WO2006043710A1 - 創薬標的タンパク質及び標的遺伝子、並びにスクリーニング方法 - Google Patents

創薬標的タンパク質及び標的遺伝子、並びにスクリーニング方法 Download PDF

Info

Publication number
WO2006043710A1
WO2006043710A1 PCT/JP2005/019645 JP2005019645W WO2006043710A1 WO 2006043710 A1 WO2006043710 A1 WO 2006043710A1 JP 2005019645 W JP2005019645 W JP 2005019645W WO 2006043710 A1 WO2006043710 A1 WO 2006043710A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
carbon atoms
group
amino
linear
branched alkyl
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/019645
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Tadakazu Yamauchi
Hideaki Sueoka
Kouichi Tsuchiya
Katsuhisa Murayama
Ken Horiuchi
Kazuo Komiya
Morikazu Kito
Takeshi Tsutsumi
Yuko Isono
Yorimasa Suwa
Original Assignee
Reverse Proteomics Research Institute Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Reverse Proteomics Research Institute Co., Ltd. filed Critical Reverse Proteomics Research Institute Co., Ltd.
Priority to JP2006543186A priority Critical patent/JPWO2006043710A1/ja
Priority to US11/577,575 priority patent/US8178077B2/en
Publication of WO2006043710A1 publication Critical patent/WO2006043710A1/ja

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C211/00Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton
    • C07C211/01Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C211/26Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring
    • C07C211/27Compounds containing amino groups bound to a carbon skeleton having amino groups bound to acyclic carbon atoms of an unsaturated carbon skeleton containing at least one six-membered aromatic ring having amino groups linked to the six-membered aromatic ring by saturated carbon chains
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/40Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom, e.g. sulpiride, succinimide, tolmetin, buflomedil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/18Antipsychotics, i.e. neuroleptics; Drugs for mania or schizophrenia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H21/00Compounds containing two or more mononucleotide units having separate phosphate or polyphosphate groups linked by saccharide radicals of nucleoside groups, e.g. nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07JSTEROIDS
    • C07J71/00Steroids in which the cyclopenta(a)hydrophenanthrene skeleton is condensed with a heterocyclic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/435Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • C07K14/46Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates
    • C07K14/47Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans from vertebrates from mammals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/68Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids
    • G01N33/6893Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving proteins, peptides or amino acids related to diseases not provided for elsewhere
    • G01N33/6896Neurological disorders, e.g. Alzheimer's disease
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/94Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving narcotics or drugs or pharmaceuticals, neurotransmitters or associated receptors
    • G01N33/9406Neurotransmitters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2800/00Detection or diagnosis of diseases
    • G01N2800/28Neurological disorders
    • G01N2800/2814Dementia; Cognitive disorders
    • G01N2800/2821Alzheimer

Definitions

  • Drug discovery target protein and target gene, and screening method Drug discovery target protein and target gene, and screening method
  • the present invention relates to a target protein and a target gene for drug discovery such as an anti-central nervous disease drug; a method for screening a drug such as an anti-central nervous disease drug; and a substance obtained by the screening method;
  • the present invention relates to a regulator of action; a derivative of a drug and a method for producing the derivative; and a complex containing the drug and its target protein, a method for producing the complex, and the like.
  • HM G-Co A (3-hydroxy-3-methylglutarylcoenzyme A)
  • target proteins for pharmaceuticals there are about 480 target proteins for pharmaceuticals that have been widely used so far, and these target proteins may be limited to membrane receptors, enzymes, ion channels, or nuclear receptors. Have been reported (J. Drews, Science, 297, 1960-1964, 2000). On the other hand, by searching for target proteins based on genomic information, an extremely large number of target proteins are found one after another, including new proteins that do not belong to the category of conventional target proteins. , 500 types are expected (AL Hopkins & CR Groom, Nature Reviews; Drug Discovery, 1, 727-730, 2002).
  • This application is useful for assessing the interaction of a compound with a protein and useful for utilizing the information resulting from such assessment for the purpose of discovering the compound in medicine and other fields.
  • New methods, systems, databases, user interfaces, software, media, and services, and a very large pool of new target proteins for drug discovery A new method for designing new drugs and a novel synthetically designed small molecule pool for therapeutic purposes has been sought.
  • the application includes a method for identifying a protein or partial protein that is suitable as a novel drug discovery target, comprising the following steps:
  • a further feature of the method disclosed herein was that the selected target compound was approved for medical use.
  • a typical example is aspirin, one of the oldest drugs.
  • aspirin When aspirin was first marketed over 100 years ago, its anti-inflammatory mechanism was unknown. About 70 years later, aspirin has a cyclooxygenase (C0X) inhibitory action. Became clear. After another 20 years, C0X has subtypes of COX-1 and COX-2 s , and the main drug effect of aspirin is due to C0X-2 inhibition, and C0X-1 inhibition is a side effect such as gastrointestinal disorders. It was clarified that it was the cause. However, not all of the target proteins of aspirin have been revealed yet. In recent years, it has become clinically clear that aspirin has anti-dementia effects, but its medicinal effects cannot be explained by C0X inhibition. On the other hand, recently there have been many reports that aspirin acts on transcription factors such as IKK j3 and nuclear receptors such as PPAR- ⁇ . The relationship between these and the various medicinal properties of aspirin is now It is not clear yet.
  • Hirayama et al. One of the inventors of the above-mentioned published patents, created a database that integrated the structure and physical properties data of about 1,500 types of pharmaceuticals marketed in Japan. It has been found that pharmaceutical compounds have common structural features (Chem—Bio Informatics Journal, 1, 18-22, 2001). Drugs that have been widely used in the past are honor students who have cleared the issues of transferability and safety in the development process. It is considered extremely reasonable and efficient to search for new target proteins using these drugs as probes and to devise new candidate compounds based on the structure of these drugs.
  • the next issue is how to use genomic information in the process of searching for new target proteins. Simply determining the genome sequence reveals the functions of all genes and does not find drug discovery target proteins. It is estimated that there are about 30,000 to 40,000 types of genes in humans, and it is said that there are more than 100,000 types of mRNAs, taking into account alternative splicing variants. Therefore, it will be revealed from the genome sequence Of the enormous amount of new genes, it is important to efficiently select and identify those that have useful functions for industrial use such as drug development.
  • the mRNA transcription start point on the genome sequence can be identified from the 5 'end sequence, and the stability and translation stage of the mRNA contained in the sequence can be identified. It is possible to analyze factors involved in expression control in In addition, since the ATG codon, which is the translation start point, is included on the 5th side, the protein can be translated into the correct frame. Therefore, by applying an appropriate gene expression system, it is possible to produce a large amount of the protein encoded by the cDNA, or to express the protein and analyze its biological activity. In this way, analysis using proteins expressed from full-length cDNA provides important information that cannot be obtained by genome sequence analysis alone. It is considered possible to discover new target proteins that do not belong to the class.
  • NCS has multiple molecular species that are expressed specifically or complementarily in various tissues such as cranial nerve tissue, secretory tissue, immune-related cells, and vascular epithelium. Is involved in the function. Therefore, in order to efficiently create new pharmaceutical compounds targeting the NCS family, screening or design for compounds with a structure suitable for NCS binding is indispensable.
  • the present invention discloses a structure suitable for NCS coupling, and many of them.
  • NCS-binding compound and screening method of the present application are suitable for CNS diseases such as Alzheimer's disease.
  • Neurocalcin ⁇ and human hypocalcin which belong to the VILIPS family (Class B), which has been linked to dementia, are similar to human hippocalcin 3 ⁇ 4 1 (Human Hippocalcin—like protein 1 3 ⁇ 4> It targets protein 3 or VILIP-3) and is particularly suitable for the development of drugs for central nervous system diseases, especially dementia.
  • the NCS-binding compounds disclosed in the present invention are not limited to the VILIPS family (Class B), but include compounds that bind to all NCS family members including NCS1.
  • An object of the present invention is to provide a target protein for drug discovery, a compound capable of binding to the target protein, a target gene, and various means capable of developing a new drug using the target gene.
  • NC S protein nerve-specific calcium ion sensor protein
  • a compound that can bind to NCS protein or a substance that regulates the expression or function of NCS protein gene is a substance that can be useful as a drug, For example, in order to develop an anti-central nervous disease drug, it is necessary to screen for a substance that can bind to the NC S protein, or a substance that modulates the expression or function of the NC S protein gene, or NC Can bind to S protein and regulate its function, or NC S protein gene
  • the present invention has been completed with the idea that a drug should be derivatized so that its expression or function can be regulated.
  • the present invention is as follows:
  • R 1 is a hydrogen atom; a halogen atom; a cyano; a hydroxy;
  • R 2 represents a hydrogen atom; a halogen atom; a cyano; a hydroxy; a linear or branched alkyl having 1 to 7 carbons; a halogenated alkyl; an alkyloxy; an alkylsulfur; or a halogen atom, a cyano, a hydroxy, an amino. 1 to 3 substituents selected from the group consisting of mono-substituted amino, di-substituted amino, linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, halogenated alkyl, alkyloxy and alkylsulfanyl.
  • R 3 is a hydrogen atom; a halogen atom; a cyano; a hydroxy; a linear or branched alkynole having 1 to 7 carbon atoms; an alkyl halide; an alkyloxy; an alkylsulfur; or a halogen atom, a cyano, a hydroxy, an amino, It may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of mono-substituted amino, di-substituted amino, linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, halogenated alkyl, alkyloxy and alkylsulfanyl.
  • R 4 is a hydrogen atom; a halogen atom; a cyan; a hydroxy; a “linear or branched alkynole having 1 to 7 carbon atoms; an alkyl halide; an alkyloxy ′; an alkylsulfanyl; or a halogen atom, a cyano, 1 to 3 substituents selected from the group consisting of hydroxy, amino, monosubstituted amino, disubstituted amino, linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, alkyl halide, alkyloxy and alkylsulfanyl C 1-5 linear or branched alkyl, C 1-5 linear or branched alkyloxy, phenyl, phenenolesulfaninore, pheninoremino, C7-12 phenyl Anorekiru, the phenylalanine cycl
  • R 5 represents a hydrogen atom; a halogen atom; a cyano; a linear or branched alkynole having 1 to 5 carbon atoms; or a halogenated alkynole;
  • R 6 is a hydrogen atom; a halogen atom; a cyano; a hydroxy; a linear or branched alkyl having 1 to 7 carbon atoms; an alkyl halide; an alkynoleoxy; an alkylsulfanyl; or a halogen atom, a cyano, a hydroxy, an amino, 1 to 3 substituents selected from the group consisting of mono-substituted amino, di-substituted amino, linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, alkyl halide, alkyloxy and alkylsulfur.
  • R 7 is a hydrogen atom; a halogen atom; a cyano; a hydroxy; a linear or branched alkynole having 1 to 7 carbon atoms; an alkyl halide; an alkynoleoxy; an alkylsulfanyl; or a halogen atom, a cyano, a hydroxy, an amino, Selected from the group consisting of mono-substituted amino, di-substituted amino, linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, halogenated alkyl, alkyloxy and alkylsulfanyl Optionally having 1 to 3 substituents, linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, linear or branched ananoloxy / leoxy having 1 to 5 carbon atoms, phenyl, phenylsulfanyl A phenylalkyl having 7 to 12 carbon atoms, a phenylalkenyl having
  • R 8 is a hydrogen atom; a halogen atom; a cyano; a hydroxy; an alkylsulfaninole; or 1 to 3 substituents selected from the group consisting of a halogen atom, a cyano, a hydroxy, an alkyl halide and an alkyloxy A linear or branched alkyl group having 1 to 7 carbon atoms or a linear or branched alkyloxy group having 1 to 7 carbon atoms;
  • R 2 and R 4 , R 3 and R 6 , R 6 and R 7 , and R 7 and R 8 are connected to each other independently of each other, and are independently halogen atom; cyano; hydroxyl; amamino; mono-substituted amino; 1 to 3 selected from the group consisting of aminogenated ananolyl; anoalkylsulfanyl; benzimidazophenyl; and halogen atom, cyano, hydroxy, amino, monosubstituted amino, disubstituted amino, alkyloxy and alkylsulfanyl 1 to 3 substituents selected from the group consisting of linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms or linear or branched alkyloxy having 1 to 5 carbon atoms A ring which may have a group may be formed c]
  • R 1 represents a hydrogen atom; a halogen atom; a cyan; a hydroxy; a linear or branched alkyl having 1 to 7 carbon atoms; an alkyl halide; an alkyloxy; an ananol sulfanyl; a halogen atom, a cyano, a hydroxy, 1 to 3 substituents selected from the group consisting of amino, mono-substituted amino, di-substituted amino, linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, halogenated alkyl, alkyloxy and alkylsulfanyl.
  • R 2 represents a hydrogen atom; a halogen atom; a cyano; a hydroxy; a linear or branched alkynole having 1 to 7 carbon atoms; an alkyl halide; an alkynoleoxy; an alkylsulfanyl; or a halogen atom, a cyano, a hydroxy, an amino, It may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of mono-substituted amino, di-substituted amino, linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, halogenated alkyl, alkyloxy and alkylsulfanyl.
  • R 3 is a hydrogen atom; a halogen atom; a cyano; a hydroxy; a linear or branched alkynole having 1 to 7 carbon atoms; an alkyl halide; an alkyloxy; an alkylsulfanyl; or a halogen atom, a cyano, a hydroxy, an amino, 1 to 3 substituents selected from the group consisting of mono-substituted amino, di-substituted amino, linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, halogenated alkyl, alkyloxy and alkylsulfur.
  • R 4 is hydrogen atom; halogen atom; cyano; hydroxyl; straight-chain or branched alkyl having 1 to 7 carbons; halogenated alkyl; alkyloxy; alkylsulfanyl; or halogen atom, cyano, hydroxy, amino, Selected from the group consisting of mono-substituted amino, di-substituted amino, linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, halogenated alkyl, alkyloxy and alkylsulfanyl Optionally having 1 to 3 substituents, straight-chain or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, linear or branched alkyloxy having 1 to 5 carbon atoms, fuel, or phenenoleszo Reffaninore, pheninoreino, phenenoleanolenoquinoyl having 7 to 12 carbons, phenylalkenyl having 8 to 12 carbons or phenylalkyno
  • R 5 represents a hydrogen atom; a halogen atom; a cyano; a linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms; or an alkyl halide;
  • R 6 represents a hydrogen atom; a halogen atom; a cyano; a hydroxy; a linear or branched alkynole having 1 to 7 carbon atoms; an alkyl halide; an alkyloxy; an alkylsulfanyl; or a halogen atom, a cyano, a hydroxy, an amino, It may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of mono-substituted amino, di-substituted amino, linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, halogenated alkyl, alkyloxy and alkylsulfanyl.
  • R 7 is a hydrogen atom; a halogen atom; a cyano; a hydroxy; a linear or branched alkynole having 1 to 7 carbon atoms; an alkyl halide; an alkyloxy; an alkylsulfanyl; or a halogen atom, a cyano, a hydroxy, an amino, It may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of mono-substituted amino, di-substituted amino, linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, halogenated alkyl, alkyloxy and alkylsulfanyl.
  • R 8 is a hydrogen atom, a halogen atom, Shiano; human Dorokishi; Arukirusurufu s ⁇ two le; or halogen atom, Shiano, human Dorokishi, 1-3 selected from the group consisting of alkyl halides and Arukiruokishi A linear or branched alkyl group having 1 to 7 carbon atoms or a linear or branched alkyloxy group having 1 to 7 carbon atoms, which may have a substituent,
  • R 2 and R 4 , R 3 and R 6 , R 6 and R 7 , and R 7 and R 8 are connected to each other independently of each other, and are independently a halogen atom; cyano; hydroxy; amamino; mono-substituted amino; Alkyl; alkylsulfanyl; benzimidazolonyl; and 1 to 3 substituents selected from the group consisting of halogen atoms, cyanos, hydroxys, aminos, monosubstituted aminos, disubstituted aminos, alkyloxys, and alkylsulfynyls.
  • B ridge 1 is the following formula (la ')
  • a purine structure selected from the group consisting of:
  • R la ' is an optionally substituted phenyl having 1 to 3 substituents selected from the group consisting of linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy and amino; or R 4 represents a phenyl substituted with a '
  • R 2 a ′ is a linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms; a linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, a halogen atom, cyan, hydroxy, amino, monosubstituted amino, disubstituted amino Optionally substituted with 1 to 3 substituents selected from the group consisting of alkylsulfanyl and methyl halide, phenyl, alkyl with 3 to 7 carbons, phenyl with 7 to 11 carbons Alkyl, imidazolyl, Shows or substituted by 53 'a phenylene Honoré, imidazolyl, biphenyl, thienyl, the Benzoche di- or base Nzofurinore; biphenyl, thienyl, Benzocheniru or base Nzofuriru
  • R 3 a ' is a hydrogen atom; a linear or branched alkyl group having a carbon number 1-9, halogen atom, Shiano, human Dorokishi, main butoxy, Amino, monosubstituted amino, disubstituted amino, alkylsulfanyl Oyobiha port
  • X ° a ′ represents a straight-chain or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • X 1 is a linear or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms, a linear or branched alkylene having 2 to 5 carbon atoms, or Represents straight-chain or branched alkynylene having 2 to 5 carbon atoms
  • X 2 ′ and X 3 ′ are independently Other branched alkylene, straight-chain or branched alkenyl comma other 2 or 3 carbon atoms indicates the alkynylene having 2 or 3 carbon atoms.
  • R lb ′ may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy and amino. Or represents phenyl substituted with R 4 b ',
  • R 2 b ′ is a linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms; a linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, a halogen atom, cyan, hydroxy, amino, mono-substituted amino, di-substituted amino
  • substituents selected from the group consisting of alkylsulfanyl and methyl halide, phenyl, cycloanolalkyl having 3 to 7 carbon atoms, phenylalkyl having 7 to 11 carbon atoms, Imidazolinole, bifier, chenil, benzocenyl or benzofurinole; or R 5 b 'substituted phenyl, imidazolyl, biphenyl, chenyl, benzocenyl or benzofuryl,
  • R 3 b ′ is a hydrogen atom; a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy, methoxy, amino, mono-substituted amino, di-substituted amino, alkylsolephanyl and halogen
  • R lc ′ may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of straight-chain or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy and amino. Phenyl; or phenyl substituted with R 4c '
  • R 2c ′ is a linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms; a linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, a halogen atom, cyan, hydroxy, amino, mono-substituted amino, di-substituted amino, Optionally substituted with 1 to 3 substituents selected from the group consisting of alkylsulfur and methyl halide, phenyl, cycloalkyl having 3 to 7 carbons, and phenyl having 7 to 11 carbons -Rualkyl, imidazolyl, biphenyl, chenyl, benzophenyl or benzofurinole; or R 5 c 'substituted phenyl, imidazolyl, biphenyl, cheninole, benzophenyl or benzofurinole; or R 5 c 'substituted phenyl, imidazolyl, biphenyl, cheninole
  • any one of R 0 c ', R 4 RR and R 7 c is represented by the formulas (3 B) to (3D)
  • X ° c ′ represents a straight-chain or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • R ld ' is have 1 to 3 substituents selected linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom 5 children, Shiano, from the group consisting of human Dorokishi and Amino Or a phenyl substituted with R 4d ′, wherein R 2d ′ is a linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms; or a linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, a halogen atom Having 1 to 3 substituents selected from the group consisting of cyano, hydroxy, amino, mono-substituted amino, di-substituted amino, alkylsulfanyl, methyl halide and R 5 d ' Good, phenyl, cycloalkyl having 3 to 7 carbon atoms, phenylalkyl having 7 to 11 carbon atoms, imidazolyl, biphenyl, chinenole, benzocenyl
  • X 5 ′ represents a straight-chain or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • R 5d ′ represents 4-hydroxyphenyl
  • R 4 d ′ and R 5 d ′ are represented by the following formulas (4 B) to (4D):
  • R 2e ' is composed of linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy, amino, monosubstituted amino, disubstituted amino, alkylsulfuryl and methyl halide.
  • substituents selected from the group, benzene, cycloalkane having 3 to 7 carbon atoms, imidazonole, bifuenore, thiophene, benzothiophene or benzofuran; or R 5 represents benzene, imidazonole, bifuenore, thiophene, benzothiophene, or benzofuran substituted with e '.
  • R le ' may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy and amino; or R 4e 'indicates the file replaced
  • R 3e ' is a hydrogen atom; a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy, methoxy, amino, monosubstituted amino, disubstituted amino, alkylsulfanyl and methyl halide
  • a linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms which may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of Nore, cycloalkynoles having 3 to 7 carbon atoms, phenyl, biphenylenoles, piperidininoles, piperazinyl, imidazolyl, benzimidazoloninoles or monorefolinyls; or straight chain of 1 to 5 carbon atoms substituted with R 6 e 'or Branched alkyl group, C3-C7 cycloanolyl, fuel, biphenyl, piperidinyl, piperazinyl, imidazolyl,
  • X. e ′ represents a straight-chain or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • B ridge 6 is represented by the following formulas (6a,) to (6 g ′)
  • X 6 ′ and X 9 ′ each independently represent a linear or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms
  • X 7 ′, X 8 ′, X 10 ′ and X 1 are each independently Represents a straight chain or branched alkylene having 1 to 3 carbon atoms, and represents a bridge structure selected from the group consisting of
  • R lf ′ may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy and amino; or R 4 i 'indicates the file replaced by'
  • R 2 f ′ is a linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms; a linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, a halogen atom, cyan, hydroxy, amino, mono-substituted amino, di-substituted amino
  • substituents selected from the group consisting of alkylsulfanyl and methyl halide, phenyl, carbon number 3 ⁇ 7 cycloanolequinoles, carbon ⁇ ⁇ 7 ⁇ 1 1 phenylanolenoquinoles, imidazolinole biphenyl, chenil, benzochelyl or benzofuri / le; formula (f 1 ')
  • any one of R 4 i ′ and R 5 f ′ has the formulas (6 B) to (6D):
  • X ° f ′ represents a straight-chain or highly branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • X 12 ′ represents a straight-chain or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • R lg ′ may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy and amino; or R 4g 'represents phenyl substituted,
  • R 2g ′ is selected from the group consisting of linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy, amino, monosubstituted amino, disubstituted amino, alkylsulfanyl and methyl halide 1 to Divalent pyridazinyl optionally having three substituents; or divalent pyridadienol substituted with R 5g ′,
  • R 3g ' represents a hydrogen atom; a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy, methoxy, amino, monosubstituted amino, disubstituted amino,' alkylsulfanyl and ha
  • ° can be a group selected from the group consisting of C 1-5 straight chain or.
  • R 3h ' is a hydrogen atom; a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms which may have a hydroxy group, a halogen atom, a cyano group, a hydroxy group, a methoxy group, an amino group, a monosubstituted amino group, a disubstituted amino group.
  • a linear or branched alkyl group having 1 to 5 carbon atoms and a cyclocarbon group having 3 to 7 carbon atoms which may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of alkylsulfanyl and methyl halide Alkyl, phenyl, biphenylinole, piperidininole, piperazinole, imidazolinole, benzimidazolonyl or morpholinyl; or a straight or branched alkyl group of 1 to 5 carbon atoms substituted with R 6h ', 3 to 7 carbon atoms Alkyl alkyl, phenyl, biphenylenole, peridinole, piperazinole, imidazolinole, benzimidazo mouth-nore or mole Shows the Oriniru, R 7h 'is a hydrogen atom; a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom,
  • X ° h ′ represents straight chain or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms. It may be a group selected from these groups.
  • a bridge structure selected from the group consisting of:
  • R81 ' is the formula (i1'):
  • R 9 i ′ is a hydrogen atom; a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy, methoxy, alkoxycarbonyloxy, amino, monosubstituted amino, disubstituted amino, A linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, optionally having 1 to 3 substituents selected from the group consisting of alkylsulfur and methyl halide, 3 to 7 carbon atoms Cycloanolecyl, Hueninole, Bihue; Nole, Piperidinole, Piperazjunole, Imidazolinole, Benzimid Midazolonyl, Morpholinyl; or R 6 substituted straight chain of 1 to 5 carbon atoms Or a branched alkyl group, C 3-7 alkyl, phenyl, bilaenyl, piperidinyl, piperazinyl, imidazolino
  • any one of R 6 and R 9 i ′ has the formulas (9 B) to (9D):
  • X ° i ′ represents a linear or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • (10a ') represents a probe structure selected from the group consisting of (10b'), 1 ⁇ 1 ( ⁇ 'is the expression ( ⁇ 1'):
  • R 1 , 1 j ' is the formula (j 2')
  • X 14 ′ represents isopropyl, isobutyl, sec-butyl or benzyl); a chain or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, a halogen atom, cyano, hydroxy
  • substituents selected from the group consisting of methoxy, amino, mono-substituted amino, di-substituted amino, alkylsulfur and methyl halide, Linear or branched anoalkyl, cycloalkyl having 3 to 7 carbon atoms, phenyl, biphenyl, piperidinyl, piperazenole, imidazolinole, benzimidazolonyl or monorefinyl; or carbon substituted with R 6 j ' A linear or branched alkyl group having 1 to 5 carbon atoms, cycloalkyl having 3 to 7 carbon atoms, phenyl, biphenyl, piperidinyl;
  • R 6 j 'and R 1 1 j ' is the formula (1 0 B) ⁇ (: L 0 D): 19645
  • X 0 j ′ represents a linear or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • R 12k ′ is defined by the formulas (11a ′) and (llb,)
  • (1ia ') represents a group selected from the group consisting of (11b'),
  • R 13 k ′ is a hydrogen atom; a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, a halogen atom, a cyano, a hydroxy, a methoxy, an amino, a monosubstituted amino, a disubstituted amino, an alkylsulfanyl and a halogen.
  • R 6k ′ and R 13k ′ can be represented by the formulas (1 1 B) to (1 1 D):
  • X ° k ′ represents a straight-chain or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • a therapeutic or prophylactic agent for dementia comprising as an active ingredient a compound selected from the group consisting of the following formulas (1) to (11) or a pharmaceutically acceptable salt thereof;
  • a bridge structure selected from the group consisting of:
  • R 1 a may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of straight-chain or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy, and amino.
  • R 2 a is linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms; or linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy, amino, monosubstituted amino, disubstituted amino, Optionally having 1 to 3 substituents selected from the group consisting of alkylsulfanyl and methyl halide, phenyl, cycloalkyl having 3 to 7 carbons, phenylalkyl having 7 to 11 carbons, Imida Zolinole, bifuenore, cenninore, benzocenyl or benzofurinole;
  • R 3 a is a hydrogen atom; a linear or branched alkyl group having a carbon number 1-9, halogen atom, Shiano, human Dorokishi, main butoxy, Amino, monosubstituted amino, disubstituted amino, alkyl sulfanyl and methyl halide
  • X represents a hydrogen atom or a linear or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms.
  • X 1 represents a linear or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms, a linear or branched alkenylene having 2 to 5 carbon atoms, or a linear or branched alkylene having 2 to 5 carbon atoms
  • X 2 and X 3 each independently represents a linear or branched alkylene having 1 to 3 carbon atoms, a linear or branched alkenylene having 2 or 3 carbon atoms, or an alkynylene having 2 or 3 carbon atoms. Shows the wedge structure selected from
  • R lb represents phenyl having 1 to 3 substituents selected from the group consisting of linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy and amino.
  • R 2 b is linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms; or straight or branched alkyl having 1 to '9 carbon atoms, halogen atom, cyan, hydroxy, amino, monosubstituted amino, disubstituted amino
  • substituents selected from the group consisting of alkylsulfanyl and methyl halide, a cycloalkyl having 3 to 7 carbon atoms, a cycloalkyl having 7 to 11 carbon atoms, Enilalkinore, Imida Zolinole, Bifuenore, Cheninole, Benzoceninore or Benzofurinole;
  • R 3 b is a hydrogen atom; or a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, a halogen atom, a cyano, a hydroxy, a methoxy, an amino, a mono-substituted amino, a di-substituted amino, an alkylsulfanyl and a halogenated group
  • substituents selected from the group consisting of methyl, straight-chain or branched arnolequinoles having 1 to 5 carbon atoms, cycloanolequinoles having 3 to 7 carbon atoms, and phenolate , Bihueninore, piperidinole, piperazinole, imidazolinole, benzimidazoloninole or monorefolinyl;
  • B ridge 3 is represented by the following formulas (3a) to (3f)
  • R lc is a phenylol which may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of straight-chain or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy and amino. Shown
  • R 2 c is a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms; or a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, a halogen atom, a cyan atom, a hydroxy group, an amino group, a mono-substituted amino group, a di group.
  • R 3 c is a hydrogen atom; or a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms , Halogen atoms, cyano, hydroxy, methoxy, amino, monosubstituted amino, di-substituted
  • R ld may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy and amino. Indicates phenyl,
  • R 2 d is a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms; or a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, a halogen atom, cyan, hydroxy, amino, mono-substituted amino, di
  • R 5 d phenyl, cycloalkyl having 3 to 7 carbon atoms, carbon The number 7 to 1 1 of phenylalkyl, imidazolyl, biphenyl, chenyl, benzocenyl or benzofuryl,
  • X 5 represents a linear or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • R 5 d represents 4-hydroxyphenyl.
  • R 2 e is selected from the group consisting of straight-chain or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy, amino, mono-substituted amino, di-substituted amino, anolenoquinol facile and methyl halide.
  • R le may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of straight-chain or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy and amino. Show nore,
  • R 3 e is a hydrogen atom; or a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, a norogen atom, a cyano, a hydroxy, a methoxy, an amino, a mono-substituted amino, a di-substituted amino, an alkylsulfanyl, and an amino group.
  • X 6 and X 9 each independently represent a linear or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms
  • X 7 , X 8 , X 10 and X 11 each independently represent 1 to 3 carbon atoms.
  • 1 represents a phenylol which may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of hydroxy and amino,
  • R 2 i is linear or branched alkyl having 1 carbon atom; linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyan, hydroxy, amino, monosubstituted amino, disubstituted amino, alkylsulfanyl And optionally having 1 to 3 substituents selected from the group consisting of methyl halide, phenyl, cycloalkyl having 3 to 7 carbon atoms, phenylalkyl 'having 7 to 11 carbon atoms, imidazolyl , Biphenyl, cenyl, benzocenyl or benzofuryl; or the formula (f
  • Equation (7)
  • x 1 2 is a straight chain
  • R lg represents phenyl having 1 to 3 substituents selected from the group consisting of linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy and amino. Shown
  • R 2 g is selected from the group consisting of linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms, halogen atom, cyano, hydroxy, amino, monosubstituted amino, disubstituted amino, alkylsulfanyl and methyl halide 1 to Represents divalent pyridazinyl optionally having three substituents;
  • R 3 g is a hydrogen atom; or a straight or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, a halogen atom, a cyano, a hydroxy, a methoxy, an amino, a mono-substituted amino, a di-substituted amino, an alkylsulfinyl, and a hydrogen
  • 1 to 3 substituents selected from the group consisting of methyl genogenate, straight chain or branched anoalkyl having 1 to 5 carbon atoms, cycloanolequinole having 3 to 7 carbon atoms, It represents phenyl, biphenylinole, piperidinole, piperazinole, imidazolinole, benzimidazoloninole or monorefrinyl.
  • X 13 represents a linear or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms
  • R 3 h is a hydrogen atom; or a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms which may have a hydroxy group, a halogen atom, a cyano group, a hydroxy group, a methoxy group, an amino group, a mono-substituted amino group, a di-substituted group Amino, alkylsulfanyl and halogen
  • substituents selected from the group consisting of methyl bromide, straight chain or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms, alkyl having 3 to 7 carbon atoms, phenyl, Biphenyl, piperidinyl, piperazinyl, imidazolyl, benzimidazoloyl or morpholinole;
  • R 7 h is a hydrogen atom; or a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, a norogen atom, a cyano, a hydroxy, an amino, a monosubstituted amino, a disubstituted amino, a substituted imino, an alkylsulfanyl, and a methyl halide
  • substituents selected from the group consisting of: phenothiazinyl, phenazininole, dihydrofenaju ⁇ ⁇ thioxanthenyl, dibenzoxazepininole, phenoxazinyl, ataridininole, xanthenyl, thian Trenyl or phenoxathiol;
  • B ridge 9 is represented by the notation (9a) and (9b)
  • a pledge structure selected from the group consisting of:
  • R 8 1 is the formula (i 1): Bridge
  • R 9 i is a hydrogen atom; or a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, a halogen atom, a cyano, a hydroxy, a methoxy, an alkoxycarbonyloxy, an amino, a mono-substituted amino, a di-substituted amino, an alkyl
  • R 10 i is the formula (j 1):
  • R 11 j is the formula (j 2)
  • X 14 represents isopropyl, isoptyl, sec-butyl or benzyleno). Or a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, a halogen atom, cyan, hydroxy, A straight chain having 1 to 5 carbon atoms which may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of methoxy, amino, monosubstituted amino, disubstituted amino, alkylsulfanyl and methyl halide Or branched alkyl, cycloalkyl having 3 to 7 carbon atoms, phenyl, biphenyl, piperidinyl, piperazinol, imidazolyl, benzimidazolyl or morpholinyl; And a compound represented by:
  • R 1 2 k represents the formulas (11a) and (l ib)
  • R 1 3 k is a hydrogen atom; or a linear or branched alkyl group having 1 to 9 carbon atoms, a halogen atom, cyano, hydroxy, methoxy, amino, mono-substituted amino, di-substituted amino, alkylsulfanyl, and ha
  • a method for screening a drug comprising evaluating whether a test substance can regulate the expression or function of a NCS protein gene.
  • NCS protein binding substances are atorvastatin, pimozide, bifonazole, flunarizine, fendiline, cloperastine, bepridil, raloxifene hydrochloride, benzpromalone, and prazeha. Mu, clothiazeno.
  • NCS protein-targeted drugs are atorvastatin, pimozide, bifonazonole, funolenarizine, fendiline, cloperastine, bepridil, raloxifene hydrochloride, benzpromalone, prazepam, clothiazepam, suloctizil, benzethnide, bicalutamid Trifal Oral Ginsine, Chronoprothixene, Pimethixene, Flupentixol, Clofuazimine, Loxapine, Rescinnamine, Syrosingopine, Dihyde Mesylate Droergocornin, dihydro-mesylate ⁇ -enoregocryptin, dihydromethicate _ —enoregocryptin, dihydromesylate: noregocristin, stanozolol, or their derivatives capable of binding to NCS The method described in [15] above.
  • a pharmacological action regulator comprising a substance obtained by the method according to any one of [5] to [17].
  • a pharmacological action regulator comprising a substance that regulates the expression or function of the NCS protein gene.
  • NC S protein gene is a neurocalcin ⁇ gene.
  • substance that regulates the expression or function of the NC S protein gene is
  • the agent according to [20] above which is a substance that suppresses the expression or function of the NCS protein gene that is either (i) or (ii):
  • nucleic acid selected from the group consisting of NCS antisense nucleic acid, NCS ribozyme, NCS decoy nucleic acid, NCS siRNA, NCS antibody-encoding nucleic acid, NCS dominant negative variant protein nucleic acid, Or an expression vector containing the nucleic acid; or
  • a pharmacological action regulator comprising an expression vector containing a nucleic acid encoding NCS protein or NCS protein.
  • a regulator of a function related to the NC S protein gene comprising an NC S protein target drug.
  • NC S protein target drug A atorvastatin, pimozide, before- Nazoru, flunarizine, fendiline, Cloperastine, bepridil, raloxifene hydrochloride, benzbromarone, Purazeno ⁇ 0 beam, click port Chiazeno arm, Surokuchi Jill, Benzetoniumu, Bikarutami , Benzthiazide, minapurine, trifal oral operadin, chronoleprothixene, pimethixene, funolepentixoneole, kurofuazimine, loxapine, rescinnamine, syrosingopine, mesi / leic acid dihydrodrgocolone, mesinoreic acid Ergocriptine, dihydroline mesylate — Ergocryptin, dihydroergocristin mesylate or stanozolol, or their derivatives capable of binding to NCS, [
  • a method for producing a drug derivative comprising derivatizing the drug so that the function of the NCS protein gene can be regulated.
  • Drugs are atorvastatin, pimozide, bifonazole, flutilidine, fendiline, cloperastine, bepridil, raloxifene hydrochloride, benzbromarone, prazepam, clothiazepam, sloctinidole, benzethnamide, bicalutamidine, benzapradido Mouth thixene, pimethixene, flupentixol, clofazimine, coxapine, rescinnamine, silosingopine, dihydro dorenoconorenine mesinolate, dihydro mesinolate ⁇ -enoregocryptine, dihydrin mesinole]
  • Drugs are atorvastatin, pimozide, bifonazole, flutilidine, fendiline, cloperastine, bepridil, raloxifene hydrochloride,
  • a method for producing a derivative of a substance capable of regulating a function associated with a NCS protein gene comprising derivatizing a drug so that the binding ability to NCS or a mutant protein thereof can be regulated.
  • Drugs include atorvastatin, pimodo, bifonazole, flunarizine, fendiline, cucumber pelastine, bepridil, raloxifene hydrochloride, benzbromarone, prazepam, clothiazepam, sloctinidole, benzethonide, bicalutamido, benzartamide Operadin, Chlorprothixe, Pimethixene, Funolepentixone / Le, Clofuazimine, Moxaxapine, Rescinnamine, Silosingopine, Dihydro-Menorolegoconorenine, Dihydro-Mesilate ⁇ -Ergocliptin, The method according to [34] above, which isdonating, dihydroergocristin mesylate or stanozonolol, or a derivative thereof capable of binding to NCS [3 6] A substance obtained by the method according to any one of [2]
  • [3 8] A complex comprising a drug and NCS or a mutant protein thereof.
  • Kits including (i) and (ii) below:
  • a cell capable of measuring the expression of the NC S protein or a mutant protein thereof, a nucleic acid encoding the protein, an expression vector containing the nucleic acid, or the NC S protein gene.
  • Figure 1 shows an overview of the SEC interaction screening system using a spin column.
  • Figure 2 shows an outline of SEC interaction analysis using a spin column.
  • the present invention provides NCS proteins and genetics.
  • NCS protein is a general term for calcium ion binding proteins that are specifically expressed in retinal photoreceptors, nerve cells, neuroendocrine cells, etc., and have an EF hand motif.
  • NC S protein also has a myristoyl sites to N-terminus, the C a 2 + is bound by Mi squirrel toyl groups with a change in configurator Ome Chillon is out exposure, the cell membrane of the NC S protein It is thought that the localization of the protein increases (see Biochem. J. 353, 1-12 (2001)).
  • NCS proteins include, for example, Fretaenin such as NCS-1
  • Proteins belonging to VILIPS family (Class ⁇ ) such as Euro-force Noresin ⁇ , Hipocanoresin, Recapaline such as Recoverin Proteins belonging to the (Recoverin) family (class C)
  • proteins belonging to the GCAPs family (class D) such as GCAP1, GCAP2, and GCAP3,
  • proteins belonging to the KChlPs family (class E) such as KChIPl, KChIP2, and KChIP3 Proteins belonging to the VILIPS family (Class B) are preferred, including neurocalcin ⁇ and human hypocalcin-like protein 1
  • Human Hippocalcin-like protein 1 is more preferably Visinin-like protein 3 or VILIP-3.
  • Neurocalcin ⁇ is known to be expressed in nerve cells such as peripheral sensory neurons and neurons in the brain such as hippocampal dentate gyrus involved in memory.
  • human hippocalcin-like protein 1 (Human Hippocalcin-like protein 1 or Visinin-like protein 3 or VILIP-3) is localized in the focal tissue of the brain of Alzheimer patients.
  • NCS protein is not limited to human NCS protein, but also includes orthologues of heterologous animals.
  • human neurocalcin ⁇ is a protein derived from FLJ39196 clone described in Examples described later.
  • human hippocalcin-like protein 1 or Visinin-like protein 3 or VILIP-3 is a protein strain derived from the FLJ20589 clone described in Examples below.
  • the NCS protein of the present invention can be, for example, a protein having an amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 2 or SEQ ID NO: 4 (VILIP-3).
  • the human NCS protein is FL J number (NEDO (New Energy 'National Institute of Advanced Industrial Science and Technology) Protein c DNA structure analysis project registration number): FLJ39196, Gen Bank accession number: AK096515, H -Invitational database (H—I nv DB) H—I nvc DNA ID HIT000021370, and H_ I nv Locus ID: HIX0007693 and FLJ number: FLJ20589, Gen Bank access number: AK000596, H—I nv cDNA ID: HIT000003071 and H—I nv locus ID:
  • statins include statins (Atorvastatin).
  • NCS protein of the present invention is included in OMIM (Online Mendelian Inheritance in Man: registered trademark).
  • mutant protein of NCS protein comprises, for example, an amino acid sequence represented by SEQ ID NO: 2 or SEQ ID NO: 4 (VILIP-3), wherein one or more amino acids are substituted, deleted, added or inserted, It can also be a protein that interacts with drugs.
  • the number of amino acids to be substituted, deleted, added or inserted is not limited as long as the function is maintained, for example, about 1 to 30, preferably about 1 to 20, more preferably about 1 to 10 and even more preferably about 1 to 5, most preferably 1 or 2.
  • the site where amino acid substitution, deletion, addition, or insertion is performed is not limited as long as the function is maintained.For example, at the site of EF hand motif, myristylation site, and other sites possible.
  • mutant protein of the present invention is SEQ ID NO: 2 or SEQ ID NO: 4
  • the protein in the amino acid sequence represented by (VILIP-3), for example, about 50% or more, preferably about 70% or more, more preferably about 80% or more, even more preferably about 90 ° / 0 or more, Most preferably, the protein consists of an amino acid sequence having a homology of about 95% or more (excluding homology of 100%), and can be a protein that interacts with a drug.
  • the numerical value of the homology is calculated by executing a command of the maximum matching method, for example, using DNAS IS (Hitachi Software Engineering) which is sequence analysis software. The parameters at that time are the default settings (initial settings).
  • NCS protein target drug is a drug that exhibits medicinal effects or side effects via NC S protein.
  • examples of such drug include NC S protein.
  • examples include substances that can regulate the action related to the target drug (for example, substances that can regulate the action of the central nervous system), substances that can regulate the functions related to the NCS protein gene, and the like.
  • Drugs include drugs and reagents.
  • the NCS protein target drug may be a compound described below.
  • the protein When using the NCS protein of the present invention or a mutant protein thereof, the protein may be labeled or unlabeled, and a mixture containing a labeled protein and an unlabeled protein in a predetermined ratio is also used.
  • labeling substances include fluorescent substances such as FITC and FAM, luminescent substances such as luminol, noreciferin, and norecigenin, radioisotopes such as 3 H, 14 C, 32 P, 35 S, and 123 I, and pitine.
  • affinity substances such as streptavidin.
  • the NCS protein gene of the present invention is not limited as long as it encodes the NCS protein of the present invention.
  • the NCS protein gene of the present invention may correspond to a protein consisting of the above amino acid sequence.
  • the NCS protein gene of the present invention consists of the nucleotide sequence represented by SEQ ID NO: 1.
  • the NCS protein gene of the present invention is not limited to the above-described human gene, but also includes orthologs of heterologous animals.
  • hybridizing under stringent conditions means, for example, that after heating at 42 ° C in a solution of 6 X'S SC, 0.5% SDS, 50% formamide, 0.1 XS SC This means that a positive hyperpredation signal is still observed even under conditions of washing at 68 ° C in a solution of 0.5% SDS.
  • NC S protein and gene thereof of the present invention can be used for various diseases such as diseases related to NC S protein target drugs (for example, central nervous disease), NC S protein, and the like. This is useful for the development of drugs for diseases related to protein genes, or for the development of research reagents for such diseases. Each disease is described in detail below.
  • Disease related to NC S protein target drug means a disease to which the NC S protein target drug is applied or a disease corresponding to a side effect of the drug. Diseases associated with NC S protein targeted drugs can be ameliorated or exacerbated by NC S protein targeted drugs. Examples of the diseases related to the NCS protein target drug include central nervous system diseases and other diseases.
  • An action related to an NCS protein target drug means an action of the same kind or the opposite to the action (including pharmacological action and side effects) actually exhibited by the NCS protein target drug.
  • the action associated with the NC S protein targeted drug is
  • the central nervous system disease is not particularly limited as long as it is a disease associated with abnormalities in the brain and spinal cord that are the central nervous system.
  • Examples of the central nervous disease include dementia, epilepsy, Parkinson's disease, schizophrenia, anxiety, insomnia, depression, and mania, among which dementia is preferable.
  • Dementia includes primary degenerative dementia, multiple infarct dementia (also called cerebrovascular dementia), chronic hydrocephalus, encephalitis, brain tumor, neurosyphilis, pulmonary encephalopathy, drug addiction, alcohol addiction, etc.
  • Primary dementia is preferable, although it can be broadly classified as secondary dementia.
  • Examples of primary degenerative dementia include senile dementia that mainly develops between 40 and 5 years of age, such as senile dementia that mainly develops at age 65 and older, Alzheimer's disease, Pick's disease, and Huntington's chorea. Can be mentioned. Five
  • An example of a disease associated with a NCS protein targeted drug may be a disease associated with atorvastatin.
  • the disease related to atorvastatin means a disease to which atorvastatin is applied or a disease corresponding to the side effect of atorvastatin.
  • Atorvastatin is known as an HMG-CoA reductase inhibitor.
  • the target for atorvastatin is the mini chromosome maintenance protein (Mini chromosome).
  • atorvastatin examples include hypercholesterolemia and familial hypercholesterolemia.
  • side effects of atorvastatin include stomach discomfort, pruritus, cramping, insomnia, diarrhea, heartburn, constipation, headache, general malaise, rhabdomyolysis, myopathy, liver dysfunction, jaundice, hypersensitivity , Thrombocytopenia, mucocutaneous ocular syndrome (Stevens-Johnson syndrome), toxic epidermolysis (Lyell syndrome), erythema multiforme, hyperglycemia, diabetes and the like.
  • the disease associated with the N CS protein targeted drug can be a disease associated with the N C S binding compound.
  • N C S binding compounds include Piraoz ide,
  • the disease related to Pimozide means a disease to which pimozide is applied or a disease corresponding to the side effect of pimozide.
  • Pimozide-related diseases include schizophrenia, movements associated with autistic disorder or mental retardation in children, abnormal behaviors such as emotions-motivation, interpersonal relationships, sleep, diet, excretion, language, etc. Examples include morbid symptoms, psychiatric symptoms such as stereotypes.
  • pimozide side effects of pimozide include extrapyramidal symptoms, Parkinson's syndrome (tremor, muscle stiffness, fluency, etc.), akasjijia (cannot sit still), dyskinesia (eye rotation, dysarthria, swallowing disorder, etc.), insomnia Unrest / Excitement Hyperactivity / Easy stimulation / Hallusion / Delivery of fantasy, Low blood pressure, Rash / pruritus, Nausea / Vomiting, Anorexia, Stomach discomfort, Constipation, Abdominal pain, Diarrhea, Urination disorder, Examples include frequent urination, night urine, and increased prolactin levels.
  • Bifonazole (bifonazole) -related disease means a disease to which bifonazole is applied or a disease corresponding to the side effect of bifonazole.
  • diseases related to bifonazole include dermatomycosis (tinea, candidiasis, folding screen).
  • side effects of bifonazole include local irritation, dermatitis, redness / erythema, cracks, scales, pruritus, and erosion.
  • the disease associated with Cloperast ine means a disease to which Cloperastine is applied or a disease corresponding to the side effect of oral pelastine.
  • diseases associated with oral pelastin include cold, acute bronchitis, chronic bronchitis-bronchiectasis, pulmonary tuberculosis, and cough associated with lung cancer.
  • side effects of cloperastine sleepiness, nausea, loss of appetite, roast, etc. can be exemplified.
  • a disease associated with bepridi l means a disease to which bepridil is applied or a disease corresponding to the side effect of bepridil.
  • diseases related to bepridil include tachyarrhythmia and angina.
  • side effects of bepridil include QT prolongation, bradycardia, ventricular tachycardia, and nausea.
  • the disease associated with Raloxifene hydrochloride means a disease to which raloxifene hydrochloride is applied or a disease corresponding to the side effect of raloxifene hydrochloride.
  • diseases related to raloxifone hydrochloride include postmenopausal osteoporosis.
  • side effects of raloxifene hydrochloride include decreased platelet count, decreased hemoglobin, decreased hematocrit, decreased blood calcium, decreased serum total protein, and increased benign uterine fluid.
  • a disease related to Benzbromarone means a disease to which benzbromarone is applied or a disease corresponding to the side effect of benzbromarone.
  • diseases related to benzpromalon include hyperuricemia, gout, hypertension with hyperuricemia and the like.
  • side effects of benzpromalon include stomach discomfort, gastrointestinal disorders, pruritus, rash, diarrhea, and liver disorders.
  • the disease associated with prazepam means a disease to which prazebam is applied or a disease corresponding to the side effect of prazebam.
  • prazebam Diseases related to prazebam include anxiety, tension, depression and sleep disorders in neurosis or depression, physical symptoms and anxiety, tension, depression in psychosomatic disorders (digestive system diseases, hypertension, autonomic dysfunction) Examples include sleep disorders.
  • examples of side effects of prazebam include sleepiness, light-headedness, fatigue, fatigue, weakness, and loss of appetite.
  • the disease related to clotiazepam means a disease to which clothiazepam is applied or a disease corresponding to the side effect of clotiazepam.
  • Kuchiguchi Thiazebum-related diseases include physical symptoms and anxiety, tension, heart, depression, sleep disorders, and dizziness in autonomic dysfunction in psychosomatic disorders (digestive and cardiovascular diseases) For example, anorexia.
  • examples of side effects of clothiazebum include sleepiness, lightheadedness, fatigue, fatigue, weakness, and loss of appetite.
  • the disease related to trifloperazine means a disease to which trifloperazine is applied or a disease corresponding to the side effect of trifloperazine.
  • Schizophrenia etc. can be illustrated as a disease related to trifloperazine.
  • examples of the side effects of trifloperazine include ataxia, strong muscle rigidity, difficulty swallowing, tachycardia, blood pressure fluctuation, sweating, blood pressure drop, and electrocardiogram abnormality.
  • the disease associated with clofazimine means a disease to which clofazimine is applied or a disease corresponding to the side effect of clofazimine.
  • diseases related to clofazimine include leprosy.
  • a disease related to resinamine means a disease to which resinamine is applied or a disease corresponding to a side effect of resinamine.
  • diseases related to resinamine include hypertension.
  • examples of the side effect of resinamine include depression.
  • the disease related to dihydroergotoxin mesylate means a disease to which dihydroergotoxin mesylate is applied or a disease corresponding to a side effect of dihydroergotoxin mesylate.
  • Diseases associated with dihydroergotoxin mesylate include hypertension, peripheral circulatory disorders (Burger's disease, obstructive arteriosclerosis, arterial embolism, thrombosis, Reino's disease and Reino's syndrome, acromegaly. , Frostbite, frostbite, intermittent claudication), and cerebral metabolic disorders.
  • examples of side effects of dihydroergotoxin mesylate include gastrointestinal disorders, nausea / vomiting, loss of appetite, rash / pruritus, headache, and dizziness.
  • NCS protein gene related diseases refers to the function or expression level of the NCS protein gene, or the function of the gene (downstream gene) located downstream of the NCS protein gene in the signal transduction system involving the NCS protein gene. Or a disease that can be caused by a change in the expression level.
  • a change in the function of the N CS protein gene or a downstream gene thereof can be caused, for example, by mutation (eg, polymorphism) of the gene. Examples of the mutation include a mutation that promotes or suppresses its function in the coding region, and a mutation that promotes or suppresses its expression in the non-coding region.
  • the change in the expression level includes an increase or decrease in the expression level.
  • Diseases associated with the NCS protein gene can be ameliorated or exacerbated by the NCS protein.
  • NCS 05019645 “Function related to NCS protein gene” means a function similar to or opposite to the function actually exhibited by NCS protein. In other words, “NCS 05019645
  • Functions related to protein genes are functions that can cause improvement or exacerbation of “disorders related to NCS protein genes”.
  • Functions related to the NCS protein gene include, for example, phototransduction, regulation of the release of physiologically active substances such as hormones and repulsive hormones, neurotransmitters, and regulation of the activity of guanyl cyclase or adenyl cyclase.
  • Regulation of cyclic nucleotide metabolism Regulation of cyclic nucleotide metabolism, regulation of gene expression, regulation of ion channels, regulation of G protein-coupled receptors such as acetylcholine receptor or dopamine receptor or other receptors on the cell membrane surface, Examples include control of proteolytic enzymes such as G protein-coupled receptor kinase J, precerilin 2.2, and regulation of inositolorephospholipid metabolism.
  • N S protein of the present invention was subjected to B LAS TP search against Swiss Prot and Reef S eq, and subjected to further analysis using GO (Gene Ontology) category classification information based on the analysis results.
  • GO Gene Ontology
  • BP biological process
  • and CC cellular component
  • Trans-Golgi network vesicles are classified as clathrin coat. Therefore, in addition to the functions described above, functions related to the NCS protein gene can include functions that can be
  • NC S protein gene is considered to have various physiological functions in the living body, various diseases can be envisaged. Disease, epilepsy, Parkinson's disease, schizophrenia, anxiety, insomnia, depression, mania, neurodegeneration, retinal dysplasia, cancer, diabetes, pain (especially chronic pain). NC S protein gene 05019645
  • the compounds represented by formulas (I) to (VIII), formulas (1) to (11), and formulas (1 ′) to (1 1 ′) use characteristics based on the basic skeleton or the type of substituent. It can be produced by applying various known synthesis methods. For example, alkylation, acylation, amination, imination, halogenation, reduction, oxidation, condensation, cyclization and the like can be mentioned, and reactions or methods usually used in this field can be used.
  • Halogen atom means a fluorine atom, a chlorine atom, a bromine atom, or an iodine atom.
  • Examples include tert-pentinoles, hexinoles, isohexinoles, 2-utinolevbutenoles, heptoles, and the like.
  • Examples of the “straight or branched alkyl having 1 to 5 carbon atoms” include, for example, methyl, ethinole, propyl, isopropyl, puchinole, isobutinole, sec-butinole, tert-butinole, pentinore, isopentinole, iopentinole, sec-pentinole, tert-one A pentyl etc. are mentioned.
  • the alkyl group may be substituted at any position with hydroxy, halogen atom, cyano, 'methoxy, amino, mono-substituted amino, di-substituted amino, alkyl sulfael, or methyl halide, Specific examples include hydroxymethyl, 1 or 2-hydroxyethyl ⁇ , 1, 2 or 3-hydroxypropyl, and the like.
  • Alkyloxy includes straight-chain or branched alkyloxy having 1 to 9 carbon atoms, such as methyloxy, ethyloxy, propyloxy, isopropyloxy, petit / reoxy, isobutynoleoxy, sec-butyloxy, tert-butyloxy, pentyloxy , Isopentyloxy, neopentyl / reoxy, sec-pentyloxy, tert-pentyloxy, hexinoreoxy, isohexenoreoxy, 2-ethyl / lebutinoreoxy, heptinoreoxy, talent cutinoreoxy, 1, 1, 3, 3-tetramethylbutylo Xyl, noeroxy, etc.
  • Examples of the “straight or branched alkyloxy having 1 to 5 carbon atoms” include, for example, methenoreoxy, ethyloxy, propyloxy, isopropyloxy, butyloxy, isobutynoleoxy, sec-butynoleoxy, tert_butyloxy, pentinoreoxy , Isopentino-reoxy, neopentino-reoxy, sec-pentinoreoxy, tert-pentino / reoxy and the like.
  • Examples of the “straight or branched alkyl having 1 to 7 carbon atoms” include, for example, methyl, ethyl, puffy pill, isopropinole, petitnore, isobutinole, sec-butinole, tert-butyl, pentinore, isopentinole, neopentinole, sec-pentinole Tert-pentinole, hexinole, isohexinole, 2-ethylbutynole, heptyl and the like.
  • C 7-12 phenylalkyl examples include benzyl, 1 or 2-phenylethyl, 1, 2 or 3-phenylpropyl, 1, 2, 3 or 4-phenylbutyl. Can be mentioned.
  • C7-C11 phenylalkyl examples include benzyl, 1 or 2 monophenylethyl, 1, 2 or 3 phenylpropyl, and the like.
  • C8-C12 phenylalkenyl examples include 1 or 2-phenyl ethenyl ( ⁇ or
  • C 7-12 phenylalkyloxy examples include, for example, benzyloxy, 1 or 2-phenylethyloxy, 1, 2 or 3-phenylpropyloxy, 1, 2, 3 or 4 —Phenenolebutyloxy and the like.
  • alkoxycarbonyloxy examples include, for example, methoxycarbonyloxy, ethoxycarbonyloxy, propoxycarbonyl / reoxy, isopropoxycarbonyl / reoxy, butoxy force / reponinorexi, isoptoxy force / repinoreoxy, Examples include sec-butoxy decanonoleoxy, tert-butoxy power / repionoxy.
  • Alkylsulfanyl includes linear or branched alkinolesnolefanyl having 1 to 9 carbon atoms, such as methylsulfuryl, ethylsulfanyl, propinolesnolefanyl, isopropinolesulfaninole, ptylsulfaninole, Isopuchi Noles / Lef Ninore, sec-Butinoles Norefaninore, tert-Butinores Nolefani Nore, Pencils Norefa Nore, Isopentinoles Norefanil, Neopenti / Lesnore Faninore, s e c-Pentino Resnorefaninore, tert-pentizolesnorefaenole, hexylsulfuryl, isohexinolesnolefanil, 2-ethenolebutinolesnore Ryuji nore, heptinores
  • Halogenated alkyl includes linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms substituted with one or more halogen atoms, such as fluoromethyl, difluoro 5019645
  • methyl halide examples include fluoromethyl, difluoromethyl, trifluoromethylol, chloromethylol, dichloromethylol, trichloromethylol, bromomethyl, and methyl iodide.
  • “Mono-substituted amino” refers to a linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms as defined above; a linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms as defined above, a halogen atom, cyan, hydroxy, meso Selected from the group consisting of toxyl, amino, alkylsulfur as defined above and a phenyl group optionally having 1 to 3 substituents selected from the group consisting of methyl halide as defined above. And an amino group mono-substituted by the above substituent.
  • “Disubstituted amino” means a linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms as defined above; a linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms as defined above; a halogen atom; An alkyl group having 1 to 3 substituents selected from the group consisting of cyano, hydroxy, methoxy, amino, alkylsulfanyl as defined above and methyl halide as defined above, etc. And an amino group disubstituted with the same or different substituents selected from the group consisting of.
  • “Substituted imino” is a linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms as defined above; linear or branched alkyl having 1 to 9 carbon atoms as defined above, halogen atom, cyano, hydroxy, meso A substituent selected from the group consisting of toxyl, amino, alkylsulfanyl as defined above and a phenyl group optionally having 1 to 3 substituents selected from the group consisting of methyl halide as defined above. And a substituted imino group.
  • C 3-7 alkyl having 6 to 7 carbon atoms examples include cyclopropane, cyclopropylene, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexenole, and cycloheptyl.
  • phenylalkyl having 7 to 11 carbon atoms examples include phenylmethyl, 1 or 2-phenylethyl, 1, 2 or 3-phenylpropyl, 1, 2, 3 or 4 monophenylbutyl, 1, 2, 3 , 4 or 5-phenolinopentyl and the like.
  • “Imidazolinole” includes imidazole 1-1yl, imidazole 21-yl, imidazole 4-inole, and imidazole 5-inole.
  • biphenyl examples include 2-biphenyl, 3-biphenol, and 4-biphenyl.
  • Chenyl includes 2-chenyl and 3-chenyl.
  • “Benzo-Chenore” includes 2-benzo [b] Cheninore, 3-Benzo [b] Cheninore, 41-Benzo [b] Cheninore, 5-benzo [b] Chenii Nore, 6-Benzo [b] Cheninore, 7-Benzo [b] Chenyl, 1-Benzo [c] Cheninore, 3-Benzo [c] Chenigre, 4 Benzo [ c) Chenole, 5-benzo [c] chenil, 6-benzo [c] chael, 7-benzo [c] chenil.
  • “Benzofuryl” includes 2-benzo [b] furyl, 3-benzo [b] furinole, 4-benzo [b] frinole, 5-benzo [b] frinole, 6-be. Nzo [b] Frinore, 7-Benzo [b] Frinore, 1 Benzo [c] Frinore, 3_benzo [c] Furyl, 4 Benzo [c] Frigre, 5-Benzo [c ] Frinole, 6-benzo [c] furyl, 7-benzo [c] Frinole.
  • “Piperidinyl” includes 1-piperidinyl, 2-piperidinyl, —piperidinyl, 4-piperidinyl.
  • “Pyrrolidinyl” includes 1-pyrrolidinyl, 2-pyrrolidinyl, 3-piridinyl.
  • Examples of “piperazinyl” include 1-piperazinyl and 2-piperazininole.
  • benzimidazolonyl examples include benzimidazolazole 2-on-one 1-1ol, benzimidazolone _2-on-one 4-inore, benzimidazolone 2-on-one 51 It is done.
  • Morphonyl J includes morpholine 1-isyl, morpholine 2-yl, morpholine 3-inole.
  • phenothiazine examples include phenothiazine 1-10-yl, phenothiazine 1-yl, phenothiazine 1-2-yl, phenothiazine 1-3-yl, and phenothiazine 1-41-yl.
  • Examples of “Fuenajur” include Huenazinyl 1 and 1 and Huenaji 2 Lu 2-.
  • dihydrofenadininore examples include 2, “10-dihydrofenadinolinole 10—yl, 2,10—dihydrofenadinyl 1 10-ylidene, etc.“ thionoxel ” refers to thixanthene. 9-yl, thixanecene 1-1yl, thixanthene-2-yl, thixanthene-1-yl, thixanthene-4-yl, thixanthene-9-ylidene and the like.
  • dibenzoxazepinyl examples include dibenzo [b, f] [1,4] oxazepine 1 1 1 -yl.
  • phenoxazinyl examples include phenoxazine 110-yl, phenoxazine 11-yl, phenoxazine 1-2-yl, phenoxazine 3-yl, and phenoxazine 41-yl.
  • “Ataridininore” includes acrylidine 9-yl, acrylidine- 1 yl, acrylidine- 1-2-yl, acrylidine 3-yl, and acrylidine 4-ynole.
  • xanthene / re examples include xanthene-1-9-nole, xanthene-1-yl, xanthene-2-inole, xanthene-1-yl, xanthene-4-inole, xanthene-9-ylidene, and the like.
  • Examples of “Chian Train” include: Cyan Tren 1-yl, Tian Tren 1 2-Inole, Tian Tren 1 3-Inole, and Tian Tren 4-inole.
  • phenoxathiinyl examples include phenoxathiin 1-yl, phenoxathiin 1- 2-inole, phenoxathiin 1-3-inole, and phenoxathiin 1- 4-yl.
  • Gamma divalent pyridazinyl examples include pyridazine 1 -3,6-diyl, pyridazine-3,4-zidinole, pyridazine 1-3,5-dinole, pyridazine 1-3,4-diyl.
  • straight or branched alkylene having 2 to 6 carbon atoms include, for example, ethylene, methinolemethylene, trimethylene, methinoethylene, ethenolemethylene, tetramethyten, 1-methyltrimethylene, 2-methylenotrimethylene, and ethylethylene.
  • Examples of the “straight or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms” include, for example, methylene, ethylene, methylenolemethylene, trimethylene, methylenoethylene, ethylene / retylene, tetramethylene, 1-methyltrimethylene, 2-methyl Trimethylene, ethynoleethylene, propinolemethylene, isopropinolemethylene, pentamethylene and the like.
  • linear or branched alkynylene having 2 to 5 carbon atoms include, for example, 1 C ⁇ C—, 1 C ⁇ C 1 CH 2 , 1 C ⁇ C—CH 2 1 CH 2 1, 1 CH 2 1 C C _CH 2 _,-C ⁇ C- CH (CH 3 ) One, _C C CCH 2 — CH 2 — CH 2 —, — CH 2 — C ⁇ C— CH 2 — CH 2 —, -C ⁇ C One CH (CH 3 ) — CH 2 —, One C ⁇ C— CH 2 — CH (CH 3) One, One C ⁇ C One CH (E t) First, etc.
  • linear or branched alkylene having 1 to 3 carbon atoms examples include, for example, methylene, ethylene, methylmethylene, trimethylene, methylenoethylene, and ethylmethylene.
  • linear or branched alkenylene having 2 or 3 carbon atoms examples include _CH ⁇ CH—, 1CH ⁇ CH—CH 2 —, and 1 C (CH 3 ) ⁇ CH—.
  • alkynylene having 2 or 3 carbon atoms examples include 1 C ⁇ C— or 1 C ⁇ C—CH 2 —.
  • R 2 and R 4 , R 3 and R 6 , R 6 and R 7 , and R 7 and R 8 are each independently grown. Independently, a halogen atom; Hydroxy; Amino '; Monosubstituted amino; Disubstituted amino; Alkyl halide; Alkylsulfurol; Benzimita, Zoroninole; C1-C5 straight-chain or branched alkyl or C1-C5 straight-chain or branched alkyloxy which may have 1 to 3 substituents selected from the group consisting of alkylsulfanyl A ring optionally having 1 to 3 substituents selected from the group consisting of may be formed.
  • Preferable embodiments for forming a ring with R 2 and R 4 , R 3 and R 6 , R 5 and R 7 , and Z or R 7 and R 8 include the following compounds.
  • R 7 and R 8 are connected to form a ring.
  • R 6 and R 7 are connected to form a ring.
  • R 2 and R 4 are connected to form a ring, and R 6 and R 7 are connected to form a ring.
  • R 6 connect to form a ring, represented by the following formulas (Ie) to (Vie) and (Vllle
  • Rings formed by connecting R 2 and R 4 include, for example, thiochromene, benzothiazine, dihydroquinoxaline, benzopyran, benzoxazine, dihydroquinoline, benzothiazepine, benzoxazepine, benzoxepin, benzochepine, oxepin, and chepin Oxazepine, thiazepine, thiopiran, dihydrovirazine, pyran, thiazine or oxazine
  • Etc. are more preferable.
  • Examples of the ring formed by connecting R 3 and R 6 include pyrrolidine, piperidine, piperazine, homopiperidine, homopiperazine and the like, and piperizine or piperazine is preferable.
  • the ring formed by connecting R 6 and R 7 includes, for example, cyclopentane, cyclohexane, cycloheptane, pyrrolidine, piperidine, piperazine, homopiperidine, homopiperazine, morpholine, Thiophorin and the like can be mentioned, and pi-lysine, piperidine or piperazine is preferable.
  • Examples of the ring formed by twisting R 7 and R 8 include cyclopentane, cyclohexane, cycloheptane, pyrrolidine, piperidine, piperazine, homopiperidine, homopiperazine, and morpholine. Thiophorin and the like, and piperidine is preferable.
  • R 1 is preferably a hydrogen atom, a fluorine atom, a chlorine atom, isopropylsulfanol, 6-hydroxy-2- (4-hydroxyphenyl) benzo [b] thiophene.
  • R 2 is connected to a hydrogen atom, hydroxyl, phenyl, 4-fluorophenyl, 2 ⁇ -phenyl, or R 4
  • R 3 a mode in which a hydrogen atom, methyl, phenyl, or R 6 is linked to form piperidine or piperazine is preferable.
  • R 4 is connected to a hydrogen atom or R 2
  • R 5 is preferably a hydrogen atom or a chlorine atom.
  • R 6 includes a hydrogen atom, methyl, hexyl, phenyl, cinnamyl, an aspect in which R 3 is linked to form piperidine or piperazine, or R 7 is linked to pyrrolidine, piperidine, piper Perazine, 1-methylbiperazine, 1- (2-hydroxyethinole) piperazine, or 4-1 (benzimidazole 2-one-1il) Form that forms a form of piperidine Is preferred.
  • R 7 includes hydrogen atom, methyl, hexyl, phenyl, cinnamyl, R 6 linked to pyrrolidine, piperidine, piperazine, 1-methi piperazine, 1 (2-hydroxetyl) piperazine Or 4 (benzimidazole-2 1-on-1 1-il)
  • An embodiment in which piperidine is formed, or an embodiment in which R 8 is combined with piperidine to form piperidine is preferable.
  • R 8 an embodiment in which a piperidine is formed by linking with a hydrogen atom, isoptyloxymethyl, or R 7 is preferable.
  • a preferred specific example of the compound represented by the formula (I) is suloctidil.
  • a preferred specific example of the compound represented by the formula (II) is fendiline.
  • the formula (III) is preferable.
  • a preferred specific example of the compound represented by the formula (III) is pimozide.
  • formula (IV), formula (IVc), formula (IVd) or formula (IVf) is preferred.
  • Preferable specific examples of the compound represented by the formula (IV) include flupentixol, chlorprothixene, pimethixene and the like.
  • the formula (V), the formula (Vb), the formula (Ve) or the formula (Vf) is preferable.
  • Preferable specific examples of the compound represented by the formula (V) include bepridil, flnarizine, loxapine and the like.
  • the formula (VI), the formula (VId) is preferable.
  • Preferable specific examples of the compound represented by the formula (VI) include trifluoperazine.
  • the formula (Vllb) is preferable.
  • Specific examples of the compound represented by the formula (VII) include cloperastine.
  • the formula (VIII) is preferably the formula (Villa).
  • Preferable specific examples of the compound represented by the formula (VIII) include raloxifene hydrochloride.
  • X ° represents a linear or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • phenyl is preferable as R 2 a, arbitrary preferable is Fueeru as R 3 a.
  • X ° a ′ represents a linear or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • Bridge 2 is Preferred is a bridge structure selected from the group consisting of: R lb is ferrule, 4-cylinder fenenole, 4-furoleorophenolinore, R 2b is phenyl, 4-funoleorhofeninore, 4-biphenyl and 1-imidazole are preferred, and R 3 b is phenyl, 4-biphenyl, benzimidazole 2. —One 1 —yl, imidazol 1 —yl, piperidine 1 1 is preferred.
  • X b ′ represents a linear or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • Bridge 3 is preferably (3e), R 1 c is preferably phenol, R 2C is preferably phenyl, and R 3 c is 1 V of pyridine V gin. R 4 c is preferably isobutyl.
  • X 0 c ′ represents a linear or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • R ld is preferably 3,5-dibromo-4-hydroxyphenyl, 4- [2- (piperidine monoyl) ethoxy] phenyl, and R 2d is 2— Ethyl benzo [b] furan 3-yl, 2- (4-hydroxy fenenole) 1-6-hydroxy benzo [b] thiophene 3-yl.
  • Preferable specific examples of the compound represented by the formula (4) include raloxifene hydrochloride and benzbromarone.
  • X ° d ′ represents a straight-chain or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • the R le phenyl, 2-black port Hue - Le is rather preferred, preferably methyl, isopropyl methyl as R 3 e ', ⁇
  • the inter benzene as R 2 e, Chiofen are preferred.
  • Preferable specific examples of the compound represented by the formula (5) include prazepam and clotiazepam.
  • R 3 e ', R 4 e ', R 5 e 'and R 6 e ' is represented by the formulas (5 B) to (5D):
  • X ° e ′ represents a linear or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • An embodiment in which the group is selected from the group is also preferred.
  • R lf is preferably phenyl, 4-1 isopropyl phenyl, and 4-1 fluorophenyl
  • R 2 i is phenyl, 4-(1, 1, 3, 3 —Tetrapuccinole) phenol,; ⁇ cutinole, 4 —cyanol 3-trifluoromethyl.tilphenyl or formula ( ⁇ 1):
  • Specific examples of the compound represented by the formula (6) include sullocidyl (Sdloc tidil), benzethonium, bicaletamide, and benzthiazide.
  • X ° f ′ represents a linear or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • X 12 is preferably ethylene
  • R lg is preferably phenyl, 4-isopropylphenolinore, 4-funoleololophenol
  • R 2 g is pyridazine-1,6-diyl
  • R 3 g is preferably morpholine 1-1yl.
  • a preferred specific example of the compound represented by the formula (7) is Minaprine.
  • X ° g ′ represents a linear or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • R 3h is 4 1-clophenyl, 4-methinorebiperazine 1 1 yl, 4 1 ′ (2-t droxychetyl) piperazin 1 1 yl 3 1 (N, N-dimethylamino) propylidene, 1-methylbiperidine 1 4-ylidene are preferred, and R 7h is thioxanthene 9-1-1 ylidene, 2-chlorothioxanthene 1-9 _iriwoone, 2-trifluoromethylthio.
  • Preferable specific examples of the compounds represented by formulas (8a) to (8j) include trifluoperazine, chronoreprothixene, pimethixene, fluolepentixol, chloropentole Examples include fuzzinmine (Clofazimine) and loxapine.
  • R 9 i is preferably 3,4,5-trimethoxyphenyl, 3,5-dimethyloxy-4-ethoxycanolepoenoreoxyphenyl.
  • Preferable specific examples of the compound represented by the formula (9) include rescinnamine and syrosingopine.
  • X ° i ′ is a group selected from the group consisting of C 1-5 straight chain or).
  • X 14 represents isopropyl, isoptyl, sec_butyl or benzyl.
  • the compound represented by the formula (10) include dihydroergocornine mesylate (dihydroergocornine mesylate), ⁇ -enoregocryptine (dihydro--ergocryptine mesylate) ⁇ dihydro mesinoleate Rho j3—Enoregogupine mesylate, Dihydroergocristine mesylate, S, and the like. .
  • Rho j3 Enoregogupine mesylate, Dihydroergocristine mesylate, S, and the like.
  • R 6 j ′ and R 11 j ′ is represented by the formula (1 0 B) to (: L 0 D):
  • X. j ′ represents a linear or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • R 12 k is preferably (11a), and R 13k is preferably methyl.
  • a preferred example of the compound represented by the formula (11) is a stanozolol force S.
  • X. k ′ represents a linear or branched alkylene having 1 to 5 carbon atoms.
  • the compounds represented by the formulas (1 ′) to (1 1 ′) of the present invention can bind to HMGC o A reductase in addition to the binding action to neurocalcin.
  • the compound of the present invention may form a pharmaceutically acceptable salt, such as an acid addition salt such as an inorganic acid salt (for example, hydrochloride, sulfate, hydrobromide, phosphoric acid). Salt), organic acid salts (eg acetate, trifluoroacetate, succinate, maleate, fumarate, propionate, kenate, tartrate, lactate, oxalate, methanesulfonic acid Salt, p-toluenesulfonate, etc.).
  • an acid addition salt such as an inorganic acid salt (for example, hydrochloride, sulfate, hydrobromide, phosphoric acid). Salt), organic acid salts (eg acetate, trifluoroacetate, succinate, maleate, fumarate, propionate, kenate, tartrate, lactate, oxalate, methanesulfonic acid Salt, p-toluenesulfonate, etc.).
  • this invention compound or its salt may be solvates, such as a hydrate.
  • the present invention provides a drug screening method comprising evaluating whether a test substance can regulate the expression or function of an NCS protein gene.
  • a substance capable of regulating an action related to the NCS protein target drug for example, central nervous action
  • a function related to the NCS protein gene It can be roughly divided into methods for screening substances that can be adjusted.
  • the screening methods of the present invention can also be performed in vitro, in vivo or in silico.
  • the substance that can regulate the expression of the NCS protein gene obtained by the screening method of the present invention is synonymous with the substance that can regulate the amount of NCS protein, and the substance of NCS protein in a predetermined tissue or cell can be regulated.
  • substances that can regulate the expression of the NC S protein gene include, for example, the NC S tamper
  • the only substance that can regulate the biosynthesis of NCS protein from the protein gene, the substance that can regulate the intracellular localization of NCS protein, and the metabolism of NCS protein (eg, degradation by metabolism) Substances are also included.
  • the present invention provides a screening method for a substance capable of regulating an action associated with a NCS protein target drug, comprising evaluating whether a test substance can regulate the expression or function of a NCS protein gene.
  • This screening method is abbreviated as “Screening Method I” as necessary.
  • Screening method I comprises evaluating whether a test substance can regulate the expression or function of the NC S protein gene and selecting a test substance that can regulate the expression or function of the NC S protein gene. Screening methods for substances that can modulate the action related to the target drug (Screening method Ia), and evaluating whether the test substance can regulate the expression or function of the NCS protein gene, Or screening methods for substances that can modulate NCS protein target drug-related actions (among others, known targets, actions related to molecules), including selecting test substances that cannot regulate function ( It can be roughly divided into screening methods Ib). Screening method Ia may be useful, for example, in the development of modulators of diseases or conditions associated with NCS protein targeted drugs. In addition, screening method Ib can be useful for the development of medicines that have the ability to regulate the action related to known target molecules and that have reduced side effects exhibited by NCS protein target drugs.
  • test substance to be subjected to the screening method may be any known compound or standard compound, for example, using nucleic acid, carbohydrate, lipid, protein, peptide, organic low molecular weight compound, combinatorial chemistry technology Compound libraries prepared in this way, random peptide libraries prepared by solid-phase synthesis or phage display methods, or natural components derived from microorganisms, animals and plants, marine organisms, and the like.
  • the test substance may be labeled or unlabeled, and a mixture containing a labeled body and an unlabeled body in a predetermined ratio can also be used as the test substance.
  • the labeling substance is the same as described above.
  • the screening method Ia comprises the following steps (a), (b) and (c):
  • Methodology including steps (a) to (c) above is abbreviated as “Methodology I” as necessary.
  • step (a) of methodology I the test substance is placed in contact with the NCS protein.
  • Contact of the test substance with the protein can be performed by contacting the isolated NCS protein with the test substance in a solution, or by contacting a cell or tissue capable of expressing the NCS protein with the test substance.
  • NCS protein can be prepared by a method known per se.
  • NCS protein can be isolated and purified from the above-described expression tissue.
  • Recombinant protein can be either cell-based or cell-free.
  • Cells capable of expressing NCS protein K are not particularly limited as long as NCS protein K is expressed.
  • tissue capable of expressing the NCS protein the above-mentioned current tissue can be used.
  • step (b) of methodology I the functional level of the protein in the presence of the test substance is measured.
  • the function level can be measured by a method known per se that can measure the function of the NCS protein.
  • the functional level is not measured based on the total functional level of the NCS protein, but the functional level for each NCS protein isoform (eg, splicing variant) or the ratio of functional levels between isoforms. You may measure based on.
  • the functional level of the NCS protein in the presence of the test substance is compared with the functional level of the NCS protein in the absence of the test substance.
  • the functional level comparison is preferably performed based on the presence or absence of a significant difference.
  • the functional level of NCS protein in the absence of the test substance is the same as the functional level measured at the same time as the NCS protein functional level measured in the presence of the test substance.
  • the function level is measured simultaneously from the viewpoint of the accuracy and reproducibility of the experiment.
  • test substance that causes a change in the functional level of the protein is selected.
  • a test substance that causes a change in the protein can promote or suppress the function of the NCS protein.
  • the test substance thus selected can be useful in the modulation of diseases or conditions associated with NCS protein targeted drugs.
  • screening method Ia comprises the following steps (a), (b) and (c): (a) contacting the test substance with a cell capable of measuring NCS protein gene expression;
  • Methodology including the steps (a) to (c) above is abbreviated as “Methodology I I” as necessary.
  • step I (a) the test substance is placed in contact with cells capable of measuring NCS protein gene expression.
  • Contact of the test substance with a cell capable of measuring the expression of the NCS protein gene can be performed in a culture medium.
  • the “cell capable of measuring NCS protein gene expression” refers to a cell capable of directly or indirectly evaluating the expression level of an NCS protein gene product, for example, a transcription product or a translation product.
  • a cell that can directly evaluate the expression level of the NCS protein gene product can be a cell that can naturally express the NCS protein gene, while indirectly expressing the expression level of the NCS protein gene age.
  • the cell that can be evaluated can be a cell that allows reporter assembly for the transcriptional regulatory region of the NCS protein gene.
  • the cells capable of naturally expressing the NCS protein gene are not particularly limited as long as they can potentially express the NCS protein gene.
  • Cells that constantly express the NCS protein gene It can be a cell that expresses the NCS protein gene under inducing conditions (eg, treatment with a drug).
  • Such cells can be easily identified by those skilled in the art, and primary cultured cells, cells derived from the primary cultured cells, commercially available cell lines, cell lines available from cell banks, and the like can be used.
  • cell lines that express neurocalcin ⁇ include the optic nerve. Cells, peripheral sensory neurons, neurons in the brain, or cells derived from these cells.
  • a cell that enables reporter assembly for the NCS protein gene transcription regulatory region is a cell that contains a NCS protein gene transcription regulatory region and a reporter gene operably linked to the region. NCS protein gene Transcriptional regulatory region and reporter gene are inserted into the expression vector.
  • the NCS protein gene transcription regulatory region is not particularly limited as long as it is a region capable of controlling NCS protein gene expression.
  • the region up to about 2 kbp upstream from the transcription start point, or one or more in the nucleotide sequence of this region examples include a region consisting of a base sequence lacking, substituted or added to the: ⁇ : group, and having the ability to control transcription of the NCS protein gene.
  • the reporter gene only needs to be a gene encoding a detectable protein or enzyme.
  • the GFP green fluorescent protein
  • the GUS ⁇ -darc mouth nidase
  • the LUS luciferase
  • CAT chloramphene
  • NCS protein gene transcription regulatory region cells into which a reporter gene operably linked to the region is introduced can be evaluated as long as the NCS protein gene transcription regulatory function can be evaluated. There is no particular limitation as long as it can be analyzed. However, it expresses a physiological transcriptional regulator that needles into the NC S protein gene, and is considered to be more appropriate for the IP value of NC S protein gene expression regulation. Cells that are capable of naturally expressing the NC S protein gene are preferred.
  • the culture medium in which the test substance is contacted with the cells capable of measuring the expression of the NCS protein gene is appropriately selected according to the type of cells used. For example, about 5 to 20% Minimum essential medium containing serum (MEM), Dulbecco's modified minimum essential medium (DMEM), RPMI 1 640 medium, 199 medium, etc.
  • the culture conditions are also determined appropriately according to the type of cells used. For example, the pH of the medium is about 6 to about 8, the culture temperature is usually about 30 to about 40 ° C., and the culture time is about 12 to about 72 hours.
  • step (b) of I first, the expression level of the NCS protein gene in the cell contacted with the test substance is measured.
  • the expression level can be measured by a method known per se in consideration of the type of cells used.
  • the expression level is the product of the NCS protein gene, for example, a transcription product.
  • the translation product can be measured by a method known per se.
  • the expression level of the transcription product can be measured by preparing total RNA from cells and performing RT-PCR, Northern blotting or the like.
  • the expression level of the translation product can be measured by preparing an extract from the cells and immunologically.
  • an immunological method a radioisotope immunoassay (RIA method), an ELISA method (Methods in Enzymol. 70: 419-439 (1980)), a fluorescent antibody method, etc. can be used.
  • the expression level is not measured based on the total expression level of the NCS protein gene, but the expression level for each NCS protein gene isoform (eg, splicing variant) or expression between isoforms. Measurements may be based on the ratio.
  • the expression level can also be measured based on localization to the cell membrane.
  • the amount of NCS protein localized in the cells can be measured by a method known per se. For example, an NCS protein fused with a gene encoding a fluorescent protein such as a GFP gene is introduced into an appropriate cell and cultured in a culture medium in the presence of a test substance. Next, the fluorescence signal in the cell membrane may be observed with a confocal microscope and compared with the fluorescence signal in the organ in the absence of the test substance. Also, The amount of NCS protein present in the cell membrane can also be measured by immunostaining using an antibody against NCS protein.
  • the expression level of the NCS protein in the cells contacted with the test substance is compared with the expression level of the NCS protein gene in the control cells not contacted with the test substance.
  • the comparison of the expression levels is preferably performed based on the presence or absence of a significant difference.
  • the expression level of the NCS protein gene in the control cells not contacted with the test substance is the same as the expression level of the NCS protein gene expressed in the cells contacted with the test substance, even if the expression level was measured in advance.
  • the expression level measured at the H temple may be used, it is preferable that the expression level is determined simultaneously from the viewpoint of the accuracy and reproducibility of the experiment.
  • step (c) of I a test substance that regulates the expression level of the NCS protein gene is selected.
  • the regulation of the expression level of the NCS protein gene can be promotion or suppression of the expression level.
  • the test substance thus selected can be useful in modulating the effects associated with the NCS protein target drug.
  • the screening method Ia comprises: Includes steps (a), (b) and (c):
  • Methodology including steps (a) to (c) above is abbreviated as “methodology I I I” as necessary.
  • test substance is NC S Tanno. Placed in contact with the protein or its variant protein. Contact of the test substance with the protein or protein can be performed by mixing the test substance and the protein in a solution.
  • NCS protein can be prepared by a method known per se.
  • NCS protein can be isolated and purified from the above-described tissue expressing NCS protein gene.
  • the recombinant protein may be prepared in either a cell system or a cell-free system.
  • a mutant protein capable of binding to the NCS protein target drug can also be easily prepared by a person skilled in the art by a method known per se. The mutant protein is as described above.
  • step (b) the ability of the test substance to bind to the protein is measured.
  • the binding ability can be measured by a method known per se.
  • the binding strength, the concentration dependence of the test substance in binding to the protein, etc. can be further measured.
  • the bond strength and concentration dependency can be measured by appropriately selecting a measuring means.
  • the binding ability can be measured, for example, by S / C / MS (size exclusion chromatography / mass spectrometry) (Moy, F. J. et al., Anal. Chem., 2001,
  • the SEC / MS method is superior in that it can analyze the binding ability of both protein and test substance in an unmodified and non-fixed state.
  • the S ECZMS method not only the binding ability of the test substance to the protein but also the concentration dependence of the test substance in the binding to the protein can be measured simultaneously.
  • the binding ability can also be measured by a measurement means using surface plasmon resonance, for example, Biacore.
  • Biacore measures the binding and dissociation of the test substance to the protein immobilized on the chip, and compares it with the case where a solution not containing the test substance is loaded on the chip. And the result Based on the results of the rate of binding and dissociation or the amount of binding, a test substance capable of binding to protein is selected.
  • the binding strength for example, Kd value
  • Other methods that can measure the binding ability include, for example, the Quartz Crystal Microbalance (QCM) method, the Dual Polarization Interferometer (DP ⁇ no method), and the Coup led Waveguide.
  • SPR or optical methods such as Plasmon Resonance method, immunoprecipitation method, isothermal titration and differential scanning calorimetry, capillary electrophoresis method, energy transfer, fluorescence transfer analysis such as fluorescence correlation analysis, X-ray crystal structure analysis, Nucl ear
  • an NCS protein binding substance can also be used as a control.
  • NCS protein binding substance is a compound that can directly interact with an NCS protein or a mutant protein thereof, and can be, for example, a protein, a nucleic acid, a carbohydrate, a lipid, or a low molecular weight organic compound.
  • the NCS protein-binding substance can be the above-mentioned NCS protein target drug, such as atorpastatin, pimozide, bifonazonole, funolenarizine, fendiline, cloperastine, bepridil, raloxifene hydrochloride, benzbromarone, prazepam, clothiazepam , Succubus chininore, Benzethonium, Bicalutamide, Benz thiazide, Minaprine, Triflooperazine, Chlorprothixene, Pimetixene, Funolepentixoneole, Clofazimine, Loxapine, Rescinnamine, Sirosingopine, Mesinorediol Renin, Dihydric Mesinoleate, Draw, Ergocryptin, Dihydric Mesilate, ⁇ -Ergocliptin, Dihydrodrigocristin Mesylate,
  • the salt is not particularly limited, but a pharmaceutically acceptable salt is preferable, for example, an inorganic base (for example, an alkali metal such as sodium or potassium; an alkaline earth metal such as calcium or magnesium; aluminum or ammonium), organic Bases (eg f, trimethylamine, triethylamine, pyridine, picoline, ethanol / reamine, diethanolamine, tritananolamine, dicyclohexalymine, N, N-dibenzenoreethylenediamine), inorganic acids (for example, hydrochloric acid, hydrobromic acid, nitric acid, sulfuric acid, phosphoric acid), organic acid (for example, formic acid, acetic acid, trifluoroacetic acid, fumaric acid, oxalic acid, tartaric acid, maleic acid, succinic acid, succinic acid, apple Acid, methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid, p-toluene Le acid), basic amino
  • the binding ability is not measured based on the total binding ability of the NCS protein gene, but the ability of the NCS protein gene to bind to the individual isoforms (eg, splicing nourants) or the binding ability ratio between the isoforms. May be determined based on
  • the binding ability can also be measured in silico.
  • the binding ability can be measured based on SBDD (Structure-Based Drug Des i gn: SBDD) or CADD (Cora puter-Ai d ed Drug Des i gn).
  • SBDD Structure-Based Drug Des i gn: SBDD
  • CADD Cora puter-Ai d ed Drug Des i gn
  • Examples of such screening include Birchanore screening, de novo design, pharmacophore analysis, and QSAR (Quantitative Structure Activity Reactivity at ionp).
  • the protein itself or tanno during such screening. If information about the three-dimensional structure of the target site is required, the information is used if the three-dimensional structure is known by structural analysis methods such as NMR, X-ray crystal prayer, and synchrotron radiation analysis.
  • a structure prediction method such as homology method or Thre ading method
  • a program known per se can be used. Examples of such programs include D ock (Kuntz, ID et al., Scien ce, 1992, 257, 1078), Go 1 d (Jones, G. et al., J. Mol. Biol., 1 995, 245, 43), F 1 ex X (Rarey, M. et al., J. Mol. Biol., 1996, 261, 470), Au to Dock (Morris, GM et al., J. Comput. Chem. , 1998, 19, 1639), ICM (Abagyan, RA et al., J. Comput. Chem., 1994, 15, 488).
  • test substance capable of binding to the NCS protein or a mutant protein thereof is selected.
  • a test substance capable of binding to the protein can promote or suppress the function of the NCS protein.
  • the test substance thus selected can be useful in the regulation of diseases associated with NCS protein targeted drugs.
  • screening method Ia comprises the following steps (a), (b) and (c):
  • Methodology including the steps (a) to (c) above is abbreviated as “Methodology I V” as necessary.
  • both the test substance and the NCS protein-binding substance are brought into contact with NCS protein or its mutant protein.
  • Contact of the test substance, NCS protein-binding substance to the protein can be performed by mixing the test substance, NCS protein-binding substance, and the protein in a solution.
  • the test substance, NCS protein binding substance for the protein The order of contacting the qualities is not particularly limited, and either of them may be brought into contact with the protein first or may be contacted at the same time.
  • N CS protein and its mutant protein can be prepared by a method known per se.
  • the protein can be prepared by the methods described above in Methodology II.
  • the N CS protein binding substance may be labeled or unlabeled.
  • a mixture containing a labeled body and an unlabeled body in a predetermined ratio can also be used as the NCS protein binding substance.
  • the labeling substance is as described above.
  • step (b) of methodology IV first, the amount of NCS protein-binding substance bound to the protein is measured in the presence of the test substance.
  • the amount of binding can be measured by a method known per se in consideration of the type of NCS protein-binding substance used and the presence or absence of a label.
  • the binding strength for example, Kd value
  • the bond strength and concentration dependency can be measured by appropriately selecting a measuring means.
  • the amount of binding can be measured using, for example, a labeled NCS protein-binding substance.
  • the NCS protein-binding substance bound to the protein and the unbound NCS protein-binding substance can be separated before determining the amount of binding. More specifically, such measurements can be made as in Methodology III.
  • the binding ability is not measured based on the total amount of NCS protein binding, but individual NCS protein isoforms (eg, splicing variants). Measurement may be based on the binding capacity ratio.
  • the amount of NCS protein-binding substance bound to the protein in the presence of the test substance is compared with the amount of NCS protein-binding substance bound to the protein in the absence of the test substance.
  • the comparison of the amount of binding is preferably performed based on the presence or absence of a significant difference.
  • the amount of NCS protein binding substance bound to the protein in the absence of the test substance is determined in the presence of the test substance.
  • the amount of NCS protein binding substance binding to the protein may be measured in advance, or it may be the amount of binding measured at the same time, but simultaneously measured from the viewpoint of experimental accuracy and reproducibility. It is preferable that the amount of binding is as follows.
  • step (c) of methodology IV a test substance that causes a change in the amount of NCS protein-binding substance bound to the protein is selected.
  • the change in the amount of binding can be, for example, a decrease or increase in the amount of binding, but a decrease in the amount of binding is preferred.
  • the test substance thus selected can be useful in the modulation of actions related to the NCS protein target drug.
  • Screening method Ia consists of (d) (i) a step of confirming that the selected test substance can modulate, for example, promote or suppress the action related to the NCS protein target drug (confirmation step) Or (ii) a step of identifying the type of action of the selected test substance (identification step).
  • the confirmation step or the identification step can be performed, for example, by administering the test substance to a normal animal, or to an animal having a disease related to an NCS protein target drug or a model animal.
  • these steps can be performed by contacting a test substance with a cell and evaluating a change in the phenotype of the cell after the contact.
  • the type of “effect related to the NCS protein target drug” that the selected test substance depresses can be determined, and the selected test substance is either a drug or a research reagent, or its It is possible to confirm whether or not both can be used, and the kind of medicine or research reagent that can be used by the test substance.
  • the screening method I a can also be carried out by administration to a test substance to an animal.
  • a test substance to an animal.
  • the expression level of the NCS protein gene but also the expression level of the NCS protein (for example, the abundance of the NCS protein and cell membrane localization in a given tissue or cell of the animal to which the test substance is administered) can be measured.
  • the animal include mammals such as mice, rats, hamsters, guinea pigs, rabbits, dogs, monkeys, and birds such as chickens.
  • a test substance that regulates the expression level of the NIC S protein gene can be selected.
  • the screening method I a allows for the screening of a substance capable of adjust the effects associated with NC S protein target drug. Accordingly, the screening method Ia is useful for the development of a prophylactic / therapeutic agent for a disease related to the NCS protein target drug (for example, central nervous disease), and a research reagent for the disease.
  • a prophylactic / therapeutic agent for a disease related to the NCS protein target drug for example, central nervous disease
  • a research reagent for the disease for example, central nervous disease
  • the present invention comprises evaluating whether or not a test substance can regulate the expression or function of the NCS protein gene and selecting a test substance that cannot regulate the expression or function of the NCS protein gene. Actions related to S protein target drugs
  • the present invention provides a screening method for a substance that can be used for medicinal purposes similar to an NCS protein target drug and that does not have the side effects actually exhibited by the NCS protein target drug or has been reduced. .
  • Screening method Ib is performed in the same manner as Methodologies 1 to IV, except that a test substance that does not cause a change or has no binding ability or regulatory ability in the steps (c) of methodology I to IV described above is selected. Can be broken.
  • screening method Ib the test substance used is one that can modulate the expression or function of a known target molecule, or a test substance; an action related to the as Ncs protein target drug (particularly the NCS protein target drug) May actually have a pharmacological action).
  • screening method Ib is a screening method for substances that can modulate the action associated with a known target molecule, including evaluating whether the test substance is known to modulate the expression or function of the target molecule. And unions Can be used.
  • a substance screening method capable of modulating an action related to a known target molecule can be performed in the same manner as the screening method Ia described above.
  • screening method Ib involves assessing whether the test substance can modulate the action associated with the NC S protein target drug (especially the pharmacological action that the NC S protein target drug actually exhibits). It can be used in combination with a screening method for substances capable of regulating the action related to the NCS protein target drug. Such a screening method can be performed using animals or cells in the same manner as in step (d) of screening method Ia described above.
  • Screening method Ib is a drug that has the ability to modulate the action related to a known target molecule and the pharmacological action that the Z or NCS protein target drug actually exhibits, and the side effects exhibited by the NCS protein target drug are reduced. Enable development. Therefore, the screening method Ib is useful for improvement of a single drug having the ability to modulate an action related to a known target molecule.
  • the present invention relates to a substance capable of regulating a function related to an NCS protein gene, including evaluating whether a test substance can regulate the binding ability of an NCS protein target drug to NCS protein or a mutant protein thereof.
  • SCREEN JUNG Provide T method.
  • This screening method is abbreviated as “Screening Method II” if necessary.
  • the screening method I I comprises the following steps (a), (b) and (c):
  • Screening method I I enables, for example, substances capable of regulating functions related to NCS protein genes, or screening of probes for NCS proteins. Accordingly, the screening method I I is useful for the prevention / treatment of diseases related to the NCS protein gene, screening of the research reagents for the diseases, and the like.
  • the present invention provides a product obtained by the above screening method, for example, screening methods I and I I.
  • the deliverable that can be provided by the screening method of the present invention can be a pharmacological regulator comprising a substance obtained by the screening method of the present invention and a substance obtained by the screening method.
  • the product provided by the screening method of the present invention can be used, for example, for the prevention / treatment of diseases related to NCS protein drugs, or diseases related to NCS protein genes, or for research of the diseases. It is useful as a reagent.
  • the present invention provides a pharmacological action regulator comprising a substance that regulates the expression or function of the NCS protein gene.
  • the modulator of the present invention has an action related to the NCS protein target drug (for example, central nervous system) from the viewpoint of the regulated pharmacological action.
  • the present invention provides a regulator of an action related to a NC S protein target drug, comprising a substance that regulates the expression or function of the NC S protein gene.
  • regulator I This regulator is abbreviated as “regulator I” as necessary.
  • the substance that regulates the expression or function of the NC S protein gene can be, for example, a substance that suppresses the expression of the NC S protein gene.
  • Expression means that the NCS protein gene translation product is produced and functionally localized at its site of action. Therefore, the substance that suppresses expression may be used at any stage such as gene transcription, post-transcription decoration, translation, post-translational modification, localization, and protein folding.
  • substances that suppress NCS protein gene expression include transcriptional repressors, RNA polymerase inhibitors, RNA degrading enzymes, protein synthesis inhibitors, nuclear translocation inhibitors, proteolytic enzymes, and protein denaturing agents.
  • transcriptional repressors include transcriptional repressors, RNA polymerase inhibitors, RNA degrading enzymes, protein synthesis inhibitors, nuclear translocation inhibitors, proteolytic enzymes, and protein denaturing agents.
  • NC S Tanno An example of a substance that suppresses the expression of the NC S protein gene is NC S Tanno. It is a nucleic acid transcript, specifically an antisense nucleic acid against mRNA or early transcript.
  • An “antisense nucleic acid” is a nucleotide sequence that can be hybridized with a target mRNA (early transcript) under physiological conditions of a cell that expresses the target mRNA (early transcript), and in a hybridized state.
  • the type of antisense nucleic acid may be DNA or RNA, or may be a DNAZRNA chimera.
  • the length of the antisense nucleic acid is not particularly limited as long as it can specifically hybridize with the transcript of the NCS protein gene.
  • the short one is about 15 bases
  • the long one is complementary to the entire mRNA (initial transcript) sequence.
  • the sequence may include a typical sequence. From the viewpoint of ease of synthesis, antigenicity problems, etc., for example, oligonucleotides comprising about 15 bases or more, preferably about 15 to about 30 bases are shown.
  • the target sequence of the antisense nucleic acid is not particularly limited as long as the antisense nucleic acid is a hive !; so long as the S3 translation of the NC S protein gene or a functional fragment thereof is inhibited by soybean.
  • the target sequence is the mRNA of the NCS protein gene. It is desirable to be located from the 5 'end to the C end of the coding region.
  • antisense nucleic acids not only hybridize with the NCS protein gene transcript to inhibit translation, but also bind to the double-stranded DNA form of the KTC S protein gene to form a triplex. It may also be capable of inhibiting transcription to mRNTA.
  • FC S protein gene transcript specifically mRNA or the initial transcript, and within the coding region (including the intron in the case of the initial transcript) It is a ribozyme that can cleave specifically.
  • Ribozyme refers to RNA that has enzymatic activity to cleave nucleic acids.
  • ori i'DNA having the base sequence of the enzyme active site also has nucleic acid cleaving activity.
  • sequence-specific As long as it has a typical nucleic acid cleavage activity, it is used as a concept including DNA.
  • RNAs found in infectious RNAs such as viroid and winoloid
  • hammerhead type and hairpin type are known.
  • ribozymes when ribozymes are used in the form of expression vectors containing the DNA that encodes them, a hybrid ribozyme further linked to a tRNA-modified sequence is added to facilitate translocation to the cytoplasm. [Nucleic Acids Res., 29 (13): 2780-2788 (2001)].
  • Decoy nucleic acid refers to a nucleic acid molecule that mimics the region to which transcriptional regulators bind
  • decoy nucleic acid as a substance that suppresses NCS protein gene expression mimics the region to which transcriptional activators for NCS protein genes bind.
  • decoy nucleic acids examples include oligonucleotides having a thiophosphate diester bond (S-oligo) in which the oxygen atom of the phosphodiester bond moiety is replaced with a sulfur atom, or a phosphodiester bond replaced with an uncharged methyl phosphate group. And oligonucleotides modified to make the oligonucleotides less susceptible to degradation in vivo.
  • the decoy nucleate may be completely coincident with the region to which the transcriptional activator binds, but it is sufficient that the decoy nucleic acid retains the identity that allows the transcriptional activator to bind to the NCS protein gene.
  • the length of the decoy nucleic acid is not limited as long as the transcriptional activator binds. Moreover, the decoy nucleic acid may contain the same region repeatedly.
  • NCS protein gene transcripts in particular partial sequences within the coding region of mRNA or early transcript (intron for early transcript) It is a double-stranded oligo RNA complementary to the so-called si RNA.
  • RNA interference The phenomenon called (RNA i) has long been known for nematodes, insects, plants, etc. Recently, it has been confirmed that this phenomenon also occurs in animal cells.
  • siRNA one synthesized by itself as described below can be used, but a commercially available one may be used.
  • Antisense oligonucleotides and ribozymes determine the NC S protein gene transcripts, specifically mRNA or early transcript target sequences, based on the NC S protein gene cDNA or genomic DNA sequences. It can be prepared by synthesizing a complementary sequence using a synthesizer (Applied Biosystems, Beckman, etc.). For decoy nucleic acid and si RNA, the sense strand and the antisense strand are respectively synthesized by a DNAZRNA automatic synthesizer and denatured at about 90 to about 95 ° C for about 1 minute in an appropriate annealing buffer. It can be prepared by annealing at about 30 to about 70 ° C. for about 1 to about 8 hours. In addition, longer double-stranded polynucleotides can be prepared by synthesizing complementary oligonucleotide strands so as to alternately overlap, annealing them, and then ligating with ligase. -
  • the antibody may be a polyclonal antibody or a monoclonal antibody, and can be prepared by a well-known immunological technique.
  • the antibody may be an antibody fragment (eg, Fab, F (ab ′) 2) or a recombinant antibody (eg, a single chain antibody).
  • a nucleic acid encoding the antibody is also preferable as a substance that suppresses the expression of the NCS protein gene.
  • the polyclonal antibody is NCS protein or its fragment (if necessary, urine serum albumin, KLH (Keyhole Limpet
  • Hemocyanin and other carrier proteins can also be crosslinked.
  • 2) as an antigen with a commercially available adjuvant (for example, complete or incomplete ⁇ -intadjuvant) subcutaneously or intraperitoneally in animals every 2-3 weeks (partially collected serum) can be obtained by collecting whole blood about 3 to about 10 days after the final immunization and purifying the antiserum.
  • Animals to which the antigen is administered include mammals such as rats, mice, rabbits, goats, guinea pigs, and hamsters.
  • Monoclonal antibodies can also be produced by cell fusion methods (for example, Takeshi Watanabe, Principles of cell fusion methods and preparation of monoclonal antibodies, Akira Taniuchi, Toshitada Takahashi, “Monoclonal antibodies and cancer—Basic and clinical one”, 2 -14 pages, Science Forum Publishing, 1985).
  • the factor is administered subcutaneously or intraperitoneally 2-4 times together with a commercially available adjuvant to mice, and spleen or lymph nodes are collected approximately 3 days after the final administration, and leukocytes are collected.
  • This leukocyte and myeloma cells are fused to obtain a hybridoma that produces a monoclonal antibody against the factor.
  • Cell fusion can be performed using either the PEG method [J. I ⁇ unol. Methods, 81 (2): 223-228 (1985)] or the voltage pulse method [Hybridoma, 7 (6): 627-633 (1988)].
  • the hybridoma producing the desired ⁇ monoclonal antibody can be selected by detecting from the culture supernatant an antibody that specifically binds to the antigen using the well-known EIA or RIA method.
  • Culture of hybridomas producing monoclonal antibodies can be performed in vitro or in vivo in mice or rats, or preferably in mouse ascites. Can be obtained from animal ascites.
  • the antibody of the present invention may be a chimeric antibody, a humanized or human antibody.
  • Chimera antibody is “Studies in Real Medicine (Special Issue), Vol. 6, No. 10, 1988”, Japanese Patent Publication No. 3-73280, etc. -506458, JP-A-62-296890, etc.
  • human antibodies are described in, for example, “Nature Genet i cs, Vol. 15, p. 146-156, 1997, Nature Geneti cs, Vol. 7, p.
  • the substance that regulates the expression or function of the N C S protein gene can also be a substance that suppresses the function of the N C S protein gene.
  • the substance that suppresses the function of the NCS protein gene is not particularly limited as long as it can interfere with the action of the NCS protein gene, but in order to minimize the adverse effects on other genes-proteins, It is important that the substance can act specifically on the target molecule.
  • substances that specifically suppress the function of the NCS protein gene include dominant negative mutants of the NCS protein, and nucleic acids that encode the mutant (operably linked to nucleic acids having promoter activity). It is.
  • a dominant negative mutant of N CS protein refers to a substance whose activity has been reduced by the inclusion of mutations in the N C S protein.
  • the dominant negative mutant is capable of indirectly inhibiting its activity by competing with the natural NCS protein.
  • the dominant negative mutant can be prepared by introducing a mutation into a nucleic acid encoding the NCS protein gene. Mutations include, for example, EF hand motif sites, myristoylation sites, and amino acid mutations that reduce the functions of the sites other than the
  • the mutation can be introduced by a method known per se using PCR or a known kit.
  • Examples of the substance that regulates the function of the N C S protein include the above-mentioned compounds or salts thereof.
  • the regulator f of the present invention or the expression vector encoding the nucleic acid molecule as an active ingredient You can also.
  • the expression vector must be such that the oligonucleotide or polynucleotide encoding the above-described nucleic acid molecule is not operably linked to a promoter capable of exhibiting promoter activity in mammalian cells to be administered. Not.
  • the promoter used is not particularly limited as long as it can function in the mammal to which it is administered.
  • SV 40-derived early promoter examples include viral promoters such as LV-derived LTR and adenovirus-derived early promoter, and mammalian constituent protein gene promoters such as ⁇ -actin gene promoter, PGK gene promoter, and transferrin gene promoter.
  • viral promoters such as LV-derived LTR and adenovirus-derived early promoter
  • mammalian constituent protein gene promoters such as ⁇ -actin gene promoter, PGK gene promoter, and transferrin gene promoter.
  • the expression vector preferably contains a transcription termination signal, ie, a terminator region, downstream of the oligo (poly) nucleotide encoding the nucleic acid molecule.
  • a transcription termination signal ie, a terminator region
  • selectable marker genes for selection of transformed cells such as genes that confer resistance to drugs such as tetracycline, ampicillin, kanamycin, hygromycin, phosphinothricin, and genes that complement auxotrophic mutations. It can also be contained.
  • the basic skeletal vector used as an expression vector is not particularly limited, but suitable vectors for administration to mammals such as humans include retrovirus, adenovirus, adeno-associated virus / res, herpes suinores. Virus vectors such as vaccinia unoores, box unoores, polio unoores, Sindbis unoores, sendai winores.
  • Adenovirus has the advantage that the gene transfer efficiency is extremely high and it can be introduced into non-dividing cells. However, since integration of the transgene into the host chromosome is extremely rare, gene expression is transient and usually lasts only about 4 weeks.
  • NCS protein targeted drugs such as atorvastatin, pimozide, bifonazole, flunarizine, fendiline, cloperastine, bepridinole, raloxifene hydrochloride, benz Bromarone, prazenom, crotiazepam, sulotidil, benzethonium, bicalutamide, benzthiazide, minapurine, trifal oral opazine, chlorprothixene, pimethixene, funolepentixonere, clofazimine, loxapine, resorcina Dihydro
  • NTR inverted terminal repeat
  • the regulator I can contain any carrier, for example, a pharmaceutically acceptable carrier, in addition to the substance that regulates the expression or function of the N CS protein gene.
  • Examples of pharmaceutically acceptable carriers include sucrose, starch, mannitol, sorbite, lactose, glucose, cellulose, tanolec, calcium phosphate, shellfish such as canolecium carbonate, senorelose, methinoresenololose, Droxypropinolese ⁇ / loose, Polypropinolepyrrolidone, Gelatin, Gum arabic, Polyethylene glycol, Sucrose, Starch and other binders, Starch, Carboxymethyl ce / Relose, Hydroxypropinorestarch, Nautio Umu Glyconorestar H, sodium hydrogen carbonate, calcium phosphate, calcium quenate, etc., disintegrating agent, magnesium stearate, air mouth gill, tanolec, sodium lauryl sulfate, etc., citrate, menthol, glycyl lysine Fragrances such as nium salt, glycine, orange powder, preservatives such as sodium
  • Formulations suitable for oral administration include solutions in which an effective amount of substance is dissolved in a diluent such as water, physiological saline, orange juice, capsules containing an effective amount of the substance as solids or granules, sachets or Examples thereof include tablets, suspensions in which a substantial amount of a substance is suspended in a suitable dispersion medium, and emulsions in which a solution in which an effective amount of a substance is dissolved is dispersed in a suitable medium and emulsified.
  • a diluent such as water, physiological saline, orange juice
  • capsules containing an effective amount of the substance as solids or granules, sachets or Examples thereof include tablets, suspensions in which a substantial amount of a substance is suspended in a suitable dispersion medium, and emulsions in which a solution in which an effective amount of a substance is dissolved is dispersed in a suitable medium and emulsified.
  • Suitable formulations for parenteral administration include aqueous and non-aqueous isotonic sterile sprays, including Antioxidants, buffers, antibacterial agents, tonicity agents and the like may be included.
  • Aqueous and non-aqueous sterile suspensions may also be mentioned, which may include suspension U, solubilizers, thickeners, stabilizers, preservatives and the like.
  • the product can be sealed in a container in unit doses or multiple doses such as ampoules and vials.
  • the active ingredient and pharmaceutically acceptable carrier can be freeze-dried and dissolved or suspended in a suitable sterile vehicle immediately before use.
  • the dosage of Modulator I varies depending on the activity and type of the active ingredient, the severity of the disease, the species of animal to be administered, the drug acceptability of the administration target, body weight, age, etc. In general, the amount of active ingredient per day for an adult is approximately 0.01 to ⁇ 50 O mg Z kg.
  • Modulator ⁇ allows the modulation of the action associated with the NCS protein target drug, for example suppression or promotion. Therefore, modulator I is useful for the prevention and treatment of diseases associated with NCS protein target drugs (for example, central nervous system diseases), and for research reagents for speech diseases.
  • diseases associated with NCS protein target drugs for example, central nervous system diseases
  • modulator I is useful for the prevention and treatment of diseases associated with NCS protein target drugs (for example, central nervous system diseases), and for research reagents for speech diseases.
  • the present invention provides a modulator of a function related to the NCS protein gene, comprising an NCS protein target drug.
  • This regulator is abbreviated as “regulator II” as necessary.
  • 'NCS protein targeted drugs can be as described above, for example, atorvastatin, pimozide, bifonazonole, funolenarizine, fendiline, cloperastine, bepridinole, raloxifene hydrochloride, benzbromarone, prazepam, clothiazepam, sulctinidinomu Benzthiazide, minaprine, trifluorofurazine, chlorprothixene, pimethixene, flupentixol, clofuazimine, oral oxapine, rescinnamine, sirocingopine, dihydro-ergocornin mesylate, dihydro- ⁇ -elgo cryptin mesy
  • Modulator I I can include any carrier, for example, a pharmaceutically acceptable carrier, in addition to the NCS protein target drug.
  • the dosage of Modifier I I is the same as that of Regulator I. -
  • Modulators I I allow the regulation, eg suppression or promotion of functions associated with the NCS protein gene. Therefore, the regulator I I is useful for the prevention and treatment of diseases related to the NCS protein gene, as well as reagents for studying the diseases.
  • the present invention provides a method for producing a drug derivative, and a product thereof, including derivatizing the drug so that the expression or function of the NCS protein gene can be regulated.
  • the production method of the present invention relates to a drug derivative capable of regulating an action (for example, central nervous action) related to an NCS protein target drug, and an NCS protein gene from the viewpoint of the type of action or function of the obtained derivative. It can be roughly divided into methods for producing drug derivatives capable of adjusting the function to be performed. Each manufacturing method will be described in detail below.
  • the present invention provides a method for producing a drug derivative capable of regulating an action related to an NCS protein target drug, comprising derivatizing the drug so that the expression or function of the NCS protein gene can be regulated.
  • Derivatization refers to a compound obtained by substituting a specific atom or group in a lead compound with another atom or group, or a compound obtained by addition reaction to a lead compound, virtually or actually. It means to synthesize.
  • the lead compound can be a NCS protein targeted drug.
  • the NCS protein target drug is not particularly limited, and may be, for example, a statin drug having an anti-central nervous action.
  • NCS protein targeted drugs is necessary to maintain the ability to regulate the expression or function of the NCS protein gene. Water-soluble Z lipid solubility, stability, pharmacokinetics, bioavailability of the resulting derivative 1. Other properties such as toxicity can also be taken into account.
  • NCS protein targeted drug derivatization can be derivatized, for example, to improve the ability to modulate NCS protein gene expression or function.
  • N C S protein targeted drug derivatization can also be derivatized to modulate functions associated with the N C S protein gene.
  • NCS protein target drug derivatization that retains the ability to regulate NCS protein gene expression or function is based on, for example, SBDD (Structure-Based Drug Design) and CADD (Computer—Aided Drug Design). Can be. Examples of such designs include virtual screening, de novo design, pharmacophore analysis, and QSAR (Quantitative Structure Activity Relationship). When such design requires information on the protein itself or the three-dimensional structure of the target site of the protein, the three-dimensional structure can be found by structural analysis methods such as NMR, X-ray crystallography, and synchrotron radiation analysis. If the 3D structure is not known, the information obtained by the structure prediction method such as the homology method or the threading method is used.
  • a program known per se can be used. Examples of such a program include DOCK (Kuntz, ID et al., Science, 1992, 257, 1078), Go 1 d (Jones , G. et al., J. Mol.
  • Derivatization of NT C S protein targeted drugs that retains the ability to modulate the expression or function of the NC S protein gene can also be performed, for example, based on biological validation.
  • biological validation for example, the above-described methodologies I to I V can be used.
  • methods such as S BDD and C ADD described above and biological verification may be used in combination.
  • the specific spreader in the NCS protein targeted drug that is substituted for the production of the derivative is not limited as long as it is an atom present in the lead compound, for example, a hydrogen atom f, a norogen atom (eg, a fluorine atom, Chlorine atom, bromine atom, iodine atom), oxygen atom, sulfur atom, nitrogen atom, carbon atom and the like.
  • the specific in the NC S protein target drug to be substituted for the manufacture of the derivative is not limited as long as the group present in the NC S protein target drug, for example if molecular weight 1 to 500, preferably molecular weight 1 to It may be a group having a molecular weight of 300, more preferably a molecular weight of 1 ⁇ 20, and most preferably a molecular weight of 1 to 100.
  • the specific group for example, optionally substituted -C 8 hydrocarbon group, an optionally substituted C, -C 8 Ashiru group, an optionally substituted aromatic or nonaromatic Cs ⁇ C i
  • ⁇ C 14 heterocyclic group amino group, alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, or an amino group mono- or disubstituted with an acyl group having 2 to 8 carbon atoms, an amidino group, a carmoyl group, 1 to 4 carbon atoms Mono- or di-substituted rubamo ⁇ T-group, sulfamoyl group, sulfamoyl group mono- or di-substituted with alkyl group having 1 to 4 carbon atoms, carboxyl group, alkoxy carbohydrate with 2 to 8 carbon atoms Ninore group, A hydroxy group, an alkoxy group having 6 to 6 carbon atoms that may be substituted with 1 to 3 halogen atoms, and an alkenyloxy group having 2 to 5 carbon atoms that may be substituted with 1 to 3 halogen atoms Group, alkyl group having 3 to 7 carbon atoms, aralkyloxy group having 7 to 9 carbon atom
  • Optionally substituted -C 8 hydrocarbon group for example, optionally substituted -C 8 alkyl group, optionally substituted C 2 -C 8 alkenyl group, an optionally substituted C 2 It may be a ⁇ c 8 alkynyl group.
  • the to c 8 alkyl group optionally substituted -C 8 alkyl group may be either a straight chain or branched chain, preferably 1 to 6 carbon atoms, e.g., methyl, Echinore, propyl, isopropyl ' Butyl, isobutinole, sec-butyl, tert-butyl, etc.
  • Is a C 2 -C 8 alkenyl group optionally substituted C 2 even though -C 8 alkenyl group, was Shizuma straight may be either branched, preferably 2 to 6 carbon atoms, for example, Eteyunore, Examples include 1-propenyl, 2-propenore, 2-methanole, 1-propenyl, 1-butyr, 2-butenyl, 3-butenyl and the like.
  • Optionally substituted C 2 -C 8 alkylene - is a C 2 -C 8 Arukininore group group, may be either a straight chain or branched chain, preferably from 2 to 6 carbon atoms, for example, Echel, 1_Propiel, 2-Probule, 1-Putinyl, 2-Putynyl, 3-Buchel, etc.
  • the -C 8 Ashiru group optionally substituted -C 8 even if Ashiru group may be either straight or branched chain, preferably from 2 to 6 carbon atoms, such as formyl, Asechiru, Puropinoiru, Butanoiru, 2 Methylpropynol and the like.
  • the aromatic c 3 to c 4 hydrocarbon ring group of the aromatic c 3 to c 14 hydrocarbon ring group which may be substituted may be any of monocyclic, bicyclic or tricyclic.
  • the number of carbon atoms is preferably 3 to 12, and examples thereof include phenyl and naphthyl.
  • the non-aromatic C 3 ⁇ C 1 4 hydrocarbon ring group substituted non-aromatic C 3 may be ⁇ C i 4 hydrocarbon ring group, a monocyclic saturated or unsaturated, bicyclic or tricyclic It may be any of cyclic groups, preferably has 3 to 12 carbon atoms, and includes, for example, a cycloalkyl group (for example, cyclopropinole, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, cycloheptyl, cyclooctyl), a cycloalkenyl group (for example, 2-cyclopentene 1-yl, 3-cyclopentene 1-inole, 2-cyclohexene 1-inole, 3-cyclohexene 1 !!
  • a cycloalkyl group for example, cyclopropinole, cyclobutyl, cyclopentyl, cyclohexyl, cycloheptyl,
  • C 3 -C 14 aromatic C 3 -C 14 heterocyclic group a heterocyclic group, an oxygen atom in addition to carbon atoms as ring constituting atoms, a monocyclic or polycyclic aromatic cyclic group containing 5 or 1 hetero atom selected from sulfur atom and a nitrogen atom
  • Examples of monocyclic aromatic C 3 -C 14 heterocyclic group are furyl, thienyl, pyrrolyl, Okisazori /. Isookisazoriru, thiazolyl, Isochiazoriru, imidazolyl, Birazorizore Okisajiazoriru, furazanyl, thiadiazolyl, Toriazoriru, Tetorazori Honoré, pyridyl, pyrimidinyl , .Pyridazinyl, pyraziel, triazyl and the like.
  • bicyclic or tricyclic aromatic heterocyclic groups include benzofuranole, isobenzofuraninore, benzo [b] cheninole, indolyl, isoindolinole, 1 H-indazolinole, benzimidazolinole, benzoxazo y Nore, benzothiazolyl, 1 H-benzotriazolyl, quinolinole, isoquinolyl / les.
  • the type of substituent in any group that may be substituted may be the same as the specific group (described above) in the NCS protein target drug that is substituted to produce the derivative.
  • the number of specific atoms or groups in the NC S protein targeted drug that are substituted for the manufacture of the derivative is limited so long as the derivative produced can have the ability to modulate the expression or function of the NC S protein gene.
  • it is not particularly limited as long as it has an ability to bind to NCS protein, but for example, 1 to 10, preferably 1 to 5, more preferably 1 to 3, even more preferably 1 to 2, most preferably Can be one.
  • the type of particular atom or group used for substitution ie, the atom or group introduced at the substitution site) depends on the particular atom or group in the NCS protein targeted drug to be substituted for the manufacture of the derivative. It can be the same.
  • An atom or group that is added to the NCS protein target drug for the manufacture of a derivative is substituted for the manufacture of the derivative.
  • Specific atoms or groups in the NCS protein target drug (described above) capable of addition reaction for example, atoms such as hydrogen atoms and halogen atoms, groups that can act as nucleophiles or electrophiles .
  • Production method I is useful, for example, for the prevention and treatment of diseases associated with NCS protein target drugs (for example, central nervous disease), or the development of reagents for studying the disease.
  • NCS protein target drugs for example, central nervous disease
  • the present invention provides a method for producing a drug derivative capable of regulating a function related to the NCS protein gene, which includes derivatizing the drug so that the binding ability to the NCS protein or a mutant protein thereof can be adjusted. To do.
  • Manufacturing method i ⁇ This manufacturing method is abbreviated as “Manufacturing method i ⁇ ” as necessary.
  • the derivatization of the drug can be achieved by combining the NCS protein or its mutant protein (“the solubility of the resulting derivative with water soluble solubility, stability, pharmacokinetics, bioavailability, etc. Other properties such as toxicity can also be taken into account, and derivatization of the drug can be performed, for example, to improve the binding capacity.
  • Derivatization of a drug that retains the binding ability can be performed based on, for example, S B D D, C A D D.
  • Derivatization of a drug that retains the binding ability can also be performed, for example, based on biological validation. In this case, for example, it can be performed in the same manner as Methodology IV described above.
  • the above-described methods such as SBDD and CADD may be used in combination with biological verification.
  • the specific atoms and groups in the lead compound that are substituted for the preparation of the derivatives; and their numbers can be the same as described above.
  • a specific atom or group used for substitution ie, an atom or group introduced at a substitution site
  • an atom or group added to a drug to produce a derivative ie, an atom or group used for an addition reaction
  • Production method I I is useful for the development of a prophylactic / therapeutic agent for a disease associated with the NCS protein gene, or a research reagent for the disease.
  • the present invention provides a product obtained by the above production methods I and I.
  • the deliverable provided by the manufacturing method is obtained by the manufacturing method of the present invention.
  • It may be a derivative of a N CS protein target drug, and a modulator for pharmacological action comprising the derivative (described above).
  • the deliverables provided by the above production method are useful, for example, for the prevention and treatment of diseases related to NCS protein target drugs, or diseases related to NCS protein genes, or as research reagents for the diseases, etc. .
  • the present invention provides a complex comprising a drug and an NCS protein or a variant thereof.
  • the drug may be the above-mentioned NCS Tanz, a target substance drug such as atorvastatin, pimozide, bifonazonole, funolenarizine, fendiline, cloperastine, bepridil, raloxifene hydrochloride, benzbromarone, prazepam, cucumber thiazepam, Les, benzethonium, bicanoletamide, benzthiazide, minaprine, trifluorofurazine, chlorprothixene, pimethixene, funolepen.thixonole, clofazimine, loxapine, lescinnamine, sirocingopine, mesi / drenogo renolego Jihi Droichi ⁇ -Enorego Kryptin, dihydrin mesinoleate / 3-enolegocriptine, dihydrogoristine mesylate, stanoso,
  • the present invention also provides a method for producing a complex comprising a drug and the NCS protein or a variant thereof, comprising contacting the drug with the NCS protein or a variant thereof.
  • the contact can be performed, for example, by mixing a drug and protein in a solution.
  • the complex of the present invention and the method of producing the complex include, for example, the screening method of the present invention and the method of producing the derivative of the present invention, or the structural analysis of the complex and the drug and the tank. This can be useful, for example, when examining the mode of interaction with quality.
  • the present invention provides a kit containing a drug or a salt thereof.
  • the kit of the invention comprises the following (i), (ii):
  • NCS protein or mutant protein thereof nucleic acid encoding the protein, expression vector containing the nucleic acid, cell capable of measuring expression of S protein gene, or transcriptional regulatory region of NCS protein gene and function in the region
  • An expression vector comprising a reporter gene operably linked.
  • the kit of the present invention contains a protein
  • the protein is not in a complex with the drug.
  • the expression vector, the cell capable of measuring the expression of the NCS protein gene, the transcriptional regulatory region of the NCS protein gene and the reporter gene operably linked to the region are the same as described above (for example, “2. Screening”). See “Methods and deliverables obtained by the method”).
  • the above kit of the present invention can be useful, for example, when performing the screening method of the present invention, leaving the product, the method for producing the derivative of the present invention J, and the method for producing the complex of the present invention.
  • the present invention provides a kit for determining the onset risk or onset risk of a predetermined disease.
  • the determination method of the present invention can be determined from the viewpoint of the target to be measured, and can be greatly increased to a determination method based on the expression level and polymorphism measurement. From the viewpoint of the disease, it is possible to classify the disease in relation to the NC S protein target drug (for example, central nervous system disease) and the onset or risk of developing the disease related to the NC S protein gene.
  • the NC S protein target drug for example, central nervous system disease
  • onset or risk of developing the disease related to the NC S protein gene are described in detail below.
  • the present invention provides a method for determining the onset or risk of developing a disease associated with an NC S protein target drug, comprising measuring the expression level of the NC S protein gene.
  • the determination method I includes the following steps (a) and (b):
  • Method (a) of methodology V the expression level of NCS protein gene is measured in biological samples collected from animals.
  • the animals are not particularly limited. For example, experimental animals such as mice, rats, hamsters, mono-remotes, and rabbits, domestic animals such as pigs, dogs, dogs, horses, horses, and higes, and pets such as dogs and cats. And mammals such as monkeys, orangutans, chimpanzees, and primates such as humans.
  • the biological sample is not limited to waiting as long as it is a sample containing an NCS protein gene-expressing tissue.
  • the expression tissue of the NCS protein gene is as described above.
  • the expression level of the NCS protein gene can be measured by a method known per se for the NCS protein gene product, i ⁇ ij, for example, a transcription product or a translation product.
  • step (b) of methodology V whether or not the animal suffers from a disease related to the NCS protein target drug is evaluated based on the expression level of the NCS protein gene. Specifically, first, the measured expression level of the NCS protein gene is compared with the expression level of the NCS protein gene in an animal (eg, a normal animal) that is not affected by a disease related to the TCS protein target drug. Is done. The comparison of the expression level is preferably performed based on the presence or absence of a significant difference.
  • the expression level of N C S protein gene in animals not affected by diseases related to NC S protein target drug can be determined by a method known per se
  • the determination method I makes it possible to determine the presence or absence of a disease associated with the NCS protein target drug (eg, neuropsychiatric disease) or the possibility of suffering from the disease. Therefore, the determination method I is useful for easy and early detection of the disease, for example.
  • a disease associated with the NCS protein target drug eg, neuropsychiatric disease
  • the present invention provides a determination kit that makes it possible to easily perform the determination method I.
  • judgment kit I This judgment kit is abbreviated as “judgment kit I” as necessary.
  • the determination kit I includes the following (i), (ii):
  • the means by which the expression level of the NCS protein gene can be measured is not particularly limited as long as the expression level of the NCS protein gene can be quantified.
  • a means capable of quantifying the NCS protein eg, antibody, NCS protein
  • means that can quantitate NCS protein gene transcripts eg, nucleic acid probes, primer pairs.
  • the means may be labeled with a labeling substance.
  • the determination kit of the present invention can further contain the labeling substance.
  • the labeling substance is as described above.
  • the determination kit I makes it possible to determine the presence or absence of a disease associated with an NCS protein target drug (for example, a central nervous disease) or the possibility of suffering from the disease. Therefore, the determination kit I is useful, for example, for easy and early detection of the disease.
  • an NCS protein target drug for example, a central nervous disease
  • the present invention provides a method for determining the risk of developing a disease associated with an NC S protein target drug, comprising measuring a polymorphism of the NC S protein gene.
  • judgment method I I This judgment method is abbreviated as “judgment method I I” if necessary.
  • the determination method I I includes the following steps (a) and (b): (a) a step of measuring a polymorphism of the NCS protein gene in a biological sample collected from an animal;
  • Methods (a) to (b) above is abbreviated as “Methodology V I” as necessary.
  • Methodology VI In step (a), polymorphic types of NCS protein genes are measured in body samples taken from animals. Animals ⁇ ⁇ as described above. As the biological sample, those described above in Methodology V can be used. According to this Methodology VI, any tissue containing genomic D sputum such as hair, nails, skin, mucous membrane, etc. can be used as the biological sample. Considering the availability and burden on the human body, the biological sample is preferably hair, nails, skin, mucous membrane, blood, plasma, serum, saliva and the like.
  • NCS protein gene polymorphism means a nucleotide sequence variation that is found at a certain frequency in genomic DNA containing the NCS protein gene in a population, and is one or more DNs in the genomic DN containing the NCS protein gene. Can be substitutions, deletions, additions (eg, SNPs, haplotypes), as well as repeats, inversions, translocations, etc. of the genomic DNA.
  • the polymorphism of the NC S protein gene is registered in a known database such as H-In VDB.
  • the polymorphism types of NCS protein gene used in this determination method are all types of polymorphisms in NCS protein gene and animals suffering from diseases related to NCS protein target drug.
  • Nucleus with different frequency in I 3 with no animals Such as changes in the expression of the NC S protein gene or changes in functions related to the NC S protein gene (for example, the ability of the NC S protein to bind to the NC S protein target drug). It can also be a mess.
  • Such polymorphism type can be determined by a method known per se such as linkage analysis.
  • the polymorphic type can be measured by a method known per se. For example, RF LP (Restriction Enzyme Cleavage Length Polymorphism) method, PCR—SS CP (—Single-strand DN A higher order polymorphism analysis) method, AS ⁇ (Allele Specific Oligonucleotide) hybridization method, TaqMan P CR method, invader method, etc.
  • Step (b) of Methodology VI assesses whether the animal is likely to have a disease associated with the NCS protein target drug based on the type of polymorphism. It is known that animals prone to develop a particular disease often have a particular type of polymorphism in the gene associated with that disease. Therefore, it is possible to determine the possibility of developing diseases related to NCS protein target drugs by analyzing polymorphisms.
  • Determination method I I makes it possible to determine the possibility of suffering from a disease related to the NC S protein target drug (eg, central nervous system disease). Therefore, the determination method I I is useful because it provides a means for improving lifestyle habits aimed at preventing the disease.
  • a disease related to the NC S protein target drug eg, central nervous system disease
  • the present invention also provides determination method II. A determination kit that makes it easy to perform the above is provided.
  • judgment kit I I This judgment kit is abbreviated as “judgment kit I I” as necessary.
  • the determination kit I I includes the following (i) and (i i): (i) a means capable of measuring a polymorphism of the NCS protein gene (eg, nucleic acid probe, primer pair);
  • the determination kit II makes it possible to determine the possibility of suffering from a disease related to the NC S protein target drug (eg, central nervous system disease). Therefore, the determination kit II is useful for providing an opportunity for improving lifestyle habits for the purpose of preventing the disease.
  • a disease related to the NC S protein target drug eg, central nervous system disease
  • the present invention provides a method for determining the risk of developing a disease associated with an NC S protein gene, comprising measuring a polymorphism of the NC S protein gene.
  • the determination method I I I includes the following steps (a) and (b):
  • Determination method I the type of polymorphism used to determine the risk of onset changes the binding of NCS protein to NCS protein target drug.
  • a polymorphic type can be determined by a method known per se such as a binding assay.
  • Judgment method I ⁇ I makes it possible to determine the possibility of suffering from a disease associated with the NCS protein gene. Therefore, the determination method I I I is useful because it provides an opportunity for improving lifestyle habits aimed at preventing the disease.
  • the present invention also provides a determination kit that makes it possible to easily perform the determination method III.
  • the determination kit I I I includes the following (i), (i i): (i) means capable of measuring a polymorphism of the NC S protein gene;
  • the type of polymorphism used to determine the risk of onset changes the binding of the NC S protein to the NC S protein target drug.
  • a polymorphic type can be determined by a method known per se such as a binding assay.
  • the components of the determination kit I I I I are the same as those of the determination kit I I except for the type of NCS protein gene polymorphism to be measured.
  • the determination kit I I I makes it possible to determine the likelihood of suffering from a disease associated with the NCS protein gene. Therefore, the determination kit I I I is useful because it provides an opportunity for improving lifestyle habits for the purpose of preventing the disease.
  • the present invention provides a method for determining sensitivity to a drug.
  • the determination method and determination kit of the present invention can be broadly divided into determination methods based on the measurement of expression level and polymorphism measurement ⁇ determination kit. Furthermore, from the viewpoint of the disease for which susceptibility determination is desired, Methods for determining diseases related to NC S protein target drugs (for example, central nervous system diseases), and diseases related to NC S protein genes-judgment kits. Each determination method and determination kit are described in detail below.
  • the present invention provides a method for determining sensitivity to an NC S protein target drug in a disease associated with the NC S protein target drug, which comprises measuring the expression level of the NC S protein gene.
  • the determination method IV includes the following steps (a) and (b):
  • Methodology V I I step (a) is the same as method V step (a).
  • step (b) the effect of the N CS protein target drug on animals is evaluated based on the expression level of the NC S protein gene. Specifically, first, the measured expression level of the NCS protein gene is collated with data relating to the correlation between the expression level of the NCS protein gene and the sensitivity to the NCS protein target drug. The correlation between the expression level of the NC S protein gene and the sensitivity to the NC S protein target drug can be determined by a method known per se.
  • the sensitivity to the NCS protein target drug is estimated from the collation result.
  • Animals that highly express the NCS protein gene are considered to be highly sensitive (or low) to drugs, and animals that are lowly expressed are considered to be less sensitive (or high). Therefore, it is possible to determine the sensitivity to the NC S protein target drug by analyzing the expression level of the NC S protein gene. example For example, it is possible to determine the easiness or difficulty of a drug, or the rate of drug side effects.
  • Determination method IV makes it possible to determine the sensitivity to the NCS protein target drug. Therefore, the determination method IV is useful, for example, for evaluating the action of an NCS protein target drug on a specific animal.
  • the present invention provides a determination kit that makes it possible to easily perform the determination method IV.
  • the determination kit IV includes the following (i) and (ii): (i) Means capable of measuring the expression level of the NC S protein gene;
  • the components of the judgment kit I V are the same as those of the judgment kit I except for the medium (i i). -
  • the determination kit IV enables easy determination of sensitivity to the NC S protein target drug. Therefore, the determination method IV is useful, for example, for evaluating the action of an NCS protein target drug on a specific animal.
  • the present invention provides a method for determining sensitivity to an NCS protein target drug in a disease associated with N (jS protein target drug), which comprises measuring a polymorphism of the NCS protein gene.
  • the determination method V includes the following steps T (a) and (b):
  • Methodology including steps (a) to (b) above is abbreviated as “methodology V I I I” as necessary.
  • Methodology V I I I step (a) is the same as method V I step (a).
  • Methodology V I I in step (b) the effect of the NC S protein targeted drug in diseases related to the NC S protein targeted drug is evaluated based on the type of polymorphism in the JMC S protein gene. Specifically, first, the type of NC S protein gene polymorphism measured is the type of NC S protein gene polymorphism and the susceptibility to NCS protein target drug in diseases related to NC S protein target drug. It is collated with data on the correlation with. The correlation can be determined by a method known per se.
  • NC S Tanno from the verification result.
  • Sensitivity to NCS protein targeted drugs is expected in diseases associated with protein targeted drugs. It is known that animals that are highly sensitive to drugs often have a specific type of polymorphism in the NCS protein gene. Therefore, it is possible to determine the sensitivity to the NC S protein target drug by analyzing the polymorphism. For example, it is possible to determine the ease or difficulty of a drug, or the probability that a drug will have side effects. .
  • Determination method V allows easy determination of sensitivity to an NC S protein target drug in a disease related to the NC S protein target drug (for example, central neurological disease). Therefore, the determination method Vf is useful, for example, for evaluating the action of the NC S protein target drug in diseases related to the NC S protein target drug.
  • the present invention also includes determination method V. Provide a judgment kit that can be easily performed.
  • judgment kit V This judgment kit is abbreviated as “judgment kit V” as necessary.
  • the determination kit V includes (i) and (i i):
  • the components of the determination kit V are the same as those of the determination kit I I except for the medium of (i i).
  • the determination kit V makes it possible to determine the sensitivity to a NCS protein target drug in a disease associated with the NCS protein target drug (for example, a central nervous system disease). Therefore, the determination kit V is useful, for example, for evaluating the action of the NCS protein target drug in diseases related to the NCS protein target drug. 8. 2. 3. Determination of susceptibility to NC S protein target drug in diseases related to NC S protein gene based on measurement of NC S protein gene polymorphism (Determination method V I)
  • the present invention provides a method for determining susceptibility to a NCS protein target drug in a disease associated with a NCS protein gene, comprising measuring a polymorphism of the NCS protein gene.
  • the determination method VI includes the following steps (a) and (b): (a) measuring the multiple types of NCS protein genes in biological samples collected from animals;
  • the type of polymorphism used to determine sensitivity changes the binding property of the NC S protein to the NC S protein target drug.
  • a polymorphic type can be determined by a method known per se such as a binding assay. In animals with a target gene containing a polymorphic dip that increases or decreases the binding ability to the drug, it is considered that the sensitivity to the drug is high (and low), and the polymorphism that reduces the binding ability Animals with target inheritance, including type, are considered less sensitive (or higher). Therefore, it is possible to cut the sensitivity to the NCS protein target drug semi-LI by this type of polymorphism analysis.
  • the methodology including the steps (a) and (b) above in the determination method V I is the same as that of the methodology V I I I except for the type of NCS protein gene polymorphism to be determined.
  • the determination kit VI makes it possible to easily determine the sensitivity to a NCS protein target drug in a disease associated with a NCSS protein-specific drug. Therefore, the determination kit V I is useful, for example, for evaluating the action of the NC S protein target drug in diseases related to the NC S protein target drug.
  • the determination kit VI includes the following (i) and (ii): (i) a means capable of measuring a polymorphism of the NCS protein gene; (ii) A medium that records the relationship between diseases related to NCS protein genes and polymorphisms of NCS protein genes.
  • the type of polymorphism used to determine the risk of onset changes the binding of the NCS protein to the NCS protein target drug.
  • a polymorphic type can be determined by a method known per se such as a binding assay.
  • the components of the determination kit V I are the same as the determination kit V except for the polymorphic type of the N CS protein gene to be measured.
  • the determination kit VI makes it possible to determine the sensitivity to a NCS protein target drug in a disease associated with the NCS protein target drug. Therefore, the determination kit VI is useful, for example, for evaluating the action of the NCS protein target drug in diseases related to the NCS protein target drug.
  • Reference example 1 Protein expression method from human full-length cDNA clone
  • a human full-length cDNA clone was subjected to BP reaction with the cloning vector GatewaypD0NR201 to obtain an entry clone.
  • This entry clone was subjected to LR reaction at 25 ° C for 60 minutes with destination vector pDEST17 of Gateway system and LR clonase to prepare an expression plasmid.
  • enterobacterial competent cell BL21 star (DE3) pLysS was transformed, and a clone in which the expression vector was introduced was selected to prepare FrozenStock.
  • LB culture of transformants After inoculation to the ground and pre-culture, the cells were transferred to SB medium for main culture, and the cells subjected to IPTG induction were stored frozen.
  • a human full-length cDNA clone was expressed as an N-terminal His-tagged protein, and was obtained using a BioRobot8000 (Qiagen) or ACTA Crystal (Amersham).
  • BioRobot8000 the frozen cells subjected to the expression induction in Reference Example 1 were thawed, lysed with lysozyme, and then purified using Ni-NTA Superflow 96 BioRobot Kit (Qiagen).
  • affinity purification with HisTrap HP column was followed by gel filtration purification with Gel Filtration Column HiLoad 16/60 or 10/30 Superdex 75 prep grade column. SDS-PAGE of the purified fraction was performed to determine the estimated molecular weight and purity before use in the interaction analysis.
  • a single drug solution or a multiplexed compound solution mixed with multiple drugs (8, 16, 6, 24, etc.) was added to the protein purified in Reference Example 2.
  • the pharmaceutical compound is a single compound DMSO (Dimethyl) at a concentration of 1.25 mM.
  • a sulfoxide) solution or a DMS0 solution of multiple compounds (8 types or 16 types) mixed with a mixture of compounds was prepared and used for interaction analysis.
  • DMSO Dimethyl sulfoxide
  • Mass spectrometry was performed using LCQ DECA XP (Thermoelectron) or Q-T0F micro (Microraass) equipped with ES probe.
  • the LC pump was AgilentllOO (Yokogawa Analytical Systems), and the autosampler was HTC-PAL (CTC Analytics) equipped with a cooling stacker.
  • the protein precipitate produced by the acetonitrile was removed by centrifugation and filter filtration, and the protein was removed.
  • the filtrate was redissolved with 50% methanol after centrifugation and used as a mass spectrometry sample.
  • the mobile phase to the mass spectrometer is Positive 0.1% formic acid / 50 ° / for ion mode. In the case of methanol solution or negative ion, 0.1% ammonia / 50% methanol solution was used at a flow rate of 40 ⁇ LZmin.
  • Drugs contained in the SEC spin force ram filtrate (protein elution fraction from the SEC) were measured by injecting 2 mass spectrometry samples at 2 minute intervals using an autosampler. The spectral strength of the composite was obtained.
  • the spectral intensity of the compound in the mass spectrometry sample obtained from the SEC sample with the protein preparation added is the same as the compound in the mass spectrometry sample of the reference SEC preparation to which no protein is applied. When the intensity was higher than the spectrum intensity, it was determined that there was an interaction. In addition, in a test to determine the existence of concentration, when the compound concentration and / or protein concentration of the SEC sample is increased, the drug contained in the SEC spin column filtrate (protein elution fraction from SEC) When the spectral intensity of the compound increased, it was judged as a concentration-dependent interaction.
  • Example 1 Analysis of interaction between FLJ39196 clone-derived protein and atorvastatin
  • Proteins derived from the FLJ39196 clone were purified according to the method of Reference Example 1 and Reference Example 2, and the interaction between atorvastatin and the protein purified from FLJ39196 according to the method of Reference Example 3 was analyzed. The results are shown in Table 1. Depending on the doses of both atorvastatin and FLJ39196 expressed protein, the spectral intensity of the pharmaceutical compound contained in the SEC spin column filtrate (protein elution fraction from the SEC) increases and is concentration dependent. It was determined that there was gender interaction.
  • FLJ39196-derived protein is one of the target proteins of atorvastatin, a kind of statin compound that has been opened as an anticholesterol drug and has been recognized as an anti-dementia (Alzheimer) drug. It turns out that there is. Based on this, it is possible to screen for novel anti-dementia drugs by causing the FLJ39196-derived protein to act on the screening candidate substance. That is, by constructing a system that detects the interaction between the FLJ39196-derived protein and the candidate substance by, for example, the method of Example 1, a novel antidementia
  • Example 2 Analysis of interaction between FLJ39196 clone-derived protein and various compounds Expression purification of protein derived from FLJ39196 clone was performed according to the method of Reference Example 1 and Reference Example 2, and expression was purified from FLJ39196 according to the method of Reference Example 3. We analyzed the interaction between the protein and various compounds. The results are shown in Tables 2 to 28. Depending on the dose of both the various compounds and the FLJ39196-expressed protein, the spectral intensity of the pharmaceutical compound contained in the SEC spin column filtrate (protein elution fraction from SEC) is increasing and is concentration dependent. Sexual interaction was determined.
  • the FLJ39196-derived protein was found to be one of the target proteins of these various compounds. From this, it is possible to screen for new drugs by allowing the FLJ39196-derived protein and the screening candidate substance to act. It can be carried out. That is, a new drug can be screened by constructing a system that detects the eye interaction between the FLJ39196-derived protein and the scavenger by, for example, the method of Example 1.
  • Example 3 Analysis of interaction between FLJ20589 clone-derived protein and various compounds Expression purification of protein derived from FLJ20589 clone was performed according to the method of Reference Example 1 and Reference Example 2, and expression was purified from FLJ20589 according to the method of Reference Example 3. We prayed for the interaction between the protein and various compounds. The results are shown in Tables 29-33. Various compounds and FLJ20589 expressing tanno. Depending on both doses of the protein, the spectral strength of the pharmaceutical compounds in the SEC spin column filtrate (tanc elution fraction from the SEC) has increased, and there is a mutual dependence on the roughness. The action was judged.
  • the FLJ20589-derived protein was found to be one of the target proteins of these various compounds. From this, it is possible to screen a new drug by allowing a protein derived from FLJ20589 and a screening candidate substance to act. That is, by constructing a system that detects the interaction between the FLJ20589-derived protein and the scavenger by, for example, the method of Example 1, screening of a new drug can be performed.
  • Example 4 Docking study of proteins derived from FLJ39196 or FLJ20589 clones and various compounds-Subsequently, docking studies with various compounds described above were performed using the proteins derived from FLJ39196 or FLJ20589 clones as target proteins.
  • the compounds represented by the formulas (I) to (VIII), the formulas (1) to (11), and the formulas (1,) to (11,) of the present invention, or salts thereof are FLJ39196 or Was able to bind to FLJ20589, and thus was thought to be able to regulate the function of the FLJ39196 or FLJ20589 clone-derived protein.
  • the NCS protein and gene of the present invention enable drug discovery such as anti-central nervous disease drugs.
  • the screening method of the present invention and the method of producing the derivative of the present invention make it possible to develop a prophylactic / therapeutic agent for diseases such as central nervous diseases, and research reagents for the diseases.
  • the modulators and derivatives of the present invention can be used for the prevention and treatment of diseases such as central nervous system diseases, and for research reagents for such diseases.
  • the complex and kit of the present invention can be used in the screening method of the present invention.
  • the determination method and determination kit of the present invention make it possible to evaluate the onset or possibility of onset of a disease in animals and to evaluate the sensitivity to drugs.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

明細書
創薬標的タンパク質及び標的遺伝子、 並びにスクリーニング方法
技術分野
本発明は、 抗中枢神経疾患薬等の創薬の標的タンパク質および標的遺伝子; 抗中枢神経疾患薬等の薬物のスクリ一ニング方法および該スクリ一ユング方法 により得られる物質;中枢神経作用等の薬理作用の調節剤;薬物の誘導体およ び該誘導体の製造方法;ならびに薬物とその標的タンパク質とを含む複合体お よび当該複合体の製造方法などに関する。
背景技術
アルツハイマー症 (A D ) は全世界で 1500万人以上が罹患しており、 平均 寿命が延びるに従って、 今後も増加すると予想されている痴呆性疾患である。 一方、 ダウン症は、 2 1番染色体のトリソミー (3コピー) が原因で発生する 遺伝性疾患であり、 ダウン症患者は成長と共に徐々に A D様の変化が脳に現れ、 熟年層のダウン症患者の多くで A Dが発症することが知られている。 認知症予 防は高齢化社会において重大な課題であり、 その効果的な予防薬が強く望まれ ている。
HM G - C o A (3-hydroxy-3-methylglutarylcoenzyme A) 還元酵素阻害 剤であるコレステロール低下薬のスタチン類に、 アルツハイマー病発生率を大 幅に低減する効果があることが最近の疫学研究で明らかにされてきており、 ス タチン類による認知症予防の期待が高まっている。 一方、 L D Lコレステロ一 ル低下と A Dとを結ぶ作用機作については謎のままであり、 むしろスタチン類 による A D発生率の低下には、 HM G— C o A 還元酵素以外の標的分子が関 与しているのではないかと推測されており、 認知症予防に向けた理論的な創薬 を行うにはスタチン類の認知症関連の標的分子を明確にする必要がある。
一方、 近年、 世界的なレベルで様々な生物のゲノム配列の解明とその解析が 進められており、 特にヒ トのゲノムについては世界的な協力体制のもとでその 解析が進められて、 2 0 0 3年 4月に全配列解析の終了が宣言された。 全ゲノ ム配列が解明されたことにより、 全ての遺伝子の機能や制御、 あるいは遺伝子 間、 タンパク質間、 細胞間さらには個体間における相互作用のネットワークと して複雑な生命現象を解析することが可能になりつつある。 このようなゲノム 情報は単に学術分野における重要性のみならず、 医薬品開発等の各種産業にも 大きな変革をもたらしている。
例えば、 これまでに汎用されてきた医薬品の標的タンパク質は約 480種で あり、 また、 それら標的タンパク質は、 膜受容体、 酵素、 イオンチャネル、 あ るいは核内受容体等に限定されることが報告されている (J. Drews, Science, 297, 1960-1964, 2000) 。 これに対して、 ゲノム情報に基づく標的タンパク 質探索が行われることによって、 従来の標的タンパク質の範疇に属さない新規 タンパク質も含め、 極めて多数の標的タンパク質が次々と見出され、 その総数 は約 1, 500種類になるのではないかと予想されている (A. L. Hopkins & C. R. Groom, Nature Revi ews; Drug Di scovery, 1, 727-730, 2002) 。
しかし、 ゲノム情報のような大量のデータに対応するためのインフラ整備と、 臨床開発費用の高騰等によって、 製薬企業の研究開発費はますます増大してい るにも関わらず、 新薬の承認数はむしろ減少する傾向にある (Nature
Reviews ; Drug Di scovery, Feb, 2003) これは、 上記のようなゲノム情報 の活用が実際には効率的に行われていないことを示している。
これらの状況を解決するための手段として、 永島らは 「医療および他の用途 に用いる化合物の発見および創製のための方法、 システム、 装置、 および機 器」 を発明し、 特許出願した (特表 2 0 0 4— 5 0 9 4 0 6号公報) 。
この出願では、 化合物とタンパク質との相互作用を'評価するために有用であ りかつ医療および他の分野における化合物の発見を目的とするそのような評価 の結果として生ずる情報を利用するために有用な方法、 システム、 データべ一 ス、 ユーザーインターフェース、 ソフトウェア、 媒体、 およびサービスが開示 されてお.り、 さらに創薬のための新規標的タンパク質の非常に大きなプール、 新規薬物を設計するための新規な方法および治療的な目的のための従前^は思 いもよらない仮想的に合成された低分子のプールを生成することをめざした。 具体的には、 この出願には、 以下の段階を含む、 新規の創薬標的として適当 であるタンパク質または部分タンパク質を同定する方法:
( i ) 選択された標的化合物に対して所望の親和性および特異性をもつ複数の タンパク質または部分タンパク質を選択する段階;
( i i ) 該タンパク質または該部分タンパク質の構造および機能を特定する段 階;および
( i. i i ) 所望の機能をもつ単一タンパク質または単一部分タンパク質を選択 する段階
であり、 また、 以下の段階を含む、 薬物の発見方法:
( i ) 上記の方法を用いて選択された該標的化合物の化学構造を検討する段 階;および
( i i ) 選択された該標的化合物の構造を化学的に修飾して、 新規の薬物標的 として適当である該タンパク質または該部分タンパク質に対して、 修飾された 化合物の親和性および特異性を最適化する段階
が開示されていた。 ―
さらにここで開示された方法の特徴は、 選択された該標的化合物が医療用と して承認されたものであることであった。
従来、 使用されてきた医薬品には、 その標的タンパク質が知られていないも の、 あるいは標的タンパク質が知られていても、 そのタンパク質を介したメカ ニズムでは、 その医薬品の薬効や副作用のすべてを説明できないもの、 が数多 く存在する。
代表的な例として、 最も古くから使われてきた医薬品のひとつであるァスピ リンの例を挙げることができる。 アスピリンは 100年以上前にはじめて巿販 された当時は、 その抗炎症作用のメカニズムは不明であった。 それから約 70 年を経て、 アスピリンがシクロォキシゲナーゼ (C0X) 阻害作用を有すること が明らかになった。 その後さらに 20年を経て、 C0Xには COX- 1 と COX- 2 sのサ ブタイプが存在し、 アスピリンの主薬効は C0X- 2阻害によるものであり C0X-1 阻害作用が胃腸障害等の副作用の原因であることが解明された。 しかし、 それ でもまだ、 アスピリンの標的タンパク質の全てが明らかになつたわけではない。 近年、 アスピリンに制癌作用ゃ抗認知症作用があることが臨床的に明らかにな つているが、 これらの薬効は C0X阻害では説明できない。 一方、 最近になつ てアスピリンが IKK j3 のような転写因子や PPAR- γ のような核内受容体に作 用するとの報告が数多くなされている力 これらとァスピリンの種々の薬効と の関連は今のところ明確ではない。
このようなことから、 従来使用されてきた医薬品の標的タンパク質を解明す ることは、 新規の創薬標的タンパク質を発見するうえで、 非常に有効な方法で あるといえる。
また、 上記の公開特許の発明者の一人である平山らは、 日本国内で市販され ている約 1, 500種類の医薬品について、 それらの構造と物性データを統合し たデータベースを作成し、 既存の医薬品化合物に共通の構造的な特徴があるこ とを見出している (Chem— Bio Informat i cs Journal , 1 , 18—22, 2001) 。 従 来汎用されてきた医薬品は、 その開発過程 おいて、 体内移行性や安全性の問 題をクリアしてきた優等生である。 それら医薬品をプローブとして新規標的タ ンパク質探索 行い、 さらにそれら医薬品の構造を基に新規開発候補化合物を 考案することは、 非常に合理的かつ効率的と考えられる。
次に、 新規標的タンパク質を探索する過程において、 どのようにゲノム情報 を活用していくかが問題となる。 単にゲノム配列が決定されただけで、 全ての 遺伝子の機能が明らかになり、 創薬標的タンパク質が見出されるわけではない。 ヒトには約 3〜4万種類の遺伝子が存在すると推測されており、 さらにオルタ ナティブスプライシングによるバリアントも考慮に入れると 1 0万種以上の m R N Aが存在すると言われている。 そこで、 ゲノム配列から明らかにされてく る膨大な量の新しい遺伝子のなかで、 医薬品開発等の産業利用において有'用な 機能を有するものを、 効率的に選別同定していくことが重要となる。
真核生物のゲノム配列は多くの場合、 一つの遺伝子がイントロンによって複 数のェキソンに分断されているため、 遺伝子の配列情報だけからそれによつて コードされるタンパク質の構造を正確に予測することはできない。 これに対し て、 イントロンが除かれた; mRN Aから作製される c DN Aでは、 タンパク質 のアミノ酸配列の情報が一つの連続した配列情報として得られるため、 容易に その一次構造を明らかにすることが可能である。
特に完全長 c DNAを対象とした解析を行うことにより、 その 5 ' 末端配列 からゲノム配列上での mRNA転写開始点が特定できる上、 その配列の中に含 まれる mRNAの安定性や翻訳段階での発現制御に関わる因子の解析が可能で ある。 また、 翻訳開始点である ATGコドンを 5, 側に含むことから、 正しい フレームでタンパク質への翻訳を行うことができる。 したがって、 適当な遺伝 子発現系を適用することで、 その c DNAがコードするタンパク質を大量に生 産したり、 タンパク質を発現させてその生物学的活性を解析することも可能に なる。 このように、 全長 c DNAから発現されたタンパク質を用いた解析を行 うことにより、 ゲノム配列解析のみでは得ら-れない重要な情報が得られ、 さら には従来の創薬標的タンパク質の範疇に属さないような新規標的タンパク質を 発見することが可能であると考えられる。
ところで、 USP出願 20030159158 (Nef, Patrick, August 21, 2003) は、 NC Sの一種である NC S 1を標的とする NC S 1ァゴニストのスクリ一-ン グ方法を開示している。 しカゝし、 NC Sには複数の分子種が存在し、 それらが 脳神経組織, 分泌組織, 免疫関連細胞、 血管上皮などの各種組織で特異的にあ るいは相補的に発現し、 多様な機能に関与している。 従って、 NC Sファミリ 一を標的とした新規医薬品化合物を効率的に創出するためには、 NC S結合に 好適な構造の化合物を対象としたスクリーニングあるいはデザインが欠かせな い。.本発明は、 NC S結合に好適な構造を開示するものであり、 しかもその多 くが汎用医薬品に存在する構造モチーフであることから、 本発明が開示する構 造を出発点とすることにより薬効および安全性の高い化合物を効率的にスクリ 一ユングあるいはデザインすることが可能となる。 さ ら に、 USP 出願 20030159158では、 NC S 1を標的としたスクリ一-ング方法 ^開示されてい るが、 本出願の NC S結合化合物およびそのスクリーニング方法は、 中枢神経 疾患、 特にアルツハイマー症などの認知症との関連が指摘されている VILIPS ファミリー (クラス B) に属するニューロカルシン δおよぴヒ トヒポカルシン 類似タン/ヽク ¾ 1 (Human Hippocalcin— like protein 1 ¾>るレヽ ίま Visinin- like protein 3 あるいは VILIP- 3) を対象としており、 認知症を中心とした 中枢神経疾患の治療薬開発に特に好適である。 ただし、 本発明で開示される N C S結合化合物は、 VILIPS ファミリー (クラス B) に限定されるものではな く、 NC S 1を含めた NC Sフアミリ一全般に結合する化合物を包含している。
発明の開示
本発明は、 創薬の標的タンパク質およびこれと結合しうる化合物、 標的遺伝 子、 並びにこれらを利用する新規医薬を開発し得る種々の手段などを提供する ことを目的とする。
本発明者らは、 ヒ トタンパク質と医薬品として使用されてきた化合物の相互 作用を S E C— MS法で解析することにより、 新規医薬の開発に有用であり得 る新規創薬標的タンパク質について鋭意探索したところ、 神経特異的カルシゥ ムイオンセンサータンパク質 . (NC Sタンパク質) が創薬、 例えば抗中枢神経 疾患薬の標的タンパク質の 1つであり得ることを見出した。 この知見より、 本 発明者らは、 NC Sタンパク質に結合しうる化合物、 または、 NC Sタンパク 質遺伝子の発現または機能を調節する物質が、 薬物として有用であり得る物質 であること、 並びに薬物、 例えば抗中枢神経疾患薬を開発するためには、 NC Sタンパク質に結合しうる物質、 または、 NC Sタンパク質遺ィ云子の発現また は機能を.調節する物質をスクリーニングすればよいこと、 あるいは NC Sタン パク質に結合してその機能を調節しうるか、 または、 NC Sタ ンパク質遺伝子 の発現または機能を調節し得るように薬物を誘導体化すればよいことを着想し- 本発明を完成するに至った。
即ち、 本発明は、 下記の通りである :.
〔1〕 以下の式 (I) 〜 (VI I I) からなる群から選ばれる化合物である、 N C Sタンパク質に対する結合能を有する化合物またはその塩;
Figure imgf000009_0001
〔式中、 R 1は、 水素原子;ハロゲン原子; シァノ ; ヒ ロキシ
7の直鎖または分岐のアルキル;ハロゲン化アルキル; ルキルォキシ;アル キルスルファニル;ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置换ァ ミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン化 アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルカゝらなる群から選択さ れる 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐の アルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ、 フエニル、 フエ ニノレスノレフ了ニル、 炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキル、 炭素数 8〜1 2のフ ェニルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキルォキシ; あるいは - C O - R 9 (ここで、 R 9は、 炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル; あるいは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキ /レスルファニル 、 ハロゲン化メチルおよび 4ーヒ ドロキシフエニルからなる群; 0 ら選択される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭素数 3〜7のシクロアル キル、 炭素数 7〜 1 1のフエニルアルキル、 イミダゾリノレ、 ビフエ二ノレ、 チェ ニル、 ベンゾチェニルまたはベンゾフリノレを示す。 ) ; を示し、
R 2は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ; ヒ ドロキシ;炭素 1〜 7の直鎖 または分岐のアルキル;ハロゲン化アルキル;アルキルォキシ ; アルキルスル ファ -ル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン ィ匕アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎮または分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキノレオキシ、 フエ二ノレ、 フ ェニルォキシ、 フエニルスルファニル、 炭素数 7〜1 2のフエエルァノレキル、 炭素数 8〜 1 2のフエニルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキ ゾレオキシ; を示し、 -
R 3は、 水素原子;ハロゲン原子; シァノ ; ヒ ドロキシ;炭素欲 1〜 7の直鎖 または分岐のアルキノレ;ハロゲン化アルキル;アルキルォキシ ; アルキルスル ファエル;あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換ァミノ、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1 ~ 5の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキノレオキシ、 フエニル、 フ ェニルスノレファニル、 炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキル、 炭素数 8〜 1 2の フエニルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキル才キシ; を示し R 4は、 水素原子;ハ口ゲン原子; シァノ ; ヒ ドロキシ;炭素数 1〜 7の''直鎖 または分岐のアルキノレ;ハロゲン化アルキル; アルキルォキシ';アルキルスル ファニル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ、 フエニル、 フ ェニノレスルファ二ノレ、 フエニノレイミノ、 炭素数 7〜 1 2のフエニルァノレキル、 炭素数 8〜 1 2のフエニルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキ ルォキシ; を示し、
R 5は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ;炭素数 1〜5の直鎖または分岐の アルキノレ; あるいはハロゲン化アルキノレ; を示し、
R 6は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ; ヒ ドロキシ;炭素数 1〜 7の直鎖 または分岐のアルキル;ハロゲン化アルキル; アルキノレオキシ; アルキルスル ファニル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファ -ルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐 のァ キル、 炭素数 1〜 5の直鎮または分岐のアルキノレオキシ、 フエニル、 フ 工ニルスルファ -ル、 炭素数?〜 1 2のフエニルアルキル、 炭素数 8〜1 2の フエニルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエ二ノレアルキルォキシ; を示し
R 7は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ; ヒ ドロキシ;炭素数 1〜7の直鎖 または分岐のアルキノレ;ハロゲン化アルキル; アルキノレオキシ; アルキルスル ファニル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖また 分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のァノレキ/レオキシ、 フエニル、 フ ェニルスルファニル、 炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキル、 炭素数 8〜 1 2の フエニルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキルォキシ; を示し 、
R 8は、 水素原子;ハロゲン原子; シァノ ; ヒ ドロキシ;アルキルスルファニ ノレ ; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ハロゲン化アルキルおよ びアルキルォキシからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有していても よレ、、 炭素数 1〜 7の直鎖または分岐のアルキルまたは炭素数 1〜 7の直鎖ま たは分岐のアルキルォキシを示し、
但し、 R 2と R 4、 R 3と R 6、 R 6と R 7、 および R 7と R 8はそれぞれ繋がって 、 独立に、 ハロゲン原子;シァノ ; ヒ ドロキシ;ァミノ ;モノ置換アミノ ; ジ 置換ァミノ ;ノヽロゲン化ァノレキル;ァノレキルスルファニル ; ベンズィミダゾ口 ニル;ならびにハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換ァミノ 、 ジ置換アミノ、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から 選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖または 分岐のアルキルまたは炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のァルキルォキシからな る群から選択される 1 ~ 3個の置換基を有していてもよい環を形成してもよい c ]
〔2〕 以下の式 (I) 〜 (VI I I). からなる群から選ばれる化合物またはその医 薬として許容される塩を有効成分として含有することを特徴とする、 認知症の 治療または予防薬;
Figure imgf000013_0001
Figure imgf000013_0002
〔式中、 R 1は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ; ヒ ドロキシ;炭素数 1〜 7の直鎖または分岐のアルキル;ハロゲン化アルキル;アルキルォキシ;ァノレ キルスルファニル;ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換ァ ミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン化 アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から選択さ れる 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐の ,アルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ、 フエニル、 フエ ニルスルブァニル、 炭素数 7〜1 2のフエニルアルキル、 炭素数 8〜1 2のフ ェエルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエ-ルアルキルォキシ; あるいは - C O - R 9 (ここで、 R 9は、 炭素数 1 ~ 9の直鎖または分岐のアルキル; あるいは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニル 、 ハロゲン化メチルおよび 4 _ヒ ドロキシフエニルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭素数 3〜7のシクロアル キル、 炭素数 7〜 1 1のフエニルアルキル、 イミダゾリル、 ビフエニル、 チェ ニル、 ベンゾチェニルまたはベンゾフリルを示す。 ) ; を示し、
R 2は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ; ヒ ドロキシ;炭素数 1〜 7の直鎖 または分岐のアルキノレ; ハロゲン化アルキル; アルキノレオキシ ; アルキルスル ファニル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ、 フエニル、 フ ェニルォキシ、 フエニノレスノレファニル、 炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキノレ、 炭素数 8〜 1 2のフエニルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキ ルォキシ; を示し、
R 3は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ; ヒ ドロキシ;炭素数 1 ~ 7の直鎖 または分岐のアルキノレ;ハロゲン化アルキル; アルキルォキシ;アルキルスル ファニル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファ-ルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ、 フエニル、 フ ェニルスルファニル、 炭素数 7〜1 2のフエエノレアルキル、 炭素数 8〜1 2の フエ-ルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキルォキシ; を示し
R 4は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ; ヒ ドロキシ;炭素数 1 ~ 7の直鎮 または分岐のアルキル;ハロゲン化アルキル; アルキルォキシ;アルキルスノレ ファニル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎮また 分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ、 フエエル、 フ ェニノレスゾレファニノレ、 フエニノレイ ミノ、 炭素数 7〜 1 2のフエニノレアノレキノレ、 炭素数 8〜 1 2のフエニルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキ ノレォキシ; を示し、
R 5は、 水素原子;ハロゲン原子; シァノ ;炭素数 1〜5の直鎖または分岐の アルキル;あるいはハロゲン化アルキル; を示し、
R 6は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ; ヒ ドロキシ;炭素数 1〜 7の直鎖 または分岐のアルキノレ;ハロゲン化アルキル;アルキルォキシ;アルキルスル ファニル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ、 フエニル、 フ ェニノレスルファ二ノレ、 炭素数 7〜 1 2のフエニ レアルキノレ、 炭素数 8〜1 2の フエニルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキルォキシ; を示し
R 7は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ; ヒ ドロキシ;炭素数 1〜7の直鎖 または分岐のアルキノレ;ハロゲン化アルキル;アルキルォキシ;アルキルスル ファニル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ、 フエニル、 フ ェニルスルファニル、 炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキル、 炭素数 8〜 1 2の フエニルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキルォキシ; を示し R8は、 水素原子;ハロゲン原子; シァノ ; ヒ ドロキシ;アルキルスルフ sァニ ル;あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ハロゲン化アルキルおよ びアルキルォキシからなる群から選択される 1〜3個の置換基を有していても よい、 炭素数 1〜 7の直鎖または分岐のアルキルまたは炭素数 1〜 7の直鎖ま たは分岐のアルキルォキシを示し、
但し、 R2と R4、 R3と R6、 R6と R7、 および R7と R8はそれぞれ繋がって 、 独立に、 ハロゲン原子; シァノ ; ヒ ドロキシ;ァミノ ;モノ置換アミノ ; ジ 置換アミノ ;ノヽロゲン化アルキル; アルキルスルファニル;ベンズィミダゾロ ニル;ならびにハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ 、 ジ置換アミノ、 アルキルォキシおよびアルキルスルフ了ニルからなる群から 選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 - 1 炭素数 1〜5の直鎖または 分岐のアルキルまたは炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシからな る群から選択される 1〜 3個の置換基を有していてもよい環を形成してもよい 。 )
〔3〕 以下の式 ( ) 〜 (11' ) からなる群から選ばれる化合物である、 N C Sタンパク質に対する結合能を有する化合物またはその塩;
式 (1, ) : "
Figure imgf000016_0001
〔式中 B r i d g e 1 は、 下記式 (la' )
Figure imgf000017_0001
Figure imgf000017_0002
Figure imgf000017_0003
Figure imgf000017_0004
からなる群から選択されるプリンジ構造を示し、
R l a 'は炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒドロキジおよびアミノからなる群から選択される 1〜3個の置換基を有して いてもよいフエニル;あるいは R 4 a 'で置換されたフエニルを示し、
R 2 a 'は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル;炭素数 1〜 9の直鎖また は分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換ァ ミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる 群から選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭素数 3 〜 7のシク口アルキル、 炭素数 7〜 1 1のフエニルアルキル、 イミダゾリル、 ビフエニル、 チェニル、 ベンゾチェニルまたはべンゾフリル; あるいは 53' で置換されたフエ二ノレ、 イミダゾリル、 ビフエニル、 チェニル、 ベンゾチェ二 またはべンゾフリノレを示し、
R3 a'は水素原子;炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲン原 子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ 、 アルキルスルファニルぉよびハ口ゲン化メチルからなる群から選択される 1 〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキ ル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエニル、 ビフエニル、 ピペリジニル、 ピペラジニノレ、 イミダゾリノレ、 ベンズイミダゾロニル.またはモノレフオリニル ; あるいは R 6 a'で置換された炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル基、 炭 素数 3〜 7のシク口アルキル、 フエエル、 ビフエ二ノレ、 ピペリジニノレ、 ピペラ ジニノレ、 イミダゾリノレ、 ベンズイミダゾロニノレまたはモノレフオ リ二ノレを示し、 X, は水素原子または炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルを示し、 伹し、 R°a R R5 a 'および R6 a のいずれか 1つは、 式 ( 1 B) (ID) :
Figure imgf000018_0001
(1B) (1C) (1D)
(式中、 X°a'は炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物;
式 (2, ) : 9645
17
Figure imgf000019_0001
(2a (2b') (2C: (2d (2e') 2f)
Figure imgf000019_0002
(2i 2nr (2' (2p (2q' (2f) (式中、 X1 は炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキレン、 炭素数 2〜5 の直鎖または分岐のァルケ-レンまたは炭素数 2〜 5の直鎖または分岐のアル キニレンを示し、 X2'および X3'はそれぞれ独立に、 炭素数 1〜3の直鎖ま たは分岐のアルキレン、 炭素数2または 3の直鎖または分岐のアルケニ ンま たは炭素数 2または 3のアルキニレンを示す。 ) からなる群から選択されるブ リッジ構造を示し、
Rl b'は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよぴァミノからなる群から選択される 1〜3個の置換基を有して いてもよいフエニル; あるいは R4 b'で置換されたフエニルを示し、
R2 b'は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル;炭素数 1〜9の直鎖また は分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換ァ ミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチル らなる 群から選択される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭素数 3 〜7のシクロアノレキル、 炭素数 7〜 1 1のフエニルアルキル、 イミダゾリノレ、 ビフエエル、 チェニル、 ベンゾチェニルまたはベンゾフリノレ ; あるいは R5 b' で置換されたフエニル、 イミダゾリル、 ビフエニル、 チェニル、 ベンゾチェ二 ルまたはべンゾフリルを示し、
R 3 b'は水素原子;炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲン原 子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ 、 アルキルスゾレファニルおよびハロゲン化メチルからなる群から選択される 1 〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキ ル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエ-ル、 ビフエ二ノレ、 ピペリ ジ-ノレ、 ピペラジ -ル、 ィミダゾリノレ、 .ベンズィミダゾロニルまたはモルフォ リェノレ ; あるいは R6 b' で置換された炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキノレ基、 炭 素数 3〜 7のシクロアノレキル、 フエ二ノレ、 ビフエ-ノレ、 ピペリジニノレ、 ピペラ ジニノレ、 イ ミタ、、ゾリノレ、 ベンズイ ミダゾロニノレまたはモノレフオリ二ノレを示し、 但し、 R4 b' 、 R 5 b'および R6 b' のいずれか 1つは、 式 (2 B) 〜 (2 D) :
Figure imgf000021_0001
(2B) (2C) (2D)
(式中、 XQb'は炭素数 1〜5の直鎖また ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物
式 (3' ) :
Figure imgf000021_0002
〔式中、 B r i d g e 3' は、 下記式 (3a, ) 〜 (3f, )
Figure imgf000022_0001
Figure imgf000022_0002
(3d1) (3e') (3f)
(式中、 X4' は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示し、 R7 c' は炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルを示す。 ) からなる群から選択さ れるプリッジ構造を示し、
Rl c 'は炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよぴァミノからなる群から選^される 1〜3個の置換基を有して いてもよいフエニル; あるいは R4c'で置換されたフエニルを示し、
R2c'は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル;炭素数 1〜9の直鎖また は分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換ァ ミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファ-ルおよびハロゲン化メチルからなる 群から選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭素数 3 〜 7のシクロアルキル、 炭素数 7〜 1 1のフエ-ルアルキル、 イミダゾリル、 ビフエニル、 チェニル、 ベンゾチェニルまたはベンゾフリノレ ; あるいは R 5 c' で置換されたフエニル、 イミダゾリル、 ビフエ二ノレ、 チェ二ノレ、 ベンゾチェ二 ルまたはべンゾフリノレを示し、 R3c' は水素原子;炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲン原 子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ 、 アルキルスル.ファニルおよびハロゲン化メチルからなる群から選択される 1 〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキ ル、 炭素数 3〜 7のシク口アルキル、 フエ二ノレ、 ビフエ二ノレ、 ピロ リジニノレ、 ピぺリジニ /レ、 ピペラジ -ル、 ィ ミダゾリル、 ベンズィミダゾロニノレまたはモ ルフオリ-ル; あるいは R6c'で置換された炭素数 1〜5の直鎖または分岐の アルキル基、 炭素数 3〜 7のシク口アルキル、 フエニル、 ビフエニル、 ピロ リ ジ-ノレ、 ピぺリジニル、 ピペラジニノレ、 ィミダゾリノレ、 ベンズィミダゾ口ニル またはモルフォリニルを示し、
但し、 R0 c'、 R4 R R および R7 c のいずれか 1つは、 式 ( 3 B) 〜 (3D)
Figure imgf000023_0001
(3B) (3C) (3D)
(式中、 X°c'は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群かち選択される基であり得る。 〕 で表される化合物;
式 (4' ) :
Figure imgf000023_0002
〔式中、 Rl d'は炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原5子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよびァミノからなる群から選択される 1〜 3個の置換基 を有していてもよいフエニル; あるいは R4d' で置換されたフエニルを示し、 R2d'は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル; あるいは炭素数 1〜9の 直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モ ノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニル、 ハロゲン化メチルおよ び R5 d'からなる群から選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 フ ェニル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 炭素数 7〜 1 1のフエニルアルキル 、 イ ミダゾリル、 ビフエ二ノレ、 チェ二ノレ、 ベンゾチェニルまたは <ンゾフリノレ を示し、 R4 d'は式 (d 1 ' ) :
Figure imgf000024_0001
(式中、 X5' は炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) で表 される基であり得、
R5d'は、 4—ヒ ドロキシフエニルを示し、
但し、 R4 d 'および R5 d'のいずれか 1つは; 式 (4 B) 〜 (4D) :
Figure imgf000024_0002
(4B) (4C) (4D)
(式中、 X。d'は炭素数 1〜5の直鎖また ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物;
式 .(5 ' ) :
Figure imgf000025_0001
〔式中、 B r i d g e 5'は、 下記式 (5a, )
Figure imgf000025_0002
(式中、 R2e' は炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスル ファ-ルおよびハロゲン化メチルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基 を有していてもよい、 ベンゼン、 炭素数 3 ~ 7のシクロアル力ン、 イミダゾー ノレ、 ビフエ二ノレ、 チォフェン、 ベンゾチォフェンまたはべンゾフラン ; あるい は R5 e'で置換されたベンゼン、 イミダゾーノレ、 ビフエ二ノレ、 チォフェン、 ベ ンゾチォフェンまたはべンゾフランを示す。 ) で表されるブリッジ構造を示し
R l e 'は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよびァミノからなる群から選択される 1〜3個の置換基を有して いてもよいフエエル; あるいは R4e'で置換されたフエ-ルを示し、
R3e' は水素原子;炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲン原 子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ 、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる群から選択される 1 〜3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキ ノレ、 炭素数 3〜 7のシクロアルキノレ、 フエニル、 ビフエ二ノレ、 ピペリジニノレ、 ピペラジニル、 ィミダゾリル、 ベンズィミダゾロニノレまたはモノレフォリニル ; あるいは R6 e'で置換された炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル基、 炭 素数 3〜 7のシクロアノレキル、 フエエル、 ビフエ二ノレ、 ピペリジニル、 ピペラ ジニル、 ィミダゾリル、 ベンズィミダゾロニルまたはモルフォリニルを示し、 但し、 R3 e' 、 R4 e'、 R5 e'および R6 e 'のいずれか 1つは、 式 (5 B) 〜 ( 5D) :
Figure imgf000026_0001
(5B) (5C) (5D)
(式中、 X。e'は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物;
式 (6, ) : "
Figure imgf000026_0002
式中、 B r i d g e 6 は、 下記式 (6a, ) 〜 (6g' )
Figure imgf000027_0001
(6a' (6b')
Figure imgf000027_0002
Figure imgf000027_0003
Figure imgf000027_0004
(6g')
(式中、 X6'および X9'はそれぞれ独立に、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐 のアルキレンを示し、 X7'、 X8'、 X10' よび X1 はそれぞれ独立に、 炭素数 1〜 3の直鎮または分岐のアルキレンを示す。 ) からなる群から選択さ れるブリッジ構造を示し、
Rl f 'は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒドロキシおよびァミノからなる群から選択される 1~ 3個の置換基を有して いてもよいフエエル;あるいは R4 i'で置換されたフエ-ルを示し、
R2 f'は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル;炭素数 1〜9の直鎖また は分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換ァ ミノ、 ジ置換ァミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる 群から選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭素数 3 〜 7のシクロアノレキノレ、 炭素娄夂 7〜 1 1のフエニルァノレキノレ、 イミダゾリノレ ビフエニル、 チェニル、 ベンゾチェ二ルまたはべンゾフリ /レ ;式 ( f 1 ' )
Figure imgf000028_0001
で表される基;あるいは R5 i' で置換されたフエニル、 ィミダゾリル、 二ノレ、 チェ二ノレ、 ベンゾチェニル'またはベンゾフリノレを示し、
但し、 R4 i 'および R5 f 'のいずれか 1つは、 式 (6 B) 〜 (6D) :
Figure imgf000028_0002
(6B) (6C) (6D)
(式中、 X°f'は炭素数 1〜 5の直鎖またほ分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物;
式 ( 7, ) :
Figure imgf000028_0003
〔式中、 B r i d g e 7'は、 下記式 (7a' )
Figure imgf000029_0001
(式中、 X12'は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) で表 されるプリッジ構造を示し、
R l g 'は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよびアミノからなる群から選択される 1〜3個の置換基を有して いてもよいフエニル; あるいは R4g'で置換されたフエニルを示し、
R2g'は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換ァミノ、 アルキルスルファニル およびハロゲン化メチルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有して いてもよい 2価のピリダジニル; あるいは R5g'で置換された 2価のピリダジ エノレを示し、
R3g'は水素原子;炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲン原 子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ 、 'アルキルスルファニルぉよびハ口ゲン化 チルからなる群から選択される 1 〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎮または分岐のアルキ ル、 炭素数 3〜 7のシクロアノレキル、 フエ二ノレ、 ビフエニル、 ピペリジニル、 ピペラジ -ル、 ィミダゾリノレ、 .ベンズィミダゾロニルまたはモルフォリニル; あるいは R6g'で置換された炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル基、 炭 素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエ二ノレ、 ビフエエル、 ピペリジニノレ、 ピペラ ジニル、 イミダゾリル、 ベンズイミダゾロニルまたはモルフオリ二ノレを示し、 但し、 R3g'、 R4g'、 R5g 'および R6 g ' のいずれか 1つは、 式 (7B) 〜 (7D) : 05019645
28
Figure imgf000030_0001
(7Β) (7C) (7D)
(式中、 ° は炭素数1〜5の直鎖また ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物;
下記式 (8a' ) 〜 (8j' )
Figure imgf000030_0002
(8a') (8b') (8C) (8d') (8e') (8f) (8g,) ((88hh,,)) (8i,) (8j')
〔式中、 X13' は炭素数] ' 5の直鎖またほ分岐のアルキレンを示し、
R3h'は水素原子; ヒ ドロキシを有していてもよい炭素数 1〜9の直鎖または 分岐のアルキル基、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチ ルからなる群から選択される 1~3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1 〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエニル 、 ビフエ二ノレ、 ピペリジニノレ、 ピぺラジュノレ、 イミダゾリノレ、 ベンズイミダゾ ロニルまたはモルフオリニル;あるいは R6h'で置換された炭素数 1〜 5の直 鎖または分岐のアルキル基、 炭素数 3〜 7のシク口アルキル、 フエニル、 ビフ ェニノレ、 どペリジニノレ、 ピぺラジュノレ、 イミダゾリノレ、 ベンズイミダゾ口-ノレ またはモルフオリニルを示し、 R7h'は水素原子;炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲン原 子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミ 7、 置換ィミ ノ、 アルキノレスルファニルぉよぴハ口ゲン化メチルからなる群から選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 フエノチアジニル、 フエナジニル、 ジ ヒ ドロフエナジ二ノレ、 チォキサンセニノレ、 ジベンゾォキザゼピ二/レ、 フエノキ サジニル、 アタリジニル、 キサンテエル、 チアントレニルまたはフエノキサチ ィニル;あるいは R5h'で置換された炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキ ル基、 炭素数 3〜 7のフエノチアジニル、 フエナジニル、 ジヒ ドロフエナジ二 ル、 チォキサンセニル、 ジベンゾォキザゼピニル、 フエノキサジニル、 アタリ ジニル、 キサンテニル、 チアントレニルまたはフエノキサチイ二/レを示し、 伹し、 R3h'、 R5h'および R6h'のいずれか 1つは、 式 (8 B) 〜 (8D)
Figure imgf000031_0001
(8B) (8C) (8D)
(式中、 X°h'は炭素数 1〜5の直鎮または分岐のアルキレンを示す。 ) か なる群から選択される基であり得る。 〕 からなる群から選ばれる化合物; 式 (9, ) : 5
30
Figure imgf000032_0001
は、 記式 (9a' ) および (9b' )
Figure imgf000032_0002
(9a') (9b')
からなる群から選択されるプリッジ構造を示し、
R 81 'は式 ( i 1 ' ) :
Figure imgf000032_0003
で表される基を示し、 .
R9 i'は水素原子;炭素数 1~9の直鎖または分岐のアルキ レ基、 ハロゲン原 子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 アルコキシカルボニル才キシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファ-ルおよびハロゲン化メチ ルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1 〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 炭素数 3〜 7のシクロアノレキル、 フエ二ノレ 、 ビフエ;ノレ、 ピペリジニノレ、 ピぺラジュノレ、 イ ミダゾリノレ、 ベンズイ ミダゾ ロニル、 モルフオリニル; あるいは R6 で置換された炭素数 1〜 5の直鎖ま たは分岐のアルキル基、 炭素数 3〜 7のシク口アルキル、 フエニル、 ビラェニ ル、 ピぺリジニル、 ピペラジニル、 ィミダゾリノレ、 ベンズィミダゾ口ニルまた はモルフオリニルを示し、
但し、 R6 および R9 i'のいずれか 1つは、 式 (9 B) 〜 (9D) :
Figure imgf000033_0001
(9B) (9C) (9D)
(式中、 X°i'は炭素数 1~5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物;
式 (1 0' ) :
(10,)
Figure imgf000033_0002
〔式中、 B r i d g e 1。'は、 記式 (10a, ) および (10b, )
Figure imgf000033_0003
(10a') (10b') からなる群から選択されるプリッジ構造を示し、 1^1 (^'は、 式 (〗 1 ' ) :
Figure imgf000034_0001
で表される基を示し、
R 1,1 j' は、 式 ( j 2 ' )
Figure imgf000034_0002
(式中、 X14'はイソプロピル、 イソブチル、 s e c—ブチルまたはべンジル を示す。 ) で表される基;炭素数 1〜 9の ΪΪ鎖または分岐のアルキル基、 ハロ ゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換 ァミノ、 アルキルスルファエルおよびハロゲン化メチルからなる群から選択さ れる 1〜3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐の ァノレキル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエニル、 ビフエ二ル、 ピペリジ 二ノレ、 ピぺラジェノレ、 イミダゾリノレ、 ベンズイミダゾロニルまたはモノレフオリ ニル; あるいは R6 j'で置換された炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル 基、 炭素数 3〜7のシクロアルキル、 フエニル、 ビフエニル、 ピペリジニル、 ピぺラジュノレ、 イ ミダゾリル、 ベンズイ ミダゾロニノレまたはモルフオリ二ノレを 示し、 .
伹し、 R6 j 'および R1 1 j'のいずれか 1つは、 式 (1 0 B) 〜 (: L 0 D) : 19645
33
Figure imgf000035_0001
(10B) (10C) (10D)
(式中、 X0 j 'は炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群力 ら選択される基であり得る。 〕 で表される化合物;および
式 (1 1 ' ) :
R '
R12k
〔式中、 R12k'は、 式 (11a' ) および (llb, )
Figure imgf000035_0002
(1ia') (11b') からなる群から選択される基を示し、
R13 k ' は、 水素原子;炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲ ン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換ァ ミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる群から選択され る 1〜 3.個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のァ ルキル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエニル、 ビフエニル、 ピペリジニ ル、 ピペラジニル、 イミダゾリル、 ベンズイミダゾロニルまたはモルフ リ二 ル;あるいは R6 k'で置換された炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル基 、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエ二ノレ、 ビフエ二ノレ、 ピペリジニル、 ピ ペラジニル、 イミダゾリノレ、 ベンズイミダゾロニルまたはモノレフオリ二ルを示 し、
但し、 R6k'および R13k'のいずれか 1つは、 式 (1 1 B) 〜 (1 1 D) :
J •
Figure imgf000036_0001
(11B) (11 C) (1 D)
(式中、 X°k 'は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物。
〔4〕 以下の式 (1) 〜 (11) からなる群から選ばれる化合物またはその医薬 として許容される塩を有効成分として含有することを特徴とする、 認知症の治 療または予防薬;
式 (1) :
Figure imgf000036_0002
〔式中、 B r i d g e 1は、 下記式 (la)
Figure imgf000037_0001
Figure imgf000037_0002
Figure imgf000037_0003
Figure imgf000037_0004
d i) ―
からなる群から選択されるプリッジ構造を示し、
R 1 aは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよびァミノからなる群から選択される 1〜3個の置換基を有して いてもよいフエ二ノレを示し、
R 2 aは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル; あるいは炭素数 1〜9の 直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モ ノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチル からなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 炭素数 7〜 1 1のフエ-ルアルキル、 イミダ ゾリノレ、 ビフエ二ノレ、 チェ二ノレ、 ベンゾチェニルまたはベンゾフリノレ ; 示し
R 3 aは水素原子;炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲン原 子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ 、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる群から選択される 1 〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキ ル、 炭素数 3〜 7のシクロアノレキノレ、 フエ二ノレ、 ビフエ二ノレ、 ピペリジニノレ、 ピペラジニル、 ィミダゾリル、 ベンズィミダゾ口ニルまたはモルフォリニル ; を示し、
Xは水素原子または炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキルを示す。 〕 で表 される化合物;
式 (2 )
Figure imgf000038_0001
〔式中、 B r i d g e 2は、 下記式 (2a)
Figure imgf000039_0001
(2a) (2b) 2c) (2d) (2e) 2f)
Figure imgf000039_0002
)
(2i (2n) (2o) (2p) (2q) :2r)
(式中、 X 1は炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキレン、 炭素数 2 ~ 5の 直鎖または分岐のアルケニレンまたは炭素数 2〜 5の直鎖または分岐のアルキ 二レンを示し、 X 2および X 3はそれぞれ独立に、 炭素数 1〜 3の直鎖または 分岐のアルキレン、 炭素数 2または 3の直鎖または分岐のアルケニレンまたは 炭素数 2または 3のアルキニレンを示す。 ) からなる群から選択されるプリツ ジ構造を示し、
R l bは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒドロキシおよびァミノからなる群から選択される 1〜3個の置換基を有して いてもよいフエ二ルを示し、 R 2 bは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル; あるいは炭素数 1〜 '9の 直鎮または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モ ノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチル からなる群から選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 フエ-ル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 炭素数 7〜 1 1のフエニルアルキノレ、 イミダ ゾリノレ、 ビフエ二ノレ、 チェ二ノレ、 ベンゾチェ二ノレまたはベンゾフリノレ ; を示し
R 3 bは水素原子; あるいは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハ ロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置 換ァミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐 のァノレキノレ、 炭素数 3〜 7のシクロアノレキノレ、 フエ二ノレ、 ビフエ二ノレ、 ピペリ ジニノレ、 ピぺラジュノレ、 イミダゾリノレ、 ベンズイミダゾロニノレまたはモノレフォ リニル; を示す。 〕 で表される化合物;
式 (3 ) :
Figure imgf000040_0001
〔式中、 B r i d g e 3は、 下記式 (3a) 〜 (3f)
Figure imgf000041_0001
Figure imgf000041_0002
(3d) (3e) (3f)
(式中、 X 4は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示し、 R 7 cは炭 素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキル基を示す。 ) からなる群から選択され るブリッジ構造を示し、
R l cは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよびァミノからなる群から選 される 1〜3個の置換基を有して いてもよいフエ二ノレを示し、
R 2 cは炭素数 1〜9 の直鎖または分岐のアルキル; あるいは炭素数 1〜9の 直鎖または分岐のァ レキル、 ハ.ロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モ ノ置換ァミノ、 ジ置換ァミノ、 アルキルスルファ-ルおよびハロゲン化メチル からなる群から選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 フユ-ル、 炭素数 3〜 7のシク口ァノレキル、 炭素数 7〜 1 1のフエニルァノレキル、 イミダ ゾリノレ、 ビフエ二ノレ、 チェニル、 ベンゾチェ二ノレまたはべンゾフリノレ;を示し R 3 cは水素原子; あるいは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハ ロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置 換ァミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルカ らなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5 の直鎖または分岐 のアルキノレ、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエニル、 ヒ、、フエニル、 ピロリ ジニノレ、 ピペリジニノレ、 ピペラジニノレ、 イミダゾリノレ、 ベンズイミダゾロニノレ またはモルフオリニル; を示す。 〕 で表される化合物;
式 (4 )
Figure imgf000042_0001
〔式中、 R l dは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよびァミノからなる群から選択される 1〜3個の置換基 を有していてもよいフエニルを示し、
R 2 dは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル; あるい【ま炭素数 1〜9の 直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モ ノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニル、 ハロゲン化メチルおよ び R 5 dからなる群から選択される 1 ~ 3個の置換基を有していてもよい、 フ ェニル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 炭素数 7〜 1 1のフエニルアルキル 、 イミダゾリル、 ビフエニル、 チェニル、 ベンゾチェニルまたはべンゾフリル を示し、 ·
R 4 、 ( d l ) :
Figure imgf000042_0002
(式中、 X 5は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) れる基を示し、
R 5 dは 4ーヒ ドロキシフエニルを示す。 〕 で表される化合 ; 19645
41 式 (5 ) :
Figure imgf000043_0001
(式中、 R 2 eは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミ ノ、 ァノレキノレスル ファエルおよびハロゲン化メチルからなる群から選択される 1〜3個の置換基 を有していてもよい、 ベンゼン、 炭素数 3〜7のシクロアノレカン、 ィミダゾー ノレ、 ビフエ二ノレ、 チォフェン、 ベンゾチォフェンまたはべンゾフランを示す。 ) で表されるブリッジ構造を示し、
R l eは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよぴァミノからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有して いてもよいフエ二ノレを示し、
R 3 eは水素原子; あるいは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ノヽ ロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置 換ァミノ、 アルキルスルファニルおよびハ口ゲン化メチルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5 の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエニル、 ヒ、、フエ二ノレ、 ピペリ 19645
42 ジニル、 ピペラジニノレ、 ィミダゾリル、 ベンズィミダゾ口ニル'またはモ フォ リニル; を示す。 〕 で表される化合物;
Figure imgf000044_0001
〔式中、 B r i d g e は、 下記式 (6a)
Figure imgf000044_0002
(6a) (6b)
Figure imgf000044_0003
Y10 v11
R2 xヽ入 Rlf
(6g)
(式中、 X 6および X 9はそれぞれ独立に、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐の アルキレンを示し、 X7、 X8、 X 10および X 11はそれぞれ独立に、 炭素数 1 〜 3の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) からなる群から選択されるプリ ッジ構造.を示し、 R 1 f は 素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、
ヒ ドロキシおよびァミノからなる群から選択される 1〜3個の置換基を有して いてもよいフエ二ノレを示し、
R 2 iは炭素数 1 の直鎖または分岐のアルキル;炭素数 1〜 9の直鎖また は分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換ァ ミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる 群から選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭素数 3 〜 7のシクロアルキル、 炭素数 7〜 1 1のフエニルアルキル'、 イミダゾリル、 ビフエニル、 チェニル、 ベンゾチェニルまたはベンゾフリル ; あるいは式 ( f
)
Figure imgf000045_0001
で表される基; を示す。 ] で表される化合物;
式 (7 ) :
Figure imgf000045_0002
〔式中、 B r i d g e 7は、 下記式 (7a)
Figure imgf000045_0003
(式中、 x 1 2は炭素数 ι〜 5の直鎖または分
されるブリッジ構造を示し、
R l gは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよびァミノからなる群から選択される 1 ~ 3個の置換基を有して いてもよいフエ二ルを示し、
R 2 gは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニル およびハロゲン化メチルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有して いてもよい 2価のピリダジニルを示し、
R 3 gは水素原子;あるいは炭素数 1〜 9の直鎮または分岐のアルキル基、 ハ ロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置 換ァミノ、 アルキルスルフ了ニルおよびハ口ゲン化メチルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1 ~ 5の直鎖または分岐 のァノレキル、 炭素数 3〜 7のシクロアノレキノレ、 フエニル、 ビフエ二ノレ、 ピペリ ジニノレ、 ピペラジ-ノレ、 イミダゾリノレ、 ベンズイミダゾロニノレまたはモノレフォ リニルを示す。 〕 で表される化合物;
下記式 (8a) 〜 (8j)
Figure imgf000046_0001
(8a) (8b) (8c) (8d) (8e) (8f) (8g) (8h) (8i) (8j)
〔式中、 X 1 3は炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキレンを示し、
R 3 hは水素原子; あるいはヒ ドロキシを有していてもよい炭素数 1〜 9の直 鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲ ン化メチルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 炭素数 3〜 7のシク口アルキル、 フエニル、 ビフエニル、 ピペリジニル、 ピペラジニル、 イミダゾリル、 ベンズ ィミダゾ口ニルまたはモルフォリ二ノレ ; を示し、
R 7 hは水素原子; あるいは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ノヽ ロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 置換ィミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる群から選 択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 フエノチアジニル、 フエナジ 二ノレ、 ジヒ ドロフエナジュ^ \ チォキサンセニル、 ジベンゾォキザゼピニノレ、 フエノキサジニル、 アタリジニノレ、 キサンテニル、 チアン ト レニルまたはフエ ノキサチイエル; を示す。 〕 からなる群から選ばれる化合物;
式 (9 ) :
Figure imgf000047_0001
〔式中、 B r i d g e 9は、 記式 (9a) および (9b)
Figure imgf000047_0002
( ) (9b)
からなる群から選択されるプリツジ構造を示し、
R 8 1は式 ( i 1 ) : Bridge
Figure imgf000048_0001
で表される基を示し、
R 9 iは水素原子; あるいは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハ ロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 アルコキシカルボニルォキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換ァミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲ ン化メチルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエ二ノレ、 ビフエ二ノレ、 ピペリジニノレ、 ピペラジニノレ、 イミダゾリノレ、 ベンズ イミダゾロニル、 モルフオリニル; を示す。 〕 で表される化合物;
式 (1 0 ) :
Figure imgf000048_0002
0は、 記式 (10a) および (10b)
Figure imgf000048_0003
(10a) (10b) からなる群から選択されるプリッジ構造を示し、
R10 iは、 式 (j 1) :
Figure imgf000049_0001
で表される基を示し、
R11 jは、 式 ( j 2)
Figure imgf000049_0002
(式中、 X14はイソプロピル、 イソプチル、 s e c一ブチルまたはべンジノレ を示す。 ) で表される基; あるいは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル 基、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ 、 ジ置換ァミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる群か ら選択される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖また は分岐のアルキル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエニル、 ビフエニル、 ピぺリジニル、 ピペラジニノレ、 ィミダゾリル、 ベンズィミダゾ口エルまたはモ. ルフオリニル; を示す。 〕 で表される化合物;および
式 (1 1) :
Figure imgf000050_0001
〔式中、 R 1 2 kは、 式 (11a) および (l ib)
Figure imgf000050_0002
("a) (11 b)
からなる群から選択される基を示し、
R 1 3 kは、 水素原子;あるいは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換ァミノ、 ジ 置換ァミノ、 アルキルスルファニルぉよびハ口ゲン化メチルからなる群から選 択される 1 ~ 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分 岐のアルキル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエニル、 ビフエニル、 ピぺ リジニル、 ピペラジニル、 ィミダゾリル、 ベンズィミダゾロニルまたはモルフ オリニル;を示す。 〕 で表される化合物。
〔 5〕 被験物質が N C Sタンパク質遺伝子の発現または機能を調節し得るか否 かを評価することを含む、 薬物のスクリーニング方法。
〔6〕 薬物が中枢神経作用、 認知症作用またはアルツハイマー病作用の調節薬 である、 上記 〔5〕 に記載の方法。
〔7〕 薬物が N C Sタンパク質標的薬物に関連する作用を調節し得る物質であ る上記 〔5〕 に記載の方法。
〔8〕 N .C Sタンパク質遺伝子がニューロカルシン遺伝子である、 上記 〔5〕 に記載の方法。 〔9〕 NC Sタンパク質遺伝子がニューロカルシン δ 遺伝子である、 上 '記 〔5〕 に記載の方法。
〔10〕 以下の工程 (a) 〜 (c) を含む、 上記 〔5〕 に記載の方法:
(a) 被験物質を N C Sタンパク質またはその変異タンパク質に接触させるェ 程;
(b) 被験物質の存在下における該タンパク質またはその変異タンパク質の機 能レベルを測定し、 該機能レベルを被験物質の非存在下における該タンパク質 またはその変異タンパク質の機能レベルと比較する工程;
(c) 上記 (b) の比較結果に基づいて、 該タンパク質またはその変異タンパ ク質の機能レベルの変化をもたらす被験物質を選択する工程。
〔1 1〕 下記のェ¾ (a) 、 (b) 及び (c) を含む、 上記 〔5〕 に記載の方 法:
(a) 被験物質と N C Sタンパク質またはそれをコードする遺伝子の発現を測 定可能な細胞とを換触させる工程;
(b) 被験物質を揍触させた細胞における該タンパク質または該遺伝子の発現 量を測定し、 該発現量を被験物質を接触させない対照細胞における該タンパク 質または該遺伝子の発現量と比較する工程;
(c) 上記 (b) の比較結果に基づいて、 該タンパク質または該遺伝子の発現 量を調節する被験物質を選択する工程。
〔1 2〕 下記のェ禾呈 (a) 、 .(b) 及ぴ (c) を含む、 上記 〔5〕 に記載の方 法:
(a) 被験物質を N"C Sタンパク質またはその変異タンパク質に接触させるェ 程;
(b) 被験物質の亥タンパク質に対する結合能を測定する工程;
(c) 上記 (b) の結果に基づいて、 該タンパク質に対する結合能を有する被 験物質を選択する IC程。 TJP2005/019645
50
〔1 3〕 下記の工程 (a ) 、 (b) 及び (c) を含む、 上記 〔5〕 に記載の方 法:
(a) 被験物質、 NC Sタンパク質結合性物質を NC Sタンパク質またはその 変異タンパク質に接触させる工程;
(b) 被験物質の存在下における NC Sタンパク質結合性物質の該タンパク質 に対する結合量を測定し、 該結合量を被験物質の非存在下における NC Sタン パク質結合性物質の該タンパク質に対する結合量と比較する工程;
(c) 上記 (b) の比較結果に基づいて、 NC Sタンパク質結合性物質の該タ ンパク質に対する結合量の変化をもたらす被験物質を選択する工程。
〔1 4〕 NC Sタンパク質結合性物質が、 ア トルバスタチン、 ピモジド、 ビフ ォナゾール、 フルナリジン、 フェンジリ ン、 クロペラスチン、 ベプリジル、 塩 酸ラロキシフェン、 ベンズプロマロン、 プラゼハ。ム、 クロチアゼノ、。ム、 スロク チジル、 ベンゼトニゥム、 ビカルタミ ド、 ベンズチアジド、 ミナプリン、 トリ フ口オペラジン、 クロルプロチキセン、 ピメチキセン、 フルペンチキソール、 クロフアジミン、 ロキサピン、 レスシンナミン、 シロシンゴピン、 メシノレ酸ジ ヒ ドロエノレゴコノレニン、 メシノレ酸ジヒ ドローひ一エノレゴクリプチン、 メシノレ酸 ジヒ ドロー β一エノレゴクリプチン、 メシノレ ジヒ ドロエルゴク リスチンまたは スタノゾロール、 あるいはそれらの誘導体である、 上記 〔1 3〕 に記載の方法。 〔1 5〕 被験物質が NC Sまたはその変異タンパク質に対する NC Sタンパク 質標的薬物の結合能を調節し得るか否かを評価することを含む、 NC Sタンパ ク質遺伝子に関連する機能を調節し得る物質のスクリーニング方法。
〔 1 6〕 NC Sタンパク質標的薬物が、 アトルバスタチン、 ピモジド、 ビフォ ナゾーノレ、 フノレナリジン、 フェンジリン、 クロペラスチン、 ベプリジル、 塩酸 ラロキシフェン、 ベンズプロマロン、 プラゼパム、 クロチアゼパム、 スロクチ ジル、 ベンゼトニゥム、 ビカルタミ ド、 ベンズチアジド、 ミナプリン、 トリフ 口オペラジン、 クロノレプロチキセン、 ピメチキセン、 フルペンチキソ一ル、 ク ロフアジミン、 ロキサピン、 レスシンナミン、 シロシンゴピン、 メシル酸ジヒ ドロエルゴコルニン、 メシル酸ジヒドロー α—エノレゴクリプチン、 メシ 酸ジ ヒ ドロ _ —エノレゴクリプチン、 メシル酸ジヒ ドロ: ノレゴク リスチン、 スタノ ゾロール、 あるいは NC Sに結合能を有するそれらの誘導体である、 上記 〔1 5〕 に記載の方法。
〔1 7〕 以下の工程 (a) 〜 (c ) を含む、 上記 〔3L 5〕 に記載の方法:
(a) 被験物質、 NC Sタンパク質標的薬物を NC Sまたはその変異タンパク 質に接触させる工程;
( b ) 被験物質の存在下における N C Sタンパク質標的薬物の該タンパク質に 対する結合量を測定し、 該結合量を被験物質の非存在下における N C Sタンパ ク質標的薬物の該タンパク質に対する結合量と比較する工程;
(c) 上記 (b) の比較結果に基づいて、 NC Sタンパク質標的薬物の該タン パク質に対する結合量の変化をもたらす被験物質を選択する工程。
〔1 8〕 上記 〔5〕 〜 〔1 7〕 のいずれかに記載の方法により得られる物質。 〔1 9〕 上記 〔5〕 〜 〔1 7〕 のいずれかに記載の方法により得られる物質を 含有してなる、 薬理作用の調節剤。
〔2 0〕 NC Sタンパク質遺伝子の発現または機能を調節する物質を含有して なる、 薬理作用の調節剤。 ―
〔2 1〕 薬理作用が抗中枢神経疾患作用、 抗認知症作用または抗ァルツハイマ 一病作用である、 上記 〔2 0〕 に記載の剤。
〔2 2〕 NC Sタンパク質標的薬物に関連する作用の調節剤である、 上記 〔2 0〕 に記載の剤。
〔2 3〕 NC Sタンパク質遺伝子がニューロカルシン遺伝子である、 上記 〔2 0〕 に記載の剤。
〔24〕 NC Sタンパク質遺伝子がニューロカルシン δ 遺伝子である、 上記 〔2 0〕 に記載の剤。 〔25〕 NC Sタンパク質遺伝子の発現または機能を調節する物質が、 ^下
( i ) 、 ( i i ) のいずれかである NC Sタンパク質遺伝子の発現または機能 を抑制する物質である、 上記 〔20〕 に記載の剤:
( i ) NC Sアンチセンス核酸、 NC Sリボザィム、 NC Sデコイ核酸、 NC S s i RNA、 NC S抗体をコードする核酸、 N C S ドミナン トネガティブ変 異タンパク質をコードする核酸からなる群より選ばれる核酸、 または当該核酸 を含む発現ベクター ;あるいは
( i i ) NC S抗体、 NC Sドミナントネガティブ変異タンパク質からなる群 より.選ばれる蛋白質。
〔26〕 NC Sタンパク質、 又は NCSタンパク質をコードする核酸を含む発 現ベクターを含有してなる、 薬理作用の調節剤。
〔27〕 NC Sタンパク質標的薬物を含有してなる、 NC Sタンパク質遺伝子 に関連する機能の調節剤。
〔28〕 NC Sタンパク質標的薬物が、 ア トルバスタチン、 ピモジド、 ビフォ ナゾール、 フルナリジン、 フェンジリン、 クロペラスチン、 ベプリジル、 塩酸 ラロキシフェン、 ベンズブロマロン、 プラゼノヽ0ム、 ク口チアゼノ ム、 スロクチ ジル、 ベンゼトニゥム、 ビカルタミ ド、 ベンズチアジド、 ミナプリ ン、 トリフ 口オペラジン、 クロノレプロチキセン、 ピメチキセン、 フノレペンチキソーノレ、 ク ロフアジ'ミン、 ロキサピン、 レスシンナミン、 シロシンゴピン、 メシ/レ酸ジヒ ドロエルゴコル-ン、 メシノレ酸ジヒ ドローひーェルゴクリプチン、 メシル酸ジ ヒ ドロー —エルゴクリプチン、 メシル酸ジヒ ドロエルゴクリスチンまたはス タノゾロール、 あるいは NC Sに結合能を有するそれらの誘導体である、 上記 〔27〕 に記載の剤。
〔29〕 N C Sタンパク質遺伝子の機能を調節し得るように薬物を誘導体化す ることを含む、 薬物誘導体の製造方法。
〔30〕 薬物が抗中枢神経疾患作用、 抗認知症作用または抗ァノレツハイマー病 作用を有するスタチン系薬物である、 上記 〔29〕 に記載の方?去。 〔3 1〕 薬物が、 アトルバスタチン、 ピモジド、 ビフォナゾール、 フルチリジ ン、 フェンジリン、 クロペラスチン、 ベプリジル、 塩酸ラロキシフェン、 ベン ズブロマロン、 プラゼパム、 クロチアゼパム、 スロクチジノレ、 ベンゼトニゥム、 ビカルタミ ド、 ベンズチアジド、 ミナプリ ン、 トリフ口才ペラジン、 クロルプ 口チキセン、 ピメチキセン、 フルペンチキソ一ル、 クロフアジミン、 口キサピ ン、 レスシンナミン、 シロシンゴピン、 メシノレ酸ジヒ ドロエノレゴコノレニン、 メ シノレ酸ジヒドロ一 α—エノレゴクリプチン、 メシノレ酸ジヒ ドロー ]3 —エノレゴク リ プチン、 メシル酸ジヒ ドロエルゴク リスチンまたはスタ ノゾロールである、 上 記 〔2 9 ] に記載の方法。
〔3 2〕 N C Sタンパク質遺伝子がニューロカルシン遣ィ云子である、 上記 〔2 9〕 に記載の方法。
〔3 3〕 N C Sタンパク質遺伝子がニューロカルシン δ 遺伝子である、 上記 〔2 9〕 に記載の方法。
〔3 4〕 N C Sまたはその変異タンパク質に対する結合能を調節し得るように 薬物を誘導体化することを含む、 N C Sタンパク質遺伝子に関連する機能を調 節し得る物質の誘導体の製造方法。
〔3 5〕 薬物が、 ァ トルバスタチン、 ピモ ド、 ビフォナゾール、 フルナリジ ン、 フェンジリン、 ク口ペラスチン、 ベプリジル、 塩酸ラロキシフェン、 ベン ズブロマロン、 プラゼパム、 クロチアゼパム、 スロクチジノレ、 ベンゼトニゥム、 ビカルタミ ド、 ベンズチアジド、 ミナプリン、 トリフロ オペラジン、 クロルプ ロチキセシ、 ピメチキセン、 フノレペンチキソ一/レ、 クロ フアジミン、 口キサピ ン、 レスシンナミン、 シロシンゴピン、 メシノレ酸ジヒ ドロエノレゴコノレニン、 メ シル酸ジヒ ドロ一 α—エルゴク リプチン、 メシル酸ジヒ ドロー —エルゴク リ プチン、 メシル酸ジヒ ドロエルゴクリスチンまたはスタ ノゾローノレ、 あるいは N C Sに結合能を有するそれらの誘導体である、 上記 〔3 4〕 に記載の方法。 〔3 6〕 上記 〔2 9〕 〜 〔3 5〕 のいずれかに記載の方法により得られる物質。 〔3 7〕 上記 〔2 9〕 〜 〔3 5〕 のいずれかに記載の方法により得られ ¾物質 を含有してなる、 薬理作用の調節剤。
〔3 8〕 薬物と NC Sまたはその変異タンパク質とを含む複合体。
〔3 9〕 薬物と NC Sまたはその変異タンパク質とを接触させることを含む、 薬物と NC Sまたはその変異タンパク質とを含む複合体の製造方法。
〔40〕 以下 ( i ) 、 ( i i ) を含む、 キット :
( i ) 薬物またはその塩;
( i i ) NC Sタンパク質またはその変異タンパク質、 該タンパク質をコ一ド する核酸、 該核酸を含む発現ベクターまたは NC Sタンパク質遺伝子の発現を 測定可能な細胞。
図面の簡単な説明
図 1は、 スピンカラムを用いた S EC相互作用スクリーユングシステムの概 略を示す。
図 2は、 スピンカラムを用いた S E C相互作用解析の概略を示す。
発明を実施するための最良の形態
1. NC Sタンパク質及びその遺伝子
本発明は、 NC Sタンパク質および遺伝ネを提供する。
NC Sタンパク質は、 網膜の光受容体、 神経細胞、 神経内分泌細胞等で特異 的に発現し、 E Fハンドモチーフを有するカルシウムイオン結合タンパク質の 総称である。 NC Sタンパク質はまた、 N末端にミ リストイル化部位を有し、 C a 2 +が結合すると、 コンフオメーシヨンの変化に伴いミ リス トイル基が露 出することによって、 NC Sタンパク質の細胞膜への局在が増大すると考えら れている (Biochem. J. 353, 1-12 (2001)参照) 。
NC Sタンパク質としては、 例えば、 NCS-1等のフレタェニン
(Frequenin) ファミ リー (クラス A) に属するタンパク質、 ニューロカルシ ン 、 二.ユーロ力ノレシン δ、 ヒポカノレシン等の VILIPSファミ リー (クラス Β) に属するタンパク質、 リカパリン (Recoverin) 等のリカパリン (Recoverin) ファミリー (クラス C ) に属するタンパク質、 GCAP1、 GCAP2, GCAP3等の GCAPsファミリー (クラス D) に属するタンパク質、 KChIPl、 KChIP2、 KChIP3等の KChlPsファミ リ一 (クラス E) に属するタンパク質な どが挙げられるが、 VILIPSファミリー (クラス B) に属するタンパク質が好 ましく、 ニューロカルシン δ およびヒ トヒポカルシン類似タンパク質 1
(Human Hippocalcin-like protein 1あるレヽは Visinin- like protein 3あ るいは VILIP- 3) がより好ましい。 なお、 ニューロカルシン δ は、 末梢感覚 神経細胞、 記憶に関与する海馬歯状回等の脳内神経細胞等の神経細胞で発現し ていることが知られている。 さらに、 ヒ トヒポカルシン類似タンパク質 1 (Human Hippocalcin-like protein 1めるいは Visinin - like protein 3あ るいは VILIP - 3) は、 アルツハイマー患者の脳の病巣組織に局在することが知 られている。 本明細書中、 NC Sタンパク質は、 ヒト NC Sタンパク質に限定 されず、 異種動物のオルソログをも含む。 なお、 ヒ トニューロカルシン δ は、 後述の実施例に記載される FLJ39196 クローン由来のタンパク質である。 また、 ヒ 卜ヒポカノレシン類似タンノ^ク質 1 (Human Hippocalcin-like protein 1あ るいは Visinin- like protein 3あるいは VILIP-3) は、 後述の実施例に記載 される FLJ20589クローン由来のタンパク寳である。
本発明の NC Sタンパク質は、 例えば、 配列番号 2あるいは配列番号 4 (VILIP-3) で表されるアミノ酸配列を有するタンパク質であり得る。 なお、 ヒ ト NCSタンパク質は、 FL J番号 (NEDO (新エネルギー '産業技術総 合開発機構) タンパク質 c DNA構造解析プロジェク トにおける登録番号) : FLJ39196, G e n B a n kァクセッション番号: AK096515、 H-Invitational データベース (H— I n v D B) における H— I n v c DNA I D ·· HIT000021370, および H_ I n v ローカス I D : HIX0007693および F L J 番号: FLJ20589、 G e n B a n kァクセッション番号: AK000596、 H— I n v cDNA I D : HIT000003071、 および H— I n v ローカス I D :
HIX0001817 として登録され (Nat. Genet. 36(1), 40-45 (2004) 参照) 、 05019645
56 また、 本発明者らにより、 スタチン系薬物 (Atorvastatin) を含む実施/列記 载の化合物と相互作用することが見出された。 また、 本発明の NC Sタンパク 質は、 OMIM (Online Mendelian Inheritance in Man:登録商標) に
OMIM606722および 600207 としても登録されている。
また、 本発明によれば、 NC Sタンパク質の変異タンパク質が提供される。 該変異タンパク質は、 例えば、 配列番号 2あるいは配列番号 4 (VILIP-3) で 表されるアミノ酸配列において、 1又は複数のアミノ酸が置換、 欠失、 付加ま たは挿入されたアミノ酸配列からなり、 且つ薬物に対して相互作用を示すタン パク質であり得る。
置換、 欠失、 付加または挿入されるアミノ酸の数は、 機能が保持される限り 限定されないが、 例えば約 1 ~ 3 0個、 好ましくは約 1〜2 0個、 より好まし くは約 1〜 1 0個、 さらにより好ましくは約 1〜 5個、 最も好ましくは 1また は 2個である。 アミノ酸の置換、 欠失、 付加または揷入が施される部位は、 機 能が保持される限り限定されないが、 例えば、 EFハンドモチーフの部位、 ミ リストィル化部位、 並びにこれらの部位以外の部位であり得る。
さらに、 本発明の変異タンパク質は、 配列番号 2あるいは配列番号 4
(VILIP-3) で表されるアミノ酸配列において、 例えば約 5 0%以上、 好まし くは約 70 %以上、 より好ましくは約 8 0 %以上、 さらにより好ましくは約 9 0°/0以上、 最も好ましくは約 9 5 %以上の相同性 (但し、 1 0 0%の相同性を 除く) を有するアミノ酸配列からなり、 且つ薬物に対して相互作用を示すタン パク質であり得る。 ここで、 上記相同性の数値は、 配列解析ソフトウェアであ る DNAS I S (日立ソフトウェアエンジニアリング) を用いて、 例えば、 マ キシマムマッチング法のコマンドを実行することにより算出される。 その際の パラメータは、 デフォルトの設定 (初期設定) とする。
本発明のタンパク質が相互作用を示す薬物は NC Sタンパク質標的薬物であ る。 NC.Sタンパク質標的薬物とは、 NC Sタンパク質を介して薬効または副 作用を示す薬物であり、 このような薬物としては、 例えば、 NC Sタンパク質 標的薬物に関連する作用を調節し得る物質 (例えば、 中枢神経作用を調節し得 る物質) 、 NC Sタンパク質遺伝子に関連する機能を調節し得る物質などが挙 げられる。 なお、 薬物とは、 医薬および試薬を含むものとする。 好ましくは、 N C Sタンパク質標的薬物は、 後述の化合物であり得る。
本発明の NC Sタンパク質またはその変異タンパク質を使用する場合、 該タ ンパク質は標識されていても未標識であってもよく、 また、 標識タンパク質と 未標識タンパク質を所定の割合で含む混合物も使用できる。 標識用物質として は、 例えば、 F I TC、 FAM等の蛍光物質、 ルミノール、 ノレシフェリ ン、 ノレ シゲニン等の発光物質、 3H、 14C、 32 P、 35 S、 123 I等の放射性同位体、 ピオチン、 ス トレプトアビジン等の親和性物質などが挙げられる。
本発明の NC Sタンパク質遺伝子は、 本発明の NC Sタンパク質をコードす るものである限り限定されない。 例えば、 本発明の NC Sタンパク質遺伝子は、 上記アミノ酸配列からなるタンパク質に対応するものであり得る。 好ましくは、 本発明の N C Sタンパク質遺伝子は、 配列番号 1で表されるヌクレオチド配列 からなる。 なお、 本発明の NC Sタンパク質遺伝子は、 上記のヒ ト遺伝子に限 定されず、 異種動物のオルソログをも含む。
また、 本発明によれば、 配列番号 1で表きれるヌクレオチド配列と相補的な 配列に対してストリンジェント条件下でハイプリダイズするヌクレオチド配列 力 らなり、 且つ薬物に対して相互作用を示すタンパク質に対応する遺伝子も提 供される。 ここで、 ス ト リ ンジェント条件下でハイブリダィズするとは、 例え ば、 6 X'S S C、 0. 5%SDS、 50 %ホルムアミ ドの溶液中で 42 °Cにて 加温した後、 0. 1 X S SC、 0. 5 % S D Sの溶液中で 68°Cにて洗浄する 条件でも依然として陽性のハイプリダイゼーションシグナルが観察されること を意味する。
本発明の NC Sタンパク質およびその遺伝子は、 種々の疾患、 例えば、 NC Sタンパ.ク質標的薬物に関連する疾患 (例えば、 中枢神経疾患) 、 NC Sタン パク質遺伝子に関連する疾患に対する医薬の開発、 あるいは該疾患に対 る研 究用試薬の開発などに有用である。 以下、 それぞれの疾患について詳述する。
( I . NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患)
「NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患」 とは、 NC Sタンパク質標的 薬物が適用される疾患または該薬物の副作用に相当する疾患を意味する。 NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患は、 NC Sタンパク質標的薬物により改 善または増悪され得る。 NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患としては、 例えば、 中枢神経疾患、 その他の疾患が挙げられる。
「NC Sタンパク質標的薬物に関連する作用」 とは、 NC Sタンパク質標的 薬物が実際に示す作用 (薬理作用、 副作用を含む) と同種の作用または反対の 作用を意味する。 換言すれば、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する作用は、
「NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患」 の改善または増悪を引き起こし 得る作用である。 即ち、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患が中枢神経 疾患である場合、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する作用は、 中枢神経作用、 抗中枢神経作用である。 なお、 「NC Sタンパク質標的薬物に関連する作用」 は、 「NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患」 の説明により自ずと明らか になるであろう。 ―
(中枢神経疾患)
中枢神経疾患とは、 中枢神経系である脳、 脊髄の異常に伴う疾患である限り 特に限定されない。 中枢神経疾患としては、 例えば、 認知症、 癲癇、 パーキン ソン病、 統合失調症、 不安、 不眠症、 うつ病、 躁病等が挙げられるが、 なかで も認知症が好ましい。 認知症としては、 原発性変性認知症と、 多発梗塞性認知 症 (脳血管性認知症とも呼ばれる) 、 慢性水頭症、 脳炎、 脳腫瘍、 神経梅毒、 肺性脳症、 薬物中毒、 アルコール中毒等の二次性認知症とに大別できるが、 原 発性変性認知症が好ましい。 原発性変性認知症としては、 例えば、 6 5歳以上 で主に発症する老年認知症、 アルツハイマー病、 ピック病、 ハンチントン舞踏 病等の 4 0〜6 5歳で主に発症する初老期認知症が挙げられる。 5
(その他の疾患)
N C Sタンパク質標的薬物に関連する疾患の一例は、 ァトルバスタチンに 関連する疾患であり得る。
ァトルバスタチンに関連する疾患とは、 ァトルパスタチンが適用される疾患 またはアトルバスタチンの副作用に相当する疾患を意味する。 アトルバスタチ ンは、 HMG- CoA還元酵素阻害剤などとして知られている。 なお、 アトルバスタ チンの標的としては、 ミニ染色体維持タンパク質 (Mini chromosome
maintenance protein) 7、 ミニ染色体維持タンパク質 6、 HMG - CoA還元酵素 などが知られている。 アトルバスタチンが適用される疾患としては、 高コレス テロール血症、 家族性高コレステロール血症等が例示される。 一方、 アトルバ スタチンの副作用としては、 胃不快感、 そう痒感、 手指しびれ、 不眠、 下痢、 胸やけ、 便秘、 頭痛、 全身倦怠、 横紋筋融解症、 ミオパシー、 肝機能障害、 黄 疽、 過敏症、 血小板減少症、 皮膚粘膜眼症候群 (Stevens-Johnson 症候群) 、 中毒性表皮壌死症 (Lyell症候群) 、 多形紅斑、 高血糖、 糖尿病等が例示され る。
さらに、 N C Sタンパク質標的薬物に関連する疾患は、 N C S結合化合物に 関連する疾患であり得る。 N C S結合化合物としては、 例えば、 Piraoz ide、
Bif onazoleN l encn l ineN Cloperastine Bepridi l、 Raloxi fene
hydrochloride^ BenzbromaroneN Prazepam^ Clotiazepam Suloctidi丄 Benzethonium、 Bicaltamide、 . Benzthiazide、 Minaprine^ Trifluoperazine Chlorprothixene Pimethixene、 Flupentixol cis - (Z)、 Clofazimine、 Loxapine^ Rescinnamine、 Syrosingopine Dihydro ergot o ine mesylate^ Dihydroergocristine^ Stanozo丄 ol、 Flunarizi.ne力 s例示でき 。
Pimozide (ピモジド) に関連する疾患とは、 ピモジドが適用される疾患ま たはピモジドの副作用に相当する疾患を意味する。 ピモジドに関連する疾患と しては、 精神分裂病、 小児の自閉性障害あるいは精神遅滞に伴う動作 ·情動 - 意欲 ·対人関係等にみられる異常行動、 睡眠■食事 ·排泄 ·言語等にみられる 病的症状、 常同症等がみられる精神症状などが例示される。 一方、 ピモジドの 副作用としては、 錐体外路症状、 パーキンソン症候群(振戦、 筋強剛、 流涎 等)、 ァカシジァ(静座不能)、 ジスキネジァ(眼球回転発作、 構音障害、 嚥下 障害等)、 不眠■眠気、 不穏 ·興奮■多動 ·易刺激 ·幻覚 ·妄想の顕性化、 低 血圧、 発疹 ·そう痒感、 悪心 ·嘔吐、 食欲不振、 胃部不快感、 便秘、 腹痛、 下 痢、 排尿障害、 頻尿、 夜尿、 プロラクチン値の上昇などが例示できる。
Bifonazole (ビホナゾール) に関連する疾患とは、 ビホナゾールが適用さ れる疾患またはビホナゾールの副作用に相当する疾患を意味する。 ビホナゾー ルに関連する疾患としては、 皮膚真菌症 (白癬、 カンジダ症、 癜風) などが例 示できる。 一方、 ビホナゾールの副作用としては、 局所の刺激感、 皮膚炎、 発 赤 ·紅斑、 亀裂、 鱗屑、 そう痒、 びらんなどが例示できる。
Cloperast ine (クロペラスチン) に関連する疾患とは、 クロペラスチンが 適用される疾患またはク口ペラスチンの副作用に相当する疾患を意味する。 ク 口ペラスチンに関連する疾患としては、 感冒 ·急性気管支炎■慢性気管支炎 - 気管支拡張症 ·肺結核 '肺がんなどに伴う咳嗽などが例示できる。 一方、 クロ ペラスチンの副作用としては、 眠気、 悪心、 食欲不振、 ロ渴などが例示できる。
Bepridi l (ベプリジル) に関連する疾患 は、 ベプリジルが適用される疾 患またはべプリジルの副作用に相当する疾患を意味する。 ベプリジルに関連す る疾患どしては、 頻脈性不整脈、 狭心症などが例示できる。 一方、 ベプリジル の副作用としては、 QT延長、 徐脈、 心室頻拍、 嘔気などが例示できる。
Raloxifene hydrochloride (塩酸ラロキシフェン) に関連する疾患とは、 塩酸ラロキシフェンが適用される疾患または塩酸ラロキシフェンの副作用に相 当する疾患を意味する。 塩酸ラロキシフ ンに関連する疾患としては、 閉経後 骨粗鬆症などが例示できる。 一方、 塩酸ラロキシフェンの副作用としては、 血 小板数減少、 ヘモグロビン減少、 へマトクリツト減少、 血中カルシウム減少、 血清総タンパク減少、 良性の子宮内腔液増加などが例示できる。 T JP2005/019645
61
Benzbromarone (ベンズブロマロン) に関連する疾患とは、 ベンズブ^マ口 ンが適用される疾患またはべンズブロマ口ンの副作用に相当する疾患を意味す る。 ベンズプロマロンに関連する疾患としては、 高尿酸血症、 痛風、 高尿酸血 症を伴う高血圧症などが例示できる。 一方、 ベンズプロマロンの副作用として は、 胃部不快感、 胃腸障害、 そう痒感、 発疹、 下痢、 肝障害などが例示できる。 プラゼパム (prazepam) に関連する疾患とは、 プラゼバムが適用される疾 患またはプラゼバムの副作用に相当する疾患を意味する。 プラゼバムに関連す る疾患としては、 神経症あるいはうつ病における不安 ·緊張 ·抑うつ及び睡眠 障害、 心身症(消化器疾患,高血圧症,自律神経失調症)における身体症候並び に不安 ·緊張■抑うつ及び睡眠障害などが例示できる。 一方、 プラゼバムの副 作用としては、 眠気、 ふらつき、 疲労、 倦怠、 脱力感、 食欲不振などが例示で きる。
クロチアゼパム (Cl otiazepam) に関連する疾患とは、 クロチアゼパムが適 用される疾患またはクロチアゼバムの副作用に相当する疾患を意味する。 ク口 チアゼバムに関連する疾患としては、 心身症(消化器疾患,循環器疾患)におけ る身体症候並びに不安 ·緊張 ·心気 ·抑うつ ·睡眠障害、 自律神経失調症にお けるめまい '肩こり '食欲不振などが例示 きる。 一方、 クロチアゼバムの副 作用としては、 眠気、 ふらつき、 疲労、 倦怠、 脱力感、 食欲不振などが例示で さる。
トリフロペラジンに関連する疾患とは、 トリフロペラジンが適用される疾患 またはトリフロペラジンの副作用に相当する疾患を意味する。 トリフロペラジ ンに関連する疾患としては、 統合失調症などが例示できる。 一方、 トリフロぺ ラジンの副作用としては、 無動緘黙、 強度の筋強剛、 嚥下困難、 頻脈、 血圧の 変動、 発汗、 血圧降下、 心電図異常などが例示できる。
クロフアジミンに関連する疾患とは、 クロフアジミンが適用される疾患また はクロフ.アジミンの副作用に相当する疾患を意味する。 クロフアジミンに関連 する疾患としては、 ハンセン病などが例示できる。 一方、 クロフアジミンの副 P T/JP2005/019645
62 作用としては、 皮膚着色、 皮膚乾燥、 光線過敏症、 魚鱗癬、 発疹、 そう痒、 胃 腸出血、 悪心、 嘔吐、 食欲不振、 めまい、 頭痛、 神経痛などが例示できる。 レシナミンに関連する疾患とは、 レシナミンが適用される疾患またはレシナ ミンの副作用に相当する疾患を意味する。 レシナミンに関連する疾患としては、 高血圧症などが例示できる。 一方、 レシナミンの副作用としては、 うつ状態な どが例示できる。
メシル酸ジヒ ドロエルゴトキシンに関連する疾患とは、 メシル酸ジヒ ドロェ ルゴトキシンが適用される疾患またはメシル酸ジヒ ドロエルゴトキシンの副作 用に相当する疾患を意味する。 メシル酸ジヒ ドロエルゴトキシンに関連する疾 患としては、 高血圧症、 末梢循環障害 (ビュルガー病、 閉塞性動脈硬化症、 動 脈塞栓、 血栓症、 レイノ一病及びレイノ一症候群、 肢端紫藍症、 凍瘡 ·凍傷、 間欠性跛行) 、 脳代謝障害などが例示できる。 一方、 メシル酸ジヒ ドロエルゴ トキシンの副作用としては、 胃腸障害、 悪心 ·嘔吐、 食欲不振、 発疹 ·そう痒、 頭痛、 めまいなどが例示できる。
( I I . N C Sタンパク質遺伝子に関連する疾患)
「N C Sタンパク質遺伝子に関連する疾患」 とは、 N C Sタンパク質遺伝子 の機能または発現量、 あるいは N C Sタンパク質遺伝子が関与するシグナル伝 達系において N C Sタンパク質遺伝子の下流に位置付けられる遺伝子 (下流遺 伝子) の機能または発現量の変化に伴い引き起こされ得る疾患をいう。 N C S タンパク質遺伝子またはその下流遺伝子の機能の変化は、 例えば、 該遺伝子の 変異 (例えば、 多型) によりもたらされ得る。 該変異としては、 例えば、 コー ディング領域におけるその機能を促進または抑制させる変異、 非コーディング 領域におけるその発現を促進または抑制させる変異などが挙げられる。 発現量 の変化としては、 発現量の増加または低下が挙げられる。 N C Sタンパク質遺 伝子に関連する疾患は、 N C Sタンパク質により改善または増悪され得る。
「N C Sタンパク質遺伝子に関連する機能」 とは、 N C Sタンパク質が実際 に示す機能と同種の機能または反対の機能を意味する。 換言すれば、 「N C S 05019645
63 タンパク質遺伝子に関連する機能」 は、 「NC Sタンパク質遺伝子に関逮する 疾患」 の改善または増悪を引き起こし得る機能である。 NC Sタンパク質遺伝 子に関連する機能としては、 例えば、 光伝達、 ホルモン 'サイ 卜力インあるい は神経伝達物質などの生理活性物質の遊離の調節、 グァニルザ クラーゼある いはアデニルサイクラーゼの活性制御、 サイクリック ·ヌクレオチド代謝の調 節、 遺伝子発現調節、 イオン ' チャンネルの制御、 アセチルコリ ン受容体ある いはドーパミン受容体などの Gタンパク質共役型受容体あるいはその他の細胞 膜表面の受容体の制御、 Gタンパク質共役型受容体キナーゼの J御、 プレセ二 リン.2などのタンパク質分解酵素の制御、 イノシトーノレリン脂質代謝の調節な どが挙げられる。
また、 本発明の NC Sタンパク質を、 S w i s s P r o t及び R e f S e q に対して B LAS T P検索し、 その解析結果に基づき GO (Gene Ontology) カテゴリー分類情報によるさらなる解析に供したところ、 MF (分子機能) と しては GO:0003779¥MF|ァクチン結合、 GO: 0005509¥MF |カルシウムイオン結合、 G0:0015631¥MF|チューブリン結合、 G0:0030276¥MF|クラスリ ン (clathrin) 結合、 B P (生物学的プロセス) としては G0:0016192¥BP|小月 (vesicle) 媒介輸送、 並びに CC (細胞成分) としてほ G0:0005829¥CC|ナイ トゾル、 G0:0030130¥CC|トランス-ゴルジネットワーク小胞のクラスリンコートに分類 されるという結果が得られている。 従って、 NC Sタンパク質遺伝子に関連す る機能としては、 上述の機能の他、 これらの GOカテゴリー分類情報から導き 出せる機能も挙げることもできる。
NC Sタンパク質遺伝子に関連する疾患としては、 NC Sタンパク質遺伝子 が生体内で種々の生理学的機能を担っていると考えられることを考慮すれば、 実に様々な疾患が想定されるが、 例えば、 認知症、 癲癇、 パーキンソン病、 統 合失調症、 不安、 不眠症、 うつ病、 躁病、 神経変性、 網膜形成異常、 癌、 糖尿 病、 疼痛.(特に慢性疼痛) などが挙げられる。 また、 NC Sタンパク質遺伝子 05019645
64 が関連する可能性のあるその他の疾患としては、 軟骨石灰化症
(O IM600668) が挙げられる。
( I I I . NC Sタンパク質標的薬物)
本発明の (I ) 乃至 (V I I I ) 、 式 (1) 乃至 (1 1 ) および式 (1 ' ) 乃至 (1 1 ' ) について説明する。
式 ( I ) 乃至 (V I I I ) 、 式 (1) 乃至 (1 1) および式 (1 ' ) 乃至 (1 1 ' ) で表される化合物は、 基本骨格あるいは置換基の種類に基づく特徴 を利用し、 種々の公知の合成方法を適用して製造することができる。 例えばァ ルキル化、 ァシル化、 アミノ化、 イミノ化、 ハロゲン化、 還元、 酸化、 縮合、 環化等が挙げられ、 通常当分野で用いられる反応または方法が利用できる。
「ハロゲン原子」 とは、 フッ素原子、 塩素原子、 臭素原子、 ヨウ素原子であ る。
「炭素数 1 ~ 9の直鎖または分岐のアルキル」 として fま、 例えば、 メチル、 ェチノレ、 プロピノレ、 イソプロピノレ、 プチノレ、 イソブチノレ、 s e cーブチノレ、 t e r t _プチノレ、 ペンチノレ、 ィソペンチノレ、 ネオペンチル、 s e c一ペンチノレ 、 t e r t一ペンチノレ、 へキシル、 イソへキシノレ、 2—ュチノレブチノレ、 へプチ ル、 ォクチル、 1, 1, 3, 3—テトラメチルブチル、 ノニル等が挙げられる
「炭素数 1〜7の直鎮または分岐のアルキル」 として fま、 例えば、 メチル、 ェチノレ、 プロピノレ、 イソプロピノレ、 ブチノレ、 イソブチノレ、 s e cーブチノレ、 t e r t—プチノレ、 ペンチノレ、 イソペンチノレ、 ネオペンチノレ、 s e c一ペンチノレ 、 t e r t—ペンチノレ、 へキシノレ、 ィソへキシノレ、 2—ュチノレブチノレ、 へプチ ル等が挙げられる。
「炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキル」 としては、 例えば、 メチル、 ェチノレ、 プロピル、 イソプロピル、 プチノレ、 イソブチノレ、 s e cーブチノレ、 t e r tーブチノレ、 ペンチノレ、 イソペンチノレ、 不ォペンチノレ、 s e c一ペンチノレ 、 t e r t一ペンチル等が挙げられる。 当該アルキル基は任意の位置が、 ヒ ドロキシ、 ハロゲン原子、 シァノ、'メ ト キシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファエル、 また はハロゲン化メチルで置換されていてもよく、 具体的には、 ヒ ドロキシメチル 、 1または 2—ヒ ドロキシエチ^^、 1 , 2または 3—ヒ ドロキシプロピル等が 挙げられる。
「アルキルォキシ」 としては炭素数 1 〜 9の直鎖または分岐のアルキルォキ シ、 例えば、 メチルォキシ、 ェチルォキシ、 プロピルォキシ、 イソプロピルォ キシ、 プチ/レオキシ、 ィソブチノレオキシ、 s e c—プチルォキシ、 t e r t - ブチルォキシ、 ペンチルォキシ、 ィソペンチルォキシ、 ネオペンチ/レオキシ、 s e c一ペンチルォキシ、 t e r t一ペンチルォキシ、 へキシノレオキシ、 イソ へキシノレオキシ、 2—ェチ/レブチノレオキシ、 ヘプチノレオキシ、 才クチノレオキシ 、 1 , 1 , 3, 3—テトラメチルブチルォキシ、 ノエルォキシ等が挙げられる
「炭素数 1 〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ」 としては、 例えば、 メ チノレオキシ、 ェチルォキシ、 プロピルォキシ、 イソプロピルォキシ、 ブチルォ キシ、 ィソブチノレオキシ、 s e c—ブチノレオキシ、 t e r t _ブチルォキシ、 ペンチノレオキシ、 ィソペンチノレオキシ、 ネオペンチノレオキシ、 s e c一ペンチ ノレォキシ、 t e r t一ペンチ/レオキシ等が挙げられる。
「炭素数 1〜 7の直鎖または分岐のアルキル」 としては、 例えば、 メチル、 ェチル、 プ口ピル、 イソプロピノレ、 プチノレ、 イソブチノレ、 s e c—ブチノレ、 t e r tーブチル、 ペンチノレ、 ィソペンチノレ、 ネオペンチノレ、 s e c—ペンチノレ 、 t e r t—ペンチノレ、 へキシノレ、 ィソへキシノレ、 2ーェチルブチノレ、 へプチ ル等が挙げられる。
「炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキル」 としては、 例えば、 ベンジル、 1ま たは 2—フエニルェチル、 1 , 2または 3—フエ二ノレプロピル、 1 , 2 , 3ま たは 4—フエニルブチル等が挙げられる。 「炭素数 7〜1 1のフエニルアルキル」 としては、 例えば、 ベンジル、 1ま たは 2一フエニルェチルまたは 1 , 2または 3—フエニルプロピル等が挙げら れる。
「炭素数 8〜 1 2のフエニルァルケニル」 としては、 例えば、 1または 2— フエニルェテニル (αまたは |3—スチリノレ) 、 1 , 2または 3—フエ二ルー 1 一プロぺニル、 1 , 2または 3—フエニノレー 2 _プロぺニノレ (例えば、 シンナ ミノレ等) 、 1 , 2 , 3または 4一フエ二ノレ一 1—プテニル、 1 , 2 , 3または 4一フエ二ルー 2ーブテニル等が挙げられる。
「炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキルォキシ」 としては、 例えば、 ベンジル 才キシ、 1または 2—フエニルェチルォキシ、 1 , 2または 3—フエニルプロ ピルォキシ、 1 , 2 , 3または 4—フエニノレブチルォキシ等が挙げられる。
「アルコキシカルボニルォキシ」 としては、 例えば、 メ トキシカルポニルォ キシ、 ェトキシカルボニルォキシ、 プロポキシカルボ二/レオキシ、 イソプロボ キシカノレボ二/レオキシ、 ブトキシ力/レポニノレ才キシ、 イソプトキシ力/レポ二ノレ ォキシ、 s e c—ブトキシカノレポニノレオキシ、 t e r t—ブトキシ力/レポ二ノレ ォキシ等が挙げられる。
「アルキルスルファニル」 としては炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキ ノレスノレファニル、 例えば、 メチルスルファ -ル、 ェチルスルファニル、 プロピ ノレスノレファニル、 イソプロピノレスルファ二ノレ、 プチルスルファ二ノレ、 イソプチ ノレス/レフ了二ノレ、 s e c—ブチノレスノレファニノレ、 t e r t—ブチノレスノレファニ ノレ、 ペンチルスノレファ-ノレ、 イソペンチノレスノレファニル、 ネオペンチ/レスノレフ ァニノレ、 s e c—ペンチノレスノレファニノレ、 t e r t—ペンチゾレスノレファェノレ、 へキシルスルファ -ル、 イソへキシノレスノレファニル、 2—ェチノレブチノレスノレフ 了二ノレ、 ヘプチノレスノレファニノレ、 ォクチノレス/レファニル、 1 , 1 , 3 , 3—テ トラメチルブチルスルファニル、 ノニルスルファニル等が挙げられる。
「ハロゲン化アルキル」 としては、 1以上のハロゲン原子で置換された炭素 数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 例えば、 フルォロメチル、 ジフルォロ 5019645
67 メチノレ、 トリフノレオ口メチノレ、 クロロメチノレ、 ジクロロメチノレ、 卜 リ ク ώロメ チノレ、 ブロモメチノレ、 ョードメチノレ、 2—クロロェチノレ、 2—フノレオロェチノレ 、 2, 2, 2—トリフルォロェチル等が挙げられる。
「ハロゲン化メチル」 と しては、 例えば、 フルォロメチル、 ジフルォロメチ ル、 トリフノレオロメチノレ、 クロロメチノレ、 ジク口ロメチノレ、 トリクロロメチノレ 、 ブロモメチル、 ョ一ドメチル等が挙げられる。
「モノ置換アミノ」 とは、 上記定義の炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアル キル;上記定義の炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 上記定義のアルキルスルファ-ルお よび上記定義のハロゲン化メチルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基 を有していてもよいフエニル基等からなる群から選択される置換基でモノ置換 されたァミノ基が挙げられる。 具体的には、 Ν—メチルァミノ、 Ν—ェチルァ ミノ、 Ν—プロピルァミノ、 Ν—イソプロピルァミノ、 Ν—ブチルァミノ、 Ν ーィソブチノレアミノ、 Ν— s e c一プチ/レアミノ、 N— t e r t—プチノレァミ ノ、 N—ペンチルァミノ、 N—イソペンチノレアミノ、 N—ネオペンチ/レアミノ 、 N— s e c一ペンチノレアミノ、 N- t e r t一ペンチルァミノ、 N—へキシ ルァミノ、 N—イソへキシルァミノ、 N- 2一ェチルプチルァミノ、 N—ヘプ チルァミノ、 N—ォクチルァミノ、 N— ( 1, 1 , 3, 3—テトラメチルブチ ノレ) ァミノ、 N—ノニルァミノ、 N—フエ-ルァミノ、 N— (2, 3または 4 —クロ口フエニル) ァミノ、 N— (2, 3または 4 _フルオロフェニル) アミ ノ、 N— '(2, 3または 4一メチルフエニル) ァミノ、 N— (2, 3または 4 —メ トキシフエニル) ァミノ、 N— (2, 3または 4ーメチルスルファニルフ ェ -ル) ァミノ、 N— (2, 3または 4—ヒ ドロキシフエニル) ァミノ、 N— (2, 3または 4一シァノフエニル) ァミノ、 N— (2, 3または 4一トリフ ルォロメチルフエニル) ァミノ等が挙げられる。
「ジ置換ァミノ」 とは、 上記定義の炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキ ル;上記定義の炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シ ァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 上記定義のアルキルスルファニルおよ び上記定義のハロゲン化メチルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を 有していてもよいフ ニル基等からなる群から選択される同一または異なる置 換基でジ置換されたァミノ基が挙げられる。 具体的には、 N, N—ジメチルァ ミノ、 N, N—ジェチルァミノ、 N, N—ジプロピルァミノ、 N, N—ジイソ プロピルァミノ、 N, N—ジブチルァミノ、 N, N—ジイソブチルァミノ、 N , N—ジ s e c—プチルァミノ、 N, N—ジ t e r t—ブチノレアミノ、 N, N —ジペンチノレアミノ、 N, N—ジイソペンチルァミノ、 N, N—ジネオペンチ ノレアミノ、 N, N—ジ s e c一ペンチルァミノ、 N, N—ジ t e r t—ペンチ ルァミノ、 N, N—ジへキシルァミノ、 N, N—ジィ ソへキシルァミノ、 N, N—ビス ( 2—ェチルブチル) ァミノ、 N, N—ジヘプチルァミノ、 N, N— ジォクチルァミノ、 N, N—ビス (1, 1, 3, 3—テ トラメチルプチル) 了 ミノ、 N, N—ジノニルァミノ、 N—ェチル一N—メチルァミノ、 N—プロピ ルー N—メチルァミノ、 N—イソプロピル一 N—メチルァミノ、 N—ブチルー N—メチルァミノ、 N—イソブチル一N—メチルァミノ、 N— s e c—ブチノレ 一 N—メチノレアミノ、 N— t e r t—ブチノレ _N—メチノレアミノ、 N—ペンチ /レー N—メチノレアミノ、 N—イソペンチノレ一 N—メチノレアミノ、 N—ネオペン チノレー N—メチノレアミノ、 N- s e c一ペンチル一N—メチノレアミノ、 N_ t e r t一ペンチノレ一N—メチノレアミノ、 N—へキシノレ一 N—メチノレアミノ、 N 一イソへキシノレ一 N—メチノレアミノ、 N— 2—ェチノレプチ/レー N—メチ /レアミ ノ、 N—へプチルー N—メチルァミノ、 N—ォクチルー N—メチルァミノ、 N 一 (1, 1 , 3, 3—テ トラメチルプチル) 一 N—メチルァミノ、 N—ノニル —N—メチノレアミノ、 N, N—ジフエニルァミノ、 N, N—ビス (2, 3また は 4 _クロ口フエ二ノレ) ァミノ、 N, N—ビス (2, 3または 4—フルオロフ ェニル) ァミノ、 N, N—ビス (2, 3または 4 _メチルフエニル) ァミノ、 N, N—ビス (2, 3または 4ーメ トキシフエニル) ァミノ、 N, N—ビス ( 2, 3または 4ーメチノレスルファニルフエ二ノレ) ァミノ、 N, N—ビス (2, 3または 4—ヒ ドロキシフエニル) ァミノ、 N, N—ビス (2, 3またま 4一 シァノフエニル) ァミノ、 N, N—ビス ( 2 , 3または 4— トリフルォロメチ ノレフエニル) ァミノ、 N—フエ二ルー N—メチルァミノ、 N— (2, 3また 4—クロ口フエニル) 一 N—メチルァミノ、 N— (2, 3または 4一フルォロ フエニル) 一 N—メチルァミノ、 N— (2, 3または 4一メチルフエニル) 一 N—メチルァミノ、 N— (2, 3または 4ーメ トキシフエ-ル) 一 N—メチ /レ ァミノ、 N— (2, 3または 4ーメチルス/レファニノレフエニル) 一 N—メチ /レ ァミノ、 N— (2, 3または 4—ヒ ドロキシフエニル) 一 N—メチルァミノ、 N— (2, 3または 4—シァノフエニル) 一N—メチルァミノ、 N— (2, 3 または 4一 トリフルォロメチルフエニル) —N—メチルァミノ等が挙げられる
「置換ィミノ」 とは、 上記定義の炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキ / ;上記定義の炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァ ノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 上記定義のアルキルスルファニルおよび 上記定義のハロゲン化メチルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有 していてもよいフエニル基等からなる群から選択される置換基で置換されたィ ミノ基が挙げられる。 具体的には、 N—メ ルァミノ、 N—ェチルイミノ、 N 一プロピルイミノ、 N—ィソプロピルイミノ、 N—プチルイミノ、 N—イソブ チノレイミノ、 N— s e c—ブチノレイミノ、 N— t e r t—ブチルイミノ、 N— ペンチノレイミノ、 N—イソペンチノレイミノ、 N—ネオペンチノレイミノ、 N— s e c—ペンチルイミノ、 N— t e r t—ペンチルイミノ、 N—へキシルイミノ 、 N—イソへキシルイミノ、 N— 2—ェチルプチルイミノ、 N—へプチルイミ ノ、 N—ォクチルイミノ、 N— (1, 1, 3, 3—テトラメチルブチル) イミ ノ、 N—ノニルイミノ、 N—フエ-ノレィミノ、 N— (2, 3または 4一クロ口 フエニル) ィミノ、 N— (2, 3または 4—フルオロフェニル) ィミノ、 N— (2, 3.または 4一メチルフエニル) ィミノ、 N— (2, 3または 4ーメ トキ シ.フエニル) ィミノ、 N— (2, 3または 4ーメチルスノレファニルフエ二ノレ) P T/JP2005/019645
70 ィミノ、 N— (2, 3または 4ーヒ ドロキシフエニル) ィミノ、 N— ( 3 または 4 _シァノフエニル) ィミノ、 N— (2, 3または 4一トリフルォロメ チルフエニル) ィミノ等が挙げられる。
「炭素数 3〜 7のシク口アルキル」 としては、 例えば、 シク口プロパンシク 口プロピノレ、 シクロブチル、 シク口ペンチル、 シクロへキシノレまたはシクロへ プチルが挙げられる。
「炭素数 7〜 1 1のフエニルアルキル」 としては、 例えば、 フエニルメチル 、 1または 2—フエニルェチル、 1, 2または 3—フエニルプロピル、 1, 2 , 3または 4一フエニルブチル、 1, 2 , 3, 4または 5—フエ二ノレペンチル 等が挙げられる。
「ィミダゾリノレ」 としては、 ィミダゾールー 1一ィル、 イミダゾールー 2一 ィル、 イミダゾールー 4ーィノレ、 ィミダゾール一 5—ィノレが挙げられる。
「ビフエ二 ^」 としては、 2—ビフエニル、 3—ビフエュノレ、 4ービフエ二 ルが挙げられる。
「チェニル」 としては、 2—チェニル、 3—チェニルが挙げられる。
「ベンゾチェ-ノレ」 としては、 2—ベンゾ [b] チェ二ノレ、 3—べンゾ [b ] チェ二ノレ、 4一べンゾ [b] チェ二ノレ、 5—ベンゾ [b] チェ二ノレ、 6—べ ンゾ [b] チェ二ノレ、 7—べンゾ [b] チェニル、 1—ベンゾ [c ] チェ二ノレ 、 3—べンゾ [c] チェニグレ、 4一べンゾ [c] チェェノレ、 5—ベンゾ [c] チェニル、 6—ベンゾ [c] チェ-ル、 7—べンゾ [c] チェニルが挙げられ る。
「ベンゾフリル」 としては、 2—べンゾ [b] フリル、 3—べンゾ [b] フ リノレ、 4一べンゾ [b] フリノレ、 5—べンゾ [b] フリノレ、 6—べンゾ [b] フリノレ、 7—べンゾ [b] フリノレ、 1一べンゾ [c] フリノレ、 3 _ベンゾ [c ] フリル、 4一べンゾ [c] フリグレ、 5—ベンゾ [c ] フリノレ、 6—ベンゾ [ c ] フリル、 7—べンゾ [c] フリノレが挙げられる。 「ピペリジニル」 としては、 1ーピペリジニル、 2—ピペリジニル、 —ピ ペリジニル、 4ーピペリジニルが挙げられる。
「ピロリジニル」 としては、 1一ピロリジニル、 2—ピロリジニル、 3—ピ 口リジニルが挙げられる。
「ピペラジニル」 としては、 1—ピペラジニル、 2—ピペラジニノレが挙げら れる。
「ベンズィミダゾロニル」 としては、 ベンズィミダゾールー 2—オン一 1一 ィノレ、 ベンズイミダゾーノレ _ 2—オン一 4ーィノレ、 ベンズイミダゾーノレ一 2— オン一 5一ィルが挙げられる。
「モルフォニル J としては、 モルフオリンー 1一イスレ、 モルフォリン一 2— ィル、 モルフオリンー 3—ィノレが挙げられる。
「フエノチアジ-ル」 としては、 フエノチアジン一 1 0—ィル、 フエノチア ジン一 1—ィル、 フエノチアジン一 2—ィル、 フエノチアジン一 3—ィル、 フ エノチアジン一 4一ィルが挙げられる。
「フエナジュル」 としては、 フエナジニル一 1一ィル、 フエナジ二ルー 2 - ィルが挙げられる。
「ジヒ ドロフエナジ二ノレ」 としては、 2 ," 1 0—ジヒ ドロフエナジニノレー 1 0—ィル、 2, 1 0—ジヒ ドロフエナジニル一 1 0—イリデン等が挙げられる 「チォキサンセエル」 としては、 チォキサンセン一 9—ィル、 チォキサンセ ン一 1一ィル、 チォキサンセン一 2—ィル、 チォキサンセン一 3—ィル、 チォ キサンセン一 4—ィル、 チォキサンセン一 9一イリデン等が挙げられる。
「ジベンゾォキザゼピニル」 としては、 ジベンゾ [ b , f ] [ 1 , 4 ] ォキ サゼピン一 1 1ーィル等が挙げられる。
「フエノキサジニル」 としては、 フエノキサジン一 1 0—ィル、 フエノキサ ジン一 1一ィル、 フエノキサジン一 2—ィル、 フエノキサジン一 3—ィル、 フ エノキサジン一 4一ィルが挙げられる。 「アタリジニノレ」 としては、 ァクリジン一 9一ィル、 ァクリジン一 1ュィル 、 ァクリジン'一 2—ィノレ、 ァクリジン一 3—ィル、 ァクリジン一 4ーィノレが挙 げられる。
「キサンテ二/レ」 としては、 キサンセン一 9ーィノレ、 キサンセン一 1ーィル 、 キサンセン一 2—ィノレ、 キサンセン一 3—ィル、 キサンセン一 4ーィノレ、 キ サンセン一 9一イリデン等が挙げられる。
「チアン トレ-ノレ」 としては、 チアン ト レン一 1—ィル、 チアントレン一 2 —ィノレ、 チアン ト レン一 3—ィノレ、 チアン トレン一 4ーィノレが挙げられる。
「フエノキサチイニル」 としては、 フエノキサチインー 1一ィル、 フエノキ サチイン一 2—ィノレ、 フエノキサチイン一 3—ィノレ、 フエノキサチイン一 4— ィルが挙げられる。
Γ 2価のピリダジニル」 としては、 ピリダジン一 3 , 6ージィル、 ピリダジ ンー 3, 4 ージィノレ、 ピリダジン一 3, 5—ジィノレ、 ピリダジン一 3 , 4—ジ ィルが挙げられる。
「炭素数 2〜6の直鎖または分岐のアルキレン」 としては、 例えば、 ェチレ ン、 メチノレメチレン、 トリメチレン、 メチノレエチレン、 ェチノレメチレン、 テト ラメチテン、 1ーメチルトリメチレン、 2—メチノレトリメチレン、 ェチルェチ レン、 プロ ピノレメチレン、 イソプロピノレメチレン、 ペンタメチレン、 へキサメ チレン等が挙げられる。
「炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキレン」 としては、 例えば、 メチレ ン、 エチレン、 メチノレメチレン、 トリメチレン、 メチノレエチレン、 ェチ /レメチ レン、 テト ラメチテン、 1—メチルトリメチレン、 2—メチルトリメチレン、 ェチノレエチレン、 プロピノレメチレン、 イソプロピノレメチレン、 ペンタメチレン 等が挙げられる。
「炭素数 2〜5の直鎖または分岐のアルケニレン」 としては、 例えば、 一 C H=CH—、 一 CH=CH—CH2_、 一 C (CH3) 二 CH—、 _CH二 C H— CH CH2—、 一 CH,,— CH二 CH— CH2—、 一 C (CH3) =C H— CH2 -、 - CH= C (CH3) — CH2 -、 -CH=CH-CH (CH3 ) 一、 一 C (E t ) =CH—、 一CH=CH— CH2— CH2— CH2—、 一 C H2_CH=CH— CH2— CH2—、 一 C H = C H— C H = C H—、 一 CH = CH-CH=CH-CH2—等が挙げられる。
「炭素数 2〜 5の直鎖または分岐のアルキニレン」 としては、 例えば、 一 C ≡C―、 一 C≡C一 CH2一、 一 C≡C— CH2一 CH2一、 一 CH2一 Cョ C _CH2_、 - C≡ C- C H (CH3) 一、 _Cョ C_CH2— CH2— CH2 ―、 — CH2— C≡C— C H2— CH2—、 -C≡C一 CH (CH3) — CH2 —、 一 C≡C— CH2— C H ( C H 3 ) 一、 一 C≡ C一 C H (E t ) 一等が挙 げられる。
「炭素数 1〜 3の直鎖または分岐のアルキレン」 としては、 例えば、 メチレ ン、 エチレン、 メチルメチレン、 トリメチレン、 メチノレエチレン、 ェチルメチ レンが挙げられる。
「炭素数 2または 3の直鎖または分岐のアルケニレン」 としては、 例えば、 _CH=CH—、 一CH=CH— CH2—、 一 C (CH3) =CH—が挙げら れる。
「炭素数 2または 3のアルキニレン」 としては、 例えば、 一 C≡C—または 一 C≡C— CH2—が挙げ、られる。
式 (I) 乃至 (VIII) において、 R2と R4、 R3と R6、 R6と R7、 および R7と R 8はそれぞれ繁がって、. 独立に、 ハロゲン原子;シァノ ; ヒ ドロキシ ;ァミノ '; モノ置換ァミノ ;ジ置換ァミノ ;ハロゲン化アルキル; アルキルス ルファ -ル;ベンズイミタ、、ゾロニノレ ;ならびにハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロ キシ、 ァミノ、 モノ置換ァミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルォキシおよびアルキ ルスルファニルからなる群から選択される 1 ~ 3個の置換基を有していてもよ い炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルまたは炭素数 1〜 5の直鎖または 分岐のアルキルォキシからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有してい てもよい環を形成してもよい。 R2と R4、 R3と R6、 R5と R7、 および Zまたは R7と R8力 環を形成する 好ましい態様としては、 以下の化合物が挙げられる。
R7と R8が繋がって環を形成する、 下記式 (la) 乃至 (Villa) :
Figure imgf000076_0001
(Va) (Via) (Vila) (Villa) (式中、 各記号は前記の通りである。 ) で表される化合物
R6と R7が繋がって環を形成する、 下記式 (lb) 乃至 (Vlllb)
Figure imgf000077_0001
(式中、 各記号は前記の通りである。 ) で表される化合物;
R2と R4が繋がって環を形成する、 下記式 乃至 (VIIc)
Figure imgf000078_0001
(lie) (lllc) (IVc)
Figure imgf000078_0002
(Vc) (Vic) (VI lc)
(式中、 各記号は前記の通りである。 ) で表される化合物;
R2と R4が繋がって環を形成し、 かつ R6と R7が繋がって環を形成する、 下 記式 (Id) 乃至 (Vlld) :
Figure imgf000079_0001
(I d)
Figure imgf000079_0002
(Vd) (Vld) (Vlld)
(式中、 各記号は前記の通りである。 ) で表される化合物;
と R6が繋がって環を形成する、 下記式 (Ie) 乃至 (Vie) および (Vllle
Figure imgf000080_0001
(式中、 各記号は前記の通りである。 ) で表される化合物; あるいは、
R2と R4が繋がって環を形成し、 かつ R3と R6が繋がって環を形成する、 下 記式 (If) 乃至 (vif) :
Figure imgf000081_0001
Figure imgf000081_0002
R1 R4
(Vf) (Vlf)
(式中、 各記号は前記の通りである。 ) で表される化合物。
R 2と R 4が繋がって形成される環としては、 例えば、 チォクロメン、 ベン ゾチアジン、 ジヒ ドロキノキサリン、 ベンゾピラン、 ベンゾォキサジン、 ジヒ ドロキノリン、 ベンゾチアゼピン、 ベンゾォキサゼピン、 ベンゾォキセピン、 ベンゾチェピン、 ォキセピン、 チェピン、 ォキサゼピン、 チアゼピン、 チォピ ラン、 ジヒ ドロビラジン、 ピラン、 チアジンあるいはォキザジン等が挙げられ
Figure imgf000081_0003
Figure imgf000081_0004
Figure imgf000082_0001
Figure imgf000082_0002
等がより好ましい。
R3と R6が繋がって形成される環としては、 例えば、 ピロリジン、 ピペリ ジン、 ピぺラジン、 ホモピぺリジン、 ホモピぺラジン等が挙げられ、 ピベリジ ンまたはピぺラジンが好ましい。
R6と R7が繋がって形成される環としては、 例えば、 シクロペンタン、 シ クロへキサン、 シクロヘプタン、 ピロリジン、 ピぺリジン、 ピぺラジン、 ホモ ピぺリジン、 ホモピぺラジン、 モルホリン、—チォホルホリン等が挙げられ、 ピ 口リジン、 ピペリジンまたはピぺラジンが好ましい。
R7と R8が繫がって形成される環としては、 例えば、 シクロペンタン、 シ クロへキサン、 シクロヘプタン、 ピロリジン、 ピぺリジン、 ピぺラジン、 ホモ ピぺリジン、 ホモピぺラジン、 モルホリン、 チォホルホリン等が挙げられ、 ピ ペリジンが好ましい。
R1としては、 水素原子、 フッ素原子、 塩素原子、 イソプロピルスルファニ ノレ、 6—ヒ ドロキシー 2— (4—ヒ ドロキシフエニル) ベンゾ [b ] チォフエ ン一 3一ィルが好ましい。
R2としては、 水素原子、 ヒ ドロキシ、 フエニル、 4一フルオロフェニル、 2^クロ口フエ二ル、 あるいは R4と繋がって、
Figure imgf000083_0001
を形成する態様が好ましい。
R 3としては、 水素原子、 メチル、 フエニル、 あるいは R 6と繋がって、 ピ ペリジンまたはピぺラジンを形成する態様が好ましい。
R 4としては、 水素原子、 あるいは R 2と繋がって、
Figure imgf000083_0002
を形成する態様が好ましい。
R 5としては、 水素原子または塩素原子が好ましい。
R 6としては、 水素原子、 メチル、 へキシル、 フエニル、 シンナミル、 R 3 と繋がってピぺリジンまたはピぺラジンを形成する態様、 あるいは、 R 7と繋 がってピロリジン、 ピぺリジン、 ピぺラジン、 1—メチルビペラジン、 1— ( 2—ヒドロキシェチノレ) ピぺラジンまたは 4一 (ベンズイミダゾーノレ一 2—ォ ン— 1一ィル) ピぺリジンを形成する態様を形成する態様が好ましい。
R 7としては、 水素原子、 メチル、 へキシル、 フエニル、 シンナミル、 R 6 と繋がってピロリジン、 ピぺリジン、 ピぺラジン、 1—メチ ピぺラジン、 1 一 ( 2—ヒ ドロキシェチル) ピぺラジンまたは 4一 (ベンズィミダゾールー 2 一オン一 1一ィル) ピぺリジンを形成する態様、 あるいは、 R 8と繫がってピ ペリジンを形成する態様が好ましい。 R8としては、 水素原子、 イソプチルォキシメチル、 あるいは R 7と繋 つ てピペリジンを形成する態様が好ましい。
式 (I) で表される化合物の好適な具体例としては、 スロクチジル (Suloct idil) が挙げられる。
式 (II) で表される化合物の好適な具体例としては、 フェンジリン (fendi line) が挙げられる。
式 (III) としては、 式 (Illb) が好ましい。 式 (III) で表される化合物 の好適な具体例としては、 ピモジド (Pimozide) が挙げられる。
式 (IV) としては、 式 (IVc) 、 式 (IVd) または式 (IVf) が好ましい。 式 (IV) で表される化合物の好適な具体例としては、 フルペンチキソール (Flu pentixol) 、 クロルプロチキセン (Chlorprothixene) またはピメチキセン (Piraethixene) 等が挙げられる。
式 (V) としては、 式 (Vb) 、 式 (Ve) または式 (Vf) が好ましい。 式 (V ) で表される化合物の好適な具体例としては、 ベプリジル (Bepridil) 、 フ ルナリジン (Flunarizine) またはロキサピン (Loxapine) 等が挙げられる。 式 (VI) としては、 式 (VId) が好ましい。 式 (VI) で表される化合物の好 適な具体例としては、 トリフロオペラジン (Trifluoperazine) 等が挙げられ る。
式 (VII) としては、 式 (Vllb) が好ましい。 式 (VII) で表される化合物 の好適な具体例としては、 クロ.ペラスチン (Cloperastine) 等が挙げられる 式 (VIII) としては、 式 (Villa) が好ましい。 式 (VIII) で表される化合 物の好適な具体例としては、 塩酸ラロキシフェン (Raloxifene hydrochlori de) 等が挙げられる。
式 (I) 乃至式 (VIII) で表される化合物の他の好ましい態様として、 例え ば式 (I) .乃至式 (VIII) において、 R R2、 R3、 R R5、 R6、 R7お よび R 8のいずれか 1つを、 上記定義に代えて、 式 (B) 〜 (D) :
Figure imgf000085_0001
(式中、 X°は炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) からな る群から選択される基とした化合物等が挙げられる。
式 (1) において、 B r i d g e 1としては (la) が好ましく、 R 1 aとして は 4—フルオロフェニルカ S好ましく、 R2 aとしてはフエニルが好ましく、 R 3 aとしてはフエエルが好ま しい。
式 (1 ' ) において、 好ましい態様は式 (1) と同様である。 但し、 R°a' 、 R4 a'、 R5 a'および R 6 a' のいずれか 1つが、 式 (1 B) 〜 (1 D) :
Figure imgf000085_0002
(IB) (1C) (1D)
(式中、 X°a'は炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基である態様も好ましい。
式 (2) において、 B r i d g e 2としては下記式
Figure imgf000086_0001
からなる群から選ばれる ブリ ッジ構造が好ましく、 Rl bとしてはフエ-ル、 4一クロ口フエ二ノレ、 4 ーフノレオロフェニノレが好ましく、 R2bとしてはフエ ニル、 4ーフノレオロフェ ニノレ、 4ービフエ二ノレ、 イミダゾール一 1ーィノレが好 ましく、 R 3 bと してはフエニル、 4 -ビフエニル、 ベンズイ ミダゾール一 2 . —オン一 1—ィル、 ィミ ダゾールー 1—ィル、 ピペリジン一 1一ィルが好まし レ、。
式 (2) で表されるィ匕合物の好適な具体例としては、 ピモジド (Pimozide ) 、 ビフォナゾーノレ (Bifonazole) 、 フノレナリジン (Flunarizine) 、 フェン ジジン (fendiline) 、 ク i=rペラスチン (Cloperastine) 力 S挙け *られる。
式 (2, ) において、 好ましい態様は式 (2) と同様である。 但し、 R4b' 、 R5b'および R6b' のいずれか 1つが、 式 (2 B) 〜 (2D) :
Figure imgf000087_0001
(2B) (2C) (2D)
(式中、 X b' は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基である態様も好ましい。
式 (3) において、 B r i d g e 3としては (3e) が好ましく、 R 1 cとして はフエ-ルが好ましく、 R2Cとしてはフエニルが好ましく、 R 3 cとしてはピ 口 Vジン一 1 fルが好ましく、 R4 cとしてはィソブチルが好ましい。
式 (3) で表される化合物の好適な具体例としては、 ベプリ ジル (Bepridi 1) が挙げられる。
式 (3' ) において、 好ましい態様は式 (3) と同様である。 伹し、 R°c'
R R 5 c R6 c' および R7 c のいずれか 1つが、 式 ( 3 B) (3
D)
Figure imgf000087_0002
(3B) (3C) (3D)
(式中、 X0 c' は炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群かち選択される基である態様も好ましい。 式 (4) において、 R l dとしては 3, 5—ジブロモ一 4ーヒ ドロキシ ェ ニル、 4— [2— (ピぺリジン一 1一ィル) エトキシ] フエニルが好ましく、 R 2dとしては 2—ェチルベンゾ [b] フラン一 3—ィル、 2― (4ーヒ ドロ キシフエ二ノレ) 一 6—ヒ ドロキシベンゾ [ b ] チォフェン一 3—ィルが まし レ、。
式 (4) で表される化合物の好適な具体例としては、 塩酸ラロキシフ ン ( Raloxifene hydrochloride) ベンズブロマロン (Benzbromarone) 力牵 られる。
4 d 式 (4 ' ) において、 好ましい態様は式 (4) と同様である。 伹し、 RL および R5 d'のいずれか 1つが、 式 (4 B) 〜 (4D)
Figure imgf000088_0001
(4B) (4C) (4D)
(式中、 X°d' は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群がら選択される基である態様も好ましい。
式 (5) において、 Rl eとしてはフエニル、 2—クロ口フエ-ルが好まし く、 R 3 e'としてはメチル、 イソプロピルメチルが好ましく、 R2 eとして ίまべ ンゼン、 チォフェンが好ましい。
式 (5) で表される化合物の好適な具体例としては、 プラゼパム (Prazepa m) 、 クロチアゼパム (Clotiazepam) が挙げられる。
式 (5 ' ) において、 好ましい態様は式 (5) と同様である。 伹し、 R 3 e ' 、 R4 e'、 R5 e'および R6 e'のいずれか 1つが、 式 (5 B) 〜 (5D) :
Figure imgf000089_0001
(5B) (5C) (5D)
(式中、 X°e 'は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる.群から選択される基である態様も好ましい。
式 (6) において、 B r i d g e 6としては式
Figure imgf000089_0002
からなる群から選ばれるプリッジ構造が好ましく、 Rl f としてはフエニル、 4一イソプロピルフエニル、 4一フルオロフェニ レが好ましく、 R 2 iとして はフエ二ノレ、 4 - (1, 1, 3, 3—テトラプチノレ) フエ-ル、 ; ^クチノレ、 4 —シァノー 3—トリフルォロメ.チルフエニルまたは式 (ί 1) :
Figure imgf000089_0003
で表される基が好ましレ 5
88 式 (6) で表される化合物の好適な具体例としては、 スロクチジル (Sdloc tidil) 、 ベンゼト -ゥム (Benzethonium) 、 ビカノレタミ ド (Bicaltamide) 、 ベンズチアジド (Benzthiazide) が挙げられる。
式 (6 ' ) において、 好ましい態様は式 (6) と同様である。 但し、 および R 5 f ' のいずれか 1つが、 式 (6 B) 〜 (6 D) :
Figure imgf000090_0001
(6B) (6C) (6D)
(式中、 X°f ' は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基である態様も好ましい。
式 (7) において、 X12としてはエチレンが好ましく、 Rl gとしてはフエ ニル、 4—イソプロピルフエ二ノレ、 4ーフノレオロフェニノレが好ましく、 R2 g としてはピリダジン一 3, 6—ジィルが好ましく、 R3 gとしてはモルフオリ ンー 1一ィルが好ましい。
式 (7) で表される化合物の好適な具体例としては、 ミナプリン (Minapri ne) が挙げられる。
式 (7 ' ) において、 好ましい態様は式 (7) と同様である。 但し、 R3 g' 、 R4 g'、 R5 g 'および R6 g 'のいずれか 1つが、 式 (7 B) 〜 (7 D) :
Figure imgf000091_0001
(7B) (7C) (7D)
(式中、 X°g 'は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基である態様も好ましい。
式 (8a) 〜 (8j) において、 式
Figure imgf000091_0002
からなる群から選ばれる態様が好ましく、 R3hと しては 4一クロ口フエニル 、 4ーメチノレビペラジン一 1一ィル、 4一 '( 2 - t ドロキシェチル) ピペラジ ンー 1一ィル、 3一 (N, N—ジメチルァミノ) プロピリデン、 1—メチルビ ペリジン一 4—イリデンが好ましく、 R7hとしては、 チォキサンテン一 9一 イリデン、 2—クロ口チォキサンテン一 9 _イリヲ'ン、 2—トリフルォロメチ ルチオキサンテン一 9一^ {リデン、 2—トリフル才ロメチルフエノチアジン一 10—ィル、 2—クロロジベンゾ [b, f ] [ 1, 4] ォキサゼピン一 1 1一 ィルまたは式
H3C\ ノ Cn3 ~ で表される基が好ましい。
式 (8a) 〜 (8j) で表される化合物の好適な具体例としては、 トリフロォ ペラジン (Trifluoperazine) 、 クロノレプロチキセン (Chlorprothixene) 、 ピメチキセン (Pimethixene) 、 フノレペンチキソーノレ (Flupentixol) 、 クロ ファジミン (Clofazimine) 、 ロキサピン (Loxapine) カ挙げられる。
式 (8a' ) 〜 (8j' ) において、 好ましい態様は式 (8a) 〜 (8j) と同様 である。 但し、 R3 h'、 R5h'および R6 h'のいずれか 1つが、 式 (8 B) 〜 (8 D) :
Figure imgf000092_0001
(8B) (8C) (3D) (式中、 X°h'は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基である態様も好ましい。
式 (9) において、 R 9 iとしては 3, 4, 5—トリメ トキシフエニル、 3 , 5—ジメ トキシー 4一エトキシカノレポエノレオキシフエニルが好ましい。 式 (9) で表される化合物の好適な具体例としては、 レスシンナミン (Res cinnaraine) 、 シロシンゴピン (Syrosingopine) カ挙げられる。
式 (9 ' ) において、 好ましい態様は式 (9) と同様である。 伹し、 R6 i' および R 91 'のいずれか 1つが、 式 (9 B) 〜 (9 D) :
Figure imgf000093_0001
(9B) (9C) (9D)
(式中、 X° i 'は炭素数 1〜5の直鎖また ) から なる群から選択される基である態様も好ましい。
式 ( 1 0) において、 B r i d g e 1 °としては (10a) が好ましく、 R 1 1 j としては式 ( j 2)
Figure imgf000093_0002
(式中、 X 14はイソプロピル、 イソプチル、 s e c _ブチルまたはべンジル を示す。 ) で表される基が好ましい。
式 (1 0) で表される化合物の好適な具体例としては、 メシル酸ジヒ ドロェ ノレゴコノレニン (Dihydroergocornine mesylate) 、 メシノレ酸ンヒ ドロー α— エノレゴクリプチン (Dihydro- -ergocryptine mesylate) ヽ メシノレ酸ジヒ ド ロー j3—エノレゴクジプチン (Dihydro- ;3 -ergocryptine mesylate) 、 メシノレ 酸ジヒ ドロエノレゴクジスチン (Dihydroergocristine mesylate) 力 S挙げ、られ る。 . 式 (1 0' ) において、 好ましい態様は式 (1 0) と同様である。 但し、 R 6 j 'および R 11 j 'のいずれか 1つが、 式 (1 0 B) 〜 (: L 0 D) :
Figure imgf000094_0001
(10B) (10C) (10D)
(式中、 X。j'は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基である態様も好ましい。
式 (1 1) において、 R12 kとしては (11a) が好ましく、 R13kとしては メチルが好ましい。
式 (1 1) で表される化合物の好適な具体例としては、 スタノゾロール (S tanozolol) 力 S挙げられる。
式 (1 1 ' ) において、 好ましい態様は式 (1 1) と同様である。 伹し、 R 6 k'および R13k'のいずれか 1つが、 式 (1 1 B) 〜 (: L 1 D) :
Figure imgf000094_0002
(11B) (11 C) (11 D)
(式中、 X。k'は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基である態様も好ましい。 以下式 (I) 乃至 (VIII) 、 式 (1) 乃至 (1 1) および以下式 (1 ' '〉 乃 至 (1 1 ' ) で表わされる化合物を総称して本発明化合物と称することもある。 本発明の式 (1 ' ) 乃至 (1 1 ' ) で表わされる化合物は、 ニューロカルシ ンに対する結合作用に加え、 さらに HMGC o A還元酵素にも結合し得るもの であり、 HMGC o A還元酵素阻害作用による血中コレステロール低下作用な ども期待でき、 高脂血症に基づく脳血管障害 (脳梗塞、 一過性脳虚血) や認知 症の予防などにより幅広い効果が期待できる。
本発明化合物は、 医薬として許容され得る塩を形成していてもよく、 該塩と しては酸付加塩、 例えば無機酸塩 (例えば、 塩酸塩、 硫酸塩、 臭化水素酸塩、 リン酸塩等) 、 有機酸塩 (例えば、 酢酸塩、 トリフルォロ酢酸塩、 コハク酸塩、 マレイン酸塩、 フマル酸塩、 プロピオン酸塩、 クェン酸塩、 酒石酸塩、 乳酸塩、 シユウ酸塩、 メタンスルホン酸塩、 p— トルエンスルホン酸塩等) 等が挙げら れる。
尚、 本発明化合物またはその塩は水和物等の溶媒和物であってもよい。
2. スクリーニング方法、 および該方法により得られる成果物
本発明は、 被験物質が NC Sタンパク質遺伝子の発現または機能を調節し得 るか否かを評価することを含む、 薬物のス リーニング方法を提供する。 本発 明のスクリーニング方法は、 スク リーニングされる薬物の種類の観点から、 N C Sタンパク質標的薬物に関連する作用 (例えば、 中枢神経作用) を調節し得 る物質、 および NC Sタンパク質遺伝子に関連する機能を調節し得る物質をス クリーニングする方法に大別できる。 本発明のスクリーニング方法はまた、 ィ ンビトロ、 インビボまたはインシリ コで行うことができる。 なお、 本発明のス クリーユング方法により得られる NC Sタンパク質遺伝子の発現を調節し得る 物質は、 NCSタンパク質の量を調節し得る物質と同義であり、 所定の組織ま たは細胞における NC Sタンパク質の存在量、 あるいは所定の細胞内位置にお ける NC.Sタンパク質の存在量を変化させ得る物質であり得る。 従って、 NC Sタンパク質遺伝子の発現を調節し得る物質としては、 例えば、 NC Sタンパ ク質遺伝子からの NC Sタンパク質の生合成を調節し得る物質のみならザ、 N C Sタンパク質の細胞内局在を調節し得る物質、 NC Sタンパク質の代謝 (例 えば、 代謝による分解) を調節し得る物質もまた含まれる。
以下、 それぞれのスクリーニング方法を詳述する。
2. 1. NC Sタンパク質標的薬物に関連する作用を調節し得る物質のスク リ 一二ング方法 (スクリーニング方法 I )
本発明は、 被験物質が NC Sタンパク質遺伝子の発現または機能を調節し得 るか否かを評価することを含む、 N C Sタンパク質標的薬物に関連する作用を 調節し得る物質のスクリーニング方法を提供する。
本スク リ一二ング方法を、 必要に応じて 「スク リーニング方法 I」 と省略す る。
スクリーニング方法 Iは、 被験物質が NC Sタンパク質遺伝子の発現または 機能を調節し得るか否かを評価し、 NC Sタンパク質遺伝子の発現または機能 を調節し得る被験物質を選択することを含む、 N C Sタンパク質標的薬物に関 連する作用を調節し得る物質のスクリーニング方法 (スクリーニング方法 I a) 、 並びに被験物質が NCSタンパク質遺伝子の発現または機能を調節し得 るか否かを評価し、 N C Sタンパク質遺伝子の発現または機能を調節し得ない 被験物質を選択することを含む、 N C Sタンパク質標的薬物に関連する作用 (なかで'も、 既知標的.分子に関連する作用) を調節し得る物質のスクリーニン グ方法 (スクリーニング方法 I.b) に大別できる。 スクリーニング方法 I aは、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患または状態の調節薬の開発などに有 用であり得る。 また、 スクリーニング方法 I bは、 既知標的分子に関連する作 用の調節能を有し、 且つ NCSタンパク質標的薬物が示す副作用が低減した医 薬の開発などに有用であり得る。
2. 1. 1. NC Sタンパク質遺伝子の発現または機能を調節し得る被験物質 を選択することを含む、 N C Sタンパク質標的薬物に関連する作用を調節し得 る βのスクリーニング方法 (スクリーニング方法 I a ) スクリーユング方法に供される被験物質は、 いかなる公知化合物及び薪規化 合物であってもよく 、 例えば、 核酸、 糖質、 脂質、 タンパク質、 ペプチド、 有 機低分子化合物、 コンビナトリアルケミストリー技術を用いて作製された化合 物ライブラリー、 固相合成やファージディスプレイ法により作製されたランダ ムペプチドライブラリー、 あるいは微生物、 動植物、 海洋生物等由来の天然成 分等が挙げられる。 被験物質は、 標識されていても未標識であってもよく、 ま た、 標識体と未標織体を所定の割合で含む混合物も被験物質として使用できる。 標識用物質は、 上述したものと同様である。
一実施形態では、 スク リーニング方法 I aは、 下記の工程 (a) 、 (b) 及 び (c ) を含む:
(a) 被験物質を NTC Sタンパク質に接触させる工程;
(b) 被験物質の存在下における該タンパク質の機能レベルを測定し、 該機能 レベルを被験物質の非存在下における該タンパク質の機能レベルと比較するェ 程;
(c) 上記 (b) の比較結果に基づいて、 該タンパク質の機能レベルの変化を もたらす被験物質を選択する工程。
上記 (a) 〜 (c) の工程を含む方法論 、 必要に応じて 「方法論 I」 と省 略する。
方法論 Iの工程 (a) では、 被験物質が NC Sタンパク質と接触条件下にお かれる。 被験物質の該タンパク質に対する接触は、 溶液中での単離された NC Sタンパク質と被験物質との接触、 あるいは NC Sタンパク質を発現可能な細 胞又は組織と被験物質との接触により行われ得る。
NC Sタンパク質は自体公知の方法により調製できる。 例えば、 上述した発 現組織から NCSタンパク質を単離 .精製できる。 しかしながら、 迅速、 容易 かつ大量に NC Sタンパク質を調製し、 また、 ヒ ト NC Sタンパク質を調製す るためには、 遺伝子組換え技術により組換えタンパク質を調製するのが好まし い。. 組換えタンパク質は、 細胞系、 無細胞系のいずれで調製したものでもよレ、。 NC Sタンパク Kを発現可能な細胞は、 NC Sタンパク霞を発現する ので ある限り特に限定されず、 NC Sタンパク質の発現組織由 ¾の細胞、 NC Sタ ンパク質発現ベクターで形質転換された細胞などであり得る。 該細胞は、 当業 者であれば容易に同定又は調製でき、 初代培養細胞、 当該ネ 代培養細胞から誘 導された細胞株、 市販の細胞株、 セルバンクより入手可能な細胞株などを使用 できる。 NC Sタンパク質を発現可能な組織は、 上述した^現組織を使用でき る。
方法論 Iの工程 (b) では、 被験物質の存在下における タンパク質の機能 レベルが測定される。 機能レベルの測定は、 上述した NC Sタンパク質の機能 を測定可能な自体公知の方法により行われ得る。
また、 機能レベルは、 NC Sタンパク質の総機能レベルに基づいて測定する のではなく、 NC Sタンパク質の個々のァイソフォーム (何えば、 スプライシ ングバリアン卜) に対する機能レベルあるいはァィソフォーム間の機能レベル 比に基づいて測定してもよい。
次いで、 被験物質の存在下における NC Sタンパク質の機能レベルが、 被験 物質の非存在下における NC Sタンパク質の機能レベルと I:匕較される。 機能レ ベルの比較は、 好ましくは、 有意差の有無 基づいて行なわれる。 被験物質の 非存在下における NC Sタンパク質の機能レベルは、 被験 質の存在下におけ る NC Sタンパク質の機能レベルの測定に対し、 事前に測定した機能レベルで あっても、 同時に測定した機能レベルであってもよいが、 実験の精度、 再現性 の観点から同時に測定した機能レベルであることが好ましレ、。
方法論 Iの工程 (c) では、 該タンパク質の機能レベルの変化をもたらす被 験物質が選択される。 該タンパク質の変化をもたらす被験物質は、 NC Sタン パク質の機能を促進または抑制し得る。 このように選択された被験物質は、 N C Sタンパク質標的薬物に関連する疾患または状態の調節に有用であり得る。 別の実施形態では、 スクリーニング方法 I aは、 下記の工程 (a) 、 (b) 及び (c) を含む: ( a ) 被験物質と N C Sタンパク質遺伝子の発現を測定可能な細胞とを 触さ せる工程;
(b) 被験物質を接触させた細胞における NC Sタンパク質遺伝子の発現量を 測定し、 該発現量を被験物質を接触させない対照細胞における N C Sタンパク 質遺伝子の発現量と比較する工程;
(c) 上記 (b) の比較結果に基づいて、 NC Sタンパク質遺伝子の発現量を 調節する被験物質を選択する工程。
上記 (a) 〜 (c) の工程を含む方法論を、 必要に応じて 「方法論 I I」 と 省略する。
方法論 I Iの工程 (a) では、 被験物質が NC Sタンパク質遺伝子の発現を 測定可能な細胞と接触条件下におかれる。 N C Sタンパク質遺伝子の発現を測 定可能な細胞に対する被験物質の接触は、 培養培地中で行われ得る。
「NCSタンパク質遺伝子の発現を測定可能な細胞」 とは、 NC Sタンパク 質遺伝子の産物、 例えば、 転写産物、 翻訳産物の発現レベルを直接的又は間接 的に評価可能な細胞をいう。 NC Sタンパク質遺伝子の産物の発現レベルを直 接的に評価可能な細胞は、 N C Sタンパク質遺伝子を天然で発現可能な細胞で あり得、 一方、 NC Sタンパク質遺伝子の歳物の発現レベルを間接的に評価可 能な細胞は、 NC Sタンパク質遺伝子転写調節領域についてレポーターアツセ ィを可能とする細胞であり得る。
NC Sタンパク質遺伝子を天然で発現可能な細胞は、 NC Sタンパク質遣伝 子を潜在的に発現するものである限り特に限定されず、 NC Sタンパク質潼伝 子を恒常的に発現している細胞、 NC Sタンパク質遺伝子を誘導条件下 (例え ば、 薬物での処理) で発現する細胞などであり得る。 該細胞は、 当業者であれ ば容易に同定でき、 初代培養細胞、 当該初代培養細胞から誘導された細胞 、 市販の細胞株、 セルバンクより入手可能な細胞株などを使用できる。 NC S タ ンパク質のうちニューロカルシン δ が発現している細胞株としては、 視神経 細胞、 末梢感覚神経細胞、 脳内の神経細胞、 またはこれらの細胞由来枨 挙げ ら る。
NC Sタンパク質遺伝子転写調節領域についてレポーターアツセィを可能と する細胞は、 NC Sタンパク質遺伝子転写調節領域、 当該領域に機能可能に連 結されたレポーター遺伝子を含む細胞である。 NC Sタンパク質遺伝 転写調 節領域、 レポーター遺伝子は、 発現ベクター中に挿入されている。
NC Sタンパク質遺伝子転写調節領域は、 NC Sタンパク質遺伝子 発現を 制御し得る領域である限り特に限定されないが、 例えば、 転写開始点 ら上流 約 2 k b pまでの領域、 あるいは該領域の塩基配列において 1以上の:^:基が欠 失、 置換若しくは付加された塩基配列からなり、 且つ NC Sタンパク霞遺伝子 の転写を制御する能力を有する領域などを挙げることができる。
レポーター遺伝子は、 検出可能なタンパク又は酵素をコードする遺伝子であ ればよく、 例えば GF P (緑色蛍光タンパク質) 遺伝子、 GUS (β—ダルク 口ニダーゼ) 遺伝子、 LUS (ルシフェラーゼ) 遺伝子、 CAT (クロラムフ ェニコルァセチルトランスフェラーゼ) 遗伝子等が挙げられる。
NC Sタンパク質遺伝子転写調節領域、 当該領域に機能可能に連結されたレ ポーター遺伝子が導入される細胞は、 NC Sタンパク質遺伝子転写調節機能を 評価できる限り、 即ち、 該レポーター遺伝子の発現量が定量的に解析可能であ る限り特に限定されない。 しかしながら、 NC Sタンパク質遺伝子に針する生 理的な転写調節因子を発現し、. NC Sタンパク質遺伝子の発現調節の IP価によ り適切であると考えられることから、 該導入される細胞としては、 NC Sタン パク質遺伝子を天然で発現可能な細胞が好ましい。
被験物質と N C Sタンパク質遺伝子の発現を測定可能な細胞とが接¾ される 培養培地は、 用いられる細胞の種類などに応じて適宜選択されるが、 lえば、 約 5〜 20 %のゥシ胎仔血清を含む最少必須培地 (MEM) 、 ダルべ ^コ改変 最少必須.培地 (DMEM) 、 R PM I 1 640培地、 1 9 9培地などである。 培養条件もまた、 用いられる細胞の種類などに応じて適宜決定される力 例え ば、 培地の p Hは約 6〜約 8であり、 培養温度は通常約 3 0〜約 4 0 °C あり、 培養時間は約 1 2〜約 7 2時間である。
方法論 I Iの工程 (b) では、 先ず、 被験物質を接触させた細胞における N C Sタンパク質遺伝子の発現量が測定される。 発現量の測定は、 用いた細胞の 種類などを考慮し、 自体公知の方法により行われ得る。
例えば、 NC Sタンパク質遺伝子の発現を測定可能な細胞として、 NC Sタ ンパク質遺伝子を天然で発現可能な細胞を用いた場合、 発現量は、 NC Sタン パク質遺伝子の産物、 例えば、 転写産物又は翻訳産物を対象として自体公知の 方法により測定できる。 例えば、 転写産物の発現量は、 細胞から total RN Aを調製し、 RT— P CR、 ノザンブロッテイング等により測定され得る。 ま た、 翻訳産物の発現量は、 細胞から抽出液を調製し、 免疫学的手法により測定 され得る。 免疫学的手法としては、 放射性同位元素免疫測定法 (R I A法) 、 E L I SA法 (Methods in Enzymol. 70: 419-439 (1980)) 、 蛍光抗体法な どが使用できる。
一方、 NC Sタンパク質遺伝子の発現を測定可能な細胞として、 NC Sタン パク質遺伝子転写調節領域についてレポーターアツセィを可能とする細胞を用 いた場合、 発現量は、 レポーターのシグナル強度に基づき測定され得る。
また、 発現量は、 NC Sタンパク質遺伝子の総発現量に基づいて測定するの ではなく、 NC Sタンパク質遺伝子の個々のァイソフォーム (例えば、 スプラ イシングバリアント) に対する発現量あるいはァイソフォーム間の発現比に基 づいて測定してもよい。
さらには、 発現量は、 細胞膜への局在に基づいて測定することもできる。 細 胞に局在する NC Sタンパク質の量は、 自体公知の方法により測定できる。 例 えば、 GF P遺伝子等の蛍光タンパク質をコードする遺伝子と融合させた NC Sタンパク質を適切な細胞に導入し、 培養培地において被験物質の存在下で培 養する。 次いで、 共焦点顕微鏡により細胞膜における蛍光シグナルを観察し、 被験物質の非存在下での該器官における蛍光シグナルと比較すればよい。 また、 N C Sタンパク質に対する抗体を用いる免疫染色によっても、 細胞膜に 在す る NC Sタンパク質の量を測定できる。
次いで、 被験物質を接触させた細胞における NC Sタン z、°ク質遺伝子の発現 量が、 被験物質を接触させない対照細胞における N C Sタンパク質遺伝子の発 現量と比較される。 発現量の比較は、 好ましくは、 有意差の有無に基づいて行 なわれる。 被験物質を接触させない対照細胞における NC Sタンパク質遺伝子 の発現量は、 被験物質を接触させた細胞における NC Sタンパク質遺伝子の発 現量の測定に対し、 事前に測定した発現量であっても、 同 H寺に測定した発現量 であってもよいが、 実験の精度、 再現性の観点から同時に損 I定した発現量であ ることが好ましい。
方法論 I Iの工程 (c) では、 NC Sタンパク質遺伝子の発現量を調節する 被験物質が選択される。 NC Sタンパク質遺伝子の発現量の調節は、 発現量の 促進または抑制であり得る。 このように選択された被験物質は、 NC Sタンパ ク質標的薬物に関連する作用の調節に有用であり得る。
別の実施形態では、 スクリーニング方法 I aは、 下記の:!程 (a) 、 (b) 及び ( c ) を含む:
(a) 被験物質を NC Sタンパク質または^の変異タンパク質に接触させるェ 程;
(b) 被験物質の該タンパク質に対する結合能を測定する工程;
(c) 上記 (b) の結果に基づいて、 該タンパク質に結合能を有する被験物質 を選択する工程。
上記 (a) 〜 (c) の工程を含む方法論を、 必要に応じて 「方法論 I I I」 と省略する。
方法論 I I Iの工程 (a) では、 被験物質が NC Sタンノ、。ク質またはその変 異タンパク質と接触条件下におかれる。 被験物質の該タンノ、 °ク質に対する接触 は、 溶液中での被験物質と該タンパク質との混合により行おれ得る。 5
101
NC Sタンパク質は自体公知の方法により調製できる。 例えば、 上述 た N C Sタンパク質遺伝子の発現組織から NC Sタンパク質を単離 ·精製できる。 しかしながら、 迅速、 容易かつ大量に NC Sタンパク質を調製し、 また、 ヒ ト N C Sタンパク質を調製するためには、 遺伝子組换え技術により組換えタンパ ク質を調製するのが好ましい。 組換えタンパク質は、 細胞系、 無細胞系のいず れで調製したものでもよい。 NC Sタンパク質標的薬物に結合能を有する変異 タンパク質もまた、 当業者であれば、 自体公知の方法により容易に調製できる。 変異タンパク質は上述の通りである。
方法論 I I Iの工程 (b) では、 該タンパク質に対する被験物質の結合能が 測定される。 結合能の測定は、 自体公知の方法により行われ得る。 また、 結合 能の他、 結合強度、 該タンパク質に対する結合における被験物質の濃度依存性 などがさらに測定できる。 結合強度、 濃度依存性は、 測定手段を適宜選択する ことで測定できる。
結合能の測定は、 例えば、 S E C/MS (サイズ排除ク口マトグラフィ—/ 質量分析) 法により行われ得る (Moy, F. J. et al. , Anal. Chem. , 2001,
73, 571- 581参照) 。 S EC/MS法では、 (1) 精製したタンパク質に混合 した多重化化合物標品を添加した後、 遊離の化合物とタンパク質とを S E Cで 分離する工程と、 (2) タンパク質分画に含まれる結合化合物を MSによって 同定する解析工程とから構成される。 S E C/MS法は、 タンパク質、 被験物 質の双方とも非修飾、 非固定の状態で結合能を解析できる点で優れている。 S ECZMS法では、 被験物質のタンパク質に対する結合能のみならず、 タンパ ク質に対する結合における被験物質の濃度依存性などについても同時に測定で きる。
結合能の測定はまた、 表面プラズモン共鳴を利用した測定手段、 例えば、 B i a c o r eにより行われ得る。 B i a c o r eでは、 チップ上に固定したタ ンパク質において、 被験物質のタンパク質に対する結合及び解離を測定し、 被 験物質を含有しない溶液をチップ上にロードした場合と比較する。 そして、 結 合及び解離の速度あるいは結合量についての結果に基づいて、 タンパク焚に結 合能を有する被験物質が選択される。 B i a c o r eでは、 被験物質のタンパ ク質に対する結合能のみならず、 結合強度 (例えば、 K d値) などについても 同時に測定できる。
結合能を測定し得る他の方法としては、 例えば、 水晶振動子マイクロバラン ス (Quartz Crystal Microbal ance: QCM) 法、 二面偏波式干渉計 (Dual Polarisation Interferometer: DP丄ノ 法、 Coup led Waveguide Pl asmon Resonance法等の SPRあるいは光学的な手法、 免疫沈降法、 等温滴定および 示差走査カロリメ トリー、 キヤピラリー電気泳動法、 エナジートランスファー、 蛍光相関分析等の蛍光分析法、 さらには X線結晶構造解析、 Nucl ear
Magnetic Resonance (NMR)等の構造解析法が挙げられる。
また、 結合能の測定に際しては、 N C Sタンパク質結合性物質をコントロー ルと して用いることもできる。
「N C Sタンパク質結合性物質」 とは、 N C Sタンパク質またはその変異タ ンパク質と直接的に相互作用可能な化合物であり、 例えば、 タンパク質、 核酸、 糖質、 脂質、 低分子有機化合物であり得る。 好ましくは、 N C Sタンパク質結 合性物質は、 上述した N C Sタンパク質標的薬物であり得るが、 例えばァトル パスタチン、 ピモジド、 ビフォナゾーノレ、 フノレナリジン、 フェンジリン、 クロ ペラスチン、 ベプリジル、 塩酸ラロキシフェン、 ベンズブロマロン、 プラゼパ ム、 クロチアゼパム、 ス口クチジノレ、 ベンゼトニゥム、 ビカルタミ ド、 ベンズ チアジド、 ミナプリン、 トリフロオペラジン、 クロルプロチキセン、 ピメチキ セン、 フノレペンチキソーノレ、 クロフアジミン、 ロキサピン、 レスシンナミン、 シロシンゴピン、 メシノレ酸ジヒ ドロェノレゴコノレニン、 メシノレ酸ジヒ ドローひ一 エルゴクリプチン、 メシル酸ジヒ ドロ一 β一エルゴク リプチン、 メシル酸ジヒ ドロエルゴクリスチン、 スタノゾロール、 N C Sタンパク質に結合能を有する その誘導体、 あるいはそれらの塩であり得る。 塩として f^、 特に限定されないが、 医薬上許容され得る塩が好ましく、 例え ば無機塩基 (例えば、 ナトリウム、 カリゥムなどのアルカリ金属;カルシウム、 マグネシウムなどのアルカリ土類金属; アルミニウム、 アンモニゥム) 、 有機 塩基 (例え f 、、 ト リメチルァミン、 トリェチルァミン、 ピリジン、 ピコリン、 エタノー/レアミン、 ジエタノーノレアミン、 トリエタノーノレアミン、 ジシクロへ キシルァミ ン、 N, N—ジベンジノレエチレンジァミン) 、 無機酸 (例えば、 塩 酸、 臭化水素酸、 硝酸、 硫酸、 リン酸) 、 有機酸 (例えば、 ギ酸、 酢酸、 トリ フルォロ酢酸、 フマル酸、 シユウ酸、 酒石酸、 マレイン酸、 クェン酸、 コハ ク酸、 リンゴ酸、 メタンスルホン酸、 ベンゼンスルホン酸、 p— トルエンスル ホン酸) 、 塩基性アミノ酸 (例えば、 アルギニン、 リジン、 オル二チン) また は酸性アミノ酸 (例えば、 ァスパラギン酸、 グルタミン酸) との塩などが挙げ られる。
さらに、 結合能は、 N C Sタンパク質遺伝子の総結合能に基づいて測定する のではなく、 N C Sタンパク質遺伝子の個々のァイソフォーム (例えば、 スプ ライシングノ リアント) に対する結合能あるいはァイソフォーム間の結合能比 に基づいて ί¾定してもよい。
また、 結合能の測定は、 インシリコで行 こともできる。 例えば、 結合能の 測定は、 S B D D (Structure-Based Drug Des i gn : SBDD) 、 C A D D (Cora puter-Ai de d Drug Des i gn) に基づいて行われ得る。 このようなスクリー二 ングの例と しては、 バーチヤノレスクリーニング、 de novoデザイン、 ファーマ コフォー分析、 Q S A R (Quanti tat ive Structure Act ivity Re丄 at ionshi p) などが挙げられる。 このようなスクリーニングの際にタンパク質自体、 あ るいはタンノ、。ク質の標的部位の立体構造の情報が必要とされる場合、 NM R、 X線結晶解祈、 放射光解析等の構造解析法により立体構造が判明しているなら ばその情報が使用され、 立体構造が判明していないならば homo logy法、 Thre ading法等の構造予測法により得られる情報などが使用される。 また、 パーチ ャルスクリ ーニングでは、 自体公知のプログラムを用いることができ、 このよ うなプログラムとしては、 例えば、 D o c k (Kuntz, I. D. et al., Scien ce, 1992, 257, 1078) 、 G o 1 d (Jones, G. et al. , J. Mol. Biol. , 1 995, 245, 43) 、 F 1 e x X (Rarey, M. et al., J. Mol. Biol. , 1996, 261, 470) 、 Au t o D o c k (Morris, G. M. et al., J. Comput. Che m. , 1998, 19, 1639) 、 I CM (Abagyan, R. A. et al. , J. Comput. Che m., 1994, 15, 488) などが挙げられる。
方法論 I I Iの工程 (c) では、 NC Sタンパク質またはその変異タンパク 質に結合能を有する被験物質が選択される。 該タンパク質に結合能を有する被 験物質は、 NC Sタンパク質の機能を促進または抑制し得る。 このように選択 された被験物質は、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患の調節に有用で あり得る。
さらに別の実施形態では、 スクリーニング方法 I aは、 下記の工程 (a) 、 (b) 及び (c) を含む:
(a ) 被験物質、 NC Sタンパク質結合性物質を、 NC Sタンパク質またはそ の変異タンパク質に接触させる工程;
(b) 被験物質の存在下における NC Sタンパク質結合性物質の該タンパク質 に対する結合量を測定し、 該結合量を被験 質の非存在下における NC Sタン パク質結合性物質の該タンパク質に対する結合量と比較する工程;
(c) 上記 (b) の比較結果に基づいて、 NC Sタンパク質結合性物質の該タ ンパク質に対する結合量の変化をもたらす被験物質を選択する工程。
上記 (a) 〜 (c) の工程を含む方法論を、 必要に応じて 「方法論 I V」 と 省略する。
方法論 I Vの工程 ( a ) では、 被験物質、 N C Sタンパク質結合性物質のい ずれもが N C Sタンパク質またはその変異タンパク質と接触条件下におかれる。 被験物質、 NC Sタンパク質結合性物質の該タンパク質に対する接触は、 溶液 中での被験物質、 NC Sタンパク質結合性物質、 該タンパク質の混合により行 われ得る。 また、 該タンパク質に対して被験物質、 NC Sタンパク質結合性物 質を接触させる順番は特に限定されず、 いずれかを先に該タンパク質に ¾触さ せても、 同時に接触させてもよい。
N C Sタンパク質およびその変異タンパク質は自体公知の方法により調製で きる。 例えば、 該タンパク質の調製は、 方法論 I I Iで上述した方法により行 われ得る。
N C Sタンパク質結合性物質は、 標識されていても未標識であってもよく。 また、 標識体と未標識体を所定の割合で含む混合物も N C Sタンパク質結合性 物質として使用できる。 標識用物質は上述の通りである。
方法論 I Vの工程 (b ) では、 先ず、 被験物質の存在下、 N C Sタンパク質 結合性物質の該タンパク質に対する結合量が測定される。 結合量の測定は、 用 いた N C Sタンパク質結合性物質の種類、 標識の有無などを考慮し、 自体公知 の方法により行われ得る。 また、 結合量の他、 結合強度 (例えば、 K d値) 、 該タンパク質に対する結合における被験物質の濃度依存性などがさらに測定で きる。 結合強度、 濃度依存性は、 測定手段を適宜選択することで測定できる。 結合量の測定は、 例えば、 標識された N C Sタンパク質結合性物質を用いて 行われ得る。 該タンパク質に結合した N C Sタンパク質結合性物質と未結合の N C Sタンパク質結合性物質は、 結合量の 定前に分離され得る。 より詳細に は、 このような測定は、 方法論 I I I と同様に行われ得る。
,· また、 結合能は、 N C Sタンパク質の総結合量に基づいて測定するのではな く、 N C Sタンパク質の個々のァイソフォーム (例えば、 スプライシングバリ アント) 【こ対する結合能あるいはァイソフォーム間の結合能比に基づいて測定 してもよい。
次いで、 被験物質の存在下における N C Sタンパク質結合性物質の該タンパ ク質に対する結合量が、 被験物質の非存在下における N C Sタンパク質結合性 物質の該タンパク質に対する結合量と比較される。 結合量の比較は、 好ましく は、 有意差の有無に基づいて行われる。 被験物質の非存在下における N C Sタ ンパク質結合性物質の該タンパク質に対する結合量は、 被験物質の存在下にお ける N C Sタンパク質結合性物質の該タンパク質に対する結合量の測定 対し、 事前に測定した結合量であっても、 同時に測定した結合量であってもよいが、 実験の精度、 再現性の観点から同時に測定した結合量であることが好ましい。 方法論 I Vの工程 (c ) では、 N C Sタンパク質結合性物質の該タンパク質 に対する結合量の変化をもたらす被験物質が選択される。 結合量の変化は、 例 えば、 結合量の低下または増加であり得るが、 結合量の低下が好ましい。 この ように選択された被験物質は、 N C Sタンパク質標的薬物に関連する作用の調 節に有用であり得る。
スクリ一二ング方法 I aは、 ( d ) ( i ) 選択された被験物質が N C Sタン パク質標的薬物に関連する作用を調節、 例えば促進または抑制し得ることを確 認する工程 (確認工程) 、 または ( i i ) 選択された被験物質が有する作用の 種類を同定する工程 (同定工程) をさらに含むことができる。 確認工程または 同定工程は、 例えば、 正常な動物に対し、 あるいは 「N C Sタンパク質標的薬 物に関連する疾患」 の動物またはモデル動物に対し、 被験物質を投与すること で行なわれ得る。 あるいは、 これらの工程は、 被験物質を細胞に接触させ、 接 触後の細胞の表現型の変化を評価することで行うこともできる。 また、 かかる 同定工程によれば、 選択された被験物質が肴する 「N C Sタンパク質標的薬物 に関連する作用」 の種類を決定でき、 選択された被験物質が医薬または研究用 試薬のいずれか、 あるいはその両方として使用可能であるか否かを、 および該 被験物質が使用可能な医薬または研究用試薬の種類を確認できる。
スクリーニング方法 I aはまた、 動物への被験物質への投与により行うこと もできる。 この場合、 N C Sタンパク質遺伝子の発現量のみならず、 N C Sタ ンパク質の発現量 (例えば、 被験物質が投与された動物の所定の組織または細 胞における N C Sタンパク質の存在量、 細胞膜局在) もまた測定され得る。 該 動物としては、 例えば、 マウス、 ラット、 ハムスター、 モルモッ ト、 ゥサギ、 ィヌ、 サル等の哺乳動物、 ニヮトリ等の鳥類が挙げられる。 動物を用いて本発 明のスク リーニング方法が行われる場合、 例えば、 NIC Sタンパク質遺 子の 発現量を調節する被験物質が選択され得る。
スクリーニング方法 I aは、 NC Sタンパク質標 薬物に関連する作用を調 節し得る物質のスクリーニングを可能とする。 従って、 スク リーニング方法 I aは、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患 (何えば、 中枢神経疾患) の 予防 ·治療剤、 並びに該疾患の研究用試薬の開発などに有用である。
2. 1. 2. NC Sタンパク質遺伝子の発現または機能を調節し得ない被験物 質を選択することを含む、 N C Sタンパク質標的薬 に関連する作用を調節し 得る物質のスク リーニング方法 (スク リーニング方 fe l b)
本発明は、 被験物質が NC Sタンパク質遺伝子の 現または機能を調節し得 るか否かを評価し、 NC Sタンパク質遺伝子の発現または機能を調節し得ない 被験物質を選択することを含む、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する作用
(なかでも、 既知標的分子に関連する作用および Zまたは N C Sタンパク質標 的薬物が実際に示す薬理作用) を調節し得る物質 (ί列えば、 NC Sタンパク質 標的薬物が実際に示す薬理作用を有する、 NCSタンパク質標的薬物と同様の 医薬用途に用いられ得る物質であって、 NC Sタン ζ ク質標的薬物が実際に示 す副作用を有しないまたは該副作用が低減された物質) のスクリーニング方法 を提供する。
スクリーニング方法 I bは、 上述した方法論 I〜 I Vの工程 (c) において 変化をもたらさない、 あるいは結合能又は調節能を有しない被験物質を選択す ること以外は、 方法論 1〜 I Vと同様に行われ得る。
スクリーニング方法 I bでは、 用いられる被験物質は、 既知の標的分子の発 現または機能を調節し得るもの、 あるいは被験物質; as Ncsタンパク質標的薬 物に関連する作用 (なかでも、 NC Sタンパク質標的薬物が実際に示す薬理作 用) を有するものであり得る。 従って、 スクリーニング方法 I bは、 被験物質 が既知の.標的分子の発現または機能を調節し得るか否かを評価することを含む、 既知の標的分子に関連する作用を調節し得る物質のスクリーニング方法と組合 せて用いることができる。 既知の標的分子に関連する作用を調節し得る物'質の スクリーユング方法は、 上述したスクリ一二ング方法 I aと同様に行われ得る。 あるいは、 スクリーニング方法 I bは、 被験物質が NC Sタンパク質標的薬物 に関連する作用 (なかでも、 NC Sタンパク質標的薬物が実際に示す薬理作 用) を調節し得るか否かを評価することを含む、 NC Sタンパク質標的薬物に 関連する作用を調節し得る物質のスクリーニング方法と組合せて用いることが できる。 このようなスク リーニング方法は、 動物または細胞を用いて、 上述し たスクリーニング方法 I aの工程 (d) と同様に行われ得る。
スクリーニング方法 I bは、 既知標的分子に関連する作用の調節能および Z または NC Sタンパク質標的薬物が実際に示す薬理作用を有し、 且つ NC Sタ ンパク質標的薬物が示す副作用が低減した医薬の開発を可能とする。 従って、 スクリーニング方法 I bは、 既知標的分子に関連する作用の調節能を有する 1£ 存医薬の改良などに有用である。
2. 2. NC Sタンパク質遺伝子に関連する機能を調節し得る物質のスクリー ニング方法 (スクリーニング方法 I I )
本発明は、 被験物質が NC Sタンパク質またはその変異タンパク質に対する N C Sタンパク質標的薬物の結合能を調節し得るか否かを評価することを含 、 NC Sタンパク質遺伝子に関連する機能を調節し得る物質のスクリ一ユング:) T 法を提供する。
本スクリーニング方法を、 必要に応じて 「スクリーニング方法 I I」 と省 U する。
一実施形態では、 スク リ一二ング方法 I Iは、 下記の工程 (a) 、 (b) び ( c ) を含む:
(a) 被験物質、 NC Sタンパク質標的薬物を、 NC Sタンパク質または NC Sタンパク質標的薬物に結合能を有するその変異タンパク質に接触させるェ 程; (b ) 被験物質の存在下における NC Sタンパク質標的薬物の該タンパ 質に 対する結合量を測定し、 該結合量を被験物質の非存在下における N C Sタンパ ク質標的薬物の該タンパク質に対する結合量と比較する工程;
( c ) 上記 (b) の比較結果に基づいて、 NC Sタンパク質標的薬物の該タン パク質に対する結合量の変化をもたらす被験物質を選択する工程。
上記の工程 (a ) 〜 (c ) を含む方法論は、 「NC Sタンパク質結合性物 質」 の代わりに 「NC Sタンパク質標的薬物」 を用いること以外は、 方法論 I Vと同様である。
スクリーニング方法 I Iは、 例えば、 N C Sタンパク質遺伝子に関連する機 能を調節し得る物質、 あるいは N C Sタンパク質に対するプローブのスクリー ユングなどを可能とする。 従って、 スク リーニング方法 I Iは、 N C Sタンパ ク質遺伝子に関連する疾患の予防 ·治療剤、 並びに該疾患の研究用試薬のスク リーユングなどに有用である。
2. 3. スクリ一二ング方法により得られる成果物
本発明は、 上記スクリ一ユング方法、 例えばスクリ一二ング方法 I、 I Iに より得られる成果物を提供する。
本発明のスクリ一二ング方法により提供きれる成果物は、 本発明のスクリ一 エング方法により得られる物質、 および該スクリーニング方法により得られる 物質を含有してなる、 薬理作用の調節剤であり得る。
本発明のスクリーニング方法により提供される成果物は、 例えば、 NC Sタ ンパク質檩的薬物に関連する疾患、 あるいは NC Sタンパク質遺伝子に関連す る疾患の予防 ·治療に、 あるいは該疾患の研究用試薬などとして有用である。
3. 調節剤
本発明は、 NC Sタンパク質遺伝子の発現または機能を調節する物質を含有 してなる、 薬理作用の調節剤を提供する。 本発明の調節剤は、 調節される薬理 作用の観点から、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する作用 (例えば、 中枢神 経作用) の調節剤、 および NC Sタンパク質遺伝子に関連する機能の調節剤に 大別できる。 以下、 それぞれの調節剤を詳述する。
3. 1. NC Sタンパク質標的薬物に関連する作用の調節剤 (調節剤 I )
本発明は、 NC Sタンパク質遺伝子の発現又は機能を調節する物質を含有し てなる、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する作用の調節剤を提供する。
本調節剤を、 必要に応じて 「調節剤 I」 と省略する。
NC Sタンパク質遺伝子の発現又は機能を調節する物質は、 例えば、 NC S タンパク質遺伝子の発現を抑制する物質であり得る。 発現とは、 NC Sタンパ ク質遺伝子翻訳産物が産生され且つ機能的な状態でその作用部位に局在するこ とをいう。 従って、 発現を抑制する物質は、 遺伝子の転写、 転写後調飾、 翻訳、 翻訳後修飾、 局在化及びタンパク質フォールデイング等の、 いかなる段階で作 用するものであってもよい。
詳細には、 NC Sタンパク質遺伝子の発現を抑制する物質としては、 転写抑 制因子、 RNAポリメラーゼ阻害剤、 RNA分解酵素、 タンパク質合咸阻害剤、 核内移行阻害剤、 タンパク質分解酵素、 タンパク質変性剤等が例示されるが、 細胞内で発現する他の遺伝子 ·タンパク質に及ぼす悪影響を最小限にするため には、 標的分子に特異的に作用し得る物質であることが重要である。
NC Sタンパク質遺伝子の発現を抑制する物質の例は、 NC Sタンノ、。ク質遺 伝子の転写産物、 詳細には mRNAもしくは初期転写産物に対するアンチセン ス核酸である。 「アンチセンス核酸」 とは、 標的 mRNA (初期転写連物) を 発現する細胞の生理的条件下で該標的 mRNA (初期転写産物) とハイプリダ ィズし得る塩基配列からなり、 且つハイブリダィズした状態で該標的 QRNA (初期転写産物) にコードされるポリぺプチドの翻訳を阻害し得る核酸をいう。 アンチセンス核酸の種類は DN Aであっても RN Aであってもよいし、 あるい は DNAZRNAキメラであってもよい。 また、 天然型のアンチセンス核酸 は、 細胞.中に存在する核酸分解酵素によってそのリン酸ジエステル結^が容易 に分解されるので、 本発明のアンチセンス核酸は、 分解酵素に安定なチォリ ン 酸型 (リン酸結合の P-Oを P = Sに置換) や 2 ' -0-メチル ¾£等の修 ヌ クレオチドを用いて合成もできる。 アンチセンス核酸の設計に £要な他の要素 として、 水溶性及び細胞膜透過性を高めること等が挙げられる^、 これらはリ ポソームゃマイクロスフェアを使用するなどの剤形の工夫によ◊ても克服でき る。
ァンチセンス核酸の長さは、 N C Sタンパク質遺伝子の転写度物と特異的に ハイブリダィズし得る限り特に制限はなく、 短いもので約 1 5 基程度、 長い もので mRNA (初期転写産物) の全配列に相補的な配列を含 ような配列で あってもよい。 合成の容易さや抗原性の問題等から、 例えば約 1 5塩基以上、 好ましくは約 1 5〜約 3 0塩基からなるオリゴヌクレオチドが何示される。 アンチセンス核酸の標的配列は、 アンチセンス核酸がハイブ!; ダイズするこ とにより、 NC Sタンパク質遺伝子もしくはその機能的断片の S3訳が阻害され る配列であれば特に制限はなく、 mRNAの全配列であっても^ 3分配列であつ てもよいし、 あるいは初期転写産物のイントロン部分であって ょいが、 アン チセンス核酸としてオリゴヌクレオチドを使用する場合は、 標的配列は NC S タンパク質遺伝子の mRNAの 5 ' 末端からコード領域の C末端までに位置す ることが望ましい。 ―
さらに、 アンチセンス核酸は、 NC Sタンパク質遺伝子の転写産物とハイブ リダイズして翻訳を阻害するだけでなく、 二本鎖 DNA形態の KTC Sタンパク 質遺伝子と結合して三重鎖 (トリプレックス) を形成し、 mRNTAへの転写を 阻害し得るものであってもよい。
NC Sタンパク質遺伝子の発現を抑制する物質の別の例は、 FC Sタンパク 質遺伝子転写産物、 詳細には mRNAもしくは初期転写産物を、 コード領域の 内部 (初期転写産物の場合はイントロン部分を含む) で特異的 tこ切断し得るリ ボザィムである。 「リボザィム」 とは核酸を切断する酵素活性を有する RNA をいう力 最近では当該酵素活性部位の塩基配列を有するオリ =i'DNAも同様 に核酸切断活性を有することが明らかになっているので、 本発明では配列特異 的な核酸切断活性を有する限り DNAをも包含する概念として用いるもめとす る。 リボザィムとして最も汎用性の高いものとしては、 ウイロイ ドやウイノレソ イド等の感染性 RNAに見られるセルフスプライシング RNAがあ り、 ハンマ 一ヘッド型やヘアピン型等が知られている。 また、 リボザィムを、 それをコー ドする DN Aを含む発現ベクターの形態で使用する場合には、 細胞質への移行 を促進するために、 t RN Aを改変した配列をさらに連結したハイブリッドリ ボザィムとすることもできる [Nucleic Acids Res., 29(13): 2780-2788 (2001)] 。
NC Sタンパク質遺伝子の発現を抑制する物質のさらに別の例は、 デコイ核 酸である。 デコイ核酸とは、 転写調節因子が結合する領域を模倣する核酸分子 をいい、 NC Sタンパク質遺伝子の発現を抑制する物質としてのデコィ核酸は、 N C Sタンパク質遺伝子に対する転写活性化因子が結合する領域を模倣する核 酸分子であり得る。
デコイ核酸としては、 例えば、 リン酸ジエステル結合部分の酸素原子を硫黄 原子で置換したチォリン酸ジエステル結合を有するオリゴヌクレオチド (S— オリゴ) 、 又はリン酸ジエステル結合を電荷を持たないメチルホス フェート基 で置換したオリゴヌクレオチドなど、 生体内でオリゴヌクレオチド、が分解を受 けにくくするために改変したオリゴヌクレオチドなどが挙げられる。 デコイ核 酸は転写活性化因子が結合する領域と完全に一致していてもよいが、 NC Sタ ンパク質遺伝子に対する転写活性化因子が結合し得る程度の同一性を保持して いればよい。 デコイ核酸の長さは転写活性化因子が結合する限り に制限され ない。 また、 デコイ核酸は、 同一領域を反復して含んでいてもよい。
NC Sタンパク質遺伝子の発現を抑制する物質のさらに別の例 、 NC Sタ ンパク質遺伝子転写産物、 詳細には mRNAもしくは初期転写産 のコ一ド領 域内の部分配列 (初期転写産物の場合はイントロン部分を含む) に相補的な二 本鎖オリ.ゴ RNA、 いわゆる s i RNAである。 短い二本鎖 RN を細胞内に 導入するとその RNAに相補的な mRNAが分解される、 いわゆる RNA干渉 (RNA i ) と呼ばれる現象は、 以前から線虫、 昆虫、 植物等で知られそいた カ、 最近、 この現象が動物細胞でも起こることが確認されたことから
[Nature, 411 (6836): 494-498 (2001)] 、 リポザィムの代替技術として注 目されている。 s i RNAとしては、 '後述の通り自ら合成したものを使用でき るが、 市販のものを用いてもよい。
アンチセンスオリゴヌクレオチド及びリボザィムは、 NC Sタンパク質遺伝 子の c DNA配列もしくはゲノミック DNA配列に基づいて NC Sタンパク質 遺伝子転写産物、 詳細には mRNAもしくは初期転写産物の標的配列を決定し、 市販の DNAZRNA自動合成機 (アプライ ド ·バイオシステムズ社、 ベック マン社等) を用いて、 これに相補的な配列を合成することにより調製できる。 デコイ核酸、 s i RNAは、 センス鎖及びアンチセンス鎖を DNAZRNA自 動合成機でそれぞれ合成し、 適当なァニーリング緩衝液中、 約 9 0〜約 9 5 °C で約 1分程度変性させた後、 約 3 0〜約 7 0 °Cで約 1〜約 8時間ァニーリン グさせることにより調製できる。 また、 相補的なオリゴヌクレオチド鎖を交互 にオーバーラップするように合成して、 これらをァニーリングさせた後リガ一 ゼでライゲーシヨンすることにより、 より長い二本鎖ポリヌクレオチドを調製 できる。 ―
NC Sタンパク質遺伝子の発現を抑制する物質の別の例は、 NC Sタンパク 質に対する抗体である。 該抗体は、 ポリクローナル抗体、 モノクローナル抗体 のいずれであってもよく、 周知の免疫学的手法により作製できる。 また、 該抗 体は、 抗体のフラグメント (例えば、 Fab、 F(ab' )2) 、 組換え抗体 (例えば、 単鎖抗体) であってもよい。 さらに、 該抗体をコードする核酸 (プロモーター 活性を有する核酸に機能可能に連結されたもの) もまた、 NC Sタンパク質遺 伝子の発現を抑制する物質として好ましい。
例えば、 ポリク口一ナル抗体は、 NC Sタンパク質あるいはそのフラグメン ト (必要に応じて、 ゥシ血清アルブミン、 KLH (Keyhole Limpet
Hemocyanin) 等のキヤリァタンパク質に架橋した複合体とすることもでき る) を抗原として、 市販のアジュバント (例えば、 完全または不完全フ πイン トアジュノくント) とともに、 動物の皮下あるいは腹腔内に 2 〜 3週間おきに 2 〜 4回程度投与し (部分採血した血清の抗体価を公知の抗原抗体反応により測 定し、 その上昇を確認しておく) 、 最終免疫から約 3〜約 1 0日後に全血を採 取して抗血清を精製することにより取得できる。 抗原を投与する動物としては、 ラット、 マウス、 ゥサギ、 ャギ、 モルモッ ト、 ハムスターなどの哺乳動物が挙 げられる。
また、 モノクローナル抗体は、 細胞融合法 (例えば、 渡邊武、 細胞融合法の 原理とモノクローナル抗体の作成、 谷内昭、 高橋利忠編、 「モノクローナル抗 体とがん——基礎と臨床一」 、 第 2- 14頁、 サイエンスフォーラム出版、 1985 年) によ り作成することができる。 例えば、 マウスに該因子を市販のアジュバ ントと共に 2 〜 4回皮下あるいは腹腔内に投与し、 最終投与の約 3日後に脾臓 あるいはリンパ節を採取し、 白血球を採取する。 この白血球と骨髄腫細胞 (例 えば、 NS - 1, P3X63Ag8など) を細胞融合して該因子に対するモノクローナル 抗体を産生するハイブリ ドーマを得る。 細胞融合は P E G法 [J. I瞧 unol. Methods, 81 (2) : 223-228 ( 1985) ] でも電圧パルス法 [Hybr idoma, 7 (6) : 627-633 ( 1988) ] であってもよい。 所望の ^ノクローナル抗体を産生するハ イブリ ドーマは、 周知の E I Aまたは R I A法等を用いて抗原と特異的に結合 する抗体'を、 培養上清中から検出することにより選択できる。 モノクローナル 抗体を産生するハイプリ ドーマの培養は、 インビトロ、 またはマウスもしくは ラット、 このましくはマウス腹水中等のインビボで行うことができ、 抗体はそ れぞれノ、イブリ ドーマの培養上清およぴ動物の腹水から取得できる。
しかしながら、 ヒ トにおける治療効果と安全性を考慮すると、 本発明の抗体 は、 キメ ラ抗体、 ヒ ト化又はヒ ト型抗体であってもよい。 キメラ抗体は、 例え ば 「実睃医学 (臨時増刊号) , Vol . 6, No. 10, 1988」 、 特公平 3- 73280号公 報等を、 .ヒ ト化抗体は、 例えば特表平 4- 506458号公報、 特開昭 62- 296890号 公報等を、 ヒ ト抗体は、 例えば 「Nature Genet i cs, Vo l . 15, p. 146 - 156, 1997」 、 「Nature Geneti cs, Vol. 7, p. 13-21, 1994」 、 特表平 4ー504 65 号公報、 国際 (±i願公開 W094/25585号公報、 「日経サイエンス、 6月号、 第 4 0〜第 5 0頁、 1 9 9 5年」 、 「Nature, Vol. 368, p. 856- 859, 1994」 、 特 表平 6-500233号公報等を参考にそれぞれ作製することができる。
N C Sタンノ ク質遺伝子の発現又は機能を調節する物質はまた、 N C Sタン パク質遺伝子の機能を抑制する物質であり得る。
N C Sタンノ ク質遺伝子の機能を抑制する物質としては、 N C Sタンパク質 遺伝子の作用を妨げ得る物質である限り特に限定されないが、 他の遺伝子 - タ ンパク質に及ぼす悪影響を最小限にするためには、 標的分子に特異的に作用し 得る物質であることが重要である。 N C Sタンパク質遺伝子の機能を特異的に 抑制する物質と しては、 N C Sタンパク質のドミナントネガティブ変異体、 該 変異体をコードする核酸 (プロモーター活性を有する核酸に機能可能に連結さ れたもの) が 示される。
N C Sタンノ ク質のドミナントネガティブ変異体とは、 N C Sタンパク質に 対する変異の尊入によりその活性が低減したものをいう。 該ドミナントネガテ ィブ変異体は、 天然の N C Sタンパク質と競合することで間接的にその活性を 阻害すること力 Sできる。 該ドミナントネガ ィブ変異体は、 N C Sタンパク質 遺伝子をコードする核酸に変異を導入することによって作製することができる。 変異としては、 例えば、 E Fハンドモチーフの部位、 ミ リストイル化部位、 並 びにこれらの |3位以外の部位における、 当該部位が担う機能の低下をもたらす ようなアミノ酸の変異 (例えば、 1以上のアミノ酸の欠失、 置換、 付加) 挙げちれる。 亥変異は、 P C Rや公知のキットを用いる自体公知の方法により 導入できる。
N C Sタンノ ク質の機能を調節する物質としてはまた、 上記化合物またはそ の塩が挙げられる。
N C Sタン/ ク質遺伝子の発現を抑制する物質が、 核酸分子である場合、 本 発明の調節剤 fま、 該核酸分子をコードする発現ベクターを有効成分とすること もできる。 当該発現ベクターは、 上記の核酸分子をコードするオリゴヌクレオ チドもしく ί ポリヌクレオチドが、 投与対象である哺乳動物の細胞内でプロモ 一ター活性を発揮し得るプロモーターに機能的に連結されていなければならな い。 使用されるプロモーターは、 投与対象である哺乳動物で機能し得るもので あれば特に 限はないが、 例えば、 S V 4 0由来初期プロモーター、 サイ トメ ガロウイノレス L T R、 ラウス肉腫ウィルス L T R、 M o M u L V由来 L T R、 アデノウイ レス由来初期プロモーター等のウィルスプロモーター、 並びに β —ァクチン遺伝子プロモーター、 P G K遺伝子プロモーター、 トランスフェリ ン遺伝子プ口モータ一等の哺乳動物の構成タンパク質遺伝子プロモーターなど が挙げられる。
発現ベクターは、 好ましくは核酸分子をコードするオリゴ (ポリ) ヌクレオ チドの下流に転写終結シグナル、 すなわちターミネータ一領域を含有する。 さ らに、 形質転換細胞選択のための選択マーカー遺伝子 (テトラサイクリン、 ァ ンピシリン、 カナマイシン、 ハイグロマイシン、 ホスフイノスリシン等の薬剤 に対する抵抗性を付与する遺伝子、 栄養要求性変異を相補する遺伝子等) をさ らに含有することもできる。
発現べクターとして使用される基本骨格めベクターは特に制限されないが、 ヒ ト等の哺 し動物への投与に好適なベクターとしては、 レトロウイルス、 アデ ノウィルス、 アデノ随伴ウイ/レス、 ヘルぺスゥイノレス、 ワクシニアゥイノレス、 ボックスゥイノレス、 ポリオゥイノレス、 シンドビスゥイノレス、 センダイウイノレス 等のウィルスベクターが挙げられる。 アデノウイルスは、 遺伝子導入効率が極 めて高く、 非分裂細胞にも導入可能である等の利点を有する。 但し、 導入遺伝 子の宿主染色体への組込みは極めて稀であるので、 遺伝子発現は一過性で通常 約 4週間程度しか持続しない。 治療効果の持続性を考慮すれば、 比較的遺伝子 導入効率が高く、 非分裂細胞にも導入可能で、 且つ逆位末端繰り返し配列 ( I T R ) を介して染色体に組み込まれ得るアデノ随伴ウィルスの使用もまた好ま しい。 N C Sタンパク質の発現又は機能を調節する物質はまた、 上述した N 0 Sタ ンパク質標的薬物であり得るが、 例えばア トルバスタチン、 ピモジド、 ビフォ ナゾール、 フルナリジン、 フェンジリン、 クロペラスチン、 ベプリジノレ、 塩酸 ラロキシフェン、 ベンズブロマロン、 プラゼノ ム、 ク ロチアゼパム、 スロクチ ジル、 ベンゼトニゥム、 ビカルタミ ド、 ベンズチアジ ド、 ミナプリ ン、 トリフ 口オペラジン、 クロルプロチキセン、 ピメチキセン、 フノレペンチキソーノレ、 ク ロフアジミン、 ロキサピン、 レスシンナミン、 シロシンゴピン、 メシノレ酸ジヒ ドロエルゴコルニン、 メシル酸ジヒ ドローひ一エノレゴクリプチン、 メシノレ酸ジ ヒ ドロー ]3—エノレゴクリプチン、 メシノレ酸ジヒ ドロエノレゴク リスチン、 スタノ ゾロール、 または N C Sタンパク質に結合能を有するその誘導体 (後述) 、 あ るいはそれらの塩であり得る。
調節剤 Iは、 N C Sタンパク質遺伝子の発現又は機能を調節する物質に加え、 任意の担体、 例えば医薬上許容され得る担体を含むこ とができる。
医薬上許容され得る担体としては、 例えば、 ショ糖、 デンプン、 マンニッ ト、 ソルビッ ト、 乳糖、 グルコース、 セルロース、 タノレク、 リン酸カルシウム、 炭 酸カノレシゥム等の貝武形剤、 セノレロース、 メチノレセノレロース、 ヒ ドロキシプロピ ノレセ^/ロース、 ポリプロピノレピロリ ドン、 ゼラチン、 アラビアゴム、 ポリェチ レンダリコール、 ショ糖、 デンプン等の結合剤、 デンプン、 カルボキシメチル セ /レロース、 ヒ ドロキシプロピノレスターチ、 ナトリ ウムーグリコーノレ一スター チ、 炭酸水素ナトリウム、 リン酸カルシウム、 クェン酸カルシウム等の崩壌剤、 ステアリン酸マグネシウム、 エア口ジル、 タノレク、 ラ ウリル硫酸ナトリウム等 の滑剤、 クェン酸、 メントール、 グリシルリシン ' アンモニゥム塩、 グリシン、 オレンジ粉等の芳香剤、 安息香酸ナトリウム、 亜硫酸水素ナトリウム、 メチル パラベン、 プロピルパラベン等の保存剤、 クェン酸、 クェン酸ナトリウム、 酢 酸等の安定剤、 メチルセルロース、 ポリ ビニルピロ リ ドン、 ステアリン酸アル ミニゥム等の懸濁剤、 界面活性剤等の分散剤、 水、 生理食塩水、 オレンジジュ ース等の希釈剤、 カカオ脂、 ポリエチレングリコール、 白灯油等のベー^ヮッ タスなどが挙げられるが、 それらに限定されるものではない。
経口投与に好適な製剤は、 水、 生理食塩水、 オレンジジュースのような希釈 液に有効量の物質を溶解させた液剤、 有効量の物質を固体や顆粒として含んで いるカプセル剤、 サッシェ剤または錠剤、 適当な分散媒中に有 量の物質を懸 濁させた懸濁液剤、 有効量の物質を溶解させた溶液を適当な分 媒中に分散さ せ乳化させた乳剤等である。
非経口的な投与 (例えば、 皮下注射、 筋肉注射、 局所注入、 腹腔内投与な ど) .に好適な製剤としては、 水性および非水性の等張な無菌の驻射液剤があり、 これには抗酸化剤、 緩衝液、 制菌剤、 等張化剤等が含まれていてもよい。 また、 水性および非水性の無菌の懸濁液剤が挙げられ、 これには懸濁 U、 可溶化剤、 増粘剤、 安定化剤、 防腐剤等が含まれていてもよい。 当該製剤 ίま、 アンプルや バイアルのように単位投与量あるいは複数回投与量ずつ容器に封入することが できる。 また、 有効成分および医薬上許容され得る担体を凍結乾燥し、 使用直 前に適当な無菌のビヒクルに溶解または懸濁すればよい状態でィ呆存することも できる。
調節剤 Iの投与量は、 有効成分の活性や種類、 病気の重篤度、 投与対象とな る動物種、 投与対象の薬物受容性、 体重、 年齢等によって異な り一概に云えな いが、 通常、 成人 1日あたり有効成分量として約 0 . 0 0 1〜翁 5 0 O m g Z k gである。
調節剤 Ίは、 N C Sタンパク質標的薬物に関連する作用の調 、 例えば抑制 又は促進を可能とする。 従って、 調節剤 Iは、 N C Sタンパク質標的薬物に関 連する疾患 (例えば、 中枢神経疾患) の予防 ·治療に、 並びに言亥疾患の研究用 試薬などに有用である。
3 . 2 . N C Sタンパク質遺伝子に関連する機能の調節剤 (調錦剤 I I )
本発明は、 N C Sタンパク質標的薬物を含有してなる N C Sタンパク質遺伝 子に関連する機能の調節剤を提供する。 本調節剤を、 必要に応じて 「調節剤 I I」 と省略する。 ' N C Sタンパク質標的薬物は、 上述の通りであり得るが、 例えばァトルバス タチン、 ピモジド、 ビフォナゾーノレ、 フノレナリジン、 フェンジリン、 クロペラ スチン、 ベプリジノレ、 塩酸ラロキシフェン、 ベンズブロマロン、 プラゼパム、 クロチアゼパム、 スロクチジノレ、 ベンゼトニゥム、 ビカルタミ ド、 ベンズチア ジド、 ミナプリン、 トリフロオペラジン、 クロルプロチキセン、 ピメチキセン フルペンチキソ一ル、 クロフアジミン、 口キサピン、 レスシンナミン、 シロシ ンゴピン、 メシル酸ジヒ ドロエルゴコルニン、 メシル酸ジヒ ドロ _ α—ェルゴ クリ.プチン、 メシル酸ジヒ ドロー j3—ェルゴク リプチン、 メシル酸ジヒ ドロェ ノレゴクリスチン、 スタノゾロール、 または N C Sタンパク質に結合能を有する その誘導体 (後述) 、 あるいはそれらの塩であり得る。
調節剤 I Iは、 N C Sタンパク質標的薬物に加え、 任意の担体、 例えば、 医 薬上許容され得る担体を含むことができる。 調節剤 I Iの投与量は、 調節剤 I と同様である。 ―
調節剤 I Iは、 N C Sタンパク質遺伝子に関連する機能の調節、 例えば抑制 又は促進を可能とする。 従って、 調節剤 I Iは、 N C Sタンパク質遺伝子に関 連する疾患の予防■治療、 並びに該疾患の研究用試薬などに有用である。
4 . 誘導体の製造方法、 および該方法により得られる成果物
本発明は、 N C Sタンパク質遺伝子の発現または機能を調節し得るように薬 物を誘導体化することを含む、.薬物誘導体の製造方法、 及びその成果物を提供 する。 本発明の製造方法は、 得られる誘導体の作用または機能の種類の観点か ら、 N C Sタンパク質標的薬物に関連する作用 (例えば、 中枢神経作用) を調 節し得る薬物誘導体、 および N C Sタンパク質遺伝子に関連する機能を調節し 得る薬物誘導体の製造方法に大別できる。 以下、 それぞれの製造方法を詳述す る。
4 . 1 . .N C Sタンパク質標的薬物に関連する作用を調節し得る薬物誘導体の 製造方法 (製造方法 ) 本発明は、 N C Sタンパク質遺伝子の発現または機能を調節し得るように薬 物を誘導体化することを含む、 N C Sタンパク質標的薬物に関連する作用を調 節し得る薬物誘導体の製造方法を提供する。
本製造方法を、 必要に応じて 「製造方法 I」 と省略する。
誘導体化とは、 リード化合物中の特定の原子または基を、 他の原子または基 で置換することにより得られる化合物、 あるいはリ一ド化合物に対する付加反 応により得られる化合物を仮想的に、 または実際に合成することを意味する。 例えば、 リード化合物は、 N C Sタンパク質標的薬物であり得る。 N C Sタン パク質標的薬物は特に限定されないが、 例えば、 抗中枢神経作用を有するスタ チン系薬物であり得る。
N C Sタンパク質標的薬物の誘導体化は、 N C Sタンパク質遺伝子の発現ま たは機能の調節能を保持するように、 必要に応じて、 得られる誘導体の水溶性 Z脂溶性、 安定性、 体内動態、 バイオアベイラビリティ一、 毒性等のその他の 性質についても考慮するように行われ得る。 N C Sタンパク質標的薬物の誘導 体化は、 例えば、 N C Sタンパク質遺伝子の発現または機能の調節能を向上し 得るように誘導体化され得る。 N C Sタンパク質標的薬物の誘導体化はまた、 N C Sタンパク質遺伝子に関連する機能を調節し得るように誘導体化され得る。
N C Sタンパク質遺伝子の発現または機能の調節能を保持するような N C S タンパグ質標的薬物の誘導体化は、 例えば、 S B D D (Structure-Based Drug Design) 、 C A D D (Computer— Aided Drug Design) に基づ ヽて行わ れ得る。 このような設計の例としては、 バーチャルスクリーニング、 de novo デザイン、 ファーマコフォー分析、 Q S A R (Quantitat ive Structure Activity Relationship) などが挙げられる。 このような設計の際にタンパク 質自体、 あるいはタンパク質の標的部位の立体構造の情報が必要とされる場合、 NMR、 X線結晶解析、 放射光解析等の構造解析法により立体構造が判明して いるならばその情報が使用され、 立体構造が判明していないならば homo logy 法、 Threading法等の構造予測法により得られる情報などが使用される。 また、 バーチャルスクリ一二ングでは、 自体公知のプログラムを用いることが き、 このようなプログラムとしては、 例えば、 DOCK (Kuntz, I. D. et al., Science, 1992, 257, 1078) 、 G o 1 d (Jones, G. et al. , J. Mol.
Biol. , 1995, 245, 43) 、 F 1 e x X (Rarey, M. et al. , J. Mol. Biol. , 1996, 261, 470) 、 Au t o D o c k (Morris, G. M. et al., J.
Coraput. Chem. , 1998, 19, 1639) 、 I CM (Abagyan, R. A. et al. , J. Comput. Chem., 1994, 15, 488) などが挙げられる。
NC Sタンパク質遺伝子の発現または機能の調節能を保持するような NT C S タンパク質標的薬物の誘導体化はまた、 例えば、 生物学的検証に基づいて行わ れ得る。 この場合、 例えば、 上述の方法論 I〜 I Vが用いられ得る。 さらに、 上述した S BDD、 C ADD等の方法と生物学的検証とを併用してもよ ヽ。 誘導体の製造のため置換される NC Sタンパク質標的薬物中の特定の展子は、 リード化合物中に存在する原子である限り限定されず、 例えば、 水素原 f、 ノヽ ロゲン原子 (例えば、 フッ素原子、 塩素原子、 臭素原子、 ヨウ素原子) 、 酸素 原子、 硫黄原子、 窒素原子、 炭素原子などが挙げられる。
誘導体の製造のため置換される NC Sタンパク質標的薬物中の特定の は、 NC Sタンパク質標的薬物中に存在する基 ある限り限定されず、 例え if分子 量 1〜 5 0 0、 好ましくは分子量 1〜3 0 0、 より好ましくは分子量 1 ^ 2 0 0、 最も好ましくは分子量 1〜 1 0 0の基であり得る。 該特定の基としては、 例えば、 置換されていてもよい 〜C8炭化水素基、 置換されていても よい C, 〜C8ァシル基、 置換されていてもよい芳香族または非芳香族の Cs^C i
4炭化水素環基、 あるいは置換されていてもよい芳香族または非芳香族の c3
〜C14複素環基、 アミノ基、 炭素数 1〜4のアルキル基あるいは炭素数 2〜 8のァシル基でモノあるいはジ置換されたァミノ基、 アミジノ基、 カルノ モイ ル基、 炭素数 1〜4のアルキル基でモノあるいはジ置換された力ルバモ^ Tル基、 スルファモイル基、 炭素数 1〜4のアルキル基でモノあるいはジ置換されたス ルファモイル基、 カルボキシル基、 炭素数 2〜 8のアルコキシカルボ二ノレ基、 ヒ ドロキシ基、 1〜 3個のハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数 ί〜 6 のアルコキシ基、 1〜 3個のハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数 2〜 5のアルケニルォキシ基、 炭素数 3〜 7のシク口アルキルォキシ基、 炭素数 7 〜 9のァラルキルォキシ基、 炭素数 6〜 1 4のァリールォキシ基、 チオール基、 1〜 3個のハロゲン原子で置換されていてもよい炭素数 1〜 6のアルキルチオ 基、 炭素数 7〜 9のァラルキルチオ基、 炭素数 6〜 1 4のァリールチオ基、 ス ルホ基、 シァノ基、 アジド基、 ニトロ基、 ニトロソ基などが挙げられる。
置換されていてもよい 〜C8炭化水素基は、 例えば、 置換されていても よい 〜C8アルキル基、 置換されていてもよい C2 〜C8アルケニル基、 置換されていてもよい C2 〜c8アルキニル基であり得る。
置換されていてもよい 〜C8アルキル基の 〜c8アルキル基としては、 直鎖または分岐鎖のいずれでもよく、 好ましくは炭素数 1〜 6であり、 例えば、 メチル、 ェチノレ、 プロピル、 イソプロピル'、 プチル、 ィソブチノレ、 s e cーブ チル、 t e r t一プチル等が挙げられる。
置換されていてもよい C2 〜C8アルケニル基の C2 〜C8アルケニル基と しては、 直鎮または分岐鎖のいずれでもよく、 好ましくは炭素数 2〜 6であり、 例えば、 エテュノレ、 1一プロべニル、 2—プロぺニノレ、 2—メチノレー 1一プロ ぺニル、 1—ブテュル、 2—ブテニル、 3—ブテニル等が挙げられる。
置換されていてもよい C2 〜C8アルキ-ル基の C2 〜C8アルキニノレ基と しては、 直鎖または分岐鎖のいずれでもよく、 好ましくは炭素数 2〜 6であり、 例えば、 ェチェル、 1 _プロピエル、 2—プロビュル、 1一プチニル、 2—プ チニル、 3—ブチェル等が挙げられる。
置換されていてもよい 〜C8ァシル基の 〜C8ァシル基としては、 直鎖または分岐鎖のいずれでもよく、 好ましくは炭素数 2〜 6であり、 例えば、 ホルミル、 ァセチル、 プロピノィル、 ブタノィル、 2 メチルプロピノィル等 が挙げら.れる。 置換されていてもよい芳香族 c3〜c14炭化水素環基の芳香族 c3〜c 4炭 化水素環基としては、 単環式、 二環式または三環式のいずれでもよく、 好まし くは炭素数 3〜 1 2であり、 例えば、 フエニル、 ナフチルが挙げられる。
置換されていてもよい非芳香族 C 3〜 C i 4炭化水素環基の非芳香族 C 3〜 C 14炭化水素環基としては、 飽和または不飽和の単環式、 二環式または三環式 のいずれでもよく、 好ましくは炭素数 3 ~12であり、 例えば、 シクロアルキ ル基 (例えば、 シクロプロピノレ、 シクロプチル、 シクロペンチル、 シクロへキ シル、 シク口へプチル、 シクロォクチル) 、 シクロアルケニル基 (例えば、 2 ーシクロぺンテン一 1—ィル、 3—シクロペンテン一 1—ィノレ、 2—シクロへ キセン一 1—ィノレ、 3—シクロへキセン一:!一ィノレ) 、 シクロアノレカジエ二/ 基 (例えば、 2, 4ーシクロペンタジェン一 1ーィノレ、 2, 4ーシクロへキサ ジェン一 1一ィル、 2, 5—シク口へキサジェン一 1—ィル) 等が挙げられる , 置換されていてもよい芳香族 C3〜C14複素環基の芳香族 C3〜C14複素環 基としては、 環構成原子として炭素原子以外に酸素原子、 硫黄原子および窒素 原子から選ばれるヘテロ原子を 1〜 5個含有する単環式、 二環式または三環式 の芳香族複素環基であり、 好ましくは炭素数 3〜1 2である。 単環式芳香族 C 3〜C 14複素環基の例としては、 フリル、 チェニル、 ピロリル、 ォキサゾリ/ . ィソォキサゾリル、 チアゾリル、 ィソチアゾリル、 イミダゾリル、 ビラゾリゾレ ォキサジァゾリル、 フラザニル、 チアジアゾリル、 トリァゾリル、 テトラゾリ ノレ、 ピリジル、 ピリミジニル、 .ピリダジニル、 ピラジエル、 トリアジ-ルなど が挙げられる。 また、 2環式または 3環式の芳香族複素環基の例としては、 ベ ンゾフラニノレ、 イソベンゾフラ二ノレ、 ベンゾ [b] チェ二ノレ、 インドリル、 ィ ソインドリノレ、 1 H—インダゾリノレ、 ベンズイ ミダゾリノレ、 ベンゾォキサゾ y ノレ、 ベンゾチアゾリル、 1 H—ベンゾトリアゾリル、 キノリノレ、 イソキノリ/レ. シンノリル、 キナゾリル、 キノキサリニル、 フタラジニル、 ナフチリジニル、 プリ-ル、 プテリジニル、 カルバゾリル、 α—カルボ-リノレ、 jS—カルボニリ ; , γ—力ノレボニリノレ、 アタリジニル'、 フエノキサジニノレ、 フエノチアジ二/レ、 フエナジニル、 フエノキサチイニル、 チアントレニル、 インドリジニル ピロ 口 [ 1, 2 _ b ] ピリダジニル、 ピラゾ口 [ 1 , 5— a ] ピリジル、 ィミダゾ [ 1, 2 - a] ピリジル、 イミダゾ [1, 5 - a] ピリジル、 イミダゾ [1, 2 - b] ピリダジニル、 イミダゾ [1 , 2— a] ピリミジ -ル、 1, 2, 4一 トリァゾロ [4, 3 - a ] ピリジル、 1, 2, 4一トリァゾロ [4, 3— b] ピリダジニルなどが挙げられる。
置換されていてもよい非芳香族 C3〜C14複素環基の非芳香族 c3〜c 14複 素環基としては、 環構成原子として炭素原子以外に酸素原子、 硫黄原子および 窒素原子から選ばれるヘテロ原子を 1~ 5個含有する単環式、 二環式または三 環式の飽和又は不飽和の複素環基であり、 好ましくは炭素数 3〜 1 2であり、 例えば、 ォキシラエル、 ァゼチジニル、 ォキセタニル、 チェタニル、 ピロリジ ニル、 テトラヒ ドロフリノレ、 テトラヒドロビラ二ノレ、 モノレホリニノレ、 チォモノレ ホリニノレ、 ピぺラジェノレ、 ピロリジニル、 ピペリジノ、 モルホリノ、 チォモノレ ホリノなどが挙げられる。
置換されていてもよい任意の基における置換基の種類は、 誘導体の製造のた め置換される NC Sタンパク質標的薬物中の特定の基 (上述) と同様であり得 る。 ―
誘導体の製造のため置換される NC Sタンパク質標的薬物中の特定の原子ま たは基の数は、 製造される誘導体が、 NC Sタンパク質遺伝子の発現または機 能の調節能を有し得る限り、 例えば NC Sタンパク質に結合能を有する限り特 に限定されないが、 例えば 1〜 1 0個、 好ましくは 1〜5個、 より好ましくは 1〜3個、 さらにより好ましくは 1〜2個、 最も好ましくは 1個であり得る。 置換に使用される特定の原子または基 (即ち、 置換部位に導入される原子ま たは基) の種類は、 誘導体の製造のため置換される NC Sタンパク質標的薬物 中の特定の原子または基と同様であり得る。
誘導体の製造のため NC Sタンパク質標的薬物に付加される原子または基 (即ち、 付加反応に使用される原子または基) は、 誘導体の製造のため置換さ れる N C Sタンパク質標的薬物中の特定の原子または基 (上述) の うち 付加 反応が可能なもの、 例えば、 水素原子、 ハロゲン原子等の原子、 求核試薬また は求電子試薬として作用し得る基である。
誘導体の製造のため N C Sタンパク質標的薬物に付加される原子または基の 数は、 製造される誘導体が、 N C Sタンパク質遺伝子の発現または機能の調節 能を有し得る限り、 例えば N C Sタンパク質に結合能を有する限り特に限定さ れないが、 例えば 6個未満、 好ましくは 4個未満、 より好ましくは 2個未満で あり得る。
製造方法 Iは、 例えば、 N C Sタンパク質標的薬物に関連する疾, (例えば、 中枢神経疾患) の予防■治療剤、 あるいは該疾患の研究用試薬の開^ §などに有 用である。
4 . 2 . N C Sタンパク質遺伝子に関連する機能を調節し得る薬物議導体の製 造方法 (製造方法 I I )
本発明は、 N C Sタンパク質またはその変異タンパク質に対する結合能を調 節し得るように薬物を誘導体化することを含む、 N C Sタンパク質遣伝子に関 連する機能を調節し得る薬物誘導体の製造方法を提供する。
本製造方法を、 必要に応じて 「製造方法 i ι」 と省略する。
薬物の誘導体化は、 N C Sタンパク質またはその変異タンパク質 ("こ対する結 合能を保持するように、 必要に応じて、 得られる誘導体の水溶性ノ 3旨溶性、 安 定性、 体内動態、 バイオアベイラビリティ一、 毒性等のその他の性質について も考慮するように行われ得る。 薬物の誘導体化は、 例えば、 該結合倉 を向上し 得るように行われ得る。
該結合能を保持するような薬物の誘導体化は、 例えば、 S B D D、 C A D D に基づいて行われ得る。
該結合能を保持するような薬物の誘導体化はまた、 例えば、 生物学的検証に 基づいて行われ得る。 この場合、 例えば、 上述の方法論 I Vと同様に行われ得 る。 さらに、 上述した S B D D、 C A D D等の方法と生物学的検証とを併用し てもよい。
誘導体の製造のため置換さ; xるリード化合物中の特定の原子および基、 並び にそれらの数は、 上述と同様であり得る。 置換に使用される特定の原子または 基 (即ち、 置換部位に導入さ る原子または基) 、 誘導体の製造のため薬物に 付加される原子または基 (即ち、 付加反応に使用される原子または基) 、 それ らの数についても、 上述と同様である。
製造方法 I Iは、 N C Sタンパク質遺伝子に関連する疾患の予防 ·治療剤、 あるいは該疾患の研究用試薬の開発などに有用である。
4 . 3 . 誘導体の製造方法により得られる成果物
本発明は、 上記製造方法 I、 I Iにより得られる成果物を提供する。
上記製造方法により提供される成果物は、 本発明の製造方法により得られる
N C Sタンパク質標的薬物の誘導体、 および該誘導体を含有してなる、 薬理作 用の調節剤 (上述) であり得る。
上記製造方法により提供される成果物は、 例えば、 N C Sタンパク質標的薬 物に関連する疾患、 あるいは N C Sタンパク質遺伝子に関連する疾患の予防 - 治療に、 あるいは該疾患の研究用試薬など して有用である。
5 . 複合体、 及びその製造方法
本発明は、 薬物と N C Sタンパク質またはその変異体とを含む複合体を提供 する。
薬物は上述した N C Sタン z、°ク質標的薬物であり得、 例えば、 アトルバスタ チン、 ピモジド、 ビフォナゾーノレ、 フノレナリジン、 フェンジリン、 クロペラス チン、 ベプリジル、 塩酸ラロキシフェン、 ベンズブロマロン、 プラゼパム、 ク 口チアゼパム、 スロクチジ /レ、 ベンゼトニゥム、 ビカノレタミ ド、 ベンズチアジ ド、 ミナプリン、 トリフロオペラジン、 クロルプロチキセン、 ピメチキセン、 フノレペン.チキソ一ノレ、 クロフアジミン、 ロキサピン、 レスシンナミン、 シロシ ンゴピン、 メシ /レ酸ジヒ ドロュル -ゴコノレニン、 メシノレ酸ジヒ ドロ一 α—エノレゴ クリプチン、 メシノレ酸ジヒ ドロ一 /3 —エノレゴクリプチン、 メシル酸ジヒ ロェ ルゴクリスチン、 スタノソ、、ロール、 あるいは N C Sタンパク質に結合能を有す るその誘導体などが挙げられる。
本発明はまた、 薬物と N C Sタンパク質またはその変異体とを接触させるこ とを含む、 薬物と N C Sタンパク質またはその変異体とを含む複合体の製造方 法を提供する。 該接触は、 例えば、 溶液中での薬物、 タンパク質の混合により 行われ得る。
本発明の複合体、 及び当該複合体の製造方法は、 例えば、 本発明のスクリー ニング方法、 本発明の誘導体の製造方法を行う際に、 あるいは、 複合体の構造 解析を行い、 薬物とタン ク質との相互作用の様式を精査する場合などに有用 であり得る。
6 . キット
本発明は、 薬物またはその塩を含むキットを提供する。
一実施形態では、 本発明のキットは、 以下 ( i ) 、 ( i i ) を含む:
( i ) 薬物またはその塩;
( i i ) N C Sタンパク質またはその変異タンパク質、 該タンパク質をコード する核酸、 該核酸を含む宪現ベクター、 Sタンパク質遺伝子の発現を測定 可能な細胞、 あるいは N C Sタンパク質遺伝子の転写調節領域及び該領域に機 能可能に連結されたレポータ一遺伝子を含む発現べクタ一。
本発明のキットがタンノ ク質を含む場合、 タンパク質は薬物と複合体を形成 していない状態にある。
発現ベクター、 N C Sタンパク質遺伝子の発現を測定可能な細胞、 N C Sタ ンパク質遺伝子の転写調節領域及ぴ該領域に機能可能に連結されたレポーター 遺伝子は、 上述と同様である (例えば、 「2 . スクリーニング方法、 及び該方 法により得られる成果物」 を参照) 。 本発明の上記キットは、 例えば、 本発明のスクリーニング方、/去、 本発日 Jの誘 導体の製造方法、 並びに本発明の複合体の製造方法を行う際などに有用であり 得る。
7. 疾患の発症または発症リスクの判定方法および判定用キッ卜
本発明は、 所定の疾患の発症または発症リスクの判定方法■ I」定用キットを 提供する。 本発明の判定方法 ·判定用キットは、 測定される対象の観点から、 発現量および多型の測定に基づく判定方法 ·判定用キットに大 でき、 さらに、 発症または発症リスクの判定が所望される疾患の観点から、 NC Sタンパク質 標的薬物に関連する疾患 (例えば、 中枢神経疾患) 、 ならびに NC Sタンパク 質遺伝子に関連する疾患の発症または発症リスクの判定方法■ 定用キットに 分類できる。 以下、 それぞれの判定方法 ·判定用キッ トを詳述する。
7. 1. NC Sタンパク質遺伝子の発現量の測定に基づく、 疾患の発症または 発症リスクの判定方法および判定用キット
7. 1. 1. NC Sタンパク質遺伝子の発現量の測定に基づく、 NC Sタンパ ク質標的薬物に関連する疾患の発症または発症リスクの判定方法 (判定方法
I )
本発明は、 NC Sタンパク質遺伝子の発現量を測定することを含む、 NC S タンパク質標的薬物に関連する疾患の発症または発症リスクの判定方法を提供 する。
本判定方法を、 必要に応じて 「判定方法 I」 と省略する。
一実施形態では、 判定方法 Iは、 以下の工程 (a) 、 (b) を含む:
(a) 動物から採取した生体試料において NC Sタンパク質遺伝子の発現量を 測定する工程;
(b) NC Sタンパク質遺伝子の発現量に基づき NC Sタンパク質標的薬物に 関連する疾患の発症または発症可能性を評価する工程。
上記 (.a) 〜 (b) の工程を含む方法論を、 必要に応じて 「方法論 V」 と省 略する。 方法論 Vの工程 (a ) では、 動物から採取した生体試料において NC Sタン パク質遺伝子の発現量が測定される。 動物は特に限定されないが、 例えば、 マ ウス、 ラッ ト、 ハムスター、 モノレモッ ト、 ゥサギ等の実験動物、 ブタ、 ゥ、ン、 ャギ、 ゥマ、 ヒッジ等の家畜、 ィヌ、 ネコ等のペット、 サル、 オランウータン、 チンパンジー、 ヒ ト等の霊長類などの哺乳動物が挙げられる。
生体試料は、 NC Sタンパク質遺伝子の発現組織を含む試料である限り待に 限定されない。 NC Sタンパク質遺伝子の発現組織は、 上述の通りである。
NC Sタンパク質遺伝子の発現量は、 NC Sタンパク質遺伝子の産物、 i^ijえ ば転写産物又は翻訳産物を対象として自体公知の方法により測定できる。
方法論 Vの工程 (b) では、 NC Sタンパク質遺伝子の発現量に基づき、 動 物が NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患に罹患しているか否かが評価さ れる。 詳細には、 先ず、 測定された NC Sタンパク質遺伝子の発現量が、 TC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患に罹患していない動物 (例えば、 正常な 動物) における NC Sタンパク質遺伝子の発現量と比較される。 発現量の 匕較 は、 好ましくは、 有意差の有無に基づいて行われる。 NC Sタンパク質標的薬 物に関連する疾患に罹患していない動物における N C Sタンパク質遺伝子の発 現量は、 自体公知の方法により決定できる
次いで、 NC Sタンパク質遺伝子の発現量の比較結果より、 動物が NC Sタ ンパク質標的薬物に関連する疾患に罹患している可能性があるか否力、 あるい は将来的に罹患する可能性が高いか低いかが判断される。 特定の疾患を発症し た動物では、 当該疾患に関連する遺伝子の発現の変化がしばしば観察されるこ とが知られている。 また、 特定の疾患の発症前に、 特定の遺伝子の発現の変化 がしばしば観察されることが知られている。 従って、 NC Sタンパク質遺伝子 の発現量の解析より、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患の発症あるい は発症可能性を判断することが可能である。 判定方法 Iは、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患 (例えば、 枢神 経疾患) の有無、 あるいは該疾患に罹患する可能性の判定を可能とする。 従つ て、 判定方法 Iは、 例えば、 該疾患の容易且つ早期の発見などに有用である。
7. 1. 2. NC Sタンパク質遺伝子の発現量の測定に基づく、 NC Sタンパ ク質標的薬物に関連する疾患の発症または発症リスクの判定用キット (判定用 キット I )
本発明は、 判定方法 Iを容易に行うことを可能とする判定用キットを提供す る。
本判定用キットを、 必要に応じて 「判定用キット I」 と省略する。
一実施形態では、 判定用キット Iは、 以下 ( i ) 、 ( i i ) を含む:
( i ) NC Sタンパク質遺伝子の発現量を測定し得る手段;
( i i ) NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患と NC Sタンパク質遺伝子 の発現量との関係を記録した媒体。
NC Sタンパク質遺伝子の発現量を測定し得る手段は、 NC Sタンパク質遺 伝子の発現量を定量可能である限り特に限定されず、 例えば NCSタンパク質 を定量可能な手段 (例えば、 抗体、 NC Sタンパク質標的薬物) 、 NC Sタン パク質遺伝子転写産物を定量可能な手段 (例えば、 核酸プローブ、 プライマー 対) に大別される。 該手段は、 標識用物質で標識されていてもよい。 また、 該 手段が標識用物質で標識されていない場合、 本発明の判定用キットは、 該標識 用物質をさらに含むこともでき.る。 標識用物質は上述の通りである。
判定用キット Iは、 NCSタンパク質標的薬物に関連する疾患 (例えば、 中 枢神経疾患) の有無、 あるいは該疾患に罹患する可能性の判定を可能とする。 従って、 判定用キット Iは、 例えば、 該疾患の容易且つ早期の発見などに有用 である。
7. 2. NC Sタンパク質遺伝子の多型の測定に基づく、 疾患の発症リスクの 判定方法および判定用 ント_ 7. 2. 1. NC Sタンパク質遺伝子の多型の測定に基づく、 NC Sタ パク 質標的薬物に関連する疾患の発症リスクの判定方法 (半I定方法 I I )
本発明は、 NC Sタンパク質遺伝子の多型を測定することを含む、 NC Sタ ンパク質標的薬物に関連する疾患の発症リスクの判定方法を提供する。
本判定方法を、 必要に応じて 「判定方法 I I」 と省 する。
一実施形態では、 判定方法 I Iは、 以下の工程 (a ) 、 (b) を含む: (a) 動物から採取した生体試料において NC Sタンノ ク質遺伝子の多型を測 定する工程;
( b ) 多型のタイプに基づき N C Sタンパク質標的薬物に関連する疾患の発症 可能性を評価する工程。
上記 (a) 〜 (b) の工程を含む方法論を、 必要に^じて 「方法論 V I」 と 省略する。
方法論 V Iの工程 (a) では、 動物から採取された 体試料において NC S タンパク質遺伝子の多型のタイプが測定される。 動物 ί±上述の通りである。 生体試料は、 方法論 Vで上述したものを使用できる 、 本方法論 V Iによれ ば、 生体試料として毛髪、 爪、 皮膚、 粘膜等のゲノム D ΝΑを含む任意の組織 も使用できる。 入手の容易性、 人体への負担等を考盧すれば、 生体試料は、 毛 髪、 爪、 皮膚、 粘膜、 血液、 血漿、 血清、 唾液などが好ましい。
NC Sタンパク質遺伝子の多型とは、 ある母集団において、 NC Sタンパク 質遺伝子を含むゲノム DNAに一定頻度で見出されるヌクレオチド配列の変異 を意味し、 NCSタンパク質遺伝子を含むゲノム DN における 1以上の DN Αの置換、 欠失、 付加 (例えば、 SNP、 ハプロタイプ) 、 並びに該ゲノム D NAの反復、 逆位、 転座などであり得る。 NC Sタンノ ク質遺伝子の多型は、 例えば、 H - I n V D B等の公知のデータベースに登録されている。 本判定 方法に用いられる NCSタンパク質遺伝子の多型のタイプは、 NC Sタンパク 質遺伝子における全てのタイプの多型のうち、 NC Sダンパク質標的薬物に関 連する疾患に罹患した動物と罹患していない動物との I3 で頻度が異なるヌクレ ォチド配列の変異であり、 例えば、 NC Sタンパク質逢伝子の発現の変ィ ま たは NC Sタンパク質遺伝子に関連する機能 (例えば、 NC Sタンパク質標的 薬物に対する NC Sタンパク質の結合能) の変化をも广こらすものであり得る。 このような多型のタイプは、 連鎖解析等の自体公知の方法により決定できる。 多型のタイプの測定は、 自体公知の方法により行われ得る。 例えば、 RF L P (制限酵素切断断片長多型) 法、 PCR— S S CP (—本鎖 DN A高次構造 多型解析) 法、 AS〇 (Allele Specific Oligonucleotide) ハイブリダィ ゼーシヨン法、 T a qMa n P CR法、 インベーダー法などが使用できる。 方法論 V Iの工程 (b) では、 多型のタイプに基づき、 動物が NC Sタンパ ク質標的薬物に関連する疾患に罹患する可能性が高い力 低いかが評価される。 特定の疾患を発症しやすい動物では、 当該疾患に関連する遺伝子に特定のタイ プの多型をしばしば有することが知られている。 従って、 多型の解析より、 N C Sタンパク質標的薬物に関連する疾患の発症可能性を判断することが可能で ある。
判定方法 I Iは、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患 (例えば、 中枢 神経疾患) に罹患する可能性の判定を可能とする。 従って、 判定方法 I Iは、 該疾患の予防を目的とする生活習慣改善の^機などを提供するため有用である。
7. 2. 2. NC Sタンパク質遺伝子の多型の測定に基づく、 NC Sタンパク 質標的薬物に関連する疾患の発症リスクの判定用キッ卜 (判定用キット I I ) 本発明はまた、 判定方法 I Iを容易に行うことを可能とする判定用キットを 提供する。
本判定用キットを、 必要に応じて 「判定用キット I I」 と省略する。
一実施形態では、 判定用キット I Iは、 以下 ( i ) 、 ( i i ) を含む: ( i ) NC Sタンパク質遺伝子の多型を測定し得る手段 (例えば、 核酸プロ一 ブ、 プライマ一対) ;
( i i ) .NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患と NC Sタンパク質遺伝子 の多型との関係を記録した媒体。 判定用キット I Iは、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患 (例えば、 中枢神経疾患) に罹患する可能性の判定を可能とする。 従って、 判定用キット I Iは、 該疾患の予防を目的とする生活習慣改善の契機などを提供するため有 用である。
7. 2. 3. NC Sタンパク質遺伝子の多型の測定に基づく、 NC Sタンパク 質遺伝子に関連する疾患の発症リスクの判定方法 (判定方法 I I I )
本発明は、 NC Sタンパク質遺伝子の多型を測定することを含む、 NC Sタ ンパク質遺伝子に関連する疾患の発症リスクの判定方法を提供する。
本判定方法を、 必要に応じて 「判定方法 I I I」 と省略する。
一実施形態では、 判定方法 I I Iは、 下記の工程 (a) 、 (b) を含む:
(a) 動物から採取した生体試料において NC Sタンパク質遺伝子の多型のタ イブを測定する工程;
(b) 多型のタイプに基づき NC Sタンパク質遺伝子に関連する疾患の発症可 能性を評価する工程。
判定方法 I I Iでは、 発症リスクの判定に使用される多型のタイプは、 NC Sタンパク質の N C Sタンパク質標的薬物に対する結合性を変化させるもので ある。 このような多型のタイプは、 バインディングアツセィ等の自体公知の方 法により決定できる。
判定方法 I I Iにおける上記 (a) 、 (b) の工程を含む方法論は、 測定さ れるべき NC Sタンパク質遺伝子の多型のタイプを除き、 方法論 V Iと同様で ある。
判定方法 I ί Iは、 NC Sタンパク質遺伝子に関連する疾患に罹患する可能 性の判定を可能とする。 従って、 判定方法 I I Iは、 該疾患の予防を目的とす る生活習慣改善の契機などを提供するため有用である。
7. 2. 4. NC Sタンパク質遺伝子の多型の測定に基づく、 NC Sタンパク 質遺伝子.に関連する疾患の発症リ_スクの判定用キット (判定用キット I I I ) 本発明はまた、 判定方法 I I Iを容易に行うことを可能とする判定用^ット を提供する。
本判定用キットを、 必要に応じて 「判定用キット I I I」 と省略する。
—実施形態では、 判定用キット I I Iは、 以下 ( i ) 、 ( i i ) を含む: ( i ) NC Sタンパク質遺伝子の多型を測定し得る手段;
( i i ) NC Sタンパク質遺伝子に関連する疾患と NC Sタンパク質遺伝子の 多型との関係を記録した媒体。
判定用キット I I Iでは、 発症リスクの判定に使用される多型のタイプは、 NC Sタンパク質の NC Sタンパク質標的薬物に対する結合性を変化させるも のである。 このような多型のタイプは、 バインディングアツセィ等の自体公知 の方法により決定できる。
判定用キット I I Iの構成要素は、 測定されるべき NC Sタンパク質遺伝子 の多型のタイプを除き、 判定用キット I I と同様である。
判定用キット I I Iは、 NC Sタンパク質遺伝子に関連する疾患に罹患する 可能性の判定を可能とする。 従って、 判定用キット I I Iは、 該疾患の予防を 目的とする生活習慣改善の契機などを提供するため有用である。
8. 薬物に対する感受性の判定方法および判定用キット
本発明は、 薬物に対する感受性の判定方法 ·判定用キットを提供する。 本発 明の判定方法,判定用キットは、 発現量の測定、 および多型の測定に基づく判 定方法 ·判定用キットに大別でき、 さらに、 感受性の判定が所望される疾患の 観点から、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患 (例えば、 中枢神経疾 患) 、 ならびに NC Sタンパク質遺伝子に関連する疾患における判定方法 -判 定用キットに分類できる。 以下、 それぞれの判定方法 ·判定用キットを詳述す る。
8. 1. NC Sタンパク質遺伝子の発現量の測定に基づく、 薬物に対する感受 性の判定方法および判定用キット 8. 1. 1. NC Sタンパク質遺伝子の発現量の測定に基づく、 NC S ンパ ク質標的薬物に関連する疾患における NC Sタンパク質標的薬物に対する感受 性の判定方法 (判定方法 I V)
本発明は、 NC Sタンパク質遺伝子の発現量を測定することを含む、 NC S タンパク質標的薬物に関連する疾患における NC Sタンパク質標的薬物に対す る感受性の判定方法を提供する。
本判定方法を、 必要に応じて 「判定方法 I V」 と省略する。
一実施形態では、 判定方法 I Vは、 以下の工程 (a ) 、 (b) を含む:
(a ) 動物から採取した生体試料において NC Sタンパク質遺伝子の発現量を 測定する工程;
(b) NC Sタンパク質遺伝子の発現量に基づき NC Sタンパク質標的薬物の 効果を予測する工程。
上記 (a) - (b) の工程を含む方法論を、 必要に応じて 「方法論 V I I J と省略する。
方法論 V I Iの工程 (a ) は、 方法論 Vの工程 (a) と同様である。
方法論 V I Iの工程 (b) では、 NC Sタンパク質遺伝子の発現量に基づき、 N C Sタンパク質標的薬物の動物に及ぼし得る効果が評価される。 詳細には、 先ず、 測定された NC Sタンパク質遺伝子の発現量が、 NC Sタンパク質遺伝 子の発現量と NC Sタンパク質標的薬物に対する感受性との相関性に関するデ ータと照合される。 NC Sタンパク質遺伝子の発現量と NC Sタンパク質標的 薬物に対する感受性との相関性は、 自体公知の方法により決定できる。
次いで、 照合結果より、 NC Sタンパク質標的薬物に対する感受性が推定さ れる。 NC Sタンパク質遺伝子を高発現している動物では、 薬物に対する感受 性が高い (または低い) と考えられ、 低発現する動物は、 感受性が低い (また は高い) と考えられる。 従って、 NC Sタンパク質遺伝子の発現量の解析より、 NC Sタンパク質標的薬物に対する感受性を判断することが可能である。 例え ば、 薬物の効き易さまたは効き難さ、 あるいは薬物の副作用が発現する ιΐ率を 判断することが可能である。
判定方法 I Vは、 NC Sタンパク質標的薬物に対する感受性の判定を可能と する。 従って、 判定方法 I Vは、 例えば、 特定の動物に対する NC Sタンパク 質標的薬物の作用の評価などに有用である。
8. 1. 2. NC Sタンパク質遺伝子の発現量の測定に基づく、 NC Sタンパ ク質標的薬物に関連する疾患の発症または発症リスクの判定用キット (判定用 キット I V)
本発明は、 判定方法 I Vを容易に行うことを可能とする判定用キットを提供 する。
本判定用キットを、 必要に応じて 「判定用キット I V」 と省略する。
一実施形態では、 判定用キット I Vは、 以下 ( i ) 、 ( i i ) を含む: ( i ) NC Sタンパク質遺伝子の発現量を測定し得る手段;
( i i ) NC Sタンパク質標的薬物の効果と NC Sタンパク質遺伝子の発現量 との関係を記録した媒体。
判定用キット I Vの構成要素は、 ( i i ) の媒体以外は、 判定用キット I と 同様である。 ―
判定用キット I Vは、 NC Sタンパク質標的薬物に対する感受性の容易な判 定を可能とする。 従って、 判定方法 I Vは、 例えば、 特定の動物に対する NC Sタンパク質標的薬物の作用の評価などに有用である。
8. 2. NC Sタンパク質遺伝子の多型の測定に基づく、 NC Sタンパク質標 的薬物に対する感受性の判定方法および判定用キット
8. 2. 1. NC Sタンパク質遺伝子の多型の測定に基づく、 NC Sタンパク 質標的薬物に関連する疾患における NC Sタンパク質標的薬物に対する感受性 の判定方法 (判定方法 V) 本発明は、 NC Sタンパク質遺伝子の多型を測定することを含む、 N(jSタ ンパク質標的薬物に関連する疾患における NC Sタンパク質標的薬物に対する 感受性の判定方法を提供する。
本判定方法を、 必要に応じて 「判定方法 V」 と省略する。
—実施形態では、 判定方法 Vは、 以 T "の工程 (a) 、 (b) を含む:
(a) 動物から採取した生体試料にぉ 、て NC Sタンパク質遺伝子の多型を測 定する工程;
(b) 多型の特定のタイプの有無に基づき NC Sタンパク質遺伝子に関連する 疾患における N C Sタンパク質標的薬物の効果を予測する工程。
上記 (a) 〜 (b) の工程を含む方法論を、 必要に応じて 「方法論 V I I I」 と省略する。
方法論 V I I Iの工程 (a) は、 方法論 V Iの工程 (a) と同様である。 方法論 V I I Iの工程 (b) では、 JMC Sタンパク質遺伝子の多型のタイプ に基づき、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患における NC Sタンパク 質標的薬物の効果が評価される。 詳細には、 先ず、 測定された NC Sタンパク 質遺伝子の多型のタイプが、 NC Sタンパク質遺伝子の多型のタイプと、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患における N C Sタンパク質標的薬物に対 する感受性との相関性に関するデータ と照合される。 該相関性は、 自体公知の 方法により決定できる。
次いで、 照合結果より、 NC Sタンノ、。ク質標的薬物に関連する疾患における NCSタンパク質標的薬物に対する感受性が予想される。 薬物に対する感受性 が高い動物では、 該 NC Sタンパク質遣伝子に特定のタイプの多型をしばしば 有することが知られている。 従って、 多型の解析より、 NC Sタンパク質標的 薬物に対する感受性を判断することが可能である。 例えば、 薬物の効き易さま たは効き難さ、 あるいは薬物の副作用が発現する確率を判断することが可能で ある。 . 判定方法 Vは、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患 (例えば、 中枢神 経疾患) における NC Sタンパク質標的薬物に対する感受性の容易な判定を可 能とする。 従って、 判定方法 Vfま、 例えば、 NC Sタンパク質標的薬物に関連 する疾患における NC Sタンパク質標的薬物の作用の評価などに有用である。
8. 2. 2. NC Sタンパク質遺伝子の多型の測定に基づく、 NC Sタンパク 質標的薬物に関連する疾患の発症リスクの判定用キット (判定用キット V) 本発明はまた、 判定方法 Vを容易に行うことを可能とする判定用キットを提 供する。
本判定用キットを、 必要に応じて 「判定用キット V」 と省略する。
一実施形態では、 判定用キッ ト Vは、 以下 ( i ) 、 ( i i ) を含む:
( i ) NC Sタンパク質遺伝子の多型を測定し得る手段;
( i i ) NC Sタンパク質標的薬物の効果と NC Sタンパク質遺伝子の多型と の関係を記録した媒体。
判定用キット Vの構成要素は、 ( i i ) の媒体以外は、 判定用キット I I と 同様である。
判定用キット Vは、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患 (例えば、 中 枢神経疾患) における NC Sタンパク質標的薬物に対する感受性の判定を可能 とする。 従って、 判定用キット Vは、 例えば、 NC Sタンパク質標的薬物に関 連する疾患における NC Sタンパク質標的薬物の作用の評価などに有用である。 8. 2. 3. NC Sタンパク質遺伝子の多型の測定に基づく、 NC Sタンパク 質遺伝子に関連する疾患における NC Sタンパク質標的薬物に対する感受性の 判定方法 (判定方法 V I )
本発明は、 NC Sタンパク質遺伝子の多型を測定することを含む、 NC Sタ ンパク質遺伝子に関連する疾患 ^こおける N C Sタンパク質標的薬物に対する感 受性の判定方法を提供する。
本判定方法を、 必要に応じて 「判定方法 V I」 と省略する。
一実施形態では、 判定方法 V Iは、 下記の工程 (a ) 、 (b) を含む: (a) 動物から採取した生体試料において NC Sタンパク質遺伝子の多^のタ イブを測定する工程;
(b) 多型の特定のタイプの有無に基づき NC Sタンパク質遺伝子に鬨連する 疾患における N C Sタンパク質標的薬物の効果を予測する工程。
本判定方法では、 感受性の判定に使用される多型のタイプは、 NC Sタンパ ク質の NC Sタンパク質標的薬物に対する結合性を変化させるものでおる。 こ のような多型のタイプは、 バインディングアツセィ等の自体公知の方' により 決定できる。 薬物に対する結合能が増強または低下するような多型のダイプを 含む標的遺伝子を有する動物では、 薬物に対する感受性が高い (また ίま低い) と考えられ、 該結合能が低下するような多型のタイプを含む標的遺伝 を有す る動物は、 感受性が低い (または高い) と考えられる。 従って、 この tうな多 型のタイプの解析より、 NC Sタンパク質標的薬物に対する感受性を半 LI断する ことが可能である。
判定方法 V Iにおける上記 (a) 、 (b) の工程を含む方法論は、 龃定され るべき NC Sタンパク質遺伝子の多型のタイプを除き、 方法論 V I I I と同様 である。
判定用キット V Iは、 NC Sタンパク質瘵的薬物に関連する疾患における N C Sタンパク質標的薬物に対する感受性の容易な判定を可能とする。 铂つて、 判定用キット V Iは、 例えば、 NC Sタンパク質標的薬物に関連する疾患にお ける NC Sタンパク質標的薬物の作用の評価などに有用である。
8. 2. 4. NC Sタンパク質遺伝子の多型の測定に基づく、 NC Sダンパク 質遺伝子に関連する疾患の発症リスクの判定用キット (判定用キット I ) 本発明はまた、 判定方法 V Iを容易に行うことを可能とする判定用 ットを 提供する。
本判定用キットを、 必要に応じて 「判定用キット V I」 と省略する。
一実施形態では、 判定用キット V Iは、 以下 ( i ) 、 ( i i ) を含 : ( i ) NC Sタンパク質遺伝子の多型を測定し得る手段; ( i i ) N C Sタンパク質遺伝子に関連する疾患と N C Sタンパク質遺伝子の 多型との関係を記録した媒体。
判定用キット V Iでは、 発症リスクの判定に使用される多型のタイプは、 N C Sタンパク質の N C Sタンパク質標的薬物に対する結合性を変化させるもの である。 このような多型のタイプは、 バインディングアツセィ等の自体公知の 方法により決定できる。
判定用キット V Iの構成要素は、 測定されるべき N C Sタンパク質遺伝子の 多型のタイプを除き、 判定用キット Vと同様である。
判定用キット V Iは、 N C Sタンパク質標的薬物に関連する疾患における N C Sタンパク質標的薬物に対する感受性の判定を可能とする。 従って、 判定用 キット V Iは、 例えば、 N C Sタンパク質標的薬物に関連する疾患における N C Sタンパク質標的薬物の作用の評価などに有用である。
本明細書中で挙げられた特許および特許出願明細書を含む全ての刊行物に記 载された内容は、 本明細書での引用により、 その全てが明示されたと同程度に 本明細書に組み込まれるものである。
実施例
以下に実施例を挙げ、 本発明を更に詳しく-説明するが、 本発明は下記実施例 等に何ら制約されるものではない。
参考例 1 : ヒ ト完全長 cDNAクローンからのタンパク質発現方法
Invitrogenの Gatewayシステムの PCRクローニング法によって、 ヒ ト完全 長 cDNAクローンをクローニングベクター GatewaypD0NR201 と BP反応させて エントリークローンを得た。 このエントリークローンを、 Gatewayシステムの デスティネーションベクター pDEST17と L Rクロナーゼにより 25°C60分間 L R反応させて、 発現プラスミ ドを作製した。 この発現プラスミ ドによって、 大 腸菌コンビテントセル BL21 star (DE3) pLysSを形質転換し、 発現ベクターが導 入されたクローンを選択して FrozenStockを作製した。 形質転換体を L B培 地に植菌して前培養後、 S B培地中に移して本培養を行い、 I P T G発 ¾誘導 をかけた菌体を凍結保存した。
参考例 2 : ヒ ト完全長 cDNAクローンの発現タンパク質精製方法
ヒ ト完全長 cDNAクローンを N末 H i sタグ付きのタンパク質として発現させ、 BioRobot8000 (Qi agen) あるレヽ ίま ACTA Crystal (Amersham) を用レヽて実 S¾ した。 BioRobot8000による精製では、 参考例 1の発現誘導をかけた凍結 存 菌体を解凍してリゾチームで溶菌後、 Ni- NTA Superflow 96 Bi oRobot Ki t (Qiagen) を用いてァフィ二ティ精製した。 ACTA Crystalによる精製で ίま、 Hi sTrap HPカラムによるァフィ二ティー精製後に、 Gel Fi l trat ion Co lu mn HiLoad 16/60 または 10/30 Superdex 75 prep gradeカラムによるゲルろ 過精製を実施した。 精製分画の SDS-PAGEを実施して、 推定分子量と純度を検 定してから相互作用解析に使用した。
参考例 3 ;サイズ排除クロマトグラフィ一法を用いたヒ トタンパク質-医襄品 相互作用
解析方法
汎用医薬品とヒ ト全長 cDNAクローンから発現したタンパク質との相互^用 を、 タンパク質と化合物の双方とも非修飾:非固定の状態で解析するため tこ、 サイズ排除クロマトグラフィー (S E C ) と質量分析を組み合わせた手法を用 いた (図 1、 2 ) 。 具体的な手順は次の通りである。
ステップ 1.
単一の医薬品溶液、 あるいは、 複数の医薬品 (8、 1 6、 2 4種など) を混 合した多重化化合物溶液を、 参考例 2で精製したタンパク質に添加した。
ステップ 2 .
ステップ 1で調製した化合物とタンパク質の混合物の S E Cカラムによるク ロマトグラフィーを実施し、 化合物とタンパク質とを S E Cで分離し、 タンパ ク質分画.に含まれる結合化合物あるいはタンパク質と相互作用した化合物を質 量分析計によって解析した。 精製タンパク質標品は、 限外ろ過法による濃縮と緩衝液置換を行い、 蕞終的 に lOmM ADA (N- (2-Acetamido) iminodiacetic acid) Buffer (pH6.5) - 300raM NaCl-ΙΟΟ mineral ion cocktail (Ca (0Ac)2、 Zn (OAc) 2 · 2H20、 Cu(0Ac)2 - H20、 Co (OAc) 2 - 4H20、 Mn(0Ac)2 - 4H20、 Mg(0Ac)2 - 4H20、 FeCl3 · 6H20)水溶液中で 25 M以上の濃度になるまで濃縮した。 タンパク質濃度は BCA Protein Assay (PIERCE) を用いて測定し、 SDS- PAGEで算定した純度を 考慮した。
医薬品化合物は、 1.25mM濃度の単一化合物の DMSO (Dimethyl
sulfoxide) 溶液あるいは複数 (8あるレ、は 1 6種) の化合物を混合した多重 化化合物の DMS0溶液を調製して相互作用解析に用いた。 また、 再現性を確認 する試験あるいは濃度依存性を調べる試験では、 各種濃度の単一化合物の DMSO (Dimethyl sulfoxide) 溶液を用いた。
質量分析は、 E S Iプローブを装着した LCQ DECA XP (Thermoelectron) あるいは Q-T0F micro (Microraass) を用いて行った。 また、 LCポンプは AgilentllOO (Yokogawa Analytical Systems) 、 オートサンプラーはクーリ ングスタッカーを搭載した HTC-PAL (CTC Analytics) を使用した。
38 穴スピンカラムを用いた S E C法でば、 ュニフィ^/ター 100
(Whatman) に乾燥容量 10 μ Lの Bio- Gel P6 (BI0-RAD) を充填し、 tnilliQ 水で膨潤させたものを S E Cカラムとして使用した。 タンパク質を含まないリ ファレンス標品および 25 zM濃度のタンパク質標品 13.3 Lと、 各 25μ Μ濃 度の医薬品化合物の多重化液 (5% DMS0水溶液) 0. とを混合し、 その 9/_iLを S ECスピンカラムに分注した。 ァセトニトリルを分注した 384穴 U 底プレート上に S E Cスピンカラムを上乗せして遠心し、 タンパク質分画であ る S E Cスピンカラムのろ液を 50%ァセトニトリル中に回収した。 ァセトニ トリルによって生じたタンパク質沈殿を遠心およびフィルターろ過で除去して、 除タンパク質操作を行い、 そのろ液を遠心濃縮後に の 50%Methanolで 再溶解して、 質量分析サンプルとした。 質量分析計への移動相は、 Positive ionモードの場合には 0. 1 %ギ酸/ 50°/。methanol溶液、 Negative io nモにド の場合には 0. 1%アンモニア/ 50%methano l溶液を、 40 μ LZminの流速で用 いた。 ォートサンプラーを用いて質量分析サンプル 2 ずつを 2分間間隔で インジェクションして化合物の質量スぺク トル強度を測定し、 S E Cスピン力 ラムのろ液 (S E Cからのタンパク質溶出分画) に含まれる医薬品ィ匕合物のス ぺク トル強度を得た。 タンパク質標品を添加した S E Cサンプルから得られた 質量分析サンプル中の化合物のスぺク トル強度が、 タンパク質が添力 tlされてい ないリファレンスの S E C標品の質量分析サンプノレ中のそのィ匕合物 スぺク ト ル強度よりも大きい場合に、 相互作用あり と判定した。 また、 濃度 存性を 調べる試験においては、 S E Cサンプルの化合物濃度あるいは/およびタンパ ク質濃度を増加させた時に、 S E Cスピンカラムのろ液 (S E Cからのタンパ ク質溶出分画) に含まれる医薬品化合物のスぺク トル強度が増大する場合に、 濃度依存性の相互作用と判定した。
実施例 1 : FLJ39196クローン由来タンパク質とァトルバスタチンとの相互作 用解析
参考例 1および参考例 2の方法に従って FLJ39196クローンに由来するタン パク質の発現精製を行い、 参考例 3の方法に従って FLJ39196から発我精製し たタンパク質と、 アトルバスタチンとの相互作用を解析した。 その維果を表 1 に示した。 ァトルバスタチンと FLJ39196発現タンパク質の両者の用量に依存 して、 S E Cスピンカラムのろ液 (S E Cからのタンパク質溶出分西) に含ま れる医薬品化合物のスぺク トル強度が増大しており、 濃度依存性のネ目互作用と 判定した。
〔表 1〕
Figure imgf000145_0001
P T/JP2005/019645
144 従って、 FLJ39196 由来タンパク質は、 抗コレステロール薬として開 され、 かつ、 抗認知症 (アルツハイマー) 薬などとしての効能が認められているスタ チン化合物の 1種、 ァトルバスタチンの標的タンパク質の 1つであることが 判明した。 このことより、 FLJ39196由来タンパク質とスクリーニング候補物 質とを作用させることで、 新規抗認知症薬のスクリーニングを行うことができ る。 すなわち、 FLJ39196由来タンパク質と候補物質との相互作用を、 例えば 実施例 1の方法で検出するような系を構築することによって、 新規抗認知症
(アルツハイマー) 薬のスクリ一ユングを行うことができる。
実施例 2 : FLJ39196クローン由来タンパク質と各種化合物との相互作用解析 参考例 1および参考例 2の方法に従って FLJ39196クローンに由来するタン パク質の発現精製を行い、 参考例 3の方法に従って FLJ39196から発現精製し たタンパク質と、 各種化合物との相互作用を解析した。 その結果を表 2 ~ 2 8 に示した。 各種化合物と FLJ39196発現タンパク質の両者の用量に依存して、 S E Cスピンカラムのろ液 ( S E Cからのタンパク質溶出分画) に含まれる医 薬品化合物のスぺク トル強度が増大しており、 濃度依存性の相互作用と判定し た。
〔表 2〕 -
Figure imgf000146_0001
Figure imgf000146_0003
〔表 3〕
Figure imgf000146_0002
Figure imgf000146_0004
〔表 4〕 Mass Ran e: m/z=298.7-299.7
Figure imgf000147_0002
〔表 5〕
Mass Ran e:m/z=329.7-330.7
Figure imgf000147_0003
〔表 6〕
Mass Ran e :m/z=366.7-367.7
Figure imgf000147_0004
〔表 7〕
定 Mass Ran e :m/∑=473.7-474.7
Figure imgf000147_0005
〔表 8〕
Figure imgf000147_0001
Figure imgf000147_0006
〔表 9〕 Mass Ran e: m/z= 24.7- 325.
Figure imgf000148_0004
〔表 1 0〕
Figure imgf000148_0001
Figure imgf000148_0005
〔表 1 1〕
Figure imgf000148_0002
Figure imgf000148_0006
〔表 1 2〕
Figure imgf000148_0003
Figure imgf000148_0007
〔表 1 3〕
Mass Ran e :m/z=428.9-429.9
Figure imgf000148_0008
〔表 14〕 Mass Ran e :m/z=430.2- 431.2
Figure imgf000149_0003
〔表 1 5〕
測 Mass Ran e: m/z=298J-299.7
Figure imgf000149_0004
〔表 1 6〕
Figure imgf000149_0001
Figure imgf000149_0005
〔表 1 7〕
Figure imgf000149_0002
Figure imgf000149_0006
〔表 1 8〕
Mass Ran e :m/z=293.7-294.7
Figure imgf000149_0007
〔表 1 9〕
Figure imgf000150_0001
Figure imgf000150_0006
〔表 20〕
Figure imgf000150_0002
Figure imgf000150_0007
〔表 2 1〕
Figure imgf000150_0003
Figure imgf000150_0008
〔表 22J
Figure imgf000150_0004
Figure imgf000150_0009
〔表 23〕
Figure imgf000150_0005
Figure imgf000150_0010
〔表 24〕 測定 Mass Ran e :m/z=564.1 -565.1
Figure imgf000151_0003
〔表 2 5〕
Mass Ran e :m/z=577.9-57S.9
Figure imgf000151_0004
〔表 2 6〕
Mass Ran e:m/z=611.7—612.7
Figure imgf000151_0005
〔表 2 7〕
Figure imgf000151_0001
Figure imgf000151_0006
〔表 2 8〕
Figure imgf000151_0002
Figure imgf000151_0007
従って、 FLJ39196由来タンパク質は、 これらの各種化合物の標的タンパク 質の 1つであることが判明した。 このことより、 FLJ39196由来タンパク質と スクリーユング候補物質とを作用させることで、 新規医薬のスクリーニングを 行うことができる。 すなわち、 FLJ39196由来ダンパク質と候捕物質との 目互 作用を、 例えば実施例 1の方法で検出するような系を構築することによって、 新規医薬のスクリーニングを行うことができる。
実施例 3 : FLJ20589クローン由来タンパク質と各種化合物との相互作用解析 参考例 1および参考例 2の方法に従って FLJ20589 クローンに由来するタン パク質の発現精製を行い、 参考例 3の方法に従って FLJ20589から発現精製し たタンパク質と、 各種化合物との相互作用を解祈した。 その結果を表 2 9〜3 3に示した。 各種化合物と FLJ20589発現タンノ、。ク質の両者の用量に依存して、 S E Cスピンカラムのろ液 (S E Cからのタンノ ク質溶出分画) に含まれる医 薬品化合物のスペク トル強度が増大しており、 浪度依存性の相互作用と判定し た。
〔表 2 9〕
Figure imgf000152_0001
Figure imgf000152_0003
〔表 3 0〕
Figure imgf000152_0002
Figure imgf000152_0004
〔表 3 1〕
測定 Mass Ran e: m/z=412.0-413.0
Figure imgf000152_0005
〔表 3 2〕 Mass Ran e: m/z=408.1 -409.1
Figure imgf000153_0001
〔表 33〕
Mass Ran e: m =405.1 -406.
Figure imgf000153_0002
従って、 FLJ20589由来タンパク質は、 これらの各種化合物の標的タンパク 質の 1つであることが判明した。 このことより、 FLJ20589由来タンパク質と スクリ一二ング候補物質とを作用させることで、 新規医薬のスクリーユングを 行うことができる。 すなわち、 FLJ20589由来タンパク質と候捕物質との相互 作用を、 例えば実施例 1の方法で検出するような系を構築することによって、 新規医薬のスクリーユングを行うことができる。
実施例 4 : FLJ39196または FLJ20589クローン由来タンパク質と各種化合物 とのドッキングスタディ - 次いで、 FLJ39196または FLJ20589クローン由来タンパク質を標的タンパ ク質とじて、 先に記載した各種化合物とのドッキングスタディを行った。 その結果、 本発明の式 (I) .乃至 (VIII) 、 式 (1 ) 乃至 (1 1) および式 (1, ) 乃至 (1 1, ) で表される化合物またはその塩等が、 FLJ39196また は FLJ20589に結合し得ることから、 FLJ39196または FLJ20589クローン由来 タンパク質の機能を調節し得ると考えられた。
以上より、 本発明の式 (I) 乃至 (VIII) 、 式 ( 1 ) 乃至 (1 1 ) および式 (1 ' ) 乃至 (1 1 ' ) で表される化合物またはその塩等は、 認知症等の対象 疾患等の.予防 ·治療、 あるいは本明細書中に記載されるその他の用途などに有 用であると考えられる。 産業上の利用可能性
本発明の N C Sタンパク質および遺伝子は、 抗中枢神経疾患薬等の創薬など を可能とする。 本発明のスクリーユング方法および本発明の誘導体の製造方法 は、 中枢神経疾患等の疾患の予防 ·治療剤、 並びに該疾患の研究用試薬の開発 などを可能とする。 本発明の調節剤および誘導体は、 中枢神経疾患等の疾患の 予防 ·治療に、 並びに該疾患の研究用試薬などに使用できる。 本発明の複合体 およびキットは、 本発明のスクリーニング方法などに使用できる。 本発明の判 定方法および判定用キットは、 動物における疾患の発症または発症可能性の評 価、 並びに薬物に対する感受性の評価などを可能とする。
本出願は、 日本で出願された特願 2 0 0 4 _ 3 0 4 8 6 4 (出願日 : 2 0 0 4年 1 0月 1 9日) を基礎としており、 その内容は本明細書に全て包含される ものである。

Claims

請求の範囲
1 . 以下の式 (I) 〜 (VII I) からなる群から選ばれる化合物である、 タンパク質に対する結合能を有する化合物またはその塩;
Figure imgf000155_0001
〔式中、 R 1は、 水素原子;ハロゲン原子; シァノ ; ヒ ドロキシ
7の直鎖または分岐のアルキル;ハロゲン化アルキル;アルキルォキシ;アル キルスルファニル;ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換ァ ミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン化 アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から選択さ れる 1〜3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐の アルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ、 フエニル、 フエ ニルスルファニル、 炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキル、 炭素数 8〜 1 2のフ ェニノレアルケ-ルまたは炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキルォキシ; あるいは - C O - R (ここで、 R 9は、 炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル; あるいは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シナノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換ァミノ、 アルキルスルファニル 、 ハロゲン化メチルおよび 4—ヒドロキシフエニルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭素数 3〜7のシクロアル キル、 炭素数 7〜 1 1のフエニルアルキル、 イミダゾリノレ、 ビフエ二ノレ、 チェ ニル、 ベンゾチェニルまたはベンゾフリルを示す。 ) ;を示し、
R 2は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ; ヒ ドロキシ;炭素数 1〜7の直鎖 または分岐のアルキル; ハロゲン化アルキル; アルキルォキシ ; アルキルスル ファニル ; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換ァミノ、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ、 フエニル、 フ ェエルォキシ、 フエニノレスノレファニノレ、 炭素数 7〜 1 2のフエニノレアノレキノレ、 炭素数 8〜 1 2のフエニルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキ ノレォキシ; を示し、
R 3は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ヒドロキシ;炭素数 1〜 7の直鎖 または分岐のアルキノレ; ハロゲン化アルキル; アルキルォキシ; アルキルスル ファニル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置换ァミノ、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよぴアルキルスルファ二ルカ らなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1 ~ 5の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ、 フエニル、 フ ェニルスルファニル、 炭素数 7〜1 2のフエニルアルキル、 炭素数 8〜 1 2の フエニルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキルォキシ;を示し R 4は、 水素原子;ハ口ゲン原子; シァノ ; ヒ ドロキシ ;炭素数 1〜 7の'直鎖 または分岐のアルキル; ノヽロゲン化アルキル;アルキルォキシ;アルキルスル ファニル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ、 フエ二/レ、 フ ェニルスルファニル、 フエ-ルイミノ、 炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキル、 炭素数 8〜 1 2のフエニルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキ ルォキシ; を示し、
R 5は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ;炭素数 1〜5の直鎖または分岐の アルキル; あるいはハロゲン化アルキル; を示し、
R 6は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ; ヒ ドロキシ;炭素数 1〜7の直鎖 または分岐のアルキル;ハロゲン化アルキル; アルキルォキシ ; アルキルスル ファニル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置换ァミノ、 炭素数 1 ~ 5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐 のアルギル、 炭素数 1 ~ 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ、 フエニル、 フ ェ-ルスルファ二ノレ、 炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキル、 炭素数 8〜1 2の フエニルァノレケニノレまたは炭素数 7 ~ 1 2のフエニノレア/レキノレオキシ;を示し
R 7は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ; ヒ ドロキシ;炭素数 1〜 7の直鎖 または分岐のアルキノレ;ハロゲン化アルキル;アルキルォキシ;アルキルスル ファニル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルフ了ニルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖またば分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ、 フエニル、 フ ェニノレスルファニル、 炭素数 7〜 1 2のフエ二ノレアル'キノレ、 炭素数 8 ~ 1 2の フエニルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキルォキシ; を示し 、
R 8は、 水素原子;ハロゲン原子; シァノ ; ヒ ドロキシ; アルキルスルファニ ル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ハロゲン化アルキルおよ びアルキルォキシからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有していても よい、 炭素数 1〜 Ίの直鎖または分岐のアルキルまたは炭素数 1〜 7の直鎖ま たは分岐のアルキルォキシを示し、
伹し、 R 2と R 4、 R 3と R 6、 R 6と R 7、 および R 7と R 8はそれぞれ繋がって 、 独立に、 ハロゲン原子; シァノ ; ヒ ドロキシ; ァミノ ;モノ置換アミノ ; ジ 置換ァミノ ;ハロゲン化アルキル; アルキルスルファニル ;ベンズィミダゾロ エル; ならびにハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ 、 ジ置換ァミノ、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から 選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖または 分岐のアルキルまたは炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシからな る群から選択される 1 ~ 3個の置換基を有していてもよい環を形成してもよい o
2 . 以下め式 (I ) 〜 (VI I I) からなる群から選ばれる化合物またはその医薬 として許容される塩を有効成分として含有することを特徴とする、 認知症の治 療または予防薬;
Figure imgf000159_0001
(I) (IV)
Figure imgf000159_0002
〔式中、 R 1は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ; ヒ ドロキシ 炭素数 1 7の直鎖または分岐のアルキル;ハロゲン化アルキノレ;アルキルォキシ;アル キルスルファニル;ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換ァ ミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜 5の直鎮または分岐のアルキル、 ハロゲン化 アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から選択さ れる 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐の ァズレキ^\ 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のァノレキ/レオキシ、 フエ二 Λ^、 フエ ニルスルブァニル、 炭素数 7〜1 2のフエニルアルキル、 炭素数 8〜1 2のフ ェエルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキルォキシ; あるいは 一 C O— R 9 (ここで、 R 9は、 炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル; あるいは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置换ァミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニル 、 ハロゲン化メチルおよび 4—ヒ ドロキシフエニルからなる群から選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭素数 3〜7のシクロアル キノレ、 炭素数 7〜 1 1のフエニルアルキル、 イミダゾリル、 ビフエニル、 チェ エル、 ベンゾチェニルまたはべンゾフリルを示す。 ) ; を示し、
R 2は、 水素原子;ハロゲン原子; シァノ ; ヒ ドロキシ;炭素数 1〜 7の直鎖 または分岐のアルキノレ; ハロゲン化アルキル; アルキルォキシ ; アルキルスル ファニル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ、 フエニル、 フ ェニノレオキシ、 フエニノレスノレフ了二ノレ、 炭素数 7〜1 2のフエニルアルキル、 炭素数 8〜1 2のフエニルアルケニルまたは炭素数 7〜1 2のフエニルアルキ ノレォキシ; を示し、
R 3は、 水素原子;ハロゲン原子; シァノ ; ヒ ドロキシ;炭素数 1〜 7の直鎖 または分岐のアルキル ·;ハロゲン化アルキル;アルキルォキシ;アルキルスル ファニル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ、 フエニル、 フ ェェルスルファニル、 炭素数 7.〜 1 2のフエ-ルアルキル、 炭素数 8〜1 2の フエニルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキルォキシ; を示し
R 4は、 水素原子;ハロゲン原子; シァノ ; ヒ ドロキシ;炭素数 1 ~ 7の直鎖 または分岐のアルキル;ノヽロゲン化アルキル;アルキルォキシ;アルキルスル ファニル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群カゝら選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよレ、、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシ、 フエニル、 フ ェニノレスルファ二ノレ、 フエ二ルイミノ、 炭素数 7〜 1 2のフエニノレアノレキノレ、 炭素数 8〜 1 2のフエニルアルケニルまた fま炭素数 7〜 1 2のフエニルアルキ ルォキシ; を示し、
R 5は、 水素原子;ハロゲン原子; シァノ ; 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐の アルキル; あるいはハロゲン化アルキノレ ; を示し、
R 6は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ; ヒ ドロキシ ;炭素数 1〜7の直鎖 または分岐のアルキル ; ハロゲン化アルキノレ ; アルキルォキシ ; アルキルスル ファニル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキノレスルファエルからなる群から選択 される 1〜3個の置換基を有していてもよ 1/、、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖または分歧のアルキルォキシ、 フエニル、 フ ェニルスルファニル、 炭素数 7〜 1 2のフユュノレアルキノレ、 炭素数 8〜 1 2の フエ-ルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2 のフエニルアルキルォキシ; を示し
R 7は、 水素原子;ハロゲン原子;シァノ ^ ヒ ドロキシ;炭素数 1〜 7の直鎖 または分岐のアルキル; ハロゲン化アルキノレ; アルキルォキシ; アルキルスル ファニル; あるいは、 ハロゲン原子、 シァ ノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換 ァミノ、 ジ置換アミノ、 炭素数 1〜 5の直纖または分岐のアルキル、 ハロゲン 化アルキル、 アルキルォキシおよびアルキノレスルファ-ルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよ 、、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 1〜 5の直鎖またば分歧のアルキルォキシ、 フエニル、 フ ェニルスルファニル、 炭素数 7〜 1 2のフ ェニルァノレキル、 炭素数 8〜 ]. 2の フエニルアルケニルまたは炭素数 7〜 1 2 のフエニルアルキノレオキシ; を示し R8は、 水素原子;ハロゲン原子; シァノ ; ヒ ドロキシ; アルキルスルフ 二 ル;あるいは、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ハロゲン化アルキルおよ びアルキルォキシからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有していても よレ、、 炭素数 1〜 7の直鎖または分岐のアルキルまたは炭素数 1〜 7の直鎖ま
Figure imgf000162_0001
但し、 R2と R4、 R3と R6、 Rsと R7、 および R7と R8はそれぞれ繋がって 、 独立に、 ハロゲン原子;シァノ ; ヒ ドロキシ;ァミノ ;モノ置換ァミノ ; ジ 置換アミノ ;ハロゲン化ァノレキノレ; ァノレキノレスルファニル;ベンズィミダゾロ -ル;ならびにハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ 、 ジ置換アミノ、 アルキルォキシおよびアルキルスルファニルからなる群から 選択される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖または 分岐のアルキルまたは炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルォキシからな る群から選択される 1 ~ 3個の置換基を有していてもよい環を形成してもよい 。 ]
3. 以下の式 ( ) 〜 (11' ) からなる群から選ばれる化合物である、 NC Sタンパク質に対する結合能を有する化合物またはその塩;
式 (1, ) :
Figure imgf000162_0002
〔式中 B r i d g e rは、 下記式 Ua' )
Figure imgf000163_0001
Figure imgf000163_0002
Figure imgf000163_0003
Figure imgf000163_0004
からなる群から選択されるプリッジ構造を示し、
Rla'は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 ;ノアク、 ヒドロキシおよぴァミノからなる群から選択される 1〜 3個の置换基を有して いてもよいフエ-ル; あるいは R4a'で置換されたフエニルを示し、
R2a'は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル;炭素数 1〜9の直鎮また は分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換ァ ミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる 群から選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭秦数 3 〜.7のシクロアルキル、 炭素数 7〜 1 1のフエニルアルキル、 イミダゾ; Uノレ、 ビフェニ^ ·、 チェ二ノレ、 ヾンゾチェニルまたはベンゾフリノレ ; あるいは R 5 a' で置換されたフエニル、 イミダゾリル、 ビフエ-ル、 チェニル、 ベンゾチェ二 ルまたはべンゾフリルを示し、
R3 a' は水素原子;炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲン原 子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ 、 アルキルスルファニルおよ ハロゲン化メチルからなる群から選択される 1 〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキ ル、 炭素数 3〜 7のシクロアノレキル、 フエニル、 ビフエ二ノレ、 ピペリジニノレ、 ピぺラジュノレ、 ィミダゾリノレ、 ベンズィミダゾ口ニルまたはモルフォリ二ノレ ; あるいは R6 a'で置換された炭素数 1〜5の直鎮または分岐のアルキル基、 炭 素数 3〜 7のシクロアルキノレ、 フエニル、 ビフエニル、 ピペリジニル、 ピペラ ジニノレ、 イミダゾリル、 ベンズイミダゾロニルまたはモノレフオリニルを示し、 X' は水素原子または炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルを示し、
R 4 a R 5 a および R6 a'のいずれか 1つは、 式 (1 B)
(I D)
Figure imgf000164_0001
(1B) (1C) (1D)
(式中、 XQa' は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物;
式 (2' ) :
Figure imgf000165_0001
〔式中 B d g e 2'は、 下記式 (2r
Figure imgf000165_0002
(2ι (2η') (2ο·) :2p' (2q') (2Γ') (式中、 X1'は炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキレン、 炭素数 2〜 5 の直鎖または分岐のアルケニレンまたは炭素数 2〜 5の直鎖または分岐のァノレ キ.二レンを示し、 X2'および X3'はそれぞれ独立に、 炭素数 1〜3の直鎖ま たは分岐のアルキレン、 炭素数 2または 3の直鎖または分岐のアルケニ ンま たは炭素数 2または 3のアルキニレンを示す。 ) からなる群から選択されるブ リッジ構造を示し、
Rl b' は炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよびァミノからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有して いてもよいフエニル; あるいは R4b'で置換されたフエ-ルを示し、
R2 b'は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル ;炭素数 1〜9の直鎖また は分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミ ノ、 モノ置換ァ ミノ、 ジ置換ァミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる 群から選択される 1 ~ 3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭素数 3 〜 7のシクロアノレキル、 炭素数 7〜 1 1のフエ二ノレアルキル、 イミダゾリル、 ビフエニル、 チェニル、 ベンゾチェニルまたはベンゾフリル ; あるレヽは R 5 b' で置換されたフエニル、 イミダゾリル、 ビフエニル、 チェ二ノレ、 ベンゾチェ二 ルまたはべンゾフリルを示し、
R 3いは水素原子;炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲン原 子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ 、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる群から選択される 1 ~ 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキ ノレ、 炭素数 3〜 7のシクロアノレキル、 フエ二ノレ、 ビフエ二ノレ、 ピペリジニ ピペラジニノレ、 ィミダゾリノレ、 ベンズィミダゾロニルまたはモノレフオリニル ; あるいは R6 b'で置換された炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル基、 炭 素数 3〜 7のシクロアノレキル、 フエ二ノレ、 ビフエ二ノレ、 ピペリジニノレ、 ピペラ ジ -ル、 イミダゾリル、 ベンズイミダゾロニルまたはモルフオリニルを示し、 伹し、 R4い、 R5 b 'および R6 b' のいずれか 1つは、 式 (2 B) 〜 (2D) :
Figure imgf000167_0001
(2B) (2C) (2D)
(式中、 X°b'は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物;
式 (3' ) :
Figure imgf000167_0002
〔式中、 B r i d g e 3'は、 下記式 (3a, ) 〜 (3f' )
Figure imgf000168_0001
Figure imgf000168_0002
(3d') (3e') (3f)
(式中、 X4' は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示し、 R7 c' は炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキルを示す。 ) からなる群から選択さ れるプリッジ構造を示し、
Rl c'は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよびァミノからなる群から選^される 1〜 3個の置換基を有して いてもよいフエニル; あるいは R4 c'で置換されたフエ-ルを示し、
R2c'は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル;炭素数 1〜9の直鎖また は分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換ァ ミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる 群から選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭素数 3 〜 7のシクロアノレキノレ、 炭素数 7〜 1 1のフエ-ルアルキル、 イミダゾリル、 ビフエ二ノレ、 チェ二ノレ、 ベンゾチェニルまたはベンゾフリノレ; あるいは R 5c' で置換さ;^たフエ二ノレ、 イミダゾリノレ、 ビフエ二ノレ、 チェニル、 ベンゾチェ二 ノレまたは ンゾフリルを示し、 R3 c'は水素原子;炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲン原 子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ 、 アルキルスルファニルおよびハ口ゲン化メチルからなる群から選択される 1 〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキ ル、 炭素数 3〜 7のシク口アルキル、 フエニル、 ビフエ二ノレ、 ピロリジニノレ、 ピペリジニル、 ピぺラジュル、 ィミダゾリル、 ベンズィミダゾロニルまたはモ ルフオリニル;あるいは R6 c'で置換された炭素数 1〜 5の直鎖または分岐の アルキル基、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル'、 フエニル、 ビフエニル、 ピロリ ジェノレ、 ピペリジニル、 ピペラジニル、 イミダゾリノレ、 ベンズイミダゾロニル またはモルフォリ二ルを示し、
伹し、 R°c'、 R R R および R7 c のいずれか 1つは、 式 ( 3 B) 〜 (3D)
Figure imgf000169_0001
(3B) (3C) (3D)
(式中、 X°c'は炭素数 1〜5.の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物;
式 (4, ) :
Figure imgf000169_0002
〔式中、 R 1 d ' は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン ^子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよびァミノからなる群から選択される 1〜 3個の置換基 を有していてもよいフエニル; あるいは R4 d'で置換されたフエニルを示し、 R2d' は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル; あるいは炭素数 1〜9の 直鎖または分歧のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モ ノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニル、 ハロゲン化メチルおよ び R5 d'からなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 フ ェニル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 炭素数 7〜 1 1のフエニルアルキル 、 イミダゾリノレ、 ビフエニル、 チェニル、 ベンゾチェニルまたはベンゾフリル を示し、
R4d'は式 ( d 1 ' ) :
Figure imgf000170_0001
(式中、 X5' は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) で表 される基であ り得、
R5d'は、 4ーヒ ドロキシフエニルを示し/
伹し、 R4d'およぴ R5 d'のいずれか 1つは、 式 (4 B) 〜 (4D) :
Figure imgf000170_0002
(4B) (4C) (4D)
(式中、 X° 4' は炭素数 l〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物; 式 (5 ' ) :
Figure imgf000171_0001
(式中、 R2 e'は炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスル ファニルぉよびハロゲン化メチルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基 を有していてもよい、 ベンゼン、 炭素数 3〜 7のシクロアルカン、 イミダゾー ノレ、 ビフエ二ノレ、 チォフェン、 ベンゾチォフェンまたはべンゾフラン ;あるい は 5 e 'で置換されたベンゼン、 イミダゾール、 ビフエ二ル、 チォフェン、 ベ ンゾチォフェンまたはべンゾフランを示す。 ) で表されるブリッジ構造を示し
R1 e'は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ド、ロキシおよぴァミノからなる群から選択される 1〜3個の置換基を有して いてもよいフエニル;あるいは R4 e'で置換されたフエニルを示し、
R3 6'は水素原子;炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲン原 子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ 、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる群から選択される 1 〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキ ノレ、 炭素数 3〜 7のシク口アルキル、 フエニル、 ビフエ二ノレ、 ピペリジニル、 ピペラジニル、 イミダゾリル、 ベンズイミダゾロニルまたはモルフオリニル ; あるいは R6e'で置換された炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル基、 炭 素数 3〜 7のシクロアルキノレ、 フエ二ノレ、 ビフエ二ノレ、 ピペリジニノレ、 ピペラ ジニノレ、 イミダゾリル、 ベンズイミダゾロニルまたはモ /レフオリ二ノレを示し、 但し、 R3e, 、 R4 e'、 R5 e'および R6 e'のいずれか 1つは、 式 (5 B) 〜 (5D) :
Figure imgf000172_0001
(5B) (5C) (5D)
(式中、 X。e'は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物;
式 (6' ) :
Figure imgf000172_0002
〔式中、 B r i d g e 6'は、 下記式 (6a, ) (6g, )
Figure imgf000173_0001
Figure imgf000173_0002
Figure imgf000173_0003
Figure imgf000173_0004
(式中、 X6'および X9 はそれぞれ独立に、 炭禁数 1〜5の直鎖または分岐 のアルキレンを示し、 X7'、 X8'、 X10'および X11'はそれぞれ独立に、 炭素数 1~ 3の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) からなる群から選択さ れるブリッジ構造を示し、
Rl f 'は炭素数 1 ~ 9の直鎖ま.たは分岐のアルキ 7レ、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒドロキシおよびァミノからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有して いてもよいフエエル;あるいは R4 f'で置換されたフエニルを示し、
R2 f 'は炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキ 7レ;炭素数 1〜9の直鎖また は分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換ァ ミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる 群から選択される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭素数 3 〜7の クロアルキル、 炭素数 7〜 1 1のフエニルアル'キノレ、 イミダゾリル ビフエ二ノレ チェ二ノレ、 ベンゾチェニル'またはベンゾフリノレ ;式 ( f 1, )
Figure imgf000174_0001
で表される基;あるいは R5 i'で置換されたフエニル、 ィミ 、、ゾリル、 ニル、 チェニル、 ベンゾチェニルまたはベンゾフリルを示し、
伹し、 R4 i'および R5 i 'のいずれか 1つは、 式 (6 B) 〜 (6D) :
Figure imgf000174_0002
(6B) (6C) (6D)
(式中、 X°f 'は炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物;
式 (7, ) :
Figure imgf000174_0003
〔式中、 .B r i d g e 7'は、 下記式 (7a' ) !
Figure imgf000175_0001
(式中、 X 12'は炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) で表 されるプリ ッジ構造を示し、
Rl g ' は炭素数 1〜 9の直鎮または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよびアミノからなる群から選択される 1〜3個の置換基を有して いてもよいフエニル; あるレ、は R4 g'で置換されたフエニルを示し、
R2 g'は炭素数 1〜 9の直鎮または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒドロキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファ-ル およびハ口ゲン化メチルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有して いてもよい 2価のピリダジニル; あるいは R5 g'で置換された 2価のピリダジ 二ノレを示し、
R3 g'は水素原子;炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲン原 子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換ァミノ、 ジ置換アミノ 、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化 チルからなる群から選択される 1 〜3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキ ル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエ-ル、 ビフエニル、 ピペリジニル、 ピペラジニノレ、 ィミダゾリノレ、.ベンズィミダゾ口-ノレまたはモルフオリ二ノレ ; あるいは R6 g'で置換された炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキル基、 炭 素数 3〜 7のシクロアノレキノレ、 フエ二ノレ、 ビフエエノレ、 ピペリジニノレ、 ピペラ ジ -ル、 イミダゾリル、 ベンズイミダゾロニルまたはモルフオリニルを示し、 但し、 R3 g' 、 R4 g' 、 R5 g 'および R6 g 'のいずれか 1つは、 式 (7 B) 〜 (7D) :
Figure imgf000176_0001
(7B) (7C) (7D)
(式中、 ' は炭素数1〜5の直鎖また ) カ ら なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物;
下記式 (8a' ) 〜 (8j' ) :
Figure imgf000176_0002
(8a,) (8b') (8c') (8e') (8f) (8g,) (8 ') (8Γ) (8j')
〔式中、 X13 は炭素数 1 ' 5の直鎖またほ分岐のアルキレンを示し、
R3h'は水素原子; ヒ ドロキシを有していてもよい炭素数 1〜9の直鎖または 分岐のアルキル基、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチ ルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1 〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエニル 、 ビフヱニル、 ピベリジ-ル、 ピぺラジュル、 イミダゾリル、 ベンズイミダゾ ロニルまたはモルフオリニル; あるいは R6h'で置換された炭素数 1〜 5の直 鎖または分岐のアルキル基、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエニル、 ビフ ェニノレ、 .ピペリジニノレ、 ピペラジニノレ、 イミダゾリル、 ベンズイミダゾ口 -ノレ またはモルフオリニルを示し、 R7h'はX水 I—
ο素原子;炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロタン原 子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換ァミノ、 ジ置換アミノ、 置挺ィミ ノ、 ァノレキルスルファニルぉよびハ口ゲン化メチルからなる群から選択される 丄〜 3個の置換基を有していてもよい、 フエノチアジニル、 フエナジ二ノレ、 ジ ヒ ドロフエナジ二ノレ、 チォキサンセニル、 ジベンゾォキザゼピニノレ、 フ ノキ サジニル、 アタリジニル、 キサンテニル、 チアントレニルまたはフエノ サチ ィニル ;あるいは R5h'で置換された炭素数 1〜5の直鎖または分岐のァノレキ ル基、 炭素数 3〜 7のフエノチアジニル、 フエナジニル、 ジヒ ドロフエ f "ジニ ル、 チォキサンセニル、 ジベンゾォキザゼビュル、 フエノキサジニル、 ; Tタリ ジニル、 キサンテュル、 チアントレニルまたはフエノキサチイニルを示し、 但し、 R3h'、 R5h'および R6 h 'のいずれか 1つは、 式 (8 B) 〜 (8D)
,、、\\ΟΗ
Figure imgf000177_0001
(式中、 X°h'は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 からなる群から選ばれる化合物; 式 (9, ) :
Figure imgf000178_0001
〔式中、 B r i d g e 9 は、 記式 (9a' ) および (9b, )
Figure imgf000178_0002
(9a') (9b')
からなる群から選択されるプリッジ構造を示し、
R 81 'は式 ( i 1 ' ) :
Figure imgf000178_0003
で表される基を示し、
R9 i'は水素原子;炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲン原 子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 アルコキシカルボニルォキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチ ルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有していてもよレ、、 炭素数 1 〜 5の直鎖または分岐のアルキル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキ レ、 フエニル 、 ビフエ;ノレ、 ピペリジニノレ、 ピペラジニノレ、 イ ミダゾリル、 ベンズイ ミダゾ ロニル、 モルフォリニル ;あるいは R6 r で置換された炭素数 1〜 5の直鎖ま たは分岐のアル'キル基、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエニル、 ビフエ二 ル、 ピぺリジニル、 ピぺラジニル、 ィミダゾリル、 ベンズィミダゾ口二ノレまた はモノレフォリ二ノレを示し、
伹し、 R6 i'および R9 i'のいずれか 1つは、 式 (9 B) 〜 (9D) :
Figure imgf000179_0001
(9B) (9C) (9D)
(式中、 X°i'は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物;
式 (10' ) :
Figure imgf000179_0002
下記式 (10a, ) および (10b' )
Figure imgf000179_0003
(10a') (爾) からなる群から選択されるプリッジ構造を示し、 R 10 j 'は、 式 ( j 1 ' )
Figure imgf000180_0001
で表される基を示し、
R 11 j 'は、 式 ( j 2 ' )
Figure imgf000180_0002
(式中、 X14'はイソプロピル、 イソプチル、 s e c—ブチルまたはべンジル を示す。 ) で表される基;炭素数 1〜9の E鎖または分岐のアルキル基、 ハロ ゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換 ァミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる群から選択さ れる 1〜3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐の アルキル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエニル、 ビフエ-ル、 ピペリジ ニル、 ピペラジエル、 ィミダゾリル、 ベンズィミダゾ口 -ルまたはモルフォリ ニル;あるいは R6 i'で置換された炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキル 基、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエニル、 ビフエニル、 ピベリジニル、 ピペラジニノレ、 イミダゾリノレ、 ベンズイミダゾロニルまたはモルフオリニルを 示し、 .
伹し、 R6 j 'および R 1 1 j ' のいずれか 1つは、 式 (1 0 B) 〜 (1 0 D) :
Figure imgf000181_0001
(10B) (10C) (10D)
(式中、 X ° j 'は炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物;および
式 (1 1 ' ) :
Figure imgf000181_0002
〔式中、 R 12k'は、 式 (lla, ) および (lib' ) :
Figure imgf000181_0003
(11a') (11b1)
からなる群から選択される基を示し、
R13 k'は、 水素原子;炭素数 1~9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲ ン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換ァ ミノ、 ァノレキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる群から選択され る 1〜 3.個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のァ ルキル、 炭素数 3 ~ 7のシクロアルキル、 フエニル、 ビフエニル、 ピペリジニ ノレ、 ピペラジ二/レ、 ィミダゾリル、 ベンズィミダゾ口ニルまたはモルフ矛リニ ノレ;あるいは R 6 で置換された炭素数 1 ~ 5の直鎖または分岐のアルキル基 、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエ-ル、 ビフエ二ノレ、 ピペリジニル、 ピ ペラジニノレ、 ィ ミダゾリル、 ベンズィミダゾロニルまたはモルフォリ二ルを示 し、
但し、 R6 k'および R13k'のいずれか 1つは、 式 (1 1 B) 〜 (; L 1 D) :
Figure imgf000182_0001
(1 B) (11C) (11D)
(式中、 X。k' ίま炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) から なる群から選択される基であり得る。 〕 で表される化合物。
4. 以下の式 (1) 〜 (11) からなる群から—選ばれる化合物またはその医薬と して許容される塩を有効成分として含有することを特徴とする、 認知症の治療 または予防薬;
式 (1) :
Figure imgf000182_0002
〔式中、 .B r i d g e 1は、 下記式 (la) 〜 (lj) :
Figure imgf000183_0001
Figure imgf000183_0002
Figure imgf000183_0003
Figure imgf000183_0004
からなる群から選択されるプリッジ構造を示し、
R l aは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよびァミノからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有して いてもよ V、フエ二ルを示し、
R 2 aは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル; あるいは炭素数 1〜 9の 直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モ ノ置換ァミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチル からなる群から選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 炭素数 7〜 1 1のフエニルアルキル、 イミダ ゾリノレ、 ビフエ二ノレ、 チェ二ノレ、 ベンゾチェ二/レまたはベンゾフリノレ ; 示し
R 3 aは水素原子;炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲン原 子、 シァノ、 ヒドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換ァ ミノ、 ジ置换ァミノ 、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる群から選択される 1 〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎮または分岐のアルキ ル、 炭素数 3〜 7のシク口アルキル、 フエニル、 ビフエ二ノレ、 ピペリジニル、 ピぺラジュル、 イミダゾリル、 ベンズイミダゾロニルまたはモノレフオリ二ノレ ; を示し、
Xは水素原子または炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキルを示す。 〕 で表 される化合物;
式 (2 ) :
Figure imgf000184_0001
〔式中、 B r i d g e 2は、 下記式 (2a) 〜 (2r)
83
Figure imgf000185_0001
(式中、 X 1は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレン、 炭素数 2〜5の 直鎖または分岐のァルケエレンまたは炭素数 2〜 5の直鎖または分岐のアルキ 二レンを示し、 X 2および X 3はそれぞれ独立に、 炭素数 1〜 3の直媒または 分岐のアルキレン、 炭素数 2または 3の直鎖または分岐のアルケニレ ンまたは 炭素数 2または 3のアルキニレンを示す。 ) からなる群から選択されるプリツ ジ構造を示し、
R l bは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 、 ァノ、 ヒドロキシおよびァミノからなる群から選択される 1〜3個の置換基を有して いてもよいフエ二ノレを示し、 R 2 bは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル; あるいは炭素数 1〜 の 直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モ ノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチル からなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 炭素数 7〜 1 1のフエニルアルキル、 イミダ ゾリノレ、 ビフエニル、 チェ二ノレ、 ベンゾチェ二ノレまたはベンゾフリノレ ; を示し
R 3 bは水素原子; あるいは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハ ロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置 換ァミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐 のァノレキル、 炭素数 3〜 7のシクロアノレキノレ、 フエエル、 ビフエ二ノレ、 ピペリ ジニノレ、 ピペラジニノレ、 イミダゾリノレ、 ベンズイミダゾロニノレまたはモノレフォ リニル ; を示す。 〕 で表される化合物;
式 (3 ) :
Figure imgf000186_0001
〔式中、 B r i d g e 3は、 下記式 (3a) 〜 (3f)
Figure imgf000187_0001
Figure imgf000187_0002
(3d) (3e) (3f)
(式中、 X 4は炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキレンを示し、 R 7 cは炭 素数 1 ~ 5の直鎖または分岐のアルキル基を示す。 ) からなる群から選択され るプリッジ構造を示し、
R l cは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよびァミノからなる群から選キ尺される 1〜3個の置換基を有して いてもよいフエニルを示し、
R 2 cは炭素数 1〜9の直鎮または分岐のアルキル';あるいは炭素数 1〜 9の 直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モ ノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチル からなる群から選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 炭素数 7〜1 1のフエニルアルキル、 イミダ ゾリノレ、 ビフエ二ノレ、 チェニル、 ベンゾチェニルまたはベンゾフリノレ ; を示し
R 3 cは水素原子; あるいは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハ ロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ j 換ァミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる群か 選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 3 7のシクロアノレキノレ、 フエ二ノレ、 ビフエ二ノレ、 ピロ リ ジニル、 ピペリジニル、 ピぺラジュ/レ、 イミダゾリノレ、 ベンズィ
またはモルフオリニル; を示す。 〕 で表される化合物;
式 (4 ) :
Figure imgf000188_0001
〔式中、 R l dは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよぴァミノからなる群から選択される 1〜 3個の置換基 を有していてもよいフエ二ノレを示し、
R 2 dは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル; あるいは炭素数 1〜9の 直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モ ノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニル、 ハロゲン化メチルおよ び R 5 dからなる群から選択される 1 ~ 3個の置換基を有していてもよい、 フ ェニル、 炭素数 3〜 7のシク口アルキル、 炭素数 7〜 1 1のフエニルアルキル 、 イミダゾリノレ、 ビフエェノレ、 チェ二ノレ、 ベンゾチェ二ノレまたはベンゾフリノレ を示し、 ·
R 4 dは、 式 (d 1 ) :
Figure imgf000188_0002
(式中、 X 5は炭素数 1〜 5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) で表さ れる基を示し、
R 5 dは 4ーヒ ドロキシフエニルを示す。 〕 で表される化合物
Figure imgf000189_0001
Figure imgf000189_0002
(式中、 R 2 eは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスル ファエルおよびハロゲン化メチルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基 を有していてもよい、 ベンゼン、 炭素数 3〜7のシクロアルカン、 ィミダゾー ル、 ビフエ二ノレ、 チォフェン、 ベンゾチ才フェンまたはべンゾフランを示す。 ) で表されるブリッジ構造を示し、
R l eは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒドロキシおよびァミノからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有して いてもよいフエ二ノレを示し、
R 3 eは水素原子; あるいは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハ ロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置 換ァミノ、 アルキルスルファニルおよびハ口ゲン化メチルからなる群から選択 される 1 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエニル、 ビフエ二ル、 ピペリ ジニノレ、 ピペラジニル、 ィ ミダゾリル、 ベンズィミダゾロニノレまたはモルフ; i~ リニル ;を示す。 〕 で表される化合物;
式 (6) :
Figure imgf000190_0001
〔式中、 B r i d g e 6は、 下記式 (6a) 〜 (6g)
Figure imgf000190_0002
Figure imgf000190_0003
一 X 10 11
2f
R S 、 1f
R
(6g)
(式中、 X 6および X 9はそれぞれ独立に、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐の アルキレンを示し、 X7、 X8、 X1。および X11はそれぞれ独立に、 炭素数 L 〜 3の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) からなる群から選択されるプリ ッジ構造を示し、 R l f は炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよびァミノからなる群から選択される 1〜3個の置換基を有して いてもよいフエ二ノレを示し、
R 2 iは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル;炭素数 1〜9の直鎖また は分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換ァ ミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる 群から選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 フエニル、 炭素数 3 〜 7のシクロアルキル、 炭素数 7〜 1 1のフエ二ノレアルキル、 イミダゾリノレ、 ビフエニル、 チェ二ノレ、 ベンゾチェニルまたはべンゾフリル ; あるいは式 ( f
)
Figure imgf000191_0001
で表される基; を示す 〕 で表される化合物;
式 (7 ) :
g
Figure imgf000191_0002
〔式中、 B r i d g e 7は、 下記式 (7a)
H
Figure imgf000191_0003
(式中、 X 1 2は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示す。 ) で表 されるプリッジ構造を示し、
R l gは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシおよびァミノからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有して いてもよいフエニルを示し、
R 2 gは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニル およびハ口ゲン化メチルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有して いてもよい 2価のピリダジニルを示し、
R 3 gは水素原子; あるいは炭素数 1 ~ 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハ ロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置 換ァミノ、 アルキルスルファニルぉよびハ口ザン化メチルからなる群から選択 される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎖または分岐 のアルキル、 炭素数 3〜 7のシクロアノレキル、 フエニル、 ビフエ二ノレ、 ピペリ ジニノレ、 ピぺラジュノレ、 イ ミダゾリノレ、 ベンズイミダゾロニノレまたはモ /レフォ リニルを示す。 〕 で表される化合物;
下記式 (8a) 〜 (8j) : "
Figure imgf000192_0001
〔式中、 X 1 3は炭素数 1〜5の直鎖または分岐のアルキレンを示し、
R 3 hは水素原子; あるいはヒ ドロキシを有していてもよい炭素数 1〜 9の直 鎖または分岐のアルキル基、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲ ン化メチルからなる群から選択される 1〜 3個の置換基を有していても iい、 炭素数 1〜 5の 鎖または分岐のアルキル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエ二ノレ、 ビフエ二ノレ、 ピペリジニノレ、 ピペラジニノレ、 イミダゾリノレ、 ベンズ ィミダゾロニルまたはモルフオリニル; を示し、
R 7 hは水素原子; あるいは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハ ロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 置換ィミノ、 ァノレキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる群から選 択される 1〜3値の置換基を有していてもよい、 フエノチアジニル、 フエナジ ニル、 ジヒ ドロアェナジ二ノレ、 チォキサンセニノレ、 ジベンゾォキザゼピニル'、 フエノキサジ二/レ、 アタリジニノレ、 キサンテニル、 チアントレニルまたはフエ ノキサチイエル ; を示す。 〕 からなる群から選ばれる化合物;
式 (9 ) :
Figure imgf000193_0001
〔式中、 B r i d g e 9は、 記式 (9a) および (9b)
Figure imgf000193_0002
(9a) (9b)
からなる群から還択されるプリッジ構造を示し、
R 8 1は式 ( i 1 ) :
Figure imgf000194_0001
で表される基を示し、
R 9 'は水素原子;あるいは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキル基、 ハ ロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 アルコキシカルボニルォキシ、 ァミノ、 モノ置換アミノ、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲ ン化メチルからなる祥から選択される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜 5の直鎮または分岐のアルキル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエ二ノレ、 ビフエ二ノレ、 ピペリジェノレ、 ピペラジニノレ、 イミダゾリノレ、 ベンズ イミダゾロニル、 モノレフオリニル ; を示す。 〕 で表される化合物;
式 (1 0 ) :
Figure imgf000194_0002
°は、 記式 (10a) および (10b)
Figure imgf000194_0003
(10a) (10b) からなる群から選択されるブリッジ構造を示し、
R 1 0 jは、 式 ( j 1 ) :
Bridge10
Figure imgf000195_0001
で表される基を示し、
R 1 1 jは、 式 ( j 2 )
Figure imgf000195_0002
(式中、 X 1 4はイソプロピル、 イソプチル、 s e c —ブチルまたはべンジル を示す。 ) で表される基; あるいは炭素数 1〜9の直鎖または分岐のアルキル 基、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒ ドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置换ァミノ 、 ジ置換アミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる群か ら選択される 1〜3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖また は分岐のアルキル、 炭素数 3〜 7のシクロアルキル、 フエ二/レ、 ビフエニル、 ピぺリジニル、 ピペラジ -ル、 ィミダゾリル、 ベンズィミダゾ口ニルまたはモ ルフオリニル; を示す。 〕 で表される化合物;および
式 (1 1 ) :
Figure imgf000196_0001
〔式中、 R12kは、 式 (11a) および (lib)
Figure imgf000196_0002
(11a) (11b)
からなる群から選択される基を示し、
R13 kは、 水素原子;あるいは炭素数 1〜 9の直鎖または分岐のアルキ レ基、 ハロゲン原子、 シァノ、 ヒドロキシ、 メ トキシ、 ァミノ、 モノ置換アミ ノ、 ジ 置換ァミノ、 アルキルスルファニルおよびハロゲン化メチルからなる群力 ら選 択される 1〜 3個の置換基を有していてもよい、 炭素数 1〜5の直鎖または分 岐のアルキル、 炭素数 3〜 7のシク口アルキル、 フエ二ノレ、 ビフエ二ノレ、 ピぺ リジニノレ、 ピペラジニル、 ィミダゾリル、 ベンズィミダゾロニルまたはモノレフ オリニル; を示す。 〕 で表される化合物。
5. 被験物質が NCSタンパク質遺伝子の発現または機能を調節し得るか否か を評価することを含む、 薬物のスクリーニング方法。
6. 薬物が中枢神経作用、 認知症作用またはアルツハイマー病作用の調:^薬で ある、 請求の範囲 5に記載の方法。
7. 薬物が NC Sタンパク質標的薬物に関連する作用を調節し得る物質 ある 請求の範囲 5に記載の方法。
8. NC Sタンパク質遺伝子がニューロカルシン遺伝子である、 請求の範囲 5 に記載の方法。
9. NC Sタンパク質遺伝子がニューロカルシン δ 遺伝子である、 請求の範 囲 5に記載の方法。
1 0. 以下の工程 (a) 〜 (c ) を含む、 請求の範囲 5に記載の方法:
(a ) 被験物質を NC Sタンパク質またはその変異タンパク質に接触させるェ 程;
( b ) 被験物質の存在下における該タンパク質またはその変異タンパク質の機 能レベルを測定し、 該機能レベルを被験物質の非存在下における該タンパク質 またはその変異タンパク質の機能レベルと比較する工程;
(c) 上記 (b) の比較結果に基づいて、 該タンパク質またはその変異タンパ ク質の機能レベルの変化をもたらす被験物黉を選択する工程。
1 1. 下記の工程 (a) 、 (b) 及び (c) を含む、 請求の範囲 5に記載の方 法:
(a) 被験物質と NC Sタンパク質またはそれをコードする遺伝子の発現を測 定可能な細胞とを接触させる工程;
(b) 被験物質を接触させた細胞における該タンパク質または該遺伝子の発現 量を測定し、 該発現量を被験物質を接触させない対照細胞における該タンパク 質または該遺伝子の発現量と比較する工程;
(c) 上記 (b) の比較結果に基づいて、 該タンパク質または該遺伝子の発現 量を調節する被験物質を選択する工程。
1 2. 下記の工程 (a ) 、 (b) 及び (c ) を含む、 請求の範囲 5に記載の方 法:
(a ) 被験物質を NC Sタンパク質またはその変異タンパク質に接触させるェ 程;
(b) 被験物質の該タンパク質に対する結合能を測定する工程;
(c ) 上記 (b) の結果に基づいて、 該タンパク質に対する結合能を有する被 験物質を選択する工程。
1 3. 下記の工程 (a ) 、 (b) 及び (c ) を含む、 請求の範囲 5に記載の方 法:
(a ) 被験物質、 NC Sタンパク質結合性物質を NC Sタンパク質またはその 変異タンパク質に接触させる工程;
( b ) 被験物質の存在下における N C Sタンパク質結合性物質の該タンパク質 に対する結合量を測定し、 該結合量を被験物質の非存在下における NC Sタン パク質結合性物質の該タンパク質に対する結合量と比較する工程;
(c ) 上記 (b) の比較結果に基づいて、 NC Sタンパク質結合性物質の該タ ンパク質に対する結合量の変化をもたらす被験物質を選択する工程。
1 4. NC Sタンパク質結合性物質が、 アトルバスタチン、 ピモジド、 ビフォ ナゾール、 フルナリジン、 フェンジリン、 クロペラスチン、 ベプリジノレ、 塩酸 ラロキシフェン、 ベンズブロマロン、 ブラゼ/ヽ。ム、 クロチアゼパム、 スロクチ ジル、 ベンゼトニゥム、 ビカルタミ ド、 ベンズチアジド、 ミナプリン、 トリフ 口オペラジン、 クロノレプロチキセン、 ピメチキセン、 フルペンチキソ一ル、 ク ロフアジミン、 ロキサピン、 レスシンナミン、 シロシンゴピン、 メシル酸ジヒ ド口エル.ゴコノレ二ン、 メシスレ酸ジヒ ドロ ー α—ェノレゴクリプチン、 メシノレ酸ジ ヒ ドロー —エノレゴクリプチン、 メシノレ酸ジヒ ドロエノレゴクリスチン、 タノ ゾロール、 またはそれらの誘導体である、 請求の範囲 1 3に記載の方法。
1 5. 被験物質が NC Sまたはその変異タンパク質に対する NC Sタンパク質 標的薬物の結合能を調節し得るか否かを評価することを含む、 NC Sタンパク 質遺伝子に関連する機能を調節し得る物質のスクリーニング方法。
1 6. NC Sタンパク質標的薬物が、 ア トルバスタチン、 ピモジド、 ビフォナ ゾーノレ、 フルナリジン、 フェンジリン、 クロペラスチン、 ベプリジノレ、 塩酸ラ ロキシフェン、 ベンズブロマロン、 プラゼパム、 クロチアゼパム、 スロクチジ ル、 ベンゼトニゥム、 ビカルタミ ド、 ベンズチアジド、 ミナプリン、 トリフロ オペラジン、 クロルプロチキセン、 ピメチキセン、 フルペンチキソール、 クロ フアジミン、 ロキサピン、 レスシンナミン、 シロシンゴピン、 メシノレ酸ジヒ ド ロェルゴコルニン、 メシル酸ジヒ ドロ一ひーェルゴクリプチン、 メシル酸ジヒ ドロー |3—ェルゴクリプチン、 メシノレ酸ジヒ ドロエルゴクリスチン、 スタノゾ ロール、 あるいは NC Sに結合能を有するそれらの誘導体である、 請求の範囲 1 5に記載の方法。 '
1 7. 以下の工程 ( a ) 〜 ( c ) を含む、 請求の範囲 1 5に記載の方法: (a ) 被験物質、 NC Sタンパク質標的薬物を NC Sまたはその変異タンパク 質に接触させる工程;
( b ) 被験物質の存在下における N C Sタンパク質標的薬物の該タンパク質に 対する結合量を測定し、 該結合量を被験物質の非存在下における NC Sタンパ ク質標的薬物の該タンパク質に対する結合量と比較する工程;
(c) 上記 (b) の比較結果に基づいて、 NC Sタンパク質標的薬物の該タン パク質に対する結合量の変化をもたらす被験物質を選択する工程。
1 8. 請求の範囲 5〜1 7のいずれかに記載の方法により得られる物質。
1 9. 請求の範囲 5〜1 7のいずれかに記載の方法により得られる物質を含有 してなる、 薬理作用の調節剤。
20. NC Sタンパク質遺伝子の発現または機能を調節する物質を含有してな る、 薬理作用の調節剤。
2 1. 薬理作用が抗中枢神経疾患作用、 抗認知症作用または抗アルツハイマー 病作用である、 請求の範囲 2 0に記載の剤。
2 2. NC Sタンパク質標的薬物に関連する作用の調節剤である、 請求の範囲 20に記載の剤。
2 3. NC Sタンパク質遺伝子がニューロカルシン遺伝子である、 請求の範囲 20に記載の剤。
24. NC Sタンパク質遺伝子がニューロカルシン δ 遺伝子である、 請求の 範囲 2 0に記載の剤。
.
2 5. NC Sタンパク質遺伝子の発現または機能を調節する物質が、 以下 ( i ) 、 ( i i ) のいずれかである NC Sタンパク質遺伝子の発現または機能 を抑制する物質である、 請求の範囲 2 0に記載の剤:
( i ) NC Sアンチセンス核酸、 NC Sリボザィム、 NC Sデコイ核酸、 N C S s i RNA、 N C S抗体をコードする核酸、 NC S ドミナントネガティブ変 異タンパク質をコードする核酸からなる群より選ばれる核酸、 または当該核酸 を含む発現ベクター;あるいは ( i i ) NC S抗体、 NC S ドミナントネガティブ変異タンパク質から る群 より選ばれる蛋白質。
26. NC Sタンパク質、 又は NC Sタンパク質をコードする核酸を含む発現 ベクターを含有してなる、 薬理作用の調節剤。
27. NC Sタンパク質標的薬物を含有してなる、 NC Sタンパク質遺伝子に 関連する機能の調節剤。
28 · N C Sタンパク質標的薬物が、 ァ トルバスタチン、 ピモジド、 ビフォナ ゾーノレ、 フノレナリジン、 フェンジリン、 クロペラスチン、 ベプリジノレ、 塩酸ラ ロキシフェン、 ベンズブロマロン、 プラゼパム、 ク口チアゼパム、 スロクチジ ノレ、 ベンゼトニゥム、 ビカノレタミ ド、 ベンズチアジド、 ミナプリン、 トリフロ 才ペラジン、 ク口ノレプロチキセン、 ピメチキセン、 フルペンチキソーノレ、 クロ フアジミン、 ロキサピン、 レスシンナミン、 シロシンゴピン、 メシノレ酸ジヒ ド ロェルゴコルニン、 メシル酸ジヒ ドロ一 α—エノレゴクリプチン、 メシノレ酸ジヒ ドロー 3—エノレゴクリプチン、 メシノレ酸ジヒ ドロエノレゴクリスチン、 スタノゾ ロール、 あるいは NC Sに結合能を有するそれらの誘導体である、 請求の範囲 27に記載の剤。
29. N C Sタンパク質遺伝子の機能を調節し得るように薬物を誘導体化する ことを含む、 薬物誘導体の製造方法。
30. 薬物が抗中枢神経疾患作用、 抗認知症作用または抗ァルツ ζ、イマ一病作 用を有するスタチン系薬物である、 請求の範囲 2 9に記載の方法。
3 1 . 薬物が、 アトルバスタチン、 ピモジド、 ビフォナゾ一ル、 フルナ ジン、 フェンジリン、 クロペラスチン、 ベプリジル、 塩酸ラロキシフェン、 ベンズブ ロマロン、 プラゼパム、 ク口チアゼバム、 ス口クチジル、 ベンゼトニゥム、 ビ 力ノレタミ ド、 ベンズチアジド、 ミナプリン、 トリフロオペラジン、 クロノレプロ チキセン、 ピメチキセン、 フノレペンチキソー Λ\ クロフアジミン、 ロキサピン、 レスシンナミン、 シロシンゴピン、 メシノレ酸ジヒ ドロエノレゴコノレニン、 メシノレ 酸ジヒ ドロー α—エルゴクリプチン、 メシル酸ジヒ ドロー β—エルゴクリプチ ン、 メシル酸ジヒ ドロエルゴクリスチンまたはスタノゾロールである、 請求の 範囲 2 9に記載の方法。
3 2 . N C Sタンパク質遺伝子がニューロカルシン遺伝子である、 請求の範 Η
2 9に記載の方法。
3 3 . N C Sタンパク質遺伝子がニューロカルシン δ 遺伝子である、 請求の 範囲 2 9に記載の方法。
3 4 . N C Sまたはその変異タンパク質に する結合能を調節し得るように薬 物を誘導体化することを含む、 N C Sタンパク質遺伝子に関連する機能を調節 し得る物質の誘導体の製造方法。
3 5 . 薬物が、 アトルバスタチン、 ピモジド、 ビフォナゾール、 フルナリジン、 フェンジリン、 クロペラスチン、 ベプリジノレ、 塩酸ラロキシフェン、 ベンズプ ロマロン、 プラゼパム、 クロチアゼパム、 スロクチジ /レ、 ベンゼトニゥム、 ビ 力ノレタミ ド、 ベンズチアジド、 ミナプリン、 トリフロオペラジン、 クロルプロ チキセン、 ピメチキセン、 フノレペンチキソーノレ、 クロフアジミン、 ロキサピン、 レスシンナミン、 シロシンゴピン、 メシノレ酸ジヒ ドロェゾレゴコノレニン、 メシノレ 酸ジヒ ドロ一 α—エルゴクリプチン、 メシル酸ジヒ ドロー J3—エルゴクリプチ ン、 メシル酸ジヒ ドロエルゴク リスチン、 スタノゾロール、 あるいは N isiこ 結合能を有するそれらの誘導体である、 請求の範囲 34に記載の方法。
36. 請求の範囲 29〜3 5のいずれかに記載の方法により得られる物質。
37. 請求の範囲 29〜3 5のいずれかに記載の方法により得られる物質を含 有してなる、 薬理作用の調節剤。
38. 薬物と NC Sまたはその変異タンパク質とを含む複合体。
39. 薬物と NC Sまたはその変異タンパク質とを接触させることを含む、 薬 物と NC Sまたはその変異タンパク質とを含む複合体の製造方法。
40. 以下 ( i ) 、 ( i i ) を含む、 キット :
( i ) 薬物またはその塩;
( i i ) NCSタンパク質またはその変異タンパク質、 該タンパク質をコード する核酸、 該核酸を含む発現ベクターまたは NC Sタンパク質遺伝子の発現 測定可能な細胞。
PCT/JP2005/019645 2004-10-19 2005-10-19 創薬標的タンパク質及び標的遺伝子、並びにスクリーニング方法 WO2006043710A1 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006543186A JPWO2006043710A1 (ja) 2004-10-19 2005-10-19 創薬標的タンパク質及び標的遺伝子、並びにスクリーニング方法
US11/577,575 US8178077B2 (en) 2004-10-19 2005-10-19 Drug development target protein and target gene, and method of screening

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004304864 2004-10-19
JP2004-304864 2004-10-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006043710A1 true WO2006043710A1 (ja) 2006-04-27

Family

ID=36203117

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/019645 WO2006043710A1 (ja) 2004-10-19 2005-10-19 創薬標的タンパク質及び標的遺伝子、並びにスクリーニング方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US8178077B2 (ja)
JP (1) JPWO2006043710A1 (ja)
WO (1) WO2006043710A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008174495A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Reverse Proteomics Research Institute Co Ltd 創薬標的タンパク質及び標的遺伝子、並びにスクリーニング方法
US7514422B2 (en) 2002-04-12 2009-04-07 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5HT2c receptor modulators
US8153621B2 (en) 2004-12-23 2012-04-10 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5ht2C receptor modulator compositions
US8168782B2 (en) 2006-04-03 2012-05-01 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of 8-chloro-1-methyl-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepine and intermediates related thereto
US8168624B2 (en) 2004-12-21 2012-05-01 Arena Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of (R)-8-chloro-1-methyl-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepine hydrochloride
US8299241B2 (en) 2006-12-05 2012-10-30 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for preparing (R)-8-chloro-1-methyl-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepine and intermediates thereof
US8822727B2 (en) 2008-03-04 2014-09-02 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of intermediates related to the 5-HT2C agonist (R)-8-chloro-1-methyl-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepine
US8946207B2 (en) 2003-06-17 2015-02-03 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for preparing 3-benzazepines
US8952197B2 (en) 2009-06-18 2015-02-10 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of 5-HT2C receptor agonists
US8999970B2 (en) 2010-09-01 2015-04-07 Arena Pharmaceuticals, Inc. Administration of an anti-obesity compound to individuals with renal impairment
US9045431B2 (en) 2010-06-02 2015-06-02 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of 5-HT2C receptor agonists
US9169213B2 (en) 2012-10-09 2015-10-27 Arena Pharmaceuticals, Inc. Method of weight management
US9248133B2 (en) 2010-09-01 2016-02-02 Arena Pharmaceuticals, Inc. Salts of lorcaserin with optically active acids
US9365521B2 (en) 2010-09-01 2016-06-14 Arena Pharmaceuticals, Inc. Non-hygroscopic salts of 5-HT2C agonists
US10226471B2 (en) 2010-09-01 2019-03-12 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modified-release dosage forms of 5-HT2C agonists useful for weight management
JP2021051085A (ja) * 2020-12-04 2021-04-01 Karydo TherapeutiX株式会社 心筋梗塞、認知症、および腫瘍からなる群から選択される一種を予防、または治療するための有効成分の候補物質のスクリーニング装置、スクリーニングプログラム、およびスクリーニング方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5533467A (en) * 1978-07-13 1980-03-08 Continental Pharma 11phenyll11propanol derivative*its manufacture and medicine containing it
JPS5855454A (ja) * 1981-09-28 1983-04-01 Mitsubishi Yuka Yakuhin Kk スロクチジル−シクロデキストリン包接化合物
JPH01238524A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Mitsui Toatsu Chem Inc カテコールアミン誘導体を含有してなる中枢性神経退行性疾患の進行防止および治療剤
WO1994007144A1 (en) * 1992-09-21 1994-03-31 United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services A method of screening compounds and methods for treating alzheimer's disease
WO1998009523A1 (en) * 1996-09-05 1998-03-12 Massachusetts Institute Of Technology Compositions and methods for treatment of neurological disorders and neurodegenerative diseases
WO2002098849A2 (en) * 2001-06-01 2002-12-12 Elan Pharmaceuticals, Inc. Hydroxy alkyl amine derivatives as beta-secretase inhibitors and their use for the treatment of alzheimer’s disease and similar diseases
WO2003040096A2 (en) * 2001-11-08 2003-05-15 Elan Pharmaceuticals, Inc. N, n'-substituted-1,3-diamino-2-hydroxypropane derivatives
WO2003041563A2 (en) * 2001-11-13 2003-05-22 Be Able, Llc Neurotransmitter balance chemotherapy
WO2003072535A2 (en) * 2002-02-27 2003-09-04 Elan Pharmaceuticals, Inc. Substituted hydroxyethylamines
JP2004502669A (ja) * 2000-06-30 2004-01-29 イーラン ファーマスーティカルズ、インコーポレイテッド アルツハイマー病を治療するための化合物
WO2004050619A1 (en) * 2002-12-05 2004-06-17 Glaxo Group Limited Hydroxyethylamine derivatives for the treatment of alzheimer's disease

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5232923A (en) 1988-03-18 1993-08-03 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Catechol derivatives and pharmaceutical preparations containing same
US20040115726A1 (en) 2001-09-14 2004-06-17 Renpei Nagashima Method, system, apparatus and device for discovering and preparing chemical compounds for medical and other uses.
AU2001286252A1 (en) 2000-09-14 2002-03-26 Reverse Proteomics Research Institute Co., Ltd. Method, system, apparatus and device for discovering and preparing chemical compounds
GB2377635B (en) * 2001-04-17 2005-10-19 Hoffmann La Roche Novel use of neuronal calcium sensor-1 (NCS-1) in therapy of CNS disorders and in the development of therapeutic agents
US20030096299A1 (en) * 2001-07-09 2003-05-22 Valerie Wittamer Natural ligand of G protein coupled receptor ChemR23 and uses thereof

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5533467A (en) * 1978-07-13 1980-03-08 Continental Pharma 11phenyll11propanol derivative*its manufacture and medicine containing it
JPS5855454A (ja) * 1981-09-28 1983-04-01 Mitsubishi Yuka Yakuhin Kk スロクチジル−シクロデキストリン包接化合物
JPH01238524A (ja) * 1988-03-18 1989-09-22 Mitsui Toatsu Chem Inc カテコールアミン誘導体を含有してなる中枢性神経退行性疾患の進行防止および治療剤
WO1994007144A1 (en) * 1992-09-21 1994-03-31 United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services A method of screening compounds and methods for treating alzheimer's disease
WO1998009523A1 (en) * 1996-09-05 1998-03-12 Massachusetts Institute Of Technology Compositions and methods for treatment of neurological disorders and neurodegenerative diseases
JP2004502669A (ja) * 2000-06-30 2004-01-29 イーラン ファーマスーティカルズ、インコーポレイテッド アルツハイマー病を治療するための化合物
WO2002098849A2 (en) * 2001-06-01 2002-12-12 Elan Pharmaceuticals, Inc. Hydroxy alkyl amine derivatives as beta-secretase inhibitors and their use for the treatment of alzheimer’s disease and similar diseases
WO2003040096A2 (en) * 2001-11-08 2003-05-15 Elan Pharmaceuticals, Inc. N, n'-substituted-1,3-diamino-2-hydroxypropane derivatives
WO2003041563A2 (en) * 2001-11-13 2003-05-22 Be Able, Llc Neurotransmitter balance chemotherapy
WO2003072535A2 (en) * 2002-02-27 2003-09-04 Elan Pharmaceuticals, Inc. Substituted hydroxyethylamines
WO2004050619A1 (en) * 2002-12-05 2004-06-17 Glaxo Group Limited Hydroxyethylamine derivatives for the treatment of alzheimer's disease

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PICCIONI F. ET AL: "A screen for drugs that protect against the cytotoxicity of polyglutamine-expanded androgen receptor", HUMAN MOLECULAR GENETICS, vol. 13, no. 4, 2004, pages 437 - 446, XP002995357 *

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8546379B2 (en) 2002-04-12 2013-10-01 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5HT2C receptor modulators
US7514422B2 (en) 2002-04-12 2009-04-07 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5HT2c receptor modulators
US7977329B2 (en) 2002-04-12 2011-07-12 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5HT2C receptor modulators
US8575149B2 (en) 2002-04-12 2013-11-05 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5HT2C receptor modulators
US8207158B2 (en) 2002-04-12 2012-06-26 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5HT2c receptor modulators
US8273734B1 (en) 2002-04-12 2012-09-25 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5HT2C receptor modulators
US8993750B2 (en) 2002-04-12 2015-03-31 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5HT2C receptor modulators
US8846906B2 (en) 2002-04-12 2014-09-30 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5HT2C receptor modulators
US8946207B2 (en) 2003-06-17 2015-02-03 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for preparing 3-benzazepines
US9102627B2 (en) 2003-06-17 2015-08-11 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for preparing 3-benzazepines
US8980881B2 (en) 2004-12-21 2015-03-17 Arena Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of (R)-8-chloro-1-methyl-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepine hydrochloride
US8168624B2 (en) 2004-12-21 2012-05-01 Arena Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of (R)-8-chloro-1-methyl-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepine hydrochloride
US8697686B2 (en) 2004-12-21 2014-04-15 Arena Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of (R)-8-chloro-1-methyl-2,3,4,5-thtrahydro-1H-3-benzazepine hydrochloride
US8546378B2 (en) 2004-12-23 2013-10-01 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5HT2C receptor modulator compositions and methods of use
US8153621B2 (en) 2004-12-23 2012-04-10 Arena Pharmaceuticals, Inc. 5ht2C receptor modulator compositions
US8802845B2 (en) 2006-04-03 2014-08-12 Arena Phamaceuticals, Inc. Processes for the preparation of 8-chloro-1-methyl-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepine and intermediates related thereto
US8501935B2 (en) 2006-04-03 2013-08-06 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of 8-chloro-1-methyl-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepine and intermediates related thereto
US8168782B2 (en) 2006-04-03 2012-05-01 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of 8-chloro-1-methyl-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepine and intermediates related thereto
US8299241B2 (en) 2006-12-05 2012-10-30 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for preparing (R)-8-chloro-1-methyl-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepine and intermediates thereof
JP2008174495A (ja) * 2007-01-19 2008-07-31 Reverse Proteomics Research Institute Co Ltd 創薬標的タンパク質及び標的遺伝子、並びにスクリーニング方法
US8822727B2 (en) 2008-03-04 2014-09-02 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of intermediates related to the 5-HT2C agonist (R)-8-chloro-1-methyl-2,3,4,5-tetrahydro-1H-3-benzazepine
US8952197B2 (en) 2009-06-18 2015-02-10 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of 5-HT2C receptor agonists
US9045431B2 (en) 2010-06-02 2015-06-02 Arena Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of 5-HT2C receptor agonists
US8999970B2 (en) 2010-09-01 2015-04-07 Arena Pharmaceuticals, Inc. Administration of an anti-obesity compound to individuals with renal impairment
US9248133B2 (en) 2010-09-01 2016-02-02 Arena Pharmaceuticals, Inc. Salts of lorcaserin with optically active acids
US9365521B2 (en) 2010-09-01 2016-06-14 Arena Pharmaceuticals, Inc. Non-hygroscopic salts of 5-HT2C agonists
US9770455B2 (en) 2010-09-01 2017-09-26 Arena Pharmaceuticals, Inc. Administration of an anti-obesity compound to individuals with renal impairment
US10226471B2 (en) 2010-09-01 2019-03-12 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modified-release dosage forms of 5-HT2C agonists useful for weight management
US10463676B2 (en) 2010-09-01 2019-11-05 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modified-release dosage forms of 5-HT2C agonists useful for weight management
US9169213B2 (en) 2012-10-09 2015-10-27 Arena Pharmaceuticals, Inc. Method of weight management
JP2021051085A (ja) * 2020-12-04 2021-04-01 Karydo TherapeutiX株式会社 心筋梗塞、認知症、および腫瘍からなる群から選択される一種を予防、または治療するための有効成分の候補物質のスクリーニング装置、スクリーニングプログラム、およびスクリーニング方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090233274A1 (en) 2009-09-17
JPWO2006043710A1 (ja) 2008-05-22
US8178077B2 (en) 2012-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006043710A1 (ja) 創薬標的タンパク質及び標的遺伝子、並びにスクリーニング方法
CN106164071B (zh) 作为治疗剂的人雄激素受体dna-结合结构域(dbd)化合物及其使用方法
Lemos et al. A comprehensive overview of the complex world of the endo-and sarcoplasmic reticulum Ca2+-leak channels
Caci et al. Evidence for direct CFTR inhibition by CFTRinh-172 based on Arg347 mutagenesis
WO2005087217A1 (en) Compositions and methods for modulating interaction between polypeptides
JP2022050418A (ja) セラミューテイン・モジュレーター
WO2006101272A1 (ja) 創薬標的タンパク質及び標的遺伝子、並びにスクリーニング方法
Actis et al. Identification of the first small-molecule inhibitor of the REV7 DNA repair protein interaction
US20110269141A1 (en) Target protein and target gene for drug discovery, and screening method
Bonifazi et al. Synthesis and biological evaluation of a novel series of heterobivalent muscarinic ligands based on xanomeline and 1-[3-(4-butylpiperidin-1-yl) propyl]-1, 2, 3, 4-tetrahydroquinolin-2-one (77-LH-28-1)
Efange et al. Synthesis and in vitro biological evaluation of carbonyl group-containing inhibitors of vesicular acetylcholine transporter
Del Bello et al. 1-[3-(4-Butylpiperidin-1-yl) propyl]-1, 2, 3, 4-tetrahydroquinolin-2-one (77-LH-28-1) as a model for the rational design of a novel class of brain penetrant ligands with high affinity and selectivity for dopamine D4 receptor
JP2007523166A (ja) Hm74の調節剤としてのフロセミド誘導体および炎症を処置するためのそれらの使用
Aissat et al. Combined Computational–Experimental Analyses of CFTR Exon Strength Uncover Predictability of Exon‐Skipping Level
Li et al. An HDAC1-binding domain within FATS bridges p21 turnover to radiation-induced tumorigenesis
Kumar et al. A cell-based GEF assay reveals new substrates for DENN domains and a role for DENND2B in primary ciliogenesis
Brusa et al. Innovative strategy toward mutant CFTR rescue in cystic fibrosis: design and synthesis of thiadiazole inhibitors of the E3 ligase RNF5
US20090136482A1 (en) Drug target protein and target gene, and screening method
US8058009B2 (en) Target protein and target gene in drug designing and screening method
US8153385B2 (en) Target protein and target gene in drug designing and screening method
US20240150301A1 (en) Methods of modulating androgen receptor condensates
EP1691800A1 (en) Methods and agents for inhibiting dynamin-dependent endocytosis
IL292153A (en) Oxazole and thiazole choline ubiquitin ligase ring compounds and uses thereof
WO2021074418A1 (en) Carbazole-type cullin ring ubiquitin ligase compounds and uses thereof
Zhang et al. Discovery of Novel 1, 3-Diphenylpyrazine Derivatives as Potent S-Phase Kinase-Associated Protein 2 (Skp2) Inhibitors for the Treatment of Cancer

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS JP KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV LY MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2006543186

Country of ref document: JP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11577575

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 05798996

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1