JP2005527579A - 5ht2cレセプター修飾因子 - Google Patents

5ht2cレセプター修飾因子 Download PDF

Info

Publication number
JP2005527579A
JP2005527579A JP2003583332A JP2003583332A JP2005527579A JP 2005527579 A JP2005527579 A JP 2005527579A JP 2003583332 A JP2003583332 A JP 2003583332A JP 2003583332 A JP2003583332 A JP 2003583332A JP 2005527579 A JP2005527579 A JP 2005527579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tetrahydro
benzazepine
methyl
compound
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2003583332A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005527579A5 (ja
JP4155926B2 (ja
Inventor
ブライアン スミス,
ジェフリー スミス,
Original Assignee
アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=29255581&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2005527579(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド filed Critical アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド
Publication of JP2005527579A publication Critical patent/JP2005527579A/ja
Publication of JP2005527579A5 publication Critical patent/JP2005527579A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4155926B2 publication Critical patent/JP4155926B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/55Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having seven-membered rings, e.g. azelastine, pentylenetetrazole
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/16Central respiratory analeptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/02Drugs for disorders of the urinary system of urine or of the urinary tract, e.g. urine acidifiers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/12Drugs for disorders of the urinary system of the kidneys
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/08Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for gonadal disorders or for enhancing fertility, e.g. inducers of ovulation or of spermatogenesis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • A61P15/10Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives for impotence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/14Drugs for disorders of the nervous system for treating abnormal movements, e.g. chorea, dyskinesia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/22Anxiolytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/32Alcohol-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/30Drugs for disorders of the nervous system for treating abuse or dependence
    • A61P25/36Opioid-abuse
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/06Antiglaucoma agents or miotics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • A61P27/12Ophthalmic agents for cataracts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/04Anorexiants; Antiobesity agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D223/00Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D223/14Heterocyclic compounds containing seven-membered rings having one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D223/16Benzazepines; Hydrogenated benzazepines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D491/00Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00
    • C07D491/02Heterocyclic compounds containing in the condensed ring system both one or more rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms and one or more rings having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by groups C07D451/00 - C07D459/00, C07D463/00, C07D477/00 or C07D489/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D491/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Addiction (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pregnancy & Childbirth (AREA)
  • Psychology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)

Abstract

5HT2Cレセプターは、肥満および精神障害の処置に対して、有効なレセプター標的および十分に認容されたレセプター標的であり、そして、摂食量と体重を安全に減少させる選択的な5HT2Cアゴニストの必要性があることが理解され得る。本発明は、式(I)の新規化合物
【化64】
Figure 2005527579

に関し、これは、5HT2Cレセプター修飾因子として作用する。また、本発明は、式(I)によって表された化合物、または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物であり、医薬品組成物に有用である。さらに、本発明は、本発明の化合物を利用して、食糧摂取量を減少する方法、体重増加をコントロールする方法、または肥満を処置する方法に関する。

