WO2015174054A1 - 冷凍サイクル装置 - Google Patents

冷凍サイクル装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2015174054A1
WO2015174054A1 PCT/JP2015/002342 JP2015002342W WO2015174054A1 WO 2015174054 A1 WO2015174054 A1 WO 2015174054A1 JP 2015002342 W JP2015002342 W JP 2015002342W WO 2015174054 A1 WO2015174054 A1 WO 2015174054A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
compressor
refrigeration cycle
temperature
pressure
cycle apparatus
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/002342
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
文順 咲間
藤高 章
佐藤 成広
高市 健二
川邉 義和
啓晶 中井
Original Assignee
パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=54479605&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=WO2015174054(A1) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by パナソニックIpマネジメント株式会社 filed Critical パナソニックIpマネジメント株式会社
Priority to US15/309,977 priority Critical patent/US10591188B2/en
Priority to CN201580025209.6A priority patent/CN106461279B/zh
Priority to EP15792337.6A priority patent/EP3144601B1/en
Priority to MYPI2016704090A priority patent/MY190716A/en
Priority to JP2016519101A priority patent/JP6413100B2/ja
Publication of WO2015174054A1 publication Critical patent/WO2015174054A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B13/00Compression machines, plants or systems, with reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B1/00Compression machines, plants or systems with non-reversible cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B41/00Fluid-circulation arrangements
    • F25B41/20Disposition of valves, e.g. of on-off valves or flow control valves
    • F25B41/24Arrangement of shut-off valves for disconnecting a part of the refrigerant cycle, e.g. an outdoor part
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B45/00Arrangements for charging or discharging refrigerant
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/005Arrangement or mounting of control or safety devices of safety devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B49/00Arrangement or mounting of control or safety devices
    • F25B49/02Arrangement or mounting of control or safety devices for compression type machines, plants or systems
    • F25B49/022Compressor control arrangements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant
    • F25B9/006Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant the refrigerant containing more than one component
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/04Refrigeration circuit bypassing means
    • F25B2400/0411Refrigeration circuit bypassing means for the expansion valve or capillary tube
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2500/00Problems to be solved
    • F25B2500/08Exceeding a certain temperature value in a refrigeration component or cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/17Control issues by controlling the pressure of the condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/19Refrigerant outlet condenser temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/21Refrigerant outlet evaporator temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2600/00Control issues
    • F25B2600/25Control of valves
    • F25B2600/2513Expansion valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/191Pressures near an expansion valve
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/19Pressures
    • F25B2700/195Pressures of the condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2115Temperatures of a compressor or the drive means therefor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2115Temperatures of a compressor or the drive means therefor
    • F25B2700/21151Temperatures of a compressor or the drive means therefor at the suction side of the compressor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2116Temperatures of a condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2116Temperatures of a condenser
    • F25B2700/21163Temperatures of a condenser of the refrigerant at the outlet of the condenser
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2700/00Sensing or detecting of parameters; Sensors therefor
    • F25B2700/21Temperatures
    • F25B2700/2117Temperatures of an evaporator
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B9/00Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point
    • F25B9/002Compression machines, plants or systems, in which the refrigerant is air or other gas of low boiling point characterised by the refrigerant

Definitions

  • the present invention relates to a refrigeration cycle apparatus using a working fluid containing R1123.
  • a refrigeration cycle apparatus includes a compressor, a four-way valve as necessary, a radiator (or a condenser), a decompressor such as a capillary tube or an expansion valve, an evaporator, and the like. Then, they are connected by piping to form a refrigeration cycle circuit, and a cooling or heating action is performed by circulating a refrigerant inside the piping.
  • chlorofluorocarbons halogenated hydrocarbons derived from methane or ethane
  • refrigerants for the refrigeration cycle apparatus.
  • chlorofluorocarbons are described as RXX or RXX in accordance with the US ASHRAE 34 standard. Therefore, in the following, chlorofluorocarbons will be described as RXX or RXXX.
  • R410A is often used as a refrigerant for a conventional refrigeration cycle apparatus.
  • R410A has a global warming potential (Global-Warming Potential; hereinafter abbreviated as “GWP”) as large as 1730, which is problematic from the viewpoint of preventing global warming.
  • GWP Global-Warming Potential
  • R1123 (1,1,2-trifluoroethylene) and R1132 (1,2-difluoroethylene) have been proposed as refrigerants having a small GWP (see, for example, Patent Document 1 or Patent Document 2).
  • R1123 and R1132 are less stable than R410A, which is a conventional refrigerant. Therefore, when a refrigerant
  • the present invention provides a refrigeration cycle apparatus capable of suppressing the disproportionation reaction even when a working fluid containing R1123 is used.
  • the refrigeration cycle apparatus of the present invention includes a refrigeration cycle circuit in which a compressor, a condenser, an expansion valve, and an evaporator are connected. Furthermore, a working fluid containing 1,1,2-trifluoroethylene (R1123) and difluoromethane (R32) is used as a refrigerant sealed in the refrigeration cycle circuit. And it has the structure which controls the opening degree of an expansion valve so that a refrigerant
  • coolant may become a two-phase in the suction part of a compressor.
  • control is performed so that the working fluid does not enter the main body of the compressor due to excessive overheating (abnormal heat generation).
  • the compressor discharge temperature of the working fluid is excessively increased, and the molecular motion of R1123 in the working fluid is prevented from being activated.
  • the disproportionation reaction of the working fluid containing R1123 can be suppressed, and a refrigeration cycle apparatus having high reliability can be realized.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a Mollier diagram illustrating the operation of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a Mollier diagram illustrating the operation of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 4 is a Mollier diagram illustrating the operation of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 5 is a Mollier diagram illustrating the operation of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 6 is a Mollier diagram illustrating the operation of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a Mollier diagram illustrating the operation of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is
  • FIG. 7 is a Mollier diagram illustrating the operation of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 8 is a schematic configuration diagram of a pipe joint constituting the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 9 is a schematic configuration diagram of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 10 is a schematic configuration diagram of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 11 is a schematic configuration diagram of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 12 is a Mollier diagram for explaining the operation of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 12 is a Mollier diagram for explaining the operation of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIG. 13 is a schematic configuration diagram of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 14 is a schematic configuration diagram of a compressor constituting the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 15 is a flowchart illustrating control of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 16 is a flowchart illustrating control of Modification 1 of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 17 is an operation schematic diagram of the temperature detection unit according to Modification 1 of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 18 is a flowchart illustrating control of Modification 2 and Modification 3 of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 19 is a flowchart illustrating control of Modification 4 of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 1 is a schematic configuration diagram of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the refrigeration cycle apparatus 1 includes at least a compressor 2, a condenser 3, an expansion valve 4, an evaporator 5, a refrigerant pipe 6, a surrounding medium flow path 16, and the like. . And a refrigeration cycle circuit is comprised by connecting them in order by the refrigerant
  • the working fluid sealed in the refrigeration cycle apparatus 1 is composed of a two-component mixed fluid consisting of R1123 (1,1,2-trifluoroethylene) and R32 (difluoromethane).
  • a mixed working fluid having R32 of 30 wt% or more and 60 wt% or less is used. That is, the disproportionation reaction of R1123 can be suppressed by mixing R32 with 30 wt% or more of R1123. The higher the concentration of R32, the more the disproportionation reaction can be suppressed. The reason is described below.
  • the mixed refrigerant of R1123 and R32 has an azeotropic boiling point where R32 is 30% by weight and R1123 is 70%, and temperature slip does not occur. Therefore, although it is a mixed refrigerant, the same handling as a single refrigerant is possible. On the other hand, when R32 is mixed by 60% by weight or more, temperature slip increases. For this reason, since handling similar to that of a single refrigerant becomes difficult, it is desirable to mix R32 at 60 wt% or less. Furthermore, it is more desirable to mix R32 at 40 wt% or more and 50 wt% or less. As a result, the disproportionation reaction is prevented and the azeotropic point is approached, so that the temperature slip becomes smaller. As a result, it is easy to design a device such as a refrigeration cycle apparatus.
  • (Table 1) and (Table 2) indicate the refrigeration capacity when the pressure, temperature, and displacement of the compressor are the same at a mixing ratio where R32 is 30 wt% or more and 60 wt% or less.
  • the cycle efficiency (COP) is shown by comparing values calculated under the following conditions.
  • the case where R410A is 100% and R1123 is 100% is also shown for comparison.
  • the performance of heat exchangers has been improved.
  • the heat exchanger has a tendency that the condensation temperature decreases and the evaporation temperature increases.
  • the discharge temperature tends to decrease.
  • the evaporation temperature is set in correspondence with the heating operation of the air-conditioning apparatus (indoor dry bulb temperature 20 ° C., outdoor dry bulb temperature 7 ° C., wet bulb temperature 6 ° C.).
  • the condensation temperature was 38 ° C.
  • the superheat degree of the refrigerant sucked in the compressor was 2 ° C.
  • the supercool degree at the condenser outlet was 12 ° C.
  • the refrigerant mixed in the above range is used as a mixed working fluid (hereinafter sometimes abbreviated as “working fluid” or simply “refrigerant”).
  • the compressor 2 is composed of, for example, a rotary piston type, scroll type, reciprocating type positive displacement compressor, or a centrifugal compressor.
  • the condenser 3 and the evaporator 5 are configured by, for example, a fin-and-tube heat exchanger or a parallel flow type (microtube type) heat exchanger.
  • the condenser 3 and the evaporator 5 are configured by a double tube heat exchanger, a plate heat exchanger, and a shell and tube heat exchanger.
  • the expansion valve 4 is composed of, for example, a pulse motor drive type electronic expansion valve.
  • the condenser 3 of the refrigeration cycle apparatus 1 is provided with a fluid machine 7a that constitutes a first transport unit installed in the flow path 16 of the surrounding medium.
  • the fluid machine 7 a drives (flows) the surrounding medium (first medium) that exchanges heat with the refrigerant to the heat exchange surface of the condenser 3.
  • the evaporator 5 of the refrigeration cycle apparatus 1 is provided with a fluid machine 7b that constitutes a second transport unit installed in the flow path 16 of the surrounding medium.
  • the fluid machine 7 b drives (flows) the surrounding medium (second medium) that exchanges heat with the refrigerant to the heat exchange surface of the evaporator 5.
  • the ambient medium is usually air in the atmosphere, water, or brine such as ethyl glycol.
  • a refrigerant preferable for the refrigeration cycle circuit and the operating temperature range for example, hydrofluorocarbon (HFC), hydrocarbon (HC), carbon dioxide, or the like is used as the surrounding medium.
  • the fluid machines 7a and 7b are, for example, axial blowers such as a propeller fan, centrifugal blowers such as a cross flow blower and a turbo blower.
  • axial blowers such as a propeller fan
  • centrifugal blowers such as a cross flow blower and a turbo blower.
  • a centrifugal pump is used.
  • the surrounding medium compressors serve as the fluid machines 7a and 7b for transporting the surrounding medium.
  • the condenser 3 is provided with a condensing temperature detection unit 10a at a location where the refrigerant flowing in the inside flows in two phases (a state where gas and liquid are mixed) (hereinafter referred to as “condenser two-phase tube”). ing. Thereby, the temperature of the refrigerant flowing in the two-phase pipe of the condenser 3 is measured.
  • a condenser outlet temperature detector 10b is installed in the refrigerant pipe 6 between the outlet 3b of the condenser 3 and the inlet 4a of the expansion valve 4.
  • the condenser outlet temperature detector 10b detects the degree of supercooling of the inlet 4a of the expansion valve 4 (a value obtained by subtracting the condenser temperature from the inlet temperature of the expansion valve 4).
  • the evaporator 5 is provided with an evaporation temperature detector 10c at a location where the refrigerant flowing in the interior flows in two phases (hereinafter referred to as “evaporator two-phase tube”).
  • the evaporation temperature detection unit 10 c measures the temperature of the refrigerant flowing in the two-phase pipe of the evaporator 5.
  • a suction temperature detector 10d is provided in the suction part of the compressor 2 (between the outlet 5b of the evaporator 5 and the inlet 2a of the compressor 2).
  • the suction temperature detection unit 10d measures the temperature of the refrigerant sucked into the compressor 2 (suction temperature).
  • the condensation temperature detection unit 10a, the condenser outlet temperature detection unit 10b, the evaporation temperature detection unit 10c, and the suction temperature detection unit 10d are electronic thermostats connected in contact with, for example, a pipe through which refrigerant flows or an outer pipe of a heat transfer pipe. Composed. Moreover, it may be composed of, for example, a sheath type electronic thermostat that directly contacts the working fluid.
  • a high pressure side pressure detector 15a is installed between the outlet 3b of the condenser 3 and the inlet 4a of the expansion valve 4.
  • the high pressure side pressure detector 15a detects the pressure on the high pressure side of the refrigeration cycle circuit (the region where the refrigerant from the outlet 2b of the compressor 2 to the inlet 4a of the expansion valve 4 exists at high pressure).
  • the low pressure side pressure detector 15b is installed at the outlet 4b of the expansion valve 4.
  • the low pressure side pressure detector 15b detects the pressure on the low pressure side of the refrigeration cycle circuit (the region where the refrigerant from the 4b outlet of the expansion valve 4 to the inlet 2a of the compressor 2 exists at low pressure).
  • the high pressure side pressure detection unit 15a and the low pressure side pressure detection unit 15b are configured by, for example, a diaphragm that converts displacement into an electrical signal.
  • a differential pressure gauge (a measurement unit that measures the pressure difference between the outlet 4b and the inlet 4a of the expansion valve 4) may be used. Thereby, a structure can be simplified.
  • the condensation temperature detection unit 10a the condenser outlet temperature detection unit 10b, the evaporation temperature detection unit 10c, the suction temperature detection unit 10d, the high pressure side pressure detection unit 15a, the low pressure side
  • the structure provided with the pressure detection part 15b was demonstrated to the example, it is not restricted to this.
  • a detection unit that does not use a detection value may be omitted in the control described later.
  • the refrigeration cycle apparatus of the present embodiment is configured.
  • FIG. 2 is a Mollier diagram for explaining the operation of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • EP shown with the solid line arrow in a figure has shown the refrigerating cycle in case the compressor discharge temperature of the working fluid in the refrigerating cycle apparatus 1 rises excessively.
  • NP indicated by broken-line arrows in the figure indicates a refrigeration cycle during normal operation of the refrigeration cycle apparatus 1.
  • the refrigerant (working fluid) including R1123 of the refrigeration cycle apparatus 1 is pressurized (compressed) by the compressor 2. Thereafter, the refrigerant becomes high-temperature and high-pressure superheated gas and flows into the condenser 3.
  • the high-temperature and high-pressure superheated gas is exchanged in the condenser 3 with the surrounding medium that is driven by the fluid machine 7a that constitutes the first transport unit. As a result, the superheated gas dissipates heat to the surrounding medium while the temperature drops to the saturated vapor line 9.
  • the working fluid becomes a two-phase fluid of gas-liquid mixture. Thereby, the heat of condensation generated by the condensation of the two-phase fluid itself is radiated to the surrounding medium. Thereafter, after exceeding the saturated liquid line 9, the working fluid is introduced into the expansion valve 4 in a supercooled medium temperature / high pressure state.
  • the expansion valve 4 expands the introduced working fluid.
  • the expanded working fluid reaches the evaporator 5 as a two-phase fluid mixed with low-temperature and low-pressure gas liquid.
  • the working fluid that has reached the evaporator 5 is driven by the fluid machine 7b that constitutes the second transport unit and absorbs heat from the fluidized surrounding medium. As a result, the working fluid itself evaporates and gasifies.
  • the gasified working fluid is again guided to the suction part of the compressor 2 and pressurized.
  • the refrigeration cycle that is the operation of the refrigeration cycle apparatus 1 of the present embodiment is executed.
  • the working fluid containing R1123 has the advantage of greatly reducing the GWP value, which is a global warming coefficient as described above, but it tends to cause a disproportionation reaction.
  • the disproportionation reaction is a reaction that changes to a compound when a radical is generated in the refrigeration cycle circuit. What is the disproportionation reaction? Due to the large heat release, the reliability of the compressor 2 and the refrigeration cycle apparatus 1 may be reduced due to abnormal heat generation.
  • the conditions under which the disproportionation reaction occurs are a state in which the intermolecular distance is close and the molecular behavior actively moves from a microscopic viewpoint.
  • it is a state under an excessively high pressure condition and a high temperature condition. Therefore, in order to use a working fluid containing R1123 in an actual refrigeration cycle apparatus, it is necessary to suppress pressure conditions and temperature conditions to appropriate levels and use them under safe conditions. On the other hand, it is necessary to maximize the functions of the refrigeration cycle apparatus while ensuring safety.
  • the state of the working fluid including R1123 of the suction portion of the compressor 2 is given, and the high-quality (high quality of vapor) two-phase fluid is present in the suction portion of the compressor 2. . Therefore, it controls so that a working fluid may not become too high temperature in the discharge part of the compressor 2.
  • FIG. Specifically, the opening degree of the expansion valve 4 is controlled so that the working fluid in the discharge section of the compressor 2 is not excessively heated.
  • high quality means that the ratio which the quantity of the gas phase in the refrigerant
  • the temperatures of the suction temperature detector 10d and the evaporation temperature detector 10c are compared. Thereby, in the suction part of the compressor 2, it is determined whether the state of the working fluid is an overheated state (abnormal heat generation state). Specifically, whether or not the difference between the suction temperature that is the detection value of the suction temperature detection unit 10d and the evaporation temperature that is the detection value of the evaporation temperature detection unit 10c is greater than a predetermined value (for example, 1K). Determine whether.
  • a predetermined value for example, 1K
  • the case of not being overheated is a case where the suction state of the working fluid in the suction portion of the compressor 2 is low to medium quality (the temperature difference between the suction temperature and the evaporation temperature is less than a predetermined value).
  • the detected value of the suction temperature detecting unit 10d does not change greatly. This is because the working fluid is in a two-phase region in the suction portion of the compressor 2. In other words, since the latent heat changes in the two-phase region, the temperature does not change at all in the mixed refrigerant that becomes azeotropic, and the temperature change does not change even in the mixed refrigerant that becomes non-azeotropic as compared to the gas phase region where the sensible heat changes. Get smaller.
  • the opening pulse value of the expansion valve 4 is decreased in the closing direction until the detection value of the suction temperature detection unit 10d increases.
  • the opening degree of the expansion valve 4 is returned to the opening direction by several pulses from the opening degree pulse value (opening value of the expansion valve 4).
  • the opening degree control of the expansion valve 4 is completed.
  • the working fluid circulates in a stable refrigeration cycle.
  • the working fluid in the suction portion of the compressor 2 is in an overheated state (the temperature difference between the suction temperature and the evaporation temperature is a predetermined value or more) will be described.
  • the opening pulse value of the expansion valve 4 is controlled in the opening direction until the detection value of the suction temperature detection unit 10d becomes a constant value. Then, the opening degree of the expansion valve 4 is opened about several pulses from the pulse value at which the suction temperature of the compressor 2 starts to take a constant value. Thereby, the opening degree control of the expansion valve 4 is completed. As a result, the temperature of the working fluid returns from the superheated region to the two-phase region, and a stable refrigeration cycle can be realized.
  • a discharge temperature detection unit (not shown) may be provided in the discharge unit of the compressor 2 to control the overheating state of the working fluid based on the detected value.
  • the above control method records in advance the temperature of the discharge part of the compressor 2 when the state of the working fluid in the suction part of the compressor 2 is a high-quality two-phase fluid. Specifically, under some operating conditions, the state of the working fluid in the suction portion of the compressor 2 and the target discharge temperature of the compressor 2 are recorded as a set.
  • an operation condition closer to a predetermined operation condition is determined.
  • the target discharge temperature of the compressor 2 under the determined operating conditions is compared with the detection value of the discharge temperature detection unit.
  • the opening degree of the expansion valve 4 is controlled in the opening direction until the detection value of the discharge temperature detection unit reaches the target discharge temperature.
  • the opening degree of the expansion valve 4 is controlled in the closing direction until the detection value of the discharge temperature detection unit reaches the target discharge temperature.
  • the working fluid in the suction portion of the compressor 2 is guided to the main body of the compressor 2 in a moist state.
  • the overheated state of the working fluid can be controlled based on the detection value of the discharge temperature detection unit.
  • the expansion valve 4 is opened and the pressure / temperature of the working fluid on the high pressure side in the refrigeration cycle apparatus 1 is lowered. May be performed.
  • FIG. 3 is a Mollier diagram for explaining the operation of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • EP shown with the solid line arrow in the figure has shown the refrigerating cycle under the excessive pressure conditions which generate
  • NP indicated by broken-line arrows in the drawing indicates a refrigeration cycle under normal operation of the refrigeration cycle apparatus 1.
  • the above control method uses the temperature at the critical point (critical temperature) as a guideline so that the condensation temperature does not approach the critical temperature within a predetermined value (for example, 5K). Control the opening.
  • a predetermined value for example, 5K.
  • the temperature of the working fluid is controlled to be ⁇ 5 ° C. lower than the critical temperature.
  • the temperature value detected by the condensation temperature detection unit 10a provided in the two-phase tube of the condenser 3 is within 5K with respect to the critical temperature previously stored in the control device. Then, the opening degree of the expansion valve 4 is controlled to the opening side. Thereby, for example, as indicated by NP in FIG. 3, the condensation pressure on the high pressure side of the refrigeration cycle apparatus 1 is reduced. As a result, a disproportionation reaction caused by an excessive increase in the refrigerant pressure can be suppressed. Furthermore, even when a disproportionation reaction occurs, the pressure increase on the high-pressure side of the refrigeration cycle apparatus 1 can be suppressed.
  • the above-described control method indirectly grasps the pressure in the condenser 3 from the condensation temperature measured by the condensation temperature detector 10a, and controls the opening degree of the expansion valve 4. That is, instead of the condensation pressure, the condensation temperature is used as an index. Therefore, the working fluid containing R1123 is azeotropic or pseudoazeotropic, and there is no or small temperature difference (temperature gradient) between the dew point and boiling point of the working fluid containing R1123 in the condenser 3. As a control method in this case, it is preferable.
  • ⁇ Modification 1> the control method for controlling the expansion valve 4 and the like indirectly by comparing the critical temperature and the condensation temperature has been described as an example.
  • the present invention is not limited to this.
  • the opening degree of the expansion valve 4 may be directly controlled based on the measured pressure.
  • FIG. 4 is a Mollier diagram for explaining the operation of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • EP shown with the solid line arrow in the figure has shown the refrigerating cycle of the state in which an excessive pressure rise is producing from the discharge part of the compressor 2 to the condenser 3 and the inlet of the expansion valve 4.
  • NP indicated by a broken-line arrow in the figure indicates a refrigeration cycle in a state where it is released from an excessive pressure state indicated by EP.
  • control method of the first modification is detected by, for example, the high pressure side pressure detection unit 15a from the pressure (critical pressure) P cri at the critical point stored in advance in the control device during operation. Control is performed based on the pressure difference obtained by subtracting the condenser outlet pressure P cond .
  • the control device controls the opening degree of the expansion valve 4 to the opening side so as to avoid the sustain under the high pressure condition.
  • the refrigeration cycle in FIG. 4 acts on the side where the high pressure (condensation pressure) decreases like NP shown in the figure.
  • the refrigeration cycle in FIG. 4 acts on the side where the high pressure (condensation pressure) decreases like NP shown in the figure.
  • control method of Modification 1 is preferably used when the working fluid containing R1123 is used in a non-azeotropic mixing ratio, particularly when the temperature gradient is large at the condensation pressure.
  • a temperature change occurs in the two-phase region, so it is difficult to estimate the pressure from the temperature. Therefore, it is desirable to detect the pressure directly.
  • FIG. 5 is a Mollier diagram for explaining the operation of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • EP shown with the solid line arrow in the figure has shown the refrigerating cycle of the state under the excessive pressure conditions which generate
  • NP indicated by a broken-line arrow in the figure indicates a refrigeration cycle in a state under normal operation.
  • the temperature of the refrigerant in the condenser 3 is reduced with respect to the surrounding medium by appropriate control of the refrigeration cycle such as an expansion valve and a compressor, heat exchanger size, and optimization of the refrigerant charge amount. It is set to be a certain temperature higher. In this case, the degree of supercooling generally takes a value of about 5K. Therefore, the same measures are taken for the working fluid including R1123 used in the same refrigeration cycle apparatus.
  • the opening degree of the expansion valve 4 is controlled on the basis of the degree of supercooling of the refrigerant at the inlet of the expansion valve 4.
  • the degree of supercooling of the refrigerant at the inlet of the expansion valve 4 during normal operation of the refrigeration cycle is estimated to be 5K, for example.
  • the opening degree of the expansion valve 4 is controlled using 15K, which is three times the estimated value, as a guide.
  • the reason why the supercooling degree as the threshold is tripled is that the possibility that the range of the supercooling degree changes depending on the operating conditions is considered.
  • the degree of supercooling is calculated from the detection values of the condensing temperature detector 10a and the condenser outlet temperature detector 10b.
  • the degree of supercooling is a value obtained by subtracting the detection value of the condenser outlet temperature detection unit 10b from the detection value of the condensation temperature detection unit 10a.
  • the control device determines whether or not the degree of supercooling at the inlet of the expansion valve 4 reaches a predetermined set value (15K). Then, when the degree of supercooling reaches the set value, the expansion valve 4 is operated in the direction of opening. Thereby, as indicated by NP from EP in FIG. 5, the condensation pressure, which is the high-pressure portion of the refrigeration cycle apparatus 1, is controlled to decrease.
  • the decrease in condensation pressure is the same as the decrease in condensation temperature. That is, the condensation temperature indicated by the isotherm 8 decreases from Tcond1 to Tcond2.
  • the degree of supercooling at the inlet of the expansion valve 4 decreases from Tcond1-Texin to Tcond2-Texin. At this time, the temperature of the working fluid at the inlet of the expansion valve 4 is constant as Texin.
  • the control method of the second modification makes it possible to control the condensation pressure in the refrigeration cycle apparatus 1 even when the degree of supercooling is used as a reference.
  • FIG. 6 is a Mollier diagram for explaining the operation of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • EP shown with the solid line arrow in the figure has shown the refrigerating cycle when the high pressure side (condensation) pressure of the working fluid in the refrigerating cycle apparatus 1 rises excessively.
  • NP indicated by broken-line arrows in the figure indicates a refrigeration cycle during normal operation.
  • the refrigeration cycle apparatus 1 includes a high pressure side pressure detector 15a and a low pressure side pressure detector 15b provided at the outlet 4b and the inlet 4a of the expansion valve 4, and R1123 It is possible to measure the pressure of the working fluid including
  • the opening degree of the expansion valve 4 is reduced, the working fluid containing R1123 in the refrigeration cycle apparatus 1 is pressurized, that is, condensed.
  • the pressure of the working fluid in the vessel 3 rises, and the pressure on the low pressure side (vaporizer 5 side) drops.
  • the condition that the disproportionation reaction of the working fluid is likely to occur is when the intermolecular distance between the refrigerant molecules is short and the molecular motion is active.
  • the disproportionation reaction will occur most in the condenser 3 where the working fluid has a high pressure.
  • the refrigeration cycle apparatus 1 when an excessive pressure rise occurs in the working fluid, the refrigeration cycle apparatus 1 operates in a direction in which the pressure difference (high-low pressure difference) between the high-pressure side and the low-pressure side of the compressor 2 increases as shown in FIG. To do. Therefore, in the third modification, when the pressure difference is greater than or equal to a certain value (predetermined set value), the control device controls the opening degree of the expansion valve 4 to be opened. Thereby, the pressure rise by the disproportionation reaction of a working fluid is relieved. Alternatively, control is performed such that the refrigerant pressure is always lowered to a level at which disproportionation reaction of the working fluid does not occur.
  • a certain value predetermined set value
  • the pressure difference between the inlet 4a and the outlet 4b of the expansion valve 4 is set to 3.5 MPa, for example, as an index for controlling the opening degree of the expansion valve 4.
  • This set value is smaller than the pressure difference that may cause a disproportionation reaction in the working fluid.
  • This is a set pressure difference in consideration of evaporation and condensation pressure differences when the refrigeration cycle apparatus 1 is used for air conditioning, hot water heating, or refrigeration and refrigeration. Therefore, if it is not necessary to consider the above contents, it is not necessary to limit to the set value.
  • control method of Modification 3 is preferably used when the working fluid containing R1123 is used at a non-azeotropic mixing ratio, particularly when the temperature gradient is large at the condensation pressure.
  • Modification 4 is different from Modification 3 in that the pressure difference is estimated from the condensation temperature and the evaporation temperature.
  • FIG. 7 is a Mollier diagram for explaining the operation of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • EP shown with the solid line arrow in the figure has shown the refrigerating cycle when the pressure of the high pressure side working fluid in a refrigerating cycle apparatus rises too much.
  • NP indicated by a broken-line arrow in the figure indicates a refrigeration cycle in a state under normal operation.
  • the pressure can be predicted from the temperature measurement of the working fluid. Therefore, in Modification 4, instead of directly measuring the pressure difference, the temperature difference is measured and controlled.
  • the situation where the disproportionation reaction has already occurred or is likely to occur is when the pressure of the working fluid in the refrigeration cycle apparatus 1 is excessively increased.
  • the condensing temperature and the evaporating temperature which are detection values of the condensing temperature detecting unit 10a and the evaporating temperature detecting unit 10c are measured. Then, the opening degree of the expansion valve 4 is controlled based on the detected temperature difference between the condensation temperature and the evaporation temperature.
  • the opening degree of the expansion valve 4 is controlled to open.
  • the temperature difference index for controlling the opening degree of the expansion valve 4 is set to 85K, for example.
  • This set value is a value smaller than the temperature difference that may cause a disproportionation reaction in the working fluid, as in the third modification.
  • This is a temperature set in consideration of the temperature difference between the evaporation temperature and the condensation temperature when the refrigeration cycle apparatus 1 is used for air conditioning, hot water heating, or freezing and refrigeration. Therefore, if it is not necessary to consider the above contents, it is not necessary to limit to the set value.
  • control method of Modification 4 is a form in which the pressure difference of the refrigerant is indirectly measured by measuring the temperature difference. Therefore, in particular, it is desirable to use the working fluid containing R1123 at a mixing ratio that does not have a temperature gradient in the condenser 3 and is azeotropic and pseudoazeotropic. In other words, in a mixed refrigerant that is non-azeotropic, a temperature change occurs in the two-phase region, so it is difficult to estimate the pressure from the temperature. For this reason, it is desirable to use the mixture at a mixing ratio that is azeotropic or pseudo-azeotropic.
  • the refrigeration cycle apparatus can effectively control the working fluid including R1123 that tends to cause a disproportionation reaction and operate stably.
  • FIG. 8 is a schematic configuration diagram of a pipe joint constituting the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 1 of the present invention.
  • the refrigeration cycle apparatus 1 of the present embodiment is used for, for example, a home-use split type air conditioner (air conditioner).
  • the air conditioner includes an outdoor unit having an outdoor heat exchanger and an indoor unit having an indoor heat exchanger.
  • the outdoor unit and the indoor unit of the air conditioner cannot be integrated due to the configuration. Therefore, the outdoor unit and the indoor unit are directly connected at the installation site using a mechanical pipe joint such as the union flare 11 shown in FIG.
  • the refrigerant leaks from the joint portion, which adversely affects the performance of the equipment such as the refrigeration cycle apparatus 1.
  • the working fluid itself including R1123 is a greenhouse gas having a warming effect. Therefore, when the working fluid leaks, there is a risk of adversely affecting the global environment.
  • the refrigeration cycle apparatus 1 of the present embodiment configures the pipe joint 17 so that the leakage of the refrigerant can be quickly detected and repaired.
  • the leakage of the refrigerant is detected by a detection method such as a bubble generation by applying a detection agent or the like to a part such as a mechanical pipe joint or a detection sensor.
  • a detection method such as a bubble generation by applying a detection agent or the like to a part such as a mechanical pipe joint or a detection sensor.
  • a seal 12 containing a polymerization accelerator is wound around the outer periphery of the union flare 11. This facilitates detection of refrigerant leakage and reduces the amount of refrigerant leakage.
  • a polymerization product such as polytetrafluoroethylene which is one of fluorinated carbon resins is generated by a polymerization reaction.
  • sticker 12 is wound around the outer periphery of the union flare 11, and the working fluid containing R1123 and a polymerization accelerator are made to contact intentionally in a leak location.
  • polytetrafluoroethylene precipitates and solidifies at the leakage point of the refrigerant.
  • the leakage of the refrigerant can be detected visually. That is, the time required for discovery and repair of refrigerant leakage can be greatly reduced.
  • the site where polytetrafluoroethylene is precipitated and cured is the site where the working fluid containing R1123 leaks. Therefore, the leakage amount of the refrigerant can be suppressed by the polymerization product generated and attached to the site that prevents leakage.
  • FIG. 9 is a schematic configuration diagram of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 2 of the present invention.
  • the refrigeration cycle apparatus 20 of the present embodiment is an embodiment in that a high-pressure side pressure detection unit 15 a is provided between the discharge unit of the compressor 2 and the inlet of the condenser 3. Different from 1. Other configurations and operations are the same as those of the first embodiment, and thus description thereof is omitted.
  • the highest pressure value in the refrigeration cycle apparatus 20 is the discharge portion of the compressor 2 immediately after being pressurized by the compressor 2. .
  • the expansion valve is based on the cause of the disproportionation reaction or the pressure value generated after the disproportionation reaction has occurred, that is, the pressure at the highest pressure point in the refrigeration cycle apparatus 20. 4 can be controlled. Thereby, it can control more accurately.
  • FIG. 10 is a schematic configuration diagram of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 3 of the present invention.
  • the refrigeration cycle apparatus 30 further includes a bypass flow path 13 including a bypass on-off valve 13 a connected to the inlet 4 a and the outlet 4 b of the expansion valve 4. And it differs from Embodiment 1 by the point provided with the purge line which has the relief valve 14 which comprises the air release part between the outlet 3b of the condenser 3 and the inlet 4a of the expansion valve 4.
  • the opening side of the relief valve 14 is disposed outside the room.
  • FIG. 10 shows the condensation temperature detection unit 10a, the condenser outlet temperature detection unit 10b, the evaporation temperature detection unit 10c, the suction temperature detection unit 10d, the high pressure side pressure detection unit 15a, and the low pressure side pressure detection described with reference to FIG. Description of the part 15b etc. is omitted.
  • the refrigerant does not become two-phase at the suction portion of the compressor, and the pressure of the working fluid drops. In some cases, there may be situations where it is not necessary to increase the pressure drop rate.
  • the present embodiment opens the bypass on-off valve 13a provided in the bypass flow path 13 and causes the refrigerant to flow through the bypass flow path 13.
  • the pressure of the working fluid on the high pressure side is rapidly reduced.
  • breakage of the refrigeration cycle apparatus 30 can be suppressed in advance.
  • the compressor 2 when the refrigerant does not become two-phase at the suction portion of the compressor, control for increasing the opening degree of the expansion valve 4 (for example, fully open), and a bypass opening / closing valve provided in the bypass flow path 13
  • the compressor 2 may be controlled to perform an emergency stop. Thereby, damage to the refrigeration cycle apparatus 30 can be prevented more effectively.
  • the compressor 2 when the compressor 2 is stopped in an emergency, it is preferable not to stop the fluid machine 7a configuring the first transport unit and the fluid machine 7b configuring the second transport unit. Thereby, the heat of the working fluid can be dissipated, and the pressure of the working fluid on the high pressure side can be rapidly lowered.
  • the relief valve 14 is used when the disproportionation reaction is not suppressed and the refrigerant does not become two-phase in the suction portion of the compressor in the following situation. Purge the working fluid.
  • the difference between the critical temperature of the working fluid and the condensation temperature detected by the condensation temperature detector 10a is less than 5K.
  • the difference between the critical pressure of the working fluid and the pressure detected by the high-pressure side pressure detector 15a is less than 0.4 MPa. In these states, the pressure of the refrigerant in the refrigeration cycle apparatus 30 may further increase. Therefore, it is necessary to release the high pressure refrigerant to the outside and prevent the refrigeration cycle apparatus 30 from being damaged.
  • the relief valve 14 that purges the working fluid including R1123 in the refrigeration cycle apparatus 30 to the external space is opened. Therefore, the high-pressure refrigerant can escape to the outside, and the refrigeration cycle apparatus 30 can be more reliably prevented from being damaged.
  • the relief valve 14 is preferably installed on the high pressure side of the refrigeration cycle apparatus 30.
  • the relief valve 14 is preferably installed from the outlet 3b of the condenser 3 shown in the present embodiment to the inlet 4a of the expansion valve 4. This is because, at this position, the working fluid is in the state of a high-pressure supercooled liquid, and therefore, a sharp pressure increase is easily caused by the disproportionation reaction of the working fluid. Thereby, a water hammer is easy to occur.
  • water hammer means that a pressure wave generated in a refrigerant due to a sudden pressure increase due to a disproportionation reaction reaches a distant site without being attenuated, and a high-pressure part is reached in the reached site. This is a phenomenon (action) that causes Therefore, there is a possibility that the circuit member may be damaged by water hammer. Therefore, the relief valve 14 is provided at this position to prevent the refrigeration cycle apparatus 30 from being damaged.
  • the relief valve 14 is provided at this position to reliably suppress the occurrence of the disproportionation reaction.
  • the relief valve 14 is provided on the outdoor unit side. Thereby, in the case of an air conditioner, discharge
  • Embodiment 4 a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 4 of the present invention will be described with reference to FIGS. 11 and 12.
  • FIG. 11 is a schematic configuration diagram of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 4 of the present invention.
  • the refrigeration cycle apparatus 40 of the present embodiment includes a first medium temperature detection unit 10e that detects the temperature of the surrounding medium that is the first medium before flowing into the condenser 3, and an evaporator.
  • a second medium temperature detection unit 10f that detects the temperature of the surrounding medium that is the second medium before flowing into the medium 5 is provided in the flow path 16 of each surrounding medium.
  • the refrigeration cycle of the first embodiment is that the detection value of the low-pressure side pressure detector 15b and the input power values of the compressor 2 and the fluid machines 7a and 7b are recorded in an electronic recording device (not shown) for a certain period of time. Different from device 1.
  • FIG. 12 is a Mollier diagram for explaining the operation of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 4 of the present invention.
  • the EP line shown with the solid line arrow in the figure has shown the refrigerating cycle of the condensation pressure when a refrigerating cycle generate
  • an NP line indicated by a dashed arrow in the figure indicates a refrigeration cycle during normal operation.
  • a cycle change for example, a difference in evaporation pressure between NP and EP, for example
  • control is performed by determining that the above events (1) to (3) have not occurred. Thereby, it is specified that a disproportionation reaction has occurred in the working fluid.
  • the opening degree of the expansion valve 4 is set. Control to open.
  • the amount of change in temperature is measured at a predetermined time interval of, for example, 10 seconds to 1 minute.
  • the compressor 2 and the fluid machines 7a and 7b are driven with the input electric energy maintained at a constant value before the temperature change is measured (for example, about 10 seconds to 1 minute).
  • the amount of change per unit time of the input electric energy of the compressor 2 and the fluid machines 7a and 7b is substantially zero.
  • the input power varies slightly due to a change in the suction state of the compressor 2 due to refrigerant bias.
  • the fluid machines 7a and 7b have a slight fluctuation in input power due to the influence of wind blowing or the like. That is, approximately zero means that the value is smaller than a predetermined value in a state including the above fluctuation.
  • the amount of change per unit time of the condensation temperature is measured by the condensation temperature detector 10a.
  • the first medium temperature detection unit 10e detects the amount of change in the temperature of the first medium per unit time
  • the second medium temperature detection unit 10f detects the amount of change in the unit time of the temperature of the second medium.
  • the configuration in which the pressure increase generated with the disproportionation reaction is controlled only by controlling the opening degree of the expansion valve 4 is described as an example, but the present invention is not limited to this. If pressure control is difficult only by controlling the opening degree of the expansion valve 4, the same method as in the third embodiment may be performed together. That is, the bypass flow path 13 may be provided in parallel with the expansion valve 4 and the emergency stop of the compressor 2 may be executed. Furthermore, it is good also as a structure which provides the relief valve 14 etc., discharge
  • the configuration in which the opening degree of the expansion valve 4 is controlled on the basis of the change amount of the temperature detection unit installed in the two-phase pipe of the condenser 3 has been described as an example.
  • the present invention is not limited to this.
  • the pressure change detected at some point from the discharge part of the compressor 2 to the inlet 4a of the expansion valve 4 may be used as a reference.
  • the amount of change in the degree of supercooling of the inlet 4a of the expansion valve 4 may be controlled as a reference.
  • this embodiment may be controlled in combination with any of the above-described first to third embodiments. Thereby, the further improvement of the reliability of a refrigerating-cycle apparatus can be aimed at.
  • FIG. 13 is a schematic configuration diagram of a refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • the refrigeration cycle apparatus 50 is a so-called separate type air composed of at least an indoor unit 501a, an outdoor unit 501b, and pipe connecting portions 512a, 512b, 512c, and 512d. Consists of harmonized equipment.
  • the indoor unit 501a and the outdoor unit 501b are connected to each other by a refrigerant pipe and a control wiring.
  • the indoor unit 501a includes an indoor heat exchanger 503, an indoor fan 507a, and the like.
  • the indoor blower fan 507a is constituted by a cross-flow fan (for example, a cross flow fan) that blows air to the indoor heat exchanger 503 and blows out the air heat-exchanged by the indoor heat exchanger 503 into the room.
  • the outdoor unit 501b includes at least a compressor 502, an expansion valve 504 that is a decompression unit, an outdoor heat exchanger 505, a four-way valve 506, an outdoor blower fan 507b, and the like.
  • the outdoor blower fan 507b is configured by, for example, a propeller fan that blows air to the outdoor heat exchanger 505.
  • the pipe connection part 512a and the pipe connection part 512b are provided in the indoor unit 501a, and are configured to separate the indoor unit 501a and the outdoor unit 501b.
  • the outdoor unit 501b includes a pipe connection part 512c, a three-way valve 508 provided between the pipe connection part 512d and the four-way valve 506, and a two-way valve 509 provided between the pipe connection part 512c and the expansion valve 504. Is provided.
  • the pipe connecting part 512a provided on the indoor unit 501a side and the pipe connecting part 512c provided on the two-way valve 509 side of the outdoor unit 501b are connected to a liquid pipe 511a which is one of refrigerant pipes.
  • a pipe connecting part 512b on the indoor unit 501a side and a pipe connecting part 512d provided on the three-way valve 508 side of the outdoor unit 501b are connected to a gas pipe 511b which is one of refrigerant pipes.
  • the sealed container 502g of the compressor 502 of the outdoor unit 501b is provided with a shell temperature detection unit 510a to detect the temperature of the outer shell of the sealed container 502g.
  • the refrigeration cycle apparatus 50 of the present embodiment includes at least a compressor 502, an indoor heat exchanger 503, an expansion valve 504, an outdoor heat exchanger 505, a refrigerant pipe, and the like.
  • a refrigeration cycle circuit is configured by connecting them in order by refrigerant piping.
  • the refrigeration cycle circuit includes a four-way valve 506 between the compressor 502 and the indoor heat exchanger 503 or the outdoor heat exchanger 505.
  • a four-way valve 506 between the compressor 502 and the indoor heat exchanger 503 or the outdoor heat exchanger 505.
  • an electromagnetic valve type four-way valve 506 that switches between cooling and heating can be used by an electrical signal from a control circuit (not shown).
  • the four-way valve 506 switches the flow direction of the refrigerant discharged from the compressor 502 to either the indoor heat exchanger 503 or the outdoor heat exchanger 505.
  • the refrigeration cycle apparatus 50 switches between the cooling operation and the heating operation by the four-way valve 506.
  • the four-way valve 506 is connected so that the discharge side of the compressor 502 and the outdoor heat exchanger 505 communicate with each other and the indoor heat exchanger 503 and the suction side of the compressor 502 communicate with each other. Switch.
  • the indoor heat exchanger 503 functions as an evaporator, and absorbs heat from the surrounding medium (room air).
  • the outdoor heat exchanger 505 functions as a condenser to radiate the heat absorbed in the room to the surrounding medium (outdoor air).
  • the four-way valve 506 is connected so that the discharge side of the compressor 502 and the indoor heat exchanger 503 communicate with each other and the outdoor heat exchanger 505 and the suction side of the compressor 502 communicate with each other. Switch.
  • the outdoor heat exchanger 505 functions as an evaporator and absorbs heat from the surrounding medium (outdoor air).
  • the indoor heat exchanger 503 functions as a condenser, and the heat absorbed outside is radiated to the surrounding medium (room air).
  • air is used as the surrounding medium.
  • the air is driven (blowed) by an indoor fan 507a and an outdoor fan 507b provided in each of the indoor unit 501a and the outdoor unit 501b.
  • coolant is implement
  • the refrigeration cycle apparatus 50 of the present embodiment is configured.
  • the outdoor unit 501b includes a three-way valve 508 including a valve 508a and a service valve 508b, and a two-way valve 509.
  • the three-way valve 508 and the two-way valve 509 are respectively connected to the gas pipe 511b and the liquid pipe 511a toward the indoor unit 501a.
  • the three-way valve 508 is provided with a pipe connection part 512d for connecting the gas pipe 511b and the three-way valve 508 and a charge port (not shown).
  • the two-way valve 509 is provided with a pipe connection portion 512c that is connected to the liquid pipe 511a.
  • the three-way valve 508 and the two-way valve 509 fully close the refrigeration cycle circuit on the outdoor unit 501b side to constitute a structure that can separate the indoor unit 501a and the outdoor unit 501b.
  • the pipe connection portion 512d of the three-way valve 508 and the gas pipe 511b, and the pipe connection portion 512c of the two-way valve 509 and the liquid pipe 511a are connected by a detachable joint (for example, union flare) or brazing.
  • a detachable joint for example, union flare
  • the three-way valve 508 is provided with a service valve 508b at the charge port.
  • a home room air conditioner it is shipped to the market (market) in a so-called precharge state in which a refrigerant is pre-filled in the refrigeration cycle circuit on the outdoor unit 501b side.
  • the two-way valve 509 and the three-way valve 508 are shipped in a fully closed state in order to store (hold) the refrigerant in the refrigeration cycle circuit.
  • the three-way valve 508 and the two-way valve 509 function.
  • the indoor unit 501a and the outdoor unit 501b are fixed to the place where the air conditioner is installed. Then, the indoor unit 501a and the outdoor unit 501b are mechanically connected through the liquid pipe 511a and the gas pipe 511b, and are electrically connected through the power supply line and the signal line.
  • the refrigeration cycle circuit on the indoor unit 501a side from the two-way valve 509 to the three-way valve 508 is evacuated. Thereafter, the two-way valve 509 and the valve 508a of the three-way valve 508 are opened, and the refrigerant is distributed throughout the refrigeration cycle circuit.
  • the two-way valve 509 is closed and the air conditioner is operated in the cooling operation mode. Thereby, the refrigerant is pushed into the outdoor unit 501b side.
  • the three-way valve 508 is closed, and the operation of the air conditioner is stopped.
  • the piping and wiring system of the indoor unit 501a and the outdoor unit 501b are removed, and the indoor unit 501a and the outdoor unit 501b are removed.
  • FIG. 14 is a schematic configuration diagram of a compressor constituting the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • the compressor 502 of the present embodiment is a so-called hermetic rotary compressor.
  • the compressor 502 includes an airtight container 502g, and stores at least an electric motor 502e made of, for example, a motor and a compression mechanism 502c.
  • the inside of the airtight container 502g is filled with high-temperature and high-pressure discharged refrigerant and refrigeration oil.
  • the electric motor 502e includes a rotor 5021e connected to the compression mechanism 502c via a crankshaft 502m, and a stator 5022e provided around the rotor 5021e.
  • the low-pressure refrigerant that has flowed out of the evaporator is sucked into the compressor 502 from the suction pipe 502 a via the four-way valve 506.
  • the sucked low-pressure refrigerant is pressurized (compressed) by the compression mechanism 502c.
  • the refrigerant whose pressure has been increased to high temperature and high pressure is discharged from the discharge muffler 502l.
  • the discharged refrigerant flows into the discharge space 502d through gaps formed between the motor 502e (between the rotor 5021e and the stator 5022e, and between the stator 5022e and the sealed container 502g).
  • the compression mechanism 502c is connected to the electric motor 502e via the crankshaft 502m.
  • the electric motor 502e converts electric power received from an external power source from electrical energy to mechanical (rotational) energy. That is, the compression mechanism 502c performs “compression work” for boosting the refrigerant using mechanical energy transmitted from the electric motor 502e through the crankshaft 502m.
  • the compressor 502 operates.
  • the condition that the disproportionation reaction is likely to occur is that the refrigerant is in an excessively high temperature and high pressure state.
  • the disproportionation reaction starts.
  • the discharge pressure (high pressure side of the refrigeration cycle circuit) is excessively increased due to the stop of the blower fan on the condenser side or the blockage of the refrigeration cycle circuit.
  • foreign matter is caught in the sliding portion of the compression mechanism constituting the compressor.
  • the electric motor 502e exceeds the upper limit value of energy that can be transferred to the compression mechanism 502c and converted from electricity to mechanical energy.
  • the compression mechanism 502c can no longer perform the compression work for boosting the refrigerant, and a so-called lock abnormality of the compressor 502 occurs.
  • the power supply to the compressor 502 is continued, the power is excessively supplied to the electric motor 502e such as a motor constituting the compressor 502, and the electric motor 502e generates heat abnormally.
  • the insulator of the winding which constitutes stator 5022e of electric motor 502e is damaged.
  • the conductors of the windings are in direct contact with each other, causing a phenomenon called layer short.
  • the layer short corresponds to a phenomenon (discharge phenomenon) in which high energy is generated in the refrigerant atmosphere in the compressor 502.
  • the discharge phenomenon is a starting point for generating a disproportionation reaction with respect to the refrigerant composed of the working fluid including R1123 described above.
  • control is performed so as to avoid application of excessive supply power (electric power) to the compressor 502, which is the starting point of the disproportionation reaction.
  • FIG. 15 is a flowchart illustrating control of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 15 shows a flowchart 50 a of control for suppressing the disproportionation reaction using the current value supplied to the compressor 502.
  • the predetermined time is set according to the type of the motor 502e, the durability of the insulator, the heat dissipation to the surrounding medium, and the like. In the following description, for example, the predetermined time is 15 seconds.
  • step S100 the current value supplied to the compressor 502 is detected.
  • step S110 it is determined whether or not the current value has reached the lock current value. At this time, when the current value does not reach the lock current value (No in step S110), the operation of the compressor 502 is continued (step S180).
  • step S110 when the current value reaches the lock current value and continues for 15 seconds or longer (Yes in step S110), control is performed to cut off the power supplied to the compressor 502 (step S120). At this time, the supplied power (current) value is recorded in the control circuit. Therefore, when the lock current is detected continuously for 15 seconds, the control device sends an instruction to cut off the power supplied to the compressor 502 to the power supply circuit.
  • the method for shutting off the supplied power may be configured by, for example, an OLP (Over Load Protection Circuit) that shuts down the circuit when a current exceeding a predetermined value flows.
  • OLP Over Load Protection Circuit
  • a configuration in which the power supply is not automatically restored such as a configuration such as a breaker or a fuse, is more preferable for safety.
  • the power supply terminal 502h outside the sealed container 502g that supplies power to the motor 502e is disconnected faster than the short circuit between the windings of the stator 5022e of the motor 502e and between the lead wires 502i, thereby cutting off the power supply. It is good also as a structure. Specifically, the contact portion of the power supply terminal 502h is melted. Then, when the lock current (excessive current) flows for a certain time or more, the contact portion of the power supply terminal 502h may be melted.
  • the detection of the lock abnormality of the electric motor 502e may detect the rotational behavior of the rotor 5021e of the electric motor 502e with a potentiometer, for example, in addition to the lock current value. In this case, when the potentiometer detects that the rotor 5021e has stopped rotating during operation, it can be determined that the lock is abnormal and control can be performed.
  • step S130 the control of switching the four-way valve 506 in the pressure equalizing direction (step S130) may be added together with the power supply interruption to the compressor 502 in step S120. Specifically, the heating operation is switched to the cooling operation, and the cooling operation is switched to the heating operation.
  • FIG. 15 shows a flow for performing both step S120 and step S130, step S130 is not necessarily executed.
  • the condenser in which the refrigerant has a high pressure is the indoor heat exchanger 503 on the indoor unit 501a side. Therefore, when the indoor blower fan 507a stops, the refrigerant pressure in the indoor heat exchanger 503 becomes excessively high from the discharge pipe 502b or the discharge space 502d of the compressor 502. An abnormal lock of the compressor 502 always occurs when the refrigerant pressure on the discharge side becomes excessively high and the compression mechanism 502c cannot perform the compression work.
  • step S130 for reducing the pressure of the refrigerant from the viewpoint of suppressing the disproportionation reaction.
  • step S130 it is more preferable to perform the operation of step S130 and the operation of step S120 together from the viewpoint of multiple safety.
  • step S130 the four-way valve 506 is switched from the heating operation to the cooling operation.
  • the high-pressure refrigerant is guided to the suction side of the compressor 502 and the outdoor unit 501b side, which were at low pressure.
  • the pressure of the refrigerant on the indoor unit 501a side can quickly drop, and the refrigerant in the refrigeration cycle circuit can be changed to a pressure equalized state.
  • the switching of the four-way valve 506 is instructed together with the interruption of the power supply to the compressor 502 by the control circuit. Therefore, when the power supply to the compressor 502 is interrupted by an OLP or a breaker, the control circuit of the refrigeration cycle apparatus 50 switches the four-way valve 506 when it detects the power supply to the compressor 502 being interrupted. Instruct.
  • the switching operation of the four-way valve has been described by taking the heating operation as an example.
  • the four-way valve 506 may be switched from the cooling operation to the heating operation in reverse to the above.
  • a bypass channel 513 having a bypass opening / closing valve 513a that communicates the suction pipe 502a and the discharge pipe 502b of the compressor 502 may be further provided to control step S130. That is, in step S130, the bypass on-off valve 513a of the bypass flow path 513 may be controlled in the opening direction together with the switching of the four-way valve 506. Thereby, the refrigerant
  • the relief valve 514 constituting the atmosphere opening portion provided in the discharge pipe 502b or the discharge space 502d of the compressor 502 is used, the refrigerant is controlled to be discharged to the external space. Good.
  • the relief valve 514 may be provided between the discharge portion of the compressor 502 and the expansion valve 4 or between the discharge portion of the compressor 502 and the three-way valve 508. However, it is more desirable to provide between the discharge part of the compressor 502 and the four-way valve 506. As a result, the pressure of the compressor 502 can be released to the outside more rapidly.
  • step S120 a process when the power supply to the compressor 502 cannot be shut off for the following reason in step S120 will be described.
  • step S120 when the power supply to the compressor 502 is not interrupted by welding of the terminal of the power supply unit, the power supply to the compressor 502 continues. In this case, it becomes difficult to prevent occurrence of a short circuit in the electric motor 502e due to the supplied electric power.
  • step S130 control is performed to reduce the pressure on the discharge side in the refrigeration cycle circuit via switching of the four-way valve 506 and the bypass passage 513. However, even if the pressure is changed to the pressure equalized state in step S130, it is difficult to reliably suppress the occurrence of the disproportionation reaction.
  • step S140 it is determined whether or not the power to the compressor 502 is cut off.
  • the relief valve 514 is opened (step S150). Then, the refrigerant is discharged to the external space via the relief valve 514. As a result, the main body of the refrigeration cycle apparatus 50 is prevented from being damaged, and control is performed so that damage caused by scattering of parts of the refrigeration cycle apparatus 50 does not reach the surroundings.
  • step S140 when the power to the compressor 502 is shut off (Yes in step S140), it is determined whether the increased pressure is equal to or higher than the set pressure of the relief valve 514 (step S160). At this time, when the pressure is equal to or higher than the set pressure of the relief valve 514 (Yes in step S160), the relief valve 514 is opened (step S150).
  • step S170 when the increased pressure is less than the set pressure of the relief valve 514 (No in step S160), the corresponding process is completed (step S170).
  • the above process is repeatedly executed for a predetermined time or at all times to control the refrigeration cycle apparatus.
  • the opening part of the relief valve 514 of this Embodiment is provided in the outdoor side similarly to the relief valve 14 of Embodiment 3.
  • the relief valve 514 is preferably disposed at a position from the discharge space 502d to the discharge pipe 502b of the compressor 502 main body where the refrigerant is at the highest temperature and pressure. Furthermore, it is more preferable to provide the relief valve 514 in the compressor 502 main body. Thereby, a high temperature and a high pressure state can be relieved rapidly.
  • the relief valve 514 may be an electronically controlled on-off valve, a spring-type relief valve, or a rupture disc.
  • the set pressure value of the blowing pressure at which the refrigerant continuously blows out is 1.2 times or less the allowable pressure of the refrigerant of the refrigeration cycle apparatus at the location where the relief valve 514 is installed, Alternatively, the set pressure value is set to 1.15 times or less of the blowing start pressure.
  • the rupture pressure is set within a range of about 0.8 to 1.0 times the pressure resistance test pressure of the refrigeration cycle apparatus where the rupture disc is installed. .
  • the number of relief valves 514 need not be one, and a plurality of relief valves may be provided. Thereby, since a refrigerant
  • FIG. 16 is a flowchart illustrating control of Modification 1 of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 16 shows a flowchart 50b of control for suppressing the disproportionation reaction from the temperature difference between the discharge pipe temperature Tdis and the shell temperature Tsh.
  • the discharge pipe temperature Tdis and the shell temperature Tsh are obtained by a discharge pipe temperature detection unit 510b provided in the discharge pipe 502b of the compressor 502 and a shell temperature detection unit 510a provided outside the sealed container 502g of the compressor 502 shown in FIG. Measured.
  • the shell temperature detection unit 510a is desirably in the vicinity of the stator 5022e of the electric motor 502e, and more preferably in the vicinity of the coil end portion 5023e. Thereby, the temperature of the stator 5022e of the electric motor 502e provided in the compressor 502 can be detected with high sensitivity.
  • the discharge pipe temperature detection unit 510b is constituted by, for example, a thermistor or a thermocouple, and electrically detects the temperature. Then, the detection value is electrically transmitted to the control circuit.
  • the behavior of the discharge pipe temperature Tdis of the compressor 502 and the shell temperature Tsh, which are control parameters of the first modification, will be described.
  • the periphery of the electric motor 502e is filled with high-pressure discharged refrigerant.
  • the electric motor 502e is slightly heated, but is absorbed by the surrounding refrigerant.
  • the refrigerant that has received heat from the electric motor 502e is discharged from the discharge pipe 502b of the compressor 502 and travels to the condenser.
  • the refrigerant always flows from the discharge space 502d of the compressor 502 to the outside. Therefore, an event in which heat is carried out of the compressor 502 by the refrigerant and the temperature of the electric motor 502e continues to rise does not occur.
  • the shell temperature Tsh of the compressor 502 does not rise excessively (abnormal heat generation), and the temperature does not greatly differ from the refrigerant discharge temperature.
  • the compressor 502 cannot perform compression work.
  • the electric power (electrical energy) supplied to the electric motor 502e cannot be converted into mechanical energy, but is converted into thermal energy. Therefore, the temperature of the electric motor 502e excessively increases (abnormal heat generation).
  • the temperature of the electric motor 502e and the temperature of the refrigerant in the vicinity thereof continue to rise. As a result, the shell temperature Tsh of the compressor 502 including the electric motor 502e also increases.
  • the discharge pipe temperature Tdis of the compressor 502 has a smaller rate of temperature rise than the refrigerant around the electric motor 502e. This is because the discharge pipe 502b is separated from the electric motor 502e which is a heat source, and the discharge refrigerant does not flow to the discharge pipe 502b.
  • the behavior (change) of the temperature difference between the shell temperature Tsh and the discharge pipe temperature Tdis is measured, and an abnormality of the electric motor 502e of the compressor 502 is detected. Then, based on the temperature difference, control is performed so that the power supply to the compressor 502 is stopped.
  • FIG. 17 is an operation schematic diagram of the temperature detection unit according to Modification 1 of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 17 shows the temperature history 520 of the shell temperature Tsh detected by the shell temperature detector 510a and the discharge temperature Tdis detected by the discharge pipe temperature detector 510b.
  • the temperature difference between the shell temperature Tsh and the discharge temperature Tdis increases with the passage of time.
  • the power supply to the compressor 502 is cut off.
  • the predetermined values of the temperature difference and the time are determined by the refrigerant mixing ratio, the discharge space 502d of the compressor 502, the capacity of the compressor 502, and the installation positions of the temperature detection units. For this reason, the predetermined values for the temperature difference and the time are usually obtained experimentally and set.
  • the predetermined value of the time difference is 20-30 seconds before the occurrence of a short circuit between the windings of the electric motor 502e, between the lead wires 502i, or between the lead wires 502i constituting the compressor 502 that triggers the disproportionation reaction.
  • the power supply is preferably set to be cut off. This is to secure a safety margin because there is little time margin when the supply power is cut off a few seconds before a short circuit occurs.
  • the shell temperature Tsh and the discharge pipe temperature Tdis are detected (step S200). At this time, the detected values of the shell temperature Tsh and the discharge temperature Tdis are detected by each temperature detection unit and then recorded in the control circuit.
  • step S210 when the temperature difference reaches the predetermined value and continues for 15 seconds or longer (Yes in step S210), the control circuit performs control to cut off the power supplied to the compressor 502 (step S220). At this time, the control circuit transmits a signal instructing to cut off the power supply to the compressor 502 to the power supply circuit. As a result, the switch for supplying power to the compressor 502 is opened to cut off the power supply.
  • step S220 is the same as step S120 in the flowchart 50a of the embodiment, and thus detailed description thereof is omitted.
  • the power supply to the compressor 502 be shut off in view of safety. That is, for example, it is preferable that the power supply is not restored unless a return switch is provided in the power supply circuit and the return switch is turned on.
  • the power supply to the compressor 502 can be cut off before the short circuit of the electric motor 502e that triggers the disproportionation reaction starts.
  • step S230 the temperature difference between the discharge pipe temperature Tdis and the shell temperature Tsh is used to change the four-way valve 506, the bypass flow.
  • Control of the bypass opening / closing valve 513a and the relief valve 514 in the passage 513 may be performed.
  • the set values for controlling the four-way valve 506 and the bypass on-off valve 513a may be set in the same manner as the set values for shutting off the power supply described in the above embodiment. Note that the detailed description is the same as that in step S130 of the embodiment, and will not be repeated.
  • step S240 it is determined whether or not the temperature difference between the discharge pipe temperature Tdis and the shell temperature Tsh is relaxed (shrinks) (step S240). At this time, if the temperature difference is not relaxed (No in step S240), the relief valve 514 is opened (step S250). If the temperature difference between the discharge pipe temperature Tdis and the shell temperature Tsh continues to widen even after shutting off the power supply to the compressor 502 and controlling the four-way valve 506 and the bypass opening / closing valve 513a of the bypass flow path 513, This is because it is presumed that the power supply to the compressor 502 has not been cut off or that a disproportionation reaction has occurred. Therefore, the relief valve 514 is opened so that the working fluid is discharged to the outside.
  • step S240 it is determined whether the increased pressure is equal to or higher than the set pressure of the relief valve 514 (step S260). At this time, if the pressure is higher than the set pressure of the relief valve 514 (Yes in step S260), the relief valve 514 is opened (step S250).
  • step S270 when the increased pressure is less than the set pressure of the relief valve 514 (No in step S260), the corresponding process is completed (step S270).
  • the above process is repeatedly executed for a predetermined time or at all times to control the refrigeration cycle apparatus.
  • the opening of the valve may be controlled by pressure using the spring-type relief valve 514 or the rupture disc described above. Thereby, the safety can be ensured in a multiple manner.
  • control for detecting the power (current value) supplied to the compressor 502 according to the fifth embodiment may be performed in combination. Thereby, the above-described control can be performed when either one detects an abnormality. As a result, safety can be ensured in a multiple manner, which is more preferable.
  • Modification 2 will be described below in which control is performed by capturing the phenomenon that is the starting point of the occurrence of the disproportionation reaction using only the shell temperature Tsh detected by the shell temperature detection unit 510a.
  • the temperature before the stator 5022e constituting the electric motor 502e of the compressor 502 is short-circuited is measured. Then, from the measured temperature, the phenomenon that is the starting point of the occurrence of the disproportionation reaction is captured. Thereby, it is the structure which controls suppression of disproportionation reaction.
  • the shell temperature detection unit 510a is used as a stator temperature detection unit that detects the temperature of the stator 5022e of the electric motor 502e.
  • the shell temperature detector 510a indirectly detects the temperature of the stator 5022e to detect and control the disproportionation reaction.
  • FIG. 18 is a flowchart illustrating control of Modification 2 of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 18 shows a flow chart 50c of control for suppressing the disproportionation reaction using the shell temperature Tsh.
  • the set temperature of the stator 5022e that cuts off the power supply to the compressor 502 is set from the lowest temperature below in consideration of safety margin. That is, the temperature is set based on the winding temperature of the stator 5022e, the lead wire 502i that supplies power to the stator 5022e, and the temperature at which the insulator surrounding the power supply terminal 502h is damaged.
  • the temperature of the stator 5022e generated by short-circuiting between the windings of the electric motor 502e, the lead wires 502i, and the power supply terminal 502h due to breakage of the insulator is, for example, 200 ° C.
  • the shell temperature Tsh of the outer shell of the sealed container 502g facing the air side that is the surrounding medium is lower than the temperature of the stator 5022e when a short occurs on the high heat source side (for example, lower than 200 ° C.). .
  • the occurrence location of the short circuit between the stators 5022e is the starting point of the disproportionation reaction. That is, it is necessary to control in consideration of a safety margin so that the temperature of the stator 5022e short-circuited due to breakage of the insulator does not rise to 200 ° C.
  • the set temperature of the shell temperature Tsh is set to, for example, about 150 ° C. and controlled.
  • the shell temperature detection unit 510a may be configured by, for example, a thermistor or a thermocouple that electrically detects the temperature. Moreover, you may comprise by temperature detection mechanically, for example with a bimetal. Furthermore, you may comprise by a non-contact-type temperature detection part, for example, a thermography.
  • the shell temperature Tsh is detected via the shell temperature detector 510a (step S300). At this time, the detected value of the shell temperature Tsh is detected by the shell temperature detector 510a and then recorded in the control circuit.
  • the control circuit determines whether or not the shell temperature Tsh has reached a predetermined value (150 ° C.) (step S310). At this time, when the shell temperature Tsh has not reached the predetermined value (No in Step S310), the operation of the compressor 502 is continued (Step S380).
  • Step S320 the control circuit performs control to cut off the power supplied to the compressor 502 (Step S320).
  • the control circuit performs control to cut off the power supplied to the compressor 502 (Step S320).
  • the control circuit outputs an instruction to cut off the power supply to the power supply circuit that supplies power to the compressor 502.
  • the switch for supplying power to the compressor 502 is opened to cut off the power supply.
  • a bimetal is used for the shell temperature detection unit 510a
  • the power supply to the compressor 502 is cut off using, for example, a thermal relay that cuts off at a predetermined value (for example, 150 ° C.).
  • step S320 is the same as step S120 and step S220 in flowcharts 50a and 50b of the embodiment and the first modification, and detailed description thereof is omitted.
  • the method for electrically detecting the temperature and the method for mechanically detecting the temperature may be used in combination to control the interruption of the power supply to the compressor 502. Thereby, safety can be ensured in multiple ways.
  • the power supply to the compressor 502 can be shut off before the shell temperature Tsh that triggers the disproportionation reaction exceeds a predetermined temperature.
  • step S330 the detected value of the shell temperature Tsh detected by the shell temperature detecting unit 510a is used, and the four-way valve 506 is used.
  • the bypass on-off valve 513a and the relief valve 514 of the bypass flow path 513 may be controlled.
  • the set values for controlling the four-way valve 506 and the bypass flow path 513 may be set in the same manner as the set values for shutting off the power supply described in the above embodiment. Note that the detailed description is the same as that in step S130 of the embodiment, and will not be repeated.
  • Step S340 it is determined whether or not the shell temperature Tsh measured by the shell temperature detection unit 510a has decreased.
  • the relief valve 514 is opened (Step S350). This is because if the temperature rise measured by the shell temperature detector 510a does not stop even if the power supply to the compressor 502 is cut off, or the four-way valve 506 and the bypass opening / closing valve 513a of the bypass flow path 513 are controlled. This is because it is presumed that the power supply to the machine has not been cut off or that a disproportionation reaction has occurred. Therefore, the relief valve 514 is opened so that the working fluid is discharged to the outside.
  • the relief valve 514 may be electrically controlled.
  • a thermal relay may be used to control so as to turn on a switch that opens the relief valve 514 at a set temperature or higher.
  • Step S340 it is determined whether or not the increased pressure is equal to or higher than the set pressure of the relief valve 514 (Step S360). At this time, when the pressure is equal to or higher than the set pressure of the relief valve 514 (Yes in step S360), the relief valve 514 is opened (step S350).
  • step S370 when the increased pressure is less than the set pressure of the relief valve 514 (No in step S360), the corresponding process is completed (step S370).
  • the opening of the valve may be controlled by pressure using the spring-type relief valve 514 or the rupture disc described above. Thereby, the safety can be ensured in a multiple manner.
  • Modification 2 it may be performed in combination with detection of power supplied to the compressor 502 of Embodiment 5 and temperature difference detection of Modification 1. Thereby, when any one detects abnormality, the above-mentioned control can be performed. As a result, the safety can be ensured by multiplexing.
  • the temperature of the stator 5022e can be directly measured by the stator temperature detection unit 510c, and the phenomenon that becomes the starting point of the disproportionation reaction can be captured and controlled.
  • the stator temperature detector 510c has a refrigerator oil return path (not shown) configured in the vicinity of the coil end 5023e of the stator 5022e or in the gap between the stator 5022e and the sealed container 502g. ). Thereby, the temperature of the stator 5022e can be directly measured.
  • control flowchart is basically the same as the flowchart 50c of FIG. 18 described in Modification 2 except for the detection of the temperature of the stator 5022e.
  • the set temperature is set to a temperature that allows for a safety margin from the temperature at which the insulator breaks. Therefore, as in the second modification, the temperature at which the insulator is damaged is assumed to be 200 ° C., for example.
  • stator temperature detection unit 510c sets and controls the preset temperature of the stator temperature detection part 510c, for example to 170 degreeC. This is because, unlike the shell temperature Tsh of the second modification, the stator temperature detection unit 510c can directly detect the temperature of the stator 5022e, and therefore the margin is estimated as small as 30 ° C.
  • stator temperature detection unit 510c may be configured by an electrical element or a mechanical element as in the second modification. Furthermore, you may comprise combining both. Thereby, safety can be ensured in multiple ways.
  • the temperature of the stator 5022e is detected via the stator temperature detector 510c (step S300).
  • the detection value of the stator temperature detection unit 510c is detected by the stator temperature detection unit 510c and then recorded in the control circuit.
  • control circuit determines whether or not the temperature of the stator 5022e has reached a predetermined value (170 ° C.) (step S310). At this time, when the temperature does not reach the predetermined value (No in Step S310), the operation of the compressor 502 is continued (Step S380).
  • step S310 when the temperature reaches a predetermined value (Yes in step S310), the control circuit performs control to cut off the power supplied to the compressor 502 (step S320).
  • the detection value from the stator temperature detection unit 510c is transmitted to the control circuit as an electrical signal via the signal line.
  • the control circuit outputs an instruction to shut off the power supply to the power supply circuit that supplies power to the compressor 502.
  • the switch for supplying power to the compressor 502 is opened to cut off the power supply.
  • the signal line may be shared with the power supply terminal 502h that supplies power to the electric motor 502e, or may be configured to provide a separate path. Thereby, the temperature of the stator 5022e detected by the stator temperature detector 510c can be transmitted outside the sealed container 502g.
  • a thermal relay is provided in the middle of the lead wire 502i that supplies electric power to the electric motor 502e inside the compressor 502, and the electric power supply to the compressor 502 is cut off. It is good.
  • the power supply to the compressor 502 be shut off in view of safety. That is, for example, it is preferable that the power supply is not restored unless a return switch is provided in the power supply circuit and the return switch is turned on.
  • the power supply to the compressor 502 can be shut off before the temperature of the stator 5022e that triggers the disproportionation reaction exceeds a predetermined value.
  • control flow after step S330 in the third modification is the same as the control flow in the second modification, and a description thereof will be omitted. That is, the shell temperature of the second modification may be read as the temperature of the stator 5022e and similarly controlled.
  • the detection of the power supplied to the compressor 502 and the detection methods in the first and second modifications may be used in combination. Thereby, when any one detects abnormality, the above-mentioned control can be performed. As a result, the safety can be ensured by multiplexing.
  • the pressure detected by the discharge pressure detection unit 515c provided in the discharge unit of the compressor 502 may be used to control the disproportionation reaction by capturing the phenomenon that is the starting point of the disproportionation reaction. it can.
  • the discharge pressure is detected and controlled by using the discharge pipe 502b of the compressor 502 shown in FIG. 14 or the discharge pressure detector 515c provided in the discharge space 502d of the compressor 502.
  • FIG. 19 is a flowchart illustrating control of Modification 4 of the refrigeration cycle apparatus according to Embodiment 5 of the present invention.
  • FIG. 19 shows a flowchart 50d of control for suppressing the disproportionation reaction using the discharge pressure.
  • the fourth modification when the pressure of the discharged refrigerant rises to a certain predetermined value (predetermined pressure) and the time exceeding the predetermined pressure continues for a predetermined time, the power supplied to the compressor 502 is cut off. Thereby, it is the structure controlled so that the disproportionation reaction of a working fluid may be suppressed. That is, when the measured value of the discharge pressure detection unit 515c reaches a predetermined value, the power supply to the compressor 502 is interrupted.
  • the predetermined value of the discharge pressure for cutting off the power supply to the compressor 502 may be set so as not to reach the critical point pressure Pcri as described in the first modification of the first embodiment. Further, the allowable pressure of the compressor 502 may be set. Further, it may be set to the upper limit value on the high pressure side in a predetermined operation range of the compressor 502 (including the pump down operation).
  • the power supply should be cut off immediately after recording, and therefore, a configuration in which the predetermined time is not provided is preferable.
  • the power supply is cut off when the time exceeding the predetermined pressure is continuously measured for a certain time (for example, minute order). A configuration in which control is performed is preferable.
  • the discharge pressure detecting unit 515c may be configured to electrically detect and measure the strain of the diaphragm to be pressurized with a strain gauge or the like. Furthermore, you may comprise with the metal bellows and metal diaphragm which detect a pressure mechanically.
  • the discharge pressure of the compressor 502 is detected by the discharge pressure detector 515c (step S400). At this time, the detected value of the discharge pressure of the compressor 502 is recorded in the control circuit.
  • control circuit determines whether or not the detected value of the discharge pressure of the compressor 502 is equal to or greater than a predetermined value and further continues for the predetermined time (step S410). At this time, if the discharge pressure is less than the predetermined value (No in step S410), the operation of the compressor 502 is continued (step S490).
  • Step S410 when the detected value of the discharge pressure of the compressor 502 is equal to or greater than the predetermined value and continues for a predetermined time (Yes in Step S410), control is performed to cut off the power supplied to the compressor 502 (Step S420). At this time, the detected value of the discharge pressure is recorded in the control circuit.
  • control for cutting off the power supplied to the compressor 502 is executed as follows.
  • step S420 is the same as step S120 in the flowchart 50a of the embodiment, and thus detailed description thereof is omitted.
  • the power supply to the compressor 502 can be shut off before the discharge pressure of the compressor 502 that triggers the disproportionation reaction exceeds a predetermined value.
  • step S430 the four-way valve 506 and the bypass opening / closing valve of the bypass flow path 513 are detected using the detected value of the discharge pressure. 513a and the relief valve 514 may be controlled.
  • the set values for controlling the four-way valve 506 and the bypass on-off valve 513a may be set in the same manner as the set values for shutting off the power supply described in the above embodiment. Note that the detailed description is the same as that in step S130 of the embodiment, and will not be repeated.
  • Step S430 of Modification 4 even if the pressure is changed to the pressure equalization state in Step S430 of Modification 4, it is difficult to reliably suppress the occurrence of the disproportionation reaction. Furthermore, the power to the compressor 502 may not be cut off.
  • step S440 it is determined whether or not the discharge pressure value has decreased. At this time, when the discharge pressure value has decreased (Yes in step S440), the handling process is completed (step S470).
  • step S450 it is determined whether the increased pressure is equal to or higher than the set pressure of the relief valve 514 (step S450). At this time, when the pressure is equal to or higher than the set pressure of the relief valve 514 (Yes in step S450), the relief valve 514 is opened (step S460).
  • step S470 when the increased pressure is less than the set pressure of the relief valve 514 (No in step S450), the corresponding process is completed (step S470).
  • the above process is repeatedly executed for a predetermined time or at all times to control the refrigeration cycle apparatus.
  • the opening control of each valve may be performed by the control circuit.
  • a spring type valve may be used.
  • the primary (high) pressure side may be set as the discharge pressure and the secondary (low) pressure side as the suction pressure.
  • the primary pressure side may be set as the refrigerant pressure in the refrigeration cycle, and the secondary pressure side as the ambient air pressure.
  • the electrical pressure detection unit and the mechanical pressure detection unit may be set and controlled together. Thereby, the safety can be ensured by multiplexing.
  • control of the modification example 4 may be performed in combination with the detection of the power supplied to the compressor 502 and the detection unit of the modification examples 1 to 3. Thereby, when any one detects abnormality, the above-mentioned control can be performed. As a result, safety can be ensured in a multiple manner, which is more preferable.
  • the refrigeration cycle apparatus of the present invention includes a refrigeration cycle in which a compressor, a condenser, an expansion valve, and an evaporator are connected. Further, a working fluid containing 1,1,2-trifluoroethylene (R1123) and difluoromethane (R32) is used as a refrigerant for the refrigeration cycle. And you may control the opening degree of an expansion valve so that a refrigerant
  • coolant may become a two-phase in the suction part of a compressor.
  • the working fluid is configured not to enter the main body of the compressor due to excessive overheating.
  • the compressor discharge temperature of the working fluid is excessively increased, and activation of molecular motion of R1123 in the working fluid is prevented.
  • the disproportionation reaction of the working fluid containing R1123 is suppressed, A highly reliable refrigeration cycle apparatus can be realized.
  • the refrigeration cycle apparatus of the present invention includes a condensing temperature detector provided in the condenser, so that the difference between the critical temperature of the working fluid and the condensing temperature detected by the condensing temperature detector is 5K or more.
  • the opening degree of the expansion valve may be controlled.
  • the high-pressure side working fluid temperature (pressure) is limited to 5 K or more considering safety margin from the critical pressure.
  • the opening degree of the expansion valve is controlled.
  • the refrigeration cycle apparatus of the present invention includes a high-pressure side pressure detection unit provided between the discharge unit of the compressor and the inlet of the expansion valve, and is detected by the critical pressure of the working fluid and the high-pressure side pressure detection unit. You may control the opening degree of an expansion valve so that the difference with a pressure may be 0.4 Mpa or more.
  • the refrigerant pressure can be detected more accurately. Furthermore, the opening degree of the expansion valve is controlled based on the detected result. Thereby, the high-pressure side pressure (condensation pressure) in the refrigeration cycle apparatus can be lowered. As a result, the disproportionation reaction of the working fluid can be suppressed and the reliability of the refrigeration cycle apparatus can be improved.
  • the refrigeration cycle apparatus of the present invention includes a bypass pipe connecting between the condenser and the expansion valve, between the expansion valve and the evaporator, and a bypass opening / closing valve for opening and closing the bypass pipe.
  • the bypass on-off valve may be opened.
  • the compressor may be stopped when the opening degree of the expansion valve is fully opened and the refrigerant does not become two-phase at the suction portion of the compressor.
  • the refrigeration cycle apparatus of the present invention includes a relief valve that communicates with a space outside the refrigeration cycle, and the refrigerant does not become two-phase at the suction portion of the compressor when the expansion valve is fully open.
  • the relief valve may be opened.
  • the compressor is provided with an electric motor, and the electric power supply to the compressor is stopped in order to suppress the disproportionation reaction of the refrigerant at the time of abnormal heat generation when the electric motor becomes higher than a predetermined value. May be.
  • This configuration can prevent excessive power supply to the compressor that is the starting point of the disproportionation reaction. Thereby, generation
  • the refrigeration cycle apparatus of the present invention may determine that an abnormal heat is generated when the supply current to the electric motor reaches the current value at the time of stopping torque of the electric motor exceeds a predetermined time.
  • the refrigeration cycle apparatus of the present invention may determine that the heat generation is abnormal when it detects that the rotation of the rotor of the electric motor has stopped.
  • the compressor includes a sealed container that houses the electric motor, the shell temperature detection unit provided in the vicinity of the sealed container where the stator of the motor is disposed, and the discharge unit of the compressor An abnormal heat generation when a time when the difference between the detection value of the discharge temperature detection unit and the detection value of the shell temperature detection unit exceeds a predetermined value exceeds a predetermined time. You may judge.
  • the refrigeration cycle apparatus of the present invention includes a stator temperature detection unit that detects the temperature of the stator of the electric motor, and when the detection value of the stator temperature detection unit reaches a predetermined value exceeds a predetermined time. It may be determined that abnormal heat is generated.
  • the refrigeration cycle apparatus of the present invention includes a discharge unit pressure detection unit provided in a discharge unit of the compressor, and when a time when a detection value of the discharge unit pressure detection unit reaches a predetermined value exceeds a predetermined time. It may be determined that abnormal heat is generated.
  • the refrigeration cycle apparatus of the present invention includes a four-way valve that switches the flow of refrigerant discharged from the compressor.
  • the communication of the four-way valve is reversed in the direction opposite to that before abnormal heat generation. May be switched.
  • the refrigeration cycle apparatus of the present invention includes a bypass passage that communicates between the four-way valve and the suction portion of the compressor, and between the four-way valve and the discharge portion of the compressor, and a bypass opening and closing provided in the bypass passage. And a bypass opening / closing valve may be opened when it is determined that abnormal heat is generated.
  • the refrigeration cycle apparatus of the present invention is provided between the four-way valve and the discharge part of the compressor, and includes an air release part that opens the refrigerant to the surrounding atmosphere. The part may be opened.
  • the present invention can be applied to a refrigeration cycle apparatus that uses a working fluid containing R1123, such as a water heater, a car air conditioner, a refrigerator, and a dehumidifier.
  • a working fluid containing R1123 such as a water heater, a car air conditioner, a refrigerator, and a dehumidifier.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Air Conditioning Control Device (AREA)
  • Compressor (AREA)

Abstract

圧縮機(2)と、凝縮器(3)と、膨張弁(4)と、蒸発器(5)とを接続した冷凍サイクルを備える。さらに、冷凍サイクルの冷媒として、1,1,2-トリフルオロエチレン(R1123)とジフルオロメタン(R32)とを含む作動流体を用いる。そして、圧縮機(2)の吸入部で冷媒が二相となるように膨張弁(4)の開度を制御する。これにより、R1123の不均化反応を抑制して、高い信頼性を有する冷凍サイクル装置(1)を実現できる。

Description

冷凍サイクル装置
 本発明は、R1123を含む作動流体を用いる冷凍サイクル装置に関する。
 一般に、冷凍サイクル装置は、圧縮機、必要に応じて四方弁、放熱器(または凝縮器)、キャピラリーチューブや膨張弁などの減圧器、蒸発器などから構成されている。そして、それらを配管接続して冷凍サイクル回路を構成し、配管の内部に冷媒を循環させることにより、冷却または加熱作用を行っている。
 ここで、冷凍サイクル装置の冷媒として、一般的に、フロン類と呼ばれるメタンまたはエタンから誘導されたハロゲン化炭化水素が知られている。通常、フロン類は、R○○またはR○○○と記すことが、米国ASHRAE34規格により規定されている。そこで、以下では、フロン類をR○○またはR○○○と記して説明する。
 従来の冷凍サイクル装置用の冷媒として、R410Aが多く用いられている。しかし、R410Aは、地球温暖化係数(Global-Warming Potential;以下、「GWP」と略記する)が1730と大きく、地球温暖化防止の観点から問題があった。
 そこで、GWPの小さな冷媒として、例えばR1123(1,1,2-トリフルオロエチレン)や、R1132(1,2-ジフルオロエチレン)が提案されている(例えば、特許文献1または特許文献2参照)。
 しかしながら、R1123やR1132は、従来の冷媒であるR410Aなどに比べて安定性が低い。そのため、冷媒がラジカルを生成した場合、不均化反応により別の化合物に変化する虞がある。不均化反応は、大きな熱放出を伴うため、異常発熱により、圧縮機や冷凍サイクル装置の信頼性を低下させる虞がある。そこで、R1123やR1132を圧縮機や冷凍サイクル装置に用いる場合、上記不均化反応を抑制する必要があった。
国際公開第2012/157764号 国際公開第2012/157765号
 本発明は、R1123を含む作動流体を用いても、不均化反応を抑制できる冷凍サイクル装置を提供する。
 つまり、本発明の冷凍サイクル装置は、圧縮機と、凝縮器と、膨張弁と、蒸発器とを接続した冷凍サイクル回路を備える。さらに、冷凍サイクル回路に封入される冷媒として、1,1,2-トリフルオロエチレン(R1123)とジフルオロメタン(R32)とを含む作動流体を用いる。そして、圧縮機の吸入部で冷媒が二相となるように膨張弁の開度を制御する構成を有する。
 この構成によれば、作動流体が過度な過熱状態(異常発熱状態)で圧縮機の本体へ入らないように制御する。これにより、作動流体の圧縮機吐出温度が過度に上昇して、作動流体内のR1123の分子運動が活発化するのを防止する。その結果、R1123を含む作動流体の不均化反応を抑制して、高い信頼性を有する冷凍サイクル装置を実現できる。
図1は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の概略構成図である。 図2は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の動作を説明するモリエル線図である。 図3は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の動作を説明するモリエル線図である。 図4は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の動作を説明するモリエル線図である。 図5は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の動作を説明するモリエル線図である。 図6は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の動作を説明するモリエル線図である。 図7は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の動作を説明するモリエル線図である。 図8は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置を構成する配管継手の概略構成図である。 図9は、本発明の実施の形態2に係る冷凍サイクル装置の概略構成図である。 図10は、本発明の実施の形態3に係る冷凍サイクル装置の概略構成図である。 図11は、本発明の実施の形態4に係る冷凍サイクル装置の概略構成図である。 図12は、本発明の実施の形態4に係る冷凍サイクル装置の動作を説明するモリエル線図である。 図13は、本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置の概略構成図である。 図14は、本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置を構成する圧縮機の概略構成図である。 図15は、本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置の制御を説明するフローチャートである。 図16は、本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置の変形例1の制御を説明するフローチャートである。 図17は、本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置の変形例1に係る温度検知部の動作概要図である。 図18は、本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置の変形例2および変形例3の制御を説明するフローチャートである。 図19は、本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置の変形例4の制御を説明するフローチャートである。
 以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。なお、この実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
 (実施の形態1)
 以下に、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置について、図1を用いて、説明する。
 図1は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の概略構成図である。
 図1に示すように、本実施の形態の冷凍サイクル装置1は、少なくとも圧縮機2、凝縮器3、膨張弁4、蒸発器5、冷媒配管6、周囲媒体の流路16などから構成される。そして、それらを冷媒配管6で順に接続することにより、冷凍サイクル回路を構成する。このとき、冷凍サイクル回路内に、以下で説明する作動流体(冷媒)が封入されている。
 はじめに、本実施の形態の冷凍サイクル装置に用いる作動流体について、説明する。
 冷凍サイクル装置1に封入される作動流体は、R1123(1,1,2-トリフルオロエチレン)と、R32(ジフルオロメタン)からなる2成分系の混合流体から構成される。
 本実施の形態では、特に、R32が30重量%以上、60重量%以下の混合作動流体(混合冷媒)を用いる。つまり、R1123に、R32を30重量%以上混合することで、R1123の不均化反応を抑制できる。なお、R32の濃度が高いほど不均化反応を、より抑制できる。以下に、その理由を述べる。
 まず第1に、R32のフッ素原子への分極が小さいことによる不均化反応を緩和する作用がある。第2に、R1123とR32は物理特性が似ているため、凝縮・蒸発などの相変化時の挙動が一体となる。これにより、R1123の不均化反応を生じる機会を減少させる作用が生じる。以上の作用により、R1123の不均化反応を抑制できる。
 また、R1123とR32の混合冷媒は、R32が30重量%、R1123が70%で共沸点を持ち、温度すべりがなくなる。そのため、混合冷媒でありながら、単一冷媒と同様な取り扱いが可能となる。一方、R32を60重量%以上混合すると、温度すべりが大きくなる。そのため、単一冷媒と同様な取り扱いが困難となるので、R32を60重量%以下で混合することが望ましい。さらに、R32を40重量%以上、50重量%以下で混合すると、より望ましい。これにより、不均化反応の防止とともに、共沸点(azeotropic point)に近づくため、温度すべりがより小さくなる。その結果、冷凍サイクル装置などの機器の設計が容易となる。
 つぎに、R1123とR32の混合冷媒の混合比率の効果について、(表1)と(表2)を用いて説明する。
 ここで、(表1)、(表2)は、R32が30重量%以上、60重量%以下となる混合割合における冷凍サイクル回路の圧力、温度、圧縮機の押しのけ容積が同じ場合の冷凍能力およびサイクル効率(COP)を、以下の条件で計算した値を比較して示している。併せて、R410Aが100%と、R1123が100%の場合も、比較のために示している。
 まず、(表1)、(表2)の計算条件について説明する。
 近年、機器のサイクル効率を向上させるために、熱交換器の高性能化が進んでいる。これにより、実際の運転状態において、熱交換器は凝縮温度が低下し、蒸発温度が上昇する傾向にある。その結果、吐出温度も低下する傾向にある。
 そこで、実際の運転条件を考慮して、(表1)の冷房計算条件として、空気調和機器の冷房運転時(室内乾球温度27℃、湿球温度19℃、室外乾球温度35℃)に対応させて、蒸発温度は15℃、凝縮温度は45℃、圧縮機の吸入冷媒の過熱度は5℃、凝縮器出口の過冷却度は8℃とした。
 また、同様に、(表2)の暖房計算条件として、空気調和機器の暖房運転時(室内乾球温度20℃、室外乾球温度7℃、湿球温度6℃)に対応させて、蒸発温度は2℃、凝縮温度は38℃、圧縮機の吸入冷媒の過熱度は2℃、凝縮器出口の過冷却度は12℃とした。
 計算した結果を、以下の(表1)、(表2)に示す。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000001
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000002
 (表1)、(表2)に示すように、R32を30重量%以上、60重量%以下の範囲で混合すると、冷房および暖房運転時に、R410Aと比較して、冷凍能力は約20%増加し、サイクル効率(COP)は94~97%となり、温暖化係数はR410Aの10~20%に低減できることがわかる。
 以上で説明したように、R1123とR32の2成分系の混合作動流体において、不均化反応の防止、温度すべりの大きさ、冷房運転時・暖房運転時の能力、COPを総合的に鑑みると(すなわち、後述する圧縮機を用いた空気調和機器に適した混合割合を特定すると)、30重量%以上、60重量%以下のR32を含む混合物が望ましい。さらに、40重量%以上、50重量%以下のR32を含む混合物が、さらに望ましい。
 そこで、本実施の形態の冷凍サイクル装置では、上記範囲で混合した冷媒を混合作動流体(以下では、「作動流体」または単に「冷媒」と略記する場合がある)として用いる。
 つぎに、本実施の形態の冷凍サイクル装置の構成について、説明する。
 圧縮機2は、例えばロータリピストン式、スクロール式、レシプロ式などの容積式圧縮機、もしくは遠心式圧縮機などで構成される。
 凝縮器3や蒸発器5は、周囲媒体が空気の場合、例えばフィンアンドチューブ型熱交換器やパラレルフロー形(マイクロチューブ型)熱交換器などで構成される。一方、周囲媒体がブライン、もしくは二元式冷凍サイクル装置の冷媒の場合、凝縮器3や蒸発器5は、二重管熱交換器やプレート式熱交換器やシェルアンドチューブ熱交換器で構成される。
 膨張弁4は、例えばパルスモータ駆動方式の電子膨張弁などで構成される。
 冷凍サイクル装置1の凝縮器3には、周囲媒体の流路16に設置された第1搬送部を構成する流体機械7aが配設されている。流体機械7aは、冷媒と熱交換する周囲媒体(第1の媒体)を、凝縮器3の熱交換面へと駆動(流動)させる。また、冷凍サイクル装置1の蒸発器5には、周囲媒体の流路16に設置された第2搬送部を構成する流体機械7bが配設されている。流体機械7bは、冷媒と熱交換する周囲媒体(第2の媒体)を、蒸発器5の熱交換面へと駆動(流動)させる。
 なお、上記周囲媒体は、通常、例えば大気中の空気、水、もしくはエチルグリコールなどのブラインを用いる。冷凍サイクル装置1が二元式冷凍サイクル装置の場合、周囲媒体として、冷凍サイクル回路および作動温度域に好ましい冷媒、例えばハイドロフルオロカーボン(HFC)、ハイドロカーボン(HC)、二酸化炭素などを用いる。
 また、流体機械7a、7bは、周囲媒体が空気の場合、例えばプロペラファンなどの軸流送風機、横流送風機、ターボ送風機などの遠心送風機が用いられる。周囲媒体がブラインの場合、例えば遠心ポンプなどが用いられる。
 なお、冷凍サイクル装置1が、二元式冷凍サイクル装置の場合、周囲媒体の搬送用の流体機械7a、7bは、周囲媒体用の圧縮機がその役目を果たす。
 さらに、凝縮器3は、内部を流れる冷媒が二相(ガスと液が混合した状態)で流れる箇所(以下、「凝縮器の二相管」と記す)に、凝縮温度検知部10aを設置している。これにより、凝縮器3の二相管内を流れる冷媒の温度を測定する。
 また、凝縮器3の出口3bと膨張弁4の入口4aとの間の冷媒配管6には、凝縮器出口温度検知部10bを設置している。凝縮器出口温度検知部10bは、膨張弁4の入口4aの過冷却度(膨張弁4の入口温度から凝縮器温度を引いた値)を検出する。
 また、蒸発器5は、内部を流れる冷媒が二相で流れる箇所(以下、「蒸発器の二相管」と記す)に、蒸発温度検知部10cを設置している。蒸発温度検知部10cは、蒸発器5の二相管内を流れる冷媒の温度を計測する。
 圧縮機2の吸入部(蒸発器5の出口5bと圧縮機2の入口2aとの間)に、吸入温度検知部10dを設けている。吸入温度検知部10dは、圧縮機2に吸入される冷媒の温度(吸入温度)を計測する。
 なお、上記凝縮温度検知部10a、凝縮器出口温度検知部10b、蒸発温度検知部10c、吸入温度検知部10dは、例えば冷媒が流れる配管や伝熱管の外管と接触接続された電子式サーモスタットで構成される。また、直接作動流体と接触する、例えばさや管方式の電子式サーモスタットで構成される場合もある。
 また、凝縮器3の出口3bと膨張弁4の入口4aとの間に、高圧側圧力検知部15aを設置している。高圧側圧力検知部15aは、冷凍サイクル回路の高圧(圧縮機2の出口2bから膨張弁4の入口4aまでの冷媒が高圧で存在する領域)側の圧力を検知する。
 膨張弁4の出口4bには、低圧側圧力検知部15bを設置している。低圧側圧力検知部15bは、冷凍サイクル回路の低圧(膨張弁4の4b出口から圧縮機2の入口2aまでの冷媒が低圧で存在する領域)側の圧力を検知する。
 なお、上記高圧側圧力検知部15a、低圧側圧力検知部15bは、変位を電気的信号に変換する、例えばダイヤフラムなどで構成される。高圧側圧力検知部15aと低圧側圧力検知部15bの代わりに、差圧計(膨張弁4の出口4bと入口4aの圧力差を計測する計測部)を用いてもよい。これにより、構成を簡略にできる。
 なお、本実施の形態の冷凍サイクル装置1の説明では、凝縮温度検知部10a、凝縮器出口温度検知部10b、蒸発温度検知部10c、吸入温度検知部10d、高圧側圧力検知部15a、低圧側圧力検知部15bを備える構成を例に説明したが、これに限られない。例えば、後述する制御において、検出値を用いない検知部を省略してもよいことは、いうまでもない。
 以上のように、本実施の形態の冷凍サイクル装置が構成されている。
 以下に、本実施の形態の冷凍サイクル装置の動作について、図2を用いて説明する。
 図2は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の動作を説明するモリエル線図である。なお、図中の実線の矢印で示すEPは、冷凍サイクル装置1内の作動流体の圧縮機吐出温度が過度に上昇した場合における、冷凍サイクルを示している。同様に、図中の破線の矢印で示すNPは、冷凍サイクル装置1の正常運転時における、冷凍サイクルを示している。
 まず、図2に示すように、冷凍サイクル装置1のR1123を含む冷媒(作動流体)は、圧縮機2で昇圧(圧縮)される。その後、冷媒は、高温・高圧の過熱ガスとなって、凝縮器3へ流入する。高温・高圧の過熱ガスは、凝縮器3で、第1搬送部を構成する流体機械7aで駆動されて流入する周囲媒体と熱交換される。これにより、過熱ガスは、飽和蒸気線9まで温度降下しながら、周囲媒体へ放熱する。
 そして、飽和蒸気線9を越えた後、作動流体は、ガス液混合の二相流体となる。これにより、二相流体自身が凝縮して発生した凝縮熱、を周囲媒体へ放熱する。その後、飽和液線9を越えた後に、作動流体は、過冷却状態の中温・高圧状態で、膨張弁4へ導入される。
 膨張弁4は、導入された作動流体を膨張させる。膨張した作動流体は、低温・低圧のガス液混合の二相流体となって蒸発器5へ達する。
 蒸発器5に達した作動流体は、第2搬送部を構成する流体機械7bで駆動、流動された周囲媒体から熱を吸熱する。これにより、作動流体自身は、蒸発して、ガス化する。
 ガス化した作動流体は、再び圧縮機2の吸入部へ導かれ、昇圧される。
 以上のように、本実施の形態の冷凍サイクル装置1の動作である冷凍サイクルが実行される。
 つぎに、本実施の形態の冷凍サイクル装置1に用いるR1123を含む作動流体について、説明する。
 R1123を含む作動流体は、上述したように地球温暖化係数であるGWP値を大きく減じる利点を有するが、反面、不均化反応を生じやすい。不均化反応とは、冷凍サイクル回路中でラジカルを生成した場合、化合物に変化する反応である。不均化反応は。大きな熱放出を伴うため、異常発熱により、圧縮機2や冷凍サイクル装置1の信頼性を低下させる虞がある。
 なお、不均化反応が生じる条件は、微視的な視点では、分子間距離の近接や、分子挙動が活発に運動する状態である。一方、巨視的な視点で言い換えると、過度な高圧条件、高温度条件下の状態である。そのため、実際の冷凍サイクル装置において、R1123を含む作動流体を用いるには、圧力条件、温度条件を適正な水準に抑制して、安全な条件の下で使用する必要がある。一方では、安全性を担保しながら、冷凍サイクル装置としての機能を最大限に発揮させる必要がある。
 つまり、上述したように、作動流体を高圧・高温状態で使用すると、不均化反応が発生しやすくなる。そこで、本実施の形態では、圧縮機2の吸入部のR1123を含む作動流体の状態をあえて、圧縮機2の吸入部で高クオリティ(high quality of vapor)の二相流体で存在するようにする。そのために、作動流体が、圧縮機2の吐出部で過度に高温とならないように制御する。具体的には、膨張弁4の開度を制御して、圧縮機2の吐出部の作動流体が過度に高温とならないように制御する。
 なお、高クオリティとは、ガス相と液相との混合状態である二相状態の冷媒中のガス相の量の占める割合が高いことを意味する。
 以下に、膨張弁4としてパルスモータ駆動式膨張弁を用いた場合における、膨張弁4の制御方法について説明する。
 はじめに、圧縮機2の吸入部に設置した吸入温度検知部10dを用いて制御を行う場合を例に説明する。
 まず、吸入温度検知部10dと蒸発温度検知部10cとの温度を比較する。これにより、圧縮機2の吸入部において、作動流体の状態が過熱状態(異常発熱状態)であるか否かを判定する。具体的には、吸入温度検知部10dの検出値である吸入温度と、蒸発温度検知部10cの検出値である蒸発温度の差が、予め定められた所定値(例えば、1K)より大きいか否かを判定する。
 ここで、圧縮機2の吸入部での作動流体が過熱状態でない場合について、以下に説明する。なお、過熱状態でない場合とは、圧縮機2の吸入部における作動流体の吸入状態が、低~中クオリティである(吸入温度と蒸発温度の温度差が、所定値未満)場合である。
 上記の状態の場合、制御開始時において、膨張弁4の開度パルス値を閉方向に減少させても、吸入温度検知部10dの検出値に大きな変化は生じない。これは、圧縮機2の吸入部において、作動流体が二相域となっているためである。つまり、二相域では、潜熱変化となるため、共沸となる混合冷媒では、全く温度変化せず、非共沸となる混合冷媒でも顕熱変化となるガス相域に比べて、温度変化が小さくなる。
 そこで、吸入温度検知部10dの検出値が上昇するまで、膨張弁4の開度パルス値を閉方向へ減少させる。そして、吸入温度検知部10dの検出値が増加し始めたら、開度パルス値(膨張弁4の開度値)から、数パルス程度、膨張弁4の開度を開方向へ戻す。これにより、膨張弁4の開度制御を完了する。その結果、安定した冷凍サイクルで、作動流体が循環する。
 つぎに、圧縮機2の吸入部での作動流体が過熱状態である(吸入温度と蒸発温度の温度差が所定値以上)場合について、説明する。
 上記状態の場合、制御開始時において、膨張弁4の開度パルス値を開方向に増加させると、吸入温度検知部10dの検出値は減少する。これは、圧縮機2の吸入部において、作動流体が過熱域となっているためである。
 そこで、吸入温度検知部10dの検出値が一定値になるまで、膨張弁4の開度パルス値を開方向へ制御する。そして、圧縮機2の吸入温度が一定値を取り始めたパルス値から数パルス程度、膨張弁4の開度を開く。これにより、膨張弁4の開度制御を完了する。その結果、作動流体の温度が過熱域から二相域に戻り、安定した冷凍サイクルが実現できる。
 なお、上記の制御方法以外に、例えば圧縮機2の吐出部に吐出温度検知部(図示せず)を設けて、検出値に基づいて、作動流体の過熱状態の制御を行ってもよい。
 以下に、吐出温度検知部の検出値に基づく制御方法について、図2を参照しながら説明する。
 上記の制御方法は、予め、圧縮機2の吸入部の作動流体の状態が高クオリティの二相流体の場合において、圧縮機2の吐出部の温度を記録する。具体的には、いくつかの運転条件において、圧縮機2の吸入部の作動流体の状態と、圧縮機2の目標吐出温度を組にして記録する。
 そして、まず、凝縮温度検知部10aや蒸発温度検知部10cの検出値に基づいて、予め定めた運転条件に、より近い運転条件を決定する。
 つぎに、決定した運転条件における圧縮機2の目標吐出温度と、吐出温度検知部の検出値とを比較する。
 このとき、吐出温度検知部の検出値が、目標吐出温度より高い場合、圧縮機2の吸入部の作動流体が過熱状態にあると判定する。そして、吐出温度検知部の検出値が、目標吐出温度になるまで、膨張弁4の開度を開方向へ制御する。
 一方、吐出温度検知部の検出値が、目標吐出温度より低い場合、圧縮機2の吸入部の作動流体が過度な湿り状態にあると判定する。そこで、吐出温度検知部の検出値が、目標吐出温度になるまで、膨張弁4の開度を閉方向へ制御する。
 以上の動作により、圧縮機2の吸入部の作動流体は、湿り気味の状態で圧縮機2の本体へ導かれる。
 作動流体が湿り気味の状態で圧縮機2に流入すると、圧縮機2の吐出部の温度が、図2中に示す等温線8のTdis1からTdis2に低下する。これにより、作動流体の過度な温度上昇を抑制して、不均化反応の発生を抑制できる。
 以上のように、吐出温度検知部の検出値に基づいて、作動流体の過熱状態を制御できる。
 また、本実施の形態においては、凝縮温度検知部10aの温度検出値が過大になった場合、膨張弁4を開いて、冷凍サイクル装置1内の高圧側の作動流体の圧力・温度を下げる制御を行ってもよい。
 以下に、凝縮温度検知部10aの温度検出値に基づく制御方法について、図3を参照しながら説明する。
 図3は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の動作を説明するモリエル線図である。なお、図中に実線の矢印で示すEPは、不均化反応の発生原因となる過大な圧力条件下における冷凍サイクルを示している。同様に、図中に破線の矢印で示すNPは、冷凍サイクル装置1の正常運転下における冷凍サイクルを示している。
 一般的に、二酸化炭素以外の冷媒では、図3にTcriで示す臨界点を超えた超臨界条件とならない状態で作動流体を動作させる必要がある。これは、超臨界状態においては、物質はガスでも液体でもない状態となるため、物質の挙動が不安定かつ活発になり、制御が困難となるためである。
 そこで、上記の制御方法は、臨界点での温度(臨界温度)を目安として、臨界温度より、予め定められた値(例えば、5K)以内に、凝縮温度が近づかないように、膨張弁4の開度を制御する。なお、例えばR1123を含む作動流体(混合冷媒)を用いる場合、作動流体の温度が、臨界温度より-5℃低くなるように制御する。
 つまり、図3のEPで示すように、凝縮器3の二相管に設けられた凝縮温度検知部10aで検出した温度値が、予め制御装置に記憶された臨界温度に対して、5K以内となると、膨張弁4の開度を開く側に制御する。これにより、例えば図3のNPで示すように、冷凍サイクル装置1の高圧側である凝縮圧力が低下する。その結果、冷媒圧力の過度な上昇により生じる不均化反応を抑制できる。さらに、不均化反応が生じた場合でも、冷凍サイクル装置1の高圧側の圧力上昇を抑制できる。
 なお、上述の制御方法は、凝縮温度検知部10aで計測した凝縮温度から、間接的に凝縮器3内の圧力を把握し、膨張弁4の開度を制御している。つまり、凝縮圧力の代わりに、凝縮温度を指標として用いる。そのため、R1123を含む作動流体が、共沸(azerotropic)もしくは擬共沸(pseudo azerotropic)で、凝縮器3内のR1123を含む作動流体の露点と沸点に温度差(温度勾配)がないか、小さい場合の制御方法として、好ましい。
 <変形例1>
 上記の実施の形態では、臨界温度と凝縮温度とを比較して、間接的に膨張弁4などを制御する制御方法を例に説明したが、これに限られない。例えば、直接、測定した圧力に基づいて、膨張弁4の開度制御を行ってもよい。
 そこで、以下に、本実施の形態の膨張弁4の開度制御の変形例1について、図4を参照しながら説明する。
 図4は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の動作を説明するモリエル線図である。なお、図中に実線の矢印で示すEPは、圧縮機2の吐出部から凝縮器3、膨張弁4の入口にかけて、過度な圧力上昇が生じつつある状態の冷凍サイクルを示している。同様に、図中に破線の矢印で示すNPは、EPで示す過度な圧力状態から脱した状態の冷凍サイクルを示している。
 変形例1の制御方法は、図4に示すように、運転中において、予め制御装置に記憶された臨界点での圧力(臨界圧力)Pcriから、例えば高圧側圧力検知部15aで検知される凝縮器出口圧力Pcondを引いた圧力差に基づいて、制御する。
 つまり、臨界圧力Pcriから、凝縮器出口圧力Pcondを引いた圧力差が、図4中のEPで示すように、予め定められた値(例えばΔp=0.4MPa)より小さくなった場合、圧縮機2の出口2bから膨張弁4の入口4aにかけて、R1123を含む作動流体に、不均化反応が生じたか、もしくは、生じる虞が高いと判定する。そこで、制御装置は、上記高圧条件下の持続を避けるように、膨張弁4の開度を開く側に制御する。
 これにより、図4中の冷凍サイクルは、図中に示すNPのように、高圧(凝縮圧力)が下がる側に作用する。その結果、作動流体の不均化反応の抑制、もしくは不均化反応後に生じる圧力上昇を抑制できる。
 なお、変形例1の制御方法は、R1123を含む作動流体を非共沸(non azerotropic)となる混合割合で用いる場合、とりわけ凝縮圧力において温度勾配が大きい場合に用いることが好ましい。つまり、非共沸となる混合冷媒では、二相域で温度変化が生じるため、温度から圧力を推定することが難しい。そのため、直接、圧力を検知する方が望ましい。
 <変形例2>
 また、過冷却度に基づいて制御してもよい。
 以下に、本実施の形態の膨張弁4の開度制御の変形例2について、図5を参照しながら説明する。
 図5は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の動作を説明するモリエル線図である。なお、図中に実線の矢印で示すEPは、不均化反応の発生原因となる過大な圧力条件下にある状態の冷凍サイクルを示している。同様に、図中に破線の矢印で示すNPは、正常運転下にある状態の冷凍サイクルを示している。
 一般に、冷凍サイクル装置は、膨張弁、圧縮機などの冷凍サイクルの適正な制御、熱交換器サイズ、冷媒充填量の適正化により、凝縮器3内の冷媒の温度が、周囲媒体に対して、一定温度高くなるように設定される。この場合、過冷却度は、一般的に5K程度の値をとる。そのため、同様の冷凍サイクル装置に使用するR1123を含む作動流体においても、同様な措置がとられる。
 上記のように過冷却度を設定した冷凍サイクル装置の場合、例えば冷媒圧力が過度に高くなると、図5に示すEPのように、膨張弁4の入口の過冷却度が上昇する。
 そこで、変形例2は、膨張弁4の入口の冷媒の過冷却度を基準として、膨張弁4の開度を制御する。
 具体的には、冷凍サイクルの正常運転時における膨張弁4の入口での冷媒の過冷却度を、例えば5Kと見積もる。そして、見積もった値の3倍である15Kを目安として、膨張弁4の開度を制御する。なお、閾値とする過冷却度を3倍とする理由は、運転条件によって、過冷却度の範囲が変化する可能性を考慮したことによる。
 以下に、変形例2における具体的な制御方法について、説明する。
 まず、過冷却度を凝縮温度検知部10aと凝縮器出口温度検知部10bの検出値から算出する。過冷却度は、凝縮温度検知部10aの検出値から凝縮器出口温度検知部10bの検出値を引いた値である。
 つぎに、制御装置は、膨張弁4の入口での過冷却度が、予め定められた設定値(15K)に達するか否かを判断する。そして、過冷却度が設定値に達すると、膨張弁4の開度を開く方向に動作させる。これにより、図5のEPからNPで示すように、冷凍サイクル装置1の高圧部分である凝縮圧力を下げる方向に制御される。凝縮圧力の低下は、凝縮温度の低下と同じである。つまり、等温線8で示す凝縮温度は、Tcond1からTcond2へ減少する。これにより、膨張弁4の入口の過冷却度は、Tcond1-Texinから、Tcond2-Texinへ減少する。このとき、膨張弁4の入口の作動流体の温度は、Texinと一定としている。
 上述したように、冷凍サイクル装置1内の凝縮圧力の低下に伴って、過冷却度も低下する。そのため、変形例2の制御方法により、過冷却度を基準とした場合でも、冷凍サイクル装置1内の凝縮圧力の制御が可能となる。
 <変形例3>
 また、高低圧力差に基づいて、制御してもよい。
 そこで、以下に、本実施の形態の膨張弁4の開度制御の変形例3について、図6を参照しながら説明する。
 図6は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の動作を説明するモリエル線図である。なお、図中に実線の矢印で示すEPは、冷凍サイクル装置1内の作動流体の高圧側(凝縮)圧力が過度に上昇した場合の冷凍サイクルを示している。同様に、図中に破線の矢印で示すNPは、正常運転時の冷凍サイクルを示している。
 ここで、図1に示すように、本実施に形態の冷凍サイクル装置1は、膨張弁4の出口4bおよび入口4aに設けられた高圧側圧力検知部15a、低圧側圧力検知部15bで、R1123を含む作動流体の圧力測定が可能に構成している。
 このとき、圧縮機2の入力や、周囲媒体の様相(状態)に変化がない場合、膨張弁4の開度を絞ると、冷凍サイクル装置1内のR1123を含む作動流体の高圧側、つまり凝縮器3内の作動流体の圧力は上昇し、低圧側(蒸発器5側)の圧力は降下する。
 上述したように、作動流体の不均化反応が生じやすい条件は、冷媒分子間の分子間距離が短く、分子運動が活発な場合である。特に、作動流体が高圧となる凝縮器3内で、最も不均化反応が生じる可能性が高くなる。
 そこで、変形例3は、作動流体の過度な圧力上昇を防いで、不均化反応が生じないように制御する。または、仮に不均化反応が発生し、圧力上昇が生じた場合でも、冷凍サイクル装置1内の過度な圧力上昇を緩和するように制御する。
 つまり、作動流体に過度な圧力上昇が生じた場合、図6に示すように、冷凍サイクル装置1は、圧縮機2の高圧側と低圧側の圧力差(高低圧力差)が大きくなる方向へ動作する。そこで、変形例3では、圧力差がある一定値(予め定められた設定値)以上となった場合、制御装置は膨張弁4の開度を開ける方向へ制御する。これにより、作動流体の不均化反応による圧力上昇を緩和する。または、作動流体の不均化反応が生じない水準まで冷媒の圧力を常に下げておくように制御する。
 なお、変形例3では、膨張弁4の開度制御を行う指標として、膨張弁4の入口4aと出口4bとの圧力差を、例えば3.5MPaに設定した。この設定値は、作動流体に不均化反応が生じる虞のある圧力差よりも小さな値である。これは、冷凍サイクル装置1を空調、温水暖房、あるいは冷凍冷蔵用途に用いる場合における蒸発および凝縮圧力差についても考慮した上で、設定した圧力差である。そのため、上記内容を考慮する必要がなければ、上記設定値に、特に限定する必要はない。
 なお、変形例3の制御方法は、R1123を含む作動流体を非共沸となる混合割合で用いる場合、とりわけ凝縮圧力において温度勾配が大きい場合に用いることが好ましい。
 <変形例4>
 以下に、本実施の形態の膨張弁4の開度制御の変形例4について、図7を参照しながら説明する。
 なお、変形例4は、高低圧力差を、凝縮温度、蒸発温度から推定する点で、変形例3とは異なる。
 図7は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置の動作を説明するモリエル線図である。なお、図中に実線の矢印で示すEPは、冷凍サイクル装置内の高圧側作動流体の圧力が過度に上昇した場合の冷凍サイクルを示している。同様に、図中に破線の矢印で示すNPは、正常運転下にある状態の冷凍サイクルを示している。
 つまり、一般的に、作動流体の温度計測から、圧力を予測することができる。そこで、変形例4では、圧力差を直接計測する代わりに、温度差を計測して制御する。
 ここで、上述したように、すでに不均化反応が発生したか、もしくは生じる虞がある状況は、冷凍サイクル装置1内の作動流体の圧力が過度に上昇している場合である。
 そこで、凝縮温度検知部10aと蒸発温度検知部10cとの検出値である凝縮温度と蒸発温度とを測定する。そして、検出した凝縮温度と蒸発温度との温度差に基づいて、膨張弁4の開度の制御を行う。
 具体的には、検出した凝縮温度と蒸発温度の温度差が、予め定められた一定の値(例えば、85K)より大きい場合、膨張弁4の開度を開く方向に制御する。
 なお、変形例4では、膨張弁4の開度制御を行う温度差の指標として、例えば85Kに設定した。この設定値は、変形例3と同様、作動流体に不均化反応が生じる虞のある温度差よりも小さな値である。これは、冷凍サイクル装置1を空調、温水暖房、あるいは冷凍冷蔵用途に用いる場合における蒸発温度および凝縮温度の温度差についても考慮した上で、設定した温度である。そのため、上記内容を考慮する必要がなければ、上記設定値に、特に限定する必要はない。
 また、変形例4の制御方法は、温度差の計測で、冷媒の圧力差を間接的に測定する形態である。そのため、特に、R1123を含む作動流体を、凝縮器3内で温度勾配を有さない、共沸、擬共沸となる混合割合で用いることが望ましい。つまり、非共沸となる混合冷媒では、二相域で温度変化が生じるため、温度から圧力を推定することが難しい。そのため、共沸、擬共沸となる混合割合で用いる方が、望ましい。
 以上で説明したように、本実施の形態の冷凍サイクル装置は、不均化反応が生じやすいR1123を含む作動流体を効果的に制御して安定に動作させることができる。
 以下に、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置1の配管継手の構成について、図8を用いて説明する。
 図8は、本発明の実施の形態1に係る冷凍サイクル装置を構成する配管継手の概略構成図である。
 本実施の形態の冷凍サイクル装置1は、例えば家庭用のスプリット型の空気調和装置(空調装置)などに使用される。この場合、空調装置は、室外熱交換器を有する室外ユニットと、室内熱交換器を有する室内ユニットから構成される。通常、空調装置の室外ユニットと室内ユニットは、構成上、一体化できない。そこで、図8に示す、例えばユニオンフレア11などの機械的な配管継手を用いて、設置場所において、直接、室外ユニットと室内ユニットを接続する。
 そのため、作業時の不手際などによって、機械的な配管継手の接続状態に不具合を生じる場合がある。不具合があると、例えば継手部分から冷媒が漏洩し、冷凍サイクル装置1などの機器の性能に悪影響を及ぼす。また、R1123を含む作動流体自身は、温暖化効果を有する温室効果ガスである。そのため、作動流体が漏洩すると、地球環境に悪い影響を与える虞がある。
 そこで、本実施の形態の冷凍サイクル装置1は、冷媒の漏洩を迅速に検知し、修繕できるように、配管継手17を構成している。
 通常、冷媒の漏洩は、例えば検知剤などを、機械的な配管継手などの部位に塗布してバブルの発生などによる検知方法や、検知センサーなどで検知している。しかし、上記の検知方法は、いずれも作業の手間が大きく効率的ではない。
 そこで、本実施の形態では、ユニオンフレア11の外周に重合促進剤を含んだシール12を巻く構成としている。これにより、冷媒の漏洩検知を容易にするとともに、冷媒の漏れ量の低減を図っている。
 具体的には、R1123を含む作動流体の場合、重合反応により、フッ素化炭素樹脂の一つであるポリテトラフルオロエチレンなどの重合生成物が発生することを利用する。そこで、ユニオンフレア11の外周にシール12を巻いて、R1123を含む作動流体と重合促進剤とを漏洩箇所で意図的に接触させる。これにより、冷媒の漏洩箇所で、ポリテトラフルオロエチレンが析出・固化するように構成している。その結果、視覚的に、冷媒の漏れを検知することができる。つまり、冷媒の漏洩の発見と、修繕までにかかる時間を大幅に短縮できる。
 また、ポリテトラフルオロエチレンの析出・硬化が発生する部位は、R1123を含む作動流体が漏洩した部位である。そのため、漏洩を妨げる部位に発生・付着した重合生成物により、冷媒の漏れ量を抑止できる。
 (実施の形態2)
 以下に、本発明の実施の形態2に係る冷凍サイクル装置について、図9を用いて、説明する。
 図9は、本発明の実施の形態2に係る冷凍サイクル装置の概略構成図である。
 図9に示すように、本実施の形態の冷凍サイクル装置20は、高圧側圧力検知部15aを、圧縮機2の吐出部と凝縮器3の入口との間に設けた点で、実施の形態1とは異なる。その他の構成や動作などは、実施の形態1と同じであるので説明を省略する。
 図9に示すように、作動流体の流動方向を考えると、冷凍サイクル装置20内で、最も高い圧力値を示すのは、圧縮機2によって加圧された直後の圧縮機2の吐出部である。
 つまり、本実施の形態によれば、不均化反応の発生原因、もしくは不均化反応が発生した後に生じた圧力値、すなわち冷凍サイクル装置20内の最高圧力点の圧力を基準に、膨張弁4の開度を制御できる。これにより、より精度よく制御できる。
 (実施の形態3)
 以下に、本発明の実施の形態3に係る冷凍サイクル装置について、図10を用いて、説明する。
 図10は、本発明の実施の形態3に係る冷凍サイクル装置の概略構成図である。
 図10に示すように、本実施の形態の冷凍サイクル装置30は、膨張弁4の入口4aおよび出口4bと接続されたバイパス開閉弁13aを備えたバイパス流路13を、さらに設ける。そして、凝縮器3の出口3bと膨張弁4の入口4aとの間に、大気開放部を構成するリリーフ弁14を有するパージラインを備える点で、実施の形態1とは異なる。この場合、リリーフ弁14の開口側は、室外に配置される。なお、図10は、図1を用いて説明した凝縮温度検知部10a、凝縮器出口温度検知部10b、蒸発温度検知部10c、吸入温度検知部10d、高圧側圧力検知部15a、低圧側圧力検知部15bなどの記載は省略している。
 つまり、実施の形態1で説明した種々の制御方法を用いて、膨張弁4の開度を全開で制御する場合でも、圧縮機の吸入部で冷媒が二相とならず作動流体の圧力が降下しない場合や、圧力の降下速度を速めたい状況が生じる場合がある。
 そこで、上記の状況が発生した場合、本実施の形態は、バイパス流路13に設けたバイパス開閉弁13aを開いて、バイパス流路13に冷媒を流す。これにより、急速に高圧側の作動流体の圧力を下げる。その結果、冷凍サイクル装置30の破損を、未然に抑制することが可能となる。
 さらに、本実施の形態は、圧縮機の吸入部で冷媒が二相とならない場合、膨張弁4の開度を大(例えば、全開)とする制御と、バイパス流路13に設けたバイパス開閉弁13aの制御に加えて、圧縮機2を非常停止するように制御してもよい。これにより、冷凍サイクル装置30の破損を、より効果的に防ぐことができる。なお、圧縮機2を非常停止する場合、第1搬送部を構成する流体機械7aや第2搬送部を構成する流体機械7bは、停止させないことが好ましい。これにより、作動流体の熱を放熱させて、急速に高圧側の作動流体の圧力を下げることができる。
 このとき、上記の対応を行った場合でも、なお、以下に示す状況において、不均化反応が抑制されず、圧縮機の吸入部で冷媒が二相とならない場合、上記リリーフ弁14を用いて、作動流体をパージする。
 つまり、作動流体の臨界温度と、凝縮温度検知部10aで検知される凝縮温度の差が5K未満の場合である。また、作動流体の臨界圧力と高圧側圧力検知部15aで検知される圧力との差が、0.4MPa未満の場合である。これらの状態の場合、さらに冷凍サイクル装置30内の冷媒の圧力が上昇してしまう虞がある。そのため、高圧となった冷媒を外部に逃し、冷凍サイクル装置30の破損を防ぐ必要がある。
 そこで、本実施の形態では、冷凍サイクル装置30内のR1123を含む作動流体を外部空間にパージするリリーフ弁14を開く。これにより、高圧の冷媒を外部に逃し、冷凍サイクル装置30の破損を、より確実に防ぐことができる。
 なお、リリーフ弁14は、冷凍サイクル装置30の高圧側に設置することが好ましい。また、リリーフ弁14を、本実施の形態で示した凝縮器3の出口3bから膨張弁4の入口4aにかけて設置することが好ましい。この理由は、この位置において、作動流体は、高圧の過冷却液の状態であるため、作動流体の不均化反応に伴う急峻な圧力上昇を生じやすい。これにより、水撃が起こりやすい。なお、水撃(water hammer)とは、冷媒中で、不均化反応による急激な圧力上昇に伴って発生する圧力波が減衰することなく、離れた部位まで到達し、到達した部位に高圧部を生じさせる現象(作用)である。そのため、水撃により、回路部材の破損が生じる虞がある。そこで、この位置にリリーフ弁14を設けて、冷凍サイクル装置30の破損を抑制する。
 さらに、リリーフ弁14を、圧縮機2の吐出部から凝縮器3の入口3aにかけて設置することが、特に好ましい。この理由は、この位置において、作動流体は、高温・高圧のガス状態で存在する。そのため、作動流体の分子運動が活発になり、不均化反応が発生しやすい。そこで、この位置にリリーフ弁14を設けて、不均化反応が発生を確実に抑制する。
 また、リリーフ弁14は、室外ユニット側に設ける。これにより、空調装置の場合、室内側の居住スペースへの作動流体の放出を防止できる。また、冷凍冷蔵ユニットの場合、ショーケースなどの商品陳列側への作動流体の放出を防止できる。つまり、人間や商材に、直接、作動流体の影響が及ぼさないように考慮している。
 なお、本実施の形態の場合、リリーフ弁14を開くとともに、冷凍サイクル装置30を、例えば電源をOFFし停止することが、安全上さらに、望ましい。これにより、室外ユニット内の電気部品が着火源となる可能性を低減することができる。
 (実施の形態4)
 以下に、本発明の実施の形態4に係る冷凍サイクル装置について、図11および図12を用いて、説明する。
 図11は、本発明の実施の形態4に係る冷凍サイクル装置の概略構成図である。
 図11に示すように、本実施の形態の冷凍サイクル装置40は、凝縮器3に流入する前の第1の媒体である周囲媒体の温度を検知する第1媒体温度検知部10eと、蒸発器5に流入する前の第2の媒体である周囲媒体の温度を検知する第2媒体温度検知部10fとを、各周囲媒体の流路16に設ける。さらに、凝縮温度検知部10a、凝縮器出口温度検知部10b、蒸発温度検知部10c、吸入温度検知部10d、第1媒体温度検知部10e、第2媒体温度検知部10f、高圧側圧力検知部15a、低圧側圧力検知部15bの検出値や、圧縮機2、流体機械7a、7bの入力電力値を一定時間、電子記録装置(図示せず)に記録する点で、実施の形態1の冷凍サイクル装置1と異なる。
 また、図12は、本発明の実施の形態4に係る冷凍サイクル装置の動作を説明するモリエル線図である。なお、図中に実線の矢印で示すEP線は、冷凍サイクルが不均化反応発生時の凝縮圧力の冷凍サイクルを示している。同様に、図中に破線の矢印で示すNP線は、正常運転時の冷凍サイクルを示している。このとき、図12には、凝縮圧力の上昇時におけるサイクル変化(例えば、NPとEPの蒸発圧力の差異など)については、説明を簡単にするために省略している。
 ここで、凝縮器3内の二相管で測定されるR1123を含む作動流体の凝縮温度が急激に上昇する原因は、以下の4つが考えられる。つまり、(1)周囲媒体温度Tmcon、Tmevaの急激な上昇、(2)圧縮機2の動力上昇による昇圧作用、(3)周囲媒体の流動変化(周囲媒体を駆動する流体機械7a、7bのいずれかの動力上昇)などである。さらに、R1123を含む作動流体の特有の要因として、(4)不均化反応による昇圧作用などがある。
 そこで、本実施の形態は、上記(1)から(3)の事象が生じていないことを判別して制御する。これにより、作動流体に不均化反応が生じたことを特定する。
 つまり、本実施の形態は、上記(1)から(3)の温度あるいは入力電力の変化量に対して、R1123を含む作動流体の凝縮温度の変化量が大きい場合、膨張弁4の開度を開くように制御する。
 以下に、本実施の形態の具体的な制御方法について、説明する。
 なお、温度の変化量と入力電力値の変化量とを、同じ基準の下で比較することは、通常、困難である。そこで、温度の変化量を計測する場合、入力電力が変化しないように制御して、温度の変化量を計測する。つまり、圧縮機2や流体機械7a、7bを構成する、例えばモータの回転数を一定に保って、温度の変化量を計測する。
 上記状態で、温度の変化量を、例えば10秒~1分間の所定の時間間隔で、計測する。具体的には、まず、温度の変化量の計測の前(例えば、10秒~1分程度)から、圧縮機2および流体機械7a、7bを入力電力量を一定値に保って駆動する。これにより、圧縮機2および流体機械7a、7bの入力電力量の単位時間当たりの変化量は、概ねゼロとなる。なお、概ねゼロの意味は、圧縮機2の場合、冷媒の偏りによる圧縮機2の吸入状態の変化により、入力電力に若干の変動が生じる。また、第1の媒体、第2の媒体が周囲の空気の場合、流体機械7a、7bは、風の吹き込みなどの影響により、入力電力に若干の変動が生じるためである。つまり、概ねゼロとは、上記の変動を含んだ状態において、予め定めた所定値より小さい値であることを意味する。
 そして、以上の条件下において、まず、凝縮温度検知部10aで凝縮温度の単位時間当たりの変化量を測定する。
 つぎに、第1媒体温度検知部10eで第1媒体の温度の単位時間当たりの変化量を検知し、第2媒体温度検知部10fで第2媒体の温度の単位時間の変化量を検知する。
 つぎに、測定した凝縮温度の変化量が、第1媒体の温度の変化量または第2媒体の温度の変化量のいずれかよりも大きいか否かを判断する。
 このとき、測定した凝縮温度の変化量が大きい場合、作動流体に不均化反応が発生したと見做して、膨張弁4を開く方向に制御する。
 なお、本実施の形態では、膨張弁4の開度制御のみで、不均化反応に伴って発生する圧力上昇を制御する構成を例に説明したが、これに限られない。膨張弁4の開度制御のみでは、圧力制御が困難な場合、実施の形態3と同様の方法を併せて行ってもよい。つまり、膨張弁4と並列にバイパス流路13を設け、圧縮機2の非常停止を実行してもよい。さらに、リリーフ弁14などを設けて、外部へ冷媒を放出して圧力を下げる構成としてもよい。
 また、本実施の形態では、凝縮器3の二相管に設置した温度検知部の変化量を基準として、膨張弁4の開度を制御する構成を例に説明したが、これに限られない。例えば、圧縮機2の吐出部から膨張弁4の入口4aまでのどこかのポイントで検知した圧力の変化量を基準として制御してもよい。さらに、膨張弁4の入口4aの過冷却度の変化量を基準として制御してもよい。
 また、本実施の形態を、上述の実施の形態1から実施の形態3のいずれかと組み合わせて制御してもよい。これにより、冷凍サイクル装置のさらなる信頼性の向上を図ることができる。
 (実施の形態5)
 以下に、本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置について、図13を用いて、説明する。
 図13は、本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置の概略構成図である。
 図13に示すように、本実施の形態の冷凍サイクル装置50は、少なくとも室内機ユニット501aと、室外機ユニット501bと、配管接続部512a、512b、512c、512dなどからなる、いわゆるセパレート型の空気調和機器などで構成される。室内機ユニット501aと室外機ユニット501bとは、冷媒配管および制御配線などにより互いに接続される。
 室内機ユニット501aは、室内熱交換器503と、室内送風ファン507aなどを備える。室内送風ファン507aは、室内熱交換器503に送風するとともに、室内熱交換器503で熱交換した空気を室内に吹き出す貫流ファン(例えば、クロスフローファン)から構成される。
 室外機ユニット501bは、少なくとも圧縮機502、減圧部である膨張弁504、室外熱交換器505、四方弁506、室外送風ファン507bなどを備える。室外送風ファン507bは、室外熱交換器505に送風する、例えばプロペラファンで構成される。
 配管接続部512aと配管接続部512bは、室内機ユニット501aに設けられ、室内機ユニット501aと室外機ユニット501bとを分離するように構成されている。室外機ユニット501bは、配管接続部512c、配管接続部512dと四方弁506との間に設けられた三方弁508と、配管接続部512cと膨張弁504との間に設けられた二方弁509を備える。
 室内機ユニット501a側に設けられた配管接続部512aと室外機ユニット501bの二方弁509側に設けられた配管接続部512cは、冷媒配管の1つである液管511aに接続される。室内機ユニット501a側の配管接続部512bと室外機ユニット501bの三方弁508側に設けられた配管接続部512dは、冷媒配管の1つであるガス管511bに接続される。
 室外機ユニット501bの圧縮機502の密閉容器502gには、シェル温度検知部510aが設けられ、密閉容器502gの外郭の温度を検知する。
 つまり、本実施の形態の冷凍サイクル装置50は、少なくとも圧縮機502、室内熱交換器503、膨張弁504、室外熱交換器505、冷媒配管などから構成される。このとき、それらを冷媒配管で順に接続することにより、冷凍サイクル回路を構成する。
 さらに、冷凍サイクル回路は、圧縮機502と室内熱交換器503または室外熱交換器505との間に、四方弁506を備える。なお、四方弁506として、例えば制御回路(図示せず)からの電気的信号によって、冷房と暖房と切り替える電磁弁式の四方弁506を利用できる。
 四方弁506は、圧縮機502から吐出された冷媒の流れ方向を、室内熱交換器503または室外熱交換器505のいずれかに切り替える。
 つまり、本実施の形態の冷凍サイクル装置50は、四方弁506により冷房運転と暖房運転を切り替える。
 具体的には、冷房運転時において、圧縮機502の吐出側と室外熱交換器505とを連通させるとともに、室内熱交換器503と圧縮機502の吸入側とを連通させるように、四方弁506を切り替える。これにより、室内熱交換器503を蒸発器として機能させ、周囲媒体(室内空気)から熱を吸熱する。同時に、室外熱交換器505を凝縮器として機能させ、室内で吸熱した熱を周囲媒体(室外空気)へ放熱する。
 一方、暖房運転時においては、圧縮機502の吐出側と室内熱交換器503とを連通させるとともに、室外熱交換器505と圧縮機502の吸入側とを連通されるように、四方弁506を切り替える。これにより、室外熱交換器505を蒸発器として機能させ、周囲媒体(室外空気)から吸熱する。同時に、室内熱交換器503を凝縮器として機能させ、室外で吸熱した熱を周囲媒体(室内空気)へ放熱する。
 なお、本実施の形態では、周囲媒体として、例えば空気を使用する。空気は、室内機ユニット501a、室外機ユニット501bのそれぞれに設けられた室内送風ファン507a、室外送風ファン507bによって駆動(送風)される。そして、室内熱交換器503、室外熱交換器505を介して、冷媒と熱交換する冷凍サイクルを実現する。
 以上のように、本実施の形態の冷凍サイクル装置50が構成される。
 つぎに、上述した三方弁508および二方弁509の機能について、具体的に説明する。
 室外機ユニット501bは、弁508aおよびサービスバルブ508bからなる三方弁508と、二方弁509を備える。三方弁508および二方弁509は、それぞれ、室内機ユニット501aに向けて、ガス管511b、液管511aと接続される。
 三方弁508には、ガス管511bと三方弁508を接続する配管接続部512dとチャージポート(図示せず)が設けられている。他方、二方弁509には、液管511aと接続する配管接続部512cが設けられている。三方弁508および二方弁509により、室外機ユニット501b側の冷凍サイクル回路を全閉して、室内機ユニット501aと室外機ユニット501bとを分離できる構造を構成する。
 そして、三方弁508の配管接続部512dとガス管511b、二方弁509の配管接続部512cと液管511aは、着脱が可能な継手(例えば、ユニオンフレアなど)や、ロウ付けなどで接続される。さらに、三方弁508には、チャージポートにサービスバルブ508bを設けている。これにより、設置作業やメンテナンス時の真空引きや、冷媒の追加充填などを可能にしている。
 一般に、家庭用ルームエアコンの場合、予め室外機ユニット501b側の冷凍サイクル回路に冷媒を充填した、いわゆるプレチャージ状態で市中(市場)に出荷される。この場合、二方弁509および三方弁508は、冷凍サイクル回路内に冷媒を保管(保持)するために全閉状態で出荷される。
 以上のように、三方弁508および二方弁509は機能する。
 以下に、本実施の形態の冷凍サイクル装置50の設置作業について、エアコンを例に、簡単に説明する。
 まず、エアコンの設置場所に、室内機ユニット501a、室外機ユニット501bを固定する。そして、室内機ユニット501aと室外機ユニット501bを、液管511a、ガス管511b介して機械的に接続するとともに、電源線、信号線を介して電気的に結線する。
 つぎに、二方弁509から三方弁508に至る室内機ユニット501a側の冷凍サイクル回路の真空引きを行う。その後、二方弁509および三方弁508の弁508aを開放して、冷凍サイクル回路の全体に冷媒を行き渡らせる。
 最後に、エアコンの試運転を行い、設置作業を完了する。
 以下に、本実施の形態の冷凍サイクル装置50であるエアコンの撤去作業について、簡単に説明する。
 一般に、エアコンを撤去する場合、室外機ユニット501b側の冷凍サイクル回路に冷媒を回収する運転、いわゆるポンプダウン運転を行う。そして、室外機ユニット501b側に冷媒を回収した後、冷凍サイクル装置50の各要素を取り外す。
 具体的には、まず、二方弁509を閉塞して、冷房運転モードでエアコンの運転を行う。これにより、冷媒が室外機ユニット501b側へ押し込められる。つぎに、室内機ユニット501a側の冷媒がなくなったのを確認した後、三方弁508を閉塞し、エアコンの運転を停止する。
 そして、エアコンの運転を停止した後、室内機ユニット501a、室外機ユニット501bの配管、配線系を取り外し、室内機ユニット501aおよび室外機ユニット501bを撤去する。
 以上により、エアコンの撤去作業が完了する。
 以下に、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置50の圧縮機502の構成および動作について、図13を参照しながら、図14を用いて説明する。
 図14は、本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置を構成する圧縮機の概略構成図である。
 図14に示すように、本実施の形態の圧縮機502は、いわゆる密閉型のロータリ式圧縮機からなる。
 圧縮機502は、密閉容器502gを備え、内部に、少なくとも、例えばモータなどからなる電動機502eと、圧縮機構502cを収納する。密閉容器502gの内部は、高温高圧の吐出冷媒と、冷凍機油で満たされている。
 電動機502eは、圧縮機構502cにクランクシャフト502mを介して接続された回転子5021eと、回転子5021eの周囲に設けられた固定子5022eとを備える。
 つぎに、圧縮機502の動作について、説明する。
 まず、蒸発器から流出した低圧冷媒は、四方弁506を介して、吸入管502aから圧縮機502の内部に吸入される。吸入された低圧冷媒は、圧縮機構502cで昇圧(圧縮)される。
 昇圧され、高温・高圧となった冷媒は、吐出マフラー502lから吐出される。吐出した冷媒は、電動機502e周囲で構成される隙間(回転子5021eと固定子5022e間、固定子5022eと密閉容器502g間)を通って、吐出空間502dへ流動する。
 その後、吐出管502bから圧縮機502の外へと吐出される。吐出された冷媒は、四方弁506を介して、凝縮器へ循環する。
 また、圧縮機構502cは、電動機502eと、クランクシャフト502mを介して接続される。電動機502eは、外部電源から受け取った電力を電気的エネルギから機械的(回転)エネルギに変換する。つまり、圧縮機構502cは、電動機502eからクランクシャフト502mを介して伝達される機械的エネルギを用いて、冷媒を昇圧する「圧縮仕事」を行う。
 以上のように、圧縮機502は動作する。
 つぎに、本実施の形態の冷凍サイクル装置において、不均化反応の発生原因となる事象について、説明する。
 上記各実施の形態で説明したように、不均化反応が発生しやすい条件は、冷媒が過度に高温・高圧の状態になることである。そして、高温・高圧の冷媒雰囲気の状態において、高エネルギ源が冷媒に付加されると、不均化反応の発生の起点となる。
 つまり、不均化反応を抑制するには、冷媒が過度に高温・高圧の雰囲気の状態になることを避ける。または、高温・高圧の雰囲気下の冷媒に高エネルギ源が付加されることを回避する必要がある。
 そこで、本実施の形態の冷凍サイクル装置において、上記現象が発生する状況を考える。
 まず、冷媒が過度に高温・高圧になる、例えば室内送風ファン507a、もしくは室外送風ファン507bに起因する状況を考える。
 この場合、冷媒が高圧となる凝縮器側で、送風ファンが満足に働かずに送風に支障をきたし、冷媒から、周囲媒体である空気への放熱が進まない状況が想定される。
 具体的には、凝縮器側の送風ファンが異常停止した場合や、凝縮器の送風ファンによって駆動される空気の送風経路が障害物によって閉塞されている場合などである。このとき、冷媒からの放熱が進まないので、凝縮器内の冷媒の温度や圧力が過度に上昇する。
 一方、冷媒側に起因する状況としては、以下の要因のいずれかが考えられる。
 まず、冷媒配管の一部の破損によって、冷媒配管が閉塞する場合である。また、設置作業やメンテナンス作業において、冷媒配管の真空引き不足などにより、水分や切りくずなどの残留物が冷媒配管や膨張弁などの冷凍サイクル回路内に残留・堆積し、冷凍サイクル回路を閉塞する場合である。
 なお、水分の残留は、例えば水蒸気や雨天時の作業などにおいて、空気中に存在する水分が真空引き不足によって冷媒配管内に残留する場合に生じる。また、切りくずなどの残留は、例えば配管設置作業時に配管切断によって発生した切りくずが、配管内に残留する場合に生じる。さらに、設置作業における二方弁や三方弁の開き忘れによる冷凍サイクル回路の閉塞や、ポンプダウン運転時の運転停止忘れなどの場合である。
 上記のいずれかの要因により、圧縮機502の運転中に冷凍サイクル回路が閉塞すると、圧縮機502の吐出部から冷凍サイクル回路の閉塞部にかけて、冷媒の圧力および冷媒の温度が過度に上昇する。これにより、不均化反応が生じやすい状況が発生する。
 そこで、安全性を担保するために、上述の状況が発生した場合、不均化反応の抑制、もしくは、仮に反応が起こった場合でも冷凍サイクル装置の破損を最小限に食い止める対策が必要となる。
 つぎに、冷凍サイクル回路内で冷媒に高エネルギ源が付加される、所定の運転条件下の状態ではない状況を考える。
 具体的には、凝縮器側の送風ファンの停止や、冷凍サイクル回路の閉塞などによって、吐出圧力(冷凍サイクル回路の高圧側)が過度に上昇した状態である。また、圧縮機を構成する圧縮機構の摺動部に異物の噛み込みが発生した状態である。この場合、電動機502eは、電気から機械エネルギへの変換と、圧縮機構502cへ伝達できるエネルギの上限値を超える。つまり、圧縮機構502cが、それ以上、冷媒を昇圧する圧縮仕事を行えなくなる、いわゆる圧縮機502のロック異常が生じる状況である。
 上記状況下において、圧縮機502への電力供給を続けると、圧縮機502を構成するモータなどの電動機502eへ電力が過剰に供給され、電動機502eが異常に発熱する。これにより、電動機502eの固定子5022eを構成する巻線の絶縁体が破損する。その結果、巻線の導線同士が直接接触し、レイヤーショートと呼ばれる現象を引き起こす。レイヤーショートは、圧縮機502内の冷媒雰囲気下において、高エネルギが発生する現象(放電現象)に相当する。放電現象は、上述したR1123含む作動流体などからなる冷媒に対して、不均化反応を発生させる起点となる。
 また、レイヤーショート以外にも、電動機502eへ電力が過剰に供給されると、電動機502eへ電力を供給するリード線502iや給電ターミナル502hの絶縁体が破損する。これにより、ショートが発生する虞がある。そのため、これらの箇所でのショートも、不均化反応の起点となる。
 そこで、本実施の形態は、上記不均化反応の起点となる、圧縮機502への過剰な供給電力(電力)の印加を避けるように制御する。
 以下に、本実施の形態に係る冷凍サイクル装置の制御について、図15を用いて、説明する。
 図15は、本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置の制御を説明するフローチャートである。
 なお、図15は、圧縮機502に供給される電流値を用いて、不均化反応を抑制する制御のフローチャート50aを示している。
 具体的には、電力が供給される電動機502eが、最大トルクを超えて、動かなくなった場合を考える。この場合、停動トルク時の電流値(ロック電流値)が所定時間続くと、不均化反応の発生源となるレイヤーショートが生じる虞が高まる。そこで、以下の制御で各種の対応を行う。なお、上記所定時間は、電動機502eの種類、絶縁体の耐久性、周囲媒体への放熱性などに応じて設定される。以下では、例えば所定時間を15秒として説明する。
 図15に示すように、まず、圧縮機502に供給される電流値を検知する(ステップS100)。
 つぎに、電流値がロック電流値に達したか否かを判断する(ステップS110)。このとき、電流値がロック電流値に達していない場合(ステップS110のNo)、圧縮機502の運転を継続する(ステップS180)。
 一方、電流値がロック電流値に達して、15秒以上継続する場合(ステップS110のYes)、圧縮機502への供給電力を遮断する制御を行う(ステップS120)。このとき、供給電力(電流)値は、制御回路に記録される。そこで、ロック電流が15秒間続けて検出されると、制御装置は、圧縮機502への供給電力の遮断指示を電源回路へ送る。
 なお、供給電力の遮断方法は、上記以外に、所定値以上の電流が流れると、回路を遮断する、例えばOLP(Over Load Protector:過負荷保護回路)で構成としてもよい。この場合、電力供給が自動復帰しない構成、例えばブレーカやヒューズのような構成が、安全上、より好ましい。
 また、電動機502eへ電力を供給する、密閉容器502g外側の給電ターミナル502hを、電動機502eの固定子5022eの巻線間、リード線502i間がショートするよりも速く断線させて、電力供給を遮断する構成としてもよい。具体的には、給電ターミナル502hの接点部分を溶断する構成にする。そして、ロック電流(過大電流)が一定時間以上流れると、給電ターミナル502hの接点部分が溶断する構成とすればよい。
 また、電動機502eのロック異常の検出は、ロック電流値以外に、例えばポテンショメータなどで、電動機502eの回転子5021eの回転挙動を検出してもよい。この場合、運転中に、ポテンショメータが回転子5021eの回転停止を検出すると、ロック異常の状態であると判定して制御できる。
 さらに、必要に応じて、ステップS120の圧縮機502への供給電力遮断とともに、四方弁506を均圧方向へ切り替える(ステップS130)制御を加えてもよい。具体的には、暖房運転の場合は冷房運転へ、冷房運転の場合は暖房運転へ切り替える。なお、図15では、ステップS120とステップS130の両方を行うフローで示しているが、ステップS130は必ずしも実行する必要はない。
 例えば、暖房運転時の場合、冷媒が高圧となる凝縮器は、室内機ユニット501a側の室内熱交換器503である。そのため、室内送風ファン507aが停止すると、圧縮機502の吐出管502b、または吐出空間502dから室内熱交換器503内の冷媒圧力が過度に高圧となる。圧縮機502のロック異常は、吐出側の冷媒圧力が過度に高圧になり、圧縮機構502cが圧縮仕事を行えなくなると、必ず生じる状態である。
 そこで、圧縮機502のロック異常が生じた場合、吐出側の冷媒圧力が過度に高圧になったと判断する。そして、四方弁506を暖房運転から冷房運転へ切り替える制御(ステップS130)を、圧縮機502への電力供給の遮断(ステップS120)と同時に行う。これにより、不均化反応の発生を防止できる。
 なお、ロック異常の発生原因は、特に説明しないが、他にも種々の原因がある。結論的には、ロック異常が発生すると、圧縮機502の異常発熱が引き起こされ、不均化反応の発生の起点となるショートが発生する虞がある。そのため、ロック異常が発生した場合に、冷媒の圧力を下げるステップS130の動作を行うのは、不均化反応の抑制の観点から、より好ましい。また、ステップS130の動作と、ステップS120の動作とを併せて行うのは、多重安全の観点から、より好ましい。
 つまり、ステップS130で、四方弁506を暖房運転から冷房運転に切り替える。これにより、四方弁506の切り替え前には、低圧であった圧縮機502の吸入側や室外機ユニット501b側へ、高圧の冷媒を導く。その結果、室内機ユニット501a側の冷媒の圧力が迅速に降下して、冷凍サイクル回路内の冷媒を均圧状態に変化させることができる。
 具体的に、四方弁506の切り替えは、制御回路による圧縮機502への電力供給の遮断と併せて指示される。そのため、OLPやブレーカなどで、圧縮機502への電力供給の遮断を行う場合、冷凍サイクル装置50の制御回路は、圧縮機502への電力供給の遮断を検知した際に、四方弁506の切り替えを指示する。
 なお、上記では暖房運転時を例に、四方弁の切り替え動作を説明したが、冷房運転時の場合は、四方弁506を上記と逆に、冷房運転から暖房運転へ切り替え動作をすればよい。
 さらに、図13に示すように、圧縮機502の吸入管502aと吐出管502bとを連通する、バイパス開閉弁513aを有するバイパス流路513をさらに設けて、ステップS130の制御を行ってもよい。つまり、ステップS130において、四方弁506の切り替えと併せて、バイパス流路513のバイパス開閉弁513aを開方向に制御してもよい。これにより、冷凍サイクル回路内の冷媒を、さらに迅速に均圧の状態にすることができる。
 なお、四方弁506の切り替えと、バイパス流路513のいずれか一方のみを用いても構わない。しかし、四方弁506の切り替え制御と、バイパス流路513による均圧制御の両方を行う制御がより好ましい。これにより、四方弁506か、バイパス流路513のいずれか一方が動作しない場合でも、もう一方により均圧制御を行うことができる。つまり、フェールセーフを考慮した制御の観点から好ましい。
 さらに、図13に示すように、圧縮機502の吐出管502bまたは吐出空間502dに設けた、大気開放部を構成するリリーフ弁514を用いて、冷媒を外部空間へ放出するように制御してもよい。なお、リリーフ弁514は、圧縮機502の吐出部から膨張弁4までの間、または圧縮機502の吐出部から三方弁508までの間に設ければよい。しかし、圧縮機502の吐出部から四方弁506までの間に設けることが、より望ましい。これにより、圧縮機502の圧力を、より急速に外部に逃すことができる。
 つぎに、ステップS120において、圧縮機502への電力供給が、以下の理由により、遮断できない場合の処理について、説明する。
 つまり、ステップS120において、圧縮機502への電力供給が電源部の端子の溶着などによって遮断されない場合、圧縮機502への電力供給が続くことになる。この場合、供給された電力による電動機502eでのショートの発生を防ぐことが難しくなる。このとき、ステップS130で説明したように、四方弁506の切り替えやバイパス流路513を介して、冷凍サイクル回路内の吐出側の圧力を減圧させる制御をする。しかし、ステップS130で、均圧状態に変化させても、確実に不均化反応の発生を抑制することは困難である。
 そこで、図15に示すように、圧縮機502への電力を遮断したか否かを判断する(ステップS140)。このとき、圧縮機502への電力が遮断されていない場合(ステップS140のNo)、リリーフ弁514を開放する(ステップS150)。そして、リリーフ弁514を介して冷媒を外部空間へ放出する。これにより、冷凍サイクル装置50本体の破損を防ぎ、冷凍サイクル装置50の部品の飛散による被害が周囲に及ばないように制御する。
 一方、圧縮機502への電力を遮断した場合(ステップS140のYes)、上昇した圧力が、リリーフ弁514の設定圧力以上か否かを判断する(ステップS160)。このとき、リリーフ弁514の設定圧力以上の場合(ステップS160のYes)、リリーフ弁514を開放する(ステップS150)。
 一方、上昇した圧力が、リリーフ弁514の設定圧力未満の場合(ステップS160のNo)、対応処理を完了する(ステップS170)。
 そして、上記処理を、所定時間、または常時繰り返して実行し、冷凍サイクル装置を制御する。
 なお、本実施の形態のリリーフ弁514の開放部は、実施の形態3のリリーフ弁14と同様に、室外側に設ける。また、リリーフ弁514は、冷媒の状態が最も高温・高圧となる圧縮機502本体の吐出空間502dから吐出管502bまでの位置に配置することが好ましい。さらに、リリーフ弁514を圧縮機502本体に設けることが、より好ましい。これにより、迅速に高温・高圧状態を緩和できる。
 また、リリーフ弁514は、電子制御式の開閉弁、ばね式のリリーフ弁、あるいは破裂板でもよい。
 具体的には、図15に示すように、圧縮機502への供給電力(電流)値で制御を行う場合、制御回路が圧縮機502への電力供給を遮断する指示をしても、電力供給が続いているときに、リリーフ弁514を開放する制御を行う。
 このとき、ばね式のリリーフ弁514の場合、冷媒が連続的に吹き出す吹出し圧力の設定圧力値は、リリーフ弁514が設置される箇所の冷凍サイクル装置の冷媒の許容圧力の1.2倍以下、または吹始め圧力の1.15倍以下に設定圧力値が設定される。
 また、リリーフ弁514が破裂板の場合、破裂圧力は、破裂板が設置される箇所の冷凍サイクル装置の耐圧試験圧力の0.8~1.0倍程度の範囲に設定圧力値が設定される。
 なお、リリーフ弁514の数は一つである必要はなく、複数設けてもよい。これにより、冷媒を大気へ迅速に開放することができるので、冷凍サイクル装置1本体の破壊を極力回避できる点では好ましい。
 また、リリーフ弁514の制御パラメータとして、供給電力と、圧力値の両方を用いて制御することが、多重で安全性を確保する点で、より好ましい。
 <変形例1>
 上記では、圧縮機502への供給電流の電流値を用いて、不均化反応を抑制する制御方法を例に説明したが、これに限られない。例えば、吐出管温度Tdisとシェル温度Tsh(圧縮機を構成する密閉容器502gの温度)の温度差から、不均化反応の発生の起点となる現象を捉え、不均化反応を抑制する制御を行ってもよい。
 以下に、本実施の形態における不均化反応の抑制制御の変形例1について、図13および図14を参照しながら、図16を用いて説明する。
 図16は、本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置の変形例1の制御を説明するフローチャートである。
 なお、図16は、吐出管温度Tdisとシェル温度Tshの温度差から、不均化反応を抑制する制御のフローチャート50bを示している。
 吐出管温度Tdisとシェル温度Tshは、図13に示す圧縮機502の吐出管502bに設けた吐出管温度検知部510bと、圧縮機502の密閉容器502gの外側に設けたシェル温度検知部510aによって測定される。このとき、シェル温度検知部510aは、図14に示すように、電動機502eの固定子5022e設置近傍が望ましく、さらにはコイルエンド部5023e近傍が、より好ましい。これにより、圧縮機502内部に設けられた電動機502eの固定子5022eの温度を、感度よく検知できる。
 また、変形例1では、吐出管温度検知部510bは、例えばサーミスタや熱電対などで構成され、温度を電気的に検知する。そして、検出値は、制御回路へ電気的に送信される。
 はじめ、変形例1の制御パラメータである、圧縮機502の吐出管温度Tdisと、シェル温度Tshの挙動について、説明する。なお、例えば高圧シェル型の圧縮機の場合、電動機502eの周囲は高圧の吐出冷媒で満たされている。
 まず、圧縮機502の動作が正常な場合、電動機502eは若干加熱されるが、周囲の冷媒に吸熱される。電動機502eから熱を受け取った冷媒は、圧縮機502の吐出管502bから吐出し、凝縮器へと向う。このとき、冷媒は、圧縮機502の吐出空間502dから外部へと常に流動している。そのため、冷媒によって、熱が圧縮機502の外へと運ばれ、電動機502eの温度が上昇し続けるような事象は生じない。その結果、圧縮機502のシェル温度Tshが過度に上昇(異常発熱)することはなく、その温度は冷媒の吐出温度と大きくは変わらない。
 一方、冷凍サイクルが正常に機能せず、圧縮機502がロック異常を起こした場合、上述したように、圧縮機502は、圧縮仕事を行えなくなる。このとき、電動機502eへ供給される電力(電気的エネルギ)は、機械的エネルギに変換できず、熱エネルギに変換される。そのため、電動機502eの温度が、過度に上昇(異常発熱)する。この時、冷媒は流動していないため、電動機502eからの放熱も進まない。これにより、電動機502eの温度とその近傍の冷媒の温度が上昇し続ける。その結果、電動機502eを内包する圧縮機502のシェル温度Tshも上昇する。
 他方、圧縮機502の吐出管温度Tdisは、電動機502eの周囲の冷媒に比べて、温度上昇の割合が小さい。これは、熱源である電動機502eから吐出管502bが離れていること、また吐出管502bへ吐出冷媒が流動していないことに起因する。
 つまり、圧縮機502がロック異常を起こすと、シェル温度Tshと吐出管温度Tdisとの差が次第に広がることになる。
 そこで、本変形例は、シェル温度Tshと吐出管温度Tdisとの温度差の挙動(変化)を計測して、圧縮機502の電動機502eの異常を検知する。そして、温度差に基づいて、圧縮機502への電力供給を停止するように制御する。
 まず、シェル温度Tshと吐出管温度Tdisとの温度差の挙動について、図17を用いて、具体的に説明する。
 図17は、本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置の変形例1に係る温度検知部の動作概要図である。
 なお、図17は、シェル温度検知部510aで検出されるシェル温度Tshと、吐出管温度検知部510bで検出される吐出温度Tdisの温度履歴520を示している。
 図17に示すように、圧縮機502がロック異常を起こした後、シェル温度Tshと吐出温度Tdisとの温度差は、時間の経過とともに広がる。
 そして、温度差が、所定値、例えばΔT=20Kを超えた状態が、所定時間、例えばΔt=15秒間続いた場合、圧縮機502への電力供給を遮断する。なお、上記温度差および時間の所定値は、冷媒の混合比、圧縮機502の吐出空間502d、圧縮機502の能力、各温度検知部の設置位置によって定まる。そのため、通常、温度差および時間の所定値は、実験的に求めて設定される。
 さらに、時間差の所定値は、不均化反応の引き金となる圧縮機502を構成する、電動機502eの巻線同士、リード線502i同士、もしくは給電ターミナル502hでショートが発生する20~30秒前に、供給電力を遮断するように設定するのが好ましい。これは、ショートが発生する数秒手前で、供給電力を遮断すると、時間的な余裕が少ないので、安全上の余裕を確保するためである。
 以下に、図16を用いて、変形例1に係る制御について、具体的に説明する。
 図16に示すように、まず、シェル温度Tshと吐出管温度Tdisを検知する(ステップS200)。このとき、シェル温度Tshと吐出温度Tdisの検出値は、各温度検知部で検出した後、制御回路に記録される。
 つぎに、制御回路は、シェル温度Tshと吐出温度Tdisの温度差が、所定値より広がった状態が一定時間続いたか否かを判断する(ステップS210)。このとき、温度差が所定値(例えばΔT=20K)に達していない場合(ステップS210のNo)、圧縮機502の運転を継続する(ステップS280)。
 一方、温度差が所定値に達して、15秒以上継続する場合(ステップS210のYes)、制御回路は、圧縮機502への供給電力を遮断する制御を行う(ステップS220)。このとき、制御回路は、圧縮機502への電力供給の遮断を指示する信号を電源回路へ送信する。これにより、圧縮機502に電力を供給するスイッチを開放して、電力の供給を遮断する。なお、ステップS220は、実施の形態のフローチャート50aのステップS120と同様であるので、詳細な説明は省略する。
 この場合、圧縮機502への電力供給の遮断は、安全面を考えて、自動復帰しない構成が望ましい。つまり、例えば電源回路に復帰スイッチを設けて、復帰スイッチを入れない限り、電力供給が復帰しない構成とすることが好ましい。
 以上の処理フローにより、不均化反応の引き金となる電動機502eのショートが開始するより前に、圧縮機502への電力供給を遮断することができる。
 さらに、上記実施の形態のフローチャート50aのステップS130と同様に、変形例1においても、ステップS230に示すように、吐出管温度Tdisとシェル温度Tshの温度差を用いて、四方弁506、バイパス流路513のバイパス開閉弁513a、リリーフ弁514の制御を行ってもよい。この場合、四方弁506やバイパス開閉弁513aの制御の設定値は、上記実施の形態で述べた電力供給を遮断する設定値と同じように設定すればよい。なお、詳細な説明は、実施の形態のステップS130と同様であるので、省略する。
 ここで、変形例1のステップS230において、均圧状態に変化させても、確実に不均化反応の発生を抑制することは困難である。さらに、圧縮機502への電力が遮断していない場合もある。
 そこで、変形例1では、図16に示すように、吐出管温度Tdisとシェル温度Tshの温度差が緩和(縮まる)したか否かを判断する(ステップS240)。このとき、温度差が緩和されていない場合(ステップS240のNo)、リリーフ弁514を開放する(ステップS250)。これは、圧縮機502への電力供給の遮断や、四方弁506、バイパス流路513のバイパス開閉弁513aの制御をしても、吐出管温度Tdisとシェル温度Tshの温度差が広がり続ける場合、圧縮機502への電力供給が遮断できていないか、不均化反応が発生したと推定されるためである。そこで、リリーフ弁514を開放して、作動流体を外部に放出するように制御する。
 一方、温度差が緩和されている場合(ステップS240のYes)、上昇した圧力が、リリーフ弁514の設定圧力以上か否かを判断する(ステップS260)。このとき、リリーフ弁514の設定圧力以上の場合(ステップS260のYes)、リリーフ弁514を開放する(ステップS250)。
 一方、上昇した圧力が、リリーフ弁514の設定圧力未満の場合(ステップS260のNo)、対応処理を完了する(ステップS270)。
 そして、上記処理を、所定時間、または常時繰り返して実行し、冷凍サイクル装置を制御する。
 このとき、上述したばね式のリリーフ弁514や破裂板を用いて、圧力で弁の開放制御をしてもよい。これにより、多重で安全性を確保できる。
 なお、変形例1の制御において、上記実施の形態5の圧縮機502への供給電力(電流値)を検知する制御を併用して行ってもよい。これにより、どちらか一方が異常を検知した場合に、上述の制御を行うことができる。その結果、安全性を多重に確保できるので、より好ましい。
 <変形例2>
 また、シェル温度検知部510aで検知するシェル温度Tshのみで、不均化反応の発生の起点となる現象を捉えて制御を行う、変形例2について以下に説明する。
 変形例2は、まず、圧縮機502の電動機502eを構成する固定子5022eがショートする前の温度を計測する。そして、計測した温度から、不均化反応の発生の起点となる現象を捉える。これにより、不均化反応の抑制の制御を行う構成である。
 この場合、変形例2は、電動機502eの固定子5022eの温度を検出する固定子温度検知部として、シェル温度検知部510aを用いる。シェル温度検知部510aで、固定子5022eの温度を間接的に検出して、不均化反応を検知して制御する。
 以下に、本実施の形態における不均化反応の抑制制御の変形例2について、図18を参照しながら説明する。
 図18は、本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置の変形例2の制御を説明するフローチャートである。
 つまり、図18は、シェル温度Tshを用いて、不均化反応を抑制する制御のフローチャート50cを示している。
 なお、圧縮機502への電力供給を遮断する固定子5022eの設定温度は、安全上の余裕を考慮して、以下の温度の最も低い温度から設定する。つまり、固定子5022eの巻線、固定子5022eへ電力を供給するリード線502i、給電ターミナル502hを包む絶縁体の破損する温度から設定する。
 以下に、上記温度設定の考え方を説明する。
 まず、絶縁体の破損により、電動機502eの巻線同士、リード線502i同士、給電ターミナル502hのショートで発生する固定子5022eの温度を、例えば200℃と仮定する。
 この場合、周囲媒体である空気側に面している密閉容器502gの外郭のシェル温度Tshは、高熱源側であるショート発生時の固定子5022eの温度より低くなる(例えば、200℃より低い)。
 このとき、固定子5022e同士のショートの発生箇所は、不均化反応の発生の起点となる。つまり、絶縁体が破損してショートした固定子5022eの温度が200℃まで上昇しないように、安全上の余裕度を考慮して制御する必要がある。
 そこで、変形例2では、シェル温度Tshの設定温度を、例えば150℃程度に設定して制御する。
 なお、シェル温度検知部510aは、電気的に温度検知する、例えばサーミスタや熱電対などで構成してもよい。また、機械的に温度検知する、例えばバイメタルなどで構成してもよい。さらに、非接触型の温度検知部、例えばサーモグラフィーなどで構成してもよい。
 以下に、図18を用いて、変形例2に係る制御について、具体的に説明する。
 図18に示すように、まず、シェル温度検知部510aを介して、シェル温度Tshを検知する(ステップS300)。このとき、シェル温度Tshの検出値は、シェル温度検知部510aで検出した後、制御回路に記録される。
 つぎに、制御回路は、シェル温度Tshが、所定値(150℃)に達したか否かを判断する(ステップS310)。このとき、シェル温度Tshが所定値に達していない場合(ステップS310のNo)、圧縮機502の運転を継続する(ステップS380)。
 一方、シェル温度Tshが所定値に達した場合(ステップS310のYes)、制御回路は、圧縮機502への供給電力を遮断する制御を行う(ステップS320)。このとき、シェル温度検知部510aにサーミスタや熱電対を用いた場合、シェル温度Tshの検知値は、電気的信号として制御回路へ送信される。そして、制御回路は、シェル温度Tshが所定値(例えば、150℃)に達すると、圧縮機502への電力を供給する電源回路に、電力供給を遮断する指示を出力する。これにより、圧縮機502に電力を供給するスイッチを開放して、電力の供給を遮断する。一方、シェル温度検知部510aにバイメタルを用いた場合、例えば所定値(例えば、150℃)で遮断するサーマルリレーを用いて、圧縮機502への電力供給を遮断する。
 なお、ステップS320は、実施の形態および変形例1のフローチャート50a、50bのステップS120およびステップS220と同様であるので、詳細な説明は省略する。
 なお、上記変形例において、電気的に温度を検出する方法と、機械的に温度を検知する方法を併用して、圧縮機502への電力供給の遮断制御を行ってもよい。これにより、多重に安全性の確保できる。
 以上の処理フローにより、不均化反応の引き金となるシェル温度Tshが所定温度を超えるより前に、圧縮機502への電力供給を遮断することができる。
 さらに、上記実施の形態のフローチャート50aのステップS130と同様に、変形例2においても、ステップS330に示すように、シェル温度検知部510aで検出したシェル温度Tshの検出値を用いて、四方弁506、バイパス流路513のバイパス開閉弁513a、リリーフ弁514の制御を行ってもよい。この場合、四方弁506やバイパス流路513の制御の設定値は、上記実施の形態で述べた電力供給を遮断する設定値と同じように設定すればよい。なお、詳細な説明は、実施の形態のステップS130と同様であるので、省略する。
 ここで、変形例2のステップS330において、均圧状態に変化させても、確実に不均化反応の発生を抑制することは困難である。さらに、圧縮機502への電力が遮断していない場合もある。
 そこで、変形例2では、図18に示すように、シェル温度検知部510aで計測したシェル温度Tshが低下したか否かを判断する(ステップS340)。このとき、シェル温度Tshが低下していない場合(ステップS340のNo)、リリーフ弁514を開放する(ステップS350)。これは、圧縮機502への電力供給遮断や、四方弁506、バイパス流路513のバイパス開閉弁513aの制御をしても、シェル温度検知部510aで計測される温度上昇が止まらない場合、圧縮機への電力供給が遮断できていないか、不均化反応が発生したと推定されるためである。そこで、リリーフ弁514を開放して、作動流体を外部に放出するように制御する。
 このとき、例えば電気的に温度を検知する場合、同じく電気的にリリーフ弁514の制御を行えばよい。機械的に温度を検知する場合、サーマルリレーを用いて、設定温度以上でリリーフ弁514を開放するスイッチを入れるように制御してもよい。
 一方、シェル温度Tshが低下している場合(ステップS340のYes)、上昇した圧力が、リリーフ弁514の設定圧力以上か否かを判断する(ステップS360)。このとき、リリーフ弁514の設定圧力以上の場合(ステップS360のYes)、リリーフ弁514を開放する(ステップS350)。
 一方、上昇した圧力が、リリーフ弁514の設定圧力未満の場合(ステップS360のNo)、対応処理を完了する(ステップS370)。
 このとき、上述したばね式のリリーフ弁514や破裂板を用いて、圧力で弁の開放制御をしてもよい。これにより、多重で安全性を確保できる。
 なお、変形例2において、上記実施の形態5の圧縮機502への供給電力検知や変形例1の温度差検知と併用して行ってもよい。これにより、どれか一方が異常を検知した場合に、上述の制御を行うことができる。その結果、さらに多重で安全性を確保できる。
 <変形例3>
 変形例2では、シェル温度Tshのみで、不均化反応の発生の起点となる現象を捉えて制御を行う構成で説明したが、これに限られない。
 固定子温度検知部510cで固定子5022eの温度を直接計測して、不均化反応の発生の起点となる現象を捉えて制御を行うこともできる。
 なお、固定子温度検知部510cは、図14に示すように、固定子5022eのコイルエンド部5023e近傍、もしくは固定子5022eと密閉容器502gの隙間に構成される冷凍機オイル戻り路(図示せず)に設けている。これにより、固定子5022eの温度を直接計測することができる。
 以下に、固定子5022eの温度を用いて、不均化反応の発生を抑制する変形例3について、図18を用いて説明する。
 なお、制御のフローチャートは、基本的には、固定子5022eの温度の検出以外は、変形例2で説明した図18のフローチャート50cと同様である。
 はじめに、圧縮機502への電力供給を遮断する、固定子温度検知部510cで検出する設定温度について、説明する。
 まず、上記設定温度は、絶縁体が破損する温度から、安全上の余裕を考えた温度を設定する。そこで、変形例2と同様に、絶縁体が破損する温度を、例えば200℃と仮定する。
 そして、変形例3の場合、固定子温度検知部510cの設定温度を、例えば170℃に設定して制御する。この理由は、変形例2のシェル温度Tshと異なり、固定子温度検知部510cは、直接、固定子5022eの温度を検出できるので、余裕度を30℃と小さく見積もったことによる。
 なお、固定子温度検知部510cは、変形例2と同様に、電気的な素子や機械的な素子で構成してもよい。さらに、両方を併用して構成してもよい。これにより、多重に安全性を確保できる。
 以下に、図18を参照しながら、変形例3の制御方法について、説明する。
 変形例2と同様に、図18に示すように、まず、固定子温度検知部510cを介して、固定子5022eの温度を検知する(ステップS300)。このとき、固定子温度検知部510cの検出値は、固定子温度検知部510cで検出した後、制御回路に記録される。
 つぎに、制御回路は、固定子5022eの温度が、所定値(170℃)に達したか否かを判断する(ステップS310)。このとき、温度が所定値に達していない場合(ステップS310のNo)、圧縮機502の運転を継続する(ステップS380)。
 一方、温度が所定値に達した場合(ステップS310のYes)、制御回路は、圧縮機502への供給電力を遮断する制御を行う(ステップS320)。
 このとき、固定子5022eの温度を電気的に検知した場合、固定子温度検知部510cからの検知値は、信号線を介して、電気的信号として制御回路へ送信される。そして、制御回路は、固定子5022eの温度が所定値(例えば、170℃)に達すると、圧縮機502へ電力を供給する電源回路に、電力供給を遮断する指示を出力する。これにより、圧縮機502に電力を供給するスイッチを開放して、電力の供給を遮断する。なお、上記信号線は、電動機502eへ電力を供給する給電ターミナル502hと共用してもよいし、別途経路を設ける構成でもよい。これにより、固定子温度検知部510cで検知した固定子5022eの温度を、密閉容器502g外へ送信できる。
 一方、固定子5022eの温度を機械的に検知した場合、圧縮機502内部の電動機502eへ電力を供給するリード線502iの途中にサーマルリレーを設けて、圧縮機502への電力供給を遮断する構成としてもよい。
 この場合、圧縮機502への電力供給の遮断は、安全面を考えて、自動復帰しない構成が望ましい。つまり、例えば電源回路に復帰スイッチを設けて、復帰スイッチを入れない限り、電力供給が復帰しない構成とすることが好ましい。
 以上の処理フローにより、不均化反応の引き金となる固定子5022eの温度が所定値を超えるより前に、圧縮機502への電力供給を遮断することができる。
 なお、変形例3におけるステップS330以降の制御のフローは、変形例2の制御のフローと同様であるので、説明を省略する。つまり、変形例2のシェル温度を、固定子5022eの温度に読み替えて、同様に制御すればよい。
 また、変形例3において、圧縮機502への供給電力検知や、変形例1および変形例2の検知方法を併用してもよい。これにより、どれか一方が異常を検知した場合に、上述の制御を行うことができる。その結果、さらに多重で安全性を確保できる。
 <変形例4>
 さらに、圧縮機502の吐出部に設けた吐出圧力検知部515cで検出した圧力を用いて、不均化反応の発生の起点となる現象を捉え、不均化反応を抑制する制御を行うこともできる。
 つまり、図14に示す圧縮機502の吐出管502b、もしくは圧縮機502の吐出空間502dに設けた吐出圧力検知部515cを用いて、吐出圧力を検出して制御する。
 以下に、本実施の形態における不均化反応の抑制制御の変形例4について、図19を参照しながら説明する。
 図19は、本発明の実施の形態5に係る冷凍サイクル装置の変形例4の制御を説明するフローチャートである。
 なお、図19は、吐出圧力を用いて、不均化反応を抑制する制御のフローチャート50dを示している。
 上記では、高圧シェル方式の圧縮機502内で圧縮機構502cがロックし、冷媒が流動していない(滞留している)場合、電動機502eおよびその周囲の冷媒温度が上昇すること記載した。このとき、圧縮機502内の吐出空間502dの冷媒に熱を加えられると、冷媒の圧力も上昇する。
 そこで、変形例4は、ある所定値(所定圧力)まで吐出冷媒の圧力が上昇し、所定圧力を超えた時間が所定時間続いた場合に、圧縮機502への供給電力を遮断する。これにより、作動流体の不均化反応を抑制するように制御する構成である。つまり、吐出圧力検知部515cの計測値が所定値に達すると、圧縮機502への電力供給を遮断する。
 このとき、圧縮機502への電力供給を遮断する吐出圧力の所定値は、実施の形態1の変形例1で述べたように、臨界点圧力Pcriに達しないように設定してもよい。また、圧縮機502の許容圧力を設定してもよい。さらに、圧縮機502の所定の運転範囲(ポンプダウン運転時も含めて)における高圧側の上限値に設定してもよい。
 なお、所定時間に関しては、圧縮機502の許容圧力を所定圧力として設定した場合、記録した後、迅速に電力供給を遮断すべきであるので、所定時間を設けない構成が好ましい。一方、圧縮機502の所定運転の高圧側の上限値を所定圧力として設定した場合、所定圧力を超えた時間が連続して一定時間(例えば、分オーダ)計測された場合に、電力供給を遮断するように制御する構成が好ましい。
 また、吐出圧力検知部515cは、加圧されるダイヤフラムのひずみをひずみゲージなどで電気的に検出して測定する構成でもよい。さらに、機械的に圧力を検知する金属ベローズや金属ダイヤフラムで構成してもよい。
 以下に、図19を用いて、変形例4に係る制御について、具体的に説明する。
 図19に示すように、まず、圧縮機502の吐出圧力を吐出圧力検知部515cで検知する(ステップS400)。このとき、圧縮機502の吐出圧力の検出値は、制御回路に記録される。
 つぎに、制御回路は、圧縮機502の吐出圧力の検出値が、所定値以上か否か、さらに上記所定時間続いたか否かを判断する(ステップS410)。このとき、吐出圧力が所定値未満の場合(ステップS410のNo)、圧縮機502の運転を継続する(ステップS490)。
 一方、圧縮機502の吐出圧力の検出値が、所定値以上で、所定時間継続した場合(ステップS410のYes)、圧縮機502への供給電力を遮断する制御を行う(ステップS420)。このとき、吐出圧力の検出値は、制御回路に記録される。
 具体的には、圧縮機502への供給電力を遮断する制御は、以下のように実行される。
 例えば、電気的に圧力を検出する場合、圧力が所定値に達すると、制御回路から圧縮機502への供給電力の遮断の指示が電源回路へ送られる。一方、機械的に圧力を検出する場合、圧力が所定値に達すると、例えばバネなどを押し込んで、圧縮機502への供給電源の接点を開放する。これらにより、圧縮機502への供給電力を遮断する。なお、ステップS420は、実施の形態のフローチャート50aのステップS120と同様であるので、詳細な説明は省略する。
 以上の処理フローにより、不均化反応の引き金となる圧縮機502の吐出圧力が所定値を超えるより前に、圧縮機502への電力供給を遮断することができる。
 さらに、上記実施の形態のフローチャート50aのステップS130と同様に、変形例4においても、ステップS430に示すように、吐出圧力の検知値を用いて、四方弁506、バイパス流路513のバイパス開閉弁513a、リリーフ弁514の制御を行ってもよい。この場合、四方弁506やバイパス開閉弁513aの制御の設定値は、上記実施の形態で述べた電力供給を遮断する設定値と同じように設定すればよい。なお、詳細な説明は、実施の形態のステップS130と同様であるので、省略する。
 ここで、変形例4のステップS430において、均圧状態に変化させても、確実に不均化反応の発生を抑制することは困難である。さらに、圧縮機502への電力が遮断していない場合もある。
 そこで、変形例4では、図19に示すように、吐出圧力値が低下したか否かを判断する(ステップS440)。このとき、吐出圧力値が低下している場合(ステップS440のYes)、対応処理を完了する(ステップS470)。
 一方、吐出圧力値が低下していない場合(ステップS440のNo)、上昇した圧力が、リリーフ弁514の設定圧力以上か否かを判断する(ステップS450)。このとき、リリーフ弁514の設定圧力以上の場合(ステップS450のYes)、リリーフ弁514を開放する(ステップS460)。
 一方、上昇した圧力が、リリーフ弁514の設定圧力未満の場合(ステップS450のNo)、対応処理を完了する(ステップS470)。
 そして、上記処理を、所定時間、または常時繰り返して実行し、冷凍サイクル装置を制御する。
 以上の動作により、吐出圧力検知部515cで検出した吐出圧力を用いて、不均化反応の発生を抑止することができる。
 なお、変形例4において、電気的に圧力を検出する場合、圧縮機502への供給電力の遮断に加えて、上記各弁の開放制御を、制御回路で行えばよい。これにより、構成を簡略化できる。
 また、変形例4において、機械的に圧力を検出する場合、例えばバネ式の弁を用いてもよい。具体的に、バイパス流路513のバイパス開閉弁513aの場合、一次(高)圧側を吐出圧、二次(低)圧側を吸入圧として設定すればよい。
 また、変形例4において、リリーフ弁514の場合、一次圧側は冷凍サイクル内の冷媒圧力、二次圧側を周囲空気の圧力として設定すればよい。
 また、変形例4の制御において、電気的な圧力検知部および機械的な圧力検知部を併用して設定し、制御してもよい。これにより、さらに多重で安全性を確保できる。
 また、変形例4の制御において、圧縮機502への供給電力検知や変形例1から変形例3の検知部と併用して、制御してもよい。これにより、どれか一方が異常を検知した場合に、上述の制御を行うことができる。その結果、安全性を多重で確保できるので、より好ましい。
 以上で説明したように、本発明の冷凍サイクル装置は、圧縮機と、凝縮器と、膨張弁と、蒸発器とを接続した冷凍サイクルを備える。さらに、冷凍サイクルの冷媒として、1,1,2-トリフルオロエチレン(R1123)とジフルオロメタン(R32)とを含む作動流体を用いる。そして、圧縮機の吸入部で冷媒が二相となるように膨張弁の開度を制御してもよい。
 この構成によれば、作動流体が過度な過熱状態で圧縮機の本体へと入らない構成にする。これにより、作動流体の圧縮機吐出温度が過度に上昇して、作動流体内のR1123の分子運動の活発化を防止する、その結果、R1123を含む作動流体の不均化反応を抑制して、高い信頼性を有する冷凍サイクル装置を実現できる。
 また、本発明の冷凍サイクル装置は、凝縮器に設けられた凝縮温度検知部を備え、作動流体の臨界温度と凝縮温度検知部で検知される凝縮温度の差が、5K以上になるように、膨張弁の開度を制御してもよい。
 この構成によれば、凝縮温度検知部で測定した作動流体温度を、その圧力に相当するとして、臨界圧力から安全性の余裕を考えた5K以上に高圧側作動流体温度(圧力)を制限するように、膨張弁の開度を制御する。これにより、より高圧の凝縮圧力が、過度に高まることを防止して、過度の圧力上昇(分子運動の活発化)で発生しやすい不均化反応を抑制できる。その結果、冷凍サイクル装置の信頼性を確保することができる。
 また、本発明の冷凍サイクル装置は、圧縮機の吐出部と膨張弁の入口との間に設けられた高圧側圧力検知部を備え、作動流体の臨界圧力と高圧側圧力検知部で検知される圧力との差が、0.4MPa以上となるように、膨張弁の開度を制御してもよい。
 この構成によれば、R1123を含む作動流体を、特に温度勾配が大きい非共沸となる混合割合で使用する場合、冷媒圧力をより正確に検知できる。さらに、検知した結果に基づいて、膨張弁の開度を制御する。これにより、冷凍サイクル装置内の高圧側圧力(凝縮圧力)を下げることができる。その結果、作動流体の不均化反応を抑制して、冷凍サイクル装置の信頼性を向上できる。
 また、本発明の冷凍サイクル装置は、凝縮器と膨張弁との間と、膨張弁と蒸発器との間と、を接続するバイパス管と、バイパス管を開閉するためのバイパス開閉弁とを備え、膨張弁の開度が全開となった状態で、圧縮機の吸入部で冷媒が二相とならない場合には、バイパス開閉弁を開としてもよい。
 これにより、膨張弁を単独で動作させるよりも、さらに迅速にR1123を含む作動流体の圧力制御が可能となる。その結果、冷凍サイクル装置のさらなる信頼性を向上できる。
 また、本発明の冷凍サイクル装置は、膨張弁の開度が全開となった状態で、圧縮機の吸入部で冷媒が二相とならない場合には、圧縮機を停止してもよい。
 この構成によれば、圧縮機を停止することにより、R1123を含む作動流体の圧力の上昇に影響を及ぼす要素を不均化反応と周囲媒体との熱交換のみに抑えることができる。これにより、冷凍サイクル装置のさらなる信頼性を向上できる。
 また、本発明の冷凍サイクル装置は、冷凍サイクルの外部の空間と連通するリリーフ弁を備え、膨張弁の開度が全開となった状態で、圧縮機の吸入部で冷媒が二相とならない場合には、リリーフ弁を開としてもよい。
 この構成によれば、不均化反応が発生し、進行した場合でも、外部へ冷媒を排出して、圧力を開放することができる。これにより、冷凍サイクル装置の破損を防ぐことが可能となる、その結果冷凍サイクル装置のさらなる信頼性を向上できる。
 また、本発明の冷凍サイクル装置は、圧縮機は電動機を備え、電動機が所定値より高温となる異常発熱時には、冷媒の不均化反応を抑制するために、圧縮機への電力供給を停止してもよい。
 この構成によれば、不均化反応の起点となる圧縮機への過剰な電力供給を防止できる。これにより、不均化反応の発生、または進行を未然に抑制できる。
 また、本発明の冷凍サイクル装置は、電動機への供給電流が、電動機の停動トルク時の電流値に達した時間が所定時間を越えた場合に、異常発熱時と判断してもよい。
 また、本発明の冷凍サイクル装置は、電動機の回転子の回転動が停止したことを検出した場合に、異常発熱時と判断してもよい。
 これらにより、不均化反応の起点となる圧縮機への過剰な電力供給を検出できる。その結果、異常発熱による不均化反応の発生、または進行を抑制できる。
 また、本発明の冷凍サイクル装置は、圧縮機は電動機を収納する密閉容器を備え、密閉容器のうち電動機の固定子が配置された付近に設けられたシェル温度検知部と、圧縮機の吐出部に設けられた吐出温度検知部とを備え、吐出温度検知部の検知値とシェル温度検知部の検知値との差が所定値以上となる時間が所定時間を超えた場合に、異常発熱時と判断してもよい。
 これにより、不均化反応が発生する前に、圧縮機への過剰な電力供給を遮断できる。その結果、異常発熱による不均化反応の発生、または進行を未然に抑制できる。
 また、本発明の冷凍サイクル装置は、電動機の固定子の温度を検出する固定子温度検知部を備え、固定子温度検知部の検知値が所定値に達した時間が所定時間を超えた場合に、異常発熱時と判断してもよい。
 これにより、不均化反応が発生、または進行する条件の1つである冷媒が高温雰囲気となることを防止できる。その結果、異常発熱による不均化反応の発生、または進行を未然に抑制できる。
 また、本発明の冷凍サイクル装置は、圧縮機の吐出部に設けられた吐出部圧力検知部を備え、吐出部圧力検知部の検知値が所定値に達した時間が所定時間を超えた場合に、異常発熱時と判断してもよい。
 また、本発明の冷凍サイクル装置は、圧縮機から吐出される冷媒の流れを切り替える四方弁を備え、異常発熱時と判断した場合には、四方弁の連通を、異常発熱前とは逆方向へと切り替えてもよい。
 また、本発明の冷凍サイクル装置は、四方弁と圧縮機の吸入部の間と、四方弁と圧縮機の吐出部の間とを連通するバイパス流路と、バイパス流路に設けられたバイパス開閉弁とを備え、異常発熱時と判断した場合には、バイパス開閉弁を開としてもよい。
 また、本発明の冷凍サイクル装置は、四方弁と圧縮機の吐出部との間に設けられ、冷媒を周囲大気へ開放する大気開放部を備え、異常発熱時と判断した場合には、大気開放部を開動作させてもよい。
 これらにより、不均化反応が発生、または、進行する条件の1つである冷媒が高圧雰囲気となることを防止できる。その結果、異常発熱による不均化反応の発生、または進行を未然に抑制できる。
 本発明は、R1123を含む作動流体を用いる、例えば給湯器、カーエアコン、冷凍冷蔵庫、除湿機などの用途に用いられる冷凍サイクル装置に適用できる。
 1,20,30,40,50  冷凍サイクル装置
 2,502  圧縮機
 2a,3a,4a  入口
 2b,3b,4b,5b  出口
 3  凝縮器
 4,504  膨張弁
 5  蒸発器
 6  冷媒配管
 7a,7b  流体機械
 8  等温線
 9  飽和液線(飽和蒸気線)
 10a  凝縮温度検知部
 10b  凝縮器出口温度検知部
 10c  蒸発温度検知部
 10d  吸入温度検知部
 10e  第1媒体温度検知部
 10f  第2媒体温度検知部
 11  ユニオンフレア
 12  シール
 13,513  バイパス流路
 13a,513a  バイパス開閉弁
 14,514  リリーフ弁(大気開放部)
 15a  高圧側圧力検知部
 15b  低圧側圧力検知部
 16  周囲媒体の流路
 17  配管継手
 50a,50b,50c,50d  フローチャート
 501a  室内機ユニット
 501b  室外機ユニット
 502a  吸入管
 502b  吐出管
 502c  圧縮機構
 502d  吐出空間
 502e  電動機
 502h  給電ターミナル
 502i  リード線
 502g  密閉容器
 502l  吐出マフラー
 502m  クランクシャフト
 5021e  回転子
 5022e  固定子
 5023e  コイルエンド部
 503  室内熱交換器
 505  室外熱交換器
 506  四方弁
 507a  室内送風ファン
 507b  室外送風ファン
 508  三方弁
 508a  弁
 508b  サービスバルブ
 509  二方弁
 510a  シェル温度検知部
 510b  吐出管温度検知部
 510c  固定子温度検知部
 511a  液管
 511b  ガス管
 512a,512b,512c,512d  配管接続部
 515c  吐出圧力検知部
 520  温度履歴

Claims (15)

  1. 圧縮機と、凝縮器と、膨張弁と、蒸発器とを接続した冷凍サイクルを備え、
    前記冷凍サイクルの冷媒として、1,1,2-トリフルオロエチレン(R1123)とジフルオロメタン(R32)とを含む作動流体を用い、
    前記圧縮機の吸入部で冷媒が二相となるように前記膨張弁の開度を制御する冷凍サイクル装置。
  2. 前記凝縮器に設けられた凝縮温度検知部を備え、
    前記作動流体の臨界温度と前記凝縮温度検知部で検知される凝縮温度の差が、5K以上になるように、前記膨張弁の開度を制御する請求項1に記載の冷凍サイクル装置。
  3. 前記圧縮機の吐出部と前記膨張弁の入口との間に設けられた高圧側圧力検知部を備え、
    前記作動流体の臨界圧力と前記高圧側圧力検知部で検知される圧力との差が、0.4MPa以上となるように、前記膨張弁の開度を制御する請求項1に記載の冷凍サイクル装置。
  4. 前記凝縮器と前記膨張弁との間と、前記膨張弁と前記蒸発器との間と、を接続するバイパス流路と、前記バイパス流路を開閉するためのバイパス開閉弁とを備え、前記膨張弁の開度が全開となった状態で、前記圧縮機の吸入部で冷媒が二相とならない場合には、前記バイパス開閉弁を開とする請求項1に記載の冷凍サイクル装置。
  5. 前記膨張弁の開度が全開となった状態で、前記圧縮機の吸入部で冷媒が二相とならない場合には、前記圧縮機を停止する請求項1に記載の冷凍サイクル装置。
  6. 前記冷凍サイクルの外部の空間と連通するリリーフ弁を備え、前記膨張弁の開度が全開となった状態で、前記圧縮機の吸入部で冷媒が二相とならない場合には、前記リリーフ弁を開とする請求項1に記載の冷凍サイクル装置。
  7. 前記圧縮機は電動機を備え、前記電動機が所定値より高温となる異常発熱時には、前記冷媒の不均化反応を抑制するために、前記圧縮機への電力供給を停止する請求項1に記載の冷凍サイクル装置。
  8. 前記電動機への供給電流が、前記電動機の停動トルク時の電流値に達した時間が所定時間を越えた場合に、前記異常発熱時と判断する請求項7に記載の冷凍サイクル装置。
  9. 前記電動機の回転子の回転動が停止したことを検出した場合に、前記異常発熱時と判断する請求項7に記載の冷凍サイクル装置。
  10. 前記圧縮機は前記電動機を収納する密閉容器を備え、前記密閉容器のうち前記電動機の固定子が配置された付近に設けられたシェル温度検知部と、前記圧縮機の吐出部に設けられた吐出温度検知部とを備え、
    前記吐出温度検知部の検知値と前記シェル温度検知部の検知値との差が所定値以上となる時間が所定時間を超えた場合に、前記異常発熱時と判断する請求項7に記載の冷凍サイクル装置。
  11. 前記電動機の固定子の温度を検出する固定子温度検知部を備え、
    前記固定子温度検知部の検知値が所定値に達した時間が所定時間を超えた場合に、前記異常発熱時と判断する請求項7に記載の冷凍サイクル装置。
  12. 前記圧縮機の吐出部に設けられた吐出部圧力検知部を備え、
    前記吐出部圧力検知部の検知値が所定値に達した時間が所定時間を超えた場合に、前記異常発熱時と判断する請求項7に記載の冷凍サイクル装置。
  13. 前記圧縮機から吐出される冷媒の流れを切り替える四方弁を備え、
    前記異常発熱時と判断した場合には、前記四方弁の連通を、異常発熱前とは逆方向へと切り替える請求項7に記載の冷凍サイクル装置。
  14. 前記四方弁と前記圧縮機の吸入部の間と、前記四方弁と前記圧縮機の吐出部の間とを連通するバイパス流路と、前記バイパス流路に設けられたバイパス開閉弁とを備え、
    前記異常発熱時と判断した場合には、前記バイパス開閉弁を開とする請求項13に記載の冷凍サイクル装置。
  15. 前記四方弁と前記圧縮機の吐出部との間に設けられ、冷媒を周囲大気へ開放する大気開放部を備え、
    前記異常発熱時と判断した場合には、前記大気開放部を開動作させる請求項13に記載の冷凍サイクル装置。
PCT/JP2015/002342 2014-05-12 2015-05-08 冷凍サイクル装置 WO2015174054A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/309,977 US10591188B2 (en) 2014-05-12 2015-05-08 Refrigeration cycle device using working fluid containing 1,1,2-trifluoroethylene (R1123) and difluoromethane (R32)
CN201580025209.6A CN106461279B (zh) 2014-05-12 2015-05-08 制冷循环装置
EP15792337.6A EP3144601B1 (en) 2014-05-12 2015-05-08 Refrigeration cycle device
MYPI2016704090A MY190716A (en) 2014-05-12 2015-05-08 Refrigeration cycle device
JP2016519101A JP6413100B2 (ja) 2014-05-12 2015-05-08 冷凍サイクル装置

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014098347 2014-05-12
JP2014-098347 2014-05-12
JP2015046354 2015-03-09
JP2015-046354 2015-03-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2015174054A1 true WO2015174054A1 (ja) 2015-11-19

Family

ID=54479605

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/002342 WO2015174054A1 (ja) 2014-05-12 2015-05-08 冷凍サイクル装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10591188B2 (ja)
EP (1) EP3144601B1 (ja)
JP (1) JP6413100B2 (ja)
CN (1) CN106461279B (ja)
MY (1) MY190716A (ja)
WO (1) WO2015174054A1 (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017003197A (ja) * 2015-06-11 2017-01-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
EP3236180A1 (en) * 2016-04-06 2017-10-25 Heatcraft Refrigeration Products LLC Optimizing temperature and liquid pressure in a modular outdoor refrigeration system
JP2018025326A (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
WO2018139589A1 (ja) * 2017-01-30 2018-08-02 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
WO2018168776A1 (ja) * 2017-03-14 2018-09-20 Agc株式会社 熱サイクルシステム
WO2018181065A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
WO2018193974A1 (ja) * 2017-04-20 2018-10-25 Agc株式会社 熱サイクルシステム
JP2019019984A (ja) * 2017-07-11 2019-02-07 株式会社富士通ゼネラル ロータリ圧縮機及び空気調和装置
JP6468333B1 (ja) * 2017-09-28 2019-02-13 ダイキン工業株式会社 冷媒サイクル装置
JP2019027655A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
JP2019027654A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
JP2019032108A (ja) * 2017-08-08 2019-02-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
WO2019106764A1 (ja) * 2017-11-29 2019-06-06 三菱電機株式会社 冷凍装置および室外機
WO2019172008A1 (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
WO2019194082A1 (ja) 2018-04-05 2019-10-10 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 冷凍機の制御装置、冷凍機、冷凍機の制御方法および冷凍機の制御プログラム
JP2020056516A (ja) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社富士通ゼネラル 冷凍サイクル装置
WO2021009862A1 (ja) * 2019-07-17 2021-01-21 三菱電機株式会社 ステータ、モータ、圧縮機、及び空気調和機
JPWO2020129246A1 (ja) * 2018-12-21 2021-09-09 三菱電機株式会社 空気調和装置およびその制御方法
WO2023047981A1 (ja) * 2021-09-24 2023-03-30 株式会社デンソー ヒートポンプサイクル装置
WO2023228628A1 (ja) * 2022-05-24 2023-11-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
WO2023234316A1 (ja) * 2022-06-01 2023-12-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5697710B2 (ja) * 2013-04-08 2015-04-08 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置
WO2017039700A1 (en) * 2015-09-04 2017-03-09 Halliburton Energy Services, Inc. Single-sensor analysis system
CA2993150C (en) 2015-09-04 2019-09-17 Halliburton Energy Services, Inc. Pressure pump valve monitoring system
WO2017039698A1 (en) 2015-09-04 2017-03-09 Halliburton Energy Services, Inc. Critical valve performance monitoring system
CA2992014C (en) 2015-09-04 2021-01-26 Halliburton Energy Services, Inc. Monitoring system for pressure pump cavitation
WO2017145826A1 (ja) * 2016-02-24 2017-08-31 旭硝子株式会社 冷凍サイクル装置
US11499544B2 (en) 2016-08-31 2022-11-15 Halliburton Energy Services, Inc. Pressure pump performance monitoring system using torque measurements
WO2018052425A1 (en) 2016-09-15 2018-03-22 Halliburton Energy Services, Inc. Pressure pump balancing system
US11209195B2 (en) * 2017-03-31 2021-12-28 Daikin Industries, Ltd. Air conditioner with a refrigerant having a property of undergoing disproportionation
US10816247B2 (en) * 2017-12-01 2020-10-27 Johnson Controls Technology Company Heating, ventilation, and air conditioning control system
SE542760C2 (en) * 2018-12-14 2020-07-07 Climeon Ab Method and controller for preventing formation of droplets in a heat exchanger
WO2024057105A1 (en) * 2022-09-13 2024-03-21 Khalifa University of Science and Technology Low global warming, near-azeotropic binary blend refrigerant

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61256159A (ja) * 1985-05-09 1986-11-13 松下電器産業株式会社 ヒ−トポンプ式空調機
JPH0914805A (ja) 1995-06-29 1997-01-17 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機の保護装置
JPH11316057A (ja) 1998-05-06 1999-11-16 Mitsubishi Electric Corp 冷凍空調装置
JP2001194015A (ja) 1999-10-18 2001-07-17 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP2009144950A (ja) 2007-12-12 2009-07-02 Hitachi Appliances Inc 空気調和機
JP2009300023A (ja) 2008-06-16 2009-12-24 Mitsubishi Electric Corp 冷凍サイクル装置
JP2010008002A (ja) 2008-06-30 2010-01-14 Mitsubishi Electric Corp 冷凍サイクル装置
JP2010127494A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Corona Corp ヒートポンプ式給湯機
JP2010156524A (ja) 2009-01-05 2010-07-15 Mitsubishi Electric Corp 冷凍サイクル装置
WO2012157764A1 (ja) * 2011-05-19 2012-11-22 旭硝子株式会社 作動媒体および熱サイクルシステム
WO2012157763A1 (ja) * 2011-05-19 2012-11-22 旭硝子株式会社 作動媒体および熱サイクルシステム
WO2013113785A1 (en) 2012-02-02 2013-08-08 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Stable compositions of trifluoroethylene

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6269767U (ja) 1985-10-21 1987-05-01
JPH05240511A (ja) 1992-02-28 1993-09-17 Sanyo Electric Co Ltd 冷凍装置
US5873255A (en) * 1997-09-15 1999-02-23 Mad Tech, L.L.C. Digital control valve for refrigeration system
JPH11162311A (ja) * 1997-12-01 1999-06-18 Hitachi Ltd 過負荷保護用継電器とそれを備えた冷凍サイクルの電動圧縮機
JP2001072966A (ja) 1999-09-08 2001-03-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 混合冷媒とそれを用いた冷凍サイクル装置
JP3584862B2 (ja) * 2000-07-13 2004-11-04 ダイキン工業株式会社 空気調和機の冷媒回路
JP2004144462A (ja) * 2002-08-26 2004-05-20 Tgk Co Ltd 冷凍サイクルの運転方法
US7096683B2 (en) * 2003-09-12 2006-08-29 Ford Global Technologies, Llc Vehicle cooling system
BE1015817A3 (fr) * 2003-12-15 2005-09-06 Citelec S A Dispositif de securite et de controle pour compresseur de machine frigorifique.
RU2007108788A (ru) * 2004-08-11 2008-09-20 Лоренс КЕЙТС (US) Способ и аппарат для наблюдения охлаждающих циклических систем
JP4436356B2 (ja) * 2006-12-25 2010-03-24 三星電子株式会社 空気調和機
CN101790669B (zh) * 2007-08-28 2012-08-08 三菱电机株式会社 空气调节装置
US8539786B2 (en) * 2007-10-08 2013-09-24 Emerson Climate Technologies, Inc. System and method for monitoring overheat of a compressor
JP5132436B2 (ja) 2008-06-19 2013-01-30 三菱電機株式会社 冷媒圧縮機
JPWO2009157320A1 (ja) * 2008-06-24 2011-12-08 三菱電機株式会社 冷凍サイクル装置及び空気調和装置
JP5386141B2 (ja) * 2008-10-23 2014-01-15 三菱重工業株式会社 ヒートポンプ装置の制御方法、ヒートポンプ装置の室外機およびヒートポンプ装置
US8037879B2 (en) * 2008-10-27 2011-10-18 Whirlpool Corporation Heat distributing wave tray for a grill
JP4770976B2 (ja) * 2009-11-25 2011-09-14 ダイキン工業株式会社 コンテナ用冷凍装置
JP2011174672A (ja) 2010-02-25 2011-09-08 Panasonic Corp 冷凍サイクル装置および温水暖房装置
US20120102967A1 (en) * 2010-10-27 2012-05-03 General Electric Company Method and system for preventing combustion instabilities during transient operations
JP5634228B2 (ja) * 2010-11-12 2014-12-03 三菱電機株式会社 スクリュー冷凍機
RU2636152C2 (ru) 2011-05-19 2017-11-21 Асахи Гласс Компани, Лимитед Рабочая среда и система теплового цикла
US9797610B2 (en) 2011-11-07 2017-10-24 Mitsubishi Electric Corporation Air-conditioning apparatus with regulation of injection flow rate
KR101498689B1 (ko) * 2012-02-07 2015-03-04 존슨 컨트롤스 테크놀러지 컴퍼니 밀폐 모터 냉각 및 제어
ES2700399T3 (es) * 2012-06-14 2019-02-15 Alfa Laval Corp Ab Intercambiador de calor de placas

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61256159A (ja) * 1985-05-09 1986-11-13 松下電器産業株式会社 ヒ−トポンプ式空調機
JPH0914805A (ja) 1995-06-29 1997-01-17 Sanyo Electric Co Ltd 空気調和機の保護装置
JPH11316057A (ja) 1998-05-06 1999-11-16 Mitsubishi Electric Corp 冷凍空調装置
JP2001194015A (ja) 1999-10-18 2001-07-17 Daikin Ind Ltd 冷凍装置
JP2009144950A (ja) 2007-12-12 2009-07-02 Hitachi Appliances Inc 空気調和機
JP2009300023A (ja) 2008-06-16 2009-12-24 Mitsubishi Electric Corp 冷凍サイクル装置
JP2010008002A (ja) 2008-06-30 2010-01-14 Mitsubishi Electric Corp 冷凍サイクル装置
JP2010127494A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Corona Corp ヒートポンプ式給湯機
JP2010156524A (ja) 2009-01-05 2010-07-15 Mitsubishi Electric Corp 冷凍サイクル装置
WO2012157764A1 (ja) * 2011-05-19 2012-11-22 旭硝子株式会社 作動媒体および熱サイクルシステム
WO2012157763A1 (ja) * 2011-05-19 2012-11-22 旭硝子株式会社 作動媒体および熱サイクルシステム
EP2711405A1 (en) 2011-05-19 2014-03-26 Asahi Glass Company, Limited Working medium and heat-cycle system
WO2013113785A1 (en) 2012-02-02 2013-08-08 Solvay Specialty Polymers Italy S.P.A. Stable compositions of trifluoroethylene

Cited By (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017003197A (ja) * 2015-06-11 2017-01-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
US10323870B2 (en) 2016-04-06 2019-06-18 Heatcraft Refrigeration Products Llc Optimizing liquid temperature and liquid pressure in a modular outdoor refrigeration system
EP3236180A1 (en) * 2016-04-06 2017-10-25 Heatcraft Refrigeration Products LLC Optimizing temperature and liquid pressure in a modular outdoor refrigeration system
US11248828B2 (en) 2016-04-06 2022-02-15 Heatcraft Refrigeration Products Llc Optimizing liquid temperature and liquid pressure in a modular outdoor refrigeration system
JP2018025326A (ja) * 2016-08-09 2018-02-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
WO2018139589A1 (ja) * 2017-01-30 2018-08-02 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
JP2018123971A (ja) * 2017-01-30 2018-08-09 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
US11326819B2 (en) 2017-01-30 2022-05-10 Daikin Industries, Ltd. Refrigeration apparatus
JP7001346B2 (ja) 2017-01-30 2022-01-19 ダイキン工業株式会社 冷凍装置
EP3575713A4 (en) * 2017-01-30 2020-12-02 Daikin Industries, Ltd. REFRIGERATION DEVICE
WO2018168776A1 (ja) * 2017-03-14 2018-09-20 Agc株式会社 熱サイクルシステム
JPWO2018168776A1 (ja) * 2017-03-14 2020-05-14 Agc株式会社 熱サイクルシステム
JP2018173196A (ja) * 2017-03-31 2018-11-08 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
WO2018181065A1 (ja) * 2017-03-31 2018-10-04 ダイキン工業株式会社 空気調和装置
US20200041174A1 (en) * 2017-04-20 2020-02-06 AGC Inc. Heat cycle system
US11009269B2 (en) 2017-04-20 2021-05-18 AGC Inc. Heat cycle system
WO2018193974A1 (ja) * 2017-04-20 2018-10-25 Agc株式会社 熱サイクルシステム
JP7151704B2 (ja) 2017-04-20 2022-10-12 Agc株式会社 熱サイクルシステム
JPWO2018193974A1 (ja) * 2017-04-20 2020-02-27 Agc株式会社 熱サイクルシステム
JP2019019984A (ja) * 2017-07-11 2019-02-07 株式会社富士通ゼネラル ロータリ圧縮機及び空気調和装置
JP2019027654A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
JP2019027655A (ja) * 2017-07-28 2019-02-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
JP2019032108A (ja) * 2017-08-08 2019-02-28 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
JP6468333B1 (ja) * 2017-09-28 2019-02-13 ダイキン工業株式会社 冷媒サイクル装置
JP2019066053A (ja) * 2017-09-28 2019-04-25 ダイキン工業株式会社 冷媒サイクル装置
WO2019065642A1 (ja) * 2017-09-28 2019-04-04 ダイキン工業株式会社 冷媒サイクル装置
JPWO2019106764A1 (ja) * 2017-11-29 2020-06-18 三菱電機株式会社 冷凍装置および室外機
GB2581720A (en) * 2017-11-29 2020-08-26 Mitsubishi Electric Corp Refrigeration Apparatus and Outdoor unit
WO2019106764A1 (ja) * 2017-11-29 2019-06-06 三菱電機株式会社 冷凍装置および室外機
GB2581720B (en) * 2017-11-29 2021-10-06 Mitsubishi Electric Corp Refrigeration Apparatus and Outdoor unit
JP2019152380A (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
WO2019172008A1 (ja) * 2018-03-05 2019-09-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
WO2019194082A1 (ja) 2018-04-05 2019-10-10 三菱重工サーマルシステムズ株式会社 冷凍機の制御装置、冷凍機、冷凍機の制御方法および冷凍機の制御プログラム
JP7139850B2 (ja) 2018-09-28 2022-09-21 株式会社富士通ゼネラル 冷凍サイクル装置
JP2020056516A (ja) * 2018-09-28 2020-04-09 株式会社富士通ゼネラル 冷凍サイクル装置
JPWO2020129246A1 (ja) * 2018-12-21 2021-09-09 三菱電機株式会社 空気調和装置およびその制御方法
JPWO2021009862A1 (ja) * 2019-07-17 2021-11-18 三菱電機株式会社 ステータ、モータ、圧縮機、及び空気調和機
WO2021009862A1 (ja) * 2019-07-17 2021-01-21 三菱電機株式会社 ステータ、モータ、圧縮機、及び空気調和機
WO2023047981A1 (ja) * 2021-09-24 2023-03-30 株式会社デンソー ヒートポンプサイクル装置
WO2023228628A1 (ja) * 2022-05-24 2023-11-30 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置
WO2023234316A1 (ja) * 2022-06-01 2023-12-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 冷凍サイクル装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106461279B (zh) 2019-01-18
CN106461279A (zh) 2017-02-22
US20170138645A1 (en) 2017-05-18
JPWO2015174054A1 (ja) 2017-04-20
MY190716A (en) 2022-05-12
EP3144601B1 (en) 2023-10-25
EP3144601A4 (en) 2017-05-10
EP3144601C0 (en) 2023-10-25
US10591188B2 (en) 2020-03-17
EP3144601A1 (en) 2017-03-22
JP6413100B2 (ja) 2018-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6413100B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP6857813B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP6935720B2 (ja) 冷凍装置
JP6901044B2 (ja) 空気調和機
JP6857815B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP5447499B2 (ja) 冷凍装置
JP5563609B2 (ja) 冷媒システム及びその制御方法
JP6223546B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP5908183B1 (ja) 空気調和装置
JP6716030B2 (ja) 冷凍サイクル装置
JP6398389B2 (ja) 冷凍装置
JP6687116B2 (ja) ヒートポンプ装置
WO2017103987A1 (ja) 除湿機
JP7001346B2 (ja) 冷凍装置
JP4983330B2 (ja) 冷凍サイクル装置
WO2018100712A1 (ja) 冷凍サイクル装置
JP6238202B2 (ja) 空気調和機
JP2010091206A (ja) 冷凍装置
JP2022150675A (ja) ヒートポンプ装置
JP2011202905A (ja) 冷凍サイクル装置及びその起動制御方法
JP2008164227A (ja) 冷凍装置
JP2020056516A (ja) 冷凍サイクル装置
JP2020034250A (ja) 冷凍サイクル装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15792337

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2016519101

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 15309977

Country of ref document: US

REEP Request for entry into the european phase

Ref document number: 2015792337

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2015792337

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE