JP2007103909A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2007103909A
JP2007103909A JP2006175050A JP2006175050A JP2007103909A JP 2007103909 A JP2007103909 A JP 2007103909A JP 2006175050 A JP2006175050 A JP 2006175050A JP 2006175050 A JP2006175050 A JP 2006175050A JP 2007103909 A JP2007103909 A JP 2007103909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solder
groove
metal plate
semiconductor device
block body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006175050A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4702196B2 (ja
Inventor
Tomomi Okumura
知巳 奥村
Zenji Sakamoto
善次 坂本
Naohiko Hirano
尚彦 平野
Kuniaki Masamitsu
真光  邦明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2006175050A priority Critical patent/JP4702196B2/ja
Priority to US11/516,501 priority patent/US7235876B2/en
Publication of JP2007103909A publication Critical patent/JP2007103909A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4702196B2 publication Critical patent/JP4702196B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/02Containers; Seals
    • H01L23/04Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls
    • H01L23/043Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having a conductive base as a mounting as well as a lead for the semiconductor body
    • H01L23/051Containers; Seals characterised by the shape of the container or parts, e.g. caps, walls the container being a hollow construction and having a conductive base as a mounting as well as a lead for the semiconductor body another lead being formed by a cover plate parallel to the base plate, e.g. sandwich type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/492Bases or plates or solder therefor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49503Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad
    • H01L23/49513Lead-frames or other flat leads characterised by the die pad having bonding material between chip and die pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49541Geometry of the lead-frame
    • H01L23/49562Geometry of the lead-frame for devices being provided for in H01L29/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/495Lead-frames or other flat leads
    • H01L23/49575Assemblies of semiconductor devices on lead frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/33Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of a plurality of layer connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L24/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/2612Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/2612Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers
    • H01L2224/26152Auxiliary members for layer connectors, e.g. spacers being formed on an item to be connected not being a semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/26175Flow barriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/27Manufacturing methods
    • H01L2224/27011Involving a permanent auxiliary member, i.e. a member which is left at least partly in the finished device, e.g. coating, dummy feature
    • H01L2224/27013Involving a permanent auxiliary member, i.e. a member which is left at least partly in the finished device, e.g. coating, dummy feature for holding or confining the layer connector, e.g. solder flow barrier
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/291Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/29101Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of less than 400°C
    • H01L2224/29111Tin [Sn] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/28Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/29Structure, shape, material or disposition of the layer connectors prior to the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/29001Core members of the layer connector
    • H01L2224/29099Material
    • H01L2224/2919Material with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/3201Structure
    • H01L2224/32012Structure relative to the bonding area, e.g. bond pad
    • H01L2224/32014Structure relative to the bonding area, e.g. bond pad the layer connector being smaller than the bonding area, e.g. bond pad
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/3205Shape
    • H01L2224/32057Shape in side view
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32245Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/33Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of a plurality of layer connectors
    • H01L2224/331Disposition
    • H01L2224/3318Disposition being disposed on at least two different sides of the body, e.g. dual array
    • H01L2224/33181On opposite sides of the body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48245Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic
    • H01L2224/48247Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being metallic connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • H01L2224/491Disposition
    • H01L2224/4912Layout
    • H01L2224/49171Fan-out arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/83009Pre-treatment of the layer connector or the bonding area
    • H01L2224/83051Forming additional members, e.g. dam structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8338Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/83385Shape, e.g. interlocking features
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/8338Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/83399Material
    • H01L2224/834Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2224/83438Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/83455Nickel [Ni] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/83Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a layer connector
    • H01L2224/838Bonding techniques
    • H01L2224/83801Soldering or alloying
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/91Methods for connecting semiconductor or solid state bodies including different methods provided for in two or more of groups H01L2224/80 - H01L2224/90
    • H01L2224/92Specific sequence of method steps
    • H01L2224/921Connecting a surface with connectors of different types
    • H01L2224/9212Sequential connecting processes
    • H01L2224/92142Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector
    • H01L2224/92147Sequential connecting processes the first connecting process involving a layer connector the second connecting process involving a wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01005Boron [B]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01006Carbon [C]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01019Potassium [K]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01023Vanadium [V]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01029Copper [Cu]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01033Arsenic [As]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01042Molybdenum [Mo]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01047Silver [Ag]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/0105Tin [Sn]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01074Tungsten [W]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01078Platinum [Pt]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01079Gold [Au]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01082Lead [Pb]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/013Alloys
    • H01L2924/014Solder alloys
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/06Polymers
    • H01L2924/0665Epoxy resin
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/13Discrete devices, e.g. 3 terminal devices
    • H01L2924/1304Transistor
    • H01L2924/1305Bipolar Junction Transistor [BJT]
    • H01L2924/13055Insulated gate bipolar transistor [IGBT]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/157Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof
    • H01L2924/15738Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron [B], silicon [Si], germanium [Ge], arsenic [As], antimony [Sb], tellurium [Te] and polonium [Po], and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950 C and less than 1550 C
    • H01L2924/15747Copper [Cu] as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Semiconductors Or Solid State Devices (AREA)

Abstract

【課題】両面放熱型の半導体装置において、ブロック体とはんだ接続される金属板に設けたはんだ溝内のはんだが、ブロック体の端面を濡れ広がるのを極力抑制する。
【解決手段】一対の金属板3、4の間に半導体素子1、2を介在させるとともに、一方の金属板4と半導体素子1、2との間にブロック体6を介在させ、一方の金属板4とブロック体6とをはんだ5を介して接続し、これらをモールド樹脂7にて封止し、一対の金属板3、4の放熱面3a、4aをモールド樹脂から露出させた半導体装置において、ブロック体6とはんだ付けされる一方の金属板4におけるはんだ5が設置される領域の外周に、はんだ5の広がりを防止するための環状の溝10を設け、この溝10の内面に、ブロック体6の端面よりもはんだ5の濡れ性が大きい部材10aを設けた。
【選択図】図3

Description

本発明は、金属板に、はんだを介して半導体素子を接合し、金属板にて放熱するようにした放熱型の半導体装置に関する。
従来、この種の半導体装置として、対向する一対の金属板の間に半導体素子を介在させるとともに、一方の金属板と半導体素子との間にブロック体を介在させ、一方の金属板とブロック体とをはんだを介して接続し、一対の金属板、半導体素子およびブロック体をモールド樹脂にて封止し、一対の金属板の放熱面をモールド樹脂から露出させたものが提案されている(たとえば、特許文献1参照)。
このような半導体装置は、それぞれの金属板の放熱面がモールド樹脂から露出することにより、半導体素子の両面からの放熱が可能となっており、両面放熱型の半導体装置として構成されている。
また、半導体素子と金属板との間に介在するブロック体は、たとえば、複数個の半導体素子を金属板で挟むことや、半導体素子とリード端子とのワイヤボンディングを行うためのスペースを確保することのために、一対の金属板の間の高さを調整する目的で用いられる。
ところで、このような半導体装置は、金属板、半導体素子、ブロック体、金属板を順次積層してなるが、この場合、片方の金属板上に半導体素子、ブロック体を順次積層して組み付けた後、このものを、ブロック体側を下方に向けて、もう一方の金属板の上に搭載し、はんだを介して接続することにより組み付けられる。
このとき、一対の金属板が隔てられている方向の高さ、すなわち、各部品の積層方向の高さの公差ばらつきを吸収するために、多目のはんだをブロック体と金属板との間に介在させてはんだ付けを行う。
その場合、多目のはんだの濡れ広がりを防止することが必要となる。この場合の対策として、従来では、はんだ付けされる部材を設置する基材側の面において、当該部材の設置領域の外周に、はんだが濡れ広がるのを防止するための溝(以下、はんだ溝という)を設けることが、一般的に行われている(たとえば、特許文献2参照)。
特開2005−123233号公報 特開2004−335776号公報
しかし、上記した両面放熱型の半導体装置においては、金属板におけるはんだが設置される領域の外周に、このはんだ溝を設けた場合に、はんだ溝に溜まる余剰のはんだが、ブロック体の端面を濡れ広がって半導体素子まで伝わり、短絡などの不具合を発生する可能性がある。
ちなみに、このようなはんだ溝に関する問題は、金属板の上に、はんだを介して半導体素子を接合してなる半導体装置においても、金属板におけるはんだが設置される領域の外周に、このはんだ溝を設けた場合に、はんだ溝に溜まる余剰のはんだが、半導体素子の端面を濡れ広がって半導体素子の上や、はんだ溝の外部にまで伝わり、短絡などの不具合を発生する可能性がある。
本発明は、上記問題に鑑みてなされたものであり、一対の金属板の間にブロック体を介して半導体素子を挟み、これらをモールド樹脂にて封止してなる両面放熱型の半導体装置において、ブロック体とはんだ接続される金属板に設けたはんだ溝内のはんだが、ブロック体の端面を濡れ広がるのを極力抑制することを目的とする。
また、本発明は、金属板の上に、はんだを介して半導体素子を接合してなる半導体装置において、半導体素子とはんだ接続される金属板に設けたはんだ溝内のはんだが、半導体素子の端面を濡れ広がるのを極力抑制することを他の目的とする。
本発明者は、はんだ溝内面のはんだ濡れ性を、ブロック体の端面よりも大きくしてやればよいと考え、本発明を創出するに至った。
すなわち、本発明は、両面発熱型の半導体装置において、ブロック体(6)とはんだ付けされる一方の金属板(4)における対向する面のうちはんだ(5)が設置される領域の外周に、はんだ(5)の広がりを防止するための環状の溝(10)を設け、この溝(10)の内面に、ブロック体(6)の端面よりもはんだ(5)の濡れ性が大きい部材(10a)を設けたことを第1の特徴とする。
それによれば、はんだ(5)の広がりを防止するための環状の溝(10)の内面に、ブロック体(6)の端面よりもはんだ(5)の濡れ性が大きい部材(10a)を設けているため、当該溝(10)内のはんだ(5)がブロック体(6)の端面に濡れ広がるのを極力抑制することができる。
ここで、はんだの濡れ性が大きい部材(10a)としては、金メッキからなる膜(10a)を採用することができ、その膜厚は、はんだ濡れ性の確保、および、モールド樹脂(7)との密着性の確保の両面を考慮して、0.01μm〜0.03μmであることが好ましい。
また、本発明者は、金属板の上に、はんだを介して半導体素子を接合してなる半導体装置においては、はんだ溝内面のはんだ濡れ性を、半導体素子の端面よりも大きくしてやればよいと考え、本発明を創出するに至った。
すなわち、本発明は、金属板(3)の上に、はんだ(5)を介して半導体素子(1、2)を接合してなる半導体装置において、金属板(3)におけるはんだ(5)が設置される領域の外周に、はんだ(5)の広がりを防止するための環状の溝(10)を設け、溝(10)の内面に、半導体素子(1、2)の端面よりもはんだ(5)の濡れ性が大きい部材(10b)を設けたことを、第2の特徴とする。
それによれば、はんだ(5)の広がりを防止するための環状の溝(10)の内面に、半導体素子(1、2)の端面よりもはんだ(5)の濡れ性が大きい部材(10b)を設けているため、当該溝(10)内のはんだ(5)が半導体素子(1、2)の端面に濡れ広がるのを極力抑制することができる。
この場合、はんだ(5)の濡れ性が大きい部材としては、金メッキからなる膜(10b)であり、その膜厚は0.01μm〜0.1μmであるものにできる。
なお、特許請求の範囲およびこの欄で記載した各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示す一例である。
以下、本発明の実施形態について図に基づいて説明する。なお、以下の各図相互において、互いに同一もしくは均等である部分には、説明の簡略化を図るべく、図中、同一符号を付してある。
(第1実施形態)
図1は、本発明の第1実施形態に係る半導体装置100の概略平面構成を示す図であり、図2は、図1中のA−A線に沿った概略断面図である。なお、図1は、図2の上視図であるが、この図1においては、半導体装置100におけるモールド樹脂7内の各部の平面配置構成をモールド樹脂7を透過して示している。
また、図3は、図2中の溝10の近傍部の拡大図であり、図4は、図2中の第1の半導体素子1側のブロック体6の近傍部の拡大図である。この半導体装置100は、たとえば自動車などの車両に搭載され、車両用電子装置を駆動するための装置として適用されるものである。
図1、図2に示されるように、本半導体装置100は、平面的に配置された2個の半導体素子1、2を備える。本例では、第1の半導体素子1はIGBT(絶縁ゲート型バイポーラトランジスタ)1であり、第2の半導体素子2は、FWD(フライホイールダイオード)2である。
そして、これら両半導体素子1、2の両面は、半導体素子1、2の電極および放熱部材として機能する一対の金属板3、4にて挟まれている。これら金属板3、4は、一般的なリードフレーム材料からなるもので、本例では銅合金にニッケルメッキを施した板材により構成されている。
ここで、一対の金属板3、4は、半導体素子1、2を挟むように対向して配置されているが、図2において、一対の金属板3、4のうち上側に位置する金属板3を、第1の金属板3とし、下側に位置する金属板4を、第2の金属板4とする。また、各金属板3、4において、互いに対向する面すなわち内面とは反対側の外面は、放熱面3a、4aとして構成されている。
そして、両半導体素子1、2の一面と第1の金属板3の内面との間は、はんだ5によって電気的・熱的に接続されている。また、両半導体素子1、2の他面と第2の金属板4との間には、ブロック体6が介在している。
このブロック体6は、電気導電性、熱伝導性に優れた矩形ブロック状のもので、通常銅からなるが、モリブデンなどを用いてもよい。本例では、ブロック体6は銅からなる。そして、各半導体素子1、2とブロック体6との間、および、ブロック体6と第2の金属板4の内面との間は、はんだ5によって電気的・熱的に接続されている。
ここで、各部を接続するはんだ5は、一般的な半導体装置の分野にて採用されるはんだ材料とすることができ、たとえば、すず−銅合金系はんだなどの鉛フリーはんだを採用することができる。
そして、図1、図2に示されるように、本実施形態の半導体装置100においては、一対の金属板3、4およびこれに挟み込まれた半導体素子1、2、ブロック体6が、モールド樹脂7にて封止されている。このモールド樹脂7はエポキシ系樹脂などからなり、型成形によって形成されたものである。
また、図1に示されるように、一対の金属板3、4のそれぞれにおいて放熱面3a、4aが、モールド樹脂7から露出している。これにより、本半導体装置100は、第1および第2の半導体素子1、2の両面のそれぞれにて、第1の金属板3、第2の金属板4を介した放熱が行われる両面放熱型の構成となっている。
また、一対の金属板3、4は、はんだ5やブロック体6を介して、両半導体素子1、2の各面の図示しない電極に電気的に接続されている。
ここで、図1、図2に示されるように、半導体装置100においては、半導体素子1、2と電気的に接続された複数の端子3b、4b、8が設けられており、これら各端子3b、4b、8は、その一部がモールド樹脂7から露出するように、モールド樹脂7に封止されている。
ここで、本例では、一対の金属板3、4において第1の金属板3、第2の金属板4は、それぞれ、第1の半導体素子1としてのIGBT1のコレクタ側の電極および第2の半導体素子2としてのFWD2のカソード側の電極、IGBTのエミッタ側の電極およびFWDのアノード側の電極となるものである。
そして、上記各端子のうちコレクタリード3bは、第1の金属板3と一体に成形されたものであり、第1の金属板3の端面からモールド樹脂7の外側に突出して露出している。また、エミッタリード4bは、第2の金属板4と一体に成形されたものであり、第2の金属板4の端面からモールド樹脂7の外側に突出して露出している。
また、図1、図2に示されるように、上記各端子のうち金属板3、4とは別体のリードフレームからなる端子8は、モールド樹脂7の内部にて、IGBT1の周囲に設けられている制御端子8である。
この制御端子8は、IGBT1のゲート端子や各種の検査用端子などとして構成されるものである。そして、IGBT1は、ボンディングワイヤ9を介して、制御端子8と電気的に接続されている。
このような構成において、第2の金属板4と半導体素子1、2との間に介在するブロック体6は、このIGBT1と制御端子8とのワイヤボンディングを行うにあたって、ワイヤ9の高さを維持するために、IGBT1のワイヤボンディング面と第2の金属板4との間の高さを確保している。
ここで、第2の金属板4とブロック体6との間は、はんだ5が介在し、これら両者4、6を機械的・電気的・熱的に接続しているが、図2〜図4に示されるように、第2の金属板4における内面のうちはんだ5が設置される領域の外周には、このはんだ5の広がりを防止するための溝(以下、はんだ溝という)10が設けられている。
図5は、第2の金属板4の内面の平面構成を示す図であり、はんだ溝10の平面形状を示す図である。図5に示されるように、2個設けられているブロック体6に対応して、第2の金属板4の内面において、はんだ溝10は2個設けられている。
各はんだ溝10は、それぞれ対応するブロック体6の平面サイズよりも一回り大きな環状の溝として構成されている。ここで、環状であるとは、はんだ溝10が、ブロック体6のうちはんだ付けされる部位の外周を取り巻くように形成されていることであり、この環状のはんだ溝10の内周にブロック体6のはんだ付け部位が収まる。
本例では、はんだ溝10は、平面矩形状のブロック体6に対応して平面形状が矩形環状の溝として構成されている。はんだ5は、このはんだ溝10の内周部に設置され、リフロー時にそこから濡れ広がろうとするのを、このはんだ溝10により防止できるようになっている。
また、本例の半導体装置100では、両半導体素子1、2の平面サイズが異なるため、各はんだ溝10は、平面形状が異なっており、IGBT1側のブロック体6に対応するもののほうが、FWD2側のブロック体6に対応するものよりも大きなサイズの溝となっている。
また、本例では、図3、図4に示されるように、はんだ溝10は、断面矩形の溝であるが、図4に示されるように、各ブロック体6の端面は、はんだ溝10の幅の範囲内に位置するように、各ブロック体6とはんだ溝10との位置関係が設定されている。
図4において、はんだ溝10の幅の範囲は矢印Wの範囲であるが、ブロック体6の端面の位置を示す破線Lがこの範囲Wの中に位置している。
そして、本実施形態においては、はんだ溝10の内面のはんだ濡れ性を、ブロック体6の端面よりも大きいものとしている。具体的には、図3に示されるように、はんだ溝10の内面には、ブロック体6の端面よりもはんだ5の濡れ性が大きい部材10aが設けられている。
ここで、当該部材10aとしては、ブロック体6の端面よりもはんだ5の濡れ性が大きいものであればよい。ブロック体6は、上述したように銅やモリブデンなどからなるため、当該部材10aとしては、金や銀あるいはすずからなる膜が挙げられる。また、そのような膜の形成方法としては、メッキ、蒸着などが挙げられる。
本例では、はんだ5の濡れ性が大きい部材10aとして、金メッキからなる膜10aが設けられている。
本例では、第2の金属板4の内面に対してプレス加工によりはんだ溝10の溝形状を形成した後、その溝10の内面に、金メッキを行うことにより、膜10aを形成している。なお、この金メッキからなる膜10aは、通常の電気メッキ、無電解メッキなどの各種メッキ方法により行うことができる。
また、このような部材10aとしての金メッキからなる膜10aは、第2の金属板4の内面において、少なくともはんだ溝10の内面に形成されていればよい。
すなわち、はんだ溝10の内面にのみ部材10aが形成されていてもよいが、図3に示されるように、はんだ濡れ性を高めるべくはんだ溝10の内周部にも形成されていてもよいし、さらには、はんだ溝10の内面を含む第2の金属板4の全面に設けられていてもよい。
このような半導体装置100の製造方法について、図6を参照して述べる。図6は、本製造方法を示す工程図である。まず、第1の金属板3の内面の上に、はんだ泊を介して、半導体素子1、2を搭載する。そして、この半導体素子1、2の上に、はんだ泊を介して、ブロック体6を搭載する。
そして、このようにして各部1、2、3、6がはんだ箔を介して積層されたワークにおいて、はんだ泊をリフローさせることにより各部1、2、3、6をはんだ付けする。そして、上記制御端子8となるリードフレームとIGBT1との間でワイヤボンディングを行い、上記ワイヤ9による結線を行う。
なお、このワイヤボンディングは、ブロック体6を積層する前のIGBT1において、IGBT1と第1の金属板3とをはんだ付けした状態で行い、続いて、ブロック体6の積層を行ってもよい。こうして、制御端子8と接続されたワークができあがる。
そして、図6(a)に示されるように、このワークにおいてブロック体6に多目のはんだ5を施しておき、ブロック体6を下方に向けて、はんだ溝10が形成された第2の金属板4の上に、当該はんだ5を介して搭載する。なお、ここにおいて、第2の金属板4側に上記した多めのはんだ5を施してもよい。
上述したように、多目のはんだ5を介してブロック体6を接続することは、半導体装置における高さの公差ばらつきを、このはんだ5にて吸収するためである。なお、半導体素子側に、公差ばらつき吸収のための余剰のはんだを設けることは、半導体素子表面へのはんだの回り込みによる付着などの不具合が起こるため、行うことはできない。
こうして、上記ワークを搭載した後、図6(b)に示されるように、はんだリフローを行うととともに、このワークに荷重を加えて第2の金属板4に押しつけ、半導体装置100における高さを所定の高さとなるようにする。この場合、たとえば、図6(b)に示されるように、高さ調整治具Kを用いて所定高さを実現する。
このとき、多目のはんだ5をブロック体6と第2の金属板4との間に供給しているため、たとえば、上記ワークの高さが設計値よりも小さい方へばらついていたとしても、ブロック体6と第2の金属板4との間のはんだ5は、不足することなく、確実な接続を行うことができる。
また、このとき、各ブロック体6の端面を、はんだ溝10の幅の範囲内に位置させているため、ワークを第2の金属板4に押しつけたときの力によって、ブロック体6の端面の下に位置するはんだ5が、はんだ溝10へ向かって押される。その結果、余剰のはんだ5が、はんだ溝10に収納されやすくなっている。
こうして、半導体装置100ができあがる。ここで、はんだ5のリフロー時においては、はんだ溝10に溜まる余剰のはんだ5が、図6(b)中の矢印に示されるように、ブロック体6の端面を濡れ広がって半導体素子1、2まで伝わり、短絡などの不具合を発生する可能性がある。
そのような点を考慮して、本実施形態では、上記図3に示したように、はんだ溝10の内面に、ブロック体6の端面よりもはんだ5の濡れ性が大きい部材10aを設けている。そのため、はんだ溝10内のはんだ5がブロック体6の端面に濡れ広がるのを極力抑制することができる。
ここで、本例の半導体装置100においては、はんだの濡れ性が大きい部材10aとしての金メッキからなる膜10a(以下、金メッキ膜10aという)は、その厚さを0.01μm〜0.03μmとしている。このことは、次に述べるような検討結果に基づくものである。
図7は、金メッキ膜10aの厚さを変えていったときのはんだ濡れ性の変化を示す図、図8は、金メッキ膜10aの厚さを変えていったときの金メッキ膜10aとモールド樹脂7との密着性の変化を示す図である。
なお、金メッキ膜10aとモールド樹脂7との密着性について調査した理由は、次の通りである。たとえば、上記組み付け時において、はんだ溝10は、必ずしもはんだ5で埋まるとは限らず、空きスペースが生じることがある。
また、はんだ溝10の部分に選択的に金メッキ膜10aを形成しようとしても、製造上の誤差などにより、はんだ溝10の外周部に金メッキ膜10aがはみ出すことがある。このようなことから、金メッキ膜10aとモールド樹脂7との接触は十分起こりうる。そのため、金メッキ膜10aとモールド樹脂7との密着性の調査を行った。
はんだ濡れ性については、はんだとしては、すず−銅系の鉛フリーはんだを用い、通常のはんだ濡れ性試験であるはんだボール試験を行った。
これは、金属板4の表面に形成された金メッキ膜10aの上に、一定の大きさのはんだボールを搭載し、これをリフローさせて濡れ広がったときのはんだの直径を測定するものである。この直径が大きいほど、はんだ濡れ性が大きく、濡れ広がりやすいということである。
図7において、「NiめっきorCu」は、金メッキ膜10aを設けない金属板4の表面であるNiめっきと、ブロック体6の端面であるCu(銅)についてのはんだ濡れ性であり、両者ともに3mm程度のはんだ濡れ性を示した。
また、金メッキ膜10aの膜厚を0.01〜0.05μmで変えていき、はんだ濡れ性を調査したところ、いずれの膜厚の金メッキ膜10aについても、ブロック体6よりも大きなはんだ濡れ性を示した。
また、図7に示されるように、金メッキ膜10aの膜厚の増加に伴い、はんだ濡れ性は増加する傾向にあるが、0.05μmでは、0.03μmとさほど変わらず、はんだ濡れ性が飽和すると考えられる。
また、モールド樹脂7との密着性については、金メッキ膜10a上を封止するモールド樹脂7のせん断強度を実験的に調査した。図8において、「Niめっき」は、金メッキ膜10aを設けない金属板4の表面であるNiめっきのことである。また、図8中のストレスレベルは、せん断強度がこのレベル以下であると、実用レベルにおいて樹脂剥離が生じることを意味する。
図8に示されるように、金メッキ膜10aの膜厚を0.01〜0.05μmで変えていくと、いずれの膜厚の金メッキ膜10aについても、ストレスレベルよりも大きな密着性を示した。
ここで、金メッキ膜10aの膜厚が0.01μm以上ならば、ブロック体6の端面よりも大きなはんだ濡れ性が確保できること、また、0.05μmでははんだ濡れ性の増加が飽和すること、また、0.05μmではストレスレベルに対する余裕度が小さいこと、さらに、膜厚を大きくするほど、コストが増加すること、これらの点を考慮して、金メッキ膜10aの膜厚を0.01μm〜0.03μmとしている。
このように金メッキ膜10aの膜厚を変えたときに、はんだ濡れ性やモールド樹脂7との密着性が変化することは、メカニズムは不明であるが、上記実験事実に基づくものであり、それゆえ、本例では、金メッキ膜10aの膜厚を上記範囲とした。
また、図9は、本例の半導体装置100において、はんだ溝10の幅Wおよび深さD(上記図4参照)を変えていったときの、はんだ濡れ性について調査した結果を示す図表である。
ここでは、はんだ溝10の内面に金メッキ膜10aを形成せず、当該内面を第2の金属板4の表面であるNiめっきとして調査を行った。はんだ濡れ性については、はんだ溝10内にちょうど収まる大きさのはんだボールを用い、上記同様のはんだボール試験により行った。
はんだ溝10の幅Wについては、0.5mm、1.0mm、1.5mm、2.0mmと変えていき、はんだ溝10の深さDについては、0.1mm、0.3mm、0.5mmと変えていった。
図9に示されるように、おおよそ、はんだ溝10の幅Wが1.5mm以下であり、深さが0.3mm以上である場合に、比較的大きなはんだ濡れ性を示している。このメカニズムについても詳細は不明であるが、この結果から、本例においては、この範囲の幅Wおよび深さDを有するはんだ溝10が望ましい。
(第2実施形態)
図10は、本発明の第2実施形態に係る第2の金属板4の内面の平面構成を示す図であり、はんだ溝10の平面形状を示す図である。
上記第1実施形態では、半導体素子1、2に応じてブロック体6およびはんだ溝10は、2個設けられており、各々のはんだ溝10は互いに平面形状が異なるものであった(上記図5参照)。
上述したように、はんだ溝10は金属板4にプレス加工を行うことにより形成される。プレス加工においては、はんだ溝10が形成されるのに伴い、はんだ溝10の周囲の部分が変形する。
ここで、1枚の金属板4に対して複数個のはんだ溝10が形成される場合、それらの平面形状が異なると、このプレス加工による変形度合が、金属板4において部分的に異なり、金属板4の平面度が悪化する可能性がある。そして、この平面度が悪化すると、ひいては、一対の金属板3、4同士の平行度の悪化にもつながる。
そこで、図10に示されるように、第2の金属板4における内面に、この第2の金属板4の平面度を確保するためのダミーの溝11を設ける。このダミーの溝11は、同じくプレス加工により形成され、はんだ溝10による金属板4の変形を緩和する機能を持ち、当該平面度の悪化を緩和する。
たとえば、本例では、平面形状の異なる2個のはんだ溝10が設けられているが、ダミーの溝11は、これら2個のはんだ溝10の個々についてそれぞれ設け、これら2個のはんだ溝10の個々の溝とこれに対応するダミーの溝11とを一組としたとき、これら2個の組同士の溝の平面形状を同一とする。
具体的には、図10に示されるように、IGBT1側の大きなはんだ溝10と、FWD2側の小さなはんだ溝10とが存在する場合、大きなはんだ溝10については、その内周に、小さなはんだ溝10と同程度の大きさのダミーの溝11を設け、一方、小さなはんだ溝10については、その外周に、大きなはんだ溝10と同程度の大きさのダミーの溝11を設ける。
それによって、ダミーの溝11を含めた個々のはんだ溝10同士について、すなわち、図10中の左側の溝10、11の組と、右側の溝10、11の組とを比べた場合、これら2つの組同士の溝の平面形状が同一となる。
そのため、金属板4において、個々のはんだ溝10によって発生する部分的な変形度合の相違を緩和することができ、金属板4の平面度の悪化を緩和することができる。
(第3実施形態)
図11は、本発明の第3実施形態に係る半導体装置200の概略断面構成を示す図である。上記第1実施形態では、両面放熱型の半導体装置100であったが、本第3実施形態の半導体装置200は、片面放熱型のものである。
すなわち、本半導体装置200は、金属板3の上に、はんだ5を介して半導体素子1、2を接合してなる。ここで、半導体素子1、2、金属板3、はんだ5は、上記第1実施形態のものと同様のものにできる。なお、ここでは半導体素子1、2は2個示してあるが、単数でも3個以上でもよい。そして、各部の電気的な接続構成は、図示しないボンディングワイヤなども含めて、通常のこの種の半導体装置と同様に行われている。
また、この半導体装置200においては、各半導体素子1、2の熱は、はんだ5から金属板3を介して放熱されるようになっている。そして、金属板3におけるはんだ5が設置される領域の外周には、はんだ5の広がりを防止するための環状の溝10(はんだ溝10)が設けられている。このはんだ溝10は、上記実施形態にて設けられたはんだ溝10と同じような環状の溝として構成されている。
さらに、本実施形態では、はんだ溝10の内面のはんだ濡れ性を、半導体よりなる半導体素子1、2の端面よりも大きいものとしている。具体的には、はんだ溝10の内面には、半導体素子1、2の端面よりもはんだ5の濡れ性が大きい部材10bが設けられている。なお、図11では、この部材10bの厚さは、わかりやすくするためデフォルメしてある。
ここで、当該部材10bとしては、半導体素子1、2の端面よりもはんだ5の濡れ性が大きいものであればよい。半導体素子1、2は半導体からなるため、本実施形態では当該部材10bとしては、金メッキからなる膜10bを採用している。この金メッキからなる膜10bのはんだ溝10に対する構成や形成方法は、上記第1実施形態における膜10aとはんだ溝10との関係と同様である。
このように、本実施形態では、はんだ溝10の内面に、半導体素子1、2の端面よりもはんだ5の濡れ性が大きい部材10bを設けることにより、はんだ溝10内のはんだ5が半導体素子1、2の端面に濡れ広がるのを極力抑制することができる。
そして、本実施形態では、この金メッキからなる膜10bの膜厚を、0.01μm以上0.1μm以下としている。このことは、はんだ濡れ性とはんだ接合強度についての本発明者の検討結果に基づく。はんだ濡れ性については、上記第1実施形態と同様のはんだボール試験を半導体について行い、はんだの広がり面積を濡れ性として調べ、はんだ接合強度については引っ張り強度にて調べた。
図12は、本実施形態における金メッキからなる膜10b(以下、本実施形態において、金メッキ膜10bという)の厚さを変えていったときのはんだ濡れ性の変化を示す図であり、図13は、金メッキからなる膜10bの厚さを変えていったときのはんだ接合強度の変化を示す図である。なお、図12、図13では、実測を示すプロットに対して計算により近似曲線を示してある。
図12に示されるように、金メッキ膜10bの膜厚が0.01μm以上1.0μm以下の場合には、それ以外の膜厚の場合に比べて、はんだ濡れ性が大きくなっていることがわかる。また、図13に示されるように、金メッキ膜10bの膜厚が1.0μmを越えると、はんだ接合強度が顕著に低下する。このことから、本実施形態では金メッキ膜10bの膜厚は、0.1μm〜1.0μmが望ましい。
(他の実施形態)
なお、上記各図に示されるはんだ溝10は、一実施形態を示すものであり、その寸法や形状は、上記の図示例に限定されるものではない。上記実施形態では、はんだ溝10は断面矩形の溝形状であったが、たとえば、V溝やU溝などであってもよい。
また、はんだ溝10は、上記例では、平面矩形状のブロック体6や半導体素子1、2に対応して平面形状が矩形環状の溝として構成されていたが、このような環状のものに限定されるものではなく、ブロック体6や半導体素子1、2のはんだ付け部位の平面形状に対応した環状の溝として、種々の形状が採用可能である。
図14(a)〜(c)は、上記各実施形態に採用可能なはんだ溝10の平面形状の種々の変形例を示す図である。図14において(b)や(c)に示されるように、はんだ溝10は不連続な環状をなすものでもよい。また、図15(a)〜(f)は、上記各実施形態に採用可能なはんだ溝10の断面形状の種々の変形例を示す図である。これらのはんだ溝10は、プレスなどにより形成できる。
また、上記第1実施形態では、第2の金属体4側にブロック体6がはんだ付けされたが、それとは反対に第1の金属板3側にブロック体6を介在させ、これをはんだ付けするようにしてもよい。この場合、第1の金属体3側にはんだ溝10が設けられることになる。
また、上記第1実施形態における両面放熱型の半導体装置においては、ブロック体6がはんだ付けされる第2の金属体4側にはんだ溝10が設けられているが、半導体素子1、2がはんだ付けされる第1の金属体3側にも、上記第3実施形態と同様に、金からなるメッキ膜10bを有するはんだ溝10を設けてもよい。また、上記の各メッキ膜10a、10bは金属板3、4の全面に設けられていてもよい。
また、上記第1実施形態においては、上記各端子3b、4b、8のモールド樹脂7からの露出位置については、上記図示例に限定されない。
また、両面放熱型の半導体装置においては、一対の金属板3、4に挟まれる半導体素子としては、両面に配置される一対の金属板3、4を電極として用いることが可能なものであれば、上記したIGBT1やFWD2でなくてもよい。また、半導体素子は1個でもよいし、3個以上でもよい。
そして、3個以上の半導体素子が存在する場合は、上記した2個の例と同様に、それに対応してブロック体、はんだ溝も、半導体素子と同数設けられる。そして、複数個のはんだ溝毎に、上記したダミーの溝を設けてもよい。
本発明の第1実施形態に係る半導体装置の概略平面図である。 図1中のA−A線に沿った概略断面図である。 図2中のはんだ溝近傍部の拡大図である。 図2中の第1の半導体素子側のブロック体の近傍部の拡大図である 第2の金属板の内面に形成されたはんだ溝の平面形状を示す図である。 上記実施形態の半導体装置の製造方法を示す工程図である。 金メッキ膜の厚さを変えていったときのはんだ濡れ性の変化を示す図である。 金メッキ膜の厚さを変えていったときの金メッキ膜とモールド樹脂との密着性の変化を示す図である。 はんだ溝の幅および深さを変えていったときの、はんだ濡れ性の調査結果を示す図表である。 本発明の第2実施形態に係る第2の金属板の内面の平面構成を示す図である。 本発明の第3実施形態に係る半導体装置の概略平面図である。 上記第3実施形態において金メッキ膜の厚さを変えていったときのはんだ濡れ性の変化を示す図である。 上記第3実施形態において金メッキ膜の厚さを変えていったときのはんだ接合性の変化を示す図である。 本発明の他の実施形態に係るはんだ溝の種々の平面形状を示す図である。 本発明の他の実施形態に係るはんだ溝の種々の断面形状を示す図である。
符号の説明
1…半導体素子としてのIGBT、2…半導体素子としてのFWD、
3…第1の金属板、3a…第1の金属板の放熱面、
4…第2の金属板、4a…第2の金属板の放熱面、5…はんだ、6…ブロック体、
7…モールド樹脂、10…はんだ溝、
10a、10b…はんだの濡れ性が大きい部材としての金メッキ膜、
11…ダミーの溝。

Claims (8)

  1. 対向して配置されるとともに対向する面と反対側の面が放熱面(3a、4a)となっている一対の金属板(3、4)と、
    前記一対の金属板(3、4)の間に介在する半導体素子(1、2)と、
    一方の前記金属板(4)と前記半導体素子(1、2)との間に介在するブロック体(6)と、
    前記一方の金属板(4)と前記ブロック体(6)との間に介在しこれら両者を接続するはんだ(5)と、
    前記一対の金属板(3、4)、前記半導体素子(1、2)および前記ブロック体(6)を封止するモールド樹脂(7)とを備え、
    前記一対の金属板(3、4)の前記放熱面(3a、4a)が前記モールド樹脂(7)から露出している半導体装置において、
    前記一方の金属板(4)における前記対向する面のうち前記はんだ(5)が設置される領域の外周には、前記はんだ(5)の広がりを防止するための環状の溝(10)が設けられており、
    前記溝(10)の内面には、前記ブロック体(6)の端面よりも前記はんだ(5)の濡れ性が大きい部材(10a)が設けられていることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記はんだ(5)の濡れ性が大きい部材は金メッキからなる膜(10a)であることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記金メッキからなる膜(10a)の膜厚は0.01μm〜0.03μmであることを特徴とする請求項2に記載の半導体装置。
  4. 前記ブロック体(6)の端面は、前記溝(10)の幅の範囲内に位置することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の半導体装置。
  5. 前記ブロック体(6)は複数個設けられ、前記一方の金属板(4)において前記溝(10)は、各々の前記ブロック体(6)に対応して複数個設けられており、
    各々の前記溝(10)は平面形状が異なるものであり、
    前記一方の金属板(4)における前記対向する面には、当該金属板(4)の平面度を確保するためのダミーの溝(11)が設けられていることを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載の半導体装置。
  6. 前記ダミーの溝(11)は、前記平面形状の異なる複数個の溝(10)の個々についてそれぞれ設けられているものであり、
    前記複数個の溝(10)の個々の溝とこれに対応する前記ダミーの溝(11)とを一組としたとき、これら複数個の組同士の溝の平面形状が同一となっていることを特徴とする請求項5に記載の半導体装置。
  7. 金属板(3)の上に、はんだ(5)を介して半導体素子(1、2)を接合してなる半導体装置において、
    前記金属板(3)における前記はんだ(5)が設置される領域の外周には、前記はんだ(5)の広がりを防止するための環状の溝(10)が設けられており、
    前記溝(10)の内面には、前記半導体素子(1、2)の端面よりも前記はんだ(5)の濡れ性が大きい部材(10b)が設けられていることを特徴とする半導体装置。
  8. 前記はんだ(5)の濡れ性が大きい部材は、金メッキからなる膜(10b)であり、その膜厚は0.01μm〜0.1μmであることを特徴とする請求項7に記載の半導体装置。
JP2006175050A 2005-09-12 2006-06-26 半導体装置 Expired - Fee Related JP4702196B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006175050A JP4702196B2 (ja) 2005-09-12 2006-06-26 半導体装置
US11/516,501 US7235876B2 (en) 2005-09-12 2006-09-07 Semiconductor device having metallic plate with groove

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005263635 2005-09-12
JP2005263635 2005-09-12
JP2006175050A JP4702196B2 (ja) 2005-09-12 2006-06-26 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007103909A true JP2007103909A (ja) 2007-04-19
JP4702196B2 JP4702196B2 (ja) 2011-06-15

Family

ID=37854258

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006175050A Expired - Fee Related JP4702196B2 (ja) 2005-09-12 2006-06-26 半導体装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7235876B2 (ja)
JP (1) JP4702196B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012186273A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Denso Corp 半導体装置、金属ブロック体及びその製造方法
JP2013084706A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Toyota Motor Corp 半導体装置
JP2013123016A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Denso Corp 半導体装置
JP2014146644A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2015053343A (ja) * 2013-09-05 2015-03-19 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
JP2015082614A (ja) * 2013-10-23 2015-04-27 株式会社デンソー 半導体装置
JP2015220429A (ja) * 2014-05-21 2015-12-07 ローム株式会社 半導体装置
JP2016033952A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 富士電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
JP2016195222A (ja) * 2015-04-01 2016-11-17 株式会社デンソー 接続構造体
JP2017054878A (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 株式会社村田製作所 半導体モジュール
JP2017054877A (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 株式会社村田製作所 半導体モジュール
WO2017154289A1 (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 株式会社デンソー 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2018157157A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 トヨタ自動車株式会社 半導体装置とその製造方法
JP2019087656A (ja) * 2017-11-08 2019-06-06 三菱電機株式会社 光モジュールおよびその製造方法
JP2020029827A (ja) * 2018-08-23 2020-02-27 シチズンファインデバイス株式会社 流体噴霧プレートの製造方法および流体噴霧プレート
JP2020191417A (ja) * 2019-05-23 2020-11-26 株式会社デンソー 半導体装置
JP2021093502A (ja) * 2019-12-12 2021-06-17 株式会社デンソー 半導体装置
DE112015005561B4 (de) 2014-12-10 2022-05-05 Denso Corporation Halbleitervorrichtung und verfahren zu deren fertigung
KR20230020964A (ko) 2020-06-09 2023-02-13 스탠리 일렉트릭 컴퍼니, 리미티드 반도체 발광장치 및 물살균장치

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8174127B2 (en) * 2007-06-21 2012-05-08 Stats Chippac Ltd. Integrated circuit package system employing device stacking
US8519525B2 (en) 2010-07-29 2013-08-27 Alpha & Omega Semiconductor, Inc. Semiconductor encapsulation and method thereof
CN102403295B (zh) * 2010-09-07 2014-08-06 万国半导体股份有限公司 金属键接的半导体封装及其方法
JP5427745B2 (ja) * 2010-09-30 2014-02-26 日立オートモティブシステムズ株式会社 パワー半導体モジュール及びその製造方法
JP2013135022A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Toyota Motor Corp 半導体装置
US8877564B2 (en) * 2012-06-29 2014-11-04 Intersil Americas LLC Solder flow impeding feature on a lead frame
JP6094592B2 (ja) * 2012-10-01 2017-03-15 富士電機株式会社 半導体装置とその製造方法
CN103280438B (zh) * 2013-05-17 2016-04-06 香港应用科技研究院有限公司 具有准确芯片附着层的大功率介电载体
US9196602B2 (en) 2013-05-17 2015-11-24 Hong Kong Applied Science and Technology Research Institute Company Limited High power dielectric carrier with accurate die attach layer
JP6228490B2 (ja) * 2014-03-04 2017-11-08 ローム株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP6407302B2 (ja) 2014-11-27 2018-10-17 三菱電機株式会社 半導体駆動装置
JP6578900B2 (ja) 2014-12-10 2019-09-25 株式会社デンソー 半導体装置及びその製造方法
US11094661B2 (en) * 2015-11-16 2021-08-17 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Bonded structure and method of manufacturing the same
US10879211B2 (en) 2016-06-30 2020-12-29 R.S.M. Electron Power, Inc. Method of joining a surface-mount component to a substrate with solder that has been temporarily secured
GB2557381A (en) * 2016-12-08 2018-06-20 Cirrus Logic Int Semiconductor Ltd Transducer packaging
JP6874467B2 (ja) * 2017-03-29 2021-05-19 株式会社デンソー 半導体装置とその製造方法
DE102017123278A1 (de) 2017-10-06 2019-04-11 Schott Ag Grundkörper mit angelötetem Massestift, Verfahren zu seiner Herstellung und seine Verwendungen
US11107761B2 (en) * 2018-02-06 2021-08-31 Denso Corporation Semiconductor device
JP2019186403A (ja) 2018-04-11 2019-10-24 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
JP7192241B2 (ja) * 2018-05-01 2022-12-20 富士電機株式会社 半導体モジュール及び半導体モジュールの製造方法
FR3124917A1 (fr) * 2021-06-30 2023-01-06 Valeo Equipements Electriques Moteur Module electronique avec surmoulage, dispositifs comportant un tel module electronique et procede de fabrication d’un tel module electronique

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547902U (ja) * 1991-11-29 1993-06-25 日立電線株式会社 光ファイバ固定用v溝チップ
JPH1074653A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Sony Corp ロータリートランス
JP2001298033A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Hitachi Ltd 半導体装置
JP2003124406A (ja) * 2001-08-06 2003-04-25 Denso Corp 半導体装置
JP2004303869A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Denso Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2005244166A (ja) * 2004-01-30 2005-09-08 Denso Corp 半導体装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58219754A (ja) * 1982-06-14 1983-12-21 Matsushita Electronics Corp 半導体装置
JPS6065553A (ja) * 1984-04-10 1985-04-15 Sanyo Electric Co Ltd 混成集積回路
JPS635537A (ja) * 1986-06-25 1988-01-11 Nec Corp 半導体装置
DE3733849C1 (de) 1987-10-07 1989-05-11 Franz Arnold Maschinenschraubstock mit Kraftverstaerker
JPH01115127A (ja) * 1987-10-28 1989-05-08 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
US4994897A (en) * 1989-10-26 1991-02-19 Motorola, Inc. Multi-level semiconductor package
JP2843684B2 (ja) * 1990-12-27 1999-01-06 東芝コンポーネンツ株式会社 半導体装置
JPH0811858B2 (ja) 1991-07-10 1996-02-07 有限会社熱田産業 横編み機における仕掛かり装置
TW457663B (en) * 2000-11-08 2001-10-01 Advanced Semiconductor Eng Substrate structure of heat spreader and its package
JP3748849B2 (ja) * 2002-12-06 2006-02-22 三菱電機株式会社 樹脂封止型半導体装置
TWI273680B (en) * 2003-03-27 2007-02-11 Siliconware Precision Industries Co Ltd Semiconductor package with embedded heat spreader abstract of the disclosure
JP3934079B2 (ja) 2003-05-08 2007-06-20 株式会社ルネサステクノロジ 半導体装置
JP4007304B2 (ja) 2003-10-14 2007-11-14 株式会社デンソー 半導体装置の冷却構造
JP4158738B2 (ja) * 2004-04-20 2008-10-01 株式会社デンソー 半導体モジュール実装構造、カード状半導体モジュール及びカード状半導体モジュール密着用受熱部材

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0547902U (ja) * 1991-11-29 1993-06-25 日立電線株式会社 光ファイバ固定用v溝チップ
JPH1074653A (ja) * 1996-08-30 1998-03-17 Sony Corp ロータリートランス
JP2001298033A (ja) * 2000-04-12 2001-10-26 Hitachi Ltd 半導体装置
JP2003124406A (ja) * 2001-08-06 2003-04-25 Denso Corp 半導体装置
JP2004303869A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Denso Corp 半導体装置およびその製造方法
JP2005244166A (ja) * 2004-01-30 2005-09-08 Denso Corp 半導体装置

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012186273A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Denso Corp 半導体装置、金属ブロック体及びその製造方法
JP2013084706A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Toyota Motor Corp 半導体装置
JP2013123016A (ja) * 2011-12-12 2013-06-20 Denso Corp 半導体装置
JP2014146644A (ja) * 2013-01-28 2014-08-14 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置およびその製造方法
US9831160B2 (en) 2013-09-05 2017-11-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Semiconductor device
JP2015053343A (ja) * 2013-09-05 2015-03-19 トヨタ自動車株式会社 半導体装置
JP2015082614A (ja) * 2013-10-23 2015-04-27 株式会社デンソー 半導体装置
JP2015220429A (ja) * 2014-05-21 2015-12-07 ローム株式会社 半導体装置
JP2016033952A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 富士電機株式会社 半導体装置およびその製造方法
DE112015005561B4 (de) 2014-12-10 2022-05-05 Denso Corporation Halbleitervorrichtung und verfahren zu deren fertigung
JP2016195222A (ja) * 2015-04-01 2016-11-17 株式会社デンソー 接続構造体
JP2017054878A (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 株式会社村田製作所 半導体モジュール
JP2017054877A (ja) * 2015-09-08 2017-03-16 株式会社村田製作所 半導体モジュール
WO2017154289A1 (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 株式会社デンソー 半導体装置及び半導体装置の製造方法
JP2018157157A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 トヨタ自動車株式会社 半導体装置とその製造方法
US10475727B2 (en) 2017-03-21 2019-11-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Semiconductor device, manufacturing method for semiconductor device, and electrode plate
JP2019087656A (ja) * 2017-11-08 2019-06-06 三菱電機株式会社 光モジュールおよびその製造方法
JP2020029827A (ja) * 2018-08-23 2020-02-27 シチズンファインデバイス株式会社 流体噴霧プレートの製造方法および流体噴霧プレート
JP7136630B2 (ja) 2018-08-23 2022-09-13 シチズンファインデバイス株式会社 流体噴霧プレートの製造方法
JP2020191417A (ja) * 2019-05-23 2020-11-26 株式会社デンソー 半導体装置
JP7156172B2 (ja) 2019-05-23 2022-10-19 株式会社デンソー 半導体装置
JP2021093502A (ja) * 2019-12-12 2021-06-17 株式会社デンソー 半導体装置
JP7327134B2 (ja) 2019-12-12 2023-08-16 株式会社デンソー 半導体装置
KR20230020964A (ko) 2020-06-09 2023-02-13 스탠리 일렉트릭 컴퍼니, 리미티드 반도체 발광장치 및 물살균장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP4702196B2 (ja) 2011-06-15
US20070057373A1 (en) 2007-03-15
US7235876B2 (en) 2007-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4702196B2 (ja) 半導体装置
JP4893303B2 (ja) 半導体装置
US20190348402A1 (en) Semiconductor device and semiconductor device fabrication method
JP4840165B2 (ja) 半導体装置
JP2012033872A (ja) 半導体装置
KR101486137B1 (ko) 방열 장치 및 그 제조 방법
JP2009130044A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2018157157A (ja) 半導体装置とその製造方法
JP2007281274A (ja) 半導体装置
US11071212B2 (en) Semiconductor device manufacturing method
CN111952270A (zh) 半导体装置
JP6048238B2 (ja) 電子装置
JP5869285B2 (ja) 半導体装置
JP4888085B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2015095561A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP4952556B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP5708044B2 (ja) 半導体装置、金属ブロック体及びその製造方法
JP2019083292A (ja) 半導体装置
JP2006190728A (ja) 電力用半導体装置
JP4765918B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2006303375A (ja) 電力変換装置及びその製造方法
JP7147186B2 (ja) 半導体装置
JP4952555B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP7106891B2 (ja) 半導体装置
WO2023106151A1 (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100928

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110208

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110221

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4702196

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees