JP2001217035A - カード用コネクタ - Google Patents
カード用コネクタInfo
- Publication number
- JP2001217035A JP2001217035A JP2000032760A JP2000032760A JP2001217035A JP 2001217035 A JP2001217035 A JP 2001217035A JP 2000032760 A JP2000032760 A JP 2000032760A JP 2000032760 A JP2000032760 A JP 2000032760A JP 2001217035 A JP2001217035 A JP 2001217035A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- card
- slide member
- push rod
- ejection
- housing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K13/00—Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
- G06K13/02—Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
- G06K13/08—Feeding or discharging cards
- G06K13/0806—Feeding or discharging cards using an arrangement for ejection of an inserted card
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K13/00—Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
- G06K13/02—Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
- G06K13/08—Feeding or discharging cards
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06K—GRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
- G06K13/00—Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism
- G06K13/02—Conveying record carriers from one station to another, e.g. from stack to punching mechanism the record carrier having longitudinal dimension comparable with transverse dimension, e.g. punched card
- G06K13/08—Feeding or discharging cards
- G06K13/085—Feeding or discharging cards using an arrangement for locking the inserted card
- G06K13/0856—Feeding or discharging cards using an arrangement for locking the inserted card the locking arrangement comprising a notch in the card and a complementary locking means in the card reading station
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
- Credit Cards Or The Like (AREA)
- Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
Abstract
から外れて飛び出すことを防止できると共に、カードを
取り出す時には容易に取り出すことができるカードの排
出機構を備えたカード用コネクタを提供する。 【解決手段】カード3の挿入及び排出方向に移動可能な
スライド部材6をカード3の排出方向へ付勢する復帰ば
ね4と、この付勢力に抗してスライド部材6を、カード
3が挿着された位置に保持するロック部材5と、押圧操
作によってロック部材5のロックを解除して、スライド
部材6をカード3の排出位置まで移動させるプッシュロ
ッド9とを備え、プッシュロッド9には、プッシュロッ
ド9が押し込み位置まで押圧された時、カード3の排出
位置にあるスライド部材6がカードの排出方向へ移動す
るのを阻止するストッパー部9eを設けると共に、待機
位置では、ストッパー部9eは、スライド部材6がカー
ドの排出方向へ移動するのを許容するように形成した。
Description
ュータなどの記憶媒体などに用いられるICカードや、
デジタルカメラなどの電子機器などに使用されるCF
(コンパクトフラッショ)カードなどに使用される、カ
ード用コネクタの構造に関する
としてICカード用コネクタが一般的に使用されてい
る。このICカード用コネクタの記憶媒体としてはIC
カードが広く使用さるようになってきている。
挿着して必要な情報の書き込み、及び読み取りを行う
が、このICカードを着脱する場合に、その操作性を向
上させるために、ICカード用コネクタにはICカード
を排出する時の排出機構を備えたものがある。
は、ICカードを搬送するスライド部材と、このスライ
ド部材をICカードの挿着位置に保持させるロック部材
と、このロック部材が解除された場合にはスライド部材
を排出方向へ付勢するばね部材を設け、スライド部材の
排出方向への移動に伴ってICカードが排出される時、
このばね部材の付勢力でICカードが排出方向へ押し出
される構造となったものが知られている。
た従来のICカード用コネクタの構造においては、スラ
イド部材を排出方向へ付勢するばね部材の付勢力で、I
Cカードを搬送するスライド部材と共に、ICカードを
排出方向へ付勢する構造となっていることから、このば
ね部材の付勢力で、ICカードが、ICカード用コネク
タから外れて飛び出してしまうという問題があった。
ばね部材の付勢力を調整して弱くすることも可能である
が、ばね部材の付勢力を弱くすると、ICカードを排出
するための必要なストロークを確保することが難しく、
ICカードの取り出しが困難になるという問題があっ
た。
解決し、カードの排出機構を備えたカード用コネクタの
構造で、スライド部材を付勢するばね部材の付勢力を弱
くすることなく、ばね部材の付勢力でカードがカード用
コネクタから外れて飛び出すことを防止できると共に、
カードを取り出す時には容易に取り出すことができるカ
ード用コネクタを提供することを目的とする。
に本発明では第1の手段として、ハウジング内に着脱さ
れるカードの挿入及び排出方向にスライド移動可能なス
ライド部材と、このスライド部材を前記カードの排出方
向へ付勢する復帰ばねと、この復帰ばねの付勢力に抗し
て前記スライド部材を、前記カードが挿着された位置に
保持するロック部材と、待機位置と押し込み位置との間
を移動可能に配設され、押圧操作によって前記ロック部
材のロックを解除して、前記スライド部材を前記カード
の排出位置まで移動させるプッシュロッドとを備え、前
記プッシュロッドには、前記プッシュロッドが前記押し
込み位置まで押圧された時、前記カードの排出位置にあ
る前記スライド部材がカードの排出方向へ移動するのを
阻止するストッパー部を設けると共に、前記待機位置で
は、前記ストッパー部は、前記スライド部材がカードの
排出方向へ移動するのを許容するように形成したことを
特徴とする。
材が前記カードの排出方向へ移動した時、前記スライド
部材の一端が当接するコイルばねを備え、このコイルば
ねによって前記復帰ばねの付勢力に抗して前記スライド
部材を前記カードの排出位置に位置決めするようにした
ことを特徴とする。
により、前記プッシュロッドを前記押し込み位置から前
記待機位置に復帰させるようにしたことを特徴とする。
記スライド部材と共にカードの排出方向へ移動可能と
し、前記スライド部材が前記カードの排出位置まで移動
した時、前記コイルばねが撓むことによって前記スライ
ド部材がカードの排出方向へ移動し、前記カードの引き
出しを可能としたことを特徴とする。
は、前記プッシュロッドの押圧操作によって前記ハウジ
ング内に着脱される前記カードの平坦面に直交する方向
へ回動可能なように配設されると共に、前記ハウジング
を覆うカバー部材に前記ロック部材を付勢するばね片を
形成したことを特徴とする。
ッドは、薄板状の金属板を折り曲げて形成したことを特
徴とする。
至図35に示す。図1は本発明のカード用コネクタを示
す平面図、図2は同じく正面図、図3はハウジングの平
面図、図4は同じく正面図、図5はカードの平面図、図
6は同じく底面図、図7はスライド部材の平面図、図8
は同じく側面図、図9はイジェクトアームの平面図、図
10は同じく底面図、図11はスライドユニットの平面
図、図12は同じく底面図、図13はロック部材の平面
図、図14は同じく側面図、図15及び図16はロック
部材とハウジングの取付関係図、図17はスライドユニ
ットをハウジングに取り付けた状態の関係図、図18は
プッシュロッドの平面図、図19は同じく側面図、図2
0はハウジングにプッシュロッドを取り付けた状態の関
係図、図21はカバーの平面図、図22は同じく側面
図、図23はロック部材とカバーの取付関係図である。
どの絶縁材で略方形に形成されており、このハウジング
1には、内部に後述するICカード3が挿入され収納さ
れる収納部1aが設けられている。この収納部1aの内
底部には、導電性の金属材からなる複数の接触端子2a
が配設されており、この接触端子2aの他端側は、前記
ハウジング1の外方へ導出されて、図示しない外部の回
路基板などの回路パターンと接続される接続端子2bが
形成されている。また、前記ハウジング1の周面部には
後述するカバー10を係合する係合爪部1bが複数個設
けられている。
部1aに連設して、凹状の平坦部1cが設けられてお
り、この平坦部1cに後述するスライド部材7が配設さ
れるものとなっている。この平坦部1cの下端側には、
後述するコイルばね8が収納される収納凹部1dが設け
られており、これと対向する前記ハウジング1の上面側
にはスライド部材7の復帰用の復帰ばね4を係止する係
止凹部1eが設けられている。また、前記平坦部1cの
上端側には、後述するロック部材5を係止する係止溝1
fが設けられており、また、一側部には後述するプッシ
ュロッド9をガイドするガイド壁1gが形成されたもの
となっている。
状のカム部1hが突設されている。このカム部1hの外
周面であるカム壁により、後述するスライド部材6に係
合されたイジェクトアーム7に設けられたカムピン7d
が誘導され、このカムピン7dがスライド部材6の移動
に伴って前記カム部1hの外周面であるカム壁に沿って
移動することにより、イジェクトアーム7の回動が規制
されるものとなっている。また、前記平坦部1cの前記
カム部1hの上面側には、カードの挿入方向とは直交す
る方向に水平な面からなる上壁部1iが設けられてい
る。
納されており、記録媒体として広く使用されているもの
である。このカード3の底面側には、その一端側に複数
の接点部3aが形成されており、この接点部3aが前記
ハウジング1の収納部1aに設けられた複数の接触端子
2aと接触することにより、外部に接続された電子機器
との種々の情報処理が行われるものとなっている。ま
た、前記カード3には、その一側部に、後述するイジェ
クトアーム7の第2のアーム部7bが係合される凹部3
bが設けられている。
成されており、このロック部材5の略中央には、前記ハ
ウジング1の係止溝1fに係止される一対の係止軸5a
が形成されている。また、中央から延設された係止腕部
5bの先端部には、後述するスライド部材6に係脱可能
なフック状の係止部5cが形成されている。この係止部
5cの先端側には傾斜部5dが設けられており、この傾
斜部5dに後述するプッシュロッド9の解除操作部9c
が当接することにより、前記係止部5cが前記係止軸5
aを支点として回動するようになっている。この場合、
前記ロック部材5の回動方向は、前記ハウジング1内に
着脱される前記カード3の平坦面に直交する方向(上下
方向)へ回動可能なように配設されるものとなってい
る。このため、左右方向への回動スペースを必要としな
いことから、前記ハウジング1の幅寸法を小さくするこ
とが可能となっている。
形成されており、このスライド部材6の一端側には前記
ロック部材5の係止部5cと係合される係合突部6aを
有する係合腕部6bが設けられている。また、この係止
腕部6bと並設して、前記ハウジング1に係止される前
記復帰ばね4の一端側が係止される係止軸6cが形成さ
れている。この係止軸6cと対向する他端側には、後述
するプッシュロッド9のストッパー部9eと当接される
幅広の平面からなるストッパー面6dが形成されてお
り、更に、このストッパー面6dには突出した停止突部
6eが設けられている。この停止突部6eの端部が、前
記ハウジング1の前記収納凹部1dに収納される後述す
るコイルばね8に当接するように配設されるものとなっ
ている。
開口部6fが設けられており、この開口部6fの中央に
は、後述するイジェクトアーム7が回動可能に取り付け
られる軸部6gが突出して設けられている。前記スライ
ド部材6は、前記ハウジング1の平坦部1c内に配設さ
れ、前記復帰ばね4に付勢されながら、前記ハウジング
1内を上下方向、即ち前記カード3の挿入、排出方向へ
移動可能となるように取り付けられるものとなってい
る。
縁材で略U字状に形成されており、このイジェクトアー
ム7には、基部から外方へ延出された、第1及び第2の
アーム部7a、7bが形成されている。この第1のアー
ム部7aは、前記カード3の挿入時に、前記カード3の
前端部に係合されるように設けられている。また、前記
第2のアーム部7bは、その先端部の形状が略円弧状と
されており、前記カード3の一側部に形成された凹部3
bと係合され、この凹部3b内を回動しながら係脱され
るように設けられている。
に、軸孔7cが設けられており、この軸孔7cが、前記
スライド部材6に形成された前記軸部6gに挿通される
ことにより、前記イジェクトアーム7は、前記軸部6g
の回りに回動可能となるように取付けられるものとなっ
ている。また、前記イジェクトアーム7の一側面部に
は、前記ハウジング1に設けられた前記カム部1hのカ
ム壁に沿って移動するピン状のカムピン7dが設けられ
ている。図11、12は前記スライド部材6に前記イジ
ェクトアーム7が取り付けられて、スライドユニットと
された状態を示している。
ねで、前記ハウジング1の係止凹部1dに収納され、前
記スライド部材6がカードの排出方向に移動した時、前
記復帰ばね4の付勢力に抗して前記スライド部材6をカ
ードの排出位置に位置決めするように形成されている。
また、前記スライド部材6を挿入方向へ付勢する付勢部
材としての役目と、後述するプッシュロッド9を押し込
み位置から待機位置に復帰させる役目とを兼ね備えたも
のとなっている。
り曲げて形成されており、方形状の基板部9aと、直角
に折り曲げられ、この基板部9aから一端側に薄板状に
細長く延設された側板部9bとから形成されている。前
記側板部9bの延設された先端には、前記ロック部材5
の前記係止部5cの先端に設けられた傾斜部5dに当接
して、前記ロック部材5を回動させる解除操作部9cが
形成されている。また、前記基板部9aには、人間の指
などで押圧操作される押釦9dが取り付けられており、
この押釦9dの取付側とは反対側には、幅広の平面から
なるストッパー部9eが設けられている。このストッパ
ー部9eに前記スライド部材6のストッパー面6dが当
接することで前記スライド部材6の移動が規制されるも
のとなっている。また、前記プッシュロッド9は、前記
スライド部材6と共に前記ハウジング1に組み込まれ、
前記側板部9bが前記ハウジング1に設けられた前記ガ
イド壁1gにガイドされることで、前記ハウジング1内
を移動するように配設されている。
ており、このカバー10には平板状の上板部10aと、
この上板部10aから直角に折り曲げられ、前記ハウジ
ング1の係合爪部1bに係合される複数の係止窓部10
bを有する横板部10c、10cが形成されている。前
記カバー10は、前記ハウジング1の開口部を覆うよう
に前記ハウジング1の上面側に取り付けられるものとな
っている。また、前記カバーの上板部10aには、切り
起こすことによりばね片10dが設けられており、この
ばね片10dが前記ロック部材5の係止腕部5bに当接
されて、前記係止部5cを前記スライド部材6の係合突
部6a側へ付勢している。このため、前記ロック部材5
の付勢用としてのばね部材を別途設ける必要がないこと
から、部品点数の削減、及び前記ハウジング1の小型化
が図れるものとなる。
図24乃至図35で説明する。図24乃至図34は、本
発明のカード用コネクタの挿入/排出時の動作状態を示
す説明図で、図24はハウジングにカードを挿入する初
期の状態を示す説明図、図25はカードの挿入途上の状
態を示す説明図、図26は同じくカードの挿入途上でス
ライド部材がロック部材と係合する直前の状態を示す説
明図、図27はカードの挿入が終了した状態を示す説明
図、図28は同じくカードの挿入終了時でスライド部材
がロックされた状態を示す説明図、図29はスライド部
材がロックされた状態のロック部材とプッシュロッドの
関係を示す説明図、図30はプッシュロッドを押圧して
スライド部材のロックを解除した状態を示す説明図、図
31はロックされたスライド部材を解除しカードが排出
位置まで排出された状態を示す説明図、図32はカード
の排出位置からカードを手前に引いた状態を示す説明
図、図33はカードの排出途上でイジェクトアームが排
出方向へ回動する状態を示す説明図、図34はカードと
第2のアーム部との係合が外れてカードを排出する状態
を示す説明図であり、また、図35はカードの挿入時に
カードを裏返して挿入した状態を示す説明図である。
尚、図においてはロック部材とスライド部材、及びロッ
ク部材とプッシュロッドの係合/解除の状態を分かりや
すくするために部分的に側面図で示している。
記カード3を挿入する。この時、前記イジェクトアーム
7の前記第1のアーム部7aが前記カード3の前端部に
当接し、前記第1のアーム部7aはカードの挿入方向に
押圧されることになる。(図24)
ン7dは、前記ハウジング1の前記カム部1hによりそ
の動きが規制されていることから、前記第1のアーム部
7aはカードの挿入方向へは回動されずに、前記スライ
ド部材6は前記復帰ばね4の付勢力に抗してカードの挿
入方向へ移動する。この時、前記イジェクトアーム7に
設けられた前記カムピン7dが前記ハウジング1に設け
られた前記カム部1hのカム壁に沿って移動することな
り、前記イジェクトアーム7はカードの挿入方向へ規制
された状態で一定距離だけ回動する。(図25)
記カード3を挿入方向に押圧すると、前記スライド部材
6はカードの挿入方向へ移動し、前記カムピン7dは、
前記カム部1hのカム壁から外れて前記スライド部材6
の開口部6fの側壁6hに当接する。この時、前記イジ
ェクトアーム7はカードの挿入方向へ一定距離だけ回動
し、この回動により前記第2のアーム部7bが前記カー
ド3の凹部3bに係合する。この時、前記カード3の前
記接点部3aは前記ハウジング1の接触端子2aと接触
される。この時、前記ロック部材5は前記スライド部材
6と当接され、前記スライド部材6の移動に伴い前記係
合突部6aが前記ロック部材5の傾斜部5dを押圧する
ことにより、前記ロック部材5が側面図で示す時計回り
に若干回動する。(図26)
すると、前記スライド部材6はカードの挿入方向へ移動
し、前記カード3が前記ハウジング1の収納部1aの内
縁部に当接した時点で挿入が停止され、前記カード3の
前記ハウジング1への挿着が完了する。これに伴い前記
スライド部材6及び前記イジェクトアーム7の移動も停
止される。この時、前記ロック部材5の係止腕部5bは
前記カバー10に設けられたばね片10dによって前記
スライド部材6の係合腕部6b側へ付勢されていること
から、前記係合突部6aが前記傾斜部5bから外れた時
点で前記ロック部材5は側面図で示す反時計方向へ回動
されることから、前記ロック部材5の前記係止部5cは
前記スライド部材6の前記係合突部6aと確実に対峙さ
れた状態となる。(図27)
と、前記スライド部材6は前記復帰ばね4の付勢力によ
り、カードの排出方向へ僅かだけ戻され、この時、前記
係合突部6aが前記ロック部材5の前記係止部5cと係
合することでその位置に前記スライド部材6がロックさ
れる。(図28)
ード3を排出する場合には、前記カード3の挿着状態
(図29)から、待機位置にある前記プッシュロッド9
の押釦9dを、前記コイルばね8の付勢力に抗して指な
どで押圧して、前記プッシュロッド9をカードの挿入方
向へ押し込み位置まで移動させると、前記解除操作部9
cが前記ロック部材5の傾斜部5dを押圧することによ
り、前記ロック部材5の係止腕部5bが側面図に示す時
計方向へ回動され、前記ロック部材5の前記係止部5c
が前記スライド部材6の係合突部6aから外れた状態と
なる。(図30)
ね4の付勢力によりカードの排出方向へと移動される。
この時、前記プッシュロッド9の解除操作部9cは、金
属板を折り曲げて一端側に薄板状に細長く延設された側
板部9bに形成されていることから、前記スライド部材
6の移動を妨げないように配設することが可能となって
いる。また、配設に場所を取らないことから前記ハウジ
ング1の幅寸法を小さく形成することができる。
移動するのに伴い、前記イジェクトアーム7はその回動
が規制された状態で、前記カムピン7dが前記カム部1
hのカム壁に当接する位置まで、前記スライド部材6と
共にカードの排出方向へ移動する。そして、前記コイル
ばね8の端部に前記スライド部材6の停止突部6eの後
端部が当接することにより、前記スライド部材6の移動
が停止され、前記カード3は排出位置に停止されるもの
となる。この時、前記プッシュロッド9の基板部9aに
は幅広の平面からなる前記ストッパー部9eが設けられ
ており、押し込み位置では、このストッパー部9eに、
カードの排出方向へ移動された前記スライド部材6の一
端側に設けられた前記ストッパー面6dが当接すること
により、確実に、前記スライド部材6の移動が停止さ
れ、前記カード3は排出位置に停止されるものとなる。
この時、前記カード3の前記接点部3aは前記ハウジン
グ1の接触端子2aとの接触が解除される。(図31)
が前記第2のアーム部7bに係合されており、前記カム
ピン7dは前記カム部1hのカム壁に当接されてその回
動が規制されていることから、前記カード3が前記ハウ
ジング1の収納部1aから飛び出すことを防止すること
ができる。
すると、前記プッシュロッド9は前記コイルばね8の付
勢力によって初期の待機位置へと復帰する。この時、前
記スライド部材6のストッパー面6dと、前記プッシュ
ロッド9のストッパー部9eとの当接が解除され、前記
スライド部材6は、カードの排出方向への移動が可能な
状態となる。この状態から、指などによって前記カード
3を引き出すと、前記スライド部材6は前記コイルばね
8の付勢力に抗して手前側に移動し、前記カムピン7d
は前記カム部1hのカム壁から外れる方向に移動し、前
記イジェクトアーム7はカードの排出方向へ回動が可能
な状態となる。(図32)
すと、前記スライド部材6は前記コイルばね8が撓むこ
とによりカードの排出方向へと移動する。この時、前記
イジェクトアーム7は、前記カード3の排出方向へ回動
することが可能となる。(図33)
排出方向への回動に伴って、前記第2のアーム部7b
は、前記カード3の前記凹部3bとの係合が外れること
となり、前記カード3は前記ハウジング1の前記収納部
1aから排出される。(図34) そして、前記カード3が排出されると、前記スライド部
材6は、前記コイルばね8の付勢力でカードの挿入方向
へ移動し、初期の状態(図24)に戻るものとなる。
によって前記ロック部材5のロックを解除して、前記ス
ライド部材6を前記カード3の排出位置まで移動させる
前記プッシュロッド9に、このプッシュロッド9が押し
込み位置まで押圧された時に前記カード3の排出位置に
ある前記スライド部材6がカードの排出方向へ移動する
のを阻止する前記ストッパー部9eを設けたことから、
確実に、前記スライド部材6の移動を停止させると共
に、前記カード3を排出位置に停止させ、前記カード3
が前記ハウジング1の収納部1aから飛び出すことを防
止することができるものとなっている。
ねと、前記スライド部材6を前記カード3の排出位置に
位置決めする位置決め用のばねとを兼用したことから、
複数のばねを別途設ける必要がなく、構成を簡単にでき
る。
て裏返して挿入した状態を示しており、前記カード3に
設けられた凹部3bは、前記イジェクトアーム7の取り
付け位置とは反対側(図示左側)に位置している。この
場合、前記カード3の挿入途上において、前記第2のア
ーム部7bが前記凹部3bと係合することができず、前
記イジェクトアーム7は、その回動を阻止されたままカ
ードの挿入方向へ移動することとなる。この時、前記カ
ムピン1hは前記ハウジング1の平坦部1cの側壁に沿
って移動するが、前記平坦部1cの上面側に設けられた
上壁部1iに当接し、それ以上のカードの挿入方向への
移動が阻止されるものとなる。
向へ挿入できないことから、前記ハウジング1に配設さ
れた接触端子2aを誤って破損することを防止できる。
また、この状態では、前記スライド部材6は前記ロック
部材5にロックされる位置まで移動されないことから、
前記カード3への押圧を止めれば、前記カード3は前記
復帰ばね4の復帰力によりカードの挿入初期位置まで戻
ってくるため、誤挿入を容易に判断することが可能とな
っている。
a、前記接触端子2aが面接点タイプのカード用コネク
タで説明したが、ピン/ソケットタイプのカード用コネ
クタにも適用できるのはもちろんである。
コネクタは、押圧操作によってロック部材のロックを解
除して、スライド部材をカードの排出位置まで移動させ
るプッシュロッドに、プッシュロッドが押し込み位置ま
で押圧された時、カードの排出位置にあるスライド部材
がカードの排出方向へ移動するのを阻止するストッパー
部を設けると共に、待機位置では、ストッパー部は、ス
ライド部材がカードの排出方向へ移動するのを許容する
ように形成したことから、カードの排出時に、確実に、
スライド部材の移動を停止させると共に、カードを排出
位置に停止させ、復帰ばねの付勢力によってカードがハ
ウジングの収納部から飛び出すことを防止することが可
能となる。
移動した時、スライド部材の一端が当接するコイルばね
を備え、このコイルばねによって復帰ばねの付勢力に抗
してスライド部材をカードの排出位置に位置決めするよ
うにしたことから、カードの排出時に、スライド部材の
移動を停止させると共に、カードを排出位置に停止させ
ることができる。
を押し込み位置から待機位置に復帰させるようにしたこ
とから、複数のばねを別途設ける必要がなく、構成を簡
単にできる。
の排出方向へ移動可能とし、スライド部材がカードの排
出位置まで移動した時、コイルばねが撓むことによって
スライド部材がカードの排出方向へ移動し、カードの引
き出しを可能としたことから、簡単な構造でスライド部
材の位置決め構造が得られる。
圧操作によってハウジング内に着脱されるカードの平坦
面に直交する方向へ回動可能なように配設されると共
に、ハウジングを覆うカバー部材にロック部材を付勢す
るばね片を形成したことから、左右方向への回動スペー
スを必要としないため、ハウジングの幅寸法を小さくす
ることが可能となっている、また、ロック部材の付勢用
としてのばね部材を別途設ける必要がないことから、部
品点数の削減、及びハウジングの小型化が図れる。
を折り曲げて形成したことから、スライド部材の移動を
妨げないように配設することが可能となっている。ま
た、配設に場所を取らないことからハウジングの幅寸法
を小さく形成することが可能となる。
す平面図である。
である。
る。
る。
る。
る。
である。
図である。
図である。
図である。
る。
る。
り付け状態を示す関係図である。
り付け状態を示す関係図である。
グに取り付けた状態を示す関係図である。
である。
である。
を取り付けた状態を示す関係図である。
け状態を示す関係図である。
の状態を示す説明図である。
図である。
部材がロック部材と係合する直前の状態を示す説明図で
ある。
説明図である。
ド部材がロックされた状態を示す説明図である。
ロック部材とプッシュロッドの関係を示す説明図であ
る。
部材のロックを解除した状態を示す説明図である。
カードが排出位置まで排出された状態を示す説明図であ
る。
に引いた状態を示す説明図である。
ムが排出方向へ回動する状態を示す説明図である。
外れてカードを排出する状態を示す説明図である。
挿入した状態を示す説明図である。
Claims (6)
- 【請求項1】 ハウジング内に着脱されるカードの挿入
及び排出方向にスライド移動可能なスライド部材と、こ
のスライド部材を前記カードの排出方向へ付勢する復帰
ばねと、この復帰ばねの付勢力に抗して前記スライド部
材を、前記カードが挿着された位置に保持するロック部
材と、待機位置と押し込み位置との間を移動可能に配設
され、押圧操作によって前記ロック部材のロックを解除
して、前記スライド部材を前記カードの排出位置まで移
動させるプッシュロッドとを備え、前記プッシュロッド
には、前記プッシュロッドが前記押し込み位置まで押圧
された時、前記カードの排出位置にある前記スライド部
材がカードの排出方向へ移動するのを阻止するストッパ
ー部を設けると共に、前記待機位置では、前記ストッパ
ー部は、前記スライド部材がカードの排出方向へ移動す
るのを許容するように形成したことを特徴とするカード
用コネクタ。 - 【請求項2】 前記スライド部材が前記カードの排出方
向へ移動した時、前記スライド部材の一端が当接するコ
イルばねを備え、このコイルばねによって前記復帰ばね
の付勢力に抗して前記スライド部材を前記カードの排出
位置に位置決めするようにしたことを特徴とする請求項
1記載のカード用コネクタ。 - 【請求項3】 前記コイルばねにより、前記プッシュロ
ッドを前記押し込み位置から前記待機位置に復帰させる
ようにしたことを特徴とする請求項2記載のカード用コ
ネクタ。 - 【請求項4】 前記カードが前記スライド部材と共にカ
ードの排出方向へ移動可能とし、前記スライド部材が前
記カードの排出位置まで移動した時、前記コイルばねが
撓むことによって前記スライド部材がカードの排出方向
へ移動し、前記カードの引き出しを可能としたことを特
徴とする請求項2、又は3記載のカード用コネクタ。 - 【請求項5】 前記ロック部材は、前記プッシュロッド
の押圧操作によって前記ハウジング内に着脱される前記
カードの平坦面に直交する方向へ回動可能なように配設
されると共に、前記ハウジングを覆うカバー部材に前記
ロック部材を付勢するばね片を形成したことを特徴とす
る請求項1乃至4の何れかに記載のカード用コネクタ。 - 【請求項6】 前記プッシュロッドは、薄板状の金属板
を折り曲げて形成したことを特徴とする請求項1乃至5
の何れかに記載のカード用コネクタ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000032760A JP3734998B2 (ja) | 2000-02-04 | 2000-02-04 | カード用コネクタ |
TW089127895A TW474049B (en) | 2000-02-04 | 2000-12-26 | Connector for card |
US09/753,633 US6319029B2 (en) | 2000-02-04 | 2001-01-02 | Card connector having IC card ejection mechanism |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000032760A JP3734998B2 (ja) | 2000-02-04 | 2000-02-04 | カード用コネクタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001217035A true JP2001217035A (ja) | 2001-08-10 |
JP3734998B2 JP3734998B2 (ja) | 2006-01-11 |
Family
ID=18557320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000032760A Expired - Fee Related JP3734998B2 (ja) | 2000-02-04 | 2000-02-04 | カード用コネクタ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6319029B2 (ja) |
JP (1) | JP3734998B2 (ja) |
TW (1) | TW474049B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6929490B2 (en) | 2002-12-26 | 2005-08-16 | Japan Aviation Electronics Industry, Limited | Card connector having an eject lever with a swingable locking member mounted thereto |
Families Citing this family (51)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3338415B2 (ja) * | 1999-12-28 | 2002-10-28 | 山一電機株式会社 | カードコネクタ |
JP3429267B2 (ja) | 2000-04-12 | 2003-07-22 | 山一電機株式会社 | カードコネクタ |
JP3530460B2 (ja) | 2000-04-27 | 2004-05-24 | 山一電機株式会社 | カードコネクタ |
JP3683784B2 (ja) * | 2000-07-10 | 2005-08-17 | アルプス電気株式会社 | カード用コネクタ装置 |
JP3429266B2 (ja) | 2000-10-19 | 2003-07-22 | 山一電機株式会社 | カードコネクタ |
JP3471736B2 (ja) | 2000-10-19 | 2003-12-02 | 山一電機株式会社 | カードコネクタ |
JP3436530B2 (ja) | 2001-02-08 | 2003-08-11 | 山一電機株式会社 | カードコネクタ |
JP3431608B2 (ja) | 2001-03-06 | 2003-07-28 | 山一電機株式会社 | カードコネクタ |
JP3443102B2 (ja) | 2001-03-23 | 2003-09-02 | 山一電機株式会社 | カードコネクタ |
JP3443103B2 (ja) * | 2001-03-23 | 2003-09-02 | 山一電機株式会社 | カードコネクタ |
JP3961230B2 (ja) * | 2001-04-02 | 2007-08-22 | アルプス電気株式会社 | カード用コネクタ装置 |
US6406312B1 (en) * | 2001-04-25 | 2002-06-18 | Juniper Networks, Inc. | Circuit card captivation and ejection mechanism including a lever to facilitate removal of the mechanism from a housing |
JP3814493B2 (ja) * | 2001-04-26 | 2006-08-30 | ヒロセ電機株式会社 | カード排出装置 |
TW499068U (en) * | 2001-08-03 | 2002-08-11 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Electron card connector |
JP2003058828A (ja) * | 2001-08-21 | 2003-02-28 | Sony Corp | 記憶媒体のローディング装置及び方法、記録及び/又は再生装置 |
JP2003086296A (ja) * | 2001-09-12 | 2003-03-20 | Mitsumi Electric Co Ltd | メモリカード用コネクタ |
JP3823038B2 (ja) * | 2001-10-10 | 2006-09-20 | アルプス電気株式会社 | カード用コネクタ装置 |
JP3830852B2 (ja) * | 2002-04-15 | 2006-10-11 | アルプス電気株式会社 | カード用コネクタ装置 |
TW532586U (en) * | 2002-04-18 | 2003-05-11 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Electrical card connector |
US6827595B2 (en) * | 2002-07-09 | 2004-12-07 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Ejector latch connector |
JP4035392B2 (ja) * | 2002-07-24 | 2008-01-23 | 日本圧着端子製造株式会社 | カードコネクタ |
US6908333B2 (en) * | 2002-08-08 | 2005-06-21 | Hewlett-Packard Development Company, L.P. | Ejector latch indicator light and connector |
FR2853430B1 (fr) * | 2003-04-02 | 2005-05-06 | Valeo Securite Habitacle | Agencement pour le blocage d'un support de donnees dans un dispositif d'echange de donnees |
FR2854474B1 (fr) * | 2003-04-30 | 2005-06-10 | Antivols Simplex Sa | Agencement pour le blocage d'un support de donnees dans un dispositif d'echange de donnees |
EP1615299B1 (en) * | 2003-10-06 | 2007-07-18 | Nintendo Co., Limited | Card connector |
JP4190405B2 (ja) * | 2003-12-16 | 2008-12-03 | アルプス電気株式会社 | カード用コネクタ装置 |
JP4376075B2 (ja) * | 2004-01-26 | 2009-12-02 | モレックス インコーポレイテド | カード用コネクタ |
JP4425715B2 (ja) * | 2004-06-08 | 2010-03-03 | アルプス電気株式会社 | カード用コネクタ装置 |
DE102004040448B4 (de) * | 2004-08-20 | 2010-01-21 | Amphenol-Tuchel Electronics Gmbh | Pushmatic Smart Card Connector |
US7008245B1 (en) * | 2004-11-17 | 2006-03-07 | L & K Precision Technology Co., Ltd. | Card connector |
JP4114880B2 (ja) * | 2005-04-05 | 2008-07-09 | 日本航空電子工業株式会社 | コネクタ |
CN100470954C (zh) * | 2005-07-06 | 2009-03-18 | 富士康(昆山)电脑接插件有限公司 | 电子卡连接器 |
JP4473226B2 (ja) * | 2006-01-30 | 2010-06-02 | 京セラエルコ株式会社 | カード用コネクタ |
WO2007110100A1 (en) * | 2006-03-29 | 2007-10-04 | Fci | Card reader with card ejection mechanism |
TWM303525U (en) * | 2006-04-24 | 2006-12-21 | Hon Hai Prec Ind Co Ltd | Electrical card connector |
TWM303189U (en) * | 2006-07-14 | 2006-12-21 | Tai Twun Entpr Co Ltd | Storage case for memory stick |
KR200449242Y1 (ko) | 2006-10-20 | 2010-06-25 | 타이완 선케이지 인더스트리얼 컴퍼니 리미티드 | 개량된 메모리카드 베이스의 고정장치 |
US7462048B2 (en) * | 2007-02-05 | 2008-12-09 | Inventec Corporation | Electronic component ejection structure of electronic device |
US8256737B2 (en) * | 2008-03-14 | 2012-09-04 | Southco, Inc. | Leverage device and system using same |
US8179630B2 (en) * | 2008-08-04 | 2012-05-15 | International Business Machines Corporation | Storage slot for portable data storage cartridges |
US8054638B2 (en) * | 2009-04-03 | 2011-11-08 | International Business Machines Corporation | Latching apparatus for facilitating docking of an electronic component |
TW201140962A (en) * | 2010-02-15 | 2011-11-16 | Alps Electric Co Ltd | Connector for card |
JP5187348B2 (ja) * | 2010-06-01 | 2013-04-24 | 山一電機株式会社 | カードコネクタ |
US8177564B1 (en) | 2010-12-03 | 2012-05-15 | Yamaichi Electronics Co., Ltd. | Receptacle connector and an electrical connector using the same |
SG186517A1 (en) * | 2011-06-30 | 2013-01-30 | Molex Singapore Pte Ltd | Card connector |
US8419454B1 (en) * | 2012-02-02 | 2013-04-16 | Cheng Uei Precision Industry Co., Ltd. | Card connector |
US8657611B1 (en) * | 2012-09-11 | 2014-02-25 | Proconn Technology Co., Ltd. | Card connector |
US8961206B1 (en) * | 2013-09-06 | 2015-02-24 | Sonetek Technology Corp. | Mini USB connector with card plug-in function |
JP3187380U (ja) * | 2013-09-12 | 2013-11-21 | タイコエレクトロニクスジャパン合同会社 | カードコネクタ |
US9685735B1 (en) * | 2016-02-01 | 2017-06-20 | Foxconn Interconnect Technology Limited | Electrical connector and assembly mating with a mating connector and loading a card |
CN105977668A (zh) * | 2016-05-17 | 2016-09-28 | 深圳天珑无线科技有限公司 | 一种移动终端及其托盘式卡座 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3909923B2 (ja) * | 1997-07-31 | 2007-04-25 | バーグ・テクノロジー・インコーポレーテッド | カードコネクタ |
JP2887867B1 (ja) * | 1997-09-19 | 1999-05-10 | アルプス電気株式会社 | Icカード用コネクタ装置 |
