JP2002105970A - 免震建物 - Google Patents

免震建物

Info

Publication number
JP2002105970A
JP2002105970A JP2000297715A JP2000297715A JP2002105970A JP 2002105970 A JP2002105970 A JP 2002105970A JP 2000297715 A JP2000297715 A JP 2000297715A JP 2000297715 A JP2000297715 A JP 2000297715A JP 2002105970 A JP2002105970 A JP 2002105970A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vibration
foundation
seismic isolation
upper structure
building
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000297715A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeyoshi Hirata
茂良 平田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daiwa House Industry Co Ltd
Original Assignee
Daiwa House Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daiwa House Industry Co Ltd filed Critical Daiwa House Industry Co Ltd
Priority to JP2000297715A priority Critical patent/JP2002105970A/ja
Publication of JP2002105970A publication Critical patent/JP2002105970A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 不同沈下などによって基礎の水平度に狂いを
生じても免震装置の機能を損なわせることなく免震する
ことができる免震建物を提供する。 【解決手段】 基礎1が傾斜したときに免震装置6を水
平にするジャッキ5と、基礎1の傾斜を検知するセンサ
ー8と、この傾斜センサー8からの傾斜有りの信号を受
け、免震装置6を水平にするようジャッキ5の駆動を制
御する制御装置9とが備えられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、免震建物に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来より、免震ゴムなどの免震装置を建
物の基礎と上部構造物との間に介設し、地震時の水平方
向の揺れが上部構造物に伝わらないようにした免震建物
が提供されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
免震建物では、不同沈下などにより基礎の水平度に狂い
を生じると、免震機能が損なわれてしまうという問題が
あった。
【0004】また、免震建物では、上部構造物が免震装
置によって基礎との縁を切られて基礎側の揺れが上部構
造物に伝わらないようにしているのであるが、それゆえ
に、上部構造物は振動を起こしやすく、この振動を防ぐ
効果的な手段は未だ提供されていない状況にある。
【0005】本発明は、このような状況に鑑み、不同沈
下などによって基礎の水平度に狂いを生じても免震装置
の機能を損なわせることなく免震することができ、ま
た、免震装置を介設していることによって生じることの
ある上部構造物の振動を効果的に抑制することができる
免震建物等を提供することを課題とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記の課題は、基礎と上
部構造物との間に免震装置が介設された免震建物におい
て、基礎が傾斜したときに免震装置を水平にするジャッ
キと、基礎の傾斜を検知するセンサーと、この傾斜セン
サーからの傾斜有りの信号を受け、免震装置を水平にす
るようジャッキの駆動を制御する制御手段とが備えられ
ていることを特徴とする免震建物によって解決される。
【0007】この免震建物では、不同沈下などにより、
基礎の水平度に狂いを生じると、傾斜センサーがそれを
検知して傾斜有りの信号を制御手段に送り、この信号に
基づいて、制御手段はジャッキを駆動して免震装置を水
平にする。従って、基礎の水平度に狂いを生じても、免
震装置は水平を維持することができて、地震などによる
基礎側の揺れが上部構造物に伝わるのを防いで、免震機
能を適正に発揮することができる。
【0008】上記の免震建物において、基礎が杭基礎か
らなり、杭間に上部構造物を支える梁が渡され、ジャッ
キが、杭と、その上の前記梁との間に介設され、免震装
置が、ジャッキと梁との間、又は、梁と上部構造物との
間に介設されている場合は、ジャッキで免震装置を水平
にすることができると共に、上部構造物も併せて水平に
戻すことができる。しかも、基礎が杭からなるので、梁
とその上の上部構造物とを、杭を反力として、力学的な
余裕をもって無理なく上下させることができる。
【0009】更に、上記の免震建物において、上部構造
物の振動を検知する振動検知センサーと、杭と梁との間
に渡され、梁を杭に対して相対変位させる水平振動抑制
手段と、前記振動検知センサーからの振動有りの信号を
受け、上部構造物の振動を抑制するよう、振動抑制手段
の駆動を制御する制御手段とが備えられているとよい。
【0010】この免震建物では、上部構造物の揺れを振
動検知センサーが検知すると、制御手段に振動有りの信
号が送られ、制御手段は、振動抑制手段の駆動を制御
し、振動抑制手段は、その制御を受けて、揺れの向きと
逆方向に梁を杭に対して相対変位させようとし、上部構
造物の振動を抑制する。従って、日常的な小地震や交通
振動などによる上部構造物の振動を抑制ないしは防止す
ることができて、上部構造物内で揺れなどの振動を感じ
ない穏やかな毎日を送ることができる。
【0011】基本的には、この効果は、基礎と上部構造
物との間に免震装置が介設された免震建物において、上
部構造物の振動を検知する振動検知センサーと、上部構
造物を基礎に対して相対変位させる振動抑制手段と、前
記振動検知センサーからの振動有りの信号を受け、上部
構造物の振動を抑制するよう振動抑制手段の駆動を制御
する制御手段とが備えられていることを特徴とする免震
建物によって奏される。
【0012】また、基礎が傾斜したときに上部構造物を
