WO2005020275A2 - 縦型半導体装置 - Google Patents

縦型半導体装置

Info

Publication number
WO2005020275A2
WO2005020275A2 PCT/JP2004/011969 JP2004011969W WO2005020275A2 WO 2005020275 A2 WO2005020275 A2 WO 2005020275A2 JP 2004011969 W JP2004011969 W JP 2004011969W WO 2005020275 A2 WO2005020275 A2 WO 2005020275A2
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
region
semiconductor
column
conductivity type
substrate
Prior art date
Application number
PCT/JP2004/011969
Other languages
English (en)
French (fr)
Other versions
WO2005020275A3 (ja
Inventor
Shoichi Yamauchi
Hitoshi Yamaguchi
Takashi Suzuki
Kyoko Nakashima
Original Assignee
Denso Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corporation filed Critical Denso Corporation
Priority to DE112004001163.9T priority Critical patent/DE112004001163B4/de
Priority to CN2004800200356A priority patent/CN1823421B/zh
Priority to US10/549,151 priority patent/US7170119B2/en
Publication of WO2005020275A2 publication Critical patent/WO2005020275A2/ja
Publication of WO2005020275A3 publication Critical patent/WO2005020275A3/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7811Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with an edge termination structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/063Reduced surface field [RESURF] pn-junction structures
    • H01L29/0634Multiple reduced surface field (multi-RESURF) structures, e.g. double RESURF, charge compensation, cool, superjunction (SJ), 3D-RESURF, composite buffer (CB) structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/7801DMOS transistors, i.e. MISFETs with a channel accommodating body or base region adjoining a drain drift region
    • H01L29/7802Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors
    • H01L29/7813Vertical DMOS transistors, i.e. VDMOS transistors with trench gate electrode, e.g. UMOS transistors

Definitions

  • the present invention relates to a vertical semiconductor device having a high breakdown voltage, and is suitable for, for example, MS.
  • FIG. 11 shows the structure of a conventional vertical MOS field-effect transistor and the like (hereinafter, referred to as a vertical MOSFET) (see Japanese Patent Application Laid-Open No. 2002-184985).
  • the N-type semiconductor region 2 and the P-type semiconductor region 3 exist in a trench shape having a certain depth in the substrate depth direction, and these are alternately arranged on the semiconductor substrate 1.
  • This is a column structure known as a "super junction structure”.
  • a column region 4 having this column structure is formed on a semiconductor substrate 1, and an active region 13 including a source region 7, a gate region 11, and a body region 6 is formed on the column region 4, thereby providing a high withstand voltage and a low withstand voltage.
  • the device structure has an on-resistance.
  • the junction breakdown voltage between the N-type semiconductor region (hereinafter, referred to as N-type column region 2) and the P-type semiconductor region (hereinafter, referred to as P-type column region 3) is determined. It is important to raise it. Therefore, in the conventional vertical MOSFET, in the cross-sectional structure in which the N-type column regions 2 and the P-type column regions 3 are alternately arranged on the semiconductor substrate 1, the outermost peripheral portion of the active region 13 and the terminal 16 Is set to be equal to or greater than the depth of the column structure 4.
  • FIG. 2 is a layout diagram of a column region 4 in which N-type column regions 2 and P-type column regions 3 are alternately arranged on a semiconductor substrate.
  • the P-type column region 3 is configured by arranging a plurality of strips in a strip shape, each of which is a polygon.
  • the strip-shaped polygon has a pair of long sides facing each other and has a short side located at both ends of the long side. Therefore, for example, in the case of a quadrangle, one of two opposite sides is elongated, and the elongated side is a long side and the other side is a short side.
  • One if the polygon is hexagonal
  • the paired sides are elongated, with one elongated side being the long side and the other two opposite sides being the short side.
  • the active regions 13 are indicated by alternate long and short dash lines in FIG.
  • the present invention provides a high-voltage semiconductor device in which ⁇ -type column regions and ⁇ -type column regions are alternately arranged on a semiconductor substrate, and is small in size and capable of achieving sufficient withstand voltage and on-resistance characteristics.
  • the purpose is to provide.
  • the present inventor has determined a distance between a terminal end 17 of the active region 13 determined by a terminal end of the body contact region and a terminal end 16 on the short side of the ⁇ -shaped column region 3 in the column region 4. Was considered as the termination region length L, and it was found that this termination region length L must be separated at the same distance as the depth of the depletion layer spreading in the substrate depth direction of the column region at the time of complete depletion. Obtained.
  • FIG. 3 shows a part of a cross section of a column region 4, that is, a structure in which ⁇ -shaped column regions 2 and ⁇ -shaped column regions 3 are alternately arranged.
  • the region composed of the ⁇ -type column region 2 and the ⁇ -type column region 3 has a width (W
  • the depth (d) is designed to be depleted.
  • the width of the depletion layer extending in the direction parallel to the substrate surface must also be It is necessary to make it equal to the width of the depletion layer that extends. Therefore, the distance from the end 17 of the active region 13 defined by the end of the body contact region 8 to the end 16 of the column region 4 must be set as follows.
  • FIG. 4 shows a perspective sectional view of a semiconductor element having a column structure.
  • the outermost periphery of the depletion layer which extends from the end of the active region 13 in the direction parallel to the substrate, that is, the end of the depletion layer is, as described above, the N-type column region width (W ) Is located outside by the length of 1Z2. Therefore, from the active area termination 17
  • the width of the N-type column area (W) is larger than the distance corresponding to the depth (d) of the ram area.
  • the depletion layer spreading in the region facing the short side of the P-type column region 3 extends in a direction perpendicular to the substrate surface The electric field does not concentrate at a specific portion inside the depletion layer because it spreads out equally to the depletion layer.
  • the distance from the end 17 of the active region facing the short side of the active region to the P / N junction located at the end 16 of the column region facing the short side of the column region is defined as the end region length L.
  • the distance between the end of the body contact region (8), which is the end (17) of the active region, and the end of the column region (16) Is defined as the termination region length L, the width of the first semiconductor region as W, and the depth of the column region as d.
  • the width of the depletion layer extending from the inside of the column region (4) toward the end of the column region (16) can be increased. It is possible to increase the breakdown voltage of the vertical semiconductor device (vertical MOSFET) because it is possible to increase the width of the vertical semiconductor device to the same width as it and to avoid electric field concentration at a specific portion in the region facing the short side of the column structure. It becomes possible.
  • At least one surface formed on the first conductivity type Si (110) substrate and constituting the outer shape (frame) of the second conductivity type semiconductor region (3) is provided.
  • a vertical semiconductor device including a pair of Si (111) planes the end of the body contact region (8), which is the end of the active region (17), and the short side of the second semiconductor region (3) in the column region (4)
  • the distance to the termination region (16) is defined as the termination region length L
  • the width of the first semiconductor region is defined as W
  • the column structure depth is defined as d.
  • At least a surface formed on the first conductivity type Si (110) substrate and constituting the outer shape (frame) of the second conductivity type semiconductor region (3) is provided.
  • a vertical semiconductor device including a pair of Si (111) planes the end of the body contact region (8), which is the end of the active region (17), and the short side of the second semiconductor region (3) in the column region (4)
  • the distance to the side termination (16) is the termination region length L, the first semiconductor region width W, the column structure depth is d, and the body region depth is
  • a depletion layer extending from the inside of the column region (4) toward the end of the column region (16) is formed at a substrate depth from the inside of the column region (4). It is possible to expand the depletion layer in the same direction as the depletion layer spreading in the direction, and to avoid electric field concentration at a specific portion in the area facing the short side of the column structure.
  • FIG. 1 is a view showing a cross section of a vertical MOSFET according to a first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2_a is a diagram showing a layout of a vertical MOSFET according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 2-b is a diagram showing a layout of a vertical MOSFET in another example of the first embodiment.
  • FIG. 2-c is a diagram showing a layout of a vertical MOSFET in another example of the first embodiment.
  • FIG. 2-d is a diagram showing a layout of a vertical MOSFET in another example of the first embodiment.
  • FIG. 3 is a view for explaining how a depletion layer spreads in a column region according to the present invention.
  • FIG. 4 is a view for explaining the arrangement of column region ends according to the present invention.
  • FIG. 5 is a graph showing the dependency of the breakdown voltage of the vertical MOSFET on the termination region length L in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is a view showing a cross section of a vertical MOSFET according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is a view showing a cross section of a vertical MOSFET according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a diagram showing a layout of a vertical MOSFET according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a view showing a cross section of a vertical MOSFET according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is a view showing a cross section of a vertical MOSFET according to another embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is a diagram showing a conventional structure.
  • FIG. 1A is a cross-sectional view of the vertical MOSFET according to the first embodiment of the present invention, and has a structure corresponding to the BB ′ cross-sectional structure of a region facing the short side of the p-type column region 3 shown in FIG. Is shown.
  • FIG. 1 (b) shown to facilitate understanding of the present embodiment shows a structure corresponding to the AA ′ cross-sectional structure of the region facing the long side of the P-type column region 3 shown in FIG. This structure is known from the prior art.
  • the vertical MOSFET structure shown in these figures will be described.
  • the vertical MOSFET is formed on an N + type semiconductor substrate, and has N + type drain region 1, column region 4, N + type source region 7, P type body region 6, P + type body contact region 8, trench gate Eleven.
  • the N + type drain region 1 is formed of an N + type semiconductor substrate, and an electrode portion made of, for example, aluminum is attached to the back surface of the semiconductor substrate.
  • the column region 4 is located on the N + type drain region 1.
  • the column structure constituting the column region 4 has a P-type column region 3 made of a P-type semiconductor single crystal and an N-type column region 2 made of an N-type semiconductor single crystal alternately. Are arranged side by side.
  • FIG. 1 (a) shows a cross section of only the P-type column region 3 of the column region 4.
  • the column region 4 is formed of N-type silicon single crystal adjacent to the depth direction of the drawing.
  • N-type column region 2 exists.
  • the N-type column region 2 can be regarded as a drift region of the vertical MOSFET, and the drain current flows through the N-type column region 2.
  • N-type semiconductor region 21 is located outside column region.
  • the P- type semiconductor single crystal region 5 is located on the column region 4, or on the N-type semiconductor single crystal region 21 outside the column region 4 and the column region 4, the P- type semiconductor single crystal region 5
  • a P-type body region 6 is formed in the surface layer portion of the substrate of the P- type semiconductor single crystal region 5, and an N + source is formed in the P-type body region 6.
  • Region 7, P + body contact region 8, and trench are formed.
  • a gate insulating film 9 such as a silicon oxide film is formed on the side and bottom surfaces of the trench, and an electrode material 10 such as polysilicon is buried to form a trench gate 11.
  • N + type source region 7 is located around trench gate 11 and on the surface of P type body region 6.
  • the P + type body contact region 8 is also located on the surface of the P type body region 6. Basically, the P + type body contact region 8 may be formed only in the P type body region 6 disposed between the trench gates 11, but is located at the outermost periphery of the active region 13. The surface of the P-type body region 6 is also formed. By doing so, the potential of the P-type body region 6 located at the outermost periphery of the active region 13 can be fixed, and the parasitic operation can be prevented.
  • the N buffer region 12 is provided so as to be in contact with the N-type column region 2 serving as a drift region, the trench gate 11 and the P-type body region 6, and the trench gate 11 reaches the N buffer region 12. It is formed in It is possible to form such a buffer layer 12 over the entire active region 13 only under the trench gate 11, but the P-type body region 6 disposed between the trench gates 11 is a P-type column region. Since it is electrically separated from 3 and becomes a floating state, it is preferable to form it only below the trench gate 11.
  • an N-type single-crystal region 22 is formed above the N-type silicon single-crystal region 21 and outside the P-type semiconductor single-crystal region 5 so as to be in contact with the single-crystal region 21 from the surface.
  • the single crystal region 22 is arranged from the same position as the terminal position of the P-type column region 3 or from the outside thereof toward the outer peripheral side of the active region 13. Then, the single crystal regions 21 and 22 form a structure in which the outermost periphery of the element is surrounded.
  • the depletion layer extending from the inside of the column region 4 toward the column region end 16 is expanded as well as the depletion layer extending from the inside of the column region 4 in the substrate depth direction. Therefore, electric field concentration in a region facing the short side of the column structure can be avoided, and the withstand voltage of the vertical MOS FET can be improved.
  • FIG. 5 is a graph showing the dependence of the breakdown voltage on the termination region length L of the vertical MOSFET having a breakdown voltage design value of about 220 V in the present embodiment.
  • the vertical axis of the graph indicates the breakdown voltage
  • the horizontal axis indicates the termination region length L.
  • the breakdown voltage cannot satisfy the design value, and in the region of L> d-W / 2, the breakdown voltage
  • the termination region length L is determined by focusing only on the repeating structure of the PN junction in the column region 4. No consideration is given to the repeated structure of the PN junction formed by the buffer layer 12 formed at the depth at which the sofa layer 12 is formed and the P- type semiconductor single crystal region 5. This is because the withstand voltage of the vertical MOSFET shown in the present embodiment is determined by the depth of the column region 4, and even if the buffer layer 12 is provided, the withstand voltage is not determined by it. Therefore, as described above, it is sufficient to determine the termination region L by focusing only on the repeating structure of the PN junction in the column region 4.
  • the column structure in addition to the force stripe structure exemplified in the stripe structure shown in Fig. 2 ⁇ , a square dot structure shown in Fig. 2-b and a hexagonal structure shown in Fig. 2-c It is also possible to use a shaped dot structure and a circular dot structure as shown in Figure 2-d.
  • the distance between the active region 13 shown by the dashed line in FIG. 2_b and FIG. 2_d and the end of the column region 4 shown by the dashed line, that is, the minimum dimension of the end region length L is the dot.
  • Each interval is defined as WN to satisfy the above relationship.
  • the gate structure can also have a stripe structure or a periodic structure of dots similarly to the column structure. Even in the case of a stripe structure, the gate structure is parallel to the column structure when viewed from the surface. It is not limited to the structure, and an arrangement having a perpendicular or diagonal positional relationship is also possible.
  • FIG. 6A is a cross-sectional view of a vertical MOSFET according to the second embodiment of the present invention.
  • This embodiment is different from the first embodiment in that the P ⁇ type semiconductor single crystal region 5 and the N buffer region 12 on the substrate surface in the cross-sectional views shown in FIGS. The difference is that the column structure does not exist in the P body region 6 and reaches the substrate surface.
  • the layout on the substrate surface is a structure corresponding to the BB ′ cross-sectional structure of the region facing the short side of the P-type column region 3 shown in FIG.
  • FIG. 6 (b) shown to facilitate understanding of the present embodiment is a structure corresponding to the AA ′ cross-sectional structure of the region facing the long side of the P-type column region 3 shown in FIG. This is a conventionally known structure.
  • the active region 13 and the N-type semiconductor region 21 made of N-type silicon single crystal are formed so as to satisfy the same numerical formula 2 as in the first embodiment.
  • the depletion layer extending from the inside of the column region 4 toward the end 16 of the column region is reduced by the substrate depth of the column region 4. It is possible to expand the depletion layer in the same direction as the depletion layer spreading in the direction, avoiding electric field concentration in the area facing the short side of the column structure, and improving the breakdown voltage of the vertical MOSFET.
  • FIG. 7A is a cross-sectional view of the vertical MOSFET according to the third embodiment of the present invention, and has a structure corresponding to the D-D ′ cross-sectional structure of a region facing the short side of the P-type column region 3 shown in FIG.
  • FIG. 7B shown for easy understanding of the present embodiment is a structure corresponding to the C-C ′ cross-sectional structure of the region facing the long side of the P-type column region 3 shown in FIG. Yes, it is a known structure.
  • the third embodiment is the same as the first embodiment, except that when forming a column structure, a Si (110) substrate is used, and the column structure is formed by wet etching utilizing the plane orientation dependence of the etching rate. Is formed, the column shape is different from that of the above-described embodiment. Others The basic configuration is almost the same as the first embodiment.
  • the P / N junction surface at the column region end portion 16 is located perpendicular to the direction parallel to the substrate surface. As shown in FIG. 7 (a), the PZN bonding surface at the column region end portion 16 is 35.27 with respect to the direction parallel to the substrate surface. With an angle of The distance at which the depletion layer spreads is the same as in the above-described embodiment.
  • the distance from the end 17 of the active region to the end 16 on the short side of the P-type column region 3 in the column region 4 is N-type. Empty by the length of the column area width W plus half the length
  • the termination region length L on the substrate surface is expressed using a trigonometric function, and is specifically expressed as follows.
  • a perpendicular line is drawn from the end 17 of the active region in the column region to the substrate surface in the substrate depth direction, and the intersection of the perpendicular line and the boundary line between the P ⁇ type semiconductor region 5 and the P type column region 3
  • the starting point is 18, and the distance is calculated by subtracting half the width of the N-type column area W from the column depth.
  • the termination region length L is set to be the distance shown in Expression 3.
  • the active region determined by the outermost peripheral portion of P + type body contact region 8 The distance from the terminal 17 to the P / N junction at the column region terminal 16 on the substrate surface is defined as the terminal region length.
  • the active region 13 and the N-type silicon An N-type semiconductor region 21 made of a crystal is formed.
  • the depletion layer extending from the inside of column region 4 toward column region end 16 is expanded to the same extent as the depletion layer extending from column region 4 in the substrate depth direction. Therefore, it is possible to avoid the electric field concentration in the region facing the short side of the column structure, and it is possible to improve the breakdown voltage of the vertical MOSFET.
  • FIG. 9A is a sectional view of a vertical MOSFET according to the fourth embodiment of the present invention.
  • the difference from the third embodiment is that the P-type semiconductor region 5 and the N buffer region 12 on the surface of the substrate in the sectional views of FIGS. 7A and 7B of the third embodiment are present. That is, the P body region 6 exists inside the column region 4.
  • the layout on the substrate surface is a structure corresponding to the D-D ′ cross-sectional structure of a region facing the short side of the second semiconductor region 3 of the second conductivity type shown in FIG. It is.
  • FIG. 9 (b) shown to facilitate understanding of the present embodiment is a cross-sectional structure taken along the line CC ′ of a region facing the long side of the second semiconductor region 3 of the second conductivity type shown in FIG. This is a structure that has been conventionally known.
  • Equation 4 is satisfied by adding a term (d / tan35.27) with the depth (d) of the P-type body region as a variable shown in FIG.
  • the active region 13 and the N-type silicon single crystal region 21 are formed.
  • the column region 4 As in the third embodiment, the column region 4 The depletion layer extending from the inside of the column toward the end 16 of the column region can be expanded to the same extent as the depletion layer extending in the depth direction of the substrate.
  • the breakdown voltage of the MOSFET can be improved.
  • the electric field concentration in the region facing the short side of the column structure is avoided at the corners of the column region in the above-described embodiment, and the withstand voltage of the vertical MOSFET is improved. That is, as shown in FIG. 10, in the portion where the range of the termination region length L from the active region termination 17 is shown with a curvature when viewed from the top surface of the substrate, the column is shorter than the range of the termination region length L. Make sure the side is on the outside.
  • the width of the P-type or N-type column region (W, W) in the entire substrate surface and the concentration of the P-type or N-type column region are constant.
  • the present invention is applied to the vertical MOSFET, the present invention can be applied to other vertical semiconductor devices.
  • the vertical MOSFET is an N-type, but may be a P-type.

Description

明 細 書
縦型半導体装置
技術分野
[0001] 本発明は、高耐圧な縦型半導体装置に関するものであり、例えば M〇Sに好適で ある。
^景技術
[0002] 従来の縦型 MOS電界効果トランジスタ等(以下、縦型 MOSFETという)の構造を 図 11に示す(特開 2002-184985号公報参照)。この構造においては、 N型半導体 領域 2と P型半導体領域 3とが、基板深さ方向に対して一定の深さを有するトレンチ状 に存在し、これらが半導体基板 1上に交互に並んで配置されている。これは「スーパ 一ジャンクション構造」として知られるコラム構造である。半導体基板 1上にこのコラム 構造を有するコラム領域 4を形成し、このコラム領域 4上に、ソース領域 7とゲート領域 11とボディ領域 6からなるアクティブ領域 13を形成することによって、高耐圧かつ低 オン抵抗を実現する素子構造とされてレ、る。
[0003] このコラム領域の外周部分 141においては、 N型半導体領域(以下、 N型コラム領 域 2とする)と P型半導体領域 (以下、 P型コラム領域 3とする)との接合耐圧を高めるこ とが重要である。従って、従来の縦型 MOSFETにおいては、 N型コラム領域 2と P型 コラム領域 3とが半導体基板 1上に交互に並ぶ断面構造において、アクティブ領域 1 3の最外周部分からコラム領域 4の終端 16までの距離が、コラム構造 4の深さと同等 以上に設定されている。
[0004] 図 2は、 N型コラム領域 2と P型コラム領域 3とが半導体基板上に交互に並んで構成 されたコラム領域 4のレイアウト図である。
[0005] この図に示したように、 P型コラム領域 3は複数本が短冊状に並べられて構成され、 それぞれが多角形とされている。ここでいう短冊状の多角形は対向する一組の長辺 を有すると共に、その長辺の両端に位置する短辺を有して構成された形状のものを いう。従って例えば四角形の場合、 2組の向かい合う辺のうち一組を引き延ばした形 状となり、引き延ばした辺が長辺、他の辺が短辺となる。多角形が六角形の場合は一 組の向かい合う辺を引き延ばした形状となり、引き延ばした一組の辺が長辺、他の対 向する 2組の辺が短辺となる。なお、アクティブ領域 13の位置関係を明確にするため に、本図中に一点鎖線にしてアクティブ領域 13を示してある。
[0006] 従来は、図 2に示すような N型コラム領域 2と P型コラム領域 3とが半導体基板上に 交互に短冊状に並ぶ構造において、 P型コラム領域の長辺に対向する領域の A— A' 断面構造に相当する構造が知られている。
[0007] し力、しながら、前述の P型コラム領域 3の短辺に対向する領域の構造、図 2に示す B _Β'断面構造に相当する構造については、これまで有効な構造が明らかにされてい なかった。基板表面においては、アクティブ領域 13の最外周部分からコラム領域 4の 終端部分までの距離は、長くされるほど耐圧に有利なことは自明であるが、半導体装 置は一般に微細化が要求され、小型の素子で高耐圧、低オン抵抗を満足できる条 件が切望されていた。
[0008] 本発明は上記点に鑑み、 Ν型コラム領域と Ρ型コラム領域とが半導体基板上に交互 に並ぶ高耐圧半導体装置において、小型で且つ充分な耐圧とオン抵抗特性を達成 できる構造を提供することを目的とする。
発明の開示
[0009] 上記目的を達成するため、本発明者が、ボディコンタクト領域の終端で決まるァクテ イブ領域 13の終端 17と、コラム領域 4における Ρ型コラム領域 3の短辺側の終端 16と の距離を終端領域長 Lとして検討したところ、この終端領域長 Lは、完全空乏化時に 前記コラム領域の基板深さ方向に広がる空乏層の深さと同等の距離になるよう離間 しなければならないという知見を得た。
[0010] この知見の概略を簡単な図によって説明する。図 3はコラム領域 4、即ち Ν型コラム 領域 2と Ρ型コラム領域 3が交互に配列される構造の断面の一部を示している。この 図に示すように、コラム領域 4を完全空乏化させるために、 Ν型コラム領域 2と Ρ型コラ ム領域 3からなる領域は、基板面に水平な方向においては各々のコラム領域幅 (W
Ν
、 W )の 1/2ずつが互いに空乏化し、基板面に垂直な方向においてはコラム領域の
Ρ
深さ(d)が空乏化するように設計されてレ、る。半導体素子の耐圧をコラム構造で設定 するためには、基板面に水平な方向に延びる空乏層幅も、基板面に垂直な方向に 延びる空乏層幅と同等にする必要がある。このため、ボディコンタクト領域 8の終端で 定義されるアクティブ領域 13の終端 17からコラム領域 4の終端 16までの距離を以下 のように設定しなければならない。
[0011] コラム構造を有する半導体素子の斜視断面図を示す図 4を使って説明する。耐圧 時において、基板と水平な方向にアクティブ領域 13の終端から広がる空乏層の最外 周部、即ち空乏層の終端部は、前述のようにコラム領域終端 16よりも N型コラム領域 幅 (W )の 1Z2の長さだけ外側に位置する。従って、アクティブ領域終端部 17からコ
N
ラム領域の深さ(d)に相当する距離よりも N型コラム領域幅 (W )の
N 1Z2の長さ分だ け短い距離離間した位置にコラム領域終端部 16を配置すれば、 P型コラム領域 3の 短辺に対向する領域に広がる空乏層は、基板面に垂直な方向に延びる空乏層と同 等に広がるため、空乏層内部の特定部位に電界集中が発生することはない。
[0012] そこで、アクティブ領域の短辺に対向するアクティブ領域の終端 17から、コラム領域 の短辺に対向するコラム領域終端 16に存在する P/N接合部分までの距離を終端 領域長 Lと定義すると、数式 1を満たせば、設計値よりも耐圧の低い部分が存在せず 、充分な耐圧とオン抵抗特性を達成できる縦型半導体装置を最小寸法で設計'製造 すること力 S可言 となる。
(数式 1) L + W /2≥d
N
L :終端領域長
W N型コラム領域幅
N:
d:コラム構造深さ
[0013] そこで、本発明では、コラム領域 (4)を有する縦型半導体装置において、アクティブ 領域の終端(17)となるボディコンタクト領域 (8)の終端と、コラム領域終端(16)まで の距離を終端領域長 L、第 1半導体領域幅を W、コラム領域深さを dと定義して、 L≥
1
d-W Z2の式を満たすように構成されたことを特徴としてレ、る。
1
[0014] このように構成することにより、コラム領域 (4)の内部から、コラム領域終端(16)に 向けて広がる空乏層の幅を、コラム領域の内部から基板深さ方向に広がる空乏層の 幅と同等に広げることが可能となり、コラム構造の短辺に対向する領域中の特定部位 での電界集中を回避できるため、縦型半導体装置 (縦型 MOSFET)の耐圧向上が 可能となる。
[0015] また、本発明の他の形態では、第 1導電型の Si (110)基板上に形成され、第 2導電 型の半導体領域(3)の外形 (枠)を構成する面が少なくとも 1組の Si (111)面を含む 縦型半導体装置において、アクティブ領域終端(17)となるボディコンタクト領域(8) の終端からコラム領域 (4)における第 2半導体領域(3)の短辺側の終端領域(16)ま での距離を終端領域長 L、第 1半導体領域幅を W、コラム構造深さを dと定義して、 L
1
≥ (d-W Z2) Zsin35.27の式を満たすように構成されたことを特徴としている。
1
[0016] また、本発明の更に他の形態では、第 1導電型の Si (110)基板上に形成され、第 2 導電型の半導体領域(3)の外形 (枠)を構成する面が少なくとも 1組の Si (111)面を 含む縦型半導体装置において、アクティブ領域終端(17)となるボディコンタクト領域 (8)の終端と、コラム領域 (4)における第 2半導体領域(3)の短辺側の終端(16)まで の距離を終端領域長 L、第 1半導体領域幅 W、コラム構造深さを d、ボディ領域深さ
1
を dと定義して、 L≥{ (d-W /2) /sin35.27} + (d /tan35.27)
B 1 B
の式を満たすように構成されたことを特徴としてレヽる。
[0017] 上述した本発明の他の形態に示す構成により、コラム領域 (4)の内部から、コラム 領域終端(16)に向けて広がる空乏層を、コラム領域 (4)の内部から基板深さ方向に 広がる空乏層と同等に広げることが可能となり、コラム構造の短辺に対向する領域中 における特定部位での電界集中が回避できるため、縦型半導体装置(縦型 MOSF
ET)の耐圧向上が可能となる。
[0018] なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段と の対応関係を示すものである。
図面の簡単な説明
[0019] [図 1]本発明の第 1実施形態における縦型 MOSFETの断面を示す図である。
[図 2_a]本発明の第 1実施形態における縦型 MOSFETのレイアウトを示す図である。
[図 2-b]第 1実施形態の他の例における縦型 MOSFETのレイアウトを示す図である。
[図 2-c]第 1実施形態の他の例における縦型 MOSFETのレイアウトを示す図である。
[図 2-d]第 1実施形態の他の例における縦型 MOSFETのレイアウトを示す図である。
[図 3]本発明のコラム領域における空乏層の広がり方を説明する図である。 [図 4]本発明のコラム領域終端の配置を説明する図である。
[図 5]本発明の第 1実施形態における縦型 MOSFETの耐圧の終端領域長 L依存性 を示すグラフである。
[図 6]本発明の第 2実施形態における縦型 MOSFETの断面を示す図である。
[図 7]本発明の第 3実施形態における縦型 MOSFETの断面を示す図である。
[図 8]本発明の第 3実施形態における縦型 MOSFETのレイアウトを示す図である。
[図 9]本発明の第 4実施形態における縦型 MOSFETの断面を示す図である。
[図 10]本発明のその他の実施形態における縦型 MOSFETの断面を示す図である。
[図 11]従来構造を示す図である。
発明を実施するための最良の形態
[0020] (第 1実施形態)
図 1 (a)は本発明の第 1実施形態における縦型 MOSFETの断面図であり、図 2に 示す p型コラム領域 3の短辺に対向する領域の B— B'断面構造に相当する構造を示 す。なお、本実施形態の理解を容易にするために示した図 1の(b)は図 2に示す P型 コラム領域 3の長辺に対向する領域の A— A'断面構造に相当する構造を示しており、 この構造は、従来から知られている。
[0021] これらの図に示される縦型 MOSFET構造を説明する。縦型 MOSFETは N+型の 半導体基板上に形成されており、 N+型ドレイン領域 1、コラム領域 4、 N+型ソース領域 7、 P型ボディ領域 6、 P+型ボディコンタクト領域 8、トレンチゲート 11、を備えている。
[0022] N+型ドレイン領域 1は N+型の半導体基板により構成され、半導体基板の裏面には、 例えば、アルミニウムからなる電極部が取り付けられてレ、る。
[0023] N+型ドレイン領域 1上には、コラム領域 4が位置している。コラム領域 4を構成するコ ラム構造は、図 1 (b)に示されるように、 P型半導体単結晶からなる P型コラム領域 3と N型半導体単結晶からなる N型コラム領域 2とが交互に並んで構成されるものである 。図 1 (a)ではコラム領域 4のうち、 P型コラム領域 3のみの断面を図示している力 実 際にはコラム領域 4には図面奥行き方向に隣接して N型シリコン単結晶で形成される N型コラム領域 2が存在する。 N型コラム領域 2は縦型 MOSFETのドリフト領域と見 なすことができ、ドレイン電流はこの N型コラム領域 2を流れる。 [0024] コラム領域 4の外側には、 N型半導体領域 21が位置している。この N型半導体領域 21と図 1 (a)中の P型コラム領域 3との境界がコラム領域終端 16となる。コラム領域 4 上、またはコラム領域 4及びコラム領域 4の外側の N型半導体単結晶領域 21上には 、 P—型半導体単結晶領域 5が位置している。
[0025] P—型半導体単結晶領域 5の基板表層部には、図 1 (b)で示すように、 P型ボディ領 域 6が形成され、この P型ボディ領域 6内には N+ソース領域 7、 P+ボディコンタクト領域 8、トレンチが形成されている。トレンチの側面と底面には例えばシリコン酸化膜等の ゲート絶縁膜 9が形成され、ポリシリコン等の電極材料 10が埋め込まれてトレンチゲ ート 11が形成されている。 N+型ソース領域 7は、トレンチゲート 11の周囲にあって、か つ P型ボディ領域 6の表面に位置している。このような構成ではトレンチゲート 11に電 圧を印加すると、 P型ボディ領域 6のうち、トレンチゲート 11の側面に沿った領域、つ まりソース領域 7とバッファ領域 12に挟まれた領域にチャネルが形成される。
[0026] P+型ボディコンタクト領域 8も P型ボディ領域 6の表面に位置している。この P+型ボデ ィコンタクト領域 8は、基本的には、各トレンチゲート 11の間に配置された P型ボディ 領域 6のみに形成されていれば良いが、アクティブ領域 13の最外周に位置する P型 ボディ領域 6の表面についても形成されている。このようにすれば、アクティブ領域 13 の最外周に位置する P型ボディ領域 6の電位固定を行うことができ、寄生動作が発生 しなレ、ようにすることが可能となる。
[0027] また、 Nバッファ領域 12は、ドリフト領域となる N型コラム領域 2とトレンチゲート 11と P型ボディ領域 6とに接するように設置され、トレンチゲート 11は Nバッファ領域 12に 到達するように形成されてレ、る。このようなバッファ層 12をトレンチゲート 11の下方の みでなぐアクティブ領域 13全域に形成することも可能であるが、各トレンチゲート 11 の間に配置される P型ボディ領域 6が P型コラム領域 3から電気的に離れ、フローティ ング状態になつてしまうため、トレンチゲート 11の下方のみに形成するのが好ましレ、。
[0028] 以上のように構成された縦型 MOSFETにおいて、 P+型ボディコンタクト領域 8の最 外周部分によつてきまるアクティブ領域終端部 17から、コラム領域終端部 16にある P /N接合部分までの距離を終端領域長 Lと定義し、数式 2に示す関係を満たすように 、終端領域長だけ離間してアクティブ領域 13と N型シリコン単結晶領域 21が形成さ れている。なお、この数式は上記数式 1の右辺における W /2を左辺に移項させたも
N
のに相当する。
(数式 2) L≥d-W /2
N
L :終端領域長
W N型コラム領域幅
N:
d:コラム構造深さ
[0029] 更に、 N型シリコン単結晶領域 21上部であって、 P—型半導体単結晶領域 5の外側 には N型の単結晶領域 22が表面から単結晶領域 21に接する形で形成される。この 単結晶領域 22は、 P型コラム領域 3の終端位置と同じ位置から、もしくはそれよりも外 側からアクティブ領域 13の外周側に向かって配置されるようになっている。そして、こ れら単結晶領域 21および 22によって素子の最外周が囲まれた構造となる。
[0030] このような構成により、コラム領域 4の内部からコラム領域終端 16に向けて広がる空 乏層は、コラム領域 4の内部から基板深さ方向に広がる空乏層と同等に広げられる。 従ってコラム構造の短辺に対向する領域における電界集中が回避でき、縦型 MOS FETの耐圧向上が可能となる。
[0031] 図 5は本実施形態における耐圧設計値を約 220Vにした縦型 MOSFETの、耐圧 の終端領域長 L依存性を示したグラフである。グラフの縦軸は耐圧、横軸は終端領 域長 Lを示しており、終端領域長 Lが L = d— W /2を境界にして、 L< d— W /2の
N N
領域では耐圧値が設計値を満足することができず、 L >d-W /2の領域では耐圧
N
値が設計値でほぼ飽和している。従って、このグラフによって終端領域長 Lの最小寸 法が L≥d— W /2で表されることが確認できる。
N
[0032] なお、上述したように、終端領域長 Lは、コラム領域 4における PN接合の繰り返し構 造にのみ着目して決定されている。そして、ノ ソファ層 12が形成される深さに形成さ れるバッファ層 12と P—型半導体単結晶領域 5とによる PN接合の繰り返し構造につい ては考慮されていない。これは、本実施形態に示す縦型 MOSFETの耐圧がコラム 領域 4の深さによって決定され、バッファ層 12があったとしても、それによつて耐圧が 決定される訳ではないためである。したがって、上記のように、コラム領域 4における P N接合の繰り返し構造にのみ着目して終端領域 Lを決定すれば足りる。 [0033] また、ここでは、コラム構造として、図 2ιに示したストライプ構造のものを例に挙げ た力 ストライプ構造以外にも、図 2— bに示す四角形ドット構造、図 2— cに示す六角 形ドット構造、図 2-dに示す円形ドット構造とすることも可能である。
[0034] これらの場合、図 2_b—図 2_dにおいて一点鎖線で示したアクティブ領域 13と点 線で示したコラム領域 4の終端部との距離、すなわち終端領域長 Lの最小寸法は、ド ット毎の間隔を WNとして定義して、上記関係を満たすようなものとされる。
[0035] また、ゲート構造もコラム構造と同様にストライプ構造やドットの周期的構造をとるこ とが可能であり、また、ストライプ構造とした場合であっても、表面からみてコラム構造 と平行な構造に限定されるものではなぐ直行もしくは斜めの位置関係となる配置も 可能である。
[0036] (第 2実施形態)
図 6 (a)は本発明の第 2実施形態における縦型 MOSFETの断面図である。本実施 形態は第 1実施形態に対して、図 1 (a)、(b)で示した断面図のうち基板表面にある P— 型半導体単結晶領域 5及び Nバッファ領域 12が存在せず、コラム構造が Pボディ領 域 6の存在しなレ、基板表面に到達してレ、る点が異なる。
[0037] 基板表面上のレイアウトは第 1実施形態と同様、図 2に示す P型コラム領域 3の短辺 に対向する領域の B— B'断面構造に相当する構造である。なお、本実施形態の理解 を容易にするために示した図 6 (b)は図 2に示す P型コラム領域 3の長辺に対向する 領域の A— A'断面構造に相当する構造であり、従来から知られている構造である。
[0038] 第 2実施形態においても第 1実施形態と同一の数式 2を満たすようにアクティブ領 域 13と N型シリコン単結晶からなる N型半導体領域 21が形成されている。
[0039] このようにすることで、第 2実施形態においても第 1実施形態と同様に、コラム領域 4 の内部から、コラム領域終端 16に向けて広がる空乏層は、コラム領域 4の基板深さ方 向に広がる空乏層と同等に広げることが可能となり、コラム構造の短辺に対向する領 域における電界集中を回避でき、縦型 MOSFETの耐圧向上が可能となる。
[0040] (第 3実施形態)
図 7 (a)は本発明の第 3実施形態における縦型 MOSFETの断面図であり、図 8に 示す P型コラム領域 3の短辺に対向する領域の D— D'断面構造に相当する構造であ る。なお、本実施形態の理解を容易にするために示した図 7の(b)は図 8に示す P型 コラム領域 3の長辺に対向する領域の C一 C'断面構造に相当する構造であり、従来 力 知られている構造である。
[0041] 第 3実施形態は第 1実施形態と同様であるが、コラム構造を形成する際に、 Si (110 )基板を利用し、エッチング速度の面方位依存性を利用したウエットエッチングにより コラム構造を形成するため、コラム形状が前述の実施形態とは異なっている。その他 基本的な構成は第 1実施形態とほぼ同様である。
[0042] 第 1及び第 2実施形態では、コラム領域終端部 16にある P/N接合面は、基板面と 水平な方向に対して垂直に位置していたが、第 3実施形態では、図 7 (a)に示すよう に、コラム領域終端部 16にある PZN接合面は基板面と水平な方向に対して 35. 27 。 の角度を持つ。空乏層の広がる距離は前述の実施形態と同一で、基板内部にお いては、アクティブ領域の終端 17から前記コラム領域 4における P型コラム領域 3の短 辺側の終端 16までの距離に N型コラム領域幅 Wの 1/2の長さを加えた長さだけ空
N
乏層は広がる。基板表面上での終端領域長 Lは三角関数を用いて表現され、具体 的には以下のように表される。
[0043] まず、コラム領域におけるアクティブ領域の終端 17から基板深さ方向に基板面に対 する垂線引き、この垂線と、 P—型半導体領域 5と P型コラム領域 3との境界線との交点 を起点 18とし、コラム深さから N型コラム領域幅 Wの 1/2の長さを減じた距離を示
N
す円弧を描く。そして、この円弧が接する Si (l l l)面、即ちコラム領域終端 16との接 点からコラム領域 4の終端に対する法線を引く。この法線と終端領域長 Lと sin35. 27 。 の関係から、終端領域長 Lは、コラム深さから N型コラム領域幅 Wの 1/2の長さを
N
減じた距離の lZsin35. 27° 倍で表される。従って、終端領域長 Lは数式 3で示さ れる距離になるよう設定される。
(数式 3) L≥ (d-W /2) /sin35.27
N
L :終端領域長
W N型コラム領域幅
N:
d:コラム構造深さ
[0044] このため、 P+型ボディコンタクト領域 8の最外周部分によってきまるアクティブ領域の 終端 17から、基板表面におけるコラム領域終端 16にある P/N接合部分までの距離 を終端領域長と定義し、数式 3を満たす終端領域長 Lだけ離間してアクティブ領域 1 3と N型シリコン単結晶からなる N型半導体領域 21を形成する。
[0045] このような構成により、コラム領域 4の内部からコラム領域終端 16に向けて広がる空 乏層は、コラム領域 4から基板深さ方向に広がる空乏層と同等に広げられる。従って コラム構造の短辺に対向する領域における電界集中を回避でき、縦型 MOSFETの 耐圧向上が可能となる。
[0046] (第 4実施形態)
図 9 (a)は本発明の第 4実施形態における縦型 MOSFETの断面図である。第 3実 施形態と異なる部分は、第 3実施形態の図 7 (a)、(b)で示した断面図のうち基板表 面にある P—型半導体領域 5及び Nバッファ領域 12が存在せず、 Pボディ領域 6がコラ ム領域 4の内部に存在する点である。
[0047] 基板表面上のレイアウトは第 3実施形態と同様、図 8に示す第 2導電型の第 2半導 体領域 3の短辺に対向する領域の D-D'断面構造に相当する構造である。なお、本 実施形態の理解を容易にするために示した図 9 (b)は図 2に示す第 2導電型の第 2半 導体領域 3の長辺に対向する領域の C - C'断面構造に相当する構造であり、従来か ら知られている構造である。
[0048] 第 4実施形態においては、第 3実施形態における P—型半導体領域 5と Nバッファ領 域 12が存在しないため、基板表面に現れる終端領域 14の P/N接合面が第 3実施 形態と比較して外周に位置することになる。即ち、数式 3に対して、図 9 (a)に図示す る P型ボディ領域の深さ(d )を変数とする項(d /tan35.27)を加えた数式 4を満たす
B B
ようにアクティブ領域 13と N型シリコン単結晶領域 21が形成されてレ、る。
(数式 4) L≥{ (d-W /2) /sin35.27} + (d /tan35.27)
N B
L :終端領域長
W N型コラム領域幅
N:
d:コラム構造深さ
d: P型ボディ領域深さ
B
[0049] このようにすることで、第 4実施形態においても第 3実施形態と同様に、コラム領域 4 の内部からコラム領域終端 16に向けて広がる空乏層は、基板深さ方向に広がる空乏 層と同等に広げることが可能となり、コラム構造の短辺に対向する領域における電界 集中を回避でき、縦型 MOSFETの耐圧向上が可能となる。
[0050] (第 5実施形態)
本実施形態は前述の実施形態におけるコラム領域の角部について、コラム構造の 短辺に対向する領域での電界集中を回避し、縦型 MOSFETの耐圧向上を図るもの である。即ち、図 10に示すように、基板上面方向から見てアクティブ領域終端 17から の終端領域長 Lの範囲が曲率を持って示される部分においては、終端領域長 Lの範 囲よりもコラムの短辺が外側に位置する様にする。
[0051] 上記各実施形態で示した終端領域長 Lの関係は、コラム領域 4の角部についても 同様である。つまり、終端領域長 Lが数式 2、 3、 4で示されるそれぞれの場合におい て、基板上面方向から見た耐圧時の空乏層の角部は、アクティブ領域の角部を起点 にして円弧状に外周に向かって広がる。このとき、 P型コラム領域終端 161を終端領 域長 Lよりも外周部となるように配置すれば、前述の実施形態で示した終端領域長 L を表す数式 2、 3、 4が各実施形態でのコラム領域 4の角部において成り立つ。従って 、本実施形態に示す構成とすることにより、半導体装置全体において局所的に耐圧 の低レ、部分ができることを回避することができる。
[0052] (他の実施形態)
これまではコラム領域 4について、 P型または N型コラム領域の幅 (W、 W )、 P型ま
N P
たは N型コラム領域の濃度については特に説明しなかった力 基板面内全体の P型 または N型コラム領域の幅 (W、 W )、 P型または N型コラム領域の濃度が一定であ
N P
つてもよい。
[0053] 更に、縦型 MOSFETに本発明を適用しているが、他の縦型半導体装置に本発明 を適用することもできる。加えて、縦型 MOSFETは、 N型であるが、 P型でもよい。

Claims

請求の範囲
[1] 縦型半導体素子を備えた半導体装置であって、
第 1導電型の半導体基板(1)と、
前記半導体基板上において、前記半導体基板の基板深さ方向に対して一定の深 さとなる第 1導電型の第 1半導体領域 (2)と第 2導電型の第 2半導体領域 (3)とを有し て構成され、前記第 2半導体領域が、前記第 1半導体領域中に前記基板表面側から 見て短冊状に構成された多角形で、一定距離離間されて複数本形成されることによ り前記半導体基板上で前記第 1半導体領域と前記第 2半導体領域とが交互に並ぶ、 コラム構造とされたコラム領域 (4)と、
前記コラム領域 (4)の外側であって、前記第 1導電型の半導体基板(1)上にある第 3の半導体領域 (21)と、
前記コラム領域上または、前記コラム領域上から前記コラム領域の外側に位置する 第 3の半導体領域 (21)上に位置する、第 2導電型の第 4半導体領域 (5)と、 前記第 4半導体領域の更に外側で、前記第 3の半導体領域 (21)上部で表面から 第 3の半導体領域まで広がる第 5の半導体領域(22)と、
前記第 3半導体領域の基板表面側に形成された第 2導電型のボディ領域 (6)と、 前記ボディ領域内に形成された第 1導電型のソース領域(7)、第 2導電型のボディ コンタクト領域(8)、及びトレンチと、
前記トレンチの側面と底面に形成されたゲート絶縁膜(9)と、
前記トレンチ内部において、前記ゲート絶縁膜を介して電極材料(10)が坦め込ま れて形成されたトレンチゲート(11)と、
前記ソース領域は、前記トレンチゲートの周囲にあって、かつ前記ボディ領域(6)の 表面に位置し、
前記ボディコンタクト領域は前記ボディ領域の表面に位置し、
前記トレンチゲートは前記バッファ領域に到達するように形成され、
前記半導体基板と前記第 1半導体領域とは電気的に導通され、
前記コラム領域上において、前記ソース領域と、前記ボディ領域と、前記ボディコン タ外領域と、前記トレンチゲート領域と、を有する領域をアクティブ領域(13)とすると 前記アクティブ領域の終端(17)となる前記ボディコンタクト領域の終端と、前記コラ ム領域における第 2半導体領域の短辺側の終端(16)までの距離を終端領域長 L、 第 1半導体領域幅を W、コラム構造深さを dと定義して、
1
L≥d-W /2
1
の式を満たすように構成された縦型半導体装置。
[2] 縦型半導体素子を備えた半導体装置であって、
第 1導電型の半導体基板(1)と、
前記半導体基板上において、前記半導体基板の基板深さ方向に対して一定の深 さとなる第 1導電型の第 1半導体領域 (2)と第 2導電型の第 2半導体領域 (3)とを有し て構成され、前記第 2半導体領域が、前記第 1半導体領域中に前記基板表面側から 見て短冊状に構成された多角形で、一定距離離間されて複数本形成されることによ り前記半導体基板上で前記第 1半導体領域と前記第 2半導体領域とが交互に並ぶ、 コラム構造とされたコラム領域 (4)と、
前記コラム領域 (4)の外側であって、前記第 1導電型の半導体基板(1)上にある第 3の半導体領域 (21)と、
前記コラム領域上または、前記コラム領域上から前記コラム領域の外側に位置する 第 3の半導体領域 (21)上に位置する、第 2導電型の第 4半導体領域 (5)と、 前記第 4半導体領域の更に外側で、前記第 3の半導体領域 (21)上部で表面から 第 3の半導体領域まで広がる第 5の半導体領域(22)と、
前記第 3半導体領域の基板表面側に形成された第 2導電型のボディ領域 (6)と、 前記ボディ領域内に形成された第 1導電型のソース領域(7)、第 2導電型のボディ コンタクト領域(8)、及びトレンチと、
前記トレンチの側面と底面に形成されたゲート絶縁膜(9)と、
前記トレンチ内部において、前記ゲート絶縁膜を介して電極材料(10)が坦め込ま れて形成されたトレンチゲート(11)と、
前記トレンチゲートと前記ボディ領域と前記第 1半導体領域が接するように設置され た第 1導電型のバッファ領域(12)と、を備え、 前記ソース領域は、前記トレンチゲートの周囲にあって、かつ前記ボディ領域(6)の 表面に位置し、
前記ボディコンタクト領域は前記ボディ領域の表面に位置し、
前記トレンチゲートは前記バッファ領域に到達するように形成され、
前記半導体基板と前記第 1半導体領域とは電気的に導通され、
前記コラム領域上において、前記ソース領域と、前記ボディ領域と、前記ボディコン タクト領域と、前記トレンチゲート領域と、を有する領域をアクティブ領域(13)とすると 前記アクティブ領域の終端(17)となる前記ボディコンタ外領域の終端と、前記コラ ム領域における第 2半導体領域の短辺側の終端(16)までの距離を終端領域長 L、 第 1半導体領域幅を W、コラム構造深さを dと定義して、
1
L≥d-W /2
1
の式を満たすように構成された縦型半導体装置。
[3] 縦型半導体素子を備えた半導体装置であって、
第 1導電型の半導体基板(1)と、
前記半導体基板上において、前記半導体基板の基板深さ方向に対して一定の深 さとなる第 1導電型の第 1半導体領域 (2)と第 2導電型の第 2半導体領域 (3)とを有し て構成され、前記第 2半導体領域が、前記第 1半導体領域中に前記基板表面側から 見て短冊状に構成された多角形で、一定距離離間されて複数本形成されることによ り前記半導体基板上で前記第 1半導体領域と前記第 2半導体領域とが交互に並ぶ、 コラム構造とされたコラム領域 (4)と、
前記コラム領域の基板表面側に形成された第 2導電型のボディ領域(6)と、 前記ボディ領域内に形成された第 1導電型のソース領域(7)、第 2導電型のボディ コンタクト領域(8)、及びトレンチと、
前記トレンチの側面と底面に形成されたゲート絶縁膜(9)と、
前記トレンチ内部において、前記絶縁膜を介して電極材料(10)が坦め込まれて形 成されたトレンチゲート(11)と、を備え、
前記ソース領域は、前記トレンチゲートの周囲にあって、かつ前記ボディ領域の表 面に位置し、
前記ボディコンタクト領域は前記ボディ領域の表面に位置し、
前記トレンチゲートは前記第 1半導体領域に到達するように形成され、
前記半導体基板と前記第 1半導体領域とは電気的に導通され、
前記コラム領域上において、前記ソース領域と、前記ボディ領域と、前記ボディコン タクト領域と、前記トレンチゲート領域と、を有する領域をアクティブ領域(13)とすると 前記アクティブ領域の終端(17)となる前記ボディコンタ外領域の終端と、前記コラ ム領域における第 2半導体領域の短辺側の終端(16)までの距離を終端領域長 L、 第 1半導体領域幅を W、コラム構造深さを dと定義して、
1
L≥d-W /2
1
の式を満たすように構成された縦型半導体装置。
[4] 縦型半導体素子を備えた半導体装置であって、
第 1導電型の Si (l lO)基板と、
前記半導体基板上において、前記半導体基板の基板深さ方向に対して一定の深 さとなる第 1導電型の第 1半導体領域 (2)と第 2導電型の第 2半導体領域 (3)とを有し て構成され、前記第 2半導体領域が、前記第 1半導体領域中に前記基板表面側から 見て短冊状に構成された多角形で、一定距離離間されて複数本形成されることによ り前記半導体基板上で前記第 1半導体領域と前記第 2半導体領域とが交互に並ぶ、 コラム構造とされたコラム領域 (4)と、
前記コラム領域 (4)の外側であって、前記第 1導電型の半導体基板(1)上にある第 3の半導体領域 (21)と、
前記コラム領域上または前記コラム領域上から前記コラム領域の外側に位置する 第 3の半導体領域 (21)上に位置する、第 2導電型の第 4半導体領域 (5)と、 前記第 4半導体領域の更に外側で、前記第 3の半導体領域 (21)上部で表面から 第 3の半導体領域まで広がる第 5の半導体領域(22)と、
前記第 3半導体領域の基板表面側に形成された第 2導電型のボディ領域 (6)と、 前記ボディ領域内に形成された第 1導電型のソース領域(7)、第 2導電型のボディ コンタクト領域(8)、及びトレンチと、
前記トレンチの側面と底面に形成されたゲート絶縁膜(9)と、
前記トレンチ内部において、前記絶縁膜を介して電極材料(10)が坦め込まれて形 成されたトレンチゲート(11)と、
前記第 2半導体領域の外形を構成する面は、少なくとも 1組の Si (111)面を含み、 前記ソース領域は、前記トレンチゲートの周囲にあって、かつ前記ボディ領域の表 面に位置し、
前記ボディコンタクト領域は前記ボディ領域の表面に位置し、
前記トレンチゲートは前記バッファ領域に到達するように形成され、
前記半導体基板と前記第 1半導体領域とは電気的に導通され、
前記コラム領域上において、前記ソース領域と、前記ボディ領域と、前記ボディコン タクト領域と、前記トレンチゲート領域と、を有する領域をアクティブ領域(13)とすると 前記アクティブ領域の終端(17)となる前記ボディコンタクト領域の終端と、前記コラ ム領域における第 2半導体領域の短辺側の終端(16)までの距離を終端領域長 L、 第 1半導体領域幅を W、コラム構造深さを dと定義して、
1
L≥(d-W /2) /sin35.27
1
の式を満たすように構成された縦型半導体装置。
[5] 縦型半導体素子を備えた半導体装置であって、
第 1導電型の Si (l lO)基板と、
前記半導体基板上において、前記半導体基板の基板深さ方向に対して一定の深 さとなる第 1導電型の第 1半導体領域 (2)と第 2導電型の第 2半導体領域 (3)とを有し て構成され、前記第 2半導体領域が、前記第 1半導体領域中に前記基板表面側から 見て短冊状に構成された多角形で、一定距離離間されて複数本形成されることによ り前記半導体基板上で前記第 1半導体領域と前記第 2半導体領域とが交互に並ぶ、 コラム構造とされたコラム領域 (4)と、
前記コラム領域 (4)の外側であって、前記第 1導電型の半導体基板(1)上にある第 3の半導体領域 (21)と、 前記コラム領域上または、前記コラム領域上から前記コラム領域の外側に位置する 第 3の半導体領域 (21)上に位置する、第 2導電型の第 4半導体領域 (5)と、 前記第 4半導体領域の更に外側で、前記第 3の半導体領域 (21)上部で表面から第
3の半導体領域まで広がる第 5の半導体領域(22)と、
前記第 3半導体領域の基板表面側に形成された第 2導電型のボディ領域 (6)と、 前記ボディ領域内に形成された第 1導電型のソース領域(7)、第 2導電型のボディ コンタクト領域(8)、及びトレンチと、
前記トレンチの側面と底面に形成されたゲート絶縁膜(9)と、
前記トレンチ内部において、前記絶縁膜を介して電極材料(10)が坦め込まれて形 成されたトレンチゲート(11)と、
前記トレンチゲートと前記ボディ領域と前記第 1半導体領域が接するように設置され た第 1導電型のバッファ領域(12)と、を備え、
前記第 2半導体領域の外形を構成する面は、少なくとも 1組の Si (111)面を含み、 前記ソース領域は、前記トレンチゲートの周囲にあって、かつ前記ボディ領域の表 面に位置し、
前記ボディコンタクト領域は前記ボディ領域の表面に位置し、
前記トレンチゲートは前記バッファ領域に到達するように形成され、
前記半導体基板と前記第 1半導体領域とは電気的に導通され、
前記コラム領域上において、前記ソース領域と、前記ボディ領域と、前記ボディコン タ外領域と、前記トレンチゲート領域と、を有する領域をアクティブ領域(13)とすると 前記アクティブ領域の終端(17)となる前記ボディコンタ外領域の終端と、前記コラ ム領域における第 2半導体領域の短辺側の終端(16)までの距離を終端領域長 L、 第 1半導体領域幅を W、コラム構造深さを dと定義して、
1
L≥(d-W /2) /sin35.27
1
の式を満たすように構成された縦型半導体装置。
[6] 縦型半導体素子を備えた半導体装置であって、
第 1導電型の Si (l lO)基板と、 前記半導体基板上において、前記半導体基板の基板深さ方向に対して一定の深 さとなる第 1導電型の第 1半導体領域 (2)と第 2導電型の第 2半導体領域 (3)とを有し て構成され、前記第 2半導体領域が、前記第 1半導体領域中に前記基板表面側から 見て短冊状に構成された多角形で、一定距離離間されて複数本形成されることによ り前記半導体基板上で前記第 1半導体領域と前記第 2半導体領域とが交互に並ぶ、 コラム構造とされたコラム領域 (4)と、
前記コラム領域の基板表面側に形成された第 2導電型のボディ領域(6)と、 前記ボディ領域内に形成された第 1導電型のソース領域(7)、第 2導電型のボディ コンタクト領域(8)、及びトレンチと、
前記トレンチの側面と底面に形成されたゲート絶縁膜(9)と、
前記トレンチ内部において、前記絶縁膜を介して電極材料(10)が坦め込まれて形 成されたトレンチゲート(11)と、を備え、
前記第 2半導体領域の外形を構成する面は少なくとも 1組の Si (l l l)面を含み、 前記ソース領域は、前記トレンチゲートの周囲にあって、かつ前記ボディ領域の表 面に位置し、
前記ボディコンタクト領域は前記ボディ領域の表面に位置し、
前記トレンチゲートは前記第 1半導体領域に到達するように形成され、
前記半導体基板と前記第 1半導体領域とは電気的に導通され、
前記コラム領域上において、前記ソース領域と、前記ボディ領域と、前記ボディコン タ外領域と、前記トレンチゲート領域と、を有する領域をアクティブ領域(13)とすると 前記アクティブ領域の終端(17)となる前記ボディコンタ外領域の終端と、前記コラ ム領域における第 2半導体領域の短辺側の終端(16)までの距離を終端領域長 L、 第 1半導体領域幅を W、コラム構造深さを d、ボディ領域深さを dと定義して、
1 B
L≥{ (d-W /2) /sin35.27} + (d /tan35.27)
1 B
の式を満たすように構成された縦型半導体装置。
PCT/JP2004/011969 2003-08-20 2004-08-20 縦型半導体装置 WO2005020275A2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE112004001163.9T DE112004001163B4 (de) 2003-08-20 2004-08-20 Halbleiteranordnung eines vertikalen Typs
CN2004800200356A CN1823421B (zh) 2003-08-20 2004-08-20 垂直型半导体装置
US10/549,151 US7170119B2 (en) 2003-08-20 2004-08-20 Vertical type semiconductor device

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003-295946 2003-08-20
JP2003295946 2003-08-20

Publications (2)

Publication Number Publication Date
WO2005020275A2 true WO2005020275A2 (ja) 2005-03-03
WO2005020275A3 WO2005020275A3 (ja) 2005-04-14

Family

ID=34213574

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2004/011969 WO2005020275A2 (ja) 2003-08-20 2004-08-20 縦型半導体装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7170119B2 (ja)
KR (1) KR100726383B1 (ja)
CN (1) CN1823421B (ja)
DE (1) DE112004001163B4 (ja)
WO (1) WO2005020275A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006261149A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 半導体装置とその製造方法
US7285469B2 (en) * 2005-09-02 2007-10-23 Intersil Americas Bipolar method and structure having improved BVCEO/RCS trade-off made with depletable collector columns
US7601603B2 (en) 2004-03-31 2009-10-13 Denso Corporation Method for manufacturing semiconductor device
CN107424928A (zh) * 2016-05-23 2017-12-01 英飞凌科技股份有限公司 具有充电平衡设计的功率半导体器件
CN110121784A (zh) * 2016-12-14 2019-08-13 通用电气公司 用于超结(sj)器件的边缘终端的系统和方法

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7652326B2 (en) 2003-05-20 2010-01-26 Fairchild Semiconductor Corporation Power semiconductor devices and methods of manufacture
JP4825424B2 (ja) * 2005-01-18 2011-11-30 株式会社東芝 電力用半導体装置
JP5074671B2 (ja) 2005-04-28 2012-11-14 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置およびその製造方法
US7687851B2 (en) * 2005-11-23 2010-03-30 M-Mos Semiconductor Sdn. Bhd. High density trench MOSFET with reduced on-resistance
US20080017897A1 (en) * 2006-01-30 2008-01-24 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device and method of manufacturing same
US7595542B2 (en) * 2006-03-13 2009-09-29 Fairchild Semiconductor Corporation Periphery design for charge balance power devices
US7592668B2 (en) * 2006-03-30 2009-09-22 Fairchild Semiconductor Corporation Charge balance techniques for power devices
KR101279574B1 (ko) * 2006-11-15 2013-06-27 페어차일드코리아반도체 주식회사 고전압 반도체 소자 및 그 제조 방법
EP2208229A4 (en) 2007-09-21 2011-03-16 Fairchild Semiconductor SUPER TRANSITION STRUCTURES FOR PERFORMANCE ARRANGEMENTS AND MANUFACTURING PROCESSES
JP4748149B2 (ja) * 2007-12-24 2011-08-17 株式会社デンソー 半導体装置
US20120273916A1 (en) 2011-04-27 2012-11-01 Yedinak Joseph A Superjunction Structures for Power Devices and Methods of Manufacture
US8304829B2 (en) * 2008-12-08 2012-11-06 Fairchild Semiconductor Corporation Trench-based power semiconductor devices with increased breakdown voltage characteristics
US8174067B2 (en) 2008-12-08 2012-05-08 Fairchild Semiconductor Corporation Trench-based power semiconductor devices with increased breakdown voltage characteristics
US8227855B2 (en) * 2009-02-09 2012-07-24 Fairchild Semiconductor Corporation Semiconductor devices with stable and controlled avalanche characteristics and methods of fabricating the same
US8148749B2 (en) * 2009-02-19 2012-04-03 Fairchild Semiconductor Corporation Trench-shielded semiconductor device
US8049276B2 (en) * 2009-06-12 2011-11-01 Fairchild Semiconductor Corporation Reduced process sensitivity of electrode-semiconductor rectifiers
US8575695B2 (en) * 2009-11-30 2013-11-05 Alpha And Omega Semiconductor Incorporated Lateral super junction device with high substrate-drain breakdown and built-in avalanche clamp diode
CN102157377B (zh) * 2010-02-11 2012-10-03 上海华虹Nec电子有限公司 超结vdmos器件及其制造方法
US8629020B2 (en) 2010-10-25 2014-01-14 Electronics & Telecommunications Research Institute Semiconductor device and method of fabricating the same
JP5719167B2 (ja) 2010-12-28 2015-05-13 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
US8772868B2 (en) 2011-04-27 2014-07-08 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
US8786010B2 (en) 2011-04-27 2014-07-22 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
US8673700B2 (en) 2011-04-27 2014-03-18 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
US8836028B2 (en) 2011-04-27 2014-09-16 Fairchild Semiconductor Corporation Superjunction structures for power devices and methods of manufacture
JPWO2013035655A1 (ja) * 2011-09-09 2015-03-23 株式会社村田製作所 モジュール基板
WO2013103514A1 (en) 2012-01-04 2013-07-11 The Trustees Of The Stevens Institute Of Technology Clay-containing thin films as carriers of absorbed molecules
JP6560142B2 (ja) * 2016-02-26 2019-08-14 トヨタ自動車株式会社 スイッチング素子
JP6560141B2 (ja) * 2016-02-26 2019-08-14 トヨタ自動車株式会社 スイッチング素子
CN107302023A (zh) * 2017-07-13 2017-10-27 深圳市金誉半导体有限公司 超结型沟槽功率mosfet器件及其制备方法
CN109713038A (zh) * 2017-10-26 2019-05-03 深圳尚阳通科技有限公司 一种超级结器件及制造方法
CN111341829B (zh) * 2018-12-18 2022-08-30 深圳尚阳通科技有限公司 超结结构及其制造方法
CN111755504B (zh) * 2020-07-13 2024-02-23 电子科技大学 一种横向变掺杂终端结构及设计方法和制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001135819A (ja) * 1999-08-23 2001-05-18 Fuji Electric Co Ltd 超接合半導体素子
JP2002184985A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 半導体装置
JP2002280555A (ja) * 2001-03-15 2002-09-27 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
JP2003224273A (ja) * 2002-01-30 2003-08-08 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4765012B2 (ja) 2000-02-09 2011-09-07 富士電機株式会社 半導体装置及びその製造方法
EP1267415A3 (en) 2001-06-11 2009-04-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Power semiconductor device having resurf layer
JP3973395B2 (ja) * 2001-10-16 2007-09-12 株式会社豊田中央研究所 半導体装置とその製造方法
CN1181559C (zh) * 2001-11-21 2004-12-22 同济大学 一种半导体器件
EP2259325B1 (en) 2002-02-20 2013-12-25 Shindengen Electric Manufacturing Co., Ltd. Transistor device
JP3908572B2 (ja) 2002-03-18 2007-04-25 株式会社東芝 半導体素子
JP3925319B2 (ja) 2002-06-14 2007-06-06 富士電機デバイステクノロジー株式会社 半導体素子

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001135819A (ja) * 1999-08-23 2001-05-18 Fuji Electric Co Ltd 超接合半導体素子
JP2002184985A (ja) * 2000-12-18 2002-06-28 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 半導体装置
JP2002280555A (ja) * 2001-03-15 2002-09-27 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置
JP2003224273A (ja) * 2002-01-30 2003-08-08 Fuji Electric Co Ltd 半導体装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7601603B2 (en) 2004-03-31 2009-10-13 Denso Corporation Method for manufacturing semiconductor device
USRE44236E1 (en) 2004-03-31 2013-05-21 Denso Corporation Method for manufacturing semiconductor device
JP2006261149A (ja) * 2005-03-15 2006-09-28 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 半導体装置とその製造方法
US7465990B2 (en) 2005-03-15 2008-12-16 Denso Corporation Semiconductor device having super junction structure
US7285469B2 (en) * 2005-09-02 2007-10-23 Intersil Americas Bipolar method and structure having improved BVCEO/RCS trade-off made with depletable collector columns
US7473983B2 (en) 2005-09-02 2009-01-06 Intersil Americas Inc. Bipolar method and structure having improved BVCEO/RCS trade-off made with depletable collector columns
USRE43042E1 (en) 2005-09-02 2011-12-27 Intersil Americas Inc. Bipolar method and structure having improved BVCEO/RCS trade-off made with depletable collector columns
USRE44140E1 (en) 2005-09-02 2013-04-09 Intersil Americas Inc. Bipolar method and structure having improved BVCEO/RCS trade-off made with depletable collector columns
CN107424928A (zh) * 2016-05-23 2017-12-01 英飞凌科技股份有限公司 具有充电平衡设计的功率半导体器件
CN110121784A (zh) * 2016-12-14 2019-08-13 通用电气公司 用于超结(sj)器件的边缘终端的系统和方法

Also Published As

Publication number Publication date
US7170119B2 (en) 2007-01-30
DE112004001163T5 (de) 2006-07-06
CN1823421B (zh) 2010-04-28
US20060170037A1 (en) 2006-08-03
KR100726383B1 (ko) 2007-06-08
CN1823421A (zh) 2006-08-23
DE112004001163B4 (de) 2017-12-28
KR20060014044A (ko) 2006-02-14
WO2005020275A3 (ja) 2005-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2005020275A2 (ja) 縦型半導体装置
JP4623956B2 (ja) Igbt
US6833585B2 (en) High voltage lateral DMOS transistor having low on-resistance and high breakdown voltage
JP5772987B2 (ja) 半導体装置とその製造方法
JP5701802B2 (ja) 電力用半導体装置
JP6130857B2 (ja) 半導体装置
JP2023101770A (ja) 半導体装置
JP2004006731A (ja) 電界効果型トランジスタおよびその応用装置
US20190393314A1 (en) Vertical Transistor Device Structure with Cylindrical-Shaped Field Plates
US11631616B2 (en) Semiconductor and method of fabricating the same
US20090085100A1 (en) Semiconductor device
JP6356803B2 (ja) 絶縁ゲートバイポーラトランジスタ
JP2003031804A (ja) 半導体装置
EP2884540B1 (en) Vertical transistor device structure with cylindrically-shaped regions
JP2000208759A (ja) 半導体装置
JP5369372B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JP2013069866A (ja) 半導体装置
JP2000294784A (ja) 電力用半導体素子
US11362207B2 (en) Semiconductor device
US6414365B1 (en) Thin-layer silicon-on-insulator (SOI) high-voltage device structure
JP2011086746A (ja) 半導体装置
JP4882212B2 (ja) 縦型半導体装置
CN107546274B (zh) 一种具有阶梯型沟槽的ldmos器件
JP6448704B2 (ja) 半導体装置
JP2006093430A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200480020035.6

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A2

Designated state(s): AE AG AL AM AT AU AZ BA BB BG BR BW BY BZ CA CH CN CO CR CU CZ DE DK DM DZ EC EE EG ES FI GB GD GE GH GM HR HU ID IL IN IS KE KG KP KR KZ LC LK LR LS LT LU LV MA MD MG MK MN MW MX MZ NA NI NO NZ OM PG PH PL PT RO RU SC SD SE SG SK SL SY TJ TM TN TR TT TZ UA UG US UZ VC VN YU ZA ZM ZW

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A2

Designated state(s): BW GH GM KE LS MW MZ NA SD SL SZ TZ UG ZM ZW AM AZ BY KG KZ MD RU TJ TM AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PL PT RO SE SI SK TR BF BJ CF CG CI CM GA GN GQ GW ML MR NE SN TD TG

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006170037

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10549151

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020057021115

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020057021115

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10549151

Country of ref document: US

122 Ep: pct application non-entry in european phase