WO2006011683A1 - 走査線湾曲補正機構を有する光学走査装置 - Google Patents

走査線湾曲補正機構を有する光学走査装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2006011683A1
WO2006011683A1 PCT/JP2005/014366 JP2005014366W WO2006011683A1 WO 2006011683 A1 WO2006011683 A1 WO 2006011683A1 JP 2005014366 W JP2005014366 W JP 2005014366W WO 2006011683 A1 WO2006011683 A1 WO 2006011683A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
mirror
scanning device
pressing
optical scanning
optical
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/014366
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaki Sato
Kenichi Tomita
Akihiro Fukutomi
Original Assignee
Canon Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Kabushiki Kaisha filed Critical Canon Kabushiki Kaisha
Priority to US11/319,099 priority Critical patent/US7453487B2/en
Publication of WO2006011683A1 publication Critical patent/WO2006011683A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/62Optical apparatus specially adapted for adjusting optical elements during the assembly of optical systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/435Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material
    • B41J2/44Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of radiation to a printing material or impression-transfer material using single radiation source per colour, e.g. lighting beams or shutter arrangements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • G02B26/0825Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements the reflecting element being a flexible sheet or membrane, e.g. for varying the focus
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/10Scanning systems
    • G02B26/12Scanning systems using multifaceted mirrors
    • G02B26/125Details of the optical system between the polygonal mirror and the image plane
    • G02B26/126Details of the optical system between the polygonal mirror and the image plane including curved mirrors

Definitions

  • the present invention relates to an optical scanning device such as a laser scanner unit mounted on an image forming apparatus such as a copying machine or a printer, and more particularly, a scanning line capable of correcting the curvature of a scanning line by adjusting the amount of bending of a mirror.
  • the present invention relates to an optical scanning device having a curvature correction mechanism.
  • Some color copiers and color printers that use electrophotographic recording technology have multiple image forming units arranged in tandem.
  • This tandem-type image forming apparatus has the advantage that there are a relatively large number of usable recording media and the recording speed is high, and it is becoming the main form of recent powerful image forming apparatuses.
  • Each image forming unit (usually four image forming units) includes a photoconductor, a charger that charges the photoconductor, an optical scanning device that scans the charged photoconductor with laser light according to image information, A developing unit that develops the electrostatic latent image formed on the toner with toner, and a transfer belt unit that transfers the toner image formed on the photosensitive member to a recording paper (or intermediate transfer member).
  • a scanning line by a laser beam emitted from each optical scanning device is used. It is necessary to correct the shape of the image and suppress the deviation of the scanning line shape.
  • correction items one of which is scan line curvature correction.
  • the optical scanning device is deflected by a polygon mirror. Although a mirror that reflects the laser beam is mounted, it is very difficult to manufacture a mirror so that the glass substrate of this mirror does not warp, and there is usually some warpage. This warping of the mirror is one of the causes of the scanning line being curved.
  • One method of correcting the curvature of the scanning line is a method of adjusting the degree of curvature of the laser beam reflecting mirror provided in the optical staggering device.
  • Kaihei 8-146325, JP-A-10-186257, JP-A-11-23124, JP-A-2000-180778, JP-A-2000-235290, JP-A-2000-258713, JP-A-2001-117040 Japanese Patent Laid-Open No. 2003-270573 discloses an optical scanning device provided with a mechanism for adjusting the degree of mirror curvature (scanning line curvature correction mechanism).
  • curvature correction mechanisms described in these patent documents corrects the curvature of the scanning line by adjusting the degree of mirror curvature by mirror pressing amount adjusting means provided at the center in the longitudinal direction of the mirror or at both ends in the longitudinal direction. Is.
  • a pressing amount adjusting screw is provided at both ends in the longitudinal direction of the mirror, and the turning degree of the mirror is adjusted by turning this screw. . '
  • the optical scanning device described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-180778 is provided with a pressing amount adjusting screw at the center portion in the longitudinal direction of the mirror, and the degree of curvature of the mirror is adjusted by turning this screw. . '
  • the present invention provides an optical scanning device having a simple scanning line curvature correcting mechanism that replaces these conventional techniques. Disclosure of the invention
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and an object thereof is to provide an optical scanning device having a scanning line curvature correcting mechanism having a simple structure.
  • Another object of the present invention is to
  • a deflector for deflecting laser light emitted from the light source An optical element that guides the laser beam deflected by the deflector to a surface to be scanned; a curve correction mechanism that corrects the curvature of a “scanning line formed on the surface to be scanned by the laser beam”; A support member that supports the vicinity of the longitudinal end of the optical element; and a pressing member that sandwiches the optical element in cooperation with the support member;
  • the distance in the longitudinal direction between the fulcrum by the supporting member and the pressing point by the pressing member can be adjusted.
  • FIG. 1 is a perspective view of an optical scanning device according to a first embodiment of the present invention.
  • 2A and 2B are a perspective view and a cross-sectional view of a scanning line curve correction mechanism provided near both ends in the longitudinal direction of the folding mirror.
  • 3A, 3B, and 3C are schematic views showing a state in which the pressing member is moved in the main scanning direction to bend the folding mirror.
  • S4 is a perspective view for explaining the relationship between the moving direction of the pressing member and the bending direction of the scanning line.
  • 'Fig. 5 is a diagram showing the relationship between the distance d from the support point of the mirror support member to the pressing point of the plate panel and the amount of curvature of the scanning line.
  • 6A, 6B, and 6C are a perspective view, a cross-sectional view, and a top view of a scanning line curvature correcting mechanism provided in the optical scanning device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • 7A, 7B, and 7C are a perspective view, a cross-sectional view, and a top view of a scanning line curvature correcting mechanism provided in the optical scanning device according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 8 is a schematic cross-sectional view of an image forming apparatus equipped with the optical scanning device of the present invention.
  • FIG. 9 is an explanatory diagram of another optical scanning apparatus in which the scanning line curvature correcting mechanism according to the embodiment of the present invention can be mounted.
  • FIG. 10 is a perspective view showing the size and the pressing direction of the folding mirror used when examining the relationship between the distance d and the bending amount in FIG.
  • FIG. 11 is a perspective view of an optical scanning device according to Embodiment 4 of the present invention.
  • FIGS. 12A and 12B are a perspective view and a sectional view of a scanning line curvature correcting mechanism provided in the optical scanning device according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIGS. 1 3 A, 1 3 B, and 1 3 C are schematic views showing the curved state of the mirror when the moving piece of the pressing member is moved.
  • FIGS. 14A and 14B are a perspective view and a sectional view of a scanning line curvature correcting mechanism provided in the optical scanning device according to the fifth embodiment of the present invention. '
  • FIG. 15 is a perspective view and a sectional view of a scanning line curvature correcting mechanism provided in the optical scanning device according to the sixth embodiment of the present invention.
  • FIG. 16 is a perspective view showing an example in which the scanning line curvature correcting mechanism of the embodiment of the present invention is attached to both ends of the f ⁇ lens.
  • FIG. 8 is a schematic explanatory diagram of the image forming apparatus.
  • the image forming apparatus of the present embodiment is a full color printer in which four image forming units are arranged in a tandem type.
  • Each image forming unit consists of a photoconductor and a charge to charge the photoconductor.
  • An optical scanning device that scans a charged photosensitive member with laser light according to image information, a developing device that develops an electrostatic latent image formed on the photosensitive member with toner, and a photosensitive member formed on the photosensitive member.
  • a transfer charger that transfers the toner image onto a recording paper (or intermediate transfer member).
  • Each of the four photosensitive drums described here corresponds to the color being developed. In other words, cyan is C, yellow is Y, magenta is ⁇ , black is ⁇ ⁇ . Details will be described below.
  • the photosensitive drum 12 (13C, 12Y, 12M, 12BK), there is a primary charger 103 (103C, 103Y, 103mm, 103mm) that uniformly charges the photosensitive drum 12, and a charged photosensitive material.
  • the optical scanning device 1 (1C, 1Y, 1M, 1BK) that scans the image with laser light according to the image information
  • the imager 104 (104C, 104) that develops the toner by supplying toner to the electrostatic latent image Y, 104M, 104B K), transfer roller 105 (105 C, 1Q5Y, 105M, 105B K) for transferring the toner image to the transfer material ⁇ such as paper, and the toner remaining without being transferred.
  • Cleaners 106 (106C, 106Y, 106M, 106B K) for cleaning are disposed. Further, a conveying belt 107 for conveying the transfer material sheet is stretched around a driving roller 124 and the like at a position between the photosensitive drum 12 and the transfer roller 105.
  • a feeding tray 121 for loading and holding a transfer material ⁇ such as paper, a feeding roller 122 for feeding the transfer material ⁇ ⁇ from the feeding tray 121, and the posture of the transfer material ⁇
  • a registration roller 123 for supplying the transfer material to the conveying belt 107 with the timing adjusted.
  • a fixing device 125 for fixing the toner image transferred onto the transfer material ⁇ and a discharge roller 126 for discharging the transfer material ⁇ are provided outside the apparatus on the downstream side of the conveyance belt 107 in the conveyance direction of the transfer material ⁇ .
  • the image forming apparatus forms an image as follows. First, a laser beam (light beam) 3 C, 3 Y, 3 mm, and 3 mm from the optical scanning device 1 are applied to the photosensitive drum 12 that is uniformly charged by the primary charger 103. Irradiated. Since each light beam is light-modulated based on image information, An electrostatic latent image corresponding to each piece of image information is formed on the ram 12. The electrostatic latent image is visualized by supplying cyan, yellow, magenta, and black toner from the developing unit 104.
  • the transfer material P loaded on the feeding tray 121 is fed one by one by the feeding roller 122 in order, and is transferred onto the conveying belt 07 by the registration roller 123 in synchronization with the image writing timing. Sent out. While being accurately conveyed on the conveyor belt 107, a cyan image, a yellow image, a magenta image, and a black image formed on the surface of the photosensitive drum 12 are sequentially transferred onto the transfer material P. As a result, a color image is formed. Thereafter, the residual toner remaining on the surface of the photosensitive drum 12 is cleaned by the cleaner 106, and the photosensitive drum is uniformly charged again by the primary charger 103 to form the next color image. .
  • the drive roller 124 feeds the conveyor belt 107 with high accuracy and is connected to a drive motor (not shown) with little rotation unevenness.
  • the force image formed on the transfer material P is heat-fixed by the fixing device 125, and is then conveyed by the discharge roller 126 and outputted outside the apparatus.
  • FIG. 1 is a perspective view of the optical scanning device. As shown in FIGS. 1 and 8, one optical scanning device 1 is arranged above one photosensitive drum 12 with respect to one photosensitive drum 12.
  • the optical scanning device 1 accommodates the following optical components and the like in an optical box (housing) 5.
  • the optical box 5 includes a laser light source unit 2 for emitting one laser beam, a cylindrical lens 6 that focuses only in the sub-scanning direction (a direction orthogonal to the main scanning direction in which the laser beam is scanned), and a laser beam.
  • An optical aperture 4 for limiting the diameter of 3 to a predetermined diameter, a rotating polygon mirror (deflector) 7 for scanning (deflecting) the laser beam 3 having a plurality of reflecting surfaces 8, and a rotating polygon mirror
  • a circuit board 9 equipped with a motor for rotationally driving 7 and a scanning lens ( ⁇ lens) 10 are scanned. 2005/014366
  • a folding mirror (reflecting mirror) 11 for reflecting the laser beam 3 to the photosensitive drum 12 direction.
  • the folding mirror 11 is arranged so that the main scanning direction in which the laser beam 3 is scanned is long.
  • two scanning lenses 10 are used in series. -
  • the laser beam 3 emitted from the laser light source unit 2 is condensed only in the sub-scanning direction by the cylindrical lens 6, limited to a predetermined beam diameter by the optical aperture 4, and reflected by the rotating polygon mirror 7. Focused on surface 8.
  • the rotating polygon mirror 7 deflects the laser beam 3 incident on the reflecting surface 8 in the main scanning direction.
  • the deflected laser beam 3 passes through two scanning lenses 10, is reflected by a folding mirror 11, is scanned and exposed on a photosensitive drum (scanned surface) 12, and an electrostatic latent image is formed on the photosensitive drum 12.
  • FIGS. 2A and 2B are views for explaining a state in which the folding mirror 11 is attached to the optical box 5.
  • FIG. 2A and 2B only one end portion in the longitudinal direction (main scanning direction) of the folding mirror 11 is shown, but the opposite end portion has the same shape.
  • 2A is a perspective view of the vicinity of one end of the folding mirror 11, and
  • FIG. 2B is a view in the Y direction of FIG. 2A.
  • the folded mirror 11 has a rectangular cross section, and has a reflecting surface 14 that reflects the laser beam 3 and an adjacent surface 16 thereof.
  • the width of the reflecting surface 14 is w
  • the width of the adjacent surface 16 is h.
  • the vicinity of both ends in the mirror longitudinal direction of the reflecting surface 14 of the folding mirror 11 is placed on the pedestal 15, and the adjacent surface 16 is placed on the pedestal 17, so that the folding mirror 11 is positioned at its lower part.
  • the pedestal 15 and the pedestal 17 are collectively referred to as a mirror support member (support member) 13, and the folding mirror 11 is supported at two points in the longitudinal direction by two mirror support members 13R and 13L. (Fig. 3 A See 1-3C).
  • the pedestal 15 and the pedestal 17 are part of the optical box 5 (integrated molding with the optical box 5).
  • the optical box 5 is provided with two plate-like inertia members (plate panel 18 and plate panel 21) at positions facing the mirror support members 13R and 13L above the folding mirror 11, respectively. .
  • the folding mirror 11 is pressed and supported in the direction of the mirror support member 13. That is, the two leaf springs 18 and the leaf springs 21 sandwich the mirror 11 in cooperation with the support members 13R and 13L.
  • the projection-shaped pressing portion 18 a of the plate panel (pressing member) 18 presses the back surface of the reflecting surface 14 of the folding mirror 11 and biases the folding mirror 11 in the direction of the base 15.
  • the protrusion-shaped pressing portion 21 a of the leaf spring 21 presses the surface on the back side of the adjacent surface 16 of the folding mirror 11 and biases the folding mirror 11 in the direction of the base 17.
  • the leaf springs 18 and 21 are fixedly supported on the optical box 5 by screws S, respectively.
  • a guide hole 20 and a long hole 19 are formed in the plate panel 18.
  • the guide hole 20 is used to slide the plate panel 18 in the longitudinal direction along the guide convex portion 5 a of the optical box 5.
  • the long hole 19 is for fixing with the screw S, and is formed in parallel with the guide hole 20 with a width smaller than the head of the screw. In this way, the leaf spring 18 can move parallel to the longitudinal direction of the folding mirror 11, and the leaf spring 18 can press the surface on the back side of the reflecting surface 14 of the folding mirror 11. It is.
  • FIGS. 3A-3C and FIG. Fig. 3A-3C shows the deformation of the folding mirror 11 when the pressing position of the panel panel 18 is moved in the longitudinal direction of the folding mirror 11, and Fig. 2B is viewed from the direction of arrow A.
  • FIG. 4 is a diagram for explaining how the scanning lines generated on the photosensitive drum 12 change as a result of the deformation of the folding mirror 11.
  • the scanning line on the photosensitive drum 12 is curved due to factors such as misalignment or inclination of an optical element such as a fe lens or a folding mirror
  • an assembly operator Adjust the position of the panel 18 and turn the mirror 11 in a direction that cancels the curve of the scanning line.
  • This correction method is described in detail below.
  • FIGS. 3A-3C a configuration in which the folding mirror 11 is bent from a position parallel to the optical box 5 will be described with reference to FIGS. 3A-3C.
  • the plate panel 18 is fixed at a position facing the left and right mirror support members 13L and 13R. That is, in the longitudinal direction of the mirror 11, the position of the pressing portion 18a (force point, pressing point) of the left plate panel 18 overlaps with the positions of the left and right mirror supporting members 13L, 13R (fulcrum). Then, the pressing force by the plate panel 18 does not act in the direction in which the mirror 11 is bent, and the spring 18 and the mirror support member 13 hold the folding mirror 11 without bending it.
  • the leaf spring 18 is moved more than the position facing the left and right mirror support members 13.L and 13R. Secure on the outside. That is, in the longitudinal direction of the mirror 11, the positions of the pressing portions 18a (power points) of the left and right plate springs 18 are outside the positions of the left and right mirror support members 13L and 13R (fulcrum). Then, the mirror support members 13L and 13R push the inner lower part in the scanning direction of the mirror 11 at two places, and the panel panel 18 turns back and pushes the outer upper part in the scanning direction of the mirror 11.
  • the force of the plate panel 18 acts on the mirror 11 so that the folding mirror 11 bends in a convex shape with respect to the optical box 5, and the folding mirror 11 is curved in a convex shape with respect to the optical box 5.
  • the leaf spring 18 is slid, it is necessary to loosen one end of the screw S, but the position of the screw S is always constant in the longitudinal direction of the mirror 11.
  • the degree of curvature of the mirror 11 can be adjusted by adjusting the distance d between the fulcrum and the force point (pressing point).
  • the leaf spring 18 is fixed inside the position facing the left and right mirror support members 13L and 13R. . That is, in the longitudinal direction of the mirror 11, the positions of the pressing portions 18a (force points) of the left and right plate springs 18 are inside the positions of the left and right mirror support members 13L and 13R (fulcrum). Then, the mirror support members 13L and 13R push the outer lower part in the scanning direction of the folding mirror 11 at two places, and the plate panel 18 turns back and pushes the inner upper part in the scanning direction of the mirror 11.
  • the force of the plate panel 18 acts on the mirror 11 so that the folding mirror 11 bends in a concave shape with respect to the optical box 5, and the folding mirror 11 is bent in a concave shape with respect to the optical box 5.
  • the degree of curvature of the mirror 11 can be adjusted by adjusting the distance d between the fulcrum and the force point (pressing point).
  • FIG. 4 shows the direction in which the scanning line curves on the photosensitive drum 12.
  • the scanning lines 22 (a), 22 (b), and “22 (c)” on the photosensitive drum 12 indicate that the folding mirror 11 is in the direction of FIGS. 3A, 3B, and 3C, respectively.
  • the scanning line 22 formed by the laser beam 3 reflected by the folding mirror 11 is also curved according to the curve of the folding mirror 11.
  • a plurality of optical scanning devices corresponding to a plurality of image forming units are required.
  • the scanning line by the emitted laser beam has a concave shape
  • the scanning line by the laser beam emitted from the second optical scanning device has a convex shape.
  • the curve direction of the scanning line due to the laser light emitted from the first optical scanning device is different from the curve direction of the scanning line due to the laser light emitted from the second optical scanning device.
  • the mirror curvature adjusting means has a large degree of freedom of adjustment so as to be able to cope with both the case where the concave scanning line is corrected and the case where the bowl-shaped scanning line is corrected.
  • the optical scanning device described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 2001-117040 is provided with pressing amount adjusting screws at both ends in the longitudinal direction of the mirror, and the degree of curvature of the mirror is adjusted by turning this screw. It is adjusting.
  • the mirror bending direction that can be adjusted regardless of the amount of rotation of the screw is one direction (either the direction of the concave shape or the direction of the convex shape), the degree of freedom in adjusting the scanning line curvature is small.
  • the optical scanning device described in Japanese Patent Laid-Open No. 2000-180778 is provided with a pressing amount adjusting screw at the central portion in the longitudinal direction of the mirror, and the degree of curvature of the mirror is adjusted by turning this screw.
  • the mirror bending direction that can be adjusted is one direction regardless of the amount of screw rotation, the degree of freedom in scanning line bending adjustment is small.
  • the mirror can be adjusted in two directions: a concave shape and a convex shape by providing pressing amount adjusting screws at both the center and both ends in the longitudinal direction of the mirror. In this case, however, the number of press adjusting means is increased, which increases costs.
  • the optical scanning device of the present embodiment not only can the distance d between the fulcrum by the support member 15 and the force point (pressing point) by the pressing member 18 be adjusted to adjust the degree of curvature of the scanning line,
  • the position of the pressing point by the pressing member 18 can move beyond the position of the fulcrum by the supporting member 15 in the mirror longitudinal direction.
  • a method for correcting the curvature of the scanning line 22 on the photosensitive drum 12 using the above-described scanning line curvature correction mechanism will be described below by way of example. fe If the scanning line 22 is curved on the photosensitive drum 12 due to the tilt of the optical element such as a lens, the folding mirror 11 can be bent in a direction to cancel the bending of the scanning line 22. The curvature of the scanning line 22 can be corrected.
  • the outer sides of the left and right mirror support members 13 may be pressed and fixed by the plate panel 18 as shown in FIG. 3B.
  • the scanning line bends in the direction of 22 (b) in Fig. 4 due to the distortion generated in the folding mirror.
  • the curvatures of the scanning lines cancel each other, and the curve of the scanning lines 22 can be corrected.
  • the scanning line 22 is curved in a state where the positions of the pressing portions 18 a (force points) of the left and right plate panels 18 overlap the positions of the left and right mirror support members 13L and 13 R (fulcrum).
  • the inner sides of the left and right mirror support members 13 may be pressed and fixed with leaf springs 18.
  • the amount of adjustment of the scanning line curvature depends on the distance d from the support point (support point) of the mirror support member 13 to the pressing point (force point) of the panel panel 18.
  • the scanning line curvature correcting mechanism of this embodiment can adjust the distance d in the longitudinal direction of the mirror between the support point (support point) by the support member and the press point (force point) by the pressing member. Yes. Further, the position of the support member is fixed, and the position of the pressing point can be adjusted in the longitudinal direction of the mirror. Furthermore, the pressing member is moved in the longitudinal direction of the mirror. By moving it, the position of the pressing point can be adjusted. Furthermore, the position of the pressing point by the pressing member is movable beyond the position of the fulcrum by the supporting member in the mirror longitudinal direction.
  • FIG. 10 shows the relationship between the size of the mirror 11 and the pressing direction of the leaf spring 18.
  • the plate panel 18 that was originally provided only for holding the folding mirror 11 is moved in the longitudinal direction of the folding mirror 11. This eliminates the need for a separate mechanism for correcting the scanning line curvature. Therefore, since the number of parts can be reduced, it is possible to reduce the part cost 'and the assembly cost of the part. Further, the plate panel 18 can press the inner side or the outer side from the position facing the mirror support member 13, that is, the position of the pressing point by the pressing member exceeds the position of the fulcrum by the supporting member with respect to the mirror longitudinal direction. Therefore, the degree of freedom in correcting the curvature of the scanning line is large, and it is possible to cope with the scanning line shape before the curvature correction being a concave shape or a convex shape. .
  • the slot 19 is configured to insert the screw S of the panel panel 18.
  • the scanning line curve of each color can be suppressed to be small, and the uneven direction of the curve can be aligned, so that the shift of the electrostatic latent image is reduced. Therefore, it is possible to provide an image with a small scan line curvature and a minimal color shift at a low cost.
  • the plate panel (pressing member) 31 of this embodiment is for fixing the folding mirror 11 at a position facing the left and right mirror support members 13 in the same manner as the plate panel of the above-described embodiment. Further, the leaf spring 31 is movable in the longitudinal direction (main scanning direction) of the folding mirror 11, and the plate panel 31 is moved to bend the folding mirror 11, thereby correcting the curvature of the scanning line 22.
  • the leaf spring 31 that supports the folding mirror 11 will be described in detail. The same components as those described above are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • FIGS. 6A-6C are diagrams illustrating a state in which the folding mirror 11 is attached to the optical box (housing) 42.
  • FIG. 6A-6C only one end of the folding mirror 11 in the longitudinal direction (main scanning direction) is illustrated, but the opposite end also has the same shape.
  • 6A is a perspective view near one end of the folding mirror 11
  • FIG. 6B is a view in the Y direction of FIG. 6A
  • FIG. 6C is a view in the Z direction of FIG. 6A.
  • the leaf spring (pressing member) 31 of the present embodiment is formed by bending a sheet metal according to the shape of the folding mirror 11 so as to cover the upper part of the folding mirror 11.
  • the plate panel 31 has a plate-like inertia part 32 and an elastic part 33 for pressing the folding mirror 11, a frame part 3 surrounding these inertia parts, and the like.
  • the elastic portion 32 has a surface facing the reflecting surface 14 of the folded mirror 11 on the base (support).
  • Protrusion-shaped pressing part (pressing point (power point)) 39 that presses in the 15 direction is formed, and the elastic part 33 has a protrusion that presses the surface facing the adjacent surface 16 of the folding mirror 11 in the direction of the base 17.
  • a shaped pressing portion 40 is formed. That is, the plate panel 31 presses a plurality of different surfaces of the mirror 11. Further, the pressing portion 39 and the pressing portion 40 are arranged on the same straight line in a direction orthogonal to the main scanning direction of the laser beam 3. The folding mirror 11 is pressed and fixed to the optical box 42 by these pressing portions 39 and 40.
  • the plate panel 31 is attached to the optical box 42 by inserting and fastening a screw S in a long hole 35 formed in the vicinity of the inertia part 33 (in the present embodiment, immediately below the base of the elastic part 33). Fixed. By forming the long hole 35, the plate panel 31 can be folded back and slid in the longitudinal direction of the mirror 11.
  • the leaf spring 31 has a folded portion 37 on the side opposite to the screw S with the folded mirror 11 as a boundary.
  • the folded portion 37 supports the base side of the elastic portion 32 of the plate panel 31 by pressing the side surface of the groove 41 formed in the optical box 42. Further, in the vicinity of the elastic portion 32 of the folded portion 37 (in the present embodiment, directly below the base of the elastic portion 32), there is a long hole 44 for engaging the claw 43 formed on the optical box 42 side. Is provided.
  • the heel spring 31 can be locked so as not to move in the vertical direction. If the cap screw S is loosened, the leaf spring 31 can be slid and moved in the longitudinal direction of the mirror 1. Is possible.
  • the leaf spring 31 has two different points intersecting the mirror longitudinal direction so that a part of the longitudinal direction of the mirror 11 is wrapped in cooperation with the support member 13 (the position of the screw S and the position of the claw 43). Position). With the above configuration, the plate panel 31 can be moved in the longitudinal direction of the folding mirror 11.
  • the plate panel 31 of the present embodiment is also configured to be able to press the inner side or the outer side from the position facing the mirror support member 13 as in the first embodiment, that is, the position of the pressing point 39 by the pressing member 31 is the mirror longitudinal direction
  • the support member 13 can move beyond the position of the fulcrum, so the degree of freedom of scanning line curvature correction is large, and even if the scanning line shape before the curvature correction is concave, it is convex. Even if there is The
  • the panel panel 31 that functions to press and fix the folding mirror 11 can move in the mirror longitudinal direction, a separate mechanism for correcting the scanning line curvature is unnecessary.
  • the two inertia parts 32 and 33 are provided on the leaf spring 31, the number of parts can be further reduced as compared with the first embodiment.
  • the plate panel 31 is fixed to the optical box 42 by locking the elongated hole 44 to the claw 43. For this reason, even when the screw S is loosened, the pressing of the pressing portion 39 is not released. Therefore, it is possible to observe the change in the scan line curve while moving the leaf spring 31 by loosening the screw S. That is, the position of the pressing point 39 can be adjusted while the plate panel (pressing member) 31 presses the mirror 11. Moreover, even if the screw S is tightened after adjustment and the panel panel 31 is fixed, the adjustment value of the scanning line curvature hardly changes. Therefore, both the fixing of the folding mirror 11 by the plate panel 31 and the adjustment of the scanning line correction can be performed easily and accurately.
  • the plate panel (pressing member) 51 of this embodiment is for fixing the folding mirror 11 at a position facing the left and right mirror support members 13 as in the above-described embodiment. Further, the plate panel 51 is movable in the longitudinal direction (main scanning direction) of the folding mirror 11, and the plate panel 51 is moved to bend the folding mirror 11, thereby correcting the curvature of the scanning line 22.
  • the panel panel 51 that supports the folding mirror 11 will be described in detail. The same components as those described above are denoted by the same reference numerals and description thereof is omitted.
  • FIGS. 7A-7C A configuration for supporting the folding mirror 11 using FIGS. 7A-7C will be described in detail.
  • ⁇ 7 A— 7 C is a diagram illustrating a state in which the folding mirror 11 is attached to the optical box (housing) 62. 7A-7C, only one end portion in the longitudinal direction (main scanning direction) of the folding mirror 11 is shown, but the opposite end portion has the same shape.
  • 7A is a perspective view near one end of the folding mirror 11, and FIG. 7B is the Y direction of FIG. 7A.
  • Fig. 7C is a view in the direction of the arrow Z in Fig. 7A.
  • the panel panel (pressing member) 51 of the present embodiment is processed by folding a single sheet metal according to the shape of the folding mirror 11 so as to cover the upper part of the folding mirror 11, as in the second embodiment. It is.
  • the leaf spring 51 has a plate-like inertia part 32 and an inertia part 33 for pressing the folding mirror 11, a frame part 54 surrounding these inertia parts, and the like. Further, the leaf spring 51 of the present embodiment is also configured to be able to press inward or outward rather than the position facing the mirror support member 13, that is, the position of the pressing point 39 by the pressing member 51 is the same as in the first embodiment.
  • the support member 13 can move beyond the position of the fulcrum, so the degree of freedom in correcting the scan line curvature is large. Even if the scan line shape before the curve correction is concave, it is convex. It can be handled at any time.
  • a hook (locking portion) 65 is provided at the lower portion of the inertia portion 32.
  • the hook 65 is formed by cutting out a part of the frame portion 54 and bending it in the direction of the folding mirror 11.
  • the optical box 62 is formed with a groove 41 that is fixed with the folded portion 37 interposed therebetween.
  • the optical box 62 has a locking member 66 for locking the hook 65 at a position facing the hook 65 on the side surface of the groove 4 ⁇ .
  • the leaf spring 51 has two different points (screws S) that intersect the longitudinal direction of the mirror so that a part of the longitudinal direction of the mirror 11 is wrapped in cooperation with the support member 13. Position and hook 65 position).
  • a locking groove 67 into which the hook 65 enters is formed between the optical box 62 and the locking member 66 in the apparatus housing.
  • the locking groove 67 is formed longer than the hook 65 in the main scanning direction, and the length thereof is at least the length that the plate panel 51 can move. Therefore, even when the panel panel 51 is moved in the longitudinal direction of the folding mirror 11, the hook 65 surely enters the locking groove 67 and is locked to the locking member 66.
  • the pressing portion 39, the pressing portion 40, and the hook 65 are arranged on the same straight line in a direction orthogonal to the main scanning direction of the laser beam 3.
  • the pressing portion 39 side of the leaf spring 51 is fixed to the optical box 62 by pressing against the side surface of the groove 41 of the folded portion 37 and the hook 65 being locked to the locking member 66.
  • the pressing portion 40 side of the plate panel 51 is fixed to the optical box 62 by inserting and fastening the screw S in the elongated hole 35.
  • the leaf spring 51 can be moved in the longitudinal direction of the folding mirror 11 along the long holes 35 and 44.
  • a hook 65 for locking the plate panel 51 to the optical box 62 is formed on the plate spring 51, and the hook 65 is arranged on the same straight line as the pressing portions 39 and 40. . Further, the tip of the hook 65 is always in contact with the locking member 66.
  • the distance d from the mirror support member 13 to the pressing position by the plate panel at the time of correcting the curvature of the scanning line 22 has been described as the same distance on the left and right.
  • the present invention is not limited to this. Absent. That is, the distance d may have different lengths on the left and right.
  • the shape of the plate panel is not limited to the above-described embodiment, and may be any shape.
  • fixing means other than the above-described plate panel may be used for fixing the folding mirror 11 as long as it can slide in the longitudinal direction of the folding mirror 11.
  • the glass material can be used for the mirror, but is not limited to this.
  • the reflection surface 14 is not limited to a flat surface, and may be a curved surface.
  • one optical scanning device 1 is one.
  • the scanning line 22 is led to the photosensitive drum 12, the present invention is not limited to this.
  • one optical scanning device 201 is equipped with a plurality of light sources 202a and 202b (two in FIG. 9 but may be four), and from one optical scanning device 201
  • a configuration may be employed in which a plurality of laser beams 203a and 203b directed to a plurality of photosensitive drums are emitted.
  • four optical scanning devices are required in the above-described first to third embodiments.
  • the configuration can be configured with two optical scanning devices, which reduces the number of components.
  • the other scanning line curvature is corrected in accordance with the curvature of one scanning line, the relative difference of the scanning line curvature can be eliminated. As a result, at least one scanning line can be adjusted.
  • the emitted laser beams 203a and 203b are guided in two directions using different surfaces of the rotating polygon mirror 207, and a plurality of scanning lenses 210a and 210b. Then, the light is reflected by a plurality of folding mirrors 211 a, 21, 1 b and guided to a plurality of different photosensitive drums 12.
  • the plate panel that presses the mirror is slid in the mirror longitudinal direction (main scanning direction) to correct the curvature of the scanning line.
  • the position of the plate panel is The curvature of the scanning line is corrected by sliding the moving piece attached to the plate panel while it is fixed in the longitudinal direction of the mirror.
  • FIG. 11 is a perspective view of the optical scanning device of Embodiment 4
  • FIG. 12A is a perspective view of a scanning line curvature correcting mechanism 10 OR provided near one part of the mirror 11
  • FIG. 12B is a cross-sectional view of FIG. 12A viewed from the Y direction.
  • members having the same functions as those of the above-described embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted.
  • the structure of the scanning line bending compensation mechanism 10 0 L is the same as that of 1 0 OR.
  • the optical scanning device of the present embodiment is also provided with scanning line curvature correcting mechanisms 100 R and 100 L near both ends of the mirror 11.
  • Folding mirror -11 is an optical box so that the main scanning direction in which the laser beam 3 is scanned is long. 5 is arranged.
  • the lower part (the reflecting surface 14 and the surface 16 adjacent to the reflecting surface 14) in the vicinity of both ends in the longitudinal direction of the folding mirror 11 is a mirror support member 13 (bases 15 and 17 which are part of the resin optical box 5).
  • the upper part surface opposite to the reflecting surface 14 in the vicinity of both end portions in the longitudinal direction of the folding mirror 11 is pressed by a plate panel (pressing member) 180.
  • the leaf spring 180 has a fixing portion 180A that is attached to the optical box 5 with a screw 185, and a spring portion 180B that applies a force for pressing the mirror.
  • a moving piece (piece part) 190 that can slide in the longitudinal direction of the mirror is attached to the spring part 180B.
  • the moving piece 190 comes into contact with the surface opposite to the reflecting surface 1 of the mirror, and a pressing point (power point). Is forming.
  • pedestal 15 is the fulcrum.
  • the moving piece 190 is attached to the spring portion 180B so as to sandwich the spring portion 180B from both sides of the spring portion 180B.
  • the plate panel 180 is made of metal, while the moving piece 190 is made of resin.
  • the moving piece 19.0 has a pressing portion 190A sandwiched between the spring portion 180B of the plate panel 180 and the folding mirror 11.
  • the pressing force of the plate panel 180 is folded back via the pressing portion 190A. Transmitted to 11.
  • the moving piece 190 can be manually moved in the longitudinal direction of the folding mirror 11 while the leaf spring 180 keeps pressing the folding mirror 11 (that is, without loosening the screw 185). .
  • FIGS. 13A-1-13C are diagrams showing how the folding mirror 11 is deformed when the pressing position (pressing point) of the moving piece 190 is moved in the longitudinal direction of the folding mirror 11.
  • FIG. Fig. 13 A, Fig. 13 B, and Fig. 13 C are schematic views of the vicinity of both ends in the longitudinal direction of the mirror as seen from the direction of arrow A (Fig. 12 B).
  • the two moving pieces 190 press the positions that overlap with the left and right mirror support portions (fulcrums) 13L and 13R in the mirror longitudinal direction. For this reason, there is almost no load that the folding mirror 11 receives, and the almost natural shape is maintained.
  • the moving piece 19 presses the outside of the left and right mirror support portions 13L and 13R. For this reason, the folded mirror 11 is bent in a convex shape.
  • moving piece 19 is The inner side of the mirror support portions 13L and 13R is pressed. For this reason, the folded mirror 11 is bent into a concave shape.
  • the scanning line curvature correcting mechanism 100 of the present embodiment is also provided in the mirror longitudinal direction between the support point (fulcrum) by the support member 13 and the press point (force point) 190 by the pressing member 180, as in the first to third embodiments.
  • the distance d is adjustable.
  • the position of the support member 13 is fixed, and the position of the pressing point 190 can be adjusted in the longitudinal direction of the mirror.
  • the position of the pressing point can be adjusted by moving the piece 190 of the pressing member in the mirror longitudinal direction.
  • the position of the pressing point by the pressing member can be moved beyond the position of the fulcrum by the supporting member in the longitudinal direction of the mirror. Accordingly, the degree of freedom in correcting the curvature of the scanning line is large, and it is possible to cope with the scanning line shape before the curvature correction being a concave shape or a convex shape.
  • the moving panel 190 when correcting the curvature of the scanning line, the moving panel 190 is folded back while the plate panel 180 keeps pressing the mirror 11 (that is, without loosening the screw 185). It can be moved manually in the longitudinal direction of the mirror 11. For this reason, it is possible to easily correct the curvature of the scanning line. After adjusting the position of the moving piece 190, the moving piece maintains the adjusted position by the frictional force with the mirror 11.
  • the moving piece may be fixed to the panel panel with an adhesive or the like so that the moving piece does not move.
  • FIGS. 14 and 14B are sectional views of the scanning line curve correcting mechanism provided in the optical scanning device of the fifth embodiment.
  • Fig. 1 4 A and 1 4 B have one end in the longitudinal direction of the mirror
  • the scanning line curvature correcting mechanism of the present embodiment is also capable of moving the position of the pressing point (piece position) by the pressing member beyond the position of the fulcrum by the mirror support member (pedestal) in the mirror longitudinal direction. Since this is the same as in the first to fourth embodiments, description thereof is omitted.
  • the folding mirror 11 is first placed on the left and right mirror support portions 13R and 13L. Thereafter, the folding mirror 11 is pressed and fixed from above by the leaf spring 280 and the moving piece 290.
  • the leaf spring 280 is fixed to the optical box by a screw 185, and the moving piece 290 is movable in the longitudinal direction of the folding mirror 11. The curvature of the scanning line can be corrected by moving the moving piece 290.
  • FIGS. 14A and 14B The structure of the scanning line curvature correcting mechanism of this embodiment will be described with reference to FIGS. 14A and 14B.
  • Upper portions (surfaces on the side opposite to the reflecting surface) near both ends in the longitudinal direction of the folding mirror 11 are pressed by leaf springs (pressing members) 280.
  • the plate panel 280 has a fixing portion 280A attached to the optical box by a screw 185 and a spring portion 280B for applying a force for pressing the mirror.
  • a moving piece (piece part) 290 that is slidable in the longitudinal direction of the mirror is attached to the spring part 280B, and this moving piece 290 comes into contact with the surface opposite to the reflecting surface of the mirror, and the pressing point (force point) is Forming.
  • the moving piece 290 is attached to the spring part 280B so as to swallow the spring part 280B from both sides of the spring part 280B.
  • the moving piece 290 has a pressing portion 290A sandwiched between the spring portion 280B of the plate panel 280 and the folding mirror 11, and the pressing force of the plate panel 280 is applied to the folding mirror 11 via the pressing portion 290A. Communicated.
  • the moving piece 290 can be manually moved in the longitudinal direction of the folding mirror 11 while keeping the leaf spring 280 pressing the folding mirror 11 (that is, without loosening the screw 185). Yes. After adjusting the position of the moving piece 290, the moving piece maintains the adjusted position by frictional force with the mirror 11.
  • a groove (guide portion) 280 C for guiding the moving piece 290 is formed in the plate panel 280 of the present embodiment along the longitudinal direction of the folding mirror 11.
  • the moving piece 290 movably attached to the leaf spring 280 is not only a pressing part 290A that contacts the mirror 11, but also a convex part 290 B that fits into the groove 280 C of the plate panel, and the moving piece 290. It has a handle 290C for gripping with a finger.
  • the width of the projection 290B of the moving piece 290 (the length in the direction intersecting the moving direction) is slightly narrower than the width of the groove 280C of the plate panel.
  • the moving piece 290 of the present embodiment has the handle 290C, so that it is very moving. Further, since the convex portion 290B of the moving piece 290 slides in the groove 280C of the plate panel 280, the moving piece 290 can be moved smoothly, and scanning line curve correction can be performed more easily. It is said.
  • FIG. 15 is a perspective view of a scanning line curvature correcting mechanism provided in the optical scanning device according to the sixth embodiment.
  • FIG. 15 shows the vicinity of one end in the longitudinal direction of the mirror, and there is a scanning line curvature correcting mechanism similar to that in FIG. 15 near the other end, but the description thereof is omitted.
  • the scanning line curvature correction mechanism of this embodiment is also capable of moving beyond the position of the fulcrum by the mirror support member (pedestal) in the mirror longitudinal direction of the position of the pressing point by the pressing member (position of the piece). Since this point is the same as in Embodiments 1 to 5, the description is omitted.
  • the folding mirror 11 is first placed on the left mirror one support portion 13R, 13L. Thereafter, the folding mirror 11 is pressed and fixed from above by the plate panel 380 and the moving piece 390.
  • the plate panel 380 is fixed to the optical box by screws (not shown), and the moving piece 390 is folded back so as to be movable in the longitudinal direction of the mirror 11. The curvature of the scanning line can be corrected by moving the moving piece 390.
  • the plate panel 380 of the present embodiment includes a fixing portion 380A attached to the optical box by screws (not shown), and a spring portion 380B for applying a force for pressing the mirror.
  • a moving piece (piece part) 390 that can slide in the longitudinal direction of the mirror is attached to the spring part 380B.
  • the moving piece 39 comes in contact with the surface opposite to the reflecting surface of the mirror, and the pressing point (force point) ) Is formed.
  • the moving piece 390 is attached to the spring portion 380 B so as to sandwich the spring portion 380 B from both sides of the spring portion 380 B.
  • the moving piece 390 has a pressing portion (not shown) sandwiched between the spring portion 380B of the leaf spring 380 and the folding mirror 11, and the pressing force of the leaf spring 380 is folded back via the pressing portion. Is transmitted to 11.
  • the moving piece 390 can be manually moved in the longitudinal direction of the folding mirror 11 while keeping the plate panel 380 pressing the folding mirror 11 (that is, without loosening the screw). .
  • a groove 380 C for guiding the moving piece 390 is also formed in the plate panel 380 of the present embodiment along the longitudinal direction of the folding mirror 11.
  • the moving piece 390 movably attached to the leaf spring 380 includes two convex portions 390B and two convex portions that fit into the groove 380C of the plate panel, in addition to the pressing portion that contacts the mirror 11. It has an elastic part 390 C provided between 390B.
  • the moving piece 390 is made of resin, and the inertia part 390C is flexible with respect to the moving piece 390 body, and has a claw part 390D at the tip.
  • the width of the convex portion 390 B of the moving piece 390 (the length in the direction intersecting the moving direction) is slightly narrower than the width of the groove 380 C of the plate panel.
  • a rack portion 380D to which the claw portion 390D of the moving piece 390 is locked is provided on the bottom surface of the groove portion 380C of the plate panel 380.
  • the rack portion 380D is provided in almost the entire region of the leaf spring 380 in the longitudinal direction of the folding mirror 11.
  • the elastic portion 390 C bends in accordance with the uneven shape of the rack portion 380D, and the claw portion 390D moves while riding on the mountain of the rack portion 380D.
  • the claw 390D is racked. It stops at the recess of part 380D, and the position of moving piece 390 is determined. That is, the pressing member of this embodiment has a movement restricting mechanism that restricts the movement of the moving piece (piece part).
  • the moving piece 390 can easily maintain the adjusted position even if a slight impact is applied. This eliminates the need to fix the moving piece 390 with an adhesive or the like after the scanning line curvature correction, and can save assembling work.
  • FIG. 16 is a view showing an example in which a scanning line curvature correcting mechanism is provided in the vicinity of both ends in the longitudinal direction of the f ⁇ lens 10.
  • the scanning line curvature correcting mechanism shown in FIG. 16 is a type that adjusts the position of the plate spring (pressing member) 480 in the main scanning direction (arrow direction) as in the first to third embodiments.
  • the distance in the lens longitudinal direction (main scanning direction) between the fulcrum by 130 L) and the pressing point by plate panel 480 can be adjusted.
  • a scanning line curve correction mechanism using a moving piece as in Embodiments 4 to 6 may be used.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Heads (AREA)

Abstract

少ない部品点数で、かつ効果的に走査線22の湾曲を補正するための光学走査装置であって、光線3を走査する回転多面鏡7と、光線3の走査方向全域にわたって形成される反射鏡11と、を有し、光線3を像担持体12上に走査する光学走査装置1において、反射鏡11は、反射鏡11を支持する支持部材13と、反射鏡11を支持部材13側へ押圧する押圧部材18と、の間に挟まれて保持され、押圧部材18は、光線3の主走査方向に移動可能に構成されている。 

Description

走査線湾曲補正機構を有する光学走査装置 技術分野
本発明は、 複写機やプリン夕等の画像形成装置に搭載されるレーザスキャナ ユニットのような光学走査装置に関し、 特に、 ミラーの湾曲量を ΐ周整して走査 線の湾曲を補正できる走査線湾曲補正機構を有する光学走査装置に関する。 背景技術
電子写真記録技術を用いたカラー複写機やカラープリン夕として、 複数の.画 像形成部をタンデム型に配置したものがある。 このタンデム型の画像形成装置 は、 利用可能な記録メディアが比較的多く、 記録速度も速いというメリットを 有しており、 近年の力ラー画像形成装置の主力形態になりつつある。
各画像形成部 (通常 4つの画像形成部) は、 感光体と、 感光体を帯電する帯 電器と、 帯電した感光体を画像情報に応じたレーザ光で走査する光学走査装置 と、 感光体上に形成された静電潜像をトナーで現像する現像器と、 感光体上に 形成されたトナー像を記録紙 (或いは中間転写体) に転写する転写帯 m器と、 を有する。
このようなタンデム型の画像形成装置では、 記録紙 (或 は中間転写体) 上 に重ねられる 4色のトナー像の色ずれを抑えるために、 各光学走査装置から出 射するレーザ光による走査線の形状を補正し、 走査線形状のずれを抑える必要 がある。補正項目は種々存在するが、その中の 1つに走査線の湾曲補正がある。 レ一ザ光による走査線が湾曲する原因は、 光学走査装置に搭載される feレ ンズゃミラ一の光学箱に対する取り付け公差、 これら光学素子自体の製造公差、 等種々存在する。 例えば、光学走査装置にはポリゴンミラーによって偏向され たレーザ光を反射するミラーが搭載されているが、 このミラーのガラス基板に 反りがないようにミラ一を製造するのは非常に難しく、 通常若干の反りがある。 このミラーの反りも走査線が湾曲する原因の一つである。
走査線の湾曲を補正する方法の 1つとして、 光学走查装置に設けられている レーザ光反射ミラ一の湾曲度合いを調整する方法がある。 例えば、 開平 8— 146325号、特開平 10— 186257号、特開平 11— 23124ひ号、特開 2000—180778 号、 特開 2000 - 235290号、 特開 2000 - 258713号、 特開 2001— 117040号、 特開 2003— 270573号には、 ミラ一の湾曲度合いを調整する機構 (走査線湾曲 補正機構) を設けた光学走査装置が開示されている。
これらの特許文献に記載されている湾曲補正機構はいずれも、 ミラーの長手 方向中央部や長手方向両端部に設けたミラー押圧量調整手段によってミラー 湾曲度合いを調整して走査線の湾曲を補正するものである。
例えば、 特開 2001— 117040号に記載されている光学走査装置は、 ミラ一の 長手方向両端部に押圧量調整ネジが設けてあり、 このネジを回してミラーの湾 曲度合いを調整している。 '
また、 特開 2000— 180778号に記載されている光学走査装置は、 ミラ一の長 手方向中央部に押圧量調整ネジが設けてあり、 このネジを回してミラーの湾曲 度合いを調整している。 '
本発明は、 これらの従来技術に代わる簡素な走査線湾曲補正機構を有する光 学走査装置を提供するものである。 発明の開示
本発明は上述の課題に鑑み成されたものであり、その目的は、 簡単な構造の 走査線湾曲補正機構を有する光学走査装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、
光源から出射するレーザ光を偏向する偏向器; . 前記偏向器によって偏向された該レーザ光を被走査面に導く光学素子; 「該レーザ光によって該被走査面に形成される走査線」 の湾曲を補正する湾 曲補正機構, 前記湾曲補正機構は、 前記光学素子の長手方向端部付近を支持す る支持部材と、 前記支持部材と協同して前記光学素子を挟み込む押圧部材と、 を有する;
ここで、 前記支持部材による支点と前記押圧部材による押圧点の間の該長手 方向の距離が調整可能になっている
を有する光学走査装置を提供することにある。
本発明の更なる目的は、 添付図面を参照しつつ以下の詳細な説明を読むこと により明らかになるであろう。 . 図面の説明
図 1は、 本発明の実施形態 1の光学走査装置の斜視図。
図 2A、 2 B は、 折り返しミラーの長手方向両端部付近に設けた走査線湾 曲補正機構の斜視図及び断面図。
図 3A、 3 B、 3 Cは、押圧部材を主走査方向に移動させて折り返しミラ一 を撓ませた状態を示した模式図。
S 4は、 押圧部材の移動方向と走査線の湾曲方向の関係を説明するための 斜視図。 ' 図 5は、 ミラー支持部材の支持点から板パネの押圧点までの距離 dと走査 線の湾曲量との関係を示す図。
図 6A、 6 B、 6 Cは、 本発明の実施形態 2の光学走査装置に設けた走査線 湾曲補正機構の斜視図、 断面図、 及び上面図。
図 7A、 7 B、 7 Cは、 本発明の実施形態 3の光学走査装置に設けた走査線 湾曲補正機構の斜視図、 断面図、 及び上面図。
図 8は、 本発明の光学走査装置を搭載した画像形成装置の概略断面図。 図 9は、 本発明の実施形態の走査線湾曲補正機構を搭載可能な他の光学走 査装置の説明図。
図 1 0は、 図 5の距離 dと湾曲量の関係を調べる際に用いた折り返しミラ —のサイズと押圧方向を示した斜視図。
図 1 1は、 本発明の実施形態 4.の光学走査装置の斜視図。
図 1 2 A、 1 2 B は、 本発明の実施形態 4の光学走査装置に設けた走査線 湾曲補正機構の斜視図及び断面図。
図 1 3 A、 1 3 B、 1 3 Cは、押圧部材の移動駒を移動させた際のミラ一の 湾曲状態を示した模式図。
図 1 4A、 1 4 B は、 本発明の実施形態 5の光学走査装置に設けた走査線 湾曲補正機構の斜視図及び断面図。'
図 1 5は、 本発明の実施形態 6の光学走査装置に設けた走査線湾曲補正機 構の斜視図及び断面図。
図 1 6は、 本発明の実施形態の走査線湾曲補正機構を f Θレンズの両端部 に取り付けた例を示す斜視図。 発明を実施するため (^最良の形態
.〔第 1実施形態〕
図を用いて本発明の第 1実施形態について説明する。 説明にあたり、 画像形 成装置の全体説明をした後、 光学走査装置の詳細な構成について説明する。
(画像形成装置)
まず、 画像形成装置について説明する。 本実施形態においては、.複数の像担 持体 (感光体) を有するカラー画像形成装置について説明する。 図 8は画像形 成装置の概略説明図である。
本実施形態の画像形成装置は、 4つの画像形成部をタンデム型に配置したフ ルカラ一プリン夕である。 各画像形成部は、 感光体と、 感光体を帯電する帯電 器と、 帯電した感光体を画像情報に応じたレーザ光で走査する光学走査装置と、 感光体上に形成された静電潜像をトナーで現像する現像器と、 感光体上に形成 されたトナー像を記録紙 (或いは中間転写体) に転写する転写帯電器と、 を有 する。 ここで説明する 4つの感光体ドラムは、 それぞれ、 現像される色に対応 している。 即ちシアンは C、 イエロ一は Y、 マゼン夕は Μ、 ブラックは Β Κと なる。 以下、詳述する。
感光体ドラム 12 (12C、 12Y、 12M、 12B K) の周辺には、 感光体ドラム 12を一様に帯電する一次帯電器 103 (103C、 103Y、 103Μ、 103 Β Κ) と、 帯電した感光体を画像情報に応じたレーザ光で走査する光学走査装置 1 (1C、 1Y、 1M、 1B K) と、 静電潜像にトナーを供給することにより現像を行う現 像器 104 (104 C、 104 Y、 104M、 104B K) と、 紙等の転写材 Ρに対してト ナ一像の転写を行う転写ローラ 105 (105 C、 1Q5Y、 105M、 105B K) と、 転写されずに残ったトナ一をクリーニングするクリ一ナ 106 (106C、 106Y、 106M、 106B K) とが配設される。 また、 感光体ドラム 12と転写ローラ 105 に挟まれる位置に、 転写材 Ρを搬送するための搬送ベルト 107が、駆動ローラ 124等に張架されて配設される。
また、 搬送ベルト 107の下部には、紙等の転写材 Ρを積載保持する給送トレ ィ 121と、給送トレイ 121から転写材 Ρを繰り出すための給送ローラ 122と、 転写材 Ρの姿勢を整えつつタイミ.ングを合わせて転写材 Ρを搬送ベルト 107へ 供給するレジストローラ 123と、 を有する。 また、 搬送ベルト 107の転写材 Ρ の搬送方向下流には、 転写材 Ρ上に転写されたトナー像を定着する定着器 125 と、 装置外に転写材 Ρを排出する排出ローラ 126が配設される。
この構成により、 画像形成装置は、 次のようにして画像を形成する。 まず、 一次帯電器 103により一様に帯電された状態の感光体ドラム 12に対して、 光 学走査装置 1からレ一ザ一ビーム (光線) 3 C、 3 Y、 3 Μ、 3 Β Κが照射さ れる。 該光線は、 画像情報に基づいて各々光変調されているため、 各感光体ド ラム 12上には、 各々の画像情報に応じた静電潜像が形成されることになる。 前記静電潜像は、 現像器 104により、 シアン、 イエロ一、 マゼン夕、 ブラッ クのトナーが供給されることにより、 可視像化される。
一方、給送トレイ 121上に積載されている転写材 Pは、給送ローラ 122によ つて 1枚ずつ順に給送され、 レジストローラ 123によって画像の書き出しタイ ミングに同期をとつて搬送ベルト 07上に送り出される。搬送ベルト 107上を 精度よく搬送されている間に、 感光体ドラム 12面上に形成されたシアンの画 像、 イエロ一の画像、 マゼンダの画像、 ブラックの画像が順に転写材 P上に転 写されてカラー画像が形成される。 この後、 感光体ドラム 12の面上に残って いる残留トナ一はクリーナ 106によりクリーニングされ、感光体ドラムは次の カラ一画像を形成するために再度一次帯電器 103によって一様に帯電される。 駆動ローラ 124は搬送ベルト 107の送りを精度よく行っており、回転ムラの 小さな駆動モー夕 (図示しない) と接続している。 転写材 P上に形成された力 ラー画像は定着器 125によって熱定着されたのち、排出ローラ 126などによつ て搬送されて装置外に出力される。
(光学走査装置)
次に、 光学走査装置 1について詳細に説明する。 図 1は光学走査装置の斜視 図である。 図 1及び図 8に示すように、 光学走査装置 1は、 感光体ドラム 12 の上方に一つの感光体ドラム 12に対して一つずっ配設されている。
光学走査装置 1は、 次のような光学部品等を光学箱 (筐体) 5に収容してい る。光学箱 5には、 レーザ一ビームを出射するためのレーザ光源ュニット 2と、 副走査方向 (レーザービームが走査される主走査方向と直交する方向) にのみ 集光するシリンドリカルレンズ 6と、 レーザービーム 3の径を所定の径に制限 するための光学絞り 4と、 複数の反射面 8を有してレーザービーム 3を走査す る (偏向する) 回転多面鏡 (偏向器) 7と、 回転多面鏡 7を回転駆動するため のモ一タを搭載した回路基板 9と、 走査レンズ (ί θレンズ) 10と、 走査され 2005/014366
るレーザービーム 3を感光体ドラム 12方向へ反射する折り返しミラー (反射 鏡) 11 と、 を有する。 折り返しミラー 11は、 レーザービーム 3が走査される 主走査方向が長手になるように配置される。 尚、 本実施形態においては、 走査 レンズ 10を 2つ直列に配設して使用している。 ―
この構成により、 レーザ光源ユニット 2から出射したレーザ一ビーム 3は、 シリンドリカルレンズ 6によって副走査方向にのみ集光され、 光学絞り 4によ つて所定のビーム径に制限され、 回転多面鏡 7の反射面 8に集光される。 回転 多面鏡 7は、 反射面 8に入射したレ一ザ一ビーム 3を主走査方向へ偏向する。 偏向されたレーザービーム 3は、 2つの走査レンズ 10を通過後、 折り返しミ ラー 11によって反射され、 感光体ドラム (被走査面) 12上に走査露光され、 感光体ドラム 12上に静電潜像を形成する。
(折り返しミラー (光学素子) 11を支持する構成)
図 2 A及び 2 Bを用いて折り返しミラー 11 を支持する構成を詳細に説明す る。図 2 A及び 2 Bは折り返しミラー 11を光学箱 5に取り付けた状態を説明す る図である。 図 2 A及び 2 Bにおいては、折り返しミラー 11の長手方向 (主走 査方向) の片側端部のみ図示しているが、 反対側端部も同形状である。 また、 図 2 Aは折り返しミラー 11の一方 端部付近の斜視図、図 2 Bは図 2 Aの Y方 向矢視図である。
図 2 A及び 2 Bに示すように、折り返しミラ一 11は、 断面が長方形形状をし ており、レーザ一ビーム 3を反射する反射面 14と、その隣接面 16とを有する。 図 2 Aにおいて反射面 14の幅を wとし、隣接面 16の幅を hとしている。 ここ で、 折り返しミラー 11の反射面 14のミラー長手方向両端部付近は台座 15に 載置され、 隣接面 16は台座 17に載置されることで、 折り返しミラー 11はそ の下部の位置決めがなされる。 ここで、 台座 15と台座 17を総称してミラー支 持部材(支持部材) 13と称し、折り返しミラ一 11は長手方向の 2点において、 その下部を、 2つのミラー支持部材 13R、 13Lによって支持される (図 3 A 一 3 C参照)。 なお、 台座 15と台座 17は光学箱 5の一部になっている (光学 箱 5との一体成型である)。
また、 光学箱 5には折り返しミラー 11の上部の各ミラー支持部材 13R、 13 Lに対向する位置において、 それぞれ 2つの板状の弹性部材(板パネ 18、 板バ ネ 21) が配設される。 これにより、 折り返しミラー 11はミラー支持部材 13方 向に押圧支持される。 つまり、 2つの板バネ 18、 板バネ 21は支持部材 13 R、 13 Lと協同してミラー 11を挟み込んでいる。 具体的には、 板パネ (押圧部材) 18の突起形状の押圧部 18 aが、 折り返しミラ一 11の反射面 14の裏側の面を 押圧して、 折り返しミラー 11を台座 15方向に付勢する。 また、 板バネ 21の 突起形状の押圧部 21 aが、折り返しミラー 11の隣接面 16の裏側の面を押圧し て、 折り返しミラー 11を台座 17方向に付勢する。
板バネ 18、 21はそれぞれ、 ネジ Sにより光学箱 5に固定支持される。 ここ で、 板パネ 18には、 ガイド穴 20と長穴 19が形成されている。 ガイド穴 20 は、 光学箱 5のガイド凸部 5 aに沿って板パネ 18を長手方向に插動移動させ るためのものである。 また、 長穴 19は、 ネジ Sによる固定をするためのもの であり、 ネジの頭よりも小さい幅で、 ガイド穴 20 と平行に形成されている。 このように、 板バネ 18は折り返しミラ一 11の長手方向と平行に移動すること が可能であり、 かつ板バネ 18は、 折り返しミラ一 11の反射面 14の裏側の面 を押圧することが可能である。
(走査線の湾曲を補正する構成)
図 3 A— 3 C及び図 4を用いて走査線の湾曲を補正する構成 (走査線湾曲補 正機構) を説明する。 図 3 A— 3 Cは、 板パネ 18の押圧位置を折り返しミラ 一 11の長手方向に移動させた場合の、 折り返しミラー 11の変形の様子を示し ており、 図 2 Bを矢印 A方向から見た模式図である。 また図 4は折り返しミラ —11の変形の結果、 感光体ドラム 12上に生じる走査線がどのように変化する かを説明する図である。 本実施形態の画像形成装置を製造する過程において、 f e レンズや折り返し ミラー等の光学素子の位置ずれや傾きなどの要因によって感光体ドラム 12上 の走査線の湾曲が発生した場合、 組立作業者が板パネ 18の位置を調整して走 査線の湾曲を打ち消す方向に折り返しミラ一 11を湾曲させる。 これにより、 走 查線の湾曲が補正されるものである。 この補正方法について、 以下に詳細に説 明する。
まず、 図 3 A— 3 Cを用いて、折り返しミラー 11を光学箱 5に対して平行な 位置から湾曲させる構成について説明する。 図 3Aのように、 折り返しミラー 11を光学箱 5に対して平行に保持する場合には、 板パネ 18を、 左右のミラー 支持部材 13L、 13Rに対向する位置において固定する。 つまり、 ミラ一11の 長手方向において、左おの板パネ 18の押圧部 18 a (力点、押圧点)の位置が、 左右のミラ一支持部材 13L、 13R (支点) の位置に重なる。 すると、 板パネ 18による押圧力がミラー 11を湾曲させる方向に作用せず、バネ 18とミラー支 持部材 13とは、 折り返しミラー 11を湾曲させることなく保持する。
図 3 Bのように、折り返しミラ一 11を光学箱.5に対して凸状に湾曲させる場 合には、 板バネ 18を、 左右のミラー支持部材 13.L、 13Rに対向する位置より も外側において固定する。つまり、 ミラ一 11の長手方向において、左右の板バ ネ 18の押圧部 18 a (力点) の位置が、 左右のミラ一支持部材 13L、 13R (支 点) の位置よりも外側になる。 すると、 ミラ一支持部材 13L、 13Rが 2箇所 で折り返しミラ一 11の走査方向における内側下部を押し、 板パネ 18が折り返 しミラ一 11の走査方向における外側上部を押す。 これにより、折り返しミラー 11が光学箱 5に対して凸形状に曲がるように板パネ 18の力がミラー 11に働き、 折り返しミラ一 11は、 光学箱 5に対して凸状に湾曲する.。 なお、 板バネ 18を スライドさせる時はネジ Sを一端緩める必要があるが、このネジ Sの位置はミ ラー 11の長手方向において常に一定である。 また、 支点と力点 (押圧点) の間 の距離 dを調整することにより、ミラ一 11の湾曲度合いを調整することができ る。
図 3 Cのように、折り返しミラー 11を光学箱 5に対して凹状に湾曲させる場 合には、 板バネ 18を、 左右のミラ一支持部材 13L、 13Rに対向する位置より も内側において固定する。つまり、 ミラー 11の長手方向において、左右の板バ ネ 18の押圧部 18 a (力点) の位置が、 左右のミラー支持部材 13L、 13 R (支 点) の位置よりも内側になる。 すると、 ミラー支持部材 13L、 13Rが 2箇所 で折り返しミラー 11の走査方向における外側下部を押し、 板パネ 18が折り返 しミラー 11の走査方向における内側上部を押す。 これにより、折り返しミラー 11が光学箱 5に対して凹形状に曲がるように板パネ 18の力がミラ一 11に働き、 折り返しミラ一 11は、 光学箱 5に対して凹状に湾曲する。 この場合も、支点と 力点(押圧点) の間の距離 dを調整するこ-とにより、 ミラ一 11の湾曲度合いを 調整することができる。
折り返しミラー 11が湾曲すると、 折り返しミラー 11に反射されて感光体ド ラム 12上に形成される走査線が湾曲する。図 4に感光体ドラム 12上で走査線 が湾曲する方向を示す。 図 4に示す、 感光体ドラム 12上の走査線 22 ( a ) , 22 ( b )、" 22 ( c ) は、 それぞれ、 折り返しミラ一 11が図 3 A、 3 B、 3 Cの方 向に湾曲したときの走査線を示している。 このように、折り返しミラ一 11の湾 曲に応じて、折り返しミラ一 11によって反射されるレーザ一ビーム 3により形 成される走査線 22も湾曲する。
ところで、 タンデム型の画像形成装置の場合、 複数の画像形成部に対応する 複数の光学走査装置を必要とするが、 走査線湾曲補正を実施する前の段階で、 例えば第 1の光学走査装置から出射するレーザ光による走査線が凹形状にな つており、 第 2の光学走査装置から出射するレ一ザ光による走査線が凸形状に なっていることも考えられる。 つまり、 第 1の光学走査装置から出射するレー ザ光による走査線の湾曲方向と第 2の光学走査装置から出射するレーザ光に よる走査線の湾曲方向が異なっていることも考えられる。 このように湾曲方向が異なる複数の走査線を、 光学素子の湾曲状態を調整す ることにより 1つの走査線形状に合わせ込む場合、 第 1の光学走査装置が搭載 する光学素子の湾曲調整方向と、 第 2の光学走査装置が搭載する光学素子の湾 曲調整方向と、 は異なる。 したがって、 ミラーの湾曲調整手段としては、 凹形 状の走査線を補正する場合、 及び ώ形状の走査線を補正する場合、 いずれにも 対応できるように調整の自由度が大きい構成が好ましい。
前述したように、 特開 2001— 117040号に記載されている光学走査装置は、 ミラ一の長手方向両端部に押圧量調整ネジが設けてあり、 このネジを回してミ ラ一の湾曲度合いを調整している。
しかしながら、 ネジの回動量に拘わらず調整可能なミラーの湾曲方向は一方 向 (凹面形状になる方向または凸面形状になる方向のいずれか一方) であるの で、 走査線の湾曲調整の自由度は小さい。
また、 特開 2000— 180778号に記載されている光学走査装置は、 ミラーの長 手方向中央部に押圧量調整ネジが設けてあり、 このネジを回してミラーの湾曲 度合いを調整している。
しかしながら、 この場合もネジの回動量に拘わらず調整可能なミラーの湾曲 方向は一方向であるので、 走査線の湾曲調整の自由度は小さい。
また、 ミラーの長手方向中央部と両端部の両方に押圧量調整ネジを設けるこ とにより、 ミラ一を凹面形状になる方向及び凸面形状になる方向の 2方向に調 整可能とすることも考えられるが、 この場合、 押圧調整手段の設置数が える のでコストが掛かってしまう。
これに対し、本実施形態の光学走査装置の場合、支持部材 15による支点と押 圧部材 18による力点 (押圧点) の間の距離 dを調整して走査線の湾曲度合い を調整できるだけでなく、 押圧部材 18による押圧点の位置が、 ミラー長手方 向に関して、 支持部材 15による支点の位置を越えて移動可能になっている。 この構成により、 凹形状の走査線を補正する場合、 及び凸形状の走査線を補正 する場合、 いずれにも対応でき、 簡単な構成で湾曲補正め自由度が非常に大き いというメリッ卜がある。
上述した走査線湾曲補正機構を用いて感光体ドラム 12上の走査線 22の湾曲 を補正する方法を以下に例示して説明する。 f e レンズ等の光学素子の位置ず れゃ傾きなどによって、 感光体ドラム 12上に走査線 22の湾曲が生じた場合、 その走査線 22の湾曲を相殺する方向に折り返しミラー 11を湾曲させれば、 走 査線 22の湾曲を補正することができる。
例えば、 左右の板バネ 18の押圧部 18 a (力点) の位置が、 左右のミラー支 持部材 13L、 13 R (支点) の位置と重なっている状態で、 感光体ドラム 12上 の走査線 22が、 図 4の 22 ( C ) で示すように湾曲している場合、 図 3 Bのよ うに左右のミラ一支持部材 13の外側を板パネ 18で押圧固定すればよい。する と、 折り返しミラーに生じる歪みによって、 走査線は図 4の 22 (b ) の方向に 湾曲する。 これにより、 互いの走査線湾曲が打ち消しあって、 走査線 22の湾 曲を補正することができる。 逆に、 左右の板パネ 18の押圧部 18 a (力点) の 位置が、 左右のミラー支持部材 13L、 13 R (支点) の位置と重なっている状 態で、 走査線 22の湾曲する方向が図 4の 22 ( b ) のときは、 図 3 Cに示すよ うに、 左右のミラー支持部材 13の内側を板バネ 18で押圧固定すればよい。 また、 走査線湾曲の調整量は、 ミラー支持部材 13の支持点.(支点) から板 パネ 18の押圧点(力点) までの距離 dに依存している。 このため、 4つの画像 形成部による色ずれが生じないように各光学走査装置 1 (1 C、 l'Y、 1M、 IK) の板パネ 18の押圧点の位置を調整することで、 4つの画像形成部間の走査線 のずれを補正することができる。
このように本実施形態の走査線湾曲補正機構は、 支持部材による支持点 (支 点). と押圧部材による押圧点 (力点) の間のミラ一長手方向の距離 dが調整可 能になっている。 また、 支持部材の位置は固定されており、 押圧点の位置がミ ラー長手方向に調整可能になっている。 更に、 押圧部材をミラー長手方向に移 動させることにより押圧点の位置が調整可能になっている。 更に、 押圧部材に よる押圧点の位置は、 ミラー長手方向に関し支持部材による支点の位置を越え て移動可能になっている。
ミラー支持部材 13の支持点から板パネ 18の押圧点までの距離 d (mm) と 走査線 22の湾曲量 (μπι) との関係を図 5を用いて説明する。 図 5は、 ミラ一 支持部材 13Lと 13Rとの間の距離 L = 1 7 0 mm、 折り返しミラ一 11の厚み h = 5 mm, 折り返しミラー 11の幅 w= 1 0 mmの条件下で、 板パネ 18の押 圧位置を変化させたときの、 走査線湾曲量を示した実験結果である。 図 1 0に ミラ一 1 1のサイズと板バネ 18による押圧方向の関係図を示す。
図 5の横軸の符号は、 図 3 A— 3 の (+ ) (—) の符号に一致している。 また、 縦軸の符号は図 4の (+ ) (—) の符号に一致している。 図 5より、 板 パネ 18の押圧荷重が一定の場合、距離 dと走査線 22の湾曲量は比例関係であ ることが分かる。
本実施形態によれば、元来折り返しミラ一 11を保持するためだけに配設され ていた板パネ' 18を、 折り返しミラー 11の長手方向に移動させる構成とした。 このため、 走査線湾曲を補正するための別機構が不要である。 したがって、 部 品点数を削減することができるため、 部品コスト'及び当該部品の組立コストを 削減することができる。 また、 板パネ 18が、 ミラ一支持部材 13と対向する位 置よりも内側や外側を押圧できる構成、 即ち押圧部材による押圧点の位置が、 ミラー長手方向に関し、 支持部材による支点の位置を越えて移動可能になって いるので、 走査線の湾曲補正の自由度が大きく、 湾曲補正前の走査線形状が凹 形状であっても凸形状であっても対応できる。 .
また、 板パネ 18のネジ Sを挿入する部分を長穴 19で構成した。 この構成に より、 湾曲補正を行う際にネジ Sを取り外すことなく緩めるだけで板パネを動 かすことが出来るので、 調整作業が容易に行える。
特に、 複数の光学走査装置を用いたタンデム式のカラ一画像形成装置におい ては、 複数の感光体ドラム上に形成されるトナー像を重ね合わせるため、 各感 光体ドラムに形成される静電潜像間のずれが小さい方が好ましい。 本実施形態 によれば、 各色の走査線湾曲を小さく抑えることができ、 湾曲の凸凹方向を揃 えることができるため、 静電潜像のずれが小さくなる。 このため、 走査線湾曲 が小さく、 色ずれが極小の画像を安価に提供することができる。
〔第 2実施形態〕
図 6 A— 6 Cを用いて本発明の第 2実施形態について説明する。 本実施形態 の板パネ (押圧部材) 31は、 前述の実施形態の板パネと同様に、 折り返しミラ 一 11を左右のミラ一支持部材 13と対向する位置において固定するためのもの である。 また、 板バネ 31は、 折り返しミラー 11の長手方向 (主走査方向) に 移動可能であり、 板パネ 31を移動させて折り返しミラー 11を湾曲させ、 走査 線 22 .の湾曲を補正する。 折り返しミラ一 11を支持する板バネ 31について詳 細に説明する。 前述と同様の構成については同符号を付すことで説明を省略す る。
(折り返しミラ一 11を支持する構成)
図 6 A— 6 Cを用いて折り返しミラー 11を支持する構成を詳細に説明する。 図 6 A—6 Cは折り返しミラー 11を光学箱 (筐体) 42に取り付けた状態を説 明する図である。 図 6 A— 6 Cにおいては、折り返しミラー 11の長手方向 (主 走査方向)の片側端部のみ図示しているが、反対側端部も同形状である。また、 図 6 Aは折り返しミラー 11の一方の端部付近の斜視図、図 6 Bは図 6 Aの Y方 向矢視図、 図 6 Cは図 6Aの Z方向矢視図である。
本実施形態の板バネ (押圧部材) 31は、 一枚の板金を折り返しミラー 11の 上部を覆うように折り返しミラー 11 の形状に合わせて折り曲げて加工された ものである。板パネ 3 1は、折り返しミラー 11を押圧するための板状の弹性部 32や弾性部 33、 これらの弹性部を囲むフレーム部 3 . 等を有する。
弾性部 32には、 折り返しミラ一 11の反射面 14に対向する面を、 台座 (支 持部材) 15方向に押圧する突起形状の押圧部(押圧点(力点)) 39が形成され、 弾性部 33には、折り返しミラー 11の隣接面 16に対向する面を台座 17方向に 押圧する突起形状の押圧部 40が形成される。 つまり、 板パネ 31はミラ一 11 の異なる複数の面を押圧している。 また、 押圧部 39と押圧部 40とは、 レ一ザ 一ビーム 3の主走査方向と直交する方向の同一直線上に配列される。 これらの 押圧部 39、 40によって折り返しミラー 11は光学箱 42に押圧固定される。 板パネ 31は、 その弹性部 33の近傍 (本実施形態においては弾性部 33の根 元の直下) に形成される長穴 35においてネジ Sを挿入して締結することによ り光学箱 42に固定される。 長穴 35が形成されることにより、 板パネ 31は折 り返しミラー 11の長手方向にスライド可能である。
また、 板バネ 31は、 折り返しミラ一 11を境にしてネジ Sととは反対側に、 折り返し部 37を有する。折り返し部 37は光学箱 42に形成される溝 41の側面 を押圧することで、 板パネ 31の弾性部 32の根元側を支持する。 また、 折り返 し部 37の弾性部 32の近傍 (本実施形態においては弾性部 32の根元の直下) . には、光学箱 42側に形成された爪 43が係止される長穴 44が設けられている。 これにより、 扳バネ 31 を上下方向に動かないように係止することができ、 か っネジ Sを緩めれば、 板バネ 31を折り返しミラ一 11の長手方向に摺動させて 移動させることが可能である。 つまり、 板バネ 31は、 ミラ一 11の長手方向の 一部を支持部材 13 と協同して包み込むようにミラー長手方向に対して交差す る方向の異なる 2点 (ネジ Sの位置及び爪 43の位置) で固定されている。 以上の構成により、 板パネ 31を折り返しミラ一11の長手方向に移動させる ことができる。 また、 本実施形態の板パネ 31も、 実施形態 1同様、 ミラー支 持部材 13 と対向する位置よりも内側や外側を押圧できる構成、 即ち押圧部材 31による押圧点 39の位置が、 ミラー長手方向に関し、 支持部材 13による支 点の位置を越えて移動可能になっているので、 走査線の湾曲補正の自由度が大 きく、 湾曲補正前の走査線形状が凹形状であっても凸形状であっても対応でき る。 また、 折り返しミラー 11を押圧固定する働きをする板パネ 31がミラー長 手方向に移動可能なので、、 走査線湾曲を補正するための別機構が不要である。 さらに本実施形態においては、板バネ 31に二つの弹性部 32、 33を設けたので、 部品点数を第 1実施形態と比較してさらに削減することができる。
ま 板パネ 31は、長穴 44を爪 43に係止することで光学箱 42に固定されて いる。 このため、 ネジ Sを緩めた状態であっても押圧部 39の押圧は開放され ることがない。 従って、 ネジ Sを緩めて板バネ 31を移動させながら走査線湾 曲の変化を観測することができる。 すなわち、 板パネ (押圧部材) 31がミラー 11を押圧した状態で押圧点 39の位置が調整可能になっている。 また、 調整後 にネジ Sを締めて板パネ 31 を固定しても、 走査線湾曲の調整値はほとんど変 動しない。 よって板パネ 31による折り返しミラ一 11の固定と、 走査線補正の 調整との双方を、 容易かつ精度良く行うことができる。
〔第 3実施形態〕
図 7 A _ 7 Cを用いて本発明の第 3実施形態について説明する。 本実施形態 の板パネ (押圧部材) 51は、 前述の実施形態と同様に、 折り返しミラ一 11を 左右のミラー支持部材 13と対向する位置において固定するためのものである。 また、 板パネ 51は、 折り返しミラー 11の長手方向 (主走査方向) に移動可能 であり、 板パネ 51を移動させて折り返しミラ一 11を湾曲させ、 走査線 22の 湾曲を補正する。 折り返しミラ一 11を支持する板パネ 51について詳細に説明 する。 前述と同様の構成については同符号を付すことで説明を省略する。
(折り返しミラ一 11を支持する構成)
図 7 A— 7 Cを用いて折り返しミラ一 11を支持する構成を詳細に説明する。 囟 7 A— 7 Cは折り返しミラー 11を光学箱 (筐体) 62に取り付けた状態を説 明する図である。 図 7 A— 7 Cにおいては、 折り返しミラー 11の長手方向 (主 走査方向)の片側端部のみ図示しているが、反対側端部も同形状である。また、 図 7 Aは折り返しミラー 11の一方の端部付近の斜視図、図 7 Bは図 7 Aの Y方 向矢視図、 図 7 Cは図 7Aの Z方向矢視図である。
本実施形態の板パネ (押圧部材) 51は、 実施形態 2同様、 一枚の板金を折り 返しミラー 11の上部を覆うように折り返しミラ一 11の形状に合わせて折り曲 げて加工されたものである。 板バネ 51は、 折り返しミラ一 11を押圧するため の板状の弹性部 32や弹性部 33、 これらの弹性部を囲むフレーム部 54等を有 する。 また、 本実施形態の板バネ 51も、 実施形態 1同様、 ミラ一支持部材 13 と対向する位置よりも内翻や外側を押圧できる構成、 即ち押圧部材 51による 押圧点 39の位置が、 ミラ一長手方向に関し、支持部材 13による支点の位置を 越えて移動可能になっているので、 走査線の湾曲補正の自由度が大きく、 湾曲 補正前の走査線形状が凹形状であっても凸形状であつても対応できる。
本実施形態の板パネ 51には、 弹性部 32の下部にフック (係止部) 65が設 けられている。 フック 65はフレーム部 54の一部を切り欠いて、折り返しミラ 一 11方向に曲げて形成される。 また、 光学箱 62には折り返し部 37を挟んで 固定する溝 41が形成されている。 さらに光学箱 62には、 溝 4Γの側面におい て、 フック 65と対向する位置に、 フック 65が係止するための係止部材 66を 有する。 本実施形態も、 実施形態 2同様、 板バネ 51は、 ミラー 11の長手方向 の一部を支持部材 13 と協同して包み込むようにミラー長手方向に対して交差 する方向の異なる 2点 (ネジ Sの位置及びフック 65の位置) で固定きれてい る。
このため、 装置筐体には、 光学箱 62と係止部材 66との間に、 フック 65が 入り込む係止溝 67が形成される。 係止溝 67は、 フック 65よりも主走査方向 に長く形成されており、 その長さは少なくとも板パネ 51が移動可能な長さで ある。 このため、 板パネ 51を折り返しミラ一 11の長手方向に移動させた場合 でも、 確実にフック 65が係止溝 67に入り込み、 係止部材 66に係止される。 尚、 押圧部 39、 押圧部 40及びフック 65は、 レーザ一ビーム 3の主走査方向 と直交する方向の同一直線上に配列される。 このように板バネ 51の押圧部 39側は、折り返し部 37の溝 41の側面に対す る押圧と、フック 65が係止部材 66と係止することで光学箱 62に固定される。 また、 板パネ 51の押圧部 40側は、 長穴 35においてネジ Sを揷入して締結す ることにより光学箱 62に固定される。以上の構成により、長穴 35、 44に沿つ て、 板バネ 51を折り返しミラー 11の長手方向に移動させることができる。 加えて、 本実施形態においては、 板パネ 51 を光学箱 62に係止するフック 65が板バネ 51に形成されており、 フック 65は、 押圧部 39、 40と同一直線上 に配列されている。また、フック 65の先端は常に係止部材 66に当接している。 このため、 板パネ 51を Y方向に移動させるときに X軸周り '(図 7 Aの矢印 R 方向) の回転が発生しにくい。 従って、 走査線 22の湾曲を補正する際に、 弹 性部 32、 33の荷重変動を抑制することができる。 この結果、 走査線 22の湾曲 補正が行いやすい光学走査装置を提供することが可能となる。
なお、前述の実施形態 1〜 3においては、走査線 22の湾曲補正時における、 ミラー支持部材 13から板パネによる押圧位置までの距離 dを左右同一の距離 として説明したが、 これに限るものではない。 即ち、 距離 dは左右で異なる長 さとしてもよい。
また、折.り返しミラー 11の長さは実施形態の実験結果に示した L = 1 7 O m mという長さは例示であり、 装置の大きさに応じて好適な長さに設定すること ができる。
また、 板パネの形状は、 前述の実施形態に限定されず、 いかなる形状であつ てもよい。 また、'折り返しミラー 11の固定には前述の板パネ以外の固定手段を 用いても構わず、 折り返しミラー 11の長手方向にスライド可能であればよい。 また、 ミラーの材質は板ガラスを用いることができるが、 これに限るものでは ない。 また、 反射面 14は平面に限定されるものではなく、 湾曲ミヲ一でも良 い。
また、 前述の実施形態 1〜3においては、 1つの光学走査装置 1からは 1つ の感光体ドラム 12に対して走査線 22が導かれたが、これに限るものではない。 例えば、 図 9に示すように、 1つの光学走査装置 201に、 複数 (図 9では 2つ' であるが 4つでもよい) の光源 202 a、 202bを搭載し、 1つの光学走査装置 201 から複数の感光体ドラムに向かう複数のレ一ザ一ビーム 203 a、 203bを 出射する構成でもよい。 このように構成すれば、 前述の実施形態 1〜3におい ては 4つの光学走査装置を必要としたが、 2つの光学走査装置により構成する ことができ、 部品点数の削減となる。 また、 ある一つの走査線の湾曲に わせ て他の走査線湾曲を補正すれば、 走査線湾曲の相対差をなくすことができる。 これによつて、 少なくとも一つの走査線は調整不要とすることができる。
なお、 図 9を説明すると、 出射されたレーザービーム 203 a、 203 bはそれ ぞれ、 回転多面鏡 207の異なる面を利用して 2方向に導かれ、 複数の走査レン ズ 210 a、 210 bを透った後に、 複数の折り返しミラ一 211 a、 21,1 bにて反射 されて複数の異なる感光体ドラム 12に導かれる。
前述した実施形態 1〜3は、 ミラ一を押圧する板パネをミラー長手方向 (主 走査方向) にスライドさせて走査線の湾曲を補正したが、 以下に示す実施形態 は、 板パネの位置は固定したまま板パネに取り付けた移動駒をミラー長手方向 にスライドさせることによって走査線の湾曲を補正するものである。
〔実施形態 4〕 . 図 1 1は実施形態 4の光学走査装置の斜¾1図、 図 1 2 Aはミラー 1 1の一方 の 部付近に設けられた走査線湾曲補正機構 1 0 O Rの斜視図、 図 1 2 B は、 図 1 2Aを Y方向から見たときの断面図である。 なお、 前述の実施形態と同一 の機能を有する部材には同じ番号を付してあり、再度の説明は省略する。また、 走査線湾曲補芷機構 1 0 0 Lの構造は 1 0 O Rと同じである。
本実施形態の光学走査装置も、 実施形態 1〜 3同様、 ミラー 1 1の両端部付近 に走査線湾曲補正機構 1 0 0 R、 1 0 0 Lが設けられている。 折り返しミラ —11は、レーザービーム 3が走査される主走査方向が長手になるように光学箱 5内に配置されている。折り返しミラ一 11の長手方向両端部付近の下部(反射 面 14と、 反射面 14に隣接する面 16) は、 樹脂製の光学箱 5の一部であるミ ラー支持部材 13 (台座 15、 17) に載置されている。 一方、 折り返しミラー 11 の長手方向両端部付近の上部 (反射面 14とは反対側の面) は、 板パネ (押圧 部材) 180によって押さえつけられている。 この板バネ 180は、 ネジ 185によ つて光学箱 5に取り付けられる固定部 180Aと、 ミラ一を押圧する力を付与す るばね部 180 Bを有する。 ばね部 180Bにはミラー長手方向にスライド可能な 移動駒 (駒部) 190が取り付けられており、 この移動駒 190がミラーの反射面 1 とは反対側の面に接触し、 押圧点 (力点) を形成している。 一方、 台座 15 が支点となる。 なお移動駒 190は、 ばね部 180 Bの両面からばね部 180 Bを挟 み込むようにばね部 180Bに取り付けられている。板パネ 180は金属製である が、 移動駒 190は樹脂製である。
移動駒 19.0は、 板パネ 180のばね部 180Bと折り返しミラ一 11.との間に挟 まれる押圧部 190 Aを有し、 押圧部 190 Aを介して板パネ 180の押圧力が折り 返しミラ一 11に伝達される。 また、 移動駒 190は、 板バネ 180が折り返しミ ラ一11を押圧した状態を保ちつつ (即ち、 ネジ 185を緩めることなく)、 折り 返しミラー 11の長手方向に手動で移動可能になっている。
図 1 3 A— 1 3 Cは移動駒 190 の押圧位置 (押圧点) を折り返しミラ一 11 の長手方向に移動させた場合の、折り返しミラ一 11の変形の様子を示す図であ る。 図 1 3 A、 図 1 3 B、 図 1 3 Cは、 ミラーの長手方向両端部付近を矢印 A方 向 (図 1 2 B) から見た模式図である。
図 1 3 Aでは、二つの移動駒 190がミラー長手方向において左右のミラー支 持部 (支点) 13L、 13 Rと重なる位置'を押圧している。 このため、 折り返しミ ラー 11が受ける負荷は殆どなく、 ほぼ自然な形状を維持している。図 1 3 Bで は、 移動駒 19が左右のミラー支持部 13 L、 13 Rよりも外側を押圧している。 このため、 折り返しミラ一 11が凸状に撓む。 図 3 Cでは、 移動駒 19が左右の ミラ一支持部 13L、 13Rより内側を押圧している。 このため、 折り返しミラ 一 11が凹状に撓む。
このように、本実施形態の走査線湾曲補正機構 100も、実施形態 1〜 3同様、 支持部材 13による支持点 (支点) と押圧部材 180による押圧点 (力点) 190 の間のミラー長手方向の距離 dが調整可能になっている。 また、 支持部材 13 の.位置は固定されており、押圧点 190の位置がミラ一長手方向に調整可能にな つている。 更に、 押圧部材の駒 190をミラー長手方向に移動させることにより 押圧点の位置が調整可能になっている。更に、押圧部材による押圧点の位置は、 ミラ一長手方向に関し支持部材による支点の位置を越えて移動可能になって いる。 したがって、 走査線の湾曲補正の自由度が大きく、 湾曲補正前の走査線 形状が凹形状であつても凸形状であつても対応できる。
更に本実施形態においては、 走査線の湾曲を補正する際に、 板パネ 180が折 り返しミラー 11を押圧した状態を保ちつつ (即ち、 ネジ 185を緩めることな く)、 移動駒 190が折り返しミラ一 11の長手方向に手動で移動可能になってい る。 このため、容易に走査線の湾曲を補正することができる。なお、移動駒 190 の位置を調整した後は、移動駒はミラ一11との摩擦力で調整後の位置を維持す る。
特に、 複数の光学走査装置を用いたタンデム式のカラ一画像形成装置におい ては、 各色の走査線湾曲の度合いを小さく抑えること、 加えて湾曲の凸凹方向 を揃えることが重要である。 本実施形態の光学走査装置を用いれば、 走査線の 湾曲度合いが小さく、 色ずれも抑えることができる。
なお、 走査線の湾曲を補正した後、 移動駒が移動しないように、 移動駒を板 パネに接着剤等で固定しても構わない。
〔第 5実施形態〕
図 1 4八及び1 4 Bは第 5実施形態の光学走査装置に設けられた走査線湾 曲補正機構の断面図である。 図 1 4 A及び 1 4 Bはミラ一の長手方向一端部付 近を示したものであり、 他端部付近にも図 1 4八及び1 4 Bと同様の走査線、湾 曲補正機構があるが説明は省略する。 本実施形態の走査線湾曲補正機構も、 押 圧部材による押圧点の位置 (駒の位置) がミラー長手方向に関しミラ一支持部 材 (台座) による支点の位置を越えて移動可能になっているが、 この点に関し ては実施形態 1〜4と同様なので説明は省略する。
実施形態 4と同様に、 折り返しミラ一 11は、 まず、 左右のミラー支持部 13 R、 13Lに載置きれる。 その後、 折り返しミラ一 11は、 板バネ 280及び移動 駒 290によって上方から押圧され固定される。前述の実施形態と同様、 板バネ 280はネジ 185によって光学箱に固定されており、移動駒 290が折り返しミラ —11の長手方向に移動可能になっている。 移動駒 290を移動させることによ り、 走査線の湾曲補正が行える。
本実施形態の走査線湾曲補正機構の構造を図 1 4A、 1 4B を用いて説明す る。 折り返しミラ一 11の長手方向両端部付近の上部 (反射面とは反対側の面) は、 板バネ (押圧部材) 280によって押さえつけられている。 この板パネ 280 は、 ネジ 185によって光学箱に取り付けられる固定部 280Aと、 ミラーを押圧 する力を付与するばね部 280Bを有する。 ばね部 280Bにはミラー長手方向に スライド可能な移動駒 (駒部) 290が取り付けられており、 この移動駒 290が ミラーの反射面とは反対側の面に接触し、 押圧点 (力点) を形成している。 移 動駒 290は、ばね部 280 Bの両面からばね部 280 Bを挾み込むようにばね部 280 Bに取り付けられている。
移動駒 290は、 板パネ 280のばね部 280Bと折り返しミラー 11との間に挟 まれる押圧部 290 Aを有し、 押圧部 290 Aを介して板パネ 280の押圧力が折り 返しミラー 11に伝達される。 また、 移動駒 290は、 板バネ 280が折り返しミ ラ一 11を押圧した状態を保ちつつ (即ち、 ネジ 185を緩めることなく)、 折り 返しミラ一 11 の長手方向に手動で移動可能になっている。 なお、 移動駒 290 の位置を調整した後は、移動駒はミラ一 11との摩擦力で調整後の位置を維持す る。
また、本実施形態の板パネ 280には、移動駒 290を案内する溝(案内部) 280 Cが折り返しミラー 11 の長手方向に沿って形成されている。 この板バネ 280 に移動可能に取り付けられている移動駒 290は、 ミラ一 1 1に接触する押圧部 290A以外に、 板パネの溝 280Cに嵌まり込む凸部 290B、 及び移動駒 290を 動かす際に指で掴むための取っ手 290Cを有する。 移動駒 290の凸部 290Bの 幅 (移動方向に対し交差する方向の長さ) は板パネの溝 280Cの幅より若干狭 い。
このように、 本実施形態の移動駒 290は取っ手 290Cを有するので非常に動 かしゃすくなつている。 また、 移動駒 290の凸部 290 Bが板パネ 280の溝 280 C内を摺動する構成であるので、移動駒 290をスムーズに移動させることがで き、 走査線湾曲補正をより容易なものとしている。
〔第 6実施形態〕
図 1 5は第 6実施^態の光学走査装置に設けられた走査線湾曲補正機構の 斜視図である。 図 1 5はミラーの長手方向一端部付近を示したものであり、 他 端部付近にも図 1 5と同様の走査線湾曲補正機構があるが説明は省略する。 本 実施形態の走査線湾曲補正機構も、 押圧部材による押圧点の位置 (駒の位置) がミラ一長手方向に関しミラー支持部材 (台座) による支点の位置を越えて移 動可能になっているが、 この点に関しても実施形態 1〜5と同様なので説明は 省略する'。
実施形態 4と同様に、 折り返しミラー 11は、 まず、 左おのミラ一支持部 13 R、 13Lに載置される。 その後、 折り返しミラ一 11は、 板パネ 380及び移動 駒 390によって上方から押圧され固定される。 前述の実施形態と同様、 板パネ 380はネジ (不図示) によって光学箱に固定されており、 移動駒 390が折り返 しミラ一 11の長手方向に移動可能になっている。 移動駒 390を移動させるこ とにより、 走査線の湾曲補正が行える。 図 1 5,に示すように、 本実施形態の板パネ 380は、 ネジ (不図示) によって 光学箱に取り付けられる固定部 380Aと、 ミラーを押圧する力を付与するばね 部 380Bを有する。 ばね部 380Bにはミラー長手方向にスライド可能な移動駒 (駒部) 390が取り付けられており、 この移動駒 39ひがミラーの反射面とは反 対側の面に接触し、 押圧点 (力点) を形成している。 移動駒 390 は、 ばね部 380 Bの両面からばね部 380 Bを挟み込むようにばね部 380 Bに取り付けられ ている。
移動駒 390は、 板バネ 380のばね部 380Bと折り返しミラ一 11との間に挟 まれる押圧部 (不図示) を有し、 押圧部を介して板バネ 380の押圧力が折り返 しミラー 11に伝達される。 また、 移動駒 390は、 板パネ 380が折り返しミラ 一 11を押圧した状態を保ちつつ (即ち、 ネジを緩めることなく)、 折り返しミ ラ一 11の長手方向に手動で移動可能になつ.ている。
また、本実施形態の板パネ 380にも、移動駒 390を案内する溝 380 Cが折り 返しミラー 11の長手方向に沿って形成されている。 この板バネ 380に移動可 能に取り付けられている移動駒 390は、 ミラ一 1 1に接触する押圧部以外に、 板パネの溝 380Cに嵌まり込む二つの凸部 390B、 及び二つの凸部 390Bの間 に設けられた弾性部 390 Cを有する。 移動駒 390は樹脂製であり、 弹性部 390 Cは移動駒 390本体に対して可撓性を有し、 先端には爪部 390Dを有する。 移 動駒 390の凸部 390 Bの幅 (移動方向に対し交差する方向の長さ) は板パネの 溝 380 Cの幅より若干狭い。
また、 板パネ 380の溝部 380Cの底面には、移動駒 390の爪部 390Dが係止 するラック部 380Dが設けられている。 このラック部 380Dは、 折り返しミラ —11の長手方向に、 板バネ 380のほぼ全域に設けられている。
移動駒 390をミラー長手方向に移動させると、 弾性部 390 Cがラック部 380 Dの凹凸形状に合わせて撓み、 爪部 390Dがラック部 380Dの山を乗り上げな がら移動する。所望の位置まで移動駒 390を移動させると爪部 390Dがラック 部 380Dの凹部で停止し、 移動駒 390の位置が決まる。 つまり、 本実施形態の 押圧部材は移動駒 (駒部) の移動を規制する移動規制機構を有する。
このように、 移動駒 (駒部) の移動を規制する移動規制機構を設けたので、 多少の衝撃が加わっても移動駒 390は調整後の位置を維持しやすくなつている。 このため、走査線湾曲補正後に接着剤等で移動駒 390を固定する処置が必要な くなり、 組み立ての手間を省くことが出来る。
上述した実施形態 1〜6 ではミラ一の湾曲度合いを調整して走査線の湾曲を 補正したが、調整の対象となる光学素子は f Θレンズであってもよい。 図 16は f Θレンズ 10 の長手方向両端部付近に走査線湾曲補正機構を設けた例を示す 図である。 図 16 に示す走査線湾曲補正機構は、 実施形態 1〜3と同様に板バ ネ(押圧部材) 480の位置を主走査方.向(矢印方向) に調整するタイプであり、 支持部材 130R (130 L ) による支点と板パネ 480による押圧点の間のレンズ長 手方向 (主走査方向) の距離が調整可能になっている。 板パネ 480を動かす夕 ィプの走査線湾曲補正機構の代わりに、 実施形態 4〜 6のように移動駒を用い るタイプの走査線湾曲補正機構でもかまわない。
本発明は上述の例にとらわれるものではなく、 技術思想内の変形を含むもの である。
この出願は 2 0 0 4年 7月 2 9日に出願された日本国特許出願第 2 0 0 4 - 2 2 1 5 9 8号及び 2 0 0 5年 7月 2 2日に出願された日本国特許出願第 2 0 0 5 - 2 1 3 3 1 0号からの優先権を主張するものであり、 その内容を引 用してこの出願の一部とするのもである。

Claims

. 請 求 の 範 囲
1. 以下を有する光学走査装置,
光源から出射するレーザ光を偏向する偏向器;
前記偏向器によって偏向された該レーザ光を被走査面に導く光学素子; 「該レーザ光によって該被走査面に形成される走査線」 の湾曲を補正する湾 曲補正機構, 前記湾曲補正機構は、 前記光学素子の長手方向端部付近を支持す る支持部材と、 前記支持部材と協同して前記光学素子を挟み込む押圧部材と、 を有する; ' ここで、 前記支持部材による支点と前記押圧部材による押圧点の間の 長手 方向の距離が調整可能になっている。
2. 請求項 1の光学走査装置において :
' 前記支持部材の位置は固定されており、 該押圧点の位置が該長手方向に調整 -可能になっている。
3. 請求項 1の光学走査装置において
前記押圧部材による該押圧点の位置は、 該長手方向に関し前記支持部材によ る該支点の位置を越えて移動可能になっている。
4. 請求項 2の光学走査装置において
前記押圧部材を該長手方向に移動させることにより該押圧点の位置が調整可 能になっている。
5. 請求項 4の光学走査装置において
前記押圧部材には前記押圧部材を該長手方向に案内するための長穴が設けら れている。
6. 請求項 4の光学走査装置において
前記押圧部材は前記光学素子の複数の面を押圧する。
7. 請求項 6の光学走査装置において
前記押圧部材は、 前記光学素子の長手方向の一部を前記支持部材と協同して 包み込むように該長手方向に対して交差する方向の異なる 2点で固定されてい る。
8. 請求項 2の光学走査装置において
前記押圧部材が前記光学素子を押圧した状態で該押圧点の位置が調整可能に なっている。
9. 請求項 2の光学走査装置において
前記押圧部材は、 前記光学素子を押圧する力を付与するばね部と、 前記ばね 部にスライド可能に取り付けられており前記光学素子と接触する駒部と、 を有 し、 前記駒部を該長手方向に移動させることにより該押圧点の位置が調整可能. になっている。
'
10. 請求項 9の光学走査装置において
前記押圧部材は更に、 前記駒部の移動を案内する案内部を有する。
11. 請求項 9の光学走査装置において
前記ばね部と前記駒部は接着剤によって固定されている。
12. 請求項 9の光学走査装置において
. 前記押圧部材は前記駒部の移動を規制する移動規制機構を有する。
13. 請求項 1の光学走査装置において
前記湾曲補正機構は前記光学素子の長手方向両端部付近に夫々設けられてい る。
14. 請求項 1の光学走査装置において
前記装置は更に、 前記偏向器と前記光学素子と前記湾曲補正機構を収容する 光学箱を有し、 前記支持部材は前記光学箱の一部分である。
15. 請求項 1の光学走査装置において
前記光学素子は該レーザ光を反射するミラーである。
16. 請求項 1の光学走査装置において
前記光学素子は該レーザ光が透過するレンズである。
17. 請求項 1の光学走査装置において 前記偏向器は回転多面鏡である。
PCT/JP2005/014366 2004-07-29 2005-07-29 走査線湾曲補正機構を有する光学走査装置 WO2006011683A1 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/319,099 US7453487B2 (en) 2004-07-29 2005-12-28 Optical scanning apparatus having scanning line curvature correcting mechanism with sliding pressure point along a longitudinal direction of the optical element

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004-221598 2004-07-29
JP2004221598 2004-07-29
JP2005213310A JP4537285B2 (ja) 2004-07-29 2005-07-22 走査線湾曲補正機構を有する光学走査装置
JP2005-213310 2005-07-22

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US11/319,099 Continuation US7453487B2 (en) 2004-07-29 2005-12-28 Optical scanning apparatus having scanning line curvature correcting mechanism with sliding pressure point along a longitudinal direction of the optical element

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006011683A1 true WO2006011683A1 (ja) 2006-02-02

Family

ID=35786407

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/014366 WO2006011683A1 (ja) 2004-07-29 2005-07-29 走査線湾曲補正機構を有する光学走査装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US7453487B2 (ja)
JP (1) JP4537285B2 (ja)
KR (1) KR100894951B1 (ja)
WO (1) WO2006011683A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104252115A (zh) * 2013-06-26 2014-12-31 佳能株式会社 光扫描设备及成像设备

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5317409B2 (ja) 2006-01-05 2013-10-16 キヤノン株式会社 光学走査装置
JP4875896B2 (ja) * 2006-01-11 2012-02-15 株式会社リコー 光走査装置及びこれを備える画像形成装置並びにレンズ位置調整方法
JP4736935B2 (ja) 2006-04-28 2011-07-27 ブラザー工業株式会社 走査光学装置
JP4983156B2 (ja) * 2006-08-29 2012-07-25 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JP5354323B2 (ja) * 2007-07-02 2013-11-27 株式会社リコー 光走査装置及び画像形成装置
US8044988B2 (en) * 2007-07-24 2011-10-25 Lexmark International, Inc. Spring Clip
JP5139784B2 (ja) * 2007-12-04 2013-02-06 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP5075616B2 (ja) * 2007-12-27 2012-11-21 株式会社リコー 画像形成装置
JP5488960B2 (ja) * 2009-06-17 2014-05-14 株式会社リコー 湾曲補正機構、光走査装置、画像形成装置および光走査装置の製造方法
JP5355253B2 (ja) * 2009-06-30 2013-11-27 キヤノン株式会社 光走査装置
US8319813B2 (en) * 2009-08-03 2012-11-27 Lexmark International Inc. Mounting assembly for reflection mirror in laser scanning unit
JP5284226B2 (ja) * 2009-09-02 2013-09-11 キヤノン株式会社 光走査装置およびそれを備える画像形成装置
JP2011118161A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
JP5437162B2 (ja) * 2010-05-14 2014-03-12 シャープ株式会社 光走査装置および画像形成装置
JP5403432B2 (ja) 2010-06-22 2014-01-29 株式会社リコー 主走査線湾曲補正機構、光走査装置および画像形成装置
JP5427831B2 (ja) * 2010-11-25 2014-02-26 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 光学部品取付構造及びそれを備えた画像読取装置及びそれを備えた画像形成装置
US20120182368A1 (en) * 2011-01-13 2012-07-19 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Optical scanning device and image forming apparatus
KR101873035B1 (ko) * 2012-01-11 2018-07-02 에이치피프린팅코리아 주식회사 광주사장치 및 이를 채용한 화상형성장치
JP6061510B2 (ja) * 2012-06-14 2017-01-18 シャープ株式会社 光走査装置、及びそれを備えた画像形成装置
JP2014209161A (ja) * 2012-09-07 2014-11-06 株式会社リコー 光学装置、光走査装置及び画像形成装置
JP5871834B2 (ja) * 2013-01-31 2016-03-01 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 光学部材の調整機構、光走査装置、画像形成装置
JP2015047861A (ja) * 2013-09-05 2015-03-16 船井電機株式会社 画像形成装置
US9362716B2 (en) * 2014-09-19 2016-06-07 Ipg Photonics Corporation Crystal mount for laser application

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000131636A (ja) * 1998-10-21 2000-05-12 Canon Inc 走査光学装置
JP2001215434A (ja) * 2000-02-01 2001-08-10 Fuji Xerox Co Ltd 光学走査装置
JP2001228427A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Fuji Xerox Co Ltd 光走査装置及び画像形成装置
JP2002182145A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Ricoh Co Ltd 光走査装置及びそれを搭載した画像形成装置
JP2003270573A (ja) * 2002-03-18 2003-09-25 Fuji Xerox Co Ltd 光走査装置及びそれを備えた画像形成装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1489934A (en) * 1922-04-24 1924-04-08 Hildore C Eklund Camera attachment
US5543829A (en) * 1994-10-19 1996-08-06 Xerox Corporation Method and apparatus for adjusting the curvature of a folding mirror in a raster scanning system
JP3324302B2 (ja) 1994-11-15 2002-09-17 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置
JPH10186257A (ja) 1996-12-27 1998-07-14 Fuji Xerox Co Ltd レーザビーム走査装置
JPH11231240A (ja) 1998-02-19 1999-08-27 Fuji Xerox Co Ltd 光走査装置
JP2000235290A (ja) 1998-12-17 2000-08-29 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成装置
JP3709727B2 (ja) 1998-12-18 2005-10-26 富士ゼロックス株式会社 光ビーム走査装置
JP2000258713A (ja) 1999-03-09 2000-09-22 Fuji Xerox Co Ltd 走査線湾曲補正方法及び光走査装置
JP2001117040A (ja) 1999-10-15 2001-04-27 Fuji Xerox Co Ltd 光学走査装置及び画像形成装置
US6414805B1 (en) * 1999-12-07 2002-07-02 Chroma Technology Corp. Reflected-light type fluorescence microscope and filter cassette used therefor
US6219082B1 (en) * 1999-12-09 2001-04-17 Xerox Corporation Printer raster output scanning system with differential screw micron level bow correction
JP2003149575A (ja) * 2001-11-09 2003-05-21 Pentax Corp 走査光学系

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000131636A (ja) * 1998-10-21 2000-05-12 Canon Inc 走査光学装置
JP2001215434A (ja) * 2000-02-01 2001-08-10 Fuji Xerox Co Ltd 光学走査装置
JP2001228427A (ja) * 2000-02-16 2001-08-24 Fuji Xerox Co Ltd 光走査装置及び画像形成装置
JP2002182145A (ja) * 2000-12-15 2002-06-26 Ricoh Co Ltd 光走査装置及びそれを搭載した画像形成装置
JP2003270573A (ja) * 2002-03-18 2003-09-25 Fuji Xerox Co Ltd 光走査装置及びそれを備えた画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104252115A (zh) * 2013-06-26 2014-12-31 佳能株式会社 光扫描设备及成像设备
CN104252115B (zh) * 2013-06-26 2017-08-08 佳能株式会社 光扫描设备及成像设备

Also Published As

Publication number Publication date
JP4537285B2 (ja) 2010-09-01
KR20070044471A (ko) 2007-04-27
KR100894951B1 (ko) 2009-04-27
US7453487B2 (en) 2008-11-18
US20060103906A1 (en) 2006-05-18
JP2006065310A (ja) 2006-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4537285B2 (ja) 走査線湾曲補正機構を有する光学走査装置
US7889409B2 (en) Optical scanning device and image forming apparatus using the same
EP1792739B1 (en) Optical scanning unit with fixing configuration for image forming apparatus
US8754919B2 (en) Optical writing unit and image forming apparatus including same
US20140078560A1 (en) Tilt adjustment mechanism, image capturing unit device, image scanning device, image reading device, and copier
JP2004012596A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
US8004552B2 (en) Optical scanning device and image forming apparatus
US9519138B2 (en) Scanning line adjuster, optical scanner incorporating the scanning line adjuster, and image forming apparatus incorporating the optical scanner
US20100329729A1 (en) Image forming apparatus
WO2007129771A1 (ja) 光学走査装置
US8106935B2 (en) Optical scanning apparatus and image forming apparatus including same
JP3348138B2 (ja) 光走査装置
JP4429127B2 (ja) 光ビーム走査装置及び画像形成装置
JP5402454B2 (ja) 露光装置のミラーユニットおよびこれを用いた画像形成装置
JP2008076460A (ja) 光走査装置と画像形成装置
JP2008076563A (ja) 走査光学系及び画像形成装置
JP6130803B2 (ja) 光走査装置及び該光走査装置を備えた画像形成装置
JP3917889B2 (ja) レンズ保持機構、光源装置、光走査装置、画像読取装置及び画像形成装置
JP2005049468A (ja) 光走査装置および画像形成装置
CN100454082C (zh) 具有扫描线弯曲校正机构的光学扫描装置
JP2010048955A (ja) 画像形成装置
JP2006259578A (ja) 光走査装置および画像形成装置
JP2006145816A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2005189791A (ja) 光走査装置及び画像形成装置
JP2016097513A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 11319099

Country of ref document: US

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KM KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NG NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SM SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IS IT LT LU LV MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 11319099

Country of ref document: US

DPE1 Request for preliminary examination filed after expiration of 19th month from priority date (pct application filed from 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580025234.0

Country of ref document: CN

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020077004617

Country of ref document: KR

122 Ep: pct application non-entry in european phase