JP2008508353A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008508353A5
JP2008508353A5 JP2007524768A JP2007524768A JP2008508353A5 JP 2008508353 A5 JP2008508353 A5 JP 2008508353A5 JP 2007524768 A JP2007524768 A JP 2007524768A JP 2007524768 A JP2007524768 A JP 2007524768A JP 2008508353 A5 JP2008508353 A5 JP 2008508353A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
benzo
dihydro
phenyl
tetrahydro
indol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2007524768A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008508353A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from SE0401971A external-priority patent/SE0401971D0/xx
Application filed filed Critical
Publication of JP2008508353A publication Critical patent/JP2008508353A/ja
Publication of JP2008508353A5 publication Critical patent/JP2008508353A5/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Description

複素環には、例えば単環式複素環、例えば:アジリジン、オキシラン、チイラン、アゼチジン、オキセタン、チエタン、ピロリジン、ピロリン、イミダゾリジン、ピラゾリジン、ピラゾリン、ジオキソラン、スルホラン、2,3−ジヒドロフラン、2,5−ジヒドロフラン、テトラヒドロフラン、チオファン、ピペリジン、1,2,3,6−テトラヒドロ−ピリジン、ピペラジン、モルホリン、チオモルホリン、ピラン、チオピラン、2,3−ジヒドロピラン、テトラヒドロピラン、1,4−ジヒドロピリジン、1,4−ジオキサン、1,3−ジオキサン、ジオキサン、ホモピペリジン、2,3,4,7−テトラヒドロ−1H−アゼピン、ホモピペラジン、1,3−ジオキセパン、4,7−ジヒドロ−1,3−ジオキセピンおよびヘキサメチレンオキシドが含まれる。
以下の実施例および一般的方法条件に使用される略語:
aq.: 水性;
atm: 大気圧;
BOC: 1,1−ジメチルエトキシカルボニル;
ACN: アセトニトリル;
DCM: ジクロロメタン;
DMF: N,N−ジメチルホルムアミド;
DMSO: ジメチルスルホキシド;
EtOH: エタノール;
Et2O: ジエチルエーテル;
EtOAc: 酢酸エチル;
h: 時間;
HPLC: 高速液体クロマトグラフィー;
EDC・HCl: 1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩;
HOBT: 1−ヒドロキシベンゾトリアゾール;
MeOH: メタノール;
min: 分;
MS: 質量スペクトル;
NMR: 核磁気共鳴;
psi: ポンド毎平方インチ;
RT: 室温;
sat.: 飽和;
TEA: トリエチルアミン;
TFA: トリフルオロ酢酸;
THF: テトラヒドロフラン。

Claims (8)

  1. 式I:
    Figure 2008508353
    の化合物、その医薬上許容しうる塩、そのジアステレオマー、エナンチオマーまたは混合物。
    式中、
    Ar1はC6-10アリールおよびC2-9ヘテロアリールから選択され、ここで該C6-10アリール
    およびC2-9ヘテロアリールは−R、−NO2、−OR、−Cl、−Br、−I、−F、−CF3、−OCF3、−C(=O)R、−C(=O)OH、−NH2、−SH、−NHR、−NR2、−SR、−SO3H、−SO2R、−SO2NR2、−S(=O)R、−CN、−OH、−C(=O)OR、−C(=O)NR2、−NRC(=O)R、および−NRC(=O)−ORから選択される1またはそれ以上の基で場合により置換され、ここでRは独立して、水素、C3-6シクロアルキル、C3-6ヘテロシクリル、フェニル、ベンジル、C1-6アルキルまたはC2-6アルケニルであり、そしてここで該Rはさらにメチル、メトキシ、ヒドロキシおよびハロゲンから選択される1またはそれ以上の基で場合により置換され; そして
    QはカルボニルをAr1と結合する二価または三価の基であり、ここで該二価または三価
    の基は少なくとも1つの窒素を含み、該窒素は式Iのカルボニル基と直接結合してその間にアミド結合を形成し、そして該三価の基はAr1と縮合するか、またはAr1
    Figure 2008508353
    により表され、
