WO2001027950A1 - Contacteur - Google Patents

Contacteur Download PDF

Info

Publication number
WO2001027950A1
WO2001027950A1 PCT/JP2000/007149 JP0007149W WO0127950A1 WO 2001027950 A1 WO2001027950 A1 WO 2001027950A1 JP 0007149 W JP0007149 W JP 0007149W WO 0127950 A1 WO0127950 A1 WO 0127950A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
contact
arc
contact device
fixed
movable
Prior art date
Application number
PCT/JP2000/007149
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Ritsu Yamamoto
Tsutomu Shimomura
Riichi Uotome
Hideki Enomoto
Takehiko Toguchi
Mamoru Tateno
Yoshiyuki Iwami
Original Assignee
Matsushita Electric Works, Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP29269999A external-priority patent/JP2001118450A/ja
Priority claimed from JP29270099A external-priority patent/JP2001118451A/ja
Application filed by Matsushita Electric Works, Ltd. filed Critical Matsushita Electric Works, Ltd.
Priority to EP00966497A priority Critical patent/EP1168392B1/en
Priority to US09/868,036 priority patent/US6700466B1/en
Priority to DE60019912T priority patent/DE60019912T2/de
Publication of WO2001027950A1 publication Critical patent/WO2001027950A1/ja

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/54Contact arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H33/00High-tension or heavy-current switches with arc-extinguishing or arc-preventing means
    • H01H33/70Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid
    • H01H33/76Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid wherein arc-extinguishing gas is evolved from stationary parts; Selection of material therefor
    • H01H33/765Switches with separate means for directing, obtaining, or increasing flow of arc-extinguishing fluid wherein arc-extinguishing gas is evolved from stationary parts; Selection of material therefor the gas-evolving material being incorporated in the contact material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/30Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H9/302Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts wherein arc-extinguishing gas is evolved from stationary parts
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/30Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H9/44Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts using blow-out magnet
    • H01H9/443Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts using blow-out magnet using permanent magnets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/30Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H9/34Stationary parts for restricting or subdividing the arc, e.g. barrier plate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/30Means for extinguishing or preventing arc between current-carrying parts
    • H01H9/34Stationary parts for restricting or subdividing the arc, e.g. barrier plate
    • H01H9/342Venting arrangements for arc chutes

Definitions

  • the present invention relates to a contact device suitable for a relay for power load, an electromagnetic switch, and the like.
  • JP-A-8-45411 discloses an insulator provided with an arc-extinguishing gas which is heated by the heat of an arc to cool the arc with the arc-extinguishing gas. There has been disclosed a contact device having improved breaking performance.
  • the present invention has been made in view of the above-described problems, and has as its object to provide a contact device in which the voltage of an arc generated between contacts is rapidly increased to thereby improve an electric circuit breaking performance. It is in. Disclosure of the invention
  • a contact device includes: a fixed contact provided with a fixed contact in a housing; a movable contact provided with a movable contact that comes into contact with and separated from the fixed contact;
  • a contact device comprising a driving mechanism for driving, a permanent magnet is arranged near an area where the fixed contact and the movable contact are located, and an arc generated when the fixed contact and the movable contact are separated from each other is generated by the magnet of the permanent magnet. It is formed so as to be moved laterally from the opposing area between the fixed contact and the movable contact by action and stretched.
  • the contact device having such a configuration, the arc generated between the fixed contact and the movable contact when the electric circuit is opened is moved to the side by the magnetic action of the permanent magnet and stretched, and as the arc length increases, the arc length increases. The arc voltage increases. As a result, the arc disappears promptly, and the cutoff performance of the electric circuit is improved.
  • an arc extinguishing member formed of an insulating material capable of generating an arc extinguishing gas is provided in a region near the fixed contact and the movable contact, the arc extinguishing property can be improved.
  • the gas cools the arc, which further increases the arc voltage, further improving the circuit breaking performance.
  • FIG. 1 is a perspective view showing an appearance of a contact device according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is a front sectional view of the contact device.
  • FIG. 3 shows an arc extinguishing member incorporated in the contact device.
  • FIG. 3 (a) is a perspective view
  • FIG. 3 (b) is a diagram showing the arc extinguishing member, a fixed contact and a movable member. It is a perspective view which shows the positional relationship with a contact.
  • FIG. 4 shows a pair of permanent magnets incorporated in the contact device.
  • FIG. 4 (a) is a perspective view
  • FIG. 4 (b) is a positional relationship between these permanent magnets and an arc extinguishing member.
  • FIG. 4 (a) is a perspective view
  • FIG. 4 (b) is a positional relationship between these permanent magnets and an arc extinguishing member.
  • FIG. 5 is a schematic diagram of a main part showing the operation of the permanent magnet.
  • Fig. 6 is a main part showing the operating state of the arc generated by the action of the permanent magnet. It is a schematic diagram.
  • FIG. 7 is a schematic cross-sectional view of a main part showing a magnetic action generated by a current flowing through a fixed contact and a movable contact.
  • FIG. 8 is a schematic cross-sectional view of a main part showing the relationship between the current flowing through the fixed contact and the yoke.
  • FIG. 9A and 9B show a modification of the arc extinguishing member.
  • FIG. 9A is a partial perspective view
  • FIG. It is a schematic diagram.
  • FIG. 10A and 10B show another modification of the arc extinguishing member.
  • FIG. 10A is a partial perspective view
  • FIG. 10B is a diagram showing the relationship between the arc extinguishing member and the arc.
  • FIG. 7C is a schematic diagram of a partial cross section
  • FIG. 7C is a characteristic diagram of the arc voltage in the state of FIG.
  • FIG. 11 is a partial perspective view showing still another modified example of the arc extinguishing member.
  • FIG. 12 is a partially cutaway front sectional view of a contact device according to Embodiment 2 of the present invention.
  • FIG. 13 is a perspective view showing an appearance of a contact device according to Embodiment 3 of the present invention.
  • FIG. 14 is a front sectional view of the contact device shown in FIG.
  • FIG. 15 is a schematic cross-sectional view of a main part showing an operation state of an arc in the contact device shown in FIG.
  • FIG. 16 is a schematic cross-sectional view of a principal part showing an operation state of an arc when a current flows in a reverse direction in the contact device shown in FIG. BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION
  • the contact device includes a housing 1 having an external shape shown in FIG.
  • This housing 1 is made of a synthetic resin molded product, with the lower half It is formed as a substantially rectangular parallelepiped lower housing portion 1a for accommodating the driving mechanism 13 described above, and the upper half is formed as an upper housing portion 1b for accommodating a current switching mechanism 11 described later.
  • the upper housing portion 1b has a smaller thickness dimension in the front-rear direction (the FB direction in the figure) than the lower housing portion 1a, and the front and rear wall surfaces of the upper housing portion 1b have: Vertical wall-shaped ribs 1 c are provided at both ends and an intermediate portion in the left-right direction (the L_R direction in the figure).
  • fixing portions 1d and 1d for fixing the contact device are formed in a shape protruding laterally (LR direction) from the left and right side walls.
  • Metal sleeves 2 and 2 are press-fitted into the center of these fixed parts 1d and 1d, respectively.
  • the contact device is fixed by penetrating and fixing a fixing tool such as a bolt (not shown) to these sleeves 2.
  • a pair of fixed contacts 3 made of a ⁇ -based plate material are formed to protrude laterally from the left and right side walls of the upper housing part 1b, respectively. Assembled in housing part 1b. A bolt 4, a nut 5, and a spring washer 6 are attached to each end of the fixed contacts 3. Using these 4 to 6, the connection terminals provided at the ends of the external electric wiring (not shown) are fixed and connected to the fixed contacts 3.
  • a portion of each of the fixed contacts 3 and 3 located in the housing 1 includes a terminal connecting portion 3a extending substantially horizontally outward from the vicinity of the center of the left and right of the housing 1, and A substantially U-shaped cross section having a connecting portion 3b bent downward from the inner end of the connecting portion 3a and a contact fixing portion 3c extending horizontally and laterally from the lower end of the connecting portion 3b.
  • Each is formed.
  • the terminal connection portions 3a and 3a protrude laterally from the inside of the housing 1, and the above-mentioned bolts G 4 Nut 5 Spring washer 6 is installed.
  • each contact fixing part 3 c each contact fixing part 3 c
  • Fixed contacts 7 made of a silver-based metal material are joined to the end of the lower surface of 3c by brazing or the like.
  • a movable contact 8 made of a copper-based plate is disposed below the contact fixing portions 3c and 3c.
  • the movable contact 8 is formed to have a length dimension covering the whole of the pair of left and right contact fixing portions 3c and 3c.
  • Movable contacts 9 made of a silver-based metal material are joined to the left and right ends of the movable contact 8 by brazing or the like, as described above.
  • a drive mechanism 13 composed of an electromagnet device is housed in the lower housing portion 1a.
  • the drive mechanism 13 includes a coil bobbin 15 around which a coil 14 is wound, an upper yoke 16 arranged along the upper surface of the coil bobbin 15, and a coil bobbin 15 from the lower surface of the coil bobbin 15. And a lower yoke 17 having a substantially U-shaped cross section surrounding the outside of the lower yoke.
  • a fixed iron core 18 is fixed to the upper part of the center through hole of each of the coil bobbin 15, the upper yoke 16, and the lower yoke 17, and a movable iron core 19 is arranged below the fixed iron core 18.
  • a drive shaft 20 that extends upward through the fixed iron core 18 is attached to the movable iron core 19.
  • a return spring 21 composed of a compression coil panel is disposed between the fixed iron core 18 and the movable iron core 19.
  • the housing 1 is provided with a substantially horizontal first partition 1e which partitions a space in which the above-mentioned drive mechanism 13 is provided from a current switching room 12 thereabove.
  • a connecting member 22 made of a synthetic resin projecting upward is arranged at a position inside the center through hole of the first partition 1e.
  • the upper end of the drive shaft 20 is engaged with the lower wall surface 22 a of the connecting member 22.
  • the movable contact 8 penetrates horizontally through the connecting member 22 and is attached to the connecting member 22.
  • a contact pressure spring 23 made of a compression coil panel is further provided in the connecting member 22.
  • the movable contact 8 is held by the connecting member 22 in a state where the central region of the movable contact 8 is pressed against the upper wall surface 22 b of the connecting member 22 from below by the spring 23.
  • the contact between the fixed contacts 3 and 3 is closed by contacting the fixed contacts 7 and 7 of 3.3.
  • the movable iron core 19 is lowered by the spring force of the contact pressure spring 23 and the return spring 21 described above.
  • the movable contact 8 is also lowered, the movable contacts 9 9 are separated from the fixed contacts 7 7, the two fixed contacts 3 3 are switched to a non-conductive state, and the electric circuit is opened.
  • the contact device of the present embodiment includes an arc extinguishing member 31 and a permanent magnet 32 as described below. 1 It is further embedded in b.
  • the arc extinguishing member 31 is formed in a substantially rectangular parallelepiped box shape as shown in FIG. Note that a lid that covers the front surface is omitted in FIG. Notch openings 31a and 31b are formed in the central regions of the upper and lower surfaces of the arc extinguishing member 31, respectively. As shown in FIG. 2B, the arc extinguishing member 31 surrounds the contact fixing portions 3 c and 3 c of the fixed contacts 3 and the movable contact 8 so as to surround the upper housing portion 1. Installed in b.
  • the notch opening 31a on the upper surface of the arc extinguishing member 31 is formed to have a width that allows the terminal connection portions 3a and 3a of the fixed contacts 3.3 to pass therethrough.
  • the arc extinguishing member 31 is made of an insulating material capable of generating an arc extinguishing gas. As described above, when an arc occurs when the movable contact 9 separates from the fixed contact 7, the periphery of the arc is heated to a high temperature. Along with this, an arc extinguishing gas is generated from the arc extinguishing member 31, and the arc is cooled by this gas. As a result, the arc voltage rises, and the arc is extinguished quickly, thereby improving the breaking performance.
  • unsaturated polyester or a compound obtained by adding a metal hydroxide or hydrate to a chain compound is preferable.
  • chain compound nylon 6 or nylon 66 is preferable.
  • metal hydroxide magnesium hydroxide is preferable. By using such a material, it is possible to improve the withstand voltage degradation characteristics.
  • FIG. 4 (a) shows a pair of permanent magnets 32, 32 further incorporated in the upper housing portion 1b.
  • These permanent magnets 32 and 32 are formed in a rectangular parallelepiped plate shape, and are arranged so as to face each other in the front-rear direction (F-R direction in the figure) with the arc extinguishing member 31 interposed therebetween.
  • a yoke 3 3 ⁇ 3 3 made of a metal plate covering all of these surfaces is provided. Each is installed.
  • short projecting pieces 3 3 a ... protruding along the peripheral surface of the permanent magnet 32-32 are formed.
  • each of the yokes 33 is formed in a substantially L-shaped cross section in the region of the magnetic path forming portion 33b.
  • the yoke 33 having the above shape can be attached to the permanent magnet 32 using, for example, an adhesive.
  • the yoke 33 is attached to the permanent magnet 3 by the magnetic force of the permanent magnet 32. 2 holds by suction. Therefore, in this case, there is no need to perform any special bonding work, so that assembly can be performed extremely easily.
  • the permanent magnets 32 and 32 to which the yokes 33 and 33 are attached are arranged along the front cover of the box-shaped arc extinguishing member 31 as shown in FIG.
  • the magnetic path forming portion 33b of the front yoke 33 and the magnetic path forming portion 33b of the rear yoke are assembled so as to be vertically overlapped.
  • the front and rear permanent magnets 3 2 3 2 are magnetically connected to each other via the magnetic path forming portions 3 3 b 3 3 b that are vertically stacked.
  • the magnetic path forming portions 3 3b and 33 3b are provided between the terminal connecting portion 3a and the contact fixing portion 3c of each fixed contact 3, that is, The structure is formed so as to penetrate the U-shaped portion described above in the front-back direction.
  • each of the permanent magnets 3 2 and 3 2 has an N pole on one of the surfaces facing the fixed contact ⁇ ⁇ and the movable contact 9 across the arrangement space of the movable contact 9 and an S pole on the other. It is magnetized. More specifically, in the contact device of the present embodiment, it is assumed that a direct current flows between the fixed contacts 3 via the movable contact 8. In this case, the direction of the current is fixed. Assuming that this direction is the direction indicated by the solid line arrow in the figure, the above-mentioned permanent magnets 3 2 and 3 2 are different from the arc 3 4 generated between the contacts 7 and 9 due to the opening operation of the electric circuit. It is formed so as to generate a magnetic action for moving the fixed contact 4 in the direction toward each end of the fixed contact 3 and the movable contact 8 (the direction in the figure).
