JP2001334384A - はんだ組成物およびはんだ付け物品 - Google Patents

はんだ組成物およびはんだ付け物品

Info

Publication number
JP2001334384A
JP2001334384A JP2000150427A JP2000150427A JP2001334384A JP 2001334384 A JP2001334384 A JP 2001334384A JP 2000150427 A JP2000150427 A JP 2000150427A JP 2000150427 A JP2000150427 A JP 2000150427A JP 2001334384 A JP2001334384 A JP 2001334384A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
solder composition
solder
component
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000150427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3775172B2 (ja
Inventor
Hidekiyo Takaoka
英清 高岡
Kunihiko Hamada
邦彦 浜田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2000150427A priority Critical patent/JP3775172B2/ja
Publication of JP2001334384A publication Critical patent/JP2001334384A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3775172B2 publication Critical patent/JP3775172B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connections Effected By Soldering, Adhesion, Or Permanent Deformation (AREA)
  • Electric Connection Of Electric Components To Printed Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の目的は、Cuを主成分とする導体の溶
食に関して従来のSn−Pb系はんだ組成物に近い特性
を有する、Sn基のいわゆるPbフリ−はんだ組成物を
提供することを目的とする。 【解決手段】本発明のはんだ組成物は、Ni0.01重
量%以上0.5重量%以下と、Cu2重量%を超えて5
重量%以下と、残部Snとからなり、Pbを含有しない
ことを特徴とする。本名発明のはんだ付け物品は、Cu
を主成分とする導体と、導体に電気的かつ機械的に接合
するように取り付けられた本発明のはんだ組成物と、か
らなることを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】本発明は、Pbを含有しない
はんだ組成物ならびにはんだ付け物品に関するものであ
り、特に絶縁樹脂で被覆された金属線の被覆剥離とはん
だ付けを同時に実施する場合に好適なはんだ組成物、な
らびにはんだ付け物品に関する。
【従来の技術】従来、コイル部品等の製造工程におい
て、巻き線コイルを形成する導体が絶縁樹脂によって被
覆されているため、この絶縁樹脂で被覆された金属線の
被覆剥離とはんだ付けを同時に実施している。この場
合、従来のPb含有率の高いSn−Pb系はんだ組成物
を、400℃以上の高温で使用することが一般的に行わ
れてきた。また近年、環境問題を配慮してPbを含まな
いSn,Cuを主成分とし、残部がAg,Bi,Sb,
In等からなるはんだ組成物、いわゆるPbフリ−はん
だ組成物が用いられる場合もある。
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
Sn−Pb系はんだ組成物は、毒性を有するPbを含ん
でいるため、その使用が制限されつつある。また、従来
のいわゆるPbフリ−はんだ組成物は、Snが主成分で
あることから、上述の絶縁樹脂で被覆された金属線の被
覆剥離とはんだ付けの両方を同時に行うと、剥き出しに
なった導体のCu成分がはんだ組成物に溶解する、いわ
ゆる溶食現象が発生し、導体が断線するという問題点が
ある。本発明の目的は、上述の問題点を解消すべくなさ
れたもので、Cuを主成分とする導体の溶食に関して従
来のSn−Pb系はんだ組成物に近い特性を有する、S
n基のいわゆるPbフリ−はんだ組成物を提供すること
を目的とする。
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明のはんだ組成物は、Ni0.01重量%以上
0.5重量%以下と、Cu2重量%を超えて5重量%以
下と、残部Snとからなり、Pbを含有しないことを特
徴とする。また、上述のはんだ組成物は、さらにAg,
In,Zn,Sb,GeおよびPからなる群より選ばれ
る少なくとも1種を含有してなることを特徴とする。ま
た、上述のはんだ組成物は、Ag0.01〜3.5重量
%,Sb0.01〜5重量%,Zn0.01〜9重量
%,In0.01〜10重量%,Bi0.01〜3重量
%,Ge0.01〜0.5重量%およびP0.01〜
0.5重量%からなる群より選ばれる少なくとも1種
