JP7384824B2 - 皮膚貼着用テープもしくはシート - Google Patents

皮膚貼着用テープもしくはシート Download PDF

Info

Publication number
JP7384824B2
JP7384824B2 JP2020559247A JP2020559247A JP7384824B2 JP 7384824 B2 JP7384824 B2 JP 7384824B2 JP 2020559247 A JP2020559247 A JP 2020559247A JP 2020559247 A JP2020559247 A JP 2020559247A JP 7384824 B2 JP7384824 B2 JP 7384824B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
tape
sheet
adhesive layer
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2020559247A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2020122058A1 (ja
Inventor
升 吉田
絵梨子 阿部
竜平 有馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Denko Corp
Original Assignee
Nitto Denko Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Denko Corp filed Critical Nitto Denko Corp
Publication of JPWO2020122058A1 publication Critical patent/JPWO2020122058A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7384824B2 publication Critical patent/JP7384824B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • C09J7/381Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/385Acrylic polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive bandages or dressings
    • A61F13/0246Adhesive bandages or dressings characterised by the skin-adhering layer
    • A61F13/0253Adhesive bandages or dressings characterised by the skin-adhering layer characterized by the adhesive material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/34Oils, fats, waxes or natural resins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/58Adhesives
    • A61L15/585Mixtures of macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/04Macromolecular materials
    • A61L29/041Macromolecular materials obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L29/00Materials for catheters, medical tubing, cannulae, or endoscopes or for coating catheters
    • A61L29/14Materials characterised by their function or physical properties, e.g. lubricating compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/02Holding devices, e.g. on the body
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • C09J11/08Macromolecular additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/80Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a special chemical form
    • A61L2300/802Additives, excipients, e.g. cyclodextrins, fatty acids, surfactants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/02Holding devices, e.g. on the body
    • A61M2025/0266Holding devices, e.g. on the body using pads, patches, tapes or the like
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1809C9-(meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/408Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components additives as essential feature of the adhesive layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2493/00Presence of natural resin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/28Web or sheet containing structurally defined element or component and having an adhesive outermost layer
    • Y10T428/2852Adhesive compositions
    • Y10T428/2878Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer
    • Y10T428/2891Adhesive compositions including addition polymer from unsaturated monomer including addition polymer from alpha-beta unsaturated carboxylic acid [e.g., acrylic acid, methacrylic acid, etc.] Or derivative thereof

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Description

本発明は皮膚貼着用テープもしくはシートに関する。
皮膚貼着用テープもしくはシートは、皮膚面に貼着することにより皮膚面を保護したり、あるいは、カテーテルや医療機器などを皮膚面に固定する目的で使用される(例えば、特許文献1参照)。
日本国特開2007-209515号公報
一般的に皮膚面は不規則で複雑な構造を有しているため、皮膚貼着用テープもしくはシートを構成する粘着剤層の柔軟性を向上させることによって、皮膚面との密着性を向上させることが考えられている。しかしながら、粘着剤層の柔軟性を過度に向上させると、粘着剤層の凝集力が低下するため、皮膚貼着用テープもしくはシートを皮膚面から剥離除去するときに皮膚面に粘着剤が残留する場合があり、糊残りの原因となるおそれがある。
また、皮膚貼着用テープもしくはシートを皮膚面に貼着した状態で長時間維持すると、皮膚から発生する汗などにより皮膚貼着用テープもしくはシートが安易に剥がれてしまう場合がある。他方、剥がれを防止するために皮膚貼着用テープもしくはシートの粘着力を過度に高く設定すれば、皮膚面から剥離する際にデリケートな皮膚面に対して皮膚刺激や皮膚炎などを引き起こすおそれがある。
このように、皮膚貼着用テープもしくはシートは、粘着剤層の内部凝集力や皮膚に対する粘着力など絶妙なバランスを保つ必要があるが、従来の皮膚貼着用テープもしくはシートでは、未だ充分なレベルの特性にあるとは言い難いものであった。
本発明は、前記現状に鑑み、皮膚面への貼着性、特に入浴時や汗などの水分が存在する皮膚面に対する貼着性が良好であり、皮膚面から剥離除去する際には糊残りや投錨破壊を防止でき、皮膚面から剥離除去する際の皮膚刺激を低減することができるとともに、透湿性に優れた皮膚貼着用テープもしくはシートを提供することを目的とする。
本発明者らは、前記目的を達成するために鋭意検討を重ねた結果、基材の少なくとも片面に粘着剤層を積層してなる皮膚貼着用テープもしくはシートにおいて、粘着剤層が特定の単量体組成から得られるアクリル系共重合体と、室温で液状またはペースト状の成分と、粘着付与剤とを含有し、該粘着付与剤はロジンエステル類を含むことにより、該粘着剤層に柔軟性と凝集性を付与することができ、さらに、高い透湿性を得ることができることを見出し、本発明を完成するに至った。
前記知見に基づく本発明は、下記に示す通りである。
(1)基材と、前記基材の少なくとも片面に積層された粘着剤層とを備える皮膚貼着用テープもしくはシートであって、前記粘着剤層は、(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体とアルコキシ基含有エチレン性不飽和単量体とを含む単量体混合物を共重合してなるアクリル系共重合体と、室温で液状またはペースト状の成分と、粘着付与剤とを含有し、前記粘着付与剤は、ロジンエステル類を含む皮膚貼着用テープもしくはシート。
(2)前記室温で液状またはペースト状の成分が、カルボン酸エステルを含む、(1)に記載の皮膚貼着用テープもしくはシート。
(3)前記カルボン酸エステルが、飽和脂肪酸のグリセリンエステルを含む、(2)に記載の皮膚貼着用テープもしくはシート。
(4)ロジンエステル類の軟化点が、50℃~160℃である、(1)~(3)のいずれかに記載の皮膚貼着用テープもしくはシート。
本発明の皮膚貼着用テープもしくはシートは、皮膚面への優れた貼着性、特に入浴時や汗などの水分が存在する皮膚面に対する優れた貼着性を有するとともに、皮膚面から剥離除去する際には糊残りや投錨破壊を防止し、皮膚面から剥離除去する際の皮膚刺激を低減することができる。また、高い透湿性を有し、貼着時の蒸れや痒みなどを抑制することができるので、長時間の貼着に対しても有用である。
図1は、剥離ライナーを有する皮膚貼着用テープもしくはシートの一態様を示す概略断面図である。 図2は、皮膚貼着用テープの水中定荷重剥離性の測定手法を示す図であり、(a)はその概略斜視図であり、(b)はその概略正面図である。なお、図中の各寸法は、本発明の特徴を明らかにするため、誇張して記載している場合がある。
以下、本発明の好ましい実施形態について説明するが、本発明はこれらの具体的な実施形態には限定されない。
なお、以下の図面において、同じ作用を奏する部材・部位には同じ符号を付して説明することがあり、重複する説明は省略または簡略化することがある。また、図面に記載の実施形態は、本発明を明瞭に説明するために模式化されており、実際の製品のサイズや縮尺を必ずしも正確に表したものではない。
本発明は、基材の少なくとも片面に粘着剤層を積層してなる皮膚貼着用テープもしくはシートであって、該粘着剤層は、(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体とアルコキシ基含有エチレン性不飽和単量体とを含む単量体混合物を共重合してなるアクリル系共重合体と、室温で液状またはペースト状の成分と、粘着付与剤とを含有し、該粘着付与剤は、ロジンエステル類を含むことを特徴とする。
アクリル系共重合体を構成する(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体は、粘着剤層に皮膚に対する粘着性を付与する成分であり、アルキル基の炭素数が好ましくは4以上、より好ましくは6~18の長鎖アルキルエステルを用いると効果的である。また、アクリル系共重合体を含む粘着剤は、ゴム系粘着剤と比較して不純物の混入が少なく、皮膚に対する刺激性が少なく、長時間の使用によっても粘着力の低下が生じにくいという利点も有する。
(メタ)アクリル酸アルキルエステルとしては、例えば、アルキル基がブチル、ペンチル、ヘキシル、ヘプチル、オクチル、2-エチルヘキシル、ノニル、イソノニル、デシル、ウンデシル、ドデシル、トリデシルなどが挙げられ、中でも、2-エチルヘキシル、イソノニルが好ましく用いられる。なお、これらは、単独または2種以上を組み合わせて使用することができ、これらのアルキルエステル鎖は直鎖または分岐鎖のいずれであってもよい。
アルコキシ基含有エチレン性不飽和単量体は、アクリル系共重合体に水蒸気透過性、すなわち透湿性を付与する成分である。アクリル系共重合体ひいてはそれを含む粘着剤層に透湿性を付与することで、皮膚貼着用テープもしくはシートの貼着時の蒸れや痒みなどを抑制することができ、長時間の貼着に対しても有用となる。このようなアルコキシ基含有エチレン性不飽和単量体は特に限定されないが、例えば、メトキシポリエチレングリコールアクリレート、エトキシジエチレングリコールアクリレート、ブトキシジエチレングリコールアクリレート、メトキシエチルアクリレート、エトキシエチルアクリレート、ブトキエチルアクリレートなどの炭素数が1~4のアルコキシ基を有するアルコキシアルキルアクリレートが挙げられ、中でも、メトキシエチルアクリレートが好ましく用いられる。
本発明におけるアクリル系共重合体は、さらにカルボキシル基含有エチレン性不飽和単量体を含む単量体混合物から得られるアクリル系共重合体を用いることが好ましい。カルボキシル基含有エチレン性不飽和単量体を含むことによって、得られる共重合体の凝集力の向上が期待できる。このようなカルボキシル基含有エチレン性不飽和単量体は特に限定されないが、例えば、(メタ)アクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、フマール酸、(無水)マレイン酸などが挙げられ、中でも、共重合性や取扱性などの点で、(メタ)アクリル酸が好ましく用いられる。
本発明におけるアクリル系共重合体は、上記各単量体以外に、スチレン、酢酸ビニル、N-ビニル-2-ピロリドンなどの単量体を必要に応じて適宜共重合してもよい。
アクリル系共重合体における(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体の含有量は、上限が好ましくは80質量%、より好ましくは75質量%であり、下限が好ましくは40質量%、より好ましくは50質量%である。(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体の含有量が上記の範囲内であれば、良好な皮膚貼着性を示し、皮膚からの剥離の際には当該皮膚に対して糊残り現象が生じず優れた剥離性を有するといった効果がより良好に得られる。
また、アクリル系共重合体におけるアルコキシ基含有エチレン性不飽和単量体の含有量は、上限が好ましくは60質量%、より好ましくは50質量%であり、下限が好ましくは10質量%、より好ましくは20質量%、さらに好ましくは25質量%である。なお、アクリル系共重合体にカルボキシル基含有エチレン性不飽和単量体を含有させる場合、アルコキシ基含有エチレン性不飽和単量体の含有量は、上限が好ましくは50質量%、より好ましくは45質量%であり、下限が好ましくは10質量%、より好ましくは20質量%である。アルコキシ基含有エチレン性不飽和単量体の含有量が上記の範囲内であれば、粘着剤層に優れた透湿性を付与することができ、皮膚面への貼着時に蒸れや掻痒感などを抑制することができるといった効果がより良好に得られる。
アクリル系共重合体にカルボキシル基含有エチレン性不飽和単量体を含有させる場合、カルボキシル基含有エチレン性不飽和単量体の含有量は、上限が好ましくは10質量%、より好ましくは8質量%であり、下限が好ましくは1質量%、より好ましくは3質量%である。カルボキシル基含有エチレン性不飽和単量体の含有量が上記の範囲内であれば、粘着剤層に優れた凝集力を付与することができ、糊残り現象などを抑えることができるとともに、皮膚刺激性も抑えることができるといった効果がより良好に得られる。
本発明におけるアクリル系共重合体は、例えば、溶液重合法、乳化重合法、懸濁重合法などの公知の重合方法により得ることができる。また、過酸化物系化合物やアゾ系化合物などのラジカル重合開始剤を用いて、ラジカル重合を行うことによって得ることができる。
アクリル系共重合体は、ガラス転移温度が250°K以下とすることが好ましい。つまり、ガラス転移温度を250°K以下にすることによって、皮膚貼着用テープもしくはシートを皮膚面へ貼着する際に充分な皮膚接着性を有するものとなりやすい。
また、アクリル系共重合体の分子量測定溶媒に対する可溶分の重量平均分子量は、好ましくは50万~250万、より好ましくは60万~200万、さらに好ましくは60万~100万に調整することが望ましい。なお、ここで重量平均分子量および分子量分布は、ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)を用いて測定される値であり、測定サンプルをテトラヒドロフランにて溶解し、0.45μmφのメンブレンフィルタを通過する可溶分について測定を行い、ポリスチレン換算にて算出する。
アクリル系共重合体のガラス転移温度や重量平均分子量の調整は、アクリル系共重合体の重合条件(単量体種、単量体の配合比、固形分比、反応温度、反応時間など)を適宜コントロールして行うことができる。
本発明における粘着剤層は、室温(25℃)で液状またはペースト状の成分(以下、単に「液状又はペースト状の成分」ともいう)を含有する。この成分は、粘着剤層に柔軟性を付与し、皮膚面に対する良好な接着性を保ち、かつ、剥離時に皮膚角質層の損傷が少なく、皮膚刺激を低減させるという特性を付与する。
このような室温で液状またはペースト状の成分は、アクリル系共重合体と親和性や相溶性を有するものであれば特に限定されない。例えば、フタル酸、マレイン酸、アジピン酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸や各種脂肪酸とアルキルアルコールとのエステル類、前記した各種酸とエチレングリコール、グリセリンなどの多価アルコールとのエステル類などを用いることができる。より具体的には、1価のアルコールのエステルとしては、フタル酸ジエチル、フタル酸ジブチル、フタル酸ジ(2-エチルヘキシル)、マレイン酸ジブチル、アジピン酸ジブチル、セバシン酸ジ(2-エチルヘキシル)、ミリスチン酸エチル、ミリスチン酸イソプロピル、ミリスチン酸オクチルドデシル、パルミチン酸イソプロピル、ステアリン酸ブチル、イソステアリン酸イソプロピル、ラウリン酸ヘキシル、乳酸セチル、乳酸ミリスチル、オレイン酸オクチルドデシル、ジメチルオクタン酸ヘキシルデシル、2-エチルへキサン酸セチル、2-エチルヘキサン酸イソセチル、2-エチルヘキサン酸ステアリル、コハク酸ジオクチル等が挙げられる。また、2価以上のアルコールのエステルとしては、ジカプリル酸プロピレングリコール、ジカプリン酸プロピレングリコール、ジイソステアリン酸プロピレングリコール、モノカプリル酸グリセリル、トリカプリル酸グリセリル、トリ-2-エチルヘキサン酸グリセリル、トリカプリン酸グリセリル、トリラウリン酸グリセリル、トリイソステアリン酸グリセリル、トリオレイン酸グリセリル、トリ-2-エチルヘキサン酸トリメチロールプロパンなどが挙げられる。中でも、アクリル系共重合体との良好な親和性、相溶性の観点から、好ましくはカルボン酸エステル、より好ましくはグリセリン脂肪酸エステル、さらに好ましくは飽和脂肪酸のグリセリンエステルが好適に用いられる。これらの成分は、単独または2種以上を組み合わせて使用することができる。
粘着剤層中における室温で液状またはペースト状の成分の含有量は、アクリル系共重合体100質量部に対して、上限が好ましくは60質量部、より好ましくは50質量部、さらに好ましくは45質量部であり、下限が好ましくは5質量部、より好ましくは10質量部、さらに好ましくは15質量部である。当該成分の含有量が上記の範囲内であれば、粘着剤層に十分な柔軟性を付与することができるため、良好な皮膚貼着性を有するとともに、皮膚から剥離する際の物理的な皮膚刺激を抑え、良好な剥離性を実現することができるといった効果がより良好に得られる。
本発明における粘着剤層は、さらに粘着付与剤を含有し、該粘着付与剤は、ロジンエステル類を含む。粘着剤層がロジンエステル類を含むことにより、皮膚面への優れた貼着性、特に入浴時における優れた皮膚貼着性が付与される。ロジンエステル類とは、未変性ロジン(例えば、ガムロジン、ウッドロジン、トール油ロジンなど)をアルコール類によりエステル化したロジンのエステル化合物や、変性ロジン(未変性ロジンを、例えば、重合、不均化、水添化などにより変性したもの(重合ロジン、安定化ロジン、不均化ロジン、完全水添ロジン、部分水添ロジンや、その他の化学的に修飾されたロジンなど))をアルコール類によりエステル化した変性ロジンのエステル化合物などが挙げられる。
前記ロジンエステル類を調製する際に用いられるアルコール類としては、例えば、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ネオペンチルグリコール、トリメチレングリコール、テトラメチレングリコール、1,3-ブタンジオール、1,6-ヘキサンジオールなどの2価のアルコール類;グリセリン、トリメチロールエタン、トリメチロールプロパン、トリエチロールエタンなどの3価のアルコール類;ペンタエリスリトール、ジグリセリンなどの4価のアルコール類;ジペンタエリスリトールなどの6価のアルコール類などの多価アルコール類が好適に用いられるが、メタノール、エタノールなどの1価のアルコール類であってもよい。また、アルコール類としては、トリエタノールアミン、トリプロパノールアミン、トリイソプロパノールアミン、N-イソブチルジエタノールアミン、N-n-ブチルジエタノールアミン等のアミノアルコール類も用いることができる。
前記ロジンエステル類は、例えば、ハリタックPCJ(ハリマ化成社製)、ハリタックSE10(ハリマ化成社製)、ペンセルD-125(荒川化学工業社製)、ペンセルD-135(荒川化学工業社製)、スーパーエステルA-100(荒川化学工業社製)、スーパーエステルA-115(荒川化学工業社製)、スーパーエステルA-125(荒川化学工業社製)などが挙げられる。
本発明におけるロジンエステル類の軟化点は、上限が好ましくは160℃、より好ましくは140℃、さらに好ましくは130℃であり、下限が好ましくは50℃、より好ましくは70℃、さらに好ましくは100℃、よりさらに好ましくは110℃である。ロジンエステル類の軟化点が上記の範囲内であれば、皮膚面に対して高い粘着力を実現できる。なお、ロジンエステル類の軟化点は、例えば、JIS K 5601-2-2(環球法)に準じて測定することができる。
粘着剤層中におけるロジンエステル類の含有量は、アクリル系共重合体100質量部に対して、上限が好ましくは50質量部、より好ましくは40質量部、さらに好ましくは30質量部であり、下限が好ましくは3質量部、より好ましくは5質量部、さらに好ましくは8質量部である。当該成分の含有量が上記の範囲内であれば、皮膚面に対する高い粘着力と入浴時などの水分浸入時における粘着力低下の抑制を実現できるといった効果がより良好に得られる。
本発明の皮膚貼着用テープもしくはシートにおける粘着剤層には、本発明の目的を逸脱しない範囲で、必要に応じて自体公知の可塑剤や軟化剤、充填剤、安定化剤、抗酸化剤、抗菌剤、殺菌剤などの各種添加剤を適宜配合してもよい。
本発明の粘着剤層には、適度な凝集力を付与するために架橋処理を施すことが好ましい。この架橋処理としてはγ線照射、電子線照射などの物理的処理によるものの他、有機過酸化物、イソシアネート化合物、有機金属塩、金属アルコラート、金属キレート化合物、エポキシ系化合物、一級アミノ基含有化合物などによる化学的架橋処理が挙げられる。化学的架橋処理の具体例としては、過酸化ベンゾイルなどの有機過酸化物、トリレンジイソシアネート、ヘキサモチレンジイソシアネートなどのイソシアネート化合物、グリセリントリグリシジルエーテル、トリグリシジルイソシアヌレートなどのエポキシ系化合物、アルミニウムトリス(アセチルアセトネート)、エチルアセトアセテートアルミニウムジイソプロピレートなどの金属キレート化合物が挙げられる。これらのうち、架橋反応性や取扱容易性の点から、イソシアネート化合物、金属アルコラート、金属キレート化合物を用いることが好ましい。このような架橋処理を行うことにより、粘着剤層の柔軟性と凝集力などの特性のバランスを好適に調整することができるので、剥離時の糊残りをより良好に抑制することができる。
粘着剤層の厚みは特に限定されるものではなく、本発明の皮膚貼着用テープもしくはシートの用途や、貼着する皮膚の適用箇所などに応じて適宜設定することができるが、例えば、粘着剤層の厚みは、上限が好ましくは100μm、より好ましくは80μmであり、下限が好ましくは30μm、より好ましくは50μmである。粘着剤層の厚みが上記の範囲内であれば、皮膚に貼着する際に良好な皮膚接着性を有するとともに、優れた水蒸気透過性が得られ、長時間の貼着でも蒸れや掻痒感などを極力抑えることができるといった効果がより良好に得られる。
本発明に用いられる基材としては、貼着時における柔軟性を損なうことなく、機械的強度を有するものであれば、特に限定されるものではなく、種々の材料からなる種々の構造のものを用いることができる。構造に関しては、織布、不織布、編布、紙などの繊維の集合体類、多孔性フィルム、透気性フィルムなどのフィルム類、および発泡体などのシート状物が例示される。これらのうち、貼着部位の曲面になじみ易い適度の伸縮性を有するものが特に好ましい。基材としては、シート状物単層でもよいし、シート状物の積層体であってもよい。材質に関しては、ポリエーテルウレタンやポリエステルウレタンなどのポリウレタン系ポリマー、ポリエーテルポリアミドブロックポリマーなどのアミド系ポリマー、ポリアクリレートなどのアクリル系ポリマー、ポリエチレンやポリプロピレン、エチレン/酢酸ビニル共重合体などのポリオレフィン系ポリマー、ポリエチレンテレフタレートなどのポリエステル系ポリマーなどが挙げられる。
基材の厚みは、材質、用途などによって適宜、決定することが好ましいが、通常、フィルムを基材とする場合には、厚みの上限が好ましくは100μm、より好ましくは70μmであり、厚みの下限が好ましくは3μm、より好ましくは5μmである。また、織布や不織布などの布帛や紙などを基材とする場合には、絶対厚みを測定することが困難な場合もあるので、坪量の上限が好ましくは200g/m、より好ましくは150g/mであり、坪量の下限が好ましくは5g/m、より好ましくは10g/mである。また、発泡体を基材とする場合には、厚みの上限が好ましくは3000μm、より好ましくは2000μm、さらに好ましくは1000μmであり、厚みの下限が好ましくは100μm、より好ましくは200μm、さらに好ましくは300μmである。
皮膚貼着用テープもしくはシートの皮膚面への貼着中における蒸れや痒みの防止の点から、基材には孔を形成させてもよい。基材に形成する孔は、金属ロール、穿孔機、レーザー照射などの公知の多孔化技術を施すことによって容易に得ることができる。また、本発明の皮膚貼着用テープもしくはシートにおいて、基材に孔を形成させる方法としては、基材自体に孔を形成させた後粘着剤層を積層してもよいし、基材に粘着剤層を積層した後、孔を形成させてもよい。なお、基材に粘着剤層を積層した後、孔を形成させた場合は、基材と粘着剤層とを貫通する孔が形成される。
基材の少なくとも片面に積層された粘着剤層は、基材の全面に形成されてもよいし、部分的に形成されてもよい。基材の部分的に粘着剤層を形成する場合は、例えばドット状または条状に形成するのが好ましい。条状の場合、例えば直線状または波状などが挙げられるが、水蒸気などの気体の通気路として機能する空間、すなわち条間空間が確保されていれば、いずれの形状であってもよい。中でも、波状は、皮膚に貼着中の条間空間の断面積の経時的な変化が少ないことから好ましい。
本発明の皮膚貼着用テープもしくはシートは、例えば、各種の携帯機器(ウェアラブル機器)やこれを構成する部材に貼り付けられる態様で、該機器や該部材の固定、接合、装飾、保護、支持などの用途にも好適に用いられる。より具体的には、皮膚貼着用テープもしくはシートを用いて、携帯機器やこれを構成する部材などを皮膚上に固定、接合、装飾、保護、支持などを行うことができる。
本発明の皮膚貼着用テープもしくはシートにおいては、通常、粘着剤層の表面の汚染を防ぐために、使用するまで粘着剤層の露出表面を剥離ライナーにて被覆しておく。この剥離ライナーは、一般的に皮膚や皮膚へ貼付する粘着テープに用いられるものを使用することができる。具体的には、上質紙、グラシン紙、パーチメント紙などの表面に、シリコーン樹脂やフッ素樹脂などの剥離性能を有する剥離剤をコーティングしたものや、上質紙に樹脂をアンカーコートしたもの、またはポリエチレンラミネートしたものなどの表面にシリコーン樹脂やフッ素樹脂などの剥離性能を有する剥離剤をコーティングしたものを使用することができる。
図1に、剥離ライナーを有する皮膚貼着用テープもしくはシートの一態様を示す。本態様の皮膚貼着用テープもしくはシート10は、基材1と、基材1上に形成された粘着剤層2とを有し、粘着剤層2の表面には剥離ライナー3が剥離可能に被覆されている。
以下、実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明するが、これらの実施例は本発明を限定するものではない。なお、以下にて、「部」および「%」とは、それぞれ「質量部」および「質量%」を意味する。
(実施例1)
アクリル系共重合体(イソノニルアクリレート:2-メトキシエチルアクリレート:アクリル酸=65部:30部:5部からなる共重合体(以下、「成分A」ともいう))100部に、液状またはペースト状の成分としてのトリカプリル酸グリセリル30部、粘着付与剤としてのロジンエステル類(商品名:ハリタックPCJ、ハリマ化成社製)10部、架橋剤としての三官能性イソシアネート化合物(商品名:コロネートHL、東ソー社製)0.05部をトルエン中にて配合して均一な粘着剤溶液を作製した。
次に、この溶液を剥離紙(商品名:KP-64シロマルD マルミズ、リンテック社製)の剥離処理面に、乾燥後の厚みが70μmとなるように塗布し、130℃で3分間乾燥して粘着剤層を形成した。次いで、形成した粘着剤層を基材であるポリエチレンテレフタレートフィルム(厚み38μm)の片面に転写して貼り合わせ、60℃で72時間熟成し、本発明の皮膚貼着用テープを得た。
(実施例2~11および比較例1~4)
アクリル系共重合体、液状またはペースト状の成分、粘着付与剤、架橋剤を表1に示すものに変更した以外は実施例1と同様にして、実施例2~11および比較例1~4の皮膚貼着用テープを得た。
Figure 0007384824000001
・成分A:アクリル系共重合体(イソノニルアクリレート:2-メトキシエチルアクリレート:アクリル酸=65部:30部:5部からなる共重合体)
・成分B:アクリル系共重合体(2-エチルヘキシルアクリレート:アクリル酸=95部:5部)
・GTC:トリカプリル酸グリセリル
・IPM:ミリスチン酸イソプロピル
・PCJ:ロジンエステル類(商品名:ハリタックPCJ、ハリマ化成社製)
・SE-10:ロジンエステル類(商品名:ハリタックSE-10、ハリマ化成社製)
・YS-O105:芳香族変性テルペン樹脂(商品名:YS-O105、ヤスハラケミカル社製)
・C/HL:コロネートHL(東ソー社製)
・PET:ポリエチレンテレフタレートフィルム
・ウレタン:ポリウレタンフィルム
各実施例および比較例にて得られた皮膚貼着用テープについて、以下の試験を行った。
(ドライ状態のコラーゲン膜粘着力)
皮膚貼着用テープを幅10mm、長さ50mmの矩形状に裁断し、剥離紙を剥がして粘着面を露出した後、その粘着面をコラーゲン膜(幅25mm、長さ100mm、厚さ38μm)に2kgのローラーで1往復して圧着貼着した。この状態で、室温で30分間経過した後、180度方向に、速度300mm/分の引き剥がし速度で皮膚貼着用テープを剥離し、その際の剥離力を測定した。同様の試験を3回繰り返し、剥離力の平均値をとって、これをドライ状態のコラーゲン膜粘着力(Pdry)の値として算出した。
(ウェット状態のコラーゲン膜粘着力)
皮膚貼着用テープを幅10mm、長さ50mmの矩形状に裁断し、剥離紙を剥がして粘着面を露出した後、その粘着面をコラーゲン膜(幅25mm、長さ100mm、厚さ38μm)に2kgのローラーで1往復して圧着貼着した。次に、コラーゲン膜の皮膚貼着用テープを貼付していない面に、全面が満たされる量の精製水を注加し、この状態で30分間経過した後、注加した精製水をウェスでふき取り、180度方向に、速度300mm/分の引き剥がし速度で皮膚貼着用テープを剥離し、その際の剥離力を測定した。同様の試験を3回繰り返し、剥離力の平均値をとって、これをウェット状態のコラーゲン膜粘着力の値(Pwet)として算出した。
(粘着力変化率)
上記のドライ状態およびウェット状態のコラーゲン膜粘着力の値から、下式により、粘着力変化率を算出した。
粘着力変化率=(Pdry-Pwet)/Pdry×100(%)
(耐皮脂粘着力)
モデル皮脂(トリカプリル酸グリセリル)をトルエンで濃度40mg/mLになるよう希釈した。この希釈液100μLをコラーゲン膜(幅25mm、長さ100mm、厚さ38μm)の表面に均一な厚みになるように塗布し、風乾してトルエンを除去して、モデル皮脂が塗布されたコラーゲン膜を準備した。次に、皮膚貼着用テープを幅10mm、長さ50mmの矩形状に裁断し、剥離紙を剥がして粘着面を露出した後、その粘着面を前記のモデル皮脂が塗布されたコラーゲン膜に2kgのローラーで1往復して圧着貼着した。この状態で、室温で30分間経過した後、180度方向に、速度300mm/分の引き剥がし速度で皮膚貼着用テープを剥離し、その際の剥離力を測定した。同様の試験を3回繰り返し、剥離力の平均値をとって、これを耐皮脂粘着力の値として算出した。
(水中定荷重剥離性)
水中定荷重剥離性について、図2を参照して説明する。
ベークライト板23(幅30mm、長さ130mm、厚さ2mm)に両面テープ(図示せず)を介してコラーゲン膜22(幅25mm、長さ100mm、厚さ38μm)を貼り合わせて試験板を準備した。次に、皮膚貼着用テープ21を幅10mm、長さ50mmの矩形状に裁断し、剥離紙を剥がして粘着面を露出した後、その粘着面を前記試験板のコラーゲン膜22に2kgのローラーで1往復して圧着貼着し、試験サンプルを得た。この状態で、室温で30分間経過した後、40℃の水24が入った水槽25中に図2に示される形状を有する支持具27を設置し、さらに、ベークライト板23の離間された2つの端部が図2に示される状態で支持具27上に載置されるように試験サンプルを設置し、皮膚貼着用テープ21の一端に60gの重り26を掛け、皮膚貼着用テープ21が剥がれた距離と時間を測定した。同様の試験を3回繰り返し、下式より剥離速度を算出し、その平均値をとって、これを水中定荷重剥離性の値として算出した。この値が小さいほど、水中において剥離しにくいことを示す。
剥離速度(mm/min)=剥がれた距離(mm)/剥離時間(min)
(ヒト皮膚粘着力)
実施例1および比較例1~4の皮膚貼着用テープを幅10mm、長さ50mmの矩形状に裁断し、剥離紙を剥がして粘着面を露出した後、その粘着面をボランティアの前腕部に2kgのローラーで1往復して圧着貼着した。この状態で、室温で30分間経過した後、180度方向に、速度300mm/分の引き剥がし速度で皮膚貼着用テープを剥離し、その際の剥離力を測定した。同様の試験を3回繰り返し、剥離力の平均値をとって、これを皮膚粘着力の値として算出した。
(投錨性)
コラーゲン膜粘着力(ドライ状態、ウェット状態)、耐皮脂粘着力、水中定荷重剥離性の測定中または測定後において、投錨性の状態を目視で観察し、下記判断基準にて評価した。
〇:投錨破壊なし
△:わずかに投錨破壊が見られる
×:明らかな投錨破壊が見られる
得られた結果を表2に示す。
Figure 0007384824000002
表2に示すように、実施例1の皮膚貼着用テープは、比較例の皮膚貼着用テープと比べてヒト皮膚粘着力が高く、優れた皮膚貼着性を有することが確認された。また、各実施例の皮膚貼着用テープは各比較例の皮膚貼着用テープと比べて、各評価項目において良好な結果を示し、特に水分が存在するウェット状態において良好な粘着特性を有することが確認された。
一方、比較例1の皮膚貼着用テープは、ヒト皮膚粘着力が低く、かつ粘着力変化率も大きいものであり、粘着特性に劣るものであった。
比較例2の皮膚貼着用テープは、耐皮脂粘着力が低く、水中定荷重剥離性の値が大きいため、剥離しやすく粘着特性に劣るものであった。
比較例3の皮膚貼着用テープは、ヒト皮膚粘着力、耐皮脂粘着力ともに低く、粘着特性に劣るものであった。
比較例4の皮膚貼着用テープは、明らかな投錨破壊が生じるものであった。
以上、本発明の好ましい実施の形態について説明したが、本発明は、上述した実施の形態に制限されるものではなく、本発明の範囲を逸脱しない範囲において、上述した実施の形態に種々の変形及び置換を加えることができる。
なお、本出願は、2018年12月12日付で出願された日本特許出願(特願2018-232674)に基づくものであり、その内容は本出願の中に参照として援用される。
本発明によれば、皮膚粘着力が高く皮膚貼着性に優れるとともに、貼着中、入浴時や皮膚から発生する汗などの水分が存在する被着体に対して、接着力の大幅な低下を抑え、良好な接着性を得ることができる皮膚貼着用テープもしくはシートを提供することができる。
1 基材
2 粘着剤層
3 剥離ライナー
10 皮膚貼着用テープもしくはシート
21 皮膚貼着用テープ
22 コラーゲン膜
23 ベークライト板
24 水
25 水槽
26 重り
27 支持具

Claims (4)

  1. 基材と、前記基材の少なくとも片面に積層された粘着剤層とを備える皮膚貼着用テープもしくはシートであって、
    前記粘着剤層は、(メタ)アクリル酸アルキルエステル単量体とアルコキシ基含有エチレン性不飽和単量体とを含む単量体混合物を共重合してなるアクリル系共重合体と、室温で液状またはペースト状の成分と、粘着付与剤とを含有し、
    前記粘着付与剤は、ロジンエステル類を含み、
    前記粘着剤層中における前記ロジンエステル類の含有量が、前記アクリル系共重合体100質量部に対して5質量部~30質量部であり、
    前記粘着剤層中における前記室温で液状またはペースト状の成分の含有量が、前記アクリル系共重合体100質量部に対して10質量部~45質量部である、
    皮膚貼着用テープもしくはシート。
  2. 前記室温で液状またはペースト状の成分が、カルボン酸エステルを含む、請求項1に記載の皮膚貼着用テープもしくはシート。
  3. 前記カルボン酸エステルが、飽和脂肪酸のグリセリンエステルを含む、請求項2に記載の皮膚貼着用テープもしくはシート。
  4. ロジンエステル類の軟化点が、50℃~160℃である、請求項1~3のいずれか一項に記載の皮膚貼着用テープもしくはシート。
JP2020559247A 2018-12-12 2019-12-10 皮膚貼着用テープもしくはシート Active JP7384824B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018232674 2018-12-12
JP2018232674 2018-12-12
PCT/JP2019/048250 WO2020122058A1 (ja) 2018-12-12 2019-12-10 皮膚貼着用テープもしくはシート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2020122058A1 JPWO2020122058A1 (ja) 2021-10-21
JP7384824B2 true JP7384824B2 (ja) 2023-11-21

Family

ID=71077321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020559247A Active JP7384824B2 (ja) 2018-12-12 2019-12-10 皮膚貼着用テープもしくはシート

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20220064492A1 (ja)
EP (1) EP3896135A4 (ja)
JP (1) JP7384824B2 (ja)
CN (1) CN113242895A (ja)
TW (1) TW202038922A (ja)
WO (1) WO2020122058A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018222213A1 (de) * 2018-12-18 2020-06-18 Beiersdorf Ag Klebmasse zur Verklebung auf der Haut
WO2023013701A1 (ja) * 2021-08-05 2023-02-09 日東電工株式会社 皮膚貼付材

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001043729A1 (fr) 1999-12-15 2001-06-21 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Preparations d'adhesifs
JP2002065841A (ja) 2000-09-01 2002-03-05 Nitto Denko Corp 皮膚貼付用粘着剤組成物、および皮膚貼付用粘着テープもしくはシート
WO2014021052A1 (ja) 2012-08-01 2014-02-06 ワールド ワイド パートナーズ リミテッド 二重瞼形成用テープ
JP2015520247A (ja) 2012-03-12 2015-07-16 ボスティク エス.アー. 通気性自己接着性物品

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6998432B2 (en) * 2000-09-01 2006-02-14 Nitto Denko Corporation Adhesive composition for skin and adhesive tape or sheet for skin comprising the composition
CN1812774B (zh) * 2003-06-24 2010-06-16 尼普洛外用药品株式会社 医疗用经皮吸收胶带制剂用非水性粘结剂和医疗用经皮吸收胶带制剂及其制备方法
JP4884020B2 (ja) 2006-02-09 2012-02-22 ニチバン株式会社 医療補助用粘着テープ
JP2015173948A (ja) * 2014-03-18 2015-10-05 日東電工株式会社 皮膚貼着テープもしくはシート
US20180030316A1 (en) * 2016-07-28 2018-02-01 Nitto Denko Corporation Pressure-sensitive adhesive tape or sheet for affixation to clothing
EP3919032A4 (en) * 2019-01-28 2022-11-09 Nitto Denko Corporation SKIN PATCH MATERIAL
CN113316437A (zh) * 2019-01-28 2021-08-27 日东电工株式会社 皮肤粘贴材料

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001043729A1 (fr) 1999-12-15 2001-06-21 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Preparations d'adhesifs
JP2002065841A (ja) 2000-09-01 2002-03-05 Nitto Denko Corp 皮膚貼付用粘着剤組成物、および皮膚貼付用粘着テープもしくはシート
JP2015520247A (ja) 2012-03-12 2015-07-16 ボスティク エス.アー. 通気性自己接着性物品
WO2014021052A1 (ja) 2012-08-01 2014-02-06 ワールド ワイド パートナーズ リミテッド 二重瞼形成用テープ

Also Published As

Publication number Publication date
TW202038922A (zh) 2020-11-01
WO2020122058A1 (ja) 2020-06-18
EP3896135A1 (en) 2021-10-20
EP3896135A4 (en) 2022-08-31
US20220064492A1 (en) 2022-03-03
JPWO2020122058A1 (ja) 2021-10-21
CN113242895A (zh) 2021-08-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015173948A (ja) 皮膚貼着テープもしくはシート
KR102337039B1 (ko) 피부 접착재 및 피부 접착재 권회체
EP3275959A1 (en) Pressure-sensitive adhesive tape or sheet for affixation to clothing
US20020061948A1 (en) Adhesive composition for skin and adhesive tape or sheet for skin comprising the composition
JP7384824B2 (ja) 皮膚貼着用テープもしくはシート
JP2018023785A (ja) 皮膚貼付材ならびに皮膚貼付材巻回体
JP5177726B2 (ja) 皮膚貼付用粘着剤組成物、および皮膚貼付用粘着テープもしくはシート
US20220204813A1 (en) Adhesive skin patch material
JP2005058341A (ja) 粘着シート及び粘着シートの製造方法
JP2005304756A (ja) 皮膚貼付用粘着シート
JP7473485B2 (ja) 皮膚貼付材
WO2023013701A1 (ja) 皮膚貼付材
JP2006036911A (ja) 粘着テープ
JP3407895B2 (ja) 貼付材および貼付製剤の皮膚刺激性を評価する方法
JP4615759B2 (ja) 皮膚貼付用粘着シート
JP2004160211A (ja) 通気性粘着テープ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230530

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20231024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7384824

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150