  • the arc 34 moves to each end of the fixed contact 3 and the movable contact 8, as shown in FIG. 6, the arc 34 is further added due to the additional magnetic action described above. It is stretched in a curved shape.
  • the direction of the current through the left and right arcs 34 and 34 is upside down. Therefore, the left and right arcs 34 and 34 are simultaneously moved toward both ends of the fixed contacts 3 and 3 and the movable contact 8 respectively, and are each stretched as described above.
  • the arc voltage is increased by extending the arc 34 in this manner.
  • the arc 34 is also cooled by the arc-extinguishing gas generated from the arc extinguishing member 31 described above, and the increase of the arc voltage is promoted. As a result, the arc is extinguished quickly, and high-speed interruption is performed.
  • the fixed contacts 3 in the present embodiment are formed in a substantially U-shape as described above.
  • the directions of the currents flowing in the contact fixing portions 3c and 3c of the fixed contacts 3 and the movable contact 9 (the directions of ⁇ ) are parallel and opposite to each other. Become. Accordingly, the magnetic field generated according to the direction of the current is further strengthened and applied to the arc 34 generated between the contacts 7 and 9. As a result, the arc 34 quickly moves toward the respective ends of the contact fixing portions 3c and 3c and the movable contact 9. Therefore, this also further enhances the electric circuit cutoff characteristics.
  • each fixed contact 3, 3 is configured such that the magnetic path forming portion 3 3b of the yoke 33 attached to the permanent magnet 32 penetrates. .
  • the magnetic flux generated from the current flowing in the same direction as the movable contact 8 (the current flowing through the terminal connection portion 3a of the fixed contact 3) is generated.
  • the magnetic flux is absorbed by the magnetic path forming portion 33 of the yoke 33.
  • the magnetic flux applied between the contacts 7 and 9 increases, whereby the arc 34 generated between the contacts 7 and 9 moves more rapidly toward the end. Therefore, this also improves the circuit breaking performance.
  • the arc 34 generated between the contacts 7 and 9 is directed toward each end of the terminal connection 3a of the fixed contact and the movable contact 8. And move, and bend and stretch to the side. Therefore, for example, as shown in FIG. 9A, a plurality of slits 31 d are provided on the side wall surface 31 c of the arc extinguishing member 31 located in the moving direction of the arc 32. It is also possible to do so.
  • a plurality of metal plates 35 may be attached to the side wall surface 31c of the arc extinguishing member 31 by a method such as integral molding.
  • the arc 34 jumps over the metal plates 35 as shown in FIG.
  • the arc voltage rises by the cathode drop voltage and the anode drop voltage generated in each metal plate 35, as shown in FIG. 3 (c).
  • a plurality of protrusions 31e may be provided on the side wall surface 31c of the arc extinguishing member 31.
  • each contact fixing portion 3c has a configuration in which the length from the fixed contact 7 to the end is long, and this portion serves as an arc traveling portion 3d.
  • the movable contact 8 is provided with arc running portions 8a, 8a having longer lengths from the mounting positions of the respective movable contacts 9, 9.
  • the arc generated between the contacts 7 and 9 is moved laterally on the arc traveling portion 3 d and 8 a by the magnetic action of the permanent magnet 32 and then from the end. Curved and stretched.
  • the movement on each of the arc traveling parts 3 d and 8 a also includes the contact fixing parts 3 c and 3 c of the fixed contacts 3 and 3 and the movable contact 9 as described with reference to FIG.
  • the magnetic flux generated from the current flowing through the terminal connecting portion 3a of the fixed contact 3 is applied to the magnetic path forming portion 3 of the yoke 3 as described with reference to FIG.
  • the housing 1 of this contact device is also formed by providing an upper housing 1b on the lower housing 1a, which is smaller in thickness in the front-rear direction than the lower housing 1a. .
  • the front and rear walls of the upper housing 1b are formed on flat surfaces without the ribs 1c shown in FIG.
  • a permanent magnet 32 having a yoke 33 formed in the same shape as above is attached to these surfaces from the outside.
  • through holes are formed in the upper housing 1b so as to penetrate in the front-rear direction, and the pair of permanent magnets 32 are formed by passing the magnetic path forming portions 3 3b of the work 33 through these through holes. It is assembled to the upper housing 1b from front and rear.
  • reference numeral 40 denotes a lead wire for supplying electricity to the coil 14 described above.
  • the lead wire 40 is drawn out through a lead-out hole 1 g formed in a side outer wall 1 f of the lower housing 1 a.
  • a drive mechanism 13 composed of an electromagnet device having substantially the same configuration as that of the first embodiment is housed.
  • a cylindrical portion 16 a that is vertically suspended downward is formed in a central region of the upper yoke 16, and the cylindrical portion 16 a is a fixed core 1 shown in FIG. It is configured to function similarly to 8.
  • a drive shaft 20 whose lower end is fixed to the movable iron core 19 and extends upward,
  • the connecting member 22 holding the movable contact 8 is integrally formed of a synthetic resin material.
  • the length in the left-right direction of the first partition wall 1 e that partitions the drive mechanism 13 from the above-described current switching room 12 above is the outer wall 1 f
  • the outer wall is formed shorter than the dimension between 1 f and 1 f so that a space is formed between them.
  • the housing 1 is further provided with second partition walls 1 h and 1 h that respectively hang down from both left and right ends of the first partition wall 1 e.
  • the drive mechanism 13 is disposed between the second partition walls 1h and 1h, and the current switching between the second partition wall lh * 1h and the outer walls 1f and 1f on the left and right sides of the housing 1 is performed.
  • An air passage 1 j • 1 j communicating with the chamber 12 is formed.
  • Notch openings 17a and 17a are formed in the lower yoke 17 at heights corresponding to the lower ends of the second partition walls 1h and 1h. Therefore, each of the air passages 1 j communicates with the space in which the drive mechanism 13 is provided through these notched openings 17 a and 17 a.
  • a lead-out hole 1 g for drawing out the lead wire 40 is formed in a right outer wall 1 f of the housing 1. The air passage 1 j communicates with the outside through the lead-out hole 1 g. ing.
  • a pair of fixed contacts 3.3 and a movable contact 8 formed substantially in the same manner as in the above-described embodiment are arranged.
  • the arc extinguishing member 31 described above is not provided in the current switching room 12 where these are arranged. Instead, the housing 1 itself is formed of a material that generates an arc-extinguishing gas, that is, a material such as nylon 6 or nylon 66 to which magnesium hydroxide is added, PBT, or unsaturated polyester. ing.
  • the contact fixing portions 3c and 3c of the fixed contacts 3 and 3 and the movable contact 8 extend from the mounting positions of the fixed contacts 7 and 7 and the movable contacts 9 and 9 to the left and right sides.
  • the arc traveling portions 3d, 3d, 8a, and 8a are provided in the same manner as in the second embodiment.
  • the lengths of the arc running portions 3 d and 3 d in the contact fixing portions 3 c and 3 c are formed to be longer than the arc running portions 8 a and 8 a of the movable contact 8. I have.
  • the housing 1 in the contact device according to the present embodiment is provided with a separation projection 1k that hangs downward in a region between the connecting portions 3b and 3b of the pair of left and right fixed contacts 3 and 3. .
  • the arc 34 generated between the contacts 7 and 9 when the electric circuit is opened is caused by the magnetic action of the permanent magnet 32 as described above. It moves sideways toward each end of the fixed part 3 c and the movable contact 8.
  • the end of the contact fixing portion 3c is located outside the movable contact 8
  • the arc 34 moves to between these two ends, the arc becomes inclined and becomes inclining. The length becomes longer. Thereafter, the arc 34 further undergoes a bending deformation, and the arc length further increases.
  • the arc voltage sharply rises with the extension of the arc 34, whereby the arc 34 is quickly extinguished and a high-speed interruption is performed.
  • the lengths of the arc traveling portions 3 d ⁇ 3 d of the contact fixing portions 3 c ⁇ 3 c and the arc traveling portions 8 a ⁇ 8 a of the movable contact 8 are made different from each other.
  • the arc 34 is easily and quickly stretched in the course of the movement of the arc 34, and the electric circuit interruption characteristics are further improved.
  • the curved deformation of the arc 34 is directed obliquely downward. It will have directionality.
  • the air existing in the side space in the current switching room 12 is heated by the arc 34, and the pressure increases.
  • the air whose pressure has increased (hereinafter referred to as arc gas) also has a directionality along the bending direction of the arc 34.
  • the above-described direction is communicated with the air passage 1j without being blocked by the first partition 1e. .
  • the arc 34 can easily extend to the ventilation path 1 j. Further, the above-mentioned arc gas flows from the current switching room 12 to the lower housing 1b through the ventilation path 1] '.
  • the lower end of the ventilation path 1j communicates with the outside through a lead-out hole 1g from which the lead wire 40 is drawn.
  • a lead-out hole 1g from which the lead wire 40 is drawn.
  • the notch opening 17a of the lower yoke 17 it communicates with the space in which the coil 14 is arranged, so the space around the coil 14 is also used as a space for allowing arc gas to escape. You.
  • the pressure rise of the arc gas in the current switching room 12 is suppressed to a small level.
  • the housing 1 is formed in a substantially sealed shape except for the outlet hole 1 g, the housing 1 is prevented from being swollen and deformed by the arc gas.
  • the above-mentioned contact device is used to open and close a direct current, and the direction of the current in this case is constant.
  • the large current is used in the direction described above, but the small current may flow in the opposite direction.
  • the pair of left and right arcs generated between the contacts 7 and 9 when the current flows in the opposite directions move in the directions approaching each other by the magnetic action of the permanent magnet 32.
  • the separation protrusion 1k is provided between the two fixed contacts 3 so that the electric circuit is surely cut off without sustaining the arc.
  • the arcs 34 * 34 generated at the contacts 7 and 9 move toward the center, and further curve toward each other.
  • the arc 34a changes to an arc extending between the connecting portions 3b and 3b of the fixed contacts 3
  • the arc 34a extends around the separation protrusion 1k. Shape. Therefore, the arc voltage of such a shape becomes sufficiently high, the arcs 34 and 34 between the two contacts 7 and 9 disappear, and the electric circuit is cut off.
  • the two permanent magnets 32 2 32 are opposed to each other and arranged in parallel.
  • the present invention is not limited to this, and a magnetic field is at least between the contacts 7 9. What is necessary is that the permanent magnets are arranged so as to be formed.
  • the arc extinguishing member 31 is formed in a rectangular parallelepiped box shape.
  • the present invention is not limited to this.
  • the arc extinguishing member 31 is orthogonal to the direction in which the arc 34 moves from between the contacts 7 and 9.
  • a shape having only a surface may be used.
  • the fixed contact 3 is formed in a substantially U-shape, but the present invention is not necessarily limited to this, and at least the fixed contact 7 and the movable contact 9 can be connected and separated. Then, the fixed contact 3 may have any shape.
  • the arc traveling portion 3 d of the fixed contact 3 is longer than the arc traveling portion 8 a of the movable contact 8.
  • the present invention is not limited to this.
  • the length of the arc traveling portion 8a of the fixed contact 3 may be longer than the length of the arc traveling portion 3d of the fixed contact 3.
  • the arc running part 3 d of the fixed contact 3 and the arc running part 8 a of the movable contact 8 in Embodiments 2 and 3 have shapes parallel to each other.
  • the arc running parts 3d and 8a may be non-parallel to each other so as to be apart from each other. In this case, since the arc is stretched in the process of moving the arc through the arc traveling portions 3d and 8a, the breaking characteristics can be further improved.
  • the contact device of the present invention has excellent electric circuit cutoff characteristics by providing the permanent magnet and the arc extinguishing member. For this reason, it can be suitably used for an electromagnetic switch for opening and closing a large DC current, such as for opening and closing a power supply of an electric vehicle, and for a relay for a power load.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)
  • Breakers (AREA)

Description

明細書
技術分野
本発明は、 パワー負荷用のリレ一や電磁開閉器等に好適な接点装置に関す る。 背景技術
例えば電動走行する自動車の電源の開閉などに用いられる接点装置では、 1 0 O Aといった比較的大きな直流電流の開閉が行われる。 このような接点 装置では、 電路を開にした時に接点間に生じるアークによって迅速な遮断が 行われ難い。 そこで、 例えば特開平 8— 4 5 4 1 1号公報には、 アークの熱 によつて加熱されてァ一ク消弧性ガスを発生する絶縁体を設け、 アーク消弧 性ガスでアークを冷却し遮断性能を向上するようにした接点装置が開示され ている。
しかしながら、 上記のようにアーク消弧性ガスを発生する絶縁体を設けた だけでは、 接点間に発生するアークの電圧上昇速度が小さく、 このために、 必ずしも良好な遮断性能が得られないという問題を有している。
本発明は、 上記した問題点に鑑みなされたもので、 その目的は、 接点間に 発生するアークの電圧上昇を急速に生じさせることによつて電路の遮断性能 を向上させた接点装置を提供することにある。 発明の開示
本発明の接点装置は、 ハウジング内に、 固定接点が設けられた固定接触子 と、 固定接点に接離する可動接点が設けられた可動接触子と、 可動接触子を 駆動する駆動機構とを備える接点装置において、 上記固定接点および可動接 点が位置する領域の近傍に永久磁石を配置し、 固定接点と可動接点とが離れ る時に生じるアークが、 上記永久磁石の磁気作用によつて固定接点と可動接 点との相対向領域から側方に移動して引き伸ばされるように形成している。 このような構成の接点装置では、 電路の開時に固定接点と可動接点との間 に生じたアークは、 永久磁石の磁気作用により側方に移動されて引き伸ばさ れ、 そのアーク長の増加に応じてアーク電圧が上昇する。 これにより、 ァ一 クが速やかに消滅することになつて、 電路の遮断性能が向上する。
また上記に加えて、 アーク消弧性ガスを発生しうる絶縁材料で形成された アーク消弧部材を、 上記固定接点と可動接点との近傍領域に設けた構成とす れば、 アーク消弧性ガスによりアークが冷却され、 これによつてさらにァー ク電圧が上昇するので、 さらに電路の遮断性能が向上する。
本発明の上記およびそれ以外の関連する目的と特徵は、 添付図面を参照し た以下の実施形態の説明で一層明瞭になるであろう。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明の実施形態 1における接点装置の外観を示す斜視図である。 図 2は、 上記接点装置の正面断面図である。
図 3は、 上記接点装置に組込まれているアーク消弧部材を示すものであつ て、 同図 (a ) は斜視図、 同図 (b ) はこのアーク消弧部材と固定接触子お よび可動接触子との位置関係を示す斜視図である。
図 4は、 上記接点装置に組込まれている一対の永久磁石を示すものであつ て、 同図 (a ) は斜視図、 同図 (b ) はこれら永久磁石とアーク消弧部材と の位置関係を示す斜視図である。
図 5は、 上記永久磁石の作用を示す要部模式図である。
図 6は、 上記永久磁石の作用によって生じるアークの動作状態を示す要部 模式図である。
図 7は、 固定接触子および可動接触子を流れる電流によって生じる磁気作 用を示す要部断面模式図である。
図 8は、 固定接触子を流れる電流とヨークとの関係を示す要部断面模式図 である o
図 9は、 前記アーク消弧部材の変形例を示すものであって、 同図 (a ) は 部分斜視図、 同図 (b ) はこのアーク消弧部材とアークとの関係を示す要部 断面模式図である。
図 10は、 前記アーク消弧部材の他の変形例を示すものであって、 同図 (a ) は部分斜視図、 同図 (b ) はこのアーク消弧部材とアークとの関係を示す要 部断面模式図、 同図 (c ) は同図 (b ) の状態でのアーク電圧の特性図であ る。
図 11は、 前記アーク消弧部材のさらに他の変形例を示す部分斜視図である。 図 12は、 本発明の実施形態 2における接点装置の一部切欠き正面断面図で ある。
図 13は、 本発明の実施形態 3における接点装置の外観を示す斜視図である。 図 14は、 図 13に示す接点装置の正面断面図である。
図 15は、 図 14に示す接点装置でのアークの動作状態を示す要部断面模式図 である。
図 16は、 図 14に示す接点装置で電流が逆方向に流れるときのアークの動作 状態を示す要部断面模式図である。 発明を実施するための最良の形態
〔実施形態 1〕
本実施形態に係る接点装置は、 図 1に示す外観形状を有するハウジング 1 を備えている。 このハウジング 1は合成樹脂成形品から成り、 下側半分が後 述する駆動機構 1 3を収納する略直方体形状の下部ハウジング部 1 aとして 形成され、 また、 上側半分が後述する電流開閉機構 1 1を収納する上部ハウ ジング部 1 bとして形成されている。 上部ハウジング部 1 bは、 下部ハウジ ング部 1 aよりも前後方向 (同図中、 F— B方向) の厚さ寸法が小さく、 ま た、 この上部ハウジング部 1 bの前後の壁面には、 左右方向 (同図中、 L _ R方向) の両端部と中間部とに、 縦壁状のリブ 1 c…がそれぞれ設けられて いる。
下部ハウジング部 1 aにおける底部側には、 この接点装置を固定するため の固定部 1 d · 1 dが、 左右の側壁から側方 (L— R方向) に突出する形状 で形成されている。 これら固定部 1 d · 1 dの中心箇所には金属製のスリー ブ 2 · 2がそれぞれ圧入されている。 これらスリーブ 2 · 2に、 図示しない ボルト等の固定具を揷通して締結することによって、 この接点装置が固定さ れる。
一方、 上部ハウジング部 1 bにおける上端側には、 鋦系板材料から成る一 対の固定接触子 3 · 3が、 上部ハウジング部 1 bの左右の側壁からそれぞれ 側方に突き出す形状で、 この上部ハウジング部 1 bに組付けられている。 こ れら固定接触子 3 · 3の各端部側には、 それぞれ、 ボルト 4 ·ナッ ト 5 ·ば ね座金 6が取付けられている。 これら 4〜6を用いて、 外部電気配線 (図示 せず) の端部に設けられている接続端子が、 各固定接触子 3 · 3に固定され 接続される。
上記各固定接触子 3 · 3におけるハウジング 1内に位置する部分は、 図 2 に示すように、 ハウジング 1における左右の中心付近から略水平に外方に延 びる端子接続部 3 aと、 この端子接続部 3 aの内方端から下側に折曲された 連結部 3 bと、 この連結部 3 bの下端から水平に側方に延びる接点固定部 3 cとを有する断面略 U字状にそれぞれ形成されている。 上記各端子接続部 3 a · 3 aがハウジング 1内から側方に突き出して、 各外方端に前記したボル ト 4 ·ナッ ト 5 ·ばね座金 6が取付けられている。 一方、 各接点固定部 3 c
• 3 cの下面における端部側に、 銀系金属材料から成る固定接点 7 · 7がろ う付け等によってそれぞれ接合されている。
上記各接点固定部 3 c · 3 cの下側に、 銅系板材から成る可動接触子 8が 配置されている。 この可動接触子 8は、 左右一対の上記接点固定部 3 c · 3 cの全体にわたる長さ寸法で形成されている。 そして、 この可動接触子 8の 左右両端側に、 銀系金属材料から成る可動接点 9 · 9が、 前記同様にろう付 け等によつてそれぞれ接合されている。
この可動接触子 8が、 図示の位置から、 後述する駆動機構 1 3によって上 方に駆動されたとき、 両可動接点 9 · 9が各固定接点 7 · 7に下側から同時 に当接する。 これによつて、 左右一対の固定接触子 3 · 3が可動接触子 8を 介して導通する。 すなわち、 可動接触子 8の上下動によって両固定接触子 3
• 3間にわたる電流経路 (以下、 電路ともいう) の開閉が行われる。 これら 固定接触子 3 · 3と可動接触子 8とによって電流開閉機構 1 1が構成されて いる。 この電流開閉機構 1 1が前記した上部ハウジング部 1 bに配置され、 この上部ハウジング部 1 b内には、 両固定接触子 3 · 3の接点固定部 3 c · 3 cと、 可動接触子 8とを収納する空間を設けて、 この空間が電流開閉室 1 2として形成されている。
一方、 前記した下部ハウジング部 1 a内に、 電磁石装置から成る駆動機構 1 3が収納されている。 この駆動機構 1 3は、 コイル 1 4が巻回されたコィ ルポビン 1 5と、 このコイルボビン 1 5の上面に沿って配置された上部ョ一 ク 1 6と、 コイルボビン 1 5の下面からコイルボビン 1 5の外側を囲う断面 略 U字状の下部ヨーク 1 7とを備えている。 これらコイルボビン 1 5 ·上部 ヨーク 1 6 ·下部ヨーク 1 7の中心貫通穴には、 その上部側に固定鉄心 1 8 が固定され、 その下側に可動鉄心 1 9が配置されている。 この可動鉄心 1 9 に、 固定鉄心 1 8を貫通して上方に延びる駆動軸 2 0が取付けられている。 また、 固定鉄心 1 8と可動鉄心 1 9との間には、 圧縮コイルパネより成る復 帰バネ 2 1が配置されている。
前記ハウジング 1には、 上記した駆動機構 1 3の配設空間を、 その上方の 電流開閉室 1 2から区画する略水平な第 1隔壁 1 eが設けられている。 この 第 1隔壁 1 eの中心貫通穴内の位置に、 上方に突出する合成樹脂製の連結部 材 2 2が配置されている。 この連結部材 2 2の下壁面 2 2 aに、 上記駆動軸 2 0の上端部が係合されている。 これにより、 この連結部材 2 2は、 駆動軸
2 0と一体的に上下動する。
前記可動接触子 8は、 上記連結部材 2 2内を水平に貫通させて、 この連結 部材 2 2に組付けられている。 詳細には、 連結部材 2 2内に圧縮コイルパネ よりなる接圧バネ 2 3がさらに設けられている。 このバネ 2 3により、 可動 接触子 8の中心領域を連結部材 2 2の上壁面 2 2 bに下側から押し付けた状 態で、 この可動接触子 8が連結部材 2 2に保持されている。
このような構成により、 前記コイル 1 4に通電してこのコイル 1 4が励磁 されると、 可動鉄心 1 9が固定鉄心 1 8に吸着されて上方に移動する。 そし て、 この可動鉄心 1 9と一体的に駆動軸 2 0 ·連結部材 2 2 ·可動接触子 8 が上昇する。 この結果、 前記した左右一対の可動接点 9 · 9が各固定接触子
3 · 3の固定接点 7 · 7に当接して、 両固定接触子 3 · 3間の電路が閉成さ れる。 また、 この状態からコイル 1 4への通電を停止すると、 前記した接圧 バネ 2 3および復帰バネ 2 1のバネ力によって可動鉄心 1 9が下降する。 こ の結果、 可動接触子 8も下降して可動接点 9 · 9が固定接点 7 · 7から離れ、 両固定接触子 3 · 3間が非導通状態に切換わって電路が開となる。
ところで、 上記のように可動接点 9 · 9が固定接点 7 · 7から離れる際に は、 これら接点 9 · 7間にアークが発生する。 このアークを速やかに消滅さ せて電路の遮断性能を向上するために、 本実施形態の接点装置には、 以下に 説明するようなアーク消弧部材 3 1と永久磁石 3 2とが上部ハウジング部 1 b内にさらに組込まれている。
アーク消弧部材 3 1は、 図 3 ( a ) に示すように、 略直方体の箱形状に形 成されている。 なお、 同図では前面を覆う蓋を省略している。 このアーク消 弧部材 3 1の上面および下面の各中央領域には、 それぞれ切欠き開口 3 1 a · 3 1 bが形成されている。 このアーク消弧部材 3 1が、 同図 (b ) に示す ように、 固定接触子 3 · 3の接点固定部 3 c · 3 cと可動接触子 8とを囲う ように、 前記上部ハウジング部 1 b内に組付けられている。 なお、 アーク消 弧部材 3 1の上面の切欠き開口 3 1 aは、 両固定接触子 3 · 3の端子接続部 3 a · 3 aが挿通し得る幅寸法で形成されている。 また、 下面の切欠き開口 3 1 bは、 前記した連結部材 2 2が挿通し得る幅寸法で形成されている。 このアーク消弧部材 3 1は、 アーク消弧性ガスを発生しうる絶縁材料で作 製されている。 前述したように、 固定接点 7から可動接点 9が離れる際にァ —クが発生すると、 このアークの周辺が加熱されて高温となる。 これに伴い、 アーク消弧部材 3 1からアーク消弧性ガスが発生し、 このガスによってァ一 クが冷却される。 この結果、 アーク電圧が上昇し、 アークが速やかに消滅す ることになつて、 遮断性能が向上する。
アーク消弧性ガスを発生しうる絶縁材料としては、 不飽和ポリエステルや、 鎖式化合物に金属水酸化物または水和物を添加したものが好ましい。 また、 鎖式化合物としては、 ナイロン 6またはナイロン 6 6が好ましい。 また、 金 属水酸化物としては、 水酸化マグネシウムが好ましい。 このような材料を用 いることにより、 絶縁耐圧劣化特性の向上を図ることができる。
図 4 ( a ) には、 上部ハウジング部 1 b内にさらに組込まれている一対の 永久磁石 3 2 · 3 2を示している。 これら永久磁石 3 2 · 3 2は直方体の板 状に形成され、 上記したアーク消弧部材 3 1を挟んで、 前後方向 (図におい て F—R方向) に相互に対向するように配置される。 両永久磁石 3 2 - 3 2 の各背面には、 これらの面の全体を覆う金属板から成るヨーク 3 3 · 3 3が それぞれ取付けられている。 これらヨーク 3 3 · 3 3の周縁には、 永久磁石 3 2 - 3 2の周面に沿って突出する短寸の突片部 3 3 a…が形成されている c これら突片部 3 3 a…間に永久磁石 3 2を嵌め込むことによって、 各永久 磁石 3 2とヨーク 3 3との相対的な取付位置が保持されている。 さらに、 各 ヨーク 3 3 * 3 3の上縁には、 左右両側に、 各永久磁石 3 2 · 3 2の厚さ寸 法を超えて前後方向に突き出す磁路形成部 3 3 b…が設けられている。 した がって、 各ヨーク 3 3 · 3 3は、 これら磁路形成部 3 3 bの領域で、 断面略 L字状に形成されている。
なお、 上記形状のヨーク 3 3は、 例えば永久磁石 3 2に接着剤を用いて取 付けることも可能であるが、 本実施形態では、 永久磁石 3 2の磁力によって、 ヨーク 3 3を永久磁石 3 2に吸着保持させている。 したがって、 この場合に は接着作業を格別行う必要がないので、 組立を極めて容易に行うことが可能 となっている。
上記のようなヨーク 3 3 · 3 3が各々取付けられた永久磁石 3 2 · 3 2が、 同図 (b ) に示すように、 前記した箱形のアーク消弧部材 3 1の前面蓋に沿 う位置、 および後面壁に沿う位置に各々位置するように、 前記上部ハウジン グ部 1 b内に組込まれている。 このとき、 前面側のヨーク 3 3の磁路形成部 3 3 bと後面側のヨークの磁路形成部 3 3 bとが上下に重なる状態で組付け られている。 これにより、 これら上下に重なる磁路形成部 3 3 b · 3 3 bを 介して、 前後の永久磁石 3 2 · 3 2が磁気的に相互に接続された組立状態と なっている。 また、 上記の磁路形成部 3 3 b · 3 3 bは、 前記図 2に示され ているように、 各固定接触子 3の端子接続部 3 aと接点固定部 3 cとの間、 すなわち、 前記した U字状部分内を、 前後に貫通して位置する構造になって いる。
上記各永久磁石 3 2 · 3 2は、 図 5に示すように、 固定接点 Ίと可動接点 9との配設空間を挟んで相対面する面の一方が N極、 他方が S極となるよう に着磁されている。 さらに詳細には、 本実施形態の接点装置では、 両固定接 触子 3 · 3間に可動接触子 8を介して直流を流すことを想定している。 この 場合に、 電流の向きは一定方向に定められている。 この方向を図中実線矢印 で示す方向としたとき、 上記の永久磁石 3 2 · 3 2は、 電路の開操作が行わ れて接点 7 · 9間に発生したアーク 3 4に対し、 このアーク 3 4を、 固定接 触子 3と可動接触子 8の各端部に向かう方向 (図中 の方向) に移動させる 磁気作用が生じるように形成されている。
これにより、 アーク 3 4が固定接触子 3と可動接触子 8の各端部まで移動 すると、 図 6に示すように、 さらに上記の磁気作用が加わっていることによ つて、 このアーク 3 4は湾曲状に引き伸ばされる。 なお、 この接点装置では、 上記したように直流電流の開閉を行うことが前提であることから、 左右のァ —ク 3 4 · 3 4を通しての電流の向きは上下逆である。 したがって、 左右の アーク 3 4 · 3 4は、 それぞれ各固定接触子 3 · 3と可動接触子 8の両端方 向へと同時に移動されて、 上記のように各々引き伸ばされることになる。 このようにアーク 3 4が引き伸ばされることによってアーク電圧が上昇す る。 また、 前記したアーク消弧部材 3 1から発生するアーク消弧性ガスによ つても、 アーク 3 4が冷却されてアーク電圧の上昇が促進される。 この結果、 アークが速やかに消滅し、 高速遮断が行われる。
なお、 本実施形態における各固定接触子 3 · 3は、 前述のように略 U字状 に形成されている。 これにより、 図 7に示すように、 各固定接触子 3 · 3の 接点固定部 3 c · 3 cと可動接触子 9とを流れる電流の向き (→の向き) は、 互いに平行かつ逆方向となる。 したがって、 接点 7 · 9間に発生するアーク 3 4には、 さらに、 このような電流の向きに応じて生じる磁場が強め合って 加わることになる。 この結果、 アーク 3 4が接点固定部 3 c · 3 cと可動接 触子 9との各端部方向へと速やかに移動する。 したがって、 これによつても さらに電路の遮断特性が高くなる。 また、 本実施形態においては、 各固定接触子 3 · 3の U字状部分を、 永久 磁石 3 2に取付けられたヨーク 3 3の磁路形成部 3 3 bが貫通して位置する 構成である。 これにより、 図 8に示すように、 固定接触子 3を流れる電流の うち、 可動接触子 8と同方向に流れる電流 (固定接触子 3の端子接続部 3 a に流れる電流) から発生する磁束が、 上記ヨーク 3 3の磁路形成部 3 3わに 吸収される。 この結果、 接点 7 · 9間に印加される磁束が増え、 これによつ て、 接点 7 · 9間に発生したアーク 3 4がさらに速やかに端部方向に移動す る。 したがって、 これによつても電路の遮断性能がさらに向上したものとな つている。
なお、 前記図 6を参照して説明したように、 接点 7 · 9間に発生したァ一 ク 3 4は、 固定接触子の端子接続部 3 aと可動接触子 8との各端部方向へと 移動し、 さらに、 側方へと湾曲して引き伸ばされる。 そこで、 このアーク 3 2の移動方向に位置するアーク消弧部材 3 1の側壁面 3 1 cに、 例えば図 9 ( a ) に示すように、 複数のスリッ ト 3 1 d…を設けた構成とすることも可 能である。
このような構成とすることにより、 同図 (b ) に示すように、 上記側壁面 3 1 cに向かう方向に膨らんだアーク 3 4が、 さらに複数のスリット 3 1 d …内へと迫り出すことになる。 したがって、 アーク長がさらに伸び、 アーク 電圧が高くなつて遮断性能がさらに向上する。
一方、 上記アーク消弧部材 3 1の側壁面 3 1 cに、 図 1 0 ( a ) に示すよ うに、 複数の金属プレート 3 5…を一体成形等の方法によって取付けた構成 としても良い。 このような構成とすることにより、 同図 (b ) に示すように、 金属プレート 3 5…にアーク 3 4が飛び移る。 そして、 アーク電圧は、 同図 ( c ) に示すように、 各金属プレート 3 5…で発生する陰極降下電圧および 陽極降下電圧の分だけ上昇するので、 これによつてもさらに電路の遮断性能 を高めることができる。 また、 上記アーク消弧部材 3 1の側壁面 3 1 cに、 図 1 1に示すように、 複数の突起部 3 1 eを設けた構成としても良い。 このような構成とすること により、 アーク 3 4の熱を受けるアーク消弧部材 3 1の表面積が増えるので、 発生するアーク消弧ガスの量が増え、 これによつてもさらに電路の遮断性能 が向上する。
〔実施形態 2〕
次に、 本発明の他の実施形態における接点装置について、 図 1 2を参照し て説明する。 なお、 前記実施形態 1の接点装置と同一の機能を有する部材に は同一の符号を付記して、 詳細な説明を省略する。 後述するさらに他の実施 形態においても同様とする。
本実施形態に係る接点装置は、 左右一対の固定接点 7 · 7と、 これらに下 側から対向する可動接点 9 · 9とが、 前記実施形態 1の接点装置に比べて、 ハウジング 1の中心線寄りの位置に設けられている。 これにより、 各接点固 定部 3 cは、 固定接点 7から端部までの長さが長い構成として、 この部分が アーク走行部 3 dとなっている。 また、 可動接触子 8も上記同様に、 各可動 接点 9 · 9の取付位置から外側に、 長さを長くしたアーク走行部 8 a · 8 a が設けられている。
このような構成の接点装置においては、 接点 7 · 9間に発生したアークが 永久磁石 3 2の磁気作用によって上記アーク走行部 3 d · 8 a上を側方に移 動した後、 端部から湾曲して引き伸ばされる。 この場合の各アーク走行部 3 d · 8 a上の移動も、 前記図 7を参照して説明したように、 各固定接触子 3 • 3の接点固定部 3 c · 3 cと可動接触子 9とを流れる電流によって生じる 磁場が加わり、 また、 図 8を参照して説明したように、 固定接触子 3の端子 接続部 3 aに流れる電流から発生する磁束がヨーク 3 3の磁路形成部 3 3 b に吸収されて接点 7 · 9間の磁束が増えることから、 極く短時間で生じて、 すぐに端部に達して前記のように引き伸ばされる。 そして、 この位置でのアークと各接点 7 · 9との間の距離は上記アーク走 行部 3 d · 8 aの長さに応じて長くなつている。 このため、 各接点 7 · 9は アークの熱で高温に加熱されることが抑えられる。 この結果、 前記同様に電 路の遮断性能が向上することに加え、 電路の開閉が繰返されても、 これに伴 う各接点 7 · 9の消耗量が小さくなつて接点寿命が向上する。
〔実施形態 3〕
次に、 本発明のさらに他の実施形態における接点装置について、 図 1 3〜 図 1 6を参照して説明する。
この接点装置のハウジング 1も、 図 1 3に示すように、 下部ハウジング 1 a上に、 この下部ハウジング 1 aよりも前後方向の厚さ寸法が小さい上部ハ ウジング 1 bを設けて形成されている。 但し、 この上部ハウジング 1 bにお ける前後の各壁面は、 図 1に示したリブ 1 c…を設けずに、 平坦な面に形成 されている。 そして、 前記同様の形状に形成されたヨーク 3 3を備える永久 磁石 3 2が、 これらの面に外側から取付けられている。 すなわち、 上部ハウ ジング 1 bには前後方向に貫通する貫通穴が形成され、 これら貫通穴に、 ョ —ク 3 3の磁路形成部 3 3 bを貫通させて、 一対の永久磁石 3 2が前後から 上部ハウジング 1 bに組付けられている。
なお、 同図において 4 0は、 前記したコイル 1 4に通電するためのリード 線である。 このリード線 4 0は、 下部ハウジング 1 aにおける側部の外壁 1 f に形成された導出孔 1 gを通して外部に引き出されている。
下部ハウジング 1 a内には、 図 1 4に示すように、 前記実施形態 1とほぼ 同様の構成を有する電磁石装置から成る駆動機構 1 3が収納されている。 但 し、 この駆動機構 1 3では、 上部ヨーク 1 6における中心領域に下方に円筒 状に垂下する筒部 1 6 aが形成され、 この筒部 1 6 aが、 図 2に示した固定 鉄心 1 8と同様に機能するように構成されている。 また、 この駆動機構 1 3 においては、 可動鉄心 1 9に下端側が固定されて上方に延びる駆動軸 2 0と、 可動接触子 8を保持する連結部材 2 2とが、 合成樹脂材で一体に形成されて いる。
一方、 上記駆動機構 1 3を、 その上方の前記した電流開閉室 1 2から区画 する第 1隔壁 1 eの左右方向の長さ寸法は、 ハウジング 1における左右両側 部の各外壁 1 f · 1 f との間に空間が形成されるように、 これら外壁 1 f · 1 f 間にわたる寸法よりも短く形成されている。 そして、 ハウジング 1には、 この第 1隔壁 1 eにおける左右両端からそれぞれ下方に垂下する第 2隔壁 1 h · 1 hがさらに設けられている。 駆動機構 1 3はこれら第 2隔壁 1 h · 1 h間に配置され、 これら第 2隔壁 l h * 1 hとハウジング 1における左右両 側の各外壁 1 f · 1 f との間に、 上記電流開閉室 1 2に連通する通気路 1 j • 1 jが形成されている。
なお、 下部ヨーク 1 7には、 上記第 2隔壁 1 h · 1 hの各下端に対応する 高さ位置に切欠開口 1 7 a · 1 7 aが形成されている。 したがって、 上記各 通気路 1 jは、 これら切欠き開口 1 7 a · 1 7 aを通して、 駆動機構 1 3の 配設空間にも連通した構成となっている。 また、 ハウジング 1における右側 の外壁 1 f に、 前記したリード線 4 0を引き出すための導出孔 1 gが形成さ れており、 上記通気路 1 jは、 この導出孔 1 gを通して外部に連通している。 一方、 上部ハウジング 1 bには、 前記実施形態とほぼ同様に形成された一 対の固定接触子 3 · 3および可動接触子 8が配置されている。 なお、 これら が配置されている電流開閉室 1 2内には、 前記したアーク消弧部材 3 1は設 けられていない。 これに替えて、 ハウジング 1自体が、 アーク消弧性ガスを 発生する材料、 すなわち、 前記した水酸化マグネシウムを添加したナイロン 6あるいはナイロン 6 6や、 P B T、 もしくは不飽和ポリエステル等の材料 で形成されている。
上記各固定接触子 3 · 3における接点固定部 3 c · 3 cと可動接触子 8と には、 各固定接点 7 · 7や可動接点 9 · 9の各取付位置から左右側方に延び るアーク走行部 3 d · 3 d · 8 a · 8 aが、 前記実施形態 2と同様に設けら れている。 そして本実施形態では、 接点固定部 3 c · 3 cにおけるアーク走 行部 3 d · 3 dの長さを、 可動接触子 8のアーク走行部 8 a · 8 aよりも長 くして形成されている。
さらに本実施形態の接点装置におけるハウジング 1には、 左右一対の固定 接触子 3 · 3の各連結部 3 b · 3 bの間の領域に、 下方に垂下する分離突起 1 kが設けられている。
このような構成の接点装置においては、 図 1 5に示すように、 電路の開時 に接点 7 · 9間に発生するアーク 3 4は、 前記同様に永久磁石 3 2の磁気作 用によって、 接点固定部 3 cと可動接触子 8との各端部に向かって側方に移 動する。 この場合、 接点固定部 3 cの端部位置が可動接触子 8よりも外側に 位置しているので、 これら両端部間までアーク 3 4が移動した時点で、 斜め に傾斜した状態となってアーク長が長くなる。 その後、 さらにアーク 3 4に 湾曲変形が生じ、 アーク長はさらに長くなる。 このようなアーク 3 4の引き 伸ばしに伴ってアーク電圧が急激に上昇し、 これによつてアーク 3 4が迅速 に消滅して高速遮断が行われる。
このように本実施形態においては、 接点固定部 3 c · 3 cのアーク走行部 3 d · 3 dと可動接触子 8のアーク走行部 8 a · 8 aとの長さを相互に異な らせていることで、 アーク 3 4の移動の過程でアーク 3 4の引き伸ばしが容 易に、 かつ速やかに生じて、 電路の遮断特性がさらに向上する。
なお、 上記のように接点固定部 3 cのアーク走行部 3 dを可動接触子 8の アーク走行部 8 aよりも長く形成した場合、 アーク 3 4の湾曲状の変形は、 斜め下方向に向かう方向性を有することになる。 これに伴って、 電流開閉室 1 2内の側方空間に存在する空気は、 アーク 3 4によって加熱され、 圧力が 上昇する。 この圧力が上昇した空気 (以下、 これをアークガスという) も、 上記アーク 3 4の湾曲方向に沿う方向性を有する。 この場合に、 本実施形態の接点装置では、 前記図 1 4を参照して説明した ように、 上記した方向は第 1隔壁 1 eで塞がれることなく、 通気路 1 jに連 通している。 これにより、 アーク 3 4に対して、 上記方向への引き伸ばし空 間が充分に確保されている。 このため、 アーク 3 4は容易に通気路 1 jに伸 びることができる。 また、 前記したアークガスは、 電流開閉室 1 2から通気 路 1 ]'を通して下部ハウジング 1 b側へと流れることになる。
この通気路 1 jの下端部は、 リード線 4 0が引き出されている導出孔 1 g を通して外部に連通している。 また、 下部ヨーク 1 7の切欠き開口 1 7 aを 通して、 コイル 1 4が配置されている空間とも連通しているから、 コイル 1 4の周囲の空間もアークガスを逃がすための空間として利用される。 この結 果、 電流開閉室 1 2内でのアークガスの圧力上昇が小さく抑えられる。 これ により、 上記導出孔 1 gを除いてハウジング 1がほぼ密閉状に形成されてい ても、 このハウジング 1に、 アークガスによって膨れ変形が生じるのが防止 される。
なお、 上記の接点装置は、 前述したように、 直流電流の開閉を行うために 使用されるもので、 この場合の電流の向きは一定である。 但し、 この種の接 点装置では大電流は上述の向きで使用するものの、 小電流については逆向き に流すこともある。 このような逆向きの電流が流れているときに接点 7 · 9 間に生じる左右一対のアークは、 永久磁石 3 2の磁気作用によって、 前記と は逆に互いに近付く向きに移動することになる。
このような場合でも、 アークが持続せずに電路の遮断が確実に行われるよ うに、 両固定接触子 3間に、 前記した分離突起 1 kが設けられている。 すな わち、 図 1 6に示すように、 接点 7 · 9に生じたアーク 3 4 * 3 4が中心方 向に移動し、 さらに相互に近づくように湾曲して、 仮に、 図中破線で示すよ うに、 両固定接触子 3 · 3の連結部 3 b · 3 b間にわたるようなアーク 3 4 aに変化した場合、 このアーク 3 4 aは分離突起 1 kを迂回して引き伸ばさ れた形状となる。 したがって、 このような形状のアーク電圧は充分に高くな り、 両接点 7 · 9間のアーク 3 4 · 3 4が消滅し、 電路が遮断される。 以上、 本発明の好ましい実施形態について説明したが、 本発明は、 添付し た請求の範囲で限定した以外はこれら実施形態に制約されるものではなく、 本発明の精神と範囲に反することなく種々に変更することができる。
例えば、 上記各実施形態では、 2つの永久磁石 3 2 · 3 2を相対向させ、 かつ、 平行に配置したが、 必ずしもこれに限定されるものではなく、 少なく とも接点 7 · 9間に磁場が形成されるように永久磁石が配置されていれば良 い。
また、 実施形態 1 · 2においては、 アーク消弧部材 3 1を直方体箱形状に 形成したがこれに限定されるものではなく、 例えば接点 7 · 9間からアーク 3 4が移動する方向に直交する面のみを備えた形状等としても良い。
また、 上記各実施形態では、 固定接触子 3を略 U字状に形成したが、 必ず しもこれに限定されるものではなく、 少なくとも固定接点 7と可動接点 9と が接離できるような構成であれば、 固定接触子 3はどのような形状であつて も良い。
また、 実施形態 3においては、 固定接触子 3のアーク走行部 3 dを可動接 触子 8のアーク走行部 8 aよりも長く したが、 これに限定されるものではな く、 可動接触子 8のアーク走行部 8 aの長さを固定接触子 3のアーク走行部 3 dより長くしても良い。
さらに、 実施形態 2 · 3における固定接触子 3のアーク走行部 3 dと可動 接触子 8のアーク走行部 8 aとは互いに平行な形状としたが、 例えば、 端部 に向かうに伴って相互に離れるように、 これらアーク走行部 3 d · 8 aを互 いに非平行な形状としても良い。 この場合には、 アーク走行部 3 d · 8 aを アークが移動する過程でアークの引き伸ばしが生じるので、 さらに遮断特性 を向上させることができる。 産業上の利用可能性
以上のように、 本発明の接点装置は、 永久磁石やアーク消弧部材を設ける ことによって優れた電路の遮断特性を備えている。 このため、 電動走行する 自動車電源の開閉など、 大電流の直流電流を開閉する電磁開閉器や、 パワー 負荷用リレ一等に好適に使用することができる。

Claims

請求の範囲
1 . ハウジング内に、 固定接点が設けられた固定接触子と、 固定接点に接離 する可動接点が設けられた可動接触子と、 可動接触子を駆動する駆動機構 とを備える接点装置において、
上記固定接点および可動接点が位置する領域の近傍に永久磁石を配置し、 固定接点と可動接点とが離れる時に生じるアークが、 上記永久磁石の磁気 作用によつて固定接点と可動接点との相対向領域から側方に移動して引き 伸ばされるように形成していることを特徴とする接点装置。
2 . 請求項 1記載の接点装置であって、
アーク消弧性ガスを発生しうる絶縁材料で形成されたアーク消弧部材を、 上記固定接点と可動接点との近傍領域に設けていることを特徵とする接点
3 . 請求項 2記載の接点装置であって、
上記絶縁材料が不飽和ポリエステルであることを特徴とする接点装置。
4 . 請求項 2記載の接点装置であって、
上記絶縁材料が鎖式化合物に金属水酸化物または水和物を添加した材料 であることを特徴とする接点装置。
5 . 請求項 4記載の接点装置であって、
上記鎖式化合物がナイ口ン 6またはナイロン 6 6であることを特徵とす る接点装置。
6 . 請求項 4記載の接点装置であって、
上記金属水酸化物が水酸化マグネシゥムであることを特徴とする接点装
7 . 請求項 2記載の接点装置であって、
前記アーク消弧部材は、 アークが永久磁石の作用により移動して引き伸 ばされる方向の部分に、 スリツトを有することを特徴とする接点装置。
8 . 請求項 2記載の接点装置であって、
前記ァ一ク消弧部材は、 アークが永久磁石の作用により移動して引き伸 ばされる方向の部分に、 金属プレートを有することを特徴とする接点装置 c
9 . 請求項 2記載の接点装置であって、
前記アーク消弧部材は、 アークが永久磁石の作用により移動して引き伸 ばされる方向の部分に、 突起部を有することを特徴とする接点装置。
10. 請求項 1記載の接点装置であって、
前記固定接触子の一端側を、 固定接点が取付けられた接点固定部と、 こ の接点固定部に対向して略平行な端子接続部との各端部が連結部を介して 相互に連結された略 U字状に形成していることを特徴とする接点装置。
11. 請求項 1記載の接点装置であって、
前記一対の永久磁石を磁気的に相互に接続するヨークを設けていること を特徴とする接点装置。
12. 請求項 11記載の接点装置であって、
前記固定接触子の一端側を、 固定接点が取付けられた接点固定部と、 こ の接点固定部に対向して略平行な端子接続部との各端部が連結部を介して 相互に連結された略 U字状に形成し、 かつ、 上記ヨークの少なくとも一部 を、 固定接触子の略 U字状部分に配置していることを特徴とする接点装置。
13. 請求項 11記載の接点装置であって、
前記ヨークを断面略 L字状の 2つのヨーク部品で構成していることを特 徵とする接点装置。
14. 請求項 13記載の接点装置であって、
上記 2つのヨーク部品を前記永久磁石の吸引力によって保持させている ことを特徴とする接点装置。
15. 請求項 1の接点装置であって、 前記固定接触子と可動接触子との少なくとも一方は、 アークが永久磁石 の作用により移動して引き伸ばされる方向に延びるアーク走行部を備える ことを特徴とする接点装置。
16. 請求項 15記載の接点装置であって、
上記固定接触子と可動接触子との双方にアーク走行部を各々設け、 かつ、 これら走行部の長さが互いに異なるように形成していることを特徴とする
17. 請求項 1記載の接点装置であって、
前記ハウジング内に、 前記固定接点および可動接点が位置する電流開閉 室から前記駆動機構を区画する第 1隔壁を設けると共に、 この第 1隔壁よ りも駆動機構側におけるこの駆動機構とハウジングの外壁との間の領域に 第 2隔壁を設けて、 この第 2隔壁とハウジングの外壁との間に上記電流開 閉室に連通する通気路を形成していることを特徴とする接点装置。
18. 請求項 1記載の接点装置であって、
一対の固定接触子を前記可動接触子の両端側に各々対向させて配置し、 可動接触子の両端側にそれぞれ設けた可動接点が各固定接触子に設けた固 定接点に接離するように形成すると共に、
前記ハゥジングには、 両固定接触子間にわたるアークが生じるときにこ のアークを引き伸ばすための分離突起を両固定接触子間の領域に設けてい ることを特徴とする接点装置。
PCT/JP2000/007149 1999-10-14 2000-10-13 Contacteur WO2001027950A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP00966497A EP1168392B1 (en) 1999-10-14 2000-10-13 Contactor
US09/868,036 US6700466B1 (en) 1999-10-14 2000-10-13 Contactor
DE60019912T DE60019912T2 (de) 1999-10-14 2000-10-13 Kontaktvorrichtung

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29269999A JP2001118450A (ja) 1999-10-14 1999-10-14 接点装置
JP29270099A JP2001118451A (ja) 1999-10-14 1999-10-14 接点装置
JP11/292700 1999-10-14
JP11/292699 1999-10-14

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001027950A1 true WO2001027950A1 (fr) 2001-04-19

Family

ID=26559100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2000/007149 WO2001027950A1 (fr) 1999-10-14 2000-10-13 Contacteur

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6700466B1 (ja)
EP (1) EP1168392B1 (ja)
KR (1) KR100442068B1 (ja)
CN (1) CN1323410C (ja)
DE (1) DE60019912T2 (ja)
WO (1) WO2001027950A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100841648B1 (ko) * 2006-12-29 2008-06-27 엘에스산전 주식회사 직류전원 개폐장치 및 그의 아크소호방법
KR100987749B1 (ko) 2007-09-14 2010-10-18 후지쯔 콤포넌트 가부시끼가이샤 릴레이 및 이를 포함하는 회로 장치
JP2013196783A (ja) * 2012-03-15 2013-09-30 Omron Corp 封止接点装置
JP2016201351A (ja) * 2015-04-13 2016-12-01 エルエス産電株式会社Lsis Co., Ltd. 電磁開閉器

Families Citing this family (91)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004311389A (ja) * 2003-02-21 2004-11-04 Sumitomo Electric Ind Ltd 直流リレー
JP2004349203A (ja) * 2003-05-26 2004-12-09 Omron Corp 直流負荷用接点構成および該接点構成を有した開閉器
DE102007054958A1 (de) * 2007-11-17 2009-06-04 Moeller Gmbh Schaltgerät für Gleichstrom-Anwendungen
EP2860747B1 (en) * 2008-03-19 2016-11-30 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Contact device
JP5197480B2 (ja) * 2009-05-14 2013-05-15 株式会社日本自動車部品総合研究所 電磁継電器
JP2011108452A (ja) * 2009-11-16 2011-06-02 Fujitsu Component Ltd 電磁継電器
JP5560058B2 (ja) 2010-01-26 2014-07-23 富士通コンポーネント株式会社 電磁継電器
KR20130018733A (ko) * 2010-03-25 2013-02-25 파나소닉 주식회사 접점 장치
JP5521852B2 (ja) * 2010-03-30 2014-06-18 アンデン株式会社 電磁継電器
JP5134657B2 (ja) * 2010-07-27 2013-01-30 富士電機機器制御株式会社 接点機構及びこれを使用した電磁接触器
JP2012043541A (ja) * 2010-08-12 2012-03-01 Fuji Electric Fa Components & Systems Co Ltd 回路遮断器
JP5307779B2 (ja) * 2010-08-31 2013-10-02 富士電機機器制御株式会社 電磁開閉器
JP5385877B2 (ja) * 2010-08-31 2014-01-08 富士電機機器制御株式会社 電磁開閉器
KR101239634B1 (ko) * 2010-10-15 2013-03-11 엘에스산전 주식회사 전자 개폐장치
JP5829616B2 (ja) 2010-11-01 2015-12-09 日本特殊陶業株式会社 継電器
US8653691B2 (en) 2011-01-13 2014-02-18 GM Global Technology Operations LLC Dual bipolar magnetic field for linear high-voltage contactor in automotive lithium-ion battery systems
JP5710984B2 (ja) * 2011-01-12 2015-04-30 富士電機株式会社 電磁接触器
JP5806562B2 (ja) * 2011-01-12 2015-11-10 富士電機株式会社 電磁接触器
US8514037B2 (en) * 2011-01-14 2013-08-20 GM Global Technology Operations LLC Dual bipolar magnetic field for rotary high-voltage contactor in automotive lithium-ion battery systems
CN102592864B (zh) * 2011-01-14 2014-12-10 通用汽车环球科技运作有限责任公司 用于汽车锂离子电池系统的旋转高压接触器的双两极磁场
US9251980B2 (en) 2011-01-14 2016-02-02 General Electric Company Apparatus for interrupting current
WO2012124174A1 (ja) * 2011-03-14 2012-09-20 オムロン株式会社 電磁継電器
JP5085754B2 (ja) * 2011-03-14 2012-11-28 オムロン株式会社 電磁継電器
JP5884034B2 (ja) 2011-03-22 2016-03-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 接点装置
JP5767508B2 (ja) * 2011-05-19 2015-08-19 富士電機株式会社 電磁接触器
JP5684650B2 (ja) * 2011-05-19 2015-03-18 富士電機株式会社 電磁接触器
JP5727862B2 (ja) * 2011-05-19 2015-06-03 富士電機機器制御株式会社 電磁接触器
CN102299025A (zh) * 2011-07-14 2011-12-28 安徽江淮汽车股份有限公司 一种重型汽车用起动继电器
JP5585550B2 (ja) 2011-07-18 2014-09-10 アンデン株式会社 継電器
JP5777440B2 (ja) * 2011-08-03 2015-09-09 富士通コンポーネント株式会社 電磁継電器及び電磁継電器の製造方法
JP5856426B2 (ja) * 2011-10-07 2016-02-09 富士電機株式会社 接点装置及びこれを使用した電磁接触器
KR101216824B1 (ko) * 2011-12-30 2012-12-28 엘에스산전 주식회사 직류 릴레이
US20140002215A1 (en) * 2012-06-29 2014-01-02 Siemens Industry, Inc. Electrical contact apparatus, assemblies, and methods of operation
JP5938745B2 (ja) * 2012-07-06 2016-06-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 接点装置および当該接点装置を搭載した電磁継電器
JP5946382B2 (ja) 2012-09-21 2016-07-06 富士通コンポーネント株式会社 電磁継電器
JP5990090B2 (ja) * 2012-11-09 2016-09-07 富士電機機器制御株式会社 電磁開閉器
US9412540B2 (en) 2012-11-12 2016-08-09 Mitsubishi Electric Corp. Switch
JP6110109B2 (ja) * 2012-11-15 2017-04-05 富士電機機器制御株式会社 電磁接触器
JP6043173B2 (ja) 2012-12-07 2016-12-14 富士通コンポーネント株式会社 電磁継電器
US9129761B2 (en) * 2012-12-20 2015-09-08 Eaton Electrical Ip Gmbh & Co. Kg Switching device suitable for direct current operation
CN103094733B (zh) * 2013-02-04 2016-08-03 四川华丰企业集团有限公司 采用磁吹灭弧的高压电连接器
EP2806441B1 (en) * 2013-05-24 2017-07-12 Tyco Electronics Austria GmbH Electric switching device with enhanced Lorentz force bias
CN103326177B (zh) * 2013-06-03 2016-06-29 四川永贵科技有限公司 一种磁吹灭弧式高压电连接器
KR102099359B1 (ko) * 2013-07-08 2020-04-09 엘에스산전 주식회사 전자접촉기 접점부 오염 제거 장치
KR101593802B1 (ko) * 2013-07-31 2016-02-12 후지 덴키 기기세이교 가부시끼가이샤 접점 장치 및 이것을 사용한 전자 접촉기
JP6202943B2 (ja) * 2013-08-26 2017-09-27 富士通コンポーネント株式会社 電磁継電器
JP6265657B2 (ja) * 2013-08-26 2018-01-24 富士通コンポーネント株式会社 電磁継電器
DE112014003951T5 (de) * 2013-08-29 2016-06-02 Panasonic intellectual property Management co., Ltd Kontaktvorrichtung
JP6172065B2 (ja) 2013-09-19 2017-08-02 アンデン株式会社 電磁継電器
CN103762433B (zh) * 2014-01-13 2016-11-09 四川华丰企业集团有限公司 一种双断点立体布置结构的接触件及其高压电连接器
WO2015178013A1 (ja) * 2014-05-20 2015-11-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 接点装置
CN106716587B (zh) 2014-07-23 2018-12-11 富士通电子零件有限公司 电磁继电器
JP6287727B2 (ja) * 2014-09-25 2018-03-07 アンデン株式会社 電磁継電器
DE102014223529A1 (de) * 2014-11-18 2016-05-19 Volkswagen Aktiengesellschaft Gleichspannungsschalter für Hochvolt-Bordnetze
US9552951B2 (en) * 2015-03-06 2017-01-24 Cooper Technologies Company High voltage compact fusible disconnect switch device with magnetic arc deflection assembly
JP6681579B2 (ja) 2015-07-01 2020-04-15 パナソニックIpマネジメント株式会社 電磁石装置、及びそれを用いた電磁継電器
DE102015114083A1 (de) 2015-08-25 2017-03-02 Epcos Ag Kontaktvorrichtung für einen elektrischen Schalter und elektrischer Schalter
US9673004B1 (en) * 2016-03-25 2017-06-06 Eaton Corporation Electrical switching apparatus, and arc chamber assembly and associated circuit protection method
US10854414B2 (en) 2016-05-11 2020-12-01 Eaton Intelligent Power Limited High voltage electrical disconnect device with magnetic arc deflection assembly
DE102016212335B4 (de) * 2016-07-06 2019-08-29 Siemens Aktiengesellschaft Schaltgerät mit Lichtbogenlöschvorrichtung sowie Verfahren zum Betreiben eines solchen Schaltgeräts
JP6836241B2 (ja) * 2016-12-27 2021-02-24 富士通コンポーネント株式会社 電磁継電器
DE102017107441A1 (de) 2017-04-06 2018-10-11 Schaltbau Gmbh Schaltgerät mit Kontaktabdeckung
JP7066996B2 (ja) * 2017-08-10 2022-05-16 オムロン株式会社 電磁継電器
CN109427506B (zh) * 2017-08-25 2020-11-20 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 压力开关及电压力锅
JP6897461B2 (ja) * 2017-09-27 2021-06-30 オムロン株式会社 接続ユニット
US10950402B2 (en) * 2017-10-17 2021-03-16 Solarbos, Inc. Electrical contactor
US10636607B2 (en) 2017-12-27 2020-04-28 Eaton Intelligent Power Limited High voltage compact fused disconnect switch device with bi-directional magnetic arc deflection assembly
JP6848924B2 (ja) * 2018-03-30 2021-03-24 オムロン株式会社 リレー
JP6848923B2 (ja) 2018-03-30 2021-03-24 オムロン株式会社 リレー
DE102018109389A1 (de) 2018-04-19 2019-10-24 Tdk Electronics Ag Schaltvorrichtung
GB2575684A (en) * 2018-07-20 2020-01-22 Eaton Intelligent Power Ltd Switching device and switching arrangement
JP7047662B2 (ja) * 2018-08-10 2022-04-05 オムロン株式会社 リレー
JP7206831B2 (ja) * 2018-11-16 2023-01-18 オムロン株式会社 接点装置
JP7036047B2 (ja) * 2019-01-18 2022-03-15 オムロン株式会社 リレー
CN109767939A (zh) * 2019-03-12 2019-05-17 上海西埃新能源科技有限公司 一种外磁路夹
KR20210025963A (ko) * 2019-08-28 2021-03-10 엘에스일렉트릭(주) 아크 경로 형성부 및 이를 포함하는 직류 릴레이
JP7351157B2 (ja) * 2019-09-18 2023-09-27 オムロン株式会社 リレー
FR3107395B1 (fr) * 2020-02-19 2022-12-30 Socomec Sa Chambre de coupure à soufflage magnétique pour un appareil de coupure électrique et appareil de coupure électrique équipé d’une telle chambre
JP7443842B2 (ja) 2020-03-11 2024-03-06 オムロン株式会社 電磁継電器
CN111463086A (zh) * 2020-05-07 2020-07-28 代勒智能电网技术(南京)有限公司 断路器的灭弧结构
JP6906657B1 (ja) * 2020-05-19 2021-07-21 三菱電機株式会社 スタータ用電磁スイッチ装置
KR102207338B1 (ko) * 2020-07-07 2021-01-25 주식회사 와이엠텍 아크 소호 능력을 갖는 직류 양방향 접점 장치
JP7487647B2 (ja) * 2020-11-20 2024-05-21 オムロン株式会社 電磁継電器
JP2022141414A (ja) * 2021-03-15 2022-09-29 オムロン株式会社 電磁継電器
JP2023000415A (ja) * 2021-06-17 2023-01-04 オムロン株式会社 電磁継電器
JP2023004605A (ja) * 2021-06-28 2023-01-17 オムロン株式会社 電磁継電器
JP2023008418A (ja) * 2021-07-06 2023-01-19 オムロン株式会社 電磁継電器
US11688574B2 (en) * 2021-09-13 2023-06-27 Song Chuan Precision Co., Ltd. Electromagnetic relay
KR20230077480A (ko) * 2021-11-25 2023-06-01 현대자동차주식회사 릴레이 장치
DE102022109265B3 (de) 2022-04-14 2023-07-20 Tdk Electronics Ag Schaltkammer für eine Schaltvorrichtung und Schaltvorrichtung
DE102022005024B4 (de) 2022-04-14 2024-02-01 Tdk Electronics Ag Schaltkammer für eine Schaltvorrichtung und Schaltvorrichtung

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52101476A (en) * 1976-02-21 1977-08-25 Takamatsu Electric Works Ltd Magnetic deenergizing and slit deenergizing device using permanent magnet
JPS61179623U (ja) * 1985-04-30 1986-11-10
JPH07320624A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Fuji Electric Co Ltd 回路遮断器の消弧装置
JPH07320606A (ja) * 1994-02-24 1995-12-08 Eaton Corp 直流切換え装置
JPH0845411A (ja) * 1994-05-23 1996-02-16 Mitsubishi Electric Corp 発弧時に飛散する金属類の絶縁体化方法、それに用いるガス発生源材料およびそれを用いた開閉器
JPH10144171A (ja) * 1996-10-09 1998-05-29 Eaton Corp 消弧機構を有する電流スイッチング装置
JPH10154458A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Matsushita Electric Works Ltd 直流遮断器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2129216A5 (ja) * 1971-03-18 1972-10-27 Merlin Gerin
NZ194794A (en) * 1979-09-10 1983-05-31 Westinghouse Electric Corp Switchgear permanent magnets create arc blowout field
JPS61179623A (ja) 1985-02-05 1986-08-12 Oki Electric Ind Co Ltd 同期通信装置
US5004874A (en) * 1989-11-13 1991-04-02 Eaton Corporation Direct current switching apparatus
JP3321963B2 (ja) * 1994-02-22 2002-09-09 株式会社デンソー プランジャ型電磁継電器
TW293130B (ja) * 1994-03-10 1996-12-11 Mitsubishi Electric Corp

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS52101476A (en) * 1976-02-21 1977-08-25 Takamatsu Electric Works Ltd Magnetic deenergizing and slit deenergizing device using permanent magnet
JPS61179623U (ja) * 1985-04-30 1986-11-10
JPH07320606A (ja) * 1994-02-24 1995-12-08 Eaton Corp 直流切換え装置
JPH0845411A (ja) * 1994-05-23 1996-02-16 Mitsubishi Electric Corp 発弧時に飛散する金属類の絶縁体化方法、それに用いるガス発生源材料およびそれを用いた開閉器
JPH07320624A (ja) * 1994-05-24 1995-12-08 Fuji Electric Co Ltd 回路遮断器の消弧装置
JPH10144171A (ja) * 1996-10-09 1998-05-29 Eaton Corp 消弧機構を有する電流スイッチング装置
JPH10154458A (ja) * 1996-11-25 1998-06-09 Matsushita Electric Works Ltd 直流遮断器

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1168392A4 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100841648B1 (ko) * 2006-12-29 2008-06-27 엘에스산전 주식회사 직류전원 개폐장치 및 그의 아크소호방법
KR100987749B1 (ko) 2007-09-14 2010-10-18 후지쯔 콤포넌트 가부시끼가이샤 릴레이 및 이를 포함하는 회로 장치
JP2013196783A (ja) * 2012-03-15 2013-09-30 Omron Corp 封止接点装置
US9336965B2 (en) 2012-03-15 2016-05-10 Omron Corporation Sealed contact device
JP2016201351A (ja) * 2015-04-13 2016-12-01 エルエス産電株式会社Lsis Co., Ltd. 電磁開閉器

Also Published As

Publication number Publication date
EP1168392A4 (en) 2002-10-31
KR20010081079A (ko) 2001-08-25
KR100442068B1 (ko) 2004-07-30
CN1323410C (zh) 2007-06-27
DE60019912D1 (de) 2005-06-09
US6700466B1 (en) 2004-03-02
CN1327604A (zh) 2001-12-19
DE60019912T2 (de) 2006-01-12
EP1168392B1 (en) 2005-05-04
EP1168392A1 (en) 2002-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001027950A1 (fr) Contacteur
EP3846194B1 (en) Direct current relay
EP2765586B1 (en) Contact device and magnetic contactor using same
JP5684650B2 (ja) 電磁接触器
US20180144893A1 (en) Electromagnetic contactor
US9653222B2 (en) Contact device, and electromagnetic switch in which the contact device is used
JP5778989B2 (ja) 電磁接触器
EP2672497B1 (en) Electromagnetic relay
US20210193421A1 (en) Direct current relay
EP3846195A1 (en) Direct current relay
JP2013246873A (ja) 接点装置
JP2012199117A (ja) 接点装置及びそれを用いた電磁開閉装置
KR102606007B1 (ko) 직류 릴레이
JP2001118450A (ja) 接点装置
JP2001118451A (ja) 接点装置
JP5966432B2 (ja) 直流電磁接触器
WO2020100425A1 (ja) 接点装置及び電磁継電器
WO2020100424A1 (ja) 接点装置及び電磁継電器
KR102290582B1 (ko) 개폐기
JP2003288830A (ja) 高電圧大電流用電磁継電器
JP2015220183A (ja) 接点装置
CN112840429A (zh) 触点开闭器
JP7363619B2 (ja) 電磁接触器
JP7259670B2 (ja) 電磁接触器
JP2022165074A (ja) 回路遮断器

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 00802225.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017007193

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2000966497

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09868036

Country of ref document: US

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017007193

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2000966497

Country of ref document: EP

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020017007193

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2000966497

Country of ref document: EP