WO2000019834A1 - Compositions de chocolat et leur utilisation - Google Patents

Compositions de chocolat et leur utilisation Download PDF

Info

Publication number
WO2000019834A1
WO2000019834A1 PCT/JP1999/005524 JP9905524W WO0019834A1 WO 2000019834 A1 WO2000019834 A1 WO 2000019834A1 JP 9905524 W JP9905524 W JP 9905524W WO 0019834 A1 WO0019834 A1 WO 0019834A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
chocolate
chocolate composition
oil
confectionery
starch
Prior art date
Application number
PCT/JP1999/005524
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yasushi Kawabata
Kazutoshi Morikawa
Satoko Nakajima
Fumiko Shiota
Akira Kurooka
Yoshio Yamawaki
Koji Umeno
Makoto Kobayashi
Original Assignee
Fuji Oil Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP28703198A external-priority patent/JP3659022B2/ja
Priority claimed from JP07346399A external-priority patent/JP4399889B2/ja
Priority claimed from JP07967999A external-priority patent/JP4144101B2/ja
Application filed by Fuji Oil Co., Ltd. filed Critical Fuji Oil Co., Ltd.
Priority to EP99969998A priority Critical patent/EP1046342A4/en
Priority to US09/555,631 priority patent/US6537602B1/en
Priority to KR1020007006219A priority patent/KR100571532B1/ko
Publication of WO2000019834A1 publication Critical patent/WO2000019834A1/ja

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/305Products for covering, coating, finishing, decorating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D13/00Finished or partly finished bakery products
    • A21D13/20Partially or completely coated products
    • A21D13/24Partially or completely coated products coated after baking
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D13/00Finished or partly finished bakery products
    • A21D13/20Partially or completely coated products
    • A21D13/28Partially or completely coated products characterised by the coating composition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A21BAKING; EDIBLE DOUGHS
    • A21DTREATMENT, e.g. PRESERVATION, OF FLOUR OR DOUGH, e.g. BY ADDITION OF MATERIALS; BAKING; BAKERY PRODUCTS; PRESERVATION THEREOF
    • A21D13/00Finished or partly finished bakery products
    • A21D13/30Filled, to be filled or stuffed products
    • A21D13/38Filled, to be filled or stuffed products characterised by the filling composition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/32Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G1/325Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/32Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G1/36Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the fats used
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/32Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G1/40Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds characterised by the carbohydrates used, e.g. polysaccharides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/32Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds
    • A23G1/44Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor characterised by the composition containing organic or inorganic compounds containing peptides or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G1/00Cocoa; Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/30Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor
    • A23G1/56Cocoa products, e.g. chocolate; Substitutes therefor making liquid products, e.g. for making chocolate milk drinks and the products for their preparation, pastes for spreading, milk crumb
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G2200/00COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents
    • A23G2200/06COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents containing beet sugar or cane sugar if specifically mentioned or containing other carbohydrates, e.g. starches, gums, alcohol sugar, polysaccharides, dextrin or containing high or low amount of carbohydrate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G2200/00COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents
    • A23G2200/08COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents containing cocoa fat if specifically mentioned or containing products of cocoa fat or containing other fats, e.g. fatty acid, fatty alcohol, their esters, lecithin, paraffins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G2200/00COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents
    • A23G2200/10COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing organic compounds, e.g. synthetic flavouring agents containing amino-acids, proteins, e.g. gelatine, peptides, polypeptides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23GCOCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF
    • A23G2210/00COCOA; COCOA PRODUCTS, e.g. CHOCOLATE; SUBSTITUTES FOR COCOA OR COCOA PRODUCTS; CONFECTIONERY; CHEWING GUM; ICE-CREAM; PREPARATION THEREOF containing inorganic compounds or water in high or low amount

Definitions

  • the present invention relates to a chocolate composition, particularly an oil-in-water hydrated chocolate composition called a ganache type, and a use thereof.
  • Oil-in-water hydrated chocolate compositions produced by mixing chocolate dough with water such as cream are used as high-grade Western confectionery materials. Specifically, this ganache can be applied to cakes, etc. using nuts (painted on the surface of cakes, etc. with a spatula), artificial flowers using confectionery equipment, or sandwiched between cake doughs. Used.
  • a conventional ganache may boil and flow out.
  • conventional ganache is filled into a confectionery or the like and then the confectionery is baked, a large cavity may be formed at the top of the confection and the ganache may fly out. Due to such problems, conventional ganache is generally applied or filled after baking baked confectionery or the like.
  • ganache may be used before baking baked goods, etc., but in this case, very advanced technology is required, such as freezing the ganache into a spherical shape and carefully embedding it in the baked goods. ⁇ Furthermore, the frozen ganache becomes fluid and sticks to the surroundings as the temperature rises, and furthermore, its firing resistance is remarkably reduced, so that it is difficult to handle it.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 3-198742 proposes a method for producing chocolate mousse using meringue in which egg white is foamed and a specific amount of xan gum.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 4-95447 proposes a very emulsion-stable chocolate composition using a poly (glycerol fatty acid ester) as an emulsifier.
  • a poly (glycerol fatty acid ester) as an emulsifier.
  • all of them are inferior in firing resistance and the like, and do not sufficiently solve the conventional problems.
  • the conventional general chocolate has a rich flavor of cacao, a snap property, and a melting property that melts rapidly in the mouth.
  • the present invention is a ganache-type chocolate composition exhibiting a high-class flavor and a smooth texture, and has excellent inclusion characteristics, baking resistance, steam resistance or frying when included in a confectionery dough during the production of chocolate confectionery.
  • the present invention provides a chocolate composition having resistance and use thereof. Further, the present invention provides a chocolate confectionery having a new texture that has not existed in the past.
  • the present inventors have conducted intensive studies to achieve the above object, and as a result, a mixture of chocolate dough having a non-fat cocoa content, oil and fat, etc., mixed with water in a specific ratio, a specific ratio of heat-coagulable protein and It has been found that the above problem can be solved by a water-containing chocolate composition obtained by adding a starchy raw material.
  • the present invention is based on an oil-in-water hydrated chocolate composition obtained by adding moisture, a heat-coagulable protein and / or a starchy raw material to a predetermined chocolate dough. Then, the chocolate composition is placed on the confectionery dough, applied or included, and The present invention relates to the use of a chocolate composition for producing chocolate and the use of a chocolate composition for producing chocolate confectionery by directly baking the chocolate composition.
  • the chocolate composition according to the first embodiment contains 1 to 30% by weight of non-fat cocoa, 10 to 50% by weight of fats and oils, 4 to 40% by weight of moisture, and 0.2 to 10% by weight of anhydride. Contains heat-coagulable protein (each weight percent is based on the total chocolate composition). It is in a non-fluid state at 5 ° C.
  • the non-fat cocoa content is a portion of the solid content derived from cocoa beans excluding cocoa flutter.
  • cocoa mass cocoa
  • various chocolate doughs using these as raw materials, and all processed products thereof can be used as the non-fat cocoa component.
  • These non-fat cocoa components are suitably contained in a proportion of 1 to 30% by weight, preferably 2 to 15% by weight, based on the total amount of the food. If the amount is less than the lower limit, a so-called ganash body feeling exhibiting plasticity cannot be obtained, and if the amount exceeds the upper limit, the viscosity becomes extremely high, and production becomes difficult.
  • the water may be simply water or may be derived from a heat-coagulable protein.
  • aqueous components obtained by dissolving or dispersing skim milk powder or whole milk powder in water, natural raw creams, milk, concentrated milk, and synthetic creams using animal and vegetable oils and fats conventionally developed.
  • An aqueous component containing a component or an aqueous component containing a saccharide is preferred.
  • the water content is suitably from 4 to 40% by weight, preferably from 15 to 25% by weight, based on the total amount of the chocolate composition. If the amount is less than the lower limit, it is difficult to emulsify or emulsify the oil-in-water type not completely emulsified. If the amount exceeds the upper limit, it is difficult to obtain a so-called ganache-like body with plasticity.
  • the heat-coagulable protein is an essential component for imparting good baking resistance to the food.
  • This protein is contained in an amount of 0.2 to 10% by weight, preferably 0.5 to 3.5%, based on the total amount of the food in terms of anhydride.
  • Egg white can be exemplified as this protein. Such egg whites contain water It may be raw egg white, frozen, or concentrated. Alternatively, dried egg white from which water has been removed may be used. If the amount of these heat-coagulable proteins is less than the lower limit, sufficient calcination resistance cannot be obtained, and if the amount exceeds the upper limit, the effect of the heat-coagulable proteins themselves will appear strongly, and the flavor and texture of the food will be reduced, resulting in lower commercial value. Will be lost.
  • Fats and oils are used as raw materials such as nayu oil, sunflower seed oil, cottonseed oil, peanut oil, rice bran oil, corn oil, safflower oil, olive oil, kapok oil, sesame oil, evening primrose oil, palm oil, Includes vegetable oils such as shea oil, monkey oil, cocoa oil, coconut oil and palm kernel oil, and animal oils such as milk fat, beef fat, lard, fish fat and whale oil.
  • vegetable oils such as shea oil, monkey oil, cocoa oil, coconut oil and palm kernel oil
  • animal oils such as milk fat, beef fat, lard, fish fat and whale oil.
  • a single oil or a mixed oil of these fats and oils may be used, and added fats and oils which have been subjected to hardening, fractionation, transesterification and the like may also be used.
  • commercially available butter, margarine, shortening or hard butter may be used.
  • the amount of this fat is 10 to 50% by weight, preferably 15 to 40% by weight, based on the total amount of the chocolate composition. Below the lower limit, it is difficult to obtain a so-called ganache-like body feeling with good plasticity, and above the upper limit, oil separation occurs.
  • one or more emulsifiers such as lecithin, sucrose fatty acid ester, polyglycerin fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester and monoglyceride are added as necessary. May be. Also, fruit juice, various types of sake, etc. may be added for flavoring and preservation, and sweeteners such as syrup may be added for adjusting sweetness.
  • gums such as xanthan gum, oral cast bean gum, guar gum, gum arabic, furcellan, CMC, microcrystalline cellulose, etc., as well as pectin, agar, carrageenan, gelatin, etc., as needed. May be added.
  • This chocolate composition is produced as follows.
  • a stirring method a gentle stirring method such as stirring by hand, or a high-speed stirring method capable of applying a strong shearing force (for example, a stirring method using a homomixer (Special Kika Kogyo Co., Ltd.)) is used. Any of May be used. Homogenization (5 to 150 Kg / cm 2 ) may be performed if necessary.
  • the chocolate composition had a smooth texture and solidified upon cooling to 5 ° C.
  • This chocolate composition is contained in a batter cake dough and baked in an oven (180 ° C,
  • This chocolate composition had a smooth structure as in Example 1, and solidified when cooled to 5 ° C. This was contained inside the butter cake dough in the same manner as in Example 1, and baked in an oven (180 ° (, 15 minutes). During the baking, the chocolate composition boiled and spouted out of the butter cake dough, and Example 2 A cake could not be manufactured.
  • This chocolate composition had a smooth structure as in Example 1, and solidified when cooled to 5 ° C.
  • This chocolate composition was included in a butter cake dough in the same manner as in Example 1, and baked in an oven (180 ° C., 15 minutes). In this case,
  • sucrose fatty acid ester HLB 7 7
  • a sucrose fatty acid ester HLB 7
  • 33% of commercially available oil 60 parts of chocolate dough (“Fuji Sunny Milk Chocolate” manufactured by Fuji Oil Co., Ltd.) was added, and the mixture was emulsified by stirring at 65 ° C. with a propeller stirrer at 200 n) m for 30 minutes. Then, the mixture was homogenized at 30 kg / cm 2 and cooled to 35 ° C. to obtain a chocolate composition having the following composition.
  • the composition of the chocolate composition is as follows.
  • Sorbitol sucgar content 70 degrees
  • 15 parts of chocolate dough Ferji Sunny Milk Chocolate, manufactured by Fuji Oil Co., Ltd.
  • the mixture was emulsified at 65 ° C. for 30 minutes at 100 ° rpm using a homomixer (manufactured by Tokushu Kika Kogyo Co., Ltd.). After cooling to 35 ° C, it was cooled and solidified in a refrigerator at 5 ° C.
  • the composition of the chocolate composition thus obtained is as follows.
  • This chocolate composition was filled into a spherical chocolate molded commercially available chocolate (“Whole Kugel Sweet”, manufactured by Fuji Oil Co., Ltd.), and sealed with another tempered chocolate. When this was buried and baked in a flour cake in the same manner as in Example 1, the chocolate composition remained in a smooth and soft state.
  • the chocolate composition according to the second embodiment contains chocolate dough, 0.5 to 30% by weight of a starchy raw material, and 10% to 30% by weight of water based on the whole chocolate composition.
  • starchy raw materials examples include natural starches such as corn starch, potato starch, wheat starch, and pio starch, and modified starches exemplified by pregelatinized starch, ether-crosslinked starch, and phosphoric acid-crosslinked starch.
  • Pregelatinized starch is preferred in terms of smoothing.
  • This starchy raw material is contained in an amount of 0.5 to 30% by weight based on the total amount of the hydrated chocolate. If it is less than the lower limit, baking resistance cannot be obtained, and if it exceeds the upper limit, the texture becomes strong and the dissolution in the mouth deteriorates and the smoothness is lost.
  • the water may be simply water, but it may be an aqueous component obtained by dissolving or dispersing whole milk powder or skim milk powder in water, natural fresh cream, milk, concentrated milk, or animal and vegetable oils and fats conventionally developed.
  • Aqueous ingredients including milk ingredients such as used synthetic creams Alternatively, an aqueous component containing a saccharide is preferable.
  • the aqueous component is prepared so that the water content is 10 to 30% by weight. If the water content is less than the lower limit, it is difficult to form an oil-in-water hydrated chocolate composition, and if it exceeds the upper limit, it becomes difficult to obtain heat resistance.
  • fats and oils in chocolate dough include, for example, cocoa butter, irippepata, monkey fat, ciaba yuichi, palm oil, palm kernel oil, coconut oil, cottonseed extract, nayu ne oil, castor seed oil, peanut Vegetable oils such as oil, rice bran oil, corn oil, safflower oil, olive oil, kapok oil, sesame oil, evening primrose oil, and animal oils such as milk fat, beef fat, lard, fish fat, whale oil, or Examples of processed fats and oils, such as hard bar, which have been hardened, separated, transesterified, etc., can be given as examples. Further, these fats and oils may be newly added to the chocolate raw material alone or as a mixture. Also, commercially available butter, margarine, shortening, etc. may be newly added.
  • an emulsifier may be added to the chocolate composition.
  • the emulsifier include lecithin, sucrose fatty acid ester, boroglycerin fatty acid ester, sorbitan fatty acid ester, monoglyceride, propylene glycol fatty acid ester, and organic acid monoglyceride derived from chocolate, cream, and the like.
  • One or more emulsifiers may be used to enhance the emulsion stability of the chocolate composition.
  • fruit juice and various types of Western liquor may be added for flavoring and preservation, and sweeteners such as syrup may be added to adjust the sweetness.
  • sweeteners such as syrup may be added to adjust the sweetness.
  • gums such as xanthan gum, locust bean gum, guar gum, gum arabic, CMC, microcrystalline cellulose, pectin, agar, carrageenan, gelatin and the like may be added as necessary.
  • a heat-coagulable protein such as egg white may be added to further impart baking resistance.
  • This chocolate composition is manufactured as follows.
  • the chocolate composition obtained as described above can be used when producing chocolate confectionery.
  • the chocolate composition according to the present embodiment is placed on, applied to, or contained in a confectionery material before baking or a baked confectionery material. They are then baked, steamed or fried in oil to produce chocolate confectionery. Since this chocolate composition has good baking resistance, steaming resistance or fly resistance, chocolate confectionery can be easily produced.
  • the chocolate composition produced in this manner was contained in a cocoa-flavored buttercake dough and baked in an oven (160 ° C, 15 minutes). After baking, the chocolate composition contained in the butter cake remained firm and in its shape, and maintained a smooth structure. When this flour cake was warmed in a microwave oven, the chocolate composition contained inside melted and became a very high-class cake.
  • a chocolate composition was produced in the same manner as in Example 5 except that no pregelatinized starch was added, to obtain a chocolate composition having a water content of 16.7%.
  • This chocolate composition had a smooth structure as in Example 5, but when the chocolate composition was included in the flour cake dough and baked in an oven (160 ° C, 15 minutes), The rate composition was blown out of the flour cake during baking and became of no commercial value. When this chocolate composition was squeezed onto the flour dough and baked (180 ° C, 12 minutes), The chocolate composition flowed and fell down, leaving no burning and no commercial value.
  • Example 6 Example 6
  • the chocolate composition thus produced is a smooth tissue as in Example 5. This was contained inside soft cookie dough (garret dough) and baked in an oven (200 ° C, 8 minutes). The chocolate composition contained in the garette dough maintained good shape retention even after baking, and had a smooth structure with no voids and was delicious. In addition, since the water activity is low, the chocolate confectionery has a chocolate composition having a soft texture inside, and can be distributed at room temperature (15 to 25 ° C). Comparative Example 5
  • Pre-gelatinized starch (“Miragel 463”, manufactured by Steely Co., Ltd.) instead of 30% oiled sweet chocolate dough containing 3%, instead of pregelatinized starch (“Miragel 463”, manufactured by STERILI Co., Ltd.)
  • a chocolate composition was prepared in the same manner as in Example 5 except that a sweet chocolate dough containing 30% oil and containing 6% was prepared. An oil-in-water hydrated chocolate composition was obtained.
  • the chocolate composition was steamed at 90 ° C. and left at the hot server for 7 hours. Even after standing, the chocolate flavor was rich, the texture was fine, smooth and melting, and it was delicious.
  • the chocolate composition was placed in a Donna II dough and fried (180 ° C, 3 minutes). Also in this case, a donut could be easily produced without blowing the chocolate composition from the donut dough during frying. In addition, the chocolate composition itself remained smooth, and the chocolate flavor was rich and delicious. Comparative Example 6
  • This chocolate composition had a smooth texture as in Example 5, but was contained inside the butter cake dough and baked open (160 ° C for 15 minutes) as in Example 5, In the meantime, the chocolate composition spouted out of the flour cake, and the product price was not straight.
  • An oil-in-water hydrated chocolate composition having a water content of 14.5% was obtained in the same manner as in Example 6 except that no pregelatinized starch was added.
  • An oil-in-water hydrated chocolate composition having a water content of 23.5% was produced in the same manner as in Example 7 except that no pregelatinized starch was added.
  • the chocolate composition according to the third embodiment comprises: 0.1 to 30% of a starchy raw material (each weight% is based on the whole chocolate composition); 0.5 to 10% of water; 0.5 to 5% of a leavening agent; Including 20-50%. -If the amount of this starchy raw material is too small, the shape retention during baking (for example, direct baking, steaming, or high-frequency heating) is poor, and oil components are easily separated. On the other hand, if the amount of the starchy raw material is too large, it absorbs a large amount of water, reduces water drainage during baking or high-frequency heating, reduces production efficiency, and makes it difficult to obtain a baked confectionery-like texture. Thus, the more preferred proportion of the starchy material in the chocolate dough is 1-3%.
  • the starchy raw material used here may be natural starch such as corn starch, potato starch, wheat starch, and pio starch, and may be wheat flour as the raw material.
  • Alpha starch, ether-crosslinked starch, phosphorus Modified starch exemplified by acid-crosslinked starch and the like may be used.
  • chemically modified starch is preferable in order to make the texture after baking or high-frequency heating smooth (good melting in the mouth with less powderiness and roughness).
  • pregelatinized starch is superior in that it has the smoothest texture.
  • the directly baked product will show a remarkable ⁇ feeling feeling ''.
  • the more preferred amount of water in the chocolate dough is 1-5%.
  • the swelling agent is optional, not an essential additive. However, adding a certain amount of, for example, 1 to 3% swelling agent in the chocolate dough will improve the texture.
  • the leavening agent any of known baking powders used in confectionery and baking can be used.
  • Fats and oils need only be added in a commonly used range.
  • the optimal range is 30-45% per chocolate composition.
  • cocoa a chocolate-flavored ingredient such as cocoa mass and cocoa powder
  • milk solids deny powders such as whole milk powder, skim milk powder or cheese powder
  • sugars vegetable fats
  • emulsifiers and chocolate ingredients.
  • Ingredients eg, various fruit powders, nut granules, etc.
  • these components are melted or dispersed in a chocolate dough obtained by melting ready-made chocolate, or are heated and melted by mixing each component, and then molded and solidified.
  • the molding may be any of molding (it is not necessary to be tempered, but it is preferable to quench after quenching), rod-shaped molding, and sheet molding, and may be machine molding or hand molding. -It is possible to produce chocolate confectionery by directly baking (for example, direct baking, high frequency heating, steaming, etc.) this chocolate composition alone or layered on another confectionery dough.
  • the thickness of the chocolate composition when baked is 5 to 20 mm, preferably 5 to 15 mm when baked alone.
  • drainage will be poor and baking and heating time will be long, resulting in poor workability. If it is too thin, it will easily burn out, especially for a single confectionery.
  • direct baking do it until the moisture of the chocolate dough escapes and the texture becomes light like a baked confectionery.
  • directly baking in an oven bake at about 180 to 210 ° C as usual.
  • drying and baking may be performed at a low temperature, for example, about 100 ° C.
  • Induction heating can be performed intermittently to control the heating temperature.
  • the preferred generation of roasted flavor is easier to produce by baking heating than by high frequency heating.
  • High-frequency heating is typically performed using a microwave oven and can be performed intermittently to control the heating temperature, but the preferred generation of roasted flavor is easier to produce by baking heating than by high-frequency heating .
  • Example 8 Melting 100 parts of "Querverture” Sweet from Fuji Oil Co., Ltd. at 50 ° C, adding 1 part of Miragel Starch (pre-gelatinized starch by Stäli), and 1 King powder (Aikoku) Sangyo Co., Ltd. “Aikoku Baking Pieder”) 1 part is mixed and dispersed uniformly. Then, 3.3 parts of 3-fold diluted concentrated milk (“Probest 500”; manufactured by Fuji Oil Co., Ltd.) and 1.7 parts of reduced starch saccharified product (“AMAMIR” manufactured by Towa Chemical Industry Co., Ltd.) The mixture was heated to 50 ° C. and mixed with the above melt to obtain a chocolate composition.
  • the obtained chocolate composition showed plasticity at 40 ° C and had good workability (arbitrary formability and plasticity without glazing) (water content is 2.6%, oil content is about 40%) c Then, the chocolate composition was subjected to molding with a thickness of 10 and a rod-like molding with a diameter of 12 to obtain a molded product.
  • Both molded products were placed on a display board and directly baked in an oven to produce chocolate confectionery.
  • the conditions for direct baking were as follows: in the case of a molded product, baking was performed at 210 ° C for 4 minutes, followed by drying and baking at 100 ° C for 10 minutes. The rod-shaped molded product was baked at 210 ° C for 4 minutes and baked.
  • Each chocolate confectionery had a light, crispy texture like a cookie, was easy to loosen in the mouth, had a good mouth melting sensation, and had a good chocolate flavor.
  • baking powder was not added, the baking was performed a little worse in the same baking time, and the obtained product was clogged and had a harder texture than those described above. It had a confectionary good texture.
  • Example 10 As with Example 8, this chocolate confectionery had a light, crispy texture like a cookie, and was easily unraveled in the mouth and gave a product with a good melting sensation.
  • Example 10
  • a chocolate confectionery was produced in the same manner as in Example 8, except that corn starch was used in place of the pregelatinized starch of Example 8.
  • Example 1 Although this chocolate confectionery has a little powderiness and roughness compared to the product of Example 8, it has a light texture like a crisp baked confectionery that is completely different from the conventional snap-on chocolate confectionery. there were.
  • Example 1 1
  • Example 8 The chocolate composition formed in Example 8 was further spread to 2 mm in thickness overnight, and was die-cut. This is placed on a soft biscuit dough (2 mm thick), baked in an oven (2 ° C, 5 minutes), and the chocolate confectionery in which the biscuit and the baked chocolate are layered is formed. Manufactured.
  • the resulting dough When mixed with the above melt, the resulting dough exhibited plasticity at 40 ° C and had good workability (arbitrary moldability and no plasticity).
  • the water content is 5.6% and the oil content is about 33%). This was spread on a 10-thigh thigh with a cotton swab and cut into 30 x 30 bandits with a sword.
  • the chocolate composition according to the fourth embodiment comprises 0.1 to 30% of a starchy raw material, 0.1 to 5% of a heat-coagulable protein, 11 to 30% of moisture, 0 to 3% of a leavening agent, and 10 to 40% of fat and oil. Contains.
  • the more preferable amount of the starchy raw material in the chocolate composition is 1 to 3% based on the chocolate composition. It is.
  • the starchy raw materials used are the same as in the third embodiment.
  • the amount of the heat-coagulable protein added to the chocolate composition is too small, it is difficult to prevent the water-containing dough from sagging, it is difficult to exhibit a bolus-like baked confectionery structure, and the oil component is easily separated.
  • too much heat-coagulable protein is added to the chocolate composition, it will absorb a large amount of water, making it difficult for water to escape during baking, reducing production efficiency, and producing a savory confectionery texture. Is difficult to obtain. That is, the gel strength derived from the starchy raw material appears strongly, giving a crisp and moist texture, making it difficult to obtain a moist and soft texture like a semi-fresh confectionery. Therefore, the more preferred amount of heat-coagulable protein in the chocolate composition is 0.5-3%.
  • heat-coagulable protein examples include dried egg white and soy protein. These may be used in a water-containing state (in this case, the amount of the heat-coagulable protein means an anhydride equivalent).
  • a more preferred amount of water in the chocolate composition is in the range of 13 to 25%.
  • the swelling agent is not an essential additive but may be arbitrarily added as in the third embodiment. Adding a certain amount of, for example, 0.1 to 3% of a leavening agent in the chocolate composition improves the texture.
  • a leavening agent is useful for giving a baked product a soft and moist texture to the fabric structure. When placed in a container and baked in the open state, it may expand too much and protrude from the container, so it may be necessary to refrain from using an inflating agent.
  • Fats and oils need only be added within the range commonly used for ordinary chocolates. If the amount is too small, the melting of the mouth is poor, and if it is too large, oil separation easily occurs after firing.
  • the optimum fat content of the chocolate composition ranges from 15 to 35%.
  • the chocolate composition thus obtained exhibited fluidity at 40 ° C. and had good workability (water content: 16.0%, oil content: about 23%).
  • the chocolate composition was poured into a container (tray) having a thickness of 15 and the container was placed on an exhibition board and directly baked in an oven (180 ° C, 15 minutes) to produce chocolate confectionery.
  • a baked confectionery-like structure was formed in the chocolate.
  • it had a new texture that combines the texture of a half-baked confectionery with the soft mouth-melting feeling unique to chocolate, and also had a good chocolate flavor.
  • a thiocholate composition was prepared in the same manner as in Example 12 except that 100 parts were used. Then, the prepared chocolate composition was directly baked to produce chocolate confectionery.
  • This chocolate confectionery was a new and good product having a soft confectionery-like texture with a baked confectionery texture and a soft mouth-melting feeling of chocolate as in Example 12 (chocolate composition The water content is 16.0% and the oil content is about 27%).
  • Example 15
  • a chocolate confectionery was produced by directly baking the chocolate composition prepared in the same manner as in Example 12 except that corn starch was used instead of the pregelatinized starch.
  • This chocolate confection has a slightly powdery and grainy texture compared to the product of Example 12 but has a completely baked confectionery-like texture and semi-fresh confectionery texture unlike conventional chocolate confectionery It was a product. Comparative Example 10
  • Example 12 the dried egg white was not used, and the rest was the same as in Example 12 to produce a thiocholate composition (water content: 16.2%, oil content: about 23%).
  • This chocolate confectionery could not form a baked confectionery skeleton, and had no volume (height).
  • a bolus-like structure like a half-baked confectionery was not formed, and a texture like a half-baked confectionery was not obtained, and there were many oil-offs during baking.
  • Example 16
  • a chocolate composition was produced in the same manner as in Example 12 (moisture: 23.0%, oil content: about 18%).
  • the chocolate composition was poured into a container (tray) having a depth of 30 mm and a width of 50 mm.
  • the container was placed on an exhibition board, filled with hot water to a depth of about 10 mm, and baked (160 ° C, 30 minutes) to produce chocolate confections.
  • a confectionery-like structure was formed, having a novel texture combining a half-sweet confectionery texture with a soft mouth-melting feeling of chocolate, and a good chocolate flavor. 1
  • a chocolate composition was prepared in the same manner as in Example 12 (water content: 31.8%, oil content: about 13%). Then, the chocolate composition was poured into a 15 mm-thick container (Tray 1) in the same manner as in Example 12, and the container was placed on a display plate and directly baked in an oven (180 ° C, 25 minutes). .
  • the baked product obtained in this manner had poor shape retention and could not form a baked confectionery structure.
  • the amount of dried egg white was increased to 5% with the above composition, the shape retention was improved, but the baked confectionery-like structure could not be formed.

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Description

明細書 チョコレート組成物及びその使用 (技術分野)
本発明はチョコレート組成物、 特に、 ガナッシュタイプと呼ばれる水中油型含 水チョコレート組成物、 及びその使用に関する。
(従来技術)
チョコレート生地とクリーム等の水分とを混合して製造される水中油型含水チ ョコレート組成物 (一般に 「ガナッシュ」 と呼ばれるものである) は、 高級洋菓 子素材として用いられている。 具体的には、 このガナッシュは、 ケーキ等にナツ ぺ (ヘラでケーキ等の表面に塗ること) したり、 製菓用の器具を用いて造花した り、 またはケーキ生地の間にはさんだりして用いられている。
しかし、 この従来のガナッシュには以下の様な問題点が指摘されている。
第 1点として、 バタ一ケーキなど焼菓子等の上面に従来のガナッシュを載置ま たは塗布してオーブンなどで焼成すると、 このガナッシュが沸騰して流出する恐 れがある。 第 2点として、 菓子等の内部に従来のガナッシュを充填して菓子を焼 成すると、充填した上部に大きな空洞が生じてガナッシュが飛び出す恐れがある。 このような問題点のため、 一般に、 従来のガナッシュは焼菓子等を焼成した後 に塗布されまたは充填されるのである。 もっとも、 あえて焼菓子等の焼成前にガ ナッシュを使用する場合もあるが、 この場合には、 ガナッシュを冷凍して球状に 成型して注意深く焼菓子の生地に埋め込むという非常に高度な技術が必要である < さらに、この冷凍したガナッシュは温度の上昇に伴い流動化して周辺へベたつき、 さらに焼成耐性も著しく低下するため、 その取扱が困難である。
一方で、 このような問題点に鑑み、 従来多くのガナッシュが提案されてきた。 例えば、 特開平 3-198742 号公報では、 卵白を泡立てたメレンゲと特定量のキサ ン夕ンガムとを使用してチョコレートムースを製造する方法が提案されている。 また、 特開平 4- 95447号公報では、 乳化剤としてボリグリセリン脂肪酸エステル を用いた非常に乳化安定なチョコレート組成物が提案されている。 しかし、 これ らはいずれも焼成耐性等に劣り、 従来の問題点を十分に解決するものではない。 ところで、 従来の一般的なチョコレートは、 カカオの芳醇な風味と、 スナップ 性と、 口中で急速に融ける融解特性とを有している。 また、 カカオの芳醇な風味 は多少劣るものの油脂成分として非テンパー系のハ一ドバ夕一を使用したチョコ レー卜 (日本における準チョコレート規格のチョコレート) もある。 この準チヨ コレ一卜に格付けされるチョコレートの多くも、 前述のスナップ性と口中で急速 に融ける融解特性とを有している。
しかし、 近年では、 消費者の好みに合わせて従来のチョコレートと異なる新た な食感を有するチョコレートの開発が望まれている。 本発明は、 高級感のある風味となめらかな食感を呈するガナッシュタイプのチ ョコレート組成物であり、 チョコレート菓子製造時に菓子生地内に包含した際の 優れた包含特性, 焼成耐性, 蒸煮耐性あるいはフライ耐性を有するチョコレート 組成物及びその使用を提供するものである。 また本発明は、 従来なかった新規な 食感のチョコレート菓子を提供するものである。
(発明の開示)
本発明者等は、上記目的を達成するため鋭意研究を行った結果、無脂カカオ分, 油脂等を有するチョコレート生地に水分を特定の割合で混合した混合物に、 特定 割合の熱凝固性蛋白質及び/または澱粉性原料を加えて得た含水チョコレート組 成物により、 上記問題が解決し得るという知見を得た。
また、 このようなチョコレート組成物自体を焼成することにより、 チョコレー ト組成物自体に焼菓子様のサクサクした軽い食感が付与されることを見出した。 即ち、 本発明は、 所定のチョコレート生地に水分, 熱凝固性蛋白質及び/また は澱粉性原料を付加した水中油型含水チョコレート組成物を骨子とする。そして、 このチョコレ一ト組成物を菓子生地に載置 ·塗布または包含してチョコレート菓 子を製造するチョコレ一ト組成物の使用、 及びこのチョコレ一卜組成物を直焼き 等してチョコレート菓子を製造するチョコレート組成物の使用に関するものであ る。
(発明を実施するための最良の形態)
[第 1実施形態]
〔成分及び製法〕 - 第 1実施形態におけるチョコレート組成物は、 無脂カカオ分 1〜30 重量%, 油脂 10〜50重量%, 水分 4〜40重量%及び無水物換算で 0.2〜10重量%の熱凝 固性蛋白を含有する (各重量%はチョコレート組成物全体に対する)。 そして、 5 °Cにおいて非流動状態である。
この無脂カカオ分とは、 カカオ豆由来の固形分のうちココアバタ一を除いた部 分である。 例えば、 この無脂カカオ分としては、 カカオマス, ココア及びこれら を原料とする各種チョコレート生地, 並びにその加工品の全てが利用できる。 こ れらの無脂カカオ分は、 食品全量に対し 1〜30重量%、 好ましくは 2〜15重量% の割合で含まれるのが適当である。 下限未満では可塑性を呈したいわゆるガナツ シュのようなボディ感が得られず、 また上限を越えると粘度が非常に高くなり、 製造が困難となる。
水分は単に水であってもよいが、 熱凝固性蛋白由来のものでもよい。 例えば、 脱脂粉乳もしくは全脂粉乳を水に溶解もしくは分散させた水性成分, 天然の生ク リーム類, 牛乳, 濃縮乳, 従来開発されてきた動植物性油脂等を使用した合成ク リーム類等の乳成分を含む水性成分, または糖類を含む水性成分等が好ましい。 この水分量は、 チョコレート組成物全量に対し 4〜40重量%、好ましくは 15〜25 重量%が適当である。 下限未満では水中油型に乳化乃至完全に乳化していない疑 似乳化にもすることが困難であり、 上限を越えると可塑性を呈したいわゆるガナ ッシュのようなボディ感を得難い。
熱凝固性蛋白は、良好な焼成耐性を当該食品に付与するため必須の成分である。 この蛋白は無水物換算で食品全量に対し 0.2〜; 10重量%、好ましくは 0. 5〜3. 5% 含有される。 この蛋白としては卵白が例示できる。 かかる卵白は水分を含んだ状 態の生卵白や凍結処理したもの、 または濃縮したものでもよい。 或いは水分を除 いた乾燥卵白でもよい。 これらの熱凝固性蛋白の量が下限未満では充分な焼成耐 性が得られず、 上限を越えると熱凝固性蛋白自体の影響が強く現れ、 食品の風味 及び食感が低下をきたし商品価値が失われるようになる。
油脂は、 その原料油脂として、 ナ夕ネ油, ヒマヮリ種子油, 綿実油, 落花生油, 米糠油, コーン油, サフラヮ一油, オリ一ブ油, カポック油, ゴマ油, 月見草油, パ一ム油, シァ油, サル油, カカオ油, ヤシ油及びパーム核油等の植物性油脂と、 乳脂, 牛脂, ラード, 魚脂及び鯨油等の動物性油脂とを含む。 これら油脂類の単 独油, 混合油を用いてもよく、 これらの硬化, 分別, エステル交換等を施した加 ェ油脂も用いてよい。 また、 市販のバタ一, マーガリン, ショートニングもしく はハードバター等を用いてもよい。 この油脂の分量は、 チョコレート組成物全量 に対し 10〜50重量%、 好ましくは 15〜40重量%の割合が適当である。 下限未満 では良好な可塑性を呈したいわゆるガナッシュのようなボディ感を得難く、 上限 を越えると油分離が発生するようになる。
なお、 このチョコレート組成物では、 安定な乳化状態を得るため、 必要に応じ てレシチン, 蔗糖脂肪酸エステル, ボリグリセリン脂肪酸エステル, ソルビ夕ン 脂肪酸エステル,モノグリセリ ド等の乳化剤を一又は二種以上を添加してもよい。 また、 風味付け及び保存性のために果汁, 各種洋酒等を加えたり、 甘度を調整す るために水飴等の甘味剤を加えてもよい。 さらに、 安定剤としてガム類、 例えば キサンタンガム, 口一カストビーンガム, グァ一ガム, アラビアガム, ファーセ ラン, C M C , 微結晶セルロース等, ぺクチン, 寒天, カラギ一ナン, ゼラチン 等も必要に応じて加えてよい。
このチョコレ一ト組成物は以下のようにして製造される。
まず、 水性成分を 65〜70° Cに加熱し、 ここに融解した油脂等のチョコレー ト生地を添加して攪拌し、 さらに乳化処理して冷却する。 乳化工程あるいは均質 化処理の前に殺菌又は滅菌してもよい。 なお、 攪拌方法としては、 手で攪拌する ような緩やかな攪拌方式または強力な剪断力を加えることのできる高速攪拌方式 (例えば、 ホモミキサー (特殊機化工業 (株)) 等を用いる攪袢方式) のいずれ の方式を用いてもよい。 必要に応じて均質化 ( 5〜150Kg/cm2) 処理を行っても よい。
〔実施例〕
以下、 第 1実施形態について、 実施例及び比較例を示して説明する。 もっとも、 これらは単なる例示であって本発明を限定するものではない。なお、原則として、 部及び%はいずれも重量基準を意味する。 ― 実施例 1
市販植物性クリーム (「フジサニートッピング 200」、 不二製油 (株) 製) 30部 及び生卵白 10部を混合し、 65°Cまで加温した。 これに、 市販の油分 33%のスィ —トチョコレート生地(「フジサニースイートチョコレート」、 不二製油 (株)製) 60 部を加え、 65°Cにおいてヘラにて手法攪拌を 2分間施し攪拌乳化した。 その 後 35°Cまで冷却した。 こうして得たチョコレート組成物の組成は以下のとおり である。
Figure imgf000007_0001
このチョコレート組成物は滑らかな組織を有し、 5 °Cに冷却すると固化した。 このチョコレー卜組成物をバタ一ケーキ生地中に包含し、オーブンで焼成(180°C,
15 分間) した。 内包したチョコレート組成物が飛び出して変形することなくバ 夕—ケーキを焼成可能であり、 またチョコレート組成物自体も滑らかな組織を保 つていた。 比較例 1
市販植物性クリーム (「フジサニ一トッピング 200」、 不二製油 (株) 製) 40部 を、 65°Cまで加温した。 これに、 市販の油分 33%のスイートチョコレート生地 (「フジサニースイートチョコレート」、 不二製油 (株) 製) 60 部を加え、 湯煎 温度 65°Cにおいてヘラにて手法攪拌を 2分間施し攪拌乳化した。 その後 35°Cま で冷却した。 こうして得たチョコレート組成物の組成は以下のとおりである。
Figure imgf000008_0001
このチョコレート組成物は、 実施例 1と同様に滑らかな組織を有し、 5 °Cに冷 却すると固化した。 これを実施例 1と同様にバターケーキ生地の内部に包含し、 オーブンで焼成した (180° ( , 15 分間)。 すると、 焼成中にチョコレート組成物 が沸騰してバターケーキ生地から吹き出し、 バタ一ケーキを製造できなかった。 実施例 2
市販植物性クリーム(「フジサニ一トヅビング 200」、 不二製油(株)製)を 65°C まで加温した。 一方で、 市販の粉末卵白 (キューピー夕マゴ (株) 製) を 3 %配 合した油分 33 %のチョコレート生地を常法により製造した。 このチョコレート 生地 60部に市販植物性クリーム 40部を加え、 湯煎温度 65°Cでヘラにて手法攪 拌を 2分間施し攪拌乳化した。 その後 35°Cまで冷却した。 このようにして得た チョコレ一ト組成物の組成は以下のとおりである。 組成 ( % )
無脂カカオ分 3 . 9
油分 3 7 . 8
水分 2 0 . 0
卵白 (乾燥物換算) 1 . 8
残余 (糖、 無脂乳固形分等) 3 6 . 5 このチョコレート組成物は、 実施例 1と同様に滑らかな組織を有し、 5 °Cに冷 却すると固化した。 このチョコレート組成物を実施例 1と同様にバタ一ケーキ生 地中に包含し、 オーブンで焼成 (180°C、 15 分間) した。 内包したチョコレート 組成物はバタ一ケーキ生地から飛び出すことなく、 容易にバターケーキを製造で きた。 また、 チョコレート組成物自体も滑らかな組織を保っていた。 比較例 2
市販植物性クリーム (「フジサニートッピング 200」、 不二製油 (株) 製) を 6 5。Cまで加温した。 一方で、 市販の 「粉末ゼラチン U」 (新田ゼラチン (株) 製) を 3 %配合した油分 33 %のチョコレート生地を常法により製造した。 そして、 この市販植物性クリーム 40部とこのチョコレ一ト生地 60部とを混合し、 65°Cに おいてヘラで手法攪拌を 2分間施し攪拌乳化した。 その後 35°Cまで冷却した。 このようにして得たチョコレート組成物の組成は以下のようであった。
Figure imgf000009_0001
このチョコレート組成物は、 実施例 1と同様に滑らかな組織を有し、 5 ° Cに 冷却すると固化した。 このチョコレート組成物を実施例 1と同様にバターケーキ 生地内に包含し、 オーブンで焼成した (180°C, 15 分間)。 この場合、 バターケ
—キの焼成中にチョコレート組成物が沸騰してバターケーキの中から吹き出し、 バターケーキの製造ができなかった。
実施例 3
市販生クリーム (油脂分 45% ) 30 部及び生卵白 10 部に蔗糖脂肪酸エステル ( H L B = 7 ) 0. 1部を添加し、 65°Cまで加温した。 これに、 市販の油分 33%の チョコレート生地 (「フジサニーミルクチョコレート」、 不二製油 (株) 製) 60 部を加え、 65°Cでプロペラ攪拌機により 200n)mで 30分間攪拌乳化した。そして、 30kg/cm2で均質化して 35°Cまで冷却して以下の組成を有するチョコレ一ト組成 物を得た。
Figure imgf000010_0001
このチョコレ一ト組成物をソフ トクツキ一生地 (ガレヅ ト生地) に包含しォー ブンで焼成した (210 °C、 14 分間)。 ソフ トクッキ一は焼成後も変形することな く空洞もみられず美味であった。 比較例 3
生卵白 10 部に代え、 20%脱脂粉乳水溶液を配合し、 他は実施例 3と同様にし て製造し、 得られたチョコレ一ト組成物を上記のようにしてソフ トツクッキー生 地に包含 ·焼成したところ、 焼成時にチョコレート組成物が沸騰して外部に吹き 出した。 なお、 チョコレート組成物の組成は以下のとおりである。
Figure imgf000010_0002
実施例 4
ソルビトール (糖度 70度) 30部に生卵白 15部を添加し、 市販の油分 33%の チョコレート生地 (「フジサニーミルクチョコレート」、 不二製油 (株) 製) 55 部を添加後、 65°Cにおいてホモミキサー(特殊機化工業(株)製)を用いて lOOOOrpm で 30分間攪拌乳化した。 これを 35°Cまで冷却した後、 5 °Cの冷蔵庫内で冷却固 化した。 このようにして得たチョコレート組成物の組成は以下のとおりである。
Figure imgf000011_0001
このチョコレ一ト組成物を球状で中空に成型した市販チョコレ一ト (「ホール クーゲルスイート」、 不二製油 (株) 製) に充填し、 テンパリングした別のチヨ コレートによって密封した。 これを実施例 1 と同様にバタ一ケーキ内に埋め込み 焼成したところ、 滑らかでソフ 卜な状態でチョコレート組成物が焼き残った。
[第 2実施形態]
〔成分及び製法〕
第 2実施形態に係るチョコレート組成物は、 チョコレート生地と、 0. 5〜30 重 量%の澱粉性原料と、各重量%はチョコレート組成物全体に対する 10〜30重量% の水分とを含む。
澱粉性原料は、 コーンスターチ, 馬鈴薯澱粉, 小麦澱粉, 夕ピオ力澱粉等の天 然澱粉をはじめ、 アルファ化澱粉, エーテル架橋澱粉, リン酸架橋澱粉で例示さ れる加工澱粉が例示できるが、 食感をなめらかにする点においてアルファ化澱粉 が好ましい。 この澱粉性原料は含水チョコレート全量に対し 0. 5〜30重量%含有 される。 下限未満では焼成耐性が得られず、 上限を越えると糊感の強い食感とな り、 口溶けが悪化し、 なめらかさがなくなってしまう。
水分は単に水であってもよいが、 全粉乳もしくは脱脂粉乳を水に溶解もしくは 分散させた水性成分, 天然の生クリーム類, 牛乳, 濃縮乳, もしくは従来開発さ れてきた動植物性油脂等を使用した合成クリーム類等の乳成分を含む水性成分、 又は糖類を含む水性成分が好ましい。このような水性成分を用いて水分が 10〜30 重量%となるように調製する。 水分含量が下限未満では、 水中油型の含水チョコ レート組成物を形成するのが困難であり、 逆に上限を越えると加熱耐性が得られ 難くなる。
チョコレート生地中の油脂としては、 例えば、 ココアバタ一, ィリッペバタ一, サル脂, シアバ夕一, パーム油, パーム核油, やし油, 綿実抽, ナ夕ネ油, ヒマ ヮリ種子油, 落花生油, 米糠油, コーン油, サフラワー油, オリ一ブ油, カポッ ク油, ゴマ油, 月見草油等の植物性油脂や、 乳脂, 牛脂, ラード, 魚脂, 鯨油等 の動物性油脂、 または、 これらの硬化, 分別, エステル交換等を施したハードバ 夕一等の加工油脂が例示できる。 さらに、 新たにこれらの油脂をチョコレ一ト生 地に単独もしくは混合して付加してもよい。 また、 市販のバタ一, マーガリン, ショートニング等を新たに付加してもよい。
さらに、 このチョコレート組成物に乳化剤を添加してもよい。 この乳化剤は、 チョコレートやクリームなどに由来のレシチン, ショ糖脂肪酸エステル, ボリグ リセリン脂肪酸エステル, ソルビタン脂肪酸エステル, モノグリセリ ド, プロピ レングリコール脂肪酸エステル, 有機酸モノグリセリ ド等が例示できるが、 新た にこれらの乳化剤の一種又は二種以上をチョコレート組成物の乳化安定性を高め るために使用してもよい。
なお、 風味付け及び保存性のために果汁, 各種洋酒等を加えたり、 甘味度を調 整するために水飴等の甘味剤を加えてもよい。 さらに、 安定剤としてガム類、 例 えばキサンタンガム, ローカストビーンガム, グァ一ガム, アラビアガム, C M C , 微結晶セルロース, ぺクチン, 寒天, カラギーナン, ゼラチン等も必要に応 じて加えてもよい。 また、 焼成耐性を更に付与するために、 卵白などの熱凝固性 蛋白を加えてもよい。
このチョコレート組成物は、 以下のようにして製造される。
澱粉性原料を添加したチョコレート生地と水性成分とを混合した後に 30°C〜 70°Cに加温し、 あるいは澱粉性原料を添加したチョコレート生地と水性成分との いずれか一方または双方を 30°C〜70°Cに加熱溶解しておいてから混合する。 混 合方法としては、 手で攪拌するような緩やかな攪拌方式、 あるいは強力な剪断力 を加えることのできる高速攪拌方式(例えば、 ホモミキサ一(特殊機化工業(株)) 等を用いる) のいずれの方式でもよい。 さらに必要に応じて、 均質化 (5〜150kg /cm 2 ) 処理を行ってもよい。 乳化処理した後は冷却して製造される。 乳化工程 あるいは均質化処理の前後で殺菌又は滅菌してもよい。
以上のようにして得られるチョコレート組成物は、 チョコレート菓子の製造時 に用いることができる。 具体的には、 焼成前の菓子生地又は焼成した菓子生地に 本実施形態に係るチョコレート組成物を載置, 塗布し、 あるいはその内部に包含 する。 そして、 焼成, 蒸煮あるいは油でフライしてチョコレート菓子を製造する のである。 このチョコレート組成物は、 良好な焼成耐性, 蒸煮耐性あるいはフラ ィ耐性を有するので、 チョコレート菓子を容易に製造できる。
〔実施例〕
以下、 第 2実施形態について、 実施例及び比較例を示して説明する。 実施例 5
3倍希釈タイプ濃縮乳 (「プロペスト 500」、 不二製油 (株) 製) 20部とソルビ トール 10部を 40°Cまで加温した。 これに、 アルファ化澱粉 (「ミラゲル 463」、 ステーリ一 (株) 製) を 3 %含有した油分 30%のスイートチョコレート生地 70 部を加え、 40°Cでヘラを用いて 2分間攪拌した。 その後、 冷蔵庫で 5 °Cまで冷却 し、 水分 16. 7%の水中油型のチョコレート組成物を得た。
このようにして製造したチョコレート組成物をココア風味のバターケーキ生地 中に包含し、 オーブンにて (160°C, 15 分間) 焼成した。 焼成後、 バターケーキ 中に包含したチョコレ一ト組成物はしつかりとその形が残り、 滑らかな組織を保 つていた。 このバタ一ケーキを電子レンジで温めると、 内部に包含されるチョコ レート組成物はとろけるようになり、 たいへん高級感あるケーキとなった。
また、 このチョコレート組成物をバタ一生地の上に絞って焼成(180°C , 12 分 間)したものも、 焼成中にチョコレート組成物が流れ落ちることなくきれいに焼 き残った。 比較例 4
アルファ化澱粉を加えない他は実施例 5と同様にしてチョコレー卜組成物を製 造し、 水分 16. 7%のチョコレート組成物を得た。 このチョコレート組成物は、 実施例 5と同様に滑らかな組織であつたが、 バタ一ケーキ生地内にチョコレート 組成物を包含し、 オーブンで焼成 (160°C, 15 分) したところ、 包含したチョコ レート組成物が焼成中にバタ一ケーキから吹き出し商品価値のないものとなった また、 このチョコレート組成物をバタ一生地の上に絞って焼成 (180°C, 12 分 間) すると、 焼成中にチョコレート組成物が流れて落ちてしまい焼き残らず商品 価値のないものとなった。 実施例 6
還元水飴 15部と水 10部を 65°Cまで加温した。 これにアルファ化澱粉 (「ミラ ゲル 463」 ステーリ一 (株) 製) を 1 %含有した油分 30%のミルクチョコレート 生地 75 部を加え、 65°Cでヘラを用いて 2分間手攪拌した。 その後、 35°Cまで冷 却し、 水分 14. 5%のチョコレート組成物を得た。
このようにして製造したチョコレート組成物は、 実施例 5と同様に滑らかな組 織である。 これをソフトクッキー生地 (ガレッ ト生地) の内部に包含し、 オーブ ンで焼成 (200°C, 8分間) した。 ガレッ ト生地に包含したこのチョコレート組 成物は焼成後も良好な保形性を保ち、 滑らかな組織で空洞もみられず美味であつ た。 また、 水分活性も低いので、 ソフ トな食感のチョコレート組成物を内部に有 するチョコレート菓子であり、 室温 (15〜25°C ) で流通可能な菓子となった。 比較例 5
アルファ化澱粉(「ミラゲル 463」、ステ一リー(株)製)を 3 %含有した油分 30% のスイートチョコレート生地の代わりに、 アルファ化澱粉 (「ミラゲル 463」、 ス テーリ一 (株) 製) を 6 %含有した油分 30 %のスイートチョコレート生地を加 える他は実施例 5と同様にして、 チョコレート組成物を製造し、 水分 16. 7%の 水中油型の含水チョコレート組成物を得た。
以上の含水チョコレート組成物は、 実施例 5と同様にバターケーキ生地中に包 含してから焼成したり、 バタ一生地の上に絞ってから焼成しても、 しっかりと形 が残り加熱耐性があった。 しかし、 糊感の強い食感となり、 口溶けが悪く食感の 滑らかさがなくなってしまった。 実施例 7
3倍希釈タイプ濃縮乳 (「プロべスト 200」、 不二製油 (株) 製) 30部と還元水 飴 10部を 65°Cまで加温した。 これに、 アルファ化澱粉 (「ミラゲル 463」、 ステ ーリ一(株)製) を 2 %含有した油分 30 %のチョコレー卜生地 60部を加え、 40°C でヘラを使って 2分間手攪拌した。その後、冷蔵庫で 5 °Cまで冷却し、水分 23. 5 % の水中油型の含水チョコレ一ト組成物を得た。
餡饅の餡の代わりに、 このチョコレート組成物を包含し 90°Cで蒸したものを 7時間ホッ 卜サーバ一にて放置した。 放置後もチョコ風味が濃厚で、 きめが細か くなめらかでとろけるような状態を有し、 美味であった。
また、 このチョコレート組成物を ドーナヅ生地の内部に入れてフライ加工 ( 180°C, 3分間) を行った。 この場合にも、 フライ中にチョコレート組成物が ドーナツ生地から吹き出すことなく容易にドーナツが製造できた。 また、 チョコ レート組成物自体もなめらかな状態のままで、チョコ風味も濃厚で美味であった。 比較例 6
3倍希釈タイプ濃縮乳 (「プロべスト 5001 不二製油 (株) 製) を 20部ではな く 8部に減少し、 その代わりに油分 30 %のスイートチョコレートを 82部まで増 量した以外は実施例 5と同様にして、 チョコレート組成物を製造し、 水分 8. 5 % の水中油型の含水チョコレート組成物を得ようと試みた。 しかし、 乳化が不安定 で水中油型の含水チョコレート組成物を得ることができなかった。 比較例 7 3倍希釈タイプ濃縮乳 (「プロべスト 500」, 不二製油 (株) 製) を 20 部では なく 30部に増量し、 さらに水を 10%加え、 その代わりに油分 30%のスイートチ ョコレ一トを 50部まで減量した以外は、 実施例 5と同様にして、 水分 34%の含 水チョコレート組成物を製造した。
このチョコレート組成物は、 実施例 5と同様に滑らかな組織であつたが、 実施 例 5と同様にバターケーキ生地の内部に包含し、 オープンで焼成 (160°C 15分間) したところ、 焼成中にチョコレート組成物がバタ一ケーキから吹き出し、 商品価 ィ直のないものとなった。
また、 このチョコレ一ト組成物をバタ一ケーキ生地の上に絞って焼成した ( 180°C , 12 分間) ところ、 焼成中にチョコレート組成物が流れて落ちてしまつ て焼き残らず、 商品価値のないものとなった。 比較例 8
アルファ化澱粉を加えずに、 他は実施例 6と同様にして、 水分 14. 5 %の水中 油型の含水チョコレート組成物を得た。
このチョコレート組成物は、 実施例 6と同様に滑らかな組織であつたが、 実施 例 6と同様にソフトクッキー生地 (ガレッ ト生地) の内部に包含し、 オーブンで 焼成 (200°C, 8 分間) したところ、 ガレッ ト生地に包含したチョコレート組成 物は滑らかさを失った。 比較例 9
アルファ化澱粉を加えずに、 他は実施例 7と同様にして、 水分 23.5 %の水中 油型の含水チョコレート組成物を製造した。
餡饅の餡の代わりにこのチョコレ一ト組成物を包含してチョコレート菓子の製 造を試みた。 しかし、 蒸しあげる段階で外生地からチョコレート組成物が溢れて しまい商品価値のないものとなった。
また、 このチョコレート組成物をドーナツ生地のセン夕一に入れてフライ加工 ( 180°C、 3 分間) した。 しかし、 フライ加工中に生地からチョコレート組成物 が吹き出し、 商品価値のないものとなった。 [第 3実施形態]
第 3実施形態に係るチョコレート組成物は、 澱粉性原料 0. 1~30% (各重量% はチョコレート組成物全体に対する), 水 0. 5〜10%, 膨張剤 0. 5〜5%, 油脂 20 〜50%を含む。 ― この澱粉性原料が少なすぎると、 焼成時 (例えば、 直焼き, 蒸焼き、 若しくは 高周波加熱等である) の保型性が悪く、 また油分が分離しやすい。 一方、 澱粉性 原料が多すぎると、 水分を多量に吸収して焼成時乃至高周波加熱時の水抜けが低 下し、 生産効率が低下するとともに焼菓子様食感を得難くなる。 従って、 より好 ましいチョコレート生地中の澱粉性原料の割合は 1〜3 %である。
ここで用いる澱粉性原料は、 コーンスターチ, 馬鈴薯澱粉, 小麦澱粉, 夕ピオ 力澱粉等の天然澱粉をはじめ、 その原料である小麦粉等であってもよく、 またァ ルファ化澱粉, エーテル架橋澱粉, リン酸架橋澱粉等で例示される化工澱粉であ つてもよい。 特に、 焼成乃至高周波加熱後の食感を滑らかなもの (粉っぽさやざ らつきの少ない口融けのよさ) にするためには化工澱粉が好ましい。 加工澱粉の 中ではアルファ化澱粉が最も食感が滑らかである点において優れている。
水は、 少なすぎると直焼の焼成品が著しい 「ばさっき感」 を示し、 多すぎると 火抜けが悪くベとついて手や器壁に粘着し所定の形状に成形し難く作業性が悪い 従って、 チョコレート生地中の水のより好ましい量は 1〜5 %である。
膨張剤は、 必須の添加物ではなく任意に加えれば足りる。 もっとも、 ある程度 の量、 例えば、 チョコレート生地中において 1〜3 %の膨張剤を添加することに より食感が良好になる。 膨張剤は、 製菓製パンに用いられる公知のベーキングパ ウダ一のいずれでも用いることができる。
油脂は汎用される範囲で添加すれば足りる。 最適範囲ははチョコレート組成物 当たり 30〜45 %である。 さらにカカオ分 (カカオマスやココアパウダー等のチ ョコレート風味原料), 乳固形分 (全脂粉乳や脱脂粉乳あるいはチーズ粉末等の 乳製品粉末), 糖類の他、 植物性脂肪, 乳化剤, チョコレート成分として公知の 成分 (例えば、 各種フルーツ粉末, ナッツ細粒等) を含ませてもよい。 また、 こ れらの成分は、 既成チョコレートを融解したチョコレート生地中に融解または分 散化され、 または、 各成分を混合した加熱融解物にして、 その後成形, 固化され る。 成形はモールド成形 (テンパリングする必要はないが、 急冷して型抜きする のがよい), 棒状成形, シート成形のいずれでもよく、 また、 機械成形, 手成形 の別を問わない。 - このチョコレート組成物を単独でまたは他の菓子生地に重ねられて直接焼成 (例えば、 直焼, 高周波加熱、 蒸焼き等) して、 チョコレー卜菓子を製造するこ とが可能である。
焼成時のチョコレート組成物の厚さは、 単独で焼成する場合は 5〜20m m、 好 ましくは 5〜15 mmの範囲である。 他の菓子生地と重ねる場合にはさらに薄く し て焼菓子生地の焼成 ·加熱時間に適合するよう厚さを調整するのがよい。 一般に 全体が厚すぎると水抜けが悪くて焼成 ·加熱時間を長くかかり作業性が悪く、 薄 すぎると、 特に、 単独菓子の場合焼垂れを起こしやすい。
直焼の場合は、 チョコレート生地の水分が逸散し、 焼菓子風の軽い食感になる まで行なう。 オーブン中で直焼する場合は、 常法どおり 180〜210°C程度にて直 焼きする。 水分調整のため直焼後、 低温たとえば 100°C程度の温度で乾燥焼きし てもよい。
高周波加熱は加熱温度をコントロールするために断続的に行なうことも可能で ある。 ロースト風味の好ましい生成は、 高周波加熱より焼成加熱による方が生成 させ易い。 高周波加熱は代表的には電子レンジを使用し、 加熱温度をコントロー ルするために断続的に行なうことも可能であるが、 ロースト風味の好ましい生成 は、 高周波加熱より焼成加熱による方が生成させ易い。 〔実施例〕
以下、 第 3実施形態について実施例を示して本発明を説明する。 実施例 8 不二製油株式会社製の「ク一ベルチユール 'スイート」 100部を 50°Cで融解し、 これに 「ミラゲルスターチ」 (ステーリ一社製アルファ化澱粉) 1部、 及びべ一 キングパウダー (愛国産業株式会社製 「アイコク ベーキングパイダー」) 1部を 混合し均一に分散させる。 次いで、 3倍希釈タイプ濃縮乳 (「プロべス ト 500」; 不二製油株式会社製) 3. 3 部と還元澱粉糖化物 (「アマミール」 東和化成工業株 式会社製) 1. 7部を 50°Cに加温して上記融解物に混合しチョコレ一ト組成物を得 た。
得られたチョコレート組成物は 40°Cで可塑性を示し良好な作業性 (任意の成 形性及びべ夕ヅキのない塑性) を有していた (水分は 2.6 %、 油分約 40%である) c そして、 このチョコレート組成物に厚さ 10匪のモールド成形と直径 12腿の棒状 成形とを施して成型物を得た。
この両成形物を展板上に載せ、 オーブン中で直焼きしチョコレート菓子を製造 した。 直焼の条件は、 モールド成形品の場合、 210°Cにて 4分焼成後 100°Cで 10 分間乾燥焼した。 棒状成形品については 210°Cにて 4分焼成し焼き上げた。 いず れのチョコレート菓子もクッキ一的な軽いサックリした食感で、 口中ではほぐれ やすくてその後の口融け感良好であり、 かつチョコレート風味も良好であった。 別途、 ベーキングパウダー無添加の場合も実施したところ、 同じ焼成時間で火 抜けが若干悪く、 得られた製品は目がつんで上記のものよりも硬い食感であった が、 基本的には焼菓子的な良好な食感を呈していた。
なお、 これらのチョコレート菓子はいずれも日本の 「チョコレート規格」 に適 合するもので、 カカオ風味に優れるものである。 実施例 9
「クーベルチユール .スイート」 100 部に代えて不二製油株式会社製の 「チヨ コレート M S R D— 20」 100 部を使用し、 他は実施例 8と同様にチョコレ一卜菓 子を製造した。
このチョコレート菓子は、 実施例 8と同様に、 クッキ一的な軽いサックリした 食感で、 口中ではほぐれやすくて口融け感良好な製品が得られた。 実施例 1 0
実施例 8のアルファ化澱粉に代えてコーンスターチを使用し、 他は実施例 8と 同様にしてチョコレート菓子を製造した。
このチョコレート菓子は、 実施例 8の製品に比べて若干の粉っぽさとざらつき があるものの、 従来のスナップ性あるチョコレート菓子とは全く異なる、 サクサ クした焼菓子的な軽い食感を呈するものであった。 実施例 1 1
実施例 8により成形したチョコレ一ト組成物をさらにシ一夕一で 2 m m厚に展 延し型抜きをした。 これをソフトビスケッ ト生地 (厚さ 2 mm) 上に載せて、 ォ —ブン中で焼成 ( 2 ◦ 0 °C, 5分間) し、 ビスケッ トと焼成チョコレートとが二 層になったチョコレート菓子を製造した。
このチョコレート菓子は、 従来のスナップ性あるチョコレート菓子とは全く異 なる、 サクサクした焼菓子的な軽い食感を呈するものであった。 実施例 1 2
不二製油株式会社製の 「ク一ベルチユール ' ミルク」 100部を 50°Cで融解し、 これに 「ミラゲルスターチ」 (ステーリ一社製ひ化澱粉) 1 部及びべ一キングパ ウダ一 (愛国産業株式会社製 「アイコクべ一キングパウダー」) 1 部及び小麦粉 (薄力粉) 10部を均一に分散させる。 次いで 3倍希釈タイプ濃縮乳 (「プロべス ト 500」;不二製油株式会社製) 4 部と還元澱粉糖化物 (「アマミール」 東和化成 工業株式会社製) 2部を 50°Cに加温して上記融解物に混合したところ、 得られた 生地は 40°Cで可塑性を示し良好なる作業性 (任意の成形性と、 ベ夕ツキのない 塑性) を有していた (チョコレート生地中の水分は 5.6%、 油分約 33% )。 これ を厚さ 10腿に、 綿棒で展延し、 包刀で 30 x 30匪にカッ トした。
これを、 展板上に載せ、 オーブン中で直焼きした。 直焼きの条件は 180°Cで 5 分であった。 同様にして小麦粉 (薄力粉) を 20 部に増量した焼成品を得た。 両者ともに、 焼菓子的食感という面では問題はないが、チョコレ一卜風味としては、小麦粉(薄 力粉) 10部添加品の方が優れていた。 [第 4実施形態]
第 4実施形態に係るチョコレート組成物は、 澱粉性原料 0. 1〜30% , 熱凝固性 蛋白 0. 1〜5% , 水分 11 〜30%, 膨張剤 0〜3%, 油脂 10〜40%を含んでいる。
第 3実施形態と同様に、 焼成時の保型性, 油分の分離性等を考慮すると、 チ ョコレート組成物中の澱粉性原料のより好ましい量はチョコレ一ト組成物に対し て 1〜3%である。 また、 用いる澱粉性原料も第 3実施形態と同様である。
チョコレート組成物中に加える熱凝固性蛋白が少なすぎると、 含水生地の焼垂 れを防止し難く、ボーラスな焼菓子的組織を呈し難い上に油分が分離し易くなる。 一方で、 チョコレート組成物中に加える熱凝固性蛋白が多すぎると、 水分を多量 に吸収し、 焼成時の水抜けがしにく くなり生産効率が低下するとともに、 半生菓 子的な食感を得難くなる。 即ち、 澱粉性原料に由来するゲル強度が強く現れてプ リプリ, モチモチした食感になり、 半生菓子的なしっとりとしたソフトな食感が 得られにく くなる。 従って、 チョコレート組成物中の熱凝固性蛋白のより好まし い量は 0. 5〜3 %である。
この熱凝固性蛋白としては乾燥卵白, 大豆蛋白等を例示できる。 なお、 これら は含水状態で使用してもよい (この場合、 熱凝固性蛋白の量は無水物換算を意味 する)。
水は、 少なすぎると直焼の焼成品が著しい 「ばさっき感」 を示し、 多すぎると 焼成品の保形性が悪くなる。 チョコレ一ト組成物中の水のより好ましい量は 1 3 〜 2 5 %の範囲内である。
膨張剤は、 第 3実施形態と同様に、 必須の添加物ではなく任意に加えれば足り る。 ある程度の量、 例えば、 チョコレート組成物中において 0. 1〜3%の膨張剤 を添加することにより食感が良好になる。 なお、 膨張剤の使用は焼成品の生地組 織にしっとりとしたソフ トな食感を与えるために有用であるが、 例えば、 可食性 容器に入れオープン状態で焼成したとき、 膨張し過ぎて容器からはみ出すことが あるので、 膨張剤の使用を控えるべき場合もある。
油脂は、 通常のチョコレートで汎用される範囲で添加すれば足りる。 少なすぎ るとポソつき口溶けが悪く、 反対に多すぎると焼成後油分離が起こり易い。 最適 のチョコレ一ト組成物の油脂は 15〜35 %の範囲である。
なお、 その他の事項に関しては第 3実施形態と同様である。
〔実施例〕
以下、 第 4実施形態について実施例及び比較例を示して本発明を説明する。 実施例 1 3
油分 34%の純チョコレ一ト生地 (「ク一ベルチユール ·スィート」, 不二製油 (株) 製) 100 部を 50°Cで融解し、 これに、 アルファ化澱粉 (「ミラゲルス夕一 チ」、 ステ一リー (株) 製) 3部、 及びべ一キングパウダー (「アイコクべ一キン グパイダー」, 愛国産業 (株) 製) 1 部、 乾燥卵白 (「乾燥卵白 W」, キューピー (株) 製) 2部を混合し均一に分散させた。 続いて、 3倍希釈タイプ濃縮乳 (「プ ロペスト 500」, 不二製油 (株) 製) 27 部と還元澱粉糖化物 (「アマミール」, 東 和化成工業 (株) 製) 13部とを 50°Cに加温して上記融解物に混合した。
このようにして得られたチョコレート組成物は 40°Cで流動性を示し良好な作 業性を有していた (水分は 16 . 0%、 油分約 23% )。
このチョコレート組成物を厚さ 15匪 の容器 (トレー) に流し込み、 この容器 を展板上に載せ、 オーブン中にて直焼き (180°C, 15 分間) しチョコレート菓子 を製造した。 このチョコレ一ト菓子はチョコレート中に焼菓子的な組織が形成さ れていた。 そして、 半生菓子的食感とチョコレート独自のソフ トな口溶け感を合 わせもつ新規な食感を有し、 かつチョコレート風味も良好であった。
別途、 ベ一キングパウダー無添加の場合も実施したところ、 同じ焼成時間で火 抜けが若干悪く、 得られた製品は目が詰んで上記のものよりも硬い食感であった が、 基本的には半生菓子的な食感を示した。 なお、 これら製品はいずれも日本の 「チョコレート規格」 に適合するものであ る 実施例 1 4
油分 34%の純チョコレート生地 (「クーベルチユール 'スイート」, 不二製油 (株) 製) に代えて、 油分 41 %の準チョコレート生地 (「チョコレート M S R D 一 20」, 不二製油 (株) 製) 100 部を使用し、 他は実施例 1 2と同様にしてチヨ コレート組成物を調整した。 そして、 この調製したチョコレート組成物を直焼き してチョコレ一卜菓子を製造した。
このチョコレート菓子は、 実施例 1 2と同様に、 焼菓子的組織の形成された半 生菓子的食感とチョコレートのソフ 卜な口溶け感を合わせもつ新規かつ良好な製 品であった (チョコレート組成物中の水分は 16.0%、 油分約 27% )。 実施例 1 5
アルファ化澱粉にかえてコーンスターチを使用する他は、 実施例 1 2と同様に して調製したチョコレート組成物を直焼きしてチョコレート菓子を製造した。 このチョコレート菓子は、 実施例 1 2の製品に比べて若干の粉っぽさとざらつ きがあるものの、 従来のチョコレート菓子とは全く異なる、 焼き菓子的な組織と 半生菓子的な食感を有する製品であった。 比較例 1 0
実施例 1 2において、 乾燥卵白を使用せず、 他は実施例 1 2と同様にしてチヨ コレート組成物を製造し (水分 16.2%、 油分約 23% )、 これを直焼きしてチョコ レート菓子を製造した。 このチョコレート菓子は焼菓子的な骨格を形成すること ができず、 ボリューム (高さ) が出なかった。 従って、 半生菓子的なボーラスな 組織が出来ないため、 半生菓子的な食感が得られず、 また焼成中のオイルオフも 多かった。 実施例 1 6
3倍希釈タイプ濃縮乳 (「プロべスト 500」, 不二製油 (株) 製) 50部と還元澱 粉糖化物 (「アマミール」, 東和化成工業 (株) 製 25 部とを使用した以外は実施 例 1 2と同様にして、チョコレ一ト組成物を製造した(水分 23.0%、油分約 18% )c このチョコレート組成物を、 深さ 30mm、 巾 50mmの容器 (トレ一) に流し 込み、 当該容器を展板上に載せ、 約 10mmの深さまで湯を張り、 蒸し焼きして ( 160°C、 30 分間) チョコレート菓子を製造した。 このようにして得たチョコレ ート菓子は、 チョコレート中に焼菓子的な組織が形成されており、 半生菓子的な 食感とチョコレートのソフ卜な口溶け感とを併せ持つ新規な食感を有しており、 かつチョコレー卜風味も良好であった。 比較例 1 1
油分 34%の純チョコレ一ト生地 (「クーベルチユール 'スイート」, 不二製油 (株) 製) 100 部を 50°Cで融解し、 これに、 アルファ化澱粉 (「ミラゲルス夕一 チ」, ステーリ一 (株) 製) 3部、 及びべ一キングパウダー (「アイコクべ一キン グパイダ一」, 愛国産業 (株) 製) 1部を混合し均一に分散させた。 続いて、 3 倍希釈タイプ濃縮乳 (「プロべスト 500」, 不二製油 (株) 製) 3. 3 部と還元澱粉 糖化物 (「アマミール」, 東和化成工業 (株) 製) 1.7部を 50 Cに加温して上記融 解物に混合してチョコレート組成物を得た (水分 2.6%、 油分約 40% )。 このチ ョコレート組成物は 4 0 °Cで可塑性を呈していた。
このチョコレート組成物を厚さ 10mmのモ一ルドにて成形し、 このモールド 成形物をオーブン中にて直焼きした (210°C , 4 分間)。 このようにして得た焼成 品はサクサクしたクッキー的な食感を呈しておりソフ卜な半生菓子的食感は得ら れなかった。 比較例 1 2
3倍希釈タイプ濃縮乳 (「プロべスト 500」, 不二製油 (株) 製) を 100部と還 元澱粉糖化物 (「アマミール」, 東和化成工業 (株) 製) を 50部使用した以外は、 実施例 1 2と同様にして、 チョコレート組成物を調製した (水分 31.8%、 油分 約 13% )。 そして、 このチョコレート組成物を実施例 1 2と同様に、 厚さ 15mm の容器 (トレ一) に流し込み、 当該容器を展板上に載せ、 オーブン中にて直焼き した(180°C , 25分間)。
このようにして得た焼成品は保形性が悪く、 焼菓子的な組織を形成し得なかつ た。 また、 上記配合にて乾燥卵白を 5 %まで増量したものについては、 保形性は 改善されるが、 やはり焼菓子的組織を形成するには至らなかった。
(産業上の利用可能性)
以上のように、 本発明によれば、 焼菓子などに使用して良好な包含 (機械) 適 正、 焼成耐性を有するガナッシュタイプのチョコレート組成物を提供できる。 ま た、 このチョコレート組成物自体を焼成することで新規な食感を有するチョコレ ート菓子を提供できる。

Claims

請求の範囲
1 . チョコレート生地と、 水分と、 澱粉性原料及び/または熱凝固性蛋白質 とを含む、 チョコレート組成物。
2 前記チョコレート組成物中の水分は 4〜40 重量%である、 請求項 1に記 載のチョコレート組成物。
3 前記チョコレート生地は、 無脂カカオ及び油脂を含む、 請求項 1に記載 のチョコレート組成物。
4 . 前記無脂カカオは前記チョコレート組成物当たり 1〜30 重量%であり、 前記油脂は前記チョコレート組成物当たり 10〜50 重量%である、 請求項 3 に記載のチョコレート組成物。
5 . 前記チョコレート組成物中の澱粉性原料は 0. 1〜30 重量%である、 請求 項 1〜4のいずれかに記載のチョコレート組成物。
6 . 前記チョコレート組成物中の熱凝固性蛋白質は 0.1〜; 10 重量%である、 請求項 1〜 4のいずれかに記載のチョコレート組成物。
7 . 前記澱粉性原料は、 コーンスターチ, 馬鈴薯澱粉, 小麦澱粉, 夕ピオ力 澱粉等の天然澱粉、 または、 アルファ化澱粉, エーテル架橋澱粉, リン酸架 橋澱粉等の化工澱粉である、 請求項 1に記載のチョコレート組成物。
8 . 前記熱凝固性蛋白質は卵白である、 請求項 1に記載のチョコレート組成 物。
9 . 請求項 1〜 8のいずれかに記載のチョコレ一ト組成物を菓子に内包して 前記菓子を焼成する、 チョコレート組成物の使用。
1 0 . 請求項 1〜 8のいずれかに記載のチョコレ一ト組成物を菓子表面に塗布 して前記菓子を焼成する、 チョコレート組成物の使用。
1 1 . 請求項 1 ~ 8のいずれかに記載のチョコレート組成物を直焼き, 蒸焼き または高周波加熱する、 チョコレート組成物の使用。
PCT/JP1999/005524 1998-10-08 1999-10-06 Compositions de chocolat et leur utilisation WO2000019834A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99969998A EP1046342A4 (en) 1998-10-08 1999-10-06 CHOCOLATE COMPOSITIONS AND ITS USE
US09/555,631 US6537602B1 (en) 1998-10-08 1999-10-06 Chocolate compositions and utilization thereof
KR1020007006219A KR100571532B1 (ko) 1998-10-08 1999-10-06 초콜릿 조성물 및 그의 용도

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10/287031 1998-10-08
JP28703198A JP3659022B2 (ja) 1998-10-08 1998-10-08 チョコレート利用食品及びその使用法
JP11/5761 1999-01-12
JP576199 1999-01-12
JP11/73463 1999-03-18
JP07346399A JP4399889B2 (ja) 1999-03-18 1999-03-18 水中油型含水チョコレート及びその製造法並びにその使用法
JP11/79679 1999-03-24
JP07967999A JP4144101B2 (ja) 1999-03-24 1999-03-24 チョコレート菓子の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2000019834A1 true WO2000019834A1 (fr) 2000-04-13

Family

ID=27454357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1999/005524 WO2000019834A1 (fr) 1998-10-08 1999-10-06 Compositions de chocolat et leur utilisation

Country Status (7)

Country Link
US (1) US6537602B1 (ja)
EP (1) EP1046342A4 (ja)
KR (1) KR100571532B1 (ja)
CN (1) CN1108106C (ja)
ID (1) ID27667A (ja)
TW (1) TWI221083B (ja)
WO (1) WO2000019834A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001065947A1 (fr) * 2000-03-07 2001-09-13 Fuji Oil Company, Limited Procede de preparation de confiseries hautement stables a la chaleur
KR100806676B1 (ko) 2005-04-12 2008-02-26 가부시끼가이샤 롯데 초콜렛 조성물 및 이를 이용한 쉘초콜렛 및 그 제조방법
WO2013021898A1 (ja) * 2011-08-08 2013-02-14 株式会社明治 含水チョコレートおよび含水チョコレート複合菓子
JP2018007602A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 森永製菓株式会社 チョコレート菓子

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR0111901A (pt) * 2000-06-27 2004-02-25 Meiji Seika Kaisha Produto de confeitaria oco que contém um chocolate expandido, e, processo para a fabricação do mesmo
JPWO2002080692A1 (ja) * 2001-03-30 2004-07-22 不二製油株式会社 含水チョコレート類の製造法
US20040142091A1 (en) * 2003-01-17 2004-07-22 Kraft Foods Holdings, Inc. Ready-to-eat fudge dessert
US20040247774A1 (en) * 2003-06-04 2004-12-09 Nexus A/S Method of producing chocolate adding a carboxlic acid ester of a diglyceride to a chocolate mass, and a chocolate composition produced by said method
US20050142571A1 (en) * 2003-12-24 2005-06-30 3M Innovative Properties Company Methods for nucleic acid isolation and kits using solid phase material
US7727710B2 (en) * 2003-12-24 2010-06-01 3M Innovative Properties Company Materials, methods, and kits for reducing nonspecific binding of molecules to a surface
US7641930B2 (en) * 2004-12-08 2010-01-05 The Hershey Company Chocolate products and ingredients and methods for producing novel oil-in-water suspensions
WO2006063130A1 (en) * 2004-12-08 2006-06-15 The Hershey Company Chocolate products and ingredients and methods for producing novel oil-in-water suspensions
JP2006197830A (ja) * 2005-01-19 2006-08-03 Fuji Oil Co Ltd 曝光食品用チョコレート類
FR2908599B1 (fr) * 2006-11-16 2009-01-09 Gervais Danone Sa Chocolat aux fruits ou analogue
FR2908601B1 (fr) * 2006-11-16 2009-01-09 Gervais Danone Sa Fourrage gras ou pate a tartiner aux fruits
EP1992231A1 (en) * 2007-05-15 2008-11-19 Fuji Oil Europe Food products with low content of saturated and trans unsaturated fats
EP2187756A1 (en) * 2007-08-24 2010-05-26 Barry Callebaut AG Process and confectionery product produced thereby
WO2009123757A2 (en) * 2008-04-04 2009-10-08 Campbell Rebecca A Chocolate brittle
MY157331A (en) * 2010-03-29 2016-05-31 Fuji Oil Holdings Inc Cheese-like food for baking
KR101332345B1 (ko) 2012-08-24 2013-11-22 주식회사 삼양사 가나슈 제조용 프리믹스 조성물, 및 이를 이용하여 제조된 가나슈 및 그 제조방법
KR101984347B1 (ko) * 2012-08-29 2019-05-30 닛신 오일리오그룹 가부시키가이샤 복합 과자
CN102940109A (zh) * 2012-11-25 2013-02-27 哈尔滨派特纳生物科技开发有限公司 甜橙蛋白糖霜粉
KR101438720B1 (ko) * 2013-02-26 2014-09-05 염인숙 민들레 및 더덕이 첨가되어 제조된 초콜렛
TW201600016A (zh) * 2014-05-22 2016-01-01 Kaneka Corp 新穎食用水中油型糊狀組合物
WO2016008846A1 (en) * 2014-07-14 2016-01-21 Van Dongen Vincent Flexible chocolate and methods of making the same
CN105076623A (zh) * 2015-08-08 2015-11-25 蚌埠市老顽童食品厂 一种优糖米巧克力
CN105851428A (zh) * 2016-03-27 2016-08-17 上海海融食品科技股份有限公司 一种非氢化代可可脂巧克力及其制造方法
IT201600101514A1 (it) * 2016-10-10 2018-04-10 Chox S R L Metodo per la produzione di un prodotto alimentare a base di cioccolato
CN111011565B (zh) * 2018-10-10 2023-04-07 丰益(上海)生物技术研发中心有限公司 含水巧克力
CN110150432B (zh) * 2019-06-21 2022-04-26 北京康贝尔食品有限责任公司 一种巧克力糖及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173745A (ja) * 1985-01-28 1986-08-05 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd チヨコレ−ト様食品
JPS61207549A (ja) * 1985-03-08 1986-09-13 Nippon Funmatsu Gokin Kk 焼結合金摩擦材料
JPH03198742A (ja) * 1989-12-27 1991-08-29 Meiji Seika Kaisha Ltd チョコレートムースの製造方法
JPH05227887A (ja) * 1992-02-20 1993-09-07 Meiji Seika Kaisha Ltd 耐熱油脂性菓子およびその製造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1117077B (it) * 1977-09-21 1986-02-10 Ferrero & C Spa P Prodotto alimentare con ripieno e procedimento per la sua preparazione
JPS5853286B2 (ja) 1978-07-07 1983-11-28 株式会社三豊製作所 デジタルスケ−ル装置
GR73126B (ja) * 1980-01-30 1984-02-07 Battelle Memorial Institute
JPS60207549A (ja) * 1984-03-30 1985-10-19 Kanebo Shokuhin Kk 油脂性固形菓子の製法
US4961941A (en) * 1985-02-15 1990-10-09 Nabisco Brands, Inc. Shelf-stable multi-textured cookies
JPS62122557A (ja) 1985-08-12 1987-06-03 Fuji Oil Co Ltd チョコレ−ト塊及びそれを含有したベ−カリ−製品
JPS62257345A (ja) * 1986-04-30 1987-11-09 Fuji Oil Co Ltd チヨコレ−ト塊及びそれを含有したベ−カリ−製品
JP2583496B2 (ja) * 1987-02-02 1997-02-19 不二製油 株式会社 パン・菓子類の製造法
JPH03117457A (ja) * 1989-09-29 1991-05-20 Ajinomoto Co Inc チヨコレート様食品素材及びこれを用いた食品
JP2776939B2 (ja) * 1990-02-01 1998-07-16 株式会社ロッテ 耐熱性チョコレートおよびその製造方法
JPH0711340B2 (ja) * 1990-06-15 1995-02-08 株式会社ノーリツ 温水暖房装置
JP2749211B2 (ja) * 1990-12-10 1998-05-13 明治製菓株式会社 気泡含有油脂性クリーム入りチョコレートの製法
US5149560A (en) * 1991-03-25 1992-09-22 Mars, Inc. Heat-resistant chocolate and method of making same
JP2960217B2 (ja) * 1991-09-03 1999-10-06 花王株式会社 水分含有チョコレート類およびその製造方法
SE507450C2 (sv) * 1991-12-20 1998-06-08 Karlshamns Oils & Fats Ab Värmebeständig chokladkomposition och förfarande för framställning därav
US5460847A (en) * 1992-04-15 1995-10-24 Fuji Oil Co., Ltd. Chocolate component-containing food and method for preparing same
US5468509A (en) * 1994-03-29 1995-11-21 Kraft Jacobs Suchard Process for producing water-containing milk chocolate
US5958503A (en) * 1996-02-22 1999-09-28 Puratos Naamloze Vennootshcap Process of making a fruit ganache

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61173745A (ja) * 1985-01-28 1986-08-05 Miyoshi Oil & Fat Co Ltd チヨコレ−ト様食品
JPS61207549A (ja) * 1985-03-08 1986-09-13 Nippon Funmatsu Gokin Kk 焼結合金摩擦材料
JPH03198742A (ja) * 1989-12-27 1991-08-29 Meiji Seika Kaisha Ltd チョコレートムースの製造方法
JPH05227887A (ja) * 1992-02-20 1993-09-07 Meiji Seika Kaisha Ltd 耐熱油脂性菓子およびその製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1046342A4 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001065947A1 (fr) * 2000-03-07 2001-09-13 Fuji Oil Company, Limited Procede de preparation de confiseries hautement stables a la chaleur
KR100806676B1 (ko) 2005-04-12 2008-02-26 가부시끼가이샤 롯데 초콜렛 조성물 및 이를 이용한 쉘초콜렛 및 그 제조방법
WO2013021898A1 (ja) * 2011-08-08 2013-02-14 株式会社明治 含水チョコレートおよび含水チョコレート複合菓子
JPWO2013021898A1 (ja) * 2011-08-08 2015-03-05 株式会社明治 含水チョコレートおよび含水チョコレート複合菓子
JP2018007602A (ja) * 2016-07-12 2018-01-18 森永製菓株式会社 チョコレート菓子

Also Published As

Publication number Publication date
CN1108106C (zh) 2003-05-14
EP1046342A4 (en) 2005-05-18
CN1287476A (zh) 2001-03-14
US6537602B1 (en) 2003-03-25
EP1046342A1 (en) 2000-10-25
KR100571532B1 (ko) 2006-04-14
KR20010032888A (ko) 2001-04-25
TWI221083B (en) 2004-09-21
ID27667A (id) 2001-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2000019834A1 (fr) Compositions de chocolat et leur utilisation
UA78191C2 (en) Method to obtain hard dairy product (variants)
JP4978510B2 (ja) スフレ様菓子
JP4399889B2 (ja) 水中油型含水チョコレート及びその製造法並びにその使用法
KR101332962B1 (ko) 브라우니 프리믹스 조성물
JP3659022B2 (ja) チョコレート利用食品及びその使用法
WO2015060168A1 (ja) 食品組成物
JP2000189058A (ja) チョコレ―ト菓子の製造法
JP2003199536A (ja) 起泡組成物の製造方法および焼成菓子の製造方法
JP2010518877A (ja) 低密度菓子類組成物
JP7486956B2 (ja) シュー皮用油脂組成物
JP2006230348A (ja) 低アレルゲン焼き菓子及びその製造方法
JP7325497B2 (ja) 冷蔵又は冷凍焼成食品の製造方法
JP4861267B2 (ja) 焼き菓子
JP2005000124A (ja) 複合菓子類又は複合パン類の製造方法
JP5459464B2 (ja) スフレ様菓子の製造法
JP4144101B2 (ja) チョコレート菓子の製造法
JPH0713B2 (ja) チ−ズ類
JP2017012093A (ja) チルドパンとその製造方法
JP2001054355A (ja) 耐熱性含水チョコレート利用食品
JP2005323535A (ja) シュー生地、及びシュー菓子の製造方法
JP7041573B2 (ja) 焼チョコレート様菓子およびその製造方法
JP2800991B2 (ja) ケーキミックス
JP2008141976A (ja) 膨化食品包あん用フィリング
WO2024070643A1 (ja) シュー皮用油脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 99801770.1

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN ID KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CH DE FR GB NL

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09555631

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1999969998

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020007006219

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1999969998

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020007006219

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020007006219

Country of ref document: KR