WO2011151917A1 - 冷却風導入構造 - Google Patents

冷却風導入構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2011151917A1
WO2011151917A1 PCT/JP2010/059475 JP2010059475W WO2011151917A1 WO 2011151917 A1 WO2011151917 A1 WO 2011151917A1 JP 2010059475 W JP2010059475 W JP 2010059475W WO 2011151917 A1 WO2011151917 A1 WO 2011151917A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
duct
vehicle
cooling
power unit
cooled
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/059475
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
聡 鯵坂
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to PCT/JP2010/059475 priority Critical patent/WO2011151917A1/ja
Priority to EP10850415.0A priority patent/EP2565069B1/en
Priority to CN2010800177340A priority patent/CN102421620B/zh
Priority to US13/257,759 priority patent/US8544583B2/en
Priority to JP2011501045A priority patent/JP5067502B2/ja
Publication of WO2011151917A1 publication Critical patent/WO2011151917A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D35/00Vehicle bodies characterised by streamlining
    • B62D35/02Streamlining the undersurfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K11/00Arrangement in connection with cooling of propulsion units
    • B60K11/08Air inlets for cooling; Shutters or blinds therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/82Elements for improving aerodynamics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/88Optimized components or subsystems, e.g. lighting, actively controlled glasses

Definitions

  • the present invention relates to a cooling air introduction structure for guiding cooling air to a body to be cooled behind the power unit.
  • a cooling wind introduction structure includes a power unit that generates a driving force for a vehicle to travel, an under cover that covers a power unit space in which the power unit is disposed from below the vehicle, and the power unit.
  • a body to be cooled disposed at the rear of the vehicle, a first duct for guiding air to the body to be cooled from a first inlet opening toward the road surface in the under cover, the power unit in the vehicle vertical direction, and the under A second duct that is provided between the cover and that opens to the front of the vehicle in the bumper cover and guides air to the object to be cooled.
  • the air flow introduced into the first duct from the lower part of the under cover through the first introduction port is guided to the cooled object as cooling air by, for example, traveling of the vehicle or the operation of the fan.
  • the air flow introduced into the second duct from the front of the bumper through the second introduction port is guided to the object to be cooled as cooling air.
  • the flow rate of the air flow is compared with the configuration in which the cooling air is guided from the outside of the vehicle to the cooling unit via only one of the ducts. Is easy to secure.
  • the second duct is disposed between the under cover and the power unit, the air flow from the second introduction port does not pass around the power unit, that is, is not affected by the heat of the power unit. While being guided to the object to be cooled. As a result, a required cooling function is performed in the body to be cooled.
  • the lower surface of the second duct is configured by the under cover, and at least a part of the upper surface of the second duct is configured by the lower surface of the functional component disposed in the power unit space. It is good also as a composition.
  • the lower surface of a 2nd duct is comprised with an undercover
  • at least one part of the upper surface of a 2nd duct is the function component (function independent of the 2nd duct) arrange
  • the space between the under cover and the power unit in the vehicle vertical direction is effectively used to form the second duct in which the cooling air is not easily affected by the heat of the power unit. That is, it is easy to ensure the cooling capacity by the air flow guided by the second duct.
  • At least a part of the upper surface of the second duct is configured by an oil pan that receives the lubricating oil of the power unit or an oil pan that receives the lubricating oil of the transmission mechanism that transmits the driving force of the power unit to the wheels. It is good also as a composition.
  • the oil pan arranged in the vicinity of the lowermost part of the space for the power unit usually constitutes the upper surface of the second duct, the space between the under cover and the power unit is effectively and more effectively used.
  • the second duct is configured such that the cooling air is not easily affected by the heat of the power unit. That is, it is easy to ensure the cooling capacity by the air flow guided by the second duct.
  • the second duct may have a throttle structure in which a space between the upper surface and the lower surface is narrower than other portions in a part in the vehicle longitudinal direction.
  • the air flow that has passed through the throttle structure of the second duct has an increased flow velocity and is guided to the object to be cooled.
  • the air flow of a 2nd duct can be efficiently guide
  • the second duct may be joined to the first duct at the front of the vehicle with respect to the object to be cooled and at the rear of the vehicle with respect to the throttle structure.
  • the air flow in the second duct merges with the air flow in the first duct in front of the object to be cooled and is guided to the object to be cooled.
  • the second duct since the second duct merges with the first duct at the rear portion of the throttle structure, that is, at the portion where the flow velocity of the air flow increases, the second duct is configured in such a configuration that the second duct merges with the first duct in this way.
  • the air flow from the first duct can be more efficiently guided to the object to be cooled.
  • the first introduction port is formed between the power unit and the cooled object in the undercover, and the first duct is formed between the first introduction port and the cooled object. It is good also as a structure which is formed with the shroud which covers the space
  • the shroud is opened toward the first introduction port at one end side, and is opened toward the cooled body at the other end side, and the junction port is formed at the vehicle-facing wall portion at the one end side.
  • the 1st duct which the 2nd duct merges can be formed with simple structure.
  • the cooling air introduction structure according to the present invention has an excellent effect that an air flow for cooling from the outside of the vehicle can be efficiently guided to the object to be cooled.
  • a cooling air introduction structure 10 according to an embodiment of the present invention will be described with reference to FIGS. First, the configuration of the vehicle body 11 of the automobile V to which the cooling air introduction structure 10 is applied will be described, and then the specific configuration of the cooling air introduction structure 10 will be described. Note that an arrow FR appropriately shown in the drawing indicates a forward direction in the vehicle longitudinal direction, an arrow UP indicates an upward direction in the vehicle vertical direction, and an arrow W indicates a vehicle width direction.
  • FIG. 1 is a schematic sectional side view of a front portion of an automobile V to which the cooling air introduction structure 10 is applied.
  • a power unit chamber 14 serving as a power unit space in which the power unit 12 is disposed is disposed on the front end side of the vehicle V in the vehicle front-rear direction.
  • the power unit 12 in this embodiment includes an engine that is an internal combustion engine and an electric motor as drive sources for driving the front wheel Wf. Therefore, the vehicle V is a hybrid vehicle having two drive sources.
  • the power unit includes a horizontal engine having a crankshaft along the vehicle width direction and a transaxle connected to the engine so as to be able to transmit power.
  • the transaxle includes an electric motor, a generator (not shown), a power split mechanism, a transmission such as a continuously variable transmission, and the like.
  • the transaxle includes, for example, an electric motor, a generator, and an inverter electrically connected to a battery. Therefore, the power unit according to this embodiment can also be regarded as a power plant.
  • the power unit chamber 14 in which the power unit 12 including the engine that is an internal combustion engine is disposed can be regarded as a so-called engine room.
  • a rear end portion of the power unit chamber 14 in the vehicle front-rear direction is defined by a dash panel 16 that separates from the vehicle compartment C.
  • the dash panel 16 is joined to the front end of the floor panel 18 in the vehicle longitudinal direction.
  • a front bumper 15 defines the front end of the power unit chamber 14 in the vehicle front-rear direction.
  • the front bumper 15 includes a bumper reinforcement 15A and a bumper cover 15B that covers the bumper reinforcement 15A from the front of the vehicle.
  • a catalytic converter 17 for purifying exhaust gas of the internal combustion engine constituting the power unit 12 is disposed on the front side of the power unit 12 in the power unit chamber 14. The exhaust gas that has passed through the catalytic converter 17 is released into the atmosphere through the exhaust pipe 19.
  • a floor tunnel 20 having a “U” shape is formed at the center of the floor panel 18 in the vehicle width direction and opens downward in the vehicle vertical direction when viewed from the front.
  • a cooling unit 22 is provided as a body to be cooled so as to close the opening end 20A on the front side of the floor tunnel 20 in the vehicle front-rear direction. Therefore, in this embodiment, the cooling unit 22 is disposed on the rear side in the vehicle front-rear direction with respect to the power unit 12.
  • the cooling unit 22 is a radiator that is an air-cooled heat exchanger that circulates cooling water between the power unit 12 (engine and electric motor thereof) and cools the power unit 12, and an air conditioner (not shown). It is comprised including at least one (both in this embodiment) of the condenser (condenser) which is an air-cooled heat exchanger that constitutes.
  • a fan unit 24 is provided on the rear side of the cooling unit 22 in the vehicle front-rear direction.
  • cooling air that exchanges heat with cooling water passes through the cooling unit 22 from the front side in the vehicle front-rear direction to the rear side.
  • the cooling air after heat exchange with the cooling water is discharged to the bottom of the floor through the downward opening end 20B of the floor tunnel 20.
  • cooling air introduction structure 10 for guiding the cooling air that performs heat exchange with the refrigerant (cooling water circulating through the radiator, air conditioner refrigerant) to the cooling unit 22 will be described in detail.
  • the cooling air introduction structure 10 includes an under cover 26 that covers the power unit chamber 14 from below in the vehicle vertical direction.
  • the undercover 26 is formed with a first introduction port 28 ⁇ / b> A that is an opening for introducing the traveling wind flowing between the undersurface R into the first duct 28.
  • the first introduction port 28A is located at the vehicle rearward position with respect to the portion between the left and right front wheels Wf and the portion between the left and right front wheels Wf. It is open.
  • the first introduction port 28A is opened including a portion on the vehicle rear side with respect to the contact portion S with the road surface R of the front wheel Wf, that is, a range in which foreign matter is splashed with the rotation of the front wheel Wf. .
  • the cooling air introduction structure 10 includes a shroud 30 that forms a first duct 28 between the first introduction port 28A and the front surface (opening end 20A) of the cooling unit 22. That is, the shroud 30 has an opening on one end side that coincides with the first introduction port 28A that is the inlet of the first duct 28, and an outlet port 28B that has the other end side opening on the outlet of the first duct 28. ing. Furthermore, a confluence 44B is formed at the front end of the shroud 30 in this embodiment where a second duct 44 described later joins.
  • the shroud 30 includes a pair of left and right side walls 32 that face each other in the vehicle width direction, and a top wall 34 that connects the upper edges of the pair of side walls 32 in the vehicle vertical direction.
  • One duct 28 is defined. That is, in the first duct 28, a space surrounded by the pair of side walls 32 and the top wall 34 between the first inlet 28A and the outlet 28B is a cooling air flow path.
  • the shroud 30 in this embodiment is unitized (modularized) so as to be integrated with the cooling unit 22 and the fan unit 24.
  • the cooling unit 22 is interposed between the front opening end 20A of the floor tunnel 20 and the outlet 28B of the first duct 28 in a sealed state. That is, the first duct 28 (between the automobile V and the road surface R) and the floor tunnel 20 are communicated with each other via the cooling unit 22 (the air-side flow path thereof).
  • the cooling unit 22 may be partly or entirely disposed at the front part in the floor tunnel 20, or partly or entirely disposed at the rear part in the first duct 28. That is, the cooling unit 22 only needs to be disposed in the middle of the space (air flow path) formed by the first duct 28 and the floor tunnel 20.
  • the cooling unit 22 is disposed so as to be inclined (forwardly inclined) so that the upper end side of the vehicle is located on the front side of the vehicle with respect to the lower end side.
  • the rear end of the first introduction port 28A in the vehicle front-rear direction and the position of the lower end in the vehicle up-down direction at the outlet 28B substantially coincide with the position of the lower end of the cooling unit 22 in the vehicle vertical direction.
  • the cooling air passes through the cooling unit 22 (air-side flow path) along a direction substantially orthogonal to the front surface (inclination direction) of the cooling unit 22 (see arrow FA shown in FIG. 1). Has been.
  • the cooling air introduction structure 10 includes a flap 36 that suppresses the entry of foreign matter into the first duct 28.
  • a plurality of flaps 36 elongated in the vehicle front-rear direction are arranged in parallel in the vehicle width direction. More specifically, each flap 36 is a flat wall (a flat plate-like member) extending in the vehicle longitudinal direction and the vehicle vertical direction.
  • a venturi wall 38 as an inclined wall is formed on the vehicle front side of the first duct 28 in the under cover 26.
  • the venturi wall 38 is configured by forming a throttle portion (throat portion) T closest to the road surface R on the front side in the vehicle front-rear direction with respect to the first duct 28 (first introduction port 28A) in the under cover 26.
  • the venturi wall 38 has a front inclined wall 38A that is inclined downward from the front end of the undercover 26 to the throttle portion T, and an upward gradient from the throttle portion T to the front edge 26A of the first introduction port 28A.
  • the rear inclined wall 38B is a main part.
  • the venturi wall 38 is configured to form a venturi shape that is closest to the road surface R (the channel cross section is narrowed) at the throttle portion T below the floor of the vehicle body 11.
  • the traveling wind toward the rear of the vehicle is guided to the upper side of the vehicle by the venturi effect of the venturi wall 38 generated in front of the vehicle with respect to the first introduction port 28A.
  • the traveling wind flows into the first duct 28 at an angle close to the direction of the arrow FA with respect to the road surface R before reaching the cooling unit 22.
  • the venturi wall 38 may be formed at least on the front side in the vehicle front-rear direction of the installation range of the first duct 28 (first introduction port 28A) in the vehicle width direction.
  • the front portion of the undercover 26 is used.
  • a venturi wall 38 that is an inclined wall over substantially the entire width in the vehicle width direction.
  • each flap 36 extends on the lower surface side of the rear inclined wall 38B. In other words, the front portion of each flap 36 with respect to the first introduction port 28A is suspended from the lower surface of the rear inclined wall 38B.
  • a pair of side walls 40 are erected along both side edges in the vehicle width direction of the first introduction port 28A.
  • Each side wall 40 is formed in the same shape as the flap 36.
  • a pair of side wall 40 is spanned by the horizontal flap 42 made long in the vehicle width direction.
  • a plurality of (three in this embodiment) lateral flaps 42 spaced apart in the vehicle front-rear direction span a pair of side walls 40 while intersecting each flap 36. That is, each flap 36 is configured to have a lattice shape intersecting with each lateral flap 42 in plan view. Thereby, each flap 36 is supported and reinforced by the under cover 26 via the lateral flap 42 as described above.
  • Each lateral flap 42 has a wing shape as shown in FIG.
  • Each lateral flap 42 has a blade shape that forms an air flow toward the upper side of the vehicle in the first duct 28.
  • the cooling air introduction structure 10 includes a second duct 44 that guides the cooling air from the front bumper 15 to the cooling unit 22.
  • a second introduction port 44 ⁇ / b> A is formed in the lower portion of the bumper cover 15 ⁇ / b> B.
  • the rear end of the second duct 44 is a junction 44 ⁇ / b> B formed in the shroud 30. Therefore, the second duct 44 merges with the first duct 28 at the merge port 44B which is the rear end thereof.
  • the opening width of the second introduction port 44A and the flow path width of the second duct 44 are equal to or greater than the width along the vehicle width direction of the cooling unit 22 (first duct 28).
  • the lower surface (lower wall) of the second duct 44 is configured (defined) by an under cover 26.
  • the upper surface (upper wall) of the second duct 44 is constituted by an upper wall portion 15C extending from the upper edge of the second introduction port 44A in the bumper cover 15B to the rear of the vehicle, an oil pan 46, and a differential case 48. (Normative).
  • standing walls 52 are erected from the under cover 26 on both outer sides in the vehicle width direction with respect to the oil pan 46.
  • the exhaust pipe 19 of the power unit 12 is disposed on the outer side in the vehicle width direction with respect to the standing wall 52 and the side wall 32 of the shroud 30 within the installation range of the first duct 28 and the second duct 44 in the vehicle longitudinal direction. Has been.
  • the oil pan 46 includes an oil pan 46 ⁇ / b> A that receives the lubricating oil of the internal combustion engine that constitutes the power unit 12, and a transaxle that constitutes the power unit 12 (a transmission mechanism such as a transmission that constitutes the power unit 12).
  • the oil pan 46B that receives the lubricating oil is arranged in the vehicle width direction.
  • the oil pans 46 ⁇ / b> A and 46 ⁇ / b> B are formed and arranged so that the bottom surface is substantially flat (flat). Thereby, the space
  • the differential case 48 accommodates a differential gear (not shown).
  • FIG. 1 shows a drive shaft 45 that is an output shaft of a differential gear.
  • the cooling air introduction structure 10 has a throttle structure (venturi structure) 50 in which the vertical distance in a part of the second duct 44 in the vehicle front-rear direction is narrower than other parts.
  • the throttle structure 50 in this embodiment includes an oil pan 46 and an under cover 26.
  • the oil pan 46 is formed in a shape that protrudes downward in a side sectional view, and the throttle structure 50 is formed between the lowermost portion 46C of the oil pan 46 and the rear inclined wall 38B of the under cover 26. Is forming.
  • the second duct 44 has a vertical space gradually reduced from a portion where the upper wall portion 15C of the bumper cover 15B forms the upper wall to the throttle structure 50 (the lowermost portion 46C of the oil pan 46).
  • the upper and lower intervals are gradually widened over the mouth 44B.
  • the throttle structure 50 is configured to increase the flow velocity of the air flow that has passed through (provides a venturi effect).
  • the second duct 44 has a shape in which the vertical interval is widened behind the rear inclined wall 38B and the rear side of the throttle structure 50 in an upward gradient, and thereby the air flow having an upward velocity component (vector) is supplied to the cooling unit 22 (first It is configured to lead to the duct 28). That is, the second duct 44 guides the air flow to the first duct 28 at an angle close to the arrow FA direction.
  • the fan unit 24 is electrically connected to a cooling ECU as control means (not shown). Based on the signal from the vehicle speed sensor, the cooling ECU activates the fan unit 24 when the vehicle speed of the automobile V is equal to or lower than the predetermined speed and the cooling water temperature is equal to or higher than the predetermined temperature, and the vehicle speed of the automobile V is equal to the predetermined speed. When the speed is exceeded, the operation of the fan unit 24 is stopped or prohibited.
  • the cooling water circulates between the power unit 12 and the cooling unit 22 when traveling.
  • the cooling water is cooled by heat exchange with air in the cooling unit 22.
  • the refrigerant circulates in the order of the cooling unit 22, the expansion valve, the evaporator, and the compressor to form a refrigeration cycle.
  • the cooling unit 22 functions as a condenser that cools and condenses the refrigerant by heat exchange with air.
  • the heat exchange in the cooling unit 22 is performed by the running air of the automobile V or the air flow generated by the operation of the fan unit 24 flowing through the air side flow path of the cooling unit 22 as cooling air. If the cooling ECU determines that the vehicle speed of the vehicle V is equal to or lower than the predetermined vehicle speed and the cooling water temperature is equal to or higher than the predetermined temperature, the cooling ECU operates the fan unit 24. Then, the air under the floor flows into the first duct 28 through the first introduction port 28 ⁇ / b> A by the suction force of the fan unit 24, and this air is guided to the cooling unit 22 by the first duct 28.
  • the air in front of the automobile V flows into the second duct 44 through the second introduction port 44 ⁇ / b> A, and this air joins the first duct 28. Guided to the cooling unit 22.
  • the cooling ECU that determines that the vehicle speed of the automobile V has exceeded the predetermined vehicle speed stops the fan unit 24.
  • the traveling wind Fh1 of the automobile V has a vector component upward of the vehicle and flows into the first duct 28 from the first introduction port 28A and passes through the cooling unit 22.
  • the traveling wind Fh1 is guided upward of the vehicle by the venturi effect generated in front of the first introduction port 28A by the venturi wall 38, and a large amount of air is introduced into the first duct 28 through the first introduction port 28A.
  • the traveling wind Fh2 flows into the second duct 44 from the second introduction port 44A, and further merges with the duct 28.
  • the traveling wind Fh ⁇ b> 2 is introduced into the first duct 28 with the flow velocity increased by the venturi effect accompanying the passage of the throttle structure 50.
  • the flap 36 and the lateral flap 42 are provided at the first introduction port 28A, foreign matters such as pebbles, sand, and mud enter the cooling unit 22 via the first introduction port 28A. Is suppressed. That is, foreign matter is likely to be blown by the rotating front wheel Wf to the first introduction port 28A including the portion located on the rear side of the vehicle relative to the contact portion S with the road surface R of the front wheel Wf. Intrusion into the duct 28 is suppressed by hitting.
  • the flap 36 suppresses the airflow introduced from the first introduction port 28A from being concentrated in the center in the vehicle width direction (performs a rectifying action). Further, the lateral flap 42 makes the air flow introduced from the first introduction port 28 ⁇ / b> A upward so that the air flow is easily guided to the upper part of the cooling unit 22.
  • the opening width and flow path width of the second introduction port 44A are equal to or greater than those of the cooling unit 22, and therefore the air flow rate is less likely to vary in the vehicle width direction.
  • the cooling air introduction structure 10 since the two ducts of the first duct 28 and the second duct 44 are provided, the cooling air is guided from the outside of the vehicle to the cooling unit 22 only through the first duct 28. Compared to the above, it becomes easier to secure the flow rate of the air flow as the cooling air. Further, since the second duct 44 is disposed between the under cover 26 and the power unit 12, the air flow from the second introduction port 44 ⁇ / b> A is guided to the cooling unit 22 without passing around the power unit 12. . In other words, the air flow introduced from the second introduction port 44 ⁇ / b> A is guided to the cooling unit 22 while being suppressed from being affected by the heat of the power unit 12.
  • the exhaust pipe 19 is disposed outside the standing wall 52 and the shroud 30, so that the air flow introduced from the second introduction port 44 ⁇ / b> A is affected by the heat of the exhaust pipe 19. Is also suppressed.
  • a required cooling function heat exchange
  • the cooling unit 22 compared with the comparative example in which the air flow is guided from the outside of the vehicle to the cooling unit 22 only through the first duct 28, the supply of the air flow to the cooling unit 22 can be increased.
  • the cooling performance of the refrigerant is improved.
  • the air flow that increases relative to the comparative example is not easily affected by the heat of the power unit 12 and the exhaust pipe 19, it contributes to further improvement of the cooling performance of the cooling water and refrigerant by the cooling unit 22.
  • the air flow as the cooling air from the outside of the vehicle can be efficiently guided to the cooling unit 22.
  • the cooling air introduction structure 10 when the automobile V is traveling at a low speed, the air flow is guided to the cooling unit 22 by being shared by the first duct 28 and the second duct 44. Thereby, when the automobile V is traveling at a low speed, it is easy to secure the flow rate of the air flow as the cooling air as described above.
  • the air flow is mainly guided to the cooling unit 22 through the second duct 44 when the automobile V is traveling at a high speed
  • the air guided from the first duct 28 to the cooling unit 22 is compared with the configuration without the second duct 44.
  • the flow is reduced. Therefore, the force in the direction of lifting the vehicle body 11 generated by the air flow in the first duct 28 is suppressed. This improves the running stability of the automobile V during high-speed running. Further, the ground contact force of each wheel (tire) including the front wheel Wf is increased.
  • the first introduction port 28A can be reduced in size. For this reason, it is possible to effectively prevent foreign matter from entering the cooling unit 22 via the first introduction port 28A and the first duct 28. Moreover, adhesion of snow and mud around the first introduction port 28A is suppressed. Furthermore, the influence on the cooling performance of the cooling unit due to snow and mud adhering around the first introduction port 28A can be reduced.
  • the lower surface of the second duct 44 is configured by the under cover 26, and the upper surface of the second duct 44 is configured by the upper wall portion 15 ⁇ / b> C of the bumper cover 15 ⁇ / b> B, the oil pan 46, and the differential case 48. It is configured.
  • the upper surface of the second duct 44 is constituted by functional parts arranged in the power unit chamber 14 as parts having functions independent of the second duct 44. For this reason, the space between the under cover 26 and the power unit 12 in the vehicle vertical direction is effectively used to form the second duct 44 in which the traveling wind is less susceptible to the thermal influence of the power unit 12.
  • the distance between the upper and lower surfaces of the second duct 44 is substantially constant in each part in the vehicle width direction.
  • the transmission oil pan 102 protrudes toward the road surface R with respect to the engine oil pan 104.
  • An exhaust pipe 19 is passed between the oil pans 102 and 104.
  • the vertical interval of the second duct 100 that is, the flow rate is likely to vary in the vehicle width direction, and the air exchanged with the exhaust pipe 19 (exhaust gas) is guided to the cooling unit 22. It becomes.
  • the lower surfaces of the oil pans 46A and 46B are configured to be substantially flat as described above.
  • the second duct 44 (throttle structure 50) has a small deviation of the air flow rate at each position in the vehicle width direction, and good cooling (heat exchange) is achieved at each portion in the vehicle width direction of the cooling unit 22. It contributes to that.
  • the throttle structure 50 is provided in the second duct 44, so that the air flow introduced from the second introduction port 44 ⁇ / b> A is cooled by increasing the flow velocity with the passage of the throttle structure 50. Guided to unit 22. As a result, the air flow from the second duct 44 passes through the cooling unit 22 in a short time (while maintaining a low temperature), which contributes to an improvement in the cooling performance of the cooling unit 22.
  • the throttle structure 50 since the flow velocity of the air flow in the second duct 44 is increased by the throttle structure 50, in other words, the pressure is reduced, so that the air flow is inhibited from obstructing the air flow in the first duct 28 (high speed).
  • the air flow from the first introduction port 28A can be expected to be promoted by the negative pressure of the air flow (traveling wind Fh2). That is, in the configuration in which the second duct 44 merges with the first duct 28, the throttle structure 50 is provided on the upstream side with respect to the merge port 44 ⁇ / b> B, so that the air flow in the second duct 44 changes the air flow in the first duct 28. Inhibiting is suppressed. As a result, the air flow can be more efficiently guided from both the ducts 28 and 44 to the cooling unit 22.
  • the first introduction port 28 ⁇ / b> A, the outlet port 28 ⁇ / b> B, and the merge port 44 ⁇ / b> B are formed in the shroud 30, so the first duct 28 where the second duct 44 merges is formed with a simple structure. can do.
  • the upper surface of the second duct 44 is defined by the upper wall portion 15C of the bumper cover 15B, the oil pan 46, and the differential case 48 is shown, but the present invention is not limited to this.
  • the upper surface of the second duct 44 may be configured by using the upper wall portion 15C of the bumper cover 15B, the oil pan 46, and a part of the differential case 48, and the upper surface of the second duct 44 may be configured by a dedicated part. Also good.
  • the present invention is not limited to this, and for example, one of the flap 36 and the lateral flap 42 Or it is good also as a structure in which both are not provided.
  • a mesh member or the like may be provided at the second introduction port 44A as a foreign matter intrusion suppressing member.
  • venturi wall 38 is formed in front of the first duct 28 in the vehicle.
  • the present invention is not limited to this, and for example, an undercover in front of the first duct 28 26 may be formed flat (substantially parallel to the road surface R).
  • an aerodynamic structure that allows the traveling wind Fh to flow into the first duct 28 may be provided together with or instead of the venturi wall 38.
  • an air guide member such as spats protruding from the lower end of the cooling unit 22 to the bottom of the floor can be provided. Further, the air guide member may be changed in shape or posture according to the vehicle speed, for example.
  • the present invention is not limited to this, and for example, a configuration in which the diaphragm structure 50 is not provided may be employed.
  • the configuration in which the throttle structure 50 is provided is not limited to the configuration in which the oil pan 46 forms the throttle structure 50, and the throttle structure 50 may be formed by a member that defines the upper surface or the lower surface of the second duct 44.
  • the power unit 12 may have a configuration not including a motor (general FF vehicle, FR vehicle, 4WD vehicle or other engine vehicle), or the power unit may not include an internal combustion engine (electric vehicle).
  • the power unit 12 includes an electric motor, a generator (not shown), a power split mechanism, a continuously variable transmission, and the like.
  • the transaxle constituting the power unit 12 may be a normal transaxle such as a manual transmission (MT), a torque converter type automatic transmission (AT), a continuously variable transmission (CVT), or the like.
  • MT manual transmission
  • AT torque converter type automatic transmission
  • CVT continuously variable transmission
  • These transaxles can be regarded as not included in the power unit 12 (the power unit is regarded as a main part including a driving source such as an engine).

Abstract

【課題】被冷却体に対し車両外部からの冷却用の空気流を効率的に導くことができる冷却風導入構造を得る。 【解決手段】自動車(V)が走行するための駆動力を発生するパワーユニット(12)と、パワーユニット(12)が配置されたパワーユニット室(14)を車両下方から覆うアンダカバー(26)と、パワーユニット(12)に対する車両後方に配置された冷却ユニット(22)と、アンダカバー(26)において路面に向けて開口された第1導入口(28A)から冷却ユニット(22)に空気を導く第1ダクト(28)と、バンパカバー(15B)において車両前向きに開口された第2導入口(44A)から冷却ユニット(22)に空気を導く第2ダクト(44)とを備える。第2ダクト(44)は、車両上下方向においてパワーユニット(12)とアンダカバー26との間に設けられている。

Description

冷却風導入構造
 本発明は、冷却風をパワーユニット後方の被冷却体に導くための冷却風導入構造に関する。
 エンジンの車両前方に配置されたラジエータに対し、車両前端に設けられたグリルやバンパカバーの開口部を通じて冷却風を導く車体前部構造が知られている(例えば、特開2007-69651号公報参照)。
 ところで、車両前端の開口部と被冷却体との間にエンジン等が配置される場合、バンパカバー等の開口部から導入された風がエンジンに遮られて被冷却体に至り難く、被冷却体を効率的に冷却する観点からは改善の余地がある。
 本発明は、被冷却体に対し車両外部からの冷却用の空気流を効率的に導くことができる冷却風導入構造を得ることが目的である。
 本発明の第1の態様に係る冷却風導入構造は、車両が走行するための駆動力を発生するパワーユニットと、前記パワーユニットが配置されたパワーユニット用空間を車両下方から覆うアンダカバーと、前記パワーユニットに対する車両後方に配置された被冷却体と、前記アンダカバーにおいて路面に向けて開口された第1導入口から、前記被冷却体に空気を導く第1ダクトと、車両上下方向における前記パワーユニットと前記アンダカバーとの間に設けられ、バンパカバーにおいて車両前向きに開口された第2導入口から、前記被冷却体に空気を導く第2ダクトと、を備えている。
 上記の態様によれば、例えば車両走行やファンの作動等によって、アンダカバーの下方から第1導入口を通じて第1ダクトに導入された空気流が冷却風として被冷却体に導かれる。また、バンパ前方から第2導入口を通じて第2ダクトに導入された空気流が冷却風として被冷却体に導かれる。
 ここで、本冷却風導入構造では、上記した2つのダクトが設けられているので、何れか一方のダクトだけを経由して冷却ユニットに車外から冷却風を導く構成と比べて、空気流の流量の確保が容易になる。また、第2ダクトはアンダカバーとパワーユニットとの間に配置されているので、第2導入口からの空気流はパワーユニットの周囲を通過せずに、すなわちパワーユニットの熱の影響を受けることを抑制されつつ、被冷却体に導かれる。これらにより、被冷却体では所要の冷却機能が果たされる。
 このように、上記態様の冷却風導入構造では、被冷却体に対し車両外部からの冷却用の空気流を効率的に導くことができる。
 上記の態様において、前記第2ダクトの下面は、前記アンダカバーにて構成され、前記第2ダクトの上面における少なくとも一部は、前記パワーユニット用空間に配置された機能部品の下面にて構成されている、構成としても良い。
 上記の態様によれば、第2ダクトの下面がアンダカバーにて構成されると共に、第2ダクトの上面の少なくとも一部がパワーユニット用空間に配置された機能部品(第2ダクトとは独立した機能を有する部品)の下面にて構成されている。このため、車両上下方向におけるアンダカバーとパワーユニットとの間の空間を有効に利用して、冷却風がパワーユニットの熱の影響を受けにくい第2ダクトが構成される。すなわち、第2ダクトにより導かれる空気流による冷却能力を確保しやすい。
 上記の態様において、前記第2ダクトの上面における少なくとも一部は、前記パワーユニットの潤滑油を受けるオイルパン又は該パワーユニットの駆動力を車輪に伝える伝達機構の潤滑油を受けるオイルパンにて構成されている、構成としても良い。
 上記の態様によれば、通常パワーユニット用空間の最下部近傍に配置されるオイルパンが第2ダクトの上面を構成するため、アンダカバーとパワーユニットとの間の空間を有効に一層有効に利用して、冷却風がパワーユニットの熱の影響を受けにくい第2ダクトが構成される。すなわち、第2ダクトにより導かれる空気流による冷却能力を確保しやすい。
 上記の態様において、前記第2ダクトは、車両前後方向の一部において他の部分よりも上面と下面との間隔が狭くされた絞り構造を有する、構成としても良い。
 上記の態様によれば、第2ダクトの絞り構造を通過した空気流は流速が増し、被冷却体に導かれる。これにより、第2ダクトの流路断面が前後方向の各部で一定である構成と比べて、第2ダクトの空気流を効率よく被冷却体に導くことができる。すなわち、冷却風導入構造の全体としての導風効率が向上する。
 上記の態様において、前記第2ダクトは、前記被冷却体に対する車両前方でかつ前記絞り構造に対する車両後方で、前記第1ダクトに合流している、構成としても良い。
 上記の態様によれば、第2ダクトの空気流が被冷却体の前方で第1ダクトの空気流に合流して、被冷却体に導かれる。ここで、絞り構造の後方すなわち空気流の流速が増す部分で第2ダクトが第1ダクトに合流しているため、このように第2ダクトが第1ダクトに合流する構成において、該第2ダクト及び第1ダクトからの空気流を一層効率的に被冷却体に導くことができる。
 上記の態様において、前記第1導入口は、前記アンダカバーにおける前記パワーユニットと前記被冷却体との間に形成されており、前記第1ダクトは、前記第1導入口と前記被冷却体との間を覆うシュラウドにて形成されており、前記シュラウドには、前記第2ダクトが合流する合流口が車両前向きに開口されている、構成としても良い。
 上記の態様によれば、シュラウドは、一端側で第1導入口に向けて開口されると共に他端側で被冷却体に向けて開口され、かつ一端側における車両前向きの壁部に合流口を有する。これにより、簡単な構造で、第2ダクトが合流する第1ダクトを形成することができる。
 以上説明したように本発明に係る冷却風導入構造は、被冷却体に対し車両外部からの冷却用の空気流を効率的に導くことができるという優れた効果を有する。
本発明の実施形態に係る冷却風導入構造の要部を示す側断面図である。 本発明の実施形態に係る冷却風導入構造における第1ダクトの構成部分を示す分解斜視図である。 本発明の実施形態に係る冷却風導入構造を、一部部品を取り除いて示す平面図である。 本発明の実施形態に係る冷却風導入構造の第2ダクトを示す正面断面図である。 本発明の実施形態との比較例に係る冷却風導入構造を示す正面断面図である。
 本発明の実施形態に係る冷却風導入構造10について、図1~図4に基づいて説明する。先ず、冷却風導入構造10が適用された自動車Vの車体11の構成を説明し、次いで、冷却風導入構造10の具体的な構成を説明することとする。なお、図中に適宜記す矢印FRは車両前後方向の前方向を、矢印UPは車両上下方向の上方向を、矢印Wは車幅方向をそれぞれ示す。
(車体の概略構成)
 図1には、冷却風導入構造10が適用された自動車Vの前部が模式的な側断面図にて示されている。この図に示される如く、自動車Vの車両前後方向の前端側には、パワーユニット12が配設されたパワーユニット用空間としてのパワーユニット室14が配置されている。この実施形態におけるパワーユニット12は、それぞれフロントホイールWfを駆動するための駆動源として内燃機関であるエンジンと電動モータとを含んで構成されている。したがって、自動車Vは、2つの駆動源を有するハイブリッド自動車とされている。
 具体的には、パワーユニットは、車幅方向に沿ったクランクシャフトを有する横置きのエンジンと、該エンジンに動力伝達可能に連結されたトランスアクスルとを主要部として構成されている。トランスアクスルは、電動モータ、図示しないジェネレータ、動力分割機構、無段変速機等である変速機等を含んで構成されている。また、この実施形態では、トランスアクスルには、例えば電動モータ、ジェネレータ、及びバッテリに電気的に接続されたインバータを含んで構成されている。したがって、この実施形態に係るパワーユニットは、パワープラントとして捉えることも可能である。
 上記の通り内燃機関であるエンジンを含んで構成されるパワーユニット12が配設されたパワーユニット室14は、所謂エンジンルームとして捉えることができる。パワーユニット室14の車両前後方向の後端部は、車室Cとの間を隔てるダッシュパネル16にて規定されている。ダッシュパネル16は、フロアパネル18の車両前後方向の前端部に接合されている。パワーユニット室14の車両前後方向の前端部は、フロントバンパ15にて規定されている。フロントバンパ15は、バンパリインフォースメント15Aと、該バンパリインフォースメント15Aを車両前方から覆うバンパカバー15Bとを主要部として構成されている。
 パワーユニット室14内におけるパワーユニット12の前側には、パワーユニット12を構成する内燃機関の排ガスを浄化するための触媒コンバータ17が配置されている。触媒コンバータ17と通過した排ガスは排気管19を通じて大気放出されるようになっている。
 また、車体11では、フロアパネル18における車幅方向の中央部に、正面断面視で車両上下方向に下向きに開口する[コ」字状を成すフロアトンネル20が形成されている。そして、冷却風導入構造10が適用された自動車Vでは、フロアトンネル20の車両前後方向の前側の開口端20Aを塞ぐように、被冷却体としての冷却ユニット22が設けられている。したがって、この実施形態では、冷却ユニット22がパワーユニット12に対する車両前後方向の後側に配置されている。冷却ユニット22は、パワーユニット12(のエンジンや電気モータ)との間で冷却水を循環させて該パワーユニット12を冷却する空冷式の熱交換器であるラジエータ、及び図示しない空調装置(の冷凍サイクル)を構成する空冷式の熱交換器であるコンデンサ(凝縮器)の少なくとも一方(この実施形態では双方)を含んで構成されている。
 また、冷却ユニット22の車両前後方向の後面側には、ファンユニット24が設けられている。このファンユニット24の作動によって、冷却ユニット22には、車両前後方向の前面側から後面側に向けて、冷却水との熱交換を行う冷却風が通過するようになっている。冷却水との熱交換を行った後の冷却風は、フロアトンネル20の下向き開口端20Bを通じてフロア下に排出されるようになっている。
 以下、この冷却ユニット22に冷媒(ラジエータを循環する冷却水、エアコン冷媒)との熱交換を行う冷却風を導くための冷却風導入構造10について詳細に説明することとする。
(冷却風導入構造の構成)
 図1に示される如く、冷却風導入構造10は、パワーユニット室14を車両上下方向の下側から覆うアンダカバー26を備えている。アンダカバー26には、路面Rとの間を流れる走行風を第1ダクト28内に導入するための開口部である第1導入口28Aが形成されている。この実施形態では、第1導入口28Aは、図2及び図3に示される如く、第1導入口28Aは、左右のフロントホイールWf間、及び左右のフロントホイールWf間の部分に対する車両後方位置で開口されている。換言すれば、第1導入口28Aは、フロントホイールWfの路面Rとの接触部Sに対する車両後側の部分、すなわちフロントホイールWfの回転に伴い異物が跳ね飛ばされる範囲を含んで開口している。
 また、冷却風導入構造10は、第1導入口28Aと冷却ユニット22の前面(開口端20A)との間に第1ダクト28を形成するシュラウド30を備えている。すなわち、シュラウド30は、その一端側開口部が第1ダクト28の入口である第1導入口28Aに一致されると共に、その他端側開口部が第1ダクト28の出口である導出口28Bとされている。さらに、この実施形態におけるシュラウド30の前端部には、後述する第2ダクト44が合流する合流口44Bが形成されている。
 シュラウド30は、車幅方向に対向する左右一対の側壁32と、一対の側壁32の車両上下方向の上縁をつなぐ天壁34とを有し、これら一対の側壁32と天壁34とで第1ダクト28を規定している。すなわち、第1ダクト28は、第1導入口28Aと導出口28Bとの間で一対の側壁32と天壁34とで囲まれた空間が冷却風流路とされている。図示は省略するが、この実施形態におけるシュラウド30は、冷却ユニット22及びファンユニット24と一体に取り扱い可能にユニット化(モジュール化)されている。
 そして、冷却ユニット22は、フロアトンネル20の前側開口端20Aと第1ダクト28の導出口28Bとの間にシール状態で介在されている。すなわち、第1ダクト28(自動車Vと路面Rとの間)とフロアトンネル20とが冷却ユニット22(の空気側流路)を介して連通されている。なお、冷却ユニット22は、一部又は全部がフロアトンネル20内の前部に配置された構成としても良く、一部又は全部が第1ダクト28内の後部に配置された構成としても良い。すなわち、冷却ユニット22は、第1ダクト28とフロアトンネル20とで形成される空間(空気流路)の中間部に配置されていれば良い。
 また、この実施形態では、冷却ユニット22は、車両上端側が下端側よりも車両前側に位置するように傾斜(前傾)して配置されている。第1導入口28Aにおける車両前後方向の後端、導出口28Bにおける車両上下方向の下端の位置は、冷却ユニット22における車両上下方向の下端の位置に略一致されている。この配置によって、冷却ユニット22(の空気側流路)には、冷却ユニット22の前面(傾斜方向)との略直交方向(図1に示す矢印FA参照)に沿って冷却風が通過する構成とされている。
 さらに、冷却風導入構造10は、第1ダクト28内への異物の侵入を抑制するフラップ36を備えている。この実施形態では、車両前後方向に長手とされた複数のフラップ36が車幅方向に並列されている。より具体的には、各フラップ36は、車両前後方向及び車両上下方向に延在する平壁(平板状部材)とされており、図3に示される如く、アンダカバー26における第1導入口28Aの前縁26Aと後縁26Bと架け渡している。
 またさらに、冷却風導入構造10では、アンダカバー26における第1ダクト28の車両前側に傾斜壁としてのベンチュリ壁38が形成されている。ベンチュリ壁38は、アンダカバー26における第1ダクト28(第1導入口28A)に対する車両前後方向の前側に、最も路面Rに近接する絞り部(のど部)Tを形成して構成されている。具体的には、ベンチュリ壁38は、アンダカバー26の前端から絞り部Tにかけて下り勾配とされた前側傾斜壁38Aと、絞り部Tから第1導入口28Aの前縁26Aにかけて上り勾配とされた後側傾斜壁38Bとを主要部として構成されている。
 これにより、ベンチュリ壁38は、車体11のフロア下に、絞り部Tにおいて最も路面Rに近接する(流路断面が絞られる)ベンチュリ形状を形成する構成である。このベンチュリ壁38を備えた冷却風導入構造10では、車両後方に向かう走行風が、第1導入口28Aに対する車両前方で生じるベンチュリ壁38のベンチュリ効果によって車両上方に導かれ、上記した矢印FA方向に沿って第1ダクト28に流入されやすい(走行風が、冷却ユニット22に至る前に、路面Rに対し矢印FA方向に近い角度で第1ダクト28に流れ込む)構成とされている。
 ベンチュリ壁38は、車幅方向においては少なくとも第1ダクト28(第1導入口28A)の設置範囲の車両前後方向の前側に形成されれば良いが、この実施形態では、アンダカバー26の前部は、車幅方向の略全幅に亘り傾斜壁であるベンチュリ壁38とされている。また、この実施形態では、図1及び図2に示される如く、後側傾斜壁38Bの下面側に、各フラップ36が延在している。換言すれば、後側傾斜壁38Bの下面から各フラップ36における第1導入口28Aに対する前側部分が垂下されている。
 また、この実施形態では、第1導入口28Aの車幅方向両側縁に沿って、一対の側壁40が立設されている。各側壁40は、フラップ36と同様の形状に形成されている。そして、一対の側壁40は、車幅方向に長手とされた横フラップ42にて架け渡されている。この実施形態では、車両前後方向に離間して設けられた複数(この実施形態では3つ)の横フラップ42が、各フラップ36と交差しつつ一対の側壁40を架け渡している。すなわち、各フラップ36は、平面視で各横フラップ42と交差して格子状を成す構成とされている。これにより、各フラップ36は、上記の通り横フラップ42を介してアンダカバー26に支持、補強されている。また、各横フラップ42は、図1に示される如く、翼形状を成している。各横フラップ42は、第1ダクト28内で車両上方に向かう空気流を形成する翼形状とされている。
 そして、冷却風導入構造10は、フロントバンパ15から冷却ユニット22に冷却風を導く第2ダクト44を備えている。具体的には、バンパカバー15Bの下部には、前向きに開口され、第2ダクト44に走行風を導入するための第2導入口44Aが形成されている。第2ダクト44の後端は、シュラウド30に形成された合流口44Bとされている。したがって、第2ダクト44は、その後端である合流口44Bにおいて第1ダクト28に合流している。第2導入口44Aの開口幅、第2ダクト44の流路幅は、冷却ユニット22(第1ダクト28)の車幅方向に沿った幅と同等以上とされている。
 図1に示される如く、第2ダクト44は、その下面(下壁)がアンダカバー26にて構成(規定)されている。一方、第2ダクト44の上面(上壁)は、バンパカバー15Bにおける第2導入口44Aの上縁から車両後方に延設された上壁部15Cと、オイルパン46と、デフケース48とで構成(規定)されている。なお、図3に示される如く、オイルパン46に対する車幅方向両外側では、立壁52(図2も参照)がアンダカバー26から立設されている。パワーユニット12の排気管19は、図3に示される如く、車両前後方向の第1ダクト28、第2ダクト44の設置範囲内においては、立壁52及びシュラウド30の側壁32に対する車幅方向外側に配置されている。
 オイルパン46は、図3及び図4に示される如く、パワーユニット12を構成する内燃機関の潤滑油を受けるオイルパン46Aと、パワーユニット12を構成するトランスアクスル(を構成する変速機等の伝達機構)の潤滑油を受けるオイルパン46Bとが車幅方向に並べられて構成されている。図4に示される如く、オイルパン46A、46Bは、底面が略フラット(面一)になるように形成、配置されている。これにより、第2ダクト44の上下面の間隔が車幅方向の各部で略一定となる構成である。デフケース48は、図示しないディファレンシャルギヤを収容している。図1では、ディファレンシャルギヤの出力軸であるドライブシャフト45を図示している。
 またさらに、図1に示される如く、冷却風導入構造10では、第2ダクト44における車両前後方向の一部において他の部分よりも上下の間隔が狭くされた絞り構造(ベンチュリ構造)50を有する。この実施形態における絞り構造50は、オイルパン46とアンダカバー26とで構成されている。具体的には、オイルパン46は、側断面視で下向きに凸となる形状に形成されており、オイルパン46の最下部46Cがアンダカバー26の後側傾斜壁38Bとの間で絞り構造50を形成している。
 そして、第2ダクト44は、バンパカバー15Bの上壁部15Cが上壁を成す部分から絞り構造50(オイルパン46の最下部46C)にかけて徐々に上下の間隔が減じられ、絞り構造50から合流口44Bにかけて徐々に上下の間隔が広げられている。これにより、絞り構造50は、通過した空気流の流速を速める(ベンチュリ効果を奏する)構成とされている。また、第2ダクト44は、後向きに上り勾配の後側傾斜壁38Bと絞り構造50後方で上下間隔が広がる形状とにより、上向きの速度成分(ベクトル)を有する空気流を冷却ユニット22(第1ダクト28)に導く構成とされている。すなわち、第2ダクト44は、矢印FA方向に近い角度で第1ダクト28に空気流を導くようになっている。
 また、冷却風導入構造10では、ファンユニット24が図示しない制御手段としての冷却ECUに電気的に接続されている。冷却ECUは、車速センサからの信号に基づいて、自動車Vの車速が所定の速度以下でかつ冷却水温が所定の温度以上である場合にはファンユニット24を作動させ、自動車Vの車速が所定の速度を超える場合にはファンユニット24の作動を停止又は禁止するようになっている。
 次に、実施形態の作用を説明する。
 上記構成の冷却風導入構造10が適用された自動車Vでは、その走行の際に、パワーユニット12と冷却ユニット22とを冷却水が循環する。この冷却水は、冷却ユニット22において空気との熱交換により冷却される。また、空調装置を作動時には、冷媒が冷却ユニット22、膨張弁、エバポレータ、コンプレッサの順で循環して冷凍サイクルが形成される。冷却ユニット22は、空気との熱交換により冷媒を冷却して凝縮させるコンデンサとして機能する。
 この冷却ユニット22での熱交換は、自動車Vの走行風、又はファンユニット24の作動により生じる空気流が冷却風として冷却ユニット22の空気側流路を流れることで行われる。なお、冷却ECUは、自動車Vの車速が所定の車速以下でかつ冷却水温が所定の温度以上であると判断すると、ファンユニット24を作動させる。すると、ファンユニット24の吸引力によって床下の空気が第1導入口28Aを通じて第1ダクト28内に流入し、この空気が第1ダクト28によって冷却ユニット22に導かれる。また、車両の走行に伴って又はファンユニット24の吸引力によって、自動車Vの前方の空気が第2導入口44Aを通じて第2ダクト44内に流入し、この空気が第1ダクト28に合流して冷却ユニット22に導かれる。
 一方、自動車Vの車速が所定の車速を超えたと判断した冷却ECUは、ファンユニット24を停止させる。この場合、図1に示される如く自動車Vの走行風Fh1が車両上向きのベクトル成分を持って第1導入口28Aから第1ダクト28に流入し、冷却ユニット22を通過する。この際、走行風Fh1は、ベンチュリ壁38によって第1導入口28Aの前方で生じるベンチュリ効果によって車両上方に導かれ、多量の空気が第1導入口28Aを通じて第1ダクト28に導入される。また、走行風Fh2が第2導入口44Aから第2ダクト44に流入し、さらにダクト28に合流する。この際、走行風Fh2は、絞り構造50の通過に伴うベンチュリ効果によって流速が増大されて第1ダクト28に導入される。
 また、冷却風導入構造10では、第1導入口28Aにフラップ36、横フラップ42が設けられているので、小石、砂、泥等の異物が第1導入口28Aを経由して冷却ユニット22に至ることが抑制される。すなわち、フロントホイールWfの路面Rとの接触部Sよりも車両後方に位置する部分を含む第1導入口28Aには、回転するフロントホイールWfによって異物が飛ばされやすいが、この異物は各フラップ36に当たることでダクト28への侵入が抑制される。
 さらに、フラップ36は、第1導入口28Aから導入される空気流が車幅方向に中央に集中することを抑制する(整流作用を果たす)。また、横フラップ42は、第1導入口28Aから導入される空気流を上向きにして、該空気流が冷却ユニット22の上部に導かれやすくする。第2ダクト44は、第2導入口44Aの開口幅及び流路幅が冷却ユニット22と同等以上とされているので、車幅方向において空気流の流量がばらつきにくい。
 ここで、冷却風導入構造10では、第1ダクト28及び第2ダクト44の2つのダクトが設けられているので、第1ダクト28だけを経由して冷却ユニット22に車外から冷却風を導く構成と比べて、冷却風としての空気流の流量確保が容易になる。また、第2ダクト44はアンダカバー26とパワーユニット12との間に配置されているので、第2導入口44Aからの空気流は、パワーユニット12の周囲を通過せずに、冷却ユニット22に導かれる。換言すれば、第2導入口44Aから導入された空気流は、パワーユニット12の熱の影響を受けることを抑制されつつ、冷却ユニット22に導かれる。特に、冷却風導入構造10では、排気管19が立壁52及びシュラウド30の外側に配置されているので、第2導入口44Aから導入された空気流は、排気管19の熱の影響を受けることも抑制される。
 これらにより、冷却風導入構造10では、冷却ユニット22において所要の冷却機能(熱交換)が果たされる。すなわち、第1ダクト28だけを経由して冷却ユニット22に車外から空気流を導く比較例と比べて、冷却ユニット22への空気流の供給を増すことができ、該冷却ユニット22による冷却水、冷媒の冷却性能が向上する。しかも、比較例に対し増加する空気流がパワーユニット12や排気管19の熱影響を受けにくいので、冷却ユニット22による冷却水、冷媒の冷却性能の一層の向上に寄与する。
 このように、本実施形態に係る冷却風導入構造で10は、冷却ユニット22に対し車両外部からの冷却風としての空気流を効率的に導くことができる。
 特に、冷却風導入構造10では、自動車Vが低速で走行している場合には、第1ダクト28及び第2ダクト44で分担して冷却ユニット22に空気流が導かれる。これにより、自動車Vが低速で走行している場合において、上記の通り冷却風としての空気流の流量確保が容易になる。
 一方、自動車Vが高速で走行している場合には、第1ダクト28よりも第2ダクト44に走行風が流れ込みやすいことから、主に第2ダクト44を通じて冷却ユニット22に空気流が導かれる。これにより、自動車Vが高速で走行している場合においても、上記の通り冷却風としての空気流の流量確保が容易になる。
 さらに、自動車Vの高速走行時には主に第2ダクト44を通じて冷却ユニット22に空気流が導かれるため、第2ダクト44を備えない構成と比べて、第1ダクト28から冷却ユニット22に導かれる空気流が少なくなる。したがって、第1ダクト28の空気流により生じる車体11を持ち上げる方向の力が抑制される。これにより、高速走行時における自動車Vの走行安定性が向上する。また、フロントホイールWfを含む各車輪(タイヤ)の接地力が増す。
 またさらに、上記の通り第1ダクト28と第2ダクト44とで冷却ユニット22へ導く空気流を分担する構造を採用することで、第2ダクト44を備えない構成と比べて第1ダクト28、特に第1導入口28Aを小型化することができる。このため、第1導入口28A、第1ダクト28を経由して冷却ユニット22側に異物が侵入することが効果的に抑制される。また、第1導入口28Aの周囲への雪や泥の付着が抑制される。さらに、第1導入口28Aの周囲に雪や泥が付着することによる冷却ユニットの冷却性能に対する影響を低減することができる。
 また、冷却風導入構造10では、第2ダクト44の下面がアンダカバー26にて構成されると共に、第2ダクト44の上面がバンパカバー15Bの上壁部15C、オイルパン46、デフケース48にて構成されている。すなわち、第2ダクト44とは独立した機能を有する部品としてパワーユニット室14内に配置された機能部品にて第2ダクト44の上面が構成されている。このため、車両上下方向におけるアンダカバー26とパワーユニット12との間の空間を有効に利用して、走行風がパワーユニット12の熱影響を受けにくい第2ダクト44が構成される。
 特に、オイルパン46を構成するオイルパン46A、46Bの下面を略フラットに構成しているので、第2ダクト44の上下面の間隔が車幅方向に各部で略一定とされている。例えば図5に示す比較例に係る第2ダクト100では、トランスミッション用のオイルパン102がエンジン用のオイルパン104に対し路面R側に突出している。そして、オイルパン102、104間に排気管19が通されている。これらにより、図5に示す比較例では、第2ダクト100の上下間隔すなわち流量が車幅方向でばらつきやすく、また排気管19(内の排ガス)と熱交換した空気が冷却ユニット22に導かれることとなる。
 これに対して冷却風導入構造10では、上記の通りオイルパン46A、46Bの下面を略フラットに構成している。これにより、第2ダクト44(絞り構造50)は、車幅方向の各位置で空気流の流量の偏りが小さく、冷却ユニット22の車幅方向の各部で良好な冷却(熱交換)が果たされることに寄与する。
 さらに、冷却風導入構造10では、第2ダクト44に絞り構造50が設けられているので、第2導入口44Aから導入された空気流は、絞り構造50の通過に伴い流速が速められて冷却ユニット22に導かれる。これにより、第2ダクト44からの空気流は短時間で(低温のまま)冷却ユニット22を通過することとなり、冷却ユニット22の冷却性能の向上に寄与する。
 また、絞り構造50により第2ダクト44の空気流の流速が増すため、換言すれば、圧力が低下するため、該空気流が第1ダクト28の空気流を阻害することが抑制される(高速の空気流(走行風Fh2)の負圧により第1導入口28Aからの空気流の導入促進も期待できる)。すなわち、第2ダクト44が第1ダクト28の合流する構成において、合流口44Bに対する上流側に絞り構造50が設けられているので、第2ダクト44の空気流が第1ダクト28の空気流を阻害することが抑制される。これらにより、両ダクト28、44から冷却ユニット22へ一層効率的に空気流を導くことができる。
 さらに、冷却風導入構造10では、シュラウド30に第1導入口28A、導出口28B、合流口44Bが形成されているので、簡単な構造で、第2ダクト44が合流する第1ダクト28を形成することができる。
 なお、上記した各実施形態では、第2ダクト44の上面がバンパカバー15Bの上壁部15C、オイルパン46、デフケース48により規定された例を示したが、本発明はこれに限定されず、例えば、バンパカバー15Bの上壁部15C、オイルパン46、及びデフケース48の一部を用いて第2ダクト44の上面を構成しても良く、第2ダクト44の上面を専用部品で構成しても良い。
 また、上記した各実施形態では、異物侵入抑制部材としてのフラップ36、横フラップ42が設けられた例を示したが、本発明はこれに限定されず、例えば、フラップ36、横フラップ42の一方又は双方が設けられない構成としても良い。また、第2導入口44Aに異物侵入抑制部材としてメッシュ部材等を設けても良い。
 さらに、上記した各実施形態では、第1ダクト28の車両前方にベンチュリ壁38が形成された例を示したが、本発明はこれに限定されず、例えば、第1ダクト28の前方のアンダカバー26を平坦(路面Rに対し略平行に)形成しても良い。さらに、ベンチュリ壁38と共に又はベンチュリ壁38に代えて、第1ダクト28に走行風Fhを流入させる空力構造を設けても良い。このような空力構造として、例えば冷却ユニット22の下端からフロア下に突出したスパッツ等の導風部材を設けることができる。また、この導風部材は、例えば車速に応じて形状や姿勢を変化させるものとしても良い。
 またさらに、上記した各実施形態では、第2ダクト44に絞り構造50が設けられた例を示したが、本発明はこれに限定されず、例えば、絞り構造50を設けない構成としても良い。また、絞り構造50を設ける構成において、オイルパン46が絞り構造50を形成する構成には限られず、第2ダクト44の上面又は下面を規定する部材にて絞り構造50が形成されれば良い。
 また、上記した各実施形態では、内燃機関及びモータを含むパワーユニット12が車室Cの前方に位置するパワーユニット室14に配置された例を示したが、本発明はこれに限定されず、例えば、パワーユニット12がモータを含まない構成(一般的なFF車、FR車、4WD車等のエンジン車)としても良く、パワーユニットが内燃機関を含まない構成(電気自動車)としても良い。
 さらに、上記した各実施形態では、パワーユニット12が電動モータ、図示しないジェネレータ、動力分割機構、無段変速機等である変速機等を含んで構成された例を示したが、本発明はこれに限定されず、例えば、パワーユニット12を構成するトランスアクスルとしては、例えば、マニュアルトランスミッション(MT)、トルコン式等の自動変速機(AT)、無断変速機(CVT)等の通常のトランスアクスルとしても良い。これらのトランスアクスルは、パワーユニット12には含まれないものと捉える(パワーユニットはエンジン等の駆動源を主要部として構成されるものと捉える)ことも可能である。
 その他、本発明は、上記の実施形態の構成に限定されることはなく、その要旨を逸脱しない範囲で、各種変形して実施可能であることは言うまでもない。

Claims (6)

  1.  車両が走行するための駆動力を発生するパワーユニットと、
     前記パワーユニットが配置されたパワーユニット用空間を車両下方から覆うアンダカバーと、
     前記パワーユニットに対する車両後方に配置された被冷却体と、
     前記アンダカバーにおいて路面に向けて開口された第1導入口から、前記被冷却体に空気を導く第1ダクトと、
     車両上下方向における前記パワーユニットと前記アンダカバーとの間に設けられ、バンパカバーにおいて車両前向きに開口された第2導入口から、前記被冷却体に空気を導く第2ダクトと、
     を備えた冷却風導入構造。
  2.  前記第2ダクトの下面は、前記アンダカバーにて構成され、
     前記第2ダクトの上面における少なくとも一部は、前記パワーユニット用空間に配置された機能部品の下面にて構成されている請求項1記載の冷却風導入構造。
  3.  前記第2ダクトの上面における少なくとも一部は、前記パワーユニットの潤滑油を受けるオイルパン又は該パワーユニットの駆動力を車輪に伝える伝達機構の潤滑油を受けるオイルパンにて構成されている請求項2記載の冷却風導入構造。
  4.  前記第2ダクトは、車両前後方向の一部において他の部分よりも上面と下面との間隔が狭くされた絞り構造を有する請求項1~請求項3の何れか1項記載の冷却風導入構造。
  5.  前記第2ダクトは、前記被冷却体に対する車両前方でかつ前記絞り構造に対する車両後方で、前記第1ダクトに合流している請求項4記載の冷却風導入構造。
  6.  前記第1導入口は、前記アンダカバーにおける前記パワーユニットと前記被冷却体との間に形成されており、
     前記第1ダクトは、前記第1導入口と前記被冷却体との間を覆うシュラウドにて形成されており、
     前記シュラウドには、前記第2ダクトが合流する合流口が車両前向きに開口されている請求項5記載の冷却風導入構造。
PCT/JP2010/059475 2010-06-03 2010-06-03 冷却風導入構造 WO2011151917A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/059475 WO2011151917A1 (ja) 2010-06-03 2010-06-03 冷却風導入構造
EP10850415.0A EP2565069B1 (en) 2010-06-03 2010-06-03 Cooling airflow intake structure
CN2010800177340A CN102421620B (zh) 2010-06-03 2010-06-03 冷却风导入结构
US13/257,759 US8544583B2 (en) 2010-06-03 2010-06-03 Cooling airflow intake structure
JP2011501045A JP5067502B2 (ja) 2010-06-03 2010-06-03 冷却風導入構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2010/059475 WO2011151917A1 (ja) 2010-06-03 2010-06-03 冷却風導入構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011151917A1 true WO2011151917A1 (ja) 2011-12-08

Family

ID=45066312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/059475 WO2011151917A1 (ja) 2010-06-03 2010-06-03 冷却風導入構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8544583B2 (ja)
EP (1) EP2565069B1 (ja)
JP (1) JP5067502B2 (ja)
CN (1) CN102421620B (ja)
WO (1) WO2011151917A1 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013073262A1 (ja) * 2011-11-15 2013-05-23 トヨタ自動車株式会社 冷却風導入構造
JP2013107469A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Toyota Motor Corp 冷却風導入構造
WO2013088579A1 (ja) * 2011-12-16 2013-06-20 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
US20130180789A1 (en) * 2012-01-16 2013-07-18 Honda Motor Co., Ltd. Front end structure for vehicle
JP5278620B1 (ja) * 2012-03-01 2013-09-04 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP2013173445A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Toyota Motor Corp 車体構造
US20140069604A1 (en) * 2011-05-11 2014-03-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle heat exchange structure
JP2014094650A (ja) * 2012-11-08 2014-05-22 Toyota Motor Corp 車体前部構造
JP2014118122A (ja) * 2012-12-19 2014-06-30 Toyota Motor Corp 車体前部構造
JP2014181023A (ja) * 2013-03-21 2014-09-29 Toyota Motor Corp 車体前部構造
JP2014184928A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Toyota Motor Corp 冷却構造
JP2016203963A (ja) * 2015-04-15 2016-12-08 トヨタ自動車株式会社 パワートレインユニット
JP2018202980A (ja) * 2017-06-01 2018-12-27 本田技研工業株式会社 車両用熱交換装置
JP2019064337A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社Subaru 車両のパワーユニットのカプセル装置
JP2020063037A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 デンソー インターナショナル アメリカ インコーポレーテッド 車両環境制御システム、車両、および空気取入口

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2930508B1 (fr) * 2008-04-28 2010-04-23 Renault Sas Caisse de vehicule automobile comportant un support d'un element formant pare-choc et un conduit d'admission d'air au moteur
WO2010097890A1 (ja) 2009-02-24 2010-09-02 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
GB2476279B (en) * 2009-12-17 2016-05-25 Gordon Murray Design Ltd Vehicle comprising a rearwardly mounted engine and radiator
CN102905923B (zh) * 2010-05-21 2014-02-19 丰田自动车株式会社 冷却风导入构造
EP2565069B1 (en) * 2010-06-03 2015-09-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooling airflow intake structure
US8998293B2 (en) * 2010-06-22 2015-04-07 Ford Global Technologies, Llc Airflow control device for an automotive vehicle
US8967311B2 (en) * 2011-12-01 2015-03-03 Paccar Inc. Directed gas systems for improving aerodynamics of a vehicle in cross wind conditions
US20130248141A1 (en) * 2012-03-26 2013-09-26 Honda Motor Co., Ltd. Ducting arrangement and method for directing airflow toward a radiator
US20140138077A1 (en) * 2012-04-24 2014-05-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle cooling device
GB201216941D0 (en) * 2012-09-21 2012-11-07 Mclaren Automotive Ltd Devices for controlling the down force generated by a vehicle
DE102013108241B4 (de) * 2013-08-01 2023-12-14 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Unterbodenverkleidung für ein Fahrzeug sowie Fahrzeug mit einer Unterbodenverkleidung
ITBO20130464A1 (it) * 2013-08-13 2015-02-14 Ferrari Spa Automobile provvista di un canale di ventilazione
JP6191354B2 (ja) * 2013-09-18 2017-09-06 スズキ株式会社 車体下部のカバー構造
JP5910598B2 (ja) * 2013-10-07 2016-04-27 トヨタ自動車株式会社 燃料電池を搭載する移動体
CN106573531A (zh) * 2014-05-28 2017-04-19 威克斯科技有限责任公司 空气冷却热交换系统
DE102014222268A1 (de) * 2014-10-31 2016-05-04 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug mit einer Frontschürze mit kanalartigen Luftleiteinrichtungen
US10252611B2 (en) * 2015-01-22 2019-04-09 Ford Global Technologies, Llc Active seal arrangement for use with vehicle condensers
WO2016135972A1 (ja) * 2015-02-27 2016-09-01 本田技研工業株式会社 車両の吸気構造
US9469354B1 (en) * 2015-06-29 2016-10-18 Ford Global Technologies, Llc Airfoil with adjustable tail flap
US9669885B1 (en) * 2015-12-04 2017-06-06 GM Global Technology Operations LLC Regulation of downforce on a vehicle body via control of an airstream through a vehicle duct
JP6394642B2 (ja) * 2016-06-13 2018-09-26 トヨタ自動車株式会社 車両下部構造
DE102016219035A1 (de) * 2016-09-30 2018-04-05 Ford Global Technologies, Llc Kraftfahrzeug-Unterbodenverkleidung mit Lufteinlass
DE102016219033A1 (de) * 2016-09-30 2018-04-05 Ford Global Technologies, Llc Kraftfahrzeug-Unterbodenverkleidung mit Lufteinlass
US9926022B1 (en) * 2016-11-28 2018-03-27 GM Global Technology Operations LLC Airflow management cover
CN106956587B (zh) * 2017-01-20 2020-03-20 徐工集团工程机械有限公司 车辆动力舱及具有其的工程车辆
DE102017202789B4 (de) * 2017-02-21 2022-08-11 Ford Global Technologies, Llc Antriebseinheit für ein Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug
US20180265142A1 (en) * 2017-03-17 2018-09-20 Ford Global Technologies, Llc Active aerodynamic underbody shield system and method of lift balance adjustment
JP6549642B2 (ja) * 2017-06-14 2019-07-24 本田技研工業株式会社 車両の吸気構造
JP6763828B2 (ja) * 2017-06-27 2020-09-30 本田技研工業株式会社 車体アンダカバー構造
US10166859B1 (en) * 2017-06-30 2019-01-01 GM Global Technology Operations LLC Active underbody arrangement for a vehicle
US20190016209A1 (en) * 2017-07-12 2019-01-17 Wesley Langnecker Air duct apparatus
JP6460180B1 (ja) * 2017-08-22 2019-01-30 マツダ株式会社 エンジンの保温構造
US10647175B2 (en) * 2017-11-14 2020-05-12 Cummins Inc. Dynamic fan speed control for aerodynamic drag reduction
JP7010032B2 (ja) * 2018-02-01 2022-01-26 トヨタ自動車株式会社 車両
JP7031336B2 (ja) * 2018-02-01 2022-03-08 トヨタ自動車株式会社 車両
JP6688825B2 (ja) * 2018-03-28 2020-04-28 本田技研工業株式会社 車両
JP7000967B2 (ja) * 2018-04-04 2022-01-19 トヨタ自動車株式会社 車両下部構造
DE102018114499B4 (de) * 2018-06-18 2021-02-11 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug-Bug
JP7124559B2 (ja) * 2018-08-27 2022-08-24 トヨタ自動車株式会社 車両のダクト構造
FR3085629B1 (fr) * 2018-09-07 2021-01-01 Valeo Systemes Thermiques Dispositif de regulation d'un flux d'air pour une entree d'air d'un vehicule automobile
JP2020040632A (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 いすゞ自動車株式会社 ラジエータ構造
JP6786561B2 (ja) * 2018-09-26 2020-11-18 本田技研工業株式会社 車体前部構造
DE102019108213A1 (de) * 2019-03-29 2020-10-01 Mahle International Gmbh Wärmeübertrager
US11592529B2 (en) * 2019-07-01 2023-02-28 Pony Ai Inc. System and method for reducing noise into an enclosure
FR3102132B1 (fr) * 2019-10-18 2022-01-14 Cie Plastic Omnium Se Pièce de soubassement munie d’une grille de protection et de circulation d’air
US20210155074A1 (en) * 2019-11-22 2021-05-27 GM Global Technology Operations LLC Package of vehicle heat exchanger modules with controlled covers
KR20210076499A (ko) * 2019-12-16 2021-06-24 현대자동차주식회사 능동형 에어커튼 장치, 능동형 에어커튼 시스템 및 그것의 제어 방법
US11642933B2 (en) * 2020-06-24 2023-05-09 Honda Motor Co., Ltd. Heat transfer system for a vehicle
DE102022104841A1 (de) 2022-03-01 2023-09-07 Audi Aktiengesellschaft Frontend-Bodenverkleidung für ein Fahrzeug

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63145715U (ja) * 1987-03-16 1988-09-26
JPH0479724U (ja) * 1990-11-27 1992-07-10
JPH05301528A (ja) * 1992-04-25 1993-11-16 Mazda Motor Corp 自動車エンジンルームの換気装置
JPH07158442A (ja) * 1993-12-07 1995-06-20 Toyota Motor Corp 空気抵抗低減車両前部構造
JP2007069651A (ja) 2005-09-05 2007-03-22 Mazda Motor Corp 車体前部構造

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1979191A (en) * 1932-01-05 1934-10-30 Burney Charles Dennistoun Cooling system for automobiles
US2247742A (en) * 1939-01-21 1941-07-01 Packard Motor Car Co Motor vehicle
US2913065A (en) * 1957-01-23 1959-11-17 Jr George A Lyon Automotive cooling system
DE3150152A1 (de) * 1981-12-18 1983-06-30 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart "spoiler fuer kraftwagen"
JPS58122263A (ja) * 1982-01-12 1983-07-20 Nissan Motor Co Ltd エンジンル−ムのアンダカバ−
DE3542376A1 (de) * 1985-11-30 1987-06-04 Porsche Ag Kraftfahrzeug mit einem benachbart einer fahrbahn verlaufenden bugendteil
DE3630334A1 (de) * 1986-09-05 1988-03-10 Porsche Ag Vorrichtung zum zufuehren von kuehlluft zu einer bremsscheibe
DE3911349C2 (de) * 1989-04-07 1997-02-20 Daimler Benz Ag Kraftfahrzeug mit einem gekapselten Motorraum
JP3164245B2 (ja) * 1992-05-29 2001-05-08 日産自動車株式会社 自動車のアンダーフロア構造
US5513893A (en) * 1993-08-23 1996-05-07 Nissan Motor Co., Ltd. Underfloor structure for automobile
US5526872A (en) * 1993-10-22 1996-06-18 Ford Motor Company Airflow ejector for an automotive vehicle
JP3616213B2 (ja) 1996-09-30 2005-02-02 ヤンマー農機株式会社 農作業機のボンネット構造
DE19908497C2 (de) * 1999-02-26 2003-03-13 Daimler Chrysler Ag Offenes Kraftfahrzeug
US6405819B1 (en) * 1999-07-09 2002-06-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Vehicle cooling structure
AT5483U1 (de) * 2001-07-02 2002-07-25 Avl List Gmbh Jalousie zum verschliessen von öffnungen
DE10137175A1 (de) * 2001-07-31 2003-02-27 Audi Ag Motorabdeckung eines Kraftfahrzeugs mit wenigstens einer Be- und/oder Entlüftungsöffnung, mit einem Verschlusselement zum Verschließen der Be- und/oder Entlüftungsöffnung
EP1321322A1 (en) 2001-12-21 2003-06-25 DENSO THERMAL SYSTEMS S.p.A. Vehicle with heat exchanger unit arranged near the passenger compartment
US7000726B2 (en) * 2002-04-26 2006-02-21 Mazda Motor Corporation Engine positioning structure for an automobile
JP4038760B2 (ja) * 2002-06-25 2008-01-30 スズキ株式会社 床下エンジンの冷却構造
US7185725B2 (en) 2003-07-07 2007-03-06 Mazda Motor Corporation Layout structure of driving device for vehicle
DE10341642B3 (de) * 2003-09-10 2005-04-28 Porsche Ag Aerodynamisch ausgebildetes Verkleidungsteil für die Unterseite eines Kraftfahrzeuges
JP4435718B2 (ja) 2005-06-15 2010-03-24 三菱電機株式会社 車両用電力変換装置の冷却構造
ITBO20050457A1 (it) * 2005-07-08 2007-01-09 Ferrari Spa Vettura ad alte prestazioni con soffiaggio di aria per modificare il campo aerodinamico
JP4701916B2 (ja) 2005-08-19 2011-06-15 マツダ株式会社 自動車のバッテリ搭載構造
DE102006014443A1 (de) * 2006-03-29 2007-10-04 Bayerische Motoren Werke Ag Frontend für ein Kraftfahrzeug
KR100936979B1 (ko) * 2007-11-30 2010-01-15 현대자동차주식회사 자동차의 프런트 엔드 모듈
CN101450611A (zh) * 2008-12-22 2009-06-10 奇瑞汽车股份有限公司 一种汽车发动机冷却系统及其安装方法
WO2010097890A1 (ja) * 2009-02-24 2010-09-02 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP4957768B2 (ja) 2009-09-02 2012-06-20 トヨタ自動車株式会社 冷却風導入構造
EP2565069B1 (en) * 2010-06-03 2015-09-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooling airflow intake structure

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63145715U (ja) * 1987-03-16 1988-09-26
JPH0479724U (ja) * 1990-11-27 1992-07-10
JPH05301528A (ja) * 1992-04-25 1993-11-16 Mazda Motor Corp 自動車エンジンルームの換気装置
JPH07158442A (ja) * 1993-12-07 1995-06-20 Toyota Motor Corp 空気抵抗低減車両前部構造
JP2007069651A (ja) 2005-09-05 2007-03-22 Mazda Motor Corp 車体前部構造

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2565069A4

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140069604A1 (en) * 2011-05-11 2014-03-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle heat exchange structure
WO2013073262A1 (ja) * 2011-11-15 2013-05-23 トヨタ自動車株式会社 冷却風導入構造
JP2013107469A (ja) * 2011-11-18 2013-06-06 Toyota Motor Corp 冷却風導入構造
JPWO2013088579A1 (ja) * 2011-12-16 2015-04-27 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
WO2013088579A1 (ja) * 2011-12-16 2013-06-20 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
CN103998271A (zh) * 2011-12-16 2014-08-20 丰田自动车株式会社 车辆前部结构
US20130180789A1 (en) * 2012-01-16 2013-07-18 Honda Motor Co., Ltd. Front end structure for vehicle
US8708075B2 (en) * 2012-01-16 2014-04-29 Honda Motor Co., Ltd. Front end structure for vehicle
JP2013173445A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Toyota Motor Corp 車体構造
JP5278620B1 (ja) * 2012-03-01 2013-09-04 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
WO2013128618A1 (ja) * 2012-03-01 2013-09-06 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP2014094650A (ja) * 2012-11-08 2014-05-22 Toyota Motor Corp 車体前部構造
JP2014118122A (ja) * 2012-12-19 2014-06-30 Toyota Motor Corp 車体前部構造
JP2014181023A (ja) * 2013-03-21 2014-09-29 Toyota Motor Corp 車体前部構造
JP2014184928A (ja) * 2013-03-25 2014-10-02 Toyota Motor Corp 冷却構造
JP2016203963A (ja) * 2015-04-15 2016-12-08 トヨタ自動車株式会社 パワートレインユニット
JP2018202980A (ja) * 2017-06-01 2018-12-27 本田技研工業株式会社 車両用熱交換装置
US10648741B2 (en) 2017-06-01 2020-05-12 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle heat exchange apparatus
JP2019064337A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社Subaru 車両のパワーユニットのカプセル装置
JP7002269B2 (ja) 2017-09-29 2022-01-20 株式会社Subaru 車両のパワーユニットのカプセル装置
JP2020063037A (ja) * 2018-10-18 2020-04-23 デンソー インターナショナル アメリカ インコーポレーテッド 車両環境制御システム、車両、および空気取入口

Also Published As

Publication number Publication date
US20120024611A1 (en) 2012-02-02
US8544583B2 (en) 2013-10-01
CN102421620B (zh) 2013-02-13
CN102421620A (zh) 2012-04-18
JPWO2011151917A1 (ja) 2013-07-25
EP2565069A1 (en) 2013-03-06
EP2565069A4 (en) 2013-11-13
JP5067502B2 (ja) 2012-11-07
EP2565069B1 (en) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5067502B2 (ja) 冷却風導入構造
JP5293888B2 (ja) 冷却風導入構造
JP5664788B2 (ja) 車両の冷却装置
JP5447733B2 (ja) 冷却風導入構造
JP5655952B2 (ja) 車両前部構造
US8752660B2 (en) Cooling structure for vehicles
US20120153681A1 (en) Air introduction structure
JP5630574B2 (ja) 車両用熱交換構造
JP5533640B2 (ja) 電池冷却構造
JP5772538B2 (ja) 冷却風導入構造
JP5402827B2 (ja) 冷却風導入構造
JP2015145150A (ja) 車両前部構造
JP2011102068A (ja) 冷却風導入構造
JP5974953B2 (ja) 自動車のパワートレイン配設構造
KR20220165573A (ko) 차량용 공력장치

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 201080017734.0

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2011501045

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13257759

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010850415

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10850415

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE