JP2008057787A - シールをもつファスナ・クリップ - Google Patents

シールをもつファスナ・クリップ Download PDF

Info

Publication number
JP2008057787A
JP2008057787A JP2007258071A JP2007258071A JP2008057787A JP 2008057787 A JP2008057787 A JP 2008057787A JP 2007258071 A JP2007258071 A JP 2007258071A JP 2007258071 A JP2007258071 A JP 2007258071A JP 2008057787 A JP2008057787 A JP 2008057787A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fastener
umbrella
extending
seal
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007258071A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5295541B2 (ja
Inventor
Jeffrey C Lewis
シー ルイス ジェフリー
Roger E Pilon
イー ピロン ロジャー
Steven M Benedetti
エム ベネデッティ スティーヴン
Charles K Fischer
ケイ フィッシャー チャールズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Newfrey LLC
Original Assignee
Newfrey LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Newfrey LLC filed Critical Newfrey LLC
Publication of JP2008057787A publication Critical patent/JP2008057787A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5295541B2 publication Critical patent/JP5295541B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B19/00Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
    • F16B19/008Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets with sealing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B19/00Bolts without screw-thread; Pins, including deformable elements; Rivets
    • F16B19/002Resiliently deformable pins
    • F16B19/004Resiliently deformable pins made in one piece
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/065Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship the plates being one on top of the other and distanced from each other, e.g. by using protrusions to keep contact and distance
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/06Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips
    • F16B5/0607Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other
    • F16B5/0621Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship
    • F16B5/0657Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of clamps or clips joining sheets or plates to each other in parallel relationship at least one of the plates providing a raised structure, e.g. of the doghouse type, for connection with the clamps or clips of the other plate
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/30Trim molding fastener
    • Y10T24/309Plastic type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/44Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof
    • Y10T24/44983Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof formed from single rigid piece of material
    • Y10T24/44991Clasp, clip, support-clamp, or required component thereof formed from single rigid piece of material having specific surface irregularity on or along engaging face

Abstract

【課題】シールをもつファスナクリップを提供すること。
【解決手段】単体ファスナは、比較的硬いクリップと、比較的軟らかいシールとを含む。シールは、クリップの上にオーバーモールドすることができる。熱接合は、シールとクリップとの間に形成して、シールがクリップから外れるのを妨ぐことができる。クリップの傘部及びシールの可撓性性質は、可変厚さのパネルに、シーリング開口部を収容することができる。
【選択図】図1

Description

本開示は、ファスナ・クリップに関し、より具体的には、シールをもつファスナ・クリップに関する。
(関連出願の相互参照)
本出願は、2006年8月31日に出願された米国特許仮出願番号第60/841,640号、及び2007年3月23日に出願された米国特許仮出願番号第60/919,675号に基づく利益を主張する。上記出願の開示は、引用により本明細書に組み入れられる。
この条文の記述は、単に、本教示に関する背景情報を提供するものに過ぎず、従来技術を構成するものではない。
ファスナ・クリップは、2つの部品を互いに保持するのに用いることができる。例えば、ファスナ・クリップは、自動車のドアトリムパネルを自動車のドアフレーム又は支持表面に保持するのに用いることができる。ファスナ・クリップは、ドアパネルにおける又はその上のドッグハウス・アセンブリと係合することができ、パネルをドアフレーム上に保持するために、ドアフレームの開口部を通して挿入することができる。液体、デブリ、及び騒音が車両内に入るのを減少させるために、ドアフレームの開口部の周りにシールを使用することができる。ハードクリップと別個の比較的軟らかいシール部材がドアパネルをドアフレームに保持するために用いられて、ドアフレームに対するシールを提供するニ部品クリップ構成が一般に使用される。2つの部品は、手作業で又は組立ライン上の自動操作で組み立てることができる。しかし、二部品の使用は、ドアパネルをドアフレームに組立てるために余分なステップを必要とする。さらに、2つの別個の部品の使用は、組立工程中に部品が別々になるか又は失われて再作業が必要になったり、又はドアフレームに対する望ましいシーリングなしで、ドアフレームに取り付けられたドアパネルをもたらすことになる可能性がある。従って、クリップとシールの両方を単一の部品に組み込んだ単体ファスナを提供することが有利である。
ドアフレームは、板金又は他の材料で作ることができ、ドアフレームの種々の部分は、多様な厚さを有することができる。ドアフレームの異なる厚さは、望ましい保持力に加えて、ドアフレームに対する望ましいシーリング機能を提供するために、同じドアフレーム上に異なるクリップの使用が必要になる可能性がある。同じドアフレーム上での異なるクリップの使用は、少なくとも2つの別個で区別できるファスナの在庫及び供給を必要とする。さらに、異なるファスナの使用は、間違ったファスナを、ドアフレームの予定しない部分に不注意に挿入してしまう可能性がある。従って、ドアフレームの異なる厚さに対応することができ、望ましいシーリング機能及び保持機能を提供する単一ファスナを使用できるのであれば有利である。
本教示によるファスナは、パネルに固定するように構成された第1の部分と、フレームの開口部に挿入され、そこに保持されるように構成された第2部分とを有する、第1の材料のクリップを含む。クリップは、第1の部分と第2部分との間に配置された半径方向外向きに延びる傘部を含む。傘部は、対向する第1の面と第2の面を有し、その間に延びる側壁を備えている。ファスナは、第1の材料と異なる第2の材料のシーリング部材を含む。シーリング部材は、傘部の第1の表面、第2の表面、及び側面の、少なくとも1つに取り付けられる。シーリング部材は、ファスナが挿入されるフレームの開口部の周りにシールを形成するように作用する、少なくとも1つの軸方向に延びるリブを含む。傘部及びシーリング部材の可撓性は、フレームの可変の厚さを補償することができる。シーリング部材は、オーバーモールド工程の熱接合により、傘部に取り付けることができる。クリップに対するシーリング部材の熱接合は、自動ドアパネルを自動ドアフレームに固定するのに用いることができ、ドアフレームの開口部の周りにシールを形成する利便性のある単体ファスナを形成する。
本教示によるファスナは、一対の弾性脚部の間に軸方向に延びる柱を含むことができる。柱は、脚部と一致する半径方向外向きに延びる一対の突起部を含むことができる。突起部は、ファスナが開口部に挿入されたときに、脚部の半径方向内向きの変形を制限することができる。
適用可能性のさらに別の範囲は、本明細書に提供される説明から明白となるであろう。説明及び具体的な例は、説明の目的を意図するにすぎず、特許請求の範囲を制限することを意図するものではないことを理解すべきである。
本明細書に説明される図面は、説明の目的を意図するにすぎず、本教示及び特許請求の範囲を制限することを決して意図するものではない。
以下の説明は、本質的に例示的なものにすぎず、本教示、適用例、又は用途を制限することを意図するものではない。図面を通して、対応する参照符号(例えば、20、20’、20”など、及び20、120、220など)は、類似した又は対応する部品及び特徴を示すことを理解すべきである。
図1乃至図8を参照すると、本教示による単体ファスナ20が示されている。ファスナ20は、クリップ22と、そこに取り付けられたシール24とを含む。クリップ22は、比較的硬くて剛性の部品であるが、シール24は、比較的軟らかくて可撓性のある部品である。図8に示すように、ファスナ20は、ドアパネル26といったパネルを、ドアフレーム28といったフレーム又は支持部材に保持するように作用する。シール24は、ドアフレーム28を通して、水分、液体、デブリ、及び騒音が、自動車の室内に入らないように、ドアフレーム28に対してシールするように作用する。
クリップ22は、間に円筒形ネック34をもつ、一般に円形のヘッド30と一般に円形のカラー32とを含む。ヘッド30及びネック34は、ドアパネル26に連結するドッグハウス・アセンブリ36内に嵌め込むように構成される。ドッグハウス・アセンブリ36は、ドアパネル26に取り付けてもよいし、ドアパネル26と共に成形されてもよいし、或いは別の方法によりドアパネル26に固定されてもよい。ヘッド30及びカラー32は、ドッグハウス・アセンブリ36及びドアパネル26に対するファスナ20の軸方向の運動を制限する。
クリップ22は、カラー32の下方に、傘部即ちフランジ40に延びる下方ネック38を含む。必要に応じて、クリップ22及び傘部40に付加的な剛性及び支持を与えるため、ネック38の周囲に複数のガセット42を間隔を空けて配置することができる。傘部40は、ネック38から、半径方向外方にかつ軸方向下方に延びる。傘部40は、上面44と、下面46と、その間に延びる周囲側壁48とを含む。傘部40は、円形とすることができる。傘部40の下では、クリップ22は、中心柱50と、互いに180度だけ離れかつ柱50から間隔を空けて配置された一対の脚部52とを含む。脚部52の上部54は柱50に隣接する傘部40に結合され、下部56はクリップ22の先端部58に隣接する柱50に結合される。
先端部58に隣接する柱50と脚部52の合流は、クリップ22の下方部分を、ドアフレーム28の開口部29に誘導するのを容易にする先細引き込み部60を形成する。脚部52の第1の中間部分62は、脚部52が第2の中間部66の方向に軸方向上向きに延びるときに、半径方向外向きに先細りになる。第2の中間部66は、軸方向上向きに延びるときに、半径方向外向きに先細になり続けるが、第1の中間部62よりも、より小さな割合である。脚部52は、第2の中間部66の端部に肩部68を含む。脚部52は、肩部68から傘部40の方向に軸方向に延びるときに、半径方向内向きに先細になる。
脚部52は各々、そこから延びる一対の翼部70を含むことができる。翼部70は肩部68と併せて、ドアフレーム28の開口部29と相互作用し、そこにクリップ22を保持する。各脚部52は、その内面から半径方向内向きに延びるリブ72を含むことができる。リブ72は、ドアフレーム28からファスナ20を引き抜こうとするときに、柱50に対して圧縮することができる。リブ72は、各脚部52の半径方向内向きの運動を制限することがあるので、ドアフレーム28からファスナ20を取り外すために、両脚部52を半径方向内向きに移動させなければならない。リブ72は、ドアフレーム内でのファスナ20の保持力を強化できる。
シール24は、一般に環状であり、間に半径方向に延びる結合部分80をもつ、軸方向に延びる内リブ76及び軸方向に延びる外リブ78を含む。内リブ76は、傘部40の下面46から軸方向に延び、その距離は、外リブ78のそれよりも短い。結合部分80及び内リブ76の上側は、傘部40の下面46に沿って延びる。外リブ78は、傘部40の周囲側壁48に沿って、上向きに延びる上方部分を含む。以下に説明されるように、シール24は、傘部40の下面46及び周囲側壁48に熱接合される。外リブ78の上方部分82は、周囲側壁48の相補的な半径方向内向きに延びる凹部86と係合することができる、半径方向内向きに延びる突起部84を含むことができる。凹部86内の突起部84の係合は、傘部40に対するシール24の保持を強化する、シール24と傘部40との間の機械的ロック又は接合を形成するように働く。さらに、図7に示すように、傘部40の下面46と周囲側壁48との間の角度αは、シール24と傘部40との間に付加的な機械的ロック又は接合を形成するのに、90度よりも小さくてよい。
クリップ22は比較的硬い材料であるが、シール24は比較的柔らかくて弾性の材料である。例えば、クリップ22は、第1のデュロメータ定格を有する第1の材料から作ることができ、シール24は、第1の材料とは異なりかつ第1のデュロメータ定格よりも低い第2のデュロメータ定格を有する第2の材料から作られる。クリップ22及びシール24は、ツーステップ又はツーショット工程で成形することができる。クリップ22、即ち硬い部分は、最初に、型穴において射出成形することができる。クリップ22は、限定されない例として、アセチルといった熱可塑性材料とすることができる。クリップ22が射出成形されると、シール24を、クリップ22の傘部40の周りに射出成形(オーバーモールド)することができる。傘部40の上へのシール24のオーバーモールドは、クリップ22がまだ熱い又は温かい間に行って、傘部40とシール24との間に、熱接合を発生させることができる。熱接合は、傘部40からシール24が外れるのを阻止することができる。発生する熱接合は、標準的な用途において、取り外し力の必要条件を満たすのに十分であると考えられる。取り外し力は、上記及び以下に説明される機械的ロックの使用を通じて強化することができる。従って、本教示によるファスナ20は、クリップ22の一部分を覆ってオーバーモールドされた、比較的柔らかいシール24を有する、比較的硬い射出成形されたクリップ22を含むことができる。
使用中、クリップ22は、ドアパネル26と一体であってもよいし又はこれに取り付けられてもよいドッグハウス・アセンブリ36に挿入される。ネック34は、ドッグハウス・アセンブリ36の開口部を貫通し、ヘッド30及びカラー32はドッグハウス・アセンブリ36の両側に配置されている。ファスナ20がドッグハウス・アセンブリ36内に固定された状態で、ファスナ20の基部をドアフレーム28の開口部29に挿入することができる。ファスナ20のドアフレーム28への挿入中、中間部62、66は開口部29と係合することになり、脚部52は半径方向内向きに弾力的に圧縮される。肩部68が開口部29を完全に通り抜けたときには、脚部52は、ファスナ20をドアフレーム28に保持するように、半径方向外向きに弾性的に拡張する。シール24のリブ76、78がドアフレーム28の表面に接触するとき、傘部40は軸方向上向きに屈曲することができる。
傘部40及びリブ76、78の弾性性質は、リブ76、78が、ドアフレーム28の表面に力を及ぼし、それに沿って内シール及び外シールを形成できるようにする。リブ76、78は、ファスナ20がドアフレーム28に挿入されるときに、半径方向外向きに変形することができる。傘部40、内リブ76及び外リブ78の弾性性質、並びに、リブ76、78の異なる長さは、ドアフレーム28の可変の厚さTに対応することができる。即ち、傘部40を伴う弾性シール24の使用は、ファスナ20が、可変の厚さTを有するドアフレーム28に挿入されるようにし、さらに、開口部29の周りのドアフレーム28の表面に対する望ましいシールを提供する。従って、本教示によるファスナ20は、ドアフレームの開口部の周りをシールするのに用いることができ、ドアフレームの可変の厚さに対応することができる、単体ファスナとすることができる。
ここで図9を参照すると、シール24’の代替構成が示されている。この構成においては、シール24’は、側壁48’に隣接する、傘部40’の上面44’に沿って延びる、半径方向に延びる上方部分81’を含む。上方部分81’は、外リブ78’の上方部分82’と一体である。上方部分81’は、傘部40’の上面44’に熱接合される。上方部分81’を含むことは、シール24’と傘部40’との間に、付加的な機械的ロック及び付加的な表面接触を与えて、傘部40’上のシール24’の保持力を強化することができる。
ここで図10乃至図12を参照すると、ファスナ20”は、傘部40”の周囲側壁から半径方向内向きに延びる、1つ又はそれ以上(2つが図示される)の半径方向内向きに延びるスロット87”を有する傘部40”を含むことができる。シール24”は、成形工程中に、スロット87”に延びる、半径方向内向きに延びる部分88”を含むことができる。スロット87”及びシール24”の部分88”を包むことは、シール24”と傘部40”との間に付加的な機械的ロックを与え、さらに、その間の接触表面領域を増加させて、傘部40”上のシール24”の保持力を強化できる。
ここで図13乃至図22を参照すると、本教示による好ましいファスナ120は、クリップ122とシール124とを含む。クリップ122は、上述のクリップ22と類似している。従って、クリップ122につては、詳細に説明しない。シール124は、側壁148に隣接する傘部140の上面部分144に沿って延びる、上方部分181を含む。シール124はまた、内リブ176及び外リブ178と、傘部140の下面146に沿って延びる結合部分180とを含む。シール124は、上方部分181に、複数の空隙又は切れ目183を含む。空隙183は、シール124の周りに、均等に間隔を空けて配置することができる。シール124はまた、結合部分180に、複数の空隙又は切れ目185を含む。空隙185は、シール124の周りに、均等に間隔を空けて配置することができる。空隙185は、空隙183と一致させることができる。空隙183、185は、それぞれ上面144及び下面146にアクセスすることができ、そうでなければ、シール124によって覆われる。
空隙183、185は、成形工程中に形成することができる。具体的には、成形工程の第2射出中に用いられる型穴193上の(図20において想像線で図示される)成形形態又は突起部191、192は、傘部140の上面144及び下面146に接触でき、シール124の傘部140へのオーバーモールド中に、傘部140を静止状態に保持することができる。結果として、成形形態191、192は、空隙183、185を形成することができる。オーバーモールド工程中の傘部140の上面144及び下面146の接触は、オーバーモールド工程中に、傘部140を有利に、望ましい配向に維持する。従ってこの接触は、オーバーモールド工程中の、傘部140の歪み又は変形を抑制することができる。結果として、傘部140は、ファスナ120の形成の終わりにおいて、より良い位置決め公差を実現することができ、リブ176、178は、より正確に位置決めすることができる。
空隙183、185は、シール124の材料が存在しない領域を示す。しかし、これらの空隙は、シール124と傘部140との間における表面領域接触の縮小のために、傘部140に熱接合されるシール124の能力に悪影響を及ぼすとは考えられない。空隙185は、ドアフレームに対してシールする、リブ176、178の能力に影響を及ぼすことはない。必要に応じて、空隙183、185は、傘部140に与えられる支持が上面144及び下面146に沿って互い違いになるように、互いに一致しなくてもよく、従って、オーバーモールド工程中、傘部140に異なるレベルの支持を与えることができる。シール124は、傘部140に熱接合される。
使用中、傘部140と内リブ176及び外リブ178は、ファスナ120がドアフレームに挿入されるときに屈曲する。傘部140及びシール124の弾性性質は、屈曲に抵抗し、ドアフレームの開口部を通じて水分、流体、デブリ、及び騒音の伝達を抑制するために、ドアフレームの開口部の周囲にシールを与えることができる。さらに、弾性性質は、ファスナ120が、可変の厚さTを有するドアフレームに対してシールすることを可能にする。
ここで図23乃至図30を参照すると、本教示による代替的なファスナ220は、比較的硬いクリップ222と比較的柔らかいシール224とを含んでいる。クリップ222は、上述のクリップ22に類似している。従って、クリップ222については詳細に説明しない。ファスナ220、シール224は、オーバーモールドされ、傘部240の上面244に係合する。シール224は、下面246にも傘部240の周囲側壁248にも接合されない。図29及び図30に最も良く見られるように、シール224の上方部分281は、傘部240の周囲側壁248を越えて、半径方向外向きに延びる。内リブ276及び外リブ278は両方とも、傘部240の側壁248から半径方向外向きに位置する。上方部分281は、カラー232及び/又はヘッド230の外周よりも下方ネック238に半径方向に近い内周囲側壁290を有することができる。
使用中、傘部240及び、内リブ276及び外リブ278は、ファスナ220がドアフレームに挿入されたときに屈曲する。傘部240及びシール224の弾性性質は屈曲に抵抗し、ドアフレームの開口部を通じた水分、流体、デブリ、及び騒音の伝達を抑制するために、ドアフレームの開口部の周囲にシールを与えることができる。傘部240の上面244全体へのシール224のオーバーモールドは、オーバーモールド工程中、型穴が傘部240の下面246を支持できるようにすることにより、製造を容易にする。傘部240の下面246の支持は、オーバーモールド工程中の、傘部240の歪み又は変形を抑制することができ、より厳しい公差をもつファスナ220をもたらす。シール224は、傘部240に熱成形される。傘部240及びシール224の可撓性性質は、ファスナ220が、可変の厚さTを有するドアフレームの開口部の周りに、シールを形成することを可能にする。
ファスナ220の改良は、傘部240に対するシール224の保持力を強化するのに活用することができる。例えば、図31に示すように、傘部240’は、上面244’から、それを通して下面246’に延びる複数の開口部247’を有することができる。開口部247’は、傘部240’に沿って間隔を空けて配置することができる。開口部247’は、シール224’が、オーバーモールド工程中に、それを貫通することを可能にする。具体的には、シール224’は、開口部247’を貫通する、複数の軸方向に延びる保持突起部289’を含むことができる。保持突起部289’と開口部247’との間の係合は、シール224’を傘部240’に固定する機械的ロック与える。随意的に、突起部289’は、付加的な機械的ロックを与えるために、開口部247’に隣接する傘部240’の下面部分246’の部分に沿って延びることができる。図31に示す構成は、依然として、傘部240’の下面246’の大部分がオーバーモールド工程中に支持されるようにして、オーバーモールド工程中の、傘部240の歪み又は変形を抑制して、さらなる厳しい公差を可能にする。
ここで図32及び図33を参照すると、シールと傘部との間の保持力を強化する、ファスナ220の付加的な代替構成が示されている。具体的には、傘部240”は、上面244”から延びる、軸方向に延びる突起部249”を含むことができる。突起部249”は、傘部240”に沿って間隔を空けて配置することができ、シール224”は、突起部249”上にオーバーモールドすることができる。シール224”内への突起部249”の延びは、従って、傘部240”に対するシール224”の保持力を強化するための付加的な機械的ロックを与える。随意的に、突起部249”は、シール224”と傘部240”との間の機械的ロックをさらに強化することができる、軸方向に延びるヘッドを有することができる。
図33に示すように、突起部249”は、上方部分281’’’の表面を越えて上方に延びることができる。この代替構成では、任意のヘッド251’’’は、上方部分281’’’の一部に沿って延びて、シール224’’’と傘部240’’’との間の機械的ロックを強化することができる。図32及び図33に示す構成の両方においては、オーバーモールド工程中に傘部の下側を支持して、オーバーモールド工程中の傘部の歪み又は変形を抑制し、さらなる厳しい公差を可能にすることができる。
図34乃至図41を参照すると、本教示による別の代替的なファスナ320が示されている。ファスナ320は、比較的柔らかいシール324が上に成形された比較的硬いクリップ322を含む。クリップ322は、上述のクリップ22に類似している。従って、クリップ322については詳細に説明しない。シール324は、傘部340の下面346上にオーバーモールドされ、共に熱接合を形成する。シール324は、傘部340の上面344又は周囲側壁348上に、オーバーモールドされない。シール324は、内リブ376及び外リブ378、及びその間に結合部分380を含む。シール324はまた、結合部分380と内リブ376の接合部から延びる、半径方向内向きに延びる内側部分396を含む。内側部分396は、傘部340の下面346の部分に沿って、半径方向内向きに延びることができる。内側周囲側壁394は、脚部352の上方部分354から、望ましい距離を空けて配置することができる。内側周囲側壁394の位置は、傘部340のシール324と下面346との間の表面接触量を規定することができる。外リブ378は、傘部340の周囲側壁348を越えて半径方向外向きに配置することができる。内リブ376は、周囲側壁348に隣接して、半径方向に配置することができる。必要であれば、内リブ376及び外リブ378の半径方向配置は、示されるものと異なっていてもよい。
使用中、傘部340及び、内リブ376及び外リブ378は、ファスナ320がドアフレームに挿入されるにときに弾性的に屈曲することができる。傘部340及びシール324の弾性屈曲は挿入に抵抗し、ドアフレームの開口部を通じて、液体、デブリ、及び騒音が入るのを抑制する、ドアフレームの開口部の周りのシールを形成する。傘部340及びシール324の可撓性性質は、ファスナ320が、可変の厚さTを有するドアフレームの開口部の周りにシールを形成できるようにする。
ファスナ320を成形するとき、シール324を傘部320上にオーバーモールドするために用いられるキャビティは、傘部340の上面344を支持する形態を含むことができる。この支持は、シール324をオーバーモールドする間に、傘部340の変形又は歪みを抑制することができ、さらに厳しい公差を可能にする。
ファスナ320の改良は、傘部340に対するシール324の保持力を強化するのに使用することができる。例えば、図42に示すように、傘部340’は、上面344’から下面346’に貫通する、複数の開口部347’を有することができる。開口部347’は、傘部340’に沿って間隔を空けて配置することができる。開口部347’は、オーバーモールド工程中に、シール324’がそこを貫通できるようにする。具体的には、シール324’は、開口部347’を貫通する、複数の軸方向に延びる保持突起部389’を含むことができる。保持突起部389’と開口部347’との間の係合は、シール324’を傘部340’に固定する機械的ロックを与える。随意的に、突起部389’は、付加的な機械的ロックを与えるために、開口部347’に隣接する傘部340’の上面の部分344’に沿って延びることができる。図42に示す構成は、依然として、傘部340’の上面344’の大部分が、オーバーモールド工程中に支持されるようにして、オーバーモールド工程中に、傘部340’の歪み又は変形を抑制し、さらに厳しい公差を可能にする。
ここで図43及び図44を参照すると、シールと傘部との間の保持力を強化する、ファスナ320の代替構成が示されている。具体的には、傘部340”は、下面346”から延びる、軸方向に延びる突起部349”を含むことができる。突起部349”は、傘部340”に沿って間隔を空けて配置することができ、シール324”は、突起部349”上にオーバーモールドすることができる。シール324”への突起部349”の延びは、従って、傘部340”に対するシール324”の保持力を強化するための付加的な機械的ロックを与える。随意的に、突起部349”は、シール324”と傘部340”との間の機械的ロックをさらに強化することができる、軸方向に延びるヘッド351”を有することができる。
図44に示すように、突起部349’’’は、内側部分396’’’の表面を越えて下向きに延びることができる。この構成においては、随意的なヘッド351’’’は、内側部分396’’’の部分に沿って延びることができ、従って、シール324’’’と傘部340’’’との間の機械的ロックを強化する。図43及び図44に示す両方の構成においては、傘部の上側は、オーバーモールド工程中、支持されて、オーバーモールド工程中に、傘部の歪み又は変形を抑制し、さらに厳しい公差を可能にすることができる。
図45乃至図49を参照すると、本教示による別の好ましい単体ファスナ420が示されている。ファスナ420は、クリップ422とそこに取り付けられたシール424とを含む。クリップ422は、比較的硬く剛性の部品で、シール424は、比較的柔らかく可撓性のある部品である。ファスナ420は、図49に示すように、ドアパネル426といったパネルを、ドアフレーム428といったフレーム又は支持部材に保持するように作用する。シール424は、ドアフレーム428に対し、水分、液体、デブリ、及び騒音が、ドアフレーム428を通って自動車内に入るのを抑制するように作用する。
クリップ422は、間に円筒形のネック434をもつ、一般に円形のヘッド430と、一般に円形のカラー432とを含む。ヘッド430及びネック434は、ドアパネル426と連結したドッグハウス・アセンブリ436内に嵌め込まれるように構成される。ドッグハウス・アセンブリ436は、ドアパネル426に取り付けられてもよいし、ドアパネル426と共に成形されてもよいし、或いは別の方法により、ドアパネル426に固定されてもよい。ヘッド430及びカラー432は、ドッグハウス・アセンブリ436及びドアパネル426に対するファスナ420の軸方向の運動を制限する。
クリップ22は、カラー432の下方に、傘部即ちフランジ440に延びる下方ネック438を含む。傘部440は、ネック438から、半径方向外方にかつ軸方向下方に延びる。傘部440は、上面444と、下面446と、その間に延びる周囲側壁448とを含む。傘部440は、円形とすることができる。傘部440の下では、クリップ422は、中心柱450と、互いに180度だけ離れかつ柱50から間隔を空けて配置された一対の脚部452とを含む。脚部452の上部54は柱450に隣接する傘部440に結合され、下部456はクリップ422の先端部458に隣接する柱450に結合される。
先端部458に隣接する柱450と脚部52の合流は、クリップ422の下方部分を、ドアフレーム428の開口部429に誘導するのを容易にする先細引き込み部460を形成する。脚部452の第1の中間部分462は、脚部452が第2の中間部466の方向に軸方向上向きに延びるときに、半径方向外向きに先細りになる。第2の中間部466は、軸方向上向きに延びるときに、半径方向外向きに先細になり続けるが、第1の中間部462よりも、より小さな割合である。脚部452は、第2の中間部466の端部に肩部468を含む。肩部468の上で、脚部452が傘部440の方向に肩部468から軸方向に延びるとき、上方部分454は半径方向内向きに先細になる。
脚部452は各々、そこから延びる一対の翼部470を含むことができる。翼部470は肩部468と併せて、ドアフレーム428の開口部429と相互作用し、そこにクリップ422を保持する。各脚部452は、その内面から半径方向内向きに延びるリブ472を含むことができる。リブ472は、ドアフレーム428からファスナ420を引き抜こうとするときに、柱450に対して圧縮することができる。リブ472は、各脚部452の半径方向内向きの運動を制限することがあるので、ドアフレーム428からファスナ420を取り外すために、両脚部452を半径方向内向きに移動させなければならない。リブ472は、ドアフレーム内でのファスナ420の保持力を強化できる。リブ472はまた、挿入の際に、脚部452わたり挿入力を分配する助けとなることができ、さらに、ファスナ420の中央寄せ効果を与えることができる。
柱450は、脚部452とほぼ位置合わせされた、半径方向外向きに延びる一対のリブ473を有する。リブ473は、ファスナ420を、ドアフレーム428に挿入し、そこから引き抜く間、脚部452の上方部分454の半径方向内向きの運動を制限することができる。リブ473はまた、ファスナ420をドアフレーム428の開口部と位置合わせすることを容易にする、ファスナ420の自己整合特徴も提供することができる。リブ473は、脚部452上で、リブ472と相補的な様式で働くような大きさにすることができる。上方部分454上にリブを配置することは、脚部を硬くしすぎる可能性があり、ファスナ420を使用するのに必要な、挿入及び/又は取り外し力に望ましくない影響を与える可能性があるため、リブ473は、脚部452の上方部分454ではなく、柱450上にあることが好ましい。
シール424は、一般に環状であり、間に半径方向に延びる結合部分480をもつ、内方の軸方向延びるリブ476及び外方の軸方向に延びるリブ478を含む。内リブ476は、傘部440の下面446から軸方向に延び、その距離は、外リブ478のそれよりも短い。結合部分480及びリブ476の上側は、傘部440の下面446に沿って延びる。外リブ478は、傘部440の周囲側壁448に沿って、上向きに延びる上方部分を含む。シール424は、側壁448に隣接し、傘部440の上面444の一部に沿って上方部分482から延びる上方部分481を含む。以下に説明されるように、シール424は、傘部440の下面446及び周囲側壁448、及び上面444に熱接合される。シール424は、上方部分481に複数の空隙又は切れ目483を含む。空隙483は、シール424の周りに、均等に間隔を空けて配置することができる。シール424はまた、結合部分480に、複数の空隙又は切れ目485を含む。空隙485は、シール424の周りに、均等に間隔を空けて配置することができる。空隙485は、空隙483と一致させることができる。空隙483、485は、それぞれ上面444及び下面446にアクセスすることができ、そうでなければ、シール424によって覆われる。
空隙483、485は、成形工程中に形成することができる。具体的には、図20に関して上述されるように、成形工程の第2射出中に用いられる型穴上の成形形態又は突起部は、傘部440の上面444及び下面446に接触でき、シール424の傘部440へのオーバーモールド中に、傘部440を静止状態に保持することができる。結果として、成形形態は、空隙483、485を形成することができる。オーバーモールド工程中の傘部440の上面444及び下面446の接触は、オーバーモールド工程中に、傘部440を有利に、望ましい配向に維持する。従ってこの接触は、オーバーモールド工程中の、傘部440の歪み又は変形を抑制することができる。結果として、傘部440は、ファスナ420の形成の終わりにおいて、より良い位置決め公差を実現することができ、リブ476、478は、より正確に位置決めすることができる。
空隙483、485は、シール424の材料が存在しない領域を示す。しかし、これらの空隙は、シール424と傘部440との間における表面領域接触の縮小のために、傘部440に熱接合されるシール424の能力に悪影響を及ぼすとは考えられない。空隙485は、ドアフレームに対してシールする、リブ476、478の能力に影響を及ぼすことはない。必要に応じて、空隙483、485は、傘部440に与えられる支持が上面444及び下面446に沿って互い違いになるように、互いに一致しなくてもよく、従って、オーバーモールド工程中、傘部440に異なるレベルの支持を与える。シール424は、傘部440に熱接合される。
クリップ422は比較的硬い材料であるが、シール424は比較的柔らかくて弾性の材料である。クリップ422及びシール424は、ツーステップ又はツーショット工程で成形することができる。クリップ422、即ち硬い部分は、最初に、型穴において射出成形することができる。クリップ422は、限定されない例として、アセチルといった熱可塑性材料とすることができる。クリップ422が射出成形されると、シール424を、クリップ422の傘部440の周りに射出成形(オーバーモールド)することができる。傘部440に対するシール424のオーバーモールドは、クリップ422がまだ熱い又は温かい間に行って、傘部440とシール424との間に、熱接合を発生させることができる。熱接合は、傘部440からシール424が外れるのを阻止することができる。発生する熱接合は、標準的な用途において、取り外し力の必要条件を満たすのに十分であると考えられる。取り外し力は、上述された機械的ロックの使用を通じて強化することができる。従って、本教示によるファスナ420は、クリップ422の一部分を覆ってオーバーモールドされた、比較的柔らかいシール424を有する、比較的硬い射出成形されたクリップ422を含むことができる。
図48に示すように、シール424の上方部分481の厚さT1は、シール424の結合部分480の厚さT2と、一般的に同じとすることができる。厚さT1、T2は、傘部440の上面444及び下面446のそれぞれから、シール424の上方部分481の外面及び結合部分480のそれぞれのまでの距離として定義される。一般に厚さT2と等しい厚さT1を有することにより、シール424をクリップ422の傘部440上に成形することを強化することができる。即ち、成形工程中、シール部材料は、上面444及び下面446に沿って、傘部440の周りの型穴を通って流れる。この流れは、傘部440の周りで、時計回りと反時計周りの両方で循環するように発生する。成形材料は、射出位置と反対側の傘部440の側で接触する。一般に厚さT2と等しい厚さT1を有することにより、上方部分481及び結合部分480は、リブ476、478と併せて、ほぼ同時に反対側で接触し、従って、射出工程が止まるようにする。上方部分481又は、下面446に沿ったシール424の部分のいずれかが最初に完成した場合には、付加的な圧力は、傘部440の望ましくない歪曲の原因となる可能性がある。従って、互いに厚さT1、T2を構成することは、傘部440に対するシール424の成形を容易にすることができる。
使用中、クリップ422は、ドアパネル426と一体であってもよいし又はこれに取り付けられてもよいドッグハウス・アセンブリ436に挿入される。ネック434は、ドッグハウス・アセンブリ436の開口部を貫通し、ヘッド430及びカラー432はドッグハウス・アセンブリ436の両側に配置されている。ファスナ420がドッグハウス・アセンブリ436内に固定された状態で、ファスナ420の基部をドアフレーム428の開口部429に挿入することができる。ファスナ420のドアフレーム428への挿入中、中間部462、466は開口部429と係合することになり、脚部452は半径方向内向きに弾力的に圧縮される。肩部468が開口部429を完全に通り抜けたときには、脚部452は、ファスナ420をドアフレーム428に保持するように、半径方向外向きに弾性的に拡張する。シール424のリブ476、478がドアフレーム428の表面に接触するとき、傘部440は軸方向上向きに屈曲することができる。
傘部440及びリブ476、478の弾性性質は、リブ476、478が、ドアフレーム428の表面に力を及ぼし、それに沿って内シール及び外シールを形成できるようにする。リブ476、478は、ファスナ420がドアフレーム28に挿入されるときに、半径方向外向きに変形することができる。傘部440、内リブ476及び外リブ478の弾性性質、並びに、リブ476、478の異なる長さは、ドアフレーム428の可変の厚さTに対応することができる。即ち、傘部440を伴う弾性シール424の使用は、ファスナ420が、可変の厚さTを有するドアフレーム428に挿入されることを可能にし、さらに、開口部429の周りのドアフレーム428の表面に対する望ましいシールを提供する。従って、本教示によるファスナ420は、ドアフレームの開口部の周りをシールするのに用いることができ、ドアフレームの可変の厚さに対応することができる、単体ファスナとすることができる。
ここで図50及び図51を参照すると、別の好ましいファスナ420’が示されている。ファスナ420’は、円形のカラー432及び下方ネック438が除去された、上述されたファスナ420と実質的に類似している。従って、傘部440’は、ネック434’から半径方向外向きかつ軸方向下向きに延びる。傘部440’は、ネック434’に隣接する環状肩部441’を含む。環状肩部441’は、ドッグハウス・アセンブリに対するファスナ420’の軸方向の運動を制限するためにドッグハウス・アセンブリと係合する、一般に平らで平面の上面443’を有する。肩部441’は従って、除去された円形カラーと類似した様態で作用する。
本教示によるファスナは、特定の例に関して示され説明される。しかし、示されたファスナの多様な特徴は、混合してもよいし、変更してもよいし、又は示されるものから排除してもよく、依然として、本教示及び特許請求の範囲の範囲内にあることができることを理解すべきである。例えば、シールの内リブ及び外リブが軸方向下向きに延びる距離は、必要に応じて、ファスナが採用されるべき用途により、示されるものと異なっていてもよい。さらに、内リブ及び外リブの半径方向位置もまた、ファスナが使用される用途に応じて異なっていてもよい。さらに、単一のリブ又は2つより多いリブを使用することができる。さらに、クリップの構造は、示されるものから変更でき、シールは異なる設計のクリップに使用することができる。また、ファスナはドッグハウス・アセンブリで用いられるように構成されて示されるが、ファスナの上方部分の他の設計は、ファスナが、ファスナと相互作用する他の特徴を含む、パネル部品又はトリム部品を保持するのに用いることを可能にするように採用することができる。さらに、ファスナの多様な部品に示される相対的な寸法は、一例として提供されるものであり、実際の相対的な寸法は、示されるものから異なっていてもよいことを理解すべきである。本発明のファスナは、装飾成形物、パッケージ・シェルフ、船のトリム・パネル、ヘッドライナ、ランプ、トランク・トリム、及び同類のものといった他の自動車部品を固定するのに用いることができるが、これらの限られるものではない。
さらに、「上方」、「下方」、「上向き」「下向き」「上に」「下に」といった用語及び類似した種類の表現に対する説明は、本明細書においては、相対的な位置を示すのに用いられるのにすぎず、絶対的な説明ではないことを理解すべきである。そのような用語を解釈すると、ファスナのヘッドは上部と同じとすることができ、ファスナの先端部は下部と同じとすることができる。従って、そのような方向性の説明は、単に相対的な説明であり、ファスナは種々の位置に向けて用いることができるため、文字通りに解釈されることを意図するものではない。
本教示による代替的なファスナの正面図である。 図1のファスナの側面図である。 図1のファスナの底面図である。 図1のファスナの平面図である。 図1のファスナの斜視図である。 図4の線6−6に沿ったファスナの断面図である。 図6の円7内の傘部及びシールの一部の拡大部分図である。 ドアパネルのドッグハウス及ドアフレームと係合する図1のファスナの断面図である。 図7に示すものと同様な傘部に対するシール部材の代替構成である。 傘部にスロットをもつ、図1と同様な代替的なファスナの正面平面図である。 図10のファスナの平面図である。 図10の線12−12に沿った、傘部及びシールの一部の拡大部分断面図である。 本教示による好ましいファスナの正面平面図である。 図13のファスナの側面図である。 図13のファスナの底面図である。 図13のファスナの平面図である。 図13のファスナの斜視図である。 図13のファスナの斜視図である。 図16の線19−19に沿ったファスナの断面図である。 図19の円20内の傘部及びシールの一部、さらに成形工程の一部を示す拡大部分図である。 図16の線21−21に沿ったファスナの断面図である。 図21の円22内の傘部及びシールの一部の拡大部分図である。 本教示による別の代替的なファスナの正面図である。 図23のファスナの側面図である。 図23のファスナの底面図である。 図23のファスナの平面図である。 図23のファスナの斜視図である。 図23のファスナの斜視図である。 図26の線29−29に沿ったファスナの断面図である。 図29の円30内の傘部及びシールの一部の拡大部分図である。 図30に示すものと同様な傘部に対するシール部材の代替構成である。 図30に示すものと同様な傘部に対するシール部材のさらに別の代替構成である。 図30に示すものと同様な傘部に対するシール部材のさらに別の代替構成である。 本教示によるさらに別の代替的なファスナの正面図である。 図34のファスナの側面図である。 図34のファスナの底面図である。 図34のファスナの平面図である。 図34のファスナの斜視図である。 図34のファスナの斜視図である。 図37の線40−40に沿ったファスナの断面図である。 図40の円40内の傘部及びシールの一部の拡大部分図である。 図41に示すものと同様な傘部に対するシール部材の代替構成である。 図41に示すものと同様な傘部に対するシール部材のさらに別の代替構成である。 図41に示すものと同様な傘部に対するシール部材のさらに別の代替構成である。 本教示による別の好ましいファスナの正面図である。 図45のファスナの平面図である。 図46の線47−47に沿ったファスナの断面図である。 図46の線48−48に沿ったファスナの断面図である。 ドアパネルのドッグハウス及びドアフレームと係合する図45のファスナの断面図である。 本教示による別の好ましいファスナの正面図である。 図50の線51−51に沿ったファスナの断面図である。
符号の説明
20:単体ファスナ
22:クリップ
24:シール
26:パネル
28:ドアフレーム
29:開口部
30:ヘッド
32:カラー
34:ネック
36:ドッグハウス・アセンブリ
38:下方ネック
40:傘部
42:ガセット
44:上面
46:下面
48:側壁
50:中心柱
52:脚部
68:肩部
70:翼部
72:リブ
76:内リブ
78:外リブ
80:接合部分
84:突起部
86:凹部

Claims (39)

  1. パネルをフレームに取り付けるためのファスナであって、
    パネルに固定するように構成された第1の部分、フレームの開口部に挿入され、そこに保持されるように構成された第2の部分、及び、前記第1の部分と前記第2の部分との間に配置された半径方向外向きに延びる傘部を有するクリップ、
    を含み、前記傘部は、対向する第1の表面及び第2の表面を有し、その間に軸方向に延びる側壁を備えており、前記第1の表面は前記第1の部分に面し、前記第2の表面は前記第2の部分に面し、前記クリップは第1の材料であり、
    前記傘部の前記第1の表面、前記第2の表面、及び前記側壁の少なくとも1つに取り付けられ、前記ファスナが挿入されるフレームの開口部の周りにシールを形成するように作用する少なくとも1つの軸方向に延びるリブを含むシーリング部材、
    を含み、前記シーリング部材は前記第1の材料とは異なる第2の材料であることを特徴とするファスナ。
  2. 前記シーリング部材は、前記第2の表面にのみ取り付けられることを特徴とする請求項1に記載のファスナ。
  3. 少なくとも1つのリブは、少なくとも部分的に、前記側壁から半径方向外向きに配置されることを特徴とする請求項2に記載のファスナ。
  4. 前記シーリング部材は、前記第1の表面にのみ取り付けられることを特徴とする請求項1に記載のファスナ。
  5. 前記少なくとも1つのリブは少なくとも2つのリブのうちの一方であり、その両方とも前記側壁から半径方向外向きに配置されることを特徴とする請求項4に記載のファスナ。
  6. 前記シーリング部材は、前記第2の表面及び前記側壁にのみ取り付けられることを特徴とする請求項1に記載のファスナ。
  7. 前記側壁は半径方向内向きに延びる凹部を含み、前記シーリング材料は前記凹部に熱接合された半径方向内向きに延びる突起部を含むことを特徴とする請求項1に記載のファスナ。
  8. 前記傘部は、前記ファスナの周りを周方向に延びる連続的な形態であることを特徴とする請求項1に記載のファスナ。
  9. 前記シーリング部材は、前記第1の表面に取り付けられ、これに沿って延びる第1の部分と、前記第2の表面に取り付けられ、これに沿って延びる第2の部分とを含み、前記第1の部分及び前記第2の部分の少なくとも一方は、前記第1の表面及び前記第2の表面のそれぞれに接近できるようにする複数の空隙を含むことを特徴とする請求項1に記載のファスナ。
  10. 前記第1の部分は前記複数の空隙を含むことを特徴とする請求項9に記載のファスナ。
  11. 前記第1の部分における前記複数の空隙は、前記側壁に隣接する前記第1の表面の領域に接近できるようにすることを特徴とする請求項10に記載のファスナ。
  12. 前記第2の部分は前記複数の空隙を含むことを特徴とする請求項9に記載のファスナ。
  13. 前記少なくとも1つのリブは少なくとも2つのリブのうちの一方であり、前記第2の部分における前記複数の空隙は前記少なくとも2つのリブの、第1のリブと第2のリブとの間に配置されることを特徴とする請求項12に記載のファスナ。
  14. 前記第1の部分及び前記第2の部分の両方は前記複数の空隙を含むことを特徴とする請求項9に記載のファスナ。
  15. 前記第1の部分における前記複数の空隙は、前記第2の部分の前記複数の空隙と一致することを特徴とする請求項14に記載のファスナ。
  16. 前記複数の空隙は、前記第1の部分及び前記第2の部分の少なくとも一方に沿って、対称的に間隔を空けて配置されることを特徴とする請求項14に記載のファスナ。
  17. 前記傘部は、前記シーリング部材の一部が、前記第1の表面及び前記第2の表面の一方から、前記第1の表面及び前記第2の表面の他方まで延びる少なくとも1つの貫通開口部を有することを特徴とする請求項1に記載のファスナ。
  18. 前記傘部は、前記第1の表面及び前記第2の表面の一方から軸方向に延びる少なくとも1つの突起部を有し、前記突起部は前記シーリング部材と係合して、前記シーリング部材を前記傘部に固定するようになったことを特徴とする請求項1に記載のファスナ。
  19. 前記第1の材料は第1のデュロメータ定格を有し、前記第2の材料は前記第1のデュロメータ定格よりも低い第2のデュロメータ定格を有することを特徴とする請求項1に記載のファスナ。
  20. 前記第2の部分は、先端部から前記傘部の方向に軸方向に延びる一対の脚部と、前記脚部の間に配置され、前記先端部から前記傘部に軸方向に延びる柱とを含み、前記柱は、前記一対の脚部と一致する一対の半径方向外向きに延びる突起部を有して、前記柱の方向への前記一対の脚部の半径方向内向きの運動を制限することを特徴とする請求項1に記載のファスナ。
  21. フレームの開口部に挿入されるように構成された先端部分と、
    前記先端部分から軸方向に延びる一対の脚部と、
    前記一対の脚部の間に、前記先端部分から軸方向に延びる柱と、
    前記一対の脚部と一致する前記柱上の一対の半径方向外向きに延びる突起部と、
    を含み、
    前記一対の脚部の部分は、前記一対の脚部が軸方向に延びるときに半径方向外向きに延び、前記一対の脚部は、前記ファスナを前記開口部内に保持するために、前記開口部を少なくとも部分的に通るように弾性的に半径方向内向きに変形可能であり、前記突起部は、前記一対の脚部の前記半径方向内向きの変形を制限する
    ことを特徴とするファスナ。
  22. 前記一対の脚部の前記部分は第1の部分であり、前記一対の脚部は、前記脚部が軸方向に延びるときに、半径方向内向きに延びる第2の部分を含むことを特徴とする請求項21に記載のファスナ。
  23. 前記柱に面する前記一対の脚部上に、一対の半径方向内向きに延びる部材をさらに含み、前記部材は、前記突起部から間隔を空けて配置されて、前記一対の脚部の前記半径方向内向きの変形を制限することを特徴とする請求項21に記載のファスナ。
  24. 開口部に固定されるように構成されたヘッドと、
    前記ヘッド部分と前記先端部分との間に配置された半径方向外向きに延びる傘部と、
    を含み、前記傘部は、前記ヘッド部分及び前記先端部分にそれぞれ面する、対向する第1の表面及び第2の表面を含むことを特徴とする請求項21に記載のファスナ。
  25. 前記ヘッド部分は半径方向外向きに延びるフランジを含み、前記傘部は前記フランジに面する一般に平らな肩部を含み、前記フランジ及び前記傘部は、その間にパネルを受けるように構成されることを特徴とする請求項24に記載のファスナ。
  26. 前記傘部に取り付けられたシーリング部材をさらに含み、フレームの表面を再びシールするように作用する少なくとも1つの軸方向に延びるリブを含むことを特徴とする請求項24に記載のファスナ。
  27. パネルに固定されるように構成された第1の部分と、
    フレームの開口部の中に挿入され、そこに保持されるように構成された第2の部分と、
    前記第1の部分と前記第2の部分との間に配置された半径方向外向きに延びる傘部と、
    を含み、前記傘部は対向する第1の表面及び第2の表面を有して、その間に延びる側壁を備えており、前記第1の表面は前記第1の部分に面し、前記第2の表面は前記第2の部分に面する、
    第1の材料のクリップ部材と、
    前記第1の材料とは異なる第2の材料のシーリング部材と、
    を含み、前記シーリング部材は、
    前記第1の表面に取り付けられ、これに沿って延びる第1の部分と、
    前記第2の表面に取り付けられ、これに沿って延びる第2の部分と、
    前記ファスナが挿入されるフレームの開口部の周りにシールを形成するように作用する少なくとも1つの軸方向に延びるリブと、
    を含み、
    前記第1の部分及び前記第2の部分の少なくとも一方は、前記第1の表面及び前記第2の表面のそれぞれに接近できるようにする複数の空隙を含む、
    ことを特徴とするファスナ。
  28. 前記第1の部分は前記複数の空隙を含むことを特徴とする請求項27に記載のファスナ。
  29. 前記第1の部分における前記複数の空隙は、前記側壁に隣接する前記第1の表面の領域に接近できるようにすることを特徴とする請求項28に記載のファスナ。
  30. 前記第2の部分は前記複数の空隙を含むことを特徴とする請求項27に記載のファスナ。
  31. 前記少なくとも1つのリブは少なくとも2つのリブのうちの一方であり、前記第2の部分における前記複数の空隙は、前記少なくとも2つのリブの前記第1リブと前記第2のリブとの間に配置されることを特徴とする請求項30に記載のファスナ。
  32. 前記第1の部分及び前記第2の部分の両方は、前記複数の空隙を含むことを特徴とする請求項27に記載のファスナ。
  33. 前記第1の部分における前記複数の空隙は、前記第2の部分における前記複数の空隙と一致することを特徴とする請求項32に記載のファスナ。
  34. 前記複数の空隙は、前記第1の部分及び前記第2の部分の少なくとも一方に沿って、対称的に間隔を空けて配置されることを特徴とする請求項32に記載のファスナ。
  35. 前記第1の材料は第1のデュロメータ定格を有し、前記第2の材料は前記第1のデュロメータ定格よりも低い第2のデュロメータ定格を有することを特徴とする請求項27に記載のファスナ。
  36. 自動車のトリムパネルを造本体パネルに保持するためのファスナを製造する方法であって、
    (a)第1の材料を用いて、ヘッド部分、先端部分、前記先端部分から延びる一対の脚部、及び前記ヘッド部分と前記先端部分との間の傘部を有するクリップを形成し、
    (b)前記傘部の両側と係合する形態をもつ型穴内に前記傘部を支持し、
    (c)前記第1の材料とは異なる第2の材料を用いて、前記傘部の縁に隣接する前記傘部の前記両側の部分の周り及び前記形態の周りに延びるシーリング部材を前記型穴内に形成して、前記シーリング部材が、前記形態が前記傘部と係合する前記傘部の前記両側に沿った複数の空隙を含むようにする、
    ことを含むことを特徴とする方法。
  37. 前記シール部材を形成することは、前記傘部から延びる少なくとも1つのリブを形成することを含むことを特徴とする請求項36に記載の方法。
  38. 少なくとも1つのリブを形成することは、前記複数の空隙が前記リブの間にある状態で、リブを、半径方向に間隔を空けて、前記傘部の前記両側の一方から周方向に延びるように配置することを含むことを特徴とする請求項37に記載の方法。
  39. 第1の材料を用いて前記クリップを形成することは、第1のデュロメータ定格を有する第1の材料を用いて前記クリップを形成することを含み、第2の材料を用いて前記シーリング部材を形成することは、前記第1のデュロメータ定格よりも低い第2のデュロメータ定格を有する第2の材料を用いて前記シーリング部材を形成することを含むことを特徴とする請求項36に記載の方法。
JP2007258071A 2006-08-31 2007-08-31 シールをもつファスナ・クリップ Active JP5295541B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US84164006P 2006-08-31 2006-08-31
US60/841,640 2006-08-31
US91967507P 2007-03-23 2007-03-23
US60/919,675 2007-03-23
US11/839,008 US20080052878A1 (en) 2006-08-31 2007-08-15 Fastener Clip with Seal
US11/839,008 2007-08-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008057787A true JP2008057787A (ja) 2008-03-13
JP5295541B2 JP5295541B2 (ja) 2013-09-18

Family

ID=38779509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007258071A Active JP5295541B2 (ja) 2006-08-31 2007-08-31 シールをもつファスナ・クリップ

Country Status (3)

Country Link
US (2) US20080052878A1 (ja)
EP (1) EP1895171A3 (ja)
JP (1) JP5295541B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009299851A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Hellermann Tyton Co Ltd クランプ具
JP2011052743A (ja) * 2009-09-01 2011-03-17 Piolax Inc 留め具
JP2012524226A (ja) * 2009-04-20 2012-10-11 アー ライモント エ カンパニュイ リブ付フランジ部を有するファスナ
WO2012141939A3 (en) * 2011-04-12 2012-12-06 Newfrey Llc Interior trim fastener
JP2014037876A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Asakawagumi Unyu Co Ltd 結合具
JP2016164425A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 Agcオートモーティブウィンドウシステムズ株式会社 取付具およびガラスユニット
KR20160107197A (ko) * 2014-01-10 2016-09-13 뵈린게 이노베이션 에이비이 기계식 잠금 장치를 포함하는 패널 및 패널들을 포함하는 조립된 제품
KR20160107223A (ko) * 2014-01-10 2016-09-13 뵈린게 이노베이션 에이비이 가구 패널
JP2017537280A (ja) * 2014-11-04 2017-12-14 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 締結用クリップ組立体
KR200492582Y1 (ko) * 2020-06-02 2020-11-06 주식회사 대현테크노 외부에서 유입되는 유해물질을 방지하기 위한 패널 연결용 성형 몰딩 화스너

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5210329B2 (ja) * 2008-01-22 2013-06-12 株式会社パイオラックス クリップ
US8381368B2 (en) * 2008-04-04 2013-02-26 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle clip centering device and method
US8333540B2 (en) * 2008-04-08 2012-12-18 Piolax, Inc. Clip
DE102008033307A1 (de) 2008-07-16 2010-01-21 Newfrey Llc, Newark Befestigungsvorrichtung
FR2938310B1 (fr) * 2008-11-07 2013-05-17 Raymond A & Cie Agrafe de fixation avec rondelle d'etancheite
DE102008061613A1 (de) * 2008-12-11 2010-07-01 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh Vorrichtung zur Befestigung einer Fahrzeuginnenverkleidung
DE102009014133A1 (de) 2009-03-24 2010-09-30 Audi Ag Befestigungsclip und dazugehörige Befestigungsvorrichtung
JP5275127B2 (ja) * 2009-05-08 2013-08-28 株式会社ニフコ クリップ
JP4621808B1 (ja) * 2009-07-02 2011-01-26 大和化成工業株式会社 樹脂製クリップ
JP2011075009A (ja) * 2009-09-30 2011-04-14 Daiwa Kasei Kogyo Kk クリップ
WO2011119411A1 (en) * 2010-03-24 2011-09-29 Illinois Tool Works Inc. Serviceable snap-in fastener
DE202010008192U1 (de) 2010-07-30 2010-10-07 Newfrey Llc, Newark Befestigungselement und Befestigungsanordnung mit einem Befestigungselement
JP5650552B2 (ja) * 2011-02-01 2015-01-07 大和化成工業株式会社 防水クリップ
EP2714375A1 (en) 2011-06-02 2014-04-09 A. Raymond et Cie Fasteners manufactured by three-dimensional printing
US8701352B2 (en) 2011-09-15 2014-04-22 Ford Global Technologies, Llc Two-shot secondary seal with clip
US9771963B2 (en) 2012-05-21 2017-09-26 Illinois Tool Works Inc. Snap-in fastener with sealing flange
EP2894358B1 (en) * 2012-11-26 2017-08-23 Aoyama Seisakusho Co., Ltd. Seal washer
US9982694B2 (en) 2012-12-19 2018-05-29 Illinois Tool Works Inc. Push through retainer connection with integrated hinging seal
US9309915B1 (en) * 2013-03-15 2016-04-12 Rodenhouse, Inc. Washer and combination washer and fastener system for building construction
JP5895894B2 (ja) * 2013-04-12 2016-03-30 住友電装株式会社 バンドクリップ、バンドクリップ付きワイヤーハーネス及び組み立て品
US20150211565A1 (en) * 2014-01-27 2015-07-30 Newfrey Llc Plastic u-base fastener with noise control feature
US9541223B2 (en) * 2014-06-30 2017-01-10 Newfrey Llc Two-shot tube retention pocket tube clamp, mold and process
CN108603526B (zh) * 2015-12-01 2021-08-17 伊利诺斯工具制品有限公司 用于紧固夹具组件的垫圈
US10543617B2 (en) * 2016-04-22 2020-01-28 Caterpillar Inc. System and method of connecting two 3D printed structures
DE202016104408U1 (de) 2016-08-10 2017-11-13 Böllhoff Verbindungstechnik GmbH Befestigungsclip
FR3065041B1 (fr) * 2017-04-10 2020-07-31 A Raymond Et Cie Attache ergonomique munie d’un pied d’encliquetage et d’un collet de compression.
US10766435B2 (en) 2017-05-26 2020-09-08 Newfrey Llc Sealing clip
USD931718S1 (en) * 2017-06-07 2021-09-28 Illinois Tool Works Inc. Retainer
EP3444485B1 (en) 2017-08-14 2020-01-15 Newfrey LLC Fastener and fastening arrangement
US11365753B2 (en) * 2018-04-19 2022-06-21 Illinois Tool Works Inc. Sealed coupling fastener assemblies
DE102018209726A1 (de) * 2018-06-15 2019-12-19 Volkswagen Aktiengesellschaft Befestigungseinrichtung und Verfahren zur Befestigung eines Anbauteils an einem Tragteil und Kraftfahrzeug
USD891294S1 (en) * 2018-11-16 2020-07-28 Hyuck Sang Jo Eyelet
US10808745B1 (en) * 2019-10-11 2020-10-20 A. Raymond Et Cie Releasable slot fastener
US11644052B2 (en) * 2019-12-18 2023-05-09 Illinois Tool Works Inc. W-base fastener and locator cap
US11421719B2 (en) * 2020-01-10 2022-08-23 Illinois Tool Works Inc. Fastening clip with visual seal
US11542975B2 (en) 2020-05-11 2023-01-03 Illinois Tool Works Inc. Blind assembly fastener system
DE102021111776A1 (de) 2020-05-11 2021-11-11 Illinois Tool Works Inc. Blindmontage-befestigungssystem
US11519442B2 (en) 2020-05-11 2022-12-06 Illinois Tool Works Inc. Blind assembly fastener system
ES1261055Y (es) * 2020-11-17 2021-05-14 Amo Antonio Brao Elemento obturador para tuberías
WO2022240909A1 (en) * 2021-05-10 2022-11-17 EcoFasten Solar, LLC Photovoltaic mount assembly for a composition shingle roof

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838266U (ja) * 1971-09-13 1973-05-11
JPH0534309U (ja) * 1991-10-14 1993-05-07 橋本フオーミング工業株式会社 クリツプ
JPH05164120A (ja) * 1991-12-16 1993-06-29 Nifco Inc 止め具
JPH0594517U (ja) * 1992-05-23 1993-12-24 株式会社ニフコ 止め具
JPH09273522A (ja) * 1996-04-03 1997-10-21 Piolax Inc 固定クリップ
JPH1026115A (ja) * 1996-07-12 1998-01-27 Daiwa Kasei Kogyo Kk 配線用止め具
JP2004245355A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Fujikura Ltd 部材結合用のアンカー構造およびこれを用いた自動車用プロテクタ
JP2005076648A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Daiwa Kasei Ind Co Ltd 二色成形クリップ

Family Cites Families (152)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE434446A (ja) * 1938-01-14 1900-01-01
US2365422A (en) 1941-07-23 1944-12-19 Bullard Co Suspension mounting for safety headgear
US2343235A (en) * 1941-11-28 1944-02-29 Weatherhead Co Universal pipe fitting
US3093874A (en) * 1960-12-19 1963-06-18 Illinois Tool Works Fastener
GB807726A (en) 1956-02-09 1959-01-21 Carr Fastener Co Ltd Improvements in and relating to a fastening device for securing an article to an apertured support
US3029486A (en) * 1957-10-04 1962-04-17 Raymond A Plastic panel clip
US3106413A (en) * 1958-03-17 1963-10-08 North American Aviation Inc Pipe coupling having a static seal
US3127965A (en) * 1959-10-12 1964-04-07 Gen Motors Corp Plastic trim molding clip with protective flange
US3184769A (en) * 1960-05-13 1965-05-25 Victor H Barwood Method of assembling sealing washer and headed fastener
US3131742A (en) * 1961-01-06 1964-05-05 Bishop & Babcock Corp Sealing and locking washer for sheet metal nut
NL281904A (ja) * 1961-08-10
US3286577A (en) 1964-05-13 1966-11-22 Atlas Bolt And Screw Company Shouldered washer and fastening element
US3262722A (en) * 1964-11-19 1966-07-26 United Aircraft Prod Coupling having an o-ring retainer
US3272952A (en) * 1965-03-17 1966-09-13 Automatic Elect Lab Mounting arrangement for an electrical component
US3355205A (en) 1965-12-16 1967-11-28 Illinois Tool Works Functional coating of drill screws
US3549477A (en) * 1967-01-27 1970-12-22 Westinghouse Electric Corp Molded composite article of resinous plastic having a vapor barrier film disposed within the plastic
US3655424A (en) * 1968-05-24 1972-04-11 Massachusetts Inst Technology Adhesive tape
US3627334A (en) 1969-03-13 1971-12-14 Robert R Reddy Fluid-sealing washer and joint assembly
US3651545A (en) 1969-09-27 1972-03-28 Nifco Inc Binding device for fastening two plates
US3649059A (en) * 1969-11-28 1972-03-14 John W Davidson Reinforcement clip
US3622167A (en) 1970-02-09 1971-11-23 Federal Screw Works Sealing fastener assembly
US3661046A (en) * 1970-11-09 1972-05-09 Illinois Tool Works Combination screw
DE2250729C2 (de) 1972-10-16 1974-10-10 Fa. A. Raymond, 7850 Loerrach Klammer
AU473592B2 (en) 1973-04-26 1976-06-24 W.A. Deutsher Pty Ltd Improvements in sealing washers and fastener sealing washer assemblies
CA1011536A (en) * 1973-07-11 1977-06-07 Itw-Ateco G.M.B.H. One-piece fastening element
FR2385548A1 (fr) 1977-03-30 1978-10-27 Michelin & Cie Valve pour pneumatique
DE2718170C3 (de) * 1977-04-23 1979-10-25 Ford-Werke Ag, 5000 Koeln Befestigungsclip für verkleidete Abdeckplatten, insbesondere für Kraftfahrzeuge
US4183699A (en) * 1978-05-18 1980-01-15 Donan David C Jr Washer/gasket for mine roof bolt assembly
US4235147A (en) 1978-08-16 1980-11-25 The Atlas Bolt & Screw Company Fastener having sealing head
US4245652A (en) * 1978-10-10 1981-01-20 Hamelly International, Inc. Device and method for preventing foreign substance migration through an opening in living animal tissue
JPS5597209U (ja) * 1978-12-27 1980-07-05
US4280390A (en) * 1979-05-04 1981-07-28 Industrial Electronic Rubber Co. Sealing element
US4306708A (en) 1979-05-14 1981-12-22 Tennessee Bolt And Screw Co., Inc. Means for establishing a support post for a grommet
US4292876A (en) * 1979-07-05 1981-10-06 Graan Henry R De Washer
US4292007A (en) * 1979-11-07 1981-09-29 Illinois Tool Works Inc. Fastener and washer assembly
US4393551A (en) * 1980-08-25 1983-07-19 Phillips Plastics Corp. Rotatably engaging head for fastener
DE3034729A1 (de) * 1980-09-15 1982-04-22 Fa. A. Raymond, 7850 Lörrach Befestigungsvorrichtung fuer verkleidungsplatten
JPS6017527Y2 (ja) * 1980-09-22 1985-05-29 株式会社ニフコ プラスチック製留め具
USD268006S (en) * 1980-10-27 1983-02-22 Phillips Plastics Corporation Drive fastener
US4472918A (en) * 1981-05-11 1984-09-25 Allen Industries, Inc. Concealed fastener receiver
US4422276A (en) 1981-08-10 1983-12-27 General Motors Corporation Door trim fastener assembly
US4460300A (en) 1982-01-11 1984-07-17 Illinois Tool Works Inc. Fastener with head cap having a concealed edge
JPS58130108U (ja) * 1982-02-26 1983-09-02 河西工業株式会社 部材の取付け装置
US4521147A (en) * 1982-04-20 1985-06-04 King John O Jun Flush head blind fastener
JPS5911910U (ja) 1982-07-14 1984-01-25 北川工業株式会社 固定具
US4781488A (en) 1982-07-14 1988-11-01 Kitagawa Industries Co., Ltd. Securing unit
US4686808A (en) 1983-03-14 1987-08-18 John D. Gray Roofing system, method and holddown apparatus
US4489465A (en) * 1983-05-27 1984-12-25 Jack Lemkin Security fastener
US4780039A (en) * 1983-09-19 1988-10-25 The B. F. Goodrich Company Fastener plate
US4875818A (en) 1983-11-30 1989-10-24 Elco Industries, Inc. Screw having a sealing washer
US4802388A (en) * 1984-03-26 1989-02-07 Simon Roberts Tire repair plug and tool
JPS635548Y2 (ja) * 1984-10-26 1988-02-16
GB8508477D0 (en) * 1985-04-01 1985-05-09 Itw Ltd Sealing washers
JPH0676804B2 (ja) * 1985-07-15 1994-09-28 株式会社ニフコ 2枚のパネルを接面状に止着するための留め具
US4753560A (en) * 1985-11-07 1988-06-28 Ryder International Corporation Fastener-carrier system
JPH0619170B2 (ja) 1986-01-22 1994-03-16 株式会社ニフコ 板の留め具
US4631887A (en) 1986-01-31 1986-12-30 Francovitch Thomas F Non-penetrating roof membrane anchoring system
US4663910A (en) * 1986-03-17 1987-05-12 Illinois Tool Works Inc. Washer for roofing insulation
US4702657A (en) * 1986-06-27 1987-10-27 Parker Hannifin Corporation Self centering seal
JPH06105087B2 (ja) * 1986-09-30 1994-12-21 株式会社ニフコ 板の留め具
US4855807A (en) * 1986-12-26 1989-08-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device
US4744187A (en) * 1987-01-27 1988-05-17 The Firestone Tire & Rubber Company Mechanical roof fastener
JPH0310409Y2 (ja) * 1987-01-30 1991-03-14
US4934887A (en) * 1987-03-27 1990-06-19 Sharp Terrell L Bolt guard
US4749321A (en) * 1987-04-24 1988-06-07 Elco Industries, Inc. Sealing fastener
JPS6449713U (ja) * 1987-09-24 1989-03-28
US5165833A (en) 1987-09-24 1992-11-24 Nifco Inc. Clip
US4887951A (en) 1987-12-16 1989-12-19 Maruemu Seisakusho Co., Ltd. Dual composite headed self-threading screw
FR2632572B1 (fr) * 1988-06-13 1990-10-19 Michelin & Cie Fixation sur la jante des composants necessaires pour surveiller un pneumatique
US4861208A (en) * 1989-01-30 1989-08-29 Chrysler Motors Corporation Door trim panel fastening assembly
US5039267A (en) * 1989-05-30 1991-08-13 Phillips Plastics Corporation Tee tree fastener
US4938645A (en) * 1989-05-30 1990-07-03 Phillips Plastics Corporation Tee tree fastener
US5011162A (en) * 1989-07-20 1991-04-30 Parker Hannifin Corporation Bi-lobed sealing element and retainer
JP2860341B2 (ja) * 1989-09-25 1999-02-24 株式会社パイオラックス 保持クリップ
DE8911881U1 (ja) * 1989-10-05 1989-11-23 Trw United-Carr Gmbh & Co Kg, 6753 Enkenbach-Alsenborn, De
US5011356A (en) * 1990-01-25 1991-04-30 Itw-Mapri Industria E Comercio Ltda Panel fastener
US5201625A (en) * 1990-04-23 1993-04-13 Yazaki Corporation Connector housing of threaded connection type having sealing member and bolt for securing the housing
JPH07729Y2 (ja) 1990-04-23 1995-01-11 矢崎総業株式会社 ねじ締め型コネクタハウジング用防水リング
DE4014589C1 (ja) * 1990-05-07 1991-08-08 Trw United-Carr Gmbh & Co Kg, 6753 Enkenbach-Alsenborn, De
US5020951A (en) * 1990-10-05 1991-06-04 Smith David G Fastener assembly
JP2880296B2 (ja) 1990-12-17 1999-04-05 不二精器株式会社 両方向係止クラッチ
JP2829132B2 (ja) * 1990-12-21 1998-11-25 北川工業株式会社 固定具
JP3078860B2 (ja) * 1991-02-18 2000-08-21 株式会社デンソー 金属部材の樹脂インサート成形方法
FR2673249B1 (fr) * 1991-02-22 1993-07-02 Itw De France Agrafe de fixation.
US5152582A (en) 1991-03-28 1992-10-06 American Seating Company Self-aligning fastener system having stud-engaging resilient legs
DE4117114C1 (ja) * 1991-05-25 1992-08-06 A. Raymond Kg, 7850 Loerrach, De
JPH0594517A (ja) 1991-09-30 1993-04-16 Sony Corp 光学検査装置用画像入力装置
US5178501A (en) * 1991-10-29 1993-01-12 Carstairs Arturo R Axially adjustable screw anchor
US5322405A (en) * 1991-10-30 1994-06-21 Pacific Coast Cement Corporation Dust control system
JP2585443Y2 (ja) 1992-03-30 1998-11-18 鬼怒川ゴム工業株式会社 留め具
US5316423A (en) * 1992-12-11 1994-05-31 Kin Daniel C C Acoustic isolation fastener and method for attachment
USD354219S (en) * 1992-12-15 1995-01-10 Nifco Inc. Board clamp
USD355113S (en) * 1992-12-15 1995-02-07 Nifco Inc. Board clamp
US5301396A (en) * 1993-01-13 1994-04-12 Illinois Tool Works Inc. Fastener assembly with compression member
JPH071318U (ja) * 1993-06-04 1995-01-10 ポップリベット・ファスナー株式会社 一方向から取り付け可能な締結具
US5393185A (en) * 1993-10-01 1995-02-28 Illinois Tool Works Inc. Push-in fastener having fins with work-piece engagement ribs
JP2809584B2 (ja) * 1993-12-13 1998-10-08 光洋器材株式会社 デッキプレート用インサート
JP2873909B2 (ja) * 1994-03-10 1999-03-24 株式会社ニフコ 板の止め具
DE9411165U1 (de) * 1994-07-09 1994-09-08 Panduit Gmbh Spreizanker
US5507610A (en) * 1994-07-27 1996-04-16 Emhart Inc. Refusable fastener including a pin and grommet
JP3386241B2 (ja) 1994-08-16 2003-03-17 株式会社ニフコ クリップ
US5468108A (en) 1994-09-12 1995-11-21 Illinois Tool Works Inc. Spiral flex tree fastener
JP3539643B2 (ja) 1994-12-27 2004-07-07 株式会社ニフコ ピングロメット
DE19504692A1 (de) * 1995-02-13 1996-08-14 United Carr Gmbh Trw Verbindung zwischen einem Träger und einem Plattenelement
US5586853A (en) 1995-03-16 1996-12-24 Davidson Textron Inc. Fastener cage for a panel
JP3635121B2 (ja) 1995-03-30 2005-04-06 株式会社パイオラックス 留め具
DE19519623A1 (de) * 1995-05-29 1996-12-05 Emhart Inc Befestigungsclip mit einer Dichtung
JP3544255B2 (ja) * 1995-09-27 2004-07-21 株式会社ニフコ 回転体の枢支軸構造
JP3466347B2 (ja) 1995-11-27 2003-11-10 株式会社ニフコ 弾性部材固定用クリップ
USD390776S (en) * 1995-12-08 1998-02-17 Nifco Inc. Attachment for a plate member
JP3750695B2 (ja) * 1996-01-08 2006-03-01 株式会社ニフコ 板体の連結具
DE19609684C2 (de) * 1996-03-13 2000-01-05 Kellermann Fa Rudolf Schutzring gegen Kontaktkorrosion
US5647713A (en) * 1996-05-22 1997-07-15 Trw Inc. Plastic panel fastener and method of forming the same
US5725343A (en) * 1996-10-29 1998-03-10 Eustathios Vassiliou Sealing fastener
US5851097A (en) 1997-06-03 1998-12-22 Illinois Tool Works Inc. Article with tethered prong fastener
US5775859A (en) * 1997-06-06 1998-07-07 National Molding Corp. Mat fastener
DE29711112U1 (de) 1997-06-25 1997-08-28 Emhart Inc Befestigungsmittel mit einer Dichtung
US5857244A (en) * 1997-07-30 1999-01-12 General Motors Corporation Fastener with molded-on compliant seal
US6071446A (en) * 1997-08-29 2000-06-06 Lear Automotive Dearborn, Inc Method for centering wire harness in mold
DE29718487U1 (de) * 1997-10-17 1997-12-18 United Carr Gmbh Trw Verbindung zwischen einem Träger, insbesondere einem Karosserieteil eines Kraftfahrzeugs, und einem Plattenelement
US5865583A (en) * 1997-11-17 1999-02-02 Chrysler Corporation Sealing washer assembly
DE19753678A1 (de) * 1997-12-03 1999-06-10 United Carr Gmbh Trw Verbindung zwischen einem Träger, insbesondere einem Karosserieteil eines Kraftfahrzeuges, und einem Plattenelement, insbesondere einer Türverkleidung
EP0922888B1 (de) * 1997-12-10 2003-05-21 Festo AG & Co Dichtungsring
DE19806827A1 (de) * 1998-02-18 1999-08-19 Trw Automotive Electron & Comp Verbindung zwischen einem Träger und einem Plattenelement
DE29810437U1 (de) * 1998-06-10 1998-10-01 Trw Automotive Electron & Comp Verbindungselement zwischen einem Träger, insbesondere einem Karosserieteil eines Kraftfahrzeuges und einem Plattenelement
DE19830752C2 (de) * 1998-07-09 2003-10-16 Itw Ateco Gmbh Befestigungsclip
US5975820A (en) 1998-11-03 1999-11-02 Illinois Tool Works Inc. Two-piece pin and grommet
FR2789454B1 (fr) 1999-02-09 2001-04-27 Itw De France Attache munie d'un pied d'encliquetage a enfoncer au travers d'un trou d'un panneau
DE19930728B4 (de) 1999-07-05 2005-12-01 Itw-Ateco Gmbh Dübel zum Befestigen eines Gegenstandes an einem Träger aus Flachmaterial
US6379092B1 (en) * 1999-12-10 2002-04-30 Wtpa, Incorporated High performance sealing fastener
GB2360322B8 (en) 2000-03-15 2016-05-25 Trw Automotive Systems Ltd Improvements relating to fasteners
DE60107254T2 (de) * 2000-07-17 2005-10-27 Decoma Exterior Trim Inc., Concord Verfahren und vorrichtung zum giessen eines befestigungsclips mit zwei härtewerten
JP2002081422A (ja) * 2000-09-07 2002-03-22 Nifco Inc 二つの部材の連結具
US6572317B2 (en) * 2000-09-14 2003-06-03 Piolax Inc. Resilient fastener clip
ES2240175T3 (es) 2000-10-03 2005-10-16 I.T.W. España, S.A. Dispositivo de fijacion entre panel y una placa de soporte.
US6435793B1 (en) * 2001-02-07 2002-08-20 Illinois Tool Works Inc. Body bolt absorber assembly
WO2002081091A1 (fr) * 2001-04-06 2002-10-17 Burkit Mainin Dispositif de traitement de minerais
USD456699S1 (en) * 2001-04-27 2002-05-07 Emhart Llc Clip for fastening a mounting member to an automobile
US6449814B1 (en) * 2001-09-13 2002-09-17 Summit Polymers, Inc. Trim fastener clip employing multiple lines-of-contact stabilization
CA2373761C (en) * 2002-02-27 2007-01-16 Itw Canada Inc. Two shot molding method and fastener clip with seal made thereby
DE10218952A1 (de) 2002-04-27 2003-11-06 Raymond A & Cie Befestigungselement
JP2004100901A (ja) * 2002-09-12 2004-04-02 Nifco Inc 留め具
US7033121B2 (en) 2002-09-30 2006-04-25 Illinois Tool Works Inc Water-tight grommet
US20050150087A1 (en) * 2003-01-16 2005-07-14 Robert Lydan Dual durometer clip
DE10306538B4 (de) * 2003-02-15 2005-04-28 Itw Automotive Prod Gmbh & Co Spreizmutter
US6976292B2 (en) 2003-08-28 2005-12-20 Newfrey Llc Resilient clip fastener
US6974292B2 (en) * 2003-10-30 2005-12-13 Illinois Tool Works Inc One-piece reusable plastic fastener
FR2872556B1 (fr) * 2004-07-02 2006-11-17 I T W De France Soc Par Action Agrafe pour la fixation d'un panneau a un support munie d'une tete comportant un membre deformable
US20060099051A1 (en) * 2004-11-05 2006-05-11 Moerke Benjamin H Sealing fastener
US7198315B2 (en) * 2005-03-23 2007-04-03 Lear Corporation Connector for automotive interior trim
US7549830B2 (en) * 2005-04-15 2009-06-23 Illinois Tool Works Inc. Serviceable w-base fastener
US7481474B2 (en) * 2006-03-08 2009-01-27 Newfrey Llc Trim retainer

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838266U (ja) * 1971-09-13 1973-05-11
JPH0534309U (ja) * 1991-10-14 1993-05-07 橋本フオーミング工業株式会社 クリツプ
JPH05164120A (ja) * 1991-12-16 1993-06-29 Nifco Inc 止め具
JPH0594517U (ja) * 1992-05-23 1993-12-24 株式会社ニフコ 止め具
JPH09273522A (ja) * 1996-04-03 1997-10-21 Piolax Inc 固定クリップ
JPH1026115A (ja) * 1996-07-12 1998-01-27 Daiwa Kasei Kogyo Kk 配線用止め具
JP2004245355A (ja) * 2003-02-14 2004-09-02 Fujikura Ltd 部材結合用のアンカー構造およびこれを用いた自動車用プロテクタ
JP2005076648A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Daiwa Kasei Ind Co Ltd 二色成形クリップ

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009299851A (ja) * 2008-06-16 2009-12-24 Hellermann Tyton Co Ltd クランプ具
JP2012524226A (ja) * 2009-04-20 2012-10-11 アー ライモント エ カンパニュイ リブ付フランジ部を有するファスナ
JP2011052743A (ja) * 2009-09-01 2011-03-17 Piolax Inc 留め具
WO2012141939A3 (en) * 2011-04-12 2012-12-06 Newfrey Llc Interior trim fastener
US8561265B2 (en) 2011-04-12 2013-10-22 Newfrey Llc Interior trim fastener
JP2014037876A (ja) * 2012-08-20 2014-02-27 Asakawagumi Unyu Co Ltd 結合具
KR102250749B1 (ko) * 2014-01-10 2021-05-10 뵈린게 이노베이션 에이비이 기계식 잠금 장치를 포함하는 패널 및 패널들을 포함하는 조립된 제품
KR102250751B1 (ko) * 2014-01-10 2021-05-10 뵈린게 이노베이션 에이비이 가구 패널
KR20160107197A (ko) * 2014-01-10 2016-09-13 뵈린게 이노베이션 에이비이 기계식 잠금 장치를 포함하는 패널 및 패널들을 포함하는 조립된 제품
KR20160107223A (ko) * 2014-01-10 2016-09-13 뵈린게 이노베이션 에이비이 가구 패널
JP2017537280A (ja) * 2014-11-04 2017-12-14 イリノイ トゥール ワークス インコーポレイティド 締結用クリップ組立体
US10385901B2 (en) 2014-11-04 2019-08-20 Illinois Tool Works Inc. Fastening clip assembly
US11566652B2 (en) 2014-11-04 2023-01-31 Illinois Tool Works Inc. Fastening clip assembly
JP2016164425A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 Agcオートモーティブウィンドウシステムズ株式会社 取付具およびガラスユニット
KR200492582Y1 (ko) * 2020-06-02 2020-11-06 주식회사 대현테크노 외부에서 유입되는 유해물질을 방지하기 위한 패널 연결용 성형 몰딩 화스너

Also Published As

Publication number Publication date
US8883059B2 (en) 2014-11-11
US20080052878A1 (en) 2008-03-06
EP1895171A2 (en) 2008-03-05
JP5295541B2 (ja) 2013-09-18
US20110278760A1 (en) 2011-11-17
EP1895171A3 (en) 2015-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5295541B2 (ja) シールをもつファスナ・クリップ
US8516770B2 (en) Assembly of a fixed pane on a car body flange and fastening clip for mounting of the fixed pane
US7152281B2 (en) Fastener and fastened assembly
US8333540B2 (en) Clip
US8464472B2 (en) Weather strip
JPH08270628A (ja) 留め具
US20080141501A1 (en) Clip
US20070117456A1 (en) Component parts joining structure
WO2011118645A1 (ja) 部品の締結構造及びこれに用いるクリップ
JP5084641B2 (ja) クリップ
JP2021185321A (ja) ブラインド組立体締結具システム
WO2019035273A1 (ja) クリップ
CN113638954A (zh) 盲视组装紧固件系统
JP2001030755A (ja) 自動車用内装部品
JP2021191970A (ja) ブラインド組立体締結具システム
JP2012102814A (ja) リテーナ及びリテーナを用いた取付構造
JP2004025965A (ja) ピラーガーニッシュの合わせ構造
JP5307526B2 (ja) ガラスランの取付構造
US11608893B2 (en) Light weight hole plug
EP3693620A1 (en) Fastener made of two different materials and fastening arrangement
JP4816485B2 (ja) 車両用外装部品
KR101786288B1 (ko) 차량의 후드 패널 결합 구조
KR20150058913A (ko) 차량용 훼스너
JP2009002411A (ja) 樹脂成形品組付用のクリップ及びこれを用いた樹脂成形品の組付構造
JP2559288Y2 (ja) トリムクリップ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100728

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120827

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20121127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20121130

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130513

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130612

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5295541

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250