Description

(関連出願の相互参照)
本出願は、米国仮特許出願第60/372,058号(2002年4月12日出願)、米国仮特許出願第60/405,495号(2002年8月23日出願)、米国仮特許出願第60/434,607号(2002年12月18日出願)および米国特許出願番号(まだ番号は付与されていない)(2003年4月10日出願)の優先権を主張し、これらは本明細書中にその全体が参考として援用される。
(発明の分野)
本発明は、5HT2Cレセプターの修飾因子として作用する化合物、化合物を含む組成物、および化合物の使用法に関する。
(発明の背景)
肥満は、II型糖尿病、高血圧症、脳卒中、癌、および胆嚢疾患などの合併症に起因する、罹患率および死亡率のリスクを高める、生命を脅かす疾患である。
現在、肥満は、西部世界およびますますいくつかの第三世界各国における主要なヘルスケア問題である。肥満体の人の数の増大は、主に、高脂肪含有食物に対する好みが増加しているためだけでなく、これは、ほとんどの人々の生存において活性を減少させる、より重要な因子であり得る。ここ10年には、米国の肥満の発生において30%の増大があり、そして、米国の人口の約30%は現在、肥満体であると考慮される。
ヒトが太りすぎであるか、もしくは肥満体として分類されるかどうかは、一般に、身長の2乗(m)で体重(kg)を除算することによって計算される肥満度指数(BMI)に基づいて決定される。従って、BMIの単位は、kg/mであり、そして、それぞれの10年間の生存における最小の死亡率に関連するBMI範囲を計算することが可能である。太り過ぎは、25〜30kg/mの範囲におけるBMIとして定義され、そして30kg/m以上のBMIは肥満として定義される(以下の表を参照のこと)。
Figure 2005527579
BMIが増加すると、他の危険因子と関係なく、種々の原因から死亡のリスクが増加する。肥満を伴う最も一般的な疾病は、心臓血管疾患(特に高血圧)、糖尿病(肥満は糖尿病の進行を増悪する)、胆嚢疾患(特に癌)および生殖疾患である。研究は、体重の適度な減少でさえも、冠状動脈性心疾患発症のリスクの有意な減少に対応し得ることを示した。
しかし、脂肪(脂肪組織)と関連する筋肉の体重密度を考慮に入れないので、BMIの定義には問題がある。これを説明するために、肥満はまた、体脂肪含量に基づいて定義され得る:男性の25%以上および女性の30%以上。
肥満はまた、心臓血管疾患の発症のリスクをかなり増大する。冠不全、アテローム性疾患、および心不全は、肥満によって誘導される心血管系の合併症の最も重要な位置づけにある。全人口が理想体重を有する場合、冠不全のリスクは25%減少し、そして心不全および脳血管障害のリスクは35%減少すると推定される。冠状動脈疾患の発生は、50歳以下の被検体(30%が太り過ぎである)では2倍になる。糖尿病患者は、30%の寿命の低下に直面している。45歳以上において、糖尿病を有する人々は、重大な心臓疾患に関しては糖尿病を有さない人々の約3倍であり、また、脳卒中に関しては糖尿病を有さない人々の最大5倍である。これらの調査結果は、NIDDMのリスクファクターと冠状動脈心疾患のリスクファクターとの相互関係、ならびに、肥満の予防に基づくこれらの条件の予防への統合的アプローチの潜在的価値を強調する(Perry,I.J.ら、BMJ 310,560−564(1995))。
糖尿病はまた、腎臓疾患、眼疾患、および神経系問題の発症に関係している。また、腎臓の「フィルター機構」が損傷され、過剰量のタンパク質が尿へ排泄される場合、ネフロパシーと呼ばれる腎臓疾患が生じ、最終的に腎不全へと陥る。糖尿病はまた、眼底の網膜への損傷の主な原因であり、白内障および緑内障のリスクを増加する。最終的に、糖尿病は、神経損傷(特に、脚と足)に関係し、痛みを感じる能力を妨害し、重篤な感染症を導く。まとめると、糖尿病合併症は、国の主要な死因の1つである。
処置の第一線は、食事の脂肪含量を減少させて、身体的活動を増加するような、患者に食事と生活様式のアドバイスを提供することである。しかし、多くの患者は、これが難しいと判断し、これらの取り組みの成果を維持するために、薬物療法からの補助的な援助を必要とする。
最近市販された生成物のほとんどが、効果欠如、または容認され得ない副作用プロフィールが原因で、肥満の処置として失敗に終わっている。従来、最も成功した薬は、間接作用の5−ヒドロキシトリプタン(5−HT)アゴニストd−フェンフルラミン(ReduxTM)であったが、1998年にFDAによる最大1/3の患者における心臓弁欠損の報告がその薬剤の使用中止を誘導した。
さらに、最近2つの薬物が米国およびヨーロッパで発売された:Orlistat(XenicalTM)(膵臓リパーゼの阻害による脂肪の吸収を抑制する薬物)、およびSibutramine(ReductilTM)(5−HT/ノルアドレナリン再取り込みインヒビター)。しかし、これらの生成物に関連する副作用は、それらの長期使用に制限され得る。XenicalTMでの処置は、何人かの患者において胃腸障害を誘発すると報告される、一方Sibutramineは何人かの患者において血圧上昇に関係している。
セロトニン(5−HT)神経伝達は、健康な状態および精神障害の両方において、多数の生理学的なプロセスにおいて重要な役割を果たす。5−HTは、ある期間において、摂食行動の調節に関係している。5−HTは、膨満感または満腹を誘導することによって機能するように見え、その結果、摂食をより早く中止し、そしてより少ないカロリーが消費される。5HT2Cレセプターにおける5−HTの刺激作用が、摂食のコントロールおよびd−フェンフルラミンの抗肥満効果において重要な役割を果たすことが示されている。5−HT2Cレセプターが、脳(特に、辺縁系構造、錐体外路経路、視床および視床下部(すなわち、PVNおよびDMH)、ならびに支配的な脈絡叢において)内において高密度で発現されるか、低密度で発現されるか、または末梢組織で欠損している場合、選択性5−HT2Cレセプターアゴニストは、より有効でかつ安全な抗肥満因子であり得る。5−HT2Cノックアウトマウスもまた、認識機能障害および発作に対する罹患率を伴い太っている。
5HT2Cは、強迫性障害、うつ病のいくつかの形態、およびてんかんにおいて役割を果たし得ると考えられている。従って、アゴニストは、抗パニックの特性、および性機能障害の処置に役に立つ特性を有し得る。
要するに、5HT2Cレセプターは、肥満および精神障害の処置に対して、有効なレセプター標的および十分に認容されたレセプター標的であり、そして、摂食量と体重を安全に減少させる選択的な5HT2Cアゴニストの必要性があることが理解され得る。本発明は、他と同様に、重要な目標をこれらに指向している。
(発明の要旨)
一つの局面において、本発明は、式(I)によって表された化合物または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物に関する:
Figure 2005527579
ここで:
はHまたはC1〜8アルキルであり;
はC1〜8アルキル、−CH−O−C1〜8アルキル、−C(=O)−O−C1〜8アルキル、−C(=O)−NH−C1〜8アルキル、またはCHOHであり;
2aはHまたはCHであるか;
または、RおよびR2aは一緒になって、−CH−CH−を形成し;
およびRは、各々が独立して、H、ハロゲン、ペルハロアルキル、(好ましくはCF)、CN、OR、SR、NHR、N(R、アリール、またはヘテロアリールであり、ここで前記アリールは必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲン、およびアルコキシから選択された2つまでの置換基で置換され得、そして、前記ヘテロアリールは必要に応じて、ハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された2つまでの置換基で置換され得るか;
または、RおよびRはそれらが結合する原子と一緒になって、1つのO原子を有する5員または6員のヘテロ環を形成し得;
各Rは、独立して、C1〜8アルキル、C1〜8アルケニル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、またはペルハロアルキルであり;そして
は、HまたはC1〜8アルキルであり、 但し:
(A)Rがメチルであり、かつRおよびRが両方Hである場合、Rはチアゾール、置換チアゾール、またチアゾール誘導体ではない;
(B)RがH以外の場合、RもRもHであり得ない;
(C)RおよびRがメチルであり、かつRがHである場合、RはNHRまたはN(Rであり得ない;
(D)RとRがメチルであり、かつRがHである場合、Rはイミダゾール、置換イミダゾール、またはイミダゾール誘導体であり得ない;そして
(E)RがOHであり、かつRがメチルである場合、Rはシクロペンチル、−CH−シクロヘキシル、シクロプロピルメチル、またはシクロヘキシルであり得ない。
本発明の化合物および方法のいくつかの実施形態において、R、R2a、R、およびRがHであり、かつRがメチルである場合、Rは塩素原子であり得ない。
本発明の化合物および方法の他の実施形態において、R、R2a、R、およびRがHであり、かつRがメチルである場合、Rは塩素原子であり得る。
式(I)の化合物のいくつかの代替の実施形態において、RがORである場合、Rはアルキルであり得ない。
式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはHである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはC1〜8アルキルである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rはメチルである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rはn−プロピルである。
式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはC1〜8アルキルである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rはメチルである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rはエチルである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rはイソプロピルである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RおよびR2aは一緒になって、−CH−CH−を形成する。
式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rはハロゲンである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rは塩素である。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rは臭素である。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rはヨウ素である。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rはペルハロアルキルである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはCFである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはO、NおよびSから選択された2つまでのヘテロ原子を有する5員ヘテロアリール環である。いくつかの実施形態において、Rはチオフェニル、フラニル、ピロリル、ピラゾリルまたはイミダゾリルから誘導されたラジカルである。
式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rはペルハロアルキルである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはCFである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rは−ORである。いくつかの実施形態において、Rはメチル、エチル、n−プロピル、イソプロピルまたはアリールである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rはメチルまたはアリールである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはO、N、およびSから選択された2つまでのヘテロ原子、ならびにハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された2つまでの置換基を有する5員ヘテロアリール環である。いくつかの実施形態において、Rはチオフェニル、フラニル、ピロリル、ピラゾリルまたはイミダゾリルから誘導されたラジカルであり、必要に応じて、ハロゲンまたはメチルから選択される一置換されるか、または二置換され得る。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rは必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲンおよびアルコキシから選択される2つまでの置換基で置換されたフェニルである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RおよびRは一緒になって、−O−CH=C(CH)−を形成する。
式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rはハロゲンであり、Rは−ORである(ここで、RはC1〜8アルキルである)。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rは塩素であり、かつRは−ORである(ここで、RはC1〜8アルキルである)。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rは臭素であり、かつRは−ORである(ここで、RはC1〜8アルキルである)。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rはヨウ素であり、かつRは−ORである(ここで、RはC1〜8アルキルである)。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rはハロゲンであり、かつRはメトキシである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rはハロゲンであり、かつRはアリルオキシである。
式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはHであり、かつRはO、N、およびSから選択された2つまでのヘテロ原子、ならびにハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された2つまでの置換基を有する5員ヘテロアリール環であるか、または、Rは必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲンおよびアルコキシから選択された2つまでの置換基で置換されたフェニルである。
式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはHであり、かつRは2置換ピラゾールまたはモノハロ置換フェニルである。式(I)の化合物のこのようないくつかの実施形態において、ピラゾールの置換基は臭素およびメチルである。
式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはORである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはORである(ここで、RはC1〜8アルキルである)。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはORである(ここで、Rはアリールである)。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはORである(ここで、Rはヘテロアリールである)。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはORである(Rはアリールアルキルである)。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはORである(ここで、Rはアリールメチルである)。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはORである(ここで、Rはヘテロアリールアルキルである)。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはORである(ここで、Rはヘテロアリールメチルである)。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはORである(ここで、Rはペルハロアルキルである)。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、RはORである(Rはアリルである)。
式(I)の化合物または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物のいくつかの実施形態において:
はメチル、エチル、イソプロピル、またはCHOHであり;または、RおよびR2aは一緒になって、−CH−CH−を形成し;
はH、ハロゲン、またはO、N、およびSから選択された2つまでのヘテロ原子、ならびにハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された2つまでの置換基を有する5員ヘテロアリール環であり;
はH、アルコキシ、O、N、およびSから選択された2つまでのヘテロ原子、ならびにハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された2つまでの置換基を有する5員ヘテロアリール環、または、必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲン、およびアルコキシから選択された2つまでの置換基で置換されたフェニルであるか;
または、RおよびRは一緒になって、−O−CH=C(CH)−を形成し;そして
はHまたはメチルである。
式(I)の化合物または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物のいくつかの実施形態において:
はメチル、エチル、イソプロピル、またはCHOHであるか;または、RおよびR2aは一緒になって、−CH−CH−を形成し;
は塩素、臭素、またはヨウ素であり;
はアルコキシであり;そして
はHまたはメチルである。
式(I)の化合物または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物のいくつかの実施形態において:
はHであり;
はメチルであり;
はH、塩素、臭素、またはチオフェンであり;
はアルコキシ、ピラゾリ−3−イルまたはフェニルであり(ここで、前記ピラゾールは必要に応じて、ハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された2つまでの置換基を有し、そして、前記フェニルは必要に応じて、単一のハロゲン置換基を有する);そして
はHである。
式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、化合物または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物は以下からなる群のメンバーである:8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−アリルオキシ−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−ベンジルオキシ−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−7−エトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−7−イソプロポキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−プロピル−8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−ヒドロキシ−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−アリルオキシ−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;3,5−ジメチル−6、7、8、9−テトラヒドロ−5H−1−オキサ−7−アザ−シクロヘプタインデン;7−アリルオキシ−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−メトキシ−1−メチル−8−(2−チエニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−シアノ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−1−シクロプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−1−ヒドロキシメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−1−イソプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−イソプロピル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−アリルオキシ−8−ブロモ−1−イソプロピル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−7−メトキシ−1,4−ジメチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−アリルオキシ−8−ブロモ−1,4−ジメチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(2−メチル−2H−ピラゾル−3−イル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(4−ブロモ−2−メチル−2H−ピラゾル−3−イル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(3−クロロフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(2−クロロフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−クロロ−1−ヒドロキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7,8−ジクロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;1−メチル−7−トリフロロメトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ヨード−1−メチル−7−トリフロロメトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−プロピル−8−ヨード−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;1−エチル−8−ヨード−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(3−メトキシフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(2,6−ジフルオロフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(2−フルオロフェニル)−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(2−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(4−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−(2−クロロフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;および、8−ブロモ−1−メトキシメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン。
式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、化合物または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物は以下からなる群のメンバーである:8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−クロロ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ヨード−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−クロロ−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ヨード−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−メトキシ−1−メチル−8−トリフロロメチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;および、7−メトキシ−1−メチル−8−ペンタフロロエチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン。
式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、化合物または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物は以下からなる群のグループである:8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−トリフロロメチル−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−トリフロロメチル−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−クロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ヨード−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7,8−ジクロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7,8−ジクロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−クロロ−7−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;および、8−クロロ−7−フルオロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン。
また、本発明は、本発明の一つ以上の化合物、および一つ以上の薬学的に受容可能なキャリアを含む組成物を提供する。
本発明は、前記レセプターと薬学的有効量の本発明の化合物または組成物とを接触する工程を包含する、5HT2Cレセプターを調節する方法をさらに提供する。好ましくは、前記化合物は、前記レセプターのアゴニストである。
本発明は、中枢神経系の障害;中枢神経系の損傷;心血管障害;胃腸障害;尿崩症;および睡眠時無呼吸症の予防または処置の方法をさらに提供し、この方法は、このような予防または処置を必要とする患者に、有効量の本発明の化合物を投与する工程を包含する。
いくつかの実施形態において、中枢神経系の障害としては、うつ病、異型うつ病、双極性障害、不安障害、強迫性障害、社会恐怖症もしくはパニック状態、睡眠障害、性機能障害、精神病、分裂病、片頭痛および頭部疼痛もしくは他の疼痛に付随する他の状態;頭蓋内圧上昇、てんかん、人格障害、加齢性行動異常、痴呆に付随する行動異常、器質性精神障害、幼児期における精神障害、激越、加齢性記憶障害、慢性疲労症候群、薬物嗜癖およびアルコール中毒症、肥満、過食症、神経性食欲不振、および月経前緊張症が挙げられる。いくつかの実施形態において、中枢神経系の障害は肥満である。
いくつかの実施形態において、中枢神経系への損傷は、外傷、脳卒中、神経変性の疾患もしくは毒性、または、感染性のCNS疾患(脳炎および髄膜炎を含む)によるものである。
いくつかの実施形態において、心血管障害は血栓症である。さらなる実施形態において、胃腸障害は、胃腸管運動の機能障害である。
本発明は、哺乳動物の食事摂取量を減少する方法をさらに提供し、この方法は、前記哺乳動物に薬学的有効量の本発明の化合物または組成物を投与する工程を包含する。
本発明は、哺乳動物に満腹を誘導する方法をさらに提供し、前記哺乳動物に薬学的有効量の本発明の化合物または組成物を投与する工程を包含する。
本発明は、哺乳動物の体重増加をコントロールする方法をさらに提供し、前記哺乳動物に薬学的有効量の本発明の化合物または組成物を投与する工程を包含する。
本発明は、肥満を処置する方法をさらに提供し、このような処置を必要とする患者に薬学的有効量の本発明の化合物または組成物を投与する工程を包含する。
いくつかの実施形態において、いくつかの本発明の前記方法は、被検体を同定する工程を包含し、前記被検体は食事摂取量を減少されるか、体重増加をコントロールされるか、または肥満を処置される(ここで、前記同定工程は、前記被検体に前記薬学的有効量の本発明の化合物または組成物を投与する前に実施される)。
本発明の一つの局面は、治療によるヒト体または動物体の処置法における使用のための式(I)の化合物に関する。
本発明の一つの局面は、中枢神経系の障害;中枢神経系の損傷;心血管障害;胃腸障害;尿崩症;および睡眠時無呼吸症の予防または処置法における使用のための式(I)の化合物に関する。いくつかの実施形態において、中枢神経系の障害は、うつ病、異型うつ病、双極性障害、不安障害、強迫性障害、社会恐怖症もしくはパニック状態、睡眠障害、性機能障害、精神病、分裂病、片頭痛および頭部疼痛もしくは他の疼痛に付随する他の状態、頭蓋内圧上昇、てんかん、人格障害、加齢性行動異常、痴呆に付随する行動異常、器質性精神障害、幼児期における精神障害、激越、加齢性記憶障害、慢性疲労症候群、薬物嗜癖およびアルコール中毒症、肥満、過食症、神経性食欲不振、および月経前緊張症からなる群から選択される。いくつかの実施形態において、この疾患は肥満である。
本発明の一つの局面は、中枢神経系の障害;中枢神経系の損傷;心血管障害;胃腸障害;尿崩症;および睡眠時無呼吸症の予防または処置法における使用のための医薬の製造のための式(I)の化合物に関する。いくつかの実施形態において、中枢神経系の障害は、うつ病、異型うつ病、双極性障害、不安障害、強迫性障害、社会恐怖症もしくはパニック状態、睡眠障害、性機能障害、精神病、分裂病、片頭痛および頭部疼痛もしくは他の疼痛に付随する他の状態、頭蓋内圧上昇、てんかん、人格障害、加齢性行動異常、痴呆に付随する行動異常、器質性精神障害、幼児期における精神障害、激越、加齢性記憶障害、慢性疲労症候群、薬物嗜癖およびアルコール中毒症、肥満、過食症、神経性食欲不振、および月経前緊張症からなる群から選択される。いくつかの実施形態において、疾患は肥満である。
いくつかの実施形態において、本発明は、任意の疾患の症状、状態または本明細書で述べた疾患の緩和の方法を提供する。
出願人は、本発明の任意の実施形態から一つ以上の任意の化合物を除外する権利を保有する。出願人はさらに、本発明の任意の実施形態から任意の疾患を除外する権利を保有する。
(発明の詳細な説明)
本発明は、5HT2Cレセプターアゴニスト化合物(本発明の一つ以上の化合物とレセプターとを接触することによって、5HT2Cレセプターを調節する方法)に関する。本発明はまた、本発明の化合物を使用して、食糧摂取量を減少する方法、体重増加をコントロールする方法、または肥満を処置する方法に関する。
用語「アンタゴニスト」とは、アゴニスト(例えば、内因性リガンド)と同じ部位でレセプターに競争的に結合するが、活性形態レセプターによって開始された細胞内応答を活性化せず、それによって、アゴニストまたは部分的なアゴニストで細胞内応答を阻害し得る部分を意味することを意図する。アンタゴニストは、アゴニストまたは部分的なアゴニストの非存在下で、基準の細胞内応答を減少させない。本明細書で使用される場合、用語「アゴニスト」とは、レセプターに結合するか、または膜へのGTP結合を増強する場合、細胞内応答を活性化する部分を意味することを意図する。本発明との関連で、本発明の5HT2Cレセプターアゴニストを含む薬学的組成物は、5HT2Cレセプターの活性を調節し、食糧摂取量を減少させ、満腹(すなわち、膨満感)を引き起こし、体重増加をコントロールし、肥満を処置し、体重を減少させ、そして/または代謝に影響するのに利用され得、その結果、レシピエントは体重を減少し、そして/または、体重を維持する。このような薬学的組成物は、障害および/または疾患に関連して使用され得、ここで体重増加は、例えば、肥満のような疾患および/または障害の構成要素である。
本明細書で使用される場合、用語「接触」または「接触する」とは、インビトロの系またはインビボの系に関わらず、示される部分をお互いに導くことをいう。従って、本発明の化合物と5HT2Cレセプターとを「接触する」ことは、5HT2Cレセプターを有する動物への、本発明の化合物の投与、ならびに例えば、細胞を含むサンプルまたは5HT2Cレセプターを含む精製調製物に、本発明の化合物を導入する工程を包含する。
本発明の化合物は、以下に示された式(I)を有する化合物または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物を含む:
Figure 2005527579
ここで:
はHまたはC1〜8アルキルであり;
はC1〜8アルキル、−CH−O−C1〜8アルキル、−C(=O)−O−C1〜8アルキル、−C(=O)−NH−C1〜8アルキル、またはCHOHであり;
2aはHであるか;または、RおよびR2aは一緒になって、−CH−CH−を形成し;
およびRは、各々が独立して、H、ハロゲン、ペルハロアルキル、(好ましくはCF)、CN、OR、SR、NHR、N(R、アリール、またはヘテロアリールであるか(ここで、前記アリールは必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲン、およびアルコキシから選択される2つまでの置換基で置換され得、そして前記ヘテロアリールは必要に応じて、ハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択される2つまでの置換基で置換され得る);
または、RおよびRは、それらが結合する原子と一緒になって、1つのO原子を有する5員または6員のヘテロ環を形成し得;
各Rは、独立したC1〜8アルキル、C1〜8アルケニル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、またはペルハロアルキルであり;そして
はHまたはC1〜8アルキルであり、但し:
(A)Rがメチルであり、かつRおよびRが両方Hである場合、Rはチアゾール、置換チアゾール、またチアゾール誘導体ではない;
(B)RがH以外の場合、RもRもHであり得ない;
(C)RおよびRがメチルであり、かつRがHである場合、RはNHRまたはN(Rであり得ない;
(D)RとRがメチルであり、かつRがHである場合、Rはイミダゾール、置換イミダゾール、またはイミダゾール誘導体であり得ない;そして
(E)RがOHであり、かつRがメチルである場合、Rはシクロペンチル、−CH−シクロヘキシル、シクロプロピルメチル、またはシクロヘキシルであり得ない;
または、上記に提供された(A)、(B)、(C)、(D)、そしてRがORである場合、Rはアルキルであり得ない。
本発明の化合物および方法のいくつかの実施形態において、R、R2a、R、およびRがHであり、かつRがメチルである場合、Rは塩素原子であり得ない。
本発明の化合物および方法の他の実施形態において、R、R2a、R、およびRがHであり、かつRがメチルである場合、Rは塩素原子であり得る。
いくつかの実施形態において、RがORである場合、Rは、シクロペンチル、−CH−シクロヘキシル、3,3−ジメチル−2−アリル、3,3−ジメチル−2−メチルアリル、2−メチルアリル、2−ブテニル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシル、またはアリルのいずれでもない。
式(I)の化合物が1つ以上のキラル中心を有し得、鏡像異性体またはジアステレオマーとして存在することが理解される。本発明は、全てのこのような鏡像異性体、ジアステレオマーおよびこれらの混合物(ラセミ化合物を含む)に及ぶことが理解されるべきである。式(I)および本明細書中以降の式は、別段述べられ、示されなければ、全ての個々の異性体およびそれらの混合物を示すことが意図される。
本明細書中で使用される場合、用語「アルキル」は、直鎖、分枝鎖および環式炭化水素を含む炭化水素基(例えば、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、シクロブチル、シクロプロピルメチル、n−ペンチル、イソペンチル、tert−ペンチル、シクロペンチル、シクロペンチルメチル、n−ヘキシル、シクロヘキシルなどが挙げられるが、これらに限定されない)を示すことが意図される。本明細書全体にわたって、用語アルキルは、非環式炭化水素基および環式炭化水素基の両方を含むことが意図されることが理解されるべきである。本発明の化合物のいくつかの実施形態において、アルキル基は非環式である。さらなる実施形態において、アルキル基は、環式であり、さらなる実施形態において、アルキル基は、環式および非環式の両方である。優先順位が特定されなければ、用語「アルキル」は、環式および非環式の両方である基を示すことが意図される。
本明細書中で使用される場合、用語「アルケニル」は、少なくとも1つの二重結合を含む、直鎖、分枝鎖および環式炭化水素を含む炭化水素化合物(例えば、アリル、2−メチル−アリル、4−ブト−3−エニル、4−ヘキシ−5−エニル、3−メチル−ブト−2−エニル、シクロヘキシ−2−エニルなどが挙げられるが、これらに限定されない)を示すことが意図される。
本明細書中で使用される場合、用語「ハロゲン」は、第7族原子(F、Cl、BrおよびIを含む)のその通常の意味を有する。
用語「アルコキシ」は、式−O−アルキル(−O−アリルを含む)の置換基を示すことが意図される。用語「低級」は、アルキルのような置換基に関して使用される場合、6個以下の炭素を示す。
用語「アリールアルキル」または「アラルキル」は、アリール置換基(例えば、ベンジル基)を有するアルキル基を示すことが意図される。用語「アルキルアリール」または「アルカリール」は、アルキル置換基(例えば、4−メチルフェニル基)を有するアリール基を示すことが意図される。
本明細書中で使用される場合、用語「アリール」は、単環式芳香族基および多環式芳香族基を意味することが意図される。アリール基は、3個程度の炭素原子を含み得るが、好ましいアリール基は、6〜約14個の炭素原子、より好ましくは、6〜約10個の炭素原子を有する。アリール基の例としては、フェニル、ナフチル、アントラシル、フェナントリルおよびピレニルが挙げられるが、これらに限定されない。
用語「ヘテロアリール」は、少なくとも1つの、好ましくは、1〜4個の環「ヘテロ」(すなわち、非炭素、例えば、O、NまたはS)原子を含むアリール基を示すことが意図される。「ヘテロアリール」基の例は、1〜4個の窒素、硫黄および/または酸素原子を有する5員および6員のアリール環化合物(例えば、ピロール、ピラゾール、イミダゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピリジン、ピリミジン、フラン、ピラン、チオフェン、ベンズイミダゾール、キノリン、イソキノリン、オキサゾール、チアゾール、およびチアジアゾール)から誘導されるラジカルである。
本明細書中で使用される場合、用語ヘテロアリールアルキルは、ヘテロアリール置換基を有するアルキル基(例えば、構造−CH−ピロール−2−イルを有する基)を意味する。
用語「置換されたチアゾール」は、少なくとも1つの置換基を有するチアゾールから誘導されるラジカルを意味する。用語「チアゾール誘導体」は、縮合環のうちの1つがチアゾールである、縮合環系を意味する。
用語「置換されたイミダゾール」は、少なくとも1つの置換基を有するイミダゾールから誘導されるラジカルを意味する。用語「イミダゾール誘導体」は、縮合環のうちの1つがイミダゾールである、縮合環系を意味する。
本発明のいくつかの実施形態において、RはORである。いくつかのこのような実施形態において、Rは、シクロペンチル、−CH−シクロヘキシル、3,3−ジメチル−2−アリル、3,3−ジメチル−2−メチルアリル、2−メチルアリル、2−ブテニル、シクロプロピルメチル、シクロヘキシル、またはアリルのいずれでもない。さらなるこのような実施形態において、Rは、アルキルではない。
式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rはハロゲンであり、Rは−ORである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rは、アリル、2−メチル−アリル、4−ブト−3−エニル、4−ヘキシ−5−エニル、3−メチル−ブト−2−エニルまたはシクロヘキシ−2−エニルである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rは、メチル、エチル、n−プロピル、イソプロピルまたはアリルである。式(I)の化合物のいくつかの実施形態において、Rは、メチルまたはアリルである。
本明細書中に開示される化合物の特定の置換基は、必要に応じて、置換され得る。すなわち、これらの特定の置換基は、必要に応じてさらなる置換基を有し得る。いくつかの好ましい置換基としては、ハロゲン、低級アルキル(メチル、エチル、イソプロピル、シクロプロピル、tert−ブチル、およびメチルシクロプロピルが挙げられるが、これらに限定されない)、アルコキシ、モノハロアルコキシ、ジハロアルコキシまたはトリハロアルコキシ(例えば、−O−CX(ここでXはハロゲンである))、−(CHNH、−(CHNHBoc、−N(R4a)(R4b)、フェニル、メトキシフェニルおよびナフチルが挙げられる。
本明細書中の種々の箇所において、本発明の化合物の置換基は、群または範囲において開示される。本発明は、各々の、かつ全ての個々のこのような群および範囲のメンバーの下位組み合わせ(subcombination)を含むことが具体的に意図される。例えば、用語「C1−8アルキル」は、メチル、エチル、Cアルキル、Cアルキル、Cアルキル、Cアルキル、CアルキルおよびCアルキルを個々に開示することが具体的に意図される。
好ましい実施形態において、式(I)の化合物は、以下からなる群より選択される:
8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−アリルオキシ−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−ベンジルオキシ−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−7−エトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−7−イソプロポキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−プロピル−8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−ヒドロキシ−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−アリルオキシ−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;3,5−ジメチル−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−1−オキサ−7−アザ−シクロヘプタインデン;7−アリルオキシ−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−メトキシ−1−メチル−8−(2−チエニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−シアノ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−1−シクロプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−1−ヒドロキシメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−1−イソプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−イソプロピル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−アリルオキシ−8−ブロモ−1−イソプロピル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−7−メトキシ−1,4−ジメチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−アリルオキシ−8−ブロモ−1,4−ジメチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(4−ブロモ−2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(3−クロロフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(2−クロロフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−クロロ−1−ヒドロキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7,8−ジクロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;1−メチル−7−トリフルオロメトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ヨード−1−メチル−7−トリフルオロメトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−プロピル−8−ヨード−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;1−エチル−8−ヨード−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(3−メトキシフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(2,6−ジフルオロフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(2−フルオロフェニル)−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(2−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−(4−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−(2−クロロフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;および8−ブロモ−1−メトキシメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物。