水平にするジャッキと、基礎の傾斜を検知するセンサー
と、この傾斜センサーからの傾斜有りの信号を受け、上
部構造物を水平にするようジャッキの駆動を制御する制
御手段とが備えられている建物では、不同沈下などで基
礎の水平度に狂いを生じた場合でも、上部構造物を水平
に保つことができ、不同沈下時などにおける大掛かりな
修復工事などをなくすことができる。基本的には、建物
において、基礎と上部構造物との間に上部構造物を水平
にするジャッキが備えられているだけでもよい。その場
合でも、このジャッキを操作することにより、不同沈下
時などにおける修復工事などを楽に行うことができる。
これらの場合において、基礎が杭基礎からなるときは、
杭を反力とすることができるのでなお良い。
【0013】
【発明の実施の形態】次に、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。
【0014】図1乃至図3に示す実施形態の免震建物に
おいて、1は基礎、2は上部構造物である。基礎1は、
鋼管杭などによる杭基礎からなり、基礎杭3…は、建物
の隅と中に打たれており、図示しないが必要に応じて側
にも打たれてよい。そして、杭3…間には、上下のフラ
ンジとこれらフランジをつなぐウェブとを備えたH形鋼
などからなる梁4が縦横に渡されており、図2及び図3
(イ)に示すように、各杭3と梁4との間にはジャッキ
5が介設され、更に、各ジャッキ5と梁4との間に免震
ゴムなどによる免震装置6が介設されている。上部構造
物2はこの梁4の上に設置されている。
【0015】また、中の杭3aには、図3(イ)(ロ)
に示すように、この杭3aと、この杭3aから四方に延
びる各梁4…とを、斜めを向いて連結するシリンダなど
による4つの振動抑制手段7…が設置されている。
【0016】そして、図1に示すように、梁4には、そ
の傾斜と振動とを検知するセンサー8が設置され、更
に、このセンサー8は、屋内などに設置したコンピュー
ターなどによる制御装置9に接続されている。そして、
この制御装置9は、各ジャッキ5の駆動部と、各振動抑
制手段7…の駆動部とに接続されていて、各ジャッキ5
と各振動抑制手段7…とが制御装置9による制御を受け
て作動するようになされている。
【0017】上記の免震建物の作動を、制御装置9の制
御内容と併せて説明すると、まず、不同沈下などによっ
て、杭基礎1の水平度に狂いを生じると、それに伴い梁
4も傾斜することから、センサー8がその傾斜を検知
し、傾斜有りの信号を制御装置9に送る。この信号に基
づいて、制御装置9は各杭3…に設置されているジャッ
キ5…をフィードバック制御などによって制御し、各免
震装置6…と梁4とを水平状態に維持する。摩擦杭など
における圧密沈下など長期的に生じる不同沈下に対して
も有効的に機能する。また、基礎1は杭基礎であるか
ら、杭3を反力として各ジャッキ5は無理なく梁と上部
構造物2とを上下させることができる。これにより、基
礎1の水平度に狂いを生じても、各免震装置6…は水平
を保ち、地震などによって基礎1側に水平方向の揺れが
起きても、各免震装置6…が適正に働いて、その揺れが
上部構造物に伝わるのを防ぐ。また、この制御によっ
て、上部構造物2も併せて水平に戻り、基礎1に傾きが
生じていることをこの建物の住人に感じさせない。
【0018】また、この免震建物において、上部構造物
2に、小地震や機械振動、交通振動などによって水平方
向の揺れを生じると、その揺れをいち早くセンサー8が
検知し、制御装置9に水平振動有りの信号が送られ、制
御装置9は、中杭3aの振動抑制手段7…の駆動を制御
し、振動抑制手段7…は、その制御を受けて、それらの
有機的連繋によって、揺れの向きと逆方向に梁4を杭3
に対して相対変位させよう作動し、その作動によって、
上部構造物2の水平振動を抑制する。従って、日常的な
小地震や交通振動などによる上部構造物2の振動を抑制
ないしは防止することができて、上部構造物2内では日
常的な振動を感じない穏やかな毎日を送ることができ
る。本発明の免震建物は、この制振機構によって、いわ
ば、車でいうところのアクティブサスペンションのよう
な作動をして、これまでにない画期的な制振作動を行
う。メンテナンスや施工も床下において容易に行うこと
ができる。
【0019】更に、免震装置6…が上下方向の揺れをも
免震する免震ゴムなどからなるものである場合は、各杭
3…における免震ゴムなどの潰れ具合の違いを梁4の傾
斜の有無で検知して、各ジャッキ5が梁4と上部構造物
2とを水平にすることができ、また、上部構造物2が垂
直方向に揺れた場合には、それをセンサー8に検知させ
て、中杭3aの斜め向きに設置された各振動抑制手段7
…が、制御装置9による制御を受けて、それらの有機的
連繋によってその垂直方向の揺れを抑制ないしは防止す
るようにすることも可能である。
【0020】以上に、本発明の実施形態を示したが、本
発明はこれに限られるものではなく、発明思想を逸脱し
ない範囲で各種の変更が可能である。例えば、上記の実
施形態では、基礎が杭基礎である場合を示しているが、
布基礎などであってもよい。また、上記の実施形態で
は、各振動抑制手段7…を中杭3aに集中設置している
が、隅杭や側杭、あるいは中杭に分散配置して、各杭の
振動抑制手段の有機的連繋によって振動を抑制する構成
としてもよい。また、センサーは、傾斜と振動の両方を
検知する一体型センサーであってもよいし、別体のセン
サーであってもよい。また、免震装置についても、免震
ゴムに限らず、転がり免震装置などであってもよい。更
に、本発明は、上部構造物の傾きを自動修復するという
画期的効果を奏するものであり、免震建物以外の建物に
効果的に採用しうるものであることは言うまでもない。
【0021】
【発明の効果】本発明は、以上のとおりのものであるか
ら、不同沈下などによって基礎の水平度に狂いを生じて
も免震装置の機能を損なわせることなく免震することが
でき、また、免震装置を介設していることによって生じ
ることのある上部構造物の水平振動を効果的に抑制する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態の免震建物を示すもので、図(イ)は
免震建物の断面側面図、図(ロ)は基礎部分の平面図で
ある。
【図2】隅杭部分の免震構造部を示す断面側面図であ
る。
【図3】図(イ)は中杭部分の免震構造部を示す断面側
面図、図(ロ)は同平面図である。
【図4】基礎の水平度に狂いを生じた場合の作動状態を
示す建物の断面側面図である。
【符号の説明】
1…杭基礎(基礎) 2…上部構造物 3…杭 4…梁 5…ジャッキ 6…免震装置 7…振動抑制手段 8…傾斜・振動検知センサー 9…制御装置(制御手段)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F16F 15/02 F16F 15/02 A

