の上端部は、商品受容面が外側に広がるように曲面状に形成されている。
フォーク部材65は、基端側の幅方向両側から外側に延びる連結軸65dが設けられ、各連結軸65dをバケット64の連結孔64dに係合させることにより、バケット64に対してフォーク部材65が連結されるようになっている。また、フォーク部材65の各商品支持部65aは、先端側が先端に向かって下り傾斜をなすように設けられ、基端側が基端に向かって下り傾斜をなすように設けられている。また、各商品支持部65aの上面の幅方向両側には、商品支持部65aの延びる方向に沿ってそれぞれ突条65eが設けられている。更に、幅方向外側に位置する商品支持部65aの一方の側面には、商品収納コラム50に収納された商品Aをバケット64に取り込む動作を行う際に、商品収納コラム50の切り欠き部51b近傍の部材に当接することによりバケット64及びフォーク部材65の位置決めを行う当接面65fが設けられている。また、フォーク部材65の各商品支持部65aの幅及び商品支持部65aと商品支持部65aとの間隔は、支持する商品Aの底面が引っ掛かることの無い寸法に形成されている。
回転規制部材66は、バケット64の商品受容面を商品収納コラム50側に向けた状態において、規制解除部材68が接触する下端側が前後それぞれに向かって下り傾斜となる平面によって幅方向に延びる凹部としてのV字状の溝66aが形成されている。
規制解除部材68は、バケット64の商品受容面を商品取出部14側に向けた状態において、規制解除部材68の溝66aに係合する凸部68bが上端側に設けられている。
以上のように構成された自動販売機において、ユニットベース61に対してバケットベース62を後方に移動させてバケットユニット60のフォーク部材65を商品収納コラム50の前端側に位置する商品Aの下方に挿入するとき、ゲート開放部62cの側面に設けられた接触面62dが後端側から商品収納コラム50のゲート板54に接触し、バケットベース62の後方への移動によってゲート板54を幅方向に押して回転させ、商品収納コラム50の商品通路50aの前端側を開放する。このとき、フォーク部材65の外側に位置する商品支持部65aに設けられた当接面65fは、商品収納コラム50の切り欠き部51b近傍の部材に当接することから、商品Aの取り込む動作を行う際のバケットユニット60が正確に位置決めされると共にバケットユニット60の姿勢が保持される。また、バケット64の脱落防止板64bは、商品収納コラム50に接触して付勢手段の付勢力に抗してバケット64に収納された状態となる。
また、バケットユニット60を上方に移動してフォーク部材65によって商品Aを持ち上げてバケット64内に商品Aを受容する際には、フォーク部材65の各商品支持部65aの上面は先端側が先端に向かって下り傾斜をなしているので、例えば円筒形状の紙製容器入りの飲料など底面が凹状に形成されている商品Aを受容するときにも、商品支持部65aの先端が商品Aに引っ掛かることはない。また、フォーク部材65の各商品支持部65aの上面は基端側が基端に向かって下り傾斜を成しているので、持ち上げられた商品Aは確実に前方に傾けられて前方に移動し、バケット64内に受容される。更に、各商品支持部65aの上面には突条65eが設けられているので、商品Aとフォーク部材65との間の接触面積が小さくなり、摩擦力が小さくなる。
また、商品Aを受容したバケットユニット60は、ユニットベース61に対してバケット64が前方に移動して、バケット64が商品取出部14側に90°回転する。このとき、バケット64は、ユニットベース61に対してバケットベース62が前方に移動すると、回転部材63がユニットベース61の凸部61cに接触することから、前方に移動しながら徐々に商品取出部14側に90°回転して向きを変える。
また、回転して向きを変えるバケット64は、当接部62bに接触しながら回転することにより、商品取出部側14に向かって回転しながら徐々に傾斜角度が大きくなる。
また、商品Aを受容してバケット64の向きを変えたときに、電動モータ61aの端子を短絡させ、短絡ブレーキによってモータ61aの回転を停止させ、バケット64を商品取出部14側に向けて確実に停止させる。
回転するバケット64に受容された商品Aは、バケット64が回転する力を受けてバケット64の前方または後方に飛び出すおそれがある。しかし、商品Aに前方へ飛び出す力が付与された場合に、商品Aは脱落防止板64bに接触することによりバケット64外への飛び出しが防止される。また、商品Aに後方へ飛び出す力が付与された場合に、商品Aは脱落防止突起64cに衝突してバケット64内に戻されることから、商品Aのバケット64外への飛び出しが防止される。
バケット64が商品取出部14側に向いた状態において、商品Aを受容したバケットユニット60は、ユニット移動機70によって上下方向及び幅方向に移動して商品搬出位置に移動する。そして、バケットユニット60を幅方向に移動させることにより、バケットユニット60の規制解除部材68は、商品取出部14の開口部15の近傍に設けられた操作部材16と接触して斜め上方に移動する。また、斜め上方に移動する規制解除部材68は、回転規制部材66に接触し、回転規制部材66を斜め上方に移動させる。これにより、フォーク部材65は、回転の規制が解除されて下方に回転し、受容した商品Aを斜め下方に搬出する。このとき、規制解除部材68の凸部68bが、凸部68bが当接可能な平面からなる回転規制部材66の溝66aに係合することから、規制解除部材68と回転規制部材66との位置関係にずれが生じた場合でも確実に規制解除部材68によって回転規制部材66が斜め上方に移動する。また、バケット64は、商品受容面の上端が外側に広がるように曲面形状に形成されていることから、斜め下方に搬出される商品Aがバケット64の上端に引っ掛かることはない。
また、商品Aの搬出動作中に、バケットユニット60のフォーク部材65が商品収納コラム50等の自動販売機本体10内の部材に引っ掛かるなどしてフォーク部材65に所定以上の力が作用する場合には、バケット64の連結孔64d周りの部材が撓むことにより、バケット64及びフォーク部材65が破損することなく、フォーク部材65がバケット64から脱落する。
このように、本実施形態の商品搬出装置によれば、商品収納コラム50の商品Aをバケット64に受容した後、バケット64を前方に移動させると同時に、バケット64を商品収納コラム50側から商品取出部14側に徐々に回転するようにしたので、商品Aを受容したバケット64を移動させるために必要な前後方向の空間を小さくすることができ、自動販売機本体10及び外扉20の前後方向の寸法を小さくすることが可能となる。また、バケット64の前方への移動とバケット64の回転を同時に行うことから、商品Aの搬出時間を短縮することが可能となる。
また、バケット64を商品取出部14側に回転させると同時に、バケット64の傾斜角度が徐々に大きくなるようにしたので、回転するバケット64に受容した商品Aを安定させることができ、バケット64の回転による商品Aのバケット64外への飛び出しを防止することが可能となる。
また、モータ61aの短絡ブレーキを用いることにより、回転するバケット64を商品取出部14側に向いた状態で回転を停止させるようにしたので、商品Aを受容したバケット64を商品取出部14側に向かって移動させる際に、商品収納庫12内の他の部材と商品Aが接触することがなく、搬出不良を生じることなく商品Aを確実に商品取出部14に搬出することが可能となる。
また、バケット64から商品Aを出し入れする方向に延びるとともに、バケット64に対して出没自在に設けられた脱落防止板64bを備えたので、バケット64に受容した商品Aに対してバケット64外に飛び出す力が作用した場合においても脱落防止板64bによって商品Aをバケット64内に保持することができ、搬出不良を生じることなく商品Aを確実に商品取出部14に搬出することが可能となる。
また、バケット64の幅方向端部から幅方向内側に突出するように設けられた脱落防止突起64cを備えたので、バケット64に受容した商品Aに対してバケット64外に飛び出す力が作用した場合においても脱落防止突起64cに商品Aが接触することよって商品Aをバケット64内に保持することができ、搬出不良を生じることなく商品Aを確実に商品取出部14に搬出することが可能となる。
また、回転規制部材66には、規制解除部材68の上端側に設けられた凸部68bが当接可能な傾斜面からなる凹部としての溝66aが設けられているので、規制解除部材68と回転規制部材66との位置関係にずれが生じた場合でも確実に規制解除部材68を回転規制部材66に係合させることができ、フォーク部材65の下方への回転の規制を確実に解除することが可能となる。
また、バケット64の上端部を、商品Aを受容する面が反対面側に広がるように形成したので、フォーク部材65の下方への回転の規制を解除して商品Aを商品取出部14に搬出する際に、商品Aがバケット64の上端に引っ掛かることを防止することができ、商品Aを確実に商品取出部14に搬出することが可能となる。
尚、前記第4の実施形態では、バケット64の商品受容面を商品収納コラム50側に向けた状態において、バケット64の右側に脱落防止板64bを設け、バケット64の左側の端部から幅方向中央に向かって突出するように脱落防止突起64cを設けたものを示したが、バケット64の商品受容面を商品収納コラム50側に向けた状態において、バケット64の左側に脱落防止板64bを設け、バケット64の右側の端部から幅方向中央に向かって突出するように脱落防止突起64cを設けるようにしてもよい。また、バケット64の幅方向両側に脱落防止板64bまたは脱落防止突起64cを設けるようにしてもよい。
また、前記第4の実施形態では、回転規制部材66に凹部としての溝66aを設け、規制解除部材68に溝66aに係合する凸部68bを設けたものを示したが、回転規制部材66に凸部を設け、規制解除部材68に凹部を設けるようにしてもよい。また、凹部として2つの平面からなるV字状の溝66aを形成したものを示したが、V字状の溝に限られず、円錐状や半球状など凸部が当接可能な面を有する凹部であればよい。
また、前記第4の実施形態では、バケット64の上端部を、商品受容面が外側に広がるように曲面状に形成したものを示したが、曲面状に形成することなく、バケット64の上端部を、斜め上方に直線的に延びるようにして商品受容面が外側に広がるようにしてもよい。
本発明の第1の実施形態を示す自動販売機の全体斜視図 外扉及び操作扉を開放した状態を示す自動販売機の全体斜視図 自動販売機の側面断面図 商品収納コラムの要部平面図 商品収納コラムの正面図 商品収納コラムの要部側面断面図 バケットユニットの全体斜視図 バケットユニットの平面図 バケットユニットの正面図 バケットユニットの背面図 バケットユニットの側面図 制御系を示すブロック図 商品の搬出動作に関する動作説明図 商品の搬出動作に関する動作説明図 商品の搬出動作に関する動作説明図 商品の搬出動作に関する動作説明図 商品の搬出動作に関する動作説明図 商品の搬出動作に関する動作説明図 商品の搬出動作に関する動作説明図 商品の搬出動作に関する動作説明図 商品の搬出動作に関する動作説明図 商品の搬出動作に関する動作説明図 商品の搬出動作に関する動作説明図 商品収納庫の壁面側に位置する商品収納コラムの商品を搬出する際の制御部の動作を示すフローチャート バケットユニットに受容された商品と商品収納庫の壁面との位置関係を示す自動販売機の要部正面図 本発明の第2の実施形態を示すバケットユニットの平面図 本発明の第3の実施形態を示すバケットユニットの全体斜視図 本発明の第4の実施形態を示すバケットユニットの側面図 バケットユニットの平面図
符号の説明
14…商品取出部、16…操作部、50…商品収納コラム、60…バケットユニット、61…ユニットベース、61a…電動モータ、61c…凸部、62…バケットベース、62b…当接部、62c…ゲート開放部、63…回転部材、64…バケット、64a…バケット部材、64b…脱落防止板、64c…脱落防止突起、65…フォーク部材、65a…商品支持部、66…回転規制部材、66a…溝、67…商品検知板、67a…当接部、68…規制解除部材、68a…当接部、68b…凸部、70…ユニット移動機、80…制御部、A…商品。

Claims (20)

  1. 互いに上下方向及び幅方向に配列され、商品を前後方向に並べて収納可能な複数の商品収納コラムと、選択された商品収納コラムに収納された商品を受容するバケットと、バケットを任意の商品収納コラムの前面側に移動させ、商品を受容したバケットを所定の商品搬出位置に移動させるバケット移動機構を備えた商品搬出装置において、
    前記バケットを、商品を出し入れする面側以外への商品の移動を規制するように構成し、
    バケットの商品を出し入れする面が商品収納コラム側及び所定の商品搬出位置側に向くように、バケットを回転させるバケット回転機構を備えた
    ことを特徴とする商品搬出装置。
  2. 互いに上下方向及び幅方向に配列され、商品を前後方向に並べて収納可能な複数の商品収納コラムと、選択された商品収納コラムに収納された商品を受容するバケットと、バケットを任意の商品収納コラムの前面側に移動させ、商品を受容したバケットを所定の商品搬出位置に移動させるバケット移動機構とを備えた商品搬出装置において、
    前記商品を受容したバケットを所定の商品搬出位置に移動させる際、商品を傾けた姿勢で保持する商品保持手段を備えた
    ことを特徴とする商品搬出装置。
  3. 前記バケットを、商品を傾けた状態で商品の側面側を支持するバケット本体と、商品を傾けた状態で商品の底面側を支持する商品支持部材と、バケット本体及び商品支持部材を商品収納コラム側から所定の商品搬出位置側に回転させるバケット回転機構とから構成した
    ことを特徴とする請求項2記載の商品搬出装置。
  4. 前記バケット本体の商品が接触する面を、バケット本体の幅方向中央部が凹部となるような曲面形状に形成した
    ことを特徴とする請求項3記載の商品搬出装置。
  5. 前記商品収納コラムの前端側の商品をバケット本体及び商品支持部材によって保持し、バケット移動機構によってバケット本体及び商品支持部材を所定の商品搬出位置側に所定距離移動させてから、バケット回転機構によって商品を保持するバケット本体及び商品支持部材を回転させる制御手段を備えた
    ことを特徴とする請求項3または4記載の商品搬出装置。
  6. 前記商品収納コラムの商品をバケットに受容するときのバケット本体の傾斜角度よりも、バケット回転機構によって所定の商品搬出位置側に向けて回転させた後のバケット本体の傾斜角度が大きくなるように構成した
    ことを特徴とする請求項3乃至5の何れか1項記載の商品搬出装置。
  7. 前記バケット本体及び商品支持部材を回転させると同時に、バケット本体の傾斜角度が徐々に大きくなるように構成した
    ことと特徴とする請求項6記載の商品搬出装置。
  8. 前記バケット移動機構を、バケット本体及び商品支持部材を前後方向に移動可能に構成し、
    商品収納コラムの商品をバケットに受容するときのバケット本体の傾斜角度よりも、バケット移動機構によってバケットを前方に移動させた後のバケット本体の傾斜角度が小さくなるように構成した
    ことを特徴とする請求項3乃至5の何れか1項記載の商品搬出装置。
  9. 前記バケット移動機構を、バケット本体及び商品支持部材を前後方向に移動可能に構成し、
    商品収納コラムの商品をバケット本体に受容してバケット本体及び商品支持部材を前方に移動させると同時に、商品収納コラム側から所定の商品搬出位置側に向かってバケット本体及び商品支持部材が徐々に回転するように構成した
    ことを特徴とする請求項3乃至7の何れか1項記載の商品搬出装置。
  10. 前記バケット回転機構によって回転するバケット本体及び商品支持部材を商品搬出位置側に向けた状態で回転を停止させるバケット回転規制手段を備えた
    ことを特徴とする請求項3乃至9の何れか1項記載の商品搬出装置。
  11. 前記バケット本体の少なくとも幅方向一方に、受容した商品の脱落を防止する脱落防止部を設けた
    ことを特徴とする請求項3乃至10の何れか1項記載の商品搬出装置。
  12. 前記脱落防止部を、バケット本体から商品を出し入れする方向に延びるとともに、バケット本体に対して出没自在に設けられた脱落防止板によって構成した
    ことを特徴とする請求項11記載の商品搬出装置。
  13. 前記脱落防止部を、バケット本体の幅方向端部から幅方向内側に突出するように設けられ、回転するバケット本体及び商品支持部材に受容した商品の外部への飛び出しを防止する脱落防止突起によって構成した
    ことを特徴とする請求項11記載の商品搬出装置。
  14. 前記バケット本体を、受容した商品を幅方向両側から狭持するように構成した
    ことを特徴とする請求項3乃至10の何れか1項記載の商品搬出装置。
  15. 前記商品支持部材の商品の支持を解除する支持解除機構と、
    所定の商品搬出位置に設けられ、バケット本体及び商品支持部材の移動によって支持解除機構を操作する操作部とを備えた
    ことを特徴とする請求項3記載の商品搬出装置。
  16. 前記バケット本体に設けられ、支持解除機構の動作によって受容した商品を商品搬出方向に押し出す商品押出部材を備えた
    ことを特徴とする請求項15記載の商品搬出装置。
  17. 前記商品押出部材の商品が接触する面を、商品押出部材の幅方向中央部が凹部となるような曲面形状に形成した
    ことを特徴とする請求項16記載の商品搬出装置。
  18. 前記バケットの前方への移動によって支持解除機構を待機状態に戻す手段を備えた
    ことを特徴とする請求項15乃至17の何れか1項記載の商品搬出装置。
  19. 前記支持解除機構を、商品支持部材の回転を規制する回転規制部材と、回転規制部材に係合可能に設けられ、回転規制部材による商品支持部材の回転の規制を解除する規制解除部材とから構成し、
    回転規制部材及び規制解除部材の一方に、係合部を設け
    回転規制部材及び規制解除部材の他方に、係合部が当接可能な傾斜面からなる凹部を設けた
    ことを特徴とする請求項15乃至18の何れか1項記載の商品搬出装置。
  20. 前記バケット本体の上端部を、商品を受容する面が反対面側に広がるように形成した
    ことを特徴とする請求項15乃至19の何れか1項記載の商品搬出装置。
JP2008130961A 2007-05-21 2008-05-19 商品搬出装置 Expired - Fee Related JP5308713B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008130961A JP5308713B2 (ja) 2007-05-21 2008-05-19 商品搬出装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007134536 2007-05-21
JP2007134536 2007-05-21
JP2008130961A JP5308713B2 (ja) 2007-05-21 2008-05-19 商品搬出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009003924A true JP2009003924A (ja) 2009-01-08
JP5308713B2 JP5308713B2 (ja) 2013-10-09

Family

ID=39590744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008130961A Expired - Fee Related JP5308713B2 (ja) 2007-05-21 2008-05-19 商品搬出装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20080290108A1 (ja)
EP (1) EP2012281B1 (ja)
JP (1) JP5308713B2 (ja)
CN (1) CN101311975B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015019645A1 (ja) * 2013-08-09 2015-02-12 富士電機株式会社 商品収納装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20150063361A (ko) * 2012-08-24 2015-06-09 수퍼쿨러 주식회사 음료 제품 자동판매기 및 자동판매기 온도 제어방법
CN107209972B (zh) * 2015-02-27 2019-07-30 富士电机株式会社 商品排出装置
CN105719394B (zh) * 2016-01-26 2019-02-26 橙果信息技术有限公司 自动售货机取货机械手
CN106157447A (zh) * 2016-08-02 2016-11-23 徐海慧 一种自动售水机
CN106485834B (zh) * 2016-09-29 2019-07-19 江苏蓝天空港设备有限公司 自动售货机
US10490014B2 (en) * 2016-12-16 2019-11-26 Pepsico, Inc. Lean vending machine
CN106781002B (zh) * 2017-01-03 2022-06-28 上海机商实业有限公司 一种连续加热食品的装置
MX2019008336A (es) * 2017-01-12 2019-10-21 Crane Merchandising Sys Inc Sistema mejorado de suministro de productos para maquina expendedora.
CN106743034B (zh) * 2017-01-18 2019-07-02 上海机商实业有限公司 一种商品运输装置
FR3065864B1 (fr) * 2017-05-05 2019-06-28 Cksquare Distributeur automatique d'articles ou de produits, en emballages rigides ou souples
CN109993915A (zh) * 2017-12-29 2019-07-09 山东新北洋信息技术股份有限公司 货斗及自动售货机
JP2019135571A (ja) * 2018-02-05 2019-08-15 富士電機株式会社 自動販売機
USD900606S1 (en) 2018-03-02 2020-11-03 Berlin Packaging, Llc Closure
USD931101S1 (en) 2018-03-02 2021-09-21 Berlin Packaging, Llc Closure
USD878466S1 (en) * 2018-06-07 2020-03-17 Vendors Exchange International Vending machine door
CN110766860A (zh) * 2018-07-27 2020-02-07 威海新北洋数码科技有限公司 一种自动售货机
CN110796790B (zh) * 2018-08-03 2021-05-28 威海新北洋数码科技有限公司 一种货斗及自动售货机
US10867463B2 (en) * 2018-09-18 2020-12-15 Pepsico, Inc. Vending machine

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4827959B1 (ja) * 1969-01-22 1973-08-28
JPH0397777U (ja) * 1990-01-29 1991-10-08
JP2008112248A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機の商品搬出装置

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1169483B (it) * 1982-12-08 1987-05-27 Sanden Corp Meccanismo erogatore per macchine distributrici o simili
JPS6324529Y2 (ja) * 1984-12-28 1988-07-05
FR2718624B1 (fr) * 1994-04-14 1996-05-15 Roger Blanc Installation pour restauration rapide.