と、Ni0.01重量%以上0.5重量%以下と、Cu
2重量%を超えて5重量%以下と、残部Snとからなる
ことを特徴とする。また、本発明のはんだ付け物品は、
Cuを主成分とする導体と、導体に電気的かつ機械的に
接合するように取り付けられた本発明のはんだ組成物
と、からなることを特徴とする。また、本発明のはんだ
付け物品は、磁性体材料を主成分とするセラミック素体
と、セラミック素体上に設けられた一対の端子電極と、
セラミック素体に巻き付けられたCuを芯材とする導体
と、導体の一方端部が端子電極の一方に、電気的かつ機
械的に接合するように取り付けられた本発明のはんだ組
成物と、からなることを特徴とする。
【発明の実施の形態】本発明のはんだ組成物におけるN
i成分の構成割合は、はんだ組成物100重量%のうち
0.01重量%以上0.5重量%以下であることを要す
る。すなわち、Ni成分の構成割合が0.01重量%を
下回ると、Cu導体の溶食現象を低減させる本発明の効
果が得られない。他方、Ni成分の構成割合が0.5重
量%を上回ると、はんだ組成物の液相線温度が上昇し、
同じ温度ではんだ付けした場合にブリッジ不良や外観不
良が生じ、これを回避するために高い温度ではんだ付け
すると、高熱による電子部品の特性不良が生じる恐れが
ある。本発明のはんだ組成物におけるCu成分の構成割
合は、はんだ組成物100重量%のうちCu2重量%を
超えて5重量%以下であることを要する。すなわち、C
u成分の構成割合が2重量%以下であると、Cu導体の
溶食現象を低減させる本発明の効果が得られない。他
方、Cu成分の構成割合が5重量%を上回ると、はんだ
組成物の液相線温度が上昇し、同じ温度ではんだ付けし
た場合にブリッジ不良や外観不良が生じ、これを回避す
るために高い温度ではんだ付けすると、高熱による電子
部品の特性不良が生じる恐れがある。本発明のはんだ組
成物は、さらにAg,In,Zn,Sb,GeおよびP
からなる群より選ばれる少なくとも1種を含有しても構
わない。Ag成分やSb成分の含有により、はんだ付き
性やはんだの機械的強度が向上する効果が見込まれ、Z
n,In,Bi成分の含有により、はんだの融点制御が
容易になる効果が見込まれ、Ge成分やP成分の含有に
より、はんだが酸化皮膜を形成することを抑制する効果
が見込まれる。上述の元素の具体的な構成割合として
は、はんだ組成物100重量%のうちAgであれば0.
01〜3.5重量%、Sbであれば0.01〜5重量
%、Znであれば0.01〜9重量%、Inであれば
0.01〜10重量%、Biであれば0.01〜3重量
%、Geであれば0.01〜0.5重量%、Pであれば
0.01〜0.5重量%の範囲内であることが好まし
い。Ag成分の構成割合が0.01重量%を下回ると、
Ag成分を含有することによる上述の効果、すなわち半
田付き性やはんだの機械的強度が向上するという効果が
得られない。他方、Ag成分の構成割合が3.5重量%
を上回ると、Ag3Sn等の金属間化合物が肥大化する
ことにより機械的強度の低下を招く問題や、液相線温度
を上昇させる問題から、作業性の低下を招く恐れがあ
る。Sb成分の構成割合が0.01重量%を下回ると、
Sb成分を含有することによる上述の効果、すなわち、
半田付き性やはんだの機械的強度が向上するという効果
が得られない。他方、Ag成分の構成割合が5重量%を
上回ると、SnSb等の金属間化合物が肥大化すること
により機械的強度の低下を招く問題や、液相線温度を上
昇させる問題から、作業性の低下を招く恐れがある。Z
n成分の構成割合が0.01重量%を下回ると、Zn成
分を含有することによる上述の効果、すなわち、はんだ
の融点制御が容易になる効果が得られない。他方、Zn
成分の構成割合が5重量%を上回ると、Sn−Zn2元
低融点共晶(液相線温度199℃)が生成することによ
り、はんだ耐熱性の低下を招く恐れがある。In成分の
構成割合が0.01重量%を下回ると、In成分を含有
することによる上述の効果、すなわち、はんだの融点制
御が容易になる効果が得られない。他方、In成分の構
成割合が10重量%を上回ると、Sn−In2元低融点
共晶(液相線温度117℃)が生成することにより、は
んだ耐熱性の低下を招く恐れがある。Bi成分の構成割
合が0.01重量%を下回ると、Bi成分を含有するこ
とによる上述の効果、すなわち、はんだの融点制御が容
易になる効果が得られない。他方、Bi成分の構成割合
が3重量%を上回ると、Sn−Bi2元低融点共晶(液
相線温度139℃)が生成することにより、はんだ耐熱
性の低下を招く恐れがある。Ge成分の構成割合が0.
01重量%を下回ると、Ge成分を含有することによる
上述の効果、すなわち、はんだが酸化皮膜を形成するこ
とを抑制する効果が得られない。他方、Ge成分の構成
割合が0.5重量%を上回ると、液相線温度を上昇させ
る問題から、作業性の低下を招く恐れがある。P成分の
構成割合が0.01重量%を下回ると、P成分を含有す
ることによる上述の効果、すなわち、はんだが酸化皮膜
を形成することを抑制する効果が得られない。他方、P
成分の構成割合が0.5重量%を上回ると、液相線温度
を上昇させる問題から、作業性の低下を招く恐れがあ
る。なお、本発明のはんだ組成物に、上述の成分以外に
不可避不純物として、例えばPbやNa等が混入してい
ることを妨げない。本発明によるはんだ付け物品の一つ
の実施形態について、図1に基づいて詳細に説明する。
はんだ付け物品1は、セラミック素体2と、端子電極
3,3と、導体4と、はんだ組成物5,5と、からな
る。セラミック素体2は、例えば磁性体として機能する
材料を含み、例えば素体の一方主面の中央部近傍に形成
部を備えた凹型形状を備えている。端子電極3,3は、
例えばセラミック素体2の長さ方向の端部に形成されて
おり、端子電極形成用の導電性ペーストが塗布され焼付
けられてなる。導体4は、例えばCuを芯材とした金属
線からなり、絶縁樹脂により被覆され、セラミック素体
2の長さ方向に対して直行する方向に巻き付けられてコ
イル状をなしている。金属線4の端部4a,4bは、そ
れぞれ端子電極3,3の一方に接触するように延びてお
り、本発明のはんだ組成物5によって端部4a,4bを
被覆する絶縁樹脂が溶解され、かつ端子電極3,3と端
部4a,4bは電気的かつ機械的に接合されている。 本発明によるはんだ付け物品の他の実施形態について、
図2に基づいて詳細に説明する。はんだ付け物品11
は、セラミック素体12と、端子電極13,13と、は
んだ組成物14,14と、導体15,15と、外装樹脂
16とからなる。セラミック素体12は、セラミックグ
リーンシートを焼成した円板型の焼結体からなる。端子
電極13,13は、セラミック素体12の両主面に形成
された一対の電極膜からなる。はんだ組成物14,14
は、端子電極13,13と導体15,15をそれぞれ電
気的かつ機械的に接合するように端子電極13,13上
に形成されている。外装樹脂16は、セラミック素体1
2と端子電極13,13とはんだ組成物14,14を覆
うように形成されている。セラミック素体12は、例え
ば誘電体,絶縁体,半導体,圧電体,磁性体として機能
する材料を含むもの等を適宜用いることができる。な
お、図1に示したセラミック素体12の形状は円板型で
あるが、セラミック素体12の形状は特に円板型に限定
されることなく、端子電極13,13を形成するのに十
分な面を備えるのであれば、例えば角板型等を適宜用い
ることができる。端子電極13,13は、セラミック素
体12の両主面に形成された電極膜であり、例えば、無
電解Niメッキにより形成される場合、メッキ浴中の還
元剤成分の種類によりNiPあるいはNiB合金等の層
として膜形成され、Agを導電成分とする厚膜電極であ
る場合、Agペーストが印刷または塗布され乾燥された
後に焼付けられて膜形成される。なお、端子電極の形状
ならびに大きさは、本発明の実施形態に限定されること
なく、例えば、セラミック素体12の両主面の全体に形
成、あるいは任意の形状のギャップ幅を取って形成する
ことができ、何れの場合においても本発明の効果が得ら
れる。また、端子電極の層数は、本発明の実施形態に限
定されることなく、例えば、第1層の端子電極上にさら
に第2層の端子電極を形成してもよく、また何層形成さ
れていても構わない。はんだ組成物14,14の材質、
形状ならびに大きさは、本発明の実施形態に限定される
ことなく、例えば、端子電極13,13の全体に形成、
あるいは端子電極13,13上の任意の一部分であって
もよく、何れの場合であっても構わない。導体15,1
5の材質、形状ならびに大きさは、本発明の実施形態に
限定されることなく、例えば、CuまたはCuを主成分
とする合金等からなる金属線を芯材として、必要に応じ
て金属線の表面にSn,Cu,Pd,Au,Fe,Sn
−Cu,Sn−Ag,Sn−Ag−Cuメッキを施した
線形状の導体等を適宜用いることができるが、Cuを主
成分とする金属線を芯材として、絶縁樹脂によって金属
線の表面が被覆された導体の場合、はんだ付け時に絶縁
樹脂が溶解され、Cu芯材が剥き出しとなるためSn基
はんだ組成物に溶食されやすいが、本発明のはんだ組成
物を用いることによりこの溶食が抑制されるため、本発
明の効果が顕著となる。また、端子電極13,13に接
合される導体15の数は、本発明の実施形態に限定され
ることなく、1つの端子電極13に2本以上の導体15
を接合しても構わない。外装樹脂16は、例えば、エポ
キシ樹脂やシリコン樹脂等が挙げられるが、特にこれら
に限定されることなく、絶縁性,耐湿性,耐衝撃性,耐
熱性等に優れるものであれば代表的な樹脂を適宜用いる
ことができる。なお、外装樹脂16は必ずしも備えてい
る必要はなく、また何層形成されていても構わない。な
お、本発明のはんだ付け物品は、上述の実施形態に限定
されることなく、Cuを主成分とする導体と、導体に電
気的かつ機械的に接合するように取り付けられた本発明
のはんだ組成物と、からなるはんだ付け物品全般に対し
て向けられる。
【実施例】まず、表1に示す構成割合からなるはんだ組
成物を準備し、それぞれ実施例1〜14ならびに比較例
1〜7のはんだ組成物とした。次いで、コンデンサとし
て機能する、8mmφのチタン酸バリウムを主成分とす
るセラミック素体を準備し、このセラミック素体の両主
面全体にAgペーストを塗布し乾燥させ焼付けて、端子
電極を形成した。次いで、導体として1mmφの99.
99%軟Cu金属線を準備し、金属線の端部が上述のセ
ラミック素体の端子電極に接した状態で、それぞれ実施
例1〜14ならびに比較例1〜7のはんだ組成物中に浸
漬してはんだ付けして、それぞれ実施例1〜14ならび
に比較例1〜7のはんだ組成物を用いた試料を得た。な
お、はんだ付け条件は、400℃,450℃,500℃
でそれぞれ行ない、浸漬時間は5sec、導体の浸漬深
さは10mm、浸漬速度は10mm/secとした。ま
た、フラックスには、ロジン25重量%IPA溶液を用
いた。そこで、試料1〜14ならびに比較例1〜7のは
んだ組成物を用いた試料について、400℃,450
℃,500℃ではんだ付けした場合の導体のCuの溶食
速度、400℃ではんだ付けした場合のはんだ付き性を
測定し、評価を加えた。なお、Cuの溶食速度について
は、はんだ付け後の導体の断面をエメリー紙で面出しし
て、バフで鏡面研磨した後、金属顕微鏡で導体の直径を
測定し、次式によって求めた。Cuの溶食速度(μm/
sec)=(1000−残留する導体の直径(μm))
/2/5。また、はんだ付き性については、はんだ付け
後の導体の側面部を画像処理によってはんだ付着面積を
求め、浸漬面積に対するはんだの付着している面積の比
を算出した。また、評価については、本発明の範囲のう
ち特に優れる試料については「◎」、次に優れる本発明
の範囲の試料については「○」、比較例の試料のうちC
uの溶食速度あるいははんだ付き性が劣るものについて
は「×」とした。
【表1】 表1から明らかであるように、ならびにSn94.5重
量%−Cu5重量%−Ni0.5重量%からなる実施例
7のはんだ組成物を用いた試料、Sn94.85重量%
−Cu5重量%−Ni0.15重量%からなる実施例6
のはんだ組成物を用いた試料は、はんだ付き性が92〜
95%で十分許容できる範囲内であり、かつ500℃で
はんだ付けした場合のCuの溶食速度がそれぞれ1.8
7μm/sec,0.57μm/secであり、比較例
として挙げたSn30重量%−Pb70重量%からなる
比較例7のはんだ組成物を用いた試料と比較して、Cu
の溶食速度については優れる結果が得られた。また、実
施例6および7のはんだ組成物を用いた試料を除いて、
Ni0.01重量%以上0.5重量%以下と、Cu2重
量%を超えて5重量%以下と、残部Snとからなり、P
bを含有しない実施例1〜5のはんだ組成物を用いた試
料も、Cuの溶食速度がSn97.5重量%−Cu2.
5重量%からなる比較例1のはんだ組成物と比較する
と、Niを含有する効果、すなわち、Cu導体の溶食現
象を低減させる本発明の効果が得られていることが分か
る。また、Ni0.01重量%以上0.5重量%以下
と、Cu2重量%を超えて5重量%以下と、さらにA
g,In,Bi,Zn,Sb,Ge,Pから選ばれる元
素と、残部Snとからなり、Pbを含有しない実施例8
〜14のはんだ組成物を用いた試料も、500℃ではん
だ付けした場合におけるCuの溶食速度が1.4〜3.
9μm/secで、はんだ付き性も90〜100%であ
り、何れも比較例1のはんだ組成物と比較して、Niを
含有する効果、すなわち、Cu導体の溶食現象を低減さ
せる本発明の効果が得られていることが分かる。なお、
実施例11のはんだ組成物を用いた試料は、Cuの溶食
速度については、従来例として挙げたSn30重量%−
Pb70重量%からなる比較例7のはんだ組成物を用い
た試料よりも、優れる結果が得られた。これに対してま
た、Cu成分の含有量が少なくNiを含有しないSn9
9.3重量%−Cu0.7重量%からなる比較例2のは
んだ組成物を用いた試料は、500℃ではんだ付けした
場合のCuの溶食速度も6.0μm/secを上回り、
高く劣ることが分かる。また、Cu成分の含有量が多く
Niを含有しないSn93重量%−Cu7重量%からな
る比較例3のはんだ組成物を用いた試料は、はんだ付き
性が69%で低く劣ることが分かる。また、Ni成分を
含有せずAg成分を含有するSn95.75重量%−C
u0.75重量%−Ag3.5重量%からなる比較例4
のはんだ組成物を用いた試料は、500℃ではんだ付け
した場合のCuの溶食速度が6.3μm/secで高く
劣ることが分かる。また、Cu成分およびNi成分を含
有せずAg成分を含有するSn96.5重量%−Ag
3.5重量%からなる比較例5はんだ組成物を用いた試
料は、500℃ではんだ付けした場合のCuの溶食速度
が8.3μm/secで高く劣ることが分かる。また、
Ni成分を含有せずAg成分およびBi成分を含有する
Sn95.5重量%−Cu0.5重量%−Ag2.0重
量%−Bi2.0重量%からなる比較例6はんだ組成物
を用いた試料は、500℃ではんだ付けした場合のCu
の溶食速度が6.8μm/secで高く劣ることが分か
る。
【発明の効果】以上のように本発明によれば、Ni0.
01重量%以上0.5重量%以下と、Cu2重量%を超
えて5重量%以下と、残部Snとからなり、Pbを含有
しないことを特徴とすることで、Cuを主成分とする導
体の溶食に関して従来のSn−Pb系はんだ組成物に近
い特性を有する、いわゆるPbフリ−はんだ組成物が得
られる。また、上述のはんだ組成物は、さらにAg,I
n,Zn,Sb,GeおよびPからなる群より選ばれる
少なくとも1種を含有してなることを特徴とすること
で、Cuを主成分とする導体の溶食に関して従来のSn
−Pb系はんだ組成物に近い特性を有する同時に、Ag
成分やSb成分の含有により、はんだ付き性やはんだの
機械的強度が向上する効果が見込まれ、Zn,In,B
i成分の含有により、はんだの融点制御が容易になる効
果が見込まれ、Ge成分やP成分の含有により、はんだ
が酸化皮膜を形成することを抑制する効果が見込まれ
る。本発明のはんだ付け物品は、Cuを主成分とする導
体と、導体に電気的かつ機械的に接合するように取り付
けられた本発明のはんだ組成物と、からなることを特徴
とすることで、Cuを主成分とする導体がはんだ組成物
によって溶食されることが抑制され、導体が断線する恐
れが低減するという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る一つの実施形態のはんだ付け物品
の斜視図である。
【図2】本発明に関わる他の実施形態のはんだ付け物品
の破断図である。
【符号の説明】
1 はんだ付け物品 2 セラミック素体 3 端子電極 4 導体 5 はんだ組成物
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) // B23K 101:38 B23K 101:38

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Ni0.01重量%以上0.5重量%以
    下と、Cu2重量%を超えて5重量%以下と、残部Sn
    とからなり、Pbを含有しないことを特徴とする、はん
    だ組成物。
  2. 【請求項2】 さらにAg,In,Zn,Sb,Geお
    よびPからなる群より選ばれる少なくとも1種を含有し
    てなることを特徴とする、請求項1に記載のはんだ組成
    物。
  3. 【請求項3】 Ag0.01〜3.5重量%,Sb0.
    01〜5重量%,Zn0.01〜9重量%,In0.0
    1〜10重量%,Bi0.01〜3重量%,Ge0.0
    1〜0.5重量%およびP0.01〜0.5重量%から
    なる群より選ばれる少なくとも1種と、Ni0.01重
    量%以上0.5重量%以下と、Cu2重量%を超えて5
    重量%以下と、残部Snとからなること特徴とする、は
    んだ組成物。
  4. 【請求項4】 Cuを主成分とする導体と、前記導体に
    電気的かつ機械的に接合するように取り付けられた請求
    項1〜3の何れかに記載のはんだ組成物と、からなるこ
    とを特徴とする、はんだ付け物品。
  5. 【請求項5】 磁性体として機能する材料を含むセラミ
    ック素体と、 前記セラミック素体上に設けられた一対の端子電極と、 前記セラミック素体に巻き付けられたCuを芯材とする
    導体と、 前記導体の一方端部が前記端子電極の一方に、電気的か
    つ機械的に接合するように取り付けられた請求項1〜3
    の何れかに記載のはんだ組成物と、からなることを特徴
    とする、はんだ付け物品。
JP2000150427A 2000-05-22 2000-05-22 はんだ組成物およびはんだ付け物品 Expired - Fee Related JP3775172B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000150427A JP3775172B2 (ja) 2000-05-22 2000-05-22 はんだ組成物およびはんだ付け物品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000150427A JP3775172B2 (ja) 2000-05-22 2000-05-22 はんだ組成物およびはんだ付け物品

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005208841A Division JP2005324257A (ja) 2005-07-19 2005-07-19 はんだ付け物品
JP2005208842A Division JP4363372B2 (ja) 2005-07-19 2005-07-19 はんだ組成物およびはんだ付け物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001334384A true JP2001334384A (ja) 2001-12-04
JP3775172B2 JP3775172B2 (ja) 2006-05-17

Family

ID=18656145

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000150427A Expired - Fee Related JP3775172B2 (ja) 2000-05-22 2000-05-22 はんだ組成物およびはんだ付け物品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3775172B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004026517A2 (en) 2002-09-18 2004-04-01 International Business Machine Corporation Solder hierarchy for lead free solder joint
EP1439024A4 (en) * 2001-08-30 2004-07-21 Sumida Corp LEAD FREE BRAZING ALLOY AND ELECTRONIC PARTS USING THE SAME
JP2005040847A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Hitachi Metals Ltd はんだボールの製造方法
GB2414343A (en) * 2004-05-20 2005-11-23 Tdk Corp A capacitor with lead free soldered terminal leads.
US7172726B2 (en) 2002-10-15 2007-02-06 Senju Metal Industry Co., Ltd. Lead-free solder
WO2007049025A1 (en) * 2005-10-24 2007-05-03 Alpha Fry Limited Lead-free solder alloy
US7338567B2 (en) 2001-06-28 2008-03-04 Senju Metal Industry Co., Ltd. Lead-free solder alloy
EP1918064A1 (en) * 2003-10-16 2008-05-07 Senju Metal Industry Co., Ltd. Lead-free solder
CN100453244C (zh) * 2005-12-16 2009-01-21 浙江亚通焊材有限公司 无铅锡焊料
JP2009071315A (ja) * 2008-10-20 2009-04-02 Sumida Corporation コイル部品
WO2010047139A1 (ja) * 2008-10-24 2010-04-29 三菱電機株式会社 はんだ合金および半導体装置
JP2012125783A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Nihon Superior Co Ltd 鉛フリーはんだ合金
WO2014084242A1 (ja) * 2012-11-30 2014-06-05 株式会社日本スペリア社 低融点ろう材
KR20160147996A (ko) 2014-04-30 2016-12-23 가부시키가이샤 니혼슈페리어샤 무연솔더합금
JP7007623B1 (ja) * 2021-08-27 2022-01-24 千住金属工業株式会社 はんだ合金及びはんだ継手
US11285569B2 (en) 2003-04-25 2022-03-29 Henkel Ag & Co. Kgaa Soldering material based on Sn Ag and Cu

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105215566A (zh) * 2015-09-14 2016-01-06 泰州市华诚钨钼制品有限公司 一种电极钨铜棒

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5816770A (ja) * 1981-07-20 1983-01-31 Mitsubishi Metal Corp はんだぬれ性および耐溶融はんだ侵食性にすぐれた高強度高熱伝導性はんだごてチツプ
JPH0234295A (ja) * 1988-07-19 1990-02-05 Jw Harris Co Inc ソルダーコンポジション及びその使用方法
JPH02179388A (ja) * 1988-12-29 1990-07-12 Tokuriki Honten Co Ltd 低融点Agはんだ
JPH06269983A (ja) * 1993-03-18 1994-09-27 Tokuriki Honten Co Ltd Ag系はんだ
JPH081373A (ja) * 1994-06-13 1996-01-09 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd Sn基低融点ろう材
JPH08132279A (ja) * 1994-11-01 1996-05-28 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 熱交換器用はんだ合金
JPH0994688A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Senju Metal Ind Co Ltd 鉛フリーはんだ合金
JPH10118783A (ja) * 1996-10-17 1998-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半田材料及びそれを用いた電子部品
JPH10144718A (ja) * 1996-11-14 1998-05-29 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd スズ基鉛フリーハンダワイヤー及びボール
JPH10180480A (ja) * 1996-11-08 1998-07-07 Tanaka Denshi Kogyo Kk 無鉛半田材料及びそれを用いた電子部品
WO1998034755A1 (en) * 1997-02-10 1998-08-13 Iowa State University Research Foundation, Inc. Lead-free solder
JPH1177366A (ja) * 1997-07-16 1999-03-23 Fuji Electric Co Ltd はんだ合金
JP2000190090A (ja) * 1998-12-21 2000-07-11 Senju Metal Ind Co Ltd 鉛フリ―はんだ合金
JP2001129682A (ja) * 1999-10-29 2001-05-15 Topy Ind Ltd 熱サイクル特性に優れたSn基Pbフリー半田
JP2001200323A (ja) * 2000-01-18 2001-07-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 電子部品用リード材料および前記リード材料を用いた電子部品

Patent Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5816770A (ja) * 1981-07-20 1983-01-31 Mitsubishi Metal Corp はんだぬれ性および耐溶融はんだ侵食性にすぐれた高強度高熱伝導性はんだごてチツプ
JPH0234295A (ja) * 1988-07-19 1990-02-05 Jw Harris Co Inc ソルダーコンポジション及びその使用方法
JPH02179388A (ja) * 1988-12-29 1990-07-12 Tokuriki Honten Co Ltd 低融点Agはんだ
JPH06269983A (ja) * 1993-03-18 1994-09-27 Tokuriki Honten Co Ltd Ag系はんだ
JPH081373A (ja) * 1994-06-13 1996-01-09 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd Sn基低融点ろう材
JPH08132279A (ja) * 1994-11-01 1996-05-28 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 熱交換器用はんだ合金
JPH0994688A (ja) * 1995-09-29 1997-04-08 Senju Metal Ind Co Ltd 鉛フリーはんだ合金
JPH10118783A (ja) * 1996-10-17 1998-05-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半田材料及びそれを用いた電子部品
JPH10180480A (ja) * 1996-11-08 1998-07-07 Tanaka Denshi Kogyo Kk 無鉛半田材料及びそれを用いた電子部品
JPH10144718A (ja) * 1996-11-14 1998-05-29 Fukuda Metal Foil & Powder Co Ltd スズ基鉛フリーハンダワイヤー及びボール
WO1998034755A1 (en) * 1997-02-10 1998-08-13 Iowa State University Research Foundation, Inc. Lead-free solder
JPH1177366A (ja) * 1997-07-16 1999-03-23 Fuji Electric Co Ltd はんだ合金
JP2000190090A (ja) * 1998-12-21 2000-07-11 Senju Metal Ind Co Ltd 鉛フリ―はんだ合金
JP2001129682A (ja) * 1999-10-29 2001-05-15 Topy Ind Ltd 熱サイクル特性に優れたSn基Pbフリー半田
JP2001200323A (ja) * 2000-01-18 2001-07-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 電子部品用リード材料および前記リード材料を用いた電子部品