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基礎と上部構造物との間に免震装置が介
    設された免震建物において、 基礎が傾斜したときに免震装置を水平にするジャッキ
    と、 基礎の傾斜を検知するセンサーと、 この傾斜センサーからの傾斜有りの信号を受け、免震装
    置を水平にするようジャッキの駆動を制御する制御手段
    とが備えられていることを特徴とする免震建物。
  2. 【請求項2】 基礎が杭基礎からなり、杭間に上部構造
    物を支える梁が渡され、 ジャッキが、杭と、その上の前記梁との間に介設され、 免震装置が、ジャッキと梁との間、又は、梁と上部構造
    物との間に介設されている請求項1に記載の免震建物。
  3. 【請求項3】 上部構造物の振動を検知する振動検知セ
    ンサーと、 杭と梁との間に渡され、梁を杭に対して相対変位させる
    振動抑制手段と、 前記振動検知センサーからの振動有りの信号を受け、上
    部構造物の振動を抑制するよう、振動抑制手段の駆動を
    制御する制御手段とが備えられている請求項2に記載の
    免震建物。
  4. 【請求項4】 基礎と上部構造物との間に免震装置が介
    設された免震建物において、 上部構造物の振動を検知する振動検知センサーと、 上部構造物を基礎に対して相対変位させる振動抑制手段
    と、 前記振動検知センサーからの振動有りの信号を受け、上
    部構造物の振動を抑制するよう振動抑制手段の駆動を制
    御する制御手段とが備えられていることを特徴とする免
    震建物。
  5. 【請求項5】 基礎が傾斜したときに上部構造物を水平
    にするジャッキと、 基礎の傾斜を検知するセンサーと、 この傾斜センサーからの傾斜有りの信号を受け、上部構
    造物を水平にするようジャッキの駆動を制御する制御手
    段とが備えられていることを特徴とする建物。
  6. 【請求項6】 基礎と上部構造物との間に上部構造物を
    水平にするジャッキが備えられていることを特徴とする
    建物。
JP2000297715A 2000-09-28 2000-09-28 免震建物 Pending JP2002105970A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000297715A JP2002105970A (ja) 2000-09-28 2000-09-28 免震建物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000297715A JP2002105970A (ja) 2000-09-28 2000-09-28 免震建物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002105970A true JP2002105970A (ja) 2002-04-10

Family

ID=18779797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000297715A Pending JP2002105970A (ja) 2000-09-28 2000-09-28 免震建物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002105970A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013108280A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Motonobu Tanizawa 持ち上げ用ジャッキを設定するための空間を備える基礎構造、その工法法、及び、ジャッキ収納部材
US20200354917A1 (en) * 2015-05-21 2020-11-12 Aquadation Llc Structural foundation monitoring sensor system

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6187026A (ja) * 1984-10-05 1986-05-02 Kajima Corp 荷重受け替え工法用装置
JPS62153424A (ja) * 1985-12-26 1987-07-08 Fudo Constr Co Ltd 軟弱地盤上構造物の不同沈下対策工法
JPH02140367A (ja) * 1988-11-21 1990-05-30 Kayaba Ind Co Ltd 構造物のレベル修正装置
JPH06264458A (ja) * 1993-03-11 1994-09-20 Ohbayashi Corp 不同沈下修正システム及び不同沈下修正方法
JPH08218409A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Chiyoda Shoji Kk 建築構造物維持方法及び建築構造物維持装置
JPH09273162A (ja) * 1996-04-03 1997-10-21 Shimizu Corp 免震構造物の基礎構造
JPH09328760A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Taisei Corp 耐震補強システム
JPH10237881A (ja) * 1997-02-24 1998-09-08 Dynamic Design:Kk 耐震基礎工法
JPH10299283A (ja) * 1997-04-22 1998-11-10 Toda Constr Co Ltd 構造体の補強構造とブレース用の制振装置
JPH11269847A (ja) * 1998-03-25 1999-10-05 Penta Ocean Constr Co Ltd 桟 橋
JPH11269846A (ja) * 1998-03-25 1999-10-05 Penta Ocean Constr Co Ltd 桟 橋
JPH11269845A (ja) * 1998-03-25 1999-10-05 Penta Ocean Constr Co Ltd 桟 橋

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6187026A (ja) * 1984-10-05 1986-05-02 Kajima Corp 荷重受け替え工法用装置
JPS62153424A (ja) * 1985-12-26 1987-07-08 Fudo Constr Co Ltd 軟弱地盤上構造物の不同沈下対策工法
JPH02140367A (ja) * 1988-11-21 1990-05-30 Kayaba Ind Co Ltd 構造物のレベル修正装置
JPH06264458A (ja) * 1993-03-11 1994-09-20 Ohbayashi Corp 不同沈下修正システム及び不同沈下修正方法
JPH08218409A (ja) * 1995-02-15 1996-08-27 Chiyoda Shoji Kk 建築構造物維持方法及び建築構造物維持装置
JPH09273162A (ja) * 1996-04-03 1997-10-21 Shimizu Corp 免震構造物の基礎構造
JPH09328760A (ja) * 1996-06-11 1997-12-22 Taisei Corp 耐震補強システム
JPH10237881A (ja) * 1997-02-24 1998-09-08 Dynamic Design:Kk 耐震基礎工法
JPH10299283A (ja) * 1997-04-22 1998-11-10 Toda Constr Co Ltd 構造体の補強構造とブレース用の制振装置
JPH11269847A (ja) * 1998-03-25 1999-10-05 Penta Ocean Constr Co Ltd 桟 橋
JPH11269846A (ja) * 1998-03-25 1999-10-05 Penta Ocean Constr Co Ltd 桟 橋
JPH11269845A (ja) * 1998-03-25 1999-10-05 Penta Ocean Constr Co Ltd 桟 橋

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013108280A (ja) * 2011-11-21 2013-06-06 Motonobu Tanizawa 持ち上げ用ジャッキを設定するための空間を備える基礎構造、その工法法、及び、ジャッキ収納部材
US20200354917A1 (en) * 2015-05-21 2020-11-12 Aquadation Llc Structural foundation monitoring sensor system
US11879228B2 (en) * 2015-05-21 2024-01-23 Aquadation Llc Structural foundation monitoring sensor system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002105970A (ja) 免震建物
JP5667476B2 (ja) 免震建物および免震建物の構築方法
JP3240438B2 (ja) 免震建物および既存建物の免震化工法
JP3677696B2 (ja) 制振構造物
JP2002004571A (ja) 免震構造物用外部足場の支持構造
KR102015561B1 (ko) 공동주택의 횡력 저감을 위한 제진시스템
JP3401647B2 (ja) 制震装置を備えた建築構造物
JP2003155838A (ja) 建築物の免震構造
JP4455941B2 (ja) 免震構造物
JP4030447B2 (ja) 免震装置付きユニット式建物
JP3756158B2 (ja) 免震構造物
JPH11141183A (ja) 家屋の免震基礎装置
JP2018178378A (ja) 構造物
JPH02128077A (ja) 建造物の制振構造
JPS6319377A (ja) 免震建造物の施工方法
JPH09302681A (ja) 制震機構を備えた建築構造物
JPH0387476A (ja) 構造物の免震装置
JP2002038759A (ja) 免震住宅における外部床の構造
JPH07252967A (ja) 振動防止構造
JPH05106233A (ja) 建物の基礎部構造
JP2002121904A (ja) 既存建物の免震化工法及び免震建物
JP2006138074A (ja) 基礎部の浮き上がりを許容した建物の構造
JP2023057376A (ja) 建物
JP2021088878A (ja) 免震建物の引抜き・転倒防止構造
JP2857984B2 (ja) 免震装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100112

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100518