JP2000249209A - 潤滑油供給装置及びこれを用いた転動体ねじ装置 - Google Patents

潤滑油供給装置及びこれを用いた転動体ねじ装置

Info

Publication number
JP2000249209A
JP2000249209A JP11050922A JP5092299A JP2000249209A JP 2000249209 A JP2000249209 A JP 2000249209A JP 11050922 A JP11050922 A JP 11050922A JP 5092299 A JP5092299 A JP 5092299A JP 2000249209 A JP2000249209 A JP 2000249209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
screw shaft
rolling
rolling element
storage chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11050922A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3367911B2 (ja
Inventor
Tetsuhiro Nishide
哲弘 西出
Mieko Fujiami
身依子 藤網
Mitsuaki Honma
光明 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
THK Co Ltd
Original Assignee
THK Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by THK Co Ltd filed Critical THK Co Ltd
Priority to JP05092299A priority Critical patent/JP3367911B2/ja
Priority to EP00300972A priority patent/EP1031767B1/en
Priority to DE60006870T priority patent/DE60006870T2/de
Priority to TW089103121A priority patent/TW507054B/zh
Priority to KR1020000009276A priority patent/KR100637299B1/ko
Priority to US09/512,677 priority patent/US6364058B1/en
Priority to CN00103641A priority patent/CN1125937C/zh
Publication of JP2000249209A publication Critical patent/JP2000249209A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3367911B2 publication Critical patent/JP3367911B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/22Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members
    • F16H25/2204Screw mechanisms with balls, rollers, or similar members between the co-operating parts; Elements essential to the use of such members with balls
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H25/00Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms
    • F16H25/18Gearings comprising primarily only cams, cam-followers and screw-and-nut mechanisms for conveying or interconverting oscillating or reciprocating motions
    • F16H25/20Screw mechanisms
    • F16H25/24Elements essential to such mechanisms, e.g. screws, nuts
    • F16H25/2418Screw seals, wipers, scrapers or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0406Absorption elements for lubricants, e.g. oil felts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0497Screw mechanisms
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/18Mechanical movements
    • Y10T74/18568Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary
    • Y10T74/18576Reciprocating or oscillating to or from alternating rotary including screw and nut
    • Y10T74/18744Lubrication
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19642Directly cooperating gears
    • Y10T74/19698Spiral
    • Y10T74/19702Screw and nut
    • Y10T74/19744Rolling element engaging thread
    • Y10T74/19749Recirculating rolling elements
    • Y10T74/19758Single thread common to plural paths

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ボールねじ等の転動体ねじ装置の構造に適し
た潤滑油供給装置及びこれを用いた転動体ねじ装置を提
供する。 【解決手段】 潤滑油供給装置を、前記ねじ軸の転動体
転走面に当接する舌片部12を少なくとも該転動体転走
面の条数と同数、略ねじ軸2中心に沿って有して、前記
ねじ軸2に潤滑油を塗布する塗布体13と、前記塗布体
13に対して潤滑油を供給する潤滑油収容室14と、前
記潤滑油収容室14から前記塗布体13へ供給される潤
滑油の量を制御する中継体16とで構成した。このた
め、ねじ軸の転動体転走面2aの条数に係わらず、螺旋
状の転動体転走面2aの全長が潤滑される。また、舌片
部12は略ねじ軸2中心線に沿って塗布体13に配置さ
れるので、潤滑油収容室14から供給される潤滑油を一
ヶ所に集めて、無駄無く転動体転走面2aに塗布するこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ボールねじ等の転
動体ねじ装置のねじ軸に潤滑油を供給する潤滑油供給装
置及び該潤滑油供給装置を用いた転動体ねじ装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】ボール等の転動体を介して軌道軸とスラ
イド部材とが相対的に移動する直線運動装置として、直
線転がり案内装置、ボールねじ等の転動体ねじ装置が知
られている。
【0003】直線転がり案内装置は、ベッドまたはサド
ル等の固定部上でテーブル等の可動体を案内するもの
で、固定部上に配設されると共に長手方向に沿って転動
体転走面としてのボール転走溝が形成された案内レール
と、案内レールのボール転走溝に対応する負荷転走面と
しての負荷転走溝を含むボール循環路が形成されて該案
内レールに相対運動自在に組みつけられた移動ブロック
と、該ボール循環路内に配列収容されて、案内レールに
対する移動ブロックの相対運動に併せて循環する転動体
としての複数のボールとを備える。ボールの無限循環に
伴い、可動体を支持した移動ブロックが案内レールに沿
って直線運動する。
【0004】出願人は、この直線転がり案内装置の案内
レールを潤滑する潤滑油供給装置を提案している(特願
平9−305861号参照)。この潤滑油供給装置は、
スライド部材に装着されるケーシングと、ケーシング内
に収納されると共に案内レールに当接して軌道レールに
潤滑油を塗布する塗布体と、この塗布体と共にケーシン
グ内に収容され、塗布体に対して潤滑油を供給する吸蔵
体と、塗布体と吸蔵体との間を隔離する油量調整板とか
ら構成される。
【0005】スライド部材が案内レール上を移動する
と、塗布体から案内レールに対して潤滑油が塗布され
る。塗布体に含浸されている潤滑油が徐々に減少する
と、毛細管現象によって吸蔵体に含浸されている潤滑油
が油量調整板を介して塗布体へと供給される。これによ
り、塗布体には常に一定量の潤滑油が含浸されることと
なり、塗布体から案内レールに塗布する潤滑油の量の安
定化を図ることが可能となる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ボールねじ等の転動体
ねじ装置は、上記直線転がり案内装置と同様に直線運動
装置の一種であるが、軌道軸が螺旋状の転動体転走溝が
形成されたねじ軸からなり、スライド部材が、ねじ軸に
係合し、内周面にねじ軸の転動体転走溝に対応する螺旋
状の転動体転走溝が形成されたナット部材からなり、ナ
ット部材とねじ軸との相対的な回転に伴ってボール等の
転動体が螺旋状の転動体転走溝を転がり、ナット部材が
ねじ軸に対し相対的に直線運動するという特有の構造を
有する。
【0007】従来から、このような転動体ねじ装置の特
有の構造に最適に適合した潤滑油供給装置の開発が望ま
れていた。
【0008】そこで、本発明は、転動体ねじ装置の構造
に適した潤滑油供給装置及びこれを用いた転動体ねじ装
置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】以下、本発明について説
明する。なお、本発明の理解を容易にするために添付図
面の参照番号を括弧書きにて付記するが、それにより本
発明が図示の形態に限定されるものでない。
【0010】請求項1の発明は、転動体(4…)を介し
てねじ軸(2)に係合するナット部材(3)に装着さ
れ、該ナット部材(3)と前記ねじ軸(2)との相対的
な回転・移動に伴って前記ねじ軸(2)に潤滑油を供給
する潤滑油供給装置であって、前記ねじ軸(2)の転動
体転走面(2a)に当接する舌片部(12,40)を少
なくとも該転動体転走面(2a)の条数と同数、略ねじ
軸(2)中心に沿って有して、前記ねじ軸(2)に潤滑
油を塗布する塗布体(13,41)と、前記塗布体(1
3,41)に対して潤滑油を供給する潤滑油収容室(1
4,42)と、前記潤滑油収容室(14,42)から前
記塗布体(13,41)へ供給される潤滑油の量を制御
する制御手段(16,44)とを備える潤滑油供給装置
により、上述した課題を解決した。
【0011】この発明によれば、ねじ軸(2)がナット
部材(3)に対して相対的に回転すると、塗布体(1
3,41)の舌片部(12,40)からねじ軸(2)の
転動体転走面(2a)の表面に潤滑油が塗布される。潤
滑油収容室(14,42)から塗布体(13,41)へ
供給される潤滑油の量は、制御手段(16,44)で制
御されるので、潤滑油収容室(14,42)から塗布体
(13,41)へ供給される潤滑油の量が時経過に伴っ
て激変することはなく、塗布体(13,41)からねじ
軸(2)に対して常に一定量の潤滑油が塗布される。こ
のため、僅かな潤滑油を長期にわたって塗布することが
可能になる。
【0012】そして、ナット部材(3)に装着された潤
滑油供給装置の舌片部(12,40)は、ねじ軸(2)
との相対的な回転に伴い螺旋状の転動体転走面(2a)
に沿って移動する。舌片部(12,40)は、転動体転
走面(2a)の条数と少なくとも同数設けられるので、
ねじ軸(2)の転動体転走面(2a)の条数に係わら
ず、螺旋状の転動体転走面(2a)の全長が潤滑され
る。また、舌片部(12,40)は略ねじ軸(2)中心
線に沿って塗布体(13,41)に配置されるので、転
動体転走面(2a)の条数に係わらず、潤滑油収容室か
ら供給される潤滑油を一ヶ所に集めて、無駄無く転動体
転走面(2a)に塗布することができる。特に、ナット
固定タイプの転動体ねじ装置においては、舌片部(1
2,40)が潤滑油収容室(14,42)の下部に位置
するようにすれば、重力の作用によって潤滑油が集中
し、この効果が充分に奏される。
【0013】ここで、塗布体(13,41)としては、
これに含浸されている潤滑油を澱みなくねじ軸に塗布す
ることができる材質、例えば空隙率の低いフェルト等の
繊維交絡体、焼結樹脂等の含油体を用いることができ
る。
【0014】潤滑油収容室(14,42)は、内部に塗
布体に供給する潤滑油を多量に保持できるものであれば
よく、例えばタンクのように内部に空間を有し潤滑油を
貯蔵するものであってもよいし、また、潤滑油を吸収し
た空隙率の高いフェルト等の繊維交絡体、焼結樹脂もし
くはスポンジ等を充填した含油体であってもよい。
【0015】制御手段(16,44)としては、潤滑油
収容室(14,42)から塗布体(13,41)への潤
滑油の供給量が制限されるもの、例えば、塗布体(1
3,41)とフェルトとの中間の空隙率を有するフェル
ト等の繊維交絡体、焼結樹脂等の含油体を用いることも
できるし、また、潤滑油収容室(14,42)と塗布体
(13,41)とを隔離する薄板等の油量調整板を設
け、この油量調整板に潤滑油を供給するための供給穴を
開設したものを用いてもよい。
【0016】請求項2の発明は、ねじ軸(2)の転動体
転走面(2a)に当接して前記ねじ軸(2)に潤滑油を
塗布する舌片部(12,40)を、前記ねじ軸(2)の
周方向の一部分にのみ有する塗布体(13,41)と、
前記塗布体(13,41)に対して潤滑油を供給する潤
滑油収容室(14,42)と、前記潤滑油収容室(1
4,42)から前記塗布体(13,41)へ供給される
潤滑油の量を制御する制御手段(16,44)とを備え
る潤滑油供給装置により、上述した課題を解決する。
【0017】この発明によれば、ねじ軸(2)がナット
部材(3)に対して相対的に回転すると、塗布体(1
3,41)の舌片部(12,40)からねじ軸(2)の
転動体転走面(2a)の表面に潤滑油が塗布される。舌
片部(12,40)は、ねじ軸(2)の周方向の一部分
にのみ設けられるので、潤滑油収容室(14,42)か
ら供給される潤滑油をねじ軸(2)の周方向の一ヶ所に
集めて無駄無く転動体転走面(2a)に塗布することが
できる。特に、ナット固定タイプの転動体ねじ装置にお
いては、舌片部(12,40)が潤滑油収容室(14,
42)の下部に位置するようにすれば、重力の作用によ
って潤滑油が集中し、この効果が充分に奏される。
【0018】請求項3の発明は、請求項2記載の潤滑油
給油装置において、前記塗布体(13,41)が少なく
とも前記転動体転走面(2a)の条数と同数の前記舌片
部(12,40)を略ねじ軸(2)中心線に沿って有す
ることを特徴とする。この発明によれば、舌片部(1
2,40)は、転動体転走面(2a)の条数と少なくと
も同数設けられるので、ねじ軸(2)の転動体転走面
(2a)の条数に係わらず、螺旋状の転動体転走面(2
a)の全長を潤滑することができる。
【0019】請求項4の発明は、請求項1ないし3いず
れかに記載の潤滑油給油装置において、前記潤滑油収容
室(14,42)が前記ねじ軸(2)に遊嵌するが如く
筒状に形成されると共に、前記潤滑油収容室(14,4
2)には前記ねじ軸(2)の略中心線に沿って伸長する
スリット(18)が形成され、該スリット(18)内に
前記塗布体(13,41)が配置されることを特徴とす
る。
【0020】この発明によれば、塗布体(13,41)
は潤滑油収容室(14,42)に形成されたスリット
(18)内に配置されるので、潤滑油収容室(14,4
2)の潤滑油は、周方向の一箇所に集められて無駄無く
塗布体(13,41)に供給される。また、潤滑装置に
多量の潤滑油を貯蔵させたうえで、潤滑装置全体をナッ
ト部材(3)に合わせてコンパクトにすることができ
る。さらに、比較的多量の潤滑油を貯蔵できる潤滑油収
容室(14,42)の容量が比較的大きくなるので、多
量の潤滑油を貯蔵できる。
【0021】請求項5の発明は、請求項4記載の潤滑油
供給装置において、前記塗布体(13,41)は潤滑油
を吸収して保持する含油体からなり、前記潤滑油収容室
(14,42)は前記スリット(18)にて一端が開放
され、前記塗布体(13,41)は略板状に形成されて
該スリット(18)内に前記潤滑油収容室(14,4
2)とは非接触にて配置され、前記制御手段(16,4
4)は含油体にして潤滑油を吸収して保持する中継体
(16,44)からなり、該中継体(16,44)は前
記スリット(18)の開放端近傍にて前記塗布体(1
3,41)に当接しかつ前記潤滑油収容室(14,4
2)とは非接触とされた本体(16a)と、該本体(1
6a)から伸びて前記潤滑油収容室(14,42)と接
触する細長部(16b)とからなることを特徴とする。
【0022】この発明によれば、塗布体(13,41)
に吸収された潤滑油がねじ軸(2)の転動体転走面(2
a)の表面に潤滑油が塗布されると、潤滑油収容室(1
4,42)に貯蔵された潤滑油が中継体(16,44)
の細長部(16b)及び中継体(16,44)の本体
(16a)を順次経由して塗布体(13,41)に供給
される。
【0023】中継体(16,44)は、潤滑油収容室
(14,42)に形成されたスリット(18)内に配置
されるので、潤滑油収容室(14,42)の潤滑油は、
周方向の一箇所に集められて無駄無く中継体(16,4
4)に供給される。また、潤滑油収容室(14,42)
に形成された一端が開放されたスリット(18)内に、
略板状の塗布体(13,41)及び中継体(16,4
4)の本体(16a)が無駄なスペースを開けることな
く配置されることで、潤滑油供給装置をよりコンパクト
にすることができる。
【0024】ここで、中継体(16,44)の細長部
(16b)及び本体(16a)の形状、細長部(16
b)と潤滑油収容室(14,42)との接触面積、本体
(16a)と塗布体(13,41)との接触面積等を最
適に選択することによって、潤滑油収容室(14,4
2)から塗布体(13,41)へ供給される潤滑油を適
量に制御することができる。
【0025】請求項6の発明は、請求項5記載の潤滑油
供給装置において、前記潤滑油収容室(14,42)に
は含油体にして潤滑油を吸収して保持する吸蔵体(1
5,43)が充填され、前記吸蔵体(15,43)、中
継体(16,44)及び塗布体(13,41)の含油体
の空隙率がこの順に大きく設定されていることを特徴と
する。
【0026】この発明によれば、塗布するのに必要な潤
滑油を塗布体(13,41)に保持させることができる
とともに、転動体転走面(2a)との摺動に耐え得る強
度を塗布体(13,41)に持たせることができる。ま
た、吸蔵体(15,43)には、空隙率の高い含油体を
用いることで充分な潤滑油の貯蔵量を確保することがで
きる。また、この構成において、上記吸蔵体(15,4
3)、中継体(16,44)及び塗布体(13,41)
の素材として、毛細管現象を生ずる繊維交絡体を使用す
る場合、この順に毛細管現象による吸引力が強くなる。
よって、循環液が流路中で溜ることがなく、円滑に供給
される。
【0027】請求項7の発明は、外周面に螺旋状の転動
体転走面(2a)が形成されたねじ軸(2)と、前記転
動体転走面(2a)に対応する螺旋状の負荷転動体転走
面(2a)を含む転動体循環路が形成されて前記ねじ軸
(2)に嵌装されたナット部材(3)と、前記転動体転
走面(2a)を転動しつつ循環する複数の転動体と、前
記ねじ軸(2)及びナット部材(3)の相対的回転・移
動に伴って前記ねじ軸(2)に潤滑油を供給する潤滑油
供給手段を備えた転動体ねじ装置であって、前記潤滑油
供給手段は、前記ねじ軸(2)の転動体転走面(2a)
に当接する舌片部(12,40)を該転動体転走面(2
a)の条数と同数、略ねじ軸(2)中心に沿って有し
て、前記ねじ軸(2)に潤滑油を塗布する塗布体(1
3,41)と、前記塗布体(13,41)に対して潤滑
油を供給する潤滑油収容室(14,42)と、前記潤滑
油収容室(14,42)から前記塗布体(13,41)
へ供給される潤滑油の量を制御する制御手段(16,4
4)とを備えることを特徴とする転動体ねじ装置によ
り、上述した課題を解決する。
【0028】この発明によれば、ねじ軸(2)がナット
部材(3)に対して相対的に回転すると、塗布体(1
3,41)の舌片部(12,40)からねじ軸(2)の
転動体転走面(2a)の表面に潤滑油が塗布される。潤
滑油収容室(14,42)から塗布体(13,41)へ
供給される潤滑油の量は、制御手段(16,44)で制
御されるので、潤滑油収容室(14,42)から塗布体
(13,41)へ供給される潤滑油の量が時経過に伴っ
て激変することはなく、塗布体(13,41)からねじ
軸(2)に対して常に一定量の潤滑油が塗布される。こ
のため、僅かな量の潤滑油で長期にわたる潤滑が可能な
転動体ねじ装置が得られる。
【0029】そして、ナット部材(3)に装着された潤
滑油供給装置の舌片部(12,40)は、ねじ軸(2)
の回転に伴い螺旋状の転動体転走面(2a)に沿って移
動する。舌片部(12,40)は、転動体転走面(2
a)の条数と少なくとも同数設けられるので、ねじ軸
(2)の転動体転走面(2a)の条数に係わらず、螺旋
状の転動体転走面(2a)の全長が潤滑される。また、
ねじ軸(2)の条数と少なくとも同数設けられる舌片部
(12,40)は、略ねじ軸(2)中心線に沿って塗布
体(13,41)に配置されるので、転動体転走面(2
a)の条数に係わらず、潤滑油収容室(14,42)か
ら供給される潤滑油を一ヶ所に集めて、無駄無く転動体
転走面(2a)に塗布することができる。特に、ナット
固定タイプの転動体ねじ装置においては、舌片部(1
2,40)が潤滑油収容室(14,42)の下部に位置
するようにすれば、重力の作用によって潤滑油が集中
し、この効果が充分に奏される。
【0030】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の第1の実施形態
における潤滑油供給装置を組み込んだボールねじ1を示
したものである。このボールねじ1は、外周面に転動体
転走面としての螺旋状のボール転走溝2aを有するねじ
軸2(軌道軸)と、内周面に該ボール転走溝2aに対応
する負荷転走面としての螺旋状の負荷転走溝3aを含む
ボール循環路(転動体循環路)が形成されて該ねじ軸2
に相対運動自在に組み付けられたナット部材3と、該ボ
ール循環路内に配列収納されて、ねじ軸2及びナット部
材3の相対運動(回転)に併せて循環する転動体として
の複数のボール4…とを備える。ねじ軸2のボール転走
溝2aと、ナット部材3の負荷転走溝3aとの間で上記
ボール循環路の負荷転走路が構成される。ナット部材3
は、2つのリターンパイプ5を具備している。このリタ
ーンパイプ5によって、該負荷転走路の一端と他端とを
連通する無負荷戻し通路が形成される。リターンパイプ
5の両側部は本体部分に対して折り曲げられ、この両端
部が上記負荷転走路内に数ピッチの間隔を開けて、嵌入
される。また、リターンパイプ5は、パイプ押え6によ
ってナット部材本体に固定される。
【0031】ねじ軸2に設けられたボール転走溝2a
は、その断面形状が例えば円弧状となされ、研削加工ま
たは転造加工によって形成される。
【0032】ナット部材3の本体は、略円筒状をなし、
その端部に相手部品と結合するためのフランジ部7を備
える。また、ナット部材3の本体には、その外周部の一
部を平取りしてなる平面部8が形成されている。平面部
8には、リターンパイプ5の両側が挿入されるリターン
パイプ嵌合穴9が例えば8個所開けられる。このリター
ンパイプ嵌合穴9は、負荷転走溝3a内まで延びる。
【0033】ねじ軸2を回転させると、ボール転走溝2
a内を荷重を受けながら周方向に転がるボール4…は、
リターンパイプ5の脚部5a先端で掬い上げられる。掬
い上げられたボール4…は、リターンパイプ5内を通過
する。そして、ボール4…は、数ピッチ間隔を隔てた脚
部5bから、再びボール転走溝2aに戻される。ねじ軸
2の回転方向を反転すると、各ボール4…はこの逆の経
路を辿って循環する。なお、ねじ軸2を固定側として、
ナット部材3を回転させる場合も同様に循環する。
【0034】ナット部材3の前後両端には、ねじ軸2に
潤滑油を供給する潤滑油供給装置10が装着される。潤
滑油供給装置10は、ナット部材と同様にねじ軸2に対
して相対的に回転し、ねじ軸2のボール転走面に潤滑油
を塗布する。また、この潤滑油供給装置10は、ねじ軸
の表面に付着した異物を外部に排出するワイパーリング
11を備える。
【0035】図2は、潤滑油供給装置10の分解斜視図
である。潤滑油供給装置10は、ねじ軸2のボール転走
溝2aに当接する舌片部12を有する塗布体13と、塗
布体13に対して潤滑油を供給する潤滑油潤滑油収容室
14と、潤滑油潤滑油収容室14の内に充填された吸蔵
体15と、吸蔵体15から塗布体13へ供給される潤滑
油の量を制御する制御手段たる中継体16とを備える。
【0036】潤滑油潤滑油収容室14はケース17の内
部に形成される。ケース17は、円盤状の基部プレート
17aと、この基部プレート17aの外周に垂設された
円筒形の外筒17bと、外筒17bの内側に設けられた
円筒形の内筒17cとを備える。外筒17bと内筒17
cとの間が潤滑油潤滑油収容室14として用いられる。
潤滑油潤滑油収容室14には、周方向の一部分にのみ、
ねじ軸2の中心線に沿って伸長するスリット18が形成
される。このスリット18は、内筒17cに、軸線方向
に延びる細長い切り込みを入れ、この切り込みの両サイ
ドに、内筒と外筒を連結するように一対の隔壁19a,
19bを設けることで形成される。そして、スリット1
8の先端は開放される。スリット18の開放端近傍すな
わち、隔壁19a,19bの先端には中継体16が嵌め
込まれる切欠き20a,20bが形成される。外筒19
bの先端側の内周には、シールケース21と螺合する雌
ねじが形成される。内筒17cの軸線方向の長さは、シ
ールケース21を装着可能なように、外筒17bの軸線
方向の長さよりも短くされている。基部プレート17a
の裏面には、円筒状の口頭部17dが突出形成される。
口頭部17dの外周には周方向に延びる溝22が形成さ
れる。図1に示すように、口頭部17dはフランジ部7
に形成されたリング状の溝23に嵌合する。止めねじ2
4を、口頭部17dの溝22に係合させ、締め付けるこ
とで、潤滑油供給装置10がナット部材3に装着され
る。
【0037】図2に示すように潤滑油収容室14に充填
された吸蔵体15は、潤滑油収容室14と形状を合わせ
た円筒形状をなす。また、潤滑油収容室14に形成した
スリットに合わせて軸線方向に延び、両端が開放された
スリット25が形成されている。この吸蔵体には、潤滑
油を吸収して保持する含油体が用いられる。吸蔵体の含
油体としては、潤滑油を多量に貯蔵できるように空隙率
の高いフェルト等の繊維交絡体が適しており、本実施例
ではレーヨン+羊毛フェルトを使用している。このレー
ヨン+羊毛フェルトは吸収した潤滑油が重力によって偏
らないように設計されている。
【0038】吸蔵体15から塗布体13へ供給される潤
滑油の量を制御する中継体16は、塗布体13に当接
し、潤滑油収容室14とは非接触とされた本体16a
と、この本体16aに連続し、潤滑油収納室14の内部
まで延びて吸蔵体15と接触する細長部16bとからな
る。本体16aは、上下方向に延びる略長方形状でその
下部が丸められる。この本体16aの形状は、スリット
18の先端に装着可能なようにスリット18の形状に合
わされている。細長部16bは、本体16aの中央付近
から水平方向に延びる。このため、本体16aと細長部
16bで中継体は、略十字の形状となる。この細長部1
6bがケース17の隔壁19a,19bに形成された切
欠き20a,20bに嵌まり込む。吸蔵体15に貯蔵さ
れた潤滑油は、中継体16の細長部16b及び本体16
aを順次経由して、塗布体13に供給される。この中継
体16には、潤滑油を吸収して保持可能な含油体が用い
られる。中継体16の含油体としては、吸蔵体15と塗
布体13の中間の空隙率を有するフェルト等の繊維交絡
体が適しており、本実施例では羊毛フェルトを使用して
いる。
【0039】ねじ軸2のボール転走溝2aに潤滑油を塗
布する塗布体13は、略矩形板状に形成される。塗布体
13の板厚は、スリット18の内に収納可能なようにス
リット18の幅と略等しくされ、その高さは、スリット
の高さと略等しくされている。塗布体13の上部には、
ねじ軸2のボール転走溝2aに当接する略長方形状の舌
片部12が設けられる。本実施の形態では、ねじ軸2が
一条ねじなので、舌片部12はボール転走溝2aの条数
と同数の一個設けられる。舌片部12は断面円弧状のボ
ール転走溝に当接できるよう面取り26されている。こ
の塗布体13には、潤滑油を吸収して保持する含油体が
用いられる。塗布体の含油体としては、空隙率の低いフ
ェルト等の繊維交絡体が適しており、本実施例では羊毛
フェルトを使用している。空隙率の低いフェルト等を使
用することで、塗布するのに必要な潤滑油を塗布体に保
持させることができるとともに、転動体転走面との摺動
に耐え得る強度を塗布体に持たせることができる。
【0040】潤滑油収容室14をシールするシールケー
ス21は、略円筒状で、その外周面には、外筒17bに
形成した雌ねじに螺合する雄ねじが形成されている。シ
ールケース21の基部側の端部には、潤滑油収容室14
を密閉できるよう鍔21aが形成されている。シールケ
ース21の先端側の端面には周方向に均等間隔を開けて
小ねじが螺合される雌ねじ21bが複数形成されてい
る。
【0041】ねじ軸2のボール転走溝2aの表面に付着
した異物を掻き揚げるワイパーリング11は、合成樹脂
製で、その内周にはねじ軸2のボール転走溝2aに嵌合
する螺旋状の突部11aが形成されている。ワイパーリ
ング11の先端側の端面からワイパーリング11の途中
までには、スリット11bが形成される。このスリット
11bによってスクレーパ面11cが形成される。スク
レーパ面11cのこのねじ軸2の外周面と接触するエッ
ジがねじ軸2に付着した異物を掻き取り、外部に排出し
て異物のナット部材3内部への浸入を防止する。ワイパ
ーリング11の本体の外周には、リング状に巻かれたス
プリング30a,30bが周設される。このスプリング
30a,30bによって、柔らかい弾性を持つワイパー
リング11をねじ軸2に密着させてスクレーパ面11c
のエッジを確実にねじ軸2に密着させることができる。
また、ワイパーリング11をねじ軸に密着させることで
ナット部材3の内部がシールされ、外部に潤滑油が漏れ
出るのを防止できる。ここで、ワイパーリング11の前
記ナット部材3の軸線方向内側を向く端面11d(基部
側端面)からワイパーリング11の途中までに、潤滑油
保持用スリット(図示せず)を形成してもよい。潤滑油
保持用スリットを設けることで、ワイパーリング11と
ねじ軸2との間の隙間に浸入する僅かな潤滑油を積極的
にトラップし、掻き揚げ、ナット部材3の内部に戻すこ
とができる。
【0042】ワイパーリング11をシールケース21内
に収納するカバー31は、ねじ軸2が挿通される開口を
設けた円盤状のプレートからなり、周方向に均等間隔を
開けて小ねじ挿通孔31aを有する。小ねじ32によっ
て、カバー31がシールプレートに固定される。
【0043】図3乃至図5は、潤滑油供給装置10を組
み立てた状態を示したものである。図3は上記カバー3
1側からみた側面図、図4は図3のXX線断面図、図5
は図3のYY線断面図である。
【0044】図3乃至図5に示すように、潤滑油収容室
14には、潤滑油を充分に含浸させた吸蔵体15が組み
込まれる。スリット18には、潤滑油を充分に含浸させ
た塗布体13が収納される。塗布体13をスリット18
内に収納すると、舌片部12がケース17の内方に向け
て突出する。中継体16は、スリット18の開放端近傍
に組み込まれる。中継体16の本体16aは塗布体13
に当接し、吸蔵体15とは非接触とされる。中継体16
の細長部16bは吸蔵体15に当接する。
【0045】吸蔵体15、中継体16及び塗布体13を
ケース内に組み込んだ後は、シールケース21がケース
17に螺合され、潤滑油収容室14の内部がシールされ
る。シールケース21とケース17との接触面には、二
色成形にてシール剤となるエラストマーが付設される。
これにより、潤滑油収容室14の内部が略完全にシール
される。
【0046】シールケース21には、ワイパーリング1
1が装着され、小ねじ32によってカバー31をシール
ケース21に取付けることでワイパーリングが固定され
る。潤滑油供給装置10をナット部材3に装着すると、
ケース17の内方に突出にした舌片部12がねじ軸2の
ボール転走溝2aに圧設する。潤滑油は毛細管現象によ
って常に舌片部12の先端に満たされているが、同時に
表面張力により保持されているので溢れ出してしまうこ
ともない。ねじ軸2がナット部材3に対して相対的に回
転すると、舌片部12からボール転走溝2aに対して潤
滑油が塗布され、ボール転走溝2aに油膜が形成され
る。
【0047】このようにして、塗布体13の舌片部12
からボール転走溝2aに対して潤滑油が塗布されると、
塗布体13に含浸されている潤滑油は毛細管現象によっ
て舌片部12に移動する。一方、吸蔵体15には多量の
潤滑油が保持されているので、塗布体13に含浸された
潤滑油が徐々に減少してくると、やはり毛細管現象によ
り、吸蔵体15に含浸されている潤滑油が中継体16を
介して塗布体13へと供給される。これにより、塗布体
13には常に略一定の潤滑油が含浸されることになり、
ねじ軸2に対して塗布体13から塗布する潤滑油の量の
安定化を図ることが可能となる。毛細管現象を利用する
と、必要とされる極くわずかな量の潤滑油を確実にボー
ル転走溝2aへ途切れることなく供給することができ
る。
【0048】舌片部12は、ナット部材3に装着されて
いるので、ねじ軸2の回転に伴いボール転走溝2aに沿
って移動する。この舌片部12は、転動体転走面の条数
と同数設けられているので、螺旋状のボール転走溝2a
の全長が潤滑されることになる。また、舌片部12は、
ねじ軸2の周方向の一部分にのみ設けられるので、図3
中矢印で示すように、吸蔵体15から供給される潤滑油
をねじ軸2の周方向の一ヶ所に集めて無駄無く効率良く
ボール転走溝2aに塗布することができる。特に、ナッ
ト固定タイプのボールねじにおいては、舌片部12が吸
蔵体15の下部に位置するようにすれば、重力の作用に
よって潤滑油が集中し、この効果が充分に奏される。
【0049】吸蔵体15から塗布体13に供給される潤
滑油の量は中継体16で制御される。中継体16の細長
部16b及び本体16aの形状、細長部16bと吸蔵体
15との接触面積、本体16aと塗布体13との接触面
積等を最適に選択することによって、この潤滑油の量を
適量に制御することができる。
【0050】図4に示すように、ケース17には潤滑油
収容室14に連通する空気孔33が形成され、潤滑油収
容室14の内部の圧力が常に大気圧に保たれるようにな
っている。このため、吸蔵体15から塗布体13への潤
滑油の移動は主として繊維交絡体の内部における潤滑油
の毛細管現象に依存する。もっとも、塗布体13を潤滑
油収容室14の下部に位置するようにすれば、吸蔵体1
5に含浸された潤滑油が重力の作用によっても塗布体1
3側へ移動することになる。また、ある程度の使用期間
が経過し、吸蔵体15に含浸された潤滑油のほとんどが
消費されてしまった場合、上記吸蔵体15に対しては外
部から潤滑油を補給してやることが必要となるが、かか
る場合にはケース17に設けた空気孔33を介してケー
ス17内に潤滑油を供給することが可能である。
【0051】ねじ軸の回転に伴い、ワイパーリング11
のスクレーパ面11cのエッジもねじ軸2のボール転走
溝2a及び外周面に摺接し、ねじ軸2に付着した塵芥が
外部に排出される。また、ワイパーリング11を設ける
ことで、ナット部材3の内部の潤滑油がシールされ、よ
り長期にわたる潤滑が可能になる。さらに、ワイパーリ
ング11に、潤滑油保持用スリットを設けると、潤滑油
保持用スリットがワイパーリング11とねじ軸2との間
の隙間に浸入する僅かな潤滑油を積極的にトラップし、
掻き揚げ、ナット部材3の内部に戻すので、より一層長
期にわたる潤滑が可能になる。
【0052】図6は、本発明の第2の実施形態における
潤滑油供給装置を示したものである。この実施形態の潤
滑油供給装置は、ねじ軸が2条のボール転走溝2aを有
する場合に用いられ、ねじ軸2のボール転走溝2aに当
接する舌片部40を有する塗布体41と、塗布体41に
対して潤滑油を供給する潤滑油収容室42と、潤滑油収
容室42内に充填された吸蔵体43と、吸蔵体43から
塗布体へ供給される潤滑油の量を制御する中継体44と
を備える。また、この実施形態の潤滑油供給装置も、ね
じ軸2の表面に付着した異物を外部に排出するワイパー
リング45を備え、ケース46、シールケース47及び
カバー47の構成も上述の第1の実施形態の潤滑油供給
装置と略同様な構成となっている。
【0053】第2の実施形態の潤滑油供給装置におい
て、舌片部40は、ボール転走溝2aの条数に合わせ
て、ねじ軸2の軸線方向に2ヶ所設けられている。各舌
片部40は、隣合うボール転走溝2aに嵌まり合うよう
ボール転走溝2aのピッチと等しい距離を開けて配置さ
れる。塗布体の構成は、舌片部40が2ヶ所設けられて
いる以外は、上記第1の実施形態の潤滑油供給装置の塗
布体の構成と等しい。
【0054】舌片部40がボール転走溝2aに合わせて
ねじ軸2の軸線方向に2ヶ所設けられているので、ねじ
軸2とナット部材3が相対的に回転することによって、
ねじの条数に関わらず、ねじ軸2のボール転走溝2aの
全長に潤滑油を塗布することができる。また、舌片部4
0をねじ軸2の軸線方向に集約して設けることで、吸蔵
体43の潤滑油を一ヶ所に集めて無駄無くボール転走溝
2aに塗布することができる。
【0055】なお、舌片部40の個数はボール転走溝2
aの条数以上であれば、同数に限られることはない。
【0056】ところで、本ボールねじ1の例では、ねじ
軸2のボール転走溝2aを転がるボール4…をリターン
パイプ5を用いて掬い上げ、数巻き分戻したが、他に、
ボール4…を掬い上げるデフレクタ(図示せず)をナッ
ト部材3に設ける構成が挙げられる。すなわち、ねじ軸
2のボール転走溝2a上を転走してきたボール4…をこ
のデフレクタによって該ボール転走溝2aから離脱さ
せ、ねじ軸2の外径部を飛び越えて1リード前のボール
転走溝2aに戻すものである。また、図示はしないが、
ナット部材3を、ボール転走溝が形成されたナット本体
と、該ナット本体の両端に装着される側蓋とで構成し、
このナット本体にボールの戻し通路を形成し、両側蓋に
該ボール転走溝、及び該戻し通路を互いに連通する連通
路を形成したいわゆる側蓋タイプのボールねじにも採用
し得る。
【0057】また、前述の各実施例においては、転動体
としてボールが使用されているが、ローラの適用も可能
である。
【0058】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
潤滑油供給装置を、前記ねじ軸の転動体転走面に当接す
る舌片部を少なくとも該転動体転走面の条数と同数、略
ねじ軸中心に沿って有して、前記ねじ軸に潤滑油を塗布
する塗布体と、前記塗布体に対して潤滑油を供給する潤
滑油収容室と、前記潤滑油収容室から前記塗布体へ供給
される潤滑油の量を制御する制御手段とで構成した。
【0059】ねじ軸がナット部材に対して相対的に回転
すると、塗布体の舌片部からねじ軸の転動体転走面の表
面に潤滑油が塗布される。収容室から塗布体へ供給され
る潤滑油の量は、制御手段で制御されるので、収容室か
ら塗布体へ供給される潤滑油の量が時経過に伴って激変
することはなく、塗布体からねじ軸に対して常に一定量
の潤滑油が塗布される。そして、ナット部材に装着され
た潤滑油供給装置の舌片部は、ねじ軸の回転に伴い螺旋
状の転動体転走面に沿って移動する。舌片部は、転動体
転走面の条数と少なくとも同数設けられるので、ねじ軸
の転動体転走面の条数に係わらず、螺旋状の転動体転走
面の全長が潤滑される。また、舌片部は、略ねじ軸中心
線に沿って塗布体に配置されるので、転動体転走面の条
数に係わらず、潤滑油収容室から供給される潤滑油を一
ヶ所に集めて、無駄無く転動体転走面に塗布することが
できる。特に、ナット固定タイプの転動体ねじ装置にお
いては、舌片部が収容室の下部に位置するようにすれ
ば、重力の作用によって潤滑油が集中し、この効果が充
分に奏される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態の潤滑油供給装置を組
み込んだボールねじを示す斜視図。
【図2】上記第1の実施形態の潤滑油供給装置の分解斜
視図。
【図3】上記上記第1の実施形態の潤滑油供給装置のカ
バー側の側面図。
【図4】上記図3のXX線断面図。
【図5】上記図3のYY線断面図。
【図6】本発明の第2の実施形態の潤滑油供給装置の分
解斜視図。
【符号の説明】
2 ねじ軸 2a ボール転走溝(転動体転走面) 3 ナット部材 4 ボール(転動体) 12,40 舌片部 13,41 塗布体 14,42 潤滑油収容室 15,43 吸蔵体 16,44 中継体(制御手段) 16a 本体 16b 細長部 18 スリット

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 転動体を介してねじ軸に係合するナット
    部材に装着され、該ナット部材と前記ねじ軸との相対的
    な回転・移動に伴って前記ねじ軸に潤滑油を供給する潤
    滑油供給装置であって、 前記ねじ軸の転動体転走面に当接する舌片部を少なくと
    も該転動体転走面の条数と同数、略ねじ軸中心に沿って
    有して、前記ねじ軸に潤滑油を塗布する塗布体と、 前記塗布体に対して潤滑油を供給する潤滑油収容室と、 前記潤滑油収容室から前記塗布体へ供給される潤滑油の
    量を制御する制御手段とを備える潤滑油供給装置。
  2. 【請求項2】 転動体を介してねじ軸に係合するナット
    部材に装着され、該ナット部材と前記ねじ軸との相対的
    な回転・移動に伴って該ねじ軸に潤滑油を供給する潤滑
    油供給装置であって、前記ねじ軸の転動体転走面に当接
    して前記ねじ軸に潤滑油を塗布する舌片部を、前記ねじ
    軸の周方向の一部分にのみ有する塗布体と、 前記塗布体に対して潤滑油を供給する潤滑油収容室と、 前記潤滑油収容室から前記塗布体へ供給される潤滑油の
    量を制御する制御手段とを備える潤滑油供給装置。
  3. 【請求項3】 前記塗布体が少なくとも前記転動体転走
    面の条数と同数の前記舌片部を略ねじ軸中心線に沿って
    有することを特徴とする請求項2記載の潤滑油供給装
    置。
  4. 【請求項4】 前記潤滑油収容室が前記ねじ軸に遊嵌す
    るが如く筒状に形成されると共に、前記潤滑油収容室に
    は前記ねじ軸の略中心線に沿って伸長するスリットが形
    成され、該スリット内に前記塗布体が配置されることを
    特徴とする請求項1ないし3いずれかに記載の潤滑油供
    給装置。
  5. 【請求項5】 前記塗布体は潤滑油を吸収して保持する
    含油体からなり、前記潤滑油収容室は前記スリットにて
    一端が開放され、前記塗布体は略板状に形成されて該ス
    リット内に前記潤滑油収容室とは非接触にて配置され、
    前記制御手段は含油体にして潤滑油を吸収して中継する
    中継体からなり、該中継体は前記スリットの開放端近傍
    にて前記塗布体に当接しかつ前記潤滑油収容室とは非接
    触とされた本体と、該本体から伸びて前記潤滑油収容室
    と接触する細長部とからなることを特徴とする請求項4
    記載の潤滑油供給装置。
  6. 【請求項6】 前記潤滑油収容室には含油体にして潤滑
    油を吸収して保持する吸蔵体が充填され、前記吸蔵体、
    中継体及び塗布体の含油体の空隙率がこの順に大きく設
    定されていることを特徴とする請求項5記載の潤滑油供
    給装置。
  7. 【請求項7】 外周面に螺旋状の転動体転走面が形成さ
    れたねじ軸と、前記転動体転走面に対応する螺旋状の負
    荷転動体転走面を含む転動体循環路が形成されて前記ね
    じ軸に嵌装されたナット部材と、前記転動体転走面を転
    動しつつ循環する複数の転動体と、前記ねじ軸及びナッ
    ト部材の相対的回転・移動に伴って前記ねじ軸に潤滑油
    を供給する潤滑油供給手段を備えた転動体ねじ装置であ
    って、前記潤滑油供給手段は、前記ねじ軸の転動体転走
    面に当接する舌片部を該転動体転走面の条数と同数、略
    ねじ軸中心に沿って有して、前記ねじ軸に潤滑油を塗布
    する塗布体と、前記塗布体に対して潤滑油を供給する潤
    滑油収容室と、前記潤滑油収容室から前記塗布体へ供給
    される潤滑油の量を制御する制御手段とを備えることを
    特徴とする転動体ねじ装置。
JP05092299A 1999-02-26 1999-02-26 潤滑油供給装置及びこれを用いた転動体ねじ装置 Expired - Lifetime JP3367911B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05092299A JP3367911B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 潤滑油供給装置及びこれを用いた転動体ねじ装置
EP00300972A EP1031767B1 (en) 1999-02-26 2000-02-08 Lubricant supply device
DE60006870T DE60006870T2 (de) 1999-02-26 2000-02-08 Schmiermittelfördereinrichtung
TW089103121A TW507054B (en) 1999-02-26 2000-02-23 Lubricant supply device
KR1020000009276A KR100637299B1 (ko) 1999-02-26 2000-02-25 윤활유 공급 장치
US09/512,677 US6364058B1 (en) 1999-02-26 2000-02-25 Lubricant supply device
CN00103641A CN1125937C (zh) 1999-02-26 2000-02-28 润滑剂输送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05092299A JP3367911B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 潤滑油供給装置及びこれを用いた転動体ねじ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000249209A true JP2000249209A (ja) 2000-09-12
JP3367911B2 JP3367911B2 (ja) 2003-01-20

Family

ID=12872304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05092299A Expired - Lifetime JP3367911B2 (ja) 1999-02-26 1999-02-26 潤滑油供給装置及びこれを用いた転動体ねじ装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6364058B1 (ja)
EP (1) EP1031767B1 (ja)
JP (1) JP3367911B2 (ja)
KR (1) KR100637299B1 (ja)
CN (1) CN1125937C (ja)
DE (1) DE60006870T2 (ja)
TW (1) TW507054B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001263448A (ja) * 2000-03-15 2001-09-26 Thk Co Ltd 潤滑油供給装置及びこれを用いた転動体ねじ装置
JP2002147561A (ja) * 2000-11-14 2002-05-22 Nippon Thompson Co Ltd 潤滑装置を備えたボールねじ装置
JP2008223827A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Shangyin Sci & Technol Co Ltd ボールスクリュー防塵装置
JP2009133413A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Thk Co Ltd 運動装置
JP2012026478A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Nsk Ltd ボールねじ装置
CN103115140A (zh) * 2013-03-12 2013-05-22 徐州工程学院 一种滚珠丝杠副的润滑装置及润滑方法
TWI426191B (zh) * 2011-09-22 2014-02-11 Hiwin Tech Corp Linear transmission parts with lubricating oil recovery module
CN105358877A (zh) * 2013-07-18 2016-02-24 罗伯特·博世有限公司 主轴传动机构
JP2017180602A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 株式会社ディスコ 移動体送り機構および加工装置
JP2021004640A (ja) * 2019-06-26 2021-01-14 日本精工株式会社 ねじ機構、直動装置、およびアクチュエータ

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2357562A (en) * 1999-12-22 2001-06-27 Thomson Ibl Company Self-lubricating ballscrew
DE10026238A1 (de) 2000-05-26 2001-12-06 Rexroth Star Gmbh Lineareinheit
JP2002340131A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Nsk Ltd ボールねじ
JP3948973B2 (ja) * 2002-02-07 2007-07-25 Thk株式会社 潤滑剤塗布機能付ねじ装置
DE10221410B4 (de) * 2002-05-14 2011-01-05 Bosch Rexroth Mechatronics Gmbh Schmiereinheit mit Druckausgleich
JP4202051B2 (ja) * 2002-05-31 2008-12-24 Thk株式会社 潤滑剤供給装置及びこれを搭載した案内装置並びにこれらに用いる潤滑グリース
US20040149517A1 (en) * 2003-02-04 2004-08-05 Mao-Tu Lee Lubricating device of external oil storage tank of self-lubricating linear sliding track
JP2005256901A (ja) * 2004-03-10 2005-09-22 Abba Linear Tech Co Ltd 自己潤滑型注油器
KR20060017383A (ko) * 2004-08-20 2006-02-23 주식회사 대우일렉트로닉스 윤활유 자동 공급 기어
DE102004049069B4 (de) * 2004-10-08 2009-01-02 Ab Skf Verbinder und Lager für eine Längsbewegung mit dem Verbinder
TWI245858B (en) * 2005-01-20 2005-12-21 Hiwin Tech Corp Ball screw with a changeable oil-storage unit
US8893570B2 (en) * 2005-03-28 2014-11-25 Hiwin Technologies Corp. Ball screw with an oil-storage unit
CN100420881C (zh) * 2005-09-29 2008-09-24 上银科技股份有限公司 滚珠丝杆的自润器
KR101333348B1 (ko) * 2006-02-08 2013-11-28 티에치케이 가부시끼가이샤 저소음 나사 장치
US7788987B2 (en) * 2006-03-29 2010-09-07 Hiwin Technologies Corp. Self-lubricating ball screw
DE102006018135B3 (de) * 2006-04-19 2007-08-30 Hiwin Technologies Corp. Selbstschmierende Kugelumlaufspindel
KR100762463B1 (ko) * 2006-06-16 2007-10-02 주식회사 포스코 워크롤 에지부 그리스 공급장치
US7543514B2 (en) * 2007-08-06 2009-06-09 Hiwin Technologies Corp. Ball screw device having lubrication warning device
DE102007045214B4 (de) 2007-09-21 2010-03-04 Hiwin Technologies Corp. Kugelgewindetrieb mit Schmiermittelwarnvorrichtung
US7634952B2 (en) * 2007-11-26 2009-12-22 Hiwin Technologies Corp. Rotating nut ball screw unit with lubricating arrangement
US8082814B2 (en) * 2008-06-17 2011-12-27 Hiwin Technologies Corp. Ball screw device having lubricating device
DE102008034181B4 (de) 2008-07-22 2011-07-28 Hiwin Technologies Corp. Kugelumlaufspindel mit einer Schmiervorrichtung
TWI376469B (en) * 2008-10-23 2012-11-11 Hiwin Tech Corp Nut structure of ball screw
DE102009053099A1 (de) * 2009-11-13 2011-05-19 Robert Bosch Gmbh Schmiereinheit für einen Gewindetrieb
TWI385326B (zh) * 2009-11-27 2013-02-11 Hiwin Tech Corp 具潤滑裝置之線性傳動元件
US8302499B2 (en) * 2009-12-17 2012-11-06 Hiwin Technologies Corp. Linear transmission system with a lubrication device
EP2515001B1 (en) * 2009-12-17 2016-07-06 NSK Ltd. Ball screw
DE102010044793B4 (de) * 2010-09-09 2013-10-31 Parker Hannifin Gmbh Elektromechanischer Linearantrieb mit Nachschmiereinrichtung
JP5192074B2 (ja) * 2010-12-20 2013-05-08 Thk株式会社 シール部材及びこれを用いた直線運動案内装置
CN103062616B (zh) * 2011-10-21 2015-04-01 上银科技股份有限公司 具有增温功能的润滑装置
US8931358B2 (en) * 2012-07-13 2015-01-13 Hiwin Technologies Corp. Ball screw with a dust-proof and lubricating device
CN103912647B (zh) * 2013-01-09 2017-04-26 上银科技股份有限公司 自润式线性传动装置
CN105917138B (zh) * 2013-11-25 2020-02-28 斯凯孚公司 线性机电致动器
CN105443696A (zh) * 2014-08-29 2016-03-30 陆如东 一种新型滚珠丝杠
CN106641206B (zh) * 2015-11-02 2019-06-07 上银科技股份有限公司 具有自润装置的传动组件
US20180328411A1 (en) * 2015-12-11 2018-11-15 Thk Co., Ltd. Lubricating oil supply device
TWI614429B (zh) * 2016-12-19 2018-02-11 Hiwin Tech Corp 具自潤裝置之諧波式減速機
KR200488892Y1 (ko) * 2017-04-05 2019-04-01 하이윈 테크놀로지스 코포레이션 윤활장치를 갖춘 볼스크류
US10619672B2 (en) * 2017-09-08 2020-04-14 Hiwin Technologies Corp. Lubricatable ball spline device
CN109654190A (zh) * 2018-12-27 2019-04-19 宁波海迈克精密机械制造有限公司 一种滚珠丝杠
CN114110112A (zh) * 2021-11-15 2022-03-01 浙江健壮传动科技有限公司 一种组合式丝杆螺母
CN114215951B (zh) * 2021-11-22 2023-06-06 浙江华章科技有限公司 一种稀释水横幅定量调节系统的智能执行器

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2757548A (en) * 1954-10-07 1956-08-07 Cleveland Pneumatic Tool Co Screw scraper and wiper
SE321386B (ja) * 1964-06-12 1970-03-02 Asea Ab
US3499624A (en) * 1967-07-10 1970-03-10 Hennessy Products Trailer hitch lubricator
US4005913A (en) * 1975-01-08 1977-02-01 Thomson Industries, Inc. Linear motion bearing block
US4000664A (en) * 1975-09-08 1977-01-04 Duff-Norton Company, Inc. Mechanical actuator
US4407511A (en) * 1981-07-24 1983-10-04 General Motors Corporation Seal and scraper assembly
US4905533A (en) * 1988-12-27 1990-03-06 Thomson Saginaw Ball Screw Company, Inc. Seal and scraper assembly for ball bearing screws and the like
JP2582328Y2 (ja) * 1992-11-25 1998-09-30 日本精工株式会社 ボールねじ一体型直動案内ユニット
JPH06213299A (ja) * 1993-01-20 1994-08-02 Nippon Seiko Kk ナットの取付部材固定構造
US5906136A (en) * 1993-06-21 1999-05-25 Nsk Ltd. Ball screw lubricated with oil-containing polymer
DE4331013C2 (de) * 1993-08-12 1998-04-09 Schaeffler Waelzlager Ohg Abstreifereinheit für ein Lagerelement
DE4435759C2 (de) * 1993-10-07 1998-04-16 Nsk Ltd Linear-Wälzführung mit umlaufenden Wälzkörpern
JP3687755B2 (ja) * 1995-03-15 2005-08-24 日本精工株式会社 潤滑剤含有ポリマ潤滑リニアガイド装置
US5809838A (en) * 1995-05-30 1998-09-22 Nsk Ltd. Ball screw device with means for maintaining balance
JP4033501B2 (ja) * 1995-10-20 2008-01-16 日本トムソン株式会社 直動転がり軸受
JPH09305861A (ja) 1996-05-09 1997-11-28 Ryozo Kishimoto コイン投入式錠装置
US6125968A (en) * 1996-12-09 2000-10-03 Thk Co., Ltd. Lubricating oil supply system for a rolling guide apparatus
US6216821B1 (en) * 1997-07-24 2001-04-17 Nsk Ltd. Lubricating apparatus for ball screw
JP4236217B2 (ja) * 1997-09-09 2009-03-11 日本トムソン株式会社 直動案内ユニット
JP3935247B2 (ja) * 1997-09-18 2007-06-20 日本トムソン株式会社 直動案内ユニット
JP4112076B2 (ja) * 1998-06-05 2008-07-02 日本トムソン株式会社 潤滑プレートを備えた直動案内ユニット
JP4220018B2 (ja) * 1998-06-26 2009-02-04 Thk株式会社 ボールねじ
JP4199850B2 (ja) * 1998-07-14 2008-12-24 日本トムソン株式会社 潤滑プレートを備えた直動案内ユニット
JP2000035038A (ja) * 1998-07-16 2000-02-02 Nippon Thompson Co Ltd 潤滑プレートを備えた直動案内ユニット

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10110699B4 (de) * 2000-03-15 2012-06-06 Thk Co., Ltd. Schmiermittel-Zuführvorrichtung in einem Rollenelement-Gewindetrieb und Rollenelement-Gewindetrieb
US6619148B2 (en) 2000-03-15 2003-09-16 Thk Co., Ltd. Lubricant supply device and rolling member screw apparatus using same
JP2001263448A (ja) * 2000-03-15 2001-09-26 Thk Co Ltd 潤滑油供給装置及びこれを用いた転動体ねじ装置
DE10110699B9 (de) * 2000-03-15 2012-11-08 Thk Co., Ltd. Schmiermittel-Zuführvorrichtung in einem Rollenelement-Gewindetrieb und Rollenelement-Gewindetrieb
JP2002147561A (ja) * 2000-11-14 2002-05-22 Nippon Thompson Co Ltd 潤滑装置を備えたボールねじ装置
JP2008223827A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Shangyin Sci & Technol Co Ltd ボールスクリュー防塵装置
JP2009133413A (ja) * 2007-11-30 2009-06-18 Thk Co Ltd 運動装置
JP2012026478A (ja) * 2010-07-20 2012-02-09 Nsk Ltd ボールねじ装置
TWI426191B (zh) * 2011-09-22 2014-02-11 Hiwin Tech Corp Linear transmission parts with lubricating oil recovery module
CN103115140A (zh) * 2013-03-12 2013-05-22 徐州工程学院 一种滚珠丝杠副的润滑装置及润滑方法
CN105358877A (zh) * 2013-07-18 2016-02-24 罗伯特·博世有限公司 主轴传动机构
JP2017180602A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 株式会社ディスコ 移動体送り機構および加工装置
JP2021004640A (ja) * 2019-06-26 2021-01-14 日本精工株式会社 ねじ機構、直動装置、およびアクチュエータ
JP7363125B2 (ja) 2019-06-26 2023-10-18 日本精工株式会社 ねじ機構、直動装置、およびアクチュエータ

Also Published As

Publication number Publication date
DE60006870T2 (de) 2004-10-28
KR100637299B1 (ko) 2006-10-24
KR20000071382A (ko) 2000-11-25
EP1031767B1 (en) 2003-12-03
JP3367911B2 (ja) 2003-01-20
TW507054B (en) 2002-10-21
DE60006870D1 (de) 2004-01-15
CN1125937C (zh) 2003-10-29
US6364058B1 (en) 2002-04-02
CN1264806A (zh) 2000-08-30
EP1031767A1 (en) 2000-08-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000249209A (ja) 潤滑油供給装置及びこれを用いた転動体ねじ装置
JP3454502B2 (ja) 潤滑油供給装置及びこれを用いた転動体ねじ装置
US7587955B2 (en) Lubricating unit
EP0874172B1 (en) Linear motion device and lubricating oil supplying device for it
JP3405413B2 (ja) 軸受エレメント用のストリッパユニット
KR100337408B1 (ko) 안내장치의 방진구조
KR100334471B1 (ko) 윤활유의 유지에 우수한 체인
TWI616600B (zh) 具一潤滑劑裝置之線性導引件
JP4500165B2 (ja) ボールねじ
US7748284B2 (en) Lubricating element and lubricating unit
US8056428B2 (en) Lubricating element and lubricating unit
JP2003222127A (ja) 潤滑油供給装置及び案内装置
TWI480478B (zh) Rolling screw device
TW201525314A (zh) 線性導引裝置用供油裝置、線性導引裝置
TWI814296B (zh) 線性導件
JPH11294453A (ja) 直線運動装置の防塵部材及び直線運動装置
JP5377847B2 (ja) 運動装置
JP2005155702A (ja) ボールねじの潤滑シール装置
JP2003206926A (ja) 一軸アクチュエータ
JP2000065054A (ja) 潤滑油供給装置及びこれを用いた直線案内装置
TW201727130A (zh) 潤滑油供給裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20021022

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071108

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081108

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091108

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101108

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111108

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121108

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131108

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term