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7682468B2 (en) 2001-06-28 2010-03-23 Senju Metal Industry Co., Ltd. Lead-free solder alloy
US7338567B2 (en) 2001-06-28 2008-03-04 Senju Metal Industry Co., Ltd. Lead-free solder alloy
EP1439024A4 (en) * 2001-08-30 2004-07-21 Sumida Corp LEAD FREE BRAZING ALLOY AND ELECTRONIC PARTS USING THE SAME
EP1439024A1 (en) * 2001-08-30 2004-07-21 Sumida Corporation Nonleaded solder alloy and electronic parts using it
JPWO2003020468A1 (ja) * 2001-08-30 2004-12-16 スミダコーポレーション株式会社 無鉛半田合金およびそれを用いた電子部品
US7005106B2 (en) 2001-08-30 2006-02-28 Sumida Corporation Lead-free solder alloy and electronic components using it
WO2004026517A2 (en) 2002-09-18 2004-04-01 International Business Machine Corporation Solder hierarchy for lead free solder joint
EP1545826A2 (en) * 2002-09-18 2005-06-29 International Business Machines Corporation Solder hierarchy for lead free solder joint
EP1545826A4 (en) * 2002-09-18 2009-02-11 Ibm HIERARCHY OF WELDINGS FOR SOLDERING JOINTS WITHOUT LEAD
US7172726B2 (en) 2002-10-15 2007-02-06 Senju Metal Industry Co., Ltd. Lead-free solder
JP2008266791A (ja) * 2002-10-15 2008-11-06 Senju Metal Ind Co Ltd コイル端部の予備メッキ方法
US11285569B2 (en) 2003-04-25 2022-03-29 Henkel Ag & Co. Kgaa Soldering material based on Sn Ag and Cu
JP2005040847A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Hitachi Metals Ltd はんだボールの製造方法
EP1918064A1 (en) * 2003-10-16 2008-05-07 Senju Metal Industry Co., Ltd. Lead-free solder
US7023686B2 (en) 2004-05-20 2006-04-04 Tdk Corporation High-voltage ceramic capacitor
GB2414343B (en) * 2004-05-20 2008-03-26 Tdk Corp High-voltage ceramic capacitor
GB2414343A (en) * 2004-05-20 2005-11-23 Tdk Corp A capacitor with lead free soldered terminal leads.
WO2007049025A1 (en) * 2005-10-24 2007-05-03 Alpha Fry Limited Lead-free solder alloy
CN100453244C (zh) * 2005-12-16 2009-01-21 浙江亚通焊材有限公司 无铅锡焊料
JP2009071315A (ja) * 2008-10-20 2009-04-02 Sumida Corporation コイル部品
JP5285079B2 (ja) * 2008-10-24 2013-09-11 三菱電機株式会社 はんだ合金および半導体装置
KR101285958B1 (ko) 2008-10-24 2013-07-12 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 땜납 합금 및 반도체 장치
US8598707B2 (en) 2008-10-24 2013-12-03 Mitsubishi Electric Corporation Solder alloy and semiconductor device
CN102196881B (zh) * 2008-10-24 2014-06-04 三菱电机株式会社 半导体装置
DE112009002570B4 (de) 2008-10-24 2024-05-23 Mitsubishi Electric Corporation Lötmetalllegierung und Halbleiterbauteil
WO2010047139A1 (ja) * 2008-10-24 2010-04-29 三菱電機株式会社 はんだ合金および半導体装置
JP2012125783A (ja) * 2010-12-14 2012-07-05 Nihon Superior Co Ltd 鉛フリーはんだ合金
WO2014084242A1 (ja) * 2012-11-30 2014-06-05 株式会社日本スペリア社 低融点ろう材
JPWO2014084242A1 (ja) * 2012-11-30 2017-01-05 株式会社日本スペリア社 低融点ろう材
EP3708292A1 (en) 2014-04-30 2020-09-16 Nihon Superior Co., Ltd. Lead-free solder alloy
US10286497B2 (en) 2014-04-30 2019-05-14 Nihon Superior Co., Ltd. Lead-free solder alloy
KR20160147996A (ko) 2014-04-30 2016-12-23 가부시키가이샤 니혼슈페리어샤 무연솔더합금
JP7007623B1 (ja) * 2021-08-27 2022-01-24 千住金属工業株式会社 はんだ合金及びはんだ継手
EP4140636A1 (en) 2021-08-27 2023-03-01 Senju Metal Industry Co., Ltd. Solder alloy and solder joint
KR20230031787A (ko) 2021-08-27 2023-03-07 센주긴조쿠고교 가부시키가이샤 땜납 합금 및 땜납 이음
TWI812401B (zh) * 2021-08-27 2023-08-11 日商千住金屬工業股份有限公司 焊料合金及焊料接頭
US11992902B2 (en) 2021-08-27 2024-05-28 Senju Metal Industry Co., Ltd. Solder alloy and solder joint

Also Published As

Publication number Publication date
JP3775172B2 (ja) 2006-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001334384A (ja) はんだ組成物およびはんだ付け物品
KR100419274B1 (ko) Pb를 함유하지 않은 솔더 조성물 및 솔더링된 물품
KR100309229B1 (ko) 납석출 땜납과 납땜된 물품
JP3575311B2 (ja) Pbフリー半田および半田付け物品
JP3684811B2 (ja) 半田および半田付け物品
JPH11189894A (ja) Sn合金メッキ皮膜、電子部品およびチップ型セラミック電子部品
JP2006228572A (ja) 厚膜導体形成用組成物
KR100621387B1 (ko) 무납 땜납 합금 및 이를 사용한 전자부품
JP2000153388A (ja) はんだ付け物品
JP4363372B2 (ja) はんだ組成物およびはんだ付け物品
JP2001205477A (ja) 半田付け構造ならびに貫通型セラミックコンデンサ
JP5556518B2 (ja) 導電性ペースト
JP2973558B2 (ja) チップ型電子部品用導電性ペースト
JPH10193171A (ja) 半田付け物品
KR100438124B1 (ko) 세라믹 전자 부품
JP4560874B2 (ja) セラミック電子部品
JP2005324257A (ja) はんだ付け物品
JP3700668B2 (ja) 半田および半田付け物品
JP4318449B2 (ja) 鉛フリーはんだ合金
JPS635842B2 (ja)
JP3698161B2 (ja) Pbフリ―半田
JP3685202B2 (ja) 半田および半田付け物品
JP2649081B2 (ja) 厚膜銅ペースト
JP2001236826A (ja) 導電性ペースト
JPH06349316A (ja) 導電ペースト

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20030703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050117

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050607

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051018

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3775172

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110303

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130303

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140303

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees