JP2005528499A - フルオロ−シラン−オリゴマー組成物 - Google Patents

フルオロ−シラン−オリゴマー組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2005528499A
JP2005528499A JP2004510318A JP2004510318A JP2005528499A JP 2005528499 A JP2005528499 A JP 2005528499A JP 2004510318 A JP2004510318 A JP 2004510318A JP 2004510318 A JP2004510318 A JP 2004510318A JP 2005528499 A JP2005528499 A JP 2005528499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
fluorochemical
groups
fluorinated
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2004510318A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005528499A5 (ja
Inventor
ジェイ. ダムズ,ルドルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2005528499A publication Critical patent/JP2005528499A/ja
Publication of JP2005528499A5 publication Critical patent/JP2005528499A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M15/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment
    • D06M15/19Treating fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, with macromolecular compounds; Such treatment combined with mechanical treatment with synthetic macromolecular compounds
    • D06M15/21Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M15/263Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof
    • D06M15/277Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds of unsaturated carboxylic acids; Salts or esters thereof containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • C03C17/30Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F8/00Chemical modification by after-treatment
    • C08F8/42Introducing metal atoms or metal-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/54Silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D133/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09D133/14Homopolymers or copolymers of esters of esters containing halogen, nitrogen, sulfur or oxygen atoms in addition to the carboxy oxygen
    • C09D133/16Homopolymers or copolymers of esters containing halogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D143/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and containing boron, silicon, phosphorus, selenium, tellurium, or a metal; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D143/04Homopolymers or copolymers of monomers containing silicon
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2200/00Functionality of the treatment composition and/or properties imparted to the textile material
    • D06M2200/10Repellency against liquids
    • D06M2200/11Oleophobic properties

Abstract

本発明は、(a)連鎖移動剤の存在下で1種以上のフッ素化モノマーおよび任意に1種以上の非フッ素化モノマーのラジカル重合から誘導できる1種以上のフルオロケミカルオリゴマーであって、酸基を含まないとともに式(I)−M1(R)q(Y)p-q-1(式中、M1は、Si、Ti、Zr、B、Al、Ge、V、Pb、SnおよびZnよりなる群から選択され、Rは非加水分解性基を表し、Yは加水分解性基を表し、qは0、1または2であり、pはM1の原子価に等しく、3または4であり、p−q−1は少なくとも1である)の1個以上の基を含むフルオロケミカルオリゴマー、(b)Si、Ti、Zr、B、Al、Ge、V、Pb、SnおよびZnよりなる群から選択された元素M2の1種以上の非フッ素化化合物であって、前記フルオロケミカルオリゴマー(a)と反応すると重縮合生成物を形成するのに十分な量の分子当たり少なくとも2個の加水分解性基を有する非フッ素化化合物、(c)水および(d)成分(a)、(b)および(c)を溶解させ、および/または分散させるのに十分な量の有機溶媒を含むフルオロケミカル組成物を提供する。本発明は、上の組成物の成分(a)と(b)との縮合体を含む組成物および該組成物で基材を処理する方法も提供する。

Description

本発明は、(a)重縮合反応を受けることができる1個以上の基を含むフルオロケミカルオリゴマー(b)重縮合できる基を有する非フッ素化化合物を含むフルオロケミカル組成物に関する。本発明は、成分(a)と(b)の部分縮合体または実質的に完全な縮合体を含む組成物にも関連する。本発明は、これらの組成物のいずれかで基材を処理する方法であって、基材を撥油性および/または撥水性にすることができる方法に更に関連する。それによって基材は清浄化するのをより容易にすることもでき、そして、基材は、一般に、より耐汚れ性である。
基材に撥液特性を与えるために、過去において様々な努力がなされてきた。例えば、米国特許第4,687,707号明細書(=EP−A−第0166363号明細書)には、汚れ防止特性を有する低反射透明材料であって、多フッ素化炭素鎖または過フッ素化炭素鎖を有するフッ素含有ケイ素化合物の縮合生成物の薄層を含む被膜を有する透明基材を含む材料が記載されている。
国際公開第99/03941号パンフレットは、一般式RaMZb(a=0〜3、b=1〜4、a+b=3、4)の少なくとも1種の化合物(A)と一般式R’xMZy(x=1〜3、y=1〜3、x+y=3、4)(式中、Rは非加水分解性有機基であり、Mは元素の周期律表の主第III族〜V族または第II亜族〜IV亜族から選択された元素であり、Zは加水分解性基であり、少なくとも1個のR’は、少なくとも2原子だけMから離されたパーフルオロエーテル構造を含み、少なくとも1個のRは、少なくとも1個のR’に等しくない)の少なくとも1種の化合物(B)との縮合体を含む塗料材料に関する。この組成物は、多孔質ポリマーなどの基材に疎油性の特性を与えるために用いられる。
米国特許第5,739,369号明細書(=EP−A−第0738771号明細書)は、(A)フルオロアルキル基含有アルコキシシランと(B)アミノ基含有アルコキシシランと任意に更に(C)アルキル基含有アルコキシシランの反応生成物を含む水溶性表面処理剤に関する。この薬剤は水で希釈して、ガラスおよび他の基材を処理し撥水性などの特性をガラスおよび他の基材に付与する溶液を形成する。
米国特許第5,919,886号明細書は、エラストマーを得るために有用なフッ素含有有機ケイ素化合物および前記化合物を含む室温硬化性ケイ素組成物に関する。
米国特許第5,306,758号明細書(=EP−A−第0433070号明細書)には、低表面エネルギー剥離ライナーを形成するために使用できるフルオロカーボン系硬化性架橋性組成物および前記組成物から調製された塗料が記載されている。
米国特許第5,922,787号明細書(=EP−A−第0797111号明細書)およびEP第337474号明細書は、パーフルオロエーテル基を有するアルコキシシラン化合物を含む組成物に関する。この組成物は防汚フィルムを形成するために用いることが可能である。
EP第222157号明細書には、加水分解性シリル基含有化合物の存在下でテトラフルオロエチレンなどのフルオロオレフィンを含むモノマー混合物を重合させることにより得られる加水分解性シリル基含有フルオロオレフィンコポリマーが開示されている。このコポリマーは有機溶媒に溶解させ、硬化触媒を添加して低温硬化性樹脂組成物を得る。この組成物は、建物、タイルおよびプレコート金属に関する家庭用途向けのペイントとして用いることが意図されている。類似組成物は特開平11−172200号公報に記載されている。
米国特許第5,527,931号明細書には、(i)カルボン酸基などの親水性基および加水分解性シリル基を有するフルオロケミカルオリゴマーと(ii)アルコキシシランとの縮合生成物が開示されている。この縮合生成物は、多孔質基材を清浄化するとともに撥水性および撥油性にするのをより容易にするために用いられる。
国際公開第96/16630号パンフレットには、細菌および蛋白質物質の付着力を減少させるために歯科用途において用いるためのアルコキシシランと、加水分解性シリル基含有モノマー、アクリル酸およびフッ素化モノマーの重合から誘導されたポリマーの縮合生成物が開示されている。
EP第1054047号明細書、特開2000−351941号公報、特開2001−049173号公報および特開2001−049181号公報には、シリル基を有するフルオロポリマーおよび例えばテトラアルコキシシランなどの有機シラン化合物に基づく防汚塗料が記載されている。
基材に撥液特性を与える多くの既知のフルオロケミカル組成物にもかかわらず、改善された初期撥液特性を有しうる、および/または改善された耐久性を有する、すなわち、撥液特性が磨耗条件下でさえも、より長く続く更なる組成物を見出すことが必要とされ続けている。
従って、基材上に非常に耐久性の撥水性、撥油性および/または汚れ剥離性の被膜を与えることができる塗料組成物を提供することが望ましい。特に、初期撥液特性が磨耗条件下でさえも実質的に維持される耐久性被膜を与えることが望ましい。さらに、塗料組成物は、好ましくは、環境に優しい方法で被着させ使用することが可能であり、確実で便利で費用効果に優れた方法で製造することが可能である。望ましくは、塗料はクリーニング組成物に対して良好な耐久性を示し、特に、撥液特性は、処理された基材を都度清浄化するために用いることができるようなクリーニング組成物に被膜がさらされた時に実質的に維持される。さらに、特にガラスなどの透明基材を組成物で処理しようとする時、光学的にクリアな塗料を得ることが望ましい。
一つの態様において、本発明は、(a)連鎖移動剤の存在下で1種以上のフッ素化モノマーおよび任意に1種以上の非フッ素化モノマーのラジカル重合から誘導できる1種以上のフルオロケミカルオリゴマーであって、酸基を含まないとともに式
−M1(R)q(Y)p-q-1 (I)
(式中、M1は、Si、Ti、Zr、B、Al、Ge、V、Pb、SnおよびZnよりなる群から選択され、Rは非加水分解性基を表し、Yは加水分解性基を表し、qは0、1または2であり、pはM1の原子価に等しく、3または4であり、p−q−1は少なくとも1である)の1個以上の基を含むフルオロケミカルオリゴマー、
(b)Si、Ti、Zr、B、Al、Ge、V、Pb、SnおよびZnよりなる群から選択された元素M2の1種以上の非フッ素化化合物であって、前記フルオロケミカルオリゴマー(a)と反応すると重縮合生成物を形成するのに十分な量の分子当たり少なくとも2個の加水分解性基を有する非フッ素化化合物、
(c)水および
(d)成分(a)、(b)および(c)を溶解させ、および/または分散させるのに十分な量の有機溶媒を含むフルオロケミカル組成物を提供する。
更なる態様において、本発明は、前記1種以上のフルオロケミカルオリゴマーと前記1種以上の非フッ素化化合物との実質的に完全な縮合反応後に得ることができる縮合生成物を含む組成物を提供する。「実質的に完全な縮合反応」という用語は、反応が完全であるか、または混合物中の加水分解性基の少なくとも80%、好ましくは少なくとも90%が消失したかのいずれかであることを意味する。反応の完了は、赤外線分光分析法およびC13−NMRの使用を通して監視することが可能である。
更なる態様において、本発明は、前記1種以上のフルオロケミカルオリゴマーと前記1種以上の非フッ素化化合物の部分縮合反応後に得ることができる縮合生成物を含む組成物を提供する。本発明に関連した「部分縮合」および「部分縮合体」は、混合物中の加水分解性基の一部が、縮合反応のために利用できる加水分解性基の実質的な量を残しつつ反応したことを意味する。部分縮合は、加水分解性基の典型的には少なくとも20%、好ましくは少なくとも30%、より好ましくは少なくとも50%が更なる縮合反応のために依然として利用できることを意味する。
なお更なる態様において、本発明は、基材を処理する方法であって、上で定義されたような組成物を基材の表面の少なくとも一部に被着させる工程を含む方法も提供する。本発明のフルオロケミカル組成物は基材を処理するために用いることが可能であり、こうした基材を撥油性および撥水性にすることができる、および/または基材に汚れ剥離性を与える。
本組成物は低い被着レベルで一般に有効であり、良好な耐久性を有する。本組成物は、セラミック、ガラス、イノックス(inox)、クロム化スチール、木材、織物およびレザーなどの基材を撥水性および/または撥油性にするために特に有用である。
本発明に関連した「加水分解性基」という用語は、適切な条件下で直接縮合反応を受けることができる基または適切な条件下で加水分解でき、よって縮合反応を受けることができる化合物を生じさせる基を意味する。適切な条件は、任意にSn化合物などのもう1種の縮合触媒の存在下での酸性水性条件または塩基性水性条件を含む。
従って、本発明において用いられる「非加水分解性基」という用語は、適切な条件下で縮合反応を直接受けることができない基または加水分解性基を加水分解するために上で記載された条件下で加水分解できない基を意味する。
成分(a)は、式
−M1(R)q(Y)p-q-1 (I)
(式中、M1は、Si、Ti、Zr、B、Al、Ge、V、Pb、SnおよびZnよりなる群から選択され、Rは非加水分解性基を表し、Yは加水分解性基を表し、qは0、1または2であり、pはM1の原子価に応じて2、3または4であり、p−q−1は少なくとも1である)
の1個以上の基を含む少なくとも1種以上のフルオロケミカルオリゴマーを含む。
加水分解性基Yは同じかまたは異なってもよく、フルオロケミカルオリゴマーが縮合反応に関わることができるように、適切な条件下、例えば酸性水性条件または塩基性水性条件下で一般に加水分解できる。好ましくは、加水分解性基は加水分解するとシラノール基などの縮合反応を受けることができる基を生じさせる。
加水分解性基の例には、塩素、臭素、ヨウ素またはフッ素などのハロゲン、アルコキシ基−OR’(式中、R’は、好ましくは1〜6個、より好ましくは1〜4個の炭素原子を含むとともに任意に1個以上のハロゲン原子で置換されてもよい、より低級のアルキル基を表す)、アシルオキシ基−O(CO)−R’’(式中、R’’は、好ましくは1〜6個、より好ましくは1〜4個の炭素原子を含むとともに任意に1個以上のハロゲン原子で置換されてもよい、より低級のアルキル基を表す)、アリールオキシ基−OR’’’(R’’’は、好ましくは6〜12個、より好ましくは6〜10個の炭素原子を含むとともにハロゲンと任意に1個以上のハロゲン原子で置換されてもよいC1〜C4アルキル基から独立して選択された1個以上の置換基で任意に置換されてもよいアリール部分を表す)が挙げられる。上の式において、R’、R’’およびR’’’は、直鎖、分枝および/または環式の構造を含んでもよい。
適する加水分解性基OR’には、ポリオキシアルキレン基も挙げられる。ポリ(オキシアルキレン)基中のオキシアルキレン単位は、−OCH2−CH2−、−OCH2−CH2−CH2−および−OCH(CH3)CH2−のように好ましくは2または3個の炭素原子を有する。ポリ(オキシアルキレン)基中のオキシアルキレン単位は、ポリ(オキシエチレン)のように同じであることが可能であるか、または直鎖または分枝鎖あるいは無秩序に分布したオキシエチレン単位とオキシプロピレン単位のような混合物あるいはオキシエチレン単位のブロックとオキシプロピレン単位のブロックの直鎖のような混合物として存在することが可能である。特に好ましいポリ(オキシアルキレン)基は、約15000までの分子量を有するポリオキシエチレンおよびアルコキシポリオキシエチレンである。ポリ(オキシアルキレン)中のオキシアルキレン単位の数は、2〜120の間、好ましくは2〜40の間、より好ましくは2〜10の間である。
加水分解性基の特定の例には、メトキシ基、エトキシ基およびプロポキシ基、塩素、アセトキシ基およびポリオキシエチレン基が挙げられる。特に好ましい加水分解性基には、メトキシ基およびエトキシ基などC1〜C4アルコキシ基、ならびにトリエチレングリコールモノメチルエーテルなどのポリ(オキシアルキレン)基が挙げられる。
フルオロケミカルオリゴマーの調製のためのフッ素化モノマーの例には、一般式Rf−X−E (II)
(式中、Rfは、少なくとも3個の炭素原子を有する部分フッ素化脂肪族基または完全フッ素化脂肪族基あるいは部分フッ素化ポリエーテル基または完全フッ素化ポリエーテル基を表し、Xは有機二価連結基を表し、Eはエチレン系不飽和基を表す)
によって表すことができるモノマーが挙げられる。エチレン系不飽和基Eはフッ素化または非フッ素化であることが可能である。
フルオロケミカルモノマー中のフルオロ脂肪族基Rfは、フッ素化、安定性、不活性、好ましくは飽和、非極性の一価脂肪族基であることが可能である。Rfは、直鎖、分枝鎖または環式あるいはそれらの組み合わせであることが可能である。Rfは、酸素、二価または六価の硫黄あるいは窒素などのヘテロ原子を含むことが可能である。Rfは、好ましくは完全フッ素化基であるが、水素原子または塩素原子は、いずれかの1個以下の原子が2個の炭素原子ごとに存在する場合、置換基として存在することが可能である。Rf基は、少なくとも3個且つ18個までの炭素原子、好ましくは3〜14個、特に4〜10個の炭素原子を有し、好ましくは約40〜約80重量%のフッ素、より好ましくは約50〜約79重量%のフッ素を含む。Rf基の末端部分は、好ましくは少なくとも7個のフッ素原子を含む過フッ素化部分、例えば、CF3CF2CF2−、(CF32CF−、F5SCF2−である。好ましいRf基は、完全にまたは実質的にフッ素化されており、好ましくは式Cn2n+1(式中、nは3〜18、特に4〜10である)の過フッ素化脂肪族基である。Rf基がC49−である化合物は、Rf基がより多い炭素原子を有する過フッ素化基からなる化合物より一般に環境に優しい。驚くべきことに、短いC4過フッ素化基にもかかわらず、その基と合わせて調製されたフルオロケミカルオリゴマー化合物は非常に効果的である。
f基は(パー)フルオロポリエーテル基であることも可能である。パーフルオロポリエーテル基Rfは、飽和または不飽和であってもよいとともに1個以上の酸素原子で置換されてもよい直鎖、分枝および/または環式の構造を含むことが可能である。それは、好ましくは過フッ素化基(すなわち、すべてのC−H結合がC−F結合で置換されている)である。より好ましくは、それは、−(Cn2n)−、−(Cn2nO)−、−(CF(Z))−、−(CF(Z)O)−、−(CF(Z)Cn2nO)−、−(Cn2nCF(Z)O)−、−(CF2CF(Z)O)−およびそれらの組み合わせの群から選択された過フッ素化反復単位を含む。これらの反復単位において、Zは、パーフルオロアルキル基、酸素置換パーフルオロアルキル基、パーフルオロアルコキシ基または酸素置換パーフルオロアルコキシ基であり、それらのすべては、直鎖、分枝または環式であることが可能であり、好ましくは約1〜約9個の炭素原子および0〜約4個の酸素原子を有する。末端基は、例えば、(Cn2n+1)−、(Cn2n+1O)−または(X’Cn2nO)−(式中、X’はH、ClまたはBrである)であることが可能である。好ましくは、これらの末端基は過フッ素化されている。これらの反復単位または末端基において、nは1以上、好ましくは約1〜約4である。パーフルオロポリエーテル基のために特に好ましい近似平均構造には、C37O(CF(CF3)CF2O)pCF(CF3)−およびCF3O(C24O)pCF2−(式中、pに関する平均値は1〜約50である)が挙げられる。合成される時、これらの化合物は、典型的にはポリマーの混合物を含む。近似平均構造はポリマーの混合物の近似平均である。
本発明の特定の実施形態において、組成物のフルオロケミカルオリゴマーは、上の式(II)(式中、Rfは、少なくとも750g/モル、例えば750g/モル〜5000g/モルの間、好ましくは750g/モル〜2500g/モルの間の分子量を有する例えばC37O(CF(CF3)CF2O)pCF(CF3)−の過フッ素化ポリエーテル部分を表す)によるフッ素化モノマーから誘導された単位を含む。フルオロケミカルオリゴマーは、過フッ素化ポリエーテル部分を有するフッ素化モノマーから誘導された1個以上の単位を含んでもよく、これらのポリエーテル部分は同じかまたは異なる分子量を有してもよく、および/または構造が異なってもよい。組成物は、異なる構造および/または分子量の過フッ素化ポリエーテル部分を有するフッ素化モノマーから誘導された単位を有するフルオロケミカルオリゴマーの混合物も含んでよい。好ましくは、フルオロケミカルオリゴマーまたはフルオロケミカルオリゴマーの混合物中の過フッ素化ポリエーテル部分の主部または全部は、少なくとも750g/モルの分子量を有する。フルオロケミカルオリゴマーまたはフルオロケミカルオリゴマーの混合物中の過フッ素化ポリエーテル部分の好ましくは10重量%以下、より好ましくは5重量%以下、最も好ましくは1重量%以下は、750g/モル未満の分子量を有する。こうした組成物は、有益な環境特性を有するとともに良好な撥液特性を提供することが見出された。
上の式(II)の連結基Xは、フルオロ脂肪族基またはフッ素化ポリエーテル基Rfをラジカル重合性基Eに連結し、一般に非フッ素化有機連結基である。連結基は化学結合であることが可能であるが、好ましくは1〜約20個の炭素原子を含み、任意に酸素含有基、窒素含有基または硫黄含有基あるいはそれらの組み合わせを含んでもよい。連結基は、好ましくは、ラジカルオリゴマー化を実質的に妨げる官能基(例えば、重合性オレフィン二重結合、チオールおよび当業者に知られている他のこうした官能基)を含まない。適する有機二価連結基には、
*−COQ’−R1−Q’’−CO−、*−COO−CH2−CH(OH)−R1−Q’−CO−、*−L1−Q’−CONH−L2−、*−R1−Q’−CO−、*−COQ’−R1−、−R1−、*−COQ’−R1−Q’−、*−SO2NRa−R1−Q’−、*SO2NRa−R1−および*−SO2NRa−R1−Q’−CO−
が挙げられる。
式中、Q’およびQ’’は独立してOまたはNRaを表し、Raは水素または炭素原子数1〜4のアルキル基であり、R1は、OまたはNなどの1個以上のヘテロ原子によって割り込まれてもよい直鎖、環式または分枝のアルキレン基を表し、L1およびL2は、それぞれ独立して、例えばアルキレン基、カルボニル基、カルボンアミドアルキレン基および/またはカルボキシアルキレン基を含む非フッ素化有機二価連結基を表し、*は連結基が式(II)の基Rfに結合される位置を表す。
上述したようなフルオロケミカルモノマーRf−X−Eおよびそれらのモノマーを調製する方法は知られており、例えば米国特許第2,803,615号明細書で開示されている。こうした化合物の例には、フルオロケミカルアクリレート、メタクリレート、ビニルエーテルおよびフッ素化スルホンアミド基を含むアリル化合物、フルオロケミカルテロマーアルコールから誘導されたアクリレートまたはメタクリレート、フルオロケミカルカルボン酸から誘導されたアクリレートまたはメタクリレートおよびEP−A−第526976号明細書で開示されたようなパーフルオロアルキルアクリレートまたはメタクリレートの一般クラスが挙げられる。パーフルオロポリエーテルアクリレートまたはメタクリレートは米国特許第4,085,137号明細書に記載されている。
フルオロケミカルモノマーの好ましい例には、
Figure 2005528499
が挙げられる。
式中、Rは、メチル、エチルまたはn−ブチルを表し、uは約1〜25である。
好ましい実施形態において、成分a)は、式
A−Mf nh ma r−G (III)(式中、Aは水素またはラジカル開始剤の分解から誘導されるラジカル、または連鎖移動剤から誘導されるラジカルを有する開始化学種、例えば有機化合物の残基を表し、
fは上述したような1種以上のフッ素化モノマーから誘導された単位を表し、
hは1種以上の非フッ素化モノマーから誘導された単位を表し、
aは式
Figure 2005528499
(式中、Y4、Y5およびY6の各々は独立してアルキル基、アリール基または上で定義されたような加水分解性基を表す)
によって表されるシリル基を有する単位を表し、
Gは連鎖移動剤の残基を含む1価有機基であるが、
但し、
(a)Gが式
Figure 2005528499
(式中、Y1、Y2およびY3はそれぞれ独立してアルキル基、アリール基または加水分解性基を表し、Y1、Y2およびY3の少なくとも1つは加水分解性基を表す)
のシリル基を含むか、または
(b)rが少なくとも1であり、Y4、Y5およびY6の少なくとも一つが加水分解性基を表すという二条件の少なくとも一方を満たすことを条件とする)
によって表すことができるフルオロケミカルオリゴマーを含む。
n、mおよびrの合計によって表される単位の全数は、化合物をオリゴマー性にするために一般には少なくとも2であり、好ましくは少なくとも3である。フルオロケミカルオリゴマー中のnの値は、1〜100の間、好ましくは2〜20の間である。mおよびrの値は、0〜100の間、好ましくは1〜30の間である。好ましい実施形態によると、mの値はnの値より小さく、n+m+rの値は少なくとも2である。
フルオロケミカルオリゴマーは、典型的には400〜100000の間、好ましくは600〜20000の間の平均分子量を有する。フルオロケミカルオリゴマーは、少なくとも10モル%(単位Mf、MhおよびMaの全モルを基準にして)の加水分解性基を含む。
本発明において有用なフルオロケミカルオリゴマーの調製が化合物の混合物をもたらし、従って、一般式IIIは、式III中の指数n、mおよびrがこうした混合物中の対応する単位のモル量を表す化合物の混合物を表すとして理解されるべきであることは当業者によって更に認められるであろう。従って、n、mおよびrが分数値であることが可能であることは明らかであろう。
フルオロケミカルオリゴマーの単位Mh(存在する時)は、一般に非フッ素化モノマー、好ましくは重合性基および炭化水素部分からなるモノマーから誘導される。炭化水素基含有モノマーは周知されており、一般に市販されている。炭化水素含有モノマーの例には、式
h−X1−E1 (VI)
(式中、Rhは炭化水素基を表し、X1は化学結合または二価連結基を表し、E1はエチレン系不飽和基を表す)
によるモノマーが挙げられる。連結基X1の例には、オキシ、カルボニル、カルボニルオキシ、カルボンアミド、スルホンアミド、オキシアルキレンおよびポリ(オキシアルキレン)または式(II)のXについて上で記載された連結基のいずれもが挙げられる。炭化水素基は、好ましくは、直鎖、分枝または環式のアルキル基、アラルキル基、アルキルアリール基およびアリール基よりなる群から選択される。更なる非フッ素化モノマーには、式(VI)の炭化水素基がオキシアルキレン基を含むか、またはヒドロキシ基、アミノ基、エポキシ基、塩素および臭素などのハロゲンなどの置換基を含むモノマーが挙げられる。
単位Mhを誘導できる非フッ素化モノマーの例には、例えば、アリルアセテートおよびアリルヘプタノエートなどのアリルエステル、アルキルビニルエーテルまたはアルキルアリルエーテル、セチルビニルエーテル、ドデシルビニルエーテル、2−クロロエチルビニルエーテル、エチルビニルエーテル;、アクリル酸、メタクリル酸、アルファクロロアクリル酸、クロトン酸、マレイン酸、フマル酸またはイタコン酸などの不飽和酸の無水物およびエステル、例えば、ビニル、アリル、メチル、ブチル、イソブチル、ヘキシル、ヘプチル、2−エチルヘキシル、シクロヘキシル、ラウリル、ステアリル、イソボルニルまたはアルコキシエチルアクリレートおよびメタクリレート;、アクリロニトリル、メタクリロニトリル、2−クロロアクリロニトリル、2−シアノエチルアクリレート、アルキルシアノアクリレートなどのアルファ−ベータ不飽和ニトリル;、アリルグリコレート、アクリルアミド、メタクリルアミド、n−ジイソプロピルアクリルアミド、ジアセトンアクリルアミド、N,N−ジエチルアミノエチルメタクリレート、N−t−ブチルアミノエチルメタクリレート;、ビニルトルエン、アルファメチルスチレン、アルファシアノメチルスチレンなどのスチレンおよびスチレン誘導体;、エチレン、プロピレン、イソブテン、3−クロロ−1−イソブテン、ブタジエン、イソプレン、クロロブタジエン、ジクロロブタジエンおよび2,5−ジメチル−1,5−ヘキサジエンなどのハロゲンを含むことができるより低級のオレフィン炭化水素、ならびに塩化ビニルおよび塩化ビニリデンなどのハロゲン化アリルまたはハロゲン化ビニルなどのラジカル重合できるエチレン系化合物の一般クラスが挙げられる。好ましい非フッ素化モノマーには、オクタデシルメタクリレート、ラウリルメタクリレート、ブチルアクリレート、N−メチロールアクリルアミド、イソブチルメタクリレート、エチルヘキシルアクリレートおよびエチルヘキシルメタクリレートならびに塩化ビニルおよび塩化ビニリデンから選択されたモノマーなどの炭化水素基含有モノマーが挙げられる。
本発明において有用なフルオロケミカルオリゴマーは、一般に、1個以上の加水分解性基を有するシリル基を有する単位Maを更に含む。単位Maの例には、一般式
Figure 2005528499
(式中、Ra、RbおよびRcはそれぞれ独立して水素、例えば、メチルまたはエチルなどのアルキル基、ハロゲンまたはアリール基を表し、Zは化学結合または有機二価連結基を表し、Y4、Y5およびY6は独立してアルキル基、アリール基または上で定義されたような加水分解性基を表す)
に対応する単位が挙げられる。
こうした単位Maは式
Figure 2005528499
(式中、Y4、Y5およびY6の各々は独立してアルキル基、アリール基または加水分解性基を表し、Zは化学結合または有機二価連結基を表し、E3はエチレン系不飽和基を表す)
によって表されるモノマーから誘導してもよい。あるいは、式VIIIによるこうした単位Maは、官能化モノマーを更に記載するシリル基含有試薬と反応させることにより得ることが可能である。「官能化モノマー」という用語は、後続の反応のために利用できる1個以上の基、例えば、縮合反応を受けることができる基を有するモノマーを意味する。典型的には、官能化モノマーは、イソシアネート基またはエポキシ基と反応できる1個以上の基を有するモノマーである。こうした基の特定の例には、ヒドロキシ基およびアミノ基が挙げられる。
上の式(VIII)および(IX)において、Zは、好ましくは1〜約20個の炭素原子を含む有機二価連結基を表すことができる。Zは、任意に酸素含有基、窒素含有基または硫黄含有基あるいはそれらの組み合わせを含むことが可能であり、Zは、好ましくは、ラジカルオリゴマー化を実質的に妨げる官能基(例えば、重合性オレフィン二重結合、チオールおよび当業者に知られている他のこうした官能基)を含まない。適する連結基Zの例には、直鎖、分枝鎖または環式のアルキレン、アリーレン、アラルキレン、オキシアルキレン、カルボニルオキシアルキレン、オキシカルボキシアルキレン、カルボキシアミドアルキレン、ウレタニレンアルキレン、ウレイレンアルキレンおよびそれらの組み合わせが挙げられる。好ましい連結基は、アルキレン、オキシアルキレンおよびカルボニルオキシアルキレンよりなる群から選択される。特定の実施形態によると、連結基Zは式
Figure 2005528499
(式中、Q3およびQ4は独立して有機二価連結基を表す)
によって表すことができる。有機二価連結基Q3の例には、例えば、アルキレン、アリーレン、オキシアルキレン、カルボニルオキシアルキレン、オキシカルボキシアルキレン、カルボキシアミドアルキレン、ウレタニレンアルキレンおよびウレイレンアルキレンが挙げられる。有機二価連結基Q4の例には、例えば、アルキレンおよびアリーレンが挙げられる。TはOまたはNR(式中、Rは水素あるいはC1〜C4アルキル基またはアリール基を表す)を表す。
式IXによるモノマーの例には、ビニルトリクロロシラン官能化アクリレートまたはメタクリレート、ビニルトリメトキシシラン官能化アクリレートまたはメタクリレート、ビニルトリエトキシシラン官能化アクリレートまたはメタクリレート、およびメタクリロイルオキシプロピルトリメトキシシランなどのアルコキシシラン官能化アクリレートまたはメタクリレートが挙げられる。
フルオロケミカルオリゴマーは、連鎖移動剤の存在下でのフッ素化モノマーと任意に非フッ素化モノマーおよびシリル基を含むモノマーのラジカル重合を通して便利に調製される。ラジカル開始剤は、一般に、重合反応またはオリゴマー化反応を開始させるために用いられる。一般に知られたラジカル開始剤は用いることが可能であり、それらの例には、アゾビスイソブチロニトリル(ABIN)およびアゾ−2−シアノバレリアン酸などのアゾ化合物、ヒドロ過酸化クメン、ヒドロ過酸化t−ブチルおよびヒドロ過酸化t−アミルなどのヒドロ過酸化物、過酸化ジ−t−ブチルおよび過酸化ジクミルなどの過酸化ジアルキル、t−ブチルパーベンゾエートおよびジ−t−ブチルペルオキシフタレートなどのペルオキシエステル、過酸化ベンゾイルおよび過酸化ラウロイルなどの過酸化ジアシルが挙げられる。
オリゴマー化反応は、有機ラジカル反応のために適するいかなる溶媒中でも行うことが可能である。反応物は適するいかなる濃度でも、例えば、反応混合物の全重量を基準にして約5〜約90重量%の濃度で溶媒中に存在することが可能である。適する溶媒の例には、脂肪族炭化水素および脂環式炭化水素(例えば、ヘキサン、ヘプタン、シクロヘキサン)、芳香族溶媒(例えば、ベンゼン、トルエン、キシレン)、エーテル(例えば、ジエチルエーテル、グリム、ジグリム、ジイソプロピルエーテル)、エステル(例えば、酢酸エチル、酢酸ブチル)、アルコール(例えば、エタノール、イソプロピルアルコール)、ケトン(例えば、アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン)、スルホキシド(例えば、ジメチルスルホキシド)、アミド(例えば、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミド)、メチルクロロホルム、「フレオン(FREON)」(商標)113、トリクロロエチレンおよびα,α,α−トリフルオロトルエンなどのハロゲン化溶媒ならびにそれらの混合物が挙げられる。
オリゴマー化反応は、有機ラジカル反応を行うために適するいかなる温度でも行うことが可能である。用いる特定の温度および溶媒は、試薬の溶解度、特定の開始剤の使用のために必要とされる温度および所望の分子量などの考慮事項に基づいて当業者によって容易に選択することが可能である。すべての開始剤およびすべての溶媒のために適する特定の温度を挙げることが実際的でない一方で、一般に適する温度は約30℃〜約200℃の間である。
フルオロケミカルオリゴマーは、典型的には連鎖移動剤の存在下で調製される。適する連鎖移動剤は、ヒドロキシ基、アミノ基、メルカプト基またはハロゲン基を含んでもよい。連鎖移動剤は、こうしたヒドロキシ基、アミノ基、メルカプト基またはハロゲン基の2種以上を含んでもよい。フルオロケミカルオリゴマーの調製において有用な典型的な連鎖移動剤には、2−メルカプトエタノール、3−メルカプト−2−ブタノール、3−メルカプト−2−プロパノール、3−メルカプト−1−プロパノール、3−メルカプト−1,2−プロパンジオール、2−メルカプト−エチルアミン、ジ(2−メルカプトエチル)スルフィド、オクチルメルカプタンおよびドデシルメルカプタンから選択された連鎖移動剤が挙げられる。
好ましい実施形態において、1個以上の加水分解性基を有するシリル基を含む連鎖移動剤は、フルオロケミカルオリゴマーを製造するためにオリゴマー化において用いられる。こうしたシリル基を含む連鎖移動剤は、式X
Figure 2005528499
(式中、Y1、Y2およびY3はそれぞれ独立してアルキル基、好ましくは、メチル、エチルまたはプロピルなどのC1〜C8アルキル基、あるいはシクロヘキシルまたはシクロペンチルなどのシクロアルキルを含むアルキル基、フェニルなどのアリール基、アルキルアリール基またはアラルキル基、例えば、ハロゲンあるいはメトキシ、エトキシなどのアルコキシ基あるいはアリールオキシ基などの加水分解性基を表し、Y1、Y2およびY3の少なくとも1つは加水分解性基を表し、Lは二価連結基を表す)
による連鎖移動剤が挙げられる。
好ましい連鎖移動剤は、Lが−S−Q1−、−O−Q1−または−NR−Q1−を表し、RがHまたは炭素原子数1〜4のアルキル基を表し、Q1が式Xにおいてシリコーン原子に連結される連鎖移動剤である。Q1は、例えば、直鎖、分枝鎖または環式のアルキレン、アリーレンまたはアラルキレンなどの有機二価連結基を表す。Lが−S−Q1−である連鎖移動剤の使用は、一価有機基Gが式
Figure 2005528499
(式中、Y1、Y2およびY3ならびにQ1は上で定義されたような意味を有する)
に対応するフルオロケミカルオリゴマーを一般に生じさせる。
単一連鎖移動剤または異なる連鎖移動剤の混合物を用いてもよい。好ましい連鎖移動剤は、2−メルカプトエタノール、オクチルメルカプタンおよび3−メルカプトプロピルトリメトキシシランである。連鎖移動剤は、典型的には、オリゴマー中の重合済みモノマー単位の数を制御するとともにオリゴマーフルオロケミカルシランの所望の分子量を得るのに十分な量で存在する。連鎖移動剤は、フッ素化モノマーおよび非フッ素化モノマーを含むモノマーの当量当たり一般には約0.05〜約0.5当量、好ましくは約0.25当量の量で用いられる。
本発明において有用なフルオロケミカルオリゴマーは1個以上の加水分解性基を含む。これらの加水分解性基は、1個以上の加水分解性基を含むシリル基を有する連鎖移動剤、例えば、上の式X(Y1、Y2およびY3の少なくとも1つは加水分解性基を表す)による連鎖移動剤の存在下でオリゴマー化することにより、および/または上の式IX(Y4、Y5およびY6の少なくとも1つは加水分解性基を表す)によるモノマーなどの1個以上の加水分解性基を有するシリル基を含むモノマーと共オリゴマー化することによりフルオロケミカルオリゴマーに導入してもよい。あるいは、オリゴマー化後にシリル基含有試薬と反応させることができる官能化連鎖移動剤または官能化コモノマーを用いることが可能である。
従って、第1の実施形態によると、フルオロケミカルオリゴマーは、例えば上の式X(Y1、Y2およびY3の少なくとも1つは加水分解性基を表す)による連鎖移動剤などのシリル基も任意に含んでよい連鎖移動剤の存在下でフッ素化モノマーおよび任意に非フッ素化モノマーを上の式IX(Y4、Y5およびY6の少なくとも1つは加水分解性基を表す)によるモノマーとオリゴマー化することにより調製される。
上の方法の変法として、オリゴマー化はシリル基含有モノマーを使用せずにシリル基を含む連鎖移動剤を用いて行ってもよい。
フルオロケミカルオリゴマーを製造するための更なる実施形態は、連鎖移動剤の存在下での1種以上のフッ素化モノマーと任意に非フッ素化モノマーと官能化モノマーの重合またはオリゴマー化を含む。こうしたモノマーの例には、2−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレート、3−ヒドロキシプロピル(メタ)アクリレート、6−ヒドロキシエチル(メタ)アクリレートなどのヒドロキシ官能化アクリレートまたはメタクリレートまたはアミノ官能化アクリレートまたはメタクリレートが挙げられる。官能化モノマーの使用の変わりに、または官能化モノマーの使用に加えて、官能化連鎖移動剤を用いることが可能である。「官能化連鎖移動剤」という用語は、後続の反応のために利用できる1個以上の基、例えば、縮合反応を受けることができる基を有する連鎖移動剤を意味する。典型的には、官能化連鎖移動剤は、イソシアネート基またはエポキシ基と反応できる1個以上の基を有する連鎖移動剤である。こうした基の特定の例には、ヒドロキシ基およびアミン基が挙げられる。こうした連鎖移動剤の例には、2−メルカプトエタノール、3−メルカプト−2−ブタノール、3−メルカプト−2−プロパノール、3−メルカプト−1−プロパノールおよび3−メルカプト−1,2−プロパンジオールならびに2−メルカプトエチルアミンが挙げられる。オリゴマー化後に、コモノマーおよび/または連鎖移動剤に含まれた官能基は、加水分解性基を有するシリル基を含むとともにコモノマーおよび/または連鎖移動剤に含まれた官能基と反応できる化合物と反応することが可能である。
モノマーまたは連鎖移動剤に含まれた官能基と反応させるために適する化合物には、式
Figure 2005528499
(式中、A1は、モノマーまたは連鎖移動剤に含まれた官能基と縮合反応を受けることができる官能基、特にヒドロキシ官能性オリゴマーまたはアミノ官能性オリゴマーと縮合できる官能基を表し、A1の例には、イソシアネート基またはエポキシ基が挙げられる。Q5は有機二価連結基を表し、Ya、YbおよびYcはそれぞれ独立して、アルキル基、好ましくはメチル、エチルまたはプロピルなどのC1〜C8アルキル基あるいはシクロエチルまたはシクロペンチルなどのシクロアルキルを含むアルキル基、フェニルなどのアリール基、アルキルアリール基またはアラルキル基あるいは式(I)の加水分解性基Yについて上で挙げた加水分解性基のいずれかなどの加水分解性基を表し、Ya、YbおよびYcの少なくとも一つは加水分解性基を表す)
による化合物が挙げられる。
有機二価連結基Q5は、好ましくは1〜約20個の炭素原子を含む。Q5は、酸素含有基、窒素含有基または硫黄含有基あるいはそれらの組み合わせを任意に含むことが可能である。適する連結基Q5の例には、直鎖、分枝または環式のアルキレン、アリーレン、アラルキレン、オキシアルキレン、カルボニルオキシアルキレン、オキシカルボキシアルキレン、カルボキシアミドアルキレン、ウレタニレンアルキレン、ウレイレンアルキレンおよびそれらの組み合わせが挙げられる。好ましい連結基は、アルキレン、オキシアルキレンおよびカルボニルオキシアルキレンよりなる群から選択される。
式XIによる化合物の例には、3−イソシアナトプロピルトリエトキシシランおよび3−エポキシプロピルトリメトキシシランが挙げられる。式XI(式中、A1はイソシアナト基である)による化合物と後で反応されるヒドロキシ官能化連鎖移動剤またはアミノ官能化連鎖移動剤を用いる時、フルオロケミカル化合物中の得られる一価有機基Gは、式
Figure 2005528499
(式中、Q1、Q5、Y1、Y2およびY3は、上で定義されたような意味を有し、T2はOまたはNR(Rは、水素、アリールまたはC1〜C4アルキル基である)を表す)によって一般に表すことが可能である。
縮合反応は、当業者に周知された従来の条件下で行われる。好ましくは、反応は触媒の存在下で行われる。適する触媒には、ジブチル錫ジラウレート、オクタン酸第一錫、オレイン酸第一錫、錫ジブチルジ−(2−エチルヘキサノエート)、塩化第一錫、および当業者に知られている他のものなどの錫塩が挙げられる。存在する触媒の量は特定の反応に応じて異なり、従って、特定の好ましい濃度を挙げることは実際的ではない。しかし、適する触媒濃度は、反応物の全重量を基準にして一般には約0.001〜約10重量%、好ましくは約0.1〜約5重量%である。
縮合反応は、好ましくは、酢酸エチル、アセトン、メチルイソブチルケトンおよびトルエンなどの極性溶媒中で乾燥条件下で行われる。適する反応温度は、用いられる特定の試薬、溶媒および触媒に基づいて当業者によって容易に決定される。適する温度は、およその室温と約120℃の間である。
本発明において用いられる成分(b)は、分子当たり少なくとも2個の加水分解性基を有するSi、Ti、Zr、B、Al、Ge、V、Pb、SnおよびZnよりなる群から選択された元素M2の1種以上の非フッ素化化合物を含む。好ましくは、加水分解性基は元素M2に直接結合される。
本発明の一実施形態において、成分(b)は式(VII)
(R2i2(Y7j-i (VII)
(式中、R2は非加水分解性基を表し、M2はSi、Ti、Zr、B、Al、Ge、V、Pb、SnおよびZnよりなる群から選択された元素を表し、jは、M2の原子価に応じて3または4であり、iは0、1または2であり、Y7は加水分解性基を表す)
による化合物を含む。
成分(b)中に存在する加水分解性基は同じかまたは異なってもよく、成分(b)が縮合反応を受けることができるように、適切な条件下、例えば、酸性水性条件または塩基性水性条件下で一般に加水分解することができる。好ましくは、加水分解性基は加水分解するとヒドロキシル基などの縮合反応を受けることができる基を生じさせる。
加水分解性基の典型的で好ましい例には、成分(a)に関して記載された基が挙げられる。好ましくは、成分(b)は、テトラアルコキシ化合物、トリアルコキシ化合物またはジアルコキシ(好ましくは1〜4個の炭素原子を含む)化合物を含む。
非加水分解性基R2は同じかまたは異なってもよく、一般に、上に記載された条件下で加水分解できない。例えば、非加水分解性基R2は、直鎖または分枝であってもよい炭化水素基、例えばC1〜C30アルキル基から独立して選択してもよく、1個以上の脂肪族環式炭化水素構造、C6〜C30アリール基(ハロゲンおよびC1〜C4アルキル基から選択された1個以上の置換基によって任意に置換されたもの)またはC7〜C30アラルキル基を含んでもよい。
一実施形態において、非加水分解性基R2は、炭化水素基、例えばC1〜C30アルキル基およびC6〜C20アリール基(ハロゲンおよびC1〜C4アルキル基から選択された1個以上の置換基によって任意に置換されたもの)から独立して選択される。
好ましい化合物(b)には、MがTi、Zr、SiおよびAlである化合物が挙げられる。成分(b)の代表的な例には、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、オクタデシルトリエトキシシラン、メチルトリクロロシラン、テトラメチルオルトチタネート、テトラエチルオルトチタネート、テトライソプロピルオルトチタネート、テトラ−n−プロピルオルトチタネート、テトラエチルジルコネート、テトライソプロピルジルコネートおよびテトラ−n−プロピルジルコネートなどが挙げられる。より好ましい化合物には、Si、TiおよびZrのC1〜C4アルコキシ誘導体が挙げられる。特に好ましい化合物(b)には、テトラエトキシシランが挙げられる。化合物(b)の単一化合物または混合物を用いてもよい。
任意に、組成物は、塗料の耐久性を更に高めるために、フルオロケミカルオリゴマー(a)および非フッ素化化合物(b)に加えて1種以上の架橋剤を含んでもよい。架橋剤は、成分(a)および(b)の官能基の追加の官能基を有する化合物から選択してもよい。例えば、架橋剤は、少なくとも1個の加水分解性基および架橋反応に関わることできる分子当たり少なくとも1個の反応性官能基を有するSi、Ti、Zr、B、Al、Ge、V、Pb、SnおよびZnよりなる群から選択される元素M3の化合物を含んでもよい。好ましくは、前記少なくとも1個の加水分解性基は元素M3に直接結合される。
適するとともに好ましい加水分解性基には、成分(a)および(b)に関して記述された基が挙げられる。架橋剤が2個以上の加水分解性基を含む場合、これらは同じかまたは異なってもよい。特に好ましい加水分解性基は、メトキシ基、エトキシ基、イソプロポキシ基および(好ましくは)n−プロポキシ基またはイソブトキシ基および(好ましくは)n−ブトキシ基などのC1〜C4アルコキシ基から選択される。
反応性官能基は、成分(a)および(b)から得ることができる重縮合生成物に更なる架橋性官能基を与えるために架橋反応に関わることができる基である。架橋反応は、例えば、照射、加熱またはそれらの組み合わせを含んでもよい。架橋剤が2個以上の反応性官能基を含む場合、これらの基は同じかまたは異なってもよい。これらの内、ビニル基、アクリレート基またはメタクリレート基などのラジカル重合性基は特に好ましい反応性官能基である。
好ましい架橋剤は式(XII)
2−Q6−Si(Y)3-x(R3x
(式中、A2は、アミノ基、エポキシ基、メルカプタン基または酸無水物基などの、縮合反応または付加反応によって、またはラジカル重合によって反応できる反応性官能基を表し、Q6は有機二価連結基を表し、Yは加水分解性基を表し、R3はC1〜C8アルキル基を表し、xは0、1または2である)
によって表すことが可能である。好ましくは、Q6は、アルキレン(好ましくは1〜10個、より好ましくは1〜6個の炭素原子を含む)、アリーレン(好ましくは6〜20個の炭素原子を含み、1個以上C1〜C4アルキル基、ハロゲン原子またはそれらの混合基によって置換されてもよい)、式(−O−R’−)n(R’は独立して二価の直鎖または分枝のより低級のアルキル基(好ましくは1〜6個の炭素原子を含む)から独立して選択され、nは1〜20の整数である)のオキシアルキレン基である。好ましくは、R3は独立して、アルキル基、好ましくはC1〜C8アルキル基(メチル、エチルまたはプロピルなど)または環式炭化水素構造を含むC1〜C8アルキル基(シクロヘキシルまたはシクロペンチルなどのシクロアルキルなど)、アリール基(好ましくは6〜20個の炭素原子を含み、1個以上C1〜C4アルキル基、ハロゲンまたはそれらの混合基によって任意に置換されてもよい、たとえばフェニルなど)、アルキルアリール基(好ましくは7〜12個の炭素原子を含む)またはアラルキル基(好ましくは7〜12個の炭素原子を含む)を表す。Yは加水分解性基である。加水分解性基の適するとともに好ましい例には、成分(a)および(b)に関して記述された基が挙げられる。特に好ましい加水分解性基には、メトキシ基およびエトキシ基などのアルコキシ基(好ましくは1〜4個の炭素原子を含む)が挙げられる。
反応性官能基A2が付加反応または縮合反応によって反応する基である式(XII)による特に好ましい反応性化合物には、エポキシプロピルトリメトキシシラン、ビス(3−アミノプロピルトリメトキシシリル)アミンおよびアミノプロピルトリメトキシシランが挙げられる。
あるいは、A2は、ラジカル重合を受けることができるエチレン系不飽和基を典型的に含むラジカル重合性基である反応性官能基であってもよい。適するラジカル重合性基A2には、例えば、ビニルエーテル、ビニルエステル、アリルエステル、ビニルケトン、スチレン、ビニルアミド、アクリルアミド、マレエート、フマレート、アクリレートおよびメタクリレートから誘導された部分が挙げられる。これらの内、アクリレートおよびメタクリレートなどのアルファ,ベータ不飽和酸のエステルおよびアミドは好ましい。
2がラジカル重合性基である場合、有機二価連結基Q6は、1〜20個、好ましくは1〜10個の炭素原子を含んでもよい。Q6は、任意に酸素含有基、窒素含有基または硫黄含有基あるいはそれらの組み合わせを含んでもよい。適する連結基Q6の例には、直鎖、分枝鎖または環式のアルキレン(好ましくは2〜20個の炭素原子を含む)、アリーレン(好ましくは6〜20個の炭素原子を含む)、アラルキレン(好ましくは7〜20個の炭素原子を含む)、オキシアルキレン、カルボニルオキシアルキレン、オキシカルボキシアルキレン、カルボキシアミドアルキレン、ウレタニルアルキレン、ウレイレンアルキレンおよびそれらの組み合わせが挙げられる。
式XIIのために好ましい連結基Q6は、アルキレン(好ましくは2〜20個、より好ましくは2〜10個の炭素原子を含む)、オキシアルキレン(好ましくは2〜20個の炭素原子および1〜10個の酸素原子を含む)およびカルボニルオキシアルキレン(好ましくは3〜20個の炭素原子を含む)よりなる群から選択される。
式(XII)(A2はラジカル重合性基である)による化合物の例には、ビニルトリクロロシラン、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシランおよびアルコキシシラン官能化アクリレートまたはメタクリロイルオキシプロピルトリメトキシシランなどのアルコキシシラン官能化メタクリレートが挙げられる。
対応する重縮合体中のこうした反応性官能基、好ましくは反応性不飽和基の存在は、基材上への組成物の被覆後、二重硬化、すなわち、ラジカル重合および(例えば、依然存在する基M−OHからの水の除去による)重縮合の熱的完了を通した不飽和有機基の熱誘発連結または光化学誘発連結を行うことが可能である点で有利である。不飽和化合物を用いる場合、適する基材上に被着された塗料組成物の熱誘発硬化および/または光化学誘発硬化のために更に触媒が典型的に存在するべきである。光重合開始剤の添加が特に好ましい。こうした開始剤は市販されており、例えば、チバ・ガイギー(Ciba−Geigy)から入手できる「イルガキュア(Irgacure)」(登録商標)184(1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン)、「イルガキュア(Irgacure)」(登録商標)500(1−ヒドロキシシクロヘキシルフェニルケトン、ベンゾフェノン)および「イルガキュア(Irgacure)」(登録商標)型の他の光開始剤、メルク(Merck)から入手できる「ダロキュア(Darocur)」(登録商標)型光開始剤およびベンゾフェノンなどが挙げられる。
任意に用いられる熱開始剤の例は当業者に知られており、特に、過酸化ジアシル、ペルオキシジカーボネート、アルキルパーエステル、過酸化ジアルキル、パーケタール、過酸化ケトンおよびヒドロ過酸化アルキルの形を取った有機過酸化物が挙げられる。こうした熱開始剤の特定の例は、過酸化ジベンゾイル、t−ブチルパーベンゾエートおよびアゾビスイソブチロニトリルである。
これらの開始剤は、当業者に知られた量で塗料組成物に添加される。開始剤は、架橋剤の量を基準にして典型的には0.1〜2重量%の量で添加される。
組成物は、抗菌特性などの追加特性を有する塗料を提供する添加剤を更に含有してもよい。例には、[C1837N(CH32(CH23Si(OCH33+Cl-が挙げられる。しかし、イオン添加剤の添加は、好ましくは、組成物の撥水特性に悪影響を及ぼさないために約10重量%未満に保たれる。
本発明の組成物に含まれる反応生成物は、成分(a)、(b)および任意の架橋剤を反応させることにより得ることができる。典型的には、反応生成物は部分縮合体であるか、または代案として実質的な完全重縮合生成物が形成される。
重縮合反応は、加水分解性基の加水分解を行うのに十分な水の存在下で好ましくは室温で有機溶媒中の出発成分を混合することにより便利に行われる。水の量は、全組成物の好ましくは0.1〜20重量%の間、より好ましくは1〜10重量%の間である。水に加えて、有機または無機の酸触媒あるいは塩基触媒は、好ましくは用いるのがよい。
有機酸触媒には、酢酸、クエン酸、蟻酸、トリフリック酸およびパーフルオロ酪酸などが挙げられる。無機酸の例には、硫酸および塩酸などが挙げられる。有用な塩基触媒の例には、水酸化ナトリウム、水酸化カリウムおよびトリエチルアミンが挙げられる。酸触媒または塩基触媒は、全組成物の一般には約0.01〜10重量%の間、より好ましくは0.05〜5重量%の間の量で用いられる。
反応生成物の調製における化合物(a)対化合物(b)の重量比は広く異なってもよく、典型的には2:1〜1:100の間である。特定の一実施形態において、化合物(a)対化合物(b)の重量比は2:1〜1:20または1:1〜1:10である。もう一つの実施形態において、化合物(a)対化合物(b)の重量比は1:30〜1:100の間である。後者の実施形態は、フルオロケミカルオリゴマーが上の式(II)(式中、Rfは炭素原子数4のパーフルオロ脂肪族基を表す)によるフッ素化モノマーから誘導された単位を含む時に特に有用である。こうした組成物により、良好な撥液特性を達成するために極少量のフルオロケミカル製品を使用できることが見出された。こうした組成物は、環境的利点を提供するのみでなく、コスト的利点も提供する。成分(a)の量は、用いられる成分の典型的には0.05〜10重量%の間であり、成分(b)の量は、用いられる成分の0.05〜20重量%の間である。架橋剤は、用いられる成分の全重量を基準にして0〜50重量%の間、好ましくは0〜35重量%の間で用いることが可能である。
本発明の組成物は1種以上の有機溶媒を含んでもよい。用いられる有機溶媒または有機溶媒のブレンドは、成分(a)、(b)および任意に架橋剤ならびに反応後に形成されるフッ素化縮合体の混合物を溶解させることができなければならない。好ましくは、用いられる有機溶媒または有機溶媒のブレンドは、フルオロケミカル縮合体の少なくとも0.01%を溶解させることができる。さらに、溶媒または溶媒の混合物は、少なくとも0.1重量%、好ましくは1重量%の水に対する溶解度および少なくとも0.01重量%、好ましくは0.1重量%の酸触媒または塩基触媒に対する溶解度を好ましくは有する。有機溶媒または有機溶媒の混合物がこれらの基準を満たさない場合、フッ素化縮合体、溶媒、水および触媒の均質混合物を得ることが可能ではない場合がある。
適する有機溶媒または溶媒の混合物は、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコールなどの脂肪族アルコール(好ましくは1〜6個の炭素原子を含む)、アセトンまたはメチルエチルケトンなどのケトン、酢酸エチル、蟻酸メチルなどのエステルおよびジエチルエーテルなどのエーテルから選択することが可能である。特に好ましい溶媒には、エタノールおよびアセトンが挙げられる。
出発化合物および/またはフルオロケミカル縮合体の溶解度を改善するために、フッ素化溶媒を有機溶媒と組み合わせて用いてもよい。こうしたフッ素化溶媒は、一般に、CF3CH2OHなどの親水性基を更に含まない場合、水および酸または塩基に対する溶解度の要件を一般に満たさないので単独で用いるのに一般に適さない。
フッ素化溶媒の例には、スリーエム(3M)から入手できるパーフルオロヘキサンまたはペンタフルオロオクタンなどのフッ素化炭化水素、ソルベイ(Solvay)から入手できるペンタフルオロブタンなどの部分フッ素化炭化水素、あるいはデュポン(DuPont)から入手できるCF3CFHCFHCF2CF3、スリーエム(3M)から入手できるメチルパーフルオロブチルエーテルまたはエチルパーフルオロブチルエーテルなどのヒドロフルオロエーテルが挙げられる。これらの材料と有機溶媒の種々のブレンドを用いることが可能である。
本発明によるフルオロケミカル縮合体の調製が化合物の混合物をもたらすことは当業者によって更に認められるであろう。縮合シーケンスは、アークルス(Arkles)(CHEMTECH(1977),v.7,pp766〜78)によって記載されている。
成分(a)、(b)および任意に架橋剤、および/またはそれらの部分重縮合生成物または完全重縮合生成物を含む本発明の組成物は、一般に、撥水性および撥油性である被膜をもたらすのに十分な量で基材に被着される。この被膜は、極端に薄い分子層、例えば1〜50分子層であることが可能である。但し、実際には、有用な被膜はより厚くてもよい。
本発明のフルオロケミカル縮合体混合物を含むフルオロケミカル組成物で特定の有効な方法において処理できる適する基材には、フッ素化縮合体と反応できる基を好ましくは有する硬表面を有する基材が挙げられる。特に好ましい基材には、セラミック、ガラス、金属、天然石および人造石、高分子材料(ポリ(メタ)アクリレート、ポリカーボネート、ポリスチレン、スチレンアクリロニトリルコポリマーなどのスチレンコポリマー、ポリエステル、ポリエチレンテレフタレートなど)、ペイント(アクリル樹脂上のペイントなど)、粉末塗料(ポリウレタン粉末塗料または混成粉末塗料など)、木材基材および繊維基材(織物、レザー、カーペット、紙など)が挙げられる。撥水性で撥油性の被膜を物品上に提供するために、種々の物品を本発明のフルオロケミカル組成物で効果的に処理することが可能である。例には、セラミックタイル、バスタブまたはトイレット、ガラスシャワーパネル、建築ガラス、車両の種々の部品(ミラーまたはウィンドスクリーン)、ガラスおよびセラミックまたはエナメルの陶器材料が挙げられる。
基材の処理は、処理された表面の撥油性で撥水性の性質のゆえに、処理された表面を汚れをより保持せず、より容易に清浄化可能にする結果をもたらす。これらの望ましい特性は、本発明の組成物を通して得ることができるような処理された表面の高い耐久度のゆえに、長い暴露または使用および繰り返し洗浄にもかかわらず維持される。
基材の処理を行うために、好ましくは上で開示された溶媒組成物の形を取ったフルオロケミカル組成物は基材に被着される。基材上に被覆されるべきフルオロケミカル組成物の量は、一般に、撥水性で撥油性である被膜をもたらすのに十分な量であり、こうした被膜は、被膜の乾燥および硬化後に測定して少なくとも80度の蒸留水による接触角および少なくとも40度のn−ヘキサデカンによる接触角を20℃で有する。
好ましくは、基材は、最適な特性、特に耐久性を得るために本発明の組成物を被着させる前に清浄であるのがよい。すなわち、被覆されるべき基材の表面は、被覆の前に有機汚染物を実質的に含まないのがよい。清浄化技術は基材のタイプに応じて異なり、例えば、アセトンまたはエタノールなどの有機溶媒による溶媒洗浄工程を含む。
塗料組成物は、0.05〜30重量%の間、好ましくは0.05〜20重量%の間、より好ましくは0.1〜5重量%の間の、成分(a)、すなわちフルオロケミカルオリゴマーおよび成分(b)、すなわち非フッ素化化合物および/または成分(a)および(b)の部分縮合生成物または実質的に完全な縮合生成物を含む比較的薄い溶液である。一実施形態において、塗料組成物は、それぞれ0.05〜10重量%および0.05〜20重量%の量で未反応の成分(a)および(b)を含んでもよい。もう一つの実施形態において、組成物は、0.05〜50重量%、好ましくは0.1〜10重量%の量で成分(a)と(b)の部分縮合体または実質的に完全な縮合体を含んでもよい。
好ましい実施形態によると、基材への被着のための組成物は、有機溶媒中の少なくとも25重量%の固形物の溶液を含むコンセントレートに有機溶媒または溶媒の混合物を添加することによりコンセントレートを希釈することにより調製される。
本発明の組成物を被着させるために、ブラシ掛け、スプレー、ディッピング、ローリングおよびスプレッディングなどの様々な被覆方法を用いることが可能である。フルオロケミカル組成物の被着のために好ましい被覆方法はスプレー被着を含む。被覆されるべき基材は、典型的には室温(典型的には約20℃〜約25℃)で処理用組成物に接触させることが可能である。あるいは、混合物は、例えば60℃〜150℃の間の温度にプレヒートされている基材に被着させることが可能である。これは、例えばセラミックタイルを生産ラインの終わりにベーキングオーブン直後に処理できる工業生産のために特に興味深い。被着後、処理された基材は、乾燥させ硬化させるのに十分な時間にわたり室温または高温、例えば、40℃〜300℃で乾燥させ硬化させることが可能である。あるいは、熱処理に加えて、塗料組成物は、それぞれ開始剤のタイプおよび存在に応じてそれ自体知られた方式で照射(例えば、UV照射、レーザーなどによる)によって硬化させてもよい。本プロセスは、過剰の材料を除去する研磨工程も必要とする場合がある。
好ましくは、基材上に得られた被膜は、一般に40〜300℃の高温で硬化される。この硬化工程は、被着プロセスの始め(高温基材への組成物の被着)または終わりに行うことが可能である。別の方法において、被膜は、式(XII)で表された材料の光化学活性化によって硬化させることが可能である。
以下の実施例は本発明を更に例示するが、本発明を以下の実施例に限定する積もりはない。特に指示がない限り、すべての部は重量による。
略語
FC:フルオロケミカル
EtAc:酢酸エチル
MeFBSEA:N−メチルパーフルオロブチルスルホンアミドエチルアクリレート
MeFOSEA:N−メチルパーフルオロオクチルスルホンアミドエチルアクリレート
A−174:アルドリッチ(Aldrich)から入手できるC(CH3)C(O)O(CH23Si(OCH33
A−160:アルドリッチ(Aldrich)から入手できるHS(CH23Si(OCH33
TEG:アルドリッチ(Aldrich)から入手できるHOCH2CH2OCH2CH2OCH2CH2OCH3
TEOS:アルドリッチ(Aldrich)から入手できるテトラエトキシシラン
FC−エーテルアクリレート:CF3CF2CF2O[CF(CF3)CF2O]vCF(CF3)CH2OC(O)CH=CH2(vは平均1.5)を対応するFC−エーテルアルコールから出発して、米国特許第4,889,656号明細書の実施例27により調製した。
ABIN:アゾ(ビス)イソブチロニトリル
1.被着および試験の方法
被覆方法
基材を清浄化し、アセトンで脱脂した。清浄化後、基材を80〜90℃にプレヒートした。それぞれの実施例において与えられたような溶媒中のフルオロケミカルシラン縮合体または部分縮合体の薄い混合物を約20ml/分でスプレー被着によって高温基材上に被着させた。基材を150℃で30分の間乾燥させ硬化させた。別の被覆方法において、基材を室温で処理し乾燥させた。
接触角
「オリンパス(Olympus)」TGHM角度計を用いて、処理された基材の水(W)およびn−ヘキサデカン(O)に対する接触角を試験した。特に指示がない限り、接触角を研磨前(初期)および研磨直後(研磨)に測定した。値は4測定の平均値であり、度で報告する。接触角に関する最小有意値は20度である。
研磨試験
「エリクセン(Erichsen)」クリーニング装置、3M高性能クロス(スリーエム(3M)から入手できる)およびCIFクリーナー(レバー(Lever)から入手できる)を用いて、40サイクルを用いて処理された基材を研磨した。
2.フルオロケミカルシラン縮合体および部分縮合体(FSC)の合成
A.フルオロケミカルシラン(FS)の合成
表1に示したようなフルオロケミカルシランFS−1〜FS−5、FS−9、FS−11およびFS−12をMeFBSEA/A−160・4/1(FS−1)のために示した手順により製造した。
コンデンサ、スターラーおよび温度計が装着された500ml三口フラスコ内に、41.1g(0.1モル)のMeFBSEA、4.9g(0.025モル)のA−160、46gの酢酸エチルおよび0.1gのABINを入れた。アスピレータ真空および窒素圧力を用いて混合物を3回脱気した。混合物を75℃で8時間の間窒素下で反応させた。追加0.05gのABINを添加し、反応を75℃でもう3時間にわたり続けた。別の0.05gのABINを添加し、反応を82℃で2時間にわたり続けた。モル比4/1のオリゴマーフルオロケミカルシランMeFBSEA/A−160の透明溶液を得た。
B.加水分解性フルオロケミカルシランFS−6〜FS−8の合成
表1に示したようなフルオロケミカルシランFS−6〜FS−8をMeFBSEA/A−174/A−160/TEG(モル比2/2/1/9)(FS−6)の合成の2工程に似たように調製した。第1の工程において、フルオロケミカルオリゴマーMeFBSEA/A−174/A−160・2/2/1を調製した。コンデンサ、スターラーおよび温度計が装着された500ml三口フラスコ内に、24.7g(0.06モル)のMeFBSEA、14.9g(0.06モル)のA−174、5.9g(0.03モル)のA−160、45gの酢酸エチルおよび0.1gのABINを入れた。
アスピレータ真空および窒素圧力を用いて混合物を3回脱気した。混合物を75℃で8時間の間窒素下で反応させた。追加0.05gのABINを添加し、反応を75℃でもう16時間にわたり続けた。別の0.05gのABINを添加し、反応を82℃で2時間にわたり続けた。モル比2/2/1のオリゴマーフルオロケミカルシランMeFBSEA/A−174/A−160の透明溶液を得た。
第2の工程において、44.3g(0.27モル)のTEGおよび20gのヘプタンを添加した。アルコキシド交換反応を溶媒および交換済みメタノールをストリッピング除去しつつ100〜180℃の温度で6時間にわたり行った。褐色透明製品を得た。それは冷却すると固形物になった。
表1に示したような反応物のモル比を用いて、上の手順を用いて更なる実施例を調製した。
C.フルオロケミカルシランFS−10
フルオロケミカルシランFS−10を二工程反応において調製した。第1の工程において、フルオロケミカルオリゴマーMeFOSEA/HSCH2CH2OH(モル比4/1)を以下の手順により製造した。2台のリフラックスコンデンサ、メカニカルテフロン羽根スターラー、温度計、窒素入口および真空出口が装着された3l反応フラスコに、2.4モルのMeFOSEAおよび987gの酢酸エチルを投入した。すべてのフルオロケミカルモノマーが溶解するまで混合物を40℃に加熱した。0.6モルのHSCH2CH2OHおよび0.15gのABINを添加し、160rpmで攪拌しつつ溶液を80℃に加熱した。反応を80℃で16時間の間窒素雰囲気下で行った。その後、95%を上回る転化率を得た。
第2の工程において、フルオロケミカルオリゴマーを以下の方法により等モル量のイソシアナトプロピルトリエトキシシランOCN(CH23Si(OCH2CH33と反応させた。
コンデンサ、スターラーおよび温度計が装着された500ml三口フラスコ内に、上で調製されたフルオロケミカルオリゴマーMeFOSEA/HSCH2CH2OHの60%溶液83g(0.02モル)、22g酢酸エチル、5gの(等モル量)OCN(CH23Si(OCH2CH33および2滴のオクタン酸第一錫触媒を窒素雰囲気下で入れた。混合物を窒素下で75℃に至るまで加熱し、16時間の間反応させた。赤外線分析によって残留イソシアネートを検出できなかった。
上の手順を用い、表2に示されたようなフルオロケミカルオリゴマーから出発して、更なるフルオロケミカルシランを調製した。フルオロケミカルシランをフルオロケミカルオリゴマーとイソシアナトプロピルトリエトキシシランの等モル反応によって製造した。比較フルオロケミカルシランC−FC−2をMeFOSEと等モル量のイソシアナトプロピルトリエトキシシランの反応によって製造した。
Figure 2005528499
D.C49SO2N(CH3)(CH23Si(OCH33の合成
比較例C−1およびC−2で用いられたフルオロケミカル化合物C49SO2N(CH3)(CH23Si(OCH33を以下の手順により製造した。コンデンサ、スターラー、窒素入口および温度計が装着された三口反応フラスコに、0.1モルのC49SO2N(CH3)Hおよび30gの乾燥ジメチルホルムアミドを投入した。0.1モルのNaOCH3(メタノール中の30%溶液)を添加し、反応混合物を50℃で1時間にわたり窒素下で加熱した。生じたすべてのメタノールをアスピレータ真空下で温度を50℃で保ちつつストリッピングした。反応を25℃に冷却した。その後、0.1モルのCl(CH23Si(OCH33を添加した。反応混合物を90℃で16時間の間窒素下で加熱した。反応中に生じたNaClを濾過除去した。反応の完了をGLCによって追跡した。
E.フルオロケミカルシラン縮合体および部分縮合体FSCの合成
表2に示したようなフルオロケミカルシラン縮合体(FSC−1〜FSC−21)をFSC−1(FS−1/TEOS・50/50)の合成に似たように調製した。
コンデンサ、スターラーおよび温度計が装着された250ml三口フラスコに、FS−1の酢酸エチル中の50%溶液20g、10gのTEOS(ウィスコンシン州ミルウォーキーのアルドリッチ(Aldrich Co.(Milwaukee,WI))から入手できるテトラエトキシシラン)、10gのエタノール、2.0gのDI−H2Oおよび1.0gの酢酸を入れた。混合物を室温で16時間にわたり攪拌して、試薬の縮合を確保した(シラン基の少なくとも90%を反応させた)。その後、反応混合物をエタノールで希釈して、1%フルオロケミカル固形物溶液を得た。
表2に示したようなフルオロケミカルシラン縮合体FSC−23〜FSC−25をFSC−22(FS−2/TEOS・1/99)の合成に似たように調製した。コンデンサ、スターラーおよび温度計が装着された100ml三口フラスコに、FS−2の酢酸エチル中の50%溶液0.4g、19.8gのTEOS、20gのエタノール、1.0gのDI−H2Oおよび1.0gのHCl(37%)を入れた。混合物を室温で16時間にわたり攪拌して、試薬の縮合を確保した(シラン基の少なくとも90%を反応させた)。その後、反応混合物をエタノールで希釈して、1%固形物溶液を得た。
表2に示したようなフルオロケミカルシラン部分縮合体(FSC−26〜FSC−29)をFSC−27(FS−1/TEOS・10/90)の合成のために示されたような手順により製造した。0.2gのフルオロケミカルシランFS−1、1.8gのTEOS、3gのDI−H2O、3gの酢酸および92gのエタノール(無水)を含む混合物を室温で約1時間の間攪拌し、部分縮合体製品(シラン基の50%未満が反応した)の形成をもたらした。基材を処理するためにこの混合物を用いた。基材に被着させた後に残りの活性シラン基を放置して架橋および/または硬化させた。
表2に示したようなフルオロケミカルシラン部分縮合体(FSC−30〜FSC−41)をFSC−30(FS−2/TEOS・1/99)の合成のために示されたような手順により製造した。酢酸エチル中のフルオロケミカルシランFS−2の50%溶液0.4g、を19.8gのTEOS、0.4gのHCl(37%)および20gのエタノール(無水)と混合した。調製直後に基材を処理するために混合物を用いた。
酢酸エチル中のフルオロケミカルシランFS−2の50%溶液0.4gを19.8gのTEOS、0.6gの酢酸、1.2gのDI−H2Oおよび20gのエタノール(無水)と混合することにより、フルオロケミカルシラン部分縮合体(FSC−42)を製造した。調製直後に基材を処理するために混合物を用いた。
Figure 2005528499
Figure 2005528499
実施例
実施例1〜21および比較例C−1〜C−3
実施例1〜21において、表3に示され一般手順により調製された1%フルオロケミカルシラン縮合体を80〜90℃でプレヒートされたスフィンクス(Sphinx)製の白色艶付きタイル上に噴霧した。実施例5において、0.2重量%のUV触媒(「イルガキュア(Irgacure)」651)も添加した。5%のC49SO2N(CH3)(CH23Si(OCH33、3%の酢酸、10%の水および82%のエタノールを含む混合物で比較例C−1を製造した。TEOSも含むC−1の組成物で比較例C−2のタイルを処理した。処理したタイルを150℃で30分の間硬化させた。熱硬化の前に、実施例5の処理したタイルを350nmで1分の間UV硬化させた。50℃に冷却後、過剰の製品を紙ワイプで研磨除去した。比較例C−3において、米国特許第5,527,931号明細書の実施例3のように調製し被着させたフルオロケミカルオリゴマーでタイルを処理した。「エリクセン(Erichsen)」クリーニング装置による研磨前後に接触角を測定した。結果を表3に示している。
Figure 2005528499
結果は、本発明によるフルオロケミカル重縮合体組成物を用いることにより高い撥油性および撥水性を有するタイルを製造できたことを示した。初期に高い接触角を測定したが、特に研磨後にも高い接触角を測定し、非常に耐久性の塗料を製造したこと示した。それに反して、比較例は研磨後に劣った撥油性および/または撥水性を有していた。本発明による1%で被着させたフルオロケミカルシラン縮合体は、5%で被着させた比較例C−1またはC−2のフルオロケミカルシラン化合物より高い性能を明確に示した。さらに、比較例C−3のように親水性基、疎水性基および疎油性基を含むシランターポリマーから製造されたFC縮合体で処理されたタイルは、劣った撥油性および/または撥水性の特性を有していた。
実施例22〜25
実施例22〜25において、スプレー被着によってプレヒート白色艶付きタイルを処理するために、フルオロケミカルシラン部分縮合体FSC−26〜FSC−29を用いた。処理したタイルを150℃で30分の間熱硬化させた。50℃に冷却後、過剰の製品を紙ワイプで研磨除去した。「エリクセン(Erichsen)」クリーニング装置による研磨前後に接触角を測定した。結果を表4に示している。
Figure 2005528499
表の結果から分かるように、タイルをフルオロケミカルオリゴマー部分縮合体で処理した時、良好な撥油性および撥水性を得ることができた。良好な初期撥液性が観察されたのみでなく、良好な耐磨耗性も得た。
実施例26〜29
実施例26〜29において、表3に示され一般手順により調製された1%フルオロケミカルシラン縮合体を80〜90℃でプレヒートされたスフィンクス(Sphinx)製の白色艶付きタイル上に噴霧した。ソフトワイプを用いて、10分後に過剰の製品を除去した。「エリクセン(Erichsen)」クリーニング装置による研磨前後に接触角を測定した。結果を表5に示している。
Figure 2005528499
結果は、本発明によるフルオロケミカル重縮合体組成物を用いることにより高い撥油性および撥水性を有するタイルを製造できたことを示した。初期に高い接触角を測定したが、特に研磨後にも高い接触角を測定し、非常に耐久性の塗料を製造したこと示した。
実施例30〜42および比較例C4
実施例30〜42において、表3に示され一般手順により調製された1%フルオロケミカルシラン縮合体を室温でスフィンクス(Sphinx)製の白色艶付きタイル上に噴霧した。処理したタイルを放置して室温で30分にわたり乾燥させた。その後、ソフトワイプを用いて過剰の製品を除去した。「エリクセン(Erichsen)」クリーニング装置による研磨前後に接触角を測定した。結果を表6に示している。
Figure 2005528499
結果は、室温でフルオロケミカル重縮合体組成物を用いることにより高い撥油性および撥水性を有するタイルを製造できたことを示した。初期に高い接触角を測定したが、特に研磨後にも高い接触角を測定し、非常に耐久性の塗料を製造したこと示した。

Claims (22)

  1. (a)連鎖移動剤の存在下で1種以上のフッ素化モノマーおよび任意に1種以上の非フッ素化モノマーのラジカル重合から誘導できる1種以上のフルオロケミカルオリゴマーであって、酸基を含まないとともに式
    −M1(R)q(Y)p-q-1 (I)
    (式中、M1は、Si、Ti、Zr、B、Al、Ge、V、Pb、SnおよびZnよりなる群から選択され、Rは非加水分解性基を表し、Yは加水分解性基を表し、qは0、1または2であり、pはM1の原子価に等しく、3または4であり、p−q−1は少なくとも1である)
    の1個以上の基を含むフルオロケミカルオリゴマー、
    (b)Si、Ti、Zr、B、Al、Ge、V、Pb、SnおよびZnよりなる群から選択された元素M2の1種以上の非フッ素化化合物であって、前記フルオロケミカルオリゴマー(a)と反応すると重縮合生成物を形成するのに十分な量の分子当たり少なくとも2個の加水分解性基を有する非フッ素化化合物、
    (c)水および
    (d)成分(a)、(b)および(c)を溶解させ、および/または分散させるのに十分な量の有機溶媒
    を含むフルオロケミカル組成物。
  2. 前記フッ素化モノマーは式
    f−X−E (II)
    (式中、Rfは、少なくとも3個の炭素原子を有する過フッ素化脂肪族基または過フッ素化ポリエーテル基を表し、Xは有機二価連結基を表し、Eはエチレン系不飽和基を表す)
    に対応する、請求項1に記載のフルオロケミカル組成物。
  3. 前記フッ素化モノマーの前記基Rfは、炭素原子数4の過フッ素化脂肪族基、式
    37O(CF(CF3)CF2O)pCF(CF3)−(式中、pは1〜50の値を有する)に対応する過フッ素化ポリエーテル基およびそれらの混合基から選択される、請求項2に記載のフルオロケミカル組成物。
  4. 前記エチレン系不飽和基はフッ素化されていない、請求項2あるいは3に記載のフルオロケミカル組成物。
  5. 式(I)の前記1個以上の基は、前記1種以上の非フッ素化モノマーから誘導された単位または前記連鎖移動剤から誘導された残基に含まれる、請求項1に記載のフルオロケミカル組成物。
  6. 前記フルオロケミカルオリゴマーは、一般式
    A−Mf nh ma r−G (III)
    (式中、Aは水素または開始化学種の残基を表し、
    fは1種以上のフッ素化モノマーから誘導された単位を表し、
    hは1種以上の非フッ素化モノマーから誘導された単位を表し、
    aは式
    Figure 2005528499
    (式中、Y4、Y5およびY6の各々は独立してアルキル基、アリール基または加水分解性基を表す)
    によって表されるシリル基を有する単位を表し、
    Gは連鎖移動剤の残基を含む1価有機基であり、
    nは1〜100の値を表し、
    mは0〜100の値を表し、
    rは0〜100の値を表し、
    n+m+rは少なくとも2であるが、
    但し、
    (a)Gが式
    Figure 2005528499
    (式中、Y1、Y2およびY3はそれぞれ独立してアルキル基、アリール基または加水分解性基を表す)
    のシリル基を含むか、または
    (b)rが少なくとも1であり、Y4、Y5およびY6の少なくとも一つが加水分解性基を表すという二条件の少なくとも一方を満たすことを条件とする)
    に対応する、請求項1に記載のフルオロケミカル組成物。
  7. 前記成分(b)は、式(VII)
    (R2i2(Y7j-i
    (式中、R2は非加水分解性基を表し、M2はSi、Ti、Zr、B、Al、Ge、V、Pb、SnおよびZnよりなる群から選択された元素を表し、jは、M2の原子価に応じて3または4であり、iは0、1または2であり、Y7は加水分解性基を表す)
    に対応する、請求項1に記載のフルオロケミカル組成物。
  8. 成分(a)対成分(b)の重量比は2:1〜1:20の間である、請求項1に記載のフルオロケミカル組成物。
  9. 成分(a)対成分(b)の重量比は1:30〜1:100の間である、請求項1あるいは3に記載のフルオロケミカル組成物。
  10. 成分(a)の量は全組成物の0.05〜10重量%の間であり、成分(b)の量は全組成物の0.05〜20重量%の間である、請求項1に記載のフルオロケミカル組成物。
  11. 水の量は全組成物の少なくとも0.1重量%である、請求項1に記載のフルオロケミカル組成物。
  12. 酸触媒または塩基触媒を更に含む、請求項1に記載のフルオロケミカル組成物。
  13. 請求項1〜12のいずれか1項で定義された前記1種以上のフルオロケミカルオリゴマーと請求項1〜12のいずれか1項で定義された前記1種以上の非フッ素化化合物との縮合生成物を含むフルオロケミカル組成物。
  14. 前記縮合生成物は、前記1種以上のフルオロケミカルオリゴマーと前記1種以上の非フッ素化化合物との実質的に完全な縮合反応後に得ることができる縮合生成物である、請求項13に記載のフルオロケミカル組成物。
  15. 前記縮合生成物は、前記1種以上のフルオロケミカルオリゴマーと前記1種以上の非フッ素化化合物との部分縮合から誘導できる部分縮合体である、請求項13に記載のフルオロケミカル組成物。
  16. 前記縮合生成物は、前記1種以上のフルオロケミカルオリゴマーと前記1種以上の非フッ素化化合物と架橋剤との縮合生成物であり、前記架橋剤は、Si、Ti、Zr、B、Al、Ge、V、Pb、SnおよびZnよりなる群から選択される元素M3の化合物であるとともに少なくとも1個の加水分解性基および架橋反応に関わることができる分子当たり少なくとも1個の反応性官能基を更に有する、請求項13〜15のいずれか1項に記載のフルオロケミカル組成物。
  17. 前記縮合生成物は、0.05〜50重量%の間の量で前記組成物中に含まれる、請求項13〜16のいずれか1項に記載のフルオロケミカル組成物。
  18. 前記縮合生成物は有機溶媒に溶解されるか、または分散される、請求項13〜17のいずれか1項に記載のフルオロケミカル組成物。
  19. 基材を処理する方法であって、請求項1〜18のいずれか1項に記載のフルオロケミカル組成物で前記基材の表面の少なくとも一部を被覆する工程を含む方法。
  20. 前記基材は、ガラス基材、セラミック基材、金属基材、繊維基材または高分子基材である、請求項21に記載の方法。
  21. 前記方法は、被覆された基材を40〜300℃の範囲内の高温に供する工程を更に含む、請求項19あるいは20に記載の方法。
  22. 撥油性および/または撥水性を基材に提供するための請求項1〜18のいずれか1項に記載のフルオロケミカル組成物の使用。
JP2004510318A 2002-06-03 2003-05-23 フルオロ−シラン−オリゴマー組成物 Pending JP2005528499A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP02100649A EP1369453B1 (en) 2002-06-03 2002-06-03 Fluoro-Silane-Oligomer composition
PCT/US2003/016345 WO2003102070A1 (en) 2002-06-03 2003-05-23 Fluoro-silane-oligomer composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005528499A true JP2005528499A (ja) 2005-09-22
JP2005528499A5 JP2005528499A5 (ja) 2008-11-27

Family

ID=29433189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004510318A Pending JP2005528499A (ja) 2002-06-03 2003-05-23 フルオロ−シラン−オリゴマー組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US7470741B2 (ja)
EP (1) EP1369453B1 (ja)
JP (1) JP2005528499A (ja)
CN (1) CN100471906C (ja)
AT (1) ATE346884T1 (ja)
AU (1) AU2003231825A1 (ja)
DE (1) DE60216424T2 (ja)
ES (1) ES2277985T3 (ja)
MX (1) MXPA04011999A (ja)
PT (1) PT1369453E (ja)
WO (1) WO2003102070A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009057472A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Canon Inc コーティング剤の製造方法及び電子写真用部材
JP2009544816A (ja) * 2006-07-27 2009-12-17 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フッ素化オリゴマーシランを含むフッ素性化学物質組成物
WO2013151003A1 (ja) * 2012-04-02 2013-10-10 ダイキン工業株式会社 耐久型防水・防湿性コーティング組成物
KR101818233B1 (ko) 2016-06-21 2018-01-15 나노크리스탈주식회사 내마모성이 개선된 방오성 코팅 조성물
WO2019088117A1 (ja) * 2017-10-31 2019-05-09 ダイキン工業株式会社 硬化性組成物

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60042561D1 (de) * 1999-10-27 2009-08-27 3M Innovative Properties Co Fluorochemische sulfonamide tenside
US20060035798A1 (en) * 2003-06-30 2006-02-16 Larry Rising Non-aqueous water and oil repellent compositions for a durable hydrophobic textile
US20060217279A1 (en) * 2003-06-30 2006-09-28 Larry Rising Surface treatment compositions for foaming process
DE10339912B4 (de) * 2003-08-29 2016-07-21 Ivoclar Vivadent Ag Dentale Beschichtungsmaterialien, deren Verwendung sowie Verfahren zur Beschichtung einer Substratoberfläche
US7321018B2 (en) * 2003-12-23 2008-01-22 3M Innovative Properties Company Compositions for aqueous delivery of fluorinated oligomeric silanes
ATE505447T1 (de) 2004-09-02 2011-04-15 3M Innovative Properties Co Verfahren zur behandlung von porösem stein, bei dem eine fluorchemische zusammensetzung verwendet wird
US7776983B2 (en) 2004-12-30 2010-08-17 3M Innovative Properties Company Fluorochemical polymeric surfactants
US7495118B2 (en) 2004-12-30 2009-02-24 3M Innovative Properties Company Compositions containing C4-swallow tail silanes
US7160850B2 (en) 2004-12-30 2007-01-09 3M Innovative Properties Company Compositions of monomeric surfactants
EP1838793B1 (en) * 2004-12-30 2016-09-28 3M Innovative Properties Company Stain-resistant fluorochemical compositions
US7629298B2 (en) * 2006-02-21 2009-12-08 3M Innovative Properties Company Sandstone having a modified wettability and a method for modifying the surface energy of sandstone
US7569715B2 (en) * 2006-07-05 2009-08-04 3M Innovative Properties Company Compositions containing silanes
US8158264B2 (en) * 2006-10-20 2012-04-17 3M Innovative Properties Company Method for easy-to-clean substrates and articles therefrom
BRPI0719929A2 (pt) * 2006-12-07 2014-03-11 3M Innovative Properties Co Partículas que compreendem um siloxano fluorado e métodos de preparo e uso das mesmas
US8945712B2 (en) 2007-06-06 2015-02-03 3M Innovative Properties Company Fluorinated compositions and surface treatments made therefrom
JP5453250B2 (ja) 2007-06-06 2014-03-26 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フッ素化エーテル組成物及びフッ素化エーテル組成物の使用方法
US8501641B2 (en) * 2007-10-01 2013-08-06 3M Innovative Properties Company Compositions comprising cationic fluorinated ether silanes, and related methods
WO2009045771A2 (en) * 2007-10-01 2009-04-09 3M Innovative Properties Company Cationic fluorinated ether silane compositions and related methods
JP2011505487A (ja) 2007-12-03 2011-02-24 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー カチオン性ポリマー系フッ素化エーテルシラン組成物及び使用方法
CA2707678A1 (en) * 2007-12-03 2009-06-11 Rudolf J. Dams Cationic polymeric fluorinated ether silane compositions and methods of use
BRPI0821288A2 (pt) * 2007-12-21 2015-06-16 3M Innovative Properties Co Métodos para tratamento de formações contendo hidrocarboneto co m composições de tensoativo aniônico fluorado
WO2010009182A2 (en) * 2008-07-18 2010-01-21 3M Innovative Properties Company Cationic fluorinated polymer compositions and methods for treating hydrocarbon-bearing formations using the same
CN102209735B (zh) * 2008-11-11 2015-03-18 大金工业株式会社 制备拒水拒油防污组合物的方法
US8629089B2 (en) * 2008-12-18 2014-01-14 3M Innovative Properties Company Method of contacting hydrocarbon-bearing formations with fluorinated ether compositions
US9057012B2 (en) 2008-12-18 2015-06-16 3M Innovative Properties Company Method of contacting hydrocarbon-bearing formations with fluorinated phosphate and phosphonate compositions
CN102260400B (zh) * 2010-05-27 2013-06-05 上海欣影电力科技发展有限公司 一种丙烯酸改性氟硅聚合物及其制备方法
KR20120040609A (ko) * 2010-10-19 2012-04-27 현대자동차주식회사 고내구성을 가지는 시트 원단의 방오처리 방법
MX2016004338A (es) * 2013-10-04 2016-10-13 Luna Innovations Inc Materiales de revestimiento hidrofobos transparentes con durabilidad mejorada y metodos para hacer los mismos.
KR20160135254A (ko) 2014-03-18 2016-11-25 쓰리엠 이노베이티브 프로퍼티즈 컴파니 처리된 물품 및 그의 제조 방법
CN108026406B (zh) 2015-09-23 2021-03-09 3M创新有限公司 包含硅烷的组合物和制造经处理的制品的方法
CN107936751B (zh) * 2017-12-19 2020-01-31 衢州氟硅技术研究院 防水防锈用氟化组合物及其应用
EP3898862A1 (en) 2018-12-18 2021-10-27 3M Innovative Properties Company Composition including polysiloxane phosphate or phosphonate and method of making a treated article
CN111155310A (zh) * 2020-01-15 2020-05-15 东莞市鸿运纺织助剂有限公司 一种防水、防油的整理剂

Family Cites Families (62)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2803615A (en) 1956-01-23 1957-08-20 Minnesota Mining & Mfg Fluorocarbon acrylate and methacrylate esters and polymers
US4085137A (en) 1969-03-10 1978-04-18 Minnesota Mining And Manufacturing Company Poly(perfluoroalkylene oxide) derivatives
US3810874A (en) 1969-03-10 1974-05-14 Minnesota Mining & Mfg Polymers prepared from poly(perfluoro-alkylene oxide) compounds
JPS60190727A (ja) 1984-03-09 1985-09-28 Daikin Ind Ltd 含フツ素有機シラン化合物およびその製法と用途
US4614667A (en) 1984-05-21 1986-09-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Composite low surface energy liner of perfluoropolyether
EP0166363B1 (en) 1984-06-26 1991-08-07 Asahi Glass Company Ltd. Low reflectance transparent material having antisoiling properties
FR2573079B1 (fr) 1984-11-13 1987-08-14 Atochem Fluorosilanes et leur procede de preparation
JPS6263560A (ja) 1985-09-16 1987-03-20 Daikin Ind Ltd (メタ)アクリル酸フルオロアルキルオリゴマ−及びその誘導体
JPH0699655B2 (ja) * 1985-10-09 1994-12-07 大日本インキ化学工業株式会社 常温硬化性樹脂組成物
JPH0684495B2 (ja) 1986-06-03 1994-10-26 旭硝子株式会社 表面改質剤
US4889656A (en) 1987-10-30 1989-12-26 Minnesota Mining And Manufacturing Company Perfluoro(cycloaliphatic methyleneoxyalkylene) carbonyl fluorides and derivatives thereof
JP2595678B2 (ja) 1988-04-15 1997-04-02 ダイキン工業株式会社 防汚塗料組成物及び被覆品
GB2218097A (en) 1988-04-26 1989-11-08 Mitsubishi Metal Corp Perfluoroalkylsulphonamidoalkyl silanes; surface treatment agents
FR2653772B1 (fr) 1989-11-02 1992-01-17 Atochem Telomeres acryliques fluores et leur application au traitement hydrofuge et oleofuge de substrats divers.
AU632869B2 (en) 1989-12-14 1993-01-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorocarbon-based coating compositions and articles derived therefrom
US5276175A (en) 1991-04-02 1994-01-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Isocyanate derivatives comprising flourochemical oligomers
US5292796A (en) 1991-04-02 1994-03-08 Minnesota Mining And Manufacturing Company Urea-aldehyde condensates and melamine derivatives comprising fluorochemical oligomers
DE4118184A1 (de) 1991-06-03 1992-12-10 Inst Neue Mat Gemein Gmbh Beschichtungszusammensetzungen auf der basis von fluorhaltigen anorganischen polykondensaten, deren herstellung und deren verwendung
CA2071596A1 (en) 1991-07-10 1993-01-11 Frederick E. Behr Perfluoroalkyl halides and derivatives
CA2090302A1 (en) 1992-03-20 1993-09-21 Larry D. Rich Aqueous dispersable oil and water repellent silane masonry penetrants
JP2877616B2 (ja) 1992-05-29 1999-03-31 信越化学工業株式会社 親水撥油処理剤
US5349004A (en) 1992-09-18 1994-09-20 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluoroalkyl siloxane/vinyl copolymer dispersions and pressure-sensitive adhesives having improved solvent resistance prepared therefrom
US5274159A (en) 1993-02-18 1993-12-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Destructable fluorinated alkoxysilane surfactants and repellent coatings derived therefrom
US5498657A (en) 1993-08-27 1996-03-12 Asahi Glass Company Ltd. Fluorine-containing polymer composition
JPH0819839B2 (ja) 1993-08-30 1996-02-28 株式会社大阪鋼管商会 上向きアンカー用落下防止先端スペーサ
US5488142A (en) 1993-10-04 1996-01-30 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorination in tubular reactor system
JPH07247461A (ja) 1994-01-21 1995-09-26 Shin Etsu Chem Co Ltd 含フッ素共重合体水性コーティング剤
US5442011A (en) 1994-03-04 1995-08-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polymeric fluorocarbon siloxanes, emulsions and surface coatings thereof
US5550184A (en) 1994-03-04 1996-08-27 E. I. Du Pont De Nemours & Company Hydrolyzed silane emulsions and their use as surface coatings
US5658962A (en) 1994-05-20 1997-08-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Omega-hydrofluoroalkyl ethers, precursor carboxylic acids and derivatives thereof, and their preparation and application
US5662887A (en) 1994-12-01 1997-09-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Fluorocarbon containing coatings, compositions and methods of use
JP3196621B2 (ja) 1995-04-20 2001-08-06 信越化学工業株式会社 水溶性表面処理剤
EP0745604A3 (en) 1995-05-29 1998-07-29 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Room temperature curable fluoropolymer composition; and fluorine-containing organosilicon compounds, a method of producing the same, and room temperature curable silicone composition containing the same
US6037429A (en) 1995-06-16 2000-03-14 3M Innovative Properties Company Water-soluble fluorochemical polymers for use in water and oil repellent masonry treatments
US5608003A (en) 1995-06-23 1997-03-04 Minnesota Mining And Manufacturing Company Aqueous fluorochemical compositions and abrasion-resistant coatings therefrom
DE69624923T2 (de) 1995-08-11 2003-08-21 Daikin Ind Ltd Silizium enthaltende organische fluorpolymere und ihre verwendung
JP3344199B2 (ja) 1996-03-21 2002-11-11 ソニー株式会社 防汚膜形成用組成物および反射防止フィルター
US5727931A (en) 1996-04-19 1998-03-17 Nordson Corporation Pump for electrically conductive coating materials
US5998549A (en) 1996-05-31 1999-12-07 3M Innovative Properties Company Durable, low surface energy compounds and articles, apparatuses, and methods for using the same
DE19649953A1 (de) 1996-12-03 1998-06-04 Huels Chemische Werke Ag Fluoralkyl-funktionelle Organopolysiloxan-haltige Zusammensetzungen auf Wasserbasis, Verfahren zu deren Herstellung sowie deren Verwendung
US5760126A (en) 1996-12-20 1998-06-02 Minnesota Mining And Manufacturing Company Aqueous fluorochemical compositions and abrasion-resistant coatings therefrom
US6156860A (en) 1997-02-18 2000-12-05 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Surface active agent containing fluorine and coating compositions using the same
DE69832784T2 (de) 1997-04-30 2006-08-31 Daikin Industries, Ltd. Fluorpolymere, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
DE19730245B4 (de) 1997-07-15 2007-08-30 W.L. Gore & Associates Gmbh Beschichtungsmaterial, beschichtetes Material und Verfahren zu deren Herstellung
US5980992A (en) 1997-10-03 1999-11-09 3M Innovative Properties Company Fluorochemical treatments to provide low-energy surfaces
WO1999029636A1 (en) 1997-12-10 1999-06-17 E.I. Du Pont De Nemours And Company Fluorocarbon silane hydrolysate-containing aqueous emulsions, and materials coated therewith
JP4049227B2 (ja) * 1997-12-12 2008-02-20 大日本塗料株式会社 無機・有機複合型水系被覆用組成物
US6277485B1 (en) 1998-01-27 2001-08-21 3M Innovative Properties Company Antisoiling coatings for antireflective surfaces and methods of preparation
JP4733798B2 (ja) 1998-01-31 2011-07-27 凸版印刷株式会社 防汚剤、防汚層の形成方法、光学部材、反射防止光学部材、光学機能性部材及び表示装置
JP3712031B2 (ja) 1998-02-23 2005-11-02 信越化学工業株式会社 硬化性組成物
IT1303808B1 (it) 1998-12-01 2001-02-23 Ausimont Spa Trattamenti di superfici con derivati bifunzionali diperfluoropolieteri.
JP2000169483A (ja) 1998-12-02 2000-06-20 Daikin Ind Ltd 親水・疎水の両基を有する表面処理剤
JP2000273396A (ja) 1999-03-26 2000-10-03 Jsr Corp コーティング用組成物
JP3601580B2 (ja) 1999-05-20 2004-12-15 信越化学工業株式会社 パーフルオロポリエーテル変性アミノシラン及び表面処理剤並びに該アミノシランの被膜が形成された物品
JP2001049173A (ja) * 1999-08-10 2001-02-20 Jsr Corp ガラス用コーティング組成物およびコーティングガラス塗膜の形成方法
EP1054047B1 (en) 1999-05-21 2003-03-26 JSR Corporation A coating composition, and a coated film and glass each having a coating layer comprised thereof
JP2000351941A (ja) * 1999-06-10 2000-12-19 Jsr Corp 防汚性物品用コーティング組成物および防汚性物品
JP2001049181A (ja) * 1999-08-10 2001-02-20 Jsr Corp 衛生陶器用コーティング組成物および衛生陶器
US6613860B1 (en) 2000-10-12 2003-09-02 3M Innovative Properties Company Compositions comprising fluorinated polyether silanes for rendering substrates oil and water repellent
ATE358143T1 (de) * 2001-01-19 2007-04-15 3M Innovative Properties Co Wasserlösliche oder wasserdispergierbare fluorochemische silane um substrate öl- und wasserabstossend zu machen
US6649272B2 (en) 2001-11-08 2003-11-18 3M Innovative Properties Company Coating composition comprising fluorochemical polyether silane polycondensate and use thereof
US7321018B2 (en) 2003-12-23 2008-01-22 3M Innovative Properties Company Compositions for aqueous delivery of fluorinated oligomeric silanes

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009544816A (ja) * 2006-07-27 2009-12-17 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー フッ素化オリゴマーシランを含むフッ素性化学物質組成物
JP2009057472A (ja) * 2007-08-31 2009-03-19 Canon Inc コーティング剤の製造方法及び電子写真用部材
WO2013151003A1 (ja) * 2012-04-02 2013-10-10 ダイキン工業株式会社 耐久型防水・防湿性コーティング組成物
JP2013231168A (ja) * 2012-04-02 2013-11-14 Daikin Industries Ltd 耐久型防水・防湿性コーティング組成物
KR101818233B1 (ko) 2016-06-21 2018-01-15 나노크리스탈주식회사 내마모성이 개선된 방오성 코팅 조성물
WO2019088117A1 (ja) * 2017-10-31 2019-05-09 ダイキン工業株式会社 硬化性組成物
CN111278918A (zh) * 2017-10-31 2020-06-12 大金工业株式会社 固化性组合物
JPWO2019088117A1 (ja) * 2017-10-31 2020-07-02 ダイキン工業株式会社 硬化性組成物
JP7089189B2 (ja) 2017-10-31 2022-06-22 ダイキン工業株式会社 硬化性組成物
CN111278918B (zh) * 2017-10-31 2023-04-07 大金工业株式会社 固化性组合物
US11629254B2 (en) 2017-10-31 2023-04-18 Daikin Industries, Ltd. Curable composition

Also Published As

Publication number Publication date
US7470741B2 (en) 2008-12-30
US20030224112A1 (en) 2003-12-04
ATE346884T1 (de) 2006-12-15
AU2003231825A1 (en) 2003-12-19
WO2003102070A1 (en) 2003-12-11
MXPA04011999A (es) 2005-03-07
CN100471906C (zh) 2009-03-25
EP1369453B1 (en) 2006-11-29
DE60216424D1 (de) 2007-01-11
ES2277985T3 (es) 2007-08-01
PT1369453E (pt) 2007-03-30
DE60216424T2 (de) 2007-09-20
CN1659222A (zh) 2005-08-24
EP1369453A1 (en) 2003-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005528499A (ja) フルオロ−シラン−オリゴマー組成物
EP1225187B1 (en) Fluorovinyl oligomer component having silane groups, liquid compositions thereof and method of coating
EP1225188B1 (en) Water soluble or water dispersible fluorochemical silanes for rendering substrates oil and water repellent.
JP5356649B2 (ja) パーフルオロポリエーテルイソシアネート誘導シランおよびアルコキシシランを有するコーティング組成物
US6716534B2 (en) Coating composition comprising a fluorochemical polyether silane partial condensate and use thereof
US6649272B2 (en) Coating composition comprising fluorochemical polyether silane polycondensate and use thereof
JP5431933B2 (ja) フッ素化オリゴマーシランを含むフッ素性化学物質組成物
JP6096947B2 (ja) ホイールリムの処理方法及び方法に使用するための組成物
JP2007518854A (ja) フッ素化オリゴマーシランの水性送達用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060519

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060519

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080513

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080812

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080819

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20081010

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20081111