好ましい実施形態において、式(I)の化合物は、以下から選択される:
N−メチル−8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−クロロ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−ヨード−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−ブロモ−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−クロロ−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−ヨード−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−7−メトキシ−1−メチル−8−トリフルオロメチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;およびN−メチル−7−メトキシ−1−メチル−8−ペンタフルオロエチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物。
好ましい実施形態において、式(I)の化合物は、以下から選択される:
N−メチル−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−トリフルオロメチル−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−トリフルオロメチル−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−クロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−ブロモ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−ヨード−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−7,8−ジクロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−7,8−ジクロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−クロロ−7−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;およびN−メチル−8−クロロ−7−フルオロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物。
好ましい実施形態において、式(I)の化合物は、以下から選択される:
8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−クロロ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ヨード−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;N−メチル−8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−クロロ−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ヨード−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7−メトキシ−1−メチル−8−トリフルオロメチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;および7−メトキシ−1−メチル−8−ペンタフルオロエチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物。
好ましい実施形態において、式(I)の化合物は、以下から選択される:
8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−トリフルオロメチル−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−トリフルオロメチル−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−クロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ブロモ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−ヨード−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7,8−ジクロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;7,8−ジクロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;8−クロロ−7−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;および8−クロロ−7−フルオロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物。
本発明の化合物は、1以上の不斉炭素原子を含み得、その結果、この化合物は、異なる立体異性形態で存在し得る。この化合物は、例えば、ラセミ化合物または光学的に活性な形態であり得る。この光学的に活性な形態は、ラセミ化合物の分離能によって、または不斉合成によって得られ得る。いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、R鏡像異性体である。いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、S鏡像異性体である。いくつかの実施形態において、式(I)の化合物は、鏡像異性体の種々の混合物である。
本発明のさらなる局面に従って、式(I)の化合物は、治療における使用のために提供される。式(I)の化合物は、5−HT2Cレセプター機能と関連する障害の予防または処置において使用され得る。
式(I)の化合物は、中枢神経障害(例えば、うつ病、異型うつ病、双極性障害、不安障害、強迫性障害、社会恐怖症またはパニック状態、睡眠障害、性機能障害、精神病、分裂病、片頭痛および頭部疼痛もしくは他の疼痛に付随する他の状態、頭蓋内圧上昇、てんかん、人格障害、加齢性行動異常、痴呆に付随する行動障害、器質性精神障害、幼児期における精神障害、激越、加齢性記憶障害、慢性疲労症候群、薬物嗜癖およびアルコール中毒症、肥満、過食症、神経性食欲不振もしくは月経前緊張症;中枢神経系の損傷(例えば、外傷、発作、神経変性疾患または毒性もしくは感染性のCNS疾患(例えば、脳炎もしくは髄膜炎)による);心血管障害(例えば、血栓症);胃腸障害(例えば、胃腸運動性の機能不全);尿崩症;ならびに睡眠時無呼吸の予防または処置において使用され得る。
本発明のさらなる局面に従って、本明細書中に開示される障害の予防または処置のための医薬品の製造における式(I)の化合物の使用が提供される。好ましい実施形態において、肥満の予防または処置のための医薬品の製造における式(I)の化合物の使用が提供される。
本発明に従う化合物は、必要に応じて、薬学的に受容可能な塩(薬学的に受容可能な非毒性の酸(無機酸および有機酸を含む)から調製される薬学的に受容可能な酸付加塩が挙げられる)として存在し得る。このような酸としては、酢酸、ベンゼンスルホン酸、安息香酸、ショウノウスルホン酸(camphorsulfonic)、クエン酸、エタンスルホン酸、ジクロロ酢酸、蟻酸、フマル酸、グルコン酸、グルタミン酸、馬尿酸、臭化水素酸、塩酸、イセチオン酸、乳酸、マレイン酸、リンゴ酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、粘液酸、硝酸、シュウ酸、パモン酸(pamoic)、パントテン酸、リン酸、コハク酸、亜硫酸、酒石酸、シュウ酸、p−トルエンスルホン酸などが挙げられ、例えば、薬学的に受容可能な塩は、Journal of Pharmaceutical Science,66,2(1977)に列挙され、本明細書中に参考として援用される。
この酸付加塩は、化合物合成の直接生成物として得られ得る。代わりに、遊離塩基が、適切な酸を含む適切な溶媒中に溶解され得、その溶媒をエバポレートするか、またはそうでなければその塩および溶媒を分離することによって、塩が単離され得る。本発明の化合物は、当業者に公知の方法を用いて、標準的な低分子量溶媒との溶媒和物を形成し得る。
本発明の組成物は、単位投薬形態において従来通り投与され得、例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences(Mack Pub.Co.,Easton,PA,1980)に記載されるような、薬学分野で周知の方法によって調製され得る。
本発明の化合物は、医薬品中のただ1つの活性薬剤として使用され得るか、またはこの化合物の治療活性を促進し得る他の活性成分と組み合わせて使用され得る。
本発明の化合物またはその溶媒和物もしくは生理学的に機能的な誘導体は、薬学的組成物中の活性成分として、特に5HT2Cレセプターアゴニストとして使用され得る。用語「活性成分」は、「薬学的組成物」の状況において規定され、何の薬学的利益も提供しないと一般的に認識される「不活性成分」とは対照的に、主要な薬学的利益を提供する薬学的組成物の成分を意味するものとする。用語「薬学的組成物」とは、少なくとも1つの活性成分、および活性成分ではない少なくとも1つの成分(例えば、充填剤、色素、または遅延放出のための機構)を含み、それによってこの組成物が哺乳動物(例えば、限定ではなく、ヒト)において特定された、有効な結果のための使用に扱いやすい組成物を意味するものとする。
本明細書中で示されたデータは、本明細書で開示される5HT2Cレセプターアゴニストが、哺乳動物(ヒトが挙げられるが、これらに限定されない)における臨床的肥満または体重超過の障害の処置または予防のために有用であるという結論を支持する。本発明の化合物は、経口投与、舌下投与、非経口投与、直腸投与、局所的投与によって、または経皮パッチによって投与され得る。経皮パッチは、薬物の最小限の分解とともに有効な様式で吸収のための薬物を与えることによって、制御された速度で薬物を分配する。代表的には、経皮パッチは、不透過性裏打ち層、単回加圧感受性接着剤(single pressure sensitive adhesive)、および放出裏地を有する取り外し可能な保護層を含む。当業者は、当業者の必要性に応じて、所望の有効な経皮パッチを製造するための適切な技術を理解し、認識する。
化合物のレセプター特異性を変化させないイオン化可能置換基の適切な付加による本発明の化合物の中性の形態に加えて、その化合物の生理学的に受容可能な塩もまた形成され得、治療剤として使用され得る。種々の量の本発明の化合物は、所望の生物学的効果を達成するために必要とされる。その量は、特定の化合物、この化合物の意図される使用、投与手段、および処置される個体の状態のような因子に依存する。−これらの投薬パラメーターの全ては、医学分野の当業者のレベル内にある。代表的な用量は、哺乳動物の体重1kgあたり0.001〜200mgの範囲内に入ると予測され得る。単位用量は、1〜200mgの本発明の化合物を含み得、1日に1回以上、1回で、または複数回で投与され得る。
薬学的組成物(少なくとも1つの本発明の化合物および/またはその受容可能な塩もしくは溶媒和物(例えば、薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物)を活性成分として、少なくとも1つのキャリアもしくは賦形剤(例えば、薬学的キャリアもしくは賦形剤)と組み合わせて含む薬学的組成物が挙げられるが、これらに限定されない)は、5HT2Cレセプターアゴニストが示される臨床状態の処置において使用され得る。少なくとも1つの本発明の化合物は、単位投薬処方物中の固体または液体のいずれかの形態においてキャリアと合わされ得る。この薬学的キャリアは、組成物中の他の成分と適合性でなければならず、かつ個体レシピエントによって許容されねばならない。他の生理学的に活性な成分は、所望であれば、そしてこのような成分が、組成物中の他の成分と適合性であれば、本発明の薬学的組成物へと組み込まれ得る。処方物は、任意の適切な方法によって、代表的には、活性化合物と、液体もしくは微細に分割された固体キャリア、またはその両方とを必要な割合で均質に混合し、次いで、必要であれば、得られた混合物を所望の形状に形成することによって調製され得る。
従来の賦形剤(例えば、結合剤、充填剤、受容可能な湿潤剤、錠剤化滑沢剤、および崩壊剤)が、経口投与のための錠剤およびカプセル剤において使用され得る。経口投与のための液体調製物は、溶液、乳濁液、水性懸濁液もしくは油性懸濁液、およびシロップ剤の形態であり得る。あるいは、この経口調製物は、水または別の適切な液体ビヒクルで市余前に再構成され得る、乾燥粉末の形態であり得る。さらなる添加剤(例えば、懸濁剤または乳化剤、非水性ビヒクル(食用油を含む)、防腐剤、ならびに矯味矯臭剤および着色剤)は、液体調製物に添加され得る。非経口投薬形態は、本発明の化合物を、適切な液体ビヒクル中に溶解し、充填前に溶液をフィルター滅菌し、適切なバイアルまたはアンプルを密封することによって調製され得る。これらは、投薬形態を調製するための、当該分野で周知の多くの適切な方法のうちのいくつかの例である。
5HT2Cレセプターアゴニストが薬学的組成物中の活性成分として利用される場合、これらは、ヒトのみにおける使用を意図するのではなく、他の非ヒト動物における使用もまた意図することが注意される。実際に、動物の健康管理の分野における最近の進歩により、家畜(例えば、ネコおよびイヌ)における肥満を処置するための5HT2Cレセプターアゴニストの使用、および何の疾患も障害も明らかでない(例えば、食用動物(例えば、ウシ、ニワトリ、魚など)他の家畜における5HT2Cレセプターアゴニストの使用を考慮することが必要になっている。当業者は、このような状況におけるこのような化合物の有用性を容易に理解する。
本発明の化合物は、種々の合成操作に従って容易に操作され得る。これらの合成操作の全ては、当業者が精通している。代表的な一般的合成を、スキームIに示す:
スキームI
一般的な反応スキーム
Figure 2005527579
当業者は、広く種々の本発明の化合物が、スキームIに従って調製され得ることを認識する。例えば、広く種々の置換基RおよびRのいずれかを有する適切に置換された2−フェニルエチルアミノ化合物Aで出発することによって、対応する7−置換されたか、そして/または8−置換された1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(化合物H)が調製され得る。N−アルキル化は、例えば、過剰なパラホルムアルデヒド(メチル化のために)またはより高次のアルデヒドでの処理、続いて、以下の合成実施例9および10の一般的手順に従うNaBHCNでの還元によって、達成され得る。さらに、広く種々の置換基RおよびRのいずれかを有する適切に置換された1−アルキル−2−フェニルエチルアミノ化合物Aで出発することによって、対応する7−置換されたか、そして/または8−置換された2,5−ジアルキル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン化合物が調製され得る。
本発明の多くの化合物の合成において、保護基は、合成の間に種々の官能性または官能基を保護するために必要とされ得る。広く種々の合成変換(synthetic transformation)に適切な代表的な保護基は、GreeneおよびWuts、Protective Groups in Organic Synthesis,第2版,John Wiley&Sons,New York,1991(この開示は、その全体が本明細書中に参考として援用される)に開示される。
認識されるように、本発明の方法の工程は、特定の回数または特定の順で行う必要はない。本発明のさらなる目的、利点および新規の特徴は、以下の実施例の試験の際に当業者に明らかになる。この実施例は、例示を意図するのであって、限定されることが意図されるのではない。
(合成実施例)
(実施例1:(R,S)8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−3−メトキシフェネチルアミン)
3−メトキシフェネチルアミン(10.0g、64.0mmol)を含むジクロロメタン溶液(150mL)を、0℃まで冷却し、ピリジン(6.5mL、83.5mmol)で処理した後、トリフルオロ酢酸無水物(17.9g、83.5mmol)を滴下して、得られた混合物を、20℃まで温めつつ3時間攪拌した。生成混合物を、EtOAc(500mL)で希釈し、10%HCl水溶液(100mL)、水(100mL)、ブライン(100mL)で連続的に洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して15.8gの黄色油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d7.26(dd,J=8,8Hz,1H),6.81(d,J=8Hz,1H),6.77(d,J=8Hz,1H),6.72(s,1H),6.30(bs,1H),3.80(s,3H),3.62(dd,J=7,7Hz,2H),2.86(dd,J=7,7Hz,2H).C1112NO+HについてのMS計算値:248,観察値:248。
(N−トリフルオロアセチル−2−ヨード−5−メトキシフェネチルアミン)
N−トリフルオロアセチル−3−メトキシフェネチルアミン(15.8g、64mmol)を含むメタノール溶液(325mL)を−78℃まで冷却し、CaCO(14.7g、145mmol)で処理し、その後、ICl(29g、181mmol)を含むメタノール溶液(40mL)で処理した。反応物を一晩攪拌しつつ20℃まで温め、次いで、濾過し、濃縮し、EtOAc(200mL)に溶解し、5%重亜硫酸ナトリウム水溶液(100mL)で二度、ブライン(100mL)で一度洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して23.8gの白色固体粉末を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d7.68(d,J=9Hz,1H),6.76(s,1H),6.57(d,J=9Hz,1H),6.42(bs,1H),3.77(s,3H),3.61(dd,J=7,7Hz,2H),2.99(dd,J=7,7Hz,2H).C1111INO+HについてのMS計算値:374,観察値:374。
(N−アリール,N−トリフルオロアセチル−2−ヨード−5−メトキシフェネチルアミン)
N−トリフルオロアセチル−2−ヨード−5−メトキシフェネチルアミン(23.8g、63.8mmol)を含むトルエン溶液(425mL)を、KCO(12.4g、89.8mmol)、KOH(11.6g、207mmol)、n−BuNBr(2.2g、6.9mmol)、および臭化アリール(10.7g、89.8mmol)で連続的に処理した。混合物を80℃で3.5時間攪拌し、20℃まで冷まし、10% HCl水溶液で酸性にし、分離し、水相をエーテル(500mL)で抽出した。合わせた有機相をブライン(200mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して20.5gの茶色油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl),回転異性体の混合物d7.67(m,1H),6.80(m,1H),6.57(m,1H),5.9−5.6(bm,1H),5.27(m,2H),4.11(d,J=6Hz,0.5H),3.85(d,J=6Hz,0.5H),3.77(m,3H),3.55(m,2H),3.00(m,2H).C1415INO+HについてのMS計算値:414,観察値:414。
(N−トリフルオロアセチル−7−メトキシ−1−メチレン−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−アリール,N−トリフルオロアセチル−2−ヨード−5−メトキシフェネチルアミン(20.5g、50mmol)を含むジメチルホルムアミド溶液(250mL)を、KOAc(14.6g、149mmol)、n−BuNBr(16.0g、50mmol)、PPh(1.3g、5.0mmol)、Pd(OAc)(0.56g、2.5mmol)で処理し、そして90℃で一晩攪拌した。生成混合物を、20℃まで冷却し、濾過し、水(500mL)で希釈し、そしてエーテル(3×500mL)で抽出した。合わせた有機相を、水(100mL)、ブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(10% EtOAc含有ヘキサン、シリカ)により6.6gの黄色油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d7.26(d,J=8Hz,1H),6.77(d,J=8Hz,1H),6.66(s,1H),5.34−5.19(m,2H),4.40(m,2H),3.83(m,2H),3.80(s,3H),3.00(m,2H).C1414NO+HについてのMS計算値:285,観察値:285。
(N−トリフルオロアセチル−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−メトキシ−1−メチレン−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(6.6g、23.2mmol)を含むエタノール溶液(100mL)を、10% Pd/C(0.75g、2.3mmol)で処理し、そして水素雰囲気下で一晩攪拌した。生成混合物をセライトおよびシリカのパッドを通して濾過し、そして溶媒を除去して6.27gの白色固体を得た。1H NMR(400MHz,CDCl,回転異性体の混合物)d7.10(m,1H),6.74(m,1H),6.68(m,1H),4.1−3.8(bm,2H),3.8(s,3H),3.5(m,1.5H),3.4(m,0.5H),3.2−2.9(bm,4H),1.32(m,3H).C1416NO+HについてのMS計算値:288,観察値:288。
(N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(1.25g、4.35mmol)を含むアセトニトリル溶液(40mL)をN−ブロモスクシンイミド(0.852g、4.79mmol)で処理し、そして20℃で一晩攪拌した。生成混合物をEtOAc(200mL)で希釈し、飽和重亜硫酸ナトリウム水溶液(100mL)およびブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(15% EtOAc含有ヘキサン、シリカ)により1.55gの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl,回転異性体の混合物)d7.34(s,1H),6.65(m,1H),3.87(s,3H),3.81(m,1H),3.55(m,1.3H),3.37(m,0.7H),3.2−2.9(bm,4H),1.30(m,3H).C1415BrFNO+HについてのMS計算値:366,観察値:366。
(8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.95g、2.59mmol)を含むメタノール溶液(20mL)を15%NaOH水溶液(25mL)で処理し、そして20℃で一晩攪拌した。生成混合物を水(100mL)で希釈し、EtOAc(100mL)で二度抽出し、合わせた有機相をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して0.687gの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d7.92(s,1H),6.34(s,1H),3.87(s,3H),3.1−2.9(m,6H),2.75(m,1H),2.60(bs,1H),1.31(d,J=7Hz,3H).C1216BrNO+HについてのMS計算値:270,観察値:270。
(実施例2:(R,S)8−クロロ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.900g、2.67mmol)を含むアセトニトリル溶液(30mL)をN−クロロスクシンイミド(0.357g、2.67mmol)で処理し、そして70℃で一晩攪拌した。生成混合物を水(100mL)で希釈し、EtOAc(100mL)で抽出し、合わせた有機相をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(20% EtOAc含有ヘキサン、シリカ)により0.399gの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl,回転異性体の混合物)d7.17(s,1H),6.68(m,1H),3.88(s,3H),3.78(m,1H),3.6−3.3(m,2H),3.2−2.9(m,4H),1.34(m,3H).C1415ClFNO+HについてのMS計算値:322,観察値:322.
(8−クロロ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.399g、1.24mmol)を含むメタノール溶液(20mL)を15%NaOH水溶液(20mL)で処理し、そして20℃で一晩攪拌した。生成混合物を水(100mL)で希釈し、EtOAc(100mL)で二度抽出し、合わせた有機相をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して0.306gの黄色固体を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d7.05(s,1H),6.59(s,1H),3.80(s,3H),3.0−2.8(m,6H),2.62(m,1H),2.16(bs,1H),1.24(d,J=7Hz,3H).C1216ClNO+HについてのMS計算値:226,観察値:226。
(実施例3:(R,S)8−ヨード−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−8−ヨード−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(1.50g、5.22mmol)を含むメタノール溶液(70mL)をCaCO(1.06g、10.44mmol)で処理し、その後、ICI(1.70g、10.44mmol)を含むメタノール溶液(10mL)で処理し、そして20℃で一晩攪拌した。生成混合物を濾過し、濃縮し、EtOAc(200mL)に溶解し、5%重亜硫酸ナトリウム水溶液(100mL)で二度抽出し、ブライン(100mL)で一度抽出し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(15% EtOAc含有ヘキサン、シリカ)により1.54gの白色固体を得た。1H NMR(400MHz,CDCl,回転異性体の混合物)d7.55(m,1H),6.57(m,1H),3.86(s,3H),3.80(m,1H),3.60−3.30(m,2H),3.20−2.80(m,4H),1.30(m,3H).C1415INO+HについてのMS計算値:414,観察値:414。
(8−ヨード−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ヨード−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.600g、1.45mmol)を含むメタノール溶液(20mL)を15%NaOH水溶液(20mL)で処理し、そして50℃で3時間攪拌した。生成混合物を水(100mL)で希釈し、EtOAc(100mL)で二度抽出し、合わせた有機相をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して0.425gの黄色固体を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d7.52(s,1H),6.57(s,1H),3.86(s,3H),3.12−3.06(m,4H),2.95(m,2H),2.75(m,1H),2.43(bs,1H),1.33(d,J=8Hz,3H).C1216INO+HについてのMS計算値:318,観察値:318。
(実施例4:(R,S)8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(1.50g、4.10mmol)を含むジクロロメタン溶液(80mL)をBBr(CHCl中1.0M溶液を9.4mL、9.4mmol)を滴下して処理し、混合物を20℃まで温めつつ一晩攪拌した。過剰のBBrを水の滴下によってクエンチし、混合物をエーテル(200mL)で希釈し、NaCO(100mL)およびブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(15% EtOAc含有ヘキサン、シリカ)により1.25gの白色泡状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl,回転異性体の混合物)d7.25(s,1H),6.79(m,1H),3.79(m,1H),3.7−3.3(m,2H),3.2−2.8(m,4H),1.32(m,3H)。
(8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.655g、1.89mmol)を含むメタノール溶液(20mL)を15%NaOH水溶液(20mL)で処理し、そして20℃で一晩攪拌した。生成混合物を水(100mL)で希釈し、EtOAc(100mL)で二度抽出し、合わせた有機相をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して0.460gの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,DMSO−d)d7.11(s,1H),6.65(s,1H),2.90(m,1H),2.73(m,5H),2.55(m,1H),1.19(d,J=7Hz,3H).C1114BrNO+HについてのMS計算値:256,観察値:256。
(実施例5:(R,S)7−アリールオキシ−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−7−アリールオキシ−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.150g、0.426mmol)を含むジクロロメタン溶液(5mL)を臭化アリール(0.155g、1.28mmol)およびDBU(0.195g、1.28mmol)で処理し、次いで20℃で2時間攪拌した。生成混合物を、EtOAc(50mL)で希釈し、5% HCl水溶液(20mL)、ブライン(20mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(15% EtOAc含有ヘキサン、シリカ)により0.149gの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl,回転異性体の混合物)d7.34(s,1H),6.65(m,1H),6.04(m,1H),5.47(d,J=17Hz,1H),5.30(d,J=9Hz,1H),4.59(s,2H),3.80(m,1H),3.6−3.3(m,3H),3.2−2.8(m,4H),1.31(m,3H).C1617BrFNO+HについてのMS計算値:392,観察値:392。
(7−アリールオキシ−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−アリールオキシ−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(1.18g、3.00mmol)を含むメタノール溶液(35mL)を15%NaOH水溶液(35mL)で処理し、そして20℃で一晩攪拌した。生成混合物を水(200mL)で希釈し、EtOAc(200mL)で二度抽出し、合わせた有機相をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して0.880gの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d7.29(s,1H),6.63(s,1H),6.04(m,1H),5.47(d,J=17Hz,1H),5.29(d,J=11Hz,1H),4.58(s,2H),3.01(m,3H),2.89(m,3H),2.75(m,1H),1.31(d,J=7Hz,3H).C1418BrNO+HについてのMS計算値:296,観察値:296。
(実施例6:(R,S)7−ベンジルオキシ−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−7−ベンジルオキシ−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.075g、0.213mmol)を含むジクロロメタン溶液(5mL)を臭化ベンジル(0.072g、0.64mmol)、DBU(0.100g、0.64mmol)で処理し、次いで20℃で2時間攪拌した。生成混合物を、EtOAc(50mL)で希釈し、5% HCl水溶液(20mL)、ブライン(20mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(15% EtOAc含有ヘキサン、シリカ)により0.081gの透明油状物を得た。C2019BrFNO+HについてのMS算出値:442,観測値:442。
(7−ベンジルオキシ−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−ベンジルオキシ−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.81g、1.83mmol)を含むメタノール溶液(20mL)を15%NaOH水溶液(20mL)で処理し、そして20℃で一晩攪拌した。生成混合物を水(200mL)で希釈し、EtOAc(200mL)で二度抽出し、合わせた有機相をブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して0.412gの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d7.38(d,J=8Hz,2H),7.30(dd,J=7,8Hz,2H),7.23(m,2H),6.61(s,1H),5.03(s,2H),2.94(m,3H),2.81(m,3H),2.62(m,1H),2.30(bs,1H),1.24(d, J=7Hz,3H).C1820BrNO+HについてのMS計算値:346,観察値:346。
(実施例7:(R,S)8−ブロモ−7−エトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−7−エトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.015g、0.043mmol)を含むジクロロメタン溶液(1mL)をヨードエチル(0.016g、0.102mmol)、DBU(0.016g、0.102mmol)で処理し、次いで20℃で2時間攪拌した。生成混合物を、EtOAc(10mL)で希釈し、5% HCl水溶液(5mL)、ブライン(5mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(15% EtOAc含有ヘキサン、シリカ)により0.010gの透明油状物を得た。
(8−ブロモ−7−エトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−7−エトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.010g、0.026mmol)を含むメタノール溶液(1mL)を15%NaOH水溶液(1mL)で処理し、そして20℃で一晩攪拌した。生成混合物を水(3mL)で希釈し、EtOAc(5mL)で二度抽出し、合わせた有機相をブライン(3mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して0.007gの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d7.29(s,1H),6.63(s,1H),4.07(q,J=6Hz,2H),3.03(m,3H),2.91(m,3H),2.73(m,1H),2.26(bs,1H),1.46(t,J=6Hz,3H),1.32(d,J=7Hz,3H).C1517BrFNO+HについてのMS計算値:380,観察値:380。
(実施例8:(R,S)8−ブロモ−7−イソプロポキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−7−イソプロポキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.035g、0.099mmol)を含むジクロロメタン溶液(1mL)を臭化イソプロピル(0.037g、0.297mmol)、DBU(0.048g、0.205mmol)で処理し、20℃で2時間攪拌した。生成混合物を、EtOAc(10mL)で希釈し、5% HCl水溶液(5mL)、ブライン(5mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(15% EtOAc含有ヘキサン、シリカ)により0.014gの透明油状物を得た。C1619BrFNO+HについてのMS算出値:394,観測値:394。
(8−ブロモ−7−イソプロピル−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−7−イソプロピル−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.014g、0.035mmol)を含むメタノール溶液(1mL)を15%NaOH水溶液(1mL)で処理し、そして20℃で一晩攪拌した。生成混合物を水(3mL)で希釈し、EtOAc(5mL)で二度抽出し、合わせた有機相をブライン(3mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して0.008gの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d7.24(s,1H),6.64(s,1H),4.48(m,1H),2.98(m,3H),2.87(m,3H),1.36(m,6H),1.30(d,J=7Hz,3H).C1420BrNO+HについてのMS計算値:298,観察値:298。
(実施例9:(R,S)N−メチル−8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(6mg、0.22mmol)のメタノール(1mL)溶液を、過剰のパラホルムアルデヒド、1.0M HCl含有エーテル(0.004mL、0.004mmol)、NaBHCN(1.0mg、0.013mmol)で処理し、20℃で一晩攪拌した。生成混合物を5% NaOH水溶液(5mL)で処理し、CHCl(各々5mL)で三度抽出し、合わせた有機相をNaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(10% MeOH含有CHCl、シリカ)により5mgの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d7.31(s,1H),6.66(s,1H),3.87(s,3H),3.26(bm,2H),3.01(bs,1H),2.85(m,2H),2.45(s,3H),2.45−2.25(m,2H),1.36(d,J=7Hz,3H).C1318BrNO+HについてのMS計算値:284,観察値:284。
(実施例10:(R,S)N−プロピル−8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−1,2,4,5−テトラヒドロ−3H−3−ベンズアゼピン(6mg,0.022mmol)のメタノール(1mL)溶液を、プロピオンアルデヒド(5.0mg,0.067mmol)、エーテル(0.004mL,0.004mmol)、NaBHCN(1.0mg,0.013mmol)中の1.0M HClで処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、5%水性NaOH(5mL)で希釈し、CHClで3回抽出し(各5mL)、その合わせた有機相を、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(CHCl中10% MeOH,シリカ)は、4mgの透明油状物を生じた。1H NMR(400MHz,CD3OD)d 7.33(s,1H),6.87(s,1H),3.84(s,3H),3.25(m,2H),3.11(m,2H),2.97(m,1H),2.78(bm,2H),2.63(bm,2H),1.67(m,2H),1.38(d,J=7Hz,3H),0.96(t,J=7Hz,3H)。C1522BrNO+HについてのMS計算値:312,観察値:312。
(実施例11:(R,S)7−ヒドロキシ−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−7−ヒドロキシ−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ヨード−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(80mg,0.19mmol)のジクロロメタン(3mL)溶液を、BBr(0.40mLのCHCl中1.0M溶液、0.40mmol)で処理し、20℃で一晩攪拌した。過剰なBBrを水でクエンチし、その生成物混合物をエーテルで希釈し(20mL)、NaCO(10mL)およびブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中15%EtOAc、シリカ)は、74mgの白色固体を生じた。C1313INO+HについてのMS計算値:400,観察値:400。
(7−ヒドロキシ−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−ヒドロキシ−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(25mg,0.063mmol)のメタノール(2mL)溶液を、15%水性NaOH(2mL)で処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、水(5mL)で希釈し、EtOAc(5mL)で2回抽出し、その合わせた有機相を、ブライン(5mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、13mgの白色固体を得た。1H NMR(400MHz,CDOD)d 7.46(s,1H),6.64(s,1H),3.16(m,3H),2.94(m,3H),2.81(m,1H),1.35(d,J=7Hz,3H)。C1114INO+HについてのMS計算値:304,観察値:304。
(実施例12:(R,S)7−アリルオキシ−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−7−アリルオキシ−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−ヒドロキシ−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(30mg,0.075mmol)のジクロロメタン(2mL)溶液を、アリルブロミド(18mg,0.15mmol)、DBU(23mg,0.15mmol)で処理し、20℃で2時間攪拌した。その生成物混合物を、EtOAc(10mL)で希釈し、5%水性HCl(5mL)、ブライン(5mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中15% EtOAc,シリカ)は、23mgの透明油状物を生じた。C1617INO+HについてのMS計算値:440,観察値:440。
(7−アリルオキシ−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−アリルオキシ−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(23mg,0.058mmol)のメタノール溶液(2mL)を、15%水性NaOH(2mL)で処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、水(5mL)で希釈し、EtOAc(5mL)で2回抽出し、その合わせた有機相をブライン(5mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、18mgの白色固体を得た。C1418INO+HについてのMS計算値:344,観察値:344。
(実施例13:(R,S)3,5−ジメチル−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−1−オキサ−7−アザ−シクロヘプタインデン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−3,5−ジメチル−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−1−オキサ−7−アザ−シクロヘプタインデン)
N−トリフルオロアセチル−7−アリルオキシ−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(158mg,0.360mmol)のジメチルホルムアミド(4mL)溶液を、KOAc(106mg,1.08mmol)、n−BuNBr(116mg,0.360mmol)、PPh(13mg,0.036mmol)、Pd(OAc)(4mg,0.018mmol)で処理し、100℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、濾過し、水(10mL)を添加し、その後、EtOAc(10mL)で2回抽出した。その合わせた有機相を、ブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中5% EtOAc,シリカ)は、15mgの透明油状物を生じた。C1616NO+HについてのMS計算値:312,観察値:312。
(3,5−ジメチル−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−1−オキサ−7−アザ−シクロヘプタインデン)
N−トリフルオロアセチル−3,5−ジメチル−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−1−オキサ−7−アザ−シクロヘプタインデン(15mg,0.048mmol)のメタノール(2mL)溶液を、15%水性NaOH(2mL)で処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、水(5mL)で希釈し、EtOAc(5mL)で2回抽出し、その合わせた有機相をブライン(5mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、10mgの白色固体を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.25(s,1H),7.12(s,1H),7.09(s,1H),3.12(m,1H),2.97(m,4H),2.85(m,1H),2.64(bm,1H),2.15(s,3H),1.34(d,J=8Hz,3H)。C1417NO+HについてのMS計算値:216,観察値:216。
(実施例14:(R,S)7−アリルオキシ−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(48mg,0.15mmol)のジクロロメタン溶液(2mL)を、BBr(0.30mLのCHCl中1.0M溶液,0.30mmol)で処理し、20℃で一晩攪拌した。過剰なBBrを水でクエンチし、生じる混合物をエーテル(20mL)で希釈し、NaCO(10mL)およびブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中15% EtOAc,シリカ)は、24mgの白色固体を生じた。C1313ClFNO+HについてのMS計算値:308,観察値:308。
(N−トリフルオロアセチル−7−アリルオキシ−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(24mg,0.078mmol)のジクロロメタン溶液(2mL)を、アリルブロミド(18mg,0.15mmol)、DBU(23mg,0.15mmol)で処理し、20℃で2時間攪拌した。その生成物混合物を、EtOAc(10mL)で希釈し、5%水性HCl(5mL)、ブライン(5mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中15% EtOAc,シリカ)は、23mgの白色固体を生じた。C1617ClFNO+HについてのMS計算値:348,観察値:348。
(7−アリルオキシ−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−アリルオキシ−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(23mg,0.066mmol)のメタノール溶液(2mL)を、15%水性NaOH(2mL)で処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、水(5mL)で希釈し、EtOAc(5mL)で2回抽出し、その合わせた有機相をブライン(5mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、19mgの白色固体を得た。1H NMR(400MHz,CD3OD)d 7.12(s,1H),6.81(s,1H),6.03(m,1H),5.43(d,J=17Hz,1H),5.24(d,J=10Hz,1H),4.57(d,J=5Hz,2H),3.1−2.9(m,5H),2.81(m,1H),2.63(m,1H),1.30(d,J=7Hz,3H)。
(実施例15:(R,S)7−メトキシ−1−メチル−8−(2−チエニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−7−メトキシ−1−メチル−8−(2−チエニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロメチルアセチル−8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−1,2,4,5−テトラヒドロ−3H−3−ベンズアゼピン(51mg,0.14mmol)の1,4−ジオキサン溶液(2mL)を、チオフェン−2−ボロン酸(36mg,0.28mmol)、KCO(58mg,0.42mmol)、水(0.1mL)、Pd(PPh(16mg,0.014mmol)で処理し、100℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、EtOAcで希釈し、濾過し、シリカに吸収し、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中10% EtOAc,シリカ)により精製して、28mgの黄色固体を生じた。C1818NOS+HについてのMS計算値:370,観察値:370。
(7−メトキシ−1−メチル−8−(2−チエニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−メトキシ−1−メチル−8−(2−チエニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(28mg,0.076mmol)のメタノール溶液(2mL)を、15%水性NaOH(2mL)で処理し、50℃で0.5時間攪拌した。その生成物混合物を、水(5mL)で希釈し、EtOAc(5mL)で2回抽出し、その合わせた有機相をブライン(5mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、18mgの黄色油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.45(d,J=4Hz,1H),7.39(s,1H),7.27(d,J=6Hz,1H),7.07(dd,J=4,6Hz,1H),6.71(s,1H),3.90(s,3H),3.1−2.9(m,6H),2.80(m,1H),2.22(bs,1H),1.38(d,J=7Hz,3H)。C1619NOS+HについてのMS計算値:274,観察値:274。
(実施例16:(R,S)8−シアノ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−8−シアノ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(18mg,0.05mmol)のジメチルホルムアミド溶液(1mL)を、CuCN(20mg,0.24mmol)で処理し、その混合物を、200℃で0.5時間、マイクロ波処理した。その生成物混合物を、水(5mL)で希釈し、EtOAc(5mL)で2回抽出し、その合わせた有機相をブライン(5mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中35% EtOAc,シリカ)は、10mgの透明油状物を生じた。C1515+HについてのMS計算値:313,観察値:313。
(8−シアノ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−シアノ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(10mg,0.032mmol)のメタノール溶液(2mL)を、15%水性NaOH(2mL)で処理し、50℃で1時間攪拌した。その生成物混合物を、水(5mL)で希釈し、EtOAc(5mL)で2回抽出し、その合わせた有機相をブライン(5mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、6.0mgの白色固体を得た。1H NMR(400MHz,CDOD)d 7.33(s,1H),6.93(s,1H),3.91(s,3H),3.18−2.97(m,5H),2.80(m,1H),2.60(m,1H),1.33(d,J=8Hz,3H)。C1316O+HについてのMS計算値:217,観察値:217。
(実施例17:(R,S)8−ブロモ−1−シクロプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−1−シクロプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
ジエチル亜鉛(1mL,ヘキサン中1M)のジクロロメタン溶液(1mL)を、0℃で、ジクロロメタン(0.5mL)中のトリフルオロ酢酸で処理し、その混合物を、15分間攪拌した。ジクロロメタン(0.5mL)中のジヨードメタン(0.280g,1.0mmol)をその後添加し、15分間攪拌した。ジクロロメタン(1mL)中のN−トリフルオロアセチル−7−メトキシ−1−メチレン−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.075g,0.26mmol)を添加し、その混合物を、0℃で30分間攪拌し、その後、20℃で2時間攪拌した。その生成物混合物を、水性飽和NHCl(5mL)でクエンチし、CHCl(20mL)で2回抽出し、飽和水性NaHCO(10mL)で洗浄し、HO(10mL)で洗浄し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中7% EtOAc,シリカ)は、0.050gの白色固体を生じた。C1516NO+HについてのMS計算値:300,観察値:300。
(N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−1−シクロプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−1−シクロプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.025g,0.08mmol)のアセトニトリル溶液(1mL)を、N−ブロモスクシンいみど(0.032g,0.18mmol)で処理し、50℃で2時間攪拌した。その生成物混合物を、濃縮し、その後、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中10% EtOAc,シリカ)により精製して、0.014gの白色固体を生じた。C1515BrFNO+HについてのMS計算値:378,観察値:378。
(8−ブロモ−1−シクロプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−1−シクロプロピル−7−メトキシ−2,34,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.014g,0.037mmol)のメタノール溶液(1mL)を、15%水性NaOH(1mL)で処理し、50℃で2時間攪拌した。その生成物混合物を、ブライン(10mL)で希釈し、EtOAc(10mL)で2回抽出し、MgSOで乾燥し,そして濃縮して、0.008gの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDOD)d 7.26(s,1H),6.78(s,1H),3.83(s,3H),3.02(m,2H),2.92(m,2H),2.67(s,2H),0.91(m,2H),0.85(m,2H)。C1316BrNO+HについてのMS計算値:282,観察値:282。
(実施例18:(R,S)8−ブロモ−1−ヒドロキシメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−1−ヒドロキシメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−メトキシ−1−メチレン−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.100g,0.35mmol)のテトラヒドロフラン溶液(1mL)を、BH−THF複合体(0.36mL,THF中1M)で処理し、20℃で30分間攪拌し、水(0.5mL)、飽和水性NaHCO(0.5mL)、および30%H(0.2mL)を連続して添加し、その反応物を、20℃で30分間攪拌した。その生成物混合物を、EtOAc(10mL)で希釈し、ブライン(10mL)で洗浄し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中33% EtOAc,シリカ)は、0.035gの透明油状物を生じた。C1416NO+HについてのMS計算値:304,観察値:304。
(N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−1−ヒドロキシメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロメチルアセチル−1−ヒドロキシメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.035g,0.12mmol)のアセトニトリル溶液(1mL)を、N−ブロモスクシネート(0.025g,0.14mmol)で処理し、20℃で30分間攪拌した。その生成物混合物を、濃縮し、その後、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中33% EtOAc,シリカ)により精製して、0.019gの透明な油状物を得た。C1415BrFNO+HについてのMS計算値:382,観察値:382。
(8−ブロモ−1−ヒドロキシメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−1−ヒドロキシメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.009g,0.024mmol)のメタノール溶液(1mL)を、15%水性NaOH(1mL)で処理し、50℃で1時間攪拌した。その生成物混合物を、ブライン(5mL)で希釈し、EtOAc(5mL)で2回抽出し、MgSOで乾燥し、そして濃縮して、0.006gの透明な油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDOD)d 7.28(s,1H),6.79(s,1H),3.84(m,2H),3.0−2.8(m,7H)。C1216BrNO+HについてのMS計算値:286,観察値:286。
(実施例19:(R,S)8−ブロモ−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−クロチル,N−トリフルオロアセチル−2−ヨード−5−メトキシフェネチルアミン)
N−トリフルオロアセチル−2−ヨード−5−メトキシフェネチルアミン(6.68g,17.9mmol)のトルエン溶液(100mL)を、KCO(3.22g,23.3mmol)、KOH(3.01g,53.7mmol)、n−BuNBr(0.580g,1.80mmol)およびクロチルブロミド(3.15g,23.3mmol)で処理した。この混合物を、75℃で16時間攪拌し、20℃まで冷却し、EtO(500mL)で希釈し、10%水性HCl(500mL)で洗浄し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中10% EtOAc,シリカ)は、5.22gの透明油状物を生じた。C1517INO+HについてのMS計算値:428,観察値:428。
(N−トリフルオロアセチル−1−エチレン−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−クロチル,N−トリフルオロアセチル−2−ヨード−5−メトキシフェネチルアミン(5.20g,12.2mmol)のジメチルホルムアミド溶液(80mL)を、KOAc(3.59g,36.6mmol)、n−BuNBr(3.93g,.12.2mmol)、PPh(0.320g,1.22mmol)、Pd(OAc)(0.137g,0.61mmol)で処理し、90℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、20℃まで冷却し,水(200mL)で希釈し、エーテル(500mL)で2回抽出し、その合わせた有機相を、ブライン(200mL)で2回洗浄し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中10% EtOAc,シリカ)は、2.29gの透明油状物を生じた。この油状物は、オレフィン異性体の混合物からなる。C1516NO+HについてのMS計算値:300,観察値:300。
(N−トリフルオロアセチル−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−1−エチレン−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(2.29g,7.65mmol)のメタノール溶液(100mL)を、10% Pd/C(4.0g,0.77mmol)で処理し、水素雰囲気下で一晩攪拌した。その生成物混合物を、セライトパッドおよびシリカを通して濾過し、溶媒を除去して、2.14gの透明油状物を得た。C1518NO+HについてのMS計算値:302,観察値:302。
(N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.710g,2.36mmol)のアセトニトリル溶液(20mL)を、N−ブロモスクシンイミド(0.504g,2.83mmol)で処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、濃縮し、EtOAc(100mL)で希釈し、水(50mL)およびブライン(50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中10% EtOAc,シリカ)は、0.561gの透明油状物を生じた。C1517BrFNO+HについてのMS計算値:380,観察値:380。
(8−ブロモ−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.561g,1.48mmol)のメタノール溶液(30mL)を、15%水性NaOH(30mL)で処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、ブライン(100mL)で希釈し、EtOAc(200mL)で2回抽出し、MgSOで乾燥し,そして濃縮して、0.412gの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDOD)d 7.24(s,1H),6.76(s,1H),3.83(s,3H),3.02(m,3H),2.91(s,1H),2.85−2.76(m,3H),2.63(m,1H),1.78(m,1H),1.72(m,1H),0.94(dd,J=8,8Hz,3H)。C1318BrNO+HについてのMS計算値:284,観察値:284。
(実施例20:(R,S)8−クロロ−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.600g,1.99mmol)のアセトニトリル溶液(20mL)を、N−クロロスクシンイミド(0.057g,0.32mmol)で処理し、60℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、濃縮し、EtOAc(100mL)で希釈し、水(50mL)およびブライン(50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中10% EtOAc,シリカ)は、0.421gの透明油状物を生じた。C1517ClFNO+HについてのMS計算値:336,観察値:336。
(8−クロロ−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.421g,1.25mmol)のメタノール溶液(30mL)を、15%水性NaOH(30mL)で処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、ブライン(100mL)で希釈し、EtOAc(200mL)で2回抽出し、MgSOで乾燥し,そして濃縮して、0.241gの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDOD)d 7.05(s,1H),6.79(s,1H),3.84(s,3H),3.03(m,3H),2.91(s,1H),2.86−2.76(m,3H),2.64(m,1H),1.81(m,1H),1.72(m,1H),0.93(dd,J=8,8Hz,3H)。C1318ClNO+HについてのMS計算値:240,観察値:240。
(実施例21:(R,S)8−ブロモ−1−イソプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−(3−メチルブト−2−エニル),N−トリフルオロアセチル−2−ヨード−5−メトキシフェネチルアミン)
N−トリフルオロアセチル−2−ヨード−5−メトキシフェネチルアミン(0.700g,1.88mmol)のトルエン(25mL)溶液を、KCO(0.340g,2.4mmol)、KOH(0.210g,3.76mmol)、n−BuNBr(0.060g,0.19mmol)および4−ブロモ−2−メチル−2−ブテン(0.364g,2.44mmol)で処理した。この混合物を、80℃で3時間攪拌し、20℃まで冷却し、エーテル(100mL)で希釈し、10%HCl(50mL)で洗浄し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中10% EtOAc,シリカ)は、0.272gの透明油状物を生じた。1H NMR(400MHz,CDCl,回転異性体の混合物)d 7.65(m,1H),6.75(m,1H),6.54(m,1H),5.20(m,.4H),5.0(m,.6H),4.10(m,1H),3.82(m,1H),3.76(d,2H),3.50(m,2H),3.02(m,2H),1.75(m,3H),1.66(m,3H)。
(N−トリフルオロアセチル−1−イソプロピレン−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−(3−メチルブト−2−エニル),N−トリフルオロアセチル−2−ヨード−5−メトキシフェネチルアミン(0.0272g,0.62mmol)のジメチルホルムアミド溶液(12mL)を、KOAc(0.183g,1.86mmol)、n−BuNBr(0.200g,.062mmol)、PPh(0.016g,0.062mmol)、Pd(OAc)(0.183g,1.86mmol)で処理し、90℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、20℃まで冷却し,水(50mL)で希釈し、エーテル(50mL)で2回抽出し、その合わせた有機相をブライン(50mL)で洗浄し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中10% EtOAc,シリカ)は、0.096gの透明油状物を生じた。C1618NO+HについてのMS計算値:314,観察値:314。
(N−トリフルオロアセチル−1−イソプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−1−イソプロピレン−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.096g,0.31mmol)のエタノール溶液(2mL)を10% Pd/C(0.033g,.031mmol))で処理し、そして水素雰囲気下で一晩攪拌した。その生成物混合物を、セライトパッドおよびシリカを通して濾過し、溶媒を除去して、0.091gの透明油状物を得た。C1620NO+HについてのMS計算値:316,観察値:316。
(N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−1−イソプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロlアセチル−1−イソプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.091g,0.29mmol)のアセトニトリル溶液(3mL)を、N−ブロモスクシンいみど(0.057g,0.32mmol)で処理し、20℃で一晩攪拌した。溶媒を除去した後、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中10% EtOAc,シリカ)は、0.056gの透明油状物を生じた。C1619BrFNO+HについてのMS計算値:394,観察値:394。
(8−ブロモ−1−イソプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−1−イソプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.013g,0.03mmol)のメタノール溶液(0.5mL)を、15%水性NaOH(0.5mL)で処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、ブライン(5mL)で希釈し、EtOAc(5mL)で2回抽出し、MgSOで乾燥し、そして濃縮して、0.10gの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDOD)d 7.08(s,1H),6.64(s,1H),3.72(s,3H),3.2−3.10(m,3H),2.7−2.5(m,3H),2.3−2.1(m,2H),0.96(d,3H),0.63(d,3H)。C1420BrNO+HについてのMS計算値:298,観察値:298。
(実施例22:(R,S)8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−イソプロピル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−イソプロピル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−1−イソプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.041g,0.10mmol)のジクロロメタン溶液(1mL)をBBr(0.32ml,CHCl中1.0M溶液)で処理し、20℃で一晩攪拌した。過剰なBBrを、水でクエンチし、生じる混合物をエーテル(50mL)で希釈し、飽和水性NaCO(20mL)で2回洗浄し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中20% EtOAc,シリカ)は、0.037gの透明な油状物を生じた。C1517BrFNO+HについてのMS計算値:380,観察値:380。
(8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−イソプロピル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−イソプロピル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.018g,0.047mmol)のメタノール溶液(1mL)を、15%水性NaOH(1mL)で処理し、50℃で3時間攪拌した。その生成物混合物を、10%水性HClでpH7〜8にし、EtOAc(50mL)で3回抽出し、MgSOで乾燥し,そして濃縮して、0.013gの白色固体を得た。1H NMR(400MHz,CDOD)d 7.10(s,1H),6.60(s,1H),3.30(m,1H),3.2−3.0(m,2H),2.78(m,1H),2.7−2.5(m,2H),2.3−2.1(m,2H),1.05(d,3H),0.73(d,3H)。C1318BrNO+HについてのMS計算値:284,観察値:284。
(実施例23:(R,S)7−アリルオキシ−8−ブロモ−1−イソプロピル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−7−アリルオキシ−8−ブロモ−1−イソプロピル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−イソプロピル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.017g,0.045mmol)のジクロロメタン溶液(1mL)を、N’’’−tert−ブチル−N,N,N’,N’,N’’,N’’−ヘキサメチルホスホロイミディックトリアミド(0.016g,0.068mmol)、アリルブロミド(0.011g,0.09mmol)で処理し、20℃で3時間攪拌した。その生成物混合物を、10%水性HClで希釈し、ジクロロメタン(20mL)で2回抽出し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中10% EtOAc,シリカ)は、0.011gの透明油状物を得た。C1821BrFNO+HについてのMS計算値:420,観察値:420。
(7−アリルオキシ−8−ブロモ−1−イソプロピル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−アリルオキシ−8−ブロモ−1−イソプロピル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.011g,0.026mmol)のメタノール溶液(0.5mL)を、15%水性NaOH(0.5mL)で処理し、50℃で3時間攪拌した。その生成物混合物を、ブライン(5mL)で希釈し、EtOAc(5mL)で2回抽出し、MgSOで乾燥し,そして濃縮して、0.010gの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDOD)d 7.09(s,1H),6.62(s,1H),5.94(m,1H),5.32(dd,1H),5.12(dd,1H),4.46(d,2H),3.19(m,1H),3.05(m,2H),2.66(m,1H),2.5(bm,2H),2.3−2.1(m,2H),0.95(d,3H),0.63(d,3H)。C1622BrNO+HについてのMS計算値:324,観察値:324。
(実施例24:8−ブロモ−7−メトキシ−1,4−ジメチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−1−(3−メトキシフェニル)−2−プロピルアミン)
1−(3−メトキシフェニル)−2−プロピルアミン(3.59g,21.7mmol)のジクロロメタン溶液(75mL)を、0℃にて、ピリジン(2.1mL,28.2mmol)、トリフルオロ酢酸無水物(5.9g,28.2mmol)で処理し、その後、20℃に加温しながら3時間攪拌した。その生成物混合物を、EtOAc(300mL)で希釈し、続いて10%水性HCl(100mL)、水(100mL)、ブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中20% EtOAc,シリカ)は、4.29gの黄色固体を生じた。1H NMR(400MHz,CDOD)d 7.17(dd,J=8,8Hz,1H),6.76(m,3H),4.19(m,1H),3.77(s,3H),2.78(m,2H),1.21(d,J=7Hz,2H)。
(N−トリフルオロアセチル−1−(2−ヨード−5−メトキシフェニル)−2−プロピルアミン)
N−トリフルオロアセチル−1−(3−メトキシフェニル)−2−プロピルアミン(4.29g,15.7mmol)のメタノール溶液(100mL)を−78℃まで冷却し、CaCO(3.17g,31.4mmol)で処理し、その後、ICl(6.37g,39.3mmol)のメタノール溶液(50mL)で処理した。その反応を、一晩攪拌しながら20℃まで加温した。その生成物混合物を、濾過し、濃縮し、EtOAc(200mL)中に溶解し、5%水性亜硫酸ナトリウム(100mL)で2回洗浄し、ブライン(100mL)で1回洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、6.72gの白色固体粉末を得た。C1213INO+HについてのMS計算値:388,観察値:388。
(N−アリル,N−トリフルオロアセチル−1−(2−ヨード−5−メトキシフェニル)−2−プロピルアミン)
N−トリフルオロアセチル−1−(2−ヨード−5−メトキシフェニル)−2−プロピルアミン(6.09g,15.7mmol)のトルエン溶液(450mL)を、KCO(2.82g,20.4mmol)、KOH(2.45g,47.1mmol)、n−BuNBr(0.506g,1.57mmol)およびアリルブロミド(2.47g,20.4mmol)で処理し、80℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、10%水性HClで酸性化し、分離し、その水相を、エーテル(500mL)で抽出し、その合わせた有機相をブライン(200mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、4.45gの褐色油状物を得た。
(N−トリフルオロアセチル−7−メトキシ−4−メチル−1−メチレン−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−アリル,N−トリフルオロアセチル−1−(2−ヨード−5−メトキシフェニル)−2−プロピルアミン(4.45g,10.8mmol)のジメチルホルムアミド溶液(120mL)を、KOAc(3.17g,32.3mmol)、n−BuNBr(3.47g,10.8mmol)、PPh(0.283g,1.08mmol)、Pd(OAc)(0.242g,1.08mmol)で処理し、80℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、20℃まで冷却し,濾過し、水(200mL)で希釈し、エーテル(3x200mL)で抽出し、その合わせた有機相を、水(100mL)、ブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中10% EtOAc,シリカ)は、1.39gの黄色油状物を生じた。
(N−トリフルオロアセチル−1,4−ジメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−メトキシ−4−メチル−1−メチレン−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(1.39g,4.64mmol)のエタノール溶液(40mL)を、10% Pd/C(0.49g,0.46mmol)で処理し、水素雰囲気下で一晩攪拌した。その生成物混合物を、セライトパッドおよびシリカを通して濾過し、その後、濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中20% EtOAc,シリカ)は、0.77gの透明油状物を生じた。1H NMR(400MHz,CDCl,回転異性体の混合物)d 7.06(m,1H),6.71(m,1H),6.63(m,1H),4.38(bm,1H),3.8(s,3H),3.6(m,1H),3.25(m,1H),3.18(bm,2H),2.72(m,1H),1.34(m,3H)1.22(m,3H)。
(N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−1,4−ジメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−1,4−ジメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.452g,1.50mmol)のアセトニトリル溶液(20mL)を、N−ブロモスクシンイミド(0.294g,1.65mmol)で処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、EtOAc(100mL)で希釈し、亜硫酸ナトリウム(50mL)およびブライン(50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中20% EtOAc,シリカ)は、透明な油状物を生じた。1H NMR(400MHz,CDCl,回転異性体の混合物)d 7.32(s,1H),6.62(m,1H),4.37(m,1H),3.87(s,3H),3.81(m,1H),3.28−3.10(m,3H),2.73(m,1H),1.31(m,3H),1.25(m,3H)。
(8−ブロモ−1,4−ジメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−1,4−ジメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(21mg,0.055mmol)のメタノール溶液(2mL)を、15%水性NaOH(2mL)で処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、水(5mL)で希釈し、EtOAc(10mL)で2回抽出し、その合わせた有機相をブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、11mgの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.29(s,1H),6.64(s,1H),3.88(s,3H),3.02(m,2H),2.89(dd,J=9,14Hz,1H),2.80(m,1H),2.67(d,J=14Hz,1H),2.53(dd,J=10,13,1H)1.30(d,J=7Hz,3H),1.19(d,J=6Hz,3H)。C1318BrNO+HについてのMS計算値:284,観察値:284。
(実施例25:7−アリルオキシ−8−ブロモ−1,4−ジメチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−1,4−ジメチル−7−ヒドロキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−1,4−ジメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.383g,1.01mmol)のジクロロメタン溶液(30mL)を、BBr(2.35mLのCHCl中1.0M溶液、2.35mmol)で処理し、20℃に加温しながら一晩攪拌した。過剰なBBrを、水でクエンチし、生じた混合物を、エーテル(100mL)で希釈し、飽和水性NaCO(50mL)およびブライン(50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中15% EtOAc,シリカ)は、0.302gの白色固体を生じた。1H NMR(400MHz,CDCl,回転異性体の混合物)d 7.22(m,1H),6.77(m,1H),5.34(s,1H),4.35(m,1H),3.62(m,1H),3.24(m,1H),3.13(m,2H),2.69(m,1H),1.31(m,3H),1.22(m,3H)。
(N−トリフルオロアセチル−7−アリルオキシ−8−ブロモ−1,4−ジメチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−1,4−ジメチル−7−ヒドロキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.030g,0.082mmol)のジクロロメタン溶液(2mL)を、アリルブロミド(0.030g,0.246mmol)、DBU(0.037g,0.246mmol)で処理し、20℃で2時間攪拌した。その生成物混合物を、EtOAc(10mL)で希釈し、5%水性HCl(2mL)、ブライン(5mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中15% EtOAc,シリカ)は、0.028gの透明油状物を生じた。1H NMR(400MHz,CDCl,回転異性体の混合物)d 7.32(s,1H),6.62(m,1H),6.02(m,1H),5.45(d,J=17Hz,1H),5.30(d,J=11Hz,1H),4.58(s,2H),4.36(m,1H),3.62(m,1H),3.23(m,1H),3.11(m,1H),2.81(d,J=10Hz,1H),2.70(m,1H),1.34(m,3H),1.21(m,3H)。
(7−アリルオキシ−8−ブロモ−1,4−ジメチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−アリルオキシ−8−ブロモ−1,4−ジメチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.028g,0.069mmol)のメタノール溶液(2mL)を、15%水性NaOH(2mL)で処理し、20℃で3時間攪拌した。その生成物混合物を、水(10mL)で希釈し、EtOAc(10mL)で2回抽出し、その合わせた有機相をブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、0.020gの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.30(s,1H),6.64(s,1H),6.06(m,1H),5.47(d,J=17Hz,1H),5.30(d,J=11Hz,1H),4.56(s,2H),3.03(m,2H),2.90(dd,J=9,14Hz,1H),2.80(m,1H),2.65(d,J=14Hz,1H),2.55(dd,J=10,14Hz,1H),1.77(bs,1H),1.30(d,J=7Hz,3H),1.20(d,J=6Hz,3H)。
(実施例26:(R,S)8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−4−クロロフェネチルアミン)
4−クロロフェネチルアミン(1.0g,6.4mmol)のジクロロメタン溶液(20mL)を、0℃まで冷却し、ピリジン(1.0mL,12.8mmol)、トリフルオロ酢酸無水物(1.6g,7.7mmol)で処理し、その後、20℃まで加温しながら1時間攪拌した。その生成物混合物を、EtOAc(100mL)で希釈し、続けて、10%水性HCl(50mL)、水(50mL)、ブライン(50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、1.6gの白色固体を得た。
(N−トリフルオロアセチル−2−ヨード−4−クロロフェネチルアミン)
N−トリフルオロアセチル−4−クロロフェネチルアミン(1.6g,6.4mmol)のジクロロメタン溶液(20mL)を、ビス(ピリジン)ヨードニウム(I)テトラフルオロボレート(2.6g,7.0mmol)、CFSOH(2.1g,14.1mmol)で処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、濃縮し、EtOAc(100mL)中に溶解し、5%水性亜硫酸ナトリウム(50mL)で2回洗浄し、飽和水性NaHCO(50mL)で2回洗浄し、ブライン(50mL)で1回洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、0.94gの透明油状物を得た。C10ClFINO+HについてのMS計算値:378,観察値:378。
(N−アリル,N−トリフルオロアセチル−2−ヨード−4−クロロフェネチルアミン)
N−トリフルオロアセチル−2−ヨード−4−クロロフェネチルアミン(0.94g,2.4mmol)のトルエン溶液(25mL)を、KCO(0.43g,3.12mmol)、KOH(0.40g,7.2mmol)、n−BuNBr(0.077g,0.24mmol)およびアリルブロミド(0.43g,3.6mmol)で連続処理した。この混合物を、80℃で3.5時間攪拌し、20℃まで冷却し、10%水性HClで酸性化した。それらの相を、分離し,その水相を、エーテル(100mL)で抽出し、その合わせた有機相をブライン(50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、0.76gの透明油状物を得た。C1312ClFINO+HについてのMS計算値:418,観察値:418。
(N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−1−メチレン−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−アリル,N−トリフルオロアセチル−2−ヨード−4−クロロフェネチルアミン(0.76g,1.8mmol)のジメチルホルムアミド溶液(20mL)を、KOAc(0.53g,5.4mmol)、n−BuNBr(0.58g,1.8mmol)、PPh(0.047g,0.18mmol)、Pd(OAc)(0.041g,0.18mmol)で処理し、105℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、20℃まで冷却し、濾過し、水(100mL)で希釈し、エーテル(3×100mL)で抽出し、その合わせた有機相を、水(100mL)、ブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中10% EtOAc,シリカ)は、0.228gの透明油状物を生じた。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.29(s,1H),7.18(m,1H),7.04(m,1H),5.38(m,2H),5.40(d,J=16Hz,2H),3.80(m,2H),3.00(m,2H)。C1311ClFNO+HについてのMS計算値:290,観察値:290。
(N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−1−メチレン−2,3,4,5−トリヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.16g,0.55mmol)のメタノール溶液(10mL)を、10% Pd/C(0.02g)で処理し、水素雰囲気下で30分間攪拌した。その生成物混合物を、濾過し、濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中5% EtOAc,シリカ)により精製して、0.057gの白色固体を生じた。C1313ClFNO+HMS計算値:292,観察値:292。
(8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(65mg,0.22mmol)のメタノール溶液(2mL)を、15%水性NaOH(2mL)で処理し、60℃で3.5時間攪拌した。その生成物混合物を、濃縮し、CHCl(5mL)で3回抽出し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、35mgの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.11(s,1H),7.05(d,J=8Hz,1H),6.98(d,J=8Hz,1H),3.1−2.9(m,6H),2.71(m,1H),2.68(bs,1H),1.32(d,J=8Hz,3H)。C1114ClN+HについてのMS計算値:196,観察値:196。
(実施例27:(R,S)7−(2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.506g,1.76mmol)のジクロロメタン溶液(20mL)を、BBr(4.1mLのCHCl中の1.0M溶液、4.1mmol)で処理し、20℃に加温しながら一晩攪拌した。過剰なBBrを、水でクエンチし、生じた混合物を、エーテル(200mL)で希釈し、NaCO(100mL)およびブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中15% EtOAc,シリカ)は、0.460gの白色固体発泡体を生じた。C1314NO+HについてのMS計算値:274,観察値:274。
(N−トリフルオロアセチル−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン,O−トリフルオロメタンスルフォネート)
N−トリフルオロアセチル−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(460mg,1.76mmol)のジクロロメタン溶液(15mL)を、ピリミジン(417mg,5.27mmol)、トリフルオロメタンスルホン酸無水物(991mg,3.52mmol)で処理し、20℃で1.5時間攪拌した。その生成物混合物を、ジクロロメタン(100mL)で希釈し、水(50mL)、5%水性HCl(50mL)、飽和水性NaHCO(50mL)、ブライン(50mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中15% EtOAc,シリカ)は、658mgの透明油状物を生じた。C1413NOS+HについてのMS計算値:406,観察値:406。
(N−トリフルオロアセチル−7−(2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン,O−トリフルオロメタンスルフォネート(100mg,0.25mmol)のジメチルホルムアミド溶液(2mL)を、(2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−トリ−n−ブトイルチン(138mg,0.37mmol)、LiCl(21mg,0.50mmol)、Pd(PPhCl(35mg,0.05mmol)で処理し、100℃で4時間攪拌した。その生成物混合物を、EtOAc(20mL)で希釈し、水(10mL)で2回洗浄し、ブライン(10mL)で1回洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中30% EtOAc,シリカ)は、80mgの透明油状物を生じた。C1718O+HについてのMS計算値:338,観察値:338。
(7−(2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−(2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(48mg,0.14mmol)のメタノール溶液(2mL)を、15%水性NaOH(2mL)で処理し、その溶液を、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、濃縮し、CHClで(5mL)で3回抽出し、NaSOで乾燥し、溶媒を蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(CHCl中0−15% MeOH,シリカ)は、30mgの透明油状物を生じた。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.48(s,1H),7.21(m,2H),7.13(s,1H),6.27(s,1H),3.89(s,3H),3.3−2.9(m,9H),2.79(dd,J=7,14Hz,1H),1.40(d,J=8Hz,3H).C1519+HについてのMS計算値:242,観察値:242。
(実施例28:(R,S)7−(4−ブロモ−2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−7−(4−ブロモ−2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−(2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(30mg,0.082mmol)のジクロロメタン溶液(1mL)を、N−ブロモスクシンイミド(15.3mg,0.086mmol)で処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、シリカに吸収させ、そしてフラッシュクロマトグラフィー(CHCl中2−5% MeOH、シリカ)により精製して、37mgの白色結晶固体を生じた。C1717BrFO+HについてのMS計算値:416,観察値:416。
(7−(4−ブロモ−2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−7−(4−ブロモ−2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(37mg,0.089mmol)のメタノール溶液(2mL)を、15%水性NaOH(2mL)で処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、濃縮し、CHCl(5mL)で3回抽出し、NaSOで乾燥して、溶媒を蒸発させた。フラッシュクロマトグラフィー(CHCl中0−15% MeOH,シリカ)は、28mgの透明油状物を生じた。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.50(s,1H),7.25(d,J=8Hz,1H),7.17(d,J=8Hz,1H),7.10(s,1H),3.83(s,3H),3.17(m,1H),3.1−2.9(m,8H),2.80(dd,J=7,13Hz,1H),2.48(bs,1H),1.40(d,J=8Hz,3H).C1518BrN+HについてのMS計算値:320,観察値:320。
(実施例29:(R,S)7−(3−クロロフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
N−トリフルオロアセチル−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン,O−トリフルオロメタンスルフォネート(50mg,0.123mmol)の1,4−ジオキサン溶液(1.5mL)を、2−クロロフェニルボロン酸(39mg,0.243mmol)、CsF(56mg,0.37mmol)、水(50mg,2.78mmol)、Pd(PPh(29mg,0.025mmol)で処理し、75℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、EtOAc(20mL)で希釈し、水(10mL)、ブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中10−20% EtOAc,シリカ)は、45mgの透明油状物を生じた。C1917ClFNO+HについてのMS計算値:368,観察値:368。その生成物(27mg,0.073mmol)を、メタノール(2mL)中に溶解し、15%水性NaOH(2mL)で処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、濃縮し、CHCl(5mL)で3回抽出し、NaSOで乾燥し、溶媒を蒸発させて、18mgの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.54(s,1H),7.42(d,J=6Hz,1H),7.35−7.21(m,5H),3.14(m,1H),3.1−2.9(m,8H),2.80(bm,2H),1.38(d,J=8Hz,3H)。C1718ClN+HについてのMS計算値:272,観察値:272。
(実施例30:(R,S)7−(2−クロロフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
N−トリフルオロアセチル−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン,O−トリフルオロメタンスルフォネート(50mg,0.123mmol)の1,4−ジオキサン溶液(1.5mL)を、2−クロロフェニルボロン酸(39mg,0.243mmol)、CsF(56mg,0.37mmol)、水(50mg,2.78mmol)、Pd(PPh(29mg,0.025mmol)で処理し、75℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、EtOAc(20mL)で希釈し、水(10mL)、ブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中10−20% EtOAc,シリカ)は、36mgの透明油状物を生じた。C1917ClFNO+HについてのMS計算値:368,観察値:368。その生成物(27mg,0.073mmol)を、メタノール(2mL)中に溶解し、15%水性NaOH(2mL)で処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、濃縮し、CHCl(5mL)で3回抽出し、NaSOで乾燥し、溶媒を蒸発させて、24mgの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.44(d,J=8Hz,1H),7.35−7.22(m,5H),7.15(s,1H),3.14(m,1H),3.1−2.9(m,8H),2.80(dd,J=13,Hz,1H),2.51(bs,1H),1.38(d,J=8Hz,3H)。C1718ClN+HについてのMS計算値:272,観察値:272。
(実施例31:(R,S)8−クロロ−1−ヒドロキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−1−オキソ−,3,4,5−トリヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−1−メチレン−3,4,5−トリヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.23g,0.80mmol)の1:1 メタノール/ジクロロメタン溶液(45mL)を、−78℃に冷却し、その溶液が青色になるまで(約20分)オゾンで処理し、PPh(0.21g,0.80mmol)を添加し、その生じた溶液を、20℃に加温しながら90分攪拌した。その生成物混合物を、濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン30% EtOAc,シリカ)により精製して、0.215gの白色固体を生じた。C12ClFNO+HについてのMS計算値:292,観察値:292。
(8−クロロ−1−ヒドロキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−1−オキソ−3,4,5−トリヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(50mg,0.17mmol)のメタノール溶液(2mL)をNaBHで処理し、生じた混合物を、20℃で16時間攪拌した。その白色固体生成物を、濾過によって収集し、水で洗浄し、そして乾燥して、30mgの白色固体を生じた。1H NMR(400MHz,CDOD)d 7.39(s,1H),7.12(d,J=8Hz,1H),7.06(d,J=8Hz,1H),4.74(d,J=8Hz,1H),3.1−2.7(m,6H)。C1012ClNO+HについてのMS計算値:198,観察値:198。
(実施例32:(R,S)8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
実施例26と同じ一般的手順によって、(R,S)8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンを、4−ブロモフェネチルアミンから無色油状物として得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.27(s,1H),7.22(d,J=8Hz,1H),6.94(d,J=8Hz,1H),3.1−2.85(m,6H),2.72(m,1H),2.25(bs,1H),1.33(d,J=7Hz,3H)。C1114BrN+HについてのMS計算値:240,観察値:240。
(実施例33:(R,S)8−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
実施例26と同じ一般的手順によって、(R,S)8−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンを、4−フルオロフェネチルアミンから無色油状物として得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.00(dd,J=8,10Hz,1H),6.86(d,J=10Hz,1H),6.76(d,J=8Hz,1H),3.08−2.56(m,7H),1.85(bs,1H),1.31(d,J=7Hz,3H)。C1114FN+HについてのMS計算値:180,観察値:180。
(実施例34:(R,S)7−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
実施例26と同じ一般的手順によって、(R,S)7−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンを、3−フルオロフェネチルアミンから無色油状物として得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.09(dd,J=6,8Hz,1H),6.85−6.78(m,2H),3.10−2.89(m,6H),2.71(dd,J=7,13Hz,1H),1.91(bs,1H),1.33(d,J=7Hz,3H)。C1114FN+HについてのMS計算値:180,観察値:180。
(実施例35:(R,S)7−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
実施例26と同じ一般的手順によって、(R,S)7−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンを、3−クロロフェネチルアミンから無色油状物として得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.10(d,J=8Hz,1H),7.06(m,2H),3.1−2.9(m,6H),2.70(dd,J= 13,7Hz,1H),1.89(bs,1H),1.31(d,J=7Hz,3H)。C1114ClN+HについてのMS計算値:196,観察値:196。
(実施例36:(R,S)7,8−ジクロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
実施例26と同じ一般的手順によって、(R,S)7,8−ジクロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンを、3,4−ジクロロフェネチルアミンから無色油状物として得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.20(s,1H),7.16(s,1H),3.05−2.86(m,6H),2.71(dd,J=7,13Hz,1H),1.83(bs,1H),1.33(d,J=7Hz,3H)。C1113l2N+HについてのMS計算値:230,観察値:230。
(実施例37:(R,S)N−メチル−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
実施例9と同じ一般的手順によって、(R,S)N−メチル−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンを、(R,S)8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンから無色油状物として得た。C1216ClN+HについてのMS計算値:210,観察値:210。
(実施例38:(R,S)1−メチル−7−トリフルオロメトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
実施例26と同じ一般的手順によって、(R,S)1−メチル−7−トリフルオロメトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンを、3−トリフルオロメトキシフェネチルアミンから無色油状物として得た。1H NMR(400MHz,CDOD)7.39(d,J=8Hz,1H),7.19(m,1H),3.46(m,2H),3.38(d,J=13Hz,1H),3.29(m,1H),3.16(m,2H),3.05(dd,J=13,9Hz,1H),1.50(d,J=8Hz,3H)。C1214NO+HについてのMS計算値:246,観察値:246。
(実施例39:(R,S)8−ヨード−1−メチル−7−トリフルオロメトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
実施例3と同じ一般的手順によって、(R,S)8−ヨード−1−メチル−7−トリフルオロメトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンを、N−トリフルオロアセチル−1−メチル−7−トリフルオロメトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンから無色油状物として得た。1H NMR(400MHz,CDOD)d 7.79(s,1H),7.25(s,1H),3.46−3.40(m,3H),3.28−3.12(m,3H),3.07(dd,J=13,9Hz,1H),1.47(d,J=7Hz,3H)。C1214INO+HについてのMS計算値:372,観察値:372。
(実施例40:(R,S)N−プロピル−8−ヨード−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
実施例10と同じ一般的手順によって、(R,S)N−プロピル−8−ヨード−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンを、(R,S)8−ヨード−7−メトキシ−1−メチル−1,2,4,5−テトラヒドロ−3H−3−ベンズアゼピンから無色油状物として得た。C1522INO+HについてのMS計算値:360,観察値:360。
(実施例41:(R,S)1−エチル−8−ヨード−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
実施例19と同じ一般的手順によって、(R,S)1−エチル−8−ヨード−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンを、N−トリフルオロlアセチル−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンから無色油状物として得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.47(s,1H),6.54(s,1H),3.86(s,3H),3.20−2.97(m,4H),2.93−2.75(m,3H),2.64(m,1H),1.78(m,2H),0.95(dd,J=8,8Hz,3H)。C1318INO+HについてのMS計算値:332,観察値:332。
(実施例42:(R,S)7−(3−メトキシフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン
Figure 2005527579
実施例29と同じ一般的手順によって、(R,S)7−(3−メトキシフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンを、N−トリフルオロアセチル−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン,O−トリフルオロメタンスルフォネートから無色油状物として得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.37(dd,J=7,7Hz,1H),7.30(m,2H),7.21(d,J=7Hz,1H),7.14(d,J=7Hz,1H),7.09(s,1H),6.86(d,J=8Hz,1H),3.85(s,3H),3.2−2.9(m,6H),2.80(m,1H),2.64(bs,1H),1.38(d,J=7Hz,3H)。C1821NO+HについてのMS計算値:268,観察値:268。
(実施例43:(R,S)7−(2,6−ジフルオロフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
実施例29と同じ一般的手順によって、(R,S)7−(2,6−ジフルオロフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンを、N−トリフルオロアセチル−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン,O−トリフルオロメタンスルフォネートから無色油状物として得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.35−7.10(m,5H),6.95(dd,J=7,8Hz,1H),3.2−2.9(m,6H),2.79(dd,J=8,13Hz,1H),2.70(bs,1H),1.38(d,J=8Hz,3H)。C1717N+HについてのMS計算値:274,観察値:274。
(実施例44:(R,S)7−(2−フルオロフェニル)−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
実施例29と同じ一般的手順によって、(R,S)7−(2−フルオロフェニル)−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンを、N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンから無色油状物として得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.35−7.23(m,3H),7.19−7.09(m,2H),7.03(s,1H),3.15−2.85(m,7H),2.76(dd,J=8,13Hz,1H),1.36(d,J=8Hz,3H)。C1717ClFN+HについてのMS計算値:290,観察値:290。
(実施例45:(R,S)7−(2−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
実施例29と同じ一般的手順によって、(R,S)7−(2−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンを、N−トリフルオロアセチル−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン,O−トリフルオロメタンスルフォネートから無色油状物として得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.71(d,J=8Hz,1H),7.52(dd,J=7,8Hz,1H),7.42(dd,J= 7,8Hz,1H),7.31(d,J=7Hz,1H),7.17(d,J=8Hz,1H),7.11(d,J=8Hz,1H),3.15(m,1H),3.1−2.9(m,5H),2.76(dd,J=8,13Hz,1H),2.37(bs,1H),1.38(d,J=8Hz,3H)。C1818N+HについてのMS計算値:306,観察値:306。
(実施例46:(R,S)7−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
実施例29と同じ一般的手順によって、(R,S)7−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンを、N−トリフルオロアセチル−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン,O−トリフルオロメタンスルフォネートから無色油状物として得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.80(s,1H),7.73(d,J=8Hz,1H),7.57−7.48(m,2H),7.38(d,J=8Hz,1H),7.30(s,1H),7.24(d,J=7Hz,1H),3.16(m,1H),3.1−2.9(m,6H),2.79(dd,J=8,13Hz,1H),1.38(d,J=8Hz,3H)。C1818N+HについてのMS計算値:306,観察値:306。
(実施例47:(R,S)7−(4−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
実施例29と同じ一般的手順によって、(R,S)7−(4−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンを、N−トリフルオロアセチル−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン,O−トリフルオロメタンスルフォネートから無色油状物として得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.65(s,4H),7.38(d,J=8Hz,1H),7.31(s,1H),7.24(d,J=8Hz,1H),3.15(m,1H),3.1−2.9(m,5H),2.80(dd,J=8,13Hz,1H),2.48(bs,1H),1.38(d,J=8Hz,3H)。C1818N+HについてのMS計算値:306,観察値:306。
(実施例48:(R,S)8−(2−クロロフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
N−トリフルオロアセチル−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン (84mg,0.229mmol)のジメチルホルムアミド溶液(2.5mL)を、2−クロロフェニルボロン酸(43mg,0.275mmol)、CsF(52mg,0.34mmol)、水(70mg,3.9mmol)、Pd(PPh(27mg,0.023mmol)で処理し、75℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、EtOAc(20mL)で希釈し、水(10mL)、ブライン(10mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中10−20% EtOAc,シリカ)は、36mgの透明油状物を生じた。C1917ClFNO+HについてのMS計算値:368,観察値:368。その生成物(39mg,0.106mmol)を、メタノール(2mL)中に溶解し、15%水性NaOH(2mL)で処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、濃縮し、CHCl(5mL)で3回抽出し、NaSOで乾燥し、溶媒を蒸発させて、18mgの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.44(d,J=8Hz,1H),7.35−7.17(m,5H),7.12(d,J=8Hz,1H),3.14(m,1H),3.1−2.9(m,5H),2.79(dd,J=7,13Hz,1H),2.36(bs,1H),1.36(d,J=7Hz,3H)。C1718ClN+HについてのMS計算値:272,観察値:272。
(実施例49:(R,S)7−メトキシ−1−メチル−8−トリフルオロメチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
N−トリフルオロメチルアセチル−8−ヨード−7−メトキシ−1−メチル−1,2,4,5−テトラヒドロ−3H−3−ベンズアゼピン(135mg,0.327mmol)のジメチルホルムアミド(3mL)およびトルエン(0.5mL)の溶液を、ナトリウムトリフルオロアセテート(133mg,0.981mmol)、ヨウ化銅(I)(124mg,0.654mmol)で処理し、トルエンを蒸留して、すべての残留水を除去した。その反応混合物を、155℃で3.5時間攪拌し、EtOAcで希釈し、濾過し、シリカに吸収し、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中10% EtOAc,シリカ)により精製して、26mgの無色油状物を生じた。C1515NO+HについてのMS計算値:356,観察値:356。メタノール(2mL)中のその中間体(26mg,0.073mmol)を、15%水性NaOH(2mL)で処理し、50℃で0.5時間攪拌した。その生成物混合物を、水(5mL)で希釈し、EtOAc(5mL)で2回抽出し、その合わせた有機相をブライン(5mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、14mgの無色油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.32(s,1H),6.73(s,1H),3.89(s,3H),3.1−2.9(bm,6H),2.75(bm,1H),2.23(bs,1H),1.36(d,J=8Hz,3H)。C1316NO+HについてのMS計算値:260,観察値:260。
(実施例50:(R,S)7−メトキシ−1−メチル−8−ペンタフルオロエチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
N−トリフルオロメチルアセチル−8−ヨード−7−メトキシ−1−メチル−1,2,4,5−テトラヒドロ−3H−3−ベンズアゼピン(100mg,0.242mmol)のジメチルホルムアミド(3mL)およびトルエン(1mL)の溶液を、ナトリウムペンタフルオロプロピオネート(64mg,0.344mmol),ヨウ化銅(I)(92mg,0.484mmol)で処理し、トルエンを蒸留して、すべての残留水を除去した。その反応混合物を、160℃で3.5時間攪拌し、EtOAcで希釈し、濾過し、シリカに吸収し、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中10% EtOAc,シリカ)により精製して、22mgの無色油状物を生じた。C1615NO+HについてのMS計算値:406,観察値:406。メタノール(2mL)中のその中間体(22mg,0.054mmol)を、15%水性NaOH(2mL)で処理し、50℃で0.5時間で攪拌した。その生成物混合物を、水(5mL)で希釈し、EtOAc(5mL)で2回抽出し、その合わせた有機相をブライン(5mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、14mgの無色油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.25(s,1H),6.74(s,1H),3.85(s,3H),3.1−2.9(bm,6H),2.76(bm,1H),2.37(bs,1H),1.35(d,J=8Hz,3H)。C1416NO+HについてのMS計算値:310,観察値:310。
(実施例51:(R,S)8−トリフルオロメチル−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
実施例26と同じ一般的手順によって、(R,S)8−トリフルオロメチル−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンを、4−トリフルオロメチルフェネチルアミンから無色油状物として得た。1H NMR(400MHz,DMSO)d 7.55(d,J=8Hz,1H),7.49(s,1H),7.43(d,J=8Hz,1H),3.55−3.50(m,1H)3.43−3.23(m,7H),3.13(dd,J=16,7Hz,1H),3.0−2.91(m,2H),1.36(d,J=7Hz,3H)。C1214N+HについてのMS計算値:230.19,観察値:230.4。
(実施例52:(R,S)8−ブロモ−1−メトキシメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
8−ブロモ−1−ヒドロキシメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(0.075g,0.26mmol)のジクロロメタン溶液(2mL)を、BOCO(0.062g,0.29mmol)で処理し、20℃で一晩攪拌した。その生成物を、シリカで吸収し、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中33% EtOAc,シリカ)により精製して、0.034gの透明油状物を生じた。C1724BrNO+HについてのMS計算値:386,観察値:386。そのBOC保護中間体を、ジメチルホルムアミド(1mL)中に溶解し、過剰NAHおよび過剰ヨードメタンで連続して処理し、その後、20℃で1時間攪拌した。その反応混合物を、水(5mL)でクエンチし、EtOAc(5mL)で2回抽出し、その合わせた有機相をブライン(5mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、0.019gの透明油状物を得た。C1826BrNO+HについてのMS計算値:400,観察値:400。その後、そのN−BOC保護メチルエーテルを、ジオキサン(1mL)中の4M HClで処理し、20℃で2時間攪拌した。エバポレーションによって、0.009gの所望の生成物が透明な油状物として生じた。1H NMR(400MHz,CDOD)d 7.30(s,1H),6.92(s,1H),3.87(s,3H),3.65(s,3H)3.5−3.1(m,9H)。C1318BrNO+HについてのMS計算値:300,観察値:300。
(実施例53:(R,S)8−クロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−クロチル,N−トリフルオロアセチル−2−ヨード−4−クロロフェネチルアミン)
N−トリフルオロアセチル−2−ヨード−4−クロロフェネチルアミン(6.2g,15.8mmol)のジメチルホルムアミド溶液(350mL)を、KCO(15.8g,114mmol)およびクロチルブロミド(6.0g,44mmol)で連続して処理し、その混合物を、60℃で16時間攪拌し、その後、20℃まで冷却した。この混合物を、EtOAc(350mL)で希釈し、水(3×300mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中5−15% EtOAc)は、2.5gの透明油状物を生じた。C1414ClFINO+HについてのMS計算値:432,観察値:432。
(N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−クロチル,N−トリフルオロアセチル−2−ヨード−4−クロロフェネチルアミン(2.5g,5.8mmol)のジメチルホルムアミド(250mL)溶液を、KOAc(1.07g,10.9mmol)、n−BnEtNBr(1.33g,5.84mmol)、Pd(OAc)(0.063g,0.28mmol)で処理し、77℃で一晩攪拌した。その生成物混合物を、20℃まで冷却し、濾過し、水(100mL)で希釈し、EtOAc(3×100mL)で抽出し、その合わせた有機相を、水(100mL)、ブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中2−20% EtOAc,シリカ)は、0.339gの透明油状物を生じた。その生成物(二重結合異性体の混合物であると想定された)を、メタノール(50mL)中に溶解し、EtN(0.2mL)、10% Pd/C(0.10g)で処理し、100psiの水素下で16時間攪拌した。その生成物混合物を、濾過し、濃縮し、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中5% EtOAc,シリカ)により精製して、0.20gの白色固体を生じた。C1415ClFNO+HについてのMS計算値:306,観察値:306。
(8−クロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(63mg,0.207mmol)のメタノール溶液(2mL)を、15%水性NaOH(2mL)で処理し、60℃で3.5時間攪拌した。その生成物混合物を、濃縮し、CHCl(5mL)で3回抽出し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、35mgの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,DMSO−d)d 7.2(m,3H),3.3−3.0(m,7H),1.9−1.6(m,2H),0.91(t,J=7Hz,3H)。C1216ClN+HについてのMS計算値:210,観察値:210。
(実施例54:(R,S)8−クロロ−7−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
Figure 2005527579
(N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−7−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(2.5g,8.5mmol)の1,2−ジクロロエタン(15mL)溶液を、Selectfluor(3.9g,11mmol)、トリフルオロメタンスルホン酸(8mL,90mmol)で処理し、75℃で60時間攪拌した。その生成物混合物を、水(200mL)中に注ぎ、EtOAc(200mL)で抽出し、その有機相を、飽和水性NaHCO(2×100mL)、ブライン(100mL)で洗浄し、NaSOで乾燥し、そして濃縮した。その粗生成物を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘキサン中6% EtOAc,シリカ)により精製して、1.6gの白色固体を生じた。C1312ClFNO+HについてのMS計算値:310,観察値:310。
(8−クロロ−7−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン)
N−トリフルオロアセチル−8−クロロ−7−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン(160mg,0.22mmol)のメタノール溶液(3mL)を、15%水性NaOH(2mL)で処理し、25℃で3.5時間攪拌した。その生成物混合物を、濃縮し、CHCl(5mL)で3回抽出し、NaSOで乾燥し、そして濃縮して、93mgの透明油状物を得た。1H NMR(400MHz,CDCl)d 7.11(m,1H),6.85(m,1H),3.05−2.95(m,3H),2.95−2.80(m,3H),2.68(m,1H),2.38(bm,1H),1.31(m,3H)。C1113ClFN+HについてのMS計算値:214,観察値:214。
(実施例55 本発明の選択された化合物についてのエナンチオマーの分離)
以下の化合物を、20mm×250mm Chiralcel ODキラルカラムを備えたVarian ProStar HPLCシステムを使用して、それらの個々のエナンチオマーへと分離し、ヘキサン中の種々の濃度のイソプロパノール(IPA)中の0.2% ジエチルアミンを用いて溶出した。下記の表1を参照のこと。いくつかの場合において、それらの分離は、中間体トリフルオロアセトアミド保護アミンに対して実施した。
Figure 2005527579
(実施例56)
(細胞内IP蓄積アッセイ)
HEK293細胞を、15cm滅菌皿において、25μlのリポフェクタミンを使用して、16μgのヒト5−HT2C受容体cDNAを用いてかまたは用いずに(コントロール)トランスフェクトした。その後、細胞を、37℃/5%COにて3〜4時間インキュベートし、その後、トランスフェクション培地を除去し、そして100μlのDMEMで置換した。その後、細胞を、100cm滅菌皿上に配置した。翌日、細胞を、96ウェルPDLマイクロタイタープレートに55K/0.2mlの密度でプレートした。6時間後、培地を、無イノシトールDMEM中の[H]イノシトール(0.25μCi/ウェル)と交換し、プレートを、37℃/5%COで一晩インキュベートした。翌日、ウェルを吸引し、200μlの試験化合物含有DMEM、10μMパルギリン(pargyline)、および10mM LiClを適切なウェルに添加した。その後、プレートを、37℃/5%COにて3時間インキュベートし、その後、吸引し、そして新鮮な氷冷ストップ溶液(1M KOH、19mMホウ酸Na、3.8mM EDTA)を各ウェルに添加した。プレートを、氷上に5〜10分間配置し、そのウェルを、200μlの新鮮な氷冷中和溶液(7.5%HCl)の添加によって中和した。その後、プレートを、さらなる処理が望まれるまで、凍結した。その後、この溶解物を1.5ml Eppendorfチューブ中に移し、チューブ1本当たり1mlのクロロホルム/メタノール(1:2)を添加した。その溶液を、15秒間ボルテックスし、その上相を、Biorad AG1−X8TMアニオン交換樹脂(100−200メッシュ)に適用した。まず、その樹脂を、1:1.25 W/Vにて水で洗浄し、0.9mlの上相を、カラムにローディングした。その後、そのカラムを、10mlの5mM ミオ−イノシトールで洗浄し、10mlの5mM ホウ酸ナトリウム/60mMギ酸ナトリウムで洗浄した。そのイノシトールトリスホスフェートを、2mlの0.1Mギ酸/1Mギ酸アンモニウムを含む10mlのシンチレーションカクテルを含むシンチレーションバイアル中に溶出した。そのカラムを、10mlの0.1M ギ酸/3Mギ酸アンモニウムで洗浄することによって再生し、そしてddHOで2回リンスし、水中で4℃にて貯蔵した。
いくつかの代表的化合物についてのそのIP蓄積アッセイにおける生物学的活性を、下記表2に示す:
Figure 2005527579
実施例の他の化合物のうちの大部分を、少なくとも1回試験した。それらは、このIP蓄積アッセイにおいて、約1.4nMと約5?Mとの間の範囲の活性を示した。
(実施例57)
(食物枯渇ラットにおける食物摂取の阻害)
雄Sprague−Dawleyラット(250−350g)から、試験する前に一晩食物を奪った。食物枯渇の前に、その動物を秤量し、体重に従ってグループのバランスをとるために処理グループに分けた。試験当日、動物を個々のかご(寝具なし)の中に9:00amに配置し、水を自由に与えた。10:00amに、動物に試験化合物を(経口(p.o.)でか、腹腔内にか、または皮下に)注入し、その後、薬物投与の60分後(経口)または30分後(腹腔内および皮下)に、予め秤量した量の食物を皿に入れて提示した。その後、種々の時点にわたる食物消費を、食物を提示した1時間後、2時間後、4時間後、および6時間後に、食物カップを秤量することによって決定した。従って、食物消費を、経口研究においては注入後2時間目、3時間目、5時間目、および7時間目に、腹腔内研究および皮下研究においては、注入後1.5時間目、2.5時間目、4.5時間目、および6.5時間目に、測定した。
図1A〜Gは、食物枯渇ラットにおける食物摂取に対する7つの異なる化合物の効果を示す。すべての化合物は、用量に依存して、食物摂取を阻害した。この効果は、一貫して、食物提示後の最初の1時間にわたって最も顕著であった。いくつかの化合物(図1A、1C、および1E)は、食物提示後6時間目のビヒクル処理コントロールと比較した食物摂取に対する阻害効果を維持した。化合物はまた、経口経路を含むすべての投与経路を介して有効であることが示された。
本明細書中で言及または記載される特許、出願、印刷刊行物、および他の公開書類の各々は、その全体が参考として本明細書中に援用されることが、意図される。
当業者は、多数の変化および改変が、本発明の好ましい実施形態に対してなされ得ること、かつそのような変化および改変は、本発明の精神から逸脱することなくなされ得ることを、認識する。従って、添付の特許請求の範囲は、本発明の真の精神および範囲内に入るすべてのそのような等価な変化形を網羅することが、意図される。
図1Aは、食物を与えないラットにおける食糧摂取量に関して、本発明の化合物の効果を例示する。 図1Bは、食物を与えないラットにおける食糧摂取量に関して、本発明の化合物の効果を例示する。 図1Cは、食物を与えないラットにおける食糧摂取量に関して、本発明の化合物の効果を例示する。 図1Dは、食物を与えないラットにおける食糧摂取量に関して、本発明の化合物の効果を例示する。 図1Eは、食物を与えないラットにおける食糧摂取量に関して、本発明の化合物の効果を例示する。 図1Fは、食物を与えないラットにおける食糧摂取量に関して、本発明の化合物の効果を例示する。 図1Gは、食物を与えないラットにおける食糧摂取量に関して、本発明の化合物の効果を例示する。

Claims (106)

  1. 式(I)の化合物:
    Figure 2005527579
    または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物であって、ここで:
    はHもしくはC1〜8アルキルであり;
    はC1〜8アルキル、−CH−O−C1〜8アルキル、−C(=O)−O−C1〜8アルキル、−C(=O)−NH−C1〜8アルキル、OH、またはCHOHであり;
    2aはHであり;
    または、RおよびR2aは共に、−CH−CH−を形成し;
    はハロゲン、ペルハロアルキル、CN、SR、NHR、N(R、アリール、もしくはヘテロアリールであり、ここで該アリールは必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲン、ペルハロアルキルおよびアルコキシルから選択された最大2つの置換基で置換され得、そして、該ヘテロアリールは必要に応じて、ハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された最大2つの置換基で置換され得;
    はH、ハロゲン、ペルハロアルキル、CN、SR、NHR、N(R、アリール、もしくはヘテロアリールであり、ここで該アリールは必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲン、ペルハロアルキルおよびアルコキシルから選択された最大2つの置換基で置換され得、そして、該ヘテロアリールは必要に応じて、ハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された最大2つの置換基で置換され得;
    または、RおよびRはそれらが結合している原子と共に、1つのO原子を有する5員ヘテロ環または6員ヘテロ環を形成し得;
    各Rは独立してC1〜8アルキル、C1〜8アルケニル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキルまたはペルハロアルキル、もしくはアリールであり;そして
    はHもしくはC1〜8アルキルであり;
    但し、
    (B)RがH以外の場合、RもRもHではない;
    (C)RおよびRがメチルであり、かつRがHである場合、RはNHRでもN(Rでもない;そして
    (D)RおよびRがメチルであり、かつRがHである場合、Rはイミダゾールでも、置換イミダゾールでも、イミダゾール誘導体でもない、化合物。
  2. がHである、請求項1に記載の化合物。
  3. がメチルである、請求項1に記載の化合物。
  4. がメチル、エチル、n−プロピルまたはイソプロピルである、請求項1に記載の化合物。
  5. がメチルまたはエチルである、請求項1に記載の化合物。
  6. およびR2aが共に−CH−CH−を形成する、請求項1に記載の化合物。
  7. が塩素である、請求項1に記載の化合物。
  8. が臭素である、請求項1に記載の化合物。
  9. がペルハロアルキルである、請求項1に記載の化合物。
  10. がCFである、請求項9に記載の化合物。
  11. がチエニル、フラニル、ピロリル、ピラゾリル、およびイミダゾリルからなる群から選択される、請求項1に記載の化合物。
  12. がハロゲンまたはメチルから選択された1つまたは2つの置換基で必要に応じて置換されたチエニル、フラニル、ピロリル、ピラゾリル、およびイミダゾリルからなる群から選択された、請求項1に記載の化合物。
  13. がC1〜8アルキル、ハロゲン、およびアルコキシから選択された最大2つの置換基で必要に応じて置換されたフェニルである、請求項1に記載の化合物。
  14. およびRが共に、−O−CH=C(CH)−を形成する、請求項1に記載の化合物。
  15. 請求項1に記載の化合物、または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物であって、ここで:
    がメチル、エチル、イソプロピル、もしくはCHOHであり;または、RおよびR2aが共に、−CH−CH−を形成し;
    がハロゲンであるか、またはO、N、およびSから選択された最大2つのヘテロ原子ならびにハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された最大2つの置換基を有する5員ヘテロアリール環であり;
    がHであるか、O、N、およびSから選択された最大2つのヘテロ原子ならびにハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された最大2つの置換基を有する5員ヘテロアリール環、または必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲンおよびアルコキシルから選択された最大2つの置換基で置換されたフェニルであり;
    または、RおよびRが共に、−O−CH=C(CH)−を形成し;そして
    がHもしくはメチルである、化合物。
  16. 請求項1に記載の化合物、または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物であって、ここで:
    がHであり;
    がメチルであり;
    が塩素、臭素、またはチオフェンであり;
    がピラゾリル−3−イルまたはフェニルであり、該ピラゾールは必要に応じて、ハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された最大2つの置換基を有し、該フェニルは必要に応じて単一のハロゲン置換基を有し;そして
    がHである、化合物。
  17. 以下:
    8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−アリルオキシ−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−ベンジルオキシ−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    8−ブロモ−7−エトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    8−ブロモ−7−イソプロポキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    N−プロピル−8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−ヒドロキシ−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−アリルオキシ−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    3、5−ジメチル−6,7,8,9−テトラヒドロ−5H−1−オキサ−7−アザ−シクロヘプタインデン;
    7−アリルオキシ−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−メトキシ−1−メチル−8−(2−チエニル)−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3ベンズアゼピン;
    8−シアノ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3ベンズアゼピン;
    8−ブロモ−1−シクロプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    8−ブロモ−1−ヒドロキシメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    8−ブロモ−1−イソプロピル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    8−ブロモ−7−ヒドロキシ−1−イソプロピル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−アリルオキシ−8−ブロモ−1−イソプロピル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    8−ブロモ−7−メトキシ−1、4−ジメチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−アリルオキシ−8−ブロモ−1、4−ジメチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−(2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−(4−ブロモ−2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−(3−クロロフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−(2−クロロフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    8−クロロ−1−ヒドロキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    8−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7、8−ジクロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    N−メチル−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    1−メチル7−トリフルオロメトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    8−ヨード−1−メチル7−トリフルオロメトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    N−プロピル−8−ヨード−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    1−エチル−8−ヨード−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−(3−メトキシフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−(2、6−ジフルオロフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−(2−フルオロフェニル)−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−(2−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−(3−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−(4−トリフルオロメチルフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    8−(2−クロロフェニル)−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;および
    8−ブロモ−1−メトキシメチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンからなる群から選択された化合物;または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物。
  18. 以下:
    8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    8−クロロ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    8−ヨード−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    N−メチル−8−ブロモ−7−メトキシ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    8−ブロモ−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    8−クロロ−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    8−ヨード−1−エチル−7−メトキシ−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;
    7−メトキシ−1−メチル−8−トリフルオロメチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン;および
    7−メトキシ−1−メチル−8−ペンタフルオロエチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンからなる群から選択された化合物;または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物。
  19. 請求項1、32、41、42、43、および95のいずれか一項に記載の化合物および薬学的に受容可能なキャリアまたは賦形剤を含む薬剤組成物。
  20. 5HT2Cレセプターを調節する方法であって、該レセプターと請求項1、32、41、42、43、および95のいずれか一項に記載の化合物の薬学的に有効な量とを接触させる工程を包含する、方法。
  21. 前記化合物が前記レセプターのアゴニストである、請求項20に記載の方法。
  22. 中枢神経系の障害;中枢神経系の損傷;心血管障害;胃腸障害;尿崩症、および睡眠時無呼吸症の予防または処置の方法であって、このような予防または処置を必要とする患者に、請求項1、32、41、42、43、および95のいずれか一項に記載の化合物の有効量を投与する工程を包含する、方法。
  23. 前記中枢神経系の障害が、うつ病、異型うつ病、双極性障害、不安障害、強迫性障害、社会恐怖症もしくはパニック状態、睡眠障害、性機能障害、精神病、分裂病、片頭痛および頭部疼痛もしくは他の疼痛に付随する他の状態;頭蓋内圧上昇、てんかん、人格障害、加齢性行動異常、痴呆に付随する行動異常、器質性精神障害、幼児期における精神障害、激越、加齢性記憶障害、慢性疲労症候群、薬物嗜癖およびアルコール中毒症、肥満、過食症、神経性食欲不振、および月経前緊張症からなる群から選択される、請求項22に記載の方法。
  24. 哺乳動物の食事摂取量を減少する方法であって、請求項1、32、41、42、43、および95のいずれか一項に記載の化合物の薬学的に有効な量を該哺乳動物に投与する工程を包含する、方法。
  25. 哺乳動物に満腹を誘導する方法であって、請求項1、32、41、42、43、および95のいずれか一項に記載の化合物の薬学的に有効な量を該哺乳動物に投与する工程を包含する、方法。
  26. 哺乳動物の体重増加をコントロールする方法であって、請求項1、32、41、42、43、および95のいずれか一項に記載の化合物の薬学的に有効な量を該哺乳動物に投与する工程を包含する、方法。
  27. 肥満の予防または処置の方法であって、このような予防または処置を必要とする患者に、請求項1、32、41、42、43、および95のいずれか一項に記載の化合物の薬学的に有効な量を投与する工程を包含する、方法。
  28. 請求項27に記載の方法であって、さらに、被検体を同定する工程を包含し、該被検体は肥満の予防または処置を必要とし、該同定工程は前記化合物の薬学的に有効な前記量を該被検体に投与する前に実施される、方法。
  29. 請求項1に記載の化合物であって、ここで:
    はHまたはMeであり;
    はMe、Et、またはOHであり;
    2aはHであり;
    はF、Cl、Br、I、CF、または2−クロロフェニルであり;
    はHであり;そして
    はHである、化合物。
  30. 請求項1に記載の化合物であって、ここで:
    はHであり;
    はC1〜8アルキルであり;
    2aはHであり;
    はハロゲンであり;
    はHであり;そして
    はHである、化合物。
  31. 組成物を調製する方法であって、請求項1に記載の化合物および薬学的に受容可能なキャリアを組み合わせる工程を包含する、方法。
  32. 式(I)の化合物:
    Figure 2005527579
    または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物であって、ここで:
    がHまたは直鎖もしくは分枝鎖のC1〜8アルキルであり;
    がメチル、エチル、−CH−O−C1〜8アルキル、−C(=O)−O−C1〜8アルキル、−C(=O)−NH−C1〜8アルキル、またはCHOHであり;
    2aはHであり;
    または、RおよびR2aが共に、−CH−CH−を形成し;
    がハロゲン、ペルハロアルキル、CN、OR、SR、NHR、N(R、OH、アリール、またはヘテロアリールであり、ここで、該アリールは必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲン、ペルハロアルキル、およびアルコキシルから選択された最大2つの置換基で置換され得、そして、該ヘテロアリールは必要に応じて、ハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された最大2つの置換基で置換され得;
    はH、ハロゲン、ペルハロアルキル、CN、OR、SR、NHR、N(R、OH、アリール、またはヘテロアリールであり、ここで、該アリールは必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲン、ペルハロアルキル、およびアルコキシルから選択された最大2つの置換基で置換され得、そして、該ヘテロアリールは必要に応じて、ハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された最大2つの置換基で置換され得;
    または、RおよびRはそれらが結合する原子と共に、1つのO原子を有する5員または6員のヘテロ環を形成し得;
    各Rは独立してC1〜8アルキル、C1〜8アルケニル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキルまたはペルハロアルキル、もしくはアリールであり;そして
    はHもしくはC1〜8アルキルであり;
    但し、
    (B)RがH以外の場合、RもRもHではない;
    (C)RおよびRがメチルであり、かつRがHである場合、RはNHRでもN(Rでもない;
    (D)RとRがメチルであり、かつRがHである場合、Rはイミダゾールでも、置換イミダゾールでも、イミダゾール誘導体でもない;そして
    (E)RがOHであり、かつRがメチルである場合、Rはシクロペンチル、−CH−シクロヘキシル、シクロプロピルメチル、またはシクロヘキシルではない、化合物。
  33. 請求項32に記載の化合物であって、ここで:
    はHであり;
    はメチルまたはエチルであり;
    2aはHであり;
    はF、Cl、BrまたはIであり;
    はH、ハロゲン、ペルハロアルキル、CN、OR、SR、NHR、N(R、OH、アリール、またはヘテロアリールであり、ここで、該アリールは必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲン、ペルハロアルキルおよびアルコキシルから選択された最大2つの置換基で置換され、そして、該ヘテロアリールは必要に応じて、ハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された最大2つの置換基で置換され;
    各Rは独立してC1〜8アルキル、C2〜8アルケニル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキル、ペルハロアルキル、またはアリルであり;そして
    はHである、化合物。
  34. 請求項32に記載の化合物であって、ここで:
    はHであり;
    はメチルまたはエチルであり;
    2aはHであり;
    はF、Cl、BrまたはIであり;
    はH、ヒドロキシ、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ、アリルオキシ、ベンジルオキシ、フルオロ、クロロ、トリフルオロメトキシ、2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル、4−ブロモ−2−メチル−2H−ピラゾール−3−イル、3−クロロフェニル、2−クロロフェニル、3−メトキシフェニル、2,6−ジフルオロフェニル、2−フルオロフェニル、2−トリフルオロメチルフェニル、3−トリフルオロメチルフェニル、または4−トリフルオロメチルフェニルであり;そして
    はHである、化合物。
  35. 請求項32に記載の化合物であって、ここで:
    はHであり;
    はメチルまたはエチルであり;
    2aはHであり;
    はORであり;
    はHであり;そして
    はHである、化合物。
  36. 請求項32に記載の化合物であって、ここで:
    はHであり;
    はメチルまたはエチルであり;
    2aはHであり;
    はORであり;
    はHであり;
    はアリールアルキルまたはヘテロアリールアルキルであり;そして
    はHである、化合物。
  37. がメトキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、またはアリルオキシである、請求項32に記載の化合物。
  38. がハロゲンであり、かつRが−ORであり、ここで、RがC1〜8アルキルである、請求項32に記載の化合物。
  39. が塩素または臭素であり、かつRがメトキシである、請求項32に記載の化合物。
  40. がハロゲンであり、かつRがアリルオキシである、請求項32に記載の化合物。
  41. 式(I)の化合物:
    Figure 2005527579
    または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物であって、ここで:
    がHまたは直鎖もしくは分枝鎖のC1〜8アルキルであり;
    がメチル、エチル、n−ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、tert−ペンチル、n−ヘキシル、−CH−O−C1〜8アルキル、−C(=O)−O−C1〜8アルキル、−C(=O)−NH−C1〜8アルキル、またはCHOHであり;
    2aはHであり;
    または、RおよびR2aが共に、−CH−CH−を形成し;
    がハロゲン、ペルハロアルキル、CN、OR、SR、NHR、N(R、OH、アリール、またはヘテロアリールであり、ここで、該アリールは必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲン、ペルハロアルキル、およびアルコキシルから選択された最大2つの置換基で置換され得、そして、該ヘテロアリールは必要に応じて、ハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された最大2つの置換基で置換され得;
    はH、ハロゲン、ペルハロアルキル、CN、OR、SR、NHR、N(R、OH、アリール、またはヘテロアリールであり、ここで、該アリールは必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲン、ペルハロアルキル、およびアルコキシルから選択された最大2つの置換基で置換され得、そして、該ヘテロアリールは必要に応じて、ハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された最大2つの置換基で置換され得;
    または、RおよびRはそれらが結合する原子と共に、1つのO原子を有する5員または6員のヘテロ環を形成し得;
    各Rは独立してC1〜8アルキル、C1〜8アルケニル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキルまたはペルハロアルキル、もしくはアリールであり;そして
    はHもしくはC1〜8アルキルであり;
    但し、
    (B)RがH以外の場合、RもRもHではない;
    (C)RおよびRがメチルであり、かつRがHである場合、RはNHRでもN(Rでもない;そして
    (D)RとRがメチルであり、かつRがHである場合、Rはイミダゾールでも、置換イミダゾールでも、イミダゾール誘導体でもない、化合物。
  42. 式(I)の化合物:
    Figure 2005527579
    または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物であって、ここで:
    はエチル、n−プロピル、イソプロピル、シクロプロピル、n−ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、シクロブチル、n−ペンチル、イソペンチル、tert−ペンチル、シクロペンチル、n−ヘキシル、またはシクロヘキシルであり;
    はC1〜8アルキル、−CH−O−C1〜8アルキル、−C(=O)−O−C1〜8アルキル、−C(=O)−NH−C1〜8アルキル、OH、またはCHOHであり;
    2aはHであり;
    または、RおよびR2aは共に、−CH−CH−を形成し;
    およびRが各々独立して、H、ハロゲン、ペルハロアルキル、CN、OR、SR、NHR、N(R、OH、アリール、またはヘテロアリールであり、ここで、該アリールは必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲン、ペルハロアルキル、およびアルコキシルから選択された最大2つの置換基で置換され得、そして、該ヘテロアリールは必要に応じて、ハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された最大2つの置換基で置換され得;
    または、RおよびRはそれらが結合する原子と共に、1つのO原子を有する5員または6員のヘテロ環を形成し得;
    各Rは独立してC1〜8アルキル、C1〜8アルケニル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキルまたはペルハロアルキル、もしくはアリールであり;そして
    はHもしくはC1〜8アルキルであり;
    但し、
    (B)RがH以外の場合、RもRもHではない、化合物。
  43. 式(I)の化合物:
    Figure 2005527579
    または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物であって、ここで:
    はHもしくはC1〜8アルキルであり;
    はC1〜8アルキル、−CH−O−C1〜8アルキル、−C(=O)−O−C1〜8アルキル、−C(=O)−NH−C1〜8アルキル、OH、またはCHOHであり;
    2aはHであり;
    または、RおよびR2aは共に、−CH−CH−を形成し;
    はH、ハロゲン、ペルハロアルキル、CN、SR、NHR、N(R、アリール、もしくはヘテロアリールであり、ここで該アリールは必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲン、ペルハロアルキルおよびアルコキシルから選択された最大2つの置換基で置換され得、そして、該ヘテロアリールは必要に応じて、ハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された最大2つの置換基で置換され得;
    はハロゲン、ペルハロアルキル、CN、SR、NHR、N(R、アリール、もしくはヘテロアリールであり、ここで該アリールは必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲン、ペルハロアルキルおよびアルコキシルから選択された最大2つの置換基で置換され得、そして、該ヘテロアリールは必要に応じて、ハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された最大2つの置換基で置換され得;
    または、RおよびRはそれらが結合する原子と共に、1つのO原子を有する5員ヘテロ環または6員ヘテロ環を形成し得;
    各Rは独立してC1〜8アルキル、C1〜8アルケニル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキルまたはペルハロアルキル、もしくはアリルであり;そして
    はHもしくはC1〜8アルキルであり;
    但し、
    (A)Rがメチルであり、かつRおよびRが両方Hである場合、Rはチアゾールでも、置換チアゾールでも、チアゾール誘導体でもない;そして
    (B)RがH以外の場合、RもRもHではない、化合物。
  44. がHであり、かつRがO、N、およびSから選択された最大2つのヘテロ原子、ならびにハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された最大2つの置換基を有する5員ヘテロアリール環であるか、または、Rが必要に応じてC1〜8アルキル、ハロゲン、およびアルコキシルから選択された最大2つの置換基で置換されたフェニルである、請求項43に記載の化合物。
  45. がHであり、かつRが二置換ピラゾールまたはモノハロ置換フェニルである、請求項43に記載の化合物。
  46. 前記二置換ピラゾールの該置換基が臭素およびメチルである、請求項45に記載の化合物。
  47. 8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項1に記載の化合物。
  48. (R)−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項47に記載の化合物。
  49. (S)−8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項47に記載の化合物。
  50. 8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項1に記載の化合物。
  51. (R)−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項50に記載の化合物。
  52. (S)−8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項50に記載の化合物。
  53. 8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項1に記載の化合物。
  54. (R)−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項53に記載の化合物。
  55. (S)−8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項53に記載の化合物。
  56. 8−トリフルオロメチル−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項1に記載の化合物。
  57. (R)−8−トリフルオロメチル−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項56に記載の化合物。
  58. (S)−8−トリフルオロメチル−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項56に記載の化合物。
  59. 8−トリフルオロメチル−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項1に記載の化合物。
  60. (R)−8−トリフルオロメチル−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項59に記載の化合物。
  61. (S)−8−トリフルオロメチル−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項59に記載の化合物。
  62. 8−クロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項1に記載の化合物。
  63. (R)−8−クロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項62に記載の化合物。
  64. (S)−8−クロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項62に記載の化合物。
  65. 8−ブロモ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項1に記載の化合物。
  66. (R)−8−ブロモ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項65に記載の化合物。
  67. (S)−8−ブロモ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項65に記載の化合物。
  68. 8−ヨード−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項1に記載の化合物。
  69. (R)−8−ヨード−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項68に記載の化合物。
  70. (S)−8−ヨード−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項68に記載の化合物。
  71. 7,8−ジクロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項1に記載の化合物。
  72. (R)−7,8−ジクロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項71に記載の化合物。
  73. (S)−7,8−ジクロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項71に記載の化合物。
  74. 7,8−ジクロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項1に記載の化合物。
  75. (R)−7,8−ジクロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項74に記載の化合物。
  76. (S)−7,8−ジクロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項74に記載の化合物。
  77. 8−クロロ−7−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項1に記載の化合物。
  78. (R)−8−クロロ−7−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項77に記載の化合物。
  79. (S)−8−クロロ−7−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項77に記載の化合物。
  80. 8−クロロ−7−フルオロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項1に記載の化合物。
  81. (R)−8−クロロ−7−フルオロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項80に記載の化合物。
  82. (S)−8−クロロ−7−フルオロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピン、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物である、請求項80に記載の化合物。
  83. 8−クロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンのR鏡像異性体およびS鏡像異性体の混合物、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物を含む、組成物。
  84. 8−ブロモ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンのR鏡像異性体およびS鏡像異性体の混合物、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物を含む、組成物。
  85. 8−ヨード−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンのR鏡像異性体およびS鏡像異性体の混合物、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物を含む、組成物。
  86. 8−トリフルオロメチル1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンのR鏡像異性体およびS鏡像異性体の混合物、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物を含む、組成物。
  87. 8−トリフルオロメチル1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンのR鏡像異性体およびS鏡像異性体の混合物、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物を含む、組成物。
  88. 8−クロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンのR鏡像異性体およびS鏡像異性体の混合物、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物を含む、組成物。
  89. 8−ブロモ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンのR鏡像異性体およびS鏡像異性体の混合物、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物を含む、組成物。
  90. 8−ヨード−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンのR鏡像異性体およびS鏡像異性体の混合物、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物を含む、組成物。
  91. 7,8−ジクロロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンのR鏡像異性体およびS鏡像異性体の混合物、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物を含む、組成物。
  92. 7,8−ジクロロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンのR鏡像異性体およびS鏡像異性体の混合物、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物を含む、組成物。
  93. 8−クロロ−7−フルオロ−1−メチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンのR鏡像異性体およびS鏡像異性体の混合物、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物を含む、組成物。
  94. 8−クロロ−7−フルオロ−1−エチル−2,3,4,5−テトラヒドロ−1H−3−ベンズアゼピンのR鏡像異性体およびS鏡像異性体の混合物、またはその薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物を含む、組成物。
  95. 式(I)の化合物:
    Figure 2005527579
    または、その薬学的に受容可能な塩、溶媒和化合物もしくは水和物であって、ここで:
    がHまたは直鎖もしくは分枝鎖のC1〜8アルキルであり;
    がメチル、エチル、−CH−O−C1〜8アルキル、−C(=O)−O−C1〜8アルキル、−C(=O)−NH−C1〜8アルキル、またはCHOHであり;
    2aはHであり;
    または、RおよびR2aが共に、−CH−CH−を形成し;
    がH、ハロゲン、ペルハロアルキル、CN、OR、SR、NHR、N(R、OH、アリール、またはヘテロアリールであり、ここで、該アリールは必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲン、ペルハロアルキル、およびアルコキシルから選択された最大2つの置換基で置換され得、そして、該ヘテロアリールは必要に応じて、ハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された最大2つの置換基で置換され得;
    はハロゲン、ペルハロアルキル、CN、OR、SR、NHR、N(R、OH、アリール、またはヘテロアリールであり、ここで、該アリールは必要に応じて、C1〜8アルキル、ハロゲン、ペルハロアルキル、およびアルコキシルから選択された最大2つの置換基で置換され得、そして、該ヘテロアリールは必要に応じて、ハロゲンおよびC1〜8アルキルから選択された最大2つの置換基で置換され得;
    または、RおよびRはそれらが結合する原子と共に、1つのO原子を有する5員または6員のヘテロ環を形成し得;
    各Rは独立してC1〜8アルキル、C1〜8アルケニル、アリール、ヘテロアリール、アリールアルキル、ヘテロアリールアルキルまたはペルハロアルキル、もしくはアリルであり;そして
    はHもしくはC1〜8アルキルであり;
    但し、
    (A)Rがメチルであり、かつRおよびRが両方Hである場合、Rはチアゾールでも、置換チアゾールでも、またチアゾール誘導体でもない;
    (B)RがH以外の場合、RもRもHではない;そして
    (E)RがOHであり、かつRがメチルである場合、Rはシクロペンチル、−CH−シクロヘキシル、シクロプロピルメチル、またはシクロヘキシルではない、化合物。
  96. うつ病もしくは不安の予防または処置の方法であって、該方法は、請求項1、32、41、42、43、および95のいずれか一項に記載の化合物の薬学的に有効な量を、このような処置または予防を必要とする患者に投与する工程を包含する、方法。
  97. 5HT2Cレセプター活性に関連する障害の予防または処置の方法であって、該障害が中枢神経系の障害;中枢神経系の損傷;および胃腸障害から選択され、このような予防または処置を必要とする患者に、請求項1、32、41、42、43、および95のいずれか一項に記載の化合物の薬学的に有効な量を投与する工程を包含する、方法。
  98. 前記中枢神経系の障害が、うつ病、異型うつ病、双極性障害、不安障害、強迫性障害、社会恐怖症もしくはパニック状態、睡眠障害、性機能障害、精神病、分裂病、片頭痛および頭部疼痛もしくは他の疼痛に付随する他の状態;頭蓋内圧上昇、てんかん、人格障害、加齢性行動異常、痴呆に付随する行動異常、器質性精神障害、幼児期における精神障害、激越、加齢性記憶障害、慢性疲労症候群、薬物嗜癖およびアルコール中毒症、肥満、過食症、神経性食欲不振、および月経前緊張症からなる群から選択される、請求項97に記載の方法。
  99. 尿崩症、肥満関連性心血管障害、または睡眠時無呼吸症の予防または処置の方法であって、該方法は、このような予防または処置を必要とする患者に、請求項1、32、41、42、43、および95のいずれか一項に記載の化合物の有効量を投与する工程を包含する、方法。
  100. 治療によるヒトまたは動物の体の処置法における使用のための、請求項1、32、41、42、43、および95のいずれか一項に記載の化合物。
  101. 中枢神経系の障害;中枢神経系の損傷;心血管障害;胃腸障害;尿崩症;および睡眠時無呼吸症の予防または処置の方法における使用のための、請求項1、32、41、42、43、および95のいずれか一項に記載の化合物。
  102. 前記中枢神経系の障害が、うつ病、異型うつ病、双極性障害、不安障害、強迫性障害、社会恐怖症もしくはパニック状態、睡眠障害、性機能障害、精神病、分裂病、片頭痛および頭部疼痛もしくは他の疼痛に付随する他の状態;頭蓋内圧上昇、てんかん、人格障害、加齢性行動異常、痴呆に付随する行動異常、器質性精神障害、幼児期における精神障害、激越、加齢性記憶障害、慢性疲労症候群、薬物嗜癖およびアルコール中毒症、肥満、過食症、神経性食欲不振、および月経前緊張症からなる群から選択される、請求項101に記載の化合物。
  103. 中枢神経系の障害が肥満である、請求項101に記載の化合物。
  104. 中枢神経系の障害;中枢神経系の損傷;心血管障害;胃腸障害;尿崩症;および睡眠時無呼吸症の予防または処置において使用するための医薬の製造のための、請求項1、32、41、42、43、および95のいずれか一項に記載の化合物。
  105. 前記中枢神経系の障害が、うつ病、異型うつ病、双極性障害、不安障害、強迫性障害、社会恐怖症もしくはパニック状態、睡眠障害、性機能障害、精神病、分裂病、片頭痛および頭部疼痛もしくは他の疼痛に付随する他の状態;頭蓋内圧上昇、てんかん、人格障害、加齢性行動異常、痴呆に付随する行動異常、器質性精神障害、幼児期における精神障害、激越、加齢性記憶障害、慢性疲労症候群、薬物嗜癖およびアルコール中毒症、肥満、過食症、神経性食欲不振、および月経前緊張症からなる群から選択される、請求項104に記載の化合物。
  106. 前記中枢神経系の障害が肥満である、請求項104に記載の化合物。
JP2003583332A 2002-04-12 2003-04-11 5ht2cレセプター修飾因子 Expired - Lifetime JP4155926B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37205802P 2002-04-12 2002-04-12
US40549502P 2002-08-23 2002-08-23
US43460702P 2002-12-18 2002-12-18
US10/410,991 US6953787B2 (en) 2002-04-12 2003-04-10 5HT2C receptor modulators
PCT/US2003/011076 WO2003086306A2 (en) 2002-04-12 2003-04-11 5ht2c receptor modulators

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006058747A Division JP4191741B2 (ja) 2002-04-12 2006-03-03 5ht2cレセプター修飾因子

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2005527579A true JP2005527579A (ja) 2005-09-15
JP2005527579A5 JP2005527579A5 (ja) 2007-03-29
JP4155926B2 JP4155926B2 (ja) 2008-09-24

Family

ID=29255581

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003583332A Expired - Lifetime JP4155926B2 (ja) 2002-04-12 2003-04-11 5ht2cレセプター修飾因子
JP2006058747A Expired - Lifetime JP4191741B2 (ja) 2002-04-12 2006-03-03 5ht2cレセプター修飾因子
JP2008202412A Expired - Lifetime JP4966929B2 (ja) 2002-04-12 2008-08-05 5ht2cレセプター修飾因子
JP2011201117A Expired - Lifetime JP5602116B2 (ja) 2002-04-12 2011-09-14 5ht2cレセプター修飾因子
JP2012211059A Withdrawn JP2013018780A (ja) 2002-04-12 2012-09-25 5ht2cレセプター修飾因子

Family Applications After (4)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006058747A Expired - Lifetime JP4191741B2 (ja) 2002-04-12 2006-03-03 5ht2cレセプター修飾因子
JP2008202412A Expired - Lifetime JP4966929B2 (ja) 2002-04-12 2008-08-05 5ht2cレセプター修飾因子
JP2011201117A Expired - Lifetime JP5602116B2 (ja) 2002-04-12 2011-09-14 5ht2cレセプター修飾因子
JP2012211059A Withdrawn JP2013018780A (ja) 2002-04-12 2012-09-25 5ht2cレセプター修飾因子

Country Status (29)

Country Link
US (11) US6953787B2 (ja)
EP (4) EP1411881B9 (ja)
JP (5) JP4155926B2 (ja)
KR (3) KR100812925B1 (ja)
CN (5) CN101485664A (ja)
AT (1) ATE294781T1 (ja)
AU (1) AU2003221866B2 (ja)
BR (2) BRPI0309303B8 (ja)
CA (1) CA2481723C (ja)
CR (2) CR7503A (ja)
DE (1) DE60300610T2 (ja)
DK (1) DK1411881T3 (ja)
ES (2) ES2242165T3 (ja)
GE (1) GEP20074197B (ja)
HK (1) HK1064095A1 (ja)
IL (1) IL164162A0 (ja)
IS (1) IS2134B (ja)
MX (1) MXPA04009965A (ja)
MY (1) MY141476A (ja)
NO (1) NO323528B1 (ja)
NZ (1) NZ535381A (ja)
PL (4) PL219017B1 (ja)
PT (1) PT1411881E (ja)
RU (1) RU2317982C2 (ja)
SI (1) SI1411881T1 (ja)
TW (1) TWI252105B (ja)
UA (1) UA77788C2 (ja)
WO (1) WO2003086306A2 (ja)
ZA (1) ZA200408506B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012006970A (ja) * 2002-04-12 2012-01-12 Arena Pharmaceuticals Inc 5ht2cレセプター修飾因子
JP2013536857A (ja) * 2010-09-01 2013-09-26 アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 体重管理のために有用な5−ht2cアゴニストの改変放出剤形
JP2020514419A (ja) * 2017-03-15 2020-05-21 シルバーバック セラピューティックス インコーポレイテッド ベンズアゼピン化合物、そのコンジュゲート及び使用

Families Citing this family (81)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8478824B2 (en) * 2002-02-05 2013-07-02 Portauthority Technologies Inc. Apparatus and method for controlling unauthorized dissemination of electronic mail
SE0200968D0 (sv) * 2002-03-26 2002-03-26 Lars Baltzer Novel polypeptide scaffolds and use thereof
US7595311B2 (en) 2002-05-24 2009-09-29 Exelixis, Inc. Azepinoindole derivatives as pharmaceutical agents
TWI329111B (en) 2002-05-24 2010-08-21 X Ceptor Therapeutics Inc Azepinoindole and pyridoindole derivatives as pharmaceutical agents
SI1572215T1 (sl) 2002-12-20 2010-01-29 Venue Glaxo Group Ltd Glaxo We Benzo(d)azepinski derivati za zdravljenje nevroloĺ kih motenj
JP4920409B2 (ja) * 2003-06-17 2012-04-18 アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 3−ベンズアゼピンを調製する方法
CN1805938B (zh) * 2003-06-17 2010-06-16 艾尼纳制药公司 用于治疗5ht2c受体相关疾病的苯并氮杂卓衍生物
TW200510324A (en) * 2003-08-11 2005-03-16 Lilly Co Eli 6-(2,2,2-trifluoroethylamino)-7-chiloro-2, 3, 4, 5-tetrahydro-1h-benzo[d]azepine as a 5-ht2c receptor agonist
WO2005042491A1 (en) * 2003-10-22 2005-05-12 Arena Pharmaceuticals, Inc. Benzazepine derivatives and methods of prophylaxis or treatment of 5ht2c receptor associated diseases
WO2005042490A1 (en) * 2003-10-22 2005-05-12 Arena Pharmaceuticals, Inc. Benzazepine derivatives and methods of prophylaxis or treatment of 5ht2c receptor associated diseases
AU2004283452A1 (en) * 2003-10-23 2005-05-06 F. Hoffmann-La Roche Ag Benzazepine derivatives as MAO-B inhibitors
ES2466641T3 (es) 2004-02-25 2014-06-10 Eli Lilly And Company 2,3,4,5-Tetrahidro-1H-benzo[d]azepinas 6-sustituidas como agonistas del receptor 5-HT2C
WO2006022420A1 (ja) 2004-08-25 2006-03-02 Takeda Pharmaceutical Company Limited 腹圧性尿失禁の予防・治療剤及びそのスクリーニング方法
EP1796663B1 (en) * 2004-09-03 2011-05-04 Athersys, Inc. Tricyclic heteroaryl piperazines, pyrrolidines and azetidines as serotonin receptor modulators
US7528175B2 (en) * 2004-10-08 2009-05-05 Inverseon, Inc. Method of treating airway diseases with beta-adrenergic inverse agonists
WO2006044762A2 (en) * 2004-10-15 2006-04-27 Bayer Pharmaceuticals Corporation Tetrahydro-5h-pyrimido[4,5-d]azepine derivatives useful for the treatment of diseases associated with the 5-ht2c receptor
CA2589363A1 (en) * 2004-12-13 2006-06-22 Eli Lilly And Company Spiro derivatives as lipoxygenase inhibitors
EA201200954A1 (ru) * 2004-12-21 2013-05-30 Арена Фармасьютикалз, Инк. Способ получения полугидрата гидрохлорида (r)-8-хлор-1-метил-2,3,4,5-тетрагидро-1н-3-бензазепина, фармацевтическая композиция на его основе и его применение
AU2012201515B2 (en) * 2004-12-23 2015-01-29 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5HT2C receptor modulator compositions and methods of use
EA015012B1 (ru) 2004-12-23 2011-04-29 Арена Фармасьютикалз, Инк. Композиция, содержащая фентермин и избирательный агонист рецептора 5ht, и ее применение
AU2006228378A1 (en) * 2005-03-31 2006-10-05 Pfizer Products Inc. Cyclopentapyridine and tetrahydroquinoline derivatives
US20090203750A1 (en) * 2005-08-24 2009-08-13 Alan Kozikowski 5-HT2C Receptor Agonists as Anorectic Agents
CA2619450C (en) 2005-09-01 2013-10-22 Eli Lilly And Company 6-n-linked heterocycle-substituted 2,3,4,5-tetrahydro-1h-benzo[d]azepines as 5-ht2c receptor agonists
DE602006008155D1 (de) 2005-09-01 2009-09-10 Lilly Co Eli 6-substituierte- 2,3,4,5-tetrahydro-1h-benzoädüazepine als 5-ht2c-rezeptoragonisten
EP1924560B1 (en) * 2005-09-01 2009-08-05 Eli Lilly And Company 6-substituted- 2,3,4,5-tetrahydro-1h-benzo[d]azepines as 5-ht2c receptor agonists
CN101258131B (zh) 2005-09-01 2013-07-24 伊莱利利公司 作为5-HT2c受体激动剂的6-芳烷基氨基-2,3,4,5-四氢-1H-苯并[d]氮杂䓬
DE102006009004A1 (de) * 2006-02-23 2007-09-06 Sustech Gmbh & Co. Kg Multifunktionelle sternförmige Präpolymere, deren Herstellung und Verwendung
US8168782B2 (en) 2006-04-03 2012-05-01 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of 8-chloro-1-methyl-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepine and intermediates related thereto
EP2742936A1 (en) 2006-05-16 2014-06-18 Takeda Pharmaceutical Company Limited Fused heterocyclic compound and use thereof
US7897595B2 (en) * 2006-05-26 2011-03-01 Forest Laboratories Holdings Limited Pyridoazepine derivatives
US20070293475A1 (en) * 2006-06-20 2007-12-20 Alcon Manufacturing Ltd. Aryl and heteroaryl tetrahydrobenzazepine derivatives and their use for treating glaucoma
EP2044029B1 (en) * 2006-07-14 2011-01-26 Pfizer Products Inc. Tartrate salt of (7s)-7-[(5-fluoro-2-methyl-benzyl)oxy]-2-[(2r)-2-methylpiperazin-1-yl]-6,7-dihydro-5h-cyclopenta[b]pyridine
US8299241B2 (en) * 2006-12-05 2012-10-30 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for preparing (R)-8-chloro-1-methyl-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepine and intermediates thereof
US20100197908A1 (en) * 2006-12-11 2010-08-05 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pyridazine Derivatives with MCH Antagonistic Activity and Medicaments Comprising These Compounds
US20090143363A1 (en) * 2007-10-15 2009-06-04 Concert Pharmaceuticals, Inc. Deuterated lorcaserin
US20100266504A1 (en) 2007-11-15 2010-10-21 Takahiro Matsumoto Condensed pyridine derivative and use thereof
WO2009111004A1 (en) * 2008-03-04 2009-09-11 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of intermediates related to the 5-ht2c agonist (r)-8-chloro-1-methyl-2,3,4,5-tetrahydro-1h-3-benzazepine
WO2009119534A1 (ja) 2008-03-26 2009-10-01 第一三共株式会社 新規テトラヒドロイソキノリン誘導体
EP2246331A1 (en) * 2009-04-24 2010-11-03 Westfälische Wilhelms-Universität Münster NR2B-selective NMDA-receptor antagonists
US8952197B2 (en) 2009-06-18 2015-02-10 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of 5-HT2C receptor agonists
WO2011071136A1 (ja) 2009-12-11 2011-06-16 アステラス製薬株式会社 線維筋痛症治療剤
CA2788416C (en) 2010-02-04 2018-08-14 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Highly selective 5-ht(2c) receptor agonists having antagonist activity at the 5-ht(2b) receptor
US20130012432A1 (en) 2010-02-26 2013-01-10 Novo Nordisk A/S Peptides for Treatment of Obesity
BR112012021231A2 (pt) 2010-02-26 2015-09-08 Basf Plant Science Co Gmbh método para acentuar o rendimento em plantas, planta, construto, uso de um construto, método para a produção de uma planta transgênica, partes coletáveis de uma planta, produtos derivados de uma planta, uso de um ácido nucleíco e método para a produção de um produto
US20110269744A1 (en) * 2010-03-12 2011-11-03 Astellas Pharma Inc. Benzazepine Compound
US20130035285A1 (en) 2010-03-26 2013-02-07 Novo Nordisk A/S Novel glucagon analogues
KR20130112848A (ko) * 2010-06-02 2013-10-14 아레나 파마슈티칼스, 인크. 5-ht2c 수용체 아고니스트의 제조 방법
SG10201506865WA (en) * 2010-09-01 2015-10-29 Arena Pharm Inc Non-hygroscopic salts of 5-ht2c agonists
US9248133B2 (en) 2010-09-01 2016-02-02 Arena Pharmaceuticals, Inc. Salts of lorcaserin with optically active acids
SG10201506896RA (en) 2010-09-01 2015-10-29 Arena Pharm Inc Administration of lorcaserin to individuals with renal impairment
US20130267500A1 (en) 2010-09-01 2013-10-10 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5-ht2c receptor agonists in the treatment of disorders ameliorated by reduction of norepinephrine level
CN103189358A (zh) * 2010-09-01 2013-07-03 艾尼纳制药公司 5-ht2c激动剂的快速溶解剂型
JP2014510739A (ja) 2011-03-28 2014-05-01 ノヴォ ノルディスク アー/エス 新規のグルカゴン類似体
WO2013041678A1 (en) 2011-09-23 2013-03-28 Novo Nordisk A/S Novel glucagon analogues
CN102895233B (zh) * 2012-09-04 2015-06-24 苏州大学 苯并氮杂卓类化合物在制备预防或治疗癫痫的药物中的应用
AR088670A1 (es) 2012-10-09 2014-06-25 Arena Pharm Inc Metodo de control del peso
WO2014060575A2 (en) 2012-10-19 2014-04-24 Medichem S.A. Process for the enantioselective synthesis of a tetrahydrobenzazepine compound
KR20160021758A (ko) 2013-04-18 2016-02-26 노보 노르디스크 에이/에스 의학용으로 사용하기 위한 안정하고 연장된 glp-1/글루카곤 수용체 코-아고니스트
CN105431415A (zh) 2013-05-20 2016-03-23 斯洛文尼亚莱柯制药股份有限公司 通过烯烃的弗瑞德-克来福特烷基化进行的8-氯-3-苯并[d]氮杂*的新合成方法
WO2014202765A1 (en) 2013-06-21 2014-12-24 Lek Pharmaceuticals D.D. Preparation of chiral 1-methyl-2,3,4,5-1h-benzodiazepines via asymmetric reduction of alpha-substituted styrenes
WO2015007897A1 (en) * 2013-07-19 2015-01-22 Lek Pharmaceuticals D.D. Method of racemisation of undesired enantiomers
WO2015066344A1 (en) 2013-11-01 2015-05-07 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5-ht2c receptor agonists and compositions and methods of use
EP2868656A1 (en) 2013-11-05 2015-05-06 LEK Pharmaceuticals d.d. Stabilized amorphous lorcaserin hydrochloride
WO2015096119A1 (zh) * 2013-12-27 2015-07-02 杭州普晒医药科技有限公司 氯卡色林盐及其晶体、其制备方法和用途
WO2015161730A1 (zh) 2014-04-21 2015-10-29 杭州普晒医药科技有限公司 一种氯卡色林共晶及其制备方法、药物组合物和用途
CN106536547A (zh) 2014-06-04 2017-03-22 诺和诺德股份有限公司 用于医疗用途的glp‑1/胰高血糖素受体共激动剂
TW201618787A (zh) 2014-10-30 2016-06-01 艾尼納製藥公司 組合物及方法
PL3250549T3 (pl) 2015-01-29 2021-12-13 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Cyklopropylometanoaminy jako selektywni agoniści receptora 5-HT(2C)
JP6789578B2 (ja) * 2015-07-31 2020-11-25 アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 5−ht2c受容体アゴニストおよび組成物、ならびに使用方法
DE102015117882A1 (de) * 2015-10-21 2017-04-27 Mehrdad Ghashghaeinia Pharmazeutische Zusammensetzung
EP3210975A1 (en) 2016-02-24 2017-08-30 Enantia, S.L. Cocrystals of lorcaserin
JP6725838B2 (ja) * 2016-09-16 2020-07-22 富士通クライアントコンピューティング株式会社 ヒンジ、スタンド装置、及び、電子機器
JP2020514365A (ja) 2017-03-15 2020-05-21 ノヴォ ノルディスク アー/エス メラノコルチン4受容体に結合可能な二環式化合物
US20210052600A1 (en) 2017-12-27 2021-02-25 Takeda Pharmaceutical Company Limited Therapeutic agents for stress urinary incontinence and incotinence of feces
US20210221867A1 (en) 2018-05-15 2021-07-22 Novo Nordisk A/S Compounds Capable of Binding to Melanocortin 4 Receptor
KR20190132711A (ko) 2018-05-21 2019-11-29 주식회사 다림바이오텍 비만 예방 또는 치료용 약학 조성물
KR20190133482A (ko) 2018-05-23 2019-12-03 동국제약 주식회사 흰강낭콩 및 아위버섯 추출물을 함유하는 항비만 또는 체지방 감소용 조성물
WO2020053414A1 (en) 2018-09-14 2020-03-19 Novo Nordisk A/S Bicyclic compounds capable of acting as melanocortin 4 receptor agonists
US11485734B2 (en) 2018-10-02 2022-11-01 Northwestern University Beta-carbolines as positive allosteric modulators of the human serotonin receptor 2C (5-HT2C)
EP4106819A1 (en) 2020-02-21 2022-12-28 Silverback Therapeutics, Inc. Nectin-4 antibody conjugates and uses thereof
CA3183993A1 (en) 2020-07-01 2022-01-06 Peter R. Baum Anti-asgr1 antibody conjugates and uses thereof

Family Cites Families (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US372058A (en) 1887-10-25 William m
US434607A (en) 1890-08-19 Barrel-washing machine
US405495A (en) 1889-06-18 Picker-staff connection for looms
CH481110A (de) 1967-02-17 1969-11-15 Geigy Ag J R Verfahren zur Herstellung von 1,2,4,5-Tetrahydro-3-azepinen
CH498122A (de) 1968-02-09 1970-10-31 Geigy Ag J R Verfahren zur Herstellung eines neuen Tetrahydroazepinderivates
CH500194A (de) 1968-02-15 1970-12-15 Ciba Geigy Ag Verfahren zur Herstellung von Tetrahydroazepinderivaten
CA974989A (en) 1968-03-11 1975-09-23 Wallace And Tiernan Inc. Process for preparing 1,2,4,5-tetrahydro-3h,3-benzazepines and products obtained thereby
US4233217A (en) 1968-03-11 1980-11-11 Pennwalt Corporation Substituted 1,2,4,5-tetrahydro-3H, 3 benzazepines
FR7736M (ja) 1968-09-02 1970-03-09
US3592523A (en) * 1969-05-19 1971-07-13 Ncr Co Angle multiplier apparatus
US3716639A (en) 1970-03-11 1973-02-13 Ciba Geigy Corp Anorexigenic tetrahydrobenzazepines
US3795683A (en) 1970-08-19 1974-03-05 Hoffmann La Roche 2,3,4,5-tetrahydro-1h-3-benzazepines
LU65954A1 (ja) * 1972-08-25 1974-03-07
US4210749A (en) * 1974-11-12 1980-07-01 Pennwalt Corporation Substituted 1,2,4,5-tetrahydro-3H,3 benzazepines
US4111957A (en) 1977-02-02 1978-09-05 Smithkline Corporation Substituted 1-thienyl and furyl-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepine compounds
US4108989A (en) 1977-04-01 1978-08-22 Smithkline Corporation 2,3,4,5-tetrahydro-1h-3-benzazepine-7,8-diones
CA1090797A (en) 1978-06-20 1980-12-02 Kenneth G. Holden Substituted 1-thienyl and furyl-2,3,4,5-tetrahydro-1h- 3-benzazepine compounds
AU515236B2 (en) 1978-06-26 1981-03-26 Smithkline Corporation Substituted-1-thienyl and furyl-2,3,4,5-tetrahydro-14-3 benzazepine derivatives
ZA792785B (en) 1978-07-07 1980-08-27 Smithkline Corp Mercapto substituted-2,3,4,5-tetrahydro-1h-3-benzazepines
EP0080779B1 (en) 1981-11-27 1986-07-16 Smithkline Beckman Corporation 3-benzazepines as alpha-2 antagonists
FR2525603A1 (fr) 1982-04-27 1983-10-28 Adir Benzoazacycloalkyl-spiro-imidazolinines, leur preparation et leur application en therapeutique
US4988690A (en) 1982-06-14 1991-01-29 Hoechst-Roussel Pharmaceuticals Inc. 1-aryloxy-2,3,4,5-tetrahydro-3-benzazepines and anti-depressant use thereof
US4541954A (en) 1984-09-05 1985-09-17 Smithkline Beckman Corporation Method for preparing 6-chloro-N-methyl-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepine
US4762845A (en) 1986-05-21 1988-08-09 Abbott Laboratories 7-(3-Substituted imino-1-pyrrolidinyl)-quinolone-3-carboxylic acids
EP0285287A3 (en) 1987-03-23 1990-08-16 Smithkline Beecham Corporation 3-benzazepine compounds for use in treating gastrointestinal motility disorders
PH27337A (en) * 1987-03-27 1993-06-08 Schering Corp Substituted benzazepines their preparation and pharmaceutical compositions containing them
US5247080A (en) * 1987-03-27 1993-09-21 Schering Corporation Substituted benzazepines useful as intermediates for producing pharmaceutically active compounds
US5015639A (en) * 1987-03-27 1991-05-14 Schering Corporation Substituted benzazepines, their preparation and pharmaceutical compositions containing them
AU1700688A (en) 1987-04-09 1988-11-04 Smithkline Beckman Corporation Sulfinyl and sulfonyl substituted 3-benzazepines
US5105639A (en) * 1989-02-23 1992-04-21 Spiro America Inc. Apparatus for forming spiral pipe
US5422355A (en) * 1989-06-02 1995-06-06 John Wyeth & Brother, Limited Composition for treating depression with (N-heteroaryl)alkylamines
US5178786A (en) * 1989-08-04 1993-01-12 The Lubrizol Corporation Corrosion-inhibiting compositions and functional fluids containing same
ZA914536B (en) 1990-06-15 1992-03-25 Schering Corp 8-lower alkyl-5-cycloalkyl or 5-cycloakenyl substituted benzazepines and pharmaceutical compositions containing them
US5275915A (en) * 1991-06-05 1994-01-04 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Developer for light-sensitive material
PT100602A (pt) 1991-06-21 1993-09-30 Smithkline Beecham Plc Uso de derivados de tetra-hidrobenzazepinas, derivados de tetra-hidrobenzazepinas,sua preparacao e composicoes farmaceuticas que os contem
EP0558824A1 (en) * 1992-02-04 1993-09-08 Duphar International Research B.V Method for the preparation of vicinal aminoalcohols and optically active O-protected derivatives thereof
JPH05339263A (ja) 1992-06-08 1993-12-21 Wakunaga Pharmaceut Co Ltd ジヒドロピリジン誘導体
JPH06298746A (ja) 1993-04-19 1994-10-25 Showa Denko Kk 環状イミド酸エステルの製造法
ZA944513B (en) * 1993-06-23 1996-01-16 Cambridge Neuroscience Inc Sigma receptor ligands
US5387685A (en) * 1993-07-16 1995-02-07 American Cyanamid Co MDR reversal agents
GB9322976D0 (en) 1993-11-08 1994-01-05 Pfizer Ltd Therapeutic agents
DE4419315A1 (de) * 1994-06-01 1995-12-07 Merckle Gmbh Heteropyrrolizinverbindungen und deren Anwendung in der Pharmazie
DE4419247A1 (de) * 1994-06-01 1995-12-07 Merckle Gmbh Sulfonylierte Pyrrolizincarbonsäureamide und deren Anwendung in der Pharmazie
DE4419246A1 (de) * 1994-06-01 1995-12-07 Merckle Gmbh Heteroarylsubstituierte Pyrrolizinverbindungen und deren Anwendung in der Pharmazie
DE4427838A1 (de) 1994-08-05 1996-02-08 Thomae Gmbh Dr K Kondensierte Azepinderivate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
DE4429079A1 (de) 1994-08-17 1996-02-22 Thomae Gmbh Dr K Cyclische Harnstoffderivate, diese Verbindungen enthaltende Arzneimittel und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPH08134048A (ja) 1994-11-08 1996-05-28 Sumitomo Chem Co Ltd オキサゾリン類の製造法
GB9508622D0 (en) 1995-04-28 1995-06-14 Pfizer Ltd Therapeutic agants
US5958543A (en) 1995-07-07 1999-09-28 Stor Media,Inc. Micro-texturing for sputtered, thin film magnetic media disks utilizing titanium sputtered in the presence of hydrogen to form micro-texturing
JPH0930960A (ja) 1995-07-18 1997-02-04 Takasago Internatl Corp 真菌感染症治療剤
JPH0987258A (ja) 1995-09-28 1997-03-31 Sumitomo Chem Co Ltd オキサゾリン類、その製造方法およびそれを用いる不斉シクロプロパンカルボン酸類の製造方法
CA2190708A1 (en) 1995-12-08 1997-06-09 Johannes Aebi Aminoalkyl substituted benzo-heterocyclic compounds
US5892116A (en) 1996-01-03 1999-04-06 Georgetown University Gelators
US5925651A (en) * 1996-04-03 1999-07-20 Merck & Co., Inc. Inhibitors of farnesyl-protein transferase
US5691362A (en) 1996-06-05 1997-11-25 Schering-Plough Corporation Substituted benzene-fused hetero- and carbocyclics as nuerokinin antagonists
EP0920417A4 (en) 1996-08-15 1999-12-29 Smithkline Beecham Corp IL-8 RECEPTOR ANTAGONISTS
JP2001514631A (ja) 1997-03-07 2001-09-11 ノボ ノルディスク アクティーゼルスカブ 4,5,6,7−テトラヒドロ−チエノ[3,2−c]ピリジン誘導体類、それらの製造方法及び使用
AUPP020297A0 (en) 1997-11-05 1997-11-27 University Of Melbourne, The A novel receptor, and compounds which bind thereto
EP0987235B1 (en) 1998-08-25 2003-03-12 MERCK PATENT GmbH Method for the conversion of arenes or alkenes with iodoalkenes, aryl iodides or arenediazonium salts
ES2209728T3 (es) * 1999-08-06 2004-07-01 F. Hoffmann-La Roche Ag Tetrahidro-benzo(d)azepinas y su uso como antagonistas de receptores de glutamato metabotropico.
EP1074549B1 (en) 1999-08-06 2003-11-19 F. Hoffmann-La Roche Ag Tetrahydro-benzo(d)azepines and their use as antagonists at metabotropic glutamate receptors
DE10003708A1 (de) * 2000-01-28 2001-08-02 Solvent Innovation Gmbh Neuartige chirale ionische Flüssigkeiten und Verfahren zu ihrer Darstellung in enantiomerenreiner oder enantiomerenangereicherter Form
CA2428844A1 (en) 2000-11-14 2002-05-23 Michael Stewart Hadley Tetrahydrobenzazepine derivatives useful as modulators of dopamine d3 receptors (antipsychotic agents)
GB0030710D0 (en) 2000-12-15 2001-01-31 Hoffmann La Roche Piperazine derivatives
JPWO2002074746A1 (ja) 2001-03-16 2004-07-08 山之内製薬株式会社 ベンゾアゼピン誘導体
US6825198B2 (en) 2001-06-21 2004-11-30 Pfizer Inc 5-HT receptor ligands and uses thereof
EP1430032A2 (en) 2001-09-24 2004-06-23 Elan Pharmaceuticals, Inc. Substituted amides for the treatment of neurological disorders
WO2003062392A2 (en) 2002-01-18 2003-07-31 Ceretek Llc Methods of treating conditions associated with an edg receptor
EP1496838B1 (en) * 2002-03-12 2010-11-03 Merck Sharp & Dohme Corp. Substituted amides
US6953787B2 (en) * 2002-04-12 2005-10-11 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5HT2C receptor modulators
GB0224557D0 (en) 2002-10-22 2002-11-27 Glaxo Group Ltd Novel compounds
JP4920409B2 (ja) 2003-06-17 2012-04-18 アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 3−ベンズアゼピンを調製する方法
CN1805938B (zh) 2003-06-17 2010-06-16 艾尼纳制药公司 用于治疗5ht2c受体相关疾病的苯并氮杂卓衍生物
WO2005042491A1 (en) 2003-10-22 2005-05-12 Arena Pharmaceuticals, Inc. Benzazepine derivatives and methods of prophylaxis or treatment of 5ht2c receptor associated diseases
WO2005042490A1 (en) 2003-10-22 2005-05-12 Arena Pharmaceuticals, Inc. Benzazepine derivatives and methods of prophylaxis or treatment of 5ht2c receptor associated diseases
EP1796681A2 (en) 2004-08-02 2007-06-20 Genmedica Therapeutics SL Compounds for inhibiting copper-containing amine oxidases and uses thereof
JPWO2006043710A1 (ja) 2004-10-19 2008-05-22 株式会社リバース・プロテオミクス研究所 創薬標的タンパク質及び標的遺伝子、並びにスクリーニング方法
EA201200954A1 (ru) 2004-12-21 2013-05-30 Арена Фармасьютикалз, Инк. Способ получения полугидрата гидрохлорида (r)-8-хлор-1-метил-2,3,4,5-тетрагидро-1н-3-бензазепина, фармацевтическая композиция на его основе и его применение
EA015012B1 (ru) 2004-12-23 2011-04-29 Арена Фармасьютикалз, Инк. Композиция, содержащая фентермин и избирательный агонист рецептора 5ht, и ее применение
US8168782B2 (en) 2006-04-03 2012-05-01 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of 8-chloro-1-methyl-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepine and intermediates related thereto

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012006970A (ja) * 2002-04-12 2012-01-12 Arena Pharmaceuticals Inc 5ht2cレセプター修飾因子
JP2013536857A (ja) * 2010-09-01 2013-09-26 アリーナ ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 体重管理のために有用な5−ht2cアゴニストの改変放出剤形
JP2020514419A (ja) * 2017-03-15 2020-05-21 シルバーバック セラピューティックス インコーポレイテッド ベンズアゼピン化合物、そのコンジュゲート及び使用

Also Published As

Publication number Publication date
BR122017023795B8 (pt) 2021-07-27
KR20080009340A (ko) 2008-01-28
IL164162A0 (en) 2005-12-18
ATE294781T1 (de) 2005-05-15
CN101486677B (zh) 2012-12-12
CN101486677A (zh) 2009-07-22
AU2003221866B2 (en) 2008-07-10
PT1411881E (pt) 2005-09-30
IS2134B (is) 2006-08-15
IS7490A (is) 2004-10-06
ES2242165T3 (es) 2005-11-01
JP2006143751A (ja) 2006-06-08
BR0309303A (pt) 2005-04-26
GEP20074197B (en) 2007-09-10
PL211314B1 (pl) 2012-05-31
SI1411881T1 (en) 2005-10-31
EP1411881B1 (en) 2005-05-04
US20150045552A1 (en) 2015-02-12
EP2374796A1 (en) 2011-10-12
KR100812925B1 (ko) 2008-03-11
JP5602116B2 (ja) 2014-10-08
EP1411881B9 (en) 2006-11-15
EP2363394A1 (en) 2011-09-07
US20160024014A1 (en) 2016-01-28
PL373464A1 (en) 2005-09-05
US8546379B2 (en) 2013-10-01
US8993750B2 (en) 2015-03-31
RU2004133068A (ru) 2005-04-20
DE60300610D1 (de) 2005-06-09
CR10393A (es) 2008-11-11
KR20040099426A (ko) 2004-11-26
US20120252788A1 (en) 2012-10-04
US8207158B2 (en) 2012-06-26
MXPA04009965A (es) 2005-09-30
JP2012006970A (ja) 2012-01-12
WO2003086306B1 (en) 2004-03-25
EP1411881A4 (en) 2004-07-07
ES2670568T3 (es) 2018-05-31
EP1557409A1 (en) 2005-07-27
US20130012498A1 (en) 2013-01-10
NO20044928L (no) 2004-12-13
RU2317982C2 (ru) 2008-02-27
US20160250223A1 (en) 2016-09-01
US7977329B2 (en) 2011-07-12
CA2481723A1 (en) 2003-10-23
UA77788C2 (en) 2007-01-15
CR7503A (es) 2005-04-27
PL396873A1 (pl) 2012-01-30
PL219017B1 (pl) 2015-02-27
HK1064095A1 (en) 2005-01-21
MY141476A (en) 2010-04-30
US20070060568A1 (en) 2007-03-15
BRPI0309303B1 (pt) 2018-05-29
US20050020573A1 (en) 2005-01-27
TW200400037A (en) 2004-01-01
KR100908166B1 (ko) 2009-07-16
AU2003221866A1 (en) 2003-10-27
JP4966929B2 (ja) 2012-07-04
EP2374796B1 (en) 2018-02-28
CN101485664A (zh) 2009-07-22
WO2003086306A3 (en) 2004-02-19
US20120135982A1 (en) 2012-05-31
DK1411881T3 (da) 2005-08-29
US20030225057A1 (en) 2003-12-04
US8273734B1 (en) 2012-09-25
NO323528B1 (no) 2007-06-04
US8575149B2 (en) 2013-11-05
CN1646493A (zh) 2005-07-27
PL211333B1 (pl) 2012-05-31
BR122017023795B1 (pt) 2020-11-24
NZ535381A (en) 2006-07-28
WO2003086306A2 (en) 2003-10-23
ZA200408506B (en) 2006-06-28
CN100486967C (zh) 2009-05-13
US20130217676A1 (en) 2013-08-22
US6953787B2 (en) 2005-10-11
JP4191741B2 (ja) 2008-12-03
CN101486678A (zh) 2009-07-22
JP2013018780A (ja) 2013-01-31
PL231405B1 (pl) 2019-02-28
US8846906B2 (en) 2014-09-30
CN101486678B (zh) 2015-09-09
KR20090007651A (ko) 2009-01-19
KR100908167B1 (ko) 2009-07-16
EP1411881A2 (en) 2004-04-28
US7514422B2 (en) 2009-04-07
TWI252105B (en) 2006-04-01
CN101486679A (zh) 2009-07-22
JP4155926B2 (ja) 2008-09-24
US20130012495A1 (en) 2013-01-10
JP2009001584A (ja) 2009-01-08
DE60300610T2 (de) 2006-06-14
BRPI0309303B8 (pt) 2021-05-25
CA2481723C (en) 2008-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5602116B2 (ja) 5ht2cレセプター修飾因子

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060303

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060303

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070207

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070207

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20070301

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070305

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070903

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071130

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080529

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080624

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080708

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4155926

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110718

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120718

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130718

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term