    ここでArはフェニル、ピリジル、ナフチル、1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフチル; チエニル、フリル、チアゾリル、ベンゾ[1,3]ジオキソリル、4,5,6,7−テトラヒドロ−チエノ[2,3−c]ピリジニル; 2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシニル; キノリル; イソキノリル; インドリル; ピロイル、ベンゾトリアゾリル; ベンゾイミダゾリル、2,3−ジヒドロ−ベンゾフラニル; 2,3−ジヒドロ−イソインドール−1−オン−イル; ベンゾ[1,2,3]チアジアゾリル、ベンゾチアゾリル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、ピラジニル、および4H−ベンゾ[1,4]オキサジン−3−オン−イルから選択され;
    R1、R2およびR3は独立して−R、−NO2、−OR、−Cl、−Br、−I、−F、−CF3、−C(=O)R、−C(=O)OH、−NH2、−SH、−NHR、−NR2、−SR、−SO3H、−SO2R、−SO2NR2、−S(=O)R、−CN、−OH、−C(=O)OR、−C(=O)NR2、−NRC(=O)R、および−NRC(=O)−ORから選択され、ここでRは独立して、水素、C5-6シクロアルキル、C3-5ヘテロシクリル、フェニル、ベンジル、C1-4アルキルまたはC2-4アルケニルであり、そしてここで該Rはさらにメチル、シアノ、メトキシ、ヒドロキシおよびハロゲンから選択される1またはそれ以上の基で場合により置換され;
    Qは以下:
    Figure 2008508353
    から選択されるか、またはQは三価の基、例えば
    Figure 2008508353
    であってよく、これはAr1と縮合し、ここでAr1は二価の芳香族基、例えば1,2−フェニレンである。
  2. Ar1
    Figure 2008508353
    により表され、
    ここでArはフェニル、ピリジル、ナフチル、1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフチル; チエニル、フリル、チアゾリル、ベンゾ[1,3]ジオキソリル、4,5,6,7−テトラヒドロ−チエノ[2,3−c]ピリジニル; 2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシニル; キノリル; イソキノリル; インドリル; ピロイル、ベンゾトリアゾリル; ベンゾイミダゾリル、2,3−ジヒドロ−ベンゾフラニル; 2,3−ジヒドロ−イソインドール−1−オン−イル; ベンゾ[1,2,3]チアジアゾリル、ベンゾチアゾリル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、ピラジニル、および4H−ベンゾ[1,4]オキサジン−3−オン−イルから選択され;
    R1、R2およびR3は独立して−R、−NO2、−OR、−Cl、−Br、−I、−F、−CF3、−C(=O)R、−C(=O)OH、−NH2、−SH、−NHR、−NR2、−SR、−SO3H、−SO2R、−SO2NR2、−S(=O)R、−CN、−OH、−C(=O)OR、−C(=O)NR2、−NRC(=O)R、および−NRC(=O)−ORから選択され、ここでRは独立して、水素、C5-6シクロアルキル、C3-5ヘテロシクリル、フェニル、ベンジル、C1-4アルキルまたはC2-4アルケニルであり、そしてここで該Rはさらにメチル、シアノ、メトキシ、ヒドロキシおよびハロゲンから選択される1またはそれ以上の基で場合により置換され;
    Qは以下:
    Figure 2008508353
    から選択されるか、またはQは三価の基、例えば
    Figure 2008508353
    であってよく、これはAr1と縮合し、ここでAr1は二価の芳香族基、例えば1,2−フェニレンである、
    請求項1記載の化合物。
  3. Ar1がフェニル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル; 1−ナフチル、2−ナフチル、1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフタ−1−イル; 1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフタ−5−イル; 2−チエニル、3−チエニル、2−フリル、2−チアゾリル、ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル、4,5,6,7−テトラヒドロ−チエノ[2,3−c]ピリジン−2−イル; 2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−6−イル; 2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−イル;
    キノール−2−イル、イソキノール−5−イル; 1H−インドール−4−イル、1H−インドー
    ル−3−イル、1H−インドール−2−イル、1H−インドール−7−イル、1−ピロイル、1H−ベンゾトリアゾール−5−イル、1H−ベンゾイミダゾール−5−イル、2,3−ジヒドロ−ベ
    ンゾフラン−5−イル、2,3−ジヒドロ−イソインドール−1−オン−2−イル; ベンゾ[1,2,3]チアジアゾール−5−イル、ベンゾ[1,2,3]チアジアゾール−6−イル、ベンゾチアゾー
