JP2003512926A - 固定化イオン性液体 - Google Patents
固定化イオン性液体Info
- Publication number
- JP2003512926A JP2003512926A JP2001534505A JP2001534505A JP2003512926A JP 2003512926 A JP2003512926 A JP 2003512926A JP 2001534505 A JP2001534505 A JP 2001534505A JP 2001534505 A JP2001534505 A JP 2001534505A JP 2003512926 A JP2003512926 A JP 2003512926A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ionic liquid
- carrier
- cation
- immobilized
- organic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000002608 ionic liquid Substances 0.000 title claims abstract description 154
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims abstract description 29
- 229910001502 inorganic halide Inorganic materials 0.000 claims abstract description 29
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 claims abstract description 28
- 239000002243 precursor Substances 0.000 claims abstract description 13
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims abstract 2
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 54
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 27
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 20
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 15
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 claims description 13
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 10
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 claims description 8
- 150000002892 organic cations Chemical class 0.000 claims description 8
- 238000005804 alkylation reaction Methods 0.000 claims description 7
- 150000001449 anionic compounds Chemical class 0.000 claims description 7
- 229910001412 inorganic anion Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 claims description 6
- 239000012876 carrier material Substances 0.000 claims description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 6
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims description 5
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 5
- 150000002894 organic compounds Chemical class 0.000 claims description 5
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 claims description 5
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 1H-imidazole Chemical compound C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N Boron Chemical compound [B] ZOXJGFHDIHLPTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N Gallium Chemical compound [Ga] GYHNNYVSQQEPJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 230000029936 alkylation Effects 0.000 claims description 4
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052796 boron Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052733 gallium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052738 indium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N indium atom Chemical compound [In] APFVFJFRJDLVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 claims description 4
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000011701 zinc Substances 0.000 claims description 4
- 230000010933 acylation Effects 0.000 claims description 3
- 238000005917 acylation reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000005810 carbonylation reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 claims description 3
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 3
- 238000006053 organic reaction Methods 0.000 claims description 3
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 3
- 125000001453 quaternary ammonium group Chemical group 0.000 claims description 3
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 claims description 2
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 125000002091 cationic group Chemical group 0.000 claims description 2
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 claims description 2
- 238000003682 fluorination reaction Methods 0.000 claims description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 claims description 2
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 claims description 2
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 238000010534 nucleophilic substitution reaction Methods 0.000 claims description 2
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O pyridinium Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-O 0.000 claims description 2
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 claims description 2
- 238000007259 addition reaction Methods 0.000 claims 1
- 150000004696 coordination complex Chemical class 0.000 claims 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 abstract description 27
- 238000005727 Friedel-Crafts reaction Methods 0.000 abstract description 3
- 125000003808 silyl group Chemical group [H][Si]([H])([H])[*] 0.000 abstract description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 36
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 27
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 27
- -1 Lewis acid metal halides Chemical class 0.000 description 25
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 18
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 15
- CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 1 -dodecene Natural products CCCCCCCCCCC=C CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229940069096 dodecene Drugs 0.000 description 14
- 239000000047 product Substances 0.000 description 13
- JDIIGWSSTNUWGK-UHFFFAOYSA-N 1h-imidazol-3-ium;chloride Chemical compound [Cl-].[NH2+]1C=CN=C1 JDIIGWSSTNUWGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K aluminium trichloride Chemical compound Cl[Al](Cl)Cl VSCWAEJMTAWNJL-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 10
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 10
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 9
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 9
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 8
- 238000000160 carbon, hydrogen and nitrogen elemental analysis Methods 0.000 description 8
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 8
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 7
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 7
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 7
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 7
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N Acetic anhydride Chemical compound CC(=O)OC(C)=O WFDIJRYMOXRFFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 5
- 238000002441 X-ray diffraction Methods 0.000 description 5
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000007792 addition Methods 0.000 description 5
- 238000001354 calcination Methods 0.000 description 5
- 238000011065 in-situ storage Methods 0.000 description 5
- 238000002354 inductively-coupled plasma atomic emission spectroscopy Methods 0.000 description 5
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 5
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N Isobutene Chemical compound CC(C)=C VQTUBCCKSQIDNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N Naphthalene Chemical compound C1=CC=CC2=CC=CC=C21 UFWIBTONFRDIAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 4
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 4
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 4
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 4
- 238000002386 leaching Methods 0.000 description 4
- 239000013335 mesoporous material Substances 0.000 description 4
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 4
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 101100219325 Phaseolus vulgaris BA13 gene Proteins 0.000 description 3
- RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N Pyrrolidine Chemical compound C1CCNC1 RWRDLPDLKQPQOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000000944 Soxhlet extraction Methods 0.000 description 3
- 150000001491 aromatic compounds Chemical class 0.000 description 3
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 3
- 150000001805 chlorine compounds Chemical group 0.000 description 3
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010574 gas phase reaction Methods 0.000 description 3
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 3
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- NTPLXRHDUXRPNE-UHFFFAOYSA-N 4-methoxyacetophenone Chemical compound COC1=CC=C(C(C)=O)C=C1 NTPLXRHDUXRPNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N Carbon monoxide Chemical compound [O+]#[C-] UGFAIRIUMAVXCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 2
- ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N Guanidine Chemical compound NC(N)=N ZRALSGWEFCBTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-O Imidazolium Chemical compound C1=C[NH+]=CN1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 2
- YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N Morpholine Chemical compound C1COCCN1 YNAVUWVOSKDBBP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N Piperazine Chemical compound C1CNCCN1 GLUUGHFHXGJENI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000323 aluminium silicate Inorganic materials 0.000 description 2
- RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N anisole Chemical compound COC1=CC=CC=C1 RDOXTESZEPMUJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N dodecylamine Chemical compound CCCCCCCCCCCCN JRBPAEWTRLWTQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000002638 heterogeneous catalyst Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N phenanthrene Chemical compound C1=CC=C2C3=CC=CC=C3C=CC2=C1 YNPNZTXNASCQKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 2
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 2
- CDFLVABEXODESP-UHFFFAOYSA-M triethoxy-[1-(3-methylimidazol-3-ium-1-yl)propyl]silane;chloride Chemical compound [Cl-].CCO[Si](OCC)(OCC)C(CC)N1C=C[N+](C)=C1 CDFLVABEXODESP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N trimethylamine Chemical compound CN(C)C GETQZCLCWQTVFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical compound C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHDQNOXQSTVAIC-UHFFFAOYSA-M 1-butyl-3-methylimidazol-3-ium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCCN1C=C[N+](C)=C1 FHDQNOXQSTVAIC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JOLFMOZUQSZTML-UHFFFAOYSA-M 1-methyl-3-propylimidazol-1-ium;chloride Chemical compound [Cl-].CCCN1C=C[N+](C)=C1 JOLFMOZUQSZTML-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004343 1-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YJLUBHOZZTYQIP-UHFFFAOYSA-N 2-[5-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-1,3,4-oxadiazol-2-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C1=NN=C(O1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2 YJLUBHOZZTYQIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC=CC=N1 BSKHPKMHTQYZBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000094 2-phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- PVUOKIOICFLFPF-UHFFFAOYSA-N 4-dodecan-2-ylphenol Chemical compound CCCCCCCCCCC(C)C1=CC=C(O)C=C1 PVUOKIOICFLFPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical class [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N Ethylenediamine Chemical compound NCCN PIICEJLVQHRZGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100321669 Fagopyrum esculentum FA02 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000007341 Heck reaction Methods 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N N-methyl-guanidine Natural products CNC(N)=N CHJJGSNFBQVOTG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910020808 NaBF Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 208000034809 Product contamination Diseases 0.000 description 1
- WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N Pyrazole Chemical compound C=1C=NNC=1 WTKZEGDFNFYCGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N Pyrimidine Chemical compound C1=CN=CN=C1 CZPWVGJYEJSRLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N Tetraethyl orthosilicate Chemical compound CCO[Si](OCC)(OCC)OCC BOTDANWDWHJENH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N acetyl chloride Chemical compound CC(Cl)=O WETWJCDKMRHUPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012346 acetyl chloride Substances 0.000 description 1
- 235000019647 acidic taste Nutrition 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004996 alkyl benzenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000008064 anhydrides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000006664 bond formation reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052810 boron oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004106 butoxy group Chemical group [*]OC([H])([H])C([H])([H])C(C([H])([H])[H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 description 1
- 230000015556 catabolic process Effects 0.000 description 1
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- XOYLJNJLGBYDTH-UHFFFAOYSA-M chlorogallium Chemical compound [Ga]Cl XOYLJNJLGBYDTH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 229910052570 clay Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017052 cobalt Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010941 cobalt Substances 0.000 description 1
- GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N cobalt atom Chemical compound [Co] GUTLYIVDDKVIGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006482 condensation reaction Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M copper(I) chloride Chemical compound [Cu]Cl OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000002704 decyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000006731 degradation reaction Methods 0.000 description 1
- JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N diboron trioxide Chemical compound O=BOB=O JKWMSGQKBLHBQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N dimethylaminoamidine Natural products CN(C)C(N)=N SWSQBOPZIKWTGO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 description 1
- PKBFDBWWAMQARE-UHFFFAOYSA-N dodecan-2-yloxybenzene Chemical compound CCCCCCCCCCC(C)OC1=CC=CC=C1 PKBFDBWWAMQARE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 description 1
- 238000004993 emission spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 125000006038 hexenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000007172 homogeneous catalysis Methods 0.000 description 1
- 239000002815 homogeneous catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003100 immobilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000009616 inductively coupled plasma Methods 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M iron chloride Chemical compound [Cl-].[Fe] FBAFATDZDUQKNH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K iron trichloride Chemical compound Cl[Fe](Cl)Cl RBTARNINKXHZNM-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000000555 isopropenyl group Chemical group [H]\C([H])=C(\*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 229910044991 metal oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000004706 metal oxides Chemical class 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N methoxybenzene Substances CCCCOC=C UZKWTJUDCOPSNM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 235000010755 mineral Nutrition 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000002808 molecular sieve Substances 0.000 description 1
- AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N n-decene Natural products CCCCCCCCC=C AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011828 neutral ionic liquid Substances 0.000 description 1
- 239000012457 nonaqueous media Substances 0.000 description 1
- 125000002347 octyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000006384 oligomerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001147 pentyl group Chemical group C(CCCC)* 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
- 150000004714 phosphonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N pivalic acid Chemical compound CC(C)(C)C(O)=O IUGYQRQAERSCNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 239000011148 porous material Substances 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 239000003586 protic polar solvent Substances 0.000 description 1
- 238000010926 purge Methods 0.000 description 1
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 1
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 1
- URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N sodium aluminosilicate Chemical compound [Na+].[Al+3].[O-][Si]([O-])=O.[O-][Si]([O-])=O URGAHOPLAPQHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 1
- 150000003460 sulfonic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000011135 tin Substances 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 1
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C2/00—Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms
- C07C2/54—Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a smaller number of carbon atoms by addition of unsaturated hydrocarbons to saturated hydrocarbons or to hydrocarbons containing a six-membered aromatic ring with no unsaturation outside the aromatic ring
- C07C2/64—Addition to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C2/66—Catalytic processes
- C07C2/68—Catalytic processes with halides
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/02—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
- B01J31/0277—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides comprising ionic liquids, as components in catalyst systems or catalysts per se, the ionic liquid compounds being used in the molten state at the respective reaction temperature
- B01J31/0292—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides comprising ionic liquids, as components in catalyst systems or catalysts per se, the ionic liquid compounds being used in the molten state at the respective reaction temperature immobilised on a substrate
- B01J31/0295—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides comprising ionic liquids, as components in catalyst systems or catalysts per se, the ionic liquid compounds being used in the molten state at the respective reaction temperature immobilised on a substrate by covalent attachment to the substrate, e.g. silica
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J31/00—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
- B01J31/16—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes
- B01J31/1608—Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing coordination complexes the ligands containing silicon
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/0201—Impregnation
- B01J37/0207—Pretreatment of the support
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J37/00—Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
- B01J37/02—Impregnation, coating or precipitation
- B01J37/0201—Impregnation
- B01J37/0209—Impregnation involving a reaction between the support and a fluid
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07B—GENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
- C07B39/00—Halogenation
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C17/00—Preparation of halogenated hydrocarbons
- C07C17/26—Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton
- C07C17/263—Preparation of halogenated hydrocarbons by reactions involving an increase in the number of carbon atoms in the skeleton by condensation reactions
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C37/00—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
- C07C37/11—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by reactions increasing the number of carbon atoms
- C07C37/14—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring by reactions increasing the number of carbon atoms by addition reactions, i.e. reactions involving at least one carbon-to-carbon unsaturated bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C41/00—Preparation of ethers; Preparation of compounds having groups, groups or groups
- C07C41/01—Preparation of ethers
- C07C41/05—Preparation of ethers by addition of compounds to unsaturated compounds
- C07C41/06—Preparation of ethers by addition of compounds to unsaturated compounds by addition of organic compounds only
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C45/00—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
- C07C45/45—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation
- C07C45/455—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation with carboxylic acids or their derivatives
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C45/00—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds
- C07C45/45—Preparation of compounds having >C = O groups bound only to carbon or hydrogen atoms; Preparation of chelates of such compounds by condensation
- C07C45/46—Friedel-Crafts reactions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01J—CHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
- B01J2231/00—Catalytic reactions performed with catalysts classified in B01J31/00
- B01J2231/40—Substitution reactions at carbon centres, e.g. C-C or C-X, i.e. carbon-hetero atom, cross-coupling, C-H activation or ring-opening reactions
- B01J2231/42—Catalytic cross-coupling, i.e. connection of previously not connected C-atoms or C- and X-atoms without rearrangement
- B01J2231/4205—C-C cross-coupling, e.g. metal catalyzed or Friedel-Crafts type
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】
イオン性液体の1成分若しくはこのような成分の前駆体を保持するかまたは含む官能化担体の表面に、イオン性液体を固定化する。イオン性液体は、イオン性液体を適用または形成する前に、陰イオン源、例えば無機ハロゲン化物を用いて担体を処理することで、陰イオンを介して固定化してよい。他にイオン性液体は、陽イオンを担体と共有結合させることで、例えばシリル基を介して、または適切な塩基の存在下で担体を合成して担体中に陽イオンを取り入れることで固定化してよい。本固定化イオン性液体は、例えばフリーデル−クラフツ反応のための触媒として有用である。
Description
【0001】
本出願は、固定化イオン性液体に関し、並びに、有機合成、製油化学(refine
ry chemistry)及び石油化学におけるこうした物質の触媒としての使用に関する
。
ry chemistry)及び石油化学におけるこうした物質の触媒としての使用に関する
。
【0002】
大きな有機陽イオンと大きな通常無機の陰イオンとからなる塩が非常に低い融
点を示し得ることについては、80年代初頭以来知られている。このようなイオ
ン性液体の化学的及び物理的性質は極めて広範囲にわたって変化し得る。従って
、融点、様々な溶媒中での溶解度、純粋なイオン性液体の溶媒特性、粘度及びル
イス酸性度は、成分または成分のモル比の変化によって特異的に変化し得る。所
望により“融解塩”または“イオン性液体”と呼ばれるこうした塩を触媒として
使用することは、さかのぼって1986年に、Wilkes et. al.によってJ. Org.
Chem., 186, 51, 480-483に報告されている。塩化アルミニウム等の、陰イオン
性部分が過剰のルイス酸金属塩によって形成されているイオン性液体は、フリー
デル−クラフツ反応等のルイス酸触媒反応のための活性な触媒であることが分か
っている。
点を示し得ることについては、80年代初頭以来知られている。このようなイオ
ン性液体の化学的及び物理的性質は極めて広範囲にわたって変化し得る。従って
、融点、様々な溶媒中での溶解度、純粋なイオン性液体の溶媒特性、粘度及びル
イス酸性度は、成分または成分のモル比の変化によって特異的に変化し得る。所
望により“融解塩”または“イオン性液体”と呼ばれるこうした塩を触媒として
使用することは、さかのぼって1986年に、Wilkes et. al.によってJ. Org.
Chem., 186, 51, 480-483に報告されている。塩化アルミニウム等の、陰イオン
性部分が過剰のルイス酸金属塩によって形成されているイオン性液体は、フリー
デル−クラフツ反応等のルイス酸触媒反応のための活性な触媒であることが分か
っている。
【0003】
フリーデル−クラフツ反応における、特にアルキル化反応における、例えば直
鎖アルキルベンゼン類の製造におけるイオン性液体の使用は、US 5,731,101及び
WO 95/21806に開示されている。塩化アルミニウムは、純粋な形態でまたは“レ
ッドオイル(red oil)”と呼ばれるベンゼン錯体として、産業界において依然
として大量に使用されており、これは、より厳しい環境政策が理由となって、ま
すます費用のかかる方法で処分しなければならない。従って、このような触媒系
の代替物を見い出すことは、経済上及び環境上の観点から重要である。
鎖アルキルベンゼン類の製造におけるイオン性液体の使用は、US 5,731,101及び
WO 95/21806に開示されている。塩化アルミニウムは、純粋な形態でまたは“レ
ッドオイル(red oil)”と呼ばれるベンゼン錯体として、産業界において依然
として大量に使用されており、これは、より厳しい環境政策が理由となって、ま
すます費用のかかる方法で処分しなければならない。従って、このような触媒系
の代替物を見い出すことは、経済上及び環境上の観点から重要である。
【0004】
触媒的に活性な液体を固体担体表面に固定化することは、文献及び従来技術に
おいて多数の例によって実証されている。この方法の背景は主として、固定化に
よって、均一系触媒の触媒特性を不均一系触媒に移したいという希望である。固
定化の利益は、触媒の簡略化された分離、回収及び再生、低い生成物汚染並びに
担体によって生じる相乗効果にある。
おいて多数の例によって実証されている。この方法の背景は主として、固定化に
よって、均一系触媒の触媒特性を不均一系触媒に移したいという希望である。固
定化の利益は、触媒の簡略化された分離、回収及び再生、低い生成物汚染並びに
担体によって生じる相乗効果にある。
【0005】
固定化イオン性液体は、EP-A-0 553 009及びUS 5,693,585によって周知である
。こうした参考文献の両方は、どのようにして、塩化アルミニウム、及びアルキ
ル化塩化アンモニウムまたは塩化イミダゾリウムからなるイオン性液体をか焼済
み担体に含浸して、固定化イオン性液体を製造するかを記載している。固定化イ
オン性液体は、アルキル化反応における触媒として使用される。
。こうした参考文献の両方は、どのようにして、塩化アルミニウム、及びアルキ
ル化塩化アンモニウムまたは塩化イミダゾリウムからなるイオン性液体をか焼済
み担体に含浸して、固定化イオン性液体を製造するかを記載している。固定化イ
オン性液体は、アルキル化反応における触媒として使用される。
【0006】
しかしながら、固定化イオン性液体の製造のためのこの方法は、多数の重大な
不利益を有する。こうした不利益としては、こうした方法の適用が限定されてい
ることが含まれる。特定のイオン性液体(主に強いルイス酸)を使用することに
よってのみ、無機陰イオンと担体材料との間の共有結合の形成が確かに起きる。
他の場合には、このタイプの固体結合を生じることができず、従って、浸出(le
aching)、すなわち担体からのイオン性液体のパージ(purging)の危険
が常に存在する。その上にまた、酸(すなわち固定化するのがより容易なイオン
性液体)による、結晶性担体の構造が固定化の最中に攻撃されるという危険が存
在する。イオン性液体の無機部分を介した固定化の別の不利益は、表面の結合形
成が理由となって、ルイス酸金属ハロゲン化物の幾らかが触媒作用のために部分
的に利用できるのみであるという点である。
不利益を有する。こうした不利益としては、こうした方法の適用が限定されてい
ることが含まれる。特定のイオン性液体(主に強いルイス酸)を使用することに
よってのみ、無機陰イオンと担体材料との間の共有結合の形成が確かに起きる。
他の場合には、このタイプの固体結合を生じることができず、従って、浸出(le
aching)、すなわち担体からのイオン性液体のパージ(purging)の危険
が常に存在する。その上にまた、酸(すなわち固定化するのがより容易なイオン
性液体)による、結晶性担体の構造が固定化の最中に攻撃されるという危険が存
在する。イオン性液体の無機部分を介した固定化の別の不利益は、表面の結合形
成が理由となって、ルイス酸金属ハロゲン化物の幾らかが触媒作用のために部分
的に利用できるのみであるという点である。
【0007】
固定化の完全に異なる方法が、Carlin et al.によってChem. Comm., 1997, 13
45-1346及びProc.-Electrochem. Soc., 1998, 98-11, 180-186において開発され
た。ここでは、ニッケルまたはパラジウム触媒のための溶媒として使用されるイ
オン性液体を、過フッ素化ポリマー(perfluorinated polymer)中に溶解させる
。イオン性液体が固定化された膜は、パンタイプ容器中で融成物を冷却すること
で得られる。この方法の認識できる不利益は、有機溶媒及び高温に対して非常に
敏感な点である。上記のポリマーの融点は約75℃である。
45-1346及びProc.-Electrochem. Soc., 1998, 98-11, 180-186において開発され
た。ここでは、ニッケルまたはパラジウム触媒のための溶媒として使用されるイ
オン性液体を、過フッ素化ポリマー(perfluorinated polymer)中に溶解させる
。イオン性液体が固定化された膜は、パンタイプ容器中で融成物を冷却すること
で得られる。この方法の認識できる不利益は、有機溶媒及び高温に対して非常に
敏感な点である。上記のポリマーの融点は約75℃である。
【0008】
課題は、イオン性液体の様々な適用可能性と不均一系触媒の利益とを組み合わ
せた触媒系を開発することだった。同時に、イオン性液体の固定化のための文献
によって周知の方法の不利益に対処するために、可能ならば、構造化された担体
の使用を可能にし、かつまた弱いルイス酸金属ハロゲン化物の固定化を促進もす
る方法を開発すべきである。
せた触媒系を開発することだった。同時に、イオン性液体の固定化のための文献
によって周知の方法の不利益に対処するために、可能ならば、構造化された担体
の使用を可能にし、かつまた弱いルイス酸金属ハロゲン化物の固定化を促進もす
る方法を開発すべきである。
【0009】
本願発明者らは、こうした課題は、イオン性液体の形成の前にまたはイオン性
液体との接触の前に官能化担体を形成することで解決されることを見い出した。
本方法は、担体材料表面に固定化されているにもかかわらず、純粋なイオン性液
体の様々な可能性を組成物において示す触媒系の製造を可能にする。
液体との接触の前に官能化担体を形成することで解決されることを見い出した。
本方法は、担体材料表面に固定化されているにもかかわらず、純粋なイオン性液
体の様々な可能性を組成物において示す触媒系の製造を可能にする。
【0010】
本発明によれば、陰イオン成分と有機陽イオン成分とを有する固定化イオン性
液体を製造するために、まず、イオン性液体の存在しない状態で、担体と結合し
た、イオン性液体の陰イオン及び陽イオン成分のうちの一方である成分かまたは
このような陰イオン若しくは陽イオン成分の前駆体を有する第1の化合物を含む
かまたは有する官能化担体材料を形成し、そして、その後、イオン性液体を用い
るか、またはイオン性液体の陰イオン及び陽イオン成分の少なくとも他方か若し
くは陰イオン及び陽イオン成分の他方の前駆体を含む組成物を用いて、前記官能
化担体材料を処理する。
液体を製造するために、まず、イオン性液体の存在しない状態で、担体と結合し
た、イオン性液体の陰イオン及び陽イオン成分のうちの一方である成分かまたは
このような陰イオン若しくは陽イオン成分の前駆体を有する第1の化合物を含む
かまたは有する官能化担体材料を形成し、そして、その後、イオン性液体を用い
るか、またはイオン性液体の陰イオン及び陽イオン成分の少なくとも他方か若し
くは陰イオン及び陽イオン成分の他方の前駆体を含む組成物を用いて、前記官能
化担体材料を処理する。
【0011】
従って本発明においては、イオン性液体の存在しない状態で官能化担体を形成
し、次に官能化担体をイオン性液体と接触させるか、または、後者を、官能化担
体から若しくは官能化担体の存在下で形成する。
し、次に官能化担体をイオン性液体と接触させるか、または、後者を、官能化担
体から若しくは官能化担体の存在下で形成する。
【0012】
イオン性液体は、任意の慣用のイオン性液体とすることができる。典型的に、
これは、個々の成分の融点以下の温度で液体である溶融塩組成物として分類され
る。好ましくは、本発明において使用するイオン性液体の融点は、全て大気圧で
、−10〜100℃、より好ましくは−10〜60℃、最も好ましくは0〜−3
0℃である。
これは、個々の成分の融点以下の温度で液体である溶融塩組成物として分類され
る。好ましくは、本発明において使用するイオン性液体の融点は、全て大気圧で
、−10〜100℃、より好ましくは−10〜60℃、最も好ましくは0〜−3
0℃である。
【0013】
従来のイオン性液体は一般的に、無機ハロゲン化物と有機塩基とを組み合わせ
ることで形成される。他の陰イオン源の例えば無機または有機スルホン酸類を使
用してよいが、無機ハロゲン化物が好ましい。適切なハロゲン化物は、ヒドロカ
ルビル含有アミンハロゲン化水素塩(hydrocarbyl containing amine hydrohali
de salt)の存在下で多原子ハライド橋かけ(polyatomic halide bridge)を含
む陰イオンを形成できる化合物である。好ましくはハロゲン化物は、周期表の8
〜14族の金属の、共有結合したハロゲン化物である。好ましい金属はアルミニ
ウム、ホウ素、ガリウム、鉄、銅、亜鉛、スズ、及びインジウムであり、アルミ
ニウムが最も好ましい。適切な金属ハロゲン化物の例としては、一塩化銅、三塩
化第二鉄、二塩化亜鉛及び三塩化アルミニウムが挙げられる。
ることで形成される。他の陰イオン源の例えば無機または有機スルホン酸類を使
用してよいが、無機ハロゲン化物が好ましい。適切なハロゲン化物は、ヒドロカ
ルビル含有アミンハロゲン化水素塩(hydrocarbyl containing amine hydrohali
de salt)の存在下で多原子ハライド橋かけ(polyatomic halide bridge)を含
む陰イオンを形成できる化合物である。好ましくはハロゲン化物は、周期表の8
〜14族の金属の、共有結合したハロゲン化物である。好ましい金属はアルミニ
ウム、ホウ素、ガリウム、鉄、銅、亜鉛、スズ、及びインジウムであり、アルミ
ニウムが最も好ましい。適切な金属ハロゲン化物の例としては、一塩化銅、三塩
化第二鉄、二塩化亜鉛及び三塩化アルミニウムが挙げられる。
【0014】
従来のイオン性液体を形成するのに適した有機塩基としては、トリメチルアミ
ン、エチレンジアミン、エチレントリアミン、モルホリン、イミダゾール、グア
ニジン、ピコリン、ピペラジン、ピリジン、ピラゾール、ピロリジン、トリアジ
ン、トリアゾール、ピリミジン、このような分子の誘導体、及び/またはこれら
の混合物、及びホスホニウム化合物に基づくヒドロカルビル含有アミンハロゲン
化水素塩、例えばアルキル含有アミンハロゲン化水素塩が挙げられる。
ン、エチレンジアミン、エチレントリアミン、モルホリン、イミダゾール、グア
ニジン、ピコリン、ピペラジン、ピリジン、ピラゾール、ピロリジン、トリアジ
ン、トリアゾール、ピリミジン、このような分子の誘導体、及び/またはこれら
の混合物、及びホスホニウム化合物に基づくヒドロカルビル含有アミンハロゲン
化水素塩、例えばアルキル含有アミンハロゲン化水素塩が挙げられる。
【0015】
従来技術において周知のように、無機ハロゲン化物対有機塩基の様々な比を使
用して、従来のイオン性液体を製造できる。塩基及び無機ハロゲン化物の化学量
論的量は、中性のイオン性液体が得られるように定義される。本発明の担持され
たイオン性液体を、後のアルキル化反応において触媒として使用する予定である
場合、最終イオン性液体は好ましくは酸性である。
用して、従来のイオン性液体を製造できる。塩基及び無機ハロゲン化物の化学量
論的量は、中性のイオン性液体が得られるように定義される。本発明の担持され
たイオン性液体を、後のアルキル化反応において触媒として使用する予定である
場合、最終イオン性液体は好ましくは酸性である。
【0016】
本発明の方法において使用できるイオン性液体としては、クロロアルミネート
(例えばAlCl3と有機塩基とを組み合わせることで得られる塩)、クロロガ
ラート(例えばGaCl3に基づく)及び混合イオン性液体、例えば3種以上の
イオン、例えば1種の陽イオン及び2種以上の陰イオン、または1種の陰イオン
及び2種以上の陽イオン、例えば三成分イオン性液体に基づき、AlCl3及び
(アルキル)塩化イミダゾリウム及び(アルキル)塩化ピリジニウムから得られ
るかまたはAlCl3及びヒドロカルビル置換第四級アンモニウムハライド及び
ヒドロカルビル置換ホスホニウムハライドから得られるものが挙げられる。
(例えばAlCl3と有機塩基とを組み合わせることで得られる塩)、クロロガ
ラート(例えばGaCl3に基づく)及び混合イオン性液体、例えば3種以上の
イオン、例えば1種の陽イオン及び2種以上の陰イオン、または1種の陰イオン
及び2種以上の陽イオン、例えば三成分イオン性液体に基づき、AlCl3及び
(アルキル)塩化イミダゾリウム及び(アルキル)塩化ピリジニウムから得られ
るかまたはAlCl3及びヒドロカルビル置換第四級アンモニウムハライド及び
ヒドロカルビル置換ホスホニウムハライドから得られるものが挙げられる。
【0017】
本発明の1形式においては、官能化担体を製造するために、不活性雰囲気中、
イオン性液体の存在しない状態で、酸化物担体を、陰イオン源、例えば無機ハロ
ゲン化物を用いて処理し、次に、このように処理した担体を、イオン性液体と接
触させるかまたは反応してイオン性液体を形成する成分と接触させる。このよう
にして、イオン性液体を、陰イオンを介して固定化する。
イオン性液体の存在しない状態で、酸化物担体を、陰イオン源、例えば無機ハロ
ゲン化物を用いて処理し、次に、このように処理した担体を、イオン性液体と接
触させるかまたは反応してイオン性液体を形成する成分と接触させる。このよう
にして、イオン性液体を、陰イオンを介して固定化する。
【0018】
このようにして、担体からのイオン性液体の浸出をかなり低減でき、また、従
来の含浸経路に関連した問題(すなわち、含浸工程の最中に存在するいかなる微
量の水も担体の劣化をもたらすであろうから、担体及びイオン性液体を水から遮
蔽する必要がある)も低減できる。
来の含浸経路に関連した問題(すなわち、含浸工程の最中に存在するいかなる微
量の水も担体の劣化をもたらすであろうから、担体及びイオン性液体を水から遮
蔽する必要がある)も低減できる。
【0019】
本発明の別の形式においては、イオン性液体を、陽イオンを介して固定化する
ために、陽イオンまたはその前駆体を含む担体を形成することによって、または
、予備成形した担体を、陽イオンまたはその前駆体を含む試薬を用いて処理する
ことによって、陽イオンまたはその前駆体を担体に“グラフトする”。
ために、陽イオンまたはその前駆体を含む担体を形成することによって、または
、予備成形した担体を、陽イオンまたはその前駆体を含む試薬を用いて処理する
ことによって、陽イオンまたはその前駆体を担体に“グラフトする”。
【0020】
官能化酸化物担体の形成は、JonesらによってNature, 1998, 393, 52-54に、
及び、BrunelらによってStud. Surf. Sci. Catal., 1992, 173-180に記載されて
いる。しかしながら、こうした場合には、均一系触媒反応において上手く使用さ
れる触媒を、大部分はモレキュラーシーブまたはメソ細孔性材料(mesoporous m
aterial)である担体の表面と結合しようという試みが主になされた。しかしな
がら、それに反して本発明においては、有機分子は、実際に触媒的に活性な成分
の一部にすぎない。無機成分を加えることによってのみ、表面をイオン性液体で
覆うことに対応する環境が作り出される。
及び、BrunelらによってStud. Surf. Sci. Catal., 1992, 173-180に記載されて
いる。しかしながら、こうした場合には、均一系触媒反応において上手く使用さ
れる触媒を、大部分はモレキュラーシーブまたはメソ細孔性材料(mesoporous m
aterial)である担体の表面と結合しようという試みが主になされた。しかしな
がら、それに反して本発明においては、有機分子は、実際に触媒的に活性な成分
の一部にすぎない。無機成分を加えることによってのみ、表面をイオン性液体で
覆うことに対応する環境が作り出される。
【0021】
本発明による方法において使用できる担体材料としては、ミクロ細孔性(micr
oporous)及びメソ細孔性並びにマクロ細孔性(macroporous)担体が挙げられる
。従って担体は平均細孔直径3nm〜1mmを有してよく、これは従来の技術を使用
して測定できる。好ましくは担体は、BET表面積0.1〜1500m2/g、より
好ましくは100〜1200m2/gを有する。
oporous)及びメソ細孔性並びにマクロ細孔性(macroporous)担体が挙げられる
。従って担体は平均細孔直径3nm〜1mmを有してよく、これは従来の技術を使用
して測定できる。好ましくは担体は、BET表面積0.1〜1500m2/g、より
好ましくは100〜1200m2/gを有する。
【0022】
適切でありかつ好ましい担体は、固体酸化物材料、例えばクレイ、シリカ、ア
ルミナ、アルミノケイ酸塩、特にゼオライト(デガッサ(Degussa)またはゼオ
リスト・インターナショナル(Zeolyst International)から得ることができる
ゼオライトY)、酸化チタン、酸化ホウ素、またはヒドロキシル基を表面に含む
任意の他の金属酸化物である。このような担体は、望ましい高い表面積を有する
好ましいMCMタイプの材料を含み、メソ細孔性材料、例えばMCM41、MC
M48及びHMS(六方晶系メソ細孔性シーブ(hexagonal mesoporous sieve)
)材料を含む。本発明の方法は、下文でまたナノ担体(nanosupport)と呼ぶ“
規則的に秩序化された(regularly ordered)”または“構造化された”担体、
例えばゼオライト及びMCMタイプの材料の表面に担持されたイオン性液体を製
造するために非常に有利である。このような構造化された/秩序化された担体は
、当該技術分野において周知のように、XRDスペクトルにおいて鋭いピークを
示す。
ルミナ、アルミノケイ酸塩、特にゼオライト(デガッサ(Degussa)またはゼオ
リスト・インターナショナル(Zeolyst International)から得ることができる
ゼオライトY)、酸化チタン、酸化ホウ素、またはヒドロキシル基を表面に含む
任意の他の金属酸化物である。このような担体は、望ましい高い表面積を有する
好ましいMCMタイプの材料を含み、メソ細孔性材料、例えばMCM41、MC
M48及びHMS(六方晶系メソ細孔性シーブ(hexagonal mesoporous sieve)
)材料を含む。本発明の方法は、下文でまたナノ担体(nanosupport)と呼ぶ“
規則的に秩序化された(regularly ordered)”または“構造化された”担体、
例えばゼオライト及びMCMタイプの材料の表面に担持されたイオン性液体を製
造するために非常に有利である。このような構造化された/秩序化された担体は
、当該技術分野において周知のように、XRDスペクトルにおいて鋭いピークを
示す。
【0023】
官能化担体を形成する前、最中、または後において担体を感水性材料の例えば
AlCl3と接触させる場合、担体を乾燥させておくべきである。このような乾
燥した担体は、任意の適切な技術、例えばか焼、乾燥、及びその他同様なものに
よって得ることができる。担体の化学構造によっては、か焼が担体を乾燥させる
好ましい方法かもしれない。シリカ、アルミナ、アルミノケイ酸塩、例えばゼオ
ライト及びMCMタイプのメソ細孔性材料、並びにその他同様なものに基づく担
体を、好ましくはか焼によって乾燥する。か焼温度は必要要件ではなく、どの温
度を適用できるかは、再度担体の化学構造に依存するであろう。典型的に、か焼
を、300〜650℃、好ましくは450〜600℃の範囲内の温度で、1〜1
2時間、好ましくは1〜6時間、例えば約3時間実行して、本発明に従って使用
するのに適した担体にする。担体を乾燥した状態に保つために、不活性雰囲気中
で保管すべきである。
AlCl3と接触させる場合、担体を乾燥させておくべきである。このような乾
燥した担体は、任意の適切な技術、例えばか焼、乾燥、及びその他同様なものに
よって得ることができる。担体の化学構造によっては、か焼が担体を乾燥させる
好ましい方法かもしれない。シリカ、アルミナ、アルミノケイ酸塩、例えばゼオ
ライト及びMCMタイプのメソ細孔性材料、並びにその他同様なものに基づく担
体を、好ましくはか焼によって乾燥する。か焼温度は必要要件ではなく、どの温
度を適用できるかは、再度担体の化学構造に依存するであろう。典型的に、か焼
を、300〜650℃、好ましくは450〜600℃の範囲内の温度で、1〜1
2時間、好ましくは1〜6時間、例えば約3時間実行して、本発明に従って使用
するのに適した担体にする。担体を乾燥した状態に保つために、不活性雰囲気中
で保管すべきである。
【0024】
本発明の第1の形式、すなわち陰イオンを介した固定化においては、担体を、
陰イオン源の例えば無機ハロゲン化物(好ましくはイオン性液体を製造するのに
適した無機ハロゲン化物から選択される)を用いて処理して官能化担体を形成し
、これを次に、イオン性液体と接触させるかまたは反応してイオン性液体を形成
する試薬と接触させる(例えば含浸させる)。前処理のためには、ハロゲン化ア
ルミニウム、ホウ素、ガリウム、鉄、銅、亜鉛、インジウム、及びスズが好まし
く、特にハロゲン化アルミニウム、鉄、及びスズが好ましい。好ましいハロゲン
化物は塩化物である。最も好ましいのは三塩化アルミニウムである。
陰イオン源の例えば無機ハロゲン化物(好ましくはイオン性液体を製造するのに
適した無機ハロゲン化物から選択される)を用いて処理して官能化担体を形成し
、これを次に、イオン性液体と接触させるかまたは反応してイオン性液体を形成
する試薬と接触させる(例えば含浸させる)。前処理のためには、ハロゲン化ア
ルミニウム、ホウ素、ガリウム、鉄、銅、亜鉛、インジウム、及びスズが好まし
く、特にハロゲン化アルミニウム、鉄、及びスズが好ましい。好ましいハロゲン
化物は塩化物である。最も好ましいのは三塩化アルミニウムである。
【0025】
処理工程は典型的に、担体のスラリーと無水塩化メチレン(dried methylene
chloride)等の溶媒中の無機ハロゲン化物の溶液とを、約1時間、室温(25℃
)、不活性雰囲気中で撹拌することで行う。塩化メチレン等の溶媒を、典型的な
方法で、例えば、CaCl2上で蒸留(distillation)することで
乾燥できる。他の溶媒及び反応条件を選択でき、これは当業者には明らかであろ
う。例としてAlCl3を使用する場合、プロトン性溶媒を使用できないことは
周知である。しかしながら、SnCl2を前処理工程において使用する場合、大
抵の溶媒を使用できる。使用する溶媒の量は、反応条件に依存する。典型的に、
溶媒を、混合物の適切な撹拌を可能にする量で使用する。処理後、溶媒を除去す
ることもまたは溶液をそのままで使用することもできる。除去した溶媒は再利用
できる。
chloride)等の溶媒中の無機ハロゲン化物の溶液とを、約1時間、室温(25℃
)、不活性雰囲気中で撹拌することで行う。塩化メチレン等の溶媒を、典型的な
方法で、例えば、CaCl2上で蒸留(distillation)することで
乾燥できる。他の溶媒及び反応条件を選択でき、これは当業者には明らかであろ
う。例としてAlCl3を使用する場合、プロトン性溶媒を使用できないことは
周知である。しかしながら、SnCl2を前処理工程において使用する場合、大
抵の溶媒を使用できる。使用する溶媒の量は、反応条件に依存する。典型的に、
溶媒を、混合物の適切な撹拌を可能にする量で使用する。処理後、溶媒を除去す
ることもまたは溶液をそのままで使用することもできる。除去した溶媒は再利用
できる。
【0026】
使用する担体によっては、前処理工程における無機ハロゲン化物対担体の比を
最適化する必要がある。好ましくは、ハロゲン化物は、典型的には担体表面のヒ
ドロキシル基である反応性基と反応する。従って、当該表面の反応性基の量及び
タイプに基づいて、無機物を好ましくは化学量論的量を超えて使用する。乾燥し
たY−ゼオライトの場合、1gのFeCl3を使用して5gのゼオライトを処理す
ることに成功した。しかしながら、特に次の含浸工程の最中に同じハロゲン化物
を続いて使用してイオン性液体をイン サイチュー(in situ)で製造す
る場合、ハロゲン化物をはるかに多量に使用できる。
最適化する必要がある。好ましくは、ハロゲン化物は、典型的には担体表面のヒ
ドロキシル基である反応性基と反応する。従って、当該表面の反応性基の量及び
タイプに基づいて、無機物を好ましくは化学量論的量を超えて使用する。乾燥し
たY−ゼオライトの場合、1gのFeCl3を使用して5gのゼオライトを処理す
ることに成功した。しかしながら、特に次の含浸工程の最中に同じハロゲン化物
を続いて使用してイオン性液体をイン サイチュー(in situ)で製造す
る場合、ハロゲン化物をはるかに多量に使用できる。
【0027】
担体を好ましくは無機ハロゲン化物と接触する前に乾燥させて、HClの形成
によって無機ハロゲン化物が浪費されるのを避ける。乾燥した担体を使用する場
合、担体を処理するのに必要な無機ハロゲン化物の量はかなり低減することがで
きる。
によって無機ハロゲン化物が浪費されるのを避ける。乾燥した担体を使用する場
合、担体を処理するのに必要な無機ハロゲン化物の量はかなり低減することがで
きる。
【0028】
本発明の好適な態様においては、担体をまず無機ハロゲン化物と接触させて官
能化担体を形成し、これに次にイオン性液体を含浸させる。本明細書において使
用する“含浸(impregnation)”という用語は、イオン性液体を担
体中に吸収させる及び/またはイオン性液体を当該担体表面に吸着させる任意の
技術に関することは理解できるはずである。典型的に、このような含浸は単に、
前処理済み担体とイオン性液体とをブレンドすることを意味する。しかしながら
、イオン性液体は、イン サイチューで含浸工程の最中に形成されるかもしれず
、これは、前処理済み担体を化学薬品と混合して、イオン性液体を形成すること
を意味する。
能化担体を形成し、これに次にイオン性液体を含浸させる。本明細書において使
用する“含浸(impregnation)”という用語は、イオン性液体を担
体中に吸収させる及び/またはイオン性液体を当該担体表面に吸着させる任意の
技術に関することは理解できるはずである。典型的に、このような含浸は単に、
前処理済み担体とイオン性液体とをブレンドすることを意味する。しかしながら
、イオン性液体は、イン サイチューで含浸工程の最中に形成されるかもしれず
、これは、前処理済み担体を化学薬品と混合して、イオン性液体を形成すること
を意味する。
【0029】
希望するなら、前処理工程直後に好ましくは同じ反応器中で、前処理済み担体
にイオン性液体を含浸できる。下記に説明するように、イオン性液体をイオン性
液体形態で加えてよく、またはこのようなイオン性液体を形成する化合物を加え
ることでイン サイチューで形成してよい。イオン性液体をそのままで加える場
合、これは好ましくは、処理済み担体中及び表面に存在する無機ハロゲン化物の
量を相殺するために、無機ハロゲン化物の所望の量未満の量を含む。イオン性液
体をイン サイチューで形成する場合、イオン性液体を形成するために使用する
無機ハロゲン化物の少なくとも10%、好ましくは全ては、前処理工程の最中に
既に存在していてよい。無機ハロゲン化物の全てが前処理段階で存在した場合、
含浸工程の最中には有機塩基を加えることだけが必要である。この操作方法は、
前処理工程における高い金属ハロゲン化物濃度とその結果として生じるより短い
反応時間に対処したものなので、これは本発明の方法を行う好ましい様式である
。しかしながら、まず特定の量の無機ハロゲン化物を用いて処理し、次に有機塩
基、さらに無機ハロゲン化物を任意の順序で加えることもまた実行可能である。
このように使用されてイオン性液体を形成する無機ハロゲン化物は、前処理のた
めに使用した化合物と同じでも同じでなくてもよい。
にイオン性液体を含浸できる。下記に説明するように、イオン性液体をイオン性
液体形態で加えてよく、またはこのようなイオン性液体を形成する化合物を加え
ることでイン サイチューで形成してよい。イオン性液体をそのままで加える場
合、これは好ましくは、処理済み担体中及び表面に存在する無機ハロゲン化物の
量を相殺するために、無機ハロゲン化物の所望の量未満の量を含む。イオン性液
体をイン サイチューで形成する場合、イオン性液体を形成するために使用する
無機ハロゲン化物の少なくとも10%、好ましくは全ては、前処理工程の最中に
既に存在していてよい。無機ハロゲン化物の全てが前処理段階で存在した場合、
含浸工程の最中には有機塩基を加えることだけが必要である。この操作方法は、
前処理工程における高い金属ハロゲン化物濃度とその結果として生じるより短い
反応時間に対処したものなので、これは本発明の方法を行う好ましい様式である
。しかしながら、まず特定の量の無機ハロゲン化物を用いて処理し、次に有機塩
基、さらに無機ハロゲン化物を任意の順序で加えることもまた実行可能である。
このように使用されてイオン性液体を形成する無機ハロゲン化物は、前処理のた
めに使用した化合物と同じでも同じでなくてもよい。
【0030】
本方法の諸工程を不活性雰囲気中で実行して、水が入るのを防ぐべきである。
水が前処理工程において存在しても担体が破壊されないという点で、本発明によ
る方法は水に対してより敏感ではないが、水は本方法において使用する他の化学
薬品と反応し、それによって原料を浪費し、副産物の望まれていない形成をもた
らすであろう。好ましくは窒素またはアルゴンを使用して不活性雰囲気を確保し
、これには窒素が好ましい。しかしながら、無水不活性溶媒(dried inert solv
ent)もまた使用できる。
水が前処理工程において存在しても担体が破壊されないという点で、本発明によ
る方法は水に対してより敏感ではないが、水は本方法において使用する他の化学
薬品と反応し、それによって原料を浪費し、副産物の望まれていない形成をもた
らすであろう。好ましくは窒素またはアルゴンを使用して不活性雰囲気を確保し
、これには窒素が好ましい。しかしながら、無水不活性溶媒(dried inert solv
ent)もまた使用できる。
【0031】
処理済み担体に含浸させるために使用するイオン性液体の量はまた、下記にさ
らに詳細に説明するように、使用する担体と担体表面の前処理剤の量とに依存す
るであろう。過剰のイオン性液体を使用した場合、特にイオン性液体対担体の重
量比を2:1から1:2まで選択した場合、本方法において良好な結果が得られ
た。好ましくは、0.5時間の撹拌後、若干の未吸収のイオン性液体が依然とし
て担体表面に見られるような量のイオン性液体を使用する。過剰のイオン性液体
を使用する場合、過剰分を好ましくは除去して、形成された担持された触媒を使
用する際のイオン性液体の浸出を避ける。適切には、塩化メチレンを還流しなが
ら、過剰のイオン性液体をソックスレー抽出によって除去する。このように除去
したイオン性液体は新たな担体の含浸のために再使用できる。
らに詳細に説明するように、使用する担体と担体表面の前処理剤の量とに依存す
るであろう。過剰のイオン性液体を使用した場合、特にイオン性液体対担体の重
量比を2:1から1:2まで選択した場合、本方法において良好な結果が得られ
た。好ましくは、0.5時間の撹拌後、若干の未吸収のイオン性液体が依然とし
て担体表面に見られるような量のイオン性液体を使用する。過剰のイオン性液体
を使用する場合、過剰分を好ましくは除去して、形成された担持された触媒を使
用する際のイオン性液体の浸出を避ける。適切には、塩化メチレンを還流しなが
ら、過剰のイオン性液体をソックスレー抽出によって除去する。このように除去
したイオン性液体は新たな担体の含浸のために再使用できる。
【0032】
含浸は、前処理済み担体とイオン性液体との混合物を撹拌することで、または
、前処理済み担体とイオン性液体をイン サイチューで製造できる化合物との混
合物を撹拌することで行うことができる。撹拌を好ましくは、イオン性液体の融
解温度を超える温度で行う。少なくとも3時間、好ましくは一晩の撹拌が、ほと
んどの場合に十分であることが見い出された。
、前処理済み担体とイオン性液体をイン サイチューで製造できる化合物との混
合物を撹拌することで行うことができる。撹拌を好ましくは、イオン性液体の融
解温度を超える温度で行う。少なくとも3時間、好ましくは一晩の撹拌が、ほと
んどの場合に十分であることが見い出された。
【0033】
しかしながら、当業者であれば、希望する場合、含浸条件を変化させることに
は何ら問題はないだろう。例えば、担持されたイオン性液体の均一性を改良する
ための溶媒を使用することは可能である。
は何ら問題はないだろう。例えば、担持されたイオン性液体の均一性を改良する
ための溶媒を使用することは可能である。
【0034】
X線回折(XRD)によって分析すると、このようにして得られた担持された
イオン性液体は、含浸後、担体は依然として影響を受けていないことを示した。
本願発明者らは以下の理論によって束縛されることを望むものではないが、前処
理工程の有益な特性は、無機ハロゲン化物は、酸化物担体の反応性基、特にOH
基と反応して、HClの形成を伴うという事実が理由となっていると考えられて
いる。好ましくは、この反応は、無機ハロゲン化物と共有結合する担体をもたら
す。イオン性液体を導入する前に、HClが遊離し、担体から拡散するであろう
。
イオン性液体は、含浸後、担体は依然として影響を受けていないことを示した。
本願発明者らは以下の理論によって束縛されることを望むものではないが、前処
理工程の有益な特性は、無機ハロゲン化物は、酸化物担体の反応性基、特にOH
基と反応して、HClの形成を伴うという事実が理由となっていると考えられて
いる。好ましくは、この反応は、無機ハロゲン化物と共有結合する担体をもたら
す。イオン性液体を導入する前に、HClが遊離し、担体から拡散するであろう
。
【0035】
慣用の含浸手法を使用する場合、すなわち、本発明による官能化担体を形成す
るためのいかなる前処理も行わない場合、イオン性液体は担体の反応性基と反応
してHClの形成を伴う。しかしながら、この場合にはイオン性液体が存在し、
形成されるHClは超酸特性を有しよう。これは当該技術分野において周知であ
り、例えば、"Chemistry of non-aqueous solutions: Current progress" Chapt
er 5 of R.T. Carlin, J.S. Wilkes; Ed. G. Mamantov, I. Popov, "Chemistry
and Speciation in Chloroaluminate Molten Salts" Wiley-VCH, NY, 1994, pp. 277-306を参照されたい。従って、慣用の含浸手法は超酸性HClの形成をもた
らすと予想されるが、これは本発明の方法においては防がれいてる。ゼオライト
及びMCMタイプの材料等の構造化された/秩序化された担体の場合には、超酸
性HClは典型的に、担体材料を破壊することが見い出された。従って慣用の含
浸方法は(部分的に)破壊された担体をもたらすが、本発明による方法において
はそうでないか、または少なくとも従来の含浸方法より低い程度である。その上
、無機ハロゲン化物は、特に担体と共有結合した場合、今や担体に付着しており
、イオン性液体が担体表面及び内部に吸収された時にはイオン性液体の一部分に
なろう。このことは、担体の構造が損傷を受けていないという事実と共に、本発
明による担持されたイオン性液体をその後のプロセスにおいて使用した際に、従
来の担持されたイオン性液体よりもイオン性液体の浸出が少ないことをなぜ示す
のかの理由であると考えられている。
るためのいかなる前処理も行わない場合、イオン性液体は担体の反応性基と反応
してHClの形成を伴う。しかしながら、この場合にはイオン性液体が存在し、
形成されるHClは超酸特性を有しよう。これは当該技術分野において周知であ
り、例えば、"Chemistry of non-aqueous solutions: Current progress" Chapt
er 5 of R.T. Carlin, J.S. Wilkes; Ed. G. Mamantov, I. Popov, "Chemistry
and Speciation in Chloroaluminate Molten Salts" Wiley-VCH, NY, 1994, pp. 277-306を参照されたい。従って、慣用の含浸手法は超酸性HClの形成をもた
らすと予想されるが、これは本発明の方法においては防がれいてる。ゼオライト
及びMCMタイプの材料等の構造化された/秩序化された担体の場合には、超酸
性HClは典型的に、担体材料を破壊することが見い出された。従って慣用の含
浸方法は(部分的に)破壊された担体をもたらすが、本発明による方法において
はそうでないか、または少なくとも従来の含浸方法より低い程度である。その上
、無機ハロゲン化物は、特に担体と共有結合した場合、今や担体に付着しており
、イオン性液体が担体表面及び内部に吸収された時にはイオン性液体の一部分に
なろう。このことは、担体の構造が損傷を受けていないという事実と共に、本発
明による担持されたイオン性液体をその後のプロセスにおいて使用した際に、従
来の担持されたイオン性液体よりもイオン性液体の浸出が少ないことをなぜ示す
のかの理由であると考えられている。
【0036】
本発明の別の好ましい形式においては、イオン性液体を、担体表面と共有結合
した有機陽イオンを介して固定化する。これは、説明する他の方法にまさる多数
の利益を有する。
した有機陽イオンを介して固定化する。これは、説明する他の方法にまさる多数
の利益を有する。
【0037】
官能化担体は様々な様式で製造できる。1選択肢は、(エトキシ−アルキル)
−シリル基等の適切な反応性基を有する有機化合物を、担体表面のヒドロキシル
基と反応させることによる。ここで固体共有結合が縮合反応の結果として生じ、
対応するアルコールが分離する。(トリ−エトキシ−シリル)−プロピル−アル
キル−イミダゾリウムクロリド等の適切な有機化合物の使用は、イオン性液体の
陽イオン性部分を担体に大量に適用することを可能にし、しかも担体材料の構造
に影響が無い。
−シリル基等の適切な反応性基を有する有機化合物を、担体表面のヒドロキシル
基と反応させることによる。ここで固体共有結合が縮合反応の結果として生じ、
対応するアルコールが分離する。(トリ−エトキシ−シリル)−プロピル−アル
キル−イミダゾリウムクロリド等の適切な有機化合物の使用は、イオン性液体の
陽イオン性部分を担体に大量に適用することを可能にし、しかも担体材料の構造
に影響が無い。
【0038】
第2の選択肢は、例えば無定形シリカまたはMCM41タイプのメソ細孔性材
料中への適切な有機分子の特定の取り入れである。担体材料の合成の最中に、有
機分子を担体中に取り入れることができる。従って、担体の合成中に適切なアミ
ンを取り入れることで、イオン性液体にとって必要な有機塩基を含む担体を合成
できる。
料中への適切な有機分子の特定の取り入れである。担体材料の合成の最中に、有
機分子を担体中に取り入れることができる。従って、担体の合成中に適切なアミ
ンを取り入れることで、イオン性液体にとって必要な有機塩基を含む担体を合成
できる。
【0039】
別の選択肢においては、非酸化物担体を使用する。従って、官能化担体は、必
要とする陽イオンを、例えば末端基として含むかまたは特定の合成によって対応
する官能基を与えられたポリマーであってもよい。
要とする陽イオンを、例えば末端基として含むかまたは特定の合成によって対応
する官能基を与えられたポリマーであってもよい。
【0040】
無機ハロゲン化物を、有機陽イオンまたはその前駆体を含むかまたは保持する
官能化担体に、様々な様式で付加することができる。付加のタイプは、使用する
ハロゲン化物及び所望の固定化イオン性液体に依存する。例えば、溶液中のAl
Cl3を、担体表面に固定化した塩化イミダゾリウムに加えることができる。既
に存在する塩化物との反応によって、クロロアルミン酸陰イオンが生じる。適切
な溶媒の選択は、場合毎に、使用するハロゲン化物に依存する。反応条件はまた
、使用するハロゲン化物の相関的要素として選択しなければならない。一般に、
反応は室温で起き得る。
官能化担体に、様々な様式で付加することができる。付加のタイプは、使用する
ハロゲン化物及び所望の固定化イオン性液体に依存する。例えば、溶液中のAl
Cl3を、担体表面に固定化した塩化イミダゾリウムに加えることができる。既
に存在する塩化物との反応によって、クロロアルミン酸陰イオンが生じる。適切
な溶媒の選択は、場合毎に、使用するハロゲン化物に依存する。反応条件はまた
、使用するハロゲン化物の相関的要素として選択しなければならない。一般に、
反応は室温で起き得る。
【0041】
所望の陰イオンを、既に存在するハロゲン化物及び中性の金属ハロゲン化物か
ら単純な反応によって形成することが可能ではない場合、陰イオンをイオン交換
によって導入できる。これは例えばテトラフルオロホウ酸塩及びヘキサフルオロ
リン酸塩陰イオンの場合に当てはまる。ここでは陰イオンの単塩を適切な溶媒中
に加え、これを、分析によって陰イオンの完全な交換が確認されるまで、室温で
官能化担体上を通過させる。溶媒の選択、分析及びイオン交換の条件は、使用す
る塩の相関的要素として特異的に選択できる。
ら単純な反応によって形成することが可能ではない場合、陰イオンをイオン交換
によって導入できる。これは例えばテトラフルオロホウ酸塩及びヘキサフルオロ
リン酸塩陰イオンの場合に当てはまる。ここでは陰イオンの単塩を適切な溶媒中
に加え、これを、分析によって陰イオンの完全な交換が確認されるまで、室温で
官能化担体上を通過させる。溶媒の選択、分析及びイオン交換の条件は、使用す
る塩の相関的要素として特異的に選択できる。
【0042】
イオン性液体が陽イオンを介して固定化された好ましい固定化イオン性液体は
、第四級アンモニウム、イミダゾリウム、またはピリジニウム基を含むものであ
り、ここで、炭素原子のうちの1またはそれ以上は置換されていてよく、12個
までの炭素原子を含むヒドロカルビルまたはシリルヒドロカルビル結合を介して
担体と共有結合してよい。シリル基を、例えば6個までの炭素原子を含むアルキ
ル基でアルキル置換してよい。第四級アンモニウム、イミダゾリウム、またはピ
リジニウム基の炭素原子のための好ましい置換基は、1〜10個のC原子を有す
るアルキル基、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソ
ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシル、オクチル、デシル、シクロヘ
キシル;1〜10個のC原子を有するアルケニル基、例えばエテニル、n−プロ
ペニル、イソプロペニル、ヘキセニル、3−メチルペンテニル、3−エチルブテ
ニル;アラルキル基、例えばベンジル、1−フェニルエチル、2−フェニルエチ
ル、2−フェニルプロピル、クミルメチル、メシチルメチル;及び1〜10個の
C原子を含み、場合によっては他のヘテロ原子としてリンまたは硫黄も含むかも
しれないアルキルオキシ基、例えばメトキシ、エトキシ、プロピルオキシ、ブチ
ルオキシ、2−エチルブチルオキシ、3−チアブチルオキシ及び3−ホスファブ
チルオキシである。
、第四級アンモニウム、イミダゾリウム、またはピリジニウム基を含むものであ
り、ここで、炭素原子のうちの1またはそれ以上は置換されていてよく、12個
までの炭素原子を含むヒドロカルビルまたはシリルヒドロカルビル結合を介して
担体と共有結合してよい。シリル基を、例えば6個までの炭素原子を含むアルキ
ル基でアルキル置換してよい。第四級アンモニウム、イミダゾリウム、またはピ
リジニウム基の炭素原子のための好ましい置換基は、1〜10個のC原子を有す
るアルキル基、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソ
ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシル、オクチル、デシル、シクロヘ
キシル;1〜10個のC原子を有するアルケニル基、例えばエテニル、n−プロ
ペニル、イソプロペニル、ヘキセニル、3−メチルペンテニル、3−エチルブテ
ニル;アラルキル基、例えばベンジル、1−フェニルエチル、2−フェニルエチ
ル、2−フェニルプロピル、クミルメチル、メシチルメチル;及び1〜10個の
C原子を含み、場合によっては他のヘテロ原子としてリンまたは硫黄も含むかも
しれないアルキルオキシ基、例えばメトキシ、エトキシ、プロピルオキシ、ブチ
ルオキシ、2−エチルブチルオキシ、3−チアブチルオキシ及び3−ホスファブ
チルオキシである。
【0043】
陽イオンを介して固定化した好ましいイオン性液体においては、陰イオンは好
ましくは、アルミニウム、アンチモン、ガリウム、鉄、銅、亜鉛、インジウム、
スズ、ホウ素またはリンを含むハロゲン化物である。
ましくは、アルミニウム、アンチモン、ガリウム、鉄、銅、亜鉛、インジウム、
スズ、ホウ素またはリンを含むハロゲン化物である。
【0044】
陰イオンはまた、遷移金属及び/または貴金属錯体の例えばロジウム、銅、ニ
ッケル、コバルト、パラジウムまたは白金、並びに、炭素及び水素に加えてリン
、窒素、酸素または硫黄のような元素を含んでよい配位子から形成される錯体を
含んでよい。
ッケル、コバルト、パラジウムまたは白金、並びに、炭素及び水素に加えてリン
、窒素、酸素または硫黄のような元素を含んでよい配位子から形成される錯体を
含んでよい。
【0045】
上記の記載に従って得られる触媒系を、多数の有機反応の例えば芳香族化合物
若しくはオレフィン類のアルキル化、アシル化またはカルボニル化反応;付加;
脱離;求核置換;酸化或いはフッ素化反応に使用してよい。
若しくはオレフィン類のアルキル化、アシル化またはカルボニル化反応;付加;
脱離;求核置換;酸化或いはフッ素化反応に使用してよい。
【0046】
このようなプロセスの例としては以下のものが挙げられるがこれらに限定され
るものではない:芳香族化合物の例えばベンゼン、ナフタレン、フェナントレン
、及びその他同様なものとオレフィン類の例えばエチレン、プロピレン、イソブ
テン、デセン、ドデセン、及びその他同様なものとのアルキル化;オレフィン類
の例えばエチレン及びプロピレンのオリゴマー化;オレフィン類及び芳香族化合
物と酸塩化物及び/または無水物の例えば塩化アセチル及び無水酢酸とのアシル
化;カルボニル化反応の例えばフェノールと一酸化炭素との反応またはイソブテ
ンと一酸化炭素とを反応させたピバリン酸の形成;酸化反応の例えばトルエンか
らの安息香酸の製造方法;並びに他の有機合成の例えばヘック(Heck)反応及び
スズキ(Suzuki)反応。
るものではない:芳香族化合物の例えばベンゼン、ナフタレン、フェナントレン
、及びその他同様なものとオレフィン類の例えばエチレン、プロピレン、イソブ
テン、デセン、ドデセン、及びその他同様なものとのアルキル化;オレフィン類
の例えばエチレン及びプロピレンのオリゴマー化;オレフィン類及び芳香族化合
物と酸塩化物及び/または無水物の例えば塩化アセチル及び無水酢酸とのアシル
化;カルボニル化反応の例えばフェノールと一酸化炭素との反応またはイソブテ
ンと一酸化炭素とを反応させたピバリン酸の形成;酸化反応の例えばトルエンか
らの安息香酸の製造方法;並びに他の有機合成の例えばヘック(Heck)反応及び
スズキ(Suzuki)反応。
【0047】
固定化イオン性液体の触媒としての可能な用途は、対応するイオン性液体の可
能な用途に対応し、イオン性液体は、単に官能化されていない担体にイオン性液
体を含浸することで製造される固定化イオン性液体よりも、担体から浸出しにく
いという利益を有する。従って、本発明の担持されたイオン性液体は、従来の担
持されたイオン性液体よりも長い触媒寿命を有し、生成物流の汚染がより低くな
る。
能な用途に対応し、イオン性液体は、単に官能化されていない担体にイオン性液
体を含浸することで製造される固定化イオン性液体よりも、担体から浸出しにく
いという利益を有する。従って、本発明の担持されたイオン性液体は、従来の担
持されたイオン性液体よりも長い触媒寿命を有し、生成物流の汚染がより低くな
る。
【0048】
反応条件は広範囲にわたって変化し得る。液相中の反応の場合、温度限界は、
使用する反応物または溶媒(使用する場合)の融点及び沸点によって設定される
。反応をバッチ式または連続反応手順で実行できる。溶媒が必要な場合、全ての
正常溶媒(normal solvent)の例えばベンゼン、トルエン、塩化メチレン、ジエ
チルエーテル及びエタノール、並びに他のものを使用できる。唯一の制限は、例
えば水及び塩化アルミニウムまたは塩化鉄の場合と同様に、無機陰イオンと溶媒
との反応の可能性である。
使用する反応物または溶媒(使用する場合)の融点及び沸点によって設定される
。反応をバッチ式または連続反応手順で実行できる。溶媒が必要な場合、全ての
正常溶媒(normal solvent)の例えばベンゼン、トルエン、塩化メチレン、ジエ
チルエーテル及びエタノール、並びに他のものを使用できる。唯一の制限は、例
えば水及び塩化アルミニウムまたは塩化鉄の場合と同様に、無機陰イオンと溶媒
との反応の可能性である。
【0049】
気相反応の場合には、固定層反応器及び流動層反応器の両方または他のタイプ
の反応器を使用できる。しばしば気相反応の場合にはキャリヤーガスを使用し、
それ自体は無機陰イオンと反応せず、かつ、不純物の結果として無機陰イオンと
反応もしない任意のガスを使用できる。温度は、使用する反応混合物の沸点〜5
00℃、好ましくは100〜350℃、特に150〜300℃としてよい。
の反応器を使用できる。しばしば気相反応の場合にはキャリヤーガスを使用し、
それ自体は無機陰イオンと反応せず、かつ、不純物の結果として無機陰イオンと
反応もしない任意のガスを使用できる。温度は、使用する反応混合物の沸点〜5
00℃、好ましくは100〜350℃、特に150〜300℃としてよい。
【0050】
圧力は好ましくは大気圧であるが、これが絶対に必要というわけではなく、手
順はより高い圧力及び部分減圧の両方で成し遂げることができる。WHSVで表
される触媒負荷(catalyst load)は0.1〜50h-1の範囲内で変化することが
あり、WHSV1〜20h-1が好ましい。全ての他の反応条件の場合と同様に、
これは、反応の相関的要素として決定しなければならない。
順はより高い圧力及び部分減圧の両方で成し遂げることができる。WHSVで表
される触媒負荷(catalyst load)は0.1〜50h-1の範囲内で変化することが
あり、WHSV1〜20h-1が好ましい。全ての他の反応条件の場合と同様に、
これは、反応の相関的要素として決定しなければならない。
【0051】
本発明を、以下において以下の実施例によってさらに詳細に説明する。全ての
パーセンテージは重量による。 実施例1 500℃で乾燥した7.9gのシリカ(FK700、デガッサ)を、蒸留装置
中で50mlのトルエン中に懸濁させ、撹拌しながら4.9gの1−(トリ−エト
キシ−シリル)−プロピル−3−メチル−イミダゾリウムクロリドと混合した。
16時間、95℃で撹拌後、溶媒を135℃で蒸留除去した。固体を次にソック
スレー装置中で24時間、CH2Cl2を沸騰させながら抽出し、次に真空下で乾
燥して、いかなる過剰の1−(トリ−エトキシ−シリル)−プロピル−3−メチ
ル−イミダゾリウムクロリドも除去した。
パーセンテージは重量による。 実施例1 500℃で乾燥した7.9gのシリカ(FK700、デガッサ)を、蒸留装置
中で50mlのトルエン中に懸濁させ、撹拌しながら4.9gの1−(トリ−エト
キシ−シリル)−プロピル−3−メチル−イミダゾリウムクロリドと混合した。
16時間、95℃で撹拌後、溶媒を135℃で蒸留除去した。固体を次にソック
スレー装置中で24時間、CH2Cl2を沸騰させながら抽出し、次に真空下で乾
燥して、いかなる過剰の1−(トリ−エトキシ−シリル)−プロピル−3−メチ
ル−イミダゾリウムクロリドも除去した。
【0052】
CHN分析(N:2.22%;C:8.63%;H:2.25%)は、0.8
mmolのイミダゾリウムクロリド/gに相当する。 3.0gの生成した官能化担体を、室温、シュレンクフラスコ(Schlenk flask
)中、ガスブランケット下で、30mlのトルエン中に懸濁させた。2.8gのA
lCl3を加えた後、混合物を16時間撹拌し、次に溶媒を真空下で除去した。
次いで過剰のAlCl3を、24時間、CH2Cl2を沸騰させながら抽出するこ
とで除去して、固定化イオン性液体生成物を与えた。
mmolのイミダゾリウムクロリド/gに相当する。 3.0gの生成した官能化担体を、室温、シュレンクフラスコ(Schlenk flask
)中、ガスブランケット下で、30mlのトルエン中に懸濁させた。2.8gのA
lCl3を加えた後、混合物を16時間撹拌し、次に溶媒を真空下で除去した。
次いで過剰のAlCl3を、24時間、CH2Cl2を沸騰させながら抽出するこ
とで除去して、固定化イオン性液体生成物を与えた。
【0053】
CHN分析(N:1.87%;C:7.21%;H:2.62%)は、0.7
mmolのイミダゾリウムクロリド/gに相当し、誘導結合プラズマ原子発光分析(i
nductive coupled plasma atom emission spectroscopy)(ICP−AES)に
よる分析(Si:25.89%;Al:4.99%)は、1.9mmolのAlCl 3 /gに相当する。
mmolのイミダゾリウムクロリド/gに相当し、誘導結合プラズマ原子発光分析(i
nductive coupled plasma atom emission spectroscopy)(ICP−AES)に
よる分析(Si:25.89%;Al:4.99%)は、1.9mmolのAlCl 3 /gに相当する。
【0054】
3.52ml(39mmol)のベンゼンを、0.88ml(3.9mmol)のドデセン
を用いてアルキル化するために、0.29gの固定化イオン性液体を触媒として
使用し、撹拌しながら、1時間、シュレンクフラスコ中、還流冷却器を用いて、
混合物を80℃に加熱した。92%のドデセンの転換を実現し、モノアルキル化
生成物への選択率は76%だった。
を用いてアルキル化するために、0.29gの固定化イオン性液体を触媒として
使用し、撹拌しながら、1時間、シュレンクフラスコ中、還流冷却器を用いて、
混合物を80℃に加熱した。92%のドデセンの転換を実現し、モノアルキル化
生成物への選択率は76%だった。
【0055】
実施例2
300mlのH2O中の10gのNaBF4の溶液を、保護ガスフリット(protect
ive gas frit)中、実施例1の官能化担体の残り4.1g上を通過させた。約2
4時間後、洗浄溶液をフリット下で集めると、もはや塩化物イオンを含まなかっ
た。固体を、蒸留水を用いて数回洗浄し、次に高真空下で乾燥した。
ive gas frit)中、実施例1の官能化担体の残り4.1g上を通過させた。約2
4時間後、洗浄溶液をフリット下で集めると、もはや塩化物イオンを含まなかっ
た。固体を、蒸留水を用いて数回洗浄し、次に高真空下で乾燥した。
【0056】
得られた固定化イオン性液体のCHN分析(N:0.94%;C:3.36%
;H:1.53%)は、0.34mmolのイミダゾリウムクロリド/gに相当し、
ICP−AESによる分析(Si:39.93%;B:0.12%)は、0.1
mmolのBF3/gに相当する。
;H:1.53%)は、0.34mmolのイミダゾリウムクロリド/gに相当し、
ICP−AESによる分析(Si:39.93%;B:0.12%)は、0.1
mmolのBF3/gに相当する。
【0057】
実施例3
500℃でか焼した3.4gの全シリカMCM41を、蒸留装置中で50mlの
トルエン中に懸濁させ、撹拌しながら3.5gの1−(トリ−エトキシ−シリル
)−プロピル−3−メチル−イミダゾリウムクロリドと混合した。16時間、9
5℃で撹拌後、溶媒を135℃で蒸留除去した。固体を次にソックスレー装置中
で24時間、CH2Cl2を沸騰させながら抽出し、次に真空下で乾燥して、いか
なる過剰の1−(トリ−エトキシ−シリル)−プロピル−3−メチル−イミダゾ
リウムクロリドも除去した。
トルエン中に懸濁させ、撹拌しながら3.5gの1−(トリ−エトキシ−シリル
)−プロピル−3−メチル−イミダゾリウムクロリドと混合した。16時間、9
5℃で撹拌後、溶媒を135℃で蒸留除去した。固体を次にソックスレー装置中
で24時間、CH2Cl2を沸騰させながら抽出し、次に真空下で乾燥して、いか
なる過剰の1−(トリ−エトキシ−シリル)−プロピル−3−メチル−イミダゾ
リウムクロリドも除去した。
【0058】
生成した官能化担体のCHN分析(N:3.28%;C:12.82%;H:
3.50%)は、1.2mmolのイミダゾリウムクロリド/gに相当する。ICP
−AES分析によって、Si含量は29.76%だった。
3.50%)は、1.2mmolのイミダゾリウムクロリド/gに相当する。ICP
−AES分析によって、Si含量は29.76%だった。
【0059】
1.2gの官能化担体を、室温、シュレンクフラスコ中、ガスブランケット下
で、10mlのトルエン中に懸濁させた。1.5gのAlCl3を加えた後、これを
16時間撹拌し、次に溶媒を真空下で除去した。過剰のAlCl3を、24時間
、CH2Cl2を沸騰させながら抽出することで除去して、固定化イオン性液体を
与えた。
で、10mlのトルエン中に懸濁させた。1.5gのAlCl3を加えた後、これを
16時間撹拌し、次に溶媒を真空下で除去した。過剰のAlCl3を、24時間
、CH2Cl2を沸騰させながら抽出することで除去して、固定化イオン性液体を
与えた。
【0060】
固定化イオン性液体のCHN分析(N:3.28%;C:12.82%;H:
3.50%)は、1.2mmolのイミダゾリウムクロリド/gに相当し、ICP−
AES分析(Si:21.7%;Al:11.06%)は、4.1mmolのAlC
l3/gに相当する。
3.50%)は、1.2mmolのイミダゾリウムクロリド/gに相当し、ICP−
AES分析(Si:21.7%;Al:11.06%)は、4.1mmolのAlC
l3/gに相当する。
【0061】
6.25mlのベンゼン(70mmol)を、1.5ml(7mmol)のドデセンを用い
てアルキル化するために、0.05gの固定化イオン性液体を触媒として使用し
、撹拌しながら、1時間、シュレンクフラスコ中、還流冷却器を用いて、混合物
を40℃に加熱した。98.9%のドデセンの転換を実現し、モノアルキル化生
成物への選択率は99.5%だった。
てアルキル化するために、0.05gの固定化イオン性液体を触媒として使用し
、撹拌しながら、1時間、シュレンクフラスコ中、還流冷却器を用いて、混合物
を40℃に加熱した。98.9%のドデセンの転換を実現し、モノアルキル化生
成物への選択率は99.5%だった。
【0062】
実施例4
1.96g(21mmol)のフェノールを、0.48ml(2mmol)のドデセンを
用いてアルキル化するために、0.14gの実施例3の固定化イオン性液体を触
媒として使用し、撹拌しながら、1時間、シュレンクフラスコ中、還流冷却器を
用いて、混合物を180℃に加熱した。62%のドデセンの転換を実現し、エー
テル生成物(2−フェノキシドデカン)への選択率は28%、アルキル化生成物
(2−(4−ヒドロキシフェニル)ドデカン)への選択率は50%だった。
用いてアルキル化するために、0.14gの実施例3の固定化イオン性液体を触
媒として使用し、撹拌しながら、1時間、シュレンクフラスコ中、還流冷却器を
用いて、混合物を180℃に加熱した。62%のドデセンの転換を実現し、エー
テル生成物(2−フェノキシドデカン)への選択率は28%、アルキル化生成物
(2−(4−ヒドロキシフェニル)ドデカン)への選択率は50%だった。
【0063】
実施例5
1.54g(12mmol)のナフタレンを、1.33ml(6mmol)のドデセンを
用いてアルキル化するために、0.15gの実施例3の固定化イオン性液体を触
媒として使用し、撹拌しながら、1時間、シュレンクフラスコ中、混合物を80
℃に加熱した。96%のドデセンの転換を実現し、モノアルキル化生成物への選
択率は77%だった。
用いてアルキル化するために、0.15gの実施例3の固定化イオン性液体を触
媒として使用し、撹拌しながら、1時間、シュレンクフラスコ中、混合物を80
℃に加熱した。96%のドデセンの転換を実現し、モノアルキル化生成物への選
択率は77%だった。
【0064】
実施例6
1gの実施例3から得た官能化担体を、室温、シュレンクフラスコ中、ガスブ
ランケット下で、トルエン中に懸濁させた。0.5gのFeCl3を加え、混合物
を16時間撹拌し、次に溶媒を真空下で除去した。過剰のFeCl3を、24時
間、CH2Cl2を沸騰させながら抽出することで除去して、固定化イオン性液体
を与えた。
ランケット下で、トルエン中に懸濁させた。0.5gのFeCl3を加え、混合物
を16時間撹拌し、次に溶媒を真空下で除去した。過剰のFeCl3を、24時
間、CH2Cl2を沸騰させながら抽出することで除去して、固定化イオン性液体
を与えた。
【0065】
CHN分析(N:1.58%;C:5.89%;H:2.57%)は、0.5
6mmolのイミダゾリウムクロリド/gに相当し、ICP−AES分析(Si:1
6.25%;Fe:20.35%)は、3.6mmolのFeCl3/gに相当する。
6mmolのイミダゾリウムクロリド/gに相当し、ICP−AES分析(Si:1
6.25%;Fe:20.35%)は、3.6mmolのFeCl3/gに相当する。
【0066】
4.9ml(45mmol)のアニソール、0.85ml(9mmol)の無水酢酸及び触
媒としての0.1gの固定化イオン性液体を撹拌しながら、1時間、シュレンク
フラスコ中、還流冷却器を用いて、100℃に加熱した。無水酢酸の転換は18
.5%であり、4−メトキシ−アセトフェノンへの選択率は98.4%だった。
媒としての0.1gの固定化イオン性液体を撹拌しながら、1時間、シュレンク
フラスコ中、還流冷却器を用いて、100℃に加熱した。無水酢酸の転換は18
.5%であり、4−メトキシ−アセトフェノンへの選択率は98.4%だった。
【0067】
実施例7
500℃でか焼した4.5gの全シリカMCM41を、蒸留装置中で50mlの
トルエン中に懸濁させ、撹拌しながら3.6gの1−(トリ−エトキシ−シリル
)−プロピル−3−ブチル−イミダゾリウムクロリドと混合した。混合物を次に
16時間、95℃で撹拌し、次いで溶媒を135℃で蒸留除去した。固体を次に
ソックスレー装置中で24時間、CH2Cl2を沸騰させながら抽出し、次に真空
下で乾燥して、いかなる過剰の1−(トリ−エトキシ−シリル)−プロピル−3
−ブチル−イミダゾリウムクロリドも除去した。
トルエン中に懸濁させ、撹拌しながら3.6gの1−(トリ−エトキシ−シリル
)−プロピル−3−ブチル−イミダゾリウムクロリドと混合した。混合物を次に
16時間、95℃で撹拌し、次いで溶媒を135℃で蒸留除去した。固体を次に
ソックスレー装置中で24時間、CH2Cl2を沸騰させながら抽出し、次に真空
下で乾燥して、いかなる過剰の1−(トリ−エトキシ−シリル)−プロピル−3
−ブチル−イミダゾリウムクロリドも除去した。
【0068】
生成した官能化担体のCHN分析(N:3.32%;C:16.57%;H:
3.16%)は、1.2mmolのイミダゾリウムクロリド/gに相当し、ICP−
AES分析はSi含量34.54%を与えた。
3.16%)は、1.2mmolのイミダゾリウムクロリド/gに相当し、ICP−
AES分析はSi含量34.54%を与えた。
【0069】
3.0gの官能化担体を、室温、シュレンクフラスコ中、ガスブランケット下
で、30mlのトルエン中に懸濁させた。2.5gのAlCl3を加えた後、混合物
を16時間撹拌し、次に溶媒を真空下で除去した。過剰のAlCl3を、24時
間、CH2Cl2を沸騰させながら抽出することで除去して、固定化イオン性液体
を与えた。
で、30mlのトルエン中に懸濁させた。2.5gのAlCl3を加えた後、混合物
を16時間撹拌し、次に溶媒を真空下で除去した。過剰のAlCl3を、24時
間、CH2Cl2を沸騰させながら抽出することで除去して、固定化イオン性液体
を与えた。
【0070】
シリコーン油浴で40℃に加熱した長さ100mm及び直径6mmの鋼反応器中、
0.4g(12mmol)の固定化イオン性液体を触媒として使用し、ドデセンを用
いてベンゼンをアルキル化した。41gのベンゼンと9gのドデセンとを含む溶液
を、WHSV7h-1で反応器を通してポンプで送った。8時間の反応時間の後、
触媒は依然として活性を示した。88%のドデセンの転換を実現し、モノアルキ
ル化生成物への選択率は100%だった。
0.4g(12mmol)の固定化イオン性液体を触媒として使用し、ドデセンを用
いてベンゼンをアルキル化した。41gのベンゼンと9gのドデセンとを含む溶液
を、WHSV7h-1で反応器を通してポンプで送った。8時間の反応時間の後、
触媒は依然として活性を示した。88%のドデセンの転換を実現し、モノアルキ
ル化生成物への選択率は100%だった。
【0071】
実施例8
53gの水と41gのエタノールとの中の5.09gのドデシルアミンの溶液を
、ポリプロピレン容器に充填した。18.75g(0.09mol)のテトラエトキ
シシランと3.19g(0.01mol)の1−(4−トリエトキシシリル)ブチル
−3−メチル−イミダゾリウムクロリドとを、激しく撹拌しながら別々にしかし
同時に加えた。混合物を18時間撹拌し、次いで得られた固体を溶液からろ過し
た。残存しているドデシルアミンを次に、エタノールを用いた24時間のソック
スレー抽出によって除去した。
、ポリプロピレン容器に充填した。18.75g(0.09mol)のテトラエトキ
シシランと3.19g(0.01mol)の1−(4−トリエトキシシリル)ブチル
−3−メチル−イミダゾリウムクロリドとを、激しく撹拌しながら別々にしかし
同時に加えた。混合物を18時間撹拌し、次いで得られた固体を溶液からろ過し
た。残存しているドデシルアミンを次に、エタノールを用いた24時間のソック
スレー抽出によって除去した。
【0072】
生成した官能化担体のCHN分析(N:2.8%;C:12%;H:2.73
%)は、1mmolのイミダゾリウムクロリド/gに相当する。 4.0gの生成した官能化担体を、室温、シュレンクフラスコ中、ガスブラン
ケット下で、40mlのトルエン中に懸濁させた。3.0gのAlCl3を加えた後
、混合物を16時間撹拌し、次に溶媒を真空下で除去した。次いで過剰のAlC
l3を、24時間、CH2Cl2を沸騰させながら抽出することで除去して、固定
化イオン性液体生成物を与えた。
%)は、1mmolのイミダゾリウムクロリド/gに相当する。 4.0gの生成した官能化担体を、室温、シュレンクフラスコ中、ガスブラン
ケット下で、40mlのトルエン中に懸濁させた。3.0gのAlCl3を加えた後
、混合物を16時間撹拌し、次に溶媒を真空下で除去した。次いで過剰のAlC
l3を、24時間、CH2Cl2を沸騰させながら抽出することで除去して、固定
化イオン性液体生成物を与えた。
【0073】
ICP−AES分析(Si:29.82%;Al:4.74%)は、1.8mm
olのAlCl3/gに相当する。 3.61mlのベンゼン(40mmol)を、0.9ml(4mmol)のドデセンを用い
てアルキル化するために、0.3gの固定化イオン性液体を触媒として使用し、
撹拌しながら、1時間、シュレンクフラスコ中、還流冷却器を用いて、混合物を
80℃に加熱した。74%のドデセンの転換を実現し、モノアルキル化生成物へ
の選択率は82%だった。
olのAlCl3/gに相当する。 3.61mlのベンゼン(40mmol)を、0.9ml(4mmol)のドデセンを用い
てアルキル化するために、0.3gの固定化イオン性液体を触媒として使用し、
撹拌しながら、1時間、シュレンクフラスコ中、還流冷却器を用いて、混合物を
80℃に加熱した。74%のドデセンの転換を実現し、モノアルキル化生成物へ
の選択率は82%だった。
【0074】
実施例9
アルゴン下で、5gのMCM41を、30mlの塩化メチレン中の1gのFeCl 3
(6.3mmol)の溶液と共に、1時間室温で撹拌した。塩化メチレンを次に減
圧下で蒸発させて、処理済み担体を与えた。
圧下で蒸発させて、処理済み担体を与えた。
【0075】
処理済み担体を、モル比1:1.22のブチル−メチル−イミダゾリウムクロ
リドとFeCl3とからなる2.5g(6.7mmol)のイオン性液体と共に、室温
で3時間、不活性ガス下で撹拌した。形成された担持されたイオン性液体から、
過剰のイオン性液体を、還流下で24時間の塩化メチレンを用いたソックスレー
抽出によって除去した。塩化メチレンを真空下で除去して、所望の担持されたイ
オン性液体を与えた。
リドとFeCl3とからなる2.5g(6.7mmol)のイオン性液体と共に、室温
で3時間、不活性ガス下で撹拌した。形成された担持されたイオン性液体から、
過剰のイオン性液体を、還流下で24時間の塩化メチレンを用いたソックスレー
抽出によって除去した。塩化メチレンを真空下で除去して、所望の担持されたイ
オン性液体を与えた。
【0076】
XRDスペクトルは、担体の秩序/構造はこのプロセスにおいて劣化しなかっ
たことを示した。 比較のために上記の手順を繰り返し、ただし、塩化メチレン中のFeCl3溶
液を用いたMCM41担体の処理を省いたところ、得られた担持されたイオン性
液体のXRDスペクトルは、担体の重大な劣化を示した。
たことを示した。 比較のために上記の手順を繰り返し、ただし、塩化メチレン中のFeCl3溶
液を用いたMCM41担体の処理を省いたところ、得られた担持されたイオン性
液体のXRDスペクトルは、担体の重大な劣化を示した。
【0077】
実施例10
実施例9のプロセスを、MCM41の代わりに超安定Y−ゼオライトを使用し
て繰り返した。新たな担体及び形成された担持されたイオン性液体のXRD分析
は、担体は、このプロセスにおいて劣化しなかったことを示した。
て繰り返した。新たな担体及び形成された担持されたイオン性液体のXRD分析
は、担体は、このプロセスにおいて劣化しなかったことを示した。
【0078】
下流端部近くにフリットを有し、1gの担持されたイオン性液体を触媒として
保持するコイル状管型反応器(管の直径6mm、長さ100cm)を、オーブン中に
置いた。温度150℃、重量空間速度(weight hourly space velocity)(WH
SV)4h-1を用いて、トルエンを、1−ヘキセンを用いてアルキル化した。プ
ロセスを連続気相反応として、トルエン対ヘキセンのモル比10:1を使用して
行った。1−ヘキセンを基準として、転換は、反応の初めの86%から3時間後
に約45%に低下した。その後、転換は45%のレベルに留まった。65〜85
%の範囲にわたる選択率がモノアルキル化生成物に関して観察された。他の生成
物は、ヘキセン異性体とジアルキル化生成物または高級アルキル化生成物との混
合物だった。
保持するコイル状管型反応器(管の直径6mm、長さ100cm)を、オーブン中に
置いた。温度150℃、重量空間速度(weight hourly space velocity)(WH
SV)4h-1を用いて、トルエンを、1−ヘキセンを用いてアルキル化した。プ
ロセスを連続気相反応として、トルエン対ヘキセンのモル比10:1を使用して
行った。1−ヘキセンを基準として、転換は、反応の初めの86%から3時間後
に約45%に低下した。その後、転換は45%のレベルに留まった。65〜85
%の範囲にわたる選択率がモノアルキル化生成物に関して観察された。他の生成
物は、ヘキセン異性体とジアルキル化生成物または高級アルキル化生成物との混
合物だった。
─────────────────────────────────────────────────────
フロントページの続き
(51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考)
C07C 37/14 C07C 37/14
39/06 39/06
45/46 45/46
49/84 49/84 C
// C07B 61/00 300 C07B 61/00 300
(81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY,
DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I
T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF
,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,
ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G
M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ
,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,
MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,
AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B
Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK
,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,
GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J
P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR
,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,
MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R
O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ
,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,
VN,YU,ZA,ZW
(72)発明者 ソヴァージュ,エマニュエル
フランス国28260 ソレル・ムスリ,ルッ
ト・デ・ラ・クロワ・デ・ソレル 60
(72)発明者 デ・カストロ−モレイラ,クリストバオ・
パウロ
スペイン国46010 バレンシア,セ・オ
ミセル・マスコ 12−5
(72)発明者 ホエルデーリッヒ,ヴォルフガング・フリ
ードリッヒ
ドイツ国67227 フランケンタル,マンハ
イムシュトラーセ 18ツェー
Fターム(参考) 4G069 AA01 AA03 AA08 BA02B
BA21A BA21B BA22A BB08A
BB08B BC16A BC16B BC17A
BC18A BC22A BC26A BC29A
BC31A BC32A BC33A BC35A
BC66A BC66B BC69A BD03A
BD07A BD12A BD12B BE14A
BE14B BE17A BE25A BE33B
BE38A BE38B CB07 CB25
CB61 CB62 CB69 CB72 DA05
FA01 FA02 FB14 FB19 ZA05B
ZA43B
4H006 AA02 AC21 AC44 BA09 BA19
BA30 BA31 BA33 BA37 BA51
BA71 BB11 BC10 FC52 FE13
4H039 CA19 CA62 CD10 CF10
Claims (17)
- 【請求項1】 陰イオン成分と有機陽イオン成分とを有する固定化イオン性
液体を製造するための方法であって、該イオン性液体の存在しない状態で、担体
と結合した、前記イオン性液体の陰イオン及び陽イオン成分のうちの一方である
成分か、またはこのような陰イオン若しくは陽イオン成分の前駆体を有する第1
の化合物を含むかまたは有する官能化担体材料を形成すること、そして、その後
、前記イオン性液体を用いるか、または前記イオン性液体の前記陰イオン及び陽
イオン成分の少なくとも他方か若しくは前記陰イオン及び陽イオン成分の他方の
前駆体を含む組成物を用いて、前記官能化担体材料を処理すること、を含む前記
方法。 - 【請求項2】 酸化物担体材料は、不活性雰囲気中で無機ハロゲン化物を用
いて処理して前記官能化担体を形成させ、これを次に前記イオン性液体と接触さ
せるか、または前記イオン性液体の陽イオンか若しくは前記陽イオンの前駆体を
含む少なくとも有機化合物と接触させる、請求項1に記載の方法。 - 【請求項3】 前記イオン性液体は、前記官能化担体を形成するために使用
されるような同じ無機ハロゲン化物から形成される、請求項2に記載の方法。 - 【請求項4】 前記イオン性液体は、前記官能化担体に存在下で無機ハロゲ
ン化物と有機塩基とを接触させることで形成される、請求項2または3に記載の
方法。 - 【請求項5】 前記官能化担体は、前記官能化担体と共有結合した、前記イ
オン性液体の陽イオンかまたは前記陽イオンの前駆体を含む有機成分を有し、そ
して、前記イオン性液体は、前記官能化担体と無機ハロゲン化物とを接触させる
ことで形成される、請求項1に記載の方法。 - 【請求項6】 前記官能化担体は、前記イオン性液体の陽イオンかまたは前
記陽イオンの前駆体を含む有機化合物の存在下で、前記担体を合成することで製
造される、請求項5に記載の方法。 - 【請求項7】 前記官能化担体は、担体材料と、前記イオン性液体の陽イオ
ンかまたはこのような陽イオンの前駆体を含みかつ前記担体と共有結合を形成す
る反応性基を有する有機化合物を接触させることで形成される、請求項5に記載
の方法。 - 【請求項8】 前記イオン性液体は、前記イオン性液体の前記陰イオンを含
む無機ハロゲン化物と前記有機陽イオンの対イオンとのイオン交換によって形成
される、請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。 - 【請求項9】 共有結合によって固体担体材料と結合した有機陽イオンと無
機陰イオンとを有する固定化イオン性液体であって、陽イオンと陰イオンとの組
合せはイオン性液体のものに対応する、前記固定化イオン性液体。 - 【請求項10】 前記担体材料は、末端基が前記イオン性液体の前記陽イオ
ンに対応するようなポリマーである、請求項9に記載の固定化イオン性液体。 - 【請求項11】 前記担体は酸化物材料である、請求項9に記載の、または
請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法によって製造される固定化イオン性液
体。 - 【請求項12】 前記イオン性液体の前記無機陰イオンは、アルミニウム、
アンチモン、ガリウム、鉄、銅、亜鉛、インジウム、スズ、ホウ素及びリンから
なる群の元素のハロゲン化物である、請求項9〜11のいずれか1項に記載の、
または請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法によって製造される固定化イオ
ン性液体。 - 【請求項13】 前記イオン性液体の前記有機陽イオンは、第四級アンモニ
ウム、イミダゾリウムまたはピリジニウムイオンである、請求項9〜12のいず
れか1項に記載の、または請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法によって製
造される固定化イオン性液体。 - 【請求項14】 遷移金属及び/または貴金属錯体も含む、請求項9〜13
のいずれか1項に記載の、または請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法によ
って製造される固定化イオン性液体。 - 【請求項15】 有機反応のための、請求項9〜14のいずれか1項に記載
の、または請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法によって製造される固定化
イオン性液体の使用。 - 【請求項16】 前記有機反応は、アルキル化、アシル化若しくはカルボニ
ル化反応、付加若しくは脱離反応、求核置換反応、酸化反応、またはフッ素化反
応である、請求項15に記載の使用。 - 【請求項17】 前記反応は気相または液相中で実行される、請求項15ま
たは16に記載の使用。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP99203668A EP1120159A1 (en) | 1999-11-05 | 1999-11-05 | Supported ionic liquids, process for preparation and use thereof |
EP99203668.1 | 1999-11-05 | ||
DE19954485.9 | 1999-11-12 | ||
DE19954485A DE19954485A1 (de) | 1999-11-12 | 1999-11-12 | Neuartige immobilisierte Ionic Liquids, ihre Darstellung und Verwendung |
PCT/GB2000/004215 WO2001032308A1 (en) | 1999-11-05 | 2000-11-03 | Immobilised ionic liquids |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2003512926A true JP2003512926A (ja) | 2003-04-08 |
Family
ID=26055515
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2001534505A Pending JP2003512926A (ja) | 1999-11-05 | 2000-11-03 | 固定化イオン性液体 |
Country Status (20)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6969693B2 (ja) |
EP (1) | EP1230023B1 (ja) |
JP (1) | JP2003512926A (ja) |
KR (1) | KR100606309B1 (ja) |
CN (1) | CN1144619C (ja) |
AT (1) | ATE264141T1 (ja) |
AU (1) | AU774373B2 (ja) |
BR (1) | BR0015178A (ja) |
CA (1) | CA2388805A1 (ja) |
DE (1) | DE60009941T2 (ja) |
DK (1) | DK1230023T3 (ja) |
ES (1) | ES2219409T3 (ja) |
HU (1) | HUP0203610A3 (ja) |
MX (1) | MXPA02004460A (ja) |
MY (1) | MY123529A (ja) |
NO (1) | NO20022141D0 (ja) |
PL (1) | PL354622A1 (ja) |
PT (1) | PT1230023E (ja) |
RU (1) | RU2264860C2 (ja) |
WO (1) | WO2001032308A1 (ja) |
Cited By (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007237117A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Japan Science & Technology Agency | イオン性液体で被覆された固定化ルイス酸触媒、及びその使用 |
JP2007270124A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-10-18 | Nippon Chem Ind Co Ltd | 粉末状のシリカコンポジット粒子及びその製造方法、シリカコンポジット粒子分散液、並びに樹脂組成物 |
JP2008540107A (ja) * | 2005-05-20 | 2008-11-20 | デンマーク テクニスク ユニヴェルジテイト | 担持イオン性液体相触媒作用による連続カルボニル化のためのプロセス |
JP2009013198A (ja) * | 2007-06-29 | 2009-01-22 | Sanyo Chem Ind Ltd | 帯電防止性コーティング用組成物 |
JP2009518454A (ja) * | 2005-12-12 | 2009-05-07 | ザ クイーンズ ユニバーシティ オブ ベルファスト | オリゴメリゼーション |
JP2009214094A (ja) * | 2008-02-15 | 2009-09-24 | Tokyo Institute Of Technology | 酸化触媒、酸化方法、酸化装置および抗菌剤 |
JP2009534181A (ja) * | 2006-04-26 | 2009-09-24 | ズード−ケミー アーゲー | イオン液体で被覆される多孔質不均一系担持金属触媒、生成プロセス、及び触媒使用方法 |
JP2011148641A (ja) * | 2010-01-19 | 2011-08-04 | Nippon Aerosil Co Ltd | 表面改質された無機酸化物粉体 |
JP2012514974A (ja) * | 2009-01-12 | 2012-07-05 | ヴイティーユー ホールディング ゲーエムベーハー | タバコフィルタ |
JP2013503746A (ja) * | 2009-09-08 | 2013-02-04 | エボニック オクセノ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | オレフィンのオリゴマー化方法 |
WO2013121607A1 (ja) * | 2012-02-14 | 2013-08-22 | 独立行政法人理化学研究所 | ポリマー担持銅触媒およびその製造方法 |
JP2013542932A (ja) * | 2010-10-05 | 2013-11-28 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 気相反応条件下で非共有結合的に固定化されたイオン性液相触媒の存在下におけるホモアリルアルコールの製造 |
JP2023033075A (ja) * | 2021-08-26 | 2023-03-09 | 南亞塑膠工業股▲分▼有限公司 | イオン液体触媒でポリエステル織物を回収する方法 |
Families Citing this family (71)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6673737B2 (en) | 2001-05-30 | 2004-01-06 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Ionic liquid compositions |
GB0123595D0 (en) | 2001-10-02 | 2001-11-21 | Univ Belfast | Zeolite reactions |
GB0123597D0 (en) | 2001-10-02 | 2001-11-21 | Univ Belfast | Friedal-crafts reactions |
US7563451B2 (en) | 2003-07-22 | 2009-07-21 | Iowa State University Research Foundation, Inc. | Capped mesoporous silicates |
US20060018966A1 (en) * | 2003-07-22 | 2006-01-26 | Lin Victor S | Antimicrobial mesoporous silica nanoparticles |
WO2005064712A1 (en) * | 2003-12-30 | 2005-07-14 | Lg Chem, Ltd. | Ionic liquid-modified cathode and electrochemical device using the same |
ES2238013B1 (es) * | 2004-01-21 | 2006-11-01 | Institut Univ De Ciencia I Tecnologia | Procedimiento de acilacion de friedel-crafts en liquidos ionicos. |
US7888412B2 (en) * | 2004-03-26 | 2011-02-15 | Board Of Trustees Of The University Of Alabama | Polymer dissolution and blend formation in ionic liquids |
CN1294300C (zh) * | 2004-06-07 | 2007-01-10 | 东华大学 | 离子液体和采用该离子液体制备全芳香族合成纤维的方法 |
US10059736B2 (en) * | 2005-03-15 | 2018-08-28 | Mcgill University | Ionic liquid supported synthesis |
US7638058B2 (en) * | 2005-04-07 | 2009-12-29 | Matheson Tri-Gas | Fluid storage and purification method and system |
GB2427192A (en) * | 2005-06-17 | 2006-12-20 | Johnson Matthey Plc | A process for the oxidation of an alkyl-group containing substrate in the presence of an ionic liquid |
US8115373B2 (en) | 2005-07-06 | 2012-02-14 | Rochester Institute Of Technology | Self-regenerating particulate trap systems for emissions and methods thereof |
US8118916B2 (en) * | 2005-10-21 | 2012-02-21 | The University Of Cincinnati | High capacity materials for capture of metal vapors from gas streams |
FR2892646B1 (fr) * | 2005-10-28 | 2008-06-06 | Novalyst Discovery Soc Par Act | Systeme catalytique heterogene et son utilisation. |
US20070129568A1 (en) * | 2005-12-06 | 2007-06-07 | Ngimat, Co. | Ionic liquids |
CN101020619B (zh) * | 2006-02-13 | 2011-09-14 | 黑龙江大学 | 离子液体催化转移烷基化制备2,6-二甲基萘的方法 |
US8647644B1 (en) | 2006-04-19 | 2014-02-11 | Iowa State University Research Foundation, Inc. | Methods of using capped mesoporous silicates |
US7528186B2 (en) * | 2006-06-19 | 2009-05-05 | The Goodyear Tire & Rubber Company | Silica reinforced rubber composition containing an ionic compound and article having a component thereof |
TWI333946B (en) * | 2007-04-26 | 2010-12-01 | Cpc Corp Taiwan | Method of selectively hydrogenating 2-methyl-buta-1,3-diene by using supported ionic liquid nano-pd catalyst |
US7913210B2 (en) | 2007-05-02 | 2011-03-22 | Cadence Design Systems, Inc. | Reducing critical cycle delay in an integrated circuit design through use of sequential slack |
MX2007008524A (es) * | 2007-07-13 | 2009-01-14 | Mexicano Inst Petrol | Catalizador liquido ionico para el mejoramiento de crudos pesados y extrapesados. |
EP2050755A1 (en) * | 2007-10-19 | 2009-04-22 | Total Petrochemicals Research Feluy | Supported ionic liquids or activating supports |
US8900435B2 (en) * | 2007-12-19 | 2014-12-02 | Palo Alto Research Center Incorporated | Separating gas using ion exchange |
KR100911494B1 (ko) | 2008-01-16 | 2009-08-11 | 부산대학교 산학협력단 | 엠씨엠-41에 이온성 액체 촉매가 담지된 하이브리드엠씨엠-41 촉매의 제조방법과 이를 이용한 5원환 탄산염화합물의 제조방법 |
KR100979686B1 (ko) * | 2008-03-14 | 2010-09-02 | 경희대학교 산학협력단 | 철을 포함하는 이미다졸륨계 이온성 액체를 사용하여탄화수소 유분으로부터 황 화합물을 제거하는 방법 |
MX2008006731A (es) * | 2008-05-26 | 2009-11-26 | Mexicano Inst Petrol | Liquidos ionicos en la desulfuracion de hidrocarburos y procedimiento de obtencion. |
US7938892B2 (en) * | 2008-06-10 | 2011-05-10 | Palo Alto Research Center Incorporated | Producing articles that include ionic liquids |
US7938890B2 (en) * | 2008-07-08 | 2011-05-10 | Palo Alto Research Center Incorporated | Separating gas using immobilized buffers |
US20100108569A1 (en) * | 2008-11-03 | 2010-05-06 | Roland Schmidt | Mild cracking of paraffins |
US8361623B2 (en) | 2009-02-02 | 2013-01-29 | Iowa State University Research Foundation, Inc. | Sequestration of compounds from microorganisms |
US8017821B2 (en) * | 2009-03-24 | 2011-09-13 | Cpc Corporation, Taiwan | Process for isomerization of tetrahydrodicyclopentadiene using supported acidic ionic liquid as a catalyst |
GB0908986D0 (en) | 2009-05-26 | 2009-07-01 | Univ Belfast | Process for removing organic acids from crude oil and crude oil distillates |
DE102009051462B4 (de) | 2009-10-30 | 2015-02-05 | Clariant International Ag | Verfahren zur Herstellung eines Kompositmaterials, Kompositmaterial und dessen Verwendung |
US8729329B2 (en) * | 2010-06-28 | 2014-05-20 | Chevron U.S.A. Inc. | Supported liquid phase ionic liquid catalyst process |
US8388903B2 (en) * | 2010-06-28 | 2013-03-05 | Chevron U.S.A. Inc. | Supported ionic liquid reactor |
EP2593224A4 (en) * | 2010-07-07 | 2014-01-29 | Conocophillips Co | HETEROGICAL CARRIER FOR HOMOGENEOUS CATALYSTS |
US8888993B2 (en) | 2010-07-30 | 2014-11-18 | Chevron U.S.A. Inc. | Treatment of a hydrocarbon feed |
US8540871B2 (en) | 2010-07-30 | 2013-09-24 | Chevron U.S.A. Inc. | Denitrification of a hydrocarbon feed |
IL207947A0 (en) * | 2010-09-02 | 2010-12-30 | Univ Ben Gurion | Manufacturing carbon - based combustibles by electrochemical decomposition of co2 |
WO2012046889A1 (ko) * | 2010-10-05 | 2012-04-12 | 연세대학교 산학협력단 | 연료전지용 복합체 전해질 막, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 연료전지 |
US8828705B1 (en) | 2010-11-18 | 2014-09-09 | Iowa State University Research Foundation, Inc. | Magnetic mesoporous material for the sequestration of algae |
GB2485824B (en) * | 2010-11-25 | 2017-12-20 | The Queen's Univ Of Belfast | Process for removing organic acids from crude oil and crude oil distillates |
WO2013009731A2 (en) | 2011-07-11 | 2013-01-17 | Cornell University | Ionic-liquid nanoscale ionic material (il-nim) compositions, methods and applications |
CN102875345B (zh) * | 2011-07-12 | 2014-10-15 | 中国石油化工股份有限公司 | 4-羟基-3-己酮催化脱水制4-己烯-3-酮的方法 |
CN102875301B (zh) * | 2011-07-12 | 2015-06-10 | 中国石油化工股份有限公司 | 乙醇催化脱水的方法 |
CN102875346B (zh) * | 2011-07-12 | 2014-10-15 | 中国石油化工股份有限公司 | 4-羟基-3-己酮催化脱水的方法 |
KR20130102266A (ko) * | 2012-03-07 | 2013-09-17 | 주식회사 씨트리 | 담지화된 이온성 액체상의 제조 |
MX345342B (es) | 2012-08-20 | 2017-01-24 | Inst Mexicano Del Petróleo | Procedimiento para el mejoramiento de crudos pesados y extrapesados. |
US9556088B2 (en) | 2012-11-30 | 2017-01-31 | Iowa State University Research Foundation, Inc. | Adsorbent catalytic nanoparticles and methods of using the same |
US9567265B2 (en) | 2012-11-30 | 2017-02-14 | Iowa State University Research Foundation, Inc. | Catalysts and methods of using the same |
US20160096931A1 (en) * | 2013-05-17 | 2016-04-07 | Marquette University | Composite materials containing structural polysaccharides and macrocyclic compounds formed from ionic liquid compositions |
CN105980529A (zh) | 2014-02-07 | 2016-09-28 | 沙特基础工业公司 | 使用酸催化剂如酸性离子液体从烯烃流中去除芳香族杂质 |
RU2016133191A (ru) | 2014-02-07 | 2018-03-13 | Сауди Бейсик Индастриз Корпорейшн | Удаление ароматических примесей из потока алкена с использованием кислого катализатора |
WO2016005952A1 (en) * | 2014-07-11 | 2016-01-14 | Reliance Industries Limited | Ionic liquid-solvent complex, preparation and applications thereof |
US10369556B2 (en) * | 2014-12-11 | 2019-08-06 | Uop Llc | Integrated process for gasoline production |
CA2979332C (en) | 2015-03-16 | 2022-11-22 | University Of Wyoming | Methods and compositions for the removal of mercury from gases |
EP3098293A1 (en) | 2015-05-27 | 2016-11-30 | Evonik Degussa GmbH | A process for removing metal from a metal-containing glyceride oil comprising a basic quaternary ammonium salt treatment |
GB2538758A (en) | 2015-05-27 | 2016-11-30 | Green Lizard Tech Ltd | Process for removing chloropropanols and/or glycidol |
EP3098292A1 (en) | 2015-05-27 | 2016-11-30 | Evonik Degussa GmbH | A process for refining glyceride oil comprising a basic quaternary ammonium salt treatment |
DE102015212749A1 (de) | 2015-07-08 | 2017-01-12 | Evonik Degussa Gmbh | Verfahren zur Entfeuchtung von feuchten Gasgemischen |
US10435491B2 (en) | 2015-08-19 | 2019-10-08 | Chevron Phillips Chemical Company Lp | Method for making polyalphaolefins using ionic liquid catalyzed oligomerization of olefins |
EP3257568B1 (de) | 2016-06-14 | 2019-09-18 | Evonik Degussa GmbH | Verfahren zur entfeuchtung von feuchten gasgemischen mit ionischen flüssigkeiten |
DE102016210478A1 (de) | 2016-06-14 | 2017-12-14 | Evonik Degussa Gmbh | Verfahren zur Entfeuchtung von feuchten Gasgemischen |
DE102016210484A1 (de) | 2016-06-14 | 2017-12-14 | Evonik Degussa Gmbh | Verfahren zur Entfeuchtung von feuchten Gasgemischen |
WO2018075614A1 (en) | 2016-10-18 | 2018-04-26 | Marquette University | Composite materials containing structural polymers and photoreactive nitric odide releasing agents and uses thereof for wound dressings |
CN107162878A (zh) * | 2017-06-06 | 2017-09-15 | 常州大学 | 一种酸性离子液体用于催化壬烯和苯酚合成壬基酚的方法 |
CN107162879B (zh) * | 2017-06-06 | 2020-05-26 | 常州大学 | 一种碱性离子液体用于催化壬烯和苯酚合成壬基酚的方法 |
EP3483237A1 (de) | 2017-11-10 | 2019-05-15 | Evonik Degussa GmbH | Verfahren zur extraktion von fettsäuren aus triglyceridölen |
CA3110183A1 (en) * | 2018-08-23 | 2020-02-27 | Kunlun Ding | Multimetallic nanoparticles and methods of making thereof |
MX2019008622A (es) | 2019-07-19 | 2021-01-20 | Mexicano Inst Petrol | Hidroprocesamiento de crudos pesados mediante catalizadores en fase homogenea. |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS505774A (ja) * | 1973-05-19 | 1975-01-21 | ||
JPH05261293A (ja) * | 1992-01-23 | 1993-10-12 | Inst Fr Petrole | パラフィンのアルキル化用触媒 |
JPH09933A (ja) * | 1995-06-15 | 1997-01-07 | Inst Fr Petrole | 担体上において銅含有化合物を有する活性相を含む脂肪族アルキル化触媒 |
JPH1171304A (ja) * | 1997-07-04 | 1999-03-16 | Inst Fr Petrole | オレフィンの連続オリゴマー化方法 |
JPH11246575A (ja) * | 1997-12-22 | 1999-09-14 | Celanese Gmbh | イオン性の非水性リガンド液、その製造方法および触媒としてのその用途 |
JP2001519408A (ja) * | 1997-10-13 | 2001-10-23 | クエスト・インターナショナル・ビー・ブイ | フリーデル−クラフツ反応における又はフリーデル−クラフツ反応に関する改良 |
Family Cites Families (23)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3294764A (en) * | 1963-07-30 | 1966-12-27 | American Cyanamid Co | High polymers of tributylvinylphosphonium halides |
JPS5317674B2 (ja) * | 1973-05-30 | 1978-06-09 | ||
US4025459A (en) * | 1975-05-14 | 1977-05-24 | Exxon Research And Engineering Company | Noble metal hydrogenation catalysts promoted by fluoride containing acids |
US4148837A (en) * | 1976-08-20 | 1979-04-10 | Shell Oil Company | Regeneration of fused salt complex catalyst in hydrocarbon isomerization |
US4519909A (en) * | 1977-07-11 | 1985-05-28 | Akzona Incorporated | Microporous products |
US4193800A (en) | 1977-10-24 | 1980-03-18 | Konishiroku Photo Industry Co., Ltd. | Photographic dye mordant |
US4179403A (en) * | 1977-12-19 | 1979-12-18 | Shell Oil Company | Resin-ligand-metal complex compositions |
US4613491A (en) * | 1984-05-17 | 1986-09-23 | Korea Advanced Institute Of Science And Technology | Redistribution catalyst and methods for its preparation and use to convert chlorosilicon hydrides to silane |
EP0306564B1 (en) | 1987-09-11 | 1992-04-15 | Agfa-Gevaert N.V. | Polymeric phosphonium mordant and photographic element containing the same |
US5017541A (en) * | 1989-11-13 | 1991-05-21 | Uop | Catalyst for the isomerization of alkanes |
US5801113A (en) * | 1990-06-22 | 1998-09-01 | Exxon Chemical Patents, Inc. | Polymerization catalyst systems, their production and use |
WO1992014365A1 (en) | 1991-02-21 | 1992-09-03 | Nippon Chemical Industrial Co., Ltd. | Antibacterial |
US5288677A (en) * | 1991-06-28 | 1994-02-22 | Exxon Chemical Patents Inc. | Immobilized Lewis acid catalysts |
FR2684315B1 (fr) * | 1991-11-29 | 1994-03-11 | Poudres Explosifs Ste Nale | Supports de silice modifies par greffage de groupements polyalkylguanidinium, leur procede d'obtention et leur application comme catalyseurs de phosgenation. |
DE4235798A1 (de) | 1992-10-23 | 1994-04-28 | Basf Ag | Verwendung von Vinylpyrrolidon- und Vinylimidazol-Copolymerisaten als Waschmitteladditiv, neue Polymerisate des Vinylpyrrolidons und des Vinylimidazols und Verfahren zu ihrer Herstellung |
GB9402569D0 (en) | 1994-02-10 | 1994-04-06 | Bp Chem Int Ltd | Alkylation process |
DE69611554T2 (de) * | 1995-02-20 | 2001-07-05 | Tosoh Corp., Shinnanyo | Katalysator für die Polymerisation von Olefinen und Verfahren zur Herstellung von Olefinpolymerisaten |
US5587439A (en) * | 1995-05-12 | 1996-12-24 | Quantum Chemical Corporation | Polymer supported catalyst for olefin polymerization |
US5731101A (en) * | 1996-07-22 | 1998-03-24 | Akzo Nobel Nv | Low temperature ionic liquids |
WO1998050153A1 (en) * | 1997-05-01 | 1998-11-12 | Akzo Nobel N.V. | In-situ formation of ionic liquid catalyst for an ionic liquid-catalyzed chemical reaction |
AU8386898A (en) * | 1997-07-10 | 1999-02-08 | Akzo Nobel Inc. | Alkylation reaction using supported ionic liquid catalyst composition and catalyst composition |
US6096678A (en) * | 1998-04-22 | 2000-08-01 | Ray; Sabyasachi Sinha | Process for the preparation of supported aluminium chloride catalyst containing organo aluminium compound |
US6673737B2 (en) * | 2001-05-30 | 2004-01-06 | Exxonmobil Research And Engineering Company | Ionic liquid compositions |
-
2000
- 2000-11-03 JP JP2001534505A patent/JP2003512926A/ja active Pending
- 2000-11-03 EP EP00973027A patent/EP1230023B1/en not_active Revoked
- 2000-11-03 DE DE60009941T patent/DE60009941T2/de not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-03 RU RU2002114816/04A patent/RU2264860C2/ru not_active IP Right Cessation
- 2000-11-03 PL PL00354622A patent/PL354622A1/xx not_active Application Discontinuation
- 2000-11-03 PT PT00973027T patent/PT1230023E/pt unknown
- 2000-11-03 CA CA002388805A patent/CA2388805A1/en not_active Abandoned
- 2000-11-03 AT AT00973027T patent/ATE264141T1/de not_active IP Right Cessation
- 2000-11-03 DK DK00973027T patent/DK1230023T3/da active
- 2000-11-03 AU AU11583/01A patent/AU774373B2/en not_active Ceased
- 2000-11-03 BR BR0015178-5A patent/BR0015178A/pt not_active Application Discontinuation
- 2000-11-03 MY MYPI20005175A patent/MY123529A/en unknown
- 2000-11-03 KR KR1020027005804A patent/KR100606309B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2000-11-03 MX MXPA02004460A patent/MXPA02004460A/es active IP Right Grant
- 2000-11-03 HU HU0203610A patent/HUP0203610A3/hu unknown
- 2000-11-03 CN CNB008152845A patent/CN1144619C/zh not_active Expired - Fee Related
- 2000-11-03 WO PCT/GB2000/004215 patent/WO2001032308A1/en active IP Right Grant
- 2000-11-03 ES ES00973027T patent/ES2219409T3/es not_active Expired - Lifetime
-
2002
- 2002-05-03 NO NO20022141A patent/NO20022141D0/no not_active Application Discontinuation
- 2002-05-06 US US10/138,511 patent/US6969693B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS505774A (ja) * | 1973-05-19 | 1975-01-21 | ||
JPH05261293A (ja) * | 1992-01-23 | 1993-10-12 | Inst Fr Petrole | パラフィンのアルキル化用触媒 |
JPH09933A (ja) * | 1995-06-15 | 1997-01-07 | Inst Fr Petrole | 担体上において銅含有化合物を有する活性相を含む脂肪族アルキル化触媒 |
JPH1171304A (ja) * | 1997-07-04 | 1999-03-16 | Inst Fr Petrole | オレフィンの連続オリゴマー化方法 |
JP2001519408A (ja) * | 1997-10-13 | 2001-10-23 | クエスト・インターナショナル・ビー・ブイ | フリーデル−クラフツ反応における又はフリーデル−クラフツ反応に関する改良 |
JPH11246575A (ja) * | 1997-12-22 | 1999-09-14 | Celanese Gmbh | イオン性の非水性リガンド液、その製造方法および触媒としてのその用途 |
Cited By (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008540107A (ja) * | 2005-05-20 | 2008-11-20 | デンマーク テクニスク ユニヴェルジテイト | 担持イオン性液体相触媒作用による連続カルボニル化のためのプロセス |
JP2014076991A (ja) * | 2005-12-12 | 2014-05-01 | Queen's Univ Of Belfast | オリゴメリゼーション |
JP2009518454A (ja) * | 2005-12-12 | 2009-05-07 | ザ クイーンズ ユニバーシティ オブ ベルファスト | オリゴメリゼーション |
WO2007105668A1 (ja) | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Japan Science And Technology Agency | イオン性液体で被覆された固定化ルイス酸触媒、及びその使用 |
JP2007270124A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-10-18 | Nippon Chem Ind Co Ltd | 粉末状のシリカコンポジット粒子及びその製造方法、シリカコンポジット粒子分散液、並びに樹脂組成物 |
JP2007237117A (ja) * | 2006-03-10 | 2007-09-20 | Japan Science & Technology Agency | イオン性液体で被覆された固定化ルイス酸触媒、及びその使用 |
US8871668B2 (en) | 2006-03-10 | 2014-10-28 | Japan Science And Technology Agency | Immobilized lewis acid catalysts coated with ionic liquids and use thereof |
JP2009534181A (ja) * | 2006-04-26 | 2009-09-24 | ズード−ケミー アーゲー | イオン液体で被覆される多孔質不均一系担持金属触媒、生成プロセス、及び触媒使用方法 |
JP2009013198A (ja) * | 2007-06-29 | 2009-01-22 | Sanyo Chem Ind Ltd | 帯電防止性コーティング用組成物 |
JP2009214094A (ja) * | 2008-02-15 | 2009-09-24 | Tokyo Institute Of Technology | 酸化触媒、酸化方法、酸化装置および抗菌剤 |
JP2012514974A (ja) * | 2009-01-12 | 2012-07-05 | ヴイティーユー ホールディング ゲーエムベーハー | タバコフィルタ |
JP2013503746A (ja) * | 2009-09-08 | 2013-02-04 | エボニック オクセノ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング | オレフィンのオリゴマー化方法 |
JP2011148641A (ja) * | 2010-01-19 | 2011-08-04 | Nippon Aerosil Co Ltd | 表面改質された無機酸化物粉体 |
JP2013542932A (ja) * | 2010-10-05 | 2013-11-28 | ビーエーエスエフ ソシエタス・ヨーロピア | 気相反応条件下で非共有結合的に固定化されたイオン性液相触媒の存在下におけるホモアリルアルコールの製造 |
WO2013121607A1 (ja) * | 2012-02-14 | 2013-08-22 | 独立行政法人理化学研究所 | ポリマー担持銅触媒およびその製造方法 |
JPWO2013121607A1 (ja) * | 2012-02-14 | 2015-05-11 | 独立行政法人理化学研究所 | ポリマー担持銅触媒およびその製造方法 |
JP2023033075A (ja) * | 2021-08-26 | 2023-03-09 | 南亞塑膠工業股▲分▼有限公司 | イオン液体触媒でポリエステル織物を回収する方法 |
JP7321313B2 (ja) | 2021-08-26 | 2023-08-04 | 南亞塑膠工業股▲分▼有限公司 | イオン液体触媒でポリエステル織物を回収する方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CA2388805A1 (en) | 2001-05-10 |
ES2219409T3 (es) | 2004-12-01 |
DK1230023T3 (da) | 2004-08-02 |
KR100606309B1 (ko) | 2006-07-28 |
US6969693B2 (en) | 2005-11-29 |
EP1230023B1 (en) | 2004-04-14 |
RU2264860C2 (ru) | 2005-11-27 |
HUP0203610A3 (en) | 2004-06-28 |
ATE264141T1 (de) | 2004-04-15 |
DE60009941D1 (de) | 2004-05-19 |
KR20020047335A (ko) | 2002-06-21 |
CN1387461A (zh) | 2002-12-25 |
WO2001032308A1 (en) | 2001-05-10 |
HUP0203610A2 (hu) | 2003-03-28 |
US20020169071A1 (en) | 2002-11-14 |
BR0015178A (pt) | 2002-06-18 |
MXPA02004460A (es) | 2002-10-23 |
MY123529A (en) | 2006-05-31 |
EP1230023A1 (en) | 2002-08-14 |
DE60009941T2 (de) | 2005-03-24 |
CN1144619C (zh) | 2004-04-07 |
NO20022141L (no) | 2002-05-03 |
NO20022141D0 (no) | 2002-05-03 |
PT1230023E (pt) | 2004-08-31 |
AU774373B2 (en) | 2004-06-24 |
AU1158301A (en) | 2001-05-14 |
PL354622A1 (en) | 2004-02-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2003512926A (ja) | 固定化イオン性液体 | |
Corma et al. | New Heterogenized Gold (i)‐Heterocyclic Carbene Complexes as Reusable Catalysts in Hydrogenation and Cross‐Coupling Reactions | |
EP1414568B1 (en) | Use of metal bistriflimide compounds | |
Corma et al. | Design of synthetic zeolites as catalysts in organic reactions: acylation of anisole by acyl chlorides or carboxylic acids over acid zeolites | |
Horniakova et al. | Pyridine-derived palladium complexes immobilized on ordered mesoporous silica as catalysts for Heck-type reactions | |
AU2002241085A1 (en) | Processes using metal bis-triflimide compounds | |
JP2007534732A (ja) | カルボン酸およびその誘導体の製造方法 | |
US6887814B2 (en) | Process for the immobilization of a homogeneous catalyst, and catalytic material | |
EP2305380B1 (en) | Method for generating and recycling copper chloride catalyst compositions for aromatic ring chlorination | |
EP0246272A1 (en) | TITANIUM SILICA-OXIDE CATALYST FOR THE CONVERSION OF HYDROCARBONS. | |
US5932511A (en) | Perfluorinated ion-exchange microcomposite catalysts modified with Lewis acid | |
Pathan et al. | Heck coupling catalyzed by Pd exchanged supported 12-tunstophosphoric acid—an efficient ligand free, low Pd-loading heterogeneous catalyst | |
Gomes et al. | Post-synthetic modification of crystal-like periodic mesoporous phenylene-silica with ferrocenyl groups | |
WO2000029107A1 (en) | Catalyst of a heteropoly acid salt on a non-metallic porous support and process for preparation thereof | |
EP1120159A1 (en) | Supported ionic liquids, process for preparation and use thereof | |
Kodomari et al. | Direct allylation of aromatic compounds with allylic chloride using the supported reagents system ZnCl2/SiO2–K2CO3/Al2O3 | |
JPH04368340A (ja) | 芳香族ハロゲン化物の製造方法 | |
Brait et al. | Alkylation of 2-methoxynaphthalene with propylene oxide using titanium molecular sieves | |
JPH047734B2 (ja) | ||
JPH10230166A (ja) | 固定化ビスパーフルオロアルキルスルホニルイミド金属塩を含有する触媒 | |
JPH09511686A (ja) | アシル化反応で使用されるゼオライトをベースとする触媒の再生を助長する方法、触媒及び使用 | |
ZA200306735B (en) | Metal bis-triflimide compounds, their synthesis and their uses |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20071101 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101115 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20110426 |