WO2004038263A1 - 球帯状シール体 - Google Patents

球帯状シール体 Download PDF

Info

Publication number
WO2004038263A1
WO2004038263A1 PCT/JP2003/012782 JP0312782W WO2004038263A1 WO 2004038263 A1 WO2004038263 A1 WO 2004038263A1 JP 0312782 W JP0312782 W JP 0312782W WO 2004038263 A1 WO2004038263 A1 WO 2004038263A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
spherical
heat
weight
carbon atoms
reinforcing material
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/012782
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Shuichi Kubota
Kouhei Kurose
Original Assignee
Oiles Corporation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oiles Corporation filed Critical Oiles Corporation
Priority to DE60332136T priority Critical patent/DE60332136D1/de
Priority to CN2003801010142A priority patent/CN1703595B/zh
Priority to JP2004546402A priority patent/JP4617881B2/ja
Priority to US10/530,717 priority patent/US7413195B2/en
Priority to EP03751345A priority patent/EP1550821B1/en
Publication of WO2004038263A1 publication Critical patent/WO2004038263A1/ja
Priority to US11/822,484 priority patent/US7717435B2/en

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/18Construction facilitating manufacture, assembly, or disassembly
    • F01N13/1805Fixing exhaust manifolds, exhaust pipes or pipe sections to each other, to engine or to vehicle body
    • F01N13/1827Sealings specially adapted for exhaust systems
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/08Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing
    • F16J15/0806Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing characterised by material or surface treatment
    • F16J15/0812Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with exclusively metal packing characterised by material or surface treatment with a braided or knitted body
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16JPISTONS; CYLINDERS; SEALINGS
    • F16J15/00Sealings
    • F16J15/02Sealings between relatively-stationary surfaces
    • F16J15/06Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces
    • F16J15/10Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing
    • F16J15/12Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering
    • F16J15/121Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering with metal reinforcement
    • F16J15/126Sealings between relatively-stationary surfaces with solid packing compressed between sealing surfaces with non-metallic packing with metal reinforcement or covering with metal reinforcement consisting of additions, e.g. metallic fibres, metallic powders, randomly dispersed in the packing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L27/00Adjustable joints, Joints allowing movement
    • F16L27/02Universal joints, i.e. with mechanical connection allowing angular movement or adjustment of the axes of the parts in any direction
    • F16L27/04Universal joints, i.e. with mechanical connection allowing angular movement or adjustment of the axes of the parts in any direction with partly spherical engaging surfaces
    • F16L27/06Universal joints, i.e. with mechanical connection allowing angular movement or adjustment of the axes of the parts in any direction with partly spherical engaging surfaces with special sealing means between the engaging surfaces
    • F16L27/073Universal joints, i.e. with mechanical connection allowing angular movement or adjustment of the axes of the parts in any direction with partly spherical engaging surfaces with special sealing means between the engaging surfaces one of the cooperating surfaces forming the sealing means
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/02Inorganic compounds
    • C09K2200/0204Elements
    • C09K2200/0208Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/04Non-macromolecular organic compounds
    • C09K2200/0417Phosphorus-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/06Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers
    • C09K2200/0615Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09K2200/0635Halogen-containing polymers, e.g. PVC

Definitions

  • the present invention relates to a spherical band-shaped seal used for a spherical joint of an automobile exhaust pipe.
  • the present applicant satisfies the performance required for a sealing body that is excellent in sealing performance without generating abnormal friction noise when sliding with a counterpart material.
  • Proposed a sealed body Patent No. 31399-179
  • the exhaust gas outlet manifold
  • NVH characteristics vehicle acoustic vibration characteristics
  • the present applicant has proposed a spherical band-shaped seal body having improved heat resistance and a method for manufacturing the same (see Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 10-93966 and Hei 9-9639). 1 0 — 9 3 9 7 publication).
  • the above spherical band-shaped seal body has low oxidation consumption, has no abnormal friction noise, has excellent synol properties, and functions as a seal body even at a high temperature of 600 to 700 ° C.
  • these spherical belt-shaped seals use a heat-resistant sheet material in the manufacturing method, for example, a heat-resistant sheet material having a heat-resistant coating of a heat-resistant material on the surface of an expanded graphite sheet. Therefore, the flexibility inherent to the expanded graphite sheet is sacrificed, and as a result, the bending process often occurs in the manufacturing process of the spherical belt-shaped seal body.
  • the present invention has been made in view of the above-mentioned points, and has as its object to provide heat resistance (oxidative consumption resistance) even in a high temperature range exceeding 700 ° C. It has the same performance as the above-mentioned prior art spherical band-shaped seal body, which has no sealing and has excellent sealing properties, and eliminates the disadvantage of the material yield of heat-resistant sheet material in the manufacturing method.
  • the present invention provides a spherical band-shaped seal body capable of reducing the manufacturing cost.
  • the spherical band-shaped seal body according to the first aspect of the present invention has a cylindrical inner surface, a partially convex spherical surface, and a partially convex surface.
  • a spherical base defined by annular end faces on the large-diameter side and the small-diameter side of the spherical surface; and an outer layer integrally formed on the partially convex spherical surface of the spherical band-shaped substrate. It is used especially for exhaust pipe spherical joints. Is filled with a reinforcing material composed of a compressed wire mesh and a mesh of the reinforcing wire mesh, and is expanded and mixed with the reinforcing material of the bracket, and contains expanded graphite and an organic phosphorus compound.
  • the outer layer is made of expanded graphite and organic phosphorus compound. Material and a reinforcing material made of a wire mesh mixed and integrated with the heat-resistant material.
  • the exposed outer surface of the partially convex spherical outer layer is formed by the heat-resistant material and the reinforcing material. It is characterized by a smooth surface that is mixed and integrated.
  • the spherical band-shaped base defined by the cylindrical inner surface, the partially convex spherical surface, and the annular end surfaces on the large diameter side and the small diameter side of the partially convex spherical surface is A reinforcing material made of a compressed wire mesh and a heat-resistant material containing expanded graphite and an organic phosphorus compound which fill the mesh of the wire mesh of the reinforcing material, are mixed and integrated with the reinforcing material, and are mixed.
  • the outer layer has a heat-resistant material containing expanded graphite and an organic phosphorus compound, and a reinforcing material made of a wire mesh mixed and integrated with the heat-resistant material.
  • the outer surface of the heat-resistant material is formed as a smooth surface in which the heat-resistant material and the reinforcing material are mixed and integrated, so that the expanded graphite, which is a main component of the heat-resistant material, has a function of suppressing the oxidation of the organic phosphorus compound by the amount of 700.
  • Oxidation wear is reduced even in a high temperature range exceeding ° C, and in sliding contact with the mating material, the formation of an excessive coating of a heat-resistant material that forms an outer layer on the surface of the mating material is suppressed, and Smooth sliding contact is performed.
  • the spherical band-shaped seal body according to the second aspect of the present invention comprises: A spherical base defined by the semiconvex spherical surface and the annular end surfaces on the large diameter side and the small diameter side of the partially convex spherical surface, and integrally formed on the partially convex spherical surface of the spherical belt It is used especially for exhaust pipe spherical joints having a compressed outer layer, and here, the spherical belt-shaped base is a reinforcing material made of a compressed wire mesh and a wire mesh of the reinforcing material.
  • the convex spherical outer surface is a mixture of lubricating composition and reinforcing material. It is characterized by having a smooth lubricated sliding surface.
  • the spherical band-shaped base defined by the cylindrical inner surface, the partially convex spherical surface, and the large-diameter and small-diameter annular end surfaces of the partially convex spherical surface is:
  • a reinforcing material consisting of a compressed wire mesh and a heat-resistant material containing expanded graphite and an organic phosphorus compound which are filled with the mesh of the reinforcing wire mesh and are mixed and integrated with the reinforcing material.
  • the outer layer is made of at least boron nitride and alumina and silica.
  • a lubricating composition comprising at least one of them and a reinforcing material comprising a wire mesh mixed and integrated with the lubricating composition. Since the lubricating composition has a smooth lubricating sliding surface in which the lubricating composition and the reinforcing material are mixed and integrated, smooth sliding is performed in sliding contact with the mating material.
  • the spherical band-shaped seal body of the third embodiment of the present invention the spherical band-shaped seal body of the second embodiment, wherein the lubricating composition comprises boron nitride 7
  • It contains 0 to 90% by weight and at least one of the alumina and the soldering force contains 10 to 30% by weight.
  • the partially convex spherical outer surface of the outer layer of the lubricating composition containing at least 90% by weight and at least one of alumina and silica at 10 to 30% by weight has a lubricating composition. Since the reinforcing material made of the wire mesh that is mixed and integrated into the surface is formed on a smooth surface that is exposed, smooth sliding is performed especially in the initial sliding with the mating material. The occurrence of abnormal sliding friction noise that is often generated in the early stage is prevented.
  • the lubricating composition in the spherical belt-shaped seal body according to the fourth aspect of the present invention, further contains a polytetrafluoroethylene resin. .
  • the lubricating composition according to any one of the second to fourth aspects is provided.
  • the mixture comprises 70 to 90% by weight of boron nitride and at least one of alumina and silica at 10 to 30% by weight, and 100% of the mixture. It contains not more than 200 parts by weight of polytetrafluoroethylene resin based on parts by weight.
  • the lubricating composition comprises 70 to 90% by weight of boron nitride and alumina And at least one of the silicas contains from 10 to 30% by weight, and from 50 to 150 parts by weight relative to 100 parts by weight of the mixture. And a polytetrafluoroethylene resin.
  • the partially convex spherical outer surface of the outer layer of the lubricating composition further containing a polytetrafluoroethylene resin is: Since the reinforcing material consisting of the wire mesh mixed and integrated with the lubricating composition is formed on the exposed smooth surface, smoother sliding can be achieved, especially in the initial sliding with the mating material. This is performed, and the occurrence of sliding friction noise, which often occurs at the beginning of sliding, is prevented.
  • the cylindrical inner surface contains expanded graphite of a spherical band-shaped substrate and an organic phosphorus compound. Heat resistant material is exposed.
  • the oxidative consumption of the expanded graphite which is the main heat-resistant material on the inner surface of the cylinder, is reduced due to the action of suppressing the oxidation of the organic phosphorus compound. The heat resistance is improved.
  • the sealing performance between the cylindrical inner surface of the spherical belt-shaped seal and the outer surface of the exhaust pipe is improved, so that the exhaust gas from the contact surface is improved. Leakage can be prevented as much as possible.
  • a reinforcing member made of a metal net of a spherical band-shaped substrate is exposed on the inner surface of the cylinder. ing.
  • the friction between the inner surface of the cylinder and the outer surface of the exhaust pipe is increased, and As a result, the spherical belt-shaped seal body is firmly fixed to the outer surface of the exhaust pipe.
  • the spherical belt-shaped seal according to the ninth aspect of the present invention in the spherical belt-shaped seal according to any one of the first to eighth aspects, at least one of the two annular end faces is provided on at least one of the end faces. However, the heat-resistant material containing the expanded graphite of the spherical substrate and the organic phosphorus compound is exposed.
  • the oxidative consumption of the expanded graphite which is the main heat-resistant material of the annular end face, is reduced by the action of suppressing the oxidation of the organic phosphorus compound.
  • the heat resistance of the end face is improved.
  • the heat-resistant material contains the organic phosphorus compound 0.1 to: L 0.0% by weight and expanded graphite 90.0 to 99.9% by weight. .
  • the heat-resistant material contains 0.1 to 10.0% by weight of an organic phosphorus compound necessary for favorably exhibiting an antioxidant effect on expanded graphite as a main component.
  • the oxidative consumption of the expanded graphite is preferably reduced, and the decrease in the weight of the spherical belt-shaped seal body due to the oxidative consumption of the expanded graphite is also preferably reduced.
  • the effect of suppressing the oxidation of expanded graphite is not exerted favorably, and even when the content exceeds 10.0% by weight, the effect of suppressing the oxidation is exhibited.
  • the flexibility of the expanded graphite sheet as a heat-resistant material may be impaired, and often occurs in the bending step in the manufacturing process of the spherical belt-shaped seal body. As a result, breakage of the expanded graphite sheet occurs.
  • the organic phosphorus compound that preferably reduces the oxidative consumption of the expanded graphite is preferably an organic phosphonic acid and an ester thereof, an organic phosphinic acid and an organic phosphonic acid as in the spherical band-shaped seal body of the eleventh aspect of the present invention.
  • the ester, phosphite, phosphite, or hypophosphite is selected.
  • organic phosphonic acid and the ester thereof are represented by the following general formula (1) as in the spherical band-shaped seal body of the twelfth aspect of the present invention.
  • Organic phosphonic acids and their esters are used
  • R 1 represents an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, an aryl group having 6 to 18 carbon atoms, or an alkylene portion having 1 to 10 carbon atoms and 6 to 1 carbon atoms.
  • R 2 and R 3 are a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, an aryl group having 6 to 18 carbon atoms or It is an aralkyl group consisting of an alkylene moiety having 1 to 10 carbon atoms and an aryl moiety having 6 to 18 carbon atoms.
  • the organic phosphinic acid and its ester represented by the following general formula (2) are used as in the spherical band-shaped sealing body of the thirteenth embodiment of the present invention. . O
  • R 4 is an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, an aryl group having 6 to 1.8 carbon atoms or an alkylene portion having 1 to 10 carbon atoms and 6 to 10 carbon atoms.
  • R 5 and R 6 are a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, and an aryl group having 6 to 18 carbon atoms. Or an alkylene moiety having 1 to 10 carbon atoms and an aryl moiety having 6 to 18 carbon atoms. Aralkyl group.
  • a phosphate ester represented by the following general formula (3) is used as in the spherical band-shaped seal of the fourteenth aspect of the present invention.
  • R 7 R 8 R 9 represents a hydrogen atom, an alkyl group having 110 carbon atoms, an aryl group having 6 18 carbon atoms, or an alkylene portion having 110 carbon atoms, and It is an aralkyl group consisting of an aryl part of 6-18. However, except for all hydrogen atoms. ]
  • the phosphite is a phosphite triester represented by the following general formula (4) and a phosphite represented by the following general formula (5), like the spherical band-shaped seal of the fifteenth aspect of the present invention. It is used by being selected from phosphorous acid diesters and phosphorous acid monoesters represented by
  • R 13 and R 14 are a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 10 ash atoms, and an aryl group having 6 to 18 ash atoms.
  • Alkyl group or alkylene moiety having 0 carbon atoms and 6 to 1 carbon atoms
  • R 1 is an aralkyl group consisting of an aryl part of No. 8. However, except in the case of R 1 3, R 1 4 are hydrogen atoms. ]
  • the hypophosphorous acid ester may be a hypophosphorous acid diester (phosphonite) represented by the following general formula (6) or the following general formula, as in the spherical belt-shaped rillite of the sixteenth aspect of the present invention.
  • the hypophosphorous acid monoester represented by (7) is used.
  • R 15 is a hydrogen atom, carbon number 1
  • R 16 , R 17 , and R 18 are an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, an aryl group having 6 to 18 carbon atoms, or an alkylene portion having 1 to 10 carbon atoms and a carbon number.
  • the spherical belt-shaped substrate is filled with a reinforcing material made of a compressed wire mesh and a mesh of the wire mesh of the reinforcing material, and is mixed and integrated with the bracket reinforcing material and compressed.
  • a reinforcing material made of a compressed wire mesh and a mesh of the wire mesh of the reinforcing material, and is mixed and integrated with the bracket reinforcing material and compressed.
  • it since it has an expanded graphite and a heat-resistant material containing an organic phosphorus compound, and the heat resistance of the seal body itself is enhanced, it can be used even at a high temperature condition exceeding 700 ° C.
  • the rate of weight loss due to the oxidative consumption of the expanded graphite constituting the spherical belt-shaped seal body can be suppressed to a low level. Can be improved.
  • the heat-resistant sheet material containing the expanded graphite and the organic phosphorus compound has the flexibility of a normal expanded graphite sheet
  • the heat-resistant sheet generated in the process of manufacturing the spherical belt-shaped seal body is provided. No inconvenience occurs in the bending process of the material.
  • the step of forming a coating of a heat-resistant material on the surface of the expanded graphite sheet in the conventional technology can be omitted, and the bending of the expanded graphite sheet provided with the heat-resistant coating can be omitted. Cracking of the heat-resistant coating that occurs during the process, and eventually expansion graphite particles In this way, no damage is caused to the material, and as a result, the material yield is improved.
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view showing a spherical band-shaped seal body of the present invention
  • FIG. 2 is an explanatory view of a method of forming a reinforcing material in a manufacturing process of the spherical band-shaped seal body of the present invention
  • FIG. 3 is a perspective view of a heat-resistant sheet material in a manufacturing process of the spherical belt-shaped seal body of the present invention.
  • FIG. 4 is a perspective view of a polymer in a manufacturing process of the spherical belt-shaped seal body of the present invention
  • FIG. 5 is a plan view of a cylindrical base material in a manufacturing process of the spherical belt-shaped seal body of the present invention
  • FIG. 6 is a longitudinal sectional view of the tubular base material shown in FIG. 5,
  • FIG. 7 is a perspective view of a heat-resistant sheet material in a manufacturing process of the spherical belt-shaped seal body of the present invention.
  • FIG. 8 is an explanatory view of a method of forming an outer surface layer forming member in a production process of a spherical belt-shaped seal body of the present invention
  • FIG. 9 is an explanatory view of a method for forming an outer surface layer forming member in a production process of a spherical belt-shaped seal body of the present invention
  • FIG. 10 is a plan view of a preliminary cylindrical molded body in a manufacturing process of the spherical belt-shaped seal body of the present invention
  • FIG. 11 is a longitudinal sectional view showing a state where a preliminary cylindrical molded body is inserted into a mold in a manufacturing process of the spherical belt-shaped seal body of the present invention.
  • FIG. 12 is a longitudinal sectional view showing a manufacturing process of the spherical belt-shaped seal body of the present invention. Longitudinal sectional view of a heat-resistant sheet material with a lubricating sliding layer,
  • FIG. 13 is an explanatory diagram of a method of forming an outer surface layer forming member in a production process of a spherical belt-shaped seal body of the present invention
  • FIG. 14 is an explanatory diagram of a method of forming an outer surface layer forming member in a process of manufacturing a spherical belt-shaped seal body of the present invention
  • FIG. 15 is a plan view of a preliminary cylindrical molded body in a manufacturing process of the spherical belt-shaped seal body of the present invention.
  • FIG. 16 is a longitudinal sectional view showing a spherical belt-shaped seal body of the present invention
  • FIG. 17 is a partially enlarged sectional view of a partially convex spherical outer surface of the spherical belt-shaped seal body shown in FIG. 1, and
  • FIG. 18 is a longitudinal sectional view of an exhaust pipe ball joint incorporating the spherical belt-shaped seal of the present invention.
  • BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION A constituent material of a spherical belt-shaped seal body of the present invention and a method of manufacturing the spherical belt-shaped seal body will be described.
  • the heat-resistant expanded graphite sheet prepared by the above-mentioned production method I and production method II contains 0.1 to 10.0% by weight of an organic phosphorus compound and 90.0 to 99.9% by weight of an expanded graphite. It is a flexible heat-resistant sheet material.
  • the organic phosphorus compound dispersed and contained in the heat-resistant sheet material exerts an action of suppressing the oxidative depletion of the expanded graphite in a high-temperature region exceeding 700 ° C.
  • the content is 0.1 to 10% by weight, preferably 0.5 to 7.0% by weight.
  • the content of the organic phosphorus compound affects the flexibility of the heat-resistant sheet material. When the content exceeds 10.0% by weight, the heat-resistant sheet material tends to be hard and brittle. Is shown. Therefore, workability such as bending of the sheet material in a manufacturing method described later is hindered.
  • Organic phosphorus compounds include organic phosphonic acids and their esters, organic phosphinic acids and their esters, and phosphoric acid esters. Selected from the group consisting of sodium, phosphite and hypophosphite.
  • organic phosphonic acid and its ester an organic phosphonic acid and its ester represented by the following general formula (1) are preferably used.
  • R 1 has 1 to carbon atoms; an alkyl group having L 0, an aryl group having 6 to 18 carbon atoms, or an alkylene portion having 1 to 10 carbon atoms and 6 to carbon atoms.
  • R 2 and R 3 are a hydrogen atom, an alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, an aryl group having 6 to 18 carbon atoms or An aralkyl group consisting of an alkylene portion having 1 to 10 carbon atoms, an aryl portion having 6 to 18 carbon atoms, and carbon.
  • alkyl group a linear or branched alkyl group having 1 to 10 carbon atoms, more preferably 1 to 6 carbon atoms (eg, a methyl group, an ethyl group, A propyl group, an isopropyl group, an n-butyl group, a sec-butyl group, a tert-butyl group, etc., and the aryl group preferably has 6 to 1 carbon atoms.
  • Aryl group more preferably an aryl group having 6 to 10 carbon atoms (for example, phenyl, naphthyl, ethylphenyl, tolyl, xy Aryl group, etc.)
  • the alkylene moiety is a linear or branched alkylene having preferably 1 to 10 carbon atoms, more preferably 1 to 6 carbon atoms.
  • the aryl moiety is preferably an aryl having 6 to 18 carbon atoms, more preferably an aryl having 6 to 10 carbon atoms (eg, benzyl group, naphthylmethyl group, etc.).
  • methylphosphonic acid methylphosphonic acid
  • phenylphosphonic acid phenylphosphonic acid triphosphonic acid
  • benzylphosphonic acid methyl methylphosphonate, dimethyl methylphosphonate, diphenyl methylphosphonate, dimethylphosphonate, and the like.
  • organic phosphonic acid and its ester an organic phosphonic acid and its ester represented by the following general formula (2) are suitably used.
  • R 4 is an alkyl group or an aryl group
  • R 5 and R 6 are a hydrogen atom, an alkyl group or an aryl group.
  • the alkyl group and the aryl group are the same as described above.
  • methylphosphinic acid ethylphosphinic acid, getylphosphinic acid, methylethylphosphinic acid, phenylphosphinic acid, methylphenylphosphinic acid, diphenylphosphinic acid, and methylphosphinic acid.
  • Ethyl acid Jime Examples include ethyl tyl phosphinate, phenyl methyl phosphinate, and ethyl phenyl phosphinate.
  • a phosphoric acid ester represented by the following general formula (3) is preferably used.
  • R 7 , R 8 and R 9 are a hydrogen atom, an alkyl group, an aryl group or an aralkyl group. However, except for all hydrogen atoms.
  • the alkyl group, aryl group and aralkyl group are the same as described above.
  • alkyl group a linear or branched alkyl group having preferably 1 to 10 carbon atoms, more preferably 1 to 6 carbon atoms (for example, methyl group, ethyl group, Propyl group, isopyl pill group, n-butyl group, sec-butyl group, tert-butyl group, etc.), and as the aryl group, preferably 6 to 1 carbon atoms.
  • the alkylene moiety is a straight-chain or branched-chain alkylene having preferably 1 to 10 carbon atoms, more preferably 1 to 6 carbon atoms.
  • the aryl portion preferably has 6 to 18 carbon atoms, and more preferably has 6 to 10 carbon atoms.
  • Ru Der (Eg, benzyl group, naphthylmethyl group, etc.).
  • methyl phosphate butyl phosphate, phenyl phosphate, getyl phosphate, diphenyl phosphate, dibenzyl phosphate, trimethyl phosphate, trimethyl phosphate, and phosphoric acid.
  • phosphite examples include a phosphite triester represented by the following general formula (4), a phosphite diester and a phosphite monoester represented by the following general formula (5) Is preferably used.
  • R 1 . , R 11 and R 12 are an alkyl group, an aryl group or an aralkyl group
  • R 13 and R 14 are a hydrogen atom, an alkyl group, an aryl group or an aralkyl group. is there.
  • R 1 4 are hydrogen atoms.
  • alkyl group, aryl group and aralkyl group are the same as described above. Specific examples include trimethyl phosphite and phosphorus phosphite. Triphenyl acid, getyl phosphite, diphenyl phosphite, butyl phosphite, phenyl phosphite and the like.
  • hypophosphite examples include hypophosphite diester (phosphonite) represented by the following general formula (6) or hypophosphite monoester represented by the following general formula (7) It is preferably used.
  • R 15 is a hydrogen atom, an alkyl group, an aryl group or an aralkyl group
  • R 16 , R 17 , and R 18 are an alkyl group, an aryl group Or an aralkyl group.
  • alkyl group, aryl group and aralkyl group are the same as described above. Specific examples include dimethylphosphonite, diphenylphosphonite, dibenzylphosphonite, getyl phenylphosphonite, dimethylphenylphosphonite, methyl hypophosphite, methyl hypophosphite, hypochlorite. Phosphoric acid phenyl and the like.
  • the reinforcing material may be stainless steel wire such as austenitic SUS304, SUS316, ferrite SUS430, or iron wire (JIS-G-3535). ) Or zinc-plated iron wire (JIS-G-35447), copper-based nickel-nickel alloy (white copper), copper-nickel-zinc alloy (white), brass, A wire mesh formed by weaving or knitting using one or more thin wires made of beryllium copper is used.
  • the wire diameter of the thin metal wire forming the wire mesh is about 0.10 to 0.32 mm, and the wire mesh is preferably about 3 to 6 mm.
  • a so-called expanded metal in which a notch is cut into a stainless steel sheet or a phosphor bronze sheet and the notch is simultaneously expanded to form a regular mesh line.
  • a stainless steel sheet or a phosphor bronze sheet having a thickness of about 0.3 to 0.5 mm and an expanded metal mesh of about 3 to 6 mm.
  • a lubricating composition consisting of 70 to 90% by weight of boron nitride and at least one of 30 to 30% by weight of alumina and silica is considered to be 20 to 50% as a solid content.
  • Aqueous dispersions containing 70% by weight of boron nitride and 70% to 90% by weight of boron nitride and less of alumina and silica as other lubricating compositions.
  • the lubricating composition comprising 100 to 30% by weight of the other lubricating composition has a lubricating composition having a lubricating composition of 200 parts by weight or less, preferably 5.0 to 15 parts by weight.
  • An aqueous dispersion containing 20 to 50% by weight of a lubricating composition containing 0 part by weight of a polytetrafluoroethylene resin as a solid content is used.
  • the aqueous dispersion of the lubricating composition is applied to the surface of the heat-resistant sheet material by means of brushing, roller coating, spraying, or the like in the manufacturing method described below. It is used to cover the surface of the sheet material and form a lubricating layer on the surface of the heat-resistant sheet material.
  • the formed lubricating sliding layer was spread to a uniform and minute thickness (10 to 300 Hm) in the final compression step, and had a partially convex spherical outer surface of the spherical belt-shaped seal body. Form an outer layer.
  • Boron nitride in the above lubricating composition exhibits excellent lubricity, especially at high temperatures.However, boron nitride alone cannot adhere to the surface of a heat-resistant sheet, and can be used in the final compression step. The adherence of the spherical belt-shaped substrate to the partially convex spherical outer surface is inferior, and there is a drawback that it easily peels off from these surfaces.
  • silica and silica By blending at least one of silica and silica, the above-mentioned drawbacks of boron nitride can be avoided, and the adherence to the surface of the heat-resistant sheet can be prevented, and the spherical band in the final compression step can be avoided.
  • the proportion of at least one of alumina and silica with respect to boron nitride is said to improve the adherence without impairing the lubricity of boron nitride. It is determined from the viewpoint of the above, and the range of 10 to 30% by weight is preferable.
  • the lubricating composition comprising 70 to 90% by weight of boron nitride described above and at least 10 to 30% by weight of at least one of alumina and silica is added to one of the lubricating compositions.
  • a lubricating composition containing a certain amount of polytetrafluoroethylene resin at 0 parts by weight polytetrafluoroethylene resin itself has low friction properties. Therefore, when blended in a lubricating composition composed of boron nitride and at least one of alumina and silica, the effect of improving the low friction property of the lubricating composition is improved. It has the effect of enhancing the spreadability of the lubricating composition during compression molding.
  • a lubricating composition comprising 70 to 90% by weight of the above boron nitride and at least one of 10 to 30% by weight of alumina and silica
  • the compounding ratio of the tetrafluoroethylene resin is less than 200 parts by weight, preferably in the range of 50 to 150 parts by weight.
  • the blending ratio of the polytetrafluoroethylene resin exceeds 200 parts by weight, the proportion in the lubricating composition increases, and the heat resistance of the lubricating composition decreases.
  • the blending ratio of the polytetrafluoroethylene resin is in the range of 50 to 150 parts by weight, the lubricating composition may have low friction without deteriorating its heat resistance. It can be fully demonstrated.
  • an aqueous dispurge ion containing 30 to 50% by weight of fine powder having an average particle diameter of 10 m or less dispersed as a solid content is used.
  • a cylindrical metal net 1 formed by knitting a thin metal wire into a cylindrical shape is passed between rollers 2 and 3 to form a band-shaped metal net 4 having a predetermined width D.
  • Reinforcing material 5 obtained by cutting wire mesh 4 to a predetermined length L, or band-shaped wire mesh 4 directly formed by weaving or knitting a thin metal wire into a predetermined width D and a predetermined length L. Prepare the cut reinforcement 5.
  • the reinforcing member 5 has a width d of 1.1 XD to 2.1 XD with respect to the width D of the reinforcing member 5 and has a width d of 1 to the length L of the reinforcing member 5.
  • 0.3 to 100.0% by weight of an organophosphorus compound cut to have a length 1 of 2.7 to XL from 3.0 to XL and 90.0 to 99.9% by weight of expanded graphite Prepare heat-resistant sheet material 6 containing%.
  • the large-diameter end face which is the annular end face of at least one of the end faces of the partially convex spherical face 53 in the spherical belt-shaped seal body 58 described later (see FIG. 1).
  • the width direction of the reinforcing material 5 which becomes the large-diameter end face 54 of the partially convex spherical surface 53 is as shown in FIG.
  • the heat-resistant sheet material 6 protrudes at least 0.1 XD from one edge 7 in the width direction by a distance of 0.8 XD, and the width of the heat-resistant sheet material 6 from the edge 7.
  • the protrusion amount ⁇ 1 in the direction is larger than the protrusion amount ⁇ 2 from the other edge 8 in the width direction of the reinforcing member 5 which is the annular end surface 55 on the smaller diameter side of the partially convex spherical surface 53.
  • the heat-resistant sheet material 6 protrudes in the length direction by a maximum of 0.30XL from the one end 9 force in the longitudinal direction of the reinforcing material 5 and 1.70XL from the force.
  • the other edge 10 in the length direction of the reinforcing member 5 substantially coincides with the edge 11 in the longitudinal direction of the heat-resistant sheet material 6 corresponding to the edge 10 so that the reinforcing member 5
  • the width direction and the length direction of the heat-resistant sheet material 5 and the heat-resistant sheet material 6 are matched to obtain a polymer 12 in which the reinforcing material 5 and the heat-resistant sheet material 6 are overlapped with each other.
  • the polymer 12 is wound into a spiral shape with the heat-resistant sheet material 6 inside and the heat-resistant sheet material 6 is increased once. Then, a tubular base material 13 with the heat-resistant sheet material 6 exposed on both the inner peripheral side and the outer peripheral side is formed. As the heat-resistant sheet material 6, the heat-resistant sheet material 6 in the cylindrical base material 13 is used. In order that the number of turns of the reinforcing member 5 is greater than the number of turns of the reinforcing member 5, the reinforcing member 5 having a length L of 1.30 XL to 2.70 XL with respect to the length L Prepared in advance. In the tubular base material 13, as shown in FIG.
  • the heat-resistant sheet material 6 has a width ⁇ from one edge 7 of the reinforcing material 5 on one edge side in the width direction. 1 protrudes from the other end 8 of the reinforcing material 5 in the width direction on the other edge side in the width direction of the heat-resistant sheet material 6 and protrudes by ⁇ 5 2 in the width direction.
  • FIG. 1 Compression molded at a pressure of the die 3 7 of the hollow cylindrical portion 35 and the spherical annular hollow portion 3 to 1 6 cylindrical preform 1 7 which is brought located in the core axis 3 t Z cm 2, FIG. As shown in Fig. 1, it has a through hole 51 in the center, and has a ring shape on the large diameter side and the small diameter side of the cylindrical inner surface 52, the partially convex spherical surface 53, and the partially convex spherical surface 53.
  • a spherical belt-shaped seal including a spherical belt-like substrate 56 defined by end faces 54 and 55 and an outer layer 57 integrally formed on a partially convex spherical surface 53 of the spherical belt-like substrate 56.
  • Make body 5 8.
  • the spherical belt-like substrate 56 is configured such that the heat-resistant sheet material 6 and the reinforcing material 5 composed of the wire mesh 4 are compressed and entangled with each other to have structural integrity. Then, the reinforcing material 5 composed of the compressed wire mesh 4 and the mesh of the wire mesh 4 of the reinforcing material 5 are filled, and the expanded graphite and the organic phosphorus are mixed and integrated with the reinforcing material 5 of the bracket.
  • the outer layer 57 has a heat-resistant material made of a compressed heat-resistant sheet material 6 and a reinforcing material made of a wire mesh 4 mixed and integrated with the heat-resistant material.
  • the outer surface 57 of the outer layer 57 has a smooth surface, and the through-hole 51 has a smooth surface.
  • a heat-resistant material composed of expanded graphite and an organic phosphorus compound is exposed on the inner surface 52 of the cylinder.
  • the heat-resistant material made of the heat-resistant sheet material 6 is intertwined with the reinforcing material 5 made of the wire mesh 4 forming the internal structure, and is integrated.
  • the partially convex spherical outer surface 59 has a heat-resistant material made of expanded graphite and an organic phosphorus compound formed by the outer surface layer forming member 16 and a reinforcing material 5 made of a wire mesh 4.
  • the annular end surface 54 on the large diameter side and the end surface 55 on the small diameter side of the partially convex spherical surface 53 have the reinforcing member 5 in the width direction.
  • the protruding heat-resistant sheet material 6 is bent and expanded, thereby exposing the heat-resistant material made of expanded graphite and an organolin compound.
  • a heat-resistant sheet material 6 cut so as to have substantially the same length 1 as the length L of the reinforcing material 5 is prepared, and these are described above.
  • they are superimposed to obtain a polymer 12, and this polymer 12 is placed inside the reinforcing member 5 with the reinforcing material 5 inside, and the cylindrical base material 13 is formed in the same manner as in the fourth step.
  • the wire mesh 4 of the spherical base body 5 6 is formed on the cylindrical inner surface 52 of the through hole 51 by forming the seal body 58.
  • the spherical band-shaped seal body 58 with the reinforcing material 5 made of it is exposed.
  • the first to fourth steps are the same as the first to fourth steps.
  • a lubricating composition consisting of at least one of alumina and silica and 10 to 30% by weight of the lubricating composition, and 200% by weight based on 100% by weight of the lubricating composition.
  • Parts by weight preferably 50 to 150 parts by weight of a lubricating composition containing a polytetrafluoroethylene resin as solids.
  • An aqueous dispurgeon containing 0 to 50% by weight of a dispersion is coated with a brush, a roller, or a spray, and then dried to obtain a lubricating composition as shown in FIG.
  • a lubricating sliding layer 18 is formed.
  • a reinforcing material 5 consisting of the band-shaped wire mesh 4 described in the fifth step was separately prepared, and as shown in FIG. 13, a heat-resistant sheet material 6 having a lubricating sliding layer 18 in the band-shaped wire mesh 4. As well as passing them between rollers 19 and 20 as shown in FIG. This is referred to as an outer surface layer forming member 21.
  • a spherical belt-shaped seal body 58 having an outer layer 57 integrally formed with the partially convex spherical surface 53 of 56 is produced.
  • the spherical belt-like substrate 56 is configured such that the heat-resistant sheet material 6 and the reinforcing material 5 composed of the wire mesh 4 are compressed and entangled with each other to have structural integrity.
  • the outer layer 57 is formed by compressing a lubricating sliding layer 18 and a reinforcing material 5 composed of a wire mesh 4 integrated with the lubricating sliding layer 18 and intertwining with each other.
  • Lubricating composition composed of 70 to 90% by weight of boron nitride and at least 10 to 30% by weight of at least one of alumina and silica. 70 to 90% by weight of a material or boron nitride and at least one of alumina and silica.
  • lubricating composition comprising 100 to 30% by weight of the other lubricating composition, 200 to 100 parts by weight, preferably 50 to 150 parts by weight, based on 100 parts by weight of the lubricating composition.
  • the partially convex spherical outer surface 59 exposed to the outside becomes a smooth lubricating sliding surface in which the lubricating composition and the reinforcing material are mixed and integrated, and the cylindrical inner surface 5 2 that defines the through hole 51.
  • the compressed heat-resistant sheet material 6 becomes an exposed surface, and as a result, a heat-resistant material made of expanded graphite and an organic phosphorus compound of the spherical base material 56 is exposed, and a partially convex spherical surface is formed.
  • the heat-resistant sheet material 6 protruding in the width direction of the reinforcing material 5 is curved on the large-diameter annular end face 54 and the small-diameter end face 55 of 53. It is, and One by the and this is spread by expanded graphite and organic re down compounds or Ranaru the heat-resistant material is exposed.
  • a heat-resistant sheet material 6 having substantially the same length 1 as the length L of the reinforcing material 5 is prepared, and these are prepared in the same manner as described above.
  • a polymer 12 is obtained, and the polymer 12 is formed in the same manner as described above with the reinforcing material 5 inside, and a cylindrical base material 13 is formed.
  • a spherical band-shaped seal body 58 By forming a spherical band-shaped seal body 58 from the above, a spherical band-shaped seal in which a reinforcing material 5 composed of a wire mesh 4 of a spherical band-shaped base body 56 is exposed on a cylindrical inner surface 52 of a through hole 51 is formed.
  • the body is 5 8.
  • the spherical band-shaped seal body 58 is used, for example, by being incorporated into an exhaust pipe spherical joint shown in FIG. That is, on the outer peripheral surface of the upstream exhaust pipe 100 connected to the engine side, a flange 200 is provided upright except for the pipe end 101, and the pipe end 100 is formed. 1, a spherical band-shaped seal body 58 is fitted on the inner surface 52 of the cylinder defining the through hole 51, and the spherical band-shaped seal body 58 is fitted on the large-diameter end face 54. It is seated against the flange 200.
  • the exhaust pipe 100 is opposed to the upstream exhaust pipe 100 and connected to the muffler side, and has a concave spherical portion 302 at the end and a flange portion 303 at the periphery of the opening of the concave spherical portion 302.
  • a downstream exhaust pipe 300 formed with a diameter-enlarged portion 310 formed in a body has a concave spherical portion 302 slidingly contacting a partially convex spherical outer surface 59 of a spherical band-shaped seal member 58. Are located.
  • the downstream exhaust pipe 300 has: Normally, a spring force is urged in the direction of the upstream exhaust pipe 100.
  • the spherical joint of the exhaust pipe is provided with a partially convex spherical outer surface 59 of the spherical belt-shaped sealing body 58 and a downstream exhaust pipe with respect to the relative angular displacement generated in the upper and downstream exhaust pipes 100 and 300. This is a sliding contact with the concave spherical surface 302 of the enlarged diameter portion 301 formed at the end of the pipe 300. It is configured to allow this.
  • the reaction solution was cooled and maintained at a temperature of 10 ° C, and 100 parts by weight of flake natural graphite powder having a particle size of 30 to 80 mesh was added to the reaction solution. The reaction was performed for 30 minutes.
  • the acid-treated graphite is separated by suction filtration, and the acid-treated graphite is stirred twice with 300 parts by weight of water for 10 minutes and filtered by suction, and the washing operation is repeated twice. Sulfuric acid was sufficiently removed.
  • the acid-treated graphite from which sulfuric acid had been sufficiently removed was dried in a drying furnace maintained at a temperature of 110 ° C for 3 hours to obtain an acid-treated graphite raw material.
  • the phenylphosphonic acid contained in the component is dispersed and contained in the expanded graphite particles, and the expanded graphite particles are passed through a rolling mill to form a nozzle.
  • a 0.38 mm expanded graphite sheet was prepared and used as the heat resistant sheet material 6.
  • the heat resistant sheet material 6 contained (1) 0.1% by weight of phenylphosphonic acid and 99% of expanded graphite. 9 double layers / 0, (2) 0.5% by weight of phenylphosphonic acid and 99.5% by weight of expanded graphite (1.0% by weight of 3phenylphosphonic acid and 990% by weight of expanded graphite, (4) 2.0% by weight of phenylphosphonic acid and 98.0% by weight of expanded black, (5) 4.0% of phenisolephosphonic acid.
  • the heat-resistant sheet material 6 made of the above () or (8) and prepared as described above was cut into a width of 52 mm and a length of 6555 mm.
  • the heat-resistant sheet material 6 After winding the heat-resistant sheet material 6 cut to a width of 52 mm and a length of 6555 mm around the outer peripheral surface of a core having a diameter of 45 mm in a spiral shape, the heat-resistant sheet material is wound.
  • a reinforcing material 5 was superimposed on the inside of 6 and wound in a spiral shape to produce a cylindrical base material 13 in which a heat-resistant sheet material 6 was positioned on the outermost periphery. In the cylindrical base material 13, both ends in the width direction of the heat-resistant sheet material 6 protrude in the width direction of the reinforcing material 5.
  • a heat-resistant sheet material 6 having the component composition described in (1) or (8) above was separately prepared, and each was cut into a width of 48 mm and a length of 1993 mm.
  • a cylindrical braided wire mesh with a mesh of 4.0 mm was prepared and passed through a pair of rollers 2 and 3 to a width of 52.0 mm and a length of 12.0 mm.
  • a 9 mm wire net 4 was used.
  • the above eight types of heat-resistant sheet materials 6 are inserted into the band-shaped wire netting 4 respectively, and these are passed through a pair of rollers 14 and 15 to be integrated to form a reinforcing material 5 and a reinforcing material.
  • An outer layer forming member 16 was prepared in which a heat-resistant sheet material 6 containing phenylphosphonic acid and expanded graphite filled with a mesh 5 was mixed.
  • the outer layer forming member 16 was wound around the outer peripheral surface of the cylindrical base material 13 to prepare a preliminary cylindrical molded body 17.
  • This spare cylinder The molded body 17 is inserted into the stepped core 34 of the mold 37, and the preliminary cylindrical molded body 17 is inserted into the mold 37 having a partially concave spherical wall surface 32 with a radius of curvature of 24.5 mm. It was located in the spherical hollow part 36.
  • a spherical band-shaped seal body 58 including a base 56 and an outer layer 57 integrally formed on the partially convex spherical surface 53 of the spherical band-shaped substrate 56 was produced.
  • the spherical belt-like substrate 56 is compressed with the heat-resistant sheet material 6 containing phenylphosphonic acid and expanded graphite and the reinforcing material 5 composed of the wire mesh 4, and are entangled with each other to form a structural integrity.
  • the reinforcing material 5 composed of the compressed wire mesh 4 and the mesh of the wire mesh 4 of the reinforcing material 5 are filled and integrated with the bracket reinforcing material 5.
  • the outer layer 57 has a heat-resistant material made of the heat-resistant sheet material 6 containing phenylphosphonic acid and expanded graphite, and a heat-resistant material made of the heat-resistant sheet material 6 containing phenylphosphonic acid and expanded graphite.
  • the reinforcing material 5 composed of the wire mesh 4 integrated with the material is compressed and entangled with each other to have structural integrity, and is partially convexed to the outside in the outer layer 57.
  • the spherical outer surface 59 is made of heat-resistant material including phenylphosphonic acid and expanded graphite. And strength material 5 has been mixed integrated smooth As a result, the compressed heat-resistant sheet material 6 is exposed on the inner cylindrical surface 52 that defines the through hole 51, and as a result, the heat-resistant material forming the spherical base material 56 is exposed.
  • annular end faces 54 and 55 are bent and extended at the portions of the heat-resistant sheet material 6 that protrude from the reinforcing material 5 in the width direction, and as a result, the heat-resistant sheet material 6 is formed. Covered with wood.
  • An acid-treated graphite raw material was produced in the same manner as in the above example. While stirring 100 parts by weight of the acid-treated graphite raw material, powder of (9) 1.0 parts by weight of phenylphosphonate as an organophosphorus compound was added to the acid-treated graphite raw material, and (10) 2 0.0 part by weight, (11) 4.2 parts by weight, and (12) 6.4 parts by weight were blended, and uniformly stirred and mixed to obtain four types of mixtures. These mixtures are treated at a temperature of 1000 ° C. for 5 seconds to generate decomposition gas, and the gas pressure expands the graphite layer to expand expanded graphite particles having an expansion ratio of 240 times. Obtained. In this expansion process, the phenylphosphonate getyl in the component is dispersed and contained in the expanded graphite particles.
  • the expanded graphite particles were passed through a rolling roll and roll-formed to produce an expanded graphite sheet having a thickness of 0.38 mm, which was used as a heat-resistant sheet material 6.
  • the heat-resistant sheet material 6 was composed of (9) 1.0% by weight of phenyl phenylphosphonate and 0.9% of expanded graphite. 0% by weight, 2.0% by weight of getyl (10) phenylphosphonate and 98.0% by weight of expanded graphite, 4.0% by weight of (11) getyl phenylphosphonate and 96.0% of expanded graphite %
  • By weight (12) contains 6.0% by weight of getyl phenylphosphonate and 94.0% by weight of expanded graphite.
  • the heat-resistant sheet material 6 having the above-mentioned composition (9) or (12) was cut into a piece having a width of 52 mm and a length of 655.5 mm, respectively.
  • a reinforcing material 5 made of the same wire mesh 4 as in the above example was prepared, and a tubular base material 13 was produced using the heat resistant sheet material 6 and the reinforcing material 5 in the same manner as in the above example.
  • a heat-resistant sheet material 6 having the component composition of (9) or (12) above was separately prepared, and each was cut into a width of 48 mm and a length of 19.3 mm.
  • a cylindrical braided wire mesh having a mesh of 4.0 mm was prepared in the same manner as in the above embodiment, and passed through a pair of rollers 2 and 3 to form a belt having a width of 52.0 mm and a length of 1933 mm.
  • Wire mesh 4 The above four types of heat-resistant sheet materials 6 are inserted into the band-shaped wire mesh 4, respectively, and are passed through a pair of rollers 14 and 15 to be integrated to form a reinforcing material 5 and a reinforcing material.
  • a spherical belt-shaped seal body 58 including a spherical belt-like base 56 and an outer layer 57 integrally formed on the partially convex spherical surface 53 of the spherical belt-like base 56 was produced.
  • the spherical belt-like substrate 56 is formed by compressing the heat-resistant sheet material 6 containing phenylphosphonate and expanded graphite and the reinforcing material 5 composed of the wire mesh 4 and entangled with each other.
  • Reinforcement 5 composed of compressed wire mesh 4, which is structured to have structural integrity and fills the mesh of wire mesh 4 of this reinforcement 5, and is mixed with braces 5
  • the outer layer 57 has a heat-resistant material consisting of a heat-resistant sheet material 6 containing acetyl phenylphosphonate and expanded graphite.
  • the reinforcing material 5 composed of the wire mesh 4 integrated with the heat-resistant material is compressed and entangled with each other so as to have structural integrity, and is partially convexed to the outside in the outer layer 57.
  • the spherical outer surface 59 is made of The heat-resistant material including expanded graphite and the reinforcing material 5 were mixed and integrated into a smooth surface, and the compressed heat-resistant sheet material 6 was exposed on the cylindrical inner surface 52 that defines the through hole 51.
  • the heat-resistant material forming the spherical substrate 56 is exposed, and the annular end faces 54 and 55 are portions of the heat-resistant sheet material 6 protruding from the reinforcing material 5 in the width direction. Is bent and spread, resulting in Covered with heat-resistant material consisting of thermal sheet material 6
  • An acid-treated graphite raw material was produced in the same manner as in the above example. While stirring 100 parts by weight of the acid-treated graphite raw material, 13) 1.0 parts by weight of diphenylphosphinic acid powder as an organic phosphorus compound was added to the acid-treated graphite raw material. 4) 2.0 parts by weight (15) 42 parts by weight and (16) 6.4 parts by weight were mixed and uniformly stirred and mixed to obtain four kinds of mixtures. These mixtures were treated at a temperature of 1000 ° C. for 5 seconds to generate decomposition gas, and the gas pressure expanded the graphite layer to obtain expanded graphite particles having an expansion ratio of 240 times. Was. In this expansion treatment step, diphenylphosphinic acid in the component is dispersed and contained in the expanded graphite particles.
  • the expanded lead particles were rolled through a rolling roll to form an expanded graphite sheet having a thickness of 038 mm, which was designated as a heat-resistant sheet 6.
  • the heat-resistant sheet material 6 is composed of (13) diphenyl sulfonic acid 1.0% by weight and expanded graphite 99. 9%.
  • the heat-resistant sheet material 6 having the above-mentioned composition (13) or (16) produced in this manner was cut into a width of 52 mm and a length of 655.5 mm.
  • a reinforcing material 5 made of the same wire mesh 4 as in the above example was prepared, and a tubular base material 13 was produced using the heat-resistant sheet material 6 and the reinforcing material 5 in the same manner as in the above example.
  • a heat-resistant sheet material 6 having the above-mentioned composition (13) or (16) was separately prepared, and these were cut into a width of 48 mm and a length of 1993 mm.
  • a cylindrical braided wire mesh having a mesh of 4.0 mm was produced and passed between a pair of rollers 2 and 3 to have a width of 52.0 mm and a length of 1933 mm.
  • Band-shaped wire mesh 4 was used.
  • the above-mentioned four types of heat-resistant sheet materials 6 are inserted into the band and the wire netting 4 respectively, and these are passed through a pair of rollers 14 and 15 to be integrated to form a reinforcing material 5.
  • a large-diameter side of the cylindrical inner surface 52, the partially convex spherical surface 53, and the partially convex spherical surface 53 has a through hole 51 in the center, and A spherical base 56 defined by the annular end faces 54 and 55 on the small diameter side; and an outer layer 57 integrally formed on the partially convex spherical surface 53 of the spherical base 56.
  • a spherical belt-shaped sealing member 58 provided with was prepared.
  • the heat-resistant sheet material 6 containing diphenylphosphinic acid and expanded graphite and the reinforcing material 5 composed of the wire mesh 4 are compressed by the spherical belt-like substrate 56, and are entangled with each other to achieve structural integrity.
  • the reinforcing material 5 composed of the compressed wire mesh 4 and the mesh of the wire mesh 4 of the reinforcing material 5 are filled, and the heat-resistant material is compressed and mixed with the reinforcing material 5 of the parentheses.
  • the outer layer 57 has a heat-resistant material made of a heat-resistant sheet material 6 containing diphenylphosphinic acid and expanded graphite, and a heat-resistant material made of the heat-resistant material.
  • the reinforcing material 5 made of the integrated wire mesh 4 is compressed and entangled with each other so as to have a structural integrity, and a partially convex spherical outer surface 59 exposed to the outside in the outer layer 57.
  • the inner surface 52 of the cylinder that defines the through hole 51 is a surface on which the compressed heat-resistant sheet material 6 is exposed.
  • the heat-resistant material forming 6 is exposed, and the annular end faces 54 and 55 are formed by bending and extending the part of the heat-resistant sheet material 6 that protrudes from the reinforcing material 5 in the width direction. It is covered with a heat-resistant material made of a heat-resistant sheet material 6.
  • An acid-treated graphite raw material was produced in the same manner as in the above example. While stirring 100 parts by weight of the acid-treated graphite raw material, To a graphite raw material, phenylphosphinic acid powder as an organophosphorus compound was (17) 1.0 parts by weight, (18) 2.0 parts by weight, (19) 4.2 parts by weight, (2) 0) 6.4 parts by weight were mixed and uniformly stirred and mixed to obtain four types of mixtures. The mixture is treated at a temperature of 1000 ° C. for 5 seconds to generate a decomposition gas, and the graphite layer is expanded by the gas pressure to generate expanded graphite particles having an expansion ratio of 240 times. Obtained. In this expansion treatment step, the phenylphosphonic acid in the component is dispersed and contained in the expanded graphite particles.
  • the expanded graphite particles were passed through a rolling roll and roll-formed to produce an expanded graphite sheet having a thickness of 0.38 mm, which was used as a heat-resistant sheet material 6.
  • This heat-resistant sheet material 6 comprises (17) 1.0% by weight of phenylphosphinic acid and 99.0% by weight of expanded graphite (18) 2.0% by weight of phenylphosphinic acid and 98.0% by weight of expanded graphite, (19) phenylphosphinic acid
  • the heat-resistant sheet material 6 having the component composition of the above (17) and the length (20) prepared as described above was cut into a width of 52 mm and a length of 655 mm.
  • a reinforcing member 5 made of the same wire mesh 4 as that of the above-described embodiment is prepared, and the heat-resistant sheet material 6 and the reinforcing member 5 are used in the same manner as in the above-described embodiment.
  • a cylindrical base material 13 was produced.
  • a heat-resistant sheet material 6 having the above (17) or (20) component composition was separately prepared, and each was cut into a width of 48 mm and a length of 19.3 mm.
  • a cylindrical braided wire mesh having a mesh of 4.0 mm was produced in the same manner as in the above embodiment, and passed through a pair of rollers 2 and 3 to form a belt having a width of 52.0 mm and a length of 19.3 mm.
  • Wire mesh 4 The above four types of heat-resistant sheet materials 6 are respectively inserted into the band-shaped wire netting 4, and these are passed between a pair of rollers 14 and 15 to be integrated to form a reinforcing material 5 and a reinforcing material 5.
  • An outer layer forming member 16 in which phenylphosphinic acid filled with a mesh of the material 5 and a heat-resistant sheet material 6 containing expanded graphite were mixed was produced.
  • a large-diameter side of the cylindrical inner surface 52, the partially convex spherical surface 53, and the partially convex spherical surface 53 has a through hole 51 in the center, and A spherical belt-like base 56 defined by the small-diameter annular end faces 54 and 55, and an outer layer 57 integrally formed on the partially convex spherical surface 5-3 of the spherical belt-like base 56 A spherical belt-shaped sealing member 58 having and was prepared.
  • the spherical belt-like substrate 56 is compressed with the heat-resistant sheet material 6 containing phenylphosphinic acid and expanded graphite and the reinforcing material 5 composed of the wire mesh 4 and entangled with each other.
  • the outer layer 57 is made of a heat-resistant sheet material 6 containing phenylphosphinic acid and expanded graphite.
  • the heat-resistant material and the reinforcing material 5 made of the wire mesh 4 integrated with the heat-resistant material are compressed and entangled with each other so as to have structural integrity.
  • the partially convex spherical outer surface 59 exposed to the outside becomes a smooth surface in which the heat-resistant material including phenylphosphinic acid and expanded graphite and the reinforcing material 5 are mixed and integrated, and the through-hole 5
  • the compressed heat-resistant sheet material 6 is exposed on the inner surface 52 of the cylinder, and the heat-resistant material forming the spherical base body 56 is exposed on the inner surface 52 of the cylinder.
  • the part of the heat-resistant sheet material 6 that protrudes from the reinforcing material 5 in the width direction is bent. As a result, it is covered with a heat-resistant material made of heat-resistant sheet material 6.
  • An acid-treated graphite raw material was produced in the same manner as in the above example. While stirring 100 parts by weight of the acid-treated graphite material, a powder of a phosphoric acid ester, specifically, diphenyl phosphate as an organic phosphorous compound was added to the acid-treated graphite material (21). 1.0 parts by weight, (22) 2.0 parts by weight, (23) 4.2 parts by weight, and (24) 6.4 parts by weight, and uniformly mixed with stirring to obtain four kinds of mixtures. Obtained. These mixtures are heated at a temperature of 1000 ° C. Decomposed gas was generated by heat treatment for 5 seconds, and the graphite layer was expanded by the gas pressure to obtain expanded graphite particles having an expansion ratio of 240 times. In this expansion process, diphenyl phosphate is dispersed and contained in the expanded graphite particles.
  • the expanded graphite particles were passed through a rolling roll and roll-formed to produce an expanded graphite sheet having a thickness of 0.38 mm, which was used as a heat-resistant sheet material 6.
  • This heat-resistant sheet material 6 is composed of (21) 1.0% by weight of diphenyl phosphate and 99.0% by weight of expanded graphite (22) 2.0% by weight of diphenyl phosphate and 2% by weight of expanded graphite 98.0% by weight of graphite, 4.0% by weight of (23) diphenyl phosphate and 96.0% by weight of expanded graphite, 6.0% by weight of (24) diphenyl phosphite and 9% by weight of expanded graphite Contains 4.0% by weight.
  • the heat-resistant sheet material 6 having the above-mentioned composition (21) or (24) thus produced was cut into a width of 52 mm and a length of 655.5 mm.
  • a reinforcing material 5 made of the same wire mesh 4 as in the above example was prepared, and a tubular base material 13 was produced using the heat resistant sheet material 6 and the reinforcing material 5 in the same manner as in the above example.
  • a heat-resistant sheet material 6 having the above-mentioned composition (21) or (24) was separately prepared, and these were cut into a width of 48 mm and a length of 19.3 mm.
  • a cylindrical braided wire mesh having a mesh of 4 mm was prepared in the same manner as in the above-described embodiment, and this was passed between a pair of rollers 2 and 3 to have a width of 5 2 It was a band-shaped wire net 4 with a length of 19 mm and a length of 19 mm.
  • the above four types of heat-resistant sheet materials 6 are inserted into the band-shaped wire netting 4, respectively, and are passed through a pair of mouthpieces 14 and 15 to be integrated to form a reinforcing material 5 and reinforcing material.
  • a large-diameter side of the cylindrical inner surface 52, the partially convex spherical surface 53, and the partially convex spherical surface 53 has a through hole 51 in the center, and Spherical belt-shaped substrate 56 defined by annular end faces 54 and 55 on the small diameter side, and outer layer 57 integrally formed on partially convex spherical surface 53 of spherical base 56
  • a spherical belt-shaped sealing member 58 having and was prepared.
  • the spherical belt-like substrate 56 is formed by compressing the heat-resistant sheet material 6 containing diphenyl phosphate and expanded graphite and the reinforcing material 5 composed of the wire netting 4 and entangled with each other.
  • the reinforcing material 5 composed of the compressed wire mesh 4 and the mesh of the wire mesh 4 of the reinforcing material 5 are filled so as to be integrated, and the reinforcing material 5 of the braces is mixed and integrated.
  • the outer layer 57 has a heat-resistant material made of a heat-resistant sheet material 6 containing diphenyl phosphate and expanded graphite, and a heat-resistant material made of the heat-resistant sheet 6 containing diphenyl phosphate and expanded graphite.
  • a reinforcing material 5 composed of a wire mesh 4 integrated with the material is compressed and entangled with each other to have structural integrity, and is formed into a partially convex spherical shape exposed to the outside in the outer layer 57.
  • the outer surface 5 9 A heat-resistant material containing diphenyl phosphate and expanded graphite and the reinforcing material 5 are mixed and integrated into a smooth surface.
  • the inner surface 52 of the cylinder that defines the through hole 51 has a compressed heat-resistant surface.
  • the heat-resistant material forming the spherical belt-like substrate 56 is exposed, and the annular end faces 54 and 55 are captured by the heat-resistant sheet material 6.
  • the portion protruding in the width direction from the strong material 5 is bent and extended, and as a result, is covered with the heat-resistant material of the heat-resistant sheet material 6.
  • An acid-treated graphite raw material was produced in the same manner as in the above example. While stirring 100 parts by weight of the acid-treated graphite raw material, a solution of phosphite as an organic phosphorus compound, specifically, a solution of triphenyl phosphite was added to the acid-treated graphite raw material. To (25) 1.0 Bisato BI, (26) 2.0 parts by weight, (27) 4.2 parts by weight,
  • Decomposition gas was generated by heat treatment at a temperature of 000 ° C for 5 seconds, and the graphite layer was expanded by the gas pressure to obtain expanded graphite particles having an expansion ratio of 240 times.
  • the expansion treatment step triphenyl oxynitrite is dispersed and contained in the expanded graphite particles, and the expanded graphite particles are passed through a rolling roll to form a roll, and the expanded graphite having a thickness of 0.38 mm is obtained. Sheets were made. This The expanded graphite sheet thus prepared is composed of (25) 1.0% by weight of phosphite U-phenyl and 99.0% by weight of expanded graphite, and (26) tri-U-phosphite. 2.0% by weight of phenyl and expanded graphite
  • the heat-resistant sheet material 6 having the component composition of the above (25) and (28) was cut into a piece with a width of 52 mm and a length of 65 mm.
  • a reinforcing material 5 made of the same wire mesh 4 as in the above example was prepared, and a tubular base material 13 was produced using the heat-resistant sheet material 6 and the reinforcing material 5 in the same manner as in the above example.
  • a heat-resistant sheet material 6 having the above-mentioned composition (25) or (28) was separately prepared, and each was cut into a width of 48 mm and a length of 19.3 mm.
  • a cylindrical braided wire mesh having a mesh of 4 mm was prepared in the same manner as in the above-described embodiment, and passed through a pair of mouthpieces 2 and 3 to form a belt-shaped wire mesh 4 having a width of 52 mm and a length of 193 mm.
  • the above-mentioned four types of heat-resistant sheet materials 6 are inserted into the band-shaped wire netting 4, respectively, and these are passed through a pair of mouthpieces 14 and 15 to be integrated to form a reinforcing material 5 and a reinforcing material.
  • a mixture of triphenyl phosphite filled with a mesh of the material 5 and a heat-resistant sheet material 6 containing expanded graphite is mixed.
  • the outer surface layer forming member 16 was produced.
  • a large-diameter side of the cylindrical inner surface 52, the partially convex spherical surface 53, and the partially convex spherical surface 53 has a through hole 51 in the center, and A spherical base 56 defined by the annular end faces 54 and 55 on the small diameter side; and an outer layer 57 integrally formed on the partially convex spherical surface 53 of the spherical base 56.
  • a spherical belt-shaped sealing member 58 provided with was prepared.
  • the reinforcing members 5 are formed so as to be entangled with each other and have structural integrity, and are composed of the compressed wire mesh 4 and the mesh of the wire mesh 4 of the reinforcing material 5, and the reinforcing material 5 of the parentheses is filled.
  • the outer layer 57 is made of a heat-resistant sheet 6 containing triphenyl phosphite and expanded graphite. The heat-resistant material composed of the heat-resistant material and the reinforcing material 5 composed of the wire mesh 4 integrated with the heat-resistant material are compressed and entangled with each other so as to have structural integrity.
  • the partially convex spherical outer surface 59 exposed to the outside of the substrate is made up of triphenyl phosphite and expanded graphite.
  • the heat-resistant material and the reinforcing material 5 are mixed and integrated into a smooth surface, and the compressed heat-resistant sheet material 6- is exposed on the cylindrical inner surface 52 that defines the through hole 51.
  • the heat-resistant material forming the spherical belt-like substrate 56 is exposed, and the annular end faces 54 and 55 are heat-resistant.
  • the portion of the sheet material 6 that protrudes in the width direction from the reinforcing material 5 is bent and spread, so that it is covered with the heat-resistant material made of the heat-resistant sheet material 6.
  • An acid-treated graphite raw material was produced in the same manner as in the above example. While stirring 100 parts by weight of the acid-treated graphite raw material, a powder of hypophosphite, specifically dimethylphosphonite, as an organic phosphorus compound was added to the acid-treated graphite raw material (29). 1.0 parts by weight, (30) 2.0 parts by weight, (31) 4.2 parts by weight,
  • the expanded graphite particles were passed through a rolling roll and roll-formed to produce an expanded graphite sheet having a thickness of 0.38 mm.
  • the expanded graphite sheet produced in this manner contains (25) dimethylphosphonite (1.0%) and expanded graphite (99.0% by weight),
  • dimethylphosphonite 2.0% by weight and expanded graphite 98.0% by weight dimethylphosphonite 4.0% by weight and expanded graphite 96.0% by weight
  • the heat-resistant sheet material 6 having the component composition of (29) or (32) prepared in this manner was cut into a width of 52 mm and a length of 655.5 mm, respectively.
  • a reinforcing material 5 made of the same wire mesh 4 as in the above example was prepared, and a tubular base material 13 was produced using the heat resistant sheet material 6 and the reinforcing material 5 in the same manner as in the above example.
  • a heat-resistant sheet material 6 having the above-mentioned composition (29) or (32) was separately prepared, and each was cut into a width of 48 mm and a length of 1933 mm.
  • a cylindrical braided wire mesh having a mesh of 4 mm was produced in the same manner as in the above example, and this was passed between a pair of rollers 2 and 3 to form a belt-shaped wire mesh 4 having a width of 52 mm and a length of 193 mm. .
  • the above-mentioned four types of heat-resistant sheet materials 6 are inserted into the band-shaped wire mesh 4, respectively, and are passed through a pair of rollers 14 and 15 to be integrated to form a reinforcing material 5 and a reinforcing material 5.
  • An outer layer forming member 16 was prepared in which a mesh-filled dimethylphosphonite and a heat-resistant sheet material 6 containing expanded graphite were mixed.
  • a large-diameter side of the cylindrical inner surface 52, the partially convex spherical surface 53, and the partially convex spherical surface 53 has a through hole 51 in the center, and A spherical base 56 defined by the small-diameter annular end faces 54 and 55; and a spherical base
  • a spherical belt-shaped seal body 58 including an outer layer 57 integrally formed with the partially convex spherical surface 53 of the body 56 was produced.
  • the spherical belt-like substrate 56 is formed by compressing the heat-resistant sheet material 6 containing dimethylphosphonite and expanded graphite and the reinforcing material 5 composed of the wire mesh 4 and entangled with each other to form a structurally integrated structure.
  • the reinforcing material 5 composed of the compressed wire mesh 4 and the mesh of the wire mesh 4 of the reinforcing material 5 are filled, and the reinforcing material 5 is mixed and integrated with the bracket 5 and compressed.
  • the outer layer 57 has dimethylphosphonite and expanded graphite, and has a heat-resistant material composed of the heat-resistant sheet 6 and the heat-resistant material composed of the heat-resistant sheet 6.
  • the reinforcing material 5 composed of a wire mesh 4 integrated with the outer surface 5 is configured to be compressed and entangled with each other so as to have structural integrity, and a partially convex spherical outer surface 5 exposed to the outside in the outer layer 57.
  • 9 is a heat-resistant material containing dimethylphosphonite and expanded graphite.
  • the reinforcing material 5 are mixed and integrated, and the inner surface 52 of the cylinder that defines the through hole 51 is a surface on which the compressed heat-resistant sheet material 6 is exposed.
  • the heat-resistant material forming the base body 56 is exposed, and the annular end faces 54 and 55 are bent and extended at the portions of the heat-resistant sheet material 6 that protrude from the reinforcing material 5 in the width direction. As a result, it is covered with the heat-resistant material consisting of the heat-resistant sheet material 6.
  • Example 5 Example 11, Example 15, Example 19, Example 23, Example 27 and Example 31 Similar heat-resistant sheet material 6 and reinforcing material 5 consisting of wire mesh 4 Were prepared, and a tubular base material 13 was produced from the heat-resistant sheet material 6 and the reinforcing material 5 in the same manner as in the above-described example.
  • a lubricating composition consisting of 85% by weight of boron nitride having an average particle size of 7m and 15% by weight of an alumina powder having an average particle size of 0.6m was taken as a solid content of 30% by weight.
  • the coating operation of applying a dispersed aqueous dispurge ion (25.5% by weight of boron nitride, 4.5% by weight of alumina, and 70% by weight of water) with a roller and drying the coating was repeated three times.
  • a lubricating sliding layer 18 of the lubricating composition was formed.
  • a strip-shaped wire netting 4 similar to that of the above-described embodiment was prepared, and a heat-resistant sheet material 6 having a lubricating sliding layer 18 of a lubricating composition was introduced into the strip-shaped wire netting 4.
  • Outer layer forming member in which a reinforcing material 5 and a lubricating sliding layer 18 of a lubricating slip layer 18 filled with a mesh of the reinforcing material 5 are mixed on one surface. 21 was prepared.
  • the outer layer forming member 21 was lubricated on the outer peripheral surface of the cylindrical base material 13 with the surface of the lubricating layer 18 facing outward, to prepare preliminary cylindrical molded bodies 22 respectively.
  • a through hole 51 is provided at the center, and a cylindrical inner surface 52, a partially convex spherical surface 53, and a partial annular end surface 54 on the large diameter side and the small diameter side of the spherical surface 53 are formed.
  • a spherical band-shaped seal body 5 comprising a spherical band-shaped substrate 56 defined by 55 and an outer layer 57 integrally formed on a partially convex spherical surface 53 of the spherical band-shaped substrate 56.
  • Figure 8 was fabricated.
  • the spherical belt-like substrate 57 is made of a heat-resistant sheet material 6 containing phenylphosphonic acid and expanded graphite (Example 33), and a heat-resistant sheet material containing getyl phenylphosphonate and expanded graphite.
  • Example 34 heat-resistant sheet material 6 containing diphenylphosphinic acid and expanded graphite
  • Example 35 heat-resistant sheet material 6 containing phenylphosphinic acid and expanded graphite 6
  • Example 36 heat-resistant sheet material 6 containing phenylphosphinic acid and expanded graphite 6
  • Example 37 Heat-resistant sheet material 6 containing diphenyl phosphite and expanded graphite
  • Example 38 heat-resistant sheet material 6 containing triphenyl phosphite and expanded graphite
  • a heat-resistant sheet material 6 containing dimethylphosphonite and expanded graphite (Example 39) and a reinforcing material 5 made of a wire mesh 4 are compressed and entangled with each other so as to have structural integrity.
  • a reinforcement 5 consisting of a compressed wire mesh 4 and this reinforcement 5 is filled with the mesh of the wire mesh 4, and has a heat-resistant material consisting of a heat-resistant material 6 which is mixed and integrated with the braces 5, and the outer layer 5 7 is lubricated.
  • the sliding layer 18 and the reinforcing material 5 composed of the wire mesh 4 integrated with the lubricating sliding layer 18 are compressed and entangled with each other. From a lubricating composition, which is constituted so as to have physical integrity and comprises 85% by weight of boron nitride and 15% by weight of alumina, and a wire mesh 4 mixed and integrated with the lubricating composition.
  • the outer surface 57 of the outer layer 57 has a convex spherical outer surface 59, and the lubricating composition and the reinforcing material 5 are mixed and integrated into a smooth lubricating sliding surface.
  • the compressed heat-resistant sheet material 6 is exposed on the inner surface 52 of the cylinder defining the through-hole 51, and as a result, the heat-resistant material forming the spherical base body 56 is exposed.
  • the annular end faces 54 and 55 are bent and expanded at the portions of the heat-resistant sheet material 6 that protrude from the reinforcing material 5 in the width direction, and as a result, are formed of the heat-resistant sheet material 6. Covered with wood.
  • Example 5 Example 11, Example 15, Example 19, Example 23, Example 27 and Example 31 Similar heat-resistant sheet material 6 and reinforcing material 5 consisting of wire mesh 4 Were prepared, and a tubular base material 13 was produced from the heat-resistant sheet material 6 and the reinforcing material 5 in the same manner as in the above-described example.
  • a heat-resistant sheet material 6 similar to the heat-resistant sheet material 6 forming each of the above-described tubular base materials 13 was separately prepared, and the heat-resistant sheet material 6 cut into a width of 48 mm and a length of 1993 mm was prepared.
  • On one surface 85% by weight of boron nitride having an average particle size of 7 m, and an aluminum particle having an average particle size of 0.6 ⁇ m 100 parts by weight of a lubricating composition consisting of 15% by weight of a mina powder, and 50 parts by weight of a polytetrafluoroethylene resin powder having an average particle diameter of 0.3 were used.
  • a strip-shaped wire mesh 4 similar to that of the above-described embodiment was prepared, and a heat-resistant sheet material 6 having a lubricating sliding layer 18 of a lubricating composition was inserted into the strip-shaped wire mesh 4, and these were paired.
  • the outer layer forming member 21 was wound around the outer peripheral surface of the cylindrical base material 13 with the surface of the lubricating layer 18 facing outward to produce preliminary cylindrical molded bodies 22.
  • the spherical base 56 defined by the annular end faces 54 and 55 on the small diameter side and the partially convex spherical surface 53 of the spherical base 56 are A spherical band-shaped seal body 58 including a physically formed outer layer 57 was produced.
  • the spherical belt-like substrate 57 becomes a heat-resistant sheet material 6 containing phenylphosphonic acid and expanded graphite (Example 40) and a heat-resistant sheet material 6 containing getyl phenylphosphonate and expanded graphite 6 Example 41), heat-resistant sheet material 6 containing diphenylphosphinic acid and expanded graphite (Example 42), heat-resistant sheet material 6 containing phenylphosphinic acid and expanded graphite (Example 43) Heat-resistant sheet material 6 containing diphenyl phosphite and expanded graphite (Example 44); heat-resistant sheet material 6 containing triphenyl phosphite and expanded graphite (Example 45); The heat-resistant sheet material 6 (Example 46) containing night and expanded graphite and the reinforcing material 5 made of the wire mesh 4 are compressed and entangled with each other to have structural integrity, Reinforcement 5 consisting of compressed wire mesh 4 and this reinforcement 5 And
  • the layer 18 and the reinforcing material 5 composed of the wire mesh 4 integrated with the lubricating sliding layer 18 are compressed and entangled with each other so as to have structural integrity, and boron nitride 5 6.
  • Reinforcement made of 5 The partially convex spherical outer surface 59 exposed to the outside in the outer layer 57 becomes a smooth lubricating sliding surface in which the lubricating composition and the reinforcing material 5 are mixed and integrated.
  • the cylindrical inner surface 52 that defines the through hole 51 is a surface on which the compressed heat-resistant sheet material 6 is exposed, and as a result, the heat-resistant material forming the spherical belt-shaped base 56 is exposed, and the annular end surface is formed. 54 and 55 are covered with a heat-resistant material made of the heat-resistant sheet material 6 as a result of the portion of the heat-resistant sheet material 6 protruding in the width direction from the reinforcing material 5 being bent and expanded. . Comparative Example 1>
  • a heat-resistant sheet material we prepare an expanded graphite sheet (Nippon Carbon Co., Ltd.'s “Niki Film (trade name)”) with a width of 52 mm, a length of 6555 mm, and a thickness of 0.4 mm. did.
  • a reinforcing material a strip-shaped wire mesh (width 35 mm, length 3200 mm) similar to that of Example 1 was prepared. After the heat-resistant sheet material was wound around the heat-resistant sheet material for one round, a reinforcing material was superimposed on the inside of the heat-resistant sheet material, and the heat-resistant sheet material was wound in a spiral shape to position the heat-resistant sheet material on the outermost periphery. A cylindrical base material was produced. In this cylindrical base material, both ends in the width direction of the heat-resistant sheet material protrude in the width direction of the reinforcing material.
  • a heat-resistant sheet material similar to the heat-resistant sheet material was separately prepared and cut into a width of 48 mm and a length of 1993 mm. This heat resistance
  • the same lubricating composition as in Example 30 (boron nitride 56.7% by weight, alumina 10% by weight, polytetrafluoroethylene resin 33.3) was applied.
  • Aqueous dispurge ion (25% by weight of boron nitride, 4.5% by weight of alumina, and 70% by weight of water) containing 30% by weight as a solid content of 30% by weight as a solid content is applied by a roller. The coating operation of drying was repeated three times to form a lubricating slip layer of the lubricating composition.
  • a belt-like metal mesh having a te 52 mm and a length of 193 mm as in Example 1 was prepared, and a heat-resistant sheet material provided with a lubricating sliding layer of a lubricating composition was introduced into the belt-like metal mesh. At the same time, they are passed through a pair of openings to be integrated, and the lubricating composition of the lubricating sliding layer filled with the reinforcing material and the mesh of the reinforcing material is mixed on one surface.
  • An outer layer forming member was produced. This outer layer forming member was wound around the outer peripheral surface of the cylindrical base material with the lubricating slip layer of the lubricating composition facing outward to produce a preliminary cylindrical molded body.
  • a spherical band-shaped seal body was produced by the method described above.
  • the spherical band-shaped substrate is formed by compressing a heat-resistant material and a reinforcing material made of a wire mesh so that they are entangled with each other to have structural integrity. It has a reinforcing material composed of a compressed wire mesh, and a heat-resistant material that fills the mesh of the wire mesh of the reinforcing material and that is mixed and integrated with the reinforcing material and compressed.
  • the outer layer is lubricated with the lubrication layer.
  • the reinforcing material consisting of a wire mesh integrated with the bedding layer is compressed and entangled with each other so as to have structural integrity, and is composed of 56.7% by weight of boron nitride and 10% by weight of alumina. It has a lubricating composition containing 33.3% by weight of polytetrafluoroethylene ethylene resin and a reinforcing material made of a wire mesh mixed and integrated with the lubricating composition.
  • the partially convex spherical outer surface exposed to the outside in the outer layer becomes a smooth lubricating sliding surface in which the lubricating composition and the reinforcing material are mixed and integrated, and the inner surface of the cylinder defining the through hole has:
  • the compressed heat-resistant sheet material is exposed, resulting in the exposed heat-resistant material forming the spherical base.
  • the annular end faces of the heat-resistant sheet material protrude from the reinforcing material in the width direction. As a result of the part being bent and spread, it is covered with heat-resistant material That.
  • An expanded graphite sheet similar to that of Comparative Example 1 was prepared.
  • a 25% aqueous solution of aluminum phosphate is prepared, and this aqueous solution is roller-coated on the entire surface of the expanded graphite sheet, and then dried in a drying oven at a temperature of 150 ° C. 0 0 minutes and dried on the entire surface of the expansion black lead sheet.
  • the same belt-like wire mesh as in Example 1 (width: 35 m) m, length 320 mm).
  • the reinforcing material is superimposed on the inside of the heat-resistant sheet material, and the heat-resistant sheet material is wound on the outermost periphery of the spirally wound sheet material.
  • a positioned cylindrical preform was produced. In this tubular base material, both ends in the width direction of the heat-resistant sheet material protrude in the width direction of the reinforcing material.
  • a heat-resistant sheet material similar to the heat-resistant sheet material was separately prepared and cut into a width of 48 mm and a length of 1993 mm.
  • a lubricating composition boron nitride 56.7% by weight, alumina 10% by weight, polytetrafluoroethylene resin 33
  • Aqueous dispurgeon containing 30% by weight of (30% by weight) as solids
  • a strip-shaped wire mesh having a width of 52 mm and a length of 193 mm similar to that of Example 1 was prepared, and a heat-resistant sheet material having a lubricating sliding layer of a lubricating composition in the strip-shaped wire mesh was prepared. At the same time, these are passed between a pair of rollers to be integrated, and an outer layer in which a reinforcing material and a lubricating sliding layer lubricating composition filled with a mesh of the reinforcing material are mixed on one surface. A formed member was produced.
  • the outer layer forming member is lubricated with a lubricating composition, Then, a preliminary cylindrical molded body was produced, and a spherical belt-shaped seal body was produced in the same manner as in Example 1 above.
  • the spherical band-shaped base is formed by compressing a heat-resistant sheet material provided with a heat-resistant coating made of aluminum (II) phosphate and a reinforcing material made of a wire mesh.
  • a heat-resistant coating made of aluminum (II) phosphate
  • a reinforcing material made of a wire mesh.
  • the outer layer has a lubricating sliding layer and a reinforcing material made of a wire mesh integrated with the lubricating sliding layer, and is entangled with each other.
  • a lubricating material that is structured to have structural integrity and contains 56.7% by weight of boron nitride, 10% by weight of alumina and 33.3% by weight of polytetrafluoroethylene resin.
  • the composition and the wire mesh mixed and integrated with the lubricating composition
  • the partially convex spherical outer surface exposed to the outside in the outer layer is a smooth lubricating sliding surface in which the lubricating composition and the reinforcing material are mixed and integrated, and
  • the inner surface of the cylinder that defines the holes is a surface where the compressed heat-resistant material is exposed, and as a result, a heat-resistant coating made of aluminum aluminum phosphate is exposed, and the annular end faces are each heat-resistant sheet material. As a result, the portion protruding in the width direction from the reinforcing material is bent and spread, and as a result, is covered with a heat-resistant coating made of aluminum phosphate.
  • An expanded graphite sheet similar to that of Comparative Example 1 was prepared.
  • An aqueous solution of aluminum phosphate having a concentration of 25% was prepared, and 30 g of this aqueous solution was mixed with 5 g of calcium fluoride powder having an average particle size of 4 m to obtain a mixture.
  • This mixture is applied to the entire surface of the expanded graphite sheet with a roller, and then dried in a drying oven at a temperature of 150 ° C. for 20 minutes, so that 0.3 is applied to the entire surface of the expanded graphite sheet.
  • g / 100 cm 2 uniform thickness heat-resistant coating (weight ratio of calcium fluoride to aluminum diphosphonate is 1: 1.5) is formed.
  • the heat-resistant sheet material was cut to a width of 52 mm and a length of 655.5 mm.
  • a strip-shaped wire mesh (width 35 mm, length 3200 mm) similar to that of Example 1 was prepared. After the heat-resistant sheet material is spirally wound for one round, the reinforcing material is superposed on the inside of the heat-resistant sheet material, and the heat-resistant sheet material is positioned on the outermost periphery of the spirally wound sheet material. A cylindrical base material was produced. In this cylindrical base material, both ends in the width direction of the heat-resistant sheet material respectively protrude in the width direction of the reinforcing material.
  • a heat-resistant sheet material similar to the above-mentioned heat-resistant sheet material was separately prepared, and cut into a width of 48 mm and a length of 1993 mm.
  • the same lubricating composition as in Example 30 (56.7% by weight of boron nitride, 10% by weight of alumina, Aqueous dispurgeon containing 30% by weight of polytetrafluoroethylene resin (33.3% by weight) as solids.
  • a strip-shaped wire mesh having a width of 52 mm and a length of 19.3 mm similar to that of Example 1 is prepared, and a lubricating composition is lubricated in the strip-shaped wire mesh. At the same time, these are passed between a pair of rollers and integrated to form an outer layer in which a reinforcing material and a lubricating sliding layer lubricating composition filled with a mesh of the reinforcing material are mixed on one surface.
  • a member was produced. This outer layer forming member was wound around the outer peripheral surface of the cylindrical base material with the lubricating sliding layer of the lubricating composition facing outward to produce a preliminary cylindrical molded body.
  • a spherical belt-shaped seal was produced by the method.
  • the spherical band-shaped substrate is made of a heat-resistant sheet material provided with a heat-resistant coating made of aluminum (II) phosphate and calcium fluoride, and a wire mesh.
  • the reinforcing material made of the compressed wire mesh and the mesh of the wire mesh of the reinforcing material are filled with the reinforcing material, which is compressed and entangled with each other to have structural integrity. It has a reinforcing material and a heat-resistant material that has been combined and compressed as a single body.
  • the outer layer is a supplement made of a wire mesh integrated with a lubricating sliding layer and a lubricating sliding layer.
  • the strong material is compressed and entangled with each other to have structural integrity, with 56.7% by weight of boron nitride, 10% by weight of alumina and 3% by weight of polytetrafluoroethylene resin.
  • a reinforcing material composed of a wire mesh mixed and integrated with the lubricating composition, and the partially convex spherical outer surface exposed to the outside in the outer layer is:
  • the lubricating composition and the reinforcing material are mixed and integrated into a smooth lubricated sliding surface, and the compressed heat-resistant material is exposed on the inner surface of the cylinder that defines the through-hole, resulting in seven surfaces.
  • the heat-resistant coating made of aluminum monophosphate is exposed, and the annular end faces of the heat-resistant sheet material are bent and extended as the portions of the heat-resistant sheet material that protrude from the reinforcing material in the width direction are bent. It is covered with a heat-resistant coating consisting of aluminum monophosphate and futsu-dani-rushi.
  • Ambient temperature (outer surface temperature of concave spherical part 302 shown in Fig. 18): 720 ° C
  • the ambient temperature was increased by 7 while continuing the rocking motion.
  • the temperature was raised to a temperature of 20 ° C (the number of oscillations during the heating was 45,000 times), and when the ambient temperature reached a temperature of 720 ° C, 115, 00
  • the total number of rocking movements in which the rocking motion is performed 0 times, and then the ambient temperature is lowered to room temperature (the number of rocking during cooling down 45,000 times) while continuing the rocking and rf movements Perform 250 cycles, with 250 and 000 times as one cycle.
  • Evaluation code B Abnormal friction sound can be heard with the ear close to the test piece.
  • ⁇ value i5l3 C It is canceled out by the sound of the living environment at a fixed position (at a distance of 1.5 m from the test piece), and it is generally difficult to judge it, but the tester can judge it as an abnormal friction sound. thing.
  • Evaluation symbol D An Entity at a fixed position can be judged as abnormal friction noise (unpleasant noise).
  • the gas leak rate (liter / min) was determined by closing the opening of one exhaust pipe 100 of the spherical joint of the exhaust pipe shown in FIG. 18 and 0.5 from the other exhaust pipe 300 side.
  • the fitting portion between the inner surface 52 of the cylinder 58 and the pipe end 101 of the exhaust pipe 100 and the end face 54 and the flange 200 standing upright on the exhaust pipe 100 The amount of leakage from the contact portion was measured with a flow meter after the test was performed 1, 000, 000 times.
  • Tables 1 and 2 show the test results of the spherical band-shaped seals 58 of Examples 1 to 8 obtained by the above test method, and the spherical band-shaped seals 5 of Examples 9 to 12 were obtained.
  • Table 3 shows the test results of Example 8 and Table 4 shows the test results of the spherical band seals 58 of Examples 13 to 16 and Table 17 shows the spherical band seals of Examples 17 to 20.
  • Table 5 shows the test results of the body 58, and Table 6 shows the test results of the spherical band-shaped seal bodies 58 of Examples 21 to 24, and the ball-shaped seals of Examples 25 to 28.
  • Table 8 shows the test results of the body 58, and Table 8 shows the test results of the spherical band-shaped seal body 58 of Examples 29 to 32, and the spherical band of Examples 33 to 36.
  • Table 9 shows the test results of the sealing body 58, and the spheres of Examples 37 to 39.
  • Table 10 shows the test results of the band-shaped sealing body 58, and the balls of Examples 40 to 43.
  • Table 1 shows the test results for the strip-shaped seals 58.
  • Figure 1 shows the test results of the spherical band-shaped seals 58 of Examples 44 to 46. The results are shown in Table 12 and the test results of the spherical band-shaped seals of Comparative Examples 1 to 3 are shown in Table 13.
  • PTFE represents Polytetrafluoroethylene resin
  • PTF E represents a polytetrafluoroethylene resin.
  • the spherical band-shaped seal body of the example was obtained as follows.
  • the weight loss rate due to the oxidative consumption of the expanded graphite constituting the seal body is 13% or less, and it has excellent oxidation resistance as compared with the comparative example. You can see that it is doing.
  • the heat-resistant sheet material made of an organic phosphorus compound and expanded graphite has the flexibility of a normal expanded graphite sheet, a method for manufacturing a spherical belt-shaped seal body is required. In the bending process in the above, it could be performed without any trouble.

Description

明細書 球帯状シール体 技術分野
本発明は、 自動車排気管の球面管継手に使用される球帯 状シール体に関する。 背景技術
従来の 自動車用排気管の球面管継手に使用 される球帯状 シール体は、 耐熱性を有し、 相手材とのなじみ性に優れ、 また衝撃強度も著し く 改善されている とい う 反面、 乾燥摩 擦条件下の摩擦においては往々 に して異常摩擦音を発生す る とい う 欠点がある (特開昭 5 4 - 7 6 7 5 9 号公報所 載) 。 こ のシール体の欠点は、 該シール体を形成する耐熱 材料 (膨張黒鉛な ど) の静止摩擦係数と動摩擦係数との差 が大きい こ と及びこの耐熱材料か ら成る シ一ル体がすベ り 速度に対 して負性抵抗を示すこ と等に起因する も の と考え られる。
そ こで、 本出願人は上述した欠点を解消するべく 、 相手 材と の摺動において、 異常摩擦音を発生させる こ とな く シ 一ル性に優れた、 シール体に要求される性能を満足させた シール体を提案した (特許第 3 1 3 9 1 7 9 号公報所載) しか しながら 、 上記の提案のシール体においても、 近年 の 自動車エ ンジ ンの性能向上等に起因する新たな問題点が 提起された。 すなわち、 自動車エ ンジ ン の性能向上に起因 する排気ガス温度,の上昇によ り 、 又は自動車の N V H特性 (車輛音響振動特性) の向上を 目 的と して、 排気ガスの出 口 (マ二ホール ド) 付近に球面管継手を配置する場合、 球 面管継手がェンジン側によ り 近づく こ と に起因する排気ガ ス温度の上昇によ り 、 これまでのシール体では耐熱性の点 で使用条件を満足し得ず、 シール体自体の耐熱性の向上が 余儀な く されている。
上記新たに提起された問題点に対し、 本出願人は、 耐熱 性を向上させた球帯状シール体な らびにその製造方法を提 案した (特開平 1 0 — 9 3 9 6 号公報及び特開平 1 0 — 9 3 9 7 号公報所載) 。
上記球帯状シール体は、 6 0 0 〜 7 0 0 °C の高温下にお いても、 酸化消耗が少な く 、 異常摩擦音の発生がなく 、 シ ノール性に優れ、 シール体と しての機能を満足する ものであ つ たが、 これら の球帯状シール体はその製造方法において 耐熱シ一 ト材、 例えば膨張黒鉛シー ト の表面に耐熱材料の 耐熱被膜を具備した耐熱シー ト材を使用 しているため、 膨 張黒鉛シ一 トが本来具有する可撓性を犠牲に している こ と にな り 、 結果と して球帯状シール体の製造工程において生 じる曲げ工程等において往々 に して耐熱被膜の ヒ ビ割れ、 破損等、 延いては耐熱シー ト材の破損等を生じ る虞がある な ど材料歩留ま り の点で改良の余地が残されている こ と、 また、 材料歩留ま り の欠点をな く すこ と によ り 、 球帯状シ ール体の製造工程の短縮、 ひいては製造コス ト の低減につ ながるなどの利点を有する こ とがわかっ た。 発明の開示
本発明は、 前記諸点に鑑みてなされた もので、 その 目的 とする と こ ろは、 7 0 0 °Cを超える高温領域においても、 耐熱性 (耐酸化消耗性) を有し、 異常摩擦音の発生がな く シール性に優れる とい う 前述した先行技術の球帯状シ一ル 体と 同等の性能を有し、 その製造方法においては、 耐熱シ 一 ト材の材料歩留ま り の欠点を解消 し、 製造コス ト を低下 させる こ とのできる球帯状シール体を提供する こ と にあ る 本発明の第一の態様の球帯状シール体は、 円筒内面と部 分凸球面状面と部分凸球面状面の大径側及び小径側の環状 の端面と によ り 規定された球帯状基体と、 こ の球帯状基体 の部分凸球面状面に一体的に形成された外層 と を備えた、 と く に排気管球面継手に用い られる ものであ り 、 こ こで、 球帯状基体は、 圧縮された金網か らなる補強材と、 こ の補 強材の金網の網目 を充填 し、 かっ この補強材と混在一体化 されて圧縮された、 膨張黒鉛及び有機リ ン化合物を含む耐 熱材と を有してお り 、 外層は、 膨張黒鉛及び有機リ ン化合 物を含む耐熱材と、 こ の耐熱材に混在一体化された金網か らなる補強材と を有してお り 、 外層の露出した部分凸球面 状の外面は、 耐熱材と補強材とが混在一体化された平滑な 面となっ ている こ と を特徴とする。
第一の態様の球帯状シール体によれば、 円筒内面と部分 凸球面状面と部分凸球面状面の大径側及び小径側の環状の 端面と によ り 規定された球帯状基体は、 圧縮された金網か ら なる補強材と、 こ の補強材の金網の網目 を充填 し、 かつ この補強材と混在一体化されて圧縮された膨張黒鉛及び有 機 リ ン化合物を含む耐熱材と を有しているため、 耐熱材の 主体をなす膨張黒鉛の酸化消耗は、 有機 リ ン化合物の酸化 抑制作用 によ り 7 0 0 °C を超える高温領域においても低減 され、 結果と して球帯状シール体の耐熱性が向上する。
また、 外層は、 膨張黒鉛及び有機リ ン化合物を含む耐熱 材と、 こ の耐熱材に混在一体化された金網か らなる補強材 と を有してお り 、 外層の露出した部分凸球面状の外面は、 耐熱材と補強材とが混在一体化された平滑な面に形成され ているため、 耐熱材の主体をなす膨張黒鉛は有機 リ ン化合 物の酸化抑制作用 によ り 7 0 0 °Cを超える高温領域におい て も酸化消耗が低減され、 相手材との摺接においては、 相 手材表面に外面層を形成する耐熱材の過剰な被膜の形成を 抑制 し、 相手材表面との円滑な摺接が行われる。
本発明の第二の態様の球帯状シール体は、 円筒内面と部 分凸球面状面と部分凸球面状面の大径側及び小径側の環状 の端面と によ り規定された球帯状基体と、 こ の球帯状基体 の部分凸球面状面に一体的に形成された外層と を備えた、 と く に排気管球面継手に用い られる も のであ り 、 こ こ で、 球帯状基体は、 圧縮された金網か らなる補強材と、 こ の補 強材の金網の網目 を充填 し、 かっ この補強材と混在一体化 されて圧縮された膨張黒鉛及び有機 ϋ ン化合物を含む耐熱 材と を有してお り 、 外層は、 少な く と も窒化ホウ素とアル ミ ナ及びシ リ カの う ち の少な く と も一方とか らなる潤滑組 成物 と、 こ の潤滑組成物に混在一体化された金網か らなる 補強材と を有してお り 、 外層において外部に露出 した部分 凸球面状の外面は、 潤滑組成物と補強材とが混在一体化さ れた平滑な潤滑すベ り 面 となっ ている こ と を特徴とする。
第二の態様の球帯状シール体によれば、 円筒内面と部分 凸球面状面と部分凸球面状面の大径側及び小径側の環状の 端面と によ り規定された球帯状基体は、 圧縮された金網か らなる補強材と、 こ の補強材の金網の網目 を充填 し、 かつ こ の補強材と混在一体化されて圧縮された膨張黒鉛及び有 機リ ン化合物を含む耐熱材と を有 しているため、 耐熱材の 主体をなす膨張黒鉛の酸化消耗は、 有機 リ ン化合物の酸化 抑制作用 によ り 7 0 0 °C を超える高温領域においても低減 され、 結果と して球帯状シール体の耐熱性が向上する。
外層は、 少な く と も窒化ホウ素 とアルミ ナ及びシリ カ の う ち の少な く と も一方とか ら なる潤滑組成物と、 この潤滑 組成物に混在一体化された金網か らなる補強材とを有して お り 、 外層の露出した部分凸球面状の外面は、 潤滑組成物 と補強材とが混在一体化された平滑な潤滑すベ り面となつ ている ので、 相手材との摺接において円滑な摺動が行われ る。
本発明の第三の態様の球帯状シ一ル体では、 第二の態様 の球帯状シール体において、 潤滑組成物は、 窒化ホウ素 7
0 〜 9 0 重量 % とァルミ ナ及びシ リ 力 の う ちの少なく と も 一方が 1 0 〜 3 0 重量% と を含んでいる。
第三の態様の球帯状シール体によれば、 窒化ホゥ素 7 0
〜 9 0 重量% とアルミ ナ及びシ リ カの う ちの少なく と も一 方が 1 0〜 3 0 重量 % と を含んでいる潤滑組成物の外層の 部分凸球面状の外面は、 潤滑組成物に混在一体化された金 網か ら なる補強材が露出 してなる平滑な面に形成されてい る ので、 と く に相手材と の初期の摺動において円滑な摺動 が行われ、 摺動初期に往々 に して生じる摺動摩擦異音の発 生は防止される。
本発明の第四の態様の球帯状シール体では、 第二又は第 三の態様の球帯状シ一ル体において、 潤滑組成物は、 ポ リ テ 卜 ラ フルォロェチレ ン樹脂をさ ら に含んでいる。
本発明の第五の態様の球帯状シール体では、 第二か ら第 四のいずれかの態様の球帯状シール体において、 潤滑組成 物は、 窒化ホウ素 7 0〜 9 0 重量% とアルミナ及びシ リ カ の う ちの少な く と も一方が 1 0〜 3 0 重量% と を含んでい る混合物 と、 こ の混合物の 1 0 0 重量部に対して 2 0 0 重 量部以下のポ リ テ ト ラ フルォロエチレン樹脂と を含んでい る。
本発明の第六の態様の球帯状シール体では、 第二か ら第 四のいずれかの態様の球帯状シ一ル体において、 潤滑組成 物は、 窒化ホウ素 7 0〜 9 0 重量% とアルミナ及びシ リ カ の う ち の少な く と も一方が 1 0〜 3 0 重量% と を含んでい る混合物 と、 こ の混合物の 1 0 0 重量部に対して 5 0 〜 1 5 0 重量部のポ リ テ ト ラ フルォロエチレン樹脂と を含んで い る。
第四の態様、 第五の態様及び第六の態様の球帯状シール 体によれば、 ポ リ テ ト ラ フルォロエチレン樹脂をさ ら に含 む潤滑組成物の外層の部分凸球面状の外面は、 潤滑組成物 に混在一体化された金網か らなる補強材が露出してなる平 滑な面に形成されているので、 と く に相手材との初期の摺 動においてよ り 円滑な摺動が行われ、 摺動初期に往々 に し て生じる摺動摩擦異音の発生は防止される。
本発明の第七の態様の球帯状シール体では、 第一か ら第 六のいずれかの態様の球帯状シール体において、 円筒内面 には、 球帯状基体の膨張黒鉛及び有機リ ン化合物を含む耐 熱材が露出している。 第七の態様の球帯状シール体によれば、 有機 リ ン化合物 の酸化抑制作用 によ り 、 円筒内面の耐熱材の主体をなす膨 張黒鉛の酸化消耗が低減され、 結果と して円筒内面の耐熱 性が向上される。 また、 球帯状シール体が排気管の外面に 嵌合固定された際、 球帯状シール体の円筒内面と排気管の 外面との間の密封性が高め られる ので、 当該接触面か ら の 排気ガス の漏洩を極力防ぐこ とができ る。
本発明の第八の態様の球帯状シール体では、 第一か ら第 七のいずれかの態様の球帯状シール体において、 円筒内面 には、 球帯状基体の金網か らなる補強材が露出している。 第八の態様の球帯状シ一ル体によれば、 球帯状シール体 を排気管の外面に嵌合固定する際、 円筒内面と排気管の外 面との間の摩擦が高め られ、 結果と して球帯状シール体が 排気管の外面に強固に固定される こ と になる。
本発明の第九の態様の球帯状シール体では、 第一か ら第 八のいずれかの態様の球帯状シール体において、 i両環状の 端面の う ち の少な く と も一方の端面には、 球帯状基体の膨 張黒鉛及び有機 リ ン化合物を含む耐熱材が露出 している。
第九の態様の球帯状シール体によれば、 有機 リ ン化合物 の酸化抑制作用 によ り 、 環状の端面の耐熱材の主体をなす 膨張黒鉛の酸化消耗が低減され、 結果と して当該環状の端 面の耐熱性が向上される。
本発明の第十の態様の球帯状シール体では、 第一か ら第 九のいずれかの態様の球帯状シール体において、 耐熱材は、 有機リ ン化合物 0 . 1 〜 : L 0 . 0 重量%及び膨張黒鉛 9 0 . 0 〜 9 9 . 9 重量% を含んでいる。
第十の態様の球帯状シール体によれば、 耐熱材は、 主体 をなす膨張黒鉛に対する酸化抑制作用 を好ま し く 発揮する に必要な有機リ ン化合物を 0 . 1 〜 1 0 . 0 重量%の割合 で含有している ので、 膨張黒鉛の酸化消耗が好ま し く 低減 され、 膨張黒鉛の酸化消耗に起因する球帯状シール体の重 量減少が好ま し く 低減される。
有機リ ン化合物の含有量が 0 . 1 重量%未満では膨張黒 鉛に対する酸化抑制作用 に効果が好ま し く 発揮されず、 ま た 1 0 . 0 重量% を超えて含有しても酸化抑制作用のそれ 以上の効果が好ま し く 発揮されない こ と と、 耐熱材と して の膨張黒鉛シー ト の可撓性を損う虞があ り 、 球帯状シール 体の製造工程における 曲げ工程等において往々 に して膨張 黒鉛シー ト の折損等を生じる。
上記膨張黒鉛の酸化消耗を好ま し く 低減させる有機リ ン 化合物は、 本発明の第十一の態様の球帯状シール体のよ う に、 有機ホスホン酸及びそのエステル、 有機ホス フ ィ ン酸 及びそのエステル、 リ ン酸エステル、 亜 リ ン酸エステル、 次亜リ ン酸エステルか ら選択される。
有機ホスホン酸及びそのエステルは、 本発明の第十二の 態様の球帯状シール体のよ う に、 下記一般式 ( 1 ) で表さ れる有機ホスホン酸及びそのエステルが使用 される
Figure imgf000012_0001
〔式 ( 1 ) 中、 R 1は炭素数 1 〜 1 0 のアルキル基、 炭素 数 6 〜 1 8 のァ リ ール基又は炭素数 1 〜 1 0 のアルキ レ ン 部と炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール部とか らなるァ ラルキル基 であ り 、 R 2及び R 3は水素原子、 炭素数 1 〜 1 0 のアルキ ル基、 炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール基又は炭素数 1 〜 1 0 の アルキ レ ン部と炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール部とか らなる ァ ラルキル基である。 〕
有機ホス フィ ン酸及びそのエステルは、 本発明の第十三 の態様の球帯状シール体のよう に、 下記一般式 ( 2 ) で表 される有機ホス フ ィ ン酸及びそのエステルが使用 される。 O
II
R4一 P一 OR6 (2)
I
R5
〔式 ( 2 ) 中、 R 4は炭素数 1 〜 1 0 のアルキル基、 炭素 数 6 〜 1. 8 のァ リ ール基又は炭素数 1 〜 1 0 のアルキ レ ン 部と炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール部とか らなるァ ラルキル基 であ り 、 R 5及び R 6は水素原子、 炭素数 1 〜 1 0 のアルキ ル基、 炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール基又は炭素数 1 〜 1 0 の アルキ レン部と炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール部とか らなる ァ ラルキル基である。 〕
リ ン酸エステルは、 本発明の第十四の態様の球帯状シー ル体のよ う に、 下記一般式 ( 3 ) で表される リ ン酸エステ ルが使用 される。
0
RyO—— P OR9 (3)
OR8
〔式 ( 3 ) 中、 R 7 R 8 R 9は、 水素原子、 炭素数 1 1 0 のアルキル基、 炭素数 6 1 8 のァ リ ール基又は炭素 数 1 1 0 のアルキレン部と炭素数 6 1 8 のァ リ ール部 とか ら なる ァ ラルキル基である。 ただし、 すべて水素原子 の場合を除く 。 〕
亜 リ ン酸エステルは、 本発明の第十五の態様の球帯状シ ール体のよ う に、 下記一般式 ( 4 ) で表わされる亜 リ ン酸 ト リ エステル並びに下記一般式 ( 5 ) で表わされる亜 リ ン 酸ジエステル及び亜リ ン酸モノ エステルか ら選択されて使 用される。
'OR 1J2
Ri0O—— P (4)
'OR 11 ο
Figure imgf000014_0001
〔式 ( 4 ) 、 ( 5 ) 中ゝ R 1 Qヽ R 1 1、' R 1 2は、 炭素数 1
〜 1 0 のアルキル基、 灰素数 6 〜 - 1 8 のァ リ ール 又は灰 素数 1 〜 1 0 のァルキレン部と炭素数 6 〜 .1 8 のァ リ ール 部と力、 ら なる ァ ラルキル基であ り 、 R 1 3、 R 1 4は、 水素原 子、 灰素数 1 〜 1 0 のァルキル基、 灰素数 6 〜 1 8 のァ リ
—ル基又は炭素数 0 のアルキレン部と炭素数 6 〜 1
8 のァ リ ール部とか らなる ァ ラルキル基である。 ただし、 R 1 3、 R 1 4共に水素原子の場合を除く 。 〕
次亜リ ン酸エステルは、 本発明の第十六の態様の球帯状 ンーリレ体のよ う に、 下記一般式 ( 6 ) で表される次亜リ ン 酸ジエステル (ホスホナイ ト) 又は下記一般式 ( 7 ) で表 される次亜リ ン酸モノ エステルが使用 される。
Figure imgf000014_0002
Figure imgf000014_0003
H- P—— ORコ 18 ( 7 )
H
〔式 ( 6 ) 、 ( 7 ) 中、 R 1 5は、 水素原子、 炭素数 1 1 0 のアルキル基、 炭素数 6〜 1 8 のァ リ ール基又は炭素 数 1 〜 1 0 のアルキ レン部と炭素数 6〜 1 8 のァ リ ール部 とか らなる ァ ラルキル基であ り 、 R 1 6、 R 1 7、 R 1 8は、 炭 素数 1 〜 1 0 のアルキル基、 炭素数 6〜 1 8 のァ リ ール基 又は炭素数 1 〜 1 0 のアルキレン部と炭素数 6〜 1 8 のァ リ ール部 とか ら なる ァ ラルキル基である。 〕
本発明の球帯状シール体において、 球帯状基体は、 圧縮 された金網か ら なる補強材と、 こ の補強材の金網の網目 を 充填し、 かっ こ の補強材と混在一体化されて圧縮された、 膨張黒鉛及び有機 リ ン化合物を含む耐熱材と を有してお り 、 該シ一ル体自体の耐熱性が高め られている ので、 7 0 0 °C を越える高温条件においても、 該球帯状シール体を構成す る膨張黒鉛の酸化消耗による重量減少率を低く 抑える こ と ができ、 球帯状シール体と しての機能を十分発揮する と共 に、 球帯状シール体の耐久性を向上させる こ とができる。 また、 膨張黒鉛及び有機リ ン化合物を含んでい る耐熱シ一 ト材は通常の膨張黒鉛シー トが具有する可撓性を備えてい るので、 該球帯状シール体の製造過程に生じる耐熱シー ト 材の曲げ加工工程においても何等の不具合を生 じる こ とが ない。 こ の こ とは、 従来技術における膨張黒鉛シー ト の表 面に耐熱材の被膜を形成する工程を省 く こ とができる ばか り でな く 、 耐熱被膜を具備した膨張黒鉛シー ト の曲げ加工 工程に生じる 当該耐熱被膜の割れ、 ひいては膨張黒鉛シ一 ト の破損を生じ る こ とがな く 、 結果と して材料歩留ま り の 向上に繋がる。
以下、 本発明及び本発明の実施の形態を更に詳細に説明 する。 なお、 本発明はこれら の実施の形態に何等限定され なレ のである。 図面の簡単な説明
図 1 は、 本発明の球帯状シール体を示す縦断面図、 図 2 は、 本発明の球帯状シール体の製造工程における補 強材の形成方法の説明図、
図 3 は、 本発明の球帯状シール体の製造工程における耐 熱シー ト材の斜視図、
図 4 は、 本発明の球帯状シール体の製造工程における重 合体の斜視図、
図 5 は、 本発明の球帯状シール体の製造工程における筒 状母材の平面図、
図 6 は、 図 5 に示す筒状母材の縦断面図、
図 7 は、 本発明の球帯状シール体の製造工程における耐 熱シ一 ト材の斜視図、
図 8 は、 本発明の球帯状シール体の製造工程における外 面層形成部材の形成方法の説明図、
図 9 は、 本発明の球帯状シール体の製造工程における外 面層形成部材の形成方法の説明図、 図 1 0 は、 本発明の球帯状シール体の製造工程における 予備円筒成形体の平面図、
図 1 1 は、 本発明の球帯状シール体の製造工程における 金型中 に予備円筒成形体を挿入した状態を示す縦断面図、 図 1 2 は、 本発明の球帯状シール体の製造工程における 潤滑すベ り層を形成した耐熱シー ト材の縦断面図、
図 1 3 は、 本発明の球帯状シール体の製造工程における 外面層形成部材の形成方法の説明図、
図 1 4 は、 本発明の球帯状シール体の製造工程における 外面層形成部材の形成方法の説明図、
図 1 5 は、 本発明の球帯状シール体の製造工程における 予備円筒成形体の平面図、
図 1 6 は、 本発明の球帯状シール体を示す縦断面図、 図 1 7 は、 図 1 に示す球帯状シール体の部分凸球面状の 外面の部分拡大断面図、 そして、
' 図 1 8 は、 本発明の球帯状シール体を組込んだ排気管球 面継手の縦断面図であ る。 発明を実施するための最良の形態 本発明の球帯状シール体における構成材料及び球帯状シ ール体の製造方法について説明する。
<耐熱シ一 ト材について > <製造方法 : I >
濃度 9 8 % の濃硫酸 3 0 0 重量部を攪拌しながら 、 酸化 剤と して過酸化水素の 6 0 %水溶液 5 重量部を加え、 これ を反応液とする。 こ の反応液を冷却して 1 0 °Cの温度に保 持し、 粒度 3 0 〜 8 0 メ ッ シュの鱗片状天然黒鉛粉末 1 0 0 重量部を添加し、 3 0 分間反応を行う 。 反応後、 吸引濾 過して酸処理黒鉛を分離し、 該酸処理黒鉛を 3 0 0 重量部 の水で 1 0 分間攪拌して吸引濾過する とい う洗浄作業を 2 回繰 り 返し、 酸処理黒鉛か ら硫酸分を十分除去する。 つい で、 硫酸分を十分除去した酸処理黒鉛を 1 1 0 °Cの温度に 保持した乾燥炉で 3 時間乾燥し、 これを酸処理黒鉛原料と する。
酸処理黒鉛原料を攪拌しながら 、 該酸処理黒鉛原料に有 機 リ ン化合物の粉末又は溶液を所定量の割合で配合し、 均 一に攪拌して混合物を得る。 この混合物を、 9 5 0 〜 1 2 0 0 °Cの温度で 1 〜 1 0 秒間加熱 (膨張) 処理して、 分解 ガス を発生せしめ、 そのガス圧によ り黒鉛層間を拡張して 膨張黒鉛粒子 (膨張倍率 2 0 0 〜 3 0 0 倍) を形成する。 こ の膨張黒鉛粒子を双ローラー装置にてロール成形し、 所 望の厚さ の耐熱性膨張黒鉛シー ト を作製する。 <製造方法 : I I >
前記製造方法 I と同様に して酸処理黒鉛原料を作製する こ の酸処理黒鉛原料を 9 5 0 〜 1 2 0 0 での温度で 1 〜 1 0 秒間加熱 (膨張) 処理 して、 分解ガス を発生せしめ、 そ のガス圧によ り 黒鉛層間を拡張して膨張黒鉛粒子 (膨張倍 率 2 0 0 〜 3 0 0 倍) を形成する。 このよ う に して得た膨 張黒鉛粒子に有機リ ン化合物の粉末又は溶液を所定量の割 合で配合し、 均一に攪拌して混合物を得る。 この混合物を 双ローラ一装置に供給してロール成形し、 所望の厚さ の耐 熱性膨張黒鉛シー ト を作製する。
上記製造方法 I 及び製造方法 I I で作製した耐熱性膨張 黒鉛シー ト は、 有機リ ン化合物 0 . 1 〜 1 0 . 0 重量%及 び膨張黒鉛 9 0 . 0 〜 9 9 . 9 重量% を含む可撓性を有す る耐熱シ一 ト材である。
耐熱シー ト材中に分散含有された有機 リ ン化合物は、 膨 張黒鉛の 7 0 0 °Cを超える高温領域における酸化消耗を抑 制する作用 を発揮する も のであ り 、 有機 リ ン化合物の含有 量は 0 . 1 ~ 1 0 重量%、 好ま し く は 0 . 5 〜 7 . 0 重量 %である。 有機 リ ン化合物の含有量の多寡は耐熱シー ト材 の可撓性に影響を及ぼすものであ り 、 その含有量が 1 0 . 0 重量% を超える と耐熱シー ト材が硬く 、 脆く なる傾向を 示す。 したがっ て、 後述する製造方法における該シー ト材 の曲げ加工等の加工性を阻害する こ とになる。
有機リ ン化合物と しては、 有機ホスホン酸及びそのエス テル、 有機ホス フ ィ ン酸及びそのエステル、 リ ン酸エステ ル、 亜リ ン酸エステル、 次亜リ ン酸エステルか ら選択され る。
有機ホスホン酸及びそのエステルは、 下記一般式 ( 1 ) で表される有機ホスホン酸及びそのエステルが使用されて 好適であ る。
II
R1—— P—— ORs (1) OR2
上式 ( 1 ) 中、 R 1は炭素数 1 〜 ; L 0 のアルキル基、 炭素 数 6 〜 1 8 のァ リ 一ル基又は炭素数 1 〜 1 0 のアルキ レ ン 部と炭素数 6 ~ 1 8 のァ リ ール部とか らなるァラルキル基 であ り 、 R 2及び R 3は水素原子、 炭素数 1 〜 1 0 のアルキ ル基、 炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール基又は炭素数 1 〜 1 0 の アルキ レ ン部と炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール部とカゝ らなる ァ ラルキル基であ る。
アルキル基と しては、 直鎖又は分岐鎖の、 好ま し く は炭 素数 1 〜 1 0 、 さ ら に好ま し く は炭素数 1 〜 6 のアルキル 基 (例えば、 メ チル基、 ェチル基、 プロ ピル基、 イ ソ プロ ピル基、 n — ブチル基、 s e c — ブチル基、 t e r t — ブ チル基等) であ り 、 ァ リ ール基と しては、 好ま し く は炭素 数 6 〜 1 8 のァ リ ール基、 さ ら に好ま し く は炭素数 6 〜 1 0 のァ リ ール基 (例えば、 フエニル基、 ナフチル基、 ェチ ルフ エ二ル基、 ト リ ル基、 キシ リ ル基等) であ り 、 ァラル キル基と しては、 そのアルキレン部が、 直鎖又は分岐鎖の 好ま し く は炭素数 1 〜 1 0 、 さ ら に好ま し く は炭素数 1 〜 6 のアルキ レンであ り 、 ァ リ ール部が、 好ま し く は炭素数 6 〜 1 8 の、 さ ら に好ま し く は炭素数 6 〜 1 0 のァ リ ール である (例えば、 ベンジル基、 ナフチルメチル基等) 。
具体例 と しては、 メチルホスホン酸、 ェチルホスホン酸 フエニルホスホン酸、 ト リ ルホスホ ン酸、 ベンジルホスホ ン酸、 メ チルホスホン酸メチル、 メチルホスホン酸ジメチ ル、 メ チルホスホ ン酸ジフ エニル、 フエニルホスホン酸ジ ェチル等が挙げられる。
有機ホス フ ィ ン酸及びそのエステルと しては、 下記一般 式 ( 2 ) で表される有機ホスホン酸及びそのエステルが好 適に使用 される。 O
II
R4一 P一 OR6 ( 2 )
R5
上式 ( 2 ) 中、 R 4は、 アルキル基又はァ リ ール基であ り R 5、 R 6は、 水素原子、 アルキル基又はァ リ ール基であ る。 アルキル基及びァ リ ール基については上記と同 じである。
具体例 と しては、 メチルホスフィ ン酸、 ェチルホス フ ィ ン酸、 ジェチルホス フィ ン酸、 メチルェチルホス フィ ン酸、 フエニルホス フ ィ ン酸、 メチルフ エニルホス フィ ン酸、 ジ フ エニルホス フ ィ ン酸、 メチルホス フ ィ ン酸ェチル、 ジメ チルホス フ ィ ン酸ェチル、 メチルホス フ ィ ン酸フ エニル、 フ エニルホス フ ィ ン酸ェチル等が挙げられる。
リ ン酸エステルと しては、 下記一般式 ( 3 ) で表される リ ン酸エステルが好適に使用 される。
O
II
R70— P― OR9 (3) OR8
上式 ( 3 ) 中、 R 7、 R 8、 R 9は、 水素原子、 アルキル基 ァ リ ール基又はァラルキル基である。 ただし、 すべて水素 原子の場合を除く 。 アルキル基、 ァ リ ール基及びァラルキ ル基につ いては上記と同様である。
アルキル基と しては、 直鎖または分岐鎖の、 好ま し く は 炭素数 1 〜 1 0 、 さ ら に好ま し く は炭素数 1 〜 6 のアルキ ル基 (例えば、 メチル基、 ェチル基、 プロ ピル基、 イ ソ プ 口 ピル基、 n — ブチル基、 s e c — ブチル基、 t e r t — ブチル基等) であ り 、 ァ リ 一ル基と しては、 好ま し く は炭 素数 6 〜 1 8 の、 さ ら に好ま し く は炭素数 6 〜 1 0 のァ リ —ル基 (例えば、 フエニル基、 ナフチル基、 ェチルフエ二 ル基、 ト リ ル基、 キシリ ル基等) であ り 、 ァラルキル基と しては、 そのアルキレン部が、 直鎖又は分岐鎖の、 好ま し く は炭素数 1 〜 1 0 、 さ ら に好ま し く は炭素数 1 〜 6 のァ ルキ レンであ り 、 ァ リ ール部が、 好ま し く は炭素数 6 〜 1 8 の、 さ ら に好ま し く は炭素数 6 〜 1 0 のァ リ ールであ る (例えば、 ベンジル基、 ナフチルメチル基等) 。 具体例 と しては、 リ ン酸メチル、 リ ン酸プチル、 リ ン酸 フ エニル、 リ ン酸ジェチル、 リ ン酸ジフエニル、 リ ン酸ジ ベ ンジル、 リ ン酸 ト リ メチル、 リ ン酸 ト リ フエニル、 リ ン 酸ジフ エニルク レジル、 リ ン酸メチルジフ エニル等が挙げ られる。
亜リ ン酸エステルと しては、 下記一般式 ( 4 ) で表わさ れる亜リ ン酸 ト リ エステル並びに下記一般式 ( 5 ) で表わ される亜 リ ン酸ジエステル及び亜 リ ン酸モノ エステルが好 適に使用 される。
Figure imgf000023_0001
O
II
H- P—— OR1 ( 5 )
13 上式 ( 4 ) 、 ( 5 ) 中、 R 1。、 R 1 1、 R 1 2は、 アルキル 基、 ァ リ ール基又はァ ラルキル基であ り 、 R 1 3、 R 1 4は、 水素原子、 アルキル基、 ァ リ ール基又はァラルキル基であ る。 ただし、 R 1 3、 R 1 4共に水素原子の場合を除く 。
アルキル基、 ァ リ ール基及びァ ラルキル基は、 上記と同 様である。 具体例 と しては、 亜リ ン酸 ト リ メチル、 亜 リ ン 酸 ト リ フ エニル、 亜リ ン酸ジェチル、 亜リ ン酸ジフエニル 亜リ ン酸プチル、 亜リ ン酸フ エニル等が挙げられる。
次亜リ ン酸エステルと しては、 下記一般式 ( 6 ) で表さ れる次亜リ ン酸ジエステル (ホスホナイ ト) 又は下記一般 式 ( 7 ) で表される次亜リ ン酸モノ エステルが好適に使用 される。
RJ丄 5_ (6)
Figure imgf000024_0001
Ο
II
Η· ρ OR] is (7)
Η
上式 ( 6 ) 、 ( 7 ) 中、 R 15は、 水素原子、 アルキル基 ァ リ ール基又はァ ラルキル基であ り 、 R 16、 R 1 7、 R 18は アルキル基、 ァ リ ール基又はァ ラルキル基である。
アルキル基、 ァ リ ール基及びァ ラルキル基は、 上記と同 様である。 具体例 と しては、 ジメチルホスホナイ ト、 ジフ ェニルホスホナイ ト、 ジベンジルホスホナイ ト、 ジェチル フ エニルホスホナイ ト、 ジメチルフエニルホスホナイ ト 、 次亜リ ン酸メチル、 次亜リ ン酸ェチル、 次亜リ ン酸フ エ二 ル等が挙げられる。
ぐ補強材について > 補強材は、 鉄系 と してオーステナイ ト 系の S U S 3 0 4 、 S U S 3 1 6 、 フ ェ ライ ト系の S U S 4 3 0 などのステン レス鋼線又は鉄線 ( J I S - G - 3 5 3 2 ) も し く は亜鉛 メ ツ キ鉄線 ( J I S — G— 3 5 4 7 ) 、 また銅系 と して銅 —ニッ ケル合金 (白銅) 、 銅一ニッ ケル一亜鉛合金 (洋 白) 、 黄銅、 ベ リ リ ウム銅か らなる細線材を 1 本又は 2 本 以上使用 して織っ た り 、 編んだ り して形成される金網が使 用 される。 金網を形成する金属細線の線径は 0 . 1 0 〜 0 . 3 2 m m程度の ものが使用され、 金網の網目 は 3 〜 6 mm 程度の も のが使用 されて好適であ る。
補強材と しては、 上述した金網の他に、 ステン レス鋼薄 板又はリ ン青銅薄板に切込みを入れる と同時に切込みを拡 開 して規則正しい網目列が形成された、 所謂エキスパン ド メ タルを使用する こ と もできる。 ステン レス鋼薄板又はリ ン青銅薄板の厚さ は 0 . 3 〜 0 . 5 mm程度、 エキスパン ド メ タルの網目 は 3 〜 6 m m程度の ものが使用 されて好適 である。
<潤滑組成物について >
窒化ホウ素 7 0 〜 9 0 重量% と アルミ ナ及びシ リ カ の う ちの少な く と も一方の 1 0 〜 3 0 重量% とか らなる潤滑組 成物を固形分と して 2 0 〜 5 0 重量%分散含有した水性デ イ スパージ ョ ンが、 また他の潤滑組成物と して窒化ホウ素 7 0 〜 9 0 重量% とアルミ ナ及びシ リ カ の う ち の少な く と も一方の 1 0 〜 3 0 重量% とか らなる潤滑組成物に、 こ の 潤滑組成物の 1 0 0 重量部に対して 2 0 0 重量部以下、 好 ま し く は 5. 0 〜 1 5 0 重量部のポ リ テ ト ラ フルォロェチレ ン樹脂が含有された潤滑組成物を固形分と して 2 0 〜 5 0 重量%分散含有 した水性ディ スパージ ョ ンが使用 される。
上記潤滑組成物の水性ディ スパ一ジ ョ ンは、 後述する製 造方法において、 耐熱シー ト材の表面に、 刷毛塗 り 、 ロー ラ塗 り 、 ス プレー等の手段によっ て適用 され、 耐熱シー ト 材の表面を被覆して、 耐熱シー ト材の表面に潤滑すベ り 層 を形成する よ う に用い られる。 形成された潤滑すベり 層は、 最終の圧縮工程において均一かつ微小厚さ ( 1 0 〜 3 0 0 H m ) に展延さ れて球帯状シール体の部分凸球面状の外面 を有した外層を形成する。
上記潤滑組成物中の窒化ホウ素は、 と く に高温において 優れた潤滑性を発揮する ものであ るが、 窒化ホウ素単独で は耐熱シー ト の表面への被着性、 ひいては最終の圧縮工程 における球帯状基体の部分凸球面状の外面への被着性が劣 り 、 これら の表面か ら容易に剥離して し ま う とい う 欠点が あるが、 窒化ホウ素に対し一定量の割合でアルミ ナ及びシ リ カ の う ち の少な く と も一方を配合する こ と によ り 、 上記 窒化ホウ素の欠点を回避し、 耐熱シー ト の表面への被着性、 ひいては最終の圧縮工程における球帯状基体の部分凸球面 状面への被着性を大幅に改善し、 球帯状シール体の外層で の潤滑組成物か らなる潤滑すベり 面となっている部分凸球 面状の外面の保持性を高める こ とができる。 そして、 窒化 ホウ素に対する アルミ ナ及びシ リ カの う ち の少な く と も一 方の配合割合は、 窒化ホゥ素の具有する潤滑性を損なう こ とな く 、 かつ被着性を改善する と い う観点か ら決定され、 1 0〜 3 0 重量% の範囲が好ま し い。
上述した窒化ホウ素 7 0〜 9 0 重量% とァルミ ナ及びシ リ カ の う ち の少な く とも一方の 1 0〜 3 0 重量% とか らな る潤滑組成物に、 こ の潤滑組成物の 1 0 0 重 部に 対して 一定量の割合でポ リ テ ト ラ フ,)レオ口エチ レン樹脂を含有し た潤滑組成物において、 ポ リ テ ト ラ フルォロェチレン樹脂 は、 それ自身低摩擦性を有する も ので、 窒化ホウ素とアル ミ ナ及びシ リ カ の う ちの少な く と も一方とか らなる潤滑組 成物に配合される こ とによ り 、 該潤滑組成物の低摩擦性を 向上させる作用 と、 圧縮成形時の潤滑組成物の展延性を高 め る作用 をなす。
上記窒化ホウ素 7 0〜 9 0 重量% とアルミ ナ及びシ リ カ の う ち の少な く と も一方の 1 0〜 3 0 重量% とか らなる潤 滑組成物 1 0 0 重量部に対し、 ポ リ テ ト ラフルォロェチレ ン樹脂の配合割合は 2 0 0 重量部以下、 好ま し く は 5 0 〜 1 5 0 重量部の範囲である。 こ のポ リ テ ト ラフルォロェチ レン樹脂の配合割合が 2 0 0 重量部を超える と、 潤滑組成 物中 に 占める割合が多く な り潤滑組成物の耐熱性を低下さ せる結果とな り 、 また、 ポ リ テ ト ラ フルォロエチレン樹脂 の配合割合が 5 0 〜 1 5 0 重量部の範囲であれば、 潤滑組 成物の耐熱性を損なう こ となく 低摩擦性をいかんな く 発揮 させる こ とができる。 このポ リ テ ト ラ フリレオロエチレ ン榭 脂は、 平均粒径 1 0 m以下の微粉末を固形分と して 3 0 〜 5 0 重量%分散含有した水性ディ スパージ ヨ ンが使用 さ れる。
つぎに、 上述した構成材料か らなる球帯状シール体の製 造方法について図面に基づき説明する。
<第一の態様の製造方法 > '
(第一工程) 図 2 に示すよ う に、 金属細線を円筒状に編 んで形成 した筒状金網 1 を ローラ 2 及び 3 間に通 して所定 の幅 D の帯状金網 4 を作製し、 帯状金網 4 を所定の長さ L に切断した補強材 5 、 又は金属細線を織った り 、 編んだ り する こ と によっ て直接形成される帯状金網 4 を所定の幅 D と長さ L とに切断した補強材 5 を準備する。
(第二工程) 図 3 に示すよ う に、 補強材 5 の幅 D に対し て 1 . 1 X Dか ら 2 . 1 X D の幅 d を有する と共に、 補強 材 5 の長さ L に対して 1 . 3 0 X Lか ら 2 . 7 0 X L の長 さ 1 を有する よ う に切断された有機 リ ン化合物 0 . 1 〜 1 0 . 0 重量%及び膨張黒鉛 9 0 . 0 〜 9 9 . 9 重量% を含 む耐熱シー ト材 6 を準備する。 (第三工程) 後述する (図 1 参照) 球帯状シール体 5 8 において部分凸球面状面 5 3 の軸方向の少な く と も一方の 端縁側の環状の端面であ る大径側の端面 5 4 に全体的に耐 熱材が露出する よ う にすべく 、 図 4 に示すよ う に、 部分凸 球面状面 5 3 の大径側の端面 5 4 となる補強材 5 の幅方向 の少な く と も一方の端縁 7 か ら最大で 0 . 1 X D カゝ ら 0 . 8 X D だけ耐熱シー ト材 6 が幅方向にはみ出すと共に、 端 縁 7 か ら の耐熱シー ト材 6 の幅方向のはみ出し量 δ 1 が部 分凸球面状面 5 3 の小径側の環状の端面 5 5 となる補強材 5 の幅方向の他方の端縁 8 か ら のはみ出 し量 δ 2 よ り も多 く なるよ う にする と共に、 補強材 5 の長さ方向の一方の端 縁 9 力 ら最大で 0 . 3 0 X L力 ら 1 . 7 0 X L だけ耐熱シ ー ト材 6 が長さ方向にはみ出すと共に、 補強材 5 の長さ方 向の他方の端縁 1 0 と当該端縁 1 0 に対応する耐熱シー ト 材 6 の長さ方向の端縁 1 1 と を実質的に一致させて、 補強 材 5 と耐熱シ一 ト材 6 との幅方向及び長さ方向を合致させ て当該補強材 5 と耐熱シー ト材 6 と を互いに重ね合わせた 重合体 1 2 を得る。
(第四工程) 重合体 1 2 を図 5 に示すよ う に耐熱シー ト 材 6 を内側に してう ず巻き状であっ て耐熱シー ト材 6 が 1 回多く なるよ う に捲回して、 内周側及び外周側の両方に耐 熱シー ト材 6 が露出した筒状母材 1 3 を形成する。 耐熱シ ー ト材 6 と しては、 筒状母材 1 3 における耐熱シー ト材 6 の巻き回数が補強材 5 の巻き回数よ り も多く なる よ う に、 補強材 5 の長さ L に対して 1 . 3 0 X L か ら 2 . 7 0 X L の長さ 1 を有したものが予め準備される。 筒状母材 1 3 に おいては、 図 6 に示すよ う に、 耐熱シー ト材 6 は、 幅方向 の一方の端縁側において補強材 5 の一方の端縁 7 か ら幅方 向に δ 1 だけはみ出 してお り 、 また耐熱シー ト材 6 の幅方 向の他方の端縁側において補強材 5 の他方の端緣 8 か ら幅 方向に <5 2 だけはみ出 している。
(第五工程) 前記耐熱シー ト材 6 と同様である が、 幅 D よ り も小さ い幅 d を有する と共に筒状母材 1 3 を 1 回巻き でき る程度の長さ 1 を有 した図 7 に示すよ う な耐熱シー ト 材 6 を別途用意する。 一方、 前記第一工程で説明 したよ う に、 金属細線を編んで筒状金網 1 を形成したのち 、 これを ローラ 2 及び 3 間に通して作製した帯状金網 4 か らなる補 強材 5 を別に準備し、 図 8 に示すよ う に、 帯状金網 4 内に、 耐熱シー ト材 6 を挿入する と と も に、 これら を図 9 に示す よ う に、 ローラ 1 4 及び 1 5 間に通して一体化させ、 これ を外面層形成部材 1 6 とする。
(第六工程) こ のよ う に して得た外面層形成部材 1 6 を 前記筒状母材 1 3 の外周面に捲回し、 図 1 0 に示すよ う な 予備円筒成形体 1 7 を作製する。
(第七工程 内面に円筒壁面 3 1 と 円筒壁面 3 1 に連な る部分凹球面壁面 3 2 と部分凹球面壁面 3 2 に連なる貫通 孔 3 3 と を備え、 貫通孔 3 3 に段付きコ ア 3 4 を嵌揷する こ と によ っ て内部に中空円筒部 3 5 と該中空円筒部 3 5 に 連なる球帯状中空部 3 6 とが形成された図 1 1 に示すよ う な金型 3 7 を準備し、 該金型 3 7 の段付きコ ア 3 4 に予備 円筒成形体 1 7 を挿入する。
金型 3 7 の中空円筒部 3 5 及び球帯状中空部 3 6 に位置 せしめ られた予備円筒成形体 1 7 をコ ア軸方向に 1 〜 3 ト ン Z c m 2 の圧力で圧縮成形し、 図 1 に示すよ う な、 中央 部に貫通孔 5 1 を有する と共に、 円筒内面 5 2 と部分凸球 面状面 5 3 と部分凸球面状面 5 3 の大径側及び小径側の環 状の端面 5 4 及び 5 5 と によ り 規定された球帯状基体 5 6 と、 球帯状基体 5 6 の部分凸球面状面 5 3 に一体的に形成 された外層 5 7 とを備えた球帯状シール体 5 8 を作製する。
こ の圧縮成形によ り 、 球帯状基体 5 6 は、 耐熱シー ト材 6 と金網 4 か ら なる補強材 5 とが圧縮され、 互い に絡み合 つ て構造的一体性を有する よ う に構成されて、 圧縮された 金網 4 か らなる補強材 5 と、 こ の補強材 5 の金網 4 の網目 を充填し、 かっ この補強材 5 と混在一体化されて圧縮され た膨張黒鉛及び有機リ ン化合物を含む耐熱材と を有してお り 、 外層 5 7 は、 圧縮された耐熱シ一 ト材 6 か ら なる耐熱 材と こ の耐熱材に混在一体化された金網 4か らなる補強材 5 と を有 してお り 、 外層 5 7 において外部に露出 した部分 凸球面状の外面 5 9 は平滑な面となっ てお り 、 貫通孔 5 1 における 円筒内面 5 2 には、 膨張黒鉛及び有機リ ン化合物 か ら なる耐熱材が露出している。
上述した方法によって作製された図 1 に示す球帯状シー ル体において、 耐熱シー ト材 6 か らなる耐熱材は、 内部構 造を形成する金網 4 か らなる補強材 5 と絡み合っ て一体と なっ てお り 、 部分凸球面状の外面 5 9 は、 外面層形成部材 1 6 によ っ て形成された膨張黒鉛及び有機リ ン化合物か ら なる耐熱材と金網 4 か らなる補強材 5 とが混在一体となつ た平滑な面となっ ている と と もに、 部分凸球面状面 5 3 の 大径側の環状の端面 5 4 及び小径側の端面 5 5 には、 補強 材 5 の幅方向にはみ出した耐熱シー ト材 6 が曲折され、 か っ展延される こ と によっ て膨張黒鉛及び有機 リ ン化合物か らなる耐熱材が露出 している。
なお、 前述の第二工程において、 補強材 5 の長さ L に対 して実質的に同 じ長さ 1 を有する よ う に切断された耐熱シ ー ト材 6 を準備 して、 これら を前述の第三工程と同様に重 ね合わせて重合体 1 2 を得、 こ の重合体 1 2 を補強材 5 を 内側に して前述の第四工程と同様に して筒状母材 1 3 を形 成し、 以下、 第五工程か ら第七工程を経て球帯状.シール体 5 8 を作製する こ と によ り 、 貫通孔 5 1 における 円筒内面 5 2 に球帯状基体 5 6 の金網 4 か らなる補強材 5 が露出 し ている球帯状シール体 5 8 となる。 <第二の態様の製造方法 >
第一工程か ら第四工程までは上記第一工程か ら第四工程 までと同 じ。
(第五工程) 前記耐熱シー ト材 6 と同様であるが、 幅 D よ り も小さ い幅 d を有する と共に筒状母材 1 3 を 1 回巻き できる程度の長さ 1 を有 した耐熱シー ト材 6 (図 7 参照) を別途用意し、 こ の耐熱シー ト材 6 の一方の表面に、 窒化 ホウ素 7 0 〜 9 0 重量% とアルミ ナ及びシ リ カ の う ち の少 な く と も一方の 1 0〜 3 0 重量% とか ら なる潤滑組成物を 固形分と して 2 0〜 5 0 質量%分散含有した水性ディ スパ 一ジョ ン、 又は窒化ホウ素を 7 0〜 9 0 重量% と アルミ ナ 及びシ リ カ の う ち の少な く と も一方の 1 0〜 3 0 重量% と か らなる潤滑組成物に、 この潤滑組成物の 1 0 0 重量部に 対して 2 0 0 重量部以下、 好ま し く は 5 0〜 1 5 0 重量部 のポ リ テ ト ラ フルォロエチレン樹脂が含有された潤滑組成 物を固形分と して 2 0〜 5 0 重量%分散含有した水性ディ スパージ ヨ ンを刷毛塗 り 、 ローラ塗 り 、 ス プレー等の手段 で被覆し、 これを乾燥させて図 1 2 に示すよ う な潤滑組成 物か らなる潤滑すベ り 層 1 8 を形成する。
前記第五工程で説明 した帯状金網 4 か らなる補強材 5 を 別途用意し、 図 1 3 に示すよ う に、 帯状金網 4 内に、 潤滑 すべ り 層 1 8 を備えた耐熱シー ト材 6 を揷入する と と も に、 これら を図 1 4 に示すよ う に、 ローラ 1 9 及び 2 0 間に通 して.一体化させ、 これを外面層形成部材 2 1 とする。
(第六工程) こ のよ う に して得た外面層形成部材 2 1 を 潤滑すベ り層 1 8 を外側に して前記筒状母材 1 3 の外周面 に捲回し、 図 1 5 に示すよ う な予備円筒成形体 2 2 を作製 する。 こ の予備円筒成形体 2 2 を前記第七工程と 同様な方 法で圧縮成形し、 図 1 6 及び図 1 7 に示すよ う な、 中央部 に貫通孔 5 1 を有する と共に、 円筒内面 5 2 と部分凸球面 状面 5 3 と部分 ΰ球面状面 5 3 の大径側及び小径側の環状 の端面 5 4及び 5 5 と によ り規定された球帯状基体 5 6 と、 球帯状基体 5 6 の部分凸球面状面 5 3 に一体的に形成され た外層 5 7 と を備えた球帯状シール体 5 8 を作製する。 こ の圧縮成形によ り 、 球帯状基体 5 6 は、 耐熱シー ト材 6 と 金網 4 か らなる補強材 5 とが圧縮され、 互いに絡み合っ て 構造的一体性を有する よ う に構成されて、 圧縮された金網 4 か らなる補強材 5 と、 こ の補強材 5 の金網 4 の網目 を充 填し、 かつ補強材 5 と混在一体化されて圧縮された膨張黒 鉛か らなる耐熱材と を有してお り 、 外層 5 7 は、 潤滑すベ り 層 1 8 と該潤滑すベ り 層 1 8 に一体化された金網 4 か ら なる補強材 5 とが圧縮され、 互いに絡み合っ て構造的一体 性を有するよ う に構成されて、 窒化ホウ素 7 0〜 9 0 重量 % とアルミ ナ及びシ リ カ の う ち の少な く と も一方の 1 0〜 3 0 重量% とか らなる潤滑組成物、 又は窒化ホウ素を 7 0 〜 9 0 重量% とアルミ ナ及びシリ カの う ち の少な く と も一 方の 1 0 〜 3 0 重量% とか らなる潤滑組成物に、 こ の潤滑 組成物の 1 0 0 重量部に対して 2 0 0 重量部以下、 好ま し く は 5 0 〜 1 5 0 重量部のポ リ テ ト ラ フルォロエチレン樹 脂が含有された潤滑組成物と、 こ の潤滑組成物に混在一体 化された金網か らなる補強材と を有してお り 、 外層 5 7 に おいて外部に露出した部分凸球面状の外面 5 9 は、 前記潤 滑組成物 と補強材とが混在一体化された平滑な潤滑すベ り 面とな り 、 貫通孔 5 1 を規定する 円筒内面 5 2 には、 圧縮 された耐熱シー ト材 6 が露出した面となる結果、 球帯状基 体 5 6 の膨張黒鉛及び有機リ ン化合物か らなる耐熱材が露 出してお り 、 部分凸球面状面 5 3 の大径側の環状の端面 5 4 及び小径側の端面 5 5 には、 補強材 5 の幅方向にはみ出 した耐熱シー ト材 6 が曲折され、 かつ展延される こ と によ つ て膨張黒鉛及び有機リ ン化合物か らなる耐熱材が露出 し ている。
斯かる第二の製造方法においても、 第二の工程で補強材 5 の長さ L に対して実質的に同 じ長さ 1 を有する耐熱シー ト材 6 を準備し、 これら を前述と同様に して重ね合わせて 重合体 1 2 を得、 こ の重合体 1 2 を補強材 5 を内側に して 前述と 同様に して筒状母材 1 3 を形成し、 こ の筒状母材 1 3 か ら球帯状シール体 5 8 を形成する こ とによ り 、 貫通孔 5 1 における 円筒内面 5 2 に球帯状基体 5 6 の金網 4 か ら なる補強材 5 が露出 している球帯状シール体 5 8 となる。 球帯状シール体 5 8 は、 例えば図 1 8 に示す排気管球面 継手に組込まれて使用 される。 すなわち、 エンジン側に連 結された上流側排気管 1 0 0 の外周面には、 管端部 1 0 1 を残してフ ラ ンジ 2 0 0 が立設されてお り 、 管端部 1 0 1 には、 球帯状シール体 5 8 が貫通孔 5 1 を規定する円筒内 面 5 2 において嵌合されてお り 、 大径側の端面 5 4 におい て球帯状シ一ル体 5 8 がフ ラ ンジ 2 0 0 に当接されて着座 せしめ ら れてい る。 上流側排気管 1 0 0 と相対峙してマフ ラー側に連結され、 端部に凹球面部 3 0 2 と凹球面部 3 0 2 の開 口部周縁にフ ラ ンジ部 3 0 3 と を備えた径拡大部 3 0 1 がー体に形成された下流側排気管 3 0 0 が凹球面部 3 0 2 を球帯状シール体 5 8 の部分凸球面状の外面 5 9 に摺 接させて配置されている。
図 1 8 に示す排気管球面継手において、 一端がフ ラ ンジ 2 0 0 に固定され、 他端が径拡大部 3 0 1 の フ ラ ンジ部 3 0 3 を揷通して配された一対のボル ト 4 0 0 とボル ト 4 0 0 の膨大頭部及びフ ラ ンジ部 3 0 3 の間に配された一対の コイ ルパネ 5 0 0 と によ り 、 下流側排気管 3 0 0 には、 常 時、 上流側排気管 1 0 0 方向にバネ力が付勢されている。 そして、 排気管球面継手は、 上、 下流側排気管 1 0 0 、 3 0 0 に生じる相対角変位に対しては、 球帯状シール体 5 8 の部分凸球面状の外面 5 9 と下流側排気管 3 0 0 の端部に 形成された径拡大部 3 0 1 の凹球面部 3 0 2 との摺接で こ れを許容する よ う に構成されている。
つぎに、 本発明を実施例に基づき詳細に説明する。 なお 本発明は これ ら の実施例に何等限定されないのである。 実施例
<実施例 1 〜 8 >
濃度 9 8 % の濃硫酸 3 0 0 重量部を撹拌しながら 、 酸化 剤 と して過酸化水素の 6 0 %水溶液 5 重量部をカロえ 、 これ を反応液と した。 こ の反応液を冷却して 1 0 °Cの温度に保 持する と と も に こ の反応液に粒度 3 0 〜 8 0 メ ッ シュの鱗 片状天然黒鉛粉末 1 0 0 重量部を添力 Qし、 3 0 分間反応を 行っ た。 反応後、 吸引濾過して酸処理黒鉛を分離し 、 酸処 理黒鉛を 3 0 0 重量部の水で 1 0 分間撹拌して吸引濾過す る という洗浄作業を 2 回繰り返し、 酸処理黒鉛か ら硫酸分 を十分除去 した。 ついで、 硫酸分を十分除去した酸処理黒 鉛を 1 1 0 °C の温度に保持した乾燥炉で 3 時間乾燥し、 こ れを酸処理黒鉛原料と した。
酸処理黒鉛原料 1 0 0 重量部を攪拌しながら該酸処理黒 鉛原料に、 有機 リ ン化合物と してフ エニルホスホン酸の粉 末を ( 1 ) 0 . 1 重量部 、 ( 2 ) 0 5 重 、 ( 3 )
0 重量部、 ( 4 ) 2 . 0 重量部、 ( 5 ) 4 . 2 重量部、 ( 6 ) 6 . 4重量部、 ( 7 ) 8 . 7 重 si , ( 8 ) 1 .
1 重量部それぞれ配合し、 均一に攪拌混合して 8 種類の混 合物を得た。 これら の混合物を、 1 0 0 0 °cの温度で 5 秒 間加熱処理 して分解ガス を発生せ しめ、 そのガス圧によ り 黒鉛 間を拡張して膨張倍率 2 4 0 倍の膨張黒鉛粒子を得 た。 ロ > α-¾
の膨張処理工不王 に ¾いて、 成分中の フ エニルホスホ ン酸は膨張黒鉛粒子に分散含有されている o し の膨張黒鉛 粒子を圧延口一ルに通して口一ル成形を施し、 厚さ 0 . 3 8 m mの膨張黒鉛シ一 卜 を作製し、 これを耐熱シー ト材 6 と した の耐熱シ— ト材 6 は、 ( 1 ) フエ二ルホスホン 酸 0 1 重量%及び膨張黒鉛 9 9 . 9 重 ¾ /0 、 ( 2 ) フエ 二ルホスホン酸 0 . 5 重量 %及び膨張黒鉛 9 9 . 5 重量% ( 3 フ ェニルホスホン酸 1 . 0 重量%及び膨張黒鉛 9 9 0 重 % 、 ( 4 ) フ ェニルホスホン酸 2 . 0 重量%及び膨 張黒 9 8 . 0 重量 % 、 ( 5 ) フェニソレホスホン酸 4 . 0
%及び膨張黒鉛 9 6 . 0 重量 % 、 ( 6 ) フ ェニルホス ホン 6 . 0 重量%及び膨張黒鉛 9 4 . 0 重量 % 、 ( 7 ) フ ェ ルホスホン酸 8 . 0 重量%及ぴ膨張黒鉛 9 2 . 0 重
( 8 ) フ エ二ルホスホン酸 1 0 . 0 重量 %及び膨張 黒鉛 9 0 . 0 重量% を含んでいる
のよ う に して作製した上記 ( ) ない し ( 8 ) の成分 組成か らなる耐熱シー ト材 6 を、 それぞれ幅 5 2 m m、 長 さ 6 5 5 m mに切断した。
細線と して、 線径 0 . 2 8 m mのオーステナイ ト系 ステン レス鋼線 ( S U S 3 0 4 ) を 2 本使用 して網目 4 . 0 m mの円筒状編組金網を作製し、 これをローラ 2 及び 3 間に通して幅 3 5 mm、 長さ 3 2 0 mmの帯状金網 4 と し、 これを補強材 5 と した。
幅 5 2 mm、 長さ 6 5 5 mmに切断した前記耐熱シー ト 材 6 を、 直径が 4 5 m mの コ アの外周面に うず巻き状に一 周分捲回したのち、 該耐熱シー ト材 6 の内側に補強材 5 を 重ね合わせ、 う ず巻き状に捲回して最外周に耐熱シー ト材 6 を位置させた筒状母材 1 3 を作製した。 こ の筒状母材 1 3 においては、 耐熱シー ト材 6 の幅方向の両端部はそれぞ れ補強材 5 の幅方向にはみ出している。
上記 ( 1 ) ない し ( 8 ) の成分組成の耐熱シー ト材 6 を 別途用意し、 これら をそれぞれ幅 4 8 mm , 長さ 1 9 3 m mに切断した。
上記と 同様の金属細線を 1 本使用 して、 網目が 4. 0 m mの円筒状編組金網を作製し、 これを一対のローラ 2 及び 3 間に通して幅 5 2 . 0 mm、 長さ 1 9 3 mmの帯状金網 4 と した。 該帯状金網 4 内に上記 8 種類の耐熱シ一 ト材 6 をそれぞれ挿入する と と も に、 これ ら を一対の ローラ 1 4 及び 1 5 間に通して一体化させ、 補強材 5 と補強材 5 の網 目 を充填 したフエニルホスホン酸及び膨張黒鉛を含む耐熱 シー ト材 6 とが混在した外面層形成部材 1 6 を作製した。
前記筒状母材 1 3 の外周面に、 こ の外面層形成部材 1 6 を捲回 して予備円筒成形体 1 7 を作製した。 こ の予備円筒 成形体 1 7 を金型 3 7 の段付きコ ア 3 4 に揷入し、 該予備 円筒成形体 1 7 を部分凹球面壁面 3 2 の曲率半径が 2 4 . 5 m mの金型 3 7 の球帯状中空部 3 6 に位置させた。
金型 3 7 の球帯状中空部 3 6 に位置させた予備円筒成形 体 1 7 をコ ア軸方向に 2 ト ン / c m 2 の圧力で圧縮成形し、 中央部に貫通孔 5 1 を有する と と も に、 円筒内面 5 2 と部 分凸球面状面 5 3 と部分凸球面状面 5 3 の大径側及び小径 側の環状の端面 5 4 及び 5 5 と によ り 規定された球帯状基 体 5 6 と、 球帯状基体 5 6 の部分凸球面状面 5 3 に一体的 に形成された外層 5 7 とを備えた球帯状シール体 5 8 を作 製した。 こ の圧縮成形によ り 、 球帯状基体 5 6 は、 フエ二 ルホスホン酸及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 と金網 4 か らなる補強材 5 とが圧縮され、 互いに絡み合って構造的 一体性を有する よ う に構成されて、 圧縮さ.れた金網 4 か ら なる補強材 5 と、 こ の補強材 5 の金網 4 の網目 を充填し、 かっ こ の補強材 5 と混在一体化されて圧縮された耐熱シー ト材 6 か らなる耐熱材とを有してお り 、 外層 5 7 は、 フ エ ニルホスホン酸及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 か ら な る耐熱材と こ の耐熱材に一体化された金網 4 か らなる補強 材 5 とが圧縮され、 互いに絡み合っ て構造的一体性を有す るよ う に構成されてお り 、 外層 5 7 において外部に露出 し た部分凸球面状外面 5 9 は、 フ ヱニルホスホン酸及び膨張 黒鉛を含む耐熱材と補強材 5 とが混在一体化された平滑な 面とな り 、 貫通孔 5 1 を規定する 円筒内面 5 2 には、 圧縮 された耐熱シー ト材 6 が露出 した面となる結果、 球帯状基 体 5 6 を形成する耐熱材が露出してお り 、 環状の端面 5 4 及び 5 5 は、 耐熱シー ト材 6 において補強材 5 か ら幅方向 にはみ出 した部分が曲折されかつ展延される結果、 耐熱シ ― ト材 6 か らなる耐熱材で覆われている。
<実施例 9 〜 1 2 >
前記実施例と 同様に して、 酸処理黒鉛原料を作製した。 該酸処理黒鉛原料 1 0 0 重量部を撹拌しながら、 該酸処理 黒鉛原料に、 有機 リ ン化合物と してフエニルホスホン酸ジ ェチルの粉末を ( 9 ) 1 . 0 重量部、 ( 1 0 ) 2 . 0 重量 部、 ( 1 1 ) 4 . 2 重量部、 ( 1 2 ) 6 . 4 重量部それぞ れ配合し、 均一に攪拌混合して 4 種類の混合物を得た。 こ れら の混合物を、 1 0 0 0 °Cの温度で 5 秒間処理して分解 ガス を発生せしめ、 そのガス圧によ り 黒鉛層間を拡張して 膨張倍率 2 4 0 倍の膨張黒鉛粒子を得た。 この膨張処理ェ 程において、 成分中のフ エニルホスホン酸ジェチルは膨張 黒鉛粒子に分散含有されている。
この膨張黒鉛粒子を圧延ロールに通してロール成形を施 し、 厚さ 0 . 3 8 mmの膨張黒鉛シー ト を作製し、 これを 耐熱シー ト材 6 と した。 こ の耐熱シ一 卜材 6 は、 ( 9 ) フ ェニルホスホン酸ジェチル 1 . 0 重量%及び膨張黒鉛 9 9 0 重量%、 ( 1 0 ) フ エニルホスホン酸ジェチル 2 . 0 重 量%及び膨張黒鉛 9 8 . 0 重量%、 ( 1 1 ) フ エニルホス ホン酸ジェチル 4 . 0 重量%及び膨張黒鉛 9 6 . 0 重量% ( 1 2 ) フ エニルホスホン酸ジェチル 6 . 0 重量%及び膨 張黒鉛 9 4 . 0 重量% を含んでいる。
こ のよ う に して作製した上記 ( 9 ) ない し ( 1 2 ) の成 分組成か らなる耐熱シー ト材 6 を、 それぞれ幅 5 2 m m、 長さ 6 5 5 mmに切断した。
前記実施例と 同様の金網 4 か らなる補強材 5 を準備し、 前記耐熱シー ト材 6 と補強材 5 とで前記実施例 と 同様に し て筒状母材 1 3 を作製した。
上記 ( 9 ) ない し ( 1 2 ) の成分組成の耐熱シ一 ト材 6 を別途用意し、 これら をそれぞれ幅 4 8 m m、 長さ 1 9 3 m mに切断した。
前記実施例 と 同様に して網目が 4 . 0 m mの円筒状編組 金網を作製し、 これを一対のローラ 2 及び 3 間に通して幅 5 2 . 0 m m、 長さ 1 9 3 mmの帯状金網 4 と した。 該帯 状金網 4 内に上記 4種類の耐熱シー ト材 6 をそれぞれ挿入 する と と も に、 これら を一対のロー ラ 1 4 及び 1 5 間に通 して一体化させ、 補強材 5 と補強材 5 の網目 を充填したフ ェニルホスホン酸ジェチル及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト 材 6 とが混在した外面層形成部材 1 6 を作製した。
以下、 前記実施例 と同様の方法で、 中央部に貫通孔 5 1 を有する と と も に、 円筒内面 5 2 と部分凸球面状面 5 3 と 部分凸球面状面 5 3 の大径側及び小径側の環状の端面 5 4 及び 5 5 とによ り 規定された球帯状基体 5 6 と、 球帯状基 体 5 6 の部分凸球面状面 5 3 に一体的に形成された外層 5 7 と を備えた球帯状シール体 5 8 を作製した。 こ の圧縮成 形によ り 、 球帯状基体 5 6 は、 フ エニルホスホン酸ジェチ ル及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 と金網 4 か らなる補 強材 5 とが圧縮され、 互いに絡み合っ て構造的一体性を有 する よ う に構成されて、 圧縮された金網 4 か ら なる補強材 5 と、 こ の補強材 5 の金網 4 の網目 を充填し、 かっ こ の補 強材 5 と混在一体化されて圧縮された耐熱シー ト材 6 か ら なる耐熱材と を有してお り 、 外層 5 7 は、 フエニルホスホ ン酸ジェチル及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 か らなる 耐熱材と この耐熱材に一体化された金網 4 か らなる捕強材 5 とが圧縮され、 互いに絡み合っ て構造的一体性を有する よ う に構成されてお り 、 外層 5 7 において外部に露出 した 部分凸球面状外面 5 9 は、 フ エニルホスホン酸ジェチル及 び膨張黒鉛を含む耐熱材と補強材 5 とが混在一体化された 平滑な面 とな り 、 貫通孔 5 1 を規定する 円筒内面 5 2 には、 圧縮された耐熱シー ト材 6 が露出 した面となる結果、 球帯 状基体 5 6 を形成する耐熱材が露出してお り 、 環状の端面 5 4 及び 5 5 は、 耐熱シー ト材 6 において補強材 5 か ら幅 方向にはみ出した部分が曲折されかつ展延される結果、 耐 熱シー ト材 6 か らなる耐熱材で覆われている
鉛材ホ o
<実施例 3 〜 1 6 >
刖記実施例と同様に して、 酸処理黒鉛原料を作製した。 該酸処理黒鉛原料 1 0 0 重量部を撹拌しなが ら、 該酸処理 黒鉛原料に 有機リ ン化合物と してジフ エニルホス フ イ ン 酸の粉末を 1 3 ) 1 . 0 重量部、 ( 1 4 ) 2 . 0 重量部 ( 1 5 ) 4 2 重量部、 ( 1 6 ) 6 . 4重量部それぞれ配 合 し、 均一 攪拌混合して 4 種類の混合物を得た。 これ ら の混合物を 1 0 0 0 °Cの温度で 5 秒間処理 して分解ガス を発生せ しめ、 そのガス圧によ り 黒鉛層間を拡張して膨張 倍率 2 4 0 倍の膨張黒鉛粒子を得た。 この膨張処理工程に おレ て、 成分中のジフ エ二ルホス フ ィ ン酸は膨張黒鉛粒子 に分散含有されている。
し の膨張 鉛粒子を圧延ロールに通してロール成形を施 し、 厚さ 0 3 8 m mの膨張黒鉛シー ト を作製し、 これを 耐熱シー 卜 6 と した。 この耐熱シー ト材 6 は、 ( 1 3 ) ジ フ ェニル ス フ イ ン酸 1 . 0 重量%及び膨.張黒鉛 9 9 .
0 重量% 、 1 4 ) ジフ エニルホス フ イ ン酸 2 . 0 重量% 及び膨張黒 9 8 . 0 重量%、 ( 1 5 ) ジフ エニルホス フ ィ ン酸 4 . 重量%及び膨張黒鉛 9 6 . 0 重量%、 ( 1
6 ) ジフ エ ルホス フィ ン酸 6 . 0 重量%及び膨張黒鉛 9 4 . 0 重量 % を含んでいる。 こ のよ う に して作製した上記 ( 1 3 ) ない し ( 1 6 ) の 成分組成か らなる耐熱シー ト材 6 を、 それぞれ幅 5 2 mm , 長さ 6 5 5 mmに切断した。
前記実施例 と同様の金網 4 か らなる補強材 5 を準備し、 前記耐熱シー ト材 6 と補強材 5 とで前記実施例と同様に し て筒状母材 1 3 を作製した。
上記 ( 1 3 ) ない し ( 1 6 ) の成分組成の耐熱シー ト材 6 を別途用意し、 これら をそれぞれ幅 4 8 m m、 長さ 1 9 3 m mに切断した。
前記実施例 と 同様に して網目が 4 . 0 m mの円筒状編組 金網を作製し、 これを一対の ロー ラ 2 及び 3 間に通して幅 5 2 . 0 m m、 長さ 1 9 3 mmの帯状金網 4 と した。 該帯 ,状金網 4 内に上記 4種類の耐熱シー ト材 6 をそれぞれ揷入 する と と もに、 これら を一対のローラ 1 4及び 1 5 間に通 して一体化させ、 補強材 5 と補強材 5 の網目 を充填したジ フ エニルホス フ ィ ン酸及び膨張黒鉛を含む耐熱シ一 ト材 6 とが混在 した外面層形成部材 1 6 を作製 した。
以下、 前記実施例と同様の方法で、 中央部に貫通孔 5 1 を有する と と も に、 円筒内面 5 2 と部分凸球面状面 5 3 と 部分凸球面状面 5 3 の大径側及び小径側の環状の端面 5 4 及び 5 5 と によ り規定された球帯状基体 5 6 と、 球帯状基 体 5 6 の部分凸球面状面 5 3 に一体的に形成された外層 5 7 と を備えた球帯状シール体 5 8 を作製した。 こ の圧縮成 形によ り 、 球帯状基体 5 6 は、 ジフエニルホス フ ィ ン酸及 び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 と金網 4 か らなる補強材 5 とが圧縮され、 互いに絡み合っ て構造的一体性を有する よ う に構成されて、 圧縮された金網 4 か らなる補強材 5 と この補強材 5 の金網 4 の網目 を充填 し、 かっ こ の補強材 5 と混在一体化されて圧縮された耐熱シ一 ト材 6 か らなる耐 熱材と を有してお り 、 外層 5 7 は、 ジフ エニルホスフ ィ ン 酸及び膨張黒鉛を含む耐熱シ一 ト材 6 か らなる耐熱材と こ の耐熱材に一体化された金網 4 か らなる補強材 5 とが圧縮 され、 互いに絡み合って構造的一体性を有するよ う に構成 されてお り 、 外層 5 7 において外部に露出した部分凸球面 状外面 5 9 は、 ジフ エニルホス フ ィ ン酸及び膨張黒鉛を含 む耐熱材と補強材 5 とが混在一体化された平滑な面とな り 貫通孔 5 1 を規定する円筒内面 5 2 には、 圧縮された耐熱 シー ト材 6 が露出 した面となる結果、 球帯状基体 5 6 を形 成する耐熱材が露出してお り 、 環状の端面 5 4及び 5 5 は 耐熱シー ト材 6 において補強材 5 か ら幅方向にはみ出 した 部分が曲折されかつ,展延される結果、 耐熱シー ト材 6 か ら なる耐熱材で覆われている。 ぐ実施例 1 7 〜 2 0 >
前記実施例 と同様にして、 酸処理黒鉛原料を作製した。 該酸処理黒鉛原料 1 0 0 重量部を撹拌しながら、 該酸処理 黒鉛原料に、 有機 リ ン化合物と してフエニルホス フィ ン酸 の粉末を ( 1 7 ) 1 . 0 重量部、 ( 1 8 ) 2 . 0 重量部、 ( 1 9 ) 4 . 2 重量部、 ( 2 0 ) 6 . 4 重量部それぞれ配 合し、 均 に攪拌混合して 4種類の混合物を得た。 これ ら の混合物を、 1 0 0 0 °Cの温度で 5 秒間処理して分解ガス を発生せ しめ 、 そのガス圧によ り 黒鉛層間を拡張して膨張 倍率 2 4 0 倍の膨張黒鉛粒子を得た。 この膨張処理工程に おいて、 成分中のフ ェニルホス フィ ン酸は膨張黒鉛粒子に 分散含有されている
の膨 鉛粒子を圧延ロールに通してロール成形を施 し、 厚さ 0 . 3 8 m mの膨張黒鉛シー ト を作製し、 これを 耐熱シ 卜材 6 と した。 この耐熱シー ト材 6 は、 ( 1 7 ) フ ェ二ルホス フ ィ ン酸 1 . 0 重量 %及び膨張黒鉛 9 9 . 0 重量 % ( 1 8 ) フ ェニルホス フ イ ン酸 2 . 0 重量%及び 膨張黒鉛 9 8 . 0 重量%、 ( 1 9 ) フエニルホス フィ ン酸
4 . 0 重量%及び膨張黒鉛 9 6 · 0 重量%、 ( 2 0 ) フ エ 二ルホス フ ィ ン酸 6 . 0 重量%及び膨張黒鉛 9 4 . 0 重量 % を含んでいる。
のよ う に して作製した上記 ( 1 7 ) なレ し ( 2 0 ) の 成分組成か らなる耐熱シー ト材 6 を、 それぞれ幅 5 2 m m 長さ 6 5 5 m mに切断した。
刖記実施例と同様の金網 4 か らなる補強材 5 を準備し、 刖 C耐熱シ ト材 6 と補強材 5 とで前記実施例と同様に し て筒状母材 1 3 を作製した。
上記 ( 1 7 ) ない し ( 2 0 ) の成分組成の耐熱シー ト材 6 を別途用意し、 これ ら をそれぞれ幅 4 8 m m、 長さ 1 9 3 m mに切断した。
前記実施例と 同様に して網目が 4 . 0 m mの円筒状編組 金網を作製し、 これを一対のローラ 2 及び 3 間に通して幅 5 2 . 0 mm、 長さ 1 9 3 mmの帯状金網 4 と した。 該帯 状金網 4 内に上記 4種類の耐熱シー ト材 6 をそれぞれ揷入 する と と も に、 これら を一対の ローラ 1 4 及び 1 5 間に通 して一体化させ、 補強材 5 と補強材 5 の網目 を充填したフ ェニルホス フ ィ ン酸及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 と が混在した外面層形成部材 1 6 を作製した。
以下、 前記実施例と同様の方法で、 中央部に貫通孔 5 1 を有する と と も に、 円筒内面 5 2 と部分凸球面状面 5 3 と 部分凸球面状面 5 3 の大径側及び小径側の環状の端面 5 4 及び 5 5 と によ り 規定された球帯状基体 5 6 と、 球帯状基 体 5 6 の部分凸球面状面 5— 3 に一体的に形成された外層 5 7 と を備えた球帯状シール体 5 8 を作製した。 こ の圧縮成 形によ り 、 球帯状基体 5 6 は、 フ エニルホス フ ィ ン酸及び 膨張黒鉛を含む耐熱シ一 ト材 6 と金網 4 か らなる補強材 5 とが圧縮され、 互いに絡み合っ て構造的一体性を有する よ う に構成されて、 圧縮された金網 4 か らなる補強材 5 と、 こ の補強材 5 の金網 4 の網目 を充填し、 かっ こ の補強材 5 と混在一体化されて圧縮された耐熱シー ト材 6 か らなる耐 熱材と を有 してお り 、 外層 5 7 は、 フ エニルホス フ ィ ン酸 及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 か らなる耐熱材と こ の 耐熱材に一体化された金網 4 か らなる補強材 5 とが圧縮さ れ、 互い に絡み合っ て構造的一体性を有するよ う に構成さ れてお り 、 外層 5 7 において外部に露出 した部分凸球面状 外面 5 9 は、 フ エニルホスフ ィ ン酸及び膨張黒鉛を含む耐 熱材と補強材 5 とが混在一体化された平滑な面とな り 、 貫 通孔 5 1 を規定する 円筒内面 5 2 には、 圧縮された耐熱シ ー ト材 6 が露出 した面となる結果、 球帯状基体 5 6 を形成 する耐熱材が露出 してお り 、 環状の端面 5 4 及び 5 5 は、 耐熱シー ト材 6 において補強材 5 か ら幅方向にはみ出 した 部分が曲折されかつ展延される結果、 耐熱シー ト材 6 か ら なる耐熱材で覆われている。 ぐ実施例 2 1 〜 2 4 >
前記実施例 と 同様にして、 酸処理黒鉛原料を作製した。 該酸処理黒鉛原料 1 0 0 重量部を撹拌しながら、 該酸処理 黒鉛原料に、 有機 リ ン化合物と して リ ン酸エステル、 具体 的にはリ ン酸ジフ エニルの粉末を ( 2 1 ) 1 . 0 重量部、 ( 2 2 ) 2 . 0 重量部、 ( 2 3 ) 4 . 2 重量部、 ( 2 4 ) 6 . 4重量部それぞれ配合し、 均一に攪拌混合して 4 種類 の混合物を得た。 これら の混合物を、 1 0 0 0 °Cの温度で 5 秒間加熱処理して分解ガスを発生せしめ、 そのガス圧に よ り 黒鉛層間を拡張して膨張倍率 2 4 0 倍の膨張黒鉛粒子 を得た。 こ の膨張処理ェ程において、 リ ン酸ジフ エニルは 膨張黒鉛粒子に分散含有されている。
こ の膨張黒鉛粒子を圧延ロールに通してロール成形を施 し、 厚さ 0 . 3 8 mmの膨張黒鉛シー ト を作製し、 これを 耐熱シー ト材 6 と した。 こ の耐熱シー ト材 6 は、 ( 2 1 ) リ ン酸ジフ エ二ル 1 . 0 重量%及び膨張黒鉛 9 9 . 0 重量 % ( 2 2 ) リ ン酸ジフ ェニル 2 . 0 重量%及び膨張黒鉛 9 8 . 0 重量% 、 ( 2 3 ) リ ン酸ジフエ二ル 4 . 0 重量% 及び膨張黒鉛 9 6 . 0 重量%、 ( 2 4 ) リ ン酸ジフエニル 6 . 0 重量%及び膨張黒鉛 9 4 . 0 重量% を含んでいる。
こ のよ う に して作製した上記 ( 2 1 ) ない し ( 2 4 ) の 成分組成か らなる耐熱シ— ト材 6 を、 それぞれ幅 5 2 mm 長さ 6 5 5 mmに切断した。
前記実施例 と同様の金網 4 か ら なる補強材 5 を準備し、 前記耐熱シー ト材 6 と補強材 5 とで前記実施例 と同様に し て筒状母材 1 3 を作製した。
上記 ( 2 1 ) ない し ( 2 4 ) の成分組成の耐熱シー ト材 6 を別途用意し、 これ ら をそれぞれ幅 4 8 mm、 長さ 1 9 3 m mに切断した。
前記実施例 と同様に して網目が 4 m mの円筒状編組金網 を作製し、 これを一対のローラ 2 及び 3 間に通して幅 5 2 m m、 長さ 1 9 3 m mの帯状金網 4 と した。 該帯状金網 4 内に上記 4種類の耐熱シー ト材 6 をそれぞれ揷入する と と も に、 これら を一対の 口一ラ 1 4及び 1 5 間に通して一体 化させ、 補強材 5 と補強材 5 の網目 を充填した リ ン酸ジフ ェニル及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 とが混在した外 面層形成部材 1 6 を作製 した。
以下、 前記実施例と 同様の方法で、 中央部に貫通孔 5 1 を有する と と も に、 円筒内面 5 2 と部分凸球面状面 5 3 と 部分凸球面状面 5 3 の大径側及び小径側の環状の端面 5 4 及び 5 5 と によ り 規定さ れた球帯状基体 5 6 と、 球帯状基 体 5 6 の部分凸球面状面 5 3 に一体的に形成された外層 5 7 と を備えた球帯状シール体 5 8 を作製した。 こ の圧縮成 形によ り 、 球帯状基体 5 6 は、 リ ン酸ジフ ヱニル及び膨張 黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 と金網 4 か らなる補強材 5 とが 圧縮され、 互いに絡み合っ て構造的一体性を有するよ う に 構成されて、 圧縮された金網 4 か らなる補強材 5 と、 こ の 補強材 5 の金網 4 の網目 を充填し、 かっ こ の補強材 5 と混 在一体化されて圧縮された耐熱シー ト 6 か らなる耐熱材と を有してお り 、 外層 5 7 は、 リ ン酸ジフエニル及び膨張黒 鉛を含む耐熱シー ト材 6 か らなる耐熱材と こ の耐熱材に一 体化された金網 4 か らなる補強材 5 とが圧縮され、 互いに 絡み合っ て構造的一体性を有するよ う に構成されてお り 、 外層 5 7 において外部に露出 した部分凸球面状外面 5 9 は、 リ ン酸ジフエニル及び膨張黒鉛を含む耐熱材と,捕強材 5 と が混在一体化された平滑な面とな り 、 貫通孔 5 1 を規定す る 円筒内面 5 2 には、 圧縮された耐熱シー ト材 6 が露出 し た面となる結果、 球帯状基体 5 6 を形成する耐熱材が露出 してお り 、 環状の端面 5 4及び 5 5 は、 耐熱シ一 ト材 6 に おいて捕強材 5 か ら幅方向にはみ出した部分が曲折されか っ展延さ れる結果、 耐熱シー ト材 6 か らなる耐熱材で覆わ れている。
<実施例 2 5 〜 2 8 >
刖記実施例と同様に して 、 酸処理黒鉛原料を作製した。 該酸処理黒鉛原料 1 0 0 重量部を撹拌しながら、 該酸処理 黒鉛原料に、 有機 リ ン化合物と して亜リ ン酸エステル、 具 体的には亜リ ン酸 ト リ フ エエルの溶液を ( 2 5 ) 1 . 0 重 里 BI 、 ( 2 6 ) 2 . 0 重量部、 ( 2 7 ) 4 . 2 重量部、
( 2 8 ) 6 . 4 重量部それぞれ噴霧状に配合し、 均一に攪 拌混合して 4種類の混合物を得た。 これ ら の混合物を、 1
0 0 0 °C の温度で 5 秒間加熱処理して分解ガス を発生せし め、 そのガス圧によ り 黒鉛層間を拡張して膨張倍率 2 4 0 倍の膨張黒鉛粒子を得た。 こ の膨張処理工程において、 亜 U ン酸 ト リ フエニルは膨張黒鉛粒子に分散含有されている の膨張黒鉛粒子を圧延ロールに通して ロール成形を施 し、 厚さ 0 . 3 8 m mの膨張黒鉛シー ト を作製した。 こ の よ に して作製した膨張黒鉛シー ト は、 ( 2 5 ) 亜リ ン酸 卜 U フ エニル 1 . 0 重量 %及び膨張黒鉛 9 9 . 0 重量%、 ( 2 6 ) 亜 U ン酸 ト リ フ ェニル 2 . 0 重量%及び膨張黒鉛
9 8 . 0 重量 %、 ( 2 7 ) 亜 リ ン酸 ト リ フエニル 4 . 0 重 及び膨張黒鉛 9 6 . 0 重量%·、 ( 2 8 ) 亜リ ン酸 ト リ フ ェニル 6 . 0 重量%及び膨張黒鉛 9 4 . 0 重量% を含ん でい る。
のよ う に して作製した上記 ( 2 5 ) なレ し ( 2 8 ) の 成分組成か らなる耐熱シー ト材 6 を、 それぞれ幅 5 2 m m 長さ 6 5 5 m mに切断した。
刖記実施例 と同様の金網 4 か らなる補強材 5 を準備 し、 前記耐熱シ ト材 6 と補強材 5 とで前記実施例と同様に し て筒状母材 1 3 を作製した。
上記 ( 2 5 ) ない し ( 2 8 ) の成分組成の耐熱シ一 ト材 6 を別途用意し、 これら をそれぞれ幅 4 8 m m、 長さ 1 9 3 m mに切断した。
記実施例 と同様に して網目が 4 m mの円筒状編組金網 を作製し、 これを一対の 口一ラ 2 及び 3 間に通して幅 5 2 m m、 長さ 1 9 3 m mの帯状金網 4 と した。 該帯状金網 4 内に上記 4種類の耐熱シー 卜材 6 をそれぞれ挿入する と と も に、 これ ら を一対の口ーラ 1 4 及び 1 5 間に通して一体 化させ、 補強材 5 と補強材 5 の網 目 を充填した亜リ ン酸 ト リ フ ェニル及び膨張黒鉛を含む耐熱シ一 ト材 6 とが混在し た外面層形成部材 1 6 を作製した。
以下、 前記実施例 と同様の方法で、 中央部に貫通孔 5 1 を有する と と も に、 円筒内面 5 2 と部分凸球面状面 5 3 と 部分凸球面状面 5 3 の大径側及び小径側の環状の端面 5 4 及び 5 5 と によ り 規定された球帯状基体 5 6 と、 球帯状基 体 5 6 の部分凸球面状面 5 3 に一体的に形成された外層 5 7 と を備えた球帯状シール体 5 8 を作製した。 こ の圧縮成 形によ り 、 球帯状基体 5 6 は、 亜リ ン酸 ト リ フ エニル及び 膨張黒鉛を含む耐熱シ一 ト材.. 6 と金網 4 か らなる補強材 5 とが圧縮され、 互いに絡み合っ て構造的一体性を有する よ う に構成されて、 圧縮された金網 4 か らなる補強材 5 と、 こ の補強材 5 の金網 4 の網目 を充填し、 かっ こ の補強材 5 と混在一体化されて圧縮された耐熱シー ト 6 か らなる耐熱 材と を有 してお り 、 外層 5 7 は、 亜 リ ン酸 ト リ フエニル及 び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 か らなる耐熱材と こ の耐 熱材に一体化された金網 4 か らなる補強材 5 とが圧縮され、 互い に絡み合っ て構造的一体性を有する よ う に構成されて お り 、 外層 5 7 において外部に露出 した部分凸球面状外面 5 9 は、 亜 リ ン酸 ト リ フエニル及び膨張黒鉛を含む耐熱材 と補強材 5 とが混在一体化された平滑な面とな り 、 貫通孔 5 1 を規定する 円筒内面 5 2 には、 圧縮された耐熱シー ト 材 6-が露出した面となる結果、 球帯状基体 5 6 を形成する 耐熱材が露出してお り 、 環状の端面 5 4 及び 5 5 は、 耐熱 シー ト材 6 において補強材 5 か ら幅方向にはみ出 した部分 が曲折さ れかつ展延される結果、 耐熱シー ト材 6 か らなる 耐熱材で覆われている。
<実施例 2 9 〜 3 2 >
前記実施例 と 同様に して、 酸処理黒鉛原料を作製した。 該酸処理黒鉛原料 1 0 0 重量部を撹拌しながら 、 該酸処理 黒鉛原料に、 有機リ ン化合物と して次亜 リ ン酸エステル、 具体的にはジメ チルホスホナイ ト の粉末を ( 2 9 ) 1 . 0 重量部、 ( 3 0 ) 2 . 0 重量部、 ( 3 1 ) 4 . 2 重量部、
( 3 2 ) 6 . 4 重量部それぞれ配合し、 均一に攪拌混合 し て 4種類の混合物を得た。 これら の混合物を、 1 0 0 0 °C の温度で 5 秒間加熱処理して分解ガス を発生せしめ、 その ガス圧によ り 黒鉛層間を拡張して膨張倍率 2 4 0 倍の膨張 黒鉛粒子を得た。 こ の膨張処理工程において、 ジメチルホ スホナイ ト は膨張黒鉛粒子に分散含有されている。
こ の膨張黒鉛粒子を圧延ロールに通してロール成形を施 し、 厚さ 0 . 3 8 m mの膨張黒鉛シ一 ト を作製した。 こ の よ う に して作製した膨張黒鉛シー ト は、 ( 2 5 ) ジメチル ホスホナイ ト 1 . 0 %及び膨張黒鉛 9 9 . 0 重量%、
( 2 6 ) ジメチルホスホナイ ト 2 . 0 重量%及び膨張黒鉛 9 8 . 0 重量%、 ( 2 7 ) ジメチルホスホナイ ト 4 . 0 重 量%及び膨張黒鉛 9 6 . 0 重量%、 ( 2 8 ) ジメチルホス ホナイ ト 6 . 0 重量%及び膨張黒鉛 9 4 . 0 重量% を含ん でいる。
こ のよ う に して作製した上記 ( 2 9 ) ない し ( 3 2 ) の 成分組成か らなる耐熱シー ト材 6 を、 それぞれ幅 5 2 m m、 長さ 6 5 5 m mに切断した。
前記実施例 と同様の金網 4 か らなる補強材 5 を準備 し、 前記耐熱シ一 ト材 6 と補強材 5 とで前記実施例と 同様に し て筒状母材 1 3 を作製した。
上記 ( 2 9 ) ない し ( 3 2 ) の成分組成の耐熱シー ト材 6 を別途用意し、 これら をそれぞれ幅 4 8 m m、 長さ 1 9 3 m mに切断した。
前記実施例 と 同様に して網目が 4 m mの円筒状編組金網 を作製し、 これを一対のローラ 2 及び 3 間に通して幅 5 2 m m、 長さ 1 9 3 m mの帯状金網 4 と した。 該帯状金網 4 内に上記 4 種類の耐熱シー ト材 6 をそれぞれ挿入する と と も に、 これら を一対の ローラ 1 4 及び 1 5 間に通して一体 化させ、 補強材 5 と補強材 5 の網目 を充填 したジメチルホ スホナイ ト及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 とが混在し た外面層形成部材 1 6 を作製した。
以下、 前記実施例 と同様の方法で、 中央部に貫通孔 5 1 を有する と と も に、 円筒内面 5 2 と部分凸球面状面 5 3 と 部分凸球面状面 5 3 の大径側及び小径側の環状の端面 5 4 及び 5 5 と によ り規定された球帯状基体 5 6 と、 球帯状基 体 5 6 の部分凸球面状面 5 3 に一体的に形成された外層 5 7 と を備えた球帯状シール体 5 8 を作製した。 こ の圧縮成 形によ り 、 球帯状基体 5 6 は、 ジメチルホスホナイ ト及び 膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 と金網 4 か らなる補強材 5 とが圧縮され、 互いに絡み合っ て構造的一体性を有する よ う に構成されて、 圧縮された金網 4 か らなる補強材 5 と、 この補強材 5 の金網 4 の網目 を充填し、 かっ この補強材 5 と混在一体化されて圧縮された耐熱シ一 ト 6 か ら なる耐熱 材と を有 してお り 、 外層 5 7 は、 ジメチルホスホナイ ト及 び膨張黒鉛を.含む耐熱シ一 ト材 6 か らなる耐熱材 と この耐 熱材に一体化された金網 4 か らなる補強材 5 とが圧縮され 互い に絡み合っ て構造的一体性を有する よ う に構成されて お り 、 外層 5 7 において外部に露出した部分凸球面状外面 5 9 は、 ジメチルホスホナイ ト及び膨張黒鉛を含む耐熱材 と補強材 5 とが混在一体化された平滑な面とな り 、 貫通孔 5 1 を規定する 円筒内面 5 2 には、 圧縮された耐熱シー ト 材 6 が露出した面となる結果、 球帯状基体 5 6 を形成する 耐熱材が露出 してお り 、 環状の端面 5 4 及び 5 5 は、 耐熱 シー ト材 6 において補強材 5 か ら幅方向にはみ出 した部分 が曲折されかつ展延される結果、 耐熱シー ト材 6 か ら なる 耐熱材で覆われている。
<実施例 3 3 〜 3 9 > 実施例 5 、 実施例 1 1 、 実施例 1 5 、 実施例 1 9 、 実施 例 2 3 、 実施例 2 7 及び実施例 3 1 と同様の耐熱シー ト材 6 及び金網 4 か らなる補強材 5 を準備し、 耐熱シー ト材 6 と補強材 5 とで前記実施例 と同様にしてそれぞれ筒状母材 1 3 を作製した。
上記各筒状母材 1 3 を形成する耐熱シー ト材 6 と同様の 耐熱シ一 ト材 6 を別途準備 し、 幅 4 8 m m、 長さ 1 9 3 m mに切断した耐熱シー ト材 6 の一方の表面に、 平均粒径 7 mの窒化ホウ素 8 5 重量%、 平均粒径 0 . 6 m のアル ミ ナ粉末 1 5 重量%か らなる潤滑組成物を固形分と して 3 0 重量%分散含有した水性ディ スパージ ヨ ン (窒化ホウ素 2 5 . 5 重量%、 アルミ ナ 4 . 5 重量%及び水分 7 0 重量 % ) を ローラ塗り し、 乾燥する という被覆操作を 3 回繰 り 返して該潤滑組成物の潤滑すベ り 層 1 8 を形成した。
前記実施例 と同様の帯状金網 4 を準備し、 該帯状金網 4 内に潤滑組成物の潤滑すベ り 層 1 8 を具備した耐熱シー ト 材 6 を揷入する と と も に、 これら を一対のローラ 1 9 及び 2 0 間に通して一体化させ、 一方の面に補強材 5 と該補強 材 5 の網目 を充填した潤滑すベり 層 1 8 の潤滑組成物 とが 混在した外層形成部材 2 1 を作製した。
前記筒状母材 1 3 の外周面に、 こ の外層形成部材 2 1 を 潤滑すベ り 層 1 8 の面を外側に して捲回してそれぞれ予備 円筒成形体 2 2 を作製した。 以下、 前記実施例と同様の方 法で、 中央部に貫通孔 5 1 を有する と と も に円筒内面 5 2 と部分凸球面状面 5 3 と部分 ΰ球面状面 5 3 の大径側及び 小径側の環状の端面 5 4 及び 5 5 と によ り規定された球帯 状基体 5 6 と、 球帯状基体 5 6 の部分凸球面状面 5 3 に一 体的に形成された外層 5 7 と を備えた球帯状シール体 5 8 を作製 した。
こ の圧縮成形によ り 、 球帯状基体 5 7 は、 フ ヱニルホス ホン酸及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 (実施例 3 3 ) 、 フ エニルホスホン酸ジェチル及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 (実施例 3 4 ) 、 ジフエニルホス フィ ン酸及び膨張 黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 (実施例 3 5 ) 、 フ エニルホス フ ィ ン酸及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 (実施例 3 6 ) 、 リ ン酸ジフエ二ル及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 (実施例 3 7 ) 、 亜リ ン酸 ト リ フ エニル及び膨張黒鉛を 含む耐熱シー ト材 6 (実施例 3 8 ) 、 ジメチルホスホナイ ト及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 (実施例 3 9 ) と、 金網 4 か ら なる補強材 5 とが圧縮され、 互いに絡み合っ て 構造的一体性を有するよ う に構成されて、 圧縮された金網 4 か らなる補強材 5 と、 この補強材 5 の金網 4 の網目 を充 填し、 かっ こ の補強材 5 と混在一体化されて圧縮された耐 熱シ一 6 か らなる耐熱材と を有 してお り 、 外層 5 7 は、 潤滑すベ り 層 1 8 と潤滑すベ り 層 1 8 に一体化された金網 4 か らなる補強材 5 とが圧縮され、 互いに絡み合って構造 的一体性を有するよ う に構成されて、 窒化ホウ素 8 5 重量 % とアルミ ナ 1 5 重量% と を含有 してなる潤滑組成物と、 この潤滑組成物に混在一体化された金網 4 か らなる補強材 5 と を有 してお り 、 外層 5 7 において外部に露出 した部分 凸球面状外面 5 9 は、 潤滑組成物 と補強材 5 とが混在一体 化された平滑な潤滑すベ り 面とな り 、 貫通孔 5 1 を規定す る 円筒内面 5 2 には、 圧縮された耐熱シー ト材 6 が露出 し た面となる結果、 球帯状基体 5 6 を形成する耐熱材が露出 してお り 、 環状端面 5 4 及び 5 5 は、 耐熱シー ト材 6 にお いて補強材 5 か ら幅方向にはみ出 した部分が曲折されかつ 展延される結果、 耐熱シー ト材 6 か らなる耐熱材で覆われ ている。
<実施例 4 0 〜 4 6 >
実施例 5 、 実施例 1 1 、 実施例 1 5 、 実施例 1 9 、 実施 例 2 3 、 実施例 2 7 及び実施例 3 1 と同様の耐熱シー ト材 6 及び金網 4 か らなる補強材 5 を準備し、 耐熱シー ト材 6 と補強材 5 とで前記実施例と同様に してそれぞれ筒状母材 1 3 を作製した。
上記各筒状母材 1 3 を形成する耐熱シ一 ト材 6 と同様の 耐熱シー ト材 6 を別途準備し、 幅 4 8 m m、 長さ 1 9 3 m mに切断した耐熱シー ト材 6 の一方の表面に、 平均粒径 7 mの窒化ホウ素 8 5 重量%、 平均粒径 0 . 6 ^ mのアル ミ ナ粉末 1 5 重量%か らなる潤滑組成物を 1 0 0 重量部と し、 これに平均粒径 0 . 3 のポ リ テ ト ラ フルォロェチ レン樹脂粉末を 5 0 重量部含有した潤滑組成物 (窒化ホウ 素 5 6 . 7 重量%、 アルミ ナ 1 0 重量%及びポ リ テ ト ラ フ ルォロエチレン樹脂 3 3 . 3 重量% ) を固形分と して 3 0 重量%分散含有 した水性デイ スパ一ジ ョ ン (窒化ホウ素 1 7 重量%、 アルミ ナ 3 重量%、 ポ リ テ ト ラ フルォロェチ レ ン樹脂 1 0 重量%及び水分 7 0 重量% ) をローラ塗り し、 乾燥する とい う 被覆操作を 3 回繰 り 返して該潤滑組成物の 潤滑すベ り 層 1 8 を形成した。
前記実施例と 同様の帯状金網 4 を準備 し、 該帯状金網 4 内に潤滑組成物の潤滑すベ り 層 1 8 を具備した耐熱シー 卜 材 6 を挿入する と と も に、 これ ら を一対の ロー ラ 1 9 及び 2 0 間に通して一体化させ、 一方の面に補強材 5 と該補強 材 5 の網 目 を充填した潤滑すベり 層 1 8 の潤滑組成物とが 混在した外層形成部材 2 1 を作製した。
前記筒状母材 1 3 の外周面に、 この外層形成部材 2 1 を 潤滑すベ り 層 1 8 の面を外側に して捲回してそれぞれ予備 円筒成形体 2 2 を作製した。 以下、 前記実施例と同様の方 法で、 中央部に貫通孔 5 1 を有する と と も に円筒内面 5 2 と部分凸球面状面 5 3 と部分凸球面状面 5 3 の大径側及び 小径側の環状の端面 5 4 及び 5 5 と によ り規定された球帯 状基体 5 6 と、 球帯状基体 5 6 の部分凸球面状面 5 3 に一 体的に形成された外層 5 7 とを備えた球帯状シール体 5 8 を作製した。
この圧縮成形によ り 、 球帯状基体 5 7 は、 フ エニルホス ホン酸及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 (実施例 4 0 ) 、 フエニルホスホン酸ジェチル及び膨張黒鉛を含む耐熱シ一 ト材 6 (実施例 4 1 ) 、 ジフエニルホス フ ィ ン酸及び膨張 黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 (実施例 4 2 ) 、 フ エニルホス フ ィ ン酸及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 (実施例 4 3 ) 、 リ ン酸ジフ ヱニル及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 (実施例 4 4 ) 、 亜リ ン酸 ト リ フ エニル及び膨張黒鉛を 含む耐熱シー ト材 6 (実施例 4 5 ) 、 ジメチルホスホナイ ト及び膨張黒鉛を含む耐熱シー ト材 6 (実施例 4 6 ) と金 網 4 か らなる補強材 5 とが圧縮され、 互いに絡み合っ て構 造的一体性を有する よ う に構成されて、 圧縮された金網 4 か らなる補強材 5 と、 こ の補強材 5 の金網 4 の網目 を充填 し、 かっ この補強材 5 と混在一体化されて圧縮された耐熱 シー ト材 6 か らなる耐熱材と を有してお り 、 外層 5 7 は、 潤滑すベ り 層 1 8 と潤滑すベり 層 1 8 に一体化された金網 4 か らなる補強材 5 とが圧縮され、 互いに絡み合って構造 的一体性を有する よ う に構成されて、 窒化ホウ素 5 6 . 7 重量% とアルミ ナ 1 0 重量% とポ リ テ ト ラ フルォロェチ レ ン樹脂 3 3 . 3 重量% と を含有してなる潤滑組成物と、 こ の潤滑組成物に混在一体化された金網 4 か らなる補強材 5 と を有してお り 、 外層 5 7 において外部に露出 した部分凸 球面状外面 5 9 は、 潤滑組成物と補強材 5 とが混在一体化 された平滑な潤滑すベ り 面とな り 、 貫通孔 5 1 を規定する 円筒内面 5 2 には、 圧縮された耐熱シ一 ト材 6 が露出した 面となる結果、 球帯状基体 5 6 を形成する耐熱材が露出 し てお り 、 環状端面 5 4 及び 5 5 は、 耐熱シー ト材 6 におい て補強材 5 か ら幅方向にはみ出 した部分が曲折されかつ展 延される結果、 耐熱シー ト材 6 か らなる耐熱材で覆われて い る 。 ぐ比較例 1 >
耐熱シー ト材と して、 幅 5 2 m m、 長さ 6 5 5 mm、 厚 さ 0 . 4 mmの膨張黒鉛シー ト ( 日本カーボン社製 「二力 フ ィ ルム (商品名) 」 ) を準備した。 補強材と して前記実 施例 1 と同様の帯状金網 (幅 3 5 mm、 長さ 3 2 0 mm) を準備 した。 前記耐熱シー ト材を うず巻き状に一周分捲回 したのち、 該耐熱シー ト材の内側に補強材を重ね合わせ、 う ず巻き状に捲回して最外周に耐熱シ一 ト材を位置させた 筒状母材を作製した。 こ の筒状母材においては、 耐熱シー 卜材の幅方向の両端部はそれぞれ補強材の幅方向にはみ出 してレ る 。
前記耐熱シ一 ト材と同様の耐熱シ一 ト材を別途準備し、 これを幅 4 8 m m、 長さ 1 9 3 mmに切断した。 こ の耐熱 シ― ト材の一方の表面に、 前記実施例 3 0 と同様の潤滑組 成物 (窒化ホウ素 5 6 . 7 重量%、 アルミ ナ 1 0 重量%、 ポ リ テ ト ラ フルォロエチレン樹脂 3 3 . 3 重量% ) を固形 分と して 3 0 重量%分散含有した水性ディ スパージヨ ン (窒化ホウ素 2 5 . 5 重量%、 アルミ ナ 4 . 5 重量%及び 水分 7 0 重量% ) を ローラ塗 り し、 乾燥する と い う被覆操 作を 3 回繰 り 返して該潤滑組成物の潤滑すベり 層を形成し た。
刖 施例 1 と同様の te 5 2 m m 、 長さ 1 9 3 m mの帯 状金網を準備し 、 該帯状金網内に潤滑組成物の潤滑すベ り 層を具備 した耐熱シー ト材を揷入する と と も に、 これ ら を 一対の口一ラ間に通して一体化させ、 一方の面に補強材と 該補強材の網目 を充填した潤滑すベ り 層の潤滑組成物 とが 混在した外層形成部材を作製した。 前記筒状母材の外周面 に、 この外層形成部材を潤滑組成物の潤滑すべ り 層を外側 に して捲回して予備円筒成形体を作製し、 以下、 HU記実施 例 1 と同様の方法で球帯状シ一ル体を作製した。
のよ う に して作製した球帯状シ一ル体において、 球帯 状基体は、 耐熱材と金網か らなる補強材とが圧縮され、 互 いに絡み合っ て構造的一体性を有するよ う に構成されて、 圧縮された金網か らなる補強材と、 この補強材の金網の網 目 を充填し、' かつ この補強材と混在一体化されて圧縮され た耐熱材と を有してお り 、 外層は、 潤滑すベ り 層 と潤滑す ベ り 層に一体化された金網か らなる補強材とが圧縮され、 互いに絡み合っ て構造的一体性を有する よ う に構成されて 窒化ホウ素 5 6 . 7 重量% とアルミ ナ 1 0 重量% とポ リ テ ト ラ フルォ口エチレン樹脂 3 3 . 3 重% とを含有 してなる 潤滑組成物 と、 こ の潤滑組成物に混在一体化された金網か らなる補強材と を有してお り 、 外層において外部に露出 し た部分凸球面状外面は、 潤滑組成物と補強材とが混在一体 化された平滑な潤滑すベ り 面とな り 、 貫通孔を規定する 円 筒内面には、 圧縮された耐熱シー ト材が露出した面となる 結果、 球帯状基体を形成する耐熱材が露出してお り.、 環状 端面は、 それぞれ耐熱シー ト材において補強材か ら幅方向 にはみ出 した部分が曲折されかつ展延される結果、 耐熱材 で覆われている。
<比較例 2 >
前記比較例 1 と同様の膨張黒鉛シ一 ト を準備した。 濃度 2 5 %の第一 リ ン酸アルミ ニウム水溶液を準備し、 こ の水 溶液を膨張黒鉛シー ト の表面全体にロー ラ塗 り し、 その後 乾燥炉にて 1 5 0 °Cの温度で 2 0 分間乾燥させて該膨張黒 鉛シー ト の表面全体に 0 . 0 7 g / 1 0 0 c m 2 の一様な 耐熱被膜を形成し、 これを耐熱シー ト材と し、 この耐熱シ 一 ト材を幅 5 2 mm、 長さ 6 5 5 mmに切断した。
補強材と して前記実施例 1 と同様の帯状金網 (幅 3 5 m m、 長さ 3 2 0 mm ) を準備した。 前記耐熱シー ト材を う ず巻き状に一周分捲回したのち、 該耐熱シー ト材の内側に こ の補強材を重ね合わせ、 う ず巻き状に捲回した最外周に 耐熱シー ト材を位置させた筒状母材を作製した。 この筒状 母材においては、 耐熱シー ト.材の幅方向の両端部はそれぞ れ補強材の幅方向に突出 している。
前記耐熱シ一 ト材と同様の耐熱シー ト材を別途準備し、 これを幅 4 8 m m、 長さ 1 9 3 mmに切断した。 こ の耐熱 シー ト材の一方の表面に、 前記実施例 3 0 と同様の潤滑組 成物 (窒化ホウ素 5 6 . 7 重量%、 アルミ ナ 1 0 重量% 、 ポ リ テ ト ラ フルォロエチレン樹脂 3 3 . 3 重量% ) を固形 分と して 3 0 重量%分散含有した水性ディ スパージヨ ン
(窒化ホウ素 2 5 . 5 重量%、 アルミ ナ 4 . 5 重量%及び 水分 7 0 重量% ) をローラ塗 り し、 乾燥する とい う被覆操 作を 3 回'繰 り 返して該潤滑組成物の潤滑すベり 層を形成し た。
前記実施例 1 と同様の幅 5 2 m m、 長さ 1 9 3 mmの帯 状'金網を準備し、 該帯状金網内に潤滑組成物の潤滑すベ り 層を具備 した耐熱シー ト材を揷入する と と もに、 これ ら を 一対の ローラ間に通して一体化させ、 一方の面に補強材と 該補強材の網目 を充填した潤滑すベ り 層の潤滑組成物とが 混在した外層形成部材を作製した。 前記筒状母材の外周面 に、 こ の外層形成部材を潤滑組成物の潤滑すベ り 層を外側 に して捲回して予備円筒成形体を作製し、 以下、 前記実施 例 1 と同様の方法で球帯状シール体を作製した。
こ のよ う に して作製した球帯状シール体において、 球帯 状基体は、 第一 リ ン酸アルミ ニウムか らなる耐熱被膜を備 えた耐熱シー ト材と金網か らなる補強材とが圧縮され、 互 いに絡み合っ て構造的一体性を有するよ う に構成されて、 圧縮された金網か らなる補強材と、 この補強材の金網の網 目 を充填し、 かっ こ の補強材と混在一体化されて圧縮され た耐熱材 と を有 してお り 、 外層は、 潤滑すベ り 層 と潤滑す ベ り 層に一体化された金網か らなる補強材とが圧縮され、 互いに絡み合っ て構造的一体性を有する よ う に構成されて、 窒化ホウ素 5 6 . 7 重量% とアルミ ナ 1 0 重量% とポ リ テ ト ラ フルォロエチレン樹脂 3 3 . 3 重量% と を含有してな る潤滑組成物 と、 こ の潤滑組成物に混在一体化された金網 か らなる補強材と を有してお り 、 外層において外部に露出 した部分凸球面状外面は、 潤滑組成物と補強材とが混在一 体化された平滑な潤滑すベ り 面とな り 、 貫通孔を規定する 円筒内面には、 圧縮された耐熱材が露出 した面となる結果、 第一 リ ン酸アルミ ニウムか らなる耐熱被膜が露出してお り 、 環状端面は、 それぞれ耐熱シー ト材において補強材か ら幅 方向にはみ出した部分が曲折されかつ展延される結果、 第 . ーリ ン酸アルミ ニウムか らなる耐熱被膜で覆われている。 <比較例 3 〉
前記比較例 1 と同様の膨張黒鉛シー ト を準備した。 濃度 2 5 %の第一 リ ン酸アルミニウム水溶液を準備し、 こ の水 溶液 3 0 g に平均粒径 4 mのフ ッ化カルシウム粉末 5 g を配合し混合物を得た。 こ の混合物を前記膨張黒鉛シー ト の表面全体に ローラ塗 り し、 その後、 乾燥炉にて 1 5 0 °C の温度で 2 0 分間乾燥させて、 膨張黒鉛シー ト の表面全体 に 0 . 3 g / 1 0 0 c m 2 の一様な厚さ の耐熱被膜 (フ ッ 化カルシウム と第一リ ン酸アルミ ニウム との重量比率は 1 : 1 . 5 ) を形成し、 これを耐熱被膜を備えた耐熱シ一 ト 材と し、 こ の耐熱シー ト材を幅 5 2 mm、 長さ 6 5 5 m m に切断した。
補強材と して前記実施例 1 と同様の帯状金網 (幅 3 5 m m、 長さ 3 2 0 m m ) を準備した。 前記耐熱シ一 卜材を う ず巻き状に一周分捲回したのち、 該耐熱シー ト材の内側に こ の補強材を重ね合わせ、 うず巻き状に捲回した最外周に 耐熱シー ト材を位置させた筒状母材を作製した。 こ の筒状 母材においては、 耐熱シー ト材の幅方向の両端部はそれぞ れ補強材の幅方向に突出 している。
前記耐熱シー ト材と同様の耐熱シー ト材を別途準備し、 これを幅 4 8 m m、 長さ 1 9 3 m mに切断した。 この耐熱 シー ト材の一方の表面に、 前記実施例 3 0 と同様の潤滑組 成物 (窒化ホウ素 5 6 . 7 重量%、 アルミ ナ 1 0 重量%、 ポ リ テ ト ラ フルォロエチレン樹脂 3 3 . 3 重量% ) を固形 分と して 3 0 重量%分散含有した水性ディ スパージ ヨ ン
(窒化ホウ素 2 5 . 5 重量%、 アルミ ナ 4 . 5 重量%及び 水分 7 0 重量% ) をローラ塗 り し、 乾燥する とい う 被覆操 作を 3 回繰り 返して該潤滑組成物の潤滑すベり 層を形成し た。
前記実施例 1 と同様の幅 5 2 m m、 長さ 1 9 3 m mの帯 状金網を準備し、 該帯状金網内に潤滑組成物の潤滑す.ベ り 層を具備 した耐熱シー ト材を揷入する と と もに、 これら を 一対の ローラ間に通して一体化させ、 一方の面に補強材と 該補強材の網目 を充填した潤滑すベ り 層の潤滑組成物とが 混在した外層形成部材を作製した。 前記筒状母材の外周面 に、 こ の外層形成部材を潤滑組成物の潤滑すベ り 層を外側 に して捲回して予備円筒成形体を作製し、 以下、 前記実施 例 1 と同様の方法で球帯状シール体を作製した。
こ のよ う に して作製した球帯状シール体において、 球帯 状基体は、 第一 リ ン酸アルミ ニウム と フ ッ化カルシウムか ら なる耐熱被膜を備えた耐熱シ一 ト材と金網か らなる補強 材とが圧縮され、 互いに絡み合っ て構造的一体性を有する よ う に構成されて、 圧縮された金網か らなる補強材と、 こ の補強材の金網の網目 を充填し、 かっ こ の補強材と混在一 体化されて圧縮された耐熱材と を有してお り 、 外層は、 潤 滑すベ り 層 と潤滑すベり 層に一体化された金網か らなる補 強材とが圧縮され、 互いに絡み合つ て構造的一体性を有す るよ う に構成されて、 窒化ホウ素 5 6 . 7 重量% とアルミ ナ 1 0 重量 % とポリ テ ト ラ フルォロェチレン樹脂 3 3 . 3
% と を含有してなる潤滑組成物 と、 この潤滑組成物に 混在一体化された金網か らなる補強材と を有してお り 、 外 層において外部に露出した部分凸球面状外面は、 潤滑組成 物と補強材とが混在一体化された平滑な潤滑すベ り 面とな り 、 貫通孔を規定する 円筒内面には、 圧縮された耐熱材が 露出 し 7こ面 となる結果、 第一 リ ン酸アルミ ニゥムか ら なる 耐熱被膜が露出 してお り 、 環状端面は、 それぞれ耐熱シー ト材において補強材か ら幅方向にはみ出 した部分が曲折さ れかっ展延される結果、 第一 リ ン酸アルミ ニゥム と フ ツイ匕 力ルシゥムか らなる耐熱被膜で覆われている。
上述した実施例及び比較例か らなる球帯状シ一ル体につ いて 、 図 1 8 に示す排気管継手装置を使用 して、 1 サイ ク ル毎における摩擦 トルク ( N · m ) 、 異常摩擦音の発生の 有無及び酸化減量 (重量減少) について試験した結果を説 明する。
<試験条件 >
コ イ ルばねによる押圧力 (スプリ ングセッ ト フ ォ ―ス)
7 0 6 N
揺動角 : ± 3 ° 揺動周波数 : 1 2 ヘルツ ( H z )
雰囲気温度 (図 1 8 に示す凹球面部 3 0 2 の外表面温 度) : 7 2 0 °C
<試験方法 >
室温にて 1 2 Η ζ の振動数で ± 3 ° の揺動運動を 1 回と して 4 5 , 0 0 0 回行つ たのち、 該揺動運動を継続しなが ら雰囲気温度を 7 2 0 °Cの温度まで昇温 (昇温中の揺動回 数 4 5 , 0 0 0 回) し、 該雰囲気温度が 7 2 0 °Cの温度に 到達 した時点で 1 1 5 , 0 0 0 回の揺動運動を行い、 つい で該揺動 ?rf 動を継続しながら雰囲気温度を室温まで降温 (降温中の揺動回数 4 5 , 0 0 0 回 ) する とい う 全揺動回 数 2 5 0 , 0 0 0 回を 1 サイ クルと して 4 サイ クル行う 。
異常摩擦音の発生の有無の評価は次のよ う に して行っ た 評価記号 A : 異常摩擦音の発生のない もの。
評価記号 B : 試験片に耳を近づけた状態で、 かすかに異 常摩擦音が聴こえる もの。
α 価 i5l3 C : 定位置 (試験片か ら 1 . 5 m離れた位置) では生活環境音に搔き消され、 一般には判 別 し難いが試験担当者には異常摩擦音と し て判別でさる もの。
評価記号 D : 定位置で誰でも異常摩擦音 (不快音) と し て判別でさる もの。 ガス漏れ量 (リ ッ トル / m i n ) は、 図 1 8 に示す排気 管球面継手の一方の排気管 1 0 0 の開 口部を閉塞 し、 他方 の排気管 3 0 0 側か ら 0 . 5 k g f / c m 2 の圧力で乾燥 空気を流入し、 継手部分 (球帯状シール体 5 8 の部分凸球 面状面の外面 5 3 と径拡大部 3 0 1 との摺接部、 球帯状シ ール体 5 8 の円筒内面 5 2 と排気管 1 0 0 の管端部 1 0 1 との嵌合部及び端面 5 4 と排気管 1 0 0 に立設さ れたフ ラ ンジ 2 0 0 との当接部) か ら の漏れ量を流量計にて、 1 , 0 0 0 , 0 0 0 回試験後を測定した。
上記試験方法によっ て得 られた実施例 1 か ら実施例 8 の 球帯状シール体 5 8 の試験結果を表 1 及び表 2 に、 実施例 9 か ら実施例 1 2 の球帯状シール体 5 8 の試験結果を表 3 に、 実施例 1 3 か ら実施例 1 6 の球帯状シール体 5 8 の試 験結果を表 4 に、 実施例 1 7 か ら実施例 2 0 の球帯状シー ル体 5 8 の試験結果を表 5 に、 実施例 2 1 か ら実施例 2 4 の球帯状シール体 5 8 の試験結果を表 6 に、 実施例 2 5 か ら実施例 2 8 の球帯状シール体 5 8 の試験結果を表 7 に、 実施例 2 9 か ら実施例 3 2 の球帯状シール体 5 8 の試験結 果を表 8 に、 実施例 3 3 か ら実施例 3 6 の球帯状シール体 5 8 の試験結果を表 9 に、 実施例 3 7 か ら実施例 3 9 の球 帯状シール体 5 8 の試験結果を表 1 0 に、 実施例 4 0 か ら 実施例 4 3 の球帯状シール体 5 8 の試験結果を表 1 1 に、 実施例 4 4 か ら実施例 4 6 の球帯状シール体 5 8 の試験結 果を表 1 2 に、 比較例 1 か ら比較例 3 の球帯状シール体の 試験結果を表 1 3 に示す。
表 1
Figure imgf000073_0001
表 2
Figure imgf000073_0002
差替え用紙 (規則 26) 表 3
Figure imgf000074_0001
表 4
Figure imgf000074_0002
差替え用紙(規則 》 表 5
Figure imgf000075_0001
表 6
Figure imgf000075_0002
差替え用紙(規則 26) 表 7
Figure imgf000076_0001
表 8
Figure imgf000076_0002
差^え用紙(規則 26) 表 9 施 例
33 34 35 36
(耐熱材の成分組成)
膨張黒鉛 96.0 96.0 96.0 96.0 フエニルホスホン酸 4.0
フエニレホスホン酸ジェチル 4.0
ジフエ二ルホスフィン酸 4.0
フエニルホスフィン酸 4.0 リン酸ジフエニル
亜リン酸トリフ; πニル
ジメチルホスホナイト
(外層の潤滑組成物)
窒化ホウ素 85
アルミナ 15
(試験結果)
摩擦トルク 8.0~11.6 8.0~11.8 8.2~11.6 8.2 ~ 12.0 異常摩擦音の判定 A A A A シール体に試験前重量 46.5 46.3 46.2 46.3 シール体の試験後重量 41.5 41.4 41.2 41.4 重量減少率 (%) 10.8 10.6 10.8 10.6 ガス漏れ量 0.32 0.33 0.34 0.35
差替え ^羝(規則 表 1 0
Figure imgf000078_0001
差替え用紙(規則 26) 実 施 例
40 41 42 43
(耐熱材の成分組成)
膨張黒鉛 96.0 96.0 96.0 96.0 フエニルホスホン酸 4.0
フエニルホスホン酸ジェチル 4.0
ジフエニルホスフィン酸 4.0
フエニルホスフィン酸 4.0 リン酸ジフエニル
亜リン酸トリフエニル
ジメチルホスホナイト
(外層の潤滑組成物)
窒化ホウ素 56.7
アルミナ 10
PTFE 33.3
(試験結果)
摩擦トルク 7.6〜11.6 7.8〜"- 8 7.9~11.8 8.0〜 12.0 異常摩擦音の判定 A A A A シール体に試験 重量 46.5 46.3 46.2 46.3 シール体の試験後重量 41.5 41.4 41.2 41.4 重量減少率(%) 10.8 10.6 10.8 10.6 ガス漏れ量 0.32 0.33 0.34 0.35 表 1 1 において、 P T F E は、 ポ リ テ ト ラ フノレォロェチ レン樹脂を表す
差替え兩紙 (規則 26) 表 1 2
Figure imgf000080_0001
表 1 2 において P T F E は、 ポ リ テ ト ラ フルォロェチ レン樹脂を表す。
差替え用紙(規則 2 比 較 例
1 2 3
(試験結果)
摩擦トルク 7.8~12.0 8.0-11.5 8.1 ~12.2 異常摩擦音の判定 A A A シール体に試験前重量 47.5 47.8 48.2 シール体の試験後重量 30.4 34.4 40.9 重量減少率(%) 36 28 24 ガス漏れ量 5.8 1.8 1.3
試験結果における シール体の試験前重量 ( g ) 及び試験 後重量 ( g ) か ら 、 実施例か らなる球帯状シ一ル体は、 Ί
0 0 °cを越える高温条件下において、 該シール体を構成す る膨張黒鉛の酸化消耗による重量減少率が 1 3 %以下であ り 、 比較例との対比において、 優れた耐酸化性を有してい る こ とが判る。 また、 有機リ ン化合物.及び膨張黒鉛か らな る耐熱シ一 ト材は、 通常の膨張黒鉛シ一 トが具有する可撓 性を具備 している こ とか ら、 球帯状シール体の製造方法に おける曲げ工程においても、 何等の支障を生じる こ とな く 行う こ とができた。
差替え用紙(規則 26)

Claims

請求の範囲 l . 円筒内面と部分凸球面状面と部分凸球面状面の大径 側及び小径側の環状の端面とによ り規定された球帯状基体 と、 こ の球帯状基体の部分凸球面状面に一体的に形成され た外層 と を備えた、 と く に排気管球面継手に使用 される球 帯状シール体であっ て、 球帯状基体は、 圧縮された金網か らなる裨強材と、 こ の補強材の金網の網目 を充填し、 かつ こ の補強材と混在一体化されて圧縮された、 膨張黒鉛及び 有機 リ ン化合物を含む耐熱材と を有してお り 、 外層は、 膨 張黒鉛及び有機 リ ン化合物を含む耐熱材と、 こ の耐熱材に 混在一体化された金網か らなる補強材と を有してお り 、 外 層において外部に露出 した部分凸球面状の外面は、 耐熱材 と補強材とが混在一体化された平滑な面となっ ている こ と を特徴とする球帯状シール体。
2 . 円筒内面と部分凸球面状面と部分凸球面状面の大径 側及び小径側の環状の端面と によ り規定された球帯状基体 と、 この球帯状基体の部分凸球面状面に一体的に形成され た外層 と を備えた、 と く に排気管球面継手に使用 される球 帯状シール体であっ て、 球帯状基体は、 圧縮された金網か ら なる補強材と、 こ の補強材の金網の網目 を充填し、 かつ こ の補強材と混在一体化されて圧縮された、 膨張黒鉛及び 有機 リ ン化合物を含む耐熱材と を有してお り 、 外層は、 少 な く と も窒化ホウ素とアルミ ナ及びシリ 力の う ち の少な く と も一方とか らなる潤滑組成物と、 この潤滑組成物に混在 一体化された金網か らなる補強材と を有してお り 、 外層に おいて外部に露出 した部分凸球面状の外面は、 前記潤滑組 成物 と補強材とが混在一体化された平滑な潤滑すベ り 面と なっ てい る こ と を特徴とする球帯状シ一ル体。
3 . 潤滑組成物は、 窒化ホウ素 7 0〜 9 0 重量 % と アル ミ ナ及びシ リ カ の ち の少な く と も一方が 1 0〜 3 0 重量 % と を含んでいる請求の範囲 2 に記載の球帯状シール体。
4 . 潤滑組成物は、 ポ リ テ 卜 ラ フ レオロェチ レ ン樹脂を ら に んでいる請求の範囲 2 又は. 3 に記載の球帯状シー ル体。
5 . 潤滑組成物は、 窒化ホウ素 7 0〜 9 0 重量% と アル ミ ナ及びシリ カ の う ち の少なく と も一方が 1 0 〜 3 0 重量 % と を含んでいる混合物 と、 こ の混合物の 1 0 0 重量部に 対して 2 0 0 重量部以下の割合 φポリ テ ト ラ フルォロェチ レン樹脂とを含んでいる請求の範囲 2;か ら 4 のいずれか一 つに記載の球帯状シー Jレ体
6 . 潤滑.組成物は、 窒化ホウ素 7 0〜 9 0 重量% とアル ミ ナ及びシリ カ の う ち の少なく と も一方が 1 0〜 3 0 重量 % と を含んでいる混合物 と、 こ の混合物の 1 0 0 重量部に 対して 5 0 〜 : L 5 0 重量部の割合のポ リ テ ト ラ フルォロェ チレ ン樹脂と を含んでい る請求の範囲 2 か ら 4 のいずれか 一つに記載の球帯状シール体。
7 . 円筒内面には、 球帯状基体の膨張黒鉛及び有機 リ ン 化合物を含む耐熱材が露出 している請求の範囲 1 か ら 6 の いずれか一つに記載の球帯状シ一ル体。
8 . 円筒内面には、 球帯状基体の金網か らなる補強材が 露出している請求の範囲 1 か ら 7 のいずれか一つ に記載の 球帯状シール体。
9 . 両環状の端面の う ち の少な く と も一方の端面には、 球帯状基体の膨張黒鉛及び有機リ ン化合物を含む耐熱材が 露出 している請求の範囲 1 か ら 8 のいずれか一つに記載の 球帯状シール体。
1 0 . 耐熱材は、 有機リ ン化合物 0 · 1 〜 ; L 0 . 0 重量% 及び膨張黒鉛 9 0 . 0 〜 9 9 . 9 重量% を含んでいる請求 の範囲 1 か ら 9 のいずれか一つに記載の球帯状シール体。
1 1 . 有機 リ ン化合物は、 有機ホスホン酸及びそのエステ ル、 有機ホスフ ィ ン酸及びそのエステル、 リ ン酸エステル、 亜 リ ン酸エステル、 次亜 リ ン酸エステルか ら選択される請 求の範囲 1 か ら 1 0のいずれか一つに記載の球帯状シール体。
1 2 . ' 有機ホスホン酸及びそのエステルは、 下記一般式
( 1 ) で表される請求の範囲 1 1に記載の球帯状シール体。 O
!1
R1 ' p OR3 (1)
〔式 ( 1 ) 中、 R 1は炭素数 1 ~ 1 0 のアルキル基、 炭素 数 6 〜 1 8 のァ リ ール基又は炭素数 1 〜 1 0 のアルキ レン 部と炭素数 6 〜 1 8 のァ リ 一ル部とか らなる ァ ラルキル基 であ り 、 R 2及び R 3は水素原子、 炭素数 1 〜 1 0 のアルキ ル基、 炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール基又は炭素数 1 〜 1 0 の アルキ レ ン部と炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール部とか らなる ァ ラルキル基である。 〕
13. 有機ホス フィ ン酸及びそのエステルは、 下記一般式 ( 2 ) で表される請求の範囲 1 iに記載の球帯状シール体。
O
II
R4 P—— OR6 (2)
R15
〔式 ( 2 ) 中、 R 4は炭素数 1 〜 1 0 のアルキル基、 炭素 数 6 〜 1 8 のァ リ ール基又は炭素数 1 〜 1 0 のアルキレ ン 部と炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール部とか らなるァ ラルキル基 であ り 、 R 5及び R sは水素原子、 炭素数 1 〜 1 0 のアルキ ル基、 炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール基又は炭素数 1 〜 1 0 の アルキ レ ン部と炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール部とか らなるァ ラルキル基である。 〕
14. リ ン酸エステルが下記一般式 ( 3 ) で表される請求 の範囲 11に記載の球帯状シール体
o
II
R70—— P—— OR9 (3)
OR8
〔式 ( 3 ) 中、 R 7、 R 8、 R 9は、 水素原子、 炭素数 1 1 0 のアルキル基、 炭素数 6 1 8 のァ リ ール基又は炭素 数 1 1 0 のアルキ レン部と炭素数 6 1 8 のァ リ ール部 とか らなる ァ ラルキル基である。 ただし、 すべて水素原子 の場合を除く 。 〕
15. 亜 リ ン酸エステルが下記一般式 ( 4 ) で表わされる 亜リ ン酸 ト リ エステル並びに下記一般式 ( 5 ) で表わされ る亜 リ ン酸ジエステル及び亜リ ン酸モノ エステルか ら選択 される請求の範囲 11に記載の球帯状シール体。
'OR 12
Ri0O- P (4)
OR1
O
II
H- P—— OR14 (5)
13
〔式 ( 4 ) 、 ( 5 ) 中、 : i e11、 R 12は、 炭素数 1 1 0 のアルキル基、 炭素数 6 1 8 のァ リ ール.基又は炭 素数 1 1 0 のアルキレン部と炭素数 6 1 8 のァ リ ール 部とカゝ ら なるァ ラルキル基であ り 、 R 13、 R 14は、 水素原 子、 炭素数 1 〜 1 0 のアルキル基、 炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール基又は炭素数 1 〜 1 0 のアルキ レン部と炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール部とか らなる ァ ラルキル基である。 ただし、 R 13、 R 14共に水素原子の場合を除く 。 〕
16. 次亜リ ン酸エステルが下記一般式 ( 6 ) で表される 次亜 リ ン酸ジエステル (ホスホナイ ト) 又は下記一般式
( 7 ) で表される次亜リ ン酸モノ エステルである請求の範 囲 11に記載の球帯状シール体。
Figure imgf000087_0001
Figure imgf000087_0002
H
〔式 ( 6 ) 、 ( 7 ) 中、 R 15は、 水素原子、 炭素数 1 〜 1 0 のアルキル基、 炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール基又は炭素 数 1 〜 1 0 のアルキレン部と炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール部 とか らなるァラルキル基であ り 、 R 16、 R 17、 R 1 8は、 炭 素数 1 〜 1 0 のアルキル基、 炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール基 又は炭素数 1 〜 1 0 のアルキレン部と炭素数 6 〜 1 8 のァ リ ール部 とか ら なるァ ラルキル基である。 〕
PCT/JP2003/012782 2002-10-08 2003-10-06 球帯状シール体 WO2004038263A1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE60332136T DE60332136D1 (de) 2002-10-08 2003-10-06 Kugelzonenartiger dichtungskörper
CN2003801010142A CN1703595B (zh) 2002-10-08 2003-10-06 球形环状密封件
JP2004546402A JP4617881B2 (ja) 2002-10-08 2003-10-06 球帯状シール体
US10/530,717 US7413195B2 (en) 2002-10-08 2003-10-06 Spherical annular seal member
EP03751345A EP1550821B1 (en) 2002-10-08 2003-10-06 Spherical zone seal body
US11/822,484 US7717435B2 (en) 2002-10-08 2007-07-06 Spherical annular seal member

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-295454 2002-10-08
JP2002295454 2002-10-08

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10530717 A-371-Of-International 2003-10-06
US11/822,484 Division US7717435B2 (en) 2002-10-08 2007-07-06 Spherical annular seal member

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2004038263A1 true WO2004038263A1 (ja) 2004-05-06

Family

ID=32170878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/012782 WO2004038263A1 (ja) 2002-10-08 2003-10-06 球帯状シール体

Country Status (6)

Country Link
US (2) US7413195B2 (ja)
EP (1) EP1550821B1 (ja)
JP (1) JP4617881B2 (ja)
CN (1) CN1703595B (ja)
DE (1) DE60332136D1 (ja)
WO (1) WO2004038263A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005282625A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Oiles Ind Co Ltd 球帯状シール体
JP2005282624A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Oiles Ind Co Ltd 球帯状シール体
JP2005282623A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Oiles Ind Co Ltd 球帯状シール体
WO2009072295A1 (ja) * 2007-12-05 2009-06-11 Oiles Corporation 球帯状シール体及びその製造方法
JP2010181029A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Acs Industries Inc ハイブリッドシール

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1559680B1 (en) * 2002-09-26 2012-01-25 Oiles Corporation Heat-resistant exfoliated graphite sheet
CN1989362B (zh) * 2005-08-09 2010-06-16 株式会社倍速得 排气管球面接头用环状密封体及其制造方法
CN101903690B (zh) * 2007-12-17 2013-10-30 奥依列斯工业株式会社 球形环密封件及其制造方法
DE102008026333B4 (de) * 2008-05-31 2022-08-11 Andreas Stihl Ag & Co. Kg Abgasschalldämpfer
US8220843B2 (en) * 2008-07-30 2012-07-17 Parker-Hannifin Corporation Sealing joint for connecting adjoining duct pieces in an engine exhaust system
US8172274B2 (en) * 2008-07-30 2012-05-08 Parker-Hannifin Corporation Sealing joint for connecting adjoining duct pieces in an engine exhaust system
JP4963511B2 (ja) * 2010-03-05 2012-06-27 トヨタ自動車株式会社 排気弁構造
JP5531885B2 (ja) * 2010-09-28 2014-06-25 トヨタ自動車株式会社 球帯状シール体及びその製造方法
JP5834806B2 (ja) * 2011-11-17 2015-12-24 オイレス工業株式会社 円筒状ガスケット及びその製造方法並びに該円筒状ガスケットを使用した差し込み型排気管継手
JP6003062B2 (ja) * 2012-01-12 2016-10-05 オイレス工業株式会社 排気管球面継手
JP5966879B2 (ja) * 2012-11-21 2016-08-10 オイレス工業株式会社 球帯状シール体
JP5978989B2 (ja) * 2012-12-27 2016-08-24 オイレス工業株式会社 球帯状シール体

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5476759A (en) 1977-11-30 1979-06-19 Metex Corp Exhaust seal
US5499825A (en) * 1992-10-12 1996-03-19 Oiles Corporation Spherical annular seal
JP2635108B2 (ja) * 1988-07-01 1997-07-30 日本バルカー工業株式会社 グランドパッキン組立体
JPH109397A (ja) 1996-06-27 1998-01-13 Oiles Ind Co Ltd 球帯状シール体ならびにその製造方法
JPH109396A (ja) 1996-06-27 1998-01-13 Oiles Ind Co Ltd 球帯状シール体ならびにその製造方法
JPH10110158A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Sekisui Chem Co Ltd シール材
US5997979A (en) * 1996-06-27 1999-12-07 Oiles Corporation Spherical annular seal member and method of manufacturing the same
JP2001131426A (ja) * 1999-11-01 2001-05-15 Toray Ind Inc 導電性樹脂組成物およびその成形品
JP2001153230A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Kyowa Ltd ダクトフランジ接合部用シール材
JP2001262146A (ja) * 2000-03-16 2001-09-26 Tosoh Corp ポリアルキルアミン誘導体からなる難燃助剤、これを用いた複合難燃剤及び難燃性樹脂組成物
JP2002069286A (ja) * 2000-09-01 2002-03-08 Mitsubishi Chemicals Corp ポリカーボネート樹脂組成物
JP2002265799A (ja) * 2001-03-09 2002-09-18 Canon Inc 難燃性樹脂の製造方法、難燃性樹脂組成物及び成形品

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3719608A (en) * 1968-11-12 1973-03-06 Dow Chemical Co Oxidation resistant graphite compositions
US4146401A (en) 1975-08-02 1979-03-27 Hitachi Chemical Company, Ltd. Graphite material having compressibility and recovering property and method for manufacturing the same
JPS55118987A (en) 1979-03-06 1980-09-12 Dainichi Nippon Cables Ltd Foaming fireproof composition
JPS5934021A (ja) * 1982-08-16 1984-02-24 Oiles Ind Co Ltd 耐熱性を有する摺動部材及びその製造方法
JPS6057062A (ja) * 1983-09-09 1985-04-02 Oiles Ind Co Ltd 耐熱性を有するしゆう動部材及びその製造方法
JP2593176B2 (ja) 1988-03-31 1997-03-26 ユニオン・カーバイド・サービセス株式会社 改質黒鉛材
US4951954A (en) * 1989-08-23 1990-08-28 Acs Industries, Inc. High temperature low friction seal
DE4016710A1 (de) 1990-05-24 1991-11-28 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von formteilen
DE59103470D1 (de) * 1990-06-13 1994-12-15 Ciba Geigy Ag Verfahren zum Überprüfen des Gelierprozesses nach dem Giessen eines reaktiven Harzsystems in eine Produktionsform.
DE4117077A1 (de) 1991-05-25 1992-11-26 Bayer Ag Verfahren zur herstellung von formkoerpern
US5382387A (en) * 1991-07-15 1995-01-17 Bayer Aktiengesellschaft Mouldings containing expandable graphite, their production and their use
JP3261767B2 (ja) * 1992-10-12 2002-03-04 オイレス工業株式会社 球帯状シール体ならびにその製造方法
US5499828A (en) * 1994-03-04 1996-03-19 Power Tool Holders Incorporated Lever bar keyless chuck
CN1114332A (zh) * 1994-07-01 1996-01-03 中国科学技术大学 无卤有机磷阻燃剂及其制备方法和用于阻燃油漆的用途
JPH0987470A (ja) * 1995-09-22 1997-03-31 Asahi Chem Ind Co Ltd 難燃性樹脂組成物
JP3937473B2 (ja) * 1996-03-22 2007-06-27 オイレス工業株式会社 摺動部材用組成物および該組成物からなる摺動部材ならびに球帯状シール体
JP3976822B2 (ja) 1996-09-30 2007-09-19 積水化学工業株式会社 可撓性グラファイト複合難燃組成物及び難燃シート
JP3812035B2 (ja) * 1997-02-10 2006-08-23 オイレス工業株式会社 球帯状シール体ならびにその製造方法
US6228914B1 (en) 1998-01-02 2001-05-08 Graftech Inc. Intumescent composition and method
US6102995A (en) * 1998-03-06 2000-08-15 Georgia-Pacific Resins, Inc. High performance intumescent system for imparting heat/flame resistance to thermally unstable substrates
DE60045077D1 (de) 1999-07-14 2010-11-18 Toyo Tanso Co Hitzebeständige, expandierte graphitplatten und verfahren zu deren herstellung
JP4617521B2 (ja) * 1999-09-28 2011-01-26 オイレス工業株式会社 球帯状シール体ならびにその製造方法
JP2002267019A (ja) * 2001-03-05 2002-09-18 Honda Motor Co Ltd 高温継手部用ガスケットおよびその製造方法
US6746768B2 (en) 2001-12-26 2004-06-08 Advanced Energy Technology Inc. Thermal interface material
EP1559680B1 (en) 2002-09-26 2012-01-25 Oiles Corporation Heat-resistant exfoliated graphite sheet

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5476759A (en) 1977-11-30 1979-06-19 Metex Corp Exhaust seal
JP2635108B2 (ja) * 1988-07-01 1997-07-30 日本バルカー工業株式会社 グランドパッキン組立体
US5499825A (en) * 1992-10-12 1996-03-19 Oiles Corporation Spherical annular seal
JP3139179B2 (ja) 1992-10-12 2001-02-26 オイレス工業株式会社 球帯状シール体
US5997979A (en) * 1996-06-27 1999-12-07 Oiles Corporation Spherical annular seal member and method of manufacturing the same
JPH109396A (ja) 1996-06-27 1998-01-13 Oiles Ind Co Ltd 球帯状シール体ならびにその製造方法
JPH109397A (ja) 1996-06-27 1998-01-13 Oiles Ind Co Ltd 球帯状シール体ならびにその製造方法
JPH10110158A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Sekisui Chem Co Ltd シール材
JP2001131426A (ja) * 1999-11-01 2001-05-15 Toray Ind Inc 導電性樹脂組成物およびその成形品
JP2001153230A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Kyowa Ltd ダクトフランジ接合部用シール材
JP2001262146A (ja) * 2000-03-16 2001-09-26 Tosoh Corp ポリアルキルアミン誘導体からなる難燃助剤、これを用いた複合難燃剤及び難燃性樹脂組成物
JP2002069286A (ja) * 2000-09-01 2002-03-08 Mitsubishi Chemicals Corp ポリカーボネート樹脂組成物
JP2002265799A (ja) * 2001-03-09 2002-09-18 Canon Inc 難燃性樹脂の製造方法、難燃性樹脂組成物及び成形品

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1550821A4 *

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005282625A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Oiles Ind Co Ltd 球帯状シール体
JP2005282624A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Oiles Ind Co Ltd 球帯状シール体
JP2005282623A (ja) * 2004-03-26 2005-10-13 Oiles Ind Co Ltd 球帯状シール体
JP4626168B2 (ja) * 2004-03-26 2011-02-02 オイレス工業株式会社 球帯状シール体
JP4626167B2 (ja) * 2004-03-26 2011-02-02 オイレス工業株式会社 球帯状シール体
JP4626166B2 (ja) * 2004-03-26 2011-02-02 オイレス工業株式会社 球帯状シール体
WO2009072295A1 (ja) * 2007-12-05 2009-06-11 Oiles Corporation 球帯状シール体及びその製造方法
JP5347970B2 (ja) * 2007-12-05 2013-11-20 オイレス工業株式会社 球帯状シール体及びその製造方法
US8602420B2 (en) 2007-12-05 2013-12-10 Oiles Corporation Spherical annular seal member and method of manufacturing the same
JP2010181029A (ja) * 2009-02-05 2010-08-19 Acs Industries Inc ハイブリッドシール

Also Published As

Publication number Publication date
EP1550821B1 (en) 2010-04-14
JPWO2004038263A1 (ja) 2006-02-23
JP4617881B2 (ja) 2011-01-26
US7717435B2 (en) 2010-05-18
US20060091616A1 (en) 2006-05-04
US7413195B2 (en) 2008-08-19
US20070257443A1 (en) 2007-11-08
EP1550821A1 (en) 2005-07-06
CN1703595A (zh) 2005-11-30
EP1550821A4 (en) 2007-11-07
DE60332136D1 (de) 2010-05-27
CN1703595B (zh) 2012-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004038263A1 (ja) 球帯状シール体
JP3812035B2 (ja) 球帯状シール体ならびにその製造方法
JP4617521B2 (ja) 球帯状シール体ならびにその製造方法
JP5533990B2 (ja) 球帯状シール体及びその製造方法
JP5972991B2 (ja) 球帯状シール体及びその製造方法
JP5531885B2 (ja) 球帯状シール体及びその製造方法
JP5807532B2 (ja) 球帯状シール体及びその製造方法
JP5691772B2 (ja) 球帯状シール体及びその製造方法
JP4626166B2 (ja) 球帯状シール体
JP4487494B2 (ja) 球帯状シール体
JP4626168B2 (ja) 球帯状シール体
JP4626167B2 (ja) 球帯状シール体
JP3911725B2 (ja) 球帯状シール体ならびにその製造方法
JP3812036B2 (ja) 球帯状シール体ならびにその製造方法
JP4371349B2 (ja) 球帯状シール体
JPH109397A (ja) 球帯状シール体ならびにその製造方法
JP4209632B2 (ja) 球帯状シール体
JP4355129B2 (ja) 球帯状シール体
JP3812037B2 (ja) 球帯状シール体ならびにその製造方法
JP6337462B2 (ja) 球帯状シール体
JP2016020742A (ja) 球帯状シール体及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2004546402

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038A10142

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2006091616

Country of ref document: US

Kind code of ref document: A1

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10530717

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003751345

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003751345

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 10530717

Country of ref document: US