    ル−6−イル、ベンゾチアゾール−2−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル、2−ピラジニル、および4H−ベンゾ[1,4]オキサジン−3−オン−7−イルから選択され、ここでAr1はさらにC1-4アルキル、C2-4アルケニル、C1-4アルコキシ、C1-4アルケニルオキシ、フェノキシ、4−メトキシフェノキシ、ベンジル、アセトアミノ、メチルスルホニル、メトキシカルボニル、ニトロ、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、1−ピロイル、2−メチル−ピロ−1−イル、アミノ、フェニルスルホニル、アセト、1−ピペリジニル、[1,2,3]チアジアゾール−4−イル、4−モルホリニル、メトキシ、エトキシ、イソプロピルオキシ、メチルチオ、シアノ、ジメチルアミノ、ヒドロキシ、メチルアミノスルホニル、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、フェニル、4−シアノ−ベンジル、4−ヒドロキシル−フェニル、ジエチルアミノ、アミノスルホニル、シクロへキシル、1−ピロリル、1H−ピラゾール−3−イル、5−テトラゾリル、1−ピペリジニル、1−ピラゾリル、メチルスルホニルメチル、3,5−ジメチル−ピラゾリル、ピロリジン−2−オン−1−イルから選択される1またはそれ以上の基で場合により置換され;そして
    Qが以下:
    Figure 2008508353
    から選択される、
    請求項1記載の化合物。
  4. 以下:
    Figure 2008508353
    Figure 2008508353
    Figure 2008508353
    Figure 2008508353
    から選択される化合物およびその医薬上許容しうる塩。
  5. 請求項1記載の化合物および医薬上許容しうる担体を含有する医薬組成物。
  6. 請求項1記載の化合物を含有する、温血動物のうつ病の治療のための医薬。
  7. Ar1−Q−Hを4−アミノ−1−メチルピペリジンおよびハロホルマートと反応させることを含む、式I:
    Figure 2008508353
    [式中、
    Ar1はC6-10アリールおよびC2-9ヘテロアリールから選択され、ここで該C6-10アリール
    およびC2-9ヘテロアリールは−R、−NO2、−OR、−Cl、−Br、−I、−F、−CF3、−OCF3、−C(=O)R、−C(=O)OH、−NH2、−SH、−NHR、−NR2、−SR、−SO3H、−SO2R、−SO2NR2、−S(=O)R、−CN、−OH、−C(=O)OR、−C(=O)NR2、−NRC(=O)R、および−NRC(=O)−ORから選択される1またはそれ以上の基で場合により置換され、ここでRは独立して、水素、C3-6シクロアルキル、C3-6ヘテロシクリル、フェニル、ベンジル、C1-6アルキルまたはC2-6アルケニルであり、そしてここで該Rはさらにメチル、メトキシ、ヒドロキシおよびハロゲンから選択される1またはそれ以上の基で場合により置換され;そして
    QはカルボニルをAr1と結合する二価または三価の基であり、ここで該二価または三価の基は少なくとも1つの窒素を含み、ここで該Qの窒素はAr1−Q−H中のHと結合してアミノを形成し、そして該三価の基はAr1と縮合し;そして該Ar1−Q−HのQ−Hはアミノ基を形成する]
    の化合物を製造する方法。
  8. Ar1−Q−Hを4−アミノ−1−メチルピペリジンおよびハロホルメートと結合させることを含む、式I:
    Figure 2008508353
    [式中、Ar1はフェニル、2−ピリジル、3−ピリジル、4−ピリジル; 1−ナフチル、2−ナフチル、1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフタ−1−イル; 1,2,3,4−テトラヒドロ−ナフタ−5−イル; 2−チエニル、3−チエニル、2−フリル、2−チアゾリル、ベンゾ[1,3]ジオキソール−5−イル、4,5,6,7−テトラヒドロ−チエノ[2,3−c]ピリジン−2−イル; 2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−6−イル; 2,3−ジヒドロ−ベンゾ[1,4]ジオキシン−2−イル; キノール−2−イル、イソキノール−5−イル; 1H−インドール−4−イル、1H−インドール−3−イル、1H−インドール−2−イル、1H−インドール−7−イル、1−ピロイル、1H−ベンゾトリアゾール−5−イル、1H−ベンゾイミダゾール−5−イル、2,3−ジヒドロ−ベンゾフラン−5−イル、2,3−ジヒドロ−イソインドール−1−オン−2−イル; ベンゾ[1,2,3]チアジアゾール−5−イル、ベンゾ[1,2,3]チアジアゾール−6−イル、ベンゾチアゾール−6−イル、ベンゾチアゾール−2−イル、イミダゾ[1,2−a]ピリジン−2−イル、2−ピラジニル、および4H−ベンゾ[1,4]オキサジン−3−オン−7−イルから選択され、ここでAr1はさらにC1-4アルキル、C2-4アルケニル、C1-4アルコキシ、C1-4アルケニルオキシ、フェノキシ、4−メトキシフェノキシ、ベンジル、アセトアミノ、メチルスルホニル、メトキシカルボニル、ニトロ、クロロ、フルオロ、ブロモ、ヨード、1−ピロイル、2−メチル−ピロ−1−イル、アミノ、フェニルスルホニル、アセト、1−ピペリジニル、[1,2,3]チアジアゾール−4−イル、4−モルホリニル、メトキシ、エトキシ、イソプロピル
    オキシ、メチルチオ、シアノ、ジメチルアミノ、ヒドロキシ、メチルアミノスルホニル、トリフルオロメチル、トリフルオロメトキシ、フェニル、4−シアノ−ベンジル、4−ヒドロキシル−フェニル、ジエチルアミノ、アミノスルホニル、シクロへキシル、1−ピロリル、1H−ピラゾール−3−イル、5−テトラゾリル、1−ピペリジニル、1−ピラゾリル、メチルスルホニルメチル、3,5−ジメチル−ピラゾリル、ピロリジン−2−オン−1−イルから選択される1またはそれ以上の基で場合により置換され;そして
    Qは以下:
    Figure 2008508353
    から選択され、
    そしてここでQの該同定された構造中の左側窒素原子はAr1−Q−H中のHと結合してア
    ミノ基を形成する]
    の化合物を製造する方法。
JP2007524768A 2004-08-02 2005-07-27 ヒスタミンh3受容体リガンドとしてのピペリジン誘導体 Abandoned JP2008508353A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE0401971A SE0401971D0 (sv) 2004-08-02 2004-08-02 Piperidne derivatives
PCT/SE2005/001189 WO2006014136A1 (en) 2004-08-02 2005-07-27 Piperidine derivatives as histamine h3 receptor ligands

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008508353A JP2008508353A (ja) 2008-03-21
JP2008508353A5 true JP2008508353A5 (ja) 2009-03-12

Family

ID=32906883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007524768A Abandoned JP2008508353A (ja) 2004-08-02 2005-07-27 ヒスタミンh3受容体リガンドとしてのピペリジン誘導体

Country Status (14)

Country Link
US (1) US20080064706A1 (ja)
EP (1) EP1781613A1 (ja)
JP (1) JP2008508353A (ja)
KR (1) KR20070043998A (ja)
CN (1) CN1993325A (ja)
AU (1) AU2005267932A1 (ja)
BR (1) BRPI0514035A (ja)
CA (1) CA2576112A1 (ja)
IL (1) IL180548A0 (ja)
MX (1) MX2007001226A (ja)
RU (1) RU2007105970A (ja)
SE (1) SE0401971D0 (ja)
WO (1) WO2006014136A1 (ja)
ZA (1) ZA200700683B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2004228028B2 (en) 2003-04-03 2009-12-10 The Regents Of The University Of California Improved inhibitors for the soluble epoxide hydrolase
CA2559665A1 (en) 2004-03-16 2005-09-29 The Regents Of The University Of California Reducing nephropathy with inhibitors of soluble epoxide hydrolase and epoxyeicosanoids
EP1814875A4 (en) 2004-10-20 2010-02-17 Univ California IMPROVED INHIBITORS OF SOLUBLE HYDROLASE EPOXYDE
WO2006074025A1 (en) 2004-12-30 2006-07-13 Janssen Pharmaceutica N.V. Piperazinyl and piperidinyl ureas as modulators of fatty acid amide hydrolase
EP1909797A4 (en) 2005-08-02 2013-02-27 Neurogen Corp DIPIPERAZINYL KETONE AND RELATED ANALOG
AR059826A1 (es) 2006-03-13 2008-04-30 Univ California Inhibidores de urea conformacionalmente restringidos de epoxido hidrolasa soluble
CN101784529A (zh) * 2007-06-22 2010-07-21 弗·哈夫曼-拉罗切有限公司 作为非核苷逆转录酶抑制剂的脲和氨基甲酸酯衍生物
MX2010005225A (es) 2007-11-13 2010-05-27 Taisho Pharmaceutical Co Ltd Derivados de fenilpirazol.
US8598356B2 (en) 2008-11-25 2013-12-03 Janssen Pharmaceutica Nv Heteroaryl-substituted urea modulators of fatty acid amide hydrolase
WO2010068453A1 (en) 2008-11-25 2010-06-17 Janssen Pharmaceutica Nv Heteroaryl-substituted urea modulators of fatty acid amide hydrolase
TW201039822A (en) 2009-02-06 2010-11-16 Taisho Pharmaceutical Co Ltd Dihydroquinolinone derivatives
KR101855471B1 (ko) 2009-12-04 2018-05-09 선오비온 파마슈티컬스 인코포레이티드 다환형 화합물 및 이의 사용 방법
WO2012054093A2 (en) 2010-01-29 2012-04-26 The Regents Of The University Of California Acyl piperidine inhibitors of soluble epoxide hydrolase
UA108233C2 (uk) 2010-05-03 2015-04-10 Модулятори активності гідролази амідів жирних кислот
WO2011153359A1 (en) 2010-06-04 2011-12-08 Albany Molecular Research, Inc. Glycine transporter-1 inhibitors, methods of making them, and uses thereof
WO2012113103A1 (en) * 2011-02-25 2012-08-30 Helsinn Healthcare S.A. Asymmetric ureas and medical uses thereof
TW201321353A (zh) 2011-10-08 2013-06-01 Novartis Ag 胺基甲酸酯/尿素衍生物
MX345145B (es) 2011-12-08 2017-01-17 Taisho Pharmaceutical Co Ltd Derivado de fenilpirrol.
US20150045553A1 (en) 2011-12-27 2015-02-12 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd Phenyltriazole derivative
US9034874B2 (en) 2012-07-20 2015-05-19 Novartis Ag Carbamate/urea derivatives
TWI690512B (zh) * 2014-03-07 2020-04-11 瑞士商赫爾辛保健股份有限公司 對位取代的不對稱脲及其醫療用途
WO2015179414A1 (en) * 2014-05-19 2015-11-26 Merial, Inc. Anthelmintic compounds
EP3383853B1 (en) 2015-12-01 2020-11-04 Merck Sharp & Dohme Corp. Homobispiperidinyl derivatives as liver x receptor (lxr) beta agonists for treating e.g. alzheimer's disease
BR112018014788B1 (pt) 2016-03-22 2022-03-22 Helsinn Healthcare Sa Composto e uso de um composto
AU2017275657B2 (en) 2016-06-02 2021-08-19 Novartis Ag Potassium channel modulators
UA125519C2 (uk) 2016-07-29 2022-04-13 Суновіон Фармасьютікалз Інк. Сполуки і композиції і їх застосування
SG11201900687VA (en) 2016-07-29 2019-02-27 Sunovion Pharmaceuticals Inc Compounds and compositions and uses thereof
CN110198935B (zh) 2017-01-23 2022-05-31 卡登特治疗公司 钾通道调节剂
JP7146782B2 (ja) 2017-02-16 2022-10-04 サノビオン ファーマシューティカルズ インク 統合失調症を処置する方法
CA3070993A1 (en) 2017-08-02 2019-02-07 Sunovion Pharmaceuticals Inc. Isochroman compounds and uses thereof
SG11202007823PA (en) 2018-02-16 2020-09-29 Sunovion Pharmaceuticals Inc Salts, crystal forms, and production methods thereof
UA127357C2 (uk) 2018-04-18 2023-07-26 Констеллатіон Фармацеутікалс, Інк. Модулятори метилмодифікуючих ферментів, композиції та їх використання
CA3100977A1 (en) 2018-05-21 2019-11-28 Constellation Pharmaceuticals, Inc. Modulators of methyl modifying enzymes, compositions and uses thereof
MA53978A (fr) 2018-10-22 2021-09-01 Cadent Therapeutics Inc Formes cristallines de modulateurs des canaux potassiques
CN111349609A (zh) * 2018-12-21 2020-06-30 泰州医药城国科化物生物医药科技有限公司 一种无标记组胺受体h3的细胞筛选模型
AU2020236225A1 (en) 2019-03-14 2021-09-16 Sunovion Pharmaceuticals Inc. Salts of a isochromanyl compound and crystalline forms, processes for preparing, therapeutic uses, and pharmaceutical compositions thereof
ES2819309B2 (es) * 2019-10-14 2021-11-17 Fundacion Para La Investigacion Biomedica Del Hospital Univ De La Princesa Compuestos agonistas nicotínicos y antioxidantes para el tratamiento de enfermedades neurodegenerativas
IL297248A (en) 2020-04-14 2022-12-01 Sunovion Pharmaceuticals Inc (s)-(5,4-dihydro-7h-thiano[3,2-c]pyran-7-yl)-n-methylmethanamine for the treatment of neurological and psychiatric disorders
CN113549006B (zh) * 2020-04-26 2023-07-21 江苏恩华药业股份有限公司 一种酰胺衍生物及其应用

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0343307A1 (en) * 1988-05-26 1989-11-29 Fabrica Espanola De Productos Quimicos Y Farmaceuticos, S.A. 4-Piperidinealkanamine derivatives
DE19614204A1 (de) * 1996-04-10 1997-10-16 Thomae Gmbh Dr K Carbonsäurederivate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel, deren Verwendung und Verfahren zu ihrer Herstellung
ATE450508T1 (de) * 2001-09-14 2009-12-15 High Point Pharmaceuticals Llc Substituierte piperidinen mit selektiver bindungsfähigkeit zu histamin h3-rezeptoren
US6673829B2 (en) * 2001-09-14 2004-01-06 Novo Nordisk A/S Aminoazetidine,-pyrrolidine and -piperidine derivatives
US7064135B2 (en) * 2001-10-12 2006-06-20 Novo Nordisk Inc. Substituted piperidines
WO2004037800A1 (en) * 2002-10-22 2004-05-06 Glaxo Group Limited Aryloxyalkylamine derivates as h3 receptor ligands
US7332508B2 (en) * 2002-12-18 2008-02-19 Novo Nordisk A/S Substituted homopiperidine, piperidine or pyrrolidine derivatives
CA2551037A1 (en) * 2003-09-22 2005-03-31 Banyu Pharmaceutical Co., Ltd. Novel piperidine derivative

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008508353A5 (ja)
CN100418951C (zh) 环胺衍生物及其作为药物的用途
ES2291464T3 (es) Derivados de n-(arilsulfonil)beta-aminoacidos que comprenden un grupo aminoetilo sustituido, su procedimiento de preparacion y las composiciones farmaceuticas que los contienen.
RU2007105970A (ru) Пиперидиновые производные в качестве лигандов гистаминового из рецептора
JP2008508352A5 (ja)
DE60110263T2 (de) Oxybenzamidderivate als faktor-xa-inhibitoren
KR100927563B1 (ko) 방향족 화합물
US20070249618A1 (en) Novel Piperidine Derivatives as Histamine H3 Receptor Ligands for Treatment of Depression
US20070225292A1 (en) Therapeutic Compounds: Pyridine as Scaffold
JP2004520435A (ja) 新規非イミダゾール化合物
RU2003127723A (ru) Ацилированные 6, 7, 8, 9 - тетрагидо - 5h - бензоциклогептениламины и их применение в качестве фармацевтических препаратов
US7615642B2 (en) Therapeutic compounds
SK16152002A3 (sk) Farmacueticky účinné piperidínové deriváty, najmä ako modulátory aktivity chemokínového receptora
KR20070091174A (ko) 유기 화합물
SK10102003A3 (sk) Acylované indanylamíny, farmaceutická kompozícia s ich obsahom, spôsob syntézy a ich použitie ako liečivá
JPWO2006057270A1 (ja) 含窒素3環化合物
PT2207773E (pt) Composto heterocíclico e composição farmacêutica que contém o mencionado composto
EP1888569A1 (en) Substituted piperidines as renin inhibitors
ES2286474T3 (es) Derivados de 4-(finilpiperazinilmetil) benzamida y su uso para el tratamiento de dolor o transtornos gastrointestinales.
JPWO2004101514A1 (ja) シアノフルオロピロリジン誘導体
SK286687B6 (sk) Sulfónamidy, spôsob ich výroby, medziprodukty, liečivo a farmaceutická kompozícia s ich obsahom
ES2285179T3 (es) Derivados de fenil-piperidin-4-ilidene-metil-benzamida para el tratamiento de dolor o trastornos gastrointestinales.
JP2007532599A5 (ja)
JP2008531688A (ja) ガン化学療法薬として有用な1,3−チアゾール−5−カルボキシアミド
JPWO2005030722A1 (ja) N−置換−n−(4−ピペリジニル)アミド誘導体