WO2016135972A1 - 車両の吸気構造 - Google Patents

車両の吸気構造 Download PDF

Info

Publication number
WO2016135972A1
WO2016135972A1 PCT/JP2015/055956 JP2015055956W WO2016135972A1 WO 2016135972 A1 WO2016135972 A1 WO 2016135972A1 JP 2015055956 W JP2015055956 W JP 2015055956W WO 2016135972 A1 WO2016135972 A1 WO 2016135972A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
intake
air
vertical wall
outside air
Prior art date
Application number
PCT/JP2015/055956
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
弘 坂本
浩一郎 犬飼
レートプラパイ タッシャコーン
ナッタロム シワ
ピシットマナクル パシット
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Priority to CN201580076888.XA priority Critical patent/CN107249918B/zh
Priority to PCT/JP2015/055956 priority patent/WO2016135972A1/ja
Priority to JP2017501812A priority patent/JP6560738B2/ja
Publication of WO2016135972A1 publication Critical patent/WO2016135972A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K13/00Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units
    • B60K13/02Arrangement in connection with combustion air intake or gas exhaust of propulsion units concerning intake
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M35/00Combustion-air cleaners, air intakes, intake silencers, or induction systems specially adapted for, or arranged on, internal-combustion engines
    • F02M35/10Air intakes; Induction systems

Definitions

  • the present invention relates to a vehicle intake structure.
  • the water contained in the outside air is separated from the air by its own weight before the outside air is introduced into the labyrinth structure. I could not say it. Further, in such a labyrinth structure, a large load is applied to the intake air that is greatly changed in direction at the turn-up portion, resulting in a loss of the intake air amount.
  • the air intake duct's intake port may have to be located at a position spaced further upward from the radiator due to layout reasons.
  • the above-described labyrinth structure is also arranged above the radiator. Will be. Then, the high temperature air warmed by the radiator may enter the labyrinth structure extending in the vehicle front-rear direction.
  • the present invention has been made in view of the above, and an object of the present invention is to reduce the size of the vehicle in the front-rear direction compared to the prior art, to reduce intake air loss, and to allow water or high-temperature air to enter the intake duct.
  • An object of the present invention is to provide an intake structure for a vehicle that can suppress this.
  • the present invention is introduced from an inlet (for example, an inlet 30 and an inlet 30 described later) formed in a front portion (for example, a front grill 3 and an upper duct member 31 described later) of the vehicle.
  • An air intake structure for example, an air intake structure 1 to be described later for guiding outside air to an air intake duct (for example, an air intake duct 7 to be described later) disposed above a radiator (for example, an air duct 5 to be described later),
  • a vertical wall member for example, a vertical wall member 11 to be described later
  • An inflow port for example, an inflow port 120 described later
  • the intake air guide member e.g., the intake air guide member 12 to be described later
  • the intake air guide member for example, the intake air guide member 12 to be described later.
  • a vertical wall member that extends substantially in the vertical direction of the vehicle and collides with the outside air introduced from the introduction port is provided behind the introduction port into which the outside air is introduced.
  • an inflow port through which outside air flows is formed by providing a gap between the vertical wall member and the vertical wall member at the rear of the vertical wall member, and the upper portion extends from the inflow port to the rear of the vehicle through the radiator.
  • an intake guide member for extending outside air to guide the outside air is formed by providing a gap between the vertical wall member and the vertical wall member at the rear of the vertical wall member, and the upper portion extends from the inflow port to the rear of the vehicle through the radiator.
  • an intake guide member for extending outside air to guide the outside air.
  • the intake air is not greatly changed in direction as in the conventional labyrinth structure extending in the longitudinal direction of the vehicle, so that a large load is not applied to the intake air and the loss of the intake air amount can be reduced. Furthermore, the high-temperature air heated by the radiator flows up to the rear of the vehicle along the outer wall surface (wall surface on the rear side of the vehicle) of the intake guide portion that is inclined upward toward the rear of the vehicle. Therefore, it is possible to prevent high-temperature air from entering the intake duct.
  • the vertical wall member extends from the lower end to the rear of the vehicle and extends to the vicinity of the position of the front end portion (for example, a front end portion 121 described below) of the intake guide member in the vehicle front-rear direction. Part 110).
  • an extending portion is provided that extends rearward from the lower end of the vertical wall member to the vicinity of the position of the front end portion of the intake guide member in the vehicle front-rear direction.
  • the outside air introduced from the introduction port and flowing toward the rear of the vehicle flows into the intake structure from the inlet through the leading end of the extending portion (the end on the vehicle rear side). Therefore, it can suppress more reliably that water permeates into the intake structure from below.
  • the labyrinth that has a smaller size in the vehicle front-rear direction and a gentle turn-back than before due to an extending portion that extends rearward from the lower end of the vertical wall member and an intake guide member that is inclined upward toward the rear of the vehicle.
  • a structure can be formed. Therefore, the intake structure of the present invention can be applied even when the space in the vehicle front-rear direction is not sufficient, and the loss of intake air can be reduced as compared with the conventional art.
  • a vehicle intake structure that can reduce the dimension in the vehicle front-rear direction compared to the prior art, can reduce intake air loss, and can prevent water and high-temperature air from entering the intake duct. .
  • FIG. 1 is a diagram illustrating an intake structure for a vehicle according to an embodiment of the present invention. It is a perspective view of the intake guide structure which comprises the intake structure of the vehicle which concerns on the said embodiment. It is a top view of the intake guide structure which comprises the intake structure of the vehicle which concerns on the said embodiment. It is a front view of the intake guide structure which comprises the intake structure of the vehicle which concerns on the said embodiment. It is a longitudinal cross-sectional view of the intake guide structure which comprises the intake structure of the vehicle which concerns on the said embodiment. It is a figure which shows the intake structure of the conventional vehicle.
  • FIG. 1 is a view showing an intake structure 1 for a vehicle according to an embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is a cross-sectional view (hereinafter, referred to as a longitudinal cross-sectional view) of a vehicle intake structure 1 according to the present embodiment cut along a vertical plane extending in the vehicle front-rear direction. 1, Fr indicates the front of the vehicle, Rr indicates the rear of the vehicle, Top indicates the upper side of the vehicle, and Down indicates the lower side of the vehicle (the same applies hereinafter).
  • an intake structure 1 for a vehicle is provided in an engine room 2 disposed in front of the driver's seat of the vehicle.
  • the front part of the engine room 2 is covered with a front grill 3.
  • An upper duct member 31 is provided on the rear side of the front grill 3 in the vehicle.
  • the upper duct member 31 is formed with an inlet 30 through which outside air that has passed through the inlet of the front grill 3 (not shown) is introduced.
  • the upper part of the vehicle in the engine room 2 is covered with an engine hood 4.
  • the engine hood 4 includes a hood panel 41 and a hood frame 42.
  • an engine (not shown) disposed on the driver's seat side, a radiator 5 disposed in front of the engine vehicle, and an air condenser 6 disposed in front of the radiator 5 in the vehicle are provided.
  • the radiator 5 has a predetermined width in the vehicle width direction and is provided to extend in the vehicle vertical direction.
  • the radiator 5 cools engine cooling water by exchanging heat with outside air.
  • the air condenser 6 has a predetermined width in the vehicle width direction and is provided extending in the vehicle vertical direction.
  • the air condenser 6 cools the air-conditioning high-pressure refrigerant by exchanging heat with the outside air.
  • the air condenser 6 Since the air condenser 6 is lower than the temperature of the radiator 5, the air condenser 6 is disposed in front of the radiator 5 in the vehicle. The outside air introduced from the introduction port 30 is warmed by the radiator 5 and the air condenser 6 to become high-temperature air HA.
  • An intake duct 7 connected to the engine is disposed above the radiator 5 and the air condenser 6 disposed in the engine room 2.
  • the intake duct 7 is provided extending from the engine toward the front of the vehicle, and an intake port 70 opening downward is formed at the front end of the vehicle.
  • the intake port 70 is connected to the opening 16 of the intake guide structure 10 constituting the intake structure 1 of the present embodiment which will be described later.
  • the vehicle intake structure 1 is configured by arranging an intake guide structure 10 to be described later at a predetermined position in the engine room 2.
  • the intake guide structure 10 is disposed above the radiator 5 and the air condenser 6, and includes an upper duct member 31 in which the introduction port 30 is formed, and an intake air in which the intake port 70 is formed.
  • the duct 7 is connected.
  • FIG. 2 is a perspective view of the intake guide structure 10 constituting the intake structure 1 of the vehicle according to the present embodiment.
  • FIG. 3 is a top view of the intake guide structure 10 constituting the intake structure 1 for a vehicle according to the present embodiment.
  • FIG. 4 is a front view (a view seen from the front of the vehicle) of the intake guide structure 10 constituting the intake structure 1 of the vehicle according to the present embodiment.
  • FIG. 5 is a longitudinal sectional view of an intake guide structure 10 constituting the intake structure 1 for a vehicle according to the present embodiment. Note that R shown in these drawings indicates the right direction when viewed from the driver, and L indicates the left direction when viewed from the driver.
  • the intake guide structure 10 is a box-like structure having an opening 16 formed on the upper surface.
  • the intake guide structure 10 is provided with a predetermined width extending in the vehicle width direction, and has a shape that is inclined upward toward the rear of the vehicle as a whole.
  • the intake guide structure 10 includes a vertical wall member 11 constituting a front wall portion thereof, an intake guide member 12 constituting a bottom portion thereof, a rear wall portion 13, a left side wall portion 14, a right side wall portion 15, It is comprised including.
  • the vertical wall member 11 constitutes a front wall portion of the intake guide structure 10.
  • the vertical wall member 11 is provided to extend substantially in the vehicle vertical direction at the rear of the introduction port 30 in the vehicle. More specifically, it is arranged slightly above the vehicle rear side of the introduction port 30 (see FIG. 1) and extends obliquely forward of the vehicle as it goes upward.
  • the vertical wall member 11 is adapted to collide with outside air introduced from the introduction port 30.
  • the vertical wall member 11 is provided to be inclined rearward of the vehicle as it goes from the right side wall part 15 to the left side wall part 14. That is, the vertical wall member 11 is located in front of the vehicle toward the right side wall 15 side.
  • the vertical wall member 11 has an extending part 110 extending from the lower end to the rear of the vehicle.
  • the extending part 110 is provided over the entire width of the vertical wall member 11, and is inclined downward as it goes rearward of the vehicle.
  • a front end portion 111 of the extending portion 110 on the rear side of the vehicle extends to a position of a front end portion 121 on the front side of the intake guide member 12 described later. That is, the front end portion 111 of the extending portion 110 on the rear side of the vehicle and the front end portion 121 of the intake guide member 12 on the front side of the vehicle are disposed so as to overlap in the vehicle front-rear direction. As a result, a labyrinth structure with a gentle turn is formed by the vertical wall member 11 having the extending portion 110 and the intake guide member 12 described later.
  • extension length of the extension part 110 is substantially the same in the width direction. Therefore, as described above, the vertical wall member 11 is inclined toward the rear of the vehicle as it goes from the right side wall part 15 toward the left side wall part 14, and thus is formed by a gap between the front end part 121 of the intake guide member 12 described later. The size of the inflow port 120 is larger toward the right side wall 15 side (see FIG. 3).
  • the intake guide member 12 constitutes a bottom surface portion of the intake guide structure 10.
  • the intake guide member 12 is disposed behind the vertical wall member 11 with a gap between the vertical wall member 11 including the extending portion 110 at the rear of the vehicle. Due to such a gap, an inflow port 120 into which the outside air introduced from the introduction port 30 flows is formed.
  • the intake guide member 12 is provided so as to extend from the inflow port 120 to the upper side of the radiator 5 so as to incline upward toward the rear of the vehicle. More specifically, the intake guide member 12 includes an inclined surface portion 122 that extends upwardly from the opening edge of the inflow port 120 toward the vehicle direction, a flat surface portion 123 that extends rearward from the inclined surface portion 122, and a flat surface portion. And a convex portion 124 protruding upward on the right side wall portion 15 side of 123.
  • the air A flowing in from the inlet 120 is guided upward along the inner wall surfaces (wall surfaces on the front side of the vehicle) of the inclined surface portion 122, the flat surface portion 123, and the convex portion 124 of the intake guide member 12, and the intake guide structure It is led to the intake port 70 of the intake duct 7 connected to the 10 openings 16.
  • the rear wall portion 13 is provided extending in the vehicle vertical direction over a predetermined width in the vehicle width direction.
  • the left side wall portion 14 and the right side wall portion 15 are provided so as to extend in the vehicle vertical direction over a predetermined length in the vehicle longitudinal direction.
  • the intake guide structure 10 is formed by injection molding using a resin such as a thermoplastic resin. At the time of injection molding, it can be easily punched by punching in the direction D shown in FIG. 5, whereby the front end portion 111 of the extended portion 110 at the rear of the vehicle and the front end portion 121 of the intake guide member 12 In addition, it is possible to form an overlap (labyrinth structure) in the vehicle longitudinal direction.
  • a resin such as a thermoplastic resin.
  • FIG. 6 is a view showing a conventional vehicle intake structure 1A.
  • the components corresponding to the intake structure 1 of the present embodiment are labeled according to the same rules.
  • the conventional intake structure 1A having the labyrinth structure 10A extending substantially horizontally in the vehicle front-rear direction is configured such that the water W contained in the outside air has its own weight before the outside air is introduced into the labyrinth structure 10A. Is separated from the air A by itself, but it cannot be said that separation by its own weight alone is sufficient. Further, in such a labyrinth structure 10A, a large load is applied to the air A that is largely changed in direction at the folded portion and circulates, resulting in loss of intake air amount.
  • the vertical wall member 11 that extends substantially in the vertical direction of the vehicle and collides with the outside air introduced from the introduction port 30 is provided behind the introduction port 30 to which the outside air is introduced.
  • a labyrinth structure 10A extending in the vehicle front-rear direction is formed in front of the radiator 5A, so that the dimension L2 in the vehicle front-rear direction must be increased. Sufficient space in the direction was required.
  • the air inlet 70A of the air intake duct 7A has to be disposed at a position spaced further upward from the radiator 5A for the sake of layout.
  • the above-described labyrinth structure 10A is also a radiator. It will be arranged above 5A. Then, the high-temperature air HA heated by the radiator 5A may enter the labyrinth structure 10A extending in the vehicle front-rear direction.
  • an inlet 120 through which outside air flows is formed by providing a gap between the vertical wall member 11 and the vertical wall member 11 behind the vertical wall member 11, and the radiator 5 extends from the inlet 120.
  • the air intake guide member 12 is provided to extend upward incline toward the rear of the vehicle and guide the outside air to the air intake duct 7.
  • the intake guide member 12 is inclined and extended upward toward the rear of the vehicle, so that the dimension L1 in the vehicle front-rear direction of the intake structure 1 is reduced to the conventional level. It can be made smaller than the dimension L2 in the vehicle longitudinal direction of the intake structure 1A.
  • the air A separated from the water W flows into the inlet 120 and is then guided along the inner wall surface (the wall surface on the front side of the vehicle) of the intake guide member 12.
  • the air flows in an upwardly inclined direction and is guided to the intake duct 7. Therefore, the intake air is not greatly changed in direction as in the conventional labyrinth structure extending in the longitudinal direction of the vehicle, so that a large load is not applied to the intake air and the loss of the intake air amount can be reduced.
  • the high-temperature air HA warmed by the radiator 5 rises in the engine room 2 and then inclines upward toward the rear of the vehicle. It flows to the vehicle rear along the (wall surface on the vehicle rear side) and is prevented from flowing in from the inflow port 120. Therefore, it is possible to suppress the hot air HA from entering the intake duct 7.
  • the extension part 110 extended to the vehicle back from the lower end of the vertical wall member 11 and extended to the position vicinity of the front-end part 121 of the intake guide member 12 in the vehicle front-back direction was provided.
  • the outside air introduced from the introduction port 30 and flowing toward the rear of the vehicle flows around the front end portion 111 (end portion on the rear side of the vehicle) of the extension portion 110. It flows into the intake structure 1 from the inlet 120. Therefore, it can suppress more reliably that water permeates into the intake structure 1 from below.
  • the extension part 110 extending from the lower end of the vertical wall member 11 to the rear of the vehicle and the intake guide member 12 inclined upward toward the rear of the vehicle have a smaller dimension L1 in the vehicle front-rear direction than in the prior art, and turn back. Can also form a gentle labyrinth structure. Therefore, the intake structure 1 of the present embodiment can be applied even when the space in the vehicle front-rear direction is not sufficient, and the loss of the intake air amount can be reduced as compared with the conventional case.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

本発明は、従来よりも車両前後方向の寸法を小さくでき、吸気量の損失を低減できるとともに、水や高温の空気が吸気ダクト内に侵入するのを抑制できる車両の吸気構造を提供することを目的としている。 車両の前部に形成された導入口(30)から導入される外気を、ラジエータ(5)の上方に配置された吸気ダクト(7)に案内する車両の吸気構造(1)であって、導入口(30)の車両後方において車両略上下方向に延びて設けられ、導入口(30)から導入される外気が衝突する縦壁部材(11)と、縦壁部材(11)の車両後方において縦壁部材(11)との間に隙間を設けることで外気が流入する流入口(120)を形成するとともに、流入口(120)からラジエータ(5)の上方を通って車両後方にかけて上方に傾斜して延びることで吸気ダクト(7)に外気を案内する吸気案内部材(12)と、を備える。

Description

車両の吸気構造
 本発明は、車両の吸気構造に関する。
 従来、フロントグリルから車両後方に延出されたフィン部と、ラジエータの上部に設けられたシュラウドアッパから車両前方に延出されたシールボードとが車両前後方向においてオーバーラップすることにより、車両前後方向に延びるラビリンス構造が形成された吸気取入構造が提案されている(例えば、特許文献1参照)。この吸気取入構造によれば、吸気ダクト内への水の侵入を抑制できるとされている。
実開平7-4133号公報
 しかしながら特許文献1の吸気取入構造では、ラジエータの車両前方において車両前後方向に延びるラビリンス構造を形成するため、車両前後方向の寸法が大きくならざるを得ず、車両前後方向における十分なスペースが必要であった。
 また、車両前後方向に延びるラビリンス構造では、外気がラビリンス構造内に導入される前に、外気中に含まれる水がその自重によって空気と分離されるものの、自重による分離のみでは十分なものとは言えなかった。またこのようなラビリンス構造では、折り返し部で大きく方向転換して流通する吸気に対して大きな負荷がかかり、吸気量の損失が生じていた。
 さらには、車種によってはレイアウトの都合上、吸気ダクトの吸気口がラジエータからより上方に離隔した位置に配置せざるを得ない場合があり、この場合には上述のラビリンス構造もラジエータの上方に配置されることとなる。すると、ラジエータにより暖められた高温の空気が、車両前後方向に延びるラビリンス構造内に侵入するおそれがあった。
 本発明は上記に鑑みてなされたものであり、その目的は、従来よりも車両前後方向の寸法を小さくでき、吸気量の損失を低減できるとともに、水や高温の空気が吸気ダクト内に侵入するのを抑制できる車両の吸気構造を提供することにある。
 上記目的を達成するため本発明は、車両の前部(例えば、後述のフロントグリル3,アッパーダクトメンバ31)に形成された導入口(例えば、後述の導入口,導入口30)から導入される外気を、ラジエータ(例えば、後述のラジエータ5)の上方に配置された吸気ダクト(例えば、後述の吸気ダクト7)に案内する車両の吸気構造(例えば、後述の吸気構造1)であって、前記導入口の車両後方において車両略上下方向に延びて設けられ、前記導入口から導入される外気が衝突する縦壁部材(例えば、後述の縦壁部材11)と、前記縦壁部材の車両後方において前記縦壁部材との間に隙間を設けることで外気が流入する流入口(例えば、後述の流入口120)を形成するとともに、前記流入口から前記ラジエータの上方を通って車両後方にかけて上方に傾斜して延びることで前記吸気ダクトに前記外気を案内する吸気案内部材(例えば、後述の吸気案内部材12)と、を備える車両の吸気構造を提供する。
 本発明では、外気が導入される導入口の車両後方において、車両略上下方向に延び、導入口から導入される外気が衝突する縦壁部材を設ける。
 これにより、導入口から導入された外気が縦壁部材に衝突することで、外気中に含まれる水の分離が促進され、分離された水が落下する。そのため、水が吸気ダクト内に侵入するのを従来よりも抑制できる。
 また本発明では、縦壁部材の車両後方において、縦壁部材との間に隙間を設けることで外気が流入する流入口を形成するとともに、この流入口からラジエータの上方を通って車両後方にかけて上方に傾斜して延び、吸気ダクトに外気を案内する吸気案内部材を設ける。
 これにより、先ず、吸気案内部材を車両後方に向かって上方に傾斜して延設することで、吸気構造の車両前後方向の寸法を小さくできる。
 また、吸気は流入口に流入した後、吸気案内部材の内壁面(車両前方側の壁面)に沿って案内され、車両後方に向かって上方に傾斜して流れて吸気ダクトに導かれる。そのため、従来の車両前後方向に延びるラビリンス構造のように吸気が大きく方向転換することがないため、吸気に対して大きな負荷がかかることもなく、吸気量の損失を低減できる。
 さらには、ラジエータにより暖められた高温の空気は、上昇した後、車両後方に向かって上方に傾斜する吸気案内部の外壁面(車両後方側の壁面)に沿って車両後方へと流れ、流入口から流入するのが抑制されるため、吸気ダクト内に高温の空気が侵入するのを抑制できる。
 前記縦壁部材は、その下端から車両後方に延出して車両前後方向における前記吸気案内部材の前端部(例えば、後述の前端部121)の位置近傍まで延びる延出部(例えば、後述の延出部110)を有することが好ましい。
 この発明では、縦壁部材の下端から車両後方に延出し、車両前後方向における吸気案内部材の前端部の位置近傍まで延びる延出部を設ける。
 これにより、導入口から導入されて車両後方に向かって流れる外気は、延出部の先端部(車両後方側の端部)を回り込んで流入口から吸気構造内に流入する。そのため、下方から吸気構造内に水が浸入するのをより確実に抑制できる。
 また、縦壁部材の下端から車両後方に延出する延出部と、車両後方に向かって上方に傾斜する吸気案内部材とにより、従来よりも車両前後方向の寸法が小さく、折り返しも緩やかなラビリンス構造を形成できる。そのため、車両前後方向のスペースが十分でない場合にも本発明の吸気構造を適用できるうえ、従来よりも吸気量の損失を低減できる。
 本発明によれば、従来よりも車両前後方向の寸法を小さくでき、吸気量の損失を低減できるとともに、水や高温の空気が吸気ダクト内に侵入するのを抑制できる車両の吸気構造を提供できる。
本発明の一実施形態に係る車両の吸気構造を示す図である。 上記実施形態に係る車両の吸気構造を構成する吸気案内構造体の斜視図である。 上記実施形態に係る車両の吸気構造を構成する吸気案内構造体の上面図である。 上記実施形態に係る車両の吸気構造を構成する吸気案内構造体の正面図である。 上記実施形態に係る車両の吸気構造を構成する吸気案内構造体の縦断面図である。 従来の車両の吸気構造を示す図である。
 本発明の一実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
 図1は、本発明の一実施形態に係る車両の吸気構造1を示す図である。図1は、本実施形態に係る車両の吸気構造1を、車両前後方向に延びる鉛直平面で切断したときの断面図(以下、縦断面図)である。なお、図1中に示されるFrは車両前方を示し、Rrは車両後方を示し、Topは車両上方を示し、Downは車両下方を示している(以下、同様)。
 図1に示すように、本実施形態に係る車両の吸気構造1は、車両の運転席前方に配置されたエンジンルーム2内に設けられる。エンジンルーム2の車両前部は、フロントグリル3で覆われている。フロントグリル3の車両後方にはアッパーダクトメンバ31が設けられ、このアッパーダクトメンバ31には、図示しないフロントグリル3の導入口を通過した外気が導入される導入口30が形成されている。
 エンジンルーム2の車両上部は、エンジンフード4で覆われている。エンジンフード4は、フードパネル41と、フードフレーム42とから構成される。
 エンジンルーム2内には、運転席側に配置された図示しないエンジンと、エンジンの車両前方に配置されたラジエータ5と、ラジエータ5の車両前方に配置されたエアコンデンサ6が設けられる。
 ラジエータ5は、車幅方向に所定の幅を有して車両上下方向に延びて設けられる。このラジエータ5は、エンジンの冷却水を、外気と熱交換させて冷却する。
 エアコンデンサ6は、車幅方向に所定の幅を有して車両上下方向に延びて設けられる。このエアコンデンサ6は、エアコン用の高圧冷媒を、外気と熱交換させて冷却する。エアコンデンサ6は、ラジエータ5の温度よりも低いため、ラジエータ5の車両前方に配置される。
 上記導入口30から導入された外気は、これらラジエータ5及びエアコンデンサ6により暖められて、高温の空気HAとなる。
 エンジンルーム2内に配置されたラジエータ5及びエアコンデンサ6の上方には、エンジンに接続される吸気ダクト7が配置される。吸気ダクト7は、エンジンから車両前方に向かって延びて設けられ、その車両前端には下方に向けて開口する吸気口70が形成されている。この吸気口70は、後述する本実施形態の吸気構造1を構成する吸気案内構造体10の開口16に接続される。
 図1に示すように、本実施形態に係る車両の吸気構造1は、後述する吸気案内構造体10をエンジンルーム2内の所定の位置に配置することにより構成される。具体的には、吸気案内構造体10は、上記ラジエータ5及びエアコンデンサ6の上方に配置されるとともに、上記導入口30が形成されたアッパーダクトメンバ31と、上記吸気口70が形成された吸気ダクト7とを連結する。
 ここで、図2は、本実施形態に係る車両の吸気構造1を構成する吸気案内構造体10の斜視図である。図3は、本実施形態に係る車両の吸気構造1を構成する吸気案内構造体10の上面図である。図4は、本実施形態に係る車両の吸気構造1を構成する吸気案内構造体10の正面図(車両前方から見た図)である。図5は、本実施形態に係る車両の吸気構造1を構成する吸気案内構造体10の縦断面図である。
 なお、これらの図中に示されるRは運転者から見て右方向を示し、Lは運転者から見て左方向を示している。
 これら図2~図5に示すように、吸気案内構造体10は、上面に開口16が形成された箱状の構造体である。吸気案内構造体10は、車幅方向に所定の幅延びて設けられ、全体として車両後方に向かって上方に傾斜した形状を有する。
 吸気案内構造体10は、その前壁部を構成する縦壁部材11と、その底面部を構成する吸気案内部材12と、後壁部13と、左側壁部14と、右側壁部15と、を含んで構成される。
 縦壁部材11は、吸気案内構造体10の前壁部を構成する。縦壁部材11は、上記導入口30の車両後方において、車両略上下方向に延びて設けられる。より具体的には、上記導入口30の車両後方側のやや上方に配置され(図1参照)、上方に向かうに従い車両前方に傾斜して延びている。この縦壁部材11には、上記導入口30から導入される外気が衝突するようになっている。
 また、縦壁部材11は、右側壁部15から左側壁部14に向かうに従い車両後方に傾斜して設けられる。即ち、縦壁部材11は、右側壁部15側ほど車両前方に位置している。
 また縦壁部材11は、その下端から車両後方に延出する延出部110を有する。延出部110は、縦壁部材11の全幅に亘って設けられ、車両後方に向かうに従い下方に傾斜している。この延出部110の車両後方の先端部111は、後述する吸気案内部材12の車両前方の前端部121の位置まで延びている。即ち、延出部110の車両後方の先端部111と、吸気案内部材12の車両前方の前端部121は、車両前後方向においてオーバーラップして配置されている。これにより、延出部110を有する縦壁部材11と後述する吸気案内部材12とにより、緩やかな折り返しのラビリンス構造が形成される。
 なお、延出部110の延出長さは、その幅方向において略同一である。従って、上述したように縦壁部材11は右側壁部15から左側壁部14に向かうに従い車両後方に傾斜しているため、後述する吸気案内部材12の前端部121との間の隙間により形成される流入口120の大きさは、右側壁部15側ほど大きくなっている(図3参照)。
 吸気案内部材12は、吸気案内構造体10の底面部を構成する。吸気案内部材12は、上記縦壁部材11の車両後方において、延出部110を含めた縦壁部材11との間に隙間を設けて配置される。かかる隙間により、上記導入口30から導入された外気が流入する流入口120が形成される。
 吸気案内部材12は、流入口120からラジエータ5の上方を通り、車両後方に向かって上方に傾斜して延びて設けられる。より具体的には、吸気案内部材12は、流入口120の開口縁から車両方向に向かうに従い上方に傾斜して延びる傾斜面部122と、傾斜面部122から車両後方に延びる平面部123と、平面部123の右側壁部15側において上方に突出する凸部124と、を含んで構成される。
 上記流入口120から流入した空気Aは、吸気案内部材12の傾斜面部122、平面部123及び凸部124の各内壁面(車両前方側の壁面)に沿って上方に案内され、吸気案内構造体10の開口16に接続される上記吸気ダクト7の吸気口70に導かれる。
 後壁部13は、車幅方向に所定の幅に亘って車両上下方向に延びて設けられる。
 左側壁部14及び右側壁部15は、それぞれ、車両前後方向に所定長さに亘って車両上下方向に延びて設けられる。
 なお、吸気案内構造体10は、熱可塑性樹脂等の樹脂を用いた射出成形により形成される。射出成形の際には、図5中に示すD方向に型抜きすることで容易に型抜きでき、これにより、延出部110の車両後方の先端部111と吸気案内部材12の前端部121とに、車両前後方向のオーバーラップ(ラビリンス構造)を形成することが可能となる。
 以上の構成を備える本実施形態の車両の吸気構造1の効果について、図6を参照して従来の車両の吸気構造1Aと比較しながら詳しく説明する。
 ここで、図6は、従来の車両の吸気構造1Aを示す図である。なお、図6では、本実施形態の吸気構造1に対応する構成については、同様の規則に従って符号を付している。
 図6に示すように、車両前後方向に略水平に延びるラビリンス構造10Aを有する従来の吸気構造1Aは、外気がラビリンス構造10A内に導入される前に、外気中に含まれる水Wがその自重によって空気Aと分離されるものの、自重による分離のみでは十分なものとは言えなかった。またこのようなラビリンス構造10Aでは、折り返し部で大きく方向転換して流通する空気Aに対して大きな負荷がかかり、吸気量の損失が生じていた。
 これに対して本実施形態では、外気が導入される導入口30の車両後方において、車両略上下方向に延び、導入口30から導入される外気が衝突する縦壁部材11を設けた。
 これにより、図1及び図5に示すように、導入口30から導入された外気が縦壁部材11に衝突することで、外気中に含まれる水Wの分離が促進され、分離された水Wが落下する。そのため、水Wが吸気ダクト7内に侵入するのを従来よりも抑制できる。
 また図6に示すように、従来の吸気構造1Aでは、ラジエータ5Aの車両前方において車両前後方向に延びるラビリンス構造10Aを形成するため、車両前後方向の寸法L2が大きくならざるを得ず、車両前後方向における十分なスペースが必要であった。
 さらには、車種によってはレイアウトの都合上、吸気ダクト7Aの吸気口70Aがラジエータ5Aからより上方に離隔した位置に配置せざるを得ない場合があり、この場合には上述のラビリンス構造10Aもラジエータ5Aの上方に配置されることとなる。すると、ラジエータ5Aにより暖められた高温の空気HAが、車両前後方向に延びるラビリンス構造10A内に侵入するおそれがあった。
 これに対して本実施形態では、縦壁部材11の車両後方において、縦壁部材11との間に隙間を設けることで外気が流入する流入口120を形成するとともに、この流入口120からラジエータ5の上方を通って車両後方にかけて上方に傾斜して延び、吸気ダクト7に外気を案内する吸気案内部材12を設けた。
 これにより、先ず、図1及び図6に示すように、吸気案内部材12を車両後方に向かって上方に傾斜して延設することで、吸気構造1の車両前後方向の寸法L1を、従来の吸気構造1Aの車両前後方向の寸法L2よりも小さくできる。
 また、図1及び図5に示すように、水Wと分離された空気Aは流入口120に流入した後、吸気案内部材12の内壁面(車両前方側の壁面)に沿って案内され、車両後方に向かって上方に傾斜して流れて吸気ダクト7に導かれる。そのため、従来の車両前後方向に延びるラビリンス構造のように吸気が大きく方向転換することがないため、吸気に対して大きな負荷がかかることもなく、吸気量の損失を低減できる。
 さらには、図1及び図5に示すように、ラジエータ5により暖められた高温の空気HAは、エンジンルーム2内を上昇した後、車両後方に向かって上方に傾斜する吸気案内部材12の外壁面(車両後方側の壁面)に沿って車両後方へと流れ、流入口120から流入するのが抑制される。従って、吸気ダクト7内に高温の空気HAが侵入するのを抑制できる。
 また本実施形態では、縦壁部材11の下端から車両後方に延出し、車両前後方向における吸気案内部材12の前端部121の位置近傍まで延びる延出部110を設けた。
 これにより、図1及び図5に示すように、導入口30から導入されて車両後方に向かって流れる外気は、延出部110の先端部111(車両後方側の端部)を回り込んで流入口120から吸気構造1内に流入する。そのため、下方から吸気構造1内に水が浸入するのをより確実に抑制できる。
 また、縦壁部材11の下端から車両後方に延出する延出部110と、車両後方に向かって上方に傾斜する吸気案内部材12とにより、従来よりも車両前後方向の寸法L1が小さく、折り返しも緩やかなラビリンス構造を形成できる。そのため、車両前後方向のスペースが十分でない場合にも本実施形態の吸気構造1を適用できるうえ、従来よりも吸気量の損失を低減できる。
 なお、本発明は上記実施形態に限定されるものではなく、本発明の目的を達成できる範囲での変形、改良等は本発明に含まれる。
 1…吸気構造
 2…エンジンルーム
 3…フロントグリル(車両の前部)
 5…ラジエータ
 6…エアコンデンサ
 7…吸気ダクト
 10…吸気案内構造体
 11…縦壁部材
 12…吸気案内部材
 30…導入口
 31…アッパーダクトメンバ(車両の前部)
 120…流入口

Claims (2)

  1.  車両の前部に形成された導入口から導入される外気を、ラジエータの上方に配置された吸気ダクトに案内する車両の吸気構造であって、
     前記導入口の車両後方において車両略上下方向に延びて設けられ、前記導入口から導入される外気が衝突する縦壁部材と、
     前記縦壁部材の車両後方において前記縦壁部材との間に隙間を設けることで外気が流入する流入口を形成するとともに、前記流入口から前記ラジエータの上方を通って車両後方にかけて上方に傾斜して延びることで前記吸気ダクトに前記外気を案内する吸気案内部材と、を備える車両の吸気構造。
  2.  前記縦壁部材は、その下端から車両後方に延出して車両前後方向における前記吸気案内部材の前端部の位置近傍まで延びる延出部を有する請求項1に記載の車両の吸気構造。
PCT/JP2015/055956 2015-02-27 2015-02-27 車両の吸気構造 WO2016135972A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201580076888.XA CN107249918B (zh) 2015-02-27 2015-02-27 车辆的进气构造
PCT/JP2015/055956 WO2016135972A1 (ja) 2015-02-27 2015-02-27 車両の吸気構造
JP2017501812A JP6560738B2 (ja) 2015-02-27 2015-02-27 車両の吸気構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2015/055956 WO2016135972A1 (ja) 2015-02-27 2015-02-27 車両の吸気構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2016135972A1 true WO2016135972A1 (ja) 2016-09-01

Family

ID=56788141

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2015/055956 WO2016135972A1 (ja) 2015-02-27 2015-02-27 車両の吸気構造

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6560738B2 (ja)
CN (1) CN107249918B (ja)
WO (1) WO2016135972A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018144767A (ja) * 2017-03-09 2018-09-20 マツダ株式会社 エンジンの吸気構造
JP2019051820A (ja) * 2017-09-15 2019-04-04 スズキ株式会社 車両用吸気装置の吸気構造
JP2019078239A (ja) * 2017-10-26 2019-05-23 トヨタ自動車株式会社 通気ダクト
JP2021001564A (ja) * 2019-06-20 2021-01-07 株式会社クボタ ブローバイガス還流装置付エンジン
JP2021127695A (ja) * 2020-02-12 2021-09-02 スズキ株式会社 内燃機関の吸気ダクト
WO2023277827A1 (en) * 2021-06-30 2023-01-05 Asian Honda Motor Co., Ltd. An intake duct structure for a vehicle

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108506127B (zh) * 2018-03-19 2019-09-24 安徽江淮汽车集团股份有限公司 汽车进气导流管
CN108730082B (zh) * 2018-05-31 2019-10-08 重庆长安汽车股份有限公司 一种发动机进气结构
JP2020040631A (ja) * 2018-09-13 2020-03-19 いすゞ自動車株式会社 エアガイド構造

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596134A (ja) * 1982-07-02 1984-01-13 Nissan Motor Co Ltd エアクリ−ナへの吸気取入構造
JPS63136256U (ja) * 1987-02-27 1988-09-07
JPH1120483A (ja) * 1997-07-04 1999-01-26 Mazda Motor Corp 車両の外気導入構造
DE10209132A1 (de) * 2002-03-01 2003-09-11 Volkswagen Ag Ansaugvorrichtung für Kaltluft
DE10257857A1 (de) * 2002-12-11 2004-07-15 Benteler Automobiltechnik Gmbh Personenkraftwagen
JP2005053464A (ja) * 2003-07-24 2005-03-03 Denso Corp 車両の前端構造
JP2005343244A (ja) * 2004-06-01 2005-12-15 Nissan Motor Co Ltd 車体前部の外気導入構造
EP1637726A1 (de) * 2004-09-17 2006-03-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Anordnung eines Luftfiltergehäuses für eine Brennkraftmaschine im Motorraum eines Kraftfahrzeugs
JP2008230436A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Mazda Motor Corp 自動車の前部構造
JP2012153184A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Toyota Motor Corp エンジン吸気構造
JP2013538730A (ja) * 2010-08-30 2013-10-17 本田技研工業株式会社 雪摂取を低減するための、バルクヘッドを越える吸気

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0219864U (ja) * 1988-07-25 1990-02-09
JP4712096B2 (ja) * 2009-01-07 2011-06-29 本田技研工業株式会社 自動車の吸気導入構造
JP5067502B2 (ja) * 2010-06-03 2012-11-07 トヨタ自動車株式会社 冷却風導入構造
JP2013130186A (ja) * 2011-11-22 2013-07-04 Toyota Motor Corp エンジンへの吸気構造

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS596134A (ja) * 1982-07-02 1984-01-13 Nissan Motor Co Ltd エアクリ−ナへの吸気取入構造
JPS63136256U (ja) * 1987-02-27 1988-09-07
JPH1120483A (ja) * 1997-07-04 1999-01-26 Mazda Motor Corp 車両の外気導入構造
DE10209132A1 (de) * 2002-03-01 2003-09-11 Volkswagen Ag Ansaugvorrichtung für Kaltluft
DE10257857A1 (de) * 2002-12-11 2004-07-15 Benteler Automobiltechnik Gmbh Personenkraftwagen
JP2005053464A (ja) * 2003-07-24 2005-03-03 Denso Corp 車両の前端構造
JP2005343244A (ja) * 2004-06-01 2005-12-15 Nissan Motor Co Ltd 車体前部の外気導入構造
EP1637726A1 (de) * 2004-09-17 2006-03-22 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Anordnung eines Luftfiltergehäuses für eine Brennkraftmaschine im Motorraum eines Kraftfahrzeugs
JP2008230436A (ja) * 2007-03-22 2008-10-02 Mazda Motor Corp 自動車の前部構造
JP2013538730A (ja) * 2010-08-30 2013-10-17 本田技研工業株式会社 雪摂取を低減するための、バルクヘッドを越える吸気
JP2012153184A (ja) * 2011-01-24 2012-08-16 Toyota Motor Corp エンジン吸気構造

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018144767A (ja) * 2017-03-09 2018-09-20 マツダ株式会社 エンジンの吸気構造
JP2019051820A (ja) * 2017-09-15 2019-04-04 スズキ株式会社 車両用吸気装置の吸気構造
JP2019078239A (ja) * 2017-10-26 2019-05-23 トヨタ自動車株式会社 通気ダクト
US11181082B2 (en) 2017-10-26 2021-11-23 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Ventilation duct
JP2021001564A (ja) * 2019-06-20 2021-01-07 株式会社クボタ ブローバイガス還流装置付エンジン
JP7157011B2 (ja) 2019-06-20 2022-10-19 株式会社クボタ ブローバイガス還流装置付エンジン
JP2021127695A (ja) * 2020-02-12 2021-09-02 スズキ株式会社 内燃機関の吸気ダクト
JP7367549B2 (ja) 2020-02-12 2023-10-24 スズキ株式会社 内燃機関の吸気ダクト
WO2023277827A1 (en) * 2021-06-30 2023-01-05 Asian Honda Motor Co., Ltd. An intake duct structure for a vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
CN107249918A (zh) 2017-10-13
CN107249918B (zh) 2020-05-19
JPWO2016135972A1 (ja) 2017-12-21
JP6560738B2 (ja) 2019-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6560738B2 (ja) 車両の吸気構造
US8708075B2 (en) Front end structure for vehicle
JP6292196B2 (ja) 車両前部の吸気構造
JP4450066B2 (ja) 車両前部構造
KR101189244B1 (ko) 에어 덕트
JP2009248928A (ja) 車両用吸気ダクト
JP5474151B2 (ja) 車両用吸気ダクト
JP5545228B2 (ja) エンジン吸気構造
JP6809805B2 (ja) ラジエータ装置を備えた自動車
JP2022173483A (ja) ダクト
JP2010058639A (ja) 車両前部構造
JP2014218112A (ja) 車両前部構造
JP5630331B2 (ja) 冷却風導入構造
JP2010158921A (ja) 車両の前部構造
JP6155475B2 (ja) 車両のエンジンルームの冷却構造
JP2018043636A (ja) 車両用冷却装置
JP6407599B2 (ja) エンジンルームカバー
JP2005067516A (ja) 車両の前端構造
JP2017056838A (ja) 車両
JP7313776B2 (ja) 車両前部構造
US9926020B2 (en) Vehicle front portion structure
JP2005255044A (ja) 車両のフロントグリルの構造
JP5895277B2 (ja) アンダーカバー
JP2017013711A (ja) エンジン房空気誘導体
JPH0415124A (ja) 自動車フロント部の冷却風取入構造

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 15883266

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2017501812

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 15883266

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1