JPS6319377A - 免震建造物の施工方法 - Google Patents

免震建造物の施工方法

Info

Publication number
JPS6319377A
JPS6319377A JP16308686A JP16308686A JPS6319377A JP S6319377 A JPS6319377 A JP S6319377A JP 16308686 A JP16308686 A JP 16308686A JP 16308686 A JP16308686 A JP 16308686A JP S6319377 A JPS6319377 A JP S6319377A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seismic isolation
construction
building
lower structure
fixing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16308686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0336990B2 (ja
Inventor
奥田 幸男
碓井 孝治
藤谷 芳男
柏原 康則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohbayashi Gumi Ltd
Obayashi Corp
Original Assignee
Ohbayashi Gumi Ltd
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohbayashi Gumi Ltd, Obayashi Corp filed Critical Ohbayashi Gumi Ltd
Priority to JP16308686A priority Critical patent/JPS6319377A/ja
Publication of JPS6319377A publication Critical patent/JPS6319377A/ja
Publication of JPH0336990B2 publication Critical patent/JPH0336990B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)
  • Buildings Adapted To Withstand Abnormal External Influences (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は建造物の下部構造体と下部構造体とを分離し、
互いの相対的位置関係に自由を持たせるtζめの免震部
材によって上部構造体と下部構造体とを連続した免震建
造物の施工方法に関する。
(従来の技術) 従来、建造物躯体の下部構造体を基礎地笈上に構檗し、
その上に金属薄板とゴムとを交互に積台した物、バネ構
造の物等免震部材を介設して上部構造体を構成し、上部
構造体と下部構造体との結合を一体にせず、互いの位置
的自由度を保持させた免震構造物がある。
この種の建造物を建築施工する工程で、建造物本体の内
外には仮設足場、定置式揚重設備等を設置してそのまま
施工工程を進めている。
(発明が解決しようとする問題点) その場合、免震部材に鉛直荷重を支持させながら上層部
の工事を行なっている時に地震が発生すれば、建造物と
仮設足場、定置弐fj1M重設廂Mとの間に揺れ方向、
振動数の差が生じ、作業者や足場に危険な状態をもたら
していた。
本発明は上記事情に鑑みてなされたものであって、その
目的は地盤に直接股買した仮設物と建造物との揺れを同
じにして、工事中の地震に際する危険を減少させること
にある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成するために本発明に係る免ご建造物の施
工方法は、建造物躯体の上部(1°Iff造体とその下
部構造体との間に免震部材を設けて枯築する免2建造物
の施工に83いて、該建造物の施工中は、上部構造体と
下部構造体どに跨がる固定部材で上部構造体と下部横だ
体とを直結一体化して免震部材の作用を拘束し、該建造
物の施工完了後に固定部材を外すようにしてなるのであ
る。
(作 用) 以上の方法によると、仮設物を設置した状態のとき地震
があれば、上下の構造体が一体的に結合されているため
、免震部材の作用は拘束されて、上部構造体と工事仮設
物との揺動運動の差は小さくなる。
建造物の施工工事完了後は上下の構造体を結合していた
固定部材を外すので、免震機能は回復し、正常に稼動す
る。
(実施例) 以下、本発明の好適な実燕例について図面を参照にして
説明する。
第1図は工事中の状態を説明するもので、地盤1を掘削
した凹陥内に土止め擁壁2と基1i!i23とで構成す
る下部構造体4の上部がr3 ’J’+ L/ている。
この下部構造体4が建jΔ物9一体の上部構造体5を支
承する支持点6上に金属薄板とゴム板とを交互に積層し
た免震部材7を設置する。その上に上部構造体5の主柱
部分8が載っている。
下部構造体5の側部からは一体に外側に向けて延び、下
部構造体4を覆う犬走り9を設けている。
以上のような免震U進物の加工中は、仮設足場10など
が設置されており、図では足場10の一側が犬走り9の
上面に掛り、他側は地盤1の地表面に載っている。この
ような状態で免震部材7が作動すれば、上部構造体5と
仮設足場10との間に相対的位置のズレを生じさせ、足
場10の上方はど上部構造体5との距離的変位差が大ぎ
くなって危険である。
そこで、免震部材7の外輪面上下と支持点6及び主柱部
分8とが接する面に介装した支承座11−11にインサ
ートボルト12−12を打ち込む。
または、擁壁2の内面の上部任意位置とその近傍であっ
て犬走り9の内方寄り裏面位置とともにインサートボル
ト13−13を打ち込む。
次に、金属製平板状の固定部材14をボルト12−12
間に亙して緊結する。または金属製り字金具の固定部材
14aをボルト13−13間に亙して緊結する。
上記固定部材14.14aのボルト孔は、免震部材7の
沈み込みに対応できるように予め長孔に加工しておくと
よい。尚、ボルト12.13の桿は1 (3m 7m位
ある。
施工工事中は、以上のようにして下部構造体5と下部+
M 進体4とを直結一体化する。その後、工事完了の際
には、固定部材14.14aを外せばよい。
固定部材14aを外した後に残る犬走り9と擁壁2の間
に防護板15を一方のボルト13で取付ける。
防護板15は弾塑性のある素材で形成し、L字状に屈曲
してなお元の平板に若干戻ろうとする。
例えば、亜鉛メッキ鉄版、難燃性ゴムシート等がよい。
防護板15は、建造物が完成すれば建物内部と外部とを
完全に遮断し、防火区画を構成するために必要である。
また、弾塑性のある素材を用いることによって地M 0
5に犬走り9と擁壁2とが滑らかに滑動づることを妨げ
ない。
(効 果) 以上、詳しく説明したように本発明に係る免震lt造漬
物施工方法によれば、上部構造体と下部構造体とは施エ
ユ事中にのみ固定部材で一体化するので、仮設物と構造
体とのtgれる方向、振動数が接近し、構造体と仮設物
が互いに衝突するとか、その反動で仮設物の重心を失う
などの危険を避け15Iる。
また、固定部材はtJ!!■工事完了後に除去するので
、免震部材の機能を損なうことなく、免震建1貫物の機
能を発揮することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は免震建造物の施工工事中であって、その免震部
材を含めた周囲を示ず部分断面図、第2図は固定部材を
承り斜視図、第3図は施工完了後を示す部分断面図、第
4図は防護板の取付例を示す説明図、第5国は防護板を
例示した斜睨図である。 4・・・・・・・・・下部構造体  5・・・・・・・
・・下部構造体7・・・・・・・免震部材 14.14a・・・・・・固定部材 特許出願人         株式会社 大林組代 理
 人         弁理士 −色健輔同     
      弁理士 松本雅利lご   目     
      6第3図 第4図    第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 建造物躯体の上部構造体とその下部構造体との間に免震
    部材を設けて構築する免震建造物の施工において、該建
    造物の施工中は、該上部構造体と該下部構造体とに跨が
    る固定部材で該上部構造体と該下部構造体とを直結一体
    化して該免震部材の作用を拘束し、該建造物の施工完了
    後に該固定部材を外すことを特徴とする免震建造物の施
    工方法。
JP16308686A 1986-07-11 1986-07-11 免震建造物の施工方法 Granted JPS6319377A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16308686A JPS6319377A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 免震建造物の施工方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16308686A JPS6319377A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 免震建造物の施工方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6319377A true JPS6319377A (ja) 1988-01-27
JPH0336990B2 JPH0336990B2 (ja) 1991-06-04

Family

ID=15766918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16308686A Granted JPS6319377A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 免震建造物の施工方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6319377A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008291859A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Ps Mitsubishi Construction Co Ltd 免震構造物用外部仮設構造物
JP2011069171A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Takenaka Komuten Co Ltd 免震建物形成方法
JP4854735B2 (ja) * 2005-06-08 2012-01-18 エアバス フランス 特に乗物のためのはしごシステム
JP2019094615A (ja) * 2017-11-17 2019-06-20 株式会社竹中工務店 免震建物の構築方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4558138B2 (ja) * 2000-05-02 2010-10-06 株式会社竹中工務店 既存建物の免震化工法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4854735B2 (ja) * 2005-06-08 2012-01-18 エアバス フランス 特に乗物のためのはしごシステム
JP2008291859A (ja) * 2007-05-22 2008-12-04 Ps Mitsubishi Construction Co Ltd 免震構造物用外部仮設構造物
JP2011069171A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Takenaka Komuten Co Ltd 免震建物形成方法
JP2019094615A (ja) * 2017-11-17 2019-06-20 株式会社竹中工務店 免震建物の構築方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0336990B2 (ja) 1991-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5740652A (en) Method of installing seismic damping wall
JPS6319377A (ja) 免震建造物の施工方法
JP6346238B2 (ja) 仮設足場用跳ね出し架台
JP5106878B2 (ja) 免震構造建築物
JP3962758B1 (ja) 中間層免震建物
JP2002004571A (ja) 免震構造物用外部足場の支持構造
JP3551993B2 (ja) 免震建屋の過大変形防止装置
JP2000345737A (ja) 免震建物
JP3246318B2 (ja) カーテンウォールの取付構造
JP3336481B2 (ja) 免震装置の設置方式
JP4030447B2 (ja) 免震装置付きユニット式建物
JP3013916U (ja) 家屋の基礎構造
JP2000345734A (ja) 免震建物
JP2003035051A (ja) 耐震壁用鋼板および鋼板耐震壁の構築方法
JP7421886B2 (ja) 免震建物の構築方法
JP7239459B2 (ja) 免震建物の引抜き・転倒防止構造
JP2002038759A (ja) 免震住宅における外部床の構造
JP2857984B2 (ja) 免震装置
JPH0415877Y2 (ja)
JPH09195226A (ja) 免震落橋防止装置
JP7091588B2 (ja) 柱脚
JP2749391B2 (ja) 建築物の架構
JP5377890B2 (ja) 免震構造
JP2856639B2 (ja) 建物ユニット
JP3066526B2 (ja) 免震建物の防火設備