JP2000226172A - エレベ―タかご構造体 - Google Patents

エレベ―タかご構造体

Info

Publication number
JP2000226172A
JP2000226172A JP11182101A JP18210199A JP2000226172A JP 2000226172 A JP2000226172 A JP 2000226172A JP 11182101 A JP11182101 A JP 11182101A JP 18210199 A JP18210199 A JP 18210199A JP 2000226172 A JP2000226172 A JP 2000226172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elevator car
frame
support structure
elements
floor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11182101A
Other languages
English (en)
Inventor
Fabrice Tomasetti
フアブリス・トマセツテイ
Michel Boigues
ミシエル・ボアグ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Inventio AG
Original Assignee
Inventio AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Inventio AG filed Critical Inventio AG
Publication of JP2000226172A publication Critical patent/JP2000226172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/02Cages, i.e. cars
    • B66B11/0206Car frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B11/00Main component parts of lifts in, or associated with, buildings or other structures
    • B66B11/02Cages, i.e. cars
    • B66B11/0226Constructional features, e.g. walls assembly, decorative panels, comfort equipment, thermal or sound insulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66BELEVATORS; ESCALATORS OR MOVING WALKWAYS
    • B66B13/00Doors, gates, or other apparatus controlling access to, or exit from, cages or lift well landings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Lift-Guide Devices, And Elevator Ropes And Cables (AREA)
  • Carriages For Children, Sleds, And Other Hand-Operated Vehicles (AREA)
  • Types And Forms Of Lifts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】コンパクトな寸法及び大きな剛性を有し、据え
付けが簡単で費用のかからないかご構造体を作成するこ
と。 【解決手段】強靱なフレーム・エレメント3、4が、支
持構造体2及びフレーム・エレメントに結合する横材
5、6と共に、エレベータかごを強化するフレームワー
クを形成する。フレーム・エレメントは上方ガイド・シ
ュー7、8を支持し、下方ガイド・シュー9、10は安
全ギヤと共に支持構造体の側板19、20へ固定され
る。フレーム・エレメントへ固定された壁エレメント2
7〜29、支持構造体の上に置かれ床エレメント31を
有する床板30、及びフレーム・エレメントへ固定され
た天井板32は、エレベータかごの骨組みを形成する。
エレベータかごを運行可能な状態にするのに必要な器具
そして機械的及び電機的サブアセンブリは、取り付け基
材として働くフレーム・エレメント及び天井板に固定す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエンクロージャを形
成する壁、床、及び天井エレメント、及びエンクロージ
ャを支持する支持構造体から構成され、エンクロージャ
及び支持構造体が機能サブアセンブリと共に運行可能な
状態のエレベータかごを形成するような、エレベータか
ご用のかご構造体に関する。
【0002】
【従来の技術】エレベータかごの部品を組み立て、相互
に組み立てることのできる壁、床、天井部品からエンク
ロージャを形成して、そのようなエンクロージャを取り
囲むように、エンクロージャをスリングの中に配置する
ことは既知である。次に、ガイド・シュー又はローラガ
イドが、安全ギヤと共にこのスリングに固定される。
【0003】このタイプのソリューションは米国特許第
4,700,809号で既知である。横方向に連結され
た壁エレメント、床フレーム、及び天井エレメントが相
互に保持され、スリングによって支持される。屈曲した
金属板から製作されたかご構体を強化するために、スリ
ングは比較的重く且つ強靱に構成されなければならな
い。
【0004】支持用部品が個別の壁エレメントから形成
され、これらの壁エレメントが上方及び下方に延長され
て、ガイド・エレメントを備えている構成も既知であ
る。
【0005】このタイプのソリューションはFR2 7
40 763から既知である。かご構体の上部及び下部
で、伸長した壁エレメントが、上部ヨークと下部ヨーク
とを形成する横材によって相互に連結され、伸長した壁
エレメントがガイド・シュー及び安全ギヤを支持するよ
うに働く。このタイプのかご構成では、かごを強化する
それ以上のエレメントは存在しない。経験によれば、こ
のタイプのかごでは、振動を制動する多くの手段を取る
必要がある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、コン
パクトな寸法及び大きな剛性を有し、据え付けが簡単で
費用のかからないエレベータかご用のかご構造体を作成
することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に従ったかご構造
体の特徴は、壁、床、及び天井エレメントを取り付ける
ためのフレーム・エレメントが存在し、このフレーム・
エレメントは直接機械手段によって支持構造体へ連結さ
れ、これらのフレーム・エレメント及び天井エレメント
は機能サブアセンブリを取り付けることができるように
作られていることである。その結果、据え付けに当たっ
て、取り付け板及びブラケットのような補助部品をほと
んど必要とせず、かご構造体にすべての内部及び外部に
備品及び付属品を付けて運行可能な状態のエレベータか
ごとする場合に、必要な時間及びコストが減少する。
【0008】更なる発展及び改善による利点は、従属請
求項に述べられている。
【0009】前もって製作されたフレーム・エレメント
の形式をとるフレーム・サブアセンブリは、かご床をも
支える支持構造体によって支えられる。この支持構造体
はかご構造体の肝要部分を形成する。
【0010】支持構造体は側方部品を有し、この側方部
品は、フレーム・エレメントを取り付けて支持するため
の特別構造を有し、またガイド・シュー及び安全ギヤを
取り付ける。支持構造体のこの有利な形態は、フレーム
・エレメントの取り付けと固定を容易にし、更にかご構
造体の据え付けを容易にする。
【0011】フレーム・エレメント及び支持構造体は、
上方にある2つの横材と共に、かご構体を強化するフレ
ームワークを形成する。
【0012】このようにして得られる剛性の結果とし
て、本発明に従ったかご構造体は自己支持形である。こ
れによって、好ましい実施形態の1つで、サスペンショ
ンロープの固定点を支持構造体の横材の後方端部に配置
することが可能となり、その結果、エレベータかごは上
方リターン・プーリと少なくとも同じ高さまで移動する
ことが可能となる。
【0013】フレーム・エレメントの剛性の結果とし
て、カンチレバー型かごのような他の好ましい実施形態
では、フレーム・エレメントは伸長部分によって簡単に
上部ガイド・シューを支えることができる。
【0014】壁エレメントは、補助部品なしで直接にフ
レーム・エレメントへ及び/又はフレーム・エレメント
の間に固定することができ、場合によっては床エレメン
ト及び横材へも固定することができる。
【0015】かご床の構成は、下部床板と、その上に置
かれた有孔の床エレメントから構成される。床エレメン
ト内の孔は重量を軽くして剛性を与える役目をする。後
者は(剛性を与えることで)同時につり上げ能力を増大
させる。床のカバーは有孔板の上に直接に置くことがで
きる。
【0016】フレームの上方部品及び横材の構成方式の
結果として、かご構体を上部で閉鎖する天井板は、直接
に上方部品及び横材へ固定することができ、更にカバー
板は、天井及びかご屋根の器具を受けるために必要なド
リル穴をすべて穿孔されている。
【0017】フレーム・エレメントは多数の取り付け孔
を有し、それによって、エレメントを他のコンポーネン
トへ接合し、ドア駆動装置、ドア・パネル、ドアガイ
ド、ドア敷居、トウガード、表示盤、呼び出しボタン、
照明、天井エレメント、検査制御盤、及び他の同類の装
置のような器具及び機能サブアセンブリを、それ以上の
加工及び補助部品なしに作業場所で取り付けることがで
きる。
【0018】本発明に従ったエレベータかごは側方入口
を有するカンチレバーかごの形態を取ることができる。
【0019】例示的な実施形態に基づく本発明の更に詳
細な説明は、以下に述べられており、且つ図面に示され
ている。
【0020】
【発明の実施の形態】図1に示されたかご構造体1は必
須として多部品支持構造体2を含み、この支持構造体2
の横方向に、側方フレーム形式の2つのフレーム・エレ
メント3及び4が固定されている。2つのフレーム・エ
レメント3及び4は、水平方向に、前方では横材5によ
って、また後方では横材6によって、相互に固定されて
いる。フレーム・エレメント3又は4は、複数の屈曲部
及び多数の取り付け孔を有するほぼU形の薄板から構成
される。取り付け孔を前もって穿孔することによって、
それ以上の加工を施すことなく、作業場所で更なる他の
部品をフレーム部分に固定することが可能となる。フレ
ーム・エレメント3及び4は、下方水平フレーム部分1
3及び17、後方垂直フレーム部分11及び15、前方
垂直フレーム部分12及び16、上方水平フレーム部分
14及び18から構成される。フレーム部分11〜18
は、ネジ、ボルト、又はリベットによってコーナーで相
互に固定される。更に、水平方向の上方横材5及び6も
ネジ、ボルト、又はリベットによってフレーム部分14
及び18に固定され、またそれらの上で後方へ向かって
伸長部材がボルトで止められ、その上にガイド・シュー
7及び8が固定されている。
【0021】多部品支持構造体2の上で、22は前方横
材を示し、21は後方横材を示し、26は後方横材21
及び前方横材22を支持する中央横材を示す。中央横材
26は後方へ伸び、この伸長部にサスペンションロープ
用の固定点23を有する。支持構造体2の2つの追加部
分が後方へ突き出ており、それらの一部分のみが図面で
示されているが、ガイド・シュー9.1及び10.1、
並びに安全ギヤ9.2及び10.2を支持している。
【0022】支持構造体2の更なる詳細が、かご構造体
1の他のエレメントと共に、図2に示される。支持構造
体2の後方横材21及び前方横材22の端部面には、側
板19及び20が固定される。これらは、後方への伸長
部に前記の安全ギヤ9.2及び10.2と共にガイド・
シュー9.1及び10.1を有する。更に、側板19及
び20の各々は、それらの下端に、フレーム・エレメン
ト3及び4と直接の機械的連結を行うと共にそれらを支
持するU形チャネル24及び25を有する。図示された
形態では、支持構造体2は、安全ギヤ9.2及び10.
2、ガイド・シュー9.1及び10.1を含む完全に前
もって製作されたサブアセンブリである。
【0023】後で取り付けられるかご床カバーの基底と
して、フレーム・エレメント3と4の間に、支持構造体
2の上に載せられた床板30が存在し、その上に有孔の
床エレメント31が置かれる。有孔床エレメント31は
かご床の隔離用内部層及び補強材として働く。かご構造
体1はその上端を天井板32によって閉ざされ、天井板
32は、その中に、天井エレメント及び屋根器具を固定
するための穿孔済み取り付け孔を有する。
【0024】後壁は、右方フレーム・エレメント4へ固
定される壁エレメント27によって形成される。左方側
壁は2つの同一形状の壁エレメント28によって形成さ
れ、壁エレメント28は相互に結合されて一体となり、
後方垂直フレーム部分11及び15に対して配置され、
且つそれらに固定される。右方かご壁を形成するために
は、同一形状の壁エレメント28、及び、より狭い壁エ
レメント29が存在し、これらは同じように前方垂直フ
レーム部分12及び16に対して固定される。かご構造
体1が最終的に取り付けられるとき、壁エレメント28
と29の間に存在する空間は、ここに図示されていない
操作パネルの壁エレメントによって塞がれる。
【0025】図3は、本発明によるかご構造体1の、作
業場所における重要な組立ステップを示す。エレベータ
の垂直通路は、底板37の上に立っているガイド33及
び34を有する。底板37の上には、油圧ジャッキ35
の輪郭の一部が示される。支持構造体2は既に定位置に
置かれ、それぞれの端部で一時据え付サポート36の上
に置かれている。次のステップは、前もって製作された
2つのフレーム・エレメント3及び4を垂直通路の中へ
挿入し、支持用のU形チャネル24及び25のところま
で下げて、上部を上方横材5及び6に固定することであ
る。この据え付けステップの後で、図1に示されるよう
なかご構造体1は、壁エレメント27〜29、有孔床エ
レメント31を有する床板30、及び天井板32を取り
付ける準備が完了する。もしアクセス可能性の点で都合
がよければ、壁エレメント27は、据え付け前に、後方
のフレーム・エレメント4へあらかじめ固定しておくこ
とができる。すべての構造部品が据え付けられた後、か
ご構造体1は前述した通常の器具及び装置を取り付ける
ことができ、運転可能なエレベータの状態にすることが
できる。前述したように、これはどのような構造部品に
対してもそれ以上の作業を必要としない。なぜなら、計
画された機器のすべての変動形態に対して、取り付け孔
を前もって設けることができ、それら取り付け孔が構造
のすべての部品に存在するからである。
【0026】図4は完成したかごの骨組みを示す。入口
を形成する開放側面の前面には、ドア装置及びトウガー
ドを取り付けるための穿孔が示される。右方壁の空間
は、前述したように、図示されない操作パネル用壁エレ
メントによってふさがれることになる。この壁エレメン
トは必要な呼び出しコマンド用エミッタ、各種のスイッ
チ、及び表示盤を含み、その他オプションのアクセサリ
機器を装着することができる。壁エレメント27〜29
は使用可能仕上がり面を有するスチール薄板から構成さ
れるか、複合材料の適切な板から構成することができ
る。それらの板をフレーム・エレメント3及び4、上方
横材5及び6、及び床板30に固定するには、ネジ又は
止め金を使用することができる。
【0027】本発明に従ったかご構造体1は、側方にガ
イドを配置されたカンチレバー・かごとして設計され
る。このレイアウトはかごの深さと幅の最適関係、及び
ガイド面を超える最適オーバハングを達成し、従って、
ガイド・シュー7、8、9.1、及び10.1上の横荷
重は、深いかごの場合でも許容限度内に維持される。
【0028】かご構造体1の部品は、好ましくは、適切
な厚さと品質の鋼板から製作される。しかし、重さを減
らすために、構造の大部分の部品に軽金属を使用するこ
とができる。構造の部品を相互に固定するとき、取り外
し可能な連結のためには、ネジ又はボルトが優先的に使
用されることが分かる。このため、材料に十分の厚さが
あれば、ネジ山付きの取り付け孔を前もって穿孔してお
くことができる。フレーム部分11〜18、及び上方横
材5及び6の開放形状によって、ナット及びワッシャー
付きのボルトも使用できるように、両側から接合部へア
クセスできるようになる。フレーム部分11〜18、上
方横材5及び6、床板30、及び天井板32は、それら
に固定される器具及び機械的サブアセンブリのすべてを
強固に支えるのに役立つ十分の強度と剛性を提供する寸
法を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】かご構造体の組み立てられた支持及び強化用枠
組みを示す図である。
【図2】3次元に配置されたエレベータかごの全部分を
示す図である。
【図3】支持構造体の上に組み立てられるフレーム・エ
レメントを示す図である。
【図4】取り付け準備の整ったかごの骨組みを示す図で
ある。
【符号の説明】
1 かご構造体 2 支持構造体 3 フレーム・エレメント 4 右方フレーム・エレメント 5、6 上方横材 7、8、9.1、10.1 ガイド・シュー 9.2、10.2 安全ギヤ 11、15 後方垂直フレーム部分 12、16 前方垂直フレーム部分 13、17 下方水平フレーム部分 14、18 上方水平フレーム部分 19、20 側板 21 後方横材 22 前方横材 23 固定点 24、25 U形チャネル 26 中央横材 27、28、29 壁エレメント 30 床板 31 有孔床エレメント 32 天井板 33、34 ガイド 35 油圧ジャッキ 36 一時据え付けサポート 37 底板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ミシエル・ボアグ フランス国、エフ−68130・リクセン、リ ユ・シユブエトウゼール、27

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンクロージャを形成する壁(27〜2
    9)、床(30、31)、及び天井エレメント(32)
    から構成されると共に、エンクロージャを取り付ける支
    持構造体(2)から構成され、エンクロージャと支持構
    造体(2)は機能サブアセンブリを取り付けられたと
    き、運行可能な状態のエレベータかごを形成するかご構
    造体(1)であって、 壁エレメント(27〜29)、床エレメント(30、3
    1)、天井エレメント(32)、及び補助機能サブアセ
    ンブリを保持するために、支持構造体(2)に連結され
    たフレーム・エレメント(3、4)を有することを特徴
    とする、エレベータかご構造体。
  2. 【請求項2】 支持構造体(2)及び上部横材(5、
    6)で結合されフレーム・エレメント(3、4)は、エ
    ンクロージャの強化フレームワークを形成することを特
    徴とする、請求項1に記載のエレベータかご構造体。
  3. 【請求項3】 支持構造体(2)が、支持チャネル(2
    4、25)を有すると共に横材(21、22)に固定さ
    れ且つフレーム・エレメント(3、4)を取り付けて支
    持する側板(19、20)を有することを特徴とする、
    請求項1に記載のエレベータかご構造体。
  4. 【請求項4】 下方ガイド・シュー(9.1、10.
    1)及び安全ギヤ(9.2、10.2)が側板(19、
    20)に固定されていることを特徴とする、請求項1か
    ら3のいずれか一項に記載のエレベータかご構造体。
  5. 【請求項5】 支持構造体(2)が中央サポート(2
    6)を有し、後方へ向けられたその端部にサスペンショ
    ンロープ(23)用の固定点が存在することを特徴とす
    る、請求項1から4のいずれか一項に記載のエレベータ
    かご構造体。
  6. 【請求項6】 上方フレーム部分(14、18)がガイ
    ド・シュー(7、8)を伴った伸長部を有することを特
    徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載のエレ
    ベータかご構造体。
  7. 【請求項7】 壁エレメント(27〜29)がフレーム
    ・エレメント(3、4)へ及び/又はそれらの間に固定
    されることを特徴とする、請求項1から6のいずれか一
    項に記載のエレベータかご構造体。
  8. 【請求項8】 かご構造体(1)が、床エレメント(3
    1)を伴う床板(30)及び天井板(32)を有するこ
    とを特徴とする、請求項1から7のいずれか一項に記載
    のエレベータかご構造体。
  9. 【請求項9】 フレーム・エレメント(3、4)、横材
    (5、6)、及び天井板(32)が、器具そして機械的
    及び電機的機能サブアセンブリを固定するマウンティン
    グを形成するように構成されていることを特徴とする、
    請求項1から8のいずれか一項に記載のエレベータかご
    構造体。
JP11182101A 1998-07-13 1999-06-28 エレベ―タかご構造体 Pending JP2000226172A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98810661 1998-07-13
EP98810661.3 1998-07-13

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2000226172A true JP2000226172A (ja) 2000-08-15

Family

ID=8236189

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11182101A Pending JP2000226172A (ja) 1998-07-13 1999-06-28 エレベ―タかご構造体

Country Status (20)

Country Link
US (1) US6209686B1 (ja)
JP (1) JP2000226172A (ja)
KR (1) KR20000011548A (ja)
CN (1) CN1101776C (ja)
AR (1) AR019775A1 (ja)
AT (1) ATE251083T1 (ja)
AU (1) AU755149B2 (ja)
BR (1) BR9902733A (ja)
CA (1) CA2277448A1 (ja)
DE (1) DE59907152D1 (ja)
ES (1) ES2209287T3 (ja)
HK (1) HK1024899A1 (ja)
HU (1) HU222778B1 (ja)
ID (1) ID23040A (ja)
NO (1) NO993443L (ja)
NZ (1) NZ336506A (ja)
SG (1) SG74736A1 (ja)
SK (1) SK88799A3 (ja)
TR (1) TR199901612A3 (ja)
ZA (1) ZA994292B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2016038642A1 (ja) * 2014-09-08 2017-04-27 三菱電機株式会社 天井ユニットおよび天井ユニットを備えたエレベーターのかご
CN114368666A (zh) * 2021-12-08 2022-04-19 浙江瑞基建设集团有限公司 建筑工程临时吊笼强化构造

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6631589B1 (en) * 2000-03-03 2003-10-14 Harold Friedman Elevator wall panel mounting structures and method of installation for cab interior
JP2004131288A (ja) * 2002-08-29 2004-04-30 Inventio Ag エレベータケージ、このエレベータケージを有するエレベータ、およびこのエレベータを組み立てる方法
CH700501B1 (de) * 2007-09-17 2010-09-15 Henseler H Ag Liftkabine für reduzierte Liftschachtköpfe.
US20130333984A1 (en) * 2011-03-04 2013-12-19 Otis Elevator Company Elevator cab wall panel
CN103906697B (zh) * 2011-08-25 2016-12-07 因温特奥股份公司 用于电梯轿厢的底板
FI20116096L (fi) * 2011-11-07 2013-05-08 Kone Corp Nivelöintijärjestely, kattoelementti ja hissi
NL2007961C2 (nl) * 2011-12-13 2013-06-17 Lohr Liften B V Gestel voor een cabine van een personengoederenlift, een dergelijke cabine en personengoederenlift.
FI125328B (fi) 2011-12-30 2015-08-31 Kone Corp Hissikori ja hissi
EP2792630A1 (en) * 2013-04-16 2014-10-22 Kone Corporation An elevator car and an elevator
EP2796399B1 (en) 2013-04-22 2015-10-28 KONE Corporation A platform assembly and a method for manufacturing an elevator car
FI125177B (fi) * 2013-09-09 2015-06-30 Kone Corp Hissikori
US9193566B1 (en) * 2014-09-10 2015-11-24 Eleclip Interior Systems, Llc Elevator ceiling
CN105883553B (zh) * 2016-06-28 2018-04-13 苏州东宇建设发展有限公司 一种机电安装高空作业安全网箱
CN106241569B (zh) * 2016-08-31 2018-11-27 艾瑞斯股份有限公司 一种新型电梯轿底结构
AU2017369525B2 (en) * 2016-11-29 2020-10-29 Inventio Ag Connecting device and method for connecting a wall element in an elevator car
CN107352359A (zh) * 2017-07-20 2017-11-17 苏州天梭电梯有限公司 模块式结构轿厢
WO2019115319A1 (en) * 2017-12-13 2019-06-20 Inventio Ag Elevator car system and method for mounting an elevator car roof comprising at least one toe board to uprights
CN108439132A (zh) * 2018-02-28 2018-08-24 广东法雷奥电梯设备有限公司 一种小型家用电梯

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US600759A (en) * 1898-03-15 williams
GB496286A (en) * 1937-02-25 1938-11-25 Express Lift Co Ltd Improvements in and relating to elevator cars
US2246732A (en) * 1939-11-07 1941-06-24 Otis Elevator Co Elevator cab isolation
US3707205A (en) * 1971-08-31 1972-12-26 Otis Elevator Co Elevator car with elements combining both structural and wiring housing functions
JPS5247246A (en) * 1975-10-13 1977-04-14 Hitachi Ltd Cage floor of elevator
JPS5255145A (en) * 1975-10-29 1977-05-06 Hitachi Ltd Cage floor of elevator
US4361208A (en) * 1980-12-22 1982-11-30 Westinghouse Electric Corp. Modular elevator car
GB2139183A (en) * 1983-05-06 1984-11-07 Williamsburg Steel Products Co Elevator cab with hung panels
US4700809A (en) * 1986-04-18 1987-10-20 Otis Elevator Company Screwless elevator car assembly
US4699251A (en) * 1986-05-15 1987-10-13 Westinghouse Electric Corp. Elevator cab
US5018602A (en) * 1990-03-21 1991-05-28 Otis Elevator Company Reduction of noise and vibration in an elevator car by selectively reducing air turbulence
FR2673887A1 (fr) * 1991-03-14 1992-09-18 Prudhomme Dominique Cabine d'ascenseur auto portante.
FR2690147B1 (fr) 1992-04-16 1998-04-30 Otis Elevator Co Plate-forme, notamment pour cabine d'ascenseur et monte-charge, en materiau composite.
DE59408357D1 (de) * 1994-01-27 1999-07-08 Inventio Ag Aufzugskabine für einen offenen Aufzugsschacht
DE9405750U1 (de) 1994-04-07 1994-06-01 Hydraulik Liftsysteme Walter M Aufzugkabine
US5564529A (en) * 1994-11-29 1996-10-15 Otis Elevator Company Elevator car frame and platform assembly
FR2740763A1 (fr) * 1995-11-06 1997-05-09 Kadoche Emile Etrier integre pour cabine d'ascenseur
AU740265B2 (en) * 1997-03-06 2001-11-01 Inventio Ag Elevator car

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2016038642A1 (ja) * 2014-09-08 2017-04-27 三菱電機株式会社 天井ユニットおよび天井ユニットを備えたエレベーターのかご
US10538415B2 (en) 2014-09-08 2020-01-21 Mitsubishi Electric Corporation Ceiling unit and elevator car including ceiling unit
CN114368666A (zh) * 2021-12-08 2022-04-19 浙江瑞基建设集团有限公司 建筑工程临时吊笼强化构造

Also Published As

Publication number Publication date
TR199901612A2 (xx) 2000-02-21
NZ336506A (en) 2000-11-24
CN1241526A (zh) 2000-01-19
AR019775A1 (es) 2002-03-13
DE59907152D1 (de) 2003-11-06
ES2209287T3 (es) 2004-06-16
CA2277448A1 (en) 2000-01-13
US6209686B1 (en) 2001-04-03
NO993443L (no) 2000-01-14
HU9902343D0 (en) 1999-09-28
HUP9902343A1 (hu) 2000-06-28
SK88799A3 (en) 2000-01-18
AU755149B2 (en) 2002-12-05
SG74736A1 (en) 2000-08-22
NO993443D0 (no) 1999-07-13
ZA994292B (en) 2000-01-10
ID23040A (id) 2000-01-13
ATE251083T1 (de) 2003-10-15
BR9902733A (pt) 2000-03-08
HU222778B1 (hu) 2003-10-28
AU3916899A (en) 2000-02-03
TR199901612A3 (tr) 2000-02-21
KR20000011548A (ko) 2000-02-25
HK1024899A1 (en) 2000-10-27
CN1101776C (zh) 2003-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000226172A (ja) エレベ―タかご構造体
CZ313599A3 (cs) Kabina výtahu
US4779707A (en) Modular elevator cab construction
US4875553A (en) Modular elevator cab construction
JPS6261505B2 (ja)
US20040035647A1 (en) Elevator car frame with integral controller
WO2016125229A1 (ja) エレベータのフェッシャープレート、及びフェッシャープレートの組立方法
JP2000086126A (ja) トラクションエレベーター
JP5799546B2 (ja) エレベーター及びその設置方法並びに昇降機の設置方法
JP2783121B2 (ja) エレベーター用かご
JPH038688A (ja) エレベータのかご室装置
JP6084936B2 (ja) エレベータの据付装置、及びこの据付装置の組立方法
JP2019127772A (ja) 階段構造およびユニット建物
JPS6261500B2 (ja)
RU2787062C1 (ru) Система верхнего крепления переднего щита купе кабины лифта
JPH10194634A (ja) ホームエレベータユニット
CZ246499A3 (cs) Sestava kabiny výtahu
JPH10101279A (ja) エレベータかご装置
JP3210188B2 (ja) エレベータのかご床
MXPA99006481A (es) Estructura de cabina de ascensor
JPH08333810A (ja) エレベータ付きユニット式建物およびその施工方法
JPH06115859A (ja) エレベータのかご
CA2438276A1 (en) Lift cage, lift with this lift cage and method of assembling this lift
JP2000211854A (ja) エレベ―タ―かご
JPH0772066B2 (ja) エレベーター用鉄塔昇降路