WO2001043729A1 - Preparations d'adhesifs - Google Patents

Preparations d'adhesifs Download PDF

Info

Publication number
WO2001043729A1
WO2001043729A1 PCT/JP2000/008893 JP0008893W WO0143729A1 WO 2001043729 A1 WO2001043729 A1 WO 2001043729A1 JP 0008893 W JP0008893 W JP 0008893W WO 0143729 A1 WO0143729 A1 WO 0143729A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
patch
mass
polyisobutylene
viscosity
average molecular
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/008893
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Kiyomi Tsuruda
Yasuhiro Ikeura
Original Assignee
Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. filed Critical Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc.
Priority to JP2001544668A priority Critical patent/JP4705301B2/ja
Priority to CA002394506A priority patent/CA2394506C/en
Priority to AU18911/01A priority patent/AU780058B2/en
Priority to BRPI0016368A priority patent/BRPI0016368B8/pt
Priority to DE60033426T priority patent/DE60033426T2/de
Priority to EP00981746A priority patent/EP1238664B1/en
Publication of WO2001043729A1 publication Critical patent/WO2001043729A1/ja
Priority to US11/634,481 priority patent/US7250546B2/en

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/32Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. carbomers, poly(meth)acrylates, or polyvinyl pyrrolidone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7076Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising ingredients of undetermined constitution or reaction products thereof, e.g. rosin or other plant resins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]

Definitions

  • the present invention relates to a patch applied to the skin. More specifically, the present invention relates to a patch having little physical irritation such as pulling of hair or skin at the time of peeling and having good adhesive property during use. Background art
  • Patches conventionally applied to the skin include, for example, plasters containing anti-inflammatory analgesics such as methyl salicylate and L-menthol in the plaster layer as representative products, and various types have been developed and marketed. .
  • these patches are formed with an adhesive on a carrier such as a film or nonwoven fabric or woven fabric to protect the skin after suturing, or to provide antiphlogistic and analgesic treatment for inflammation of the shoulder, elbow, knee, and waist. Is used for the purpose of.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. Sho 63-2255314 discloses a method of blending a water-absorbing polymer to absorb and adsorb sweat or secretions from the skin.
  • An external patch for the purpose of reducing stuffiness and rash is disclosed.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 7-1574-23 discloses a specific range of adhesive strength, thickness, and moisture permeability of the patch.
  • the present invention is intended to solve the problems of the above-mentioned patch, and its object is to have low skin irritation, excellent long-term storage stability and heat stability, and good during use.
  • An object of the present invention is to provide a patch having excellent adhesiveness.
  • an adhesive containing a styrene-isoprene-styrene-block copolymer, a tackifier, a plasticizer, and a medicinal component as a base component has an average
  • Two or more polyisobutylenes having different molecular weights are blended, and the adhesive of the patch has a viscosity of 1,500 to 3,000 poise (60 ° C) to increase the adhesive strength of the patch.
  • the patch of the present invention has the following constitution.
  • the present invention relates to a patch comprising a styrene-isoprene-styrene block copolymer, a polyisobutylene, a tackifier, a plasticizer, and a medicinal ingredient, which is used by combining two or more polyisobutylenes having different average molecular weights.
  • the viscosity of the adhesive of the patch is between 1,500 to 30,000 poise (60 ° C), and the adhesive strength of the patch is 5 to 2 ° gZ 10
  • the present invention relates to the patch, wherein the weight average molecular weight of the styrene-isoprene-styrene block copolymer is 100,000 to 300,000.
  • the blending amount is 10 to 40% by mass, and the polysobutylene has a viscosity average molecular weight of 50,000 to 150,000.
  • the blending amount is 1 to 20% by mass, and the viscosity average At least two kinds of polyisobutylene having different viscosity average molecular weights having a molecular weight of 500,000 to 200,000 and a compounding amount of 0.2 to 15% by mass. Characterized by being compounded You.
  • the present invention is characterized by comprising a tackifier having a softening point of 60 t: to 150 ° C. and a blending amount of 5 to 50 mass%. It is characterized by comprising a plasticizer having a viscosity of 10 to 100 centistokes (40 ° C.) and a compounding amount of 10 to 70% by mass.
  • the present invention is characterized in that a compound having a compounding amount of 0.001 to 30% by mass is compounded.
  • styrene-isoprene-styrene block copolymer those having a weight average molecular weight of 100,000 to 300,000 are preferable.
  • styrene-isoprene-styrene block copolymer of the present invention can be used alone or in combination of two or more.
  • the compounding amount is in the range of 10 to 50% by mass, preferably 13 to 40% by mass, and more preferably 15 to 30% by mass.
  • the styrene-isoprene-styrene block copolymer of the present invention having the above-mentioned weight-average molecular weight is used in the above-mentioned blending ratio, more preferably by further adjusting the viscosity and the adhesive strength to obtain the skin. Adhesion to skin, pain when peeling Skin irritation, etc. are greatly improved. If the amount of these components is less than 10% by mass, the cohesive strength, the shape retention and the like are undesirably reduced. On the other hand, when the amount is more than 50% by mass, the cohesive force of the base is increased, and the adhesive strength is reduced, the paste is not uniform, and the workability is decreased, which is not preferable.
  • One of the features of the present invention is to use a combination of two or more polyisobutylenes having different average molecular weights.
  • the viscosity average molecular weight (Staudinger method) force s 5, 000 to 1 5,000 polybutylene and viscosity average A combination with polyisobutylene having a molecular weight of 50,000 to 200,000 is preferred.
  • those in which these polyisobutylenes are blended in a specific blending amount are more preferable.
  • Examples of polyisobutylene having a viscosity average molecular weight of 5,000 to 5,000 are VIS-NEX LM-MS, LM-MH, (manufactured by Exxon Chemical Co., Ltd.), Tetrax 4T, 5 ⁇ , and 6 ⁇ (manufactured by Nippon Petrochemical Co., Ltd.), Opanol B12SF and ⁇ 15SF (manufactured by BASF Japan Ltd.), and one or more of these can be blended.
  • the compounding amount is 1 to 20% by mass, preferably 2 to 18% by mass, and more preferably 4 to 15% by mass. Absent. If the amount is more than 20% by mass, the cohesive strength, the shape retention and the like are undesirably reduced.
  • polyisobutylene having a viscosity average molecular weight of 50,000 to 200,000 are bismuth necks MML—80, MML—100, MML—120, and MML—14. 0 (manufactured by Exxon Chemical Co., Ltd.), Opanol B80, B100, B120 and B150 (manufactured by BASF Japan Co., Ltd.). One or more of these are blended. be able to.
  • the compounding amount is 0.1 to 20% by mass, preferably 1 to 18% by mass, more preferably 3.6 to 10% by mass.
  • the amount of these components is less than 0.1% by mass, the cohesive strength, the shape retention and the like are undesirably reduced. On the other hand, if the amount is more than 20% by mass, the cohesive force of the base increases, which leads to a decrease in adhesive strength, non-uniform plaster, and a decrease in workability.
  • the adhesive used in the patch of the present invention has a viscosity of 1,500 to 30,000 poise (60 ° C.), preferably 2,000 to 20,000 poise. (60 ° C.), and the adhesive strength of the patch is 5 to 200 g / 10 mm, preferably 20 to 150 g / 10 mm. Further, as a preferable patch of the present invention, a ratio (viscosity of the patch) obtained by dividing the value of the viscosity of the patch (Poise (60 ° C.)) by the value of the adhesive force of the patch (gZ10 mm). (Adhesive force value) is 10 to 200, preferably 30 to 150.
  • the value of the viscosity of the patch of the present invention (boise (60 ° C.)) and the value of the adhesive force of the patch (gZ 10 mm) is preferably in the range of 10 to 200 times, preferably 30 to 150 times.
  • the adhesive comprising the styrene-isoprene-styrene block copolymer, the polyisobutylene, the tackifier, the plasticizer, and the medicinal ingredient, Is between 1,500 and 30,000 bores (60 ° C)
  • the adhesive strength of the patch is 5 to 200 gZ10 mm
  • the viscosity value of the patch is in the range of 10 to 200 times the adhesive strength (g / 10 mm) of the patch.
  • the pressure-sensitive adhesive of the present invention is a pressure-sensitive adhesive component comprising a styrene-isoprene-styrene block copolymer, polyisobutylene, a tackifier and a plasticizer, and a styrene-isoprene-styrene block copolymer, polyisobutylene and a tackifier. After adjusting the blending amount of, it can be adjusted to have the above-mentioned viscosity with a plasticizer.
  • the adhesive strength of the patch of the present invention is the adhesive strength of the patch, and can be prepared mainly by adjusting the composition of the adhesive.
  • the patch of the present invention is characterized in that the amount of the adhesive component is adjusted to the above-mentioned viscosity and adhesive strength.
  • the tackifier those having a softening point of preferably from 60 ° C to 150 ° C are used.
  • rosin ester, hydrogenated rosin ester, maleic acid-modified rosin ester, polyester resin, petroleum resin, etc. may be used.
  • ester gum A, AA-I, G, H, or HP (Arakawa Chemical Co., Ltd.), Harris Yuichi, S, or P (Harima Kasei Co., Ltd.), Pink Crystal KE-1 0 or KE-311 (Arakawa Chemical Co., Ltd.), Herculin D (Rika Hercules Co., Ltd.), Formal 85, or 105 (Rika Hercules Co., Ltd.), Stevelite S Tell 7 or 10 (manufactured by Rika Hacules Co., Ltd.), Pentaline 4820, or Or 4 7 4 0 (manufactured by Rika Hercules Co., Ltd.), Archon P—85, or P—
  • the above can be blended.
  • the compounding amount is 5 to 50% by mass, preferably 7 to 45% by mass, more preferably 10 to 40% by mass, and is adjusted so that the viscosity and the adhesive force are in the above-mentioned ranges. Adhesion, adhesion to the skin, pain at the time of peeling, and rash on the skin are greatly improved by adjusting the mixing ratio.
  • the content of these components is less than 5% by mass, the adhesive strength and the adhesion to the skin are undesirably reduced.
  • the content is 50% by mass or more, the shape retention performance is deteriorated, and pain at the time of peeling, damage to the stratum corneum, skin rash, stickiness, etc. increase, which is not preferable.
  • the plasticizer those having a solution viscosity of 10 to 100 centistokes (40) are preferable.
  • armando oil, olive oil, camellia oil, persic oil, laccase oil, olefinic acid, liquid paraffin may be used alone or in combination of two or more.
  • the mixing ratio is 10 to 70% by mass, preferably 15 to 60% by mass, more preferably 20 to 55% by mass, and the viscosity and the adhesive force are adjusted so as to be in the above-mentioned ranges. .
  • Adhesion to the skin, uniform dispersibility of the drug in the base, pain at the time of peeling, damage to the stratum corneum, irritation to the skin, thermal stability, etc. are greatly improved by using this blending ratio. If the content of these compounds is less than 10% by mass, the adhesive strength, the adhesion to the skin, and the dispersibility of the drug are reduced, and the increase in the viscosity of the plaster makes the plaster non-uniform and reduces workability. Is not preferred.
  • the content is more than 70% by mass, the transdermal absorbability of the drug and the shape retention performance decrease, and the pain at the time of exfoliation, damage to the stratum corneum, rash on the skin, and darkness increase, which is not preferable.
  • Pharmaceutical ingredients include skin stimulants such as L-menthol, camphor, quince, cacao oil, pepper extract, capsaicin, benzyl nicotinate, salicylate, glycol salicylate, ibuprofen, piroxicam, ketoprofen, Indomethacin, suprofen, loxoprofen, diclofenacna
  • Analgesic and anti-inflammatory drugs such as thorium, flurbiprofen, fuerbinac, ketorolac, narcotic analgesics such as phenyiquinyl citrate, morphine hydrochloride, zosin pentose, butorphanol tartrate, buprenorphine hydrochloride, hydrogen bromide
  • Nonnarcotic analgesics such as ebuzozin acid, therapeutic agents for dysuria such as oxyptinin hydrochloride, clotrimazole, bifonazole, miconazole nitrate,
  • Local anesthetics such as ethyl minobenzoate, tetracaine hydrochloride, procaine hydrochloride, and lidocaine hydrochloride; i3-blockers such as propranolol hydrochloride, pindolol, carteohydrochloride, and timolol maleate; Coronary vasodilators such as troglycerin, isosorbide dinitrate, difludipine, diltiazem hydrochloride, dipyridamole, antihistamines such as diphenhydramine hydrochloride, chlorpheniramine maleate, cresolyl hydrochloride, salbutamol sulfate, propotency hydrochloride Antitussive expectorants or antiallergic agents such as terol, sodium cromoglycate, tranilast, ketotifen, and azelastine; agents for treating bronchial asthma such as propotterol, isoproterolo
  • the compounding ratio is 0.001 to 30% by mass, preferably 0.01 to 16% by mass, and includes a form of a medically acceptable inorganic or organic salt. By doing so, the medicinal effect can be expected sufficiently. If the content of these components is less than 0.001% by mass, sufficient medicinal effects cannot be exerted. If the content is more than 30% by mass, rash due to the medicinal components may be caused, and the shape-preserving performance of the pressure-sensitive adhesive layer. And stickiness increases, which is not preferable.
  • the support of the present invention is not particularly limited, and for example, the material is selected from a film, woven fabric, or nonwoven fabric of polyethylene, polypropylene, polybutadiene, polyester, nylon, polyurethane, or the like. .
  • polyester woven fabrics are preferably used because they have a good texture and a good feeling in use.
  • the basis weight (mass per unit area) of these supports is preferably 70 to 130 gZ cm 2 , and the thickness thereof is preferably 0.1 to 2 mm. If the basis weight or thickness of the support is less than the lower limit, the patch (laminate) tends to stick or become entangled in the sticking operation, which tends to make it difficult to obtain a good feeling of use. On the other hand, when it exceeds the upper limit, the flexibility of the patch (laminate) becomes insufficient, and the patch (laminate) tends to have an uncomfortable feeling such as a pulling feeling at the time of sticking.
  • the support of the present invention may have elasticity, and the load at the time of 50% elongation of the elastic support used in the present invention is preferably 0.98 to 0.98 in both the long side direction and the short side direction. 14.71 NZ 5 cm, more preferably 1.96 to 9.81 N / 5 cm in the long side direction, 0.98 to 9.8 1 NZ 5 cm in the short side direction . If the load at 50% elongation of the support is less than the lower limit, so-called stiffness is lost in the laminate, and the patch cannot be firmly supported, and it becomes difficult to obtain a good feeling of use in the sticking operation. There is a tendency.
  • the 50% elongation load according to the present invention refers to 80% of the elongation under a 1.5 kgf load according to the method described in the section of “Elongation Force” of JIS General Textile Testing Method L1096. The value measured based on the same test method except that 50% of the distance between the grips is used.
  • the load at 50% elongation refers to a tensile tester specified in JISZ 0237 that is a test piece having a sample length of 30 cm and a sample width of 5 cm in both the long side and short side directions.
  • the distance between the grips was set to 20 cm using a puller, and the sample was pulled at a pulling speed of 200 mm / min.
  • the elongation was 50% of the distance between the grips on the test side (the distance between the grips on the test side was 30 cm.
  • the recovery rate at 50% elongation of the stretchable support used in the present invention is preferably 50 to 95% in both the long side direction and the short side direction, and more preferably 50 to 95% in the long side direction. -95%, 60 to 90% in the short side direction.
  • the recovery rate at 50% elongation of the laminate was If it is less than the lower limit value, the ability to follow the skin becomes insufficient, and when it is applied to a joint such as an elbow or a knee, it tends to peel off even with a slight movement.
  • the 50% elongation recovery rate according to the present invention is defined as one of the following methods in the A method (repeated constant speed constant elongation method) of “Elongation recovery rate and residual strain rate” of JIS—General Textile Testing Method L1096. A value measured by the same test method except that 80% of the elongation under a 5 kgf load is set to 50% of the distance between the grips.
  • the 50% elongation recovery rate refers to a test specimen having a sample length of 30 cm and a sample width of 5 cm in both the long side and short side directions, and a tensile tester specified in JISZ 0237.
  • the distance between the grips is 20 cm
  • the elongation is 50% of the distance between the grips on the test side at a pulling speed of 200 mm Z (The distance between the grips on the test side is 30 cm. After stretching 5 times, stretch it until it becomes, and leave it for 1 minute, and return it to its original position in 20 O mm Z minutes and leave it for 3 minutes.
  • Fragrances, or solubilizers such as oleic acid, glycol salicylate, benzyl alcohol, isopropyl myristate, chlorite mittens, oleyl alcohol, nodule oil, bulk oil, limonene, i Sopregor or other refineries, or Those that can be incorporated according to need agents like Menkatsu.
  • a method for producing the patch of the present invention will be described. First, a tackifier and a plasticizer are added to the styrene-isoprene-styrene-styrene block copolymer and polyisobutylene to adjust the viscosity and tackiness, and a filler, an antioxidant, etc.
  • the melt may be directly spread on a support by an ordinary method and then covered with a release coating, or once spread on a release coating, the support may be covered and pressure-transferred.
  • the release coating can be appropriately selected from release-treated release paper, a ventilator, or a film of polyethylene, polypropylene, polyester, or the like.
  • the order of blending each raw material, medicinal component or other component in the above-mentioned production method is merely an example, and the present invention is not limited to this blending sequence.
  • the patch of the present invention is obtained by using a styrene-isoprene-styrene block copolymer, and a combination of two or more polyisobutylenes having different average molecular weights, and by adjusting to the above-mentioned specific viscosity and adhesive strength.
  • a patch having the following excellent characteristics can be obtained by using only these components, a tackifier, a plasticizer, and a medicinal ingredient as main ingredients.
  • Styrene-isoprene-styrene block copolymer 25.0%
  • Styrene-isoprene-styrene block copolymer 2 0.0%
  • Example 10 Five - A patch was prepared from this formulation according to the above-mentioned production method, and cut into a desired size. A vinyl chloride film was used as the support. Example 10
  • Betamethasone valerate 0.01% This formulation was prepared according to the above-mentioned manufacturing method, cut into a desired size to obtain a patch, and a pinyl chloride-based film was used as a support. Comparative Example 1
  • Ketoprofen 2.0% L-Menthol 3.0% This formulation was prepared in accordance with the above-mentioned manufacturing method, cut into a desired size and used as an adhesive patch, and a polyester woven fabric was used as a support. Comparative Example 2
  • Styrene-isoprene-styrene block copolymer 1 8.0%
  • Styrene-isoprene-styrene block copolymer 2 8.0%
  • Styrene-isoprene-styrene block copolymer 2 8.0%
  • Styrene-isoprene-styrene block copolymer 1 7.0%
  • Glue a non-stretchable film with a length of about 100 mm and a length of about 100 mm, and use a tensile tester. Hold firmly with a clasp, peel off continuously at a speed of 300 mm for 1 minute, start test 2
  • the plaster viscosity was measured by Shimadzu Flotes evening manufactured by Shimadzu Corporation. In a cylindrical cylinder with an area of 100 mm and a height of 40 mm, which was previously kept at 60 ° C, fill about 2 g of the plaster and leave it for 5 minutes. At the bottom of the cylinder, a thin tube with a diameter of 0.5 mm and a length of l mm is placed. Attach the die you have in advance. Immediately after standing for 5 minutes, press the 100 mm 2 surface on the top of the cylinder with a piston with a load of 10 kg. The flow rate of the plaster melted and extruded from the narrow tube of the die below the cylinder was measured to determine the plaster viscosity. The results are shown in Table 1 (Reference: Shimadzu Flotes Evening CFT—100 C Instruction Manual, section 35). Table 1 Adhesive strength Viscosity
  • Example 1 2 5 4 1 2 4 6 0
  • Example 1 3 4 5 6 7 8 12 and Comparative Example 1 2 3 were used as a patch having a width of 70 mm and a length of 100 m. Stored sealed for months. After opening, the above-mentioned adhesion test was carried out, and the evaluation was made based on the rate of decrease from the initial value. Table 5 shows the results. In the case of the present invention, the decrease in adhesive strength was smaller than that of the comparative example. / 08893
  • Test example 7 thermo stability test 2
  • the thing of the present invention was narrower in tongue width than the comparative example, and was excellent in heat stability without stickiness.
  • the patch of the present invention has less pain at the time of peeling, and significantly reduces damage to the stratum corneum. Since it has high skin safety, excellent heat stability, and good adhesion, it can be used for various applications of medical patches, and is extremely useful in industry.

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Botany (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Description

明 細 書 貼付剤 技術分野
本発明は、 皮膚に適用される貼付剤に関するものである。 さ らに詳しく は、 剥 離時の毛や皮膚の引っ張り等物理的な刺激が少なく、 かつ使用中において良好な 付着性を有する貼付剤に関するものである。 背景技術
従来から皮膚に適用される貼付剤としては、 たとえば、 サリチル酸メチルや L ーメン トール等の消炎鎮痛薬を膏体層に含有させた硬膏剤等がその代表的な製品 として各種開発され上市されている。 通常これらの貼付剤は、 粘着剤がフィルム ゃ不織布、 織布等の担持体上に形成され、 縫合後の皮膚を保護する目的や、 肩、 肘、 膝、 腰などの炎症に対して消炎鎮痛の目的で使用されている。
これら貼付剤は皮膚に直接適用されるために、 はがれ落ちないよう適度な粘着 力が求められるが、 その粘着性のために皮膚から剥離するときに角質層へのダメ —ジが避けられず、 かぶれを引き起こしたり、 基剤成分に由来する刺激を増悪す ることなどが一般に知られている。
これらの欠点を克服するために、 例えば特開昭 6 3 - 2 2 5 3 1 4号公報には 吸水高分子を配合し、 皮膚から出た汗、 あるいは分泌物を吸収、 吸着させること により、 ムレやかぶれを軽減することを目的とした外用貼付剤が開示されている また、 特開平 7 — 1 5 7 4 2 3号公報には貼付剤の粘着力、 厚み、 透湿性を特 定の範囲に設定することにより皮膚刺激性の軽減を目的とした経皮吸収貼付剤が 開示されている。 発明の開示
しかしながらこれらの製剤は貼付中、 皮膚からの分泌物や汗に含まれる刺激物 に対しては有効であつたが、 剥離時の毛や皮膚の引っ張り等の物理的な刺激に対 しては有効でないか、 または貼付時の付着性が良好な製剤とは言い難い物であつ た。
本発明は上記貼付剤が有する問題点を解決するためのものであって、 その目的 とするところは、 皮膚刺激性が低く、 長期保存安定性や熱安定性に優れ、 かつ使 用中において良好な付着性を有する貼付剤を提供することにある。 発明を実施するための最良の形態
本発明者らは上記目的を達成すべく鋭意検討を重ねた結果、 基剤成分にスチレ ンーイソプレン一スチレンブロック共重合体、 粘着付与剤、 可塑剤および薬効成 分を含有する粘着剤に、 平均分子量の異なる 2種以上のポリイソブチレンを配合 し、 かつ当該貼付剤の粘着剤の粘度を 1 , 5 0 0〜 3 0 . 0 0 0ポアズ ( 6 0 °C) で、 貼付剤の粘着力を 5〜 2 0 0 g/ 1 0 mmとすることによって、 剥離時の 毛や皮膚の引っ張り等物理的な刺激を緩和させ、 皮膚へのダメージを極めて抑制 させることが可能であると共に長期安定性にも優れていることを見いだし、 本発 明を完成するに至った。 この目的を達成するために、 本発明の貼付剤は以下の構成を有している。
すなわち、 本発明は、 スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体、 ポ リイソブチレン、 粘着付与剤、 可塑剤および薬効成分からなる貼付剤において、 平均分子量の異なる 2種以上のポリイソブチレンを組合わせて使用し、 かつ当該 貼付剤の粘着剤の粘度が 1 , 5 0 0〜 3 0, 0 0 0ポアズ ( 6 0 °C) の間であり、 貼付剤の粘着力が 5〜 2 ◦ 0 gZ 1 0 mmであることを特徴とする貼付剤に関する より詳細には、 本発明は、 前記スチレン—イソプレン一スチレンブロック共重 合体として重量平均分子量が 1 0 0, 0 0 0〜 3 0 0 , 0 0 0 のもので、 その配 合量が 1 0〜 4 0質量%であることを特徴とするものであり、 また、 前記ポリィ ソブチレンとしては、 粘度平均分子量が 5 , 0 0 0〜 1 5 , 0 0 0のものでその 配合量が 1 〜 2 0質量%、 および粘度平均分子量が 5 0 , 0 0 0〜 2 0 0 , 0 0 0のものでその配合量が 0 . 2〜 1 5質量%でぁる、 粘度平均分子量の異なる少 なく とも 2種以上のボリイ ソブチレンを配合してなることを特徴とするものであ る。
また、 本発明は、 軟化点が 6 0 t:〜 1 5 0 °Cで、 その配合量が 5〜 5 0質量% の粘着付与剤を配合してなることを特徴とするものであり、 また、 粘度が 1 0〜 1 0 0センチス トークス (4 0 °C) でその配合量が 1 0〜 7 0質量%の可塑剤を 配合してなることを特徴とするものである。
さ らに、 本発明は、 配合量が 0. 0 0 1〜 3 0質量%の薬効成分を配合してな ることを特徴とするものである。
なお、 本発明の貼付剤においては、 従来公知の充填剤、 軟化剤、 酸化防止剤、 紫外線吸収剤、 着香剤および溶解剤を必要に応じて配合できるものである。 本発明におけるスチレン一イソプレン—スチレンブロック共重合体としては、 重量平均分子量が 1 0 0, 0 0 0〜 3 0 0 , 0 0 0のものが好ましく、 たとえば クレイ トン D— KX 4 0 1 C Sまたは D— 1 1 0 7 C U (シェル化学株式会社 製) 、 S I S— 5 0 0 0または S I S— 5 0 0 2 (日本合成ゴム株式会社製) 、 クインタック 3 5 3 0、 34 2 1または 3 5 7 0 C (日本ゼオン株式会社製) 、 ソルプレン 4 2 8 (フィ リ ップペ トロリアム株式会社製) などが挙げられる。 本 発明のスチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体はこれらの 1種または 2種以上配合することができる。 その配合量は 1 0〜 5 0質量%、 好ましくは 1 3〜 4 0質量%、 よ り好ましく は 1 5〜 3 0質量%の範囲である。
本発明のスチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体として前記した重 量平均分子量を有するものを、 前記した配合割合で使用すること、 より好ましく はさらに粘度及び粘着力を調整することによ り、 皮膚への付着性、 剥離時の痛み 皮膚のかぶれ等が大きく改善される。 尚、 これらの配合量が 1 0質量%未満にな ると凝集力や保型性等が低下し好ましくない。 また、 配合量が 5 0質量%以上に なると基剤の凝集力が増加し粘着力の低下、 膏体の不均一化、 作業性の低下等を 招き好ましくない。
本発明は、 平均分子量の異なる 2種以上のボリイソブチレンを組合わせて使用 することを特徴のひとつとするものであり、 例えば、 粘度平均分子量 ( S t a u d i n g e r法) 力 s 5 , 0 0 0〜 1 5 , 0 0 0のボリイ ソプチレンと、 粘度平均 分子量が 5 0, 0 0 0〜 2 0 0, 0 0 0のボリイ ソプチレンとの組合わせが好ま しい。 そして、 これらのボリイソブチレンを特定の配合量で配合したものがさ ら に好ましい。
粘度平均分子量が 5, 0 0 0〜 1 5, 0 0 0のポリイソプチレンとしては、 ビ ス夕ネックス LM— M S、 LM—MH、 (ェクソン化学株式会社製) 、 テトラッ クス 4 T、 5 Τ、 および 6 Τ (日本石油化学株式会社製) 、 ォパノール B 1 2 S Fおよび Β 1 5 S F ( B A S Fジャパン株式会社製) などが挙げられ、 これらの 1種または 2種以上配合することができる。 その配合量は 1〜 2 0質量%、 好ま しくは 2〜 1 8質量%、 より好ましく は 4〜 1 5質量%であり、 これらの配合量 が 1質量%未満になると粘着力が不足し好ましくない。 また、 配合量が 2 0質量 %以上になると凝集力や保型性等が低下し好ましくない。
粘度平均分子量が 5 0, 0 0 0〜 2 0 0 , 0 0 0のポリイ ソプチレンとしては、 ビス夕ネックス MM L— 8 0、 MML— 1 0 0、 MML— 1 2 0、 および MML 一 1 4 0 (ェクソン化学株式会社製) 、 ォパノール B 8 0、 B 1 0 0、 B 1 2 0 および B 1 5 0 ( B A S Fジャパン株式会社製) などが挙げられ、 これらの 1種 または 2種以上配合することができる。 その配合量は 0. 1〜 2 0質量%、 好ま しくは 1〜 1 8質量%、 より好ましくは 3. 6〜 1 0質量%であり、 これらの配 合割合にすること、 より好ましく はさ らに粘度及び粘着力を調整することにより、 粘着力、 長時間の皮膚への付着性、 剥離時の痛み、 皮膚のかぶれ等が大きく改善 される。 尚、 これらの配合量が 0. 1質量%未満になると凝集力や保型性等が低 下し好ましくない。 また、 配合量が 2 0質量%以上になると基剤の凝集力が増加 し粘着力の低下、 膏体の不均一化、 作業性の低下等を招き好ましくない。
本発明の貼付剤に用いられる粘着剤の粘度は、 1, 5 0 0〜 3 0, 0 0 0ポア ズ ( 6 0 °C ) 、 好ましく は 2, 0 0 0〜 2 0 , 0 0 0ボアズ ( 6 0 °C ) であり、 かつ貼付剤の粘着力は 5〜 2 0 0 g/ 1 0 mm、 好ましく は 2 0〜 1 5 0 g / 1 0 mmである。 また、 本発明の好ましい貼付剤と しては、 貼付剤の粘度の値 (ポア ズ ( 6 0 °C) ) を貼付剤の粘着力の値 (gZ l 0 mm) で割った比 (粘度の値ノ粘 着力の値) が、 1 0〜 2 0 0、 好ましく は 3 0〜 1 5 0のものである。 即ち、 本 発明の貼付剤の粘度の値 (ボアズ ( 6 0 °C) ) 、 貼付剤の粘着力の値 (gZ 1 0 m m ) の 1 0〜 2 0 0倍、 好ましく は 3 0〜 1 5 0倍の範囲にあることが好ま し い。 したがって、 本発明はこの比の値を用いることにより、 スチレン一イ ソプレ ンースチレンブロック共重合体、 ポリイソプチレン、 粘着付与剤、 可塑剤および 薬効成分からなる貼付剤において、 当該貼付剤の粘着剤の粘度が 1 , 5 0 0〜 3 0 , 0 0 0ボアズ ( 6 0 °C ) の間であり、 貼付剤の粘着力が 5 〜 2 0 0 gZ 1 0 m mであって、 貼付剤の粘度の値 (ポアズ ( 6 0 °C ) ) が、 貼付剤の粘着力の値 ( g/ 1 0 m m ) の 1 0 ~ 2 0 0倍の範囲にあることを特徴とする貼付剤に関する という こともできる。 このような物性を示す貼付剤を使用することにより、 長時 間の皮膚への付着性、 剥離時の痛み、 皮膚のかぶれ及び角質層へのダメージを低 く押さえることが可能である。 尚、 これらの物性値を逸脱した場合は、 屈曲部位 への付着性、 剥離時の痛み、 角質層へのダメージ、 皮膚のかぶれ、 ベタツキ等に ついて好ましくないものとなる。
本発明の粘着剤は、 スチレン—イ ソプレン一スチレンブロック共重合体、 ポリ イソプチレン、 粘着付与剤及び可塑剤からなる粘着成分であり、 スチレン一イソ プレン一スチレンブロック共重合体、 ポリイソプチレン及び粘着付与剤の配合量 を調整した後、 可塑剤により前記の粘度になるように調製することができる。 本発明の貼付剤の粘着力は、 貼付剤の粘着力であり、 主として粘着剤の組成を 調整することにより調製することができる。
したがって、 本発明の貼付剤は、 粘着成分の配合量を前記した粘度及び粘着力 に調整することを特徴とするものである。 粘着付与剤としては、 軟化点が 6 0 °C〜 1 5 0 °Cのものが好ましく、 たとえば ロジンエステル、 水添ロジンエステル、 マレイ ン酸変性ロジンエステル、 ポリテ ルペン樹脂、 石油樹脂等を用いることができ、 具体的にはエステルガム A、 A A 一 G、 H、 または H P (荒川化学株式会社製) 、 ハリエス夕一し、 S、 または P (播磨化成株式会社製) 、 パイ ンク リスタル K E — 1 0 0 、 または K E— 3 1 1 (荒川化学株式会社製) 、 ハーコ リ ン D (理化ハーキュ レス株式会社製) 、 フォ 一ラル 8 5、 または 1 0 5 (理化ハーキュレス株式会社製) 、 ステベライ トエス テル 7 、 または 1 0 (理化ハ一キュ レス株式会社製) 、 ペンタ リ ン 4 8 2 0、 ま たは 4 7 4 0 (理化ハーキュレス株式会社製) 、 アルコン P — 8 5 , または P—
1 0 0 (荒川化学株式会社製) エスコ レッツ 5 3 0 0 (ェクソン化学株式会社 製) 、 ク リアロン K、 Μ、 または Ρ (ヤスハラケミカル株式会社製) などが挙げ られ、 これらの 1種または 2種以上を配合することができる。 その配合量は 5〜 5 0質量%、 好ましく は 7 〜 4 5質量%、 より好ましくは 1 0 〜 4 0質量%であ り、 粘度及び粘着力が前記した範囲になるように調整される。 この配合割合にす ることによ り粘着力、 皮膚への付着性、 剥離時の痛み、 皮膚のかぶれ等が大きく 改善される。 尚、 これらの配合が 5質量%未満になると粘着力、 皮膚への付着性 の低下を招き好ましくない。 また 5 0質量%以上になると、 保型性能を低下させ 剥離時の痛み、 角質層へのダメージ、 皮膚のかぶれ、 ベタツキ等が増加し好まし くない。 可塑剤としては、 溶液粘度が 1 0〜 1 0 0センチス トークス (4 0 ) のもの が好ましく、 たとえばアーモン ド油、 ォリーブ油、 ツバキ油、 パーシック油、 ラ ッカセィ油、 ォレフィ ン酸、 流動パラフィ ンなどが挙げられ、 これらを 1種また は 2種以上配合することができる。 その配合割合は 1 0〜 7 0質量%、 好ましく は 1 5〜 6 0質量%、 より好ましくは 2 0 〜 5 5質量%であり、 粘度及び粘着力 が前記した範囲になるように調整される。 この配合割合にすることにより粘着力 皮膚への付着性、 薬物の基剤中均一分散性、 剥離時の痛み、 角質層へのダメージ 皮膚のかぶれ及び熱安定性等が大きく改善される。 なお、 これらの配合が 1 0質 量%未満になると粘着力、 皮膚への付着性、 薬物の分散性を低下させ、 膏体粘度 の増加によ り膏体の不均一化、 作業性の低下を招き好ましくない。 また 7 0質量 %以上になると薬物の経皮吸収性、 保型性能を低下させ、 剥離時の痛み、 角質層 へのダメージ、 皮膚のかぶれ、 ベ夕ツキ等が増加し好ましくない。 薬効成分としてはたとえば L 一メン トール、 カンフル、 ノ、ッカ油、 トウガラシ エキス、 カブサイ シン、 ニコチン酸べンジルエステル、 サリチル酸エステル、 サ リチル酸グリコール等の皮膚刺激剤、 イブプロフェン、 ピロキシカム、 ケ トプロ フェン、 イン ドメタシン、 スプロフェン、 ロキソプロフェン、 ジクロフエナクナ ト リウム、 フルルビプロフェン、 フエルビナク、 ケ トロラク等の鎮痛消炎剤、 ク ェン酸フェン夕ニル、 塩酸モルヒネ等の麻薬性鎮痛剤、 ペン夕ゾシン、 酒石酸ブ トルファノール、 塩酸ブプレノルフィ ン、 臭化水素酸エブ夕ゾシン等の非麻薬性 鎮痛剤、 塩酸ォキシプチニン等の排尿障害治療剤、 クロ ト リマゾール、 ビフォナ ゾール、 硝酸ミコナゾール、 塩酸ブテナフィ ン、 塩酸テルビナフイ ン、 チォコナ ゾ一ル、 ラノコナゾール、 塩酸ァモロルフイ ン、 塩酸ネチコナゾール等の抗真菌 剤、 酪酸ヒ ドロコルチゾン、 デキサメタゾン、 酪酸デキサメタゾン、 ベタメタゾ ン、 吉草酸ベタメタゾン、 プロピオン酸デプロ ドン、 プレ ドニゾロン、 フルオシ ノニ ド、 フルオシノロンァセ トニド等の副腎皮質ホルモン剤、 ァミノ安息香酸ェ チル、 塩酸テトラカイ ン、 塩酸プロカイ ン、 塩酸リ ドカイ ン等の局所麻酔剤、 塩 酸プロプラノロール、 ピン ドロール、 塩酸カルテオ口一ル、 マレイン酸チモロ一 ル等の i3—遮断薬、 ニ トログリセリ ン、 硝酸イソソルビ ド、 二フエジピン、 塩酸 ジルチアゼム、 ジピリダモール等の冠血管拡張剤、 塩酸ジフェンヒ ドラミ ン、 マ レイン酸クロルフエ二ラミ ン、 塩酸ク レゾ一ル等の抗ヒスタミン剤、 硫酸サルブ タモール、 塩酸プロ力テロール、 クロモグリク酸ナ ト リ ウム、 トラニラス ト、 ケ トチフェン、 ァゼラスチン等の鎮咳去痰剤または抗アレルギー剤、 プロ力テロ一 ル、 塩酸イソプロテレロール、 テオフィ リ ン等の気管支喘息治療剤、 その他にプ ロスタグランジン類、 ホルモン、 生薬エキス、 ビタミ ン類等より 1種または 2種 以上配合することができる。 その配合割合は 0 . 0 0 1 〜 3 0質量%、 好ましく は 0 . 0 1 〜 1 6質量%でぁり、 医学的に許容される無機塩または有機塩の形態 も含まれ、 この配合割合にすることにより薬効を十分に期待することができる。 尚、 これらの配合が 0 . 0 0 1 質量%未満になると十分な薬効を発揮することが できず、 また 3 0質量%以上になると薬効成分によるかぶれを引き起こしたり、 粘着剤層の保形性能を低下させ、 ベタツキ等が増加し好ましくない。 また、 本発明の支持体としては、 特に限定されるものではなくたとえば、 材質 はポリエチレン、 ボリ プロ ピレン、 ポリ ブタジエン、 ボリエステル、 ナイ ロン、 ポリ ウレタン等のフィルム、 織布または不織布よ り選択される。 これらの中でもボリエステル織布は風合いもよく使用感も良好であるので好適 に使用される。 また、 これらの支持体の目付 (単位面積当たりの質量) は 7 0〜 1 3 0 gZ c m2であることが好ましく、 その厚さは 0. 1〜 2 mmであることが 好ましい。 支持体の目付又は厚さが前記下限値未満である場合は貼付作業におい て貼付剤 (積層体) にシヮが寄ったり絡み付いたり して良好な使用感が得られに く くなる傾向にあり、 他方、 前記上限値を超えると貼付剤 (積層体) の柔軟性が 不十分となり、 貼付時に引きつれ感等の違和感を生じる傾向にある。 本発明の支持体は伸縮性を有していてもよく、 本発明に使用される伸縮性支持 体の 5 0 %伸長時荷重は、 好ましく は長辺方向、 短辺方向ともに 0. 9 8〜 1 4. 7 1 NZ 5 c mであり、 より好ましく は長辺方向に 1. 9 6〜 9. 8 1 N / 5 c m、 短辺方向に 0. 9 8〜 9. 8 1 NZ 5 c mである。 支持体の 5 0 %伸長時荷 重が前記下限値未満であると積層体にいわゆるコシがなくなって貼付剤をしっか り と支持できなくなり、 貼付作業において良好な使用感が得られにく くなる傾向 にある。 他方、 支持体の 5 0 %伸長時荷重が前記上限値を超えると皮膚への追従 性が不十分となり、 ひじやひざ等の関節部位に貼付する場合に少しの動きに対し ても剥がれやすくなる傾向にある。 なお、 本発明にかかる 5 0 %伸長時荷重とは、 J I S 一般織物試験法 L 1 0 9 6の 「伸長力」 の項における方法にて、 1. 5 k g f 荷重時の伸びの 8 0 %を、 つかみ間の距離の 5 0 %とした以外は同様の 試験方法に基づき測定した値をいう。 すなわち、 本発明に関わる 5 0 %伸長時荷 重とは、 長辺及び短辺方向とも試料長 3 0 c m、 試料幅 5 c mの試験片を、 J I S Z 0 2 3 7に規定される引張り試験機を用いてつかみ間の距離を 2 0 c m とし引張り速度 2 0 0 mm/分で引張り、 試験辺のつかみ間の距離に対する伸び 率が 5 0 % (試験辺のつかみ間の距離が 3 0 c mとなることをいう) となるとき の単位幅あたりの力 [ 5 NZ c m] をいう。 また、 本発明に使用される伸縮性支持体の 5 0 %伸長時回復率は、 好ましく は 長辺方向、 短辺方向ともに 5 0〜 9 5 %であり、 より好ましく は長辺方向に 5 0 - 9 5 %, 短辺方向に 6 0〜 9 0 %である。 積層体の 5 0 %伸長時回復率が前記 下限値未満であると皮膚への追従性が不十分となり、 ひじやひざ等の関節部位に 貼付する場合に少しの動きに対しても剥がれやすくなる傾向にある。 他方、 積層 体の 5 0 %伸長時回復率の増加に伴い皮膚への追従性は向上するが、 前記上限値 を超えると貼付作業において貼付剤 (積層体) にシヮゃ絡み付きが生じやすくな り、 良好な使用感が得られにく くなる傾向にある。 なお、 本発明にかかる 5 0 % 伸長回復率とは、 J I S —般織物試験法 L 1 0 9 6の 「伸長回復率及び残留 ひずみ率」 の A法 (繰返し定速定伸長法) において、 1 . 5 k g f 荷重時の伸び の 8 0 %を、 つかみ間の距離の 5 0 %とした以外は同様の試験方法に基づき測定 した値をいう。 すなわち、 本発明に関わる 5 0 %伸長回復率とは、 長辺及び短辺 方向とも試料長 3 0 c m、 試料幅 5 c mの試験片を、 J I S Z 0 2 3 7 に規 定される引張り試験機を用いてつかみ間の距離を 2 0 c mとし引張り速度 2 0 0 m m Z分で試験辺のつかみ間の距離に対する伸び率が 5 0 % (試験辺のつかみ間 の距離が 3 0 c mになることをいう) となるまで引き伸ばした後 1分間放置する ステップと、 2 0 O m m Z分で元の位置まで戻して 3分間放置するステップと、 を 5回繰返した後、 さ らに 2 0 0 m m /分で引き伸ばす際に、 初荷重点までの距 離 (残留ひずみ) をつかみ間の距離から差し引いた値を、 つかみ間の距離で割つ た値 [ % ] をいう。 本発明の貼付剤においては、 従来公知の他の添加剤をさ らに配合することもで きる。 例えば、 従来公知の充填剤としては、 酸化亜鉛、 酸化アルミニウム、 二酸 化チタン、 炭酸カルシウム、 合成ケィ酸アルミニウム、 シリカ類、 酸化マグネシ ゥム、 酸化防止剤としてはァスコルビン酸、 酢酸トコフエロール、 天然ビタミン E、 ジブチルヒ ドロキシ トルエン、 没食子酸プロ ピル等、 紫外線吸収剤としては 2 —ヒ ドロキシー 4 —メ トキシベンゾフエノ ン、 サリチル酸グリ コール、 2— ( 2 —ヒ ドロキシー 5 —メチルフエニル) ベンゾト リアゾ一ル等、 芳香剤、 ある いは溶解剤としてはォレイ ン酸、 サリチル酸グリ コール、 ベンジルアルコール、 ミ リスチン酸イソプロピル、 クロ夕ミ トン、 ォレイルアルコール、 ノヽッ力油、 ュ 一カ リ油、 リモネン、 イ ソプレゴール、 またはその他の製油類、 あるいは界面活 性剤等を必要に応じて配合できるものである。 次に、 本発明の貼付剤の製造方法について説明する。 まず、 スチレン一イソプ レン一スチレンブロック共重合体及びボリイソプチレンに、 粘着付与剤、 可塑剤 を加えて粘度及び粘着力を調整し、 充填剤、 および酸化防止剤等を適宜所定の割 合で加え混合物となし、 窒素ガス雰囲気下で加熱撹拌して溶解物とする。 撹拌時 の温度は 1 1 0 〜 2 0 0 °Cであり、 撹拌時間は 3 0 〜 1 2 0分間である。 次に、 薬効成分を前記溶解物の撹拌時温度が 1 1 0〜 2 0 0 °Cの範囲内で添加し 1 〜 3 0分間混合して均一な溶解物を得る。 次に、 この溶解物を通常の方法で直接支持 体に展延した後、 剥離被覆物で覆うか、 あるいは一旦剥離被覆物に展延した後、 支持体を覆い圧着転写させてもよい。 剥離被覆物は剥離処理を施した剥離紙、 セ 口ファン、 またはポリエチレン、 ポリ プロピレン、 ポリエステル等のフィルムか ら適宜選択できる。
なお、 前記製造方法における各原料、 薬効成分またはその他の成分を配合する 順序は、 その一例を述べたにすぎず、 本発明はこの配合順序に限定されるもので はない。 本発明の貼付剤は、 スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体、 及び 平均分子量の異なる 2種以上のポリイソブチレンを組み合わせて使用し、 かつ前 記した特定の粘度及び粘着力に調整することにより、 これらの成分並びに粘着付 与剤、 可塑剤および薬効成分のみを主剤としても、 以下の優れた特徴を有する貼 付剤とすることができる。
① 剥離時の痛みが著しく緩和される。
② 角質層へのダメージが著しく緩和される。
③ 皮膚に対する安全性が高いので、 人体に直接適用できる。
④ 粘着性 (粘着力) 、 凝集性が優れている。
⑤ 保型性がよく熱による変化を受けにく い。 次に本発明の貼付剤の実施例を示すが、 必ずしも下記の処方に限定されるもの ではない。 なお、 「%」 は質量%を意味する。 実施例
実施例 1
スチレン—イソプレン一スチレンブロック共重合体 2 2. 0 %
(ク レイ 卜ン D— 1 1 0 7 CU)
ポリイソプチレン 1 5. 0 %
(テ トラックス 6 T)
ポリイソプチレン 7. 0 %
(ォパノール B 8 0 )
水添ロジンエステル 1 2. 0 %
(ステベライ 卜エステル 7 )
流動パラフィ ン 4 0. 0 %
(ク リス トール J 一 3 5 2 )
ジブチルヒ ドロキシ トルエン 1. 0 % フェルビナク 3. 0 % この処方で上記製造方法に従い作製し、 所望の大きさに裁断し貼付剤とした, 支持体にはポリエステル素材の伸縮性織布を使用した。 実施例 2
スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体 6. 0 %
(ク レイ 卜ン D— KX 4 0 1 C S )
ポリイソプチレン 0. 0 %
(ビス夕ネックス L λΐ— M S )
ポリイソプチレン 1 4. 0 %
(ビス夕ネックス MML— 1 4 0 )
水添ロジンエステル 1 8. 0 %
(フォーラル 1 0 5 )
流動パラフィ ン 3 7. 0 %
(クリス トール J 一 3 5 2 ) ケ トプロフェン 4. 0 % L一メン トール 1. 0 % この処方で上記製造方法に従い作製し、 所望の大きさに裁断し貼付剤とした 支持体にはポリエステル素材の伸縮性織布を使用した。 実施例 3
スチレン—イソプレン一スチレンブロック共重合体 2 5. 0 %
(ク レイ トン D— 1 1 0 7 CU)
ポリイソプチレン 3. 0 %
(テ トラックス 5 T)
ポリイソプチレン 1. 0 %
(ビス夕ネックス MML— 1 4 0 )
水添ロジンエステル 1 0. 0 %
(フォーラル 8 5 )
流動パラフィ ン 5 0. 0 %
(ク リス トール J — 3 5 2 )
インドメ夕シン 5. 0 % クロ夕ミ 卜ン 6. 0 % この処方で上記製造方法に従い作製し、 所望の大きさに裁断し貼付剤とした 支持体にはポリエステル素材の織布を使用した。 実施例 4
スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体 1 5. 0 %
(クレイ トン D— 1 1 0 7 CU)
ポリイソプチレン 1 3. 0 %
(ビス夕ネックス L M— M H )
ポリイソプチレン 1 3. 0 %
(ビス夕ネックス MML— 1 0 0 )
マレイン酸変性ロジンエステル 1 3. 0 %
1 (マルキー ド)
流動パラフィ ン 3 5. 0 %
(ク リス トール J 一 3 5 2 )
サリチル酸グリ コール 5. 0 %
L一メントール 6. 0 % この処方で上記製造方法に従い作製し、 所望の大きさに裁断し貼付剤とした。 支持体にはポリエステル素材の織布を使用した。 実施例 5
スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体 2 9. 0 %
( S I S - 5 0 0 0 )
ポリイソプチレン 1 6. 0 %
(ォパノール B 1 5 S F )
ポリイッブチレン 1 . 0 %
(ォパノール B 1 2 0 )
石油樹脂 1 8. 0 %
(アルコン P— 8 5 )
流動パラフィ ン 2 3. 0 %
(ク リス トール J 一 3 5 2 )
二酸化チタン 3. 0 % サリチル酸メチル 5. 0 %
L一メントール 5. 0 % この処方で上記製造方法に従い作製し、 所望の大きさに裁断し貼付剤とした 支持体にはボリエステル素材の織布を使用した。 実施例 6
スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体 1 5. 0 %
( S I S - 5 0 0 0 )
ボリイ ソプチレン 5. 0 % (ォパノール B 1 5 S F)
ポリイソプチレン 1 5. 0 %
(ォパノール B 1 2 0 )
石油樹脂 1 8. 0 %
(エスコレッツ 5 3 0 0 )
流動パラフィ ン 3 3. 0 %
(ク リス ト一ル J — 3 5 2 )
酸化亜鉛 3. 0 % サリチル酸メチル 8. 0 % L一メン トール 3. 0 % この処方で上記製造方法に従い作製し、 所望の大きさに裁断し貼付剤とした 支持体にはポリエステル素材の織布を使用した。 実施例 7
スチレン—イソプレン一スチレンブロック共重合体 2 3. 0 %
(D -KX 4 0 1 C S)
ポリイソプチレン 1 4. 0 %
(テトラックス 6 T)
ポリイソプチレン 8. 0 %
(ビス夕ネックス MML— 1 0 0 )
石油樹脂 1 5. 0 %
(アルコン P— 1 0 0 )
流動パラフィ ン 2 4. 0 %
(ク リス トール J — 3 5 2 )
サリチル酸グリコール 8. 0 %
L一メン トール 8. 0 % この処方で上記製造方法に従い作製し、 所望の大きさに裁断し貼付剤とした 支持体にはボリエステル素材の織布を使用した。 実施例 8
スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体 2 0. 0 %
(D - KX 4 0 1 C S )
ポリイソプチレン 1 7 . 0 %
(テ トラックス 4 T)
ポリイソプチレン 6. 0 %
(ビス夕ネックス MML— 1 4 0 )
ポリテルペン樹脂 1 4. 0 %
(ク リアロン K一 1 0 0 )
流動パラフィ ン 3 0. 0 %
(ク リス ト一ル J — 3 5 2 )
サリチル酸グリ コール 1 0. 0 % L一メン トール 3. 0 % この処方で上記製造方法に従い作製し、 所望の大きさに裁断し貼付剤とした。 支持体にはポリエステル素材の織布を使用した。 実施例 9
スチレン—イソプレン一スチレンブロック共重合体 1 7 . 0 %
(クインタック 3 5 7 0 C)
ポリイソプチレン 2. 0 %
(ビス夕ネックス L M— M S )
ポリイソプチレン 1 . 0 %
(ォパノール B 1 5 0 )
水添ロジンエステル 2 8. 0 %
(ステベライ トエステル 7 )
流動パラフィ ン 4 1 . 0 %
(ク リス トール J 一 3 5 2 )
サリチル酸グリコール 5. 0 % L一メン トール 6. 0 %
5 - この処方で上記製造方法に従い作製し、 所望の大きさに裁断し貼付剤とした。 支持体には塩化ビニル素材のフィルムを使用した。 実施例 1 0
スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体 1 5. 0 %
(ク レイ トン D— 1 1 0 7 CU)
ポリイソプチレン 1 0. 0 %
(テトラックス 4 T)
ポリイソプチレン 1 7. 0 %
(ビス夕ネックス MML— 1 2 0 )
石油樹脂 2 0. 0 %
(アルコン P— 1 0 0 )
流動パラフィ ン 2 4. 0 %
(ク リス トール J 一 3 5 2 )
サリチル酸メチル 8. 0 %
L—メン トール 6. 0 % この処方で上記製造方法に従い作製し、 所望の大きさに裁断し貼付剤とした 支持体には塩化ビニル素材のフィルムを使用した。 実施例 1 1
スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体 2 2. 0 %
(クレイ トン D— 1 1 0 7 CU)
ポリイソプチレン 1 0. 0 %
(テトラックス 5 T)
ポリイソプチレン 7. 0 %
(ビス夕ネックス MML— 1 0 0 )
水添ロジンエステル 2 8. 0 %
(フォーラル 8 5 )
流動パラフィ ン 2 4. 0 % (ク リス トール J 一 3 5 2 )
フルルビプロフェン 4. 0 % クロタミ 卜ン 5. 0 % この処方で上記製造方法に従い作製し、 所望の大きさに裁断し貼付剤とした, 支持体には塩化ビニル素材のフィルムを使用した。 実施例 1 2
スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体 2 3. 0 %
(ク レイ トン D— 1 1 0 7 C U)
ポリイソプチレン 8 . 0 %
(テ トラックス 5丁)
ポリイソプチレン 8 . 0 %
(ビス夕ネックス MML— 1 0 0 )
水添ロジンエステル 2 6. 0 %
(フォーラル 8 5 )
流動パラフィ ン 3 4. 9 9 %
(ク リス トール J 一 3 5 2 )
吉草酸べタメ夕ゾン 0. 0 1 % この処方で上記製造方法に従い作製し、 所望の大きさに裁断し貼付剤とした, 支持体には塩化ピニル素材のフィルムを使用した。 比較例 1
スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体 8. 0 %
(ク レイ トン D— 1 1 0 7 C U)
ポリイソプチレン 5. 0 %
(ビス夕ネックス: L M— M H )
水添ロジンエステル 1 4. 0 %
(K E - 3 1 1 )
流動パラフィ ン 4 8. 0 % (ク リス トール J — 3 5 2 )
ケ トプロフェン 2. 0 % L—メントール 3. 0 % この処方で上記製造方法に従い作製し、 所望の大きさに裁断し貼付剤とした, 支持体にはポリエステル素材の織布を使用した。 比較例 2
スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体 1 8. 0 %
(D - K X 4 0 I C S )
ポリイソプチレン 1 0. 0 %
(ビスタネックス MML— 1 0 0 )
水添ロジンエステル 1 4. 0 %
(K E - 3 1 1 )
流動パラフィ ン 4 9. 0 %
(ク リス トール J — 3 5 2 )
イン ドメタシン 4. 0 % クロタミ 卜ン 5. 0 % この処方で上記製造方法に従い作製し、 所望の大きさに裁断し貼付剤とした 支持体にはポリエステル素材の織布を使用した。 比較例 3
スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体 2 8. 0 %
(ク レイ トン D— KX 4 0 1 C S)
水添ロジンエステル 1 4. 0 %
(K E - 3 1 1 )
流動パラフィ ン 4 8. 0 %
(ク リス ト一ル J — 3 5 2 )
サリチル酸グリ コール 5. 0 %
L一メン トール 5. 0 % この処方で上記製造方法に従い作製し、 所望の大きさに裁断し貼付剤とした。 支持体にはポリエステル素材の織布を使用した。 比較例 4
スチレン一イソプレン—スチレンブロック共重合体 2 8. 0 %
(クレイ トン D— 1 1 0 7 CU)
水添ロジンエステル 4 2. 0 %
(K E - 3 1 1 )
流動パラフィ ン 2 0. 0 %
(ク リス トール J 一 3 5 2 )
サリチル酸グリコール 5. 0 % L—メン トール 5. 0 % この処方で上記製造方法に従い作製し、 所望の大きさに裁断し貼付剤とした。 支持体にはポリエステル素材の織布を使用した。 比較例 5
スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体 1 7. 0 %
( S I S - 5 0 0 0 )
水添ロジンエステル 5 2. 0 %
(エステルガム H )
流動パラフィ ン 2 1. 0 %
(クリス ト一ル J 一 3 5 2 )
サリチル酸グリコール 5. 0 %
L—メン トール 5. 0 % この処方で上記製造方法に従い作製し、 所望の大きさに裁断し貼付剤とした 支持体には塩化ビニル素材のフィルムを使用した。 比較例 6
ァク リル酸 2 —ェチルへキシルエステル 5 5. 0 %
9 アクリル酸メ トキシェチルエステル 2 6. 0 % 酢酸ビニル 1 4. 7 % ァゾビスイソプチロニ トリル 0. 3 % フェルビナク 4. 0 %
ァク リル酸 2—ェチルへキシルエステル、 ァク リル酸メ トキシェチルエステル、 酢酸ビニル、 ァゾビスイソプチロニ ト リルを反応容器に入れ、 窒素雰囲気下にて 6 5°Cに昇温して重合を開始させ、 固形分濃度が 5 0 %になるよう酢酸ェチルを 滴下しながら温度を制御して 1 0時間反応を続け、 さ らに 8 0でで 2時間熟成し て共重合体溶液を得た。 得られた共重合体溶液にフエルビナクを添加混合し、 離 型被覆物上に展延し乾燥後、 塩化ビニル素材のフィルムを覆い圧着転写させ所望 の大きさに裁断し貼付剤とした。 試験例 1 (粘着力試験)
あらかじめ 2 5 Cの恒温室に 3 0分以上放置した貼付剤を幅 2 0 mm, 長さ約
1 0 0 mmの面に調製する。 同様に 2 5 °Cの恒温室に 3 0分間以上放置した幅 2
5mm、 長さ 5 0 mmのフエノール樹脂製の試験板に一端をあわせて幅 2 0 mm、 長さ 5 0 mmに速やかにはり付け、 直ちに重量 8 0 0 gのゴム口一ラーを 1分間
3 0 0 mmの速さで本品の上を 2回通過させる。 その後直ちに 2 5 °C恒温室内に て本品の試験板に貼り付けた自由端を 1 8 0度角に折り返して、 その粘着面に幅
2 0 mm, 長さ約 1 0 0 mmの非伸縮性のフィルムをはり付け、 引張り試験機を 用い、 本品の非伸縮性のフィルムをはり付けた自由端は上部に、 試験端は下部に 留金で堅くはさみ、 1分間 3 0 0 mmの速さで連続して引きはがし、 試験開始 2
0 mm〜 4 0 mmの間の荷重平均値を測定した。 その結果を表 1 に示す (参考 : 第 1 3改正日本薬局方、 「絆創膏」 、 D— 8 7 1項) 。 試験例 2 (粘度試験)
膏体粘度は島津製作所製島津フローテス夕により測定した。 あらかじめ 6 0 °C に保たれた面積 1 0 0 m m 、 高さ 4 0 m mの円筒状シリ ンダ内に、 膏体約 2 gを 充填し、 5分放置する。 シリ ンダの下部には直径 0. 5 mm長さ l mmの細管を 持つダイをあらかじめ取り付けておく。 5分放置後直ちに加重 1 0 k gでシリ ン ダ上部の 1 0 0 mm2の面をピス トンにより加圧する。 シリ ンダ下部のダイの細管 から溶融し押し出された膏体の流量を測定し膏体粘度を求めた。 その結果を表 1 に示す (参考 : 島津フローテス夕 C F T— 1 0 0 C取扱説明書、 3 5項) 。 表 1 粘着力 粘度
1 0 mm) (ポアズ)
施例 1 4 2 3 2 0 0
施例 2 5 3 7 5 4 0
施例 3 3 6 4 4 3 0
宝協例 4 5 2 2 5 2 0
室施例 5 6 1 2 2 8 0
旆例 6 4 7 3 3 5 0
旆例 7 6 2 4 6 2 0
実施例 8 5 4 3 2 5 0
実施例 9 1 2 3 8 5 3 0
実施例 1 o 1 4 5 1 2 8 3 0
実施例 1 1 1 3 5 1 8 3 2 0
実施例 1 2 1 1 5 1 0 5 6 0
比較例 1 5 1 2 0 0
比較例 2 4 3 1 8 8 9 0
比較例 3 3 3 1 3 2 6 0 0
比較例 4 2 1 4 6 7 5 3 0
比較例 5 2 0 4 7 5 5 2 0
比較例 6 2 5 8 3 5 2 1 0 試験例 3 (官能貼付試験)
実施例 1 〜 5 、 9 〜 1 0および比較例 1 〜 6 について、 健常成人男性 3 0名を 対象にした官能貼付試験を実施した。 試料はそれぞれ異なる日に肘に 6時間貼付 した。 なお、 貼付剤のサイズは全ての実施例及び比較例とも幅 7 0 m m、 長さ 1 0 0 m mとした。 その結果を表 2 に示す。 本発明のものは比較例に対し、 付着性 および剥離時の痛みとも優れていた。 表 2
付着性 剥離時の痛み
ノ 【、
剥かれて 麵の部分 1 /4以上 痛くない やや痛い 痛い レ なレ ^ 剥離 J離
実施例 1 2 5 4 1 2 4 6 0 実施例cl o
2 Δ o U Z Ό 4 U
·*· "fefe /ffil Q 2 4 4 2 2 2 7 2 実施例 4 2 6 3 1 2 8 2 0 実施例 5 2 4 5 1 2 4 6 0 実施例 9 2 2 5 3 2 3 6 1 実施例 1 0 2 4 4 2 2 2 8 0 実施例 1 1 2 2 6 2 2 4 5 1 比較例 1 0 2 2 8 2 7 3 0 比較例 2 2 8 2 0 2 0 8 2 比較例 3 0 4 2 6 3 0 0 0 比較例 4 2 8 2 0 0 2 2 8 比較例 5 0 1 2 9 0 7 2 3 比較例 6 0 0 3 0 0 5 2 5 試験例 4 (角質剥離量測定試験)
実施例 2 、 4 、 7 、 9および比較例 4 、 5について、 1 c m角に切り取った試 料を健常成人男子の前腕に 3 0分貼付し電子顕微鏡にて観察したとき、 試料面積 に対する角質が付着した粘着剤面積の割合にて評価した。 その結果を表 3に示す, 本発明のものは比較例に対し角質剥離量が非常に少なかった。 表 3
Figure imgf000024_0001
試験例 5 (皮膚安全性試験 1 (健常人パッチテス ト) )
実施例 2 、 4および比較例 4について、 健常成人男子 3 0名を対象として、 上 腕内側に 4 8時間クロ一ズドパッチテス トを行い、 剥離後 1時間および 2 4時間 後の貼付部位の皮膚の状態を判定した。 なお、 試験に用いた貼付剤のサイズは直 径 2 c mの円とした。 その結果を表 4 に示す。 本発明のものは皮膚安全性に優れ ていた。 表 4
Figure imgf000025_0001
パツチテス ト判定基準
無反応
土 わずかな紅斑
+ 明らかな紅斑
+ + 紅斑 +丘疹または浮腫
+ + + 紅斑 +丘疹、 浮腫 +小水疱
試験例 6 (熱安定性試験 1 )
実施例 1 3 4 5 6 7 8 1 2および比較例 1 2 3 について幅 7 0 m m , 長さ 1 0 0 mの貼付剤とし、 アルミニウムを主体とする複合フィルム にて、 4 0 °Cで 3ヶ月間密封保存した。 開封後、 上述した粘着力試験を実施し、 初期値に対する低下率により評価した。 結果を表 5 に示す。 本発明のものは比較 例に対し粘着力の低下が少なかった。 /08893
表 5
Figure imgf000026_0001
試験例 7 (熱安定性試験 2 )
実施例 9、 1 0、 1 1、 1 2および比較例 5、 6について、 おのおの 3 c mX 3 c mの正方形に打ち抜き、 アルミニウムを主体とする複合フィルムにて、 6 0 でで 3ヶ月間密封保存した。 開封後、 粘着剤の舌出し幅と粘着剤面のベたつきを 観察した。 結果を表 6に示す。
本発明のものは比較例に対し舌出し幅が狭く、 また、 ベたつきもなく熱安定性 に優れていた。 表 6
Figure imgf000027_0001
産業上の利用可能性
本発明の貼付剤は、 貼付剤に用いられる粘着剤の粘度ならびに貼付剤の粘着力 をある特定の範囲内に設定することにより、 剥離時の痛みが少なく角質層へのダ メージが著しく緩和され、 皮膚に対する安全性が高く、 熱安定性に優れ、 さらに 付着性が良好であるため、 医療用貼付剤の各種用途に利用することができ、 産業 上極めて有用なものである。

Claims

請 求 の 範 囲
1. スチレン一イソプレン—スチレンブロック共重合体、 ポリイソプチレン、 粘着付与剤、 可塑剤および薬効成分からなる貼付剤において、 ポリイソプチレン として平均分子量の異なる 2種以上で組合わせ、 かつ当該貼付剤の粘着剤の粘度 が 1 , 5 0 0〜 3 0, 0 0 0ポアズ ( 6 0 °C ) の間であり、 貼付剤の粘着力が 5 〜 2 0 0 g/ 1 0 mmであることを特徴とする貼付剤。
2. スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体の重量平均分子量が 1 0 0, 0 0 0〜 3 0 0, 0 0 0で、 配合量が 1 0 ~ 5 0質量%である請求の範囲 第 1項に記載の貼付剤。
3. 粘度平均分子量が 5 , 0 0 0〜 1 5 , 0 0 0であるポリイソブチレン 1〜 2 0質量%、 及び粘度平均分子量が 5 0 , 0 0 0〜 2 0 0, 0 0 0であるポリイ ソブチレン 0. 1 〜 2 0質量%の少なく とも 2種以上を配合してなることを特徴 とする請求の範囲第 1項に記載の貼付剤。
4. 粘着付与剤の軟化点が 6 0 °C〜 1 5 0 °Cで、 配合量が 1 〜 5 0質量%であ ることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の貼付剤。
5. 可塑剤の粘度が 1 0〜 1 0 0センチス トークス ( 4 0 °C ) で、 配合量が 1 0〜 7 0質量%であることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の貼付剤。
6. 薬効成分の配合量が 0. 0 0 1 〜 3 0質量%であることを特徴とする請求 の範囲第 1項に記載の貼付剤。 補正書の請求の範囲
[2001年 4月 23日 (23. 04. 0 1 ) 国際事務局受理:出願当初の請求の範囲 3は取 リ下げられた; 出願当初の請求の範囲 1は補正された;他の請求の範囲は変更なし。 ( 1頁)
1. (補正後) スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体、 ボリイソブ チレン、 粘着付与剤、 可塑剤および薬効成分からなる貼付剤において、 ボリイ ソ ブチレンとして粘度平均分子量が 5, 0 0 0〜 1 5, 0 0 0であるポリイソプチ レン 1〜 2 0質量%、 及び粘度平均分子量が 5 0, 0 0 0〜 2 0 0 , 0 0 0であ るポリイソブチレン 0. 1〜 2 0質量%を配合してなり、 かつ当該貼付剤の粘着 剤の粘度が 1, 5 0 0〜 3 0, 0 0 0ボアズ ( 6 0 °C) の間であり、 貼付剤の粘 着力が 5〜 2 0 0 g/ 1 0 mmであることを特徴とする貼付剤。
2. スチレン一イソプレン一スチレンブロック共重合体の重量平均分子量が 1 0 0, 0 0 0〜 3 0 0, 0 0 0で、 配合量が 1 0〜 5 0質量%である請求の範囲 第 1項に記載の貼付剤。
3. (削除)
4. 粘着付与剤の軟化点が 6 0 °C〜 1 5 0 °Cで、 配合量が 1〜 5 0質量%であ ることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の貼付剤。
5. 可塑剤の粘度が 1 0〜 1 0 0センチス トークス ( 4 0 °C) で、 配合量が 1 0〜 7 0質量%であることを特徴とする請求の範囲第 1項に記載の貼付剤。
6. 薬効成分の配合量が 0. 0 0 1〜 3 0質量%であることを特徴とする請求 の範囲第 1項に記載の貼付剤。 条約 1 9条に基づく説明書 請求の範囲第 1項は、 ボリイソプチレンの平均分子量及び配合量を請求の範囲 第 3項に記載の 「粘度平均分子量が 5, 0 0 0〜 1 5, 0 0 0であるポリイソブ チレン 1〜 2 0質量%、 及び粘度平均分子量が 5 0, 0 0 0〜 2 0 0, 0 0 0で あるボリイソブチレン 0. 1 〜 2 0質量%」 と限定することにより、 引用例 1との 違いを明確にしたものである。 引用例 1は、 低分子量ポリイソプチレンの粘度平均分子量が、 1 0, 0 0 0〜 1 0 0, 0 0 0であり、 高分子量ポリイソプチレンの粘度平均分子量が、 5 0 0, 0 0 0〜 2, 5 0 0, 0 0 0である (引用例 1 の第 3頁第 2 5行〜第 4頁第 1行 及び請求の範囲第 7項) 。 従って、 補正後の本願発明は、 新規性を具備した貼付剤の発明であり、 しかも、 この基剤処方にすることによって、 貼付剤に用いられる粘着剤の粘度ならびに貼 付剤の粘着力をある特定の範囲内に設定したことにより、 医療用貼付剤として使 用した場合における剥離時の痛みが少なくなり、 角質層へのダメージが著しく緩 和され、 皮膚に対する安全性が高い、 熱安定性に優れている、 付着性が良好であ る、 等の顕著な効果を奏するに到ったものである (本願明細書第 2 6頁の産業上 の利用可能性の項) 。 請求の範囲第 3項は、 その内容を請求の範囲第 1項に組み入れたため、 これを 削除した。
PCT/JP2000/008893 1999-12-15 2000-12-15 Preparations d'adhesifs WO2001043729A1 (fr)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001544668A JP4705301B2 (ja) 1999-12-15 2000-12-15 貼付剤
CA002394506A CA2394506C (en) 1999-12-15 2000-12-15 Adhesive preparations
AU18911/01A AU780058B2 (en) 1999-12-15 2000-12-15 Adhesive preparations
BRPI0016368A BRPI0016368B8 (pt) 1999-12-15 2000-12-15 emplastro.
DE60033426T DE60033426T2 (de) 1999-12-15 2000-12-15 Adhäsive zubereitungen
EP00981746A EP1238664B1 (en) 1999-12-15 2000-12-15 Adhesive preparations
US11/634,481 US7250546B2 (en) 1999-12-15 2006-12-05 Adhesive preparations

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-356482 1999-12-15
JP35648299 1999-12-15

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
US10149942 A-371-Of-International 2000-12-15
US11/634,481 Continuation US7250546B2 (en) 1999-12-15 2006-12-05 Adhesive preparations

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001043729A1 true WO2001043729A1 (fr) 2001-06-21

Family

ID=18449244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/008893 WO2001043729A1 (fr) 1999-12-15 2000-12-15 Preparations d'adhesifs

Country Status (13)

Country Link
US (2) US20030109819A1 (ja)
EP (1) EP1238664B1 (ja)
JP (1) JP4705301B2 (ja)
KR (1) KR100730228B1 (ja)
CN (1) CN1235572C (ja)
AT (1) ATE353636T1 (ja)
AU (1) AU780058B2 (ja)
BR (1) BRPI0016368B8 (ja)
CA (1) CA2394506C (ja)
DE (1) DE60033426T2 (ja)
ES (1) ES2281366T3 (ja)
PT (1) PT1238664E (ja)
WO (1) WO2001043729A1 (ja)

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004024155A1 (ja) * 2002-09-13 2004-03-25 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 貼付剤
WO2004035054A1 (ja) * 2002-10-18 2004-04-29 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. フェンタニル経皮外用貼付剤
WO2004098575A1 (ja) * 2003-05-07 2004-11-18 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 紫外線遮蔽性貼付剤
JP2006076994A (ja) * 2004-08-12 2006-03-23 Nitto Denko Corp フェンタニル含有貼付製剤
JP2006075588A (ja) * 2004-08-12 2006-03-23 Nitto Denko Corp 貼付材及び貼付製剤
JP2006206454A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Nitto Denko Corp 貼付剤
WO2006092829A1 (ja) * 2005-02-28 2006-09-08 Teikoku Seiyaku Co., Ltd. フルルビプロフェン含有外用貼付剤
WO2006114868A1 (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Nichiban Co., Ltd. 経皮吸収製剤
JP2007099759A (ja) * 2005-09-09 2007-04-19 Nitto Denko Corp ビソプロロール含有貼付製剤
JPWO2005037946A1 (ja) * 2003-10-20 2007-11-22 久光製薬株式会社 皮膚外用貼付剤
JP2008179564A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Nichiban Co Ltd 消炎鎮痛貼付剤
JP2008220437A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Nitto Denko Corp 貼付剤用粘着剤組成物及びその用途
WO2009096315A1 (ja) * 2008-01-31 2009-08-06 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 貼付剤
JP2009269907A (ja) * 2002-02-13 2009-11-19 Reckitt Benckiser (Uk) Ltd 脱毛組成物
JPWO2008066115A1 (ja) * 2006-11-30 2010-03-11 ニプロパッチ株式会社 貼付剤、及び貼付剤の評価方法
EP2238991A2 (en) 2009-04-10 2010-10-13 Nitto Denko Corporation Patch and patch preparation
JP2011032215A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Aron Kasei Co Ltd 貼付剤用支持体および貼付剤
JP2012158612A (ja) * 2005-09-09 2012-08-23 Nitto Denko Corp ビソプロロール含有貼付製剤
US8298572B2 (en) 2005-12-13 2012-10-30 Nitto Denko Corporation Adhesive pharmaceutical preparation containing bisoprolol
US8703178B2 (en) 2007-03-08 2014-04-22 Nitto Denko Corporation Percutaneous administration device of bisoprolol
WO2014069398A1 (ja) * 2012-10-29 2014-05-08 リンテック株式会社 粘着剤組成物及び粘着シート
JP2016138210A (ja) * 2015-01-29 2016-08-04 旭化成株式会社 粘接着組成物
WO2020122058A1 (ja) * 2018-12-12 2020-06-18 日東電工株式会社 皮膚貼着用テープもしくはシート

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1277466B1 (en) * 2000-04-18 2011-07-27 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Patch containing anti-inflammatory agent
TWI341736B (en) * 2003-12-26 2011-05-11 Hisamitsu Pharmaceutical Co Anti-infammatory adhesive preparations
US20050182443A1 (en) * 2004-02-18 2005-08-18 Closure Medical Corporation Adhesive-containing wound closure device and method
US20060009099A1 (en) * 2004-07-12 2006-01-12 Closure Medical Corporation Adhesive-containing wound closure device and method
US20060263420A1 (en) * 2005-03-10 2006-11-23 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Adhesive and plaster
CN102078619B (zh) * 2005-04-20 2012-11-14 千寿制药株式会社 经皮吸收制剂
KR100892813B1 (ko) * 2005-05-02 2009-04-10 리도 케미칼 가부시키가이샤 3-메틸-1-페닐-2-피라조린-5-온 함유 경피흡수제제
JP4921739B2 (ja) * 2005-08-10 2012-04-25 久光製薬株式会社 皮膚刺激を低減した貼付剤
CN100420726C (zh) * 2005-09-19 2008-09-24 上海安立霸电器有限公司 医用热熔压敏胶型基质及制备
HUE047985T2 (hu) * 2006-08-04 2020-05-28 Hisamitsu Pharmaceutical Co Ragasztóanyag készítmény
WO2009041122A1 (ja) * 2007-09-28 2009-04-02 Nichiban Co., Ltd. 貼付材
EP2241340B1 (en) * 2008-01-10 2014-07-30 Alcare Co., Ltd. Pressure-sensitive adhesive agent for skin, pressure-sensitive adhesive sheet for skin and face plate of ostomy appliance
US8635746B2 (en) 2010-04-09 2014-01-28 Cenorin, Llc Closure latch
WO2012023086A1 (en) 2010-08-17 2012-02-23 Koninklijke Philips Electronics N.V. Flexible light therapy device, a plaster and a bandage
US9925264B2 (en) 2011-05-10 2018-03-27 Itochu Chemical Frontier Corporation Non-aqueous patch
US11786455B2 (en) 2011-05-10 2023-10-17 Itochu Chemical Frontier Corporation Non-aqueous patch
BR112013028802B1 (pt) 2011-05-10 2021-10-26 Itochu Chemical Frontier Corporation Curativo adesivo não-aquoso
WO2013046335A1 (ja) 2011-09-27 2013-04-04 伊藤忠ケミカルフロンティア株式会社 非水性貼付剤
CN102772417B (zh) * 2012-07-24 2014-01-29 上海现代药物制剂工程研究中心有限公司 包载睾酮的自黏性弹性体基质的周效经皮贴剂及制法
US8697043B1 (en) 2013-01-08 2014-04-15 Chattem, Inc. Odor suppression of volatile organic analgesic compounds and method of use
WO2014159798A1 (en) 2013-03-13 2014-10-02 Avery Dennison Corporation Improving adhesive properties
USD824525S1 (en) 2014-09-25 2018-07-31 Ethicon Llc Release paper for wound treament devices
CN105663468B (zh) * 2016-02-17 2020-01-14 北京乳凝创智生物技术研发中心(有限合伙) 一种具有缓解视疲劳及眼周护理双重功效的双亲凝胶眼贴及其制备方法
US10792024B2 (en) 2016-09-28 2020-10-06 Ethicon, Inc. Scaffolds with channels for joining layers of tissue at discrete points
US10687986B2 (en) 2016-09-29 2020-06-23 Ethicon, Inc. Methods and devices for skin closure
US10470934B2 (en) 2016-09-29 2019-11-12 Ethicon, Inc. Methods and devices for skin closure
USD848624S1 (en) 2016-09-29 2019-05-14 Ethicon, Inc. Release paper for wound treatment devices
US10470935B2 (en) 2017-03-23 2019-11-12 Ethicon, Inc. Skin closure systems and devices of improved flexibility and stretchability for bendable joints
US20180271505A1 (en) 2017-03-23 2018-09-27 Ethicon, Inc. Scaffolds for Joining Layers of Tissue at Discrete Points
US11504446B2 (en) 2017-04-25 2022-11-22 Ethicon, Inc. Skin closure devices with self-forming exudate drainage channels
US10993708B2 (en) 2018-07-31 2021-05-04 Ethicon, Inc. Skin closure devices with interrupted closure
CN111642073B (zh) * 2020-05-28 2023-05-23 深圳市博敏电子有限公司 一种阶梯槽板的制作方法
CN117159508A (zh) * 2023-09-18 2023-12-05 湖南九典制药股份有限公司 热熔型贴剂及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4776850A (en) * 1985-05-24 1988-10-11 Beiersdorf Aktiengesellschaft Nitrate-containing plaster
EP0374980A2 (en) * 1988-12-23 1990-06-27 Nitto Denko Corporation Percutaneous preparation of tulobuterol
WO1995031190A1 (fr) * 1994-05-18 1995-11-23 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Preparation administrable par voie percutanee pour le traitement des troubles de la miction
JPH11152222A (ja) * 1997-11-19 1999-06-08 Nichiban Co Ltd 皮膚貼付用粘着剤組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3066515B2 (ja) * 1992-11-11 2000-07-17 久光製薬株式会社 尿失禁治療用経皮投与製剤
AU784779B2 (en) * 2000-03-17 2006-06-15 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Ultraviolet-shielding adhesive preparation
EP1277466B1 (en) * 2000-04-18 2011-07-27 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Patch containing anti-inflammatory agent
KR20030014700A (ko) * 2000-06-13 2003-02-19 히사미쓰 세이야꾸 가부시키가이샤 플라스타
US7988991B2 (en) * 2001-03-07 2011-08-02 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Adhesive patch

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4776850A (en) * 1985-05-24 1988-10-11 Beiersdorf Aktiengesellschaft Nitrate-containing plaster
EP0374980A2 (en) * 1988-12-23 1990-06-27 Nitto Denko Corporation Percutaneous preparation of tulobuterol
WO1995031190A1 (fr) * 1994-05-18 1995-11-23 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Preparation administrable par voie percutanee pour le traitement des troubles de la miction
JPH11152222A (ja) * 1997-11-19 1999-06-08 Nichiban Co Ltd 皮膚貼付用粘着剤組成物

Cited By (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009269907A (ja) * 2002-02-13 2009-11-19 Reckitt Benckiser (Uk) Ltd 脱毛組成物
JPWO2004024155A1 (ja) * 2002-09-13 2006-01-05 久光製薬株式会社 貼付剤
JP4758101B2 (ja) * 2002-09-13 2011-08-24 久光製薬株式会社 貼付剤
US7785622B2 (en) 2002-09-13 2010-08-31 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Adhesive patch for fentanyl administration
WO2004024155A1 (ja) * 2002-09-13 2004-03-25 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 貼付剤
WO2004035054A1 (ja) * 2002-10-18 2004-04-29 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. フェンタニル経皮外用貼付剤
US7718188B2 (en) 2002-10-18 2010-05-18 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Transdermal patch for external use comprising fentanyl
KR100995696B1 (ko) 2002-10-18 2010-11-19 히사미쓰 제약주식회사 펜타닐 경피 외용 접착제
CN1298326C (zh) * 2002-10-18 2007-02-07 久光制药株式会社 芬太尼经皮外用贴剂
WO2004098575A1 (ja) * 2003-05-07 2004-11-18 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 紫外線遮蔽性貼付剤
JPWO2005037946A1 (ja) * 2003-10-20 2007-11-22 久光製薬株式会社 皮膚外用貼付剤
JP2006076994A (ja) * 2004-08-12 2006-03-23 Nitto Denko Corp フェンタニル含有貼付製剤
US8394404B2 (en) 2004-08-12 2013-03-12 Nitto Denko Corporation Adhesive material and adhesive preparation
EP1625846B1 (en) * 2004-08-12 2015-02-18 Nitto Denko Corporation Adhesive material and adhesive preparation
US8591939B2 (en) 2004-08-12 2013-11-26 Nitto Denko Corporation Adhesive preparation containing fentanyl
JP4745747B2 (ja) * 2004-08-12 2011-08-10 日東電工株式会社 フェンタニル含有貼付製剤
JP2006075588A (ja) * 2004-08-12 2006-03-23 Nitto Denko Corp 貼付材及び貼付製剤
JP2006206454A (ja) * 2005-01-25 2006-08-10 Nitto Denko Corp 貼付剤
WO2006092829A1 (ja) * 2005-02-28 2006-09-08 Teikoku Seiyaku Co., Ltd. フルルビプロフェン含有外用貼付剤
WO2006114868A1 (ja) * 2005-04-20 2006-11-02 Nichiban Co., Ltd. 経皮吸収製剤
US8808731B2 (en) 2005-09-09 2014-08-19 Nitto Denko Corporation Adhesive pharmaceutical preparation containing bisoprolol
EP1932523A1 (en) 2005-09-09 2008-06-18 Nitto Denko Corporation Adhesive preparation containing bisoprolol
JP2007099759A (ja) * 2005-09-09 2007-04-19 Nitto Denko Corp ビソプロロール含有貼付製剤
JP2012158612A (ja) * 2005-09-09 2012-08-23 Nitto Denko Corp ビソプロロール含有貼付製剤
US8298572B2 (en) 2005-12-13 2012-10-30 Nitto Denko Corporation Adhesive pharmaceutical preparation containing bisoprolol
JPWO2008066115A1 (ja) * 2006-11-30 2010-03-11 ニプロパッチ株式会社 貼付剤、及び貼付剤の評価方法
JP5546131B2 (ja) * 2006-11-30 2014-07-09 ニプロパッチ株式会社 貼付剤、及び貼付剤の評価方法
JP4590418B2 (ja) * 2007-01-25 2010-12-01 ニチバン株式会社 消炎鎮痛貼付剤
JP2008179564A (ja) * 2007-01-25 2008-08-07 Nichiban Co Ltd 消炎鎮痛貼付剤
US8703178B2 (en) 2007-03-08 2014-04-22 Nitto Denko Corporation Percutaneous administration device of bisoprolol
JP2008220437A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Nitto Denko Corp 貼付剤用粘着剤組成物及びその用途
JP5738531B2 (ja) * 2008-01-31 2015-06-24 久光製薬株式会社 貼付剤
TWI424857B (zh) * 2008-01-31 2014-02-01 Hisamitsu Pharmaceutical Co Adhesive agent
US8382729B2 (en) 2008-01-31 2013-02-26 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Adhesive patch
WO2009096315A1 (ja) * 2008-01-31 2009-08-06 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. 貼付剤
KR101496499B1 (ko) 2008-01-31 2015-02-26 히사미쓰 세이야꾸 가부시키가이샤 첩부제
EP2238991A2 (en) 2009-04-10 2010-10-13 Nitto Denko Corporation Patch and patch preparation
JP2011032215A (ja) * 2009-08-03 2011-02-17 Aron Kasei Co Ltd 貼付剤用支持体および貼付剤
WO2014069398A1 (ja) * 2012-10-29 2014-05-08 リンテック株式会社 粘着剤組成物及び粘着シート
JPWO2014069398A1 (ja) * 2012-10-29 2016-09-08 リンテック株式会社 粘着剤組成物及び粘着シート
JP2016138210A (ja) * 2015-01-29 2016-08-04 旭化成株式会社 粘接着組成物
WO2020122058A1 (ja) * 2018-12-12 2020-06-18 日東電工株式会社 皮膚貼着用テープもしくはシート
JPWO2020122058A1 (ja) * 2018-12-12 2021-10-21 日東電工株式会社 皮膚貼着用テープもしくはシート
JP7384824B2 (ja) 2018-12-12 2023-11-21 日東電工株式会社 皮膚貼着用テープもしくはシート

Also Published As

Publication number Publication date
EP1238664A1 (en) 2002-09-11
US20070083139A1 (en) 2007-04-12
BR0016368B1 (pt) 2013-03-05
CN1235572C (zh) 2006-01-11
ES2281366T3 (es) 2007-10-01
DE60033426T2 (de) 2007-10-31
EP1238664A4 (en) 2005-02-09
KR100730228B1 (ko) 2007-06-19
CN1409628A (zh) 2003-04-09
AU780058B2 (en) 2005-02-24
JP4705301B2 (ja) 2011-06-22
CA2394506C (en) 2006-06-27
PT1238664E (pt) 2007-04-30
AU1891101A (en) 2001-06-25
BRPI0016368B8 (pt) 2021-05-25
BR0016368A (pt) 2002-08-27
CA2394506A1 (en) 2001-06-21
EP1238664B1 (en) 2007-02-14
US7250546B2 (en) 2007-07-31
US20030109819A1 (en) 2003-06-12
KR20020062295A (ko) 2002-07-25
ATE353636T1 (de) 2007-03-15
DE60033426D1 (de) 2007-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001043729A1 (fr) Preparations d'adhesifs
JP4346696B2 (ja) 経皮治療用装置
EP1121941B1 (en) Sorbefacients and preparations for percutaneous absorption containing the same
JPH05500510A (ja) 経皮ドラッグデリバリーのための固体マトリックスシステム
WO2002032431A1 (fr) Compositions pour preparations externes
JP3499247B2 (ja) フェルビナク含有貼付剤
WO2003103641A1 (ja) 貼付剤
WO1999036061A1 (fr) Plastifiant et timbre adhesif contenant ce plastifiant
JP4584381B2 (ja) フェルビナク含有貼付剤
JP4468669B2 (ja) 低刺激性貼付剤
JPH0271745A (ja) 含水ゲル組成物
JP3495733B2 (ja) フェルビナク含有貼付剤
JP3193161B2 (ja) 経皮吸収性製剤
JP4808294B2 (ja) 口腔内貼付製剤
JP3199770B2 (ja) 経皮投与用貼付剤及びその製造法
JPH01297069A (ja) 粘着剤組成物
JP2887548B2 (ja) 使用性の改善された含水性皮膚外用貼付剤
JP2632838B2 (ja) 外用貼付剤
JP2005529150A (ja) 気管支拡張薬を有するマトリックスタイプパッチ
JP3090713B2 (ja) 医療用粘着剤
JP5351756B2 (ja) 経皮吸収型製剤
CN118159257A (zh) 带覆盖材料的贴剂
JP2004284953A (ja) 貼付剤
JPS6368523A (ja) 外用貼付製剤

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1200200642

Country of ref document: VN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AU BR CA CN ID JP KR US VN

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020027005288

Country of ref document: KR

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2001 544668

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 18911/01

Country of ref document: AU

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 008170363

Country of ref document: CN

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2394506

Country of ref document: CA

Ref document number: 10149942

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000981746

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020027005288

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000981746

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 18911/01

Country of ref document: AU

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000981746

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020027005288

Country of ref document: KR