US5570811A (en) * 1994-11-01 1996-11-05 Fawn Engineering Corporation Apparatus and method for dispensing items from a vending machine
WO1999050804A1 (fr) * 1996-11-07 1999-10-07 Sanyo Electric Co., Ltd. Unite servant a contenir des articles de distributeur automatique
US6513677B1 (en) * 1997-10-14 2003-02-04 Gross-Given Manufacturing Company Apparatus and method for vending products
US6230930B1 (en) * 1997-10-14 2001-05-15 Cross-Given Manufacturing Company Apparatus and method for vending products
JP2000076535A (ja) * 1998-08-27 2000-03-14 Toshiba Corp 自動販売機
US6283324B1 (en) * 1999-01-08 2001-09-04 Stuart M. Jenkins Coin roll dispensing apparatus
WO2003074396A1 (en) * 2002-03-04 2003-09-12 Alexandre Maldonado Adjustable push forward dispensing mechanism
EP1162582A3 (en) * 2000-06-05 2003-03-12 Sanden Corporation Automatic vending machine
JP2002092725A (ja) * 2000-09-20 2002-03-29 Fuji Electric Co Ltd 自動販売機
FI20002371A0 (fi) * 2000-10-27 2000-10-27 Jypa Automaatio Oy Valinta-automaatti
JP3952996B2 (ja) * 2003-06-17 2007-08-01 富士電機リテイルシステムズ株式会社 自動販売機
US7222748B2 (en) * 2003-09-26 2007-05-29 Royal Vendors, Inc. Clear door vending machine
AU2005218327B2 (en) * 2004-02-27 2010-03-04 Sandenvendo America, Inc. Vending machine and component parts
JP4285331B2 (ja) * 2004-06-01 2009-06-24 富士電機リテイルシステムズ株式会社 自動販売機の商品搬出装置
US20080142537A1 (en) * 2006-12-14 2008-06-19 The Coca-Cola Company First in First Out Vending Systems

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4827959B1 (ja) * 1969-01-22 1973-08-28
JPH0397777U (ja) * 1990-01-29 1991-10-08
JP2008112248A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機の商品搬出装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015019645A1 (ja) * 2013-08-09 2015-02-12 富士電機株式会社 商品収納装置
JP5794392B2 (ja) * 2013-08-09 2015-10-14 富士電機株式会社 商品収納装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2012281A3 (en) 2009-11-25
EP2012281A2 (en) 2009-01-07
JP5308713B2 (ja) 2013-10-09
CN101311975B (zh) 2013-01-02
CN101311975A (zh) 2008-11-26
EP2012281B1 (en) 2014-11-19
US20080290108A1 (en) 2008-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5308713B2 (ja) 商品搬出装置
JP5222446B2 (ja) 商品搬出装置
WO2011161808A1 (ja) 自動販売機の商品収納装置
JPWO2015105150A1 (ja) 商品払出装置
JP2011060013A (ja) 自動販売機
JP2011060014A (ja) 自動販売機
TWI793185B (zh) 送出裝置
JP4946771B2 (ja) 自動販売機
JP4175993B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2006139448A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP4888012B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP3465602B2 (ja) 自動販売機の商品払い出し装置
JP3407188B2 (ja) 自動販売機の商品搬出装置
CN114511960B (zh) 商品收纳装置和商品载置搁板
JP2000082180A (ja) 自動販売機の商品搬出装置
JP2000082178A (ja) 自動販売機の商品払い出し装置
JP5359291B2 (ja) 自動販売機
JP2007226364A (ja) 自動販売機の商品払出装置
JP2004021618A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2007094822A (ja) 自動販売機
JPH09204571A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2000082168A (ja) 自動販売機の商品売り切れ検知装置
JPH09297887A (ja) 自動販売機の商品収納装置
JP2005128682A (ja) 自動販売機
JP2003272040A (ja) 自動販売機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130701

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5308713

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees