JP2008047921A - フラッシュメモリ素子の製造方法{Methodofmanufacturingaflashmemorydevice} - Google Patents

フラッシュメモリ素子の製造方法{Methodofmanufacturingaflashmemorydevice} Download PDF

Info

Publication number
JP2008047921A
JP2008047921A JP2007212226A JP2007212226A JP2008047921A JP 2008047921 A JP2008047921 A JP 2008047921A JP 2007212226 A JP2007212226 A JP 2007212226A JP 2007212226 A JP2007212226 A JP 2007212226A JP 2008047921 A JP2008047921 A JP 2008047921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory device
flash memory
film
gate
conductive film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007212226A
Other languages
English (en)
Inventor
Joo Won Hwang
疇 元 黄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hynix Semiconductor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hynix Semiconductor Inc filed Critical Hynix Semiconductor Inc
Publication of JP2008047921A publication Critical patent/JP2008047921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/40Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the peripheral circuit region
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/40Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the peripheral circuit region
    • H10B41/42Simultaneous manufacture of periphery and memory cells
    • H10B41/43Simultaneous manufacture of periphery and memory cells comprising only one type of peripheral transistor
    • H10B41/47Simultaneous manufacture of periphery and memory cells comprising only one type of peripheral transistor with a floating-gate layer also being used as part of the peripheral transistor
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B41/00Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates
    • H10B41/40Electrically erasable-and-programmable ROM [EEPROM] devices comprising floating gates characterised by the peripheral circuit region
    • H10B41/42Simultaneous manufacture of periphery and memory cells
    • H10B41/43Simultaneous manufacture of periphery and memory cells comprising only one type of peripheral transistor
    • H10B41/48Simultaneous manufacture of periphery and memory cells comprising only one type of peripheral transistor with a tunnel dielectric layer also being used as part of the peripheral transistor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/10Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration
    • H01L27/105Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including a plurality of individual components in a repetitive configuration including field-effect components

Abstract

【課題】フラッシュメモリ素子の製造方法に関するものであり、窒化膜を用いて周辺領域のトランジスタの特性の低下を防止する方法を提供する。
【解決手段】半導体基板101の表面にトンネル酸化膜103を形成する前に周辺領域で保護用パターン102aを形成し、ゲートエッチング工程時に周辺領域のトランジスタの側壁をプラズマエッチングから保護する。
【選択図】図6

Description

本発明は、フラッシュメモリ素子の製造方法に関するものであり、特に、窒化膜を用いて、周辺領域のトランジスタを保護するフラッシュメモリ素子の製造方法に関するものである。
一般的に、フラッシュメモリ素子は、セル(cell)と周辺(peri)領域を定義するために、ゲートエッチング進行時に密度(density)が高いセルターゲット(target)にゲートエッチングを進行する。この時、セル領域と周辺領域のそれぞれに形成されるトランジスタの密度が異なるため、互いにゲートエッチングに対するローディング(loading)差が発生する。セル領域のフローティングゲートにおいてブリッジ(bridge)が起こらないようにゲートをエッチングすれば、周辺領域のトンネル酸化膜が損傷を受ける。これは、周辺領域のトランジスタがセル領域のトランジスタより相対的に密度が低いため、トンネル酸化膜がプラズマにより損傷を受ける。このような欠陥は、トランジスタの特性を多く変化させる。その例として、NMOSトランジスタの場合にはコンダクタンス(Gm)が低下し、ホットキャリア注入(hot carrier injection;HCI)をさらに加速化させ、ホットキャリアの持続時間を減少させる。ドレーンの範囲が拡張されて効率的なチャンネル長を確保することができない。これは、PMOSトランジスタでも類似に発生し、イオン接合の部分に漏洩電流が発生する。
従って、本発明は、周辺領域にトンネル酸化膜の形成前に窒化膜を形成し、ゲート保護膜として用いることにより、ゲートエッチング時にトランジスタが損傷するのを防止することにある。
本発明は、フラッシュメモリ素子の製造方法に関するものであり、半導体基板の上部の周辺領域に保護用パターンを形成する段階、保護用パターンが形成された半導体基板の上部にトンネル酸化膜を形成する段階、保護用パターンの間のトンネル酸化膜の上部に第1の導電膜を形成する段階、第1の導電膜を含む全体構造上に第1の導電膜の所定領域を露出させる誘電体膜を形成する段階、誘電体膜を含む全体構造上に第2の導電膜を形成する段階及び保護用パターンが第1の導電膜の両側壁に残留されるようにエッチング下でゲートパターンを形成する段階を含むフラッシュメモリ素子の製造方法を含む。
本発明は、フラッシュメモリ素子に関するものであり、半導体基板の周辺領域の上部にトンネル酸化膜、第1の導電膜、誘電体膜及び第2の導電膜の積層型構造で形成されるトランジスタ及びトンネル酸化膜及び第1の導電膜の両側面にゲート保護用パターンが形成されたフラッシュメモリ素子を含む。
上述した通り、本発明によれば、周辺領域のトランジスタの形成時に窒化膜を用いて、トランジスタの側壁をプラズマエッチングから保護することにより、トランジスタ特性の低下を防止する。
以下、添付した図面を参照し、本発明の望ましい実施例を説明する。しかし、本発明は、以下で開示される実施例により限定されるものではなく、互いに異なる多様な形態で具現されることができ、単に本実施例は、本発明の開示が完全であるようにし、通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものである。
図1〜図6は、本発明のフラッシュメモリ素子の製造方法を説明するための図面である。
図1を参照すれば、半導体基板(101)の全面にゲート保護用パターン(102)を形成する。保護用パターン(102)は、窒化膜あるいは窒化酸化膜で形成する。マスクを用いて、所定領域にゲート保護用パターン(102)を残留させるようにエッチングする。残留された保護用パターン(102)間の間隔(A)は、後続の周辺領域に形成されるゲートの長さの1/2未満で形成する。すなわち、後続工程で形成される第1のポリシリコン膜と第2のポリシリコン膜が接触しなければならないため、ゲート長の1/2未満でなければならない。これにより、周辺領域及びセル領域が定義され、保護用パターン(102)は周辺領域に残留する。
図2を参照すれば、結果物の全面にトンネル酸化膜(103)を形成する。化学的機械的研磨(CMP)工程を行い、保護用パターン(102)の上部に形成された酸化膜は除去する。この時、保護用パターン(102)の側壁には酸化膜がないのを原則とするが、保護用パターン(102)の機能がゲート保護用であるため、若干のトンネル酸化膜(103)が残留しても関係ない。
図3を参照すれば、結果物の全面が覆われるようにフローティングゲート用第1の導電膜(104)を形成し、CMP工程で平坦化する。第1の導電膜(104)は、ポリシリコン膜で形成する。結果物の上部に誘電体膜(105)を形成し、周辺領域のゲートが形成される所定領域をエッチングする。これは、第1の導電膜(104)と後続で形成される第2の導電膜を連結するための工程である。この時、誘電体膜(105)のエッチング領域は、保護用パターン(102)の間に位置し、保護用パターン(102)間の間隔より広くならないようにする。
図4を参照すれば、結果物の全面にコントロールゲート用第2の導電膜(106)を形成し、CMP工程で上部を平坦化する。第2の導電膜(106)は、ポリシリコン膜で形成する。
図5を参照すれば、第2の導電膜(106)の上部にゲートエッチング用マスクパターン(107)を形成する。周辺領域のマスクパターン(107a)の長さ(B)は、保護用パターン(102)間の長さ(A)より長くなるようにする。すなわち、周辺領域のマスクパターン(107a)の長さ(B)は、形成されるゲートの長さと同様である。
図6を参照すれば、図5のマスクパターン(107、107a)に沿って乾式エッチング工程を行い、周辺領域及びセル領域のゲートパターンを形成する。この時、ゲートエッチングの選択比により保護用パターン(102)が誘電体膜(105)と段差を形成することができる。すなわち、保護用パターン(102)が誘電体膜(105)より広く形成され得るが、ゲートとゲート間の間隔の1/2以下で形成することにより、後続工程時にゲートを保護するようにする。
上記で説明した本発明の思想は、望ましい実施例で具体的に記述されたが、上記の実施例はその説明のためのものであり、その制限のためではないことに注意しなければならない。また、本発明は、本発明の技術分野の通常の専門家であれぎ、本発明の思想の範囲内で多様な実施例が可能であることを理解することができる。
本発明のフラッシュメモリ素子の製造方法を説明するための図面である。 本発明のフラッシュメモリ素子の製造方法を説明するための図面である。 本発明のフラッシュメモリ素子の製造方法を説明するための図面である。 本発明のフラッシュメモリ素子の製造方法を説明するための図面である。 本発明のフラッシュメモリ素子の製造方法を説明するための図面である。 本発明のフラッシュメモリ素子の製造方法を説明するための図面である。
符号の説明
101:半導体基板
102:保護用パターン
103:トンネル酸化膜
104:第1の導電膜
105:誘電体膜
106:第2の導電膜
107:ゲートマスク

Claims (17)

  1. 半導体基板の上部の周辺領域に保護用パターンを形成する段階;
    上記保護用パターンが形成された上記半導体基板の上部にトンネル酸化膜を形成する段階;
    上記保護用パターンの間の上記トンネル酸化膜の上部に第1の導電膜を形成する段階;
    上記第1の導電膜を含む全体構造上に上記第1の導電膜の所定領域を露出させる誘電体膜を形成する段階;
    上記誘電体膜を含む全体構造上に第2の導電膜を形成する段階;及び
    上記保護用パターンが上記第1の導電膜の両側壁に残留されるようにエッチングし、ゲートパターンを形成する段階を含むフラッシュメモリ素子の製造方法。
  2. 上記保護用パターンは、窒化膜あるいは窒化酸化膜で形成される請求項1に記載のフラッシュメモリ素子の製造方法。
  3. 上記ゲートの両側壁に形成された上記保護用パターンの厚さは、上記ゲート長の1/2未満で形成する請求項1に記載のフラッシュメモリ素子の製造方法。
  4. 上記保護用パターンは、上記第1の導電膜の高さと同じまたは低くなるように形成する請求項1に記載のフラッシュメモリ素子の製造方法。
  5. 上記保護用パターンは、エッチング選択比により誘電体膜と段差を形成する請求項1に記載のフラッシュメモリ素子の製造方法。
  6. 上記段差は、上記ゲートと隣接するゲート間の間隔の1/2以下で形成される請求項5に記載のフラッシュメモリ素子の製造方法。
  7. 半導体基板の周辺領域の上部にトンネル酸化膜、第1の導電膜、誘電体膜及び第2の導電膜の積層型構造で形成されるトランジスタ;及び
    上記トンネル酸化膜及び第1の導電膜の両側面にゲート保護用パターンが形成されるフラッシュメモリ素子。
  8. 上記保護用パターンは、上記ゲート長の1/2未満で形成される請求項7に記載のフラッシュメモリ素子。
  9. 上記保護用パターンは、窒化膜あるいは窒化酸化膜で形成される請求項7に記載のフラッシュメモリ素子。
  10. 半導体基板のセル領域に形成され、トンネル絶縁膜、フローティングゲート、誘電体膜及びコントロールゲートを含む多数のメモリセル;及び
    上記半導体基板のペリ領域に形成され、上記トンネル絶縁膜、上記フローティングゲート及び上記コントロールゲートを含むトランジスタ;及び
    上記トランジスタの上記トンネル絶縁膜及び上記フローティングゲートの両側壁に形成された保護用パターンを含むフラッシュメモリ素子。
  11. 上記保護用パターンは、窒化膜または窒化酸化膜で形成される請求項10に記載のフラッシュメモリ素子。
  12. 上記トンネル酸化膜及び上記フローティングゲートの両側壁に形成された上記保護用パターンのいずれか一つの長さは、上記トランジスタ長の1/2未満で形成される請求項10に記載のフラッシュメモリ素子。
  13. 上記保護用パターンの高さは、上記トンネル酸化膜より高く、上記フローティングゲートと同じまたは低い請求項10に記載のフラッシュメモリ素子。
  14. 上記保護用パターンの幅と上記フローティングゲートの幅とを合わせた幅は、上記コントロールゲートの幅と同一である請求項10に記載のフラッシュメモリ素子。
  15. 上記トランジスタは、上記フローティングゲートと上記コントロールゲートとの間に形成された上記誘電体膜をさらに含み、
    コンタクトホールを通じて上記フローティングゲートと上記コントロールゲートが互いに接する請求項10に記載のフラッシュメモリ素子。
  16. 半導体基板の上部に形成され、絶縁膜、第1の導電膜及び第2の導電膜が積層されたトランジスタ;及び
    上記トランジスタの上記トンネル絶縁膜及びフローティングゲートの両側壁に形成された保護用パターンを含むフラッシュメモリ素子。
  17. 上記トランジスタは、上記第1の導電膜と上記第2の導電膜の間に形成された上記誘電体膜をさらに含み、
    コンタクトホールを通じて上記フローティングゲートと上記コントロールゲートが互いに接する請求項16に記載のフラッシュメモリ素子。
JP2007212226A 2006-08-17 2007-08-16 フラッシュメモリ素子の製造方法{Methodofmanufacturingaflashmemorydevice} Pending JP2008047921A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020060077508A KR100843055B1 (ko) 2006-08-17 2006-08-17 플래쉬 메모리 소자 및 그의 제조방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008047921A true JP2008047921A (ja) 2008-02-28

Family

ID=39095309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007212226A Pending JP2008047921A (ja) 2006-08-17 2007-08-16 フラッシュメモリ素子の製造方法{Methodofmanufacturingaflashmemorydevice}

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7868373B2 (ja)
JP (1) JP2008047921A (ja)
KR (1) KR100843055B1 (ja)
CN (1) CN100483691C (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2675147C (en) * 2007-01-10 2012-09-11 Hemoshear, Llc Use of an in vitro hemodynamic endothelial/smooth muscle cell co-culture model to identify new therapeutic targets for vascular disease
US7790360B2 (en) * 2007-03-05 2010-09-07 Micron Technology, Inc. Methods of forming multiple lines
EP2320454A1 (en) * 2009-11-05 2011-05-11 S.O.I.Tec Silicon on Insulator Technologies Substrate holder and clipping device
US8508289B2 (en) * 2009-12-08 2013-08-13 Soitec Data-path cell on an SeOI substrate with a back control gate beneath the insulating layer
FR2957193B1 (fr) 2010-03-03 2012-04-20 Soitec Silicon On Insulator Cellule a chemin de donnees sur substrat seoi avec grille de controle arriere enterree sous la couche isolante
FR2953641B1 (fr) * 2009-12-08 2012-02-10 S O I Tec Silicon On Insulator Tech Circuit de transistors homogenes sur seoi avec grille de controle arriere enterree sous la couche isolante
FR2953636B1 (fr) * 2009-12-08 2012-02-10 Soitec Silicon On Insulator Procede de commande d'une cellule memoire dram sur seoi disposant d'une seconde grille de controle enterree sous la couche isolante
FR2953643B1 (fr) * 2009-12-08 2012-07-27 Soitec Silicon On Insulator Cellule memoire flash sur seoi disposant d'une seconde grille de controle enterree sous la couche isolante
FR2955195B1 (fr) * 2010-01-14 2012-03-09 Soitec Silicon On Insulator Dispositif de comparaison de donnees dans une memoire adressable par contenu sur seoi
FR2955204B1 (fr) * 2010-01-14 2012-07-20 Soitec Silicon On Insulator Cellule memoire dram disposant d'un injecteur bipolaire vertical
FR2955203B1 (fr) 2010-01-14 2012-03-23 Soitec Silicon On Insulator Cellule memoire dont le canal traverse une couche dielectrique enterree
FR2955200B1 (fr) * 2010-01-14 2012-07-20 Soitec Silicon On Insulator Dispositif, et son procede de fabrication, disposant d'un contact entre regions semi-conductrices a travers une couche isolante enterree
FR2957186B1 (fr) * 2010-03-08 2012-09-28 Soitec Silicon On Insulator Cellule memoire de type sram
FR2957449B1 (fr) 2010-03-11 2022-07-15 S O I Tec Silicon On Insulator Tech Micro-amplificateur de lecture pour memoire
FR2958441B1 (fr) 2010-04-02 2012-07-13 Soitec Silicon On Insulator Circuit pseudo-inverseur sur seoi
EP2375442A1 (en) 2010-04-06 2011-10-12 S.O.I.Tec Silicon on Insulator Technologies Method for manufacturing a semiconductor substrate
EP2381470B1 (en) 2010-04-22 2012-08-22 Soitec Semiconductor device comprising a field-effect transistor in a silicon-on-insulator structure
CN105374753B (zh) * 2014-07-07 2019-07-05 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 一种存储器的制造方法
CN105990357B (zh) * 2015-02-03 2019-07-26 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 半导体器件及制备方法、半导体器件的测试结构及方法
WO2019084883A1 (zh) * 2017-11-02 2019-05-09 成都锐成芯微科技股份有限公司 非挥发性存储器的制造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6461916B1 (en) * 1997-03-28 2002-10-08 Hitachi, Ltd. Non-volatile semiconductor memory and method of making same, and semiconductor device and method of making the device
TW420874B (en) * 1998-05-04 2001-02-01 Koninkl Philips Electronics Nv Method of manufacturing a semiconductor device
US6153904A (en) * 1998-12-04 2000-11-28 Winbond Electronics Corporation Fabrication method for increasing the coupling efficiency of ETOX flash memory devices
KR20030001960A (ko) * 2001-06-28 2003-01-08 주식회사 하이닉스반도체 플래시 메모리 소자의 제조 방법
KR100414562B1 (ko) * 2001-06-29 2004-01-07 주식회사 하이닉스반도체 비휘발성 메모리 셀의 제조 방법
US6798038B2 (en) * 2001-09-20 2004-09-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Manufacturing method of semiconductor device with filling insulating film into trench
KR20030049356A (ko) * 2001-12-14 2003-06-25 주식회사 하이닉스반도체 반도체 소자의 제조 방법
JP2003204063A (ja) 2002-01-10 2003-07-18 Toshiba Corp 半導体装置及びその製造方法
KR100880307B1 (ko) * 2002-05-29 2009-01-28 주식회사 하이닉스반도체 플래시 메모리 셀의 제조방법
US6696331B1 (en) 2002-08-12 2004-02-24 Advanced Micro Devices, Inc. Method of protecting a stacked gate structure during fabrication
US20040129986A1 (en) * 2002-11-28 2004-07-08 Renesas Technology Corp. Nonvolatile semiconductor memory device and manufacturing method thereof
US6812105B1 (en) 2003-07-16 2004-11-02 International Business Machines Corporation Ultra-thin channel device with raised source and drain and solid source extension doping
KR100526471B1 (ko) * 2003-12-31 2005-11-08 동부아남반도체 주식회사 스플릿 게이트형 플래시 메모리 소자의 제조 방법
US7154779B2 (en) * 2004-01-21 2006-12-26 Sandisk Corporation Non-volatile memory cell using high-k material inter-gate programming
DE102004015864B4 (de) 2004-03-31 2007-10-31 Advanced Micro Devices, Inc., Sunnyvale Verfahren zum Ausbilden von Seitenwandabstandhaltern
KR100647482B1 (ko) * 2004-09-16 2006-11-23 삼성전자주식회사 반도체 장치 및 그 제조 방법
KR100688575B1 (ko) 2004-10-08 2007-03-02 삼성전자주식회사 비휘발성 반도체 메모리 소자
US7425482B2 (en) * 2004-10-13 2008-09-16 Magna-Chip Semiconductor, Ltd. Non-volatile memory device and method for fabricating the same

Also Published As

Publication number Publication date
KR100843055B1 (ko) 2008-07-01
CN100483691C (zh) 2009-04-29
US20080042187A1 (en) 2008-02-21
CN101127329A (zh) 2008-02-20
US7868373B2 (en) 2011-01-11
KR20080016006A (ko) 2008-02-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008047921A (ja) フラッシュメモリ素子の製造方法{Methodofmanufacturingaflashmemorydevice}
KR100880310B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
JP2006303022A (ja) 半導体装置の製造方法
KR100632655B1 (ko) 플래쉬 메모리소자 및 이의 제조방법
US7871910B2 (en) Flash memory device and method of fabricating the same
JP2009010326A (ja) フラッシュメモリ素子の製造方法
JP2009200460A (ja) 半導体素子およびその製造方法
JP2010205822A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2007173763A (ja) フラッシュメモリ素子の製造方法
JP2011187562A (ja) フラッシュメモリの製造方法
JP2007165829A (ja) フラッシュメモリ素子のゲート形成方法
KR100632652B1 (ko) 플래쉬 메모리소자의 셀 스트링 및 이의 제조방법
KR20090071045A (ko) 더미 패턴을 갖는 반도체 메모리소자 및 그의 패턴형성방법
KR100536802B1 (ko) 플래시 메모리 소자의 제조 방법
JP5524167B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR20070047179A (ko) Nand형 플래쉬 메모리 소자 제조 방법
KR20090000987A (ko) 플래시 메모리 소자의 제조 방법
KR20080084296A (ko) 반도체 소자의 리세스 게이트 형성방법
KR100624924B1 (ko) 플래쉬 메모리소자의 플로팅 게이트 전극 형성방법
KR20080078189A (ko) 낸드 플래시 메모리 소자의 제조방법
KR100833443B1 (ko) 플래시 메모리 소자의 제조 방법
KR20080029021A (ko) 트렌치의 형성 방법
US20050142773A1 (en) Structure and method for protecting substrate of an active area
KR100717507B1 (ko) 반도체 소자의 제조 방법
KR20100010738A (ko) 플래시 메모리 장치 및 그 제조방법