JP3248068B2 (ja) | 1997-10-27 | 2002-01-21 | ホシデン株式会社 | カードコネクタ |
US6017231A (en) * | 1998-12-22 | 2000-01-25 | Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. | Card ejecting mechanism driven by a memory alloy wire |
-
2000
- 2000-02-04 JP JP2000032760A patent/JP3734998B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2000-12-26 TW TW089127895A patent/TW474049B/zh not_active IP Right Cessation
-
2001
- 2001-01-02 US US09/753,633 patent/US6319029B2/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6929490B2 (en) | 2002-12-26 | 2005-08-16 | Japan Aviation Electronics Industry, Limited | Card connector having an eject lever with a swingable locking member mounted thereto |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
TW474049B (en) | 2002-01-21 |
JP3734998B2 (ja) | 2006-01-11 |
US6319029B2 (en) | 2001-11-20 |
US20010012712A1 (en) | 2001-08-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3734998B2 (ja) | カード用コネクタ | |
JP3729696B2 (ja) | Icカード用コネクタ | |
US6648694B2 (en) | Connector for memory card | |
JP3683784B2 (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP3729697B2 (ja) | Icカード用コネクタ | |
JP4351826B2 (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP2001110516A (ja) | カード用コネクタ | |
JP3949060B2 (ja) | カード用コネクタ装置 | |
TW200411987A (en) | Connector device for card to push out the card by sliding member | |
JP2003123027A (ja) | カード用コネクタ装置 | |
EP1248327A2 (en) | Card connector device having slide member for discharging card | |
JP4012660B2 (ja) | Icカード用コネクタ | |
JP4213073B2 (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP4012708B2 (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP3827584B2 (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP3887153B2 (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP3765705B2 (ja) | Icカード用コネクタ | |
JP4268059B2 (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP2004259051A (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP3887164B2 (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP3948918B2 (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP2003086289A (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP4104370B2 (ja) | カード用コネクタ装置 | |
JP2003317860A (ja) | Icカード用コネクタ | |
JP3967893B2 (ja) | カード用コネクタ装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20050523 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20050531 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20050706 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20051011 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20051020 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081028 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091028 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101028 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111028 Year of fee payment: 6 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |