WO2011013630A1 - ナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物 - Google Patents

ナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物 Download PDF

Info

Publication number
WO2011013630A1
WO2011013630A1 PCT/JP2010/062545 JP2010062545W WO2011013630A1 WO 2011013630 A1 WO2011013630 A1 WO 2011013630A1 JP 2010062545 W JP2010062545 W JP 2010062545W WO 2011013630 A1 WO2011013630 A1 WO 2011013630A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
group
underlayer film
resist underlayer
resist
polymerizable compound
Prior art date
Application number
PCT/JP2010/062545
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
敏 竹井
智也 大橋
Original Assignee
日産化学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産化学工業株式会社 filed Critical 日産化学工業株式会社
Priority to US13/386,230 priority Critical patent/US20120128891A1/en
Priority to KR1020127003081A priority patent/KR101708256B1/ko
Priority to EP10804376.1A priority patent/EP2461350B1/en
Priority to JP2011524771A priority patent/JP5534246B2/ja
Publication of WO2011013630A1 publication Critical patent/WO2011013630A1/ja
Priority to US14/570,627 priority patent/US9946158B2/en

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0757Macromolecular compounds containing Si-O, Si-C or Si-N bonds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/027Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34
    • H01L21/0271Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers
    • H01L21/0273Making masks on semiconductor bodies for further photolithographic processing not provided for in group H01L21/18 or H01L21/34 comprising organic layers characterised by the treatment of photoresist layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G59/00Polycondensates containing more than one epoxy group per molecule; Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups
    • C08G59/18Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing
    • C08G59/20Macromolecules obtained by polymerising compounds containing more than one epoxy group per molecule using curing agents or catalysts which react with the epoxy groups ; e.g. general methods of curing characterised by the epoxy compounds used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/045Polysiloxanes containing less than 25 silicon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • C09D183/06Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/0002Lithographic processes using patterning methods other than those involving the exposure to radiation, e.g. by stamping
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/075Silicon-containing compounds
    • G03F7/0752Silicon-containing compounds in non photosensitive layers or as additives, e.g. for dry lithography
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/004Photosensitive materials
    • G03F7/09Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers
    • G03F7/11Photosensitive materials characterised by structural details, e.g. supports, auxiliary layers having cover layers or intermediate layers, e.g. subbing layers
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/20Exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/2051Exposure without an original mask, e.g. using a programmed deflection of a point source, by scanning, by drawing with a light beam, using an addressed light or corpuscular source

Definitions

  • the present invention relates to a composition for forming an underlayer film between a processed substrate and a nanoimprint resist. More specifically, the present invention relates to an underlayer film forming composition for forming a lower layer film used as a lower layer of a nanoimprint resist in a pattern formation process by performing thermal baking, light irradiation, or both. Moreover, it is related with the formation method of the lower layer film
  • Nanoimprint lithography has attracted attention as one of the next-generation pattern formation methods.
  • Nanoimprint lithography is a completely different method from conventional lithography using a light source.
  • a template template having a pattern symmetrical to a pattern to be prepared in advance is prepared, and a pattern symmetrical to the template pattern is formed on the substrate by directly pressing the resist onto the resist applied on the substrate.
  • the feature of nanoimprint lithography is that the resolution does not depend on the wavelength of the light source compared to conventional photolithography, so that it is not necessary to use an expensive device such as an excimer laser exposure device or an electron beam drawing device, and the cost can be reduced. (For example, see Patent Document 2 and Patent Document 3).
  • a nanoimprint resist composition is dropped onto an inorganic substrate such as silicon or gallium, an oxide film, a nitride film, quartz, glass, or a polymer film by inkjet, and is a film of about several tens to several ⁇ m.
  • an inorganic substrate such as silicon or gallium, an oxide film, a nitride film, quartz, glass, or a polymer film by inkjet, and is a film of about several tens to several ⁇ m.
  • Apply a thickness press a template with fine irregularities with a pattern size of about several tens of nanometers to several tens of ⁇ m, pressurize it, cure the composition by light irradiation or heat firing in the pressurized state, and then apply
  • This is a pattern formation method in which a template is released from a film to obtain a transferred pattern.
  • At least one of the substrate and the template needs to be transparent for the convenience of performing light irradiation.
  • light is irradiated from the template side, and an inorganic material such as quartz or sapphire, a light-transmitting resin, or the like is used as the template material.
  • nanoimprint lithography to imprint nanometer-sized patterns over a large area requires not only uniformity of pressing pressure and flatness of the template and the surface of the substrate, but also nanoimprint that flows out by being pressed. It is also necessary to control the behavior of the resist.
  • a region that is not used as an element can be arbitrarily set on a processed substrate, so that a resist outflow portion can be provided outside the imprint portion using a small template.
  • imprint defects should not be used as defective elements. For example, the entire surface functions as a device in applications such as hard disks, so special measures are required to prevent imprint defects. It is.
  • Non-Patent Document 1 Since nanoimprint lithography is a technique for patterning by physical contact, patterning defects such as chipping, peeling, or foreign matter due to their reattachment are likely to occur as miniaturization progresses (for example, Non-Patent Document 1). reference).
  • the peelability between the template and the nanoimprint resist and the adhesion between the nanoimprint resist and the underlying substrate are important. Attempts have been made to solve the problems of defects and foreign substances by surface modification of the template and resist. Yes.
  • the resist compositions for nanoimprint are roughly classified into radical crosslinking type, cationic crosslinking type, or mixed type thereof due to the difference in photoreaction mechanism (see, for example, Patent Document 4, Patent Document 5, and Patent Document 6).
  • the radical crosslinking type is composed of a compound derivative having an ethylenically unsaturated bond, and a composition containing a polymerizable compound having a radically polymerizable methacrylate, acrylate, or vinyl group and a photocrosslinking initiator is generally used.
  • a composition containing a polymerizable compound which is a compound derivative having an epoxy or oxetane ring and a photocrosslinking initiator is generally used as the cationic crosslinking type.
  • radicals generated by the photo-crosslinking initiator attack the ethylenically unsaturated bond, or cations attack the epoxy or oxetane ring, the chain polymerization proceeds, the crosslinking reaction proceeds, and a three-dimensional network structure is formed. .
  • a bifunctional or higher polyfunctional monomer or oligomer is used as a component, a crosslinked structure is obtained.
  • Non-Patent Document 2 Non-Patent Document 3
  • Patent Document 7 Various resists have been proposed (see Non-Patent Document 2, Non-Patent Document 3, and Patent Document 7).
  • Imprint lithography has existed for a long time, but in recent years, the formation of fine nanopatterns of several tens of nanometers has been studied.
  • nanoimprint lithography there is a concern about defects due to physical contact between the nanoimprint resist and the template (for example, see Patent Document 8).
  • the nanoimprint resist peels off due to poor adhesion between the processed substrate and the nanoimprint resist, and the thickness of the nanoimprint resist changes due to in-plane uniformity. Is happening.
  • a resist underlayer film for imprints known for conventional macroimprint lithography uses a fine pattern with a nanometer width, although the process for imparting adhesion and flatness has a common part in the material. The shape, the step difference of nanometer width and the flatness characteristics on the via hole are greatly different.
  • an object of the present invention is to provide a silicon atom-containing resist underlayer film forming composition for curing and forming a resist underlayer film used as a lower layer of a nanoimprint resist in a pattern forming process by light irradiation or thermal baking. Is to provide.
  • a method for forming an underlayer film used as a lower layer of a resist for nanoimprint in nanoimprint lithography of a pattern formation process using the composition and formation of a laminated structure used in nanoimprint lithography of a pattern formation process using the composition
  • a method and a method for forming a resist pattern for nanoimprinting A method and a method for forming a resist pattern for nanoimprinting.
  • the present inventor has found that the polymerizable compound (A), the polymerization initiator (B), and the solvent (C) containing 5 to 45% by mass of silicon atoms having a low content of low molecular weight components are constituent components.
  • the present invention has been completed by finding that the composition is suitable as a material for forming a resist underlayer film for nanoimprinting.
  • the present invention provides, as a first aspect, a composition for forming a resist underlayer film used for nanoimprint in a pattern formation process using nanoimprint by performing thermal baking, light irradiation, or both,
  • a resist underlayer film forming composition for nanoimprinting comprising a polymerizable compound (A) containing an atom, a polymerization initiator (B), and a solvent (C);
  • the resist underlayer film forming composition according to the first aspect in which the polymerizable compound (A) contains 5 to 45% by mass of silicon atoms
  • the polymerizable compound (A) is a polymerizable compound having at least one reactive group capable of cationic polymerization, a polymerizable compound having at least one reactive group capable of radical polymerization, or both.
  • the resist underlayer film forming composition according to the first aspect or the second aspect, in which the polymerization initiator (B) is a photopolymerization initiator,
  • the polymerizable compound (A) is a polymerizable compound having at least one reactive group capable of cationic polymerization, a polymerizable compound having at least one reactive group capable of radical polymerization, or both.
  • the resist underlayer film forming composition according to the first aspect or the second aspect wherein the polymerization initiator (B) is a thermal polymerization initiator
  • the resist underlayer film forming composition according to the third or fourth aspect wherein the reactive group capable of cationic polymerization is an epoxy group, an oxetane group, or an organic group containing either or both of these groups.
  • the resist underlayer film forming composition according to the third aspect or the fourth aspect wherein the reactive group capable of radical polymerization is a vinyl group or an organic group containing a vinyl group
  • the polymerizable compound (A) is represented by the formula (I):
  • R 1 represents an epoxy group, an oxetane group, a vinyl group, or a polymerizable organic group containing one to three of these groups and bonded to a silicon atom by a Si—C bond.
  • R 3 represents an alkyl group, an aryl group, a halogenated alkyl group, a halogenated aryl group, or an organic group having a mercapto group, an amino group, or a cyano group, and bonded to a silicon atom by a Si—C bond.
  • R 2 represents a halogen atom, an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms, or an acyloxy group, a represents an integer of 1, b represents an integer of 0, 1 or 2, and a + b represents 1, 2 or And an organic silicon compound represented by formula (II):
  • R 4 represents an epoxy group, an oxetane group, a vinyl group, or a polymerizable organic group containing one to three of these groups and bonded to a silicon atom by a Si—C bond.
  • R 5 represents a halogen atom, an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms, or an acyloxy group
  • Y represents an oxygen atom, a methylene group, or an alkylene group having 2 to 20 carbon atoms
  • c represents an integer of 1 or 2.
  • the polymerizable compound (A) is at least one selected from the group consisting of an organosilicon compound represented by the formula (I) and an organosilicon compound represented by the formula (II).
  • R 11 and R 13 are each an alkyl group, an aryl group, a halogenated alkyl group, a halogenated aryl group, or an organic group having a mercapto group, an amino group, or a cyano group, and a silicon atom by a Si—C bond.
  • R 12 represents a halogen atom, an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms, or an acyloxy group, a 1 and b 1 each represent an integer of 0, 1, or 2, a 1 + b 1 represents an integer of 0, 1, or 2.
  • R 14 represents an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms
  • X represents a halogen atom, an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms, or an acyloxy group
  • Y 1 represents a methylene group or 2 to 20 carbon atoms.
  • the resist underlayer film forming composition according to any one of the first to sixth aspects, which is a combination with a polymerizable compound (A2) containing a silicon atom containing a mixture thereof,
  • the abundance ratio of the silicon atom in the (A1) and the silicon atom in the (A2) is 100: 0 to 50 in molar ratio. It consists of a combination of a certain polymerizable compound (A1) and a polymerizable compound (A2).
  • the polymerizable compound (A1) and the polymerizable compound (A2) are hydrolyzed and condensed to have a weight average molecular weight of 100 to 100,000.
  • the polymerizable compound (A) containing the silicon atom is an organosilicon compound represented by the above formula (I), or an organosilicon compound represented by the above formula (I) and the formula (III).
  • the polymerizable compound (A) contains a reactive group capable of thermal cationic polymerization and a reactive group capable of photoradical polymerization in a molar ratio of 10:90 to 90:10.
  • the resist underlayer film forming composition according to any one of the tenth aspects As a twelfth aspect, the resist underlayer film forming composition according to any one of the first aspect to the eleventh aspect, further including a crosslinkable compound, a surface modifier, or both,
  • a step of forming a resist underlayer film by applying the resist underlayer film forming composition according to any of the first to twelfth aspects on a substrate, and thermal baking, light irradiation or both of the resist underlayer film In a pattern formation process using nanoimprint, including a step of curing a resist underlayer film by performing, and a step of forming a nanoimprint resist by applying a nanoimprint resist composition on the resist underlayer film and baking it A method of forming a laminated structure used, As a fourteenth aspect, a step of forming a resist underlayer film by applying the resist underlayer film forming composition according to any one of the first to twelfth aspects on a substrate, and thermal baking,
  • the forming method according to the viewpoint or the fourteenth aspect, and the sixteenth aspect is the forming method according to any one of the thirteenth to fifteenth aspects, wherein the light irradiation is performed with light having a wavelength of 250 nm to 650 nm. .
  • the resist underlayer film forming composition of the present invention is a coating-type hard in which the resist underlayer film obtained by performing thermal baking, light irradiation or both has a lower dry etching rate than the resist under oxygen gas conditions. It exhibits mask characteristics and has a higher dry etching rate than a resist under fluorine gas (eg, CF 4 ) gas conditions.
  • the resist underlayer film forming composition of the present invention contains 5 to 45% by mass of silicon atoms, which are inorganic atoms derived from an organosilicon compound, so that the plasma etching rate by oxygen gas is reduced, and the etching resistant hard mask layer It becomes.
  • the fluorine-based gas for example, CF 4
  • the resist underlayer of the present invention according to the resist pattern.
  • the film can be removed by etching, and the resist pattern can be transferred to the lower layer film of the present invention, and the substrate can be processed using the formed resist film and the resist lower layer film as a protective film.
  • the resist underlayer film obtained from the resist underlayer film forming composition exhibits high adhesion to the nanoimprint resist and the underlying substrate, and is excellent in releasability between the template and the nanoimprint resist.
  • the nanoimprint resist formed on the resist underlayer film is pressed by pressing a template having fine irregularities, and after the composition is cured by light irradiation or heat baking in the pressed state, the template is applied from the coating film.
  • the problem of patterning defects such as foreign matters due to chipping, falling down, peeling off of resist patterns, or redeposition of resist pieces hardly occurs.
  • the lower layer film of the present invention has excellent flatness and surface smoothness, and since the unevenness of the base substrate is flattened, the film thickness of the resist formed on the upper layer can be made uniform. As a result, high resolution is achieved in the lithography process. Furthermore, it does not cause intermixing with the resist formed on the upper layer of the resist lower layer film of the present invention, is insoluble in the photoresist solvent, and diffuses a low molecular weight substance from the lower layer film to the upper resist film at the time of coating or heat drying.
  • the resist underlayer film has a good rectangular nano-patterning characteristic.
  • a resist underlayer film when using photocrosslinking as a resist underlayer film forming composition of this invention by a use, a resist underlayer film can be formed by light irradiation, without performing heat baking at high temperature. Therefore, contamination of peripheral devices due to volatilization or sublimation of low molecular weight components can be prevented. Further, since there is no need for high-temperature thermal firing, there is no concern about sublimation even if a low molecular weight component is used in the resist underlayer film forming composition, and a relatively large amount of low molecular weight component is used in the resist underlayer film forming composition. Can be used for Therefore, a resist underlayer film can be formed using a resist underlayer film forming composition having a relatively low viscosity.
  • the present invention relates to a composition for forming an underlayer film of a resist used for nanoimprint in a pattern formation process using nanoimprint by performing thermal baking, light irradiation, or both, and a polymerizable compound containing a silicon atom
  • a resist underlayer film forming composition for nanoimprint containing (A), a polymerization initiator (B), and a solvent (C).
  • the polymerizable compound (A) is an organosilicon compound containing a polymerizable organic group, a hydrolyzate of an organosilicon compound containing a polymerizable organic group, a condensate of a hydrolyzate of an organosilicon compound containing a polymerizable organic group, or A mixture of them.
  • the polymerizable compound (A) is a polymerizable compound having at least one reactive group capable of cationic polymerization, a polymerizable compound having at least one reactive group capable of radical polymerization, or a combination thereof.
  • the initiator (B) a photopolymerization initiator can be used as the initiator (B).
  • the cationic polymerization of the polymerizable compound (A) proceeds by the action of the photocationic polymerization initiator, thereby forming the lower layer film.
  • the cationically polymerizable reactive group is preferably an epoxy group, an oxetane group, or an organic group containing one or both of these groups.
  • the polymerizable compound (A) is a polymerizable compound having at least one radically polymerizable ethylenically unsaturated bond, such as a vinyl group or an organic group containing a vinyl group, and a photoradical as a photopolymerization initiator.
  • a polymerization initiator can be used.
  • radical polymerization of the polymerizable compound (A) proceeds and the lower layer film is formed by the action of the radical photopolymerization initiator.
  • the ethylenically unsaturated bond is preferably a vinyl group.
  • the vinyl group an acryloxy group or an organic group containing a methacryloxy group is preferable.
  • the polymerizable compound (A) is a condensate
  • a thermal cationic polymerization initiator or a photocationic polymerization initiator can be used.
  • a thermal radical polymerization initiator or a photo radical polymerization initiator can be used.
  • the polymerizable compound (A) includes a combination of a polymerizable compound having at least one reactive group capable of cationic polymerization and a polymerizable compound having at least one reactive group capable of radical polymerization;
  • a photopolymerization initiator can be used as the agent (B).
  • photocationic polymerization and radical photopolymerization proceed to form a resist underlayer film.
  • thermal polymerization proceeds by baking before light irradiation, and photocationic polymerization and photoradical polymerization proceed by irradiation with light thereafter to form a resist underlayer film.
  • thermal polymerization with a reactive group capable of cationic polymerization proceeds by thermal baking before light irradiation, and then a reactive group capable of radical polymerization by light irradiation.
  • a reactive group capable of cationic polymerization for example, an epoxy group or an epoxy group-containing organic group
  • the radical photopolymerization by (vinyl group or vinyl group-containing organic group) proceeds and a resist underlayer film can be formed.
  • a reactive group capable of thermal cationic polymerization and a reactive group capable of radical photopolymerization can be contained in a ratio of 10:90 to 90:10.
  • the contact angle of the resist underlayer film surface is high, so that the liquid tends to spread on the substrate surface when the resist underlayer film forming composition is applied to the substrate. And after performing photopolymerization, the contact angle of the surface of a resist underlayer film is low, and therefore it is excellent in adhesiveness with the resist film overcoated on the surface of a resist underlayer film. This is particularly susceptible to vinyl groups.
  • the contact angle of the resist underlayer film is increased, the resist underlayer film forming composition is spread on the substrate, and the planarization is sufficiently enhanced. After the process, a method of increasing the contact angle of the resist underlayer film and increasing the adhesion with the overcoat resist can be used.
  • the polymerizable compound (A) containing a silicon atom is represented by the formula (I):
  • R 1 represents an epoxy group, an oxetane group, a vinyl group, or a group that is a polymerizable organic group containing one to three of these groups and is bonded to a silicon atom by a Si—C bond.
  • R 3 represents an alkyl group, an aryl group, a halogenated alkyl group, a halogenated aryl group, or an organic group having a mercapto group, an amino group, or a cyano group, and a group bonded to a silicon atom by a Si—C bond.
  • R 2 represents a halogen atom, an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms, or an acyloxy group, a represents an integer of 1, b represents an integer of 0, 1 or 2, and a + b represents 1, 2 or And an organic silicon compound represented by formula (II):
  • R 4 represents an epoxy group, an oxetane group, a vinyl group, or a polymerizable organic group containing one to three of these groups and bonded to a silicon atom by a Si—C bond.
  • R 5 represents a halogen atom, an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms, or an acyloxy group
  • Y represents an oxygen atom, a methylene group, or an alkylene group having 2 to 20 carbon atoms
  • c represents an integer of 1 or 2.
  • a polymerizable compound containing a silicon atom containing at least one organic silicon compound selected from the group consisting of the organic silicon compounds represented by formula (1)), a hydrolyzate thereof, a hydrolysis condensate thereof, or a mixture thereof. (A1) can be used.
  • organosilicon compounds represented by the formula (I) corresponding to these polymerizable compounds (A1) include methacrylamide trimethoxysilane, 2-methacryloxyethyltrimethoxysilane, (methacryloxymethyl) bis (trimethyloxy) methylsilane, Methacryloxymethyltriethoxysilane, methacryloxymethyltrimethoxysilane, 3-methacryloxypropyldimethylchlorosilane, 2-methacryloxyethyltrimethoxysilane, 3-methacryloxypropyldimethylethoxysilane, 3-methacryloxypropyldimethylmethoxysilane, 3 -Methacryloxypropyltrichlorosilane, 3-methacryloxypropylmethyldiethoxysilane, 3-methacryloxypropylmethyldimethoxysilane, 3-methacryloxypropyl Ripropoxysilane, 3-methacryloxypropyltrichlorosilane,
  • glycidoxymethyltrimethoxysilane glycidoxymethyltriethoxysilane, ⁇ -glycidoxyethyltrimethoxysilane, ⁇ -glycidoxyethyltriethoxysilane, ⁇ -glycidoxyethyltrimethoxysilane, ⁇ -glycidyl Sidoxyethyltriethoxysilane, ⁇ -glycidoxypropyltrimethoxysilane, ⁇ -glycidoxypropyltriethoxysilane, ⁇ -glycidoxypropyltrimethoxysilane, ⁇ -glycidoxypropyltriethoxysilane, ⁇ -glycyl Sidoxypropyltrimethoxysilane, ⁇ -glycidoxypropyltriethoxysilane, ⁇ -glycidoxypropyltripropoxysilane, ⁇ -glycidoxypropyltributoxysilane,
  • organosilicon compound of formula (II) corresponding to the polymerizable compound (A1) examples include bis [2- (3,4-epoxycyclohexyl) ethyl] tetramethyldisiloxane and di (glycidoxypropyl) tetramethyldisiloxane.
  • Epoxy group-containing silane compounds such as di (glycidoxypropyl) tetraphenyldisiloxane, di (3-methacryloxypropyl) tetramethyldisiloxane, di (3-methacryloxypropyl) tetraphenyldisiloxane, di (3- Preferred examples include vinyl group-containing silane compounds such as (acryloxypropyl) tetramethyldisiloxane and di (3-acryloxypropyl) tetraphenyldisiloxane.
  • organosilicon compound of formula (II) corresponding to the polymerizable compound (A1) examples include bis [2- (3,4-epoxycyclohexyl) ethyl] tetramethyldisiloxane and di (glycidoxypropyl) tetramethyldisiloxane.
  • Epoxy group-containing silane compounds such as di (glycidoxypropyl) tetraphenyldisiloxane, di (3-methacryloxypropyl) tetramethyldisiloxane, di (3-methacryloxypropyl) tetraphenyldisiloxane, di (3- Preferred examples include vinyl group-containing silane compounds such as (acryloxypropyl) tetramethyldisiloxane and di (3-acryloxypropyl) tetraphenyldisiloxane.
  • the polymerizable compound (A1) is at least one organosilicon compound selected from the group consisting of the organosilicon compound represented by the above formula (I) and the organosilicon compound represented by the formula (II), and its hydrolysis A polymerizable compound (A1) containing a silicon atom containing a product, its hydrolysis-condensation product or a mixture thereof.
  • a polymerizable organic group such as an epoxy group and a vinyl group is added to the polymerizable compound (A1) for the purpose of improving etching resistance, resist wettability, gas permeability, storage stability and wettability with a substrate.
  • the polymerizable compound (A2) containing a silicon atom that does not contain can be combined.
  • the polymerizable compound (A2) containing a silicon atom is represented by the general formula (III),
  • R 11 and R 13 are each an alkyl group, an aryl group, a halogenated alkyl group, a halogenated aryl group, or an organic group having a mercapto group, an amino group, or a cyano group, and a silicon atom by a Si—C bond.
  • R 12 represents a halogen atom, an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms, or an acyloxy group, a and b each represent an integer of 0, 1, or 2, and a + b is 0
  • R 14 represents an alkyl group having 1 to 5 carbon atoms
  • X represents a halogen atom, an alkoxy group having 1 to 8 carbon atoms, or an acyloxy group
  • Y represents a methylene group or an alkylene group having 2 to 20 carbon atoms.
  • organosilicon compound of the formula (III) corresponding to the polymerizable compound (A2) examples include tetramethoxysilane, tetraethoxysilane, tetra n-propoxysilane, tetraisopropoxysilane, tetra n-butoxysilane, tetraacetoxysilane, Methyltrimethoxysilane, methyltripropoxysilane, methyltriacetoxysilane, methyltributoxysilane, methyltripropoxysilane, methyltriamyloxysilane, methyltriphenoxysilane, methyltribenzyloxysilane, methyltriphenethyloxysilane, ethyltri Methoxysilane, ethyltriethoxysilane, phenyltrimethoxysilane, phenyltriethoxysilane, phenyltriacetoxysilane, ⁇
  • organosilicon compound represented by the formula (IV) corresponding to the polymerizable compound (A2) examples include methylene bismethyldimethoxysilane, ethylene bisethyldimethoxysilane, propylene bisethyldiethoxysilane, butylene bismethyldiethoxysilane, and the like. Can be preferably exemplified.
  • the polymerizable compound (A2) includes at least one organosilicon compound selected from the group consisting of the organosilicon compound represented by the formula (III) and the organosilicon compound represented by the formula (IV), and hydrolysis thereof. , A condensate thereof, or a mixture thereof, and a polymerizable compound (A2) containing a silicon atom.
  • the polymerizable compound (A) containing a silicon atom is composed of the polymerizable compound (A1) or a combination of the polymerizable compound (A1) and the polymerizable compound (A2).
  • the molar ratio of the polymerizable compound (A1): the polymerizable compound (A2) is a ratio of 100: 0 to 50, and the polymerizable compound (A1) and the polymerizable compound (A2) are hydrolyzed.
  • a condensate having a polymerizable organic group having a weight average molecular weight of 100 to 100,000 is preferred.
  • the organosilicon compound When hydrolyzing and condensing the organosilicon compound, it is more than 1 mole and not more than 100 moles, preferably 1 mole to 50 moles per mole of hydrolyzable groups (for example, chlorine atom or alkoxy group) of the organosilicon compound.
  • hydrolyzable groups for example, chlorine atom or alkoxy group
  • a catalyst is used when hydrolyzing and condensing at least one silane compound selected from the above compounds.
  • the catalyst that can be used in this case include metal chelate compounds such as titanium and aluminum, acid catalysts, and alkali catalysts.
  • the polymerizable compound (A) containing a silicon atom is an organic silicon compound represented by the above formula (I), or an organic silicon compound represented by the above formula (I) and an organic represented by the formula (III).
  • Condensates having a polymerizable organic group of 1 to 1000000 are preferred.
  • the resist underlayer film forming composition of the present invention is usually formed by dissolving or dispersing the polymerizable compound (A) in an organic solvent.
  • organic solvent include at least one selected from the group consisting of alcohol solvents, ketone solvents, amide solvents, ester solvents, and aprotic solvents.
  • the resist underlayer film forming composition of the present invention further comprises components such as ⁇ -diketone, colloidal silica, colloidal alumina, organic polymer, surfactant, silane coupling agent, radical generator, triazene compound, and alkali compound. It may be added.
  • the organosilicon compound used in the present invention is usually hydrolyzed and condensed in an organic solvent.
  • organic solvent used in the hydrolysis include n-pentane, i-pentane, n-hexane, i-hexane, n-heptane, i-heptane, 2,2,4-trimethylpentane, n-octane, i- Aliphatic hydrocarbon solvents such as octane, cyclohexane and methylcyclohexane; benzene, toluene, xylene, ethylbenzene, trimethylbenzene, methylethylbenzene, n-propyl benzene, i-propyl benzene, diethylbenzene, i-butylbenzene, triethylbenzene, di -Aromatic hydrocarbon solvents such as i-propyl benzene,
  • Nitrogen-containing solvents such as N-methylformamide, N, N-dimethylformamide, N, N-diethylformamide, acetamide, N-methylacetamide, N, N-dimethylacetamide, N-methylpropionamide, N-methylpyrrolidone;
  • sulfur-containing solvents such as dimethyl sulfide, diethyl sulfide, thiophene, tetrahydrothiophene, dimethyl sulfoxide, sulfolane, and 1,3-propane sultone.
  • propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monoethyl ether, propylene glycol monopropyl ether, propylene glycol monobutyl ether, propylene glycol dimethyl ether, propylene glycol diethyl ether, propylene glycol monomethyl ether acetate, propylene glycol monoethyl ether acetate, propylene glycol monopropyl Ether acetate is preferred from the viewpoint of storage stability of the solution.
  • a catalyst may be used when hydrolyzing and condensing the organosilicon compound.
  • the catalyst used at this time include metal chelate compounds, organic acids, inorganic acids, organic bases, and inorganic bases.
  • metal chelate compounds include triethoxy mono (acetylacetonato) titanium, tri-n-propoxy mono (acetylacetonato) titanium, tri-i-propoxy mono (acetylacetonato) titanium, tri-n-butoxy.
  • organic acids include acetic acid, propionic acid, butanoic acid, pentanoic acid, hexanoic acid, heptanoic acid, octanoic acid, nonanoic acid, decanoic acid, oxalic acid, maleic acid, methylmalonic acid, adipic acid, sebacic acid, gallic acid , Butyric acid, meritic acid, arachidonic acid, mikimic acid, 2-ethylhexanoic acid, oleic acid, stearic acid, linoleic acid, linolenic acid, salicylic acid, benzoic acid, p-aminobenzoic acid, p-toluenesulfonic acid, benzenesulfonic acid Monochloroacetic acid, dichloroacetic acid, trichloroacetic acid, trifluoroacetic acid, formic acid, malonic acid, sulfonic acid, phthalic acid, fum
  • Examples of inorganic acids include hydrochloric acid, nitric acid, sulfuric acid, hydrofluoric acid, and phosphoric acid.
  • Examples of the organic base include pyridine, pyrrole, piperazine, pyrrolidine, piperidine, picoline, trimethylamine, triethylamine, monoethanolamine, diethanolamine, dimethylmonoethanolamine, monomethyldiethanolamine, triethanolamine, diazabicyclooctane, diazabicyclononane, Examples thereof include diazabicycloundecene and tetramethylammonium hydroxide.
  • Examples of the inorganic base include ammonia, sodium hydroxide, potassium hydroxide, barium hydroxide, calcium hydroxide and the like. Of these catalysts, metal chelate compounds, organic acids, and inorganic acids are preferable, and titanium chelate compounds and organic acids are more preferable. These may be used alone or in combination of two or more.
  • the following polymerizable compound containing no silicon atom is used, if necessary, and the above polymerizable compound containing a silicon atom Can be copolymerized (hybridized) or mixed.
  • Examples of the polymerizable compound that does not contain a silicon atom and has an ethylenically unsaturated bond include urethane compounds, polyvalent epoxy compounds, and hydroxy compounds that can be obtained by reacting a polyvalent isocyanate compound with a hydroxyalkyl unsaturated carboxylic acid ester compound. Mention may also be made of compounds obtainable by reaction with alkyl unsaturated carboxylic acid ester compounds, diallyl ester compounds such as diallyl phthalate, and divinyl compounds such as divinyl phthalate.
  • part the compound which has cyclic ether structures, such as an epoxy ring and an oxetane ring, a vinyl ether structure, a vinyl thioether structure, etc. is mentioned.
  • cyclic ether structures such as an epoxy ring and an oxetane ring, a vinyl ether structure, a vinyl thioether structure, etc.
  • or 4 epoxy rings can be used.
  • the polymerizable compound having an epoxy ring for example, it is produced from a compound having two or more hydroxyl groups or carboxyl groups such as a diol compound, a triol compound, a dicarboxylic acid compound and a tricarboxylic acid compound, and a glycidyl compound such as epichlorohydrin. And a compound having two or more glycidyl ether structures or glycidyl ester structures.
  • polymerizable compound which does not contain a silicon atom and has an oxetane ring
  • a compound having 1 to 6 or 2 to 4 oxetane rings can be used.
  • Examples of the polymerizable compound which does not contain a silicon atom and has an oxetane ring include, for example, 3-ethyl-3-hydroxymethyloxetane, 3-ethyl-3- (phenoxymethyl) oxetane, 3,3-diethyloxetane, and 3-ethyl -3- (2-ethylhexyloxymethyl) oxetane, 1,4-bis (((3-ethyl-3-oxetanyl) methoxy) methyl) benzene, di ((3-ethyl-3-oxetanyl) methyl) ether, And pentaerythritol tetrakis ((3-ethyl-3-oxetanyl) methyl) ether.
  • the polymerizable compound having no vinyl atom and having a vinyl ether structure is not particularly limited, but compounds having 1 to 6 or 2 to 4 vinyl ether structures can be used.
  • Examples of the polymerizable compound having no vinyl atom and having a vinyl ether structure include vinyl-2-chloroethyl ether, vinyl-normal butyl ether, 1,4-cyclohexanedimethanol divinyl ether, vinyl glycidyl ether, bis (4- (vinyl Roxymethyl) cyclohexylmethyl) glutarate, tri (ethylene glycol) divinyl ether, adipic acid divinyl ester, diethylene glycol divinyl ether, tris (4-vinyloxy) butyl trimellrate, bis (4- (vinyloxy) butyl) terephthalate, bis (4 -(Vinyloxy) butyl isophthalate, ethylene glycol divinyl ether, 1,4-butanediol divinyl ether, tetramethylene glycol divinyl ether, tetraethylene Glycol divinyl ether, neopentyl glycol divinyl ether, trimethyl
  • the polymerization initiator (B) in the underlayer film forming composition of the present invention is not particularly limited as long as it is a polymerizable compound having an action capable of initiating polymerization of the polymerizable compound by thermal baking or light irradiation.
  • a compound that generates an acid (Bronsted acid or Lewis acid), a base, a radical, or a cation by light irradiation or thermal firing can be used.
  • a compound capable of generating an active radical by light irradiation and causing radical polymerization of the polymerizable compound that is, a photo radical polymerization initiator, and a cationic species such as proton acid and carbon cation by light irradiation
  • generate cationic polymerization of, ie, a photocationic polymerization initiator, etc. can be mentioned.
  • the light irradiation can be performed using light having a wavelength of 150 nm to 1000 nm, 200 to 700 nm, or 300 to 600 nm, for example. Then, the exposure amount 1 to 2000 mJ / cm 2, or 10 to 1500 mJ / cm 2, or 50 to photo-radical polymerization initiator to produce active radicals by 1000 mJ / cm 2, or a cationic photopolymerization initiator photopolymerization resulting cationic species It is preferably used as an initiator.
  • photo radical polymerization initiator examples include imidazole compounds, diazo compounds, bisimidazole compounds, N-aryl glycine compounds, organic azide compounds, titanocene compounds, aluminate compounds, organic peroxides, N-alkoxypyridinium salt compounds, and Examples include thioxanthone compounds.
  • azide compounds include p-azidobenzaldehyde, p-azidoacetophenone, p-azidobenzoic acid, p-azidobenzalacetophenone, 4,4′-diazidochalcone, 4,4′-diazidodiphenyl sulfide, and 2, Examples include 6-bis (4′-azidobenzal) -4-methylcyclohexanone.
  • diazo compound examples include 1-diazo-2,5-diethoxy-4-p-tolylmercaptobenzeneborofluoride, 1-diazo-4-N, N-dimethylaminobenzene chloride, and 1-diazo-4-N, Examples thereof include N-diethylaminobenzeneborofluoride.
  • bisimidazole compound examples include 2,2′-bis (o-chlorophenyl) -4,5,4 ′, 5′-tetrakis (3,4,5-trimethoxyphenyl) 1,2′-bisimidazole, and 2 2,2'-bis (o-chlorophenyl) 4,5,4 ', 5'-tetraphenyl-1,2'-bisimidazole and the like.
  • the titanocene compounds include dicyclopentadienyl-titanium-dichloride, dicyclopentadienyl-titanium-bisphenyl, and dicyclopentadienyl-titanium-bis (2,3,4,5,6-pentafluorophenyl).
  • photo radical polymerization initiator examples include 1,3-di (tert-butyldioxycarbonyl) benzophenone, 3,3 ′, 4,4′-tetrakis (tert-butyldioxycarbonyl) benzophenone, 3-phenyl- 5-isoxazolone, 2-mercaptobenzimidazole, 2,2-dimethoxy-1,2-diphenylethane-1-one, 1-hydroxy-cyclohexyl-phenyl-ketone, and 2-benzyl-2-dimethylamino-1- And (4-morpholinophenyl) -butanone.
  • Photocationic polymerization initiators include sulfonic acid esters, sulfonimide compounds, disulfonyldiazomethane compounds, dialkyl-4-hydroxysulfonium salts, arylsulfonic acid-p-nitrobenzyl esters, silanol-aluminum complexes, ( ⁇ 6-benzene) ( ( ⁇ 5-cyclopentadienyl) iron (II) and the like.
  • sulfonimide compound examples include N- (trifluoromethanesulfonyloxy) succinimide, N- (nonafluoro-normalbutanesulfonyloxy) succinimide, N- (camphorsulfonyloxy) succinimide, and N- (trifluoromethanesulfonyloxy) naphthalimide. Is mentioned.
  • disulfonyldiazomethane compound examples include bis (trifluoromethylsulfonyl) diazomethane, bis (cyclohexylsulfonyl) diazomethane, bis (phenylsulfonyl) diazomethane, bis (p-toluenesulfonyl) diazomethane, and bis (2,4-dimethylbenzenesulfonyl). And diazomethane, and methylsulfonyl-p-toluenesulfonyldiazomethane.
  • examples of the cationic photopolymerization initiator include 2-methyl-1- (4-methylthiophenyl) -2-morpholinopropan-1-one.
  • aromatic iodonium salt compounds aromatic sulfonium salt compounds, aromatic diazonium salt compounds, aromatic phosphonium salt compounds, triazine compounds and iron arene complex compounds can be used as photo radical polymerization initiators or photo cationic polymerization initiators. Can also be used.
  • Aromatic iodonium salt compounds include diphenyliodonium hexafluorophosphate, diphenyliodonium trifluoromethanesulfonate, diphenyliodonium nonafluoro-normal butanesulfonate, diphenyliodonium perfluoro-normaloctanesulfonate, diphenyliodonium camphorsulfonate, bis (4-tert- Examples thereof include butylphenyl) iodonium camphorsulfonate and bis (4-tert-butylphenyl) iodonium trifluoromethanesulfonate.
  • aromatic sulfonium salt compound examples include triphenylsulfonium hexafluoroantimonate, triphenylsulfonium nonafluoronormal butane sulfonate, triphenylsulfonium camphorsulfonate, triphenylsulfonium trifluoromethanesulfonate, and the like.
  • the resist underlayer film forming composition of the present invention only one kind of photopolymerization initiator can be used, or two or more kinds can be used in combination.
  • p-toluenesulfonic acid trifluoromethanesulfonic acid
  • pyridinium p-toluenesulfonic acid pyridinium p-toluenesulfonic acid
  • salicylic acid Acid compounds such as sulfosalicylic acid, citric acid, benzoic acid, hydroxybenzoic acid, or 2,4,4,6-tetrabromocyclohexadienone, benzoin tosylate, 2-nitrobenzyl tosylate, bis (4-t -Butylphenyl) iodonium trifluoromethanesulfonate, triphenylsulfonium trifluoromethanesulfonate, phenyl-bis (trichloromethyl) -s-triazine, benzoin tosylate, N-hydroxysuccinimide trifluoromethanesulfon
  • a polymerization initiator (B) is 100 mass parts of polymeric compounds (A), For example, 1 to 20 parts by mass, or 3 to 10 parts by mass. If the amount of the polymerization initiator (B) is less than this, the polymerization reaction does not proceed sufficiently, and the resulting underlayer film may have insufficient hardness and wear resistance. If the amount of the polymerization initiator is larger than this, curing may occur only in the vicinity of the surface of the lower layer film, and it may be difficult to completely cure the inside of the lower layer film. Further, in the case of using thermal firing, if the amount of the polymerization initiator is larger than this, the amount of sublimation of the polymerization initiator increases, which may cause the inside of the firing furnace to be contaminated.
  • a photo radical polymerization initiator is preferred as the polymerization initiator.
  • a photocationic polymerization initiator is preferably used as the polymerization initiator.
  • triphenylsulfonium trifluoromethanesulfonate and pyridinium p-toluenesulfonic acid are preferably used as the polymerization initiator.
  • a surfactant in addition to the polymerizable compound (A) and the polymerization initiator (B), if necessary, a surfactant, a sensitizer, an amine compound, a polymer compound, an antioxidant An agent, a thermal polymerization inhibitor, a surface modifier, a defoaming agent, and the like can be added.
  • the surfactant By adding a surfactant, it is possible to suppress the occurrence of pinholes and installations and to improve the coating property of the underlayer film forming composition.
  • the surfactant include polyoxyethylene alkyl ether compounds such as polyoxyethylene lauryl ether, polyoxyethylene stearyl ether and polyoxyethylene oleyl ether, polyoxyethylene octyl phenol ether and polyoxyethylene nonyl phenol ether and the like.
  • trade names F-top EF301, EF303, EF352 (manufactured by Tochem Products Co., Ltd.), trade names MegaFuck F171, F173, R-08, R-30 (Dainippon Ink Co., Ltd.), Florard FC430, FC431 (Manufactured by Sumitomo 3M Limited), trade names such as Asahi Guard AG710, Surflon S-382, SC101, SC102, SC103, SC104, SC105, SC106 (manufactured by Asahi Glass Co., Ltd.) and organosiloxane polymers KP341 (manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) can be raised.
  • the addition amount is, for example, 0.1 to 5 parts by mass, or 0.5 to 2 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polymerizable compound (A). .
  • a sensitizer can be used to increase the sensitivity of the photopolymerization initiator to light.
  • the sensitizer include 2,6-diethyl-1,3,5,7,8-pentamethylpyromethene-BF 2 complex and 1,3,5,7,8-pentamethylpyromethene-BF 2.
  • Pyrromethene complex compounds such as complexes, xanthene dyes such as eosin, ethyl eosin, erythrosine, fluorescein and rose bengal, 1- (1-methylnaphth [1,2-d] thiazole-2 (1H) -ylidene-4- (2 , 3, 6, 7) Tetrahydro-1H, 5H-benzo [ij] quinolizin-9-yl) -3-buten-2-one, 1- (3-methylbenzothiazol-2 (3H) -ylidene-4- Ketothiazoline compounds such as (p-dimethylaminophenyl) -3-buten-2-one, 2- (p-dimethylaminostyryl) -naphtho [1,2-d] thiazole, 2- [ And styryl such as-(p-dimethylaminophenyl) -1,3-butadienyl] -naphtho [
  • 2,4-diphenyl-6 -(P-dimethylaminostyryl) -1,3,5-triazine 2,4-diphenyl-6-(([2,3,6,7] tetrahydro-1H, 5H-benzo [ij] quinolidine-9- Yl) -1-ethen-2-yl) -1,3,5-triazonenanthryl-(([2,3,6,7] tetrahydro-1H, 5H-benzo [ij] quinolidin-9-yl) -1-ethen-2-yl) ketone and 2,5-bis (p-dimethylaminocinnamylidene) cyclopentanone, 5,10,15,20 tetraphenylporphyrin, etc.
  • the addition amount is, for example, 0.1 to 20 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polymerizable compound (A).
  • An amine compound can be used to prevent a decrease in sensitivity due to oxygen inhibition of the photopolymerization initiator.
  • the amine compound various amine compounds such as an aliphatic amine compound and an aromatic amine compound can be used.
  • the addition amount is, for example, 0.1 to 10 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polymerizable compound (A).
  • a high molecular compound can be added.
  • the various polymer compounds whose weight average molecular weights are about 1000-1 million can be used. Examples thereof include acrylate polymers, methacrylate polymers, novolak polymers, styrene polymers, polyamides, polyamic acids, polyesters and polyimides having a benzene ring, naphthalene ring or anthracene ring.
  • the addition amount is, for example, 0.1 to 50 parts by mass with respect to 100 parts by mass of the polymerizable compound (A).
  • the resist underlayer film forming composition of the present invention is used in a solution state in which each component (hereinafter referred to as “solid content”) such as the polymerizable compound (A) and the polymerization initiator (B) is dissolved in a solvent (C). It is preferred that Solid content is what remove
  • the solvent any solvent can be used as long as it can dissolve a solid content to form a uniform solution.
  • the organic solvent used for hydrolysis of the organosilicon compound is used as it is as the solvent (C) for the resist underlayer film forming composition. It is preferable.
  • solvent (C) examples include ethylene glycol monomethyl ether, ethylene glycol monoethyl ether, methyl cellosolve acetate, ethyl cellosolve acetate, diethylene glycol monomethyl ether, diethylene glycol monoethyl ether, propylene glycol, propylene glycol monomethyl ether, propylene glycol monomethyl.
  • solvents (C) can be used alone or in combination of two or more.
  • a solvent having a boiling point of 80 to 250 ° C, 100 to 200 ° C, or 120 to 180 ° C is preferably used.
  • the boiling point of the solvent is low, a large amount of the solvent evaporates during the application of the resist underlayer film forming composition, resulting in an increase in viscosity and a decrease in coating property.
  • the boiling point of the solvent is high, it can be considered that time is required for drying after the application of the resist underlayer film forming composition.
  • the solvent can be used in such an amount that the solid content concentration of the resist underlayer film forming composition is, for example, 0.5 to 50% by mass, or 3 to 40% by mass, or 10 to 30% by mass.
  • the present invention includes a step of applying a resist underlayer film forming composition on a processed substrate to form a coating film, and a step of forming an underlayer film by performing light irradiation, thermal baking or both on the coating film, A semiconductor, a light emitting diode, a solid-state imaging device, a recording device, or a display device is manufactured.
  • a step of applying the resist underlayer film forming composition of the present invention on a processed substrate to form a resist underlayer film, a step of curing the resist underlayer film by thermal baking or light irradiation to the resist underlayer film, and the resist underlayer film The laminated structure used in the pattern formation process using nanoimprint including the process of forming the resist for nanoimprint by apply
  • a step of applying a resist underlayer film forming composition on a substrate to form a resist underlayer film a step of curing the resist underlayer film by performing thermal baking, light irradiation or both on the resist underlayer film, and Used in a pattern formation process using nanoimprint, including a step of forming a resist for nanoimprint by applying a nanoimprint resist composition on the resist underlayer film and baking it, and a step of imprinting by a step-and-repeat method
  • a laminated structure can be formed.
  • a semiconductor, a light emitting diode, a solid-state imaging device, a recording device, or a display device includes a step of obtaining a resist pattern, a step of etching a lower layer film with a resist pattern, and a step of processing a substrate with a patterned photoresist and a lower layer film Manufactured.
  • an optical imprinting method or a thermal imprinting method can be used for the imprinting.
  • the processed substrate is a substrate used for a semiconductor, a light emitting diode, a solid-state imaging device, a recording device, or a display device having a hole having an aspect ratio of 1 or more expressed by height / diameter.
  • underlayer film forming composition of the present invention Processed substrates used in the manufacture of semiconductors, light-emitting diodes, solid-state imaging devices, recording devices, or display devices (eg, silicon / silicon dioxide coated substrates, silicon wafer substrates, silicon nitride substrates, glass substrates, ITO substrates, polyimide substrates)
  • the resist underlayer film forming composition of the present invention is coated on a low dielectric constant material (low-k material) coated substrate, etc.) by an appropriate coating method such as a spinner, coater, spray, ink jet or the like to form a coated film.
  • a drying process can be put as needed.
  • a drying step is preferably performed.
  • the drying process is not particularly limited unless it is a method of heating at a high temperature. This is because when heated at a high temperature (for example, a temperature of 300 ° C. or higher), sublimation or the like of the solid content contained in the resist underlayer film occurs, and the device may be contaminated.
  • the drying step can be performed, for example, by heating the substrate at 50 to 100 ° C. for 0.1 to 10 minutes on a hot plate. For example, it can carry out by air-drying at room temperature (about 20 degreeC).
  • the light irradiation can be used without particular limitation as long as it can act on the photopolymerization initiator (B) to cause polymerization of the polymerizable compound (A).
  • the photopolymerization initiator (B) can be used.
  • ultra-high pressure mercury lamp, flash UV lamp, high pressure mercury lamp, low pressure mercury lamp, DEEP-UV (deep ultraviolet) lamp, xenon short arc lamp, short arc metal halide lamp, YAG laser excitation lamp and xenon flash lamp Etc. can be used.
  • the irradiation can be performed by irradiating all wavelengths from about 250 nm to about 650 nm including an emission line spectrum having a peak at a wavelength of 579 nm.
  • cationic species and active radicals are generated from the photopolymerization initiator in the resist underlayer film, and these cause a polymerization reaction of the polymerizable compound in the resist underlayer film. As a result of this polymerization reaction, a resist underlayer film is formed.
  • the resist underlayer film formed in this way is a solvent used in the nanoimprint resist composition applied to the upper layer, for example, ethylene glycol monomethyl ether, ethyl cellosolve acetate, diethylene glycol monoethyl ether, propylene glycol, propylene Glycol monomethyl ether, propylene glycol monomethyl ether acetate, propylene glycol propyl ether acetate, toluene, methyl ethyl ketone, cyclohexanone, ethyl 2-hydroxypropionate, ethyl 2-hydroxy-2-methylpropionate, ethyl ethoxyacetate, methyl pyruvate, ethyl lactate
  • the solubility in butyl lactate and the like is low. For this reason, the resist underlayer film formed from the resist underlayer film forming composition of the present invention does not cause intermixing with the overcoated nanoimprint resist.
  • a firing temperature of 80 ° C. to 300 ° C. and a firing time of 0.3 to 90 minutes are appropriately selected.
  • the baking temperature is 130 ° C. to 300 ° C.
  • the baking time is 0.5 to 5 minutes.
  • the resist underlayer film forming composition of the present invention has an aspect ratio represented by height / diameter of 0.01 or more, for example, a hole having a diameter of 60 to 100,000 nm, or an aspect ratio represented by height / width of 0.01 or more,
  • the present invention can be applied to a substrate having a step having a width of 60 to 100,000 nm.
  • the resist underlayer film forming composition of the present invention can be used to fill such holes with the underlayer film without generating voids.
  • the composition for forming an underlayer film of the present invention is applied to a processed substrate (a substrate having a portion where holes are densely and sparsely present) having holes having an aspect ratio of 0.01 or more. Can do.
  • the resist underlayer film forming composition of this invention can be used in order to form a flat resist underlayer film on the surface of the board
  • the resist underlayer film forming composition of the present invention is processed for use in the manufacture of a semiconductor, light-emitting diode, solid-state imaging device, recording device, or display device having a hole having an aspect ratio of less than 0.01 or having a step. It can also be used for substrates. It can also be used for substrates that do not have steps.
  • the film thickness of the resist underlayer film formed from the resist underlayer film forming composition of the present invention is, for example, 1 to 10,000 nm, 5 to 10000 nm, or 5 to 1000 nm on the substrate surface.
  • a resist is formed on the resist underlayer film.
  • a laminated structure of a resist underlayer film and a resist is formed on a processing substrate used for manufacturing a semiconductor, a light emitting diode, a solid-state imaging device, a recording device, or a display device.
  • the resist can be formed by an appropriate well-known method such as a spinner, coater, spray, ink jet, etc., that is, by applying a resist composition solution onto the resist underlayer film, light irradiation, or thermal baking.
  • a resist composition solution onto the resist underlayer film there is no restriction
  • limiting in particular as a resist formed on the resist underlayer film of this invention Any of the acrylate type organic acrylic resist or inorganic resist currently used widely can be used.
  • a photocurable inorganic resist mainly composed of a siloxane polymer is disclosed (see Non-Patent Document 2) and is publicly known. Furthermore, an organic resist using polyvinyl alcohol is disclosed (see Non-Patent Document 3).
  • a resist material composition containing a fluorine additive for use in optical nanoimprint lithography is disclosed.
  • An example in which a pattern is formed by photo nanoimprint lithography using a photocurable resin is disclosed (Patent Document 8).
  • a resist curable composition for nanoimprint lithography containing a polymerizable compound, a photopolymerization initiator, and a surface active polymerization initiator and having a limited viscosity is disclosed (Patent Document 9).
  • the pattern formation process by imprint is divided into a batch transfer method and a step-and-repeat method.
  • the batch transfer method is a method in which a resist is deposited on the entire processing surface, and then the substrate and the template are pressed and transferred using a template having the same size as the substrate.
  • the step-and-repeat method uses a template processed to a smaller chip size, and repeats transfer for each template size in the same way as exposure processing by photolithography, and finally forms a pattern by imprinting on the entire surface. Is what you do.
  • the substrate and the template have warpage and unevenness, and when the processed substrate becomes large or when a fine pattern needs to be formed, it is difficult to press the template uniformly in parallel to the processed substrate. From the above, the step-and-repeat method is more preferable.
  • the pattern formation process by optical imprinting is superior to the pattern formation process by thermal imprinting in that the template (mold) and the resist are peelable, there are few defects, the alignment accuracy is excellent, and the thermal expansion and thermal resistance of the resist.
  • the pattern dimension change due to shrinkage is small, the processing time is short, and the productivity is excellent. It is suitable for applications that require finer processing because of the superiority of the pattern formation process by optical imprinting described above.
  • Pattern formation is performed by imprinting through an arbitrary template.
  • a lower layer film composition used as a lower layer of the nanoimprint resist of the present invention is applied on a processed substrate, an imprint resist composition is applied to the upper layer, and a light-transmitting template is formed. Is pressed, thermal baking, light irradiation or both are performed, and pattern formation is performed by imprinting.
  • the pattern formation process by optical imprinting at least one of the template and the substrate uses a material that transmits light to be irradiated.
  • the template has the same size pattern to be imprinted.
  • the template can be formed according to the desired processing accuracy by, for example, photolithography, electron beam drawing, or the like, but the template pattern forming method is not particularly limited in the present invention.
  • the template that can be used in the present invention is not particularly limited as long as it has predetermined strength and durability. Specific examples include light-transparent resins such as glass, quartz, acrylic resin, and polycarbonate resin, transparent metal vapor-deposited films, flexible films such as polydimethylsiloxane, photocured films, and metal films. In particular, quartz patterned in terms of transparency and quality is preferable.
  • the non-light transmissive template (mold) material is not particularly limited as long as it has predetermined strength and shape retention.
  • Specific examples include ceramic materials, deposited films, magnetic films, reflective films, metal substrates such as Ni, Cu, Cr, and Fe, and substrates such as SiC, silicone, silicone nitride, polysilicon, silicone oxide, and amorphous silicone.
  • the shape may be either a plate mold or a roll mold. The roll mold is applied particularly when continuous transfer productivity is required.
  • the releasability between the mold and the cured resist for optical nanoimprint lithography is important.
  • the surface treatment of the mold and the mold specifically, hydrogenated silsesquioxane or fluorinated ethylene propylene copolymer Attempts have been made to solve the adhesion problem using a coalesced mold.
  • a template that has been subjected to a release treatment with a silane coupling agent such as a silicone type or a fluorine type in order to improve the peelability between the resist cured product for optical nanoimprint lithography and the template may be used.
  • a silane coupling agent such as a silicone type or a fluorine type
  • a commercially available release agent such as tridecafluoro 1,1,2,2-tetrahydrooctyldimethylsilane or Novec® EGC-1720 can also be suitably used.
  • the resist underlayer film of the present invention is removed and the semiconductor substrate is processed.
  • Removal of the resist underlayer film includes tetrafluoromethane, perfluorocyclobutane (C 4 F 8 ), perfluoropropane (C 3 F 8 ), trifluoromethane, carbon monoxide, argon, oxygen, nitrogen, sulfur hexafluoride, difluoro It can be performed by dry etching using a gas such as methane, nitrogen trifluoride, and chlorine trifluoride.
  • a pattern composed of the resist underlayer film and the resist is formed on the processed substrate.
  • the resist underlayer film forming composition of the present invention is applied onto a semiconductor substrate and subjected to thermal baking, light irradiation, or both.
  • a step of forming a resist underlayer film by performing, a step of applying a resist composition on the resist underlayer film to form a resist film, a step of imprinting the resist film, separating the template and the resist after imprinting, Including a step of obtaining a resist pattern, a step of etching a resist underlayer film with the resist pattern, and a step of processing a semiconductor substrate with the patterned resist and underlayer film, a semiconductor, a light emitting diode, a solid-state imaging device, a recording device, or a display device Is manufactured.
  • the resist underlayer film has an etching rate equal to or greater than that of the resist under the CF 4 gas conditions used during resist etching, and therefore the resist underlayer film of the present invention can be removed by etching using a resist pattern.
  • the semiconductor substrate can be processed using the resist and the resist underlayer film as a protective film.
  • an organic film (gap fill material or spin-on carbon material) is formed on the processed substrate by a coating type organic film forming composition.
  • a step of applying the resist underlayer film forming composition of the present invention thereon, and forming a resist underlayer film by performing thermal baking, light irradiation or both, and a resist composition on the resist underlayer film Forming a resist film, imprinting the resist film, separating the template and the resist after imprinting, obtaining a resist pattern, etching the resist underlayer film with the resist pattern, and patterned Semiconductor and light-emitting diode, including the process of processing a semiconductor substrate with resist and resist underlayer film
  • the solid-state imaging device, recording device, or a display device is manufactured.
  • the resist underlayer film has an etching rate equal to or greater than that of the resist under the CF 4 gas condition used at the time of resist etching, so the underlayer film of the present invention can be removed by etching with the resist pattern.
  • the resist pattern can be transferred to the resist underlayer film of the present invention.
  • the resist underlayer film is much smaller etching than the organic film (having etching characteristics equivalent to resist). Since it has speed, it is possible to further transfer the resist pattern transferred to the resist underlayer film of the present invention to the organic film, and the processed substrate can be processed using the organic film as a protective film.
  • the resist underlayer film forming composition of the present invention can be formed on a processed substrate having unevenness and warpage for the purpose of planarization.
  • Example 1 45.0 g of 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane (trade name KBM403, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), 26.0 g of monomethyltrimethoxysilane (trade name KBM13, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), water 20. 2 g and 0.690 g of paratoluenesulfonic acid are added to 143.2 g of propylene glycol monomethyl ether and stirred at 80 ° C. for 24 hours to hydrolyze 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane and monomethyltrimethoxysilane and condense them. I got a thing.
  • the molar ratio of 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane to monomethyltrimethoxysilane was 50%: 50%.
  • the resulting polysiloxane resin had a weight average molecular weight of 1300 and a number average molecular weight of 1000.
  • reaction solution 20.0 g was charged with 0.0400 g of a photopolymerization initiator triphenylsulfonium tris (trifluoromethylsulfonyl) methanide (Ciba Japan Co., Ltd., trade name CGI TPS C1), and a surfactant (Dainippon Ink Chemical Co., Ltd.).
  • Kogyo Co., Ltd., trade name MegaFac R30 (0.0467 g) was added, and 45.5 g of propylene glycol monomethyl ether and 14.5 g of propylene glycol monomethyl ether acetate were mixed to prepare a 10% by mass solution.
  • the solution was filtered using a polyethylene microfilter having a pore size of 0.2 ⁇ m to prepare a resist underlayer film forming composition solution.
  • Example 2 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane (trade name KBM403, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) 38.1 g, monomethyltrimethoxysilane (trade name KBM13, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) 11.0 g, 3-methacrylic 20.0 g of roxypropyltrimethoxysilane (trade name KBM503, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), 17.1 g of water, and 0.583 g of paratoluenesulfonic acid were added to 139.2 g of propylene glycol monomethyl ether, and 8 at 80 ° C.
  • the mixture was stirred for a period of time to hydrolyze 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane, monomethyltrimethoxysilane and 3-methacryloxypropyltrimethoxysilane to obtain a condensate thereof.
  • the molar ratio of 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane, monomethyltrimethoxysilane and 3-methacryloxypropyl trimethoxysilane was 50%: 25%: 25%.
  • the resulting polysiloxane resin had a weight average molecular weight of 900 and a number average molecular weight of 800.
  • Example 3 38.1 g of 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane (trade name KBM403, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.), 40.0 g of 3-methacryloxypropyl trimethoxysilane (trade name KBM503, manufactured by Shin-Etsu Chemical Co., Ltd.) , 17.1 g of water, and 0.583 g of paratoluenesulfonic acid were added to 157.3 g of propylene glycol monomethyl ether, and the mixture was stirred at 80 ° C. for 8 hours to give 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane and 3-methacryloxypropyl trimethoxy.
  • Silanes were hydrolyzed to obtain their condensates.
  • the molar ratio of 3-glycidoxypropyltrimethoxysilane and 3-methacryloxypropyltrimethoxysilane was 50%: 50%.
  • the obtained polysiloxane resin had a weight average molecular weight of 1200 and a number average molecular weight of 1,000.
  • the resist underlayer film forming composition solution obtained in Examples 1 to 3 was applied onto a semiconductor substrate (silicon wafer substrate) by a spinner to form a coating film.
  • the coating film was irradiated with all the wavelengths of the lamp using a 380 nm strengthened lamp (manufactured by Oak Manufacturing Co., Ltd., metal halide lamp) (exposure amount 200 mJ / cm 2 ). Then, in order to remove the solvent and dry, it was heated on a hot plate at 130 ° C. for 1 minute to form a resist underlayer film (film thickness 179 nm).
  • Optical nanoimprint test In the nanoimprint test of the resist underlayer film of the present invention, a step-and-repeat method (trade name IMPRIO, manufactured by Molecular Imprint Co., Ltd.) using an optical nanoimprint apparatus was used. A resist underlayer film (film thickness: 50 nm) was formed on a silicon wafer substrate from the resist underlayer film forming composition solutions obtained in Examples 1 to 3, respectively. The droplets of the above-mentioned imprinting photo-curing resist were applied by a drop coating method, and droplets of 0.00784 ⁇ l per location were provided at a total of 49 locations of 7 ⁇ 7 in an area of 2.5 ⁇ 2.5 cm 2 .
  • the processed substrate on which the resist material droplets were formed was set horizontally so that the distance from the quartz template in which 80 nm lines were engraved at equal intervals was uniform.
  • the template was lowered at a speed of 0.4 mm / second to 0.003 mm / second, and the template was lowered toward the processed substrate.
  • a load was applied with a pressing pressure of 1.0 to 1.5 N, and the uneven portion of the template was completely adhered to the substrate.
  • light irradiation for 20 seconds
  • was performed and the imprint resist was photocured.
  • the template was raised and the resist pattern formation process by photo-nanoimprint was completed.
  • Comparative Example 1 was obtained by imprinting a resist film formed directly on a silicon substrate in the same manner as described above without using the resist underlayer film forming composition.
  • Examples 1 to 3 are the results of evaluating the optical imprint using the resist underlayer film obtained from the resist underlayer film forming composition of Examples 1 to 3.
  • Comparative Example 1 is a result of evaluating the photoimprint without using the resist underlayer film forming composition.
  • Table 3 shows the results of nanoimprint evaluation (80 nm line, line: space ratio is 1: 1).
  • Evaluation result 1 shows the rectangularity of the resist pattern.
  • (good) is the angle between the resist side wall and the surface of the resist underlayer film is 80 to 100 °, and (impossible) is It is less than 80 ° or 101 ° or more.
  • Evaluation result 2 shows the curability of the resist and was confirmed by the dissolution test in the resist solvent described above.
  • (Good) is immersed in ethyl lactate and propylene glycol monomethyl ether, and the difference in film thickness between the resist before and after immersion is 1 nm or less.
  • (Not) is the difference in film thickness between the resist before and after immersion is 1 nm or more.
  • Evaluation result 3 shows the fluidity (residual film property) of the resist on the resist underlayer film.
  • (good) indicates that the resist spreads uniformly over the template size, and the resist The remaining film is uniform, (Yes) is uneven coating of the resist, but the resist spreads uniformly over the template size, (No) is the resist uniformly over the template size It was a case where it did not spread.
  • Evaluation result 4 shows the releasability of the resist from the template.
  • (Good) indicates that the resist is not deposited on the template and the pattern is successfully formed.
  • (Bad) indicates that a part of the resist adheres to the template and is on the substrate. The case where there was peeling in the pattern is shown.
  • the resist underlayer film obtained from the resist underlayer film forming composition for nanoimprints of Examples 1 to 3 there is no resist deposit on the template, and a pattern of 80 nm lines (line: space ratio is 1: 1) Can be uniformly produced in an area of 2.5 ⁇ 2.5 cm 2 .
  • the resist underlayer film obtained from the resist underlayer film forming composition for nanoimprinting of Examples 2 to 3 is used, the resist droplets are more easily spread before the light irradiation by the imprint process, and the resist fluidity (residual) is increased.
  • the interaction with the resist is improved after the light irradiation, and the releasability of the resist from the template is the best.
  • the water contact angle was 67 ° before light irradiation after the formation of the resist underlayer film, This is because it is a composition for forming a resist underlayer film for nanoimprinting that decreases to 63 ° after light irradiation (380 nm strengthened lamp (manufactured by Oak Manufacturing Co., Ltd., metal halide lamp), exposure amount 2 J / cm 2 ).
  • the light after the resist underlayer film was formed by a contact angle meter (DM, Kyowa Interface Science Co., Ltd.) Nanoimprint resist underlayer in which the contact angle of water, which was 71 ° before irradiation, decreases to 58 ° after light irradiation (380 nm intensified lamp (manufactured by Oak Manufacturing Co., Ltd., metal halide lamp), exposure amount 2 J / cm 2 ). This is because it is a film-forming composition.
  • DM contact angle meter
  • the resist underlayer film forming composition for nanoimprinting of Example 1 has a contact angle of water of 67 ° before light irradiation, after light irradiation (380 nm strengthened lamp (manufactured by Oak Manufacturing Co., Ltd., metal halide lamp). ), Exposure dose 2 J / cm 2 ) does not change to 67 °. Therefore, it is considered that a difference appears between the evaluation result 3 and the evaluation result 4.

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Epoxy Resins (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)

Abstract

【課題】 パターン形成プロセスのナノインプリントリソグラフィーにおいてナノインプリント用レジストの下層に使用されるレジスト下層膜を熱焼成、光照射又はその両方によって硬化させ形成する組成物を提供する。 【解決手段】 ナノインプリントを用いるパターン形成プロセスにおいてナノインプリントに使用されるレジストの下層膜を熱焼成、光照射又はその両方を行うことによって形成するための組成物であって、ケイ素原子を含む重合性化合物(A)、重合開始剤(B)、及び溶剤(C)を含むナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物。前記重合性化合物(A)が、ケイ素原子を5乃至45質量%含有するものである。前記重合性化合物(A)が、カチオン重合可能な反応性基を少なくとも一つ有する重合性化合物、ラジカル重合可能な反応性基を少なくとも一つ有する重合性化合物、又はそれらの組み合わせであり、前記重合開始剤(B)が光重合開始剤である。

Description

ナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物
 本発明は、加工基板とナノインプリント用レジストの間に下層膜を形成するための組成物に関する。詳しくは、パターン形成プロセスにおいてナノインプリント用レジストの下層に使用される下層膜を熱焼成、光照射又はその両方を行うことによって形成するための下層膜形成組成物に関する。また、当該下層膜形成組成物を用いた下層膜の形成方法、及びナノインプリント用レジストパターンの形成方法に関する。
 従来から半導体装置の製造において、フォトレジストを用いた光リソグラフィーによる微細加工が行われている。前記微細加工はシリコンウエハ等の半導体基板上にフォトレジストの薄膜を形成し、その上に半導体デバイスのパターンが描かれたマスクパターンを介して紫外線などの活性光線を照射し、現像し、得られたフォトレジストパターンを保護膜として基板をエッチング処理することにより、基板表面に、前記パターンに対応する微細凹凸を形成する加工法である。そのフォトレジストの下層膜を光照射により硬化膜を形成する方法が開示されている(特許文献1)。
 次世代のパターン形成法として、ナノインプリントリソグラフィーが一つの技術として注目されてきた。ナノインプリントリソグラフィーは、光源を使う従来のリソグラフィーとは全く違った方法である。あらかじめ作製したいパターンと対称のパターンを有した型(テンプレート)を用意し、基板上に塗布したレジストに直接押し込むことでテンプレートのパターンと対称のパターンを基板に作製する方法である。ナノインプリントリソグラフィーの特徴としては、従来のフォトリソグラフィーに比較して解像度が光源波長に依存しないため、エキシマーレーザー露光装置や電子線描画装置などの高価な装置を必要とせず、低コスト化できるのが特徴である(例えば、特許文献2、特許文献3参照)。
 つまり、ナノインプリントリソグラフィーは、シリコンやガリウム等の無機基板、酸化膜、窒化膜、石英、ガラス、高分子フィルム上にナノインプリント用レジストの組成物をインクジェットにより滴下し、およそ数十nm乃至数μmの膜厚で塗布し、およそ数十nm乃至数十μmのパターンサイズの微細な凹凸を有するテンプレートを押しつけて加圧し、加圧した状態で光照射又は熱焼成して組成物を硬化させた後、塗膜からテンプレートを離型し、転写されたパターンを得るパターン形成法である。そのため、ナノインプリントリソグラフィーの場合、光照射を行う都合上、基板またはテンプレートの少なくとも一方が透明である必要がある。通常はテンプレート側から光照射する場合が一般的であり、テンプレート材料には石英、サファイア等の光を透過する無機材料や光透過性の樹脂などが用いられる。
 また、ナノインプリントリソグラフィーを適用し、ナノメートルサイズのパターンを大面積にインプリントするには、押し付け圧力の均一性やテンプレートや下地表面の平坦性が要求されるだけでなく、押し付けられて流出するナノインプリント用レジストの挙動をも制御する必要がある。従来の半導体リソグラフィーでは加工基板上には素子として使わない領域を任意に設定できるので、小さなテンプレートを用いてインプリント部の外側にレジスト流出部を設けることができる。また、半導体ではインプリント不良部分は不良素子として使わないようにすればいいが、例えば、ハードディスクなどへの応用では全面がデバイスとして機能するので、インプリント欠陥を発生させないような特殊な工夫が必要である。
 ナノインプリントリソグラフィーでは、物理的接触によりパターニングする技術であるため、微細化が進むにつれ、パターンの欠け、剥がれ、又はそれらの再付着による異物等のパターニング欠損の問題が起こりやすい(例えば、非特許文献1参照)。テンプレートとナノインプリント用レジストの剥離性、ナノインプリント用レジストと下地加工基板との密着性が重要であり、テンプレートやレジストの表面改質処理によって、ディフェクトや異物の問題を解決する試みなどがこれまでなされている。
 また、ナノインプリント用レジスト組成物は、光反応機構の違いからラジカル架橋タイプとカチオン架橋タイプ、またはそれらの混合タイプに大別される(例えば、特許文献4、特許文献5、特許文献6参照)。ラジカル架橋型は、エチレン性不飽和結合を有する化合物誘導体から成り、ラジカル重合可能なメタクリレート、アクリレート、又はビニル基を有する重合性化合物と光架橋開始剤を含んだ組成物が一般的に用いられる。一方、カチオン架橋型は、エポキシ、又はオキセタン環を有する化合物誘導体である重合性化合物と光架橋開始剤を含んだ組成物が一般的に用いられる。光照射すると、光架橋開始剤により発生したラジカルがエチレン性不飽和結合を、又はカチオンがエポキシ、又はオキセタン環を攻撃して連鎖重合が進み、架橋反応が進行し、3次元ネットワーク構造を形成する。2官能以上の多官能基モノマーまたはオリゴマーを成分として使用すると架橋構造体が得られる。
 また、種々のレジストが提案されている(非特許文献2、非特許文献3、特許文献7参照)
 インプリントリソグラフィーは以前から存在していたが、近年、数十nmといった微細なナノパターン形成に関しても検討されるようになってきた。しかし、ナノインプリントリソグラフィーは直接ナノインプリント用レジストとテンプレートが物理的に接触することによる欠陥が懸念されている(例えば、特許文献8参照)。更に、重ねあわせや大面積を一括で転写する際には、加工基板とナノインプリント用レジストとの密着性不良によるナノインプリント用レジストの剥がれ、面内均一性によるナノインプリント用レジストの膜厚が変化するといった問題が起こっている。
 更に、近年、パターンの細線幅の微細化に従い明らかになってきたナノレベルの平滑性や平坦性の不足の問題が起こっている(例えば、特許文献9参照)。つまり、微細化に伴い、加工基板上に段差やビアホールが形成され、大きなアスペクト比を有する加工基板に対してナノインプリント用レジストが形成されることになる。そのため、このプロセスに使用されるナノインプリント用レジストに対しては、パターン形成の特性に加え、段差やビアホール周辺部での基板の被覆性を制御できることや、ビアホールを隙間なく充填することができる埋め込み特性、基板表面に平坦な膜が形成されるようになる平坦化特性などが要求されている。しかし、ナノインプリント用レジストを大きなアスペクト比を有する基板に適用することは難しい。
 これらの問題を解決するために、加工基板とナノインプリント用レジストの間に下層膜を追加する試みは、好適に使えるためのナノインプリント用レジスト下層膜の開示や材料の設計の指針はこれまでに無い。また、従来のマクロインプリントリソグラフィーの用途で知られているインプリント用レジスト下層膜は、密着性や平坦性付与を目的とする工程が、材料に共通部分があるものの、ナノメートル幅の微細パターン形状、ナノメートル幅の段差やビアホール上での平坦性の特性と大きく異なる。そのため、ナノインプリントリソグラフィーの用途で適用する下層膜をそのまま適用すると、加工基板とナノインプリント用レジストとの密着性不良によるナノインプリント用レジストの剥がれ、面内均一性によるナノインプリント用レジストの膜厚変化によるエッチング不良、又は表面平滑性や平坦性の不良によるナノインプリント用レジストの剥がれの問題を起こすことが多かった。
国際公開第2007/066597号パンフレット 特開2006-287012号公報 特開2007-305647号公報 特開2007-072374号公報 特開2008-105414号公報 特開2009-51017号公報 特開2006-114882号公報 特開2005-159358号公報 特表2005-532576号公報
I. McMackin et.al., Proc. of SPIE6921, 69211L(2008) Jianjun Hao et.al., Proc. of SPIE6517, 651729(2007) Ken-ichiro Nakamatsu et.al., Japanese Journal of Applied Physics44, 8186(2005)
 本発明はこうした現状に鑑みてなされたものである。すなわち、本発明の目的は、パターン形成プロセスのナノインプリントリソグラフィーにおいてナノインプリント用レジストの下層に使用されるレジスト下層膜を光照射又は熱焼成によって硬化させ、形成するためのケイ素原子含有レジスト下層膜形成組成物を提供することである。また、当該組成物を用いたパターン形成プロセスのナノインプリントリソグラフィーにおいてナノインプリント用レジストの下層に使用される下層膜の形成方法、当該組成物を用いたパターン形成プロセスのナノインプリントリソグラフィーにおいて使用される積層構造の形成方法及びナノインプリント用レジストパターンの形成方法を提供することである。
 本発明者は鋭意研究を重ねた結果、低分子量成分の含有量の少ないケイ素原子を5乃至45質量%含有する重合性化合物(A)、重合開始剤(B)及び溶媒(C)を構成成分とする組成物がナノインプリント用レジスト下層膜形成のための材料として適していることを見つけ、本発明を完成したものである。
 すなわち、本発明は第1観点として、ナノインプリントを用いるパターン形成プロセスにおいてナノインプリントに使用されるレジストの下層膜を熱焼成、光照射又はその両方を行うことによって形成するための組成物であって、ケイ素原子を含む重合性化合物(A)、重合開始剤(B)、及び溶剤(C)を含むナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物、
 第2観点として、前記重合性化合物(A)が、ケイ素原子を5乃至45質量%含有するものである第1観点に記載のレジスト下層膜形成組成物、
 第3観点として、前記重合性化合物(A)が、カチオン重合可能な反応性基を少なくとも一つ有する重合性化合物、ラジカル重合可能な反応性基を少なくとも一つ有する重合性化合物、又はそれら両者であり、前記重合開始剤(B)が光重合開始剤である第1観点又は第2観点に記載のレジスト下層膜形成組成物、
 第4観点として、前記重合性化合物(A)が、カチオン重合可能な反応性基を少なくとも一つ有する重合性化合物、ラジカル重合可能な反応性基を少なくとも一つ有する重合性化合物、又はそれら両者であり、前記重合開始剤(B)が熱重合開始剤である第1観点又は第2観点に記載のレジスト下層膜形成組成物、
 第5観点として、カチオン重合可能な反応性基がエポキシ基、オキセタン基、又はそれらの基のいずれか若しくは双方を含む有機基である第3観点又は第4観点に記載のレジスト下層膜形成組成物、
 第6観点として、ラジカル重合可能な反応性基がビニル基、又はビニル基を含む有機基である第3観点又は第4観点に記載のレジスト下層膜形成組成物、
 第7観点として、上記重合性化合物(A)が、式(I):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000005
(但し、Rはエポキシ基、オキセタン基、ビニル基、又は、それらの基のうちの1種乃至3種を含む重合性有機基でSi-C結合によりケイ素原子と結合しているものを表し、Rはアルキル基、アリール基、ハロゲン化アルキル基、ハロゲン化アリール基、又はメルカプト基、アミノ基、もしくはシアノ基を有する有機基で且つSi-C結合によりケイ素原子と結合しているものを表し、Rはハロゲン原子、又は炭素数1乃至8のアルコキシ基、若しくはアシルオキシ基を表し、aは1の整数を表し、bは0、1又は2の整数を表し、a+bは1、2又は3の整数を表す。)で表される有機ケイ素化合物及び
式(II):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000006
 (但し、Rはエポキシ基、オキセタン基、ビニル基、又は、それらの基のうちの1種乃至3種を含む重合性有機基でSi-C結合によりケイ素原子と結合している基を表し、Rはハロゲン原子、又は炭素数1乃至8のアルコキシ基、若しくはアシルオキシ基を表し、Yは酸素原子、メチレン基又は炭素数2乃至20のアルキレン基を表し、cは1又は2の整数を表す。)で表される有機ケイ素化合物
からなる群から選ばれた少なくとも1種の有機ケイ素化合物、その加水分解物、その加水分解縮合物又はそれらの混合物を含有するケイ素原子を含有する重合性化合物(A1)である第1観点乃至第6観点のいずれか一つに記載のレジスト下層膜形成組成物、
 第8観点として、上記重合性化合物(A)が、上記式(I)で表される有機ケイ素化合物及び上記式(II)で表される有機ケイ素化合物からなる群から選ばれた少なくとも1種の有機ケイ素化合物、その加水分解物、その加水分解縮合物又はそれらの混合物を含有するケイ素原子を含有する重合性化合物(A1)と、
一般式(III)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000007
(但し、R11及びR13は、それぞれアルキル基、アリール基、ハロゲン化アルキル基、ハロゲン化アリール基、又はメルカプト基、アミノ基、もしくはシアノ基を有する有機基で且つSi-C結合によりケイ素原子と結合しているものを表し、R12はハロゲン原子、又は炭素数1乃至8のアルコキシ基、若しくはアシルオキシ基を表し、a及びbはそれぞれ0、1、又は2の整数を表し、a+bは0、1、又は2の整数を表す。)で表される有機ケイ素化合物及び
式(IV)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000008
(但し、R14は炭素数1乃至5のアルキル基を表し、Xはハロゲン原子、又は炭素数1乃至8のアルコキシ基、若しくはアシルオキシ基を表し、Yはメチレン基又は炭素数2乃至20のアルキレン基を表し、cは0又は1の整数を表す。)で表される有機ケイ素化合物
からなる群から選ばれた少なくとも1種の有機ケイ素化合物、その加水分解物、その加水分解縮合物又はそれらの混合物を含有するケイ素原子を含有する重合性化合物(A2)との組み合わせである第1観点乃至第6観点のいずれか一つに記載のレジスト下層膜形成組成物、
 第9観点として、上記ケイ素原子を含有する重合性化合物(A)は、上記(A1)中のケイ素原子と上記(A2)中のケイ素原子との存在比がモル比で100:0乃至50である重合性化合物(A1)と重合性化合物(A2)の組み合わせからなり、該重合性化合物(A1)と該重合性化合物(A2)を加水分解し、それを縮合した重量平均分子量100乃至100000の、重合性有機基を有する縮合物である第1観点乃至第6観点のいずれか一つに記載のレジスト下層膜形成組成物、
 第10観点として、上記ケイ素原子を含有する重合性化合物(A)が、上記式(I)で表される有機ケイ素化合物、又は上記式(I)で表される有機ケイ素化合物と式(III)で表される有機ケイ素化合物の組み合わせからなり、上記式(I)で表される有機ケイ素化合物中、又は上記式(I)で表される有機ケイ素化合物及び式(III)で表される有機ケイ素化合物の両者中において、a+bの値、又はa+bの値とa+bの値が1となる有機ケイ素化合物を5乃至75質量%の割合で含有し、それらを加水分解し、縮合した重量平均分子量100乃至1000000の、重合性有機基を有する縮合物である第1観点乃至第6観点のいずれか一つに記載のレジスト下層膜形成組成物、
 第11観点として、重合性化合物(A)が熱カチオン重合可能な反応性基と光ラジカル重合可能な反応性基を10:90乃至90:10のモル比で含有するものである第7観点乃至第10観点のいずれか一つに記載のレジスト下層膜形成組成物、
 第12観点として、更に、架橋性化合物、表面改質剤又はその両方を含む第1観点乃至第11観点のいずれか一つに記載のレジスト下層膜形成組成物、
 第13観点として、第1観点乃至第12観点に記載のレジスト下層膜形成組成物を基板上に塗布してレジスト下層膜を形成する工程、及び前記レジスト下層膜に熱焼成、光照射又はその両方を行うことによってレジスト下層膜を硬化する工程、及び前記レジスト下層膜の上にナノインプリント用レジスト組成物を塗布し熱焼成することによってナノインプリント用レジストを形成する工程を含む、ナノインプリントを用いるパターン形成プロセスにおいて使用される積層構造の形成方法、
 第14観点として、第1観点乃至第12観点に記載のレジスト下層膜形成組成物を基板上に塗布してレジスト下層膜を形成する工程、及び前記レジスト下層膜に熱焼成、光照射又はその両方を行うことによってレジスト下層膜を硬化する工程、及び前記レジスト下層膜の上にナノインプリント用レジスト組成物を塗布し熱焼成することによってナノインプリント用レジストを形成する工程、ステップ・アンド・リピート法によりインプリントする工程を含む、ナノインプリントを用いるパターン形成プロセスにおいて使用される積層構造の形成方法、
 第15観点として、前記基板が高さ/直径で示されるアスペクト比が0.01以上のホール、又は高さ/幅で示されるアスペクト比が0.01以上の段差を有する基板である、第13観点又は第14観点に記載の形成方法、及び
 第16観点として、前記光照射が波長250nm乃至650nmの光によって行われる、第13観点乃至第15観点のいずれか一つに記載の形成方法である。
 本発明のレジスト下層膜形成組成物は、熱焼成、光照射又はその両方を行うことにより得られたレジスト下層膜が、酸素ガス条件下でレジストと比較して小さいドライエッチング速度を有する塗布型ハードマスク特性を示し、フッ素系ガス(例えばCF)ガス条件下でレジストと比較して大きなドライエッチング速度を有する。
 本発明のレジスト下層膜形成組成物は、有機ケイ素化合物に由来する無機原子であるケイ素原子を5~45質量%含むことにより、酸素ガスによるプラズマエッチング速度が小さくなり、エッチング耐性のあるハードマスク層となる。
 また、本発明のレジスト下層膜のレジストパターンに従うエッチング時に使用されるフッ素系ガス(例えばCF)は、レジストに比べ充分に高いエッチング速度を有しているため、レジストパターンに従い本発明のレジスト下層膜をエッチング除去し、レジストパターンを本発明の下層膜に転写することが可能であり、形成されたレジスト膜とレジスト下層膜を保護膜として基板の加工ができる。
 更に、レジスト下層膜形成組成物から得られるレジスト下層膜は、ナノインプリント用レジスト及び下地基板と高い密着性を示すとともに、テンプレートとナノインプリント用レジストとの剥離性が優れるものである。
該レジスト下層膜上に形成したナノインプリント用レジストに、微細な凹凸を有するテンプレートを押しつけて加圧し、加圧した状態で光照射又は熱焼成して組成物を硬化させた後、塗膜からテンプレートを離型する際に、本発明の下層膜とナノインプリント用レジスト間の高い密着性により、レジストパターンの欠け、倒れ、剥がれ、又はレジスト小片の再付着による異物等のパターニング欠損の問題が起こりにくい。
 また、本発明の下層膜は優れた平坦性及び表面平滑性を有し、下地基板の凹凸を平坦にするため、その上層に形成されるレジストの膜厚を均一化することができ、その結果としてリソグラフィー工程において高い解像性をもたらす。
 更に、本発明のレジスト下層膜の上層に形成されるレジストとのインターミキシングを起こさず、フォトレジスト溶媒に不溶であり、塗布時または加熱乾燥時に下層膜から上層のレジスト膜に低分子量物質の拡散がなく、レジスト下層膜は良好な矩形のナノパターニング特性を有する。
 また、用途により本発明のレジスト下層膜形成組成物として光架橋を用いる場合には、高温での熱焼成を行うことなく、光照射によってレジスト下層膜を形成することができる。そのため、低分子量の成分の揮発または昇華による周辺装置の汚染を防ぐことができる。更に高温での熱焼成を必要としないので、低分子量の成分をレジスト下層膜形成組成物に使用しても昇華等の懸念がなく、比較的多量の低分子量の成分をレジスト下層膜形成組成物に使用することができる。そのため、比較的低粘度のレジスト下層膜形成組成物を用いてレジスト下層膜を形成することができる。そして、ホールの充填性や半導体基板の平坦化性に一層優れたレジスト下層膜を形成することもできる。
 また、本発明のナノインプリントを用いるパターン形成プロセスにおいて使用される積層構造の形成方法によると、基板の加工において、高い解像性をもたらし、また、大きなアスペクト比を有する基板も加工することが可能となる。
 本発明は、ナノインプリントを用いるパターン形成プロセスにおいてナノインプリントに使用されるレジストの下層膜を熱焼成、光照射又はその両方を行うことによって形成するための組成物であって、ケイ素原子を含む重合性化合物(A)、重合開始剤(B)、及び溶剤(C)を含むナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物である。
 重合性化合物(A)は、重合性有機基を含む有機ケイ素化合物、重合性有機基を含む有機ケイ素化合物の加水分解物、重合性有機基を含む有機ケイ素化合物の加水分解物の縮合物、又はそれらの混合物である。
 前記重合性化合物(A)が、カチオン重合可能な反応性基を少なくとも一つ有する重合性化合物、ラジカル重合可能な反応性基を少なくとも一つ有する重合性化合物、又はそれらの組み合わせであり、前記重合開始剤(B)が光重合開始剤を用いることができる。
 重合性化合物(A)を含む下層膜を光照射することにより光カチオン重合開始剤の作用により、重合性化合物(A)のカチオン重合が進み下層膜が形成される。そして、カチオン重合可能な反応性基はエポキシ基、オキセタン基、又はそれらの基のいずれか若しくは双方を含む有機基であることが好ましい。重合性化合物(A)が縮合物である場合は、重合性部位であるエポキシ基は縮合物中に二個以上有することで上塗りされるフォトレジストの溶媒に対する耐溶媒溶解性の点で好ましい。
 また、前記重合性化合物(A)はラジカル重合可能なエチレン性不飽和結合を少なくとも一つ有する重合性化合物であり、例えばビニル基又はビニル基を含む有機基であり、光重合開始剤として光ラジカル重合開始剤を用いることができる。重合性化合物(A)を含む下層膜を光照射することにより光ラジカル重合開始剤の作用により、重合性化合物(A)のラジカル重合が進み下層膜が形成される。そして、エチレン性不飽和結合はビニル基であることが好ましい。ビニル基としてはアクリロキシ基、又はメタクリロキシ基を含有する有機基が好ましい。重合性化合物(A)が縮合物である場合は、重合性部位であるビニル基は縮合物中に二個以上有することで上塗りされるフォトレジストの溶媒に対する耐溶媒溶解性の点で好ましい。
 カチオン重合には熱カチオン重合開始剤又は光カチオン重合開始剤を用いることができる。
 ラジカル重合には熱ラジカル重合開始剤又は光ラジカル重合開始剤を用いることができる。
 また、前記重合性化合物(A)はカチオン重合可能な反応性基を少なくとも一つ有する重合性化合物と、ラジカル重合可能な反応性基を少なくとも一つ有する重合性化合物との組み合わせと、前記重合開始剤(B)が光重合開始剤を用いることができる。レジスト下層膜に光照射することにより光カチオン重合と光ラジカル重合が進みレジスト下層膜が形成される。また、光照射の前に熱焼成することにより熱重合が進み、その後に光照射することにより光カチオン重合と光ラジカル重合が進みレジスト下層膜が形成することもできる。
 また、光照射の前に熱焼成することによりカチオン重合可能な反応性基(例えばエポキシ基又はエポキシ基含有有機基)による熱重合が進み、その後に光照射することによりラジカル重合可能な反応性基(ビニル基又はビニル基含有有機基)による光ラジカル重合が進みレジスト下層膜を形成することもできる。
 熱カチオン重合可能な反応性基と光ラジカル重合可能な反応性基を10:90乃至90:10の割合で含有することができる。
 光重合を形成する前はレジスト下層膜の表面の接触角が高く、そのためレジスト下層膜形成組成物を基板に塗布した場合に基板表面で液が広がりやすい。そして、光重合を行った後はレジスト下層膜の表面の接触角が低く、そのためにレジスト下層膜の表面に上塗りされるレジスト膜との密着性に優れる。これは特にビニル基に影響されやすく、光ラジカル重合を行う前にレジスト下層膜の接触角を高くし、レジスト下層膜形成組成物を基板に広げ十分に平坦化性を高め、その後光ラジカル重合が行われた後にレジスト下層膜の接触角を低くして、上塗りレジストとの密着性を挙げる方法を用いることができる。
 本発明ではケイ素原子を含有する重合性化合物(A)として、式(I):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000009
(但し、Rはエポキシ基、オキセタン基、ビニル基、又は、それらの基のうちの1種乃至3種を含む重合性有機基でSi-C結合によりケイ素原子と結合している基を表し、Rはアルキル基、アリール基、ハロゲン化アルキル基、ハロゲン化アリール基、又はメルカプト基、アミノ基、もしくはシアノ基を有する有機基で且つSi-C結合によりケイ素原子と結合している基を表し、Rはハロゲン原子、又は炭素数1乃至8のアルコキシ基、若しくはアシルオキシ基を表し、aは1の整数を表し、bは0、1又は2の整数を表し、a+bは1、2又は3の整数を表す。)で表される有機ケイ素化合物及び
式(II):
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000010
 (但し、Rはエポキシ基、オキセタン基、ビニル基、又は、それらの基のうちの1種乃至3種を含む重合性有機基でSi-C結合によりケイ素原子と結合している基を表し、Rはハロゲン原子、又は炭素数1乃至8のアルコキシ基、若しくはアシルオキシ基を表し、Yは酸素原子、メチレン基又は炭素数2乃至20のアルキレン基を表し、cは1又は2の整数を表す。)で表される有機ケイ素化合物
からなる群から選ばれた少なくとも1種の有機ケイ素化合物、その加水分解物、その加水分解縮合物又はそれらの混合物を含有するケイ素原子を含有する重合性化合物(A1)を用いることができる。
 これら重合性化合物(A1)に該当する式(I)で表される有機ケイ素化合物としては、メタクリルアミドトリメトキシシラン、2-メタクリロキシエチルトリメトキシシラン、(メタクリロキシメチル)ビス(トリメチロキシ)メチルシラン、メタクリロキシメチルトリエトキシシラン、メタクリロキシメチルトリメトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルジメチルクロロシラン、2-メタクリロキシエチルトリメトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルジメチルエトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルジメチルメトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルトリクロロシラン、3-メタクリロキシプロピルメチルジエトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルメチルジメトシキシシラン、3-メタクリロキシプロピルトリプロポキシシラン、3-メタクリロキシプロピルトリクロロシラン、3-メタクリロキシプロピルトリエトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、2-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、3-メタクリロキシプロピルトリス(メトキシエチル)シラン、メタクリロキシトリメトキシシラン、メタクリロキシトリブトキシシラン、メタクリロキシトリイソプロポキシシラン、メタクリロキシトリフェノキシシラン、メタクリロキシフェニルジメトキシシラン、メタクリロキシフェニルメチルメトキシシラン、メタクリロキシフェニルジクロロシラン、メタクリロキシフェニルジメチルシラン、メタクリロキシフェニルジエトキシシラン、メタクリロキシフェニルジクロロシラン、メタクリロキシトリメトキシシラン、メタクリロキシメチルジメトキシシラン、メタクリロキシメチルジエトキシシラン、メタクリロキシメチルジアセトキシシラン、メタクリロキシジフェニルクロロシラン、アクリルアミドトリメトキシシラン、2-アクリロキシエチルトリメトキシシラン、(アクリロキシメチル)ビス(トリメチロキシ)メチルシラン、アクリロキシメチルトリエトキシシラン、アクリロキシメチルトリメトキシシラン、3-アクリロキシプロピルジメチルクロロシラン、2-アクリロキシエチルトリメトキシシラン、3-アクリロキシプロピルジメチルエトキシシラン、3-アクリロキシプロピルジメチルメトキシシラン、3-アクリロキシプロピルトリクロロシラン、3-アクリロキシプロピルメチルジエトキシシラン、3-アクリロキシプロピルメチルジメトシキシシラン、3-アクリロキシプロピルトリプロポキシシラン、3-アクリロキシプロピルトリクロロシラン、3-アクリロキシプロピルトリエトキシシラン、3-アクリロキシプロピルトリメトキシシラン、2-アクリロキシプロピルトリメトキシシラン、3-アクリロキシプロピルトリス(メトキシエチル)シラン、アクリロキシトリメトキシシラン、アクリロキシトリブトキシシラン、アクリロキシトリイソプロポキシシラン、アクリロキシトリフェノキシシラン、アクリロキシフェニルジメトキシシラン、アクリロキシフェニルメチルメトキシシラン、アクリロキシフェニルジクロロシラン、アクリロキシフェニルジメトキシシラン、アクリロキシフェニルジエトキシシラン、アクリロキシフェニルジクロロシラン、アクリロキシトリメトキシシラン、アクリロキシメチルジメトキシシラン、アクリロキシメチルジエトキシシラン、アクリロキシメチルジアセトキシシラン、アクリロキシジフェニルクロロシラン等のビニル基含有シラン化合物、
そしてグリシドキシメチルトリメトキシシラン、グリシドキシメチルトリエトキシシラン、α-グリシドキシエチルトリメトキシシラン、α-グリシドキシエチルトリエトキシシラン、β-グリシドキシエチルトリメトキシシラン、β-グリシドキシエチルトリエトキシシラン、α-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、α-グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、β-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、β-グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルトリプロポキシシラン、γ-グリシドキシプロピルトリブトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルトリフェノキシシラン、α-グリシドキシブチルトリメトキシシラン、α-グリシドキシブチルトリエトキシシラン、β-グリシドキシブチルトリエトキシシラン、γ-グリシドキシブチルトリメトキシシラン、γ-グリシドキシブチルトリエトキシシラン、δ-グリシドキシブチルトリメトキシシラン、δ-グリシドキシブチルトリエトキシシラン、(3,4-エポキシシクロヘキシル)メチルトリメトキシシラン、(3,4-エポキシシクロヘキシル)メチルトリエトキシシラン、β-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシラン、β-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリエトキシシラン、β-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリプロポキシシラン、β-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリブトキシシラン、β-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチルトリフェノキシシラン、γ-(3,4-エポキシシクロヘキシル)プロピルトリメトキシシラン、γ-(3,4-エポキシシクロヘキシル)プロピルトリエトキシシラン、δ-(3,4-エポキシシクロヘキシル)ブチルトリメトキシシラン、δ-(3,4-エポキシシクロヘキシル)ブチルトリエトキシシラン、グリシドキシメチルメチルジメトキシシラン、グリシドキシメチルメチルジエトキシシラン、α-グリシドキシエチルメチルジメトキシシラン、α-グリシドキシエチルメチルジエトキシシラン、β-グリシドキシエチルメチルジメトキシシラン、β-グリシドキシエチルエチルジメトキシシラン、α-グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、α-グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、β-グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、β-グリシドキシプロピルエチルジメトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルメチルジエトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルメチルジプロポキシシラン、γ-グリシドキシプロピルメチルジブトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルメチルジフェノキシシラン、γ-グリシドキシプロピルエチルジメトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルエチルジエトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルビニルジメトキシシラン、γ-グリシドキシプロピルビニルジエトキシシラン等のエポキシ基含有シラン化合物などを好ましく例示することができる。
 重合性化合物(A1)に該当する式(II)の有機ケイ素化合物としては、ビス[2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチル]テトラメチルジシロキサン、ジ(グリシドキシプロピル)テトラメチルジシロキサン、ジ(グリシドキシプロピル)テトラフェニルジシロキサン等のエポキシ基含有シラン化合物、ジ(3-メタクリロキシプロピル)テトラメチルジシロキサン、ジ(3-メタクリロキシプロピル)テトラフェニルジシロキサン、ジ(3-アクリロキシプロピル)テトラメチルジシロキサン、ジ(3-アクリロキシプロピル)テトラフェニルジシロキサン等のビニル基含有シラン化合物などを好ましく例示することができる。
 重合性化合物(A1)に該当する式(II)の有機ケイ素化合物としては、ビス[2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)エチル]テトラメチルジシロキサン、ジ(グリシドキシプロピル)テトラメチルジシロキサン、ジ(グリシドキシプロピル)テトラフェニルジシロキサン等のエポキシ基含有シラン化合物、ジ(3-メタクリロキシプロピル)テトラメチルジシロキサン、ジ(3-メタクリロキシプロピル)テトラフェニルジシロキサン、ジ(3-アクリロキシプロピル)テトラメチルジシロキサン、ジ(3-アクリロキシプロピル)テトラフェニルジシロキサン等のビニル基含有シラン化合物などを好ましく例示することができる。
 重合性化合物(A1)は、上記式(I)で表される有機ケイ素化合物及び式(II)で表される有機ケイ素化合物からなる群から選ばれた少なくとも1種の有機ケイ素化合物、その加水分解物、その加水分解縮合物又はそれらの混合物を含有するケイ素原子を含有する重合性化合物(A1)である。
 本発明では重合性化合物(A1)に、エッチング耐性、レジストの濡れ性、ガス透過性、保存安定性及び基板とのぬれ性等を改善する目的でエポキシ基、及びビニル基等の重合性有機基を含有しないケイ素原子を含有する重合性化合物(A2)を組み合わせることができる。
 上記ケイ素原子を含有する重合性化合物(A2)は、一般式(III)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000011
(但し、R11及びR13は、それぞれアルキル基、アリール基、ハロゲン化アルキル基、ハロゲン化アリール基、又はメルカプト基、アミノ基、もしくはシアノ基を有する有機基で且つSi-C結合によりケイ素原子と結合している基を表し、R12はハロゲン原子、又は炭素数1乃至8のアルコキシ基、若しくはアシルオキシ基を表し、a及びbはそれぞれ0、1、又は2の整数を表し、a+bは0、1、又は2の整数である。)で表される有機ケイ素化合物及び
式(IV)、
Figure JPOXMLDOC01-appb-C000012
 (但し、R14は炭素数1乃至5のアルキル基を表し、Xはハロゲン原子、又は炭素数1乃至8のアルコキシ基、若しくはアシルオキシ基を表し、Yはメチレン基又は炭素数2乃至20のアルキレン基を表し、cは0又は1の整数を表す。)で表される有機ケイ素化合物
からなる群から選ばれた少なくとも1種の有機ケイ素化合物、その加水分解物、その加水分解縮合物又はそれらの混合物を含有するケイ素原子を含有する化合物である。
 この重合性化合物(A2)に該当する式(III)の有機ケイ素化合物としては、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、テトラn-プロポキシシラン、テトライソプロポキシシラン、テトラn-ブトキシシラン、テトラアセトキシシラン、メチルトリメトキシシラン、メチルトリプロポキシシラン、メチルトリアセトキシシラン、メチルトリブトキシシラン、メチルトリプロポキシシラン、メチルトリアミロキシシラン、メチルトリフェノキシシラン、メチルトリベンジルオキシシラン、メチルトリフェネチルオキシシラン、エチルトリメトキシシラン、エチルトリエトキシシラン、フェニルトリメトキシシラン、フェニルトリエトキシシラン、フェニルトリアセトキシシラン、γ-クロロプロピルトリメトキシシラン、γ-クロロプロピルトリエトキシシラン、γ-クロロプロピルトリアセトキシシラン、3、3、3-トリフロロプロピルトリメトキシシラン、γ-メルカプトプロピルトリメトキシシラン、γ-メルカプトプロピルトリエトキシシラン、β-シアノエチルトリエトキシシラン、クロロメチルトリメトキシシラン、クロロメチルトリエトキシシラン、N-(β-アミノエチル)γ-アミノプロピルトリメトキシシラン、N-(β-アミノエチル)γ-アミノプロピルメチルジメトキシシラン、γ-アミノプロピルメチルジメトキシシラン、N-(β-アミノエチル)γ-アミノプロピルトリエトキシシラン、N-(β-アミノエチル)γ-アミノプロピルメチルジエトキシシラン、ジメチルジメトキシシラン、フェニルメチルジメトキシシラン、ジメチルジエトキシシラン、フェニルメチルジエトキシシラン、γ-クロロプロピルメチルジメトキシシラン、γ-クロロプロピルメチルジエトキシシラン、ジメチルジアセトキシシラン、γ-メタクリルオキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ-メタクリルオキシプロピルメチルジエトキシシラン、γ-メルカプトプロピルメチルジメトキシシラン、γ-メルカプトメチルジエトキシシラン、メチルビニルジメトキシシラン、メチルビニルジエトキシシラン等を好ましく例示することができる。
 この重合性化合物(A2)に該当する式(IV)で表される有機ケイ素化合物としては、メチレンビスメチルジメトキシシラン、エチレンビスエチルジメトキシシラン、プロピレンビスエチルジエトキシシラン、ブチレンビスメチルジエトキシシラン等を好ましく例示することができる。
 重合性化合物(A2)は、上記式(III)で表される有機ケイ素化合物と式(IV)で表される有機ケイ素化合物からなる群から選ばれた少なくとも1種の有機ケイ素化合物、その加水分解物、その縮合物又はそれらの混合物を含有するケイ素原子を含有する重合性化合物(A2)である。
 本発明では上記ケイ素原子を含有する重合性化合物(A)は、上記重合性化合物(A1)、又は上記重合性化合物(A1)と重合性化合物(A2)の組み合わせからなる。該重合性化合物(A1):該重合性化合物(A2)のモル比は100:0乃至50となる割合であり、該重合性化合物(A1)と該重合性化合物(A2)を加水分解し、それを縮合した重量平均分子量100乃至100000の、重合性有機基を有する縮合物が好ましい。
 上記有機ケイ素化合物を加水分解し縮合させる際に、有機ケイ素化合物の加水分解性基(例えば塩素原子やアルコキシ基)の1モル当たり、1モルを越え100モル以下、好ましくは1モル乃至50モルの水を用いる。
 本発明の重合性化合物(A)を製造するに際しては、上記化合物から選ばれた少なくとも1種のシラン化合物を加水分解、縮合させる際に、触媒を用いることが特徴である。この際に用いることの出来る触媒としては、チタンやアルミニウムなどの金属キレート化合物、酸触媒、アルカリ触媒が挙げられる。
上記ケイ素原子を含有する重合性化合物(A)は、上記式(I)で表される有機ケイ素化合物、又は上記式(I)で表される有機ケイ素化合物と式(III)で表される有機ケイ素化合物の組み合わせからなり、上記式(I)で表される有機ケイ素化合物中、又は上記式(I)で表される有機ケイ素化合物及び式(III)で表される有機ケイ素化合物の両者中において、a+bの値、又はa+bの値とa+bの値が1となる有機ケイ素化合物を5乃至75質量%の割合で含有する有機ケイ素化合物を加水分解し、それを縮合した重量平均分子量100乃至1000000の、重合性有機基を有する縮合物が好ましい。
 本発明のレジスト下層膜形成組成物は、重合性化合物(A)を通常、有機溶媒に溶解または分散してなる。この有機溶媒としては、アルコール系溶媒、ケトン系溶媒、アミド系溶媒、エステル系溶媒および非プロトン系溶媒からなる群から選ばれた少なくとも1種が挙げられる。
 本発明のレジスト下層膜形成組成物には、さらにβ-ジケトン、コロイド状シリカ、コロイド状アルミナ、有機ポリマー、界面活性剤、シランカップリング剤、ラジカル発生剤、トリアゼン化合物、アルカリ化合物などの成分を添加してもよい。
 本発明に用いられる有機ケイ素化合物は、通常有機溶媒中で加水分解し縮合する。
 加水分解に用いられる有機溶媒としては、例えばn-ペンタン、i-ペンタン、n-ヘキサン、i-ヘキサン、n-ヘプタン、i-ヘプタン、2,2,4-トリメチルペンタン、n-オクタン、i-オクタン、シクロヘキサン、メチルシクロヘキサン等の脂肪族炭化水素系溶媒;ベンゼン、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、トリメチルベンゼン、メチルエチルベンゼン、n-プロピルベンセン、i-プロピルベンセン、ジエチルベンゼン、i-ブチルベンゼン、トリエチルベンゼン、ジ-i-プロピルベンセン、n-アミルナフタレン、トリメチルベンゼン等の芳香族炭化水素系溶媒;メタノール、エタノール、n-プロパノール、i-プロパノール、n-ブタノール、i-ブタノール、sec-ブタノール、t-ブタノール、n-ペンタノール、i-ペンタノール、2-メチルブタノール、sec-ペンタノール、t-ペンタノール、3-メトキシブタノール、n-ヘキサノール、2-メチルペンタノール、sec-ヘキサノール、2-エチルブタノール、sec-ヘプタノール、ヘプタノール-3、n-オクタノール、2-エチルヘキサノール、sec-オクタノール、n-ノニルアルコール、2,6-ジメチルヘプタノール-4、n-デカノール、sec-ウンデシルアルコール、トリメチルノニルアルコール、sec-テトラデシルアルコール、sec-ヘプタデシルアルコール、フェノール、シクロヘキサノール、メチルシクロヘキサノール、3,3,5-トリメチルシクロヘキサノール、ベンジルアルコール、フェニルメチルカルビノール、ジアセトンアルコール、クレゾール等のモノアルコール系溶媒;
エチレングリコール、プロピレングリコール、1,3-ブチレングリコール、ペンタンジオール-2,4、2-メチルペンタンジオール-2,4、ヘキサンジオール-2,5、ヘプタンジオール-2,4、2-エチルヘキサンジオール-1,3、ジエチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリエチレングリコール、トリプロピレングリコール、グリセリン等の多価アルコール系溶媒;
 アセトン、メチルエチルケトン、メチル-n-プロピルケトン、メチル-n-ブチルケトン、ジエチルケトン、メチル-i-ブチルケトン、メチル-n-ペンチルケトン、エチル-n-ブチルケトン、メチル-n-ヘキシルケトン、ジ-i-ブチルケトン、トリメチルノナノン、シクロヘキサノン、メチルシクロヘキサノン、2,4-ペンタンジオン、アセトニルアセトン、ジアセトンアルコール、アセトフェノン、フェンチョン等のケトン系溶媒;
エチルエーテル、i-プロピルエーテル、n-ブチルエーテル、n-ヘキシルエーテル、2-エチルヘキシルエーテル、エチレンオキシド、1,2-プロピレンオキシド、ジオキソラン、4-メチルジオキソラン、ジオキサン、ジメチルジオキサン、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、エチレングリコールジエチルエーテル、エチレングリコールモノ-n-ブチルエーテル、エチレングリコールモノ-n-ヘキシルエーテル、エチレングリコールモノフェニルエーテル、エチレングリコールモノ-2-エチルブチルエーテル、エチレングリコールジブチルエーテル、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、ジエチレングリコールジエチルエーテル、ジエチレングリコールモノ-n-ブチルエーテル、ジエチレングリコールジ-n-ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノ-n-ヘキシルエーテル、エトキシトリグリコール、テトラエチレングリコールジ-n-ブチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、ジプロピレングリコールモノプロピルエーテル、ジプロピレングリコールモノブチルエーテル、トリプロピレングリコールモノメチルエーテル、テトラヒドロフラン、2-メチルテトラヒドロフラン等のエーテル系溶媒;
ジエチルカーボネート、酢酸メチル、酢酸エチル、γ-ブチロラクトン、γ-バレロラクトン、酢酸n-プロピル、酢酸i-プロピル、酢酸n-ブチル、酢酸i-ブチル、酢酸sec-ブチル、酢酸n-ペンチル、酢酸sec-ペンチル、酢酸3-メトキシブチル、酢酸メチルペンチル、酢酸2-エチルブチル、酢酸2-エチルヘキシル、酢酸ベンジル、酢酸シクロヘキシル、酢酸メチルシクロヘキシル、酢酸n-ノニル、アセト酢酸メチル、アセト酢酸エチル、酢酸エチレングリコールモノメチルエーテル、酢酸エチレングリコールモノエチルエーテル、酢酸ジエチレングリコールモノメチルエーテル、酢酸ジエチレングリコールモノエチルエーテル、酢酸ジエチレングリコールモノ-n-ブチルエーテル、酢酸プロピレングリコールモノメチルエーテル、酢酸プロピレングリコールモノエチルエーテル、酢酸プロピレングリコールモノプロピルエーテル、酢酸プロピレングリコールモノブチルエーテル、酢酸ジプロピレングリコールモノメチルエーテル、酢酸ジプロピレングリコールモノエチルエーテル、ジ酢酸グリコール、酢酸メトキシトリグリコール、プロピオン酸エチル、プロピオン酸n-ブチル、プロピオン酸i-アミル、シュウ酸ジエチル、シュウ酸ジ-n-ブチル、乳酸メチル、乳酸エチル、乳酸n-ブチル、乳酸n-アミル、マロン酸ジエチル、フタル酸ジメチル、フタル酸ジエチル等のエステル系溶媒;
 N-メチルホルムアミド、N,N-ジメチルホルムアミド、N,N-ジエチルホルムアミド、アセトアミド、N-メチルアセトアミド、N,N-ジメチルアセトアミド、N-メチルプロピオンアミド、N-メチルピロリドン等の含窒素系溶媒;硫化ジメチル、硫化ジエチル、チオフェン、テトラヒドロチオフェン、ジメチルスルホキシド、スルホラン、1,3-プロパンスルトン等の含硫黄系溶媒等を挙げることができる。
 特に、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコールモノプロピルエーテル、プロピレングリコールモノブチルエーテル、プロピレングリコールジメチルエーテル、プロピレングリコールジエチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノエチルエーテルアセテート、プロピレングリコールモノプロピルエーテルアセテートが溶液の保存安定性の点で好ましい。
 また、有機ケイ素化合物を加水分解し縮合させる際には、触媒を使用しても良い。この際に使用する触媒としては、金属キレート化合物、有機酸、無機酸、有機塩基、無機塩基を挙げることができる。金属キレート化合物としては、例えばトリエトキシ・モノ(アセチルアセトナート)チタン、トリ-n-プロポキシ・モノ(アセチルアセトナート)チタン、トリ-i-プロポキシ・モノ(アセチルアセトナート)チタン、トリ-n-ブトキシ・モノ(アセチルアセトナート)チタン、トリ-sec-ブトキシ・モノ(アセチルアセトナート)チタン、トリ-t-ブトキシ・モノ(アセチルアセトナート)チタン、ジエトキシ・ビス(アセチルアセトナート)チタン、ジ-n-プロポキシ・ビス(アセチルアセトナート)チタン、ジ-i-プロポキシ・ビス(アセチルアセトナート)チタン、ジ-n-ブトキシ・ビス(アセチルアセトナート)チタン、ジ-sec-ブトキシ・ビス(アセチルアセトナート)チタン、ジ-t-ブトキシ・ビス(アセチルアセトナート)チタン、モノエトキシ・トリス(アセチルアセトナート)チタン、モノ-n-プロポキシ・トリス(アセチルアセトナート)チタン、モノ-i-プロポキシ・トリス(アセチルアセトナート)チタン、モノ-n-ブトキシ・トリス(アセチルアセトナート)チタン、モノ-sec-ブトキシ・トリス(アセチルアセトナート)チタン、モノ-t-ブトキシ・トリス(アセチルアセトナート)チタン、テトラキス(アセチルアセトナート)チタン、トリエトキシ・モノ(エチルアセトアセテート)チタン、トリ-n-プロポキシ・モノ(エチルアセトアセテート)チタン、トリ-i-プロポキシ・モノ(エチルアセトアセテート)チタン、トリ-n-ブトキシ・モノ(エチルアセトアセテート)チタン、トリ-sec-ブトキシ・モノ(エチルアセトアセテート)チタン、トリ-t-ブトキシ・モノ(エチルアセトアセテート)チタン、ジエトキシ・ビス(エチルアセトアセテート)チタン、ジ-n-プロポキシ・ビス(エチルアセトアセテート)チタン、ジ-i-プロポキシ・ビス(エチルアセトアセテート)チタン、ジ-n-ブトキシ・ビス(エチルアセトアセテート)チタン、ジ-sec-ブトキシ・ビス(エチルアセトアセテート)チタン、ジ-t-ブトキシ・ビス(エチルアセトアセテート)チタン、モノエトキシ・トリス(エチルアセトアセテート)チタン、モノ-n-プロポキシ・トリス(エチルアセトアセテート)チタン、モノ-i-プロポキシ・トリス(エチルアセトアセテート)チタン、モノ-n-ブトキシ・トリス(エチルアセトアセテート)チタン、モノ-sec-ブトキシ・トリス(エチルアセトアセテート)チタン、モノ-t-ブトキシ・トリス(エチルアセトアセテート)チタン、テトラキス(エチルアセトアセテート)チタン、モノ(アセチルアセトナート)トリス(エチルアセトアセテート)チタン、ビス(アセチルアセトナート)ビス(エチルアセトアセテート)チタン、トリス(アセチルアセトナート)モノ(エチルアセトアセテート)チタン、等のチタンキレート化合物;
トリエトキシ・モノ(アセチルアセトナート)ジルコニウム、トリ-n-プロポキシ・モノ(アセチルアセトナート)ジルコニウム、トリ-i-プロポキシ・モノ(アセチルアセトナート)ジルコニウム、トリ-n-ブトキシ・モノ(アセチルアセトナート)ジルコニウム、トリ-sec-ブトキシ・モノ(アセチルアセトナート)ジルコニウム、トリ-t-ブトキシ・モノ(アセチルアセトナート)ジルコニウム、ジエトキシ・ビス(アセチルアセトナート)ジルコニウム、ジ-n-プロポキシ・ビス(アセチルアセトナート)ジルコニウム、ジ-i-プロポキシ・ビス(アセチルアセトナート)ジルコニウム、ジ-n-ブトキシ・ビス(アセチルアセトナート)ジルコニウム、ジ-sec-ブトキシ・ビス(アセチルアセトナート)ジルコニウム、ジ-t-ブトキシ・ビス(アセチルアセトナート)ジルコニウム、モノエトキシ・トリス(アセチルアセトナート)ジルコニウム、モノ-n-プロポキシ・トリス(アセチルアセトナート)ジルコニウム、モノ-i-プロポキシ・トリス(アセチルアセトナート)ジルコニウム、モノ-n-ブトキシ・トリス(アセチルアセトナート)ジルコニウム、モノ-sec-ブトキシ・トリス(アセチルアセトナート)ジルコニウム、モノ-t-ブトキシ・トリス(アセチルアセトナート)ジルコニウム、テトラキス(アセチルアセトナート)ジルコニウム、トリエトキシ・モノ(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、トリ-n-プロポキシ・モノ(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、トリ-i-プロポキシ・モノ(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、トリ-n-ブトキシ・モノ(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、トリ-sec-ブトキシ・モノ(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、トリ-t-ブトキシ・モノ(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、ジエトキシ・ビス(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、ジ-n-プロポキシ・ビス(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、ジ-i-プロポキシ・ビス(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、ジ-n-ブトキシ・ビス(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、ジ-sec-ブトキシ・ビス(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、ジ-t-ブトキシ・ビス(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、モノエトキシ・トリス(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、モノ-n-プロポキシ・トリス(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、モノ-i-プロポキシ・トリス(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、モノ-n-ブトキシ・トリス(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、モノ-sec-ブトキシ・トリス(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、モノ-t-ブトキシ・トリス(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、テトラキス(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、モノ(アセチルアセトナート)トリス(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、ビス(アセチルアセトナート)ビス(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、トリス(アセチルアセトナート)モノ(エチルアセトアセテート)ジルコニウム、等のジルコニウムキレート化合物;トリス(アセチルアセトナート)アルミニウム、トリス(エチルアセトアセテート)アルミニウム等のアルミニウムキレート化合物;などを挙げることができる。
 有機酸としては、例えば酢酸、プロピオン酸、ブタン酸、ペンタン酸、ヘキサン酸、ヘプタン酸、オクタン酸、ノナン酸、デカン酸、シュウ酸、マレイン酸、メチルマロン酸、アジピン酸、セバシン酸、没食子酸、酪酸、メリット酸、アラキドン酸、ミキミ酸、2-エチルヘキサン酸、オレイン酸、ステアリン酸、リノール酸、リノレイン酸、サリチル酸、安息香酸、p-アミノ安息香酸、p-トルエンスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、モノクロロ酢酸、ジクロロ酢酸、トリクロロ酢酸、トリフルオロ酢酸、ギ酸、マロン酸、スルホン酸、フタル酸、フマル酸、クエン酸、酒石酸等を挙げることができる。無機酸としては、例えば塩酸、硝酸、硫酸、フッ酸、リン酸等を挙げることができる。有機塩基としては、例えばピリジン、ピロール、ピペラジン、ピロリジン、ピペリジン、ピコリン、トリメチルアミン、トリエチルアミン、モノエタノールアミン、ジエタノールアミン、ジメチルモノエタノールアミン、モノメチルジエタノールアミン、トリエタノールアミン、ジアザビシクロオクタン、ジアザビシクロノナン、ジアザビシクロウンデセン、テトラメチルアンモニウムハイドロオキサイド等を挙げることができる。無機塩基としては、例えばアンモニア、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、水酸化バリウム、水酸化カルシウム等を挙げることができる。これら触媒の内、金属キレート化合物、有機酸、無機酸が好ましく、より好ましくはチタンキレート化合物、有機酸を挙げることができる。これらは1種あるいは2種以上を同時に使用しても良い。
 更に、レジスト密着性、下地基板に対する濡れ性、柔軟性、平坦化性等を向上させるために、必要により下記のケイ素原子を含まない重合性化合物を用い、上記のケイ素原子を含有する重合性化合物と共重合(ハイブリッド化)、又は混合させることができる。
 ケイ素原子を含まずエチレン性不飽和結合を有する重合性化合物の具体例としては、エチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ジエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ノナエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリエチレングリコールジ(メタ)アクリレート、トリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、テトラプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ノナプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、ポリプロピレングリコールジ(メタ)アクリレート、2,2-ビス〔4-(アクリロキシジエトキシ)フェニル〕プロパン、2,2-ビス〔4-(メタクリロキシジエトキシ)フェニル〕プロパン、3-フェノキシ-2-プロパノイルアクリレート、1,6-ビス(3-アクリロキシ-2-ヒドロキシプロピル)-ヘキシルエーテル、ペンタエリスルトールトリ(メタ)アクリレート、トリメチロールプロパントリ(メタ)アクリレート、グリセロールトリ(メタ)アクリレート、トリス-(2-ヒドロキシルエチル)-イソシアヌル酸エステル(メタ)アクリレート、ペンタエリスリトールテトラ(メタ)アクリレート、ジペンタエリスルトールペンタ(メタ)アクリレート、及びジペンタエリスルトールヘキサ(メタ)アクリレート等が挙げられる。なお、ここで、例えばエチレングリコールジ(メタ)アクリレートとはエチレングリコールジアクリレートとエチレングリコールジメタクリレートとを意味する。
 ケイ素原子を含まずエチレン性不飽和結合を有する重合性化合物としては、また、多価イソシアネート化合物とヒドロキシアルキル不飽和カルボン酸エステル化合物との反応によって得ることができるウレタン化合物、多価エポキシ化合物とヒドロキシアルキル不飽和カルボン酸エステル化合物との反応によって得ることができる化合物、フタル酸ジアリル等のジアリルエステル化合物、及びジビニルフタレート等のジビニル化合物等を挙げることもできる。
 また、ケイ素原子を含まずカチオン重合性の部位を有する重合性化合物としては、エポキシ環及びオキセタン環等の環状エーテル構造、ビニルエーテル構造及びビニルチオエーテル構造等を有する化合物が挙げられる。
 ケイ素原子を含まずエポキシ環を有する重合性化合物としては、特に制限はないが、一個乃至六個、また二個乃至四個のエポキシ環を有する化合物を使用することができる。上記エポキシ環を有する重合性化合物としては、例えば、ジオール化合物、トリオール化合物、ジカルボン酸化合物及びトリカルボン酸化合物等の二個以上の水酸基またはカルボキシル基を有する化合物と、エピクロルヒドリン等のグリシジル化合物から製造することができる、二個以上のグリシジルエーテル構造またはグリシジルエステル構造を有する化合物を挙げることができる。
 ケイ素原子を含まずエポキシ環を有する重合性化合物の具体例としては、1,4-ブタンジオールジグリシジルエーテル、1,2-エポキシ-4-(エポキシエチル)シクロヘキサン、グリセロールトリグリシジルエーテル、ジエチレングリコールジグリシジルエーテル、2,6-ジグリシジルフェニルグリシジルエーテル、1,1,3-トリス[p-(2,3-エポキシプロポキシ)フェニル]プロパン、1,2-シクロヘキサンジカルボン酸ジグリシジルエステル、4,4’-メチレンビス(N,N-ジグリシジルアニリン)、3,4-エポキシシクロヘキシルメチル-3,4-エポキシシクロヘキサンカルボキシレート、トリメチロールエタントリグリシジルエーテル、トリグリシジル-p-アミノフェノール、テトラグリシジルメタキシレンジアミン、テトラグリシジルジアミノジフェニルメタン、テトラグリシジル-1,3-ビスアミノメチルシクロヘキサン、ビスフェノール-A-ジグリシジルエーテル、ビスフェノール-S-ジグリシジルエーテル、ペンタエリスリトールテトラグリシジルエーテルレゾルシノールジグリシジルエーテル、フタル酸ジグリシジルエステル、ネオペンチルグリコールジグリシジルエーテル、ポリプロピレングリコールジグリシジルエーテル、テトラブロモビスフェノール-A-ジグリシジルエーテル、ビスフェノールヘキサフルオロアセトンジグリシジルエーテル、ペンタエリスリトールジグリシジルエーテル、トリス-(2,3-エポキシプロピル)イソシアヌレート、モノアリルジグリシジルイソシアヌレート、ジグリセロールポリジグリシジルエーテル、ペンタエリスリトールポリグリシジルエーテル、1,4-ビス(2,3-エポキシプロポキシパーフルオロイソプロピル)シクロヘキサン、ソルビトールポリグリシジルエーテル、トリメチロールプロパンポリグリシジルエーテル、レゾルシンジグリシジルエーテル、1,6-へキサンジオールジグリシジルエーテル、ポリエチレングリコールジグリシジルエーテル、フェニルグリシジルエーテル、p-ターシャリーブチルフェニルグリシジルエーテル、アジピン酸ジグリシジルエーテル、o-フタル酸ジグリシジルエーテル、ジブロモフェニルグリシジルエーテル、1,2,7,8-ジエポキシオクタン、1,6-ジメチロールパーフルオロヘキサンジグリシジルエーテル、4,4’-ビス(2,3-エポキシプロポキシパーフルオロイソプロピル)ジフェニルエーテル、2,2-ビス(4-グリシジルオキシフェニル)プロパン、3,4-エポキシシクロヘキシルメチル-3’,4’-エポキシシクロヘキサンカルボキシレート、3,4-エポキシシクロヘキシルオキシラン、2-(3,4-エポキシシクロヘキシル)-3’,4’-エポキシ-1,3-ジオキサン-5-スピロシクロヘキサン、1,2-エチレンジオキシ-ビス(3,4-エポキシシクロヘキシルメタン)、4’,5’-エポキシ-2’-メチルシクロヘキシルメチル-4,5-エポキシ-2-メチルシクロヘキサンカルボキシレート、エチレングリコール-ビス(3,4-エポキシシクロヘキサンカルボキシレート)、ビス-(3,4-エポキシシクロヘキシルメチル)アジペート、及びビス(2,3-エポキシシクロペンチル)エーテル等を挙げることができる。
 ケイ素原子を含まずオキセタン環を有する重合性化合物としては、特に制限はないが、一個乃至六個、また二個乃至四個のオキセタン環を有する化合物を使用することができる。
 ケイ素原子を含まずオキセタン環を有する重合性化合物としては、例えば、3-エチル-3-ヒドロキシメチルオキセタン、3-エチル-3-(フェノキシメチル)オキセタン、3,3-ジエチルオキセタン、及び3-エチル-3-(2-エチルヘキシロキシメチル)オキセタン、1,4-ビス(((3-エチル-3-オキセタニル)メトキシ)メチル)ベンゼン、ジ((3-エチル-3-オキセタニル)メチル)エーテル、及びペンタエリスリトールテトラキス((3-エチル-3-オキセタニル)メチル)エーテル等を挙げることができる。
 ケイ素原子を含まずビニルエーテル構造を有する重合性化合物としては、特に制限はないが、一個乃至六個、また二個乃至四個のビニルエーテル構造を有する化合物を使用することができる。
 ケイ素原子を含まずビニルエーテル構造を有する重合性化合物としては、例えば、ビニル-2-クロロエチルエーテル、ビニル-ノルマルブチルエーテル、1,4-シクロヘキサンジメタノールジビニルエーテル、ビニルグリシジルエーテル、ビス(4-(ビニロキシメチル)シクロヘキシルメチル)グルタレート、トリ(エチレングリコール)ジビニルエーテル、アジピン酸ジビニルエステル、ジエチレングリコールジビニルエーテル、トリス(4-ビニロキシ)ブチルトリメリレート、ビス(4-(ビニロキシ)ブチル)テレフタレート、ビス(4-(ビニロキシ)ブチルイソフタレート、エチレングリコールジビニルエーテル、1,4-ブタンジオールジビニルエーテル、テトラメチレングリコールジビニルエーテル、テトラエチレングリコールジビニルエーテル、ネオペンチルグリコールジビニルエーテル、トリメチロールプロパントリビニルエーテル、トリメチロールエタントリビニルエーテル、ヘキサンジオールジビニルエーテル、1,4-シクロヘキサンジオールジビニルエーテル、テトラエチレングリコールジビニルエーテル、ペンタエリスリトールジビニルエーテル、ペンタエリスリトールトリビニルエーテル及びシクロヘキサンジメタノールジビニルエーテル等を挙げることができる。
 本発明の下層膜形成組成物における重合開始剤(B)は、熱焼成又は光照射によって前記重合性化合物の重合を開始することができる作用を有する重合性化合物であれば特に限定はない。光照射又は熱焼成により酸(ブレンステッド酸またはルイス酸)、塩基、ラジカル、又はカチオンを発生する化合物を使用することができる。
 例えば、光照射によって活性ラジカルを生じ前記重合性化合物のラジカル重合を起こすことのできる化合物、すなわち光ラジカル重合開始剤、及び光照射によってプロトン酸及び炭素陽イオン等のカチオン種を生じ前記重合性化合物のカチオン重合を起こすことのできる化合物、すなわち光カチオン重合開始剤等を挙げることができる。
 光照射は、例えば波長が150nm乃至1000nm、または200乃至700nm、または300乃至600nmである光を用いて行うことができる。そして、露光量1乃至2000mJ/cm、又は10乃至1500mJ/cm、又は50乃至1000mJ/cmによって活性ラジカルを生じる光ラジカル重合開始剤、又はカチオン種を生じる光カチオン重合開始剤が光重合開始剤として好ましく使用される。
 光ラジカル重合開始剤としては、例えば、イミダゾール化合物、ジアゾ化合物、ビスイミダゾール化合物、N-アリールグリシン化合物、有機アジド化合物、チタノセン化合物、アルミナート化合物、有機過酸化物、N-アルコキシピリジニウム塩化合物、及びチオキサントン化合物等が挙げられる。
 アジド化合物としては、p-アジドベンズアルデヒド、p-アジドアセトフェノン、p-アジド安息香酸、p-アジドベンザルアセトフェノン、4,4’-ジアジドカルコン、4,4’-ジアジドジフェニルスルフィド、及び2,6-ビス(4’-アジドベンザル)-4-メチルシクロヘキサノン等を挙げることができる。
 ジアゾ化合物としては、1-ジアゾ-2,5-ジエトキシ-4-p-トリルメルカプトベンゼンボロフルオリド、1-ジアゾ-4-N,N-ジメチルアミノベンゼンクロリド、及び1-ジアゾ-4-N,N-ジエチルアミノベンゼンボロフルオリド等を挙げることができる。
 ビスイミダゾール化合物としては、2,2’-ビス(o-クロロフェニル)-4,5,4’,5’-テトラキス(3,4,5-トリメトキシフェニル)1,2’-ビスイミダゾール、及び2,2’-ビス(o-クロロフェニル)4,5,4’,5’-テトラフェニル-1,2’-ビスイミダゾール等を挙げることができる。
 チタノセン化合物としては、ジシクロペンタジエニル-チタン-ジクロリド、ジシクロペンタジエニル-チタン-ビスフェニル、ジシクロペンタジエニル-チタン-ビス(2,3,4,5,6-ペンタフルオロフェニル)、ジシクロペンタジエニル-チタン-ビス(2,3,5,6-テトラフルオロフェニル)、ジシクロペンタジエニル-チタン-ビス(2,4,6-トリフルオロフェニル)、ジシクロペンタジエニル-チタン-ビス(2,6-ジフルオロフェニル)、ジシクロペンタジエニル-チタン-ビス(2,4-ジフルオロフェニル)、ビス(メチルシクロペンタジエニル)-チタン-ビス(2,3,4,5,6-ペンタフルオロフェニル)、ビス(メチルシクロペンタジエニル)-チタン-ビス(2,3,5,6-テトラフルオロフェニル)、ビス(メチルシクロペンタジエニル)-チタン-ビス(2,6-ジフルオロフェニル)、及びジシクロペンタジエニル-チタン-ビス(2,6-ジフルオロ-3-(1H-ピロール-1-イル)-フェニル)等を挙げることができる。
 また、光ラジカル重合開始剤としては、1,3-ジ(tert-ブチルジオキシカルボニル)ベンゾフェノン、3,3’,4,4’-テトラキス(tert-ブチルジオキシカルボニル)ベンゾフェノン、3-フェニル-5-イソオキサゾロン、2-メルカプトベンズイミダゾール、2,2-ジメトキシ-1,2-ジフェニルエタン-1-オン、1-ヒドロキシ-シクロヘキシル-フェニル-ケトン、及び2-ベンジル-2-ジメチルアミノ-1-(4-モルフォリノフェニル)-ブタノン等を挙げることができる。
 光カチオン重合開始剤としては、スルホン酸エステル、スルホンイミド化合物、ジスルホニルジアゾメタン化合物、ジアルキル-4-ヒドロキシスルホニウム塩、アリールスルホン酸-p-ニトロベンジルエステル、シラノール-アルミニウム錯体、(η6-ベンゼン)(η5-シクロペンタジエニル)鉄(II)等が挙げられる。
 スルホンイミド化合物としては、例えば、N-(トリフルオロメタンスルホニルオキシ)スクシンイミド、N-(ノナフルオロ-ノルマルブタンスルホニルオキシ)スクシンイミド、N-(カンファースルホニルオキシ)スクシンイミド及びN-(トリフルオロメタンスルホニルオキシ)ナフタルイミド等が挙げられる。
 ジスルホニルジアゾメタン化合物としては、例えば、ビス(トリフルオロメチルスルホニル)ジアゾメタン、ビス(シクロヘキシルスルホニル)ジアゾメタン、ビス(フェニルスルホニル)ジアゾメタン、ビス(p-トルエンスルホニル)ジアゾメタン、ビス(2,4-ジメチルベンゼンスルホニル)ジアゾメタン、及びメチルスルホニル-p-トルエンスルホニルジアゾメタン等が挙げられる。
 また、光カチオン重合開始剤としては、2-メチル-1-(4-メチルチオフェニル)-2-モルフォリノプロパン-1-オンを挙げることができる。
 また、芳香族ヨードニウム塩化合物、芳香族スルホニウム塩化合物、芳香族ジアゾニウム塩化合物、芳香族ホスホニウム塩化合物、トリアジン化合物及び鉄アレーン錯体化合物等は、光ラジカル重合開始剤としても、光カチオン重合開始剤としても用いることができる。
 芳香族ヨードニウム塩化合物としては、ジフェニルヨードニウムヘキサフルオロホスフエート、ジフェニルヨードニウムトリフルオロメタンスルホネート、ジフェニルヨードニウムノナフルオロ-ノルマルブタンスルホネート、ジフェニルヨードニウムパーフルオロ-ノルマルオクタンスルホネート、ジフェニルヨードニウムカンファースルホネート、ビス(4-tert-ブチルフェニル)ヨードニウムカンファースルホネート及びビス(4-tert-ブチルフェニル)ヨードニウムトリフルオロメタンスルホネート等が挙げられる。
 芳香族スルホニウム塩化合物としては、例えば、トリフェニルスルホニウムヘキサフルオロアンチモネート、トリフェニルスルホニウムノナフルオロノルマルブタンスルホネート、トリフェニルスルホニウムカンファースルホネート及びトリフェニルスルホニウムトリフルオロメタンスルホネート等が挙げられる。
 本発明のレジスト下層膜形成組成物において光重合開始剤は、一種のみを使用することができ、または二種以上を組み合わせて使用することができる。
 更に、熱焼成(加熱)によってカチオンやラジカルを発生し前記重合性化合物の熱重合反応を起こすことのできる化合物として、p-トルエンスルホン酸、トリフルオロメタンスルホン酸、ピリジニウムp-トルエンスルホン酸、サリチル酸、スルホサリチル酸、クエン酸、安息香酸、ヒドロキシ安息香酸、などの酸化合物、又は、2,4,4,6-テトラブロモシクロヘキサジエノン、ベンゾイントシラート、2-ニトロベンジルトシラート、ビス(4-t-ブチルフェニル)ヨードニウムトリフルオロメタンスルホネート、トリフェニルスルホニウムトリフルオロメタンスルホネート、フェニル-ビス(トリクロロメチル)-s-トリアジン、ベンゾイントシレート、N-ヒドロキシスクシンイミドトリフルオロメタンスルホネート等の酸発生剤を添加する事ができる。焼成する条件としては、焼成温度60℃乃至300℃、焼成時間0.3乃至90分間の中から適宜、選択される。
 本発明のレジスト下層膜形成組成物における重合性化合物(A)と重合開始剤(B)の含有量としては、重合性化合物(A)100質量部に対して、重合開始剤(B)が、例えば1乃至20質量部であり、または3乃至10質量部である。重合開始剤(B)の量がこれより少ないと、重合反応が十分に進行せず、得られた下層膜の硬度及び耐摩耗性が不十分なものとなる場合がある。重合開始剤の量がこれより多くなると、下層膜の表面近傍のみで硬化が起こり、下層膜内部まで完全に硬化し難くなる場合がある。更に、熱焼成を用いる場合、重合開始剤の量がこれより多くなると、重合開始剤の昇華量が増え、焼成炉内を汚染する原因ともなる。
 本発明のレジスト下層膜形成組成物において、重合性化合物としてラジカル重合性の部位であるエチレン性不飽和結合を有する化合物が使用された場合には、重合開始剤としては光ラジカル重合開始剤が好ましく用いられる。重合性化合物としてカチオン重合性の部位であるビニルエーテル構造、エポキシ環またはオキセタン環を有する化合物が使用された場合には、重合開始剤としては光カチオン重合開始剤が好ましく用いられる。熱焼成の重合性化合物としてシラノール基を有する化合物が使用された場合には、重合開始剤としてはトリフェニルスルホニウムトリフルオロメタンスルホネート、及びピリジニウムp-トルエンスルホン酸が好ましく用いられる。
 本発明のレジスト下層膜形成組成物には、上記重合性化合物(A)と重合開始剤(B)の他、必要に応じて、界面活性剤、増感剤、アミン化合物、ポリマー化合物、酸化防止剤、熱重合禁止剤、表面改質剤及び脱泡剤等を添加することができる。
 界面活性剤を添加することによって、ピンホールやストレーション等の発生を抑え、また、下層膜形成組成物の塗布性を向上させることができる。界面活性剤としては、例えば、ポリオキシエチレンラウリルエーテル、ポリオキシエチレンステアリルエーテル及びポリオキシエチレンオレイルエーテル等のポリオキシエチレンアルキルエーテル化合物、ポリオキシエチレンオクチルフエノールエーテル及びポリオキシエチレンノニルフエノールエーテル等のポリオキシエチレンアルキルアリルエーテル化合物、ポリオキシエチレン・ポリオキシプロピレンブロツクコポリマー化合物、ソルビタンモノラウレート、ソルビタンモノパルミテート、ソルビタンモノステアレート、ソルビタントリオレエート及びソルビタントリステアレート等のソルビタン脂肪酸エステル化合物、ポリオキシエチレンソルビタンモノラウレート、ポリオキシエチレンソルビタンモノパルミテート、ポリオキシエチレンソルビタンモノステアレート及びポリオキシエチレンソルビタントリステアレート等のポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル化合物が挙げられる。また、商品名エフトップEF301,EF303、EF352((株)トーケムプロダクツ製)、商品名メガファックF171、F173、R-08、R-30(大日本インキ(株)製)、フロラードFC430、FC431(住友スリーエム(株)製)、商品名アサヒガードAG710,サーフロンS-382、SC101、SC102、SC103、SC104、SC105、SC106(旭硝子(株)製)等のフッ素系界面活性剤及びオルガノシロキサンポリマ-KP341(信越化学工業(株)製)等を上げることができる。界面活性剤が使用される場合、その添加量としては、重合性化合物(A)100質量部に対して、例えば、0.1乃至5質量部であり、または0.5乃至2質量部である。
 増感剤は前記光重合開始剤の光に対する感度を増加させるために用いることができる。増感剤としては、例えば、2,6-ジエチル-1,3,5,7,8-ペンタメチルピロメテン-BF錯体及び1,3,5,7,8-ペンタメチルピロメテン-BF錯体等のピロメテン錯体化合物、エオシン、エチルエオシン、エリスロシン、フルオレセイン及びローズベンガル等のキサンテン系色素、1-(1-メチルナフト〔1,2-d〕チアゾール-2(1H)-イリデン-4-(2,3,6,7)テトラヒドロ-1H,5H-ベンゾ〔ij〕キノリジン-9-イル)-3-ブテン-2-オン、1-(3-メチルベンゾチアゾール-2(3H)-イリデン-4-(p-ジメチルアミノフェニル)-3-ブテン-2-オン等のケトチアゾリン化合物、2-(p-ジメチルアミノスチリル)-ナフト〔1,2-d〕チアゾール、2-〔4-(p-ジメチルアミノフェニル)-1,3-ブタジエニル〕-ナフト〔1,2-d〕チアゾール等のスチリルまたはフェニルブタジエニル複素環化合物等が挙げられる。また、2,4-ジフェニル-6-(p-ジメチルアミノスチリル)-1,3,5-トリアジン、2,4-ジフェニル-6-((〔2,3,6,7〕テトラヒドロ-1H,5H-ベンゾ〔ij〕キノリジン-9-イル)-1-エテン-2-イル)-1,3,5-トリアゾンナンスリル-((〔2,3,6,7〕テトラヒドロ-1H,5H-ベンゾ〔ij〕キノリジン-9-イル)-1-エテン-2-イル)ケトン及び2,5-ビス(p-ジメチルアミノシンナミリデン)シクロペンタノン、5,10,15,20テトラフェニルポルフィリン等が挙げられる。増感剤が使用される場合、その添加量としては、重合性化合物(A)100質量部に対して、例えば、0.1乃至20質量部である。
 アミン化合物は前記光重合開始剤の酸素阻害による感度の低下を防止するために使用することができる。アミン化合物としては脂肪族アミン化合物及び芳香族アミン化合物等、様々なアミン化合物を使用することができる。アミン化合物が使用される場合、その添加量としては重合性化合物(A)100質量部に対して、例えば、0.1乃至10質量部である。
 また、高分子化合物を添加することができる。高分子化合物としては、その種類に特に制限はなく、重量平均分子量が1000乃至1000000程度の種々のポリマー化合物を用いることができる。例えば、ベンゼン環、ナフタレン環またはアントラセン環を有するアクリレートポリマー、メタクリレートポリマー、ノボラックポリマー、スチレンポリマー、ポリアミド、ポリアミック酸、ポリエステル及びポリイミド等を挙げることができる。高分子化合物が使用される場合、その添加量としては、重合性化合物(A)100質量部に対して、例えば、0.1乃至50質量部である。
 本発明のレジスト下層膜形成組成物は、前記重合性化合物(A)、重合開始剤(B)等の各成分(以下、「固形分」という)を溶媒(C)に溶かした溶液状態で使用されることが好ましい。固形分とはレジスト下層膜形成組成物の全成分から溶剤を除いたものである。溶剤としては、固形分を溶解し、均一溶液とできるものであれば使用することができる。有機ケイ素化合物を加水分解し縮合物を得てそれを重合性化合物(A)とする場合に、有機ケイ素化合物の加水分解に用いる有機溶媒をそのままレジスト下層膜形成組成物の溶媒(C)に用いることが好ましい。
 この溶媒(C)に例としては、例えばエチレングリコールモノメチルエーテル、エチレングリコールモノエチルエーテル、メチルセロソルブアセテート、エチルセロソルブアセテート、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコール、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールプロピルエーテルアセテート、トルエン、キシレン、メチルエチルケトン、シクロペンタノン、シクロヘキサノン、2-ヒドロキシプロピオン酸エチル、2-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸エチル、エトキシ酢酸エチル、ヒドロキシ酢酸エチル、2-ヒドロキシ-3-メチルブタン酸メチル、3-メトキシプロピオン酸メチル、3-メトキシプロピオン酸エチル、3-エトキシプロピオン酸エチル、3-エトキシプロピオン酸メチル、ピルビン酸メチル、ピルビン酸エチル、酢酸エチル、酢酸ブチル、乳酸エチル、乳酸ブチル、N-ジメチルホルムアミド、N-ジメチルアセトアミド、ジメチルスルホキサイド及びN-メチルピロリドン等を挙げることができる。
 これらの溶媒(C)は単独で、または二種以上を組み合わせて使用することができる。溶剤としては、沸点が80乃至250℃、または100乃至200℃、または120乃至180℃である溶剤が好ましく使用される。溶剤の沸点が低い場合には、レジスト下層膜形成組成物の塗布中に溶剤が多く蒸発し、粘度の上昇が生じ、塗布性の低下を招くことがある。溶剤の沸点が高い場合には、レジスト下層膜形成組成物の塗布後の乾燥に時間を要することが考えられる。溶剤は、レジスト下層膜形成組成物の固形分の濃度が、例えば0.5乃至50質量%、または3乃至40質量%、または10乃至30質量%となるような量で使用することができる。
 本発明ではレジスト下層膜形成組成物を加工基板上に塗布して塗布膜を形成する工程、及び前記塗布膜に光照射、熱焼成又はその両方を行うことによって下層膜を形成する工程を含み、半導体、発光ダイオード、固体撮像素子、記録装置、又はディスプレイ装置が製造される。
 本発明のレジスト下層膜形成組成物を加工基板上に塗布してレジスト下層膜を形成する工程、前記レジスト下層膜に熱焼成又は光照射することによってレジスト下層膜を硬化する工程、前記レジスト下層膜の上にナノインプリント用レジスト組成物を塗布し熱焼成することによってナノインプリント用レジストを形成する工程を含む、ナノインプリントを用いるパターン形成プロセスにおいて使用される積層構造を形成することができる。
 そして、レジスト下層膜形成組成物を基板上に塗布してレジスト下層膜を形成する工程、及び前記レジスト下層膜に熱焼成、光照射又はその両方を行うことによってレジスト下層膜を硬化する工程、及び前記レジスト下層膜の上にナノインプリント用レジスト組成物を塗布し熱焼成することによってナノインプリント用レジストを形成する工程、ステップ・アンド・リピート法によりインプリントする工程を含む、ナノインプリントを用いるパターン形成プロセスにおいて使用される積層構造を形成することができる。
 そして、前記レジスト下層膜と前記レジストで被覆された半導体、発光ダイオード、固体撮像素子、記録装置、又はディスプレイ用基板をインプリントする工程、インプリント後にテンプレート(モールド)をレジストから離し、現像無しでレジストパターンを得る工程、レジストパターンにより下層膜をエッチングする工程、及びパターン化されたフォトレジストと下層膜により基板を加工する工程を含み半導体、発光ダイオード、固体撮像素子、記録装置、又はディスプレイ装置が製造される。前記インプリントは光インプリント法や熱インプリント法を用いることができる。
 前記加工基板が高さ/直径で示されるアスペクト比が1以上のホールを有する半導体、発光ダイオード、固体撮像素子、記録装置、又はディスプレイ装置に用いる基板である。
 以下、本発明の下層膜形成組成物の使用について説明する。
 半導体、発光ダイオード、固体撮像素子、記録装置、又はディスプレイ装置の製造に使用される加工基板(例えば、シリコン/二酸化シリコン被覆基板、シリコンウエハ基板、シリコンナイトライド基板、ガラス基板、ITO基板、ポリイミド基板、低誘電率材料(low-k材料)被覆基板等)の上に、スピナー、コーター、スプレー、インクジェット等の適当な塗布方法により本発明のレジスト下層膜形成組成物が塗布され塗布膜が形成される。そして、塗布膜に光照射又は熱焼成を行う前に、必要に応じて乾燥工程をおくことができる。溶媒を含むレジスト下層膜形成組成物が使用された場合は、乾燥工程をおくことが好ましい。
 乾燥工程は、高温での加熱という方法でなければ特に制限はない。高温(例えば300℃、またはそれ以上の温度)で加熱されると、レジスト下層膜に含まれる固形分の昇華等が起こり、装置を汚染することが考えられるからである。乾燥工程は、例えば、ホットプレート上、基板を50乃至100℃で0.1乃至10分間加熱することによって行うことができる。また、例えば、室温(20℃程度)で風乾することで行うことができる。
 次にレジスト下層膜に対して熱焼成、光照射又はその両方が行われる。光照射には、前記の光重合開始剤(B)に作用し重合性化合物(A)の重合を起こすことができる方法であれば、特に制限なく使用することができる。光照射は例えば、超高圧水銀ランプ、フラッシュUVランプ、高圧水銀ランプ、低圧水銀ランプ、DEEP-UV(深紫外)ランプ、キセノンショートアークランプ、ショートアークメタルハライドランプ、YAGレーザ励起用ランプ及びキセノンフラッシュランプ等を使用して行うことができる。例えば、超高圧水銀ランプを用い、紫外域の289nm、297nm、303nm、313nm(j線)、334nm、365nm(i線)や、可視光域の405nm(h線)、436nm(g線)、546nm、579nmの波長をピークとした輝線スペクトルを含めた波長250nm程度から650nm程度までの全波長を照射することによって行うことができる。
 光照射によってレジスト下層膜中の光重合開始剤よりカチオン種や活性ラジカルが生じ、そして、これらによりレジスト下層膜中の重合性化合物の重合反応が起こる。そして、この重合反応の結果、レジスト下層膜が形成される。
 このようにして形成されたレジスト下層膜は、その上層に塗布されるナノインプリント用レジスト組成物に使用されている溶媒、例えば、エチレングリコールモノメチルエーテル、エチルセロソルブアセテート、ジエチレングリコールモノエチルエーテル、プロピレングリコール、プロピレングリコールモノメチルエーテル、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート、プロピレングリコールプロピルエーテルアセテート、トルエン、メチルエチルケトン、シクロヘキサノン、2-ヒドロキシプロピオン酸エチル、2-ヒドロキシ-2-メチルプロピオン酸エチル、エトキシ酢酸エチル、ピルビン酸メチル、乳酸エチル及び乳酸ブチル等に対する溶解性が低いものとなる。このため、本発明のレジスト下層膜形成組成物より形成されるレジスト下層膜は、上塗りナノインプリント用レジストとのインターミキシングを起こさないものとなる。
 熱焼成(加熱)には、焼成温度80℃乃至300℃、焼成時間0.3乃至90分間の中から適宜、選択される。好ましくは、焼成温度130℃乃至300℃、焼成時間0.5乃至5分間である。
 本発明のレジスト下層膜形成組成物を、高さ/直径で示されるアスペクト比が0.01以上、例えば 直径60乃至100000nmのホール、又は高さ/幅で示されるアスペクト比が0.01以上、例えば幅60乃至100000nmの段差を有する基板に適用することができる。
 そして、本発明のレジスト下層膜形成組成物は、そのようなホールを隙間(ボイド)を発生させることなく下層膜で充填するために使用することができる。また、アスペクト比が0.01以上のホールを密疎に有する加工基板(ホールが密に存在する部分と疎に存在する部分とを有する基板)に本発明の下層膜形成組成物を適用することができる。そして、本発明のレジスト下層膜形成組成物は、そのようなホールが密疎に存在する基板の表面に平坦なレジスト下層膜を形成するために使用することができる。
 また、本発明のレジスト下層膜形成組成物を0.01より小さいアスペクト比のホールを有する、又は段差を有する半導体、発光ダイオード、固体撮像素子、記録装置、又はディスプレイ装置の製造に使用される加工基板に対しても使用することができる。また、段差などを有さない基板に対しても使用することができる。
 本発明のレジスト下層膜形成組成物より形成されるレジスト下層膜の膜厚としては、基板表面上で、例えば1乃至10000nmであり、または5乃至10000nmであり、または5乃至1000nmである。
 次に、レジスト下層膜の上にレジストが形成される。これによって、半導体、発光ダイオード、固体撮像素子、記録装置、又はディスプレイ装置の製造に使用される加工基板上にレジスト下層膜及びレジストの積層構造が形成される。レジストの形成は、スピナー、コーター、スプレー、インクジェット等の適当な周知の方法、すなわち、レジスト用組成物溶液のレジスト下層膜上への塗布及び、光照射又は熱焼成によって行なうことができる。本発明のレジスト下層膜の上に形成されるレジストとしては特に制限はなく、汎用されているアクリレートタイプの有機アクリルレジスト、又は無機レジストのいずれも使用できる。例えば、シロキサンポリマーを主成分とする光硬化無機レジストが開示(非特許文献2参照)されており公知である。更に、ポリビニルアルコールを用いた有機レジストが開示(非特許文献3参照)されている。光ナノインプリントリソグラフィで用いるフッ素添加剤を含むレジスト材料組成物が開示されている。光硬化性樹脂を用い、光ナノインプリントリソグラフィによりパターンを形成する例が開示(特許文献8)されている。また、重合性化合物、光重合開始剤、界面活性重合開始剤を含み、粘度を限定したナノインプリントリソグラフィ用レジスト硬化性組成物が開示(特許文献9)されている。
 インプリントによるパターン形成プロセスは、一括転写法とステップ・アンド・リピート法に分けられる。一括転写法は、レジストを加工全面に成膜した後、基板と同サイズのテンプレートを用いて基板とテンプレートを押しつけ転写する方法である。一方、ステップ・アンド・リピート法はより小さいチップサイズに加工したテンプレートを使用し、フォトリソグラフィによる露光処理と同等に、テンプレートのサイズごと繰り返し転写を行い、最終的に全面にインプリントによるパターン形成を行うものである。一般に基板及びテンプレートには反りや凹凸があり、加工基板が大きくなった場合や微細なパターン形成を必要とする場合、テンプレートが加工基板に平行に均一に押し付けることが難しくなる。以上から、ステップ・アンド・リピート法がより好ましい。
 また、光インプリントによるパターン形成プロセスは、熱インプリントによるパターン形成プロセスに比べて、テンプレート(モールド)とレジスト間の剥離性に優れ、ディフェクトが少なく、アライメント精度に優れ、レジストの熱膨張や熱収縮によるパターン寸法変化が小さく、処理時間が短く生産性に優れる。以上の光インプリントによるパターン形成プロセスの優位性からより微細な加工が必要である用途に適している。
 任意のテンプレートを通してインプリントによりパターン形成が行なわれる。インプリントによるパターン形成プロセスでは、加工基板の上に本発明のナノインプリント用レジストの下層に使用される下層膜組成物を塗布し、その上層にインプリント用レジスト組成物を塗布し、光透過性テンプレートを押し当て、熱焼成、光照射又はその両方を行い、インプリントによりパターン形成を行う。光インプリントによるパターン形成プロセスにおいては、テンプレート又は基板の少なくとも一方は、照射する光を透過する材料を用いる。
 テンプレートは、インプリントする等倍パターンを有する。テンプレートは、例えば、フォトリソグラフィや電子線描画法等によって、所望する加工精度に応じてパターンが形成できるが、本発明では、テンプレートパターン形成方法は特に制限されない。本発明において使用できるテンプレートは、特に限定されないが、所定の強度、耐久性を有するものであれば良い。具体的には、ガラス、石英、アクリル樹脂、ポリカーボネート樹脂などの光透明性樹脂、透明金属蒸着膜、ポリジメチルシロキサンなどの柔軟膜、光硬化膜、金属膜等が例示される。特に、透明性と品質の点でパターニングされた石英が好ましい。
 非光透過型テンプレート(モールド)材としては、特に限定されないが、所定の強度と形状保持性を有するものであればよい。具体的には、セラミック材料、蒸着膜、磁性膜、反射膜、Ni、Cu、Cr、Feなどの金属基板、SiC、シリコーン、窒化シリコーン、ポリシリコーン、酸化シリコーン、アモルファスシリコーンなどの基板などが例示され、特に制約されない。形状は板状モールド、ロール状モールドのどちらでもよい。ロール状モールドは、特に転写の連続生産性が必要な場合に適用される。
 インプリントによるパターン形成に関しては、モールドと光ナノインプリントリソグラフィ用レジスト硬化物の剥離性が重要であり、モールドやモールドの表面処理、具体的には、水素化シルセスキオキサンやフッソ化エチレンプロピレン共重合体モールドを使って付着問題を解決する試みが行われている。
 上記本発明で用いられるテンプレートは、光ナノインプリントリソグラフィ用レジスト硬化物とテンプレートとの剥離性を向上するためにシリコーン系やフッソ系などのシランカップリング剤による離型処理を行ったものを用いることが好ましい。例えば、特に制限されないが、トリデカフルオロ1,1,2,2-テトラヒドロオクチルジメチルシラン、又はNovec EGC-1720等の市販の離型剤も好適に用いることができる。
 そして、インプリントにより形成されたレジストのパターンを保護膜として、本発明のレジスト下層膜の除去及び半導体基板の加工が行なわれる。レジスト下層膜の除去は、テトラフルオロメタン、パーフルオロシクロブタン(C8)、パーフルオロプロパン(C)、トリフルオロメタン、一酸化炭素、アルゴン、酸素、窒素、六フッ化硫黄、ジフルオロメタン、三フッ化窒素及び三フッ化塩素等のガスを用いたドライエッチングにより行うことができる。レジスト下層膜の除去によって、加工基板上にレジスト下層膜及びレジストからなるパターンが形成される。
 本発明のレジスト下層膜形成組成物によるレジスト下層膜をハードマスクとする第一の方法では、本発明のレジスト下層膜形成組成物を半導体基板上に塗布し、熱焼成、光照射又はその両方を行うことによってレジスト下層膜を形成する工程、前記レジスト下層膜の上にレジスト用組成物を塗布しレジスト膜を形成する工程、前記レジスト膜をインプリントする工程、インプリント後にテンプレートとレジストを離し、レジストパターンを得る工程、レジストパターンによりレジスト下層膜をエッチングする工程、及びパターン化されたレジストと下層膜により半導体基板を加工する工程を含み半導体、発光ダイオード、固体撮像素子、記録装置、又はディスプレイ装置が製造される。ここではレジスト下層膜はレジストエッチング時に用いられるCFガス条件で、レジストに比べ同等以上の大きいエッチング速度を有しているためレジストパターンにより本発明のレジスト下層膜をエッチング除去することが可能であり、レジストとレジスト下層膜を保護膜として半導体基板を加工することができる。
 また、本発明のレジスト下層膜形成組成物によるレジスト下層膜をハードマスクとする第二の方法では、加工基板に塗布型有機膜形成組成物により有機膜(ギャップフィル材やスピンオンカーボン材)を形成する工程、その上に本発明のレジスト下層膜形成組成物を塗布し、熱焼成、光照射又はその両方を行うことによってレジスト下層膜を形成する工程、前記レジスト下層膜の上にレジスト用組成物を塗布しレジスト膜を形成する工程、前記レジスト膜をインプリントする工程、インプリント後にテンプレートとレジストを離し、レジストパターンを得る工程、レジストパターンによりレジスト下層膜をエッチングする工程、及びパターン化されたレジストとレジスト下層膜により半導体基板を加工する工程を含み半導体、発光ダイオード、固体撮像素子、記録装置、又はディスプレイ装置が製造される。ここではレジスト下層膜はレジストエッチング時に用いられるCFガス条件で、レジストに比べ同等以上の大きいエッチング速度を有しているためレジストパターンにより本発明の下層膜をエッチング除去することが可能であり、レジストパターンを本発明のレジスト下層膜に転写することができる。更に本発明の下に成膜される有機膜エッチング時に用いられるO(酸素)ガス条件下で、レジスト下層膜は有機膜(レジストと同等のエッチング特性を有する。)に比べ遙かに小さいエッチング速度を有するため、本発明のレジスト下層膜に転写されたレジストパターンを更に有機膜に転写することが可能であり、その有機膜を保護膜として加工基板を加工することができる。
 また、凹凸や反りのある加工基板上に平坦化を目的として本発明のレジスト下層膜形成組成物を形成することができる。
 以下、本発明を実施例により更に具体的に説明するが、これによって本発明が限定されるものではない。
 実施例1
 3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(信越化学工業(株)製、商品名KBM403)45.0g、モノメチルトリメトキシシラン(信越化学工業(株)製、商品名KBM13)26.0g、水20.2g、及びパラトルエンスルホン酸0.690gをプロピレングリコールモノメチルエーテル143.2gに加え、80℃で24時間攪拌し、3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランとモノメチルトリメトキシシランを加水分解しそれらの縮合物を得た。3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランとモノメチルトリメトキシシランのモル比は、50%:50%であった。得られたポリシロキサン樹脂は重量平均分子量が1300であり、数平均分子量が1000であった。
 次いで、反応溶液20.0gに光重合開始剤トリフェニルスルホニウムトリス(トリフルオロメチルスルフォニル)メタニド(チバ・ジャパン(株)、商品名CGI TPS C1)0.0400g、及び界面活性剤(大日本インキ化学工業(株)製、商品名メガファックR30)0.0467gを加え、プロピレングリコールモノメチルエーテル45.5g、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート14.5gを混合し、10質量%の溶液に調整した。そして、その溶液を孔径0.2μmのポリエチレン製ミクロフィルターを用いて濾過し、レジスト下層膜形成組成物の溶液を調製した。
 実施例2
 3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(信越化学工業(株)製、商品名KBM403)38.1g、モノメチルトリメトキシシラン(信越化学工業(株)製、商品名KBM13)11.0g、3-メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン(信越化学工業(株)製、商品名KBM503)20.0g、水17.1g、及びパラトルエンスルホン酸0.583gをプロピレングリコールモノメチルエーテル139.2gに加え、80℃で8時間攪拌し、3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランとモノメチルトリメトキシシランと3-メタクリロキシプロピル トリメトキシシランを加水分解しそれらの縮合物を得た。3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランとモノメチルトリメトキシシランと3-メタクリロキシプロピル トリメトキシシランのモル比は、50%:25%:25%であった。得られたポリシロキサン樹脂は重量平均分子量が900であり、数平均分子量が800であった。
 次いで、反応溶液10.0gに光重合開始剤トリフェニルスルホニウムトリス(トリフルオロメチルスルフォニル)メタニド(チバ・ジャパン(株)、商品名CGI TPS C1)0.0200g、及び界面活性剤(大日本インキ化学工業(株)製、商品名メガファックR30)0.0233gを加え、プロピレングリコールモノメチルエーテル22.7g、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート7.24gを混合し、10質量%の溶液に調整した。そして、その溶液を孔径0.2μmのポリエチレン製ミクロフィルターを用いて濾過し、下層膜形成組成物の溶液を調製した。
 実施例3
 3-グリシドキシプロピルトリメトキシシラン(信越化学工業(株)製、商品名KBM403)38.1g、3-メタクリロキシプロピル トリメトキシシラン(信越化学工業(株)製、商品名KBM503)40.0g、水17.1g、及びパラトルエンスルホン酸0.583gをプロピレングリコールモノメチルエーテル157.3gに加え、80℃で8時間攪拌し、3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランと3-メタクリロキシプロピル トリメトキシシランを加水分解しそれらの縮合物を得た。3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランと3-メタクリロキシプロピルトリメトキシシランのモル比は、50%:50%であった。得られたポリシロキサン樹脂は重量平均分子量が1200であり、数平均分子量が1000であった。
 次いで、反応溶液10.0gに光重合開始剤トリフェニルスルホニウムトリス(トリフルオロメチルスルフォニル)メタニド(チバ・ジャパン(株)、商品名CGI TPS C1)0.0200g、及び界面活性剤(大日本インキ化学工業(株)製、商品名メガファックR30)0.0233gを加え、プロピレングリコールモノメチルエーテル22.7g、プロピレングリコールモノメチルエーテルアセテート7.24gを混合し、10質量%の溶液に調整した。そして、その溶液を孔径0.2μmのポリエチレン製ミクロフィルターを用いて濾過し、下層膜形成組成物の溶液を調製した。
(レジスト溶剤への溶出試験)
 実施例1乃至実施例3で得たレジスト下層膜形成組成物の溶液をスピナーにより、半導体基板(シリコンウエハ基板)上に塗布し塗布膜を形成した。塗布膜を380nm強化ランプ((株)オーク製作所製、メタルハライドランプ)を用い、ランプの全波長を照射した(露光量200mJ/cm)。そして、溶剤を除去して乾燥させるため、ホットプレート上、130℃で1分間加熱し、レジスト下層膜(膜厚179nm)を形成した。次いで、これらのレジスト下層膜をインプリント用レジストに使用する溶媒である乳酸エチル及びプロピレングリコールモノメチルエーテル、及び本発明で使用したインプリント用レジスト中に含まれるブチルアクリレートに浸漬し、実施例1乃至実施例3で得たレジスト下層膜形成組成物より得られたレジスト下層膜は、それらの溶剤に不溶であることを確認した。
 (光学パラメータの測定)
 前記と同様にして、実施例1乃至実施例3で得たレジスト下層膜形成組成物の溶液よりシリコンウエハー基板上にレジスト下層膜を表1に記載した膜厚で形成した。そして、分光エリプソメーターにより、下層膜の波長633nmでの屈折率(n値)及び減衰係数(k値)を測定し、その値を表1に示した。
 表1で実施例1乃至3としているものは実施例1乃至3のレジスト下層膜形成組成物から得られたレジスト下層膜を評価したものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000013
 (ドライエッチング速度の試験)
 前記と同様にして、実施例1乃至実施例3で得たレジスト下層膜形成組成物の溶液よりシリコンウエハー基板上にレジスト下層膜を表2に記載した膜厚で形成した。そして、日本サイエンティフィック製RIEシステムES401を用い、ドライエッチングガスとしてOとCF4を使用した条件下で、その下層膜のドライエッチング速度(単位時間当たりの膜厚の減少量)を測定した。得られた結果は、ドライエッチング速度の選択性として示す。KrFレーザーリソグラフィー用のフォトレジスト(信越化学工業(株)製、商品名SEPR430)の同様の条件下でのドライエッチング速度を1.00とした時の、下層膜のドライエッチング速度の比を示したものが、ドライエッチング速度の選択比である。
 表2で実施例1乃至3としているものは実施例1乃至3のレジスト下層膜形成組成物から得られたレジスト下層膜を評価したものである。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000014
(インプリント用光硬化レジストの準備)
 アクリル酸ブチル(東京化成工業(株)製)11.7g、アクリル酸イソボルニル(東京化成工業(株)製)20.0g、エチレングリコールジメタクリレート(東京化成工業(株)製)9.52g、及び2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニル-プロパン-1-オン(チバ・ジャパン(株)製、商品名DAROCUR1173)0.788gを混合し、室温で5時間攪拌した。アクリル酸ブチル、アクリル酸イソボルニル、エチレングリコールジメタクリレート、及び2-ヒドロキシ-2-メチル-1-フェニル-プロパン-1-オンのモル比は、38%:40%:20%:2%であった。
(光ナノインプリントの試験)
 本発明のレジスト下層膜のナノインプリント試験において、光ナノインプリント装置による(モレキュラーインプリント社製、商品名IMPRIO)のステップ・アンド・リピート法を使用した。実施例1乃至3で得たレジスト下層膜形成組成物の溶液よりシリコンウエハー基板上にレジスト下層膜(膜厚50nm)をそれぞれ形成した。上記のインプリント用光硬化レジストをドロップ塗布法により1箇所当り0.00784μlの液滴を、2.5×2.5cmの面積に7×7の合計49箇所に設けた。レジスト材料の液滴を作成した加工基板を、80nmのラインが等間隔で刻まれている石英のテンプレートとの距離を均一になるように水平に設定した。0.4mm/秒から0.003mm/秒の速度で減少させ、テンプレートを加工基板に向かって降下させた。テンプレートがレジスト表面と接し始めた後、1.0乃至1.5Nの押しつけ圧力で加重をかけて、テンプレートの凹凸部を完全に基板に密着させた。その後、光照射(20秒間)を行い、インプリント用レジストを光硬化された。テンプレートを上昇させ、光ナノインプリントによるレジストパターンの形成プロセスを完了した。
 また、レジスト下層膜形成組成物を使用せず、直接シリコン基板上に上記同様にレジスト膜を形成しインプリントした結果を比較例1とした。
 表3で実施例1乃至3としているものは実施例1乃至3のレジスト下層膜形成組成物から得られたレジスト下層膜を用いて光インプリントを評価した結果である。比較例1はレジスト下層膜形成組成物を用いずに光インプリントを評価した結果である。
 ナノインプリント評価(80nmのライン、ライン:スペースの比率は1:1)の結果を表3に示す。
 評価結果1はレジストパターンの矩形性を示し、SEM観察によるレジストの断面形状評価において、(良)はレジスト側壁とレジスト下層膜の表面とのなす角度が80乃至100°であり、(不可)は80°未満、又は101°以上である。
 評価結果2はレジストの硬化性を示し、上記記載のレジスト溶剤への溶出試験により確認した。(良)は 乳酸エチル及びプロピレングリコールモノメチルエーテルに浸漬し、浸漬前と浸漬後のレジストの膜厚差が1nm以下であり、(不可)は浸漬前と浸漬後のレジストの膜厚差が1nm以上であり、溶媒に浸漬後レジストパターン形状が消失する場合である。
 評価結果3はレジスト下層膜上でのレジストの流動性(残膜性)を示し、SEM観察によるレジストの断面形状評価において、(良)はレジストがテンプレートのサイズに一様に広がり、更にかつレジストの残膜が均一であり、(可)はレジストの残膜に塗布ムラがあるが、レジストがテンプレートのサイズに一様に広がる場合であり、(不可)はレジストがテンプレートのサイズに一様に広がらない場合であった。
 評価結果4はテンプレートからのレジストの剥離性を示し、(良)はテンプレートにレジストの付着物がなくパターン形成に成功した場合とし、(不良)はテンプレートに一部のレジストが付着し基板上のパターンに剥がれがあった場合を示した。
Figure JPOXMLDOC01-appb-T000015
 実施例1乃至3のナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物から得られたレジスト下層膜上には、テンプレートにレジストの付着物が無く、80nmのライン(ライン:スペースの比率は1:1)のパターンが2.5×2.5cmの面積に均一に作製できた。
 特に、実施例2乃至3のナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物から得られたレジスト下層膜を用いた場合は、インプリントプロセスによる光照射前でレジスト液滴をより広がりやすく、レジスト流動性(残膜性)に優れる一方、光照射後はレジストとの相互作用が改善し、テンプレートからのレジストの離型性が最良となったと考えられる。
 これは、実施例2のナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物から得られたレジスト下層膜を用いた場合、レジスト下層膜の成膜後の光照射前に67°であった水の接触角が、光照射後(380nm強化ランプ((株)オーク製作所製、メタルハライドランプ)、露光量2J/cm)に63°に減少するナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物であるためである。
 また、実施例3のナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物から得られたレジスト下層膜を用いた場合、接触角計(DM、協和界面科学(株)) により、レジスト下層膜の成膜後の光照射前に71°であった水の接触角が、光照射後(380nm強化ランプ((株)オーク製作所製、メタルハライドランプ)、露光量2J/cm)に58°に減少するナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物であるためである。
 比較データとして、実施例1のナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物は、光照射前に67°であった水の接触角が、光照射後(380nm強化ランプ((株)オーク製作所製、メタルハライドランプ)、露光量2J/cm)も67°と変化しない。そのため、評価結果3と評価結果4に差が現れたと考える。
 一方、比較例1のナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物を用いず、直接シリコンウエハー基板上にレジストを塗布しインプリントをした場合は、80nmのライン(ライン:スペースの比率は1:1)のパターンが一部でテンプレートに付着し、2.5×2.5cmの面積に均一に作製することができなかった。

Claims (16)

  1. ナノインプリントを用いるパターン形成プロセスにおいてナノインプリントに使用されるレジストの下層膜を熱焼成、光照射又はその両方を行うことによって形成するための組成物であって、ケイ素原子を含む重合性化合物(A)、重合開始剤(B)、及び溶剤(C)を含むナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物。
  2. 前記重合性化合物(A)が、ケイ素原子を5乃至45質量%含有するものである請求項1に記載のレジスト下層膜形成組成物。
  3. 前記重合性化合物(A)が、カチオン重合可能な反応性基を少なくとも一つ有する重合性化合物、ラジカル重合可能な反応性基を少なくとも一つ有する重合性化合物、又はそれら両者であり、前記重合開始剤(B)が光重合開始剤である請求項1又は請求項2に記載のレジスト下層膜形成組成物。
  4. 前記重合性化合物(A)が、カチオン重合可能な反応性基を少なくとも一つ有する重合性化合物、ラジカル重合可能な反応性基を少なくとも一つ有する重合性化合物、又はそれら両者であり、前記重合開始剤(B)が熱重合開始剤である請求項1又は請求項2に記載のレジスト下層膜形成組成物。
  5. カチオン重合可能な反応性基がエポキシ基、オキセタン基、又はそれらの基のいずれか若しくは双方を含む有機基である請求項3又は請求項4に記載のレジスト下層膜形成組成物。
  6. ラジカル重合可能な反応性基がビニル基、又はビニル基を含む有機基である請求項3又は請求項4に記載のレジスト下層膜形成組成物。
  7. 上記重合性化合物(A)が、式(I):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000001
    (但し、Rはエポキシ基、オキセタン基、ビニル基、又は、それらの基のうちの1種乃至3種を含む重合性有機基でSi-C結合によりケイ素原子と結合している基を表し、Rはアルキル基、アリール基、ハロゲン化アルキル基、ハロゲン化アリール基、又はメルカプト基、アミノ基、もしくはシアノ基を有する有機基で且つSi-C結合によりケイ素原子と結合している基を表し、Rはハロゲン原子、又は炭素数1乃至8のアルコキシ基、若しくはアシルオキシ基を表し、aは1の整数を表し、bは0、1又は2の整数を表し、a+bは1、2又は3の整数を表す。)で表される有機ケイ素化合物及び
    式(II):
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000002
     (但し、Rはエポキシ基、オキセタン基、ビニル基、又は、それらの基のうちの1種乃至3種を含む重合性有機基でSi-C結合によりケイ素原子と結合している基を表し、Rはハロゲン原子、又は炭素数1乃至8のアルコキシ基、若しくはアシルオキシ基を表し、Yは酸素原子、メチレン基又は炭素数2乃至20のアルキレン基を表し、cは1又は2の整数を表す。)で表される有機ケイ素化合物
    からなる群から選ばれた少なくとも1種の有機ケイ素化合物、その加水分解物、その加水分解縮合物又はそれらの混合物を含有するケイ素原子を含有する重合性化合物(A1)である請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のレジスト下層膜形成組成物。
  8. 上記重合性化合物(A)が、上記式(I)で表される有機ケイ素化合物及び上記式(II)で表される有機ケイ素化合物からなる群から選ばれた少なくとも1種の有機ケイ素化合物、その加水分解物、その加水分解縮合物又はそれらの混合物を含有するケイ素原子を含有する重合性化合物(A1)と、
    一般式(III)、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000003
    (但し、R11及びR13は、それぞれアルキル基、アリール基、ハロゲン化アルキル基、ハロゲン化アリール基、又はメルカプト基、アミノ基、もしくはシアノ基を有する有機基で且つSi-C結合によりケイ素原子と結合している基を表し、R12はハロゲン原子、又は炭素数1乃至8のアルコキシ基、若しくはアシルオキシ基を表し、a及びbはそれぞれ0、1、又は2の整数を表し、a+bは0、1、又は2の整数を表す。)で表される有機ケイ素化合物及び
    式(IV)、
    Figure JPOXMLDOC01-appb-C000004
     (但し、R14は炭素数1乃至5のアルキル基を表し、Xはハロゲン原子、又は炭素数1乃至8のアルコキシ基、若しくはアシルオキシ基を表し、Yはメチレン基又は炭素数2乃至20のアルキレン基を表し、cは0又は1の整数を表す。)で表される有機ケイ素化合物
    からなる群から選ばれた少なくとも1種の有機ケイ素化合物、その加水分解物、その加水分解縮合物又はそれらの混合物を含有するケイ素原子を含有する重合性化合物(A2)との組み合わせである請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のレジスト下層膜形成組成物。
  9. 上記ケイ素原子を含有する重合性化合物(A)は、上記(A1)中のケイ素原子と上記(A2)中のケイ素原子との存在比がモル比で100:0乃至50である重合性化合物(A1)と重合性化合物(A2)の組み合わせからなり、該重合性化合物(A1)と該重合性化合物(A2)を加水分解し、それを縮合した重量平均分子量100乃至100000の、重合性有機基を有する縮合物である請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のレジスト下層膜形成組成物。
  10. 上記ケイ素原子を含有する重合性化合物(A)が、上記式(I)で表される有機ケイ素化合物、又は上記式(I)で表される有機ケイ素化合物と式(III)で表される有機ケイ素化合物の組み合わせからなり、上記式(I)で表される有機ケイ素化合物中、又は上記式(I)で表される有機ケイ素化合物及び式(III)で表される有機ケイ素化合物の両者中において、a+bの値、又はa+bの値とa+bの値が1となる有機ケイ素化合物を5乃至75質量%の割合で含有し、それらを加水分解し、縮合した重量平均分子量100乃至1000000の、重合性有機基を有する縮合物である請求項1乃至請求項6のいずれか1項に記載のレジスト下層膜形成組成物。
  11. 重合性化合物(A)が熱カチオン重合可能な反応性基と光ラジカル重合可能な反応性基を10:90乃至90:10のモル比で含有するものである請求項7乃至請求項10のいずれか1項に記載のレジスト下層膜形成組成物。
  12. 更に、架橋性化合物、表面改質剤又はその両方を含む請求項1乃至請求項11のいずれか1項に記載のレジスト下層膜形成組成物。
  13. 請求項1乃至請求項12に記載のレジスト下層膜形成組成物を基板上に塗布してレジスト下層膜を形成する工程、及び前記レジスト下層膜に熱焼成、光照射又はその両方を行うことによってレジスト下層膜を硬化する工程、及び前記レジスト下層膜の上にナノインプリント用レジスト組成物を塗布し熱焼成することによってナノインプリント用レジストを形成する工程を含む、ナノインプリントを用いるパターン形成プロセスにおいて使用される積層構造の形成方法。
  14. 請求項1乃至請求項12に記載のレジスト下層膜形成組成物を基板上に塗布してレジスト下層膜を形成する工程、及び前記レジスト下層膜に熱焼成、光照射又はその両方を行うことによってレジスト下層膜を硬化する工程、及び前記レジスト下層膜の上にナノインプリント用レジスト組成物を塗布し熱焼成することによってナノインプリント用レジストを形成する工程、ステップ・アンド・リピート法によりインプリントする工程を含む、ナノインプリントを用いるパターン形成プロセスにおいて使用される積層構造の形成方法。
  15. 前記基板が高さ/直径で示されるアスペクト比が0.01以上のホール、又は高さ/幅で示されるアスペクト比が0.01以上の段差を有する基板である、請求項13又は請求項14に記載の形成方法。
  16. 前記光照射が波長250nm乃至650nmの光によって行われる、請求項13乃至請求項15のいずれか1項に記載の形成方法。
PCT/JP2010/062545 2009-07-29 2010-07-26 ナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物 WO2011013630A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/386,230 US20120128891A1 (en) 2009-07-29 2010-07-26 Composition for forming resist underlayer film for nanoimprint
KR1020127003081A KR101708256B1 (ko) 2009-07-29 2010-07-26 나노 임프린트용 레지스트 하층막 형성 조성물
EP10804376.1A EP2461350B1 (en) 2009-07-29 2010-07-26 Use of a composition for forming resist underlayer film for nanoimprint lithography
JP2011524771A JP5534246B2 (ja) 2009-07-29 2010-07-26 ナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物
US14/570,627 US9946158B2 (en) 2009-07-29 2014-12-15 Composition for forming resist underlayer film for nanoimprint

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009176165 2009-07-29
JP2009-176165 2009-07-29

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US13/386,230 A-371-Of-International US20120128891A1 (en) 2009-07-29 2010-07-26 Composition for forming resist underlayer film for nanoimprint
US14/570,627 Division US9946158B2 (en) 2009-07-29 2014-12-15 Composition for forming resist underlayer film for nanoimprint

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2011013630A1 true WO2011013630A1 (ja) 2011-02-03

Family

ID=43529285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2010/062545 WO2011013630A1 (ja) 2009-07-29 2010-07-26 ナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20120128891A1 (ja)
EP (1) EP2461350B1 (ja)
JP (1) JP5534246B2 (ja)
KR (1) KR101708256B1 (ja)
TW (1) TWI515513B (ja)
WO (1) WO2011013630A1 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012053458A1 (ja) * 2010-10-21 2012-04-26 大日本印刷株式会社 インプリント方法とこれに用いる転写基材および密着剤
JPWO2010087233A1 (ja) * 2009-01-28 2012-08-02 Jsr株式会社 シリコン含有膜、樹脂組成物およびパターン形成方法
WO2012161185A1 (ja) * 2011-05-25 2012-11-29 三菱レイヨン株式会社 シロキサンオリゴマーの製造方法
WO2013191228A1 (en) * 2012-06-18 2013-12-27 Fujifilm Corporation Under layer film-forming composition for imprints and method of forming pattern
WO2014157226A1 (ja) * 2013-03-26 2014-10-02 富士フイルム株式会社 インプリント用下層膜形成組成物およびパターン形成方法
WO2016031879A1 (ja) * 2014-08-27 2016-03-03 富士フイルム株式会社 下層膜形成用樹脂組成物、積層体、パターン形成方法、インプリント形成用キットおよびデバイスの製造方法
JP2016056257A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 セイコーインスツル株式会社 ガラス用プライマー組成物、および接着部材
WO2017195586A1 (ja) * 2016-05-11 2017-11-16 Dic株式会社 光インプリント用硬化性組成物及びそれを用いたパターン転写方法
JP2018121030A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 東京応化工業株式会社 インプリント用下層膜形成用組成物及びパターン形成方法
WO2018163995A1 (ja) * 2017-03-08 2018-09-13 キヤノン株式会社 パターン形成方法、ならびに加工基板、光学部品及び石英モールドレプリカの製造方法、ならびにインプリント前処理コーティング材料及びそれとインプリントレジストとのセット
WO2019188881A1 (ja) * 2018-03-27 2019-10-03 富士フイルム株式会社 インプリント用下層膜形成組成物およびその応用
WO2020059604A1 (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 富士フイルム株式会社 インプリント用積層体、インプリント用積層体の製造方法、パターン形成方法およびキット
WO2020066442A1 (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 富士フイルム株式会社 インプリント用下層膜形成用組成物、下層膜、パターン形成方法および半導体素子の製造方法
WO2020184497A1 (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 富士フイルム株式会社 インプリント用の下層膜形成用組成物、下層膜形成用組成物の製造方法、キット、パターン製造方法、および半導体素子の製造方法
WO2021111976A1 (ja) * 2019-12-04 2021-06-10 日産化学株式会社 ポリマーの製造方法
WO2024181394A1 (ja) * 2023-02-28 2024-09-06 日産化学株式会社 炭素-炭素二重結合を有するシリコン含有レジスト下層膜形成用組成物

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6098825B2 (ja) * 2011-09-08 2017-03-22 日産化学工業株式会社 重合体及びそれを含む組成物並びに接着剤用組成物
JP6748399B2 (ja) 2012-11-30 2020-09-02 キヤノン株式会社 インプリント方法およびインプリント用硬化性組成物
JP6114157B2 (ja) * 2013-10-02 2017-04-12 信越化学工業株式会社 ケイ素含有レジスト下層膜形成用組成物及びパターン形成方法
US9340687B2 (en) * 2014-05-21 2016-05-17 Jetcoat Corporation Aluminum chelate, method for manufacturing the same, and photocured ink including the same
TWI529207B (zh) * 2014-12-04 2016-04-11 財團法人工業技術研究院 光壓印樹脂組成物溶液、光壓印樹脂薄膜與圖案化的方法
US10744684B2 (en) 2016-07-28 2020-08-18 Samsung Display Co., Ltd. Method of preparing patterned cured product and patterned cured product obtained using the method
JP7185189B2 (ja) 2017-10-25 2022-12-07 日産化学株式会社 アンモニウム基を有する有機基を含むシリコン含有レジスト下層膜形成組成物を用いる半導体装置の製造方法
RU2718756C2 (ru) * 2018-09-28 2020-04-14 Владислав Юрьевич Мирчев Адгезив для струйной печати и способ его изготовления
IT201900006740A1 (it) 2019-05-10 2020-11-10 Applied Materials Inc Procedimenti di strutturazione di substrati
IT201900006736A1 (it) 2019-05-10 2020-11-10 Applied Materials Inc Procedimenti di fabbricazione di package
US11931855B2 (en) 2019-06-17 2024-03-19 Applied Materials, Inc. Planarization methods for packaging substrates
US11862546B2 (en) 2019-11-27 2024-01-02 Applied Materials, Inc. Package core assembly and fabrication methods
US11257790B2 (en) 2020-03-10 2022-02-22 Applied Materials, Inc. High connectivity device stacking
US11454884B2 (en) * 2020-04-15 2022-09-27 Applied Materials, Inc. Fluoropolymer stamp fabrication method
US11400545B2 (en) 2020-05-11 2022-08-02 Applied Materials, Inc. Laser ablation for package fabrication
US11676832B2 (en) 2020-07-24 2023-06-13 Applied Materials, Inc. Laser ablation system for package fabrication
US11521937B2 (en) 2020-11-16 2022-12-06 Applied Materials, Inc. Package structures with built-in EMI shielding
US11404318B2 (en) 2020-11-20 2022-08-02 Applied Materials, Inc. Methods of forming through-silicon vias in substrates for advanced packaging
US11705365B2 (en) 2021-05-18 2023-07-18 Applied Materials, Inc. Methods of micro-via formation for advanced packaging

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004303870A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Toshiba Corp 微細パターン形成方法
JP2006516065A (ja) * 2002-08-01 2006-06-15 モレキュラー・インプリンツ・インコーポレーテッド インプリント・リソグラフィの散乱計測アラインメント
JP2007030212A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Ricoh Co Ltd プラスチック成形用スタンパの製造方法
JP2007072374A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ナノインプリント用の膜形成組成物およびパターン形成方法
WO2007066597A1 (ja) * 2005-12-06 2007-06-14 Nissan Chemical Industries, Ltd. 光架橋硬化のレジスト下層膜を形成するためのケイ素含有レジスト下層膜形成組成物
JP2007223206A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Canon Inc パターン形成方法
WO2008149544A1 (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Scivax Corporation 型、微細加工品およびそれらの製造方法
JP2009501091A (ja) * 2005-06-02 2009-01-15 ダウ・コーニング・コーポレイション ナノパターニング方法、硬化されたレジストフィルム及び該レジストフィルムを含有する物品
JP2009073809A (ja) * 2007-08-29 2009-04-09 Tokyo Institute Of Technology チオール基含有感紫外線化合物および、その用途

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW334469B (en) * 1995-08-04 1998-06-21 Doconitele Silicon Kk Curable organosiloxane compositions and semiconductor devices
US7455955B2 (en) 2002-02-27 2008-11-25 Brewer Science Inc. Planarization method for multi-layer lithography processing
US7027156B2 (en) 2002-08-01 2006-04-11 Molecular Imprints, Inc. Scatterometry alignment for imprint lithography
CN1619417A (zh) 2003-11-21 2005-05-25 奥博杜卡特股份公司 多层超微压印平版印刷
US7906180B2 (en) * 2004-02-27 2011-03-15 Molecular Imprints, Inc. Composition for an etching mask comprising a silicon-containing material
JP4904742B2 (ja) 2004-09-16 2012-03-28 旭硝子株式会社 パターンの形成方法およびパターンを有する物品
JP4246174B2 (ja) 2005-04-01 2009-04-02 独立行政法人科学技術振興機構 ナノインプリント方法及び装置
JP4848832B2 (ja) 2006-05-09 2011-12-28 凸版印刷株式会社 ナノインプリント装置及びナノインプリント方法
JP5196933B2 (ja) 2006-09-27 2013-05-15 富士フイルム株式会社 光ナノインプリントリソグラフィ用硬化性組成物およびそれを用いたパターン形成方法
JP2009051017A (ja) 2007-08-23 2009-03-12 Fujifilm Corp 光ナノインプリントリソグラフィ用光硬化性組成物、及びパターン付き基板の製造方法
WO2009068755A1 (en) * 2007-11-30 2009-06-04 Braggone Oy Novel siloxane polymer compositions

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006516065A (ja) * 2002-08-01 2006-06-15 モレキュラー・インプリンツ・インコーポレーテッド インプリント・リソグラフィの散乱計測アラインメント
JP2004303870A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Toshiba Corp 微細パターン形成方法
JP2009501091A (ja) * 2005-06-02 2009-01-15 ダウ・コーニング・コーポレイション ナノパターニング方法、硬化されたレジストフィルム及び該レジストフィルムを含有する物品
JP2007030212A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Ricoh Co Ltd プラスチック成形用スタンパの製造方法
JP2007072374A (ja) * 2005-09-09 2007-03-22 Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd ナノインプリント用の膜形成組成物およびパターン形成方法
WO2007066597A1 (ja) * 2005-12-06 2007-06-14 Nissan Chemical Industries, Ltd. 光架橋硬化のレジスト下層膜を形成するためのケイ素含有レジスト下層膜形成組成物
JP2007223206A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Canon Inc パターン形成方法
WO2008149544A1 (ja) * 2007-06-04 2008-12-11 Scivax Corporation 型、微細加工品およびそれらの製造方法
JP2009073809A (ja) * 2007-08-29 2009-04-09 Tokyo Institute Of Technology チオール基含有感紫外線化合物および、その用途

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP2461350A4 *

Cited By (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2010087233A1 (ja) * 2009-01-28 2012-08-02 Jsr株式会社 シリコン含有膜、樹脂組成物およびパターン形成方法
JP5392269B2 (ja) * 2009-01-28 2014-01-22 Jsr株式会社 シリコン含有膜、樹脂組成物およびパターン形成方法
US9375871B2 (en) 2010-10-21 2016-06-28 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Imprint process, and transfer substrate and adhesive used therewith
JP2012086484A (ja) * 2010-10-21 2012-05-10 Dainippon Printing Co Ltd インプリント方法とこれに用いる転写基材および密着剤
WO2012053458A1 (ja) * 2010-10-21 2012-04-26 大日本印刷株式会社 インプリント方法とこれに用いる転写基材および密着剤
WO2012161185A1 (ja) * 2011-05-25 2012-11-29 三菱レイヨン株式会社 シロキサンオリゴマーの製造方法
CN103562211A (zh) * 2011-05-25 2014-02-05 三菱丽阳株式会社 硅氧烷低聚物的制造方法
JPWO2012161185A1 (ja) * 2011-05-25 2014-07-31 三菱レイヨン株式会社 シロキサンオリゴマーの製造方法
WO2013191228A1 (en) * 2012-06-18 2013-12-27 Fujifilm Corporation Under layer film-forming composition for imprints and method of forming pattern
WO2014157226A1 (ja) * 2013-03-26 2014-10-02 富士フイルム株式会社 インプリント用下層膜形成組成物およびパターン形成方法
JP2014192178A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Fujifilm Corp インプリント用下層膜形成組成物およびパターン形成方法
US10246605B2 (en) 2014-08-27 2019-04-02 Fujifilm Corporation Resin composition for underlayer film formation, layered product, method for forming pattern, imprint forming kit, and process for producing device
WO2016031879A1 (ja) * 2014-08-27 2016-03-03 富士フイルム株式会社 下層膜形成用樹脂組成物、積層体、パターン形成方法、インプリント形成用キットおよびデバイスの製造方法
JPWO2016031879A1 (ja) * 2014-08-27 2017-08-03 富士フイルム株式会社 下層膜形成用樹脂組成物、積層体、パターン形成方法、インプリント形成用キットおよびデバイスの製造方法
JP2016056257A (ja) * 2014-09-08 2016-04-21 セイコーインスツル株式会社 ガラス用プライマー組成物、および接着部材
WO2017195586A1 (ja) * 2016-05-11 2017-11-16 Dic株式会社 光インプリント用硬化性組成物及びそれを用いたパターン転写方法
JP2018121030A (ja) * 2017-01-27 2018-08-02 東京応化工業株式会社 インプリント用下層膜形成用組成物及びパターン形成方法
KR20180088574A (ko) * 2017-01-27 2018-08-06 도오꾜오까고오교 가부시끼가이샤 임프린트용 하층막 형성용 조성물 및 패턴 형성 방법
KR102015184B1 (ko) * 2017-01-27 2019-08-27 도오꾜오까고오교 가부시끼가이샤 임프린트용 하층막 형성용 조성물 및 패턴 형성 방법
WO2018163995A1 (ja) * 2017-03-08 2018-09-13 キヤノン株式会社 パターン形成方法、ならびに加工基板、光学部品及び石英モールドレプリカの製造方法、ならびにインプリント前処理コーティング材料及びそれとインプリントレジストとのセット
KR20190117751A (ko) * 2017-03-08 2019-10-16 캐논 가부시끼가이샤 패턴 형성 방법, 및 가공 기판, 광학 부품 및 석영 몰드 레플리카의 제조 방법, 및 임프린트 전처리 코팅 재료 및 그와 임프린트 레지스트와의 세트
KR102256347B1 (ko) 2017-03-08 2021-05-27 캐논 가부시끼가이샤 패턴 형성 방법, 및 가공 기판, 광학 부품 및 석영 몰드 레플리카의 제조 방법, 및 임프린트 전처리 코팅 재료 및 그와 임프린트 레지스트와의 세트
US10935884B2 (en) 2017-03-08 2021-03-02 Canon Kabushiki Kaisha Pattern forming method and methods for manufacturing processed substrate, optical component and quartz mold replica as well as coating material for imprint pretreatment and set thereof with imprint resist
WO2019188881A1 (ja) * 2018-03-27 2019-10-03 富士フイルム株式会社 インプリント用下層膜形成組成物およびその応用
JPWO2019188881A1 (ja) * 2018-03-27 2021-03-18 富士フイルム株式会社 インプリント用下層膜形成組成物およびその応用
WO2020059604A1 (ja) * 2018-09-18 2020-03-26 富士フイルム株式会社 インプリント用積層体、インプリント用積層体の製造方法、パターン形成方法およびキット
JPWO2020059604A1 (ja) * 2018-09-18 2021-09-16 富士フイルム株式会社 インプリント用積層体、インプリント用積層体の製造方法、パターン形成方法およびキット
JPWO2020066442A1 (ja) * 2018-09-27 2021-09-16 富士フイルム株式会社 インプリント用下層膜形成用組成物、下層膜、パターン形成方法および半導体素子の製造方法
WO2020066442A1 (ja) * 2018-09-27 2020-04-02 富士フイルム株式会社 インプリント用下層膜形成用組成物、下層膜、パターン形成方法および半導体素子の製造方法
JP7076569B2 (ja) 2018-09-27 2022-05-27 富士フイルム株式会社 インプリント用下層膜形成用組成物、下層膜、パターン形成方法および半導体素子の製造方法
WO2020184497A1 (ja) * 2019-03-14 2020-09-17 富士フイルム株式会社 インプリント用の下層膜形成用組成物、下層膜形成用組成物の製造方法、キット、パターン製造方法、および半導体素子の製造方法
JPWO2020184497A1 (ja) * 2019-03-14 2021-12-09 富士フイルム株式会社 インプリント用の下層膜形成用組成物、下層膜形成用組成物の製造方法、キット、パターン製造方法、および半導体素子の製造方法
JP7199510B2 (ja) 2019-03-14 2023-01-05 富士フイルム株式会社 インプリント用の下層膜形成用組成物、下層膜形成用組成物の製造方法、キット、パターン製造方法、および半導体素子の製造方法
WO2021111976A1 (ja) * 2019-12-04 2021-06-10 日産化学株式会社 ポリマーの製造方法
CN114746468A (zh) * 2019-12-04 2022-07-12 日产化学株式会社 聚合物的制造方法
WO2024181394A1 (ja) * 2023-02-28 2024-09-06 日産化学株式会社 炭素-炭素二重結合を有するシリコン含有レジスト下層膜形成用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPWO2011013630A1 (ja) 2013-01-07
JP5534246B2 (ja) 2014-06-25
US20120128891A1 (en) 2012-05-24
EP2461350A4 (en) 2013-06-19
KR20120039693A (ko) 2012-04-25
KR101708256B1 (ko) 2017-02-20
EP2461350B1 (en) 2018-02-28
TW201129869A (en) 2011-09-01
US20150099070A1 (en) 2015-04-09
TWI515513B (zh) 2016-01-01
US9946158B2 (en) 2018-04-17
EP2461350A1 (en) 2012-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5534246B2 (ja) ナノインプリント用レジスト下層膜形成組成物
JP5110283B2 (ja) 光架橋硬化のレジスト下層膜を形成するためのケイ素含有レジスト下層膜形成組成物
JP5757242B2 (ja) ケイ素化合物を用いる膜形成組成物
US9170492B2 (en) Silicon-containing film-forming composition, silicon-containing film, and pattern forming method
KR102382708B1 (ko) 지방족 다환구조 함유 유기기를 갖는 실리콘 함유 레지스트 하층막 형성 조성물
KR101847382B1 (ko) 아믹산을 포함하는 실리콘 함유 레지스트 하층막 형성 조성물
KR101680407B1 (ko) 패턴 형성 방법
JP5939399B2 (ja) フッ素系添加剤を有するシリコン含有レジスト下層膜形成組成物
KR20150039717A (ko) 설폰산오늄염을 함유하는 규소함유 euv 레지스트 하층막 형성 조성물
KR20150097550A (ko) 환상 디에스테르기를 갖는 실리콘 함유 레지스트 하층막 형성 조성물
KR20170033265A (ko) 할로겐화설포닐알킬기를 가지는 실리콘 함유 레지스트 하층막 형성 조성물
KR20170018816A (ko) 페닐기 함유 크로모퍼를 갖는 실리콘 함유 레지스트 하층막 형성 조성물
TWI588610B (zh) 用於裝置製造的可光圖案化及可顯影之倍半矽氧烷樹脂
JP5540509B2 (ja) 多層レジストプロセス用シリコン含有膜形成用組成物及びシリコン含有膜並びにパターン形成方法
JP5170511B2 (ja) 電子線硬化のケイ素含有レジスト下層膜を形成するためのケイ素含有レジスト下層膜形成組成物
JP5585757B2 (ja) 半導体基板の平坦化方法

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 10804376

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2011524771

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13386230

Country of ref document: US

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2010804376

Country of ref document: EP

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 20127003081

Country of ref document: KR

Kind code of ref document: A