WO1998044178A1 - Fil frise, tisse et son procede de preparation - Google Patents

Fil frise, tisse et son procede de preparation Download PDF

Info

Publication number
WO1998044178A1
WO1998044178A1 PCT/JP1998/001442 JP9801442W WO9844178A1 WO 1998044178 A1 WO1998044178 A1 WO 1998044178A1 JP 9801442 W JP9801442 W JP 9801442W WO 9844178 A1 WO9844178 A1 WO 9844178A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
yarn
woven
multifilament
composite
crimp
Prior art date
Application number
PCT/JP1998/001442
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Keitaro Nabeshima
Katsushige Wanibe
Ryosuke Chono
Hiroaki Tatsumi
Tatsuaki Matsuda
Tsukasa Shiba
Original Assignee
Toray Industries, Inc.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries, Inc. filed Critical Toray Industries, Inc.
Priority to EP98911101A priority Critical patent/EP0908544A4/en
Priority to US09/194,532 priority patent/US6276121B1/en
Priority to CN98800409A priority patent/CN1113116C/zh
Publication of WO1998044178A1 publication Critical patent/WO1998044178A1/ja

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G1/00Producing crimped or curled fibres, filaments, yarns, or threads, giving them latent characteristics
    • D02G1/18Producing crimped or curled fibres, filaments, yarns, or threads, giving them latent characteristics by combining fibres, filaments, or yarns, having different shrinkage characteristics
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F8/00Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof
    • D01F8/04Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers
    • D01F8/14Conjugated, i.e. bi- or multicomponent, artificial filaments or the like; Manufacture thereof from synthetic polymers with at least one polyester as constituent
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G1/00Producing crimped or curled fibres, filaments, yarns, or threads, giving them latent characteristics
    • D02G1/02Producing crimped or curled fibres, filaments, yarns, or threads, giving them latent characteristics by twisting, fixing the twist and backtwisting, i.e. by imparting false twist
    • D02G1/0286Producing crimped or curled fibres, filaments, yarns, or threads, giving them latent characteristics by twisting, fixing the twist and backtwisting, i.e. by imparting false twist characterised by the use of certain filaments, fibres or yarns
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02JFINISHING OR DRESSING OF FILAMENTS, YARNS, THREADS, CORDS, ROPES OR THE LIKE
    • D02J1/00Modifying the structure or properties resulting from a particular structure; Modifying, retaining, or restoring the physical form or cross-sectional shape, e.g. by use of dies or squeeze rollers
    • D02J1/22Stretching or tensioning, shrinking or relaxing, e.g. by use of overfeed and underfeed apparatus, or preventing stretch
    • D02J1/224Selection or control of the temperature during stretching
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02JFINISHING OR DRESSING OF FILAMENTS, YARNS, THREADS, CORDS, ROPES OR THE LIKE
    • D02J1/00Modifying the structure or properties resulting from a particular structure; Modifying, retaining, or restoring the physical form or cross-sectional shape, e.g. by use of dies or squeeze rollers
    • D02J1/22Stretching or tensioning, shrinking or relaxing, e.g. by use of overfeed and underfeed apparatus, or preventing stretch
    • D02J1/229Relaxing
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B1/00Weft knitting processes for the production of fabrics or articles not dependent on the use of particular machines; Fabrics or articles defined by such processes
    • D04B1/14Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials
    • D04B1/18Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials elastic threads
    • D04B1/20Other fabrics or articles characterised primarily by the use of particular thread materials elastic threads crimped threads

Definitions

  • the present invention is a crimped conjugate multifilament yarn in which at least two-component polyesters having different heat shrinkage properties are joined in parallel or in a core-sheath manner, and has a unique surface feel and dryness.
  • the present invention relates to a woven or knitted fabric having a transparent property, a new unique surface feeling, a dry touch property and a stretch property.
  • the multifilament yarn constituting the woven or knitted fabric is formed of an aggregate of multifilaments having a hollow structure in the length direction of the yarn, and has a lightweight feeling and a stretch property.
  • the present invention relates to a woven or knitted fabric made of hollow structural yarn having resilience.
  • the present invention relates to a composite yarn having a tightness, a waist, a soft feeling of swelling, and a stretch property, and a woven or knitted fabric using the yarn.
  • polyester fibers have been used as the mainstream of synthetic fibers because they have many excellent properties.
  • high-quality, high-sensitivity materials with improved sensitivity have been developed. These are popularized under the name of so-called “new synthetic fiber”.
  • This new synthetic fiber offers a new high-quality feel that is completely different from conventional products in both the production of polyester fibers and the advanced processing of yarns and the advanced processing of woven and knitted fabrics. As a result, it has been accepted by the market.
  • false twisting is performed in order to impart texture, but in these methods, not only the number of steps is increased but the cost is increased, but also the texture tends to be hard.
  • JP-B discloses a method for obtaining a bulky yarn or a bulky woven or knitted fabric by subjecting a conjugate stretched yarn composed of polyethylene terephthalate and a copolymerized polyester to a relaxation heat treatment under a minute tension to express crimp. It has been proposed in Japanese Patent Application Laid-Open Nos. 51-37376 and JP-B57-256650. However, according to these methods, although crimping can be stably expressed, it has been difficult to impart a surface change or stretchiness to the woven or knitted fabric.
  • two-component polyester polymerization with different heat shrink characteristics The use of a conjugate yarn in which the body components are joined in parallel or in a core-sheath shape provides a slight stretch in the region of the woven or knitted fabric where the binding force is low, but multi-filament assembly When used as a body, even if the fibers shrink, the ability to overcome the restraining force of the tissue of the woven or knitted fabric and exhibit crimping is poor, as in the case of using a conventional single polymer polyester multifilament raw silk. However, it is lacking in bulkiness and anti-transparency, and it is impossible to impart a surface change.
  • the inventors of the present invention have conducted intensive studies on imparting both a surface change and a stretch property to a woven or knitted fabric.
  • the actual crimp In the case of a knitted fabric, the actual crimp must be present in the length of the floating portion at the intersection of the warp and the weft, and in the case of a knitted fabric, In other words, the present inventors have found that it is effective to make the crimps semi-visible, then to express the crimps later to make the cramps visible, and reached the present invention.
  • JP-A5-2477757 proposes that polyester conjugation yarns are pre-twisted and crimped beforehand, followed by blending.
  • the number of false twisting and air-mixing processes increased, the cost increased, and the texture of the obtained woven or knitted fabric tended to be hard.
  • the present invention has been attained as a result of intensive studies to depart from the conventional idea and to solve the conventional problems.
  • An object of the present invention is to provide a crimped yarn comprising a crimped conjugated multifilament yarn and capable of obtaining a woven or knitted fabric having a unique surface feeling, dry touch property and stretch property, and an excellent tallness. It is an object of the present invention to provide a woven or knitted fabric having a high property and a sheer-proof property, and also a new and unique surface feeling, a dry setting and a stretch property.
  • Another object of the present invention is to provide a method for producing a crimped yarn capable of obtaining a raw yarn imparting a new surface feeling and a stretch property to the woven or knitted product at a reasonable cost.
  • Another object of the present invention is not to use a so-called hollow fiber in which the fiber itself has a hollow structure, but to form a hollow hollow structure by an assembly of multifilaments, and to stretch by a stretch of the spiral assembly. It is intended to provide a woven or knitted fabric made of a hollow structural yarn having both flexibility and lightness.
  • Yet another object of the present invention is to provide tension, waist, and soft bulging and lightness.
  • Another object of the present invention is to provide a composite yarn having stretchability and a woven or knitted fabric comprising the composite yarn.
  • An object of the present invention is to achieve the above object, and the invention described in claim 1 of the present invention is characterized in that at least two-component polyester polymers having mutually different heat shrinkage properties are arranged in a parallel or core-sheath manner.
  • the conjugated multifilament yarn preferably satisfies the following characteristics (c) to (e).
  • the crimped yarn having such properties is obtained by forming a crimpable conjugated multifilament yarn in which at least two components of polyester polymers having different heat shrinkage properties are joined in parallel or in a core-sheath manner. It can be produced by subjecting the shrinkable conjugate multifilament yarn to a relaxing heat treatment.
  • the present invention also provides a woven or knitted fabric having a dry setting and a stretch, obtained by knitting and weaving such crimped yarn.
  • crimpable conjugate multifilament yarn having a fineness of 30 to 350 dtex is used, and crimpable conjugate multifilament yarn is used in an amount of 35% by weight or more of the constituent yarn.
  • a crimped yarn that has shrunk by 10 to 60% shrinkage in the width and length directions by heat treatment, and a crimped yarn that has developed crimp is twisted to form a spiral multifilament assembly. Is a crimped yarn having a hollow structure at the center of the crimping line.
  • the invention according to claim 9 of the present invention comprises a spiral multifilament aggregate in which multifilament yarns are twisted, and has a hollow structure at the center. It is a woven or knitted fabric made of hollow structural yarn composed of multifilament yarns.
  • the multifilament yarn is a conjugated multifilament yarn in which crimp of a crimpable conjugated multifilament yarn is expressed
  • the multifilament yarn is a hollow fiber
  • the multifilament yarn is twisted in a twist coefficient range of ⁇ 3,000 to 30,000.
  • the invention according to claim 13 of the present invention relates to a crimpable conjugated multifilament yarn ⁇ having at least two kinds of polyester polymers having different heat shrinkage properties and capable of exhibiting crimp, and another polyester. It is a composite yarn characterized in that the filament yarn B is twisted.
  • the other polyester filament yarn B is a false twisted polyester filament yarn, and the composite yarn is twisted in a direction opposite to the torque of the false twisted polyester filament yarn B. Is included as a preferred embodiment.
  • the composite yarn is twisted at a twist coefficient of 3,000 to 25,000, and more preferably, 3,00 to 200,000.
  • the central part of the yarn has a hollow structure, the fineness of the above-mentioned composite multifilament yarn A is 30 to 350 dtex, and the fineness of the other polyester filament yarn B is 30 to 800 dtex.
  • the ratio of the conjugate multifilament yarn A to the crimpable conjugation multifilament yarn A and the other polyester filament yarn B is 0.2 ⁇ AZ (A + B) ⁇ by weight. Is a preferred embodiment.
  • the above-described crimped composite yarn is subjected to a heat treatment so that crimping is developed.
  • the present invention further provides a woven or knitted fabric obtained by knitting or weaving such a composite yarn and having a tight, firm, soft feeling of swelling and lightness, and a stretch property.
  • FIGS. 1 to 10 are all micrographs used instead of drawings.
  • Figure 1 is a photograph showing the shape of a conjugated multifilament yarn in the form of a three-dimensional helical coil that has the ability to express crimps obtained by spinning and drawing.
  • A shows the multifilament and
  • B Indicates a single filament that constitutes the multi-filament.
  • FIG. 2 is a photograph showing the crimped form of the crimped yarn of the present invention, in which (a) shows a multifilament and (b) shows a single filament constituting the multifilament.
  • FIG. 3 is an example of the present invention, and is a photograph of a cross section of a weft showing a cross section of the weft of the woven fabric.
  • FIG. 4 is an enlarged photograph of the multi-filament assembly of FIG. 3, showing a hollow structure having a hollow structure in the center.
  • FIG. 5 is a side view photograph showing a hollow state of the multifilament yarn twisted structure.
  • FIG. 6 is an enlarged photograph showing a main part of FIG.
  • FIG. 7 is a photograph showing the shape of the fiber on the side surface of the composite yarn obtained in Example 12 described below according to the present invention.
  • FIG. 8 is a photograph showing the shape of the fiber at the cut end of the composite yarn obtained in Example 12 described later according to the present invention.
  • a crimpable conjugate multifilament in which at least two-component polyester polymers having different heat shrinkage properties are joined in parallel or in a core-sheath manner.
  • This crimpable conjugated multifilament yarn is not given a crimped structure by false twisting or other yarn processing, has the ability to develop self-crimp due to differences in heat shrinkage characteristics, This means a multifilament yarn that has been subjected to a relaxation heat treatment in advance and has been subjected to crimp development while retaining its latent crimp development ability. This state is preferably heat set.
  • the crimpable conjugate filament yarn made of the polyester of the present invention has a self-crimping power due to a difference in heat shrinkage characteristics, and has a latent crimping power and a boiling water treatment. By applying a crimp, crimp is developed.
  • the crimpable conjugated multifilament yarn is a polyester filament yarn whose main repeating unit is composed of ethylene terephthalate, and usually uses two types of polyester polymers having different heat shrinkage characteristics.
  • the polyester polymer having a different heat shrinkability include a polyester homopolymer having a different degree of polymerization, a copolymer obtained by copolymerizing a terephthalic acid component and a third component other than Z or ethylene glycol component, It may be a blend of other polymers.
  • polyester polymer having different heat shrinkage used in the present invention polyethylene terephthalate alone or a copolyester containing ethylene terephthalate unit of 80 mol% or more is preferable.
  • copolymerization component of the copolyester known components such as isophthalic acid, isophthalic acid having a metal sulfonate group, bisphenols, neopentyldaricol, and 1,6-cyclohexanediol can be used.
  • other improving agents such as an antiseptic, an ultraviolet absorber, a coloring property improving component, and a pigment can be blended in the polyester.
  • the crimped yarn of the present invention has a crimp number CA of 2.5 to 10; 111, preferably 3.5 to 7.5, cm in the length direction of the multifilament as the crimp number CA of the raw yarn. By subjecting this to boiling water treatment, crimp is further developed.
  • the expressed crimp number CB has a potential of 8 to 30 cm, preferably 13 to 27 cm.
  • woven or knitted fabrics are composed of interlacing yarns, and there are parts where the binding force is weak and parts where it is strong. That is, in the woven fabric, the intersection between the warp and the weft has a strong binding force, and conversely, the floating portion that does not intersect has a small binding force.
  • knitting is a $ 21 loop Although it is composed of a sinker loop, the crossing point of the loop has a strong binding force, and the loop itself has a weak binding force.
  • the surface change of the woven or knitted fabric can be imparted with stretchability by changing the shape of the portion where the yarn floats at the intersection where the binding force is low. It becomes possible to grant.
  • the stretch property can be imparted by using a conjugate yarn in which two-component polyester polymers having different heat shrinkage characteristics, which are conventionally known, are joined in parallel or in a core-sheath manner. No surface change could be imparted.
  • the inventors of the present invention have conducted intensive studies on imparting both surface change and stretchability to a woven or knitted fabric. As a result, in the production of the woven or knitted fabric, the woven or knitted fabric is liable to exhibit latent crimp later.
  • the yarn has a crimp number CA, that is, an apparent crimp number of 2.5 to 10 peaks: 111, and is subjected to boiling water shrinkage treatment in a free state. It is important that the CB has an expression capacity of 8 to 30 cm. This crimp-onset ability enables crimp onset under the restraining force of the fabric or knitted fabric, and the shrinkage stress TS is 0.08 8 2 ⁇ TS (cN / dtex) ⁇ 0.22 1, and the boiling water shrinkage SW is preferably 2 to 8% or less. When subjected to boiling water treatment in a clean state, the shrinkage due to the onset of crimp is preferably 40 to 80%.
  • CA crimp number
  • Boiling water shrinkage ratio SW (%): Take the same sample as for the apparent shrinkage ratio measurement.
  • Load: (0.176 c NZd tex X 10 X 2) Apply g and measure original length: a. Treat with boiling water for 15 minutes, allow to cool, apply load: (0.176 c NZd tex X 10 X 2) g, and measure original length: b.
  • the boiling water fiber shrinkage is determined by the following formula.
  • the yarn composition having such properties can be obtained by attaching at least two polyester polymers having different heat shrinkage properties in parallel and compounding them, or by sheathing the core component.
  • a polyester polymer in which one is a low-viscosity polyester component and the other is a high-viscosity polyester component is preferably used.
  • the intrinsic viscosity of the low-viscosity polyester component is 0.35 to 0.45
  • the intrinsic viscosity of the high-viscosity polyester component is 0.65 to 0.85. Is preferable. If the intrinsic viscosity of the low-viscosity polyester component becomes small, the melt viscosity becomes low, and it becomes difficult to produce yarn.
  • the intrinsic viscosity of the low-viscosity polyester component is too large, the conjugate multifilament yarn will have poor crimp-generating ability, and both semi-visible and latent crimp-forming properties will decrease.
  • the intrinsic viscosity of the high-viscosity polyester component is too large, the melt viscosity will be high and spinning and drawing will be difficult.
  • the intrinsic viscosity of the high-viscosity polyester component is reduced, the crimp developing power is reduced.
  • the difference in intrinsic viscosity between the low-viscosity polyester component and the high-viscosity polyester component is preferably in the range of 0.20 to 0.40.
  • the intrinsic viscosity was determined as an orthochlorophenol solution at a temperature of 25.
  • the composite ratio of the low-viscosity polyester component and the low-viscosity polyester component of the conjugated multifilament yarn is preferably 35 to 50:65 to 50, and more preferably 40 to 50:60 by weight. ⁇ 50 is more preferred. Outside this range, the semi-superficial crimp and latent crimp are poorly expressed and tend to be ineffective.
  • cross-sectional shape of the fiber is most preferably a round cross-section, but may be an irregular cross-section such as a triangular to octagonal cross-section.
  • the crimped yarn characteristic of the present invention is obtained by spinning and stretching two components of a polyester polymer having different heat shrinkage properties from the same die in parallel or in a core-sheath manner, and then stretching. Can be obtained by performing a relaxation heat treatment in the form of a thread.
  • conjugate yarns obtained by spinning two-component polyester polymers with different heat shrinkage in parallel or in a core-sheath manner exhibit three-dimensional crimp by heat treatment in the subsequent process.
  • the expression is weak, and sufficient crimp is not exhibited in the state of the woven or knitted fabric. For this reason, at present, crimping is carried out by further twisting the conjugate yarn.
  • conjugation that enhances crimp expression and develops crimp in woven or knitted fabrics As a result of studying the manufacturing method of the yarn, it is preferable to heat-treat the conjugate yarn obtained by spinning and drawing in a relaxed state to express a part of the latent crimp development force and heat-fix the crimp. is there.
  • the crimp number CA of the crimped yarn of the present invention is 2.5 to 10 m / cm, this crimp number CA is used in a portion of the structure of the woven or knitted fabric where the binding force of the loop is small,
  • the presence of crimped peaks or valleys in the crimped yarn makes it easier to develop crimp, which has the potential as a potential when it is subjected to another relaxing heat treatment in the dyeing process of the woven or knitted fabric. Yes, as a result, the surface of the woven or knitted fabric can be crimped, giving it a change in its surface, giving it a dry sunset and even a stretch.
  • the crimped form of the crimped yarn of the present invention is completely different from the crimped form expressed in the original yarn of the spun or drawn yarn.
  • the crimping of the original yarn of the conjugated multifilament yarn as it is spun and drawn exhibits a spiral three-dimensional coil shape
  • the crimping shape of the self-crimped yarn according to the present invention is a so-called three-dimensional coil shape.
  • it has a nearly two-dimensional wavy form.
  • This wavy form is a three-dimensional helical coil-shaped conjugation warp. :)
  • the polyester polymer with different heat shrinkage shrinks and undergoes light heat fixation, giving a nearly two-dimensional wavy shape. it is conceivable that.
  • the three-dimensional helical coil form has a small tensile stress for crimp and a small developed stress.
  • relaxation heat treatment is performed to cause crimping in a part.
  • the crimp is fixed with the potential to develop a crimped form of a three-dimensional helical coil at the peaks and valleys of the crimp. Therefore, the tensile stress of the crimp is large, and the distortion is recovered at a portion where the binding force is small at the intersection of the woven or knitted fabric, so that a relatively loose state tends to be obtained.
  • FIGS. Figure 1 shows a normal spun or stretched three-dimensional helical coiled conjugate yarn.
  • A shows a multifilament, and
  • B shows a single filament constituting a multifilament. Is true.
  • FIG. 2 shows a crimped form of the self-crimped yarn of the present invention.
  • (a) is a multifilament, and (b) is a photograph showing a single filament constituting the multifilament.
  • a woven or knitted fabric using a self-crimped yarn having a crimp number of 2.5 to 10% (: 111) is relaxed by a reheat treatment in the dyeing process.
  • the preferred yarn properties as the ability to develop a crimp of 8 to 30 ridges cm are the shrinkage stresses listed above: TS: 0.08 8 2 ⁇ TS ( c N / dtex) ⁇ 0.22 1, boiling water fiber shrinkage SW: 2% ⁇ SW ⁇ 8%, and apparent shrinkage SC: 40% ⁇ SC ⁇ 80%.
  • the shrinkage stress of the self-crimped yarn is important as a property for causing the crimp generated due to the shrinkage to develop against the binding force of the tissue in the woven or knitted fabric.
  • apparent yarn shrinkage is one of the characteristics of the raw yarn from which the crimping ability of the self-crimp yarn can be determined.
  • the apparent shrinkage can be used to determine whether there is any shrinkage stress or fiber shrinkage stress that can be crimped by the relaxation heat treatment of the crimpable composite multifilament yarn.
  • the apparent shrinkage ratio indicates the change in length of the shrinkage due to the onset of crimp when a self-crimped yarn is taken into a case and subjected to boiling water shrinkage treatment. If this apparent shrinkage ratio SC is less than 40% and more than 80%, crimp expression is not sufficient or
  • the crimp may be too fine.
  • One of the technical points for realizing the properties of the yarn of the present invention is that, in the yarn-making process of the yarn, the crimped conjugated multifilament yarn is spun and stretched, and then the crimp is developed. The point is that the crimping semirelaxation relax heat treatment is applied to give rise to latent crimping force due to shrinkage stress.
  • the relaxation heat treatment of a highly oriented drawn yarn relaxes the orientation and lowers the shrinkage stress.
  • the present inventors have found that the conjugated raw yarn has the following conditions. It was also found that it is possible to have latent crimps even if the crimps are partially exposed and heat set by relaxing heat treatment under relaxing conditions.
  • the relaxing heat treatment in the present invention is to make the drawn yarn obtained by spinning and drawing semi-clearly crimp at a relaxation rate of preferably 2% to 12%, more preferably 4% to 10%, and heat set.
  • the processing temperature is preferably 100 tons of dry heat: to 170, more preferably 110 to 16 Perform with 0.
  • the relaxation rate is outside the above range of 2 to 12%, the amount of semi-visible crimp may be small, or the overfeed amount may be too large to shrink following the winding speed and production may not be possible. . Also, if the heat treatment temperature is too low, crimps will not fully develop.Thermal fixation will not occur. It is unfavorable because it has an elongated shape and the shrinkage stress decreases.
  • the heat treatment method there are a method using a contact hot plate and a method using a non-contact type (hollow heater). However, since the heat receiving effect is different, the heat is taken into consideration taking into account the length of the heater and the necessary fiber characteristics. You can set the evening and evening time.
  • the heat treatment system of the present invention may be a continuous process of spinning and drawing in the spinning process, or a separation system in which the drawn yarn obtained by spinning and drawing is relaxed in another production system.
  • a woven or knitted fabric having a new feeling and having a dry touch property and a stretch property is provided by using such crimped yarn.
  • Crimpable conjugate used in woven and knitted fabrics The fineness of the gate multifilament yarn is preferably 30 to 350 dtex, more preferably 50 to 300 dtex.
  • a woven or knitted fabric comprising the constituent yarns including the crimped yarn of the present invention
  • thin fabrics such as shirts and blouses have a fineness of 30 to LOO dtex
  • pants 100 to 10,000 dte X yarns are suitable for thick fabrics such as skirts, bottoms, suits, jackets, and coats.
  • the fineness of the crimpable conjugate multifilament yarns For this, 30 to 350 dtex is suitable.
  • the woven fabric is composed of warp and weft and has a large degree of freedom in the structure, and the length of the intersection of the structure points of the warp and the weft is relatively easy to change.
  • the method of using a strong twist yarn for the weft to express the untwisting torque at the dyeing stage to have a surface effect by the sipo effect has been mainly used.
  • Costly means such as false twisting were not used.
  • the crimping of crimped yarn by changing the length of the texture point is performed by using crimpable conjugated multifilament yarn and changing the arrangement and density balance of warp and weft.
  • crimp can be developed by relaxing heat treatment in the dyeing process, etc., and the effect of three-dimensional crimping can be imparted to the surface of the woven fabric.
  • a woven fabric having more excellent surface changes, dry touch, and stretchability can be obtained.
  • multifilament yarns with a large fineness can be used, so it is easy to obtain the effects of surface changes, stretchability and dry texture.
  • both warp knitting and weft knitting need only be composed of stitches (loops) and knitted with a gauge suitable for the thickness of the yarn.
  • the loop length depends on the gauge of the knitting machine. Is decided. The larger the loop length, the coarser, and the smaller the loop length, the denser. Depending on the length of the loop and the size of the crimp, the surface change of the knitted fabric and the stretchability and dryness change.
  • the crimp number of the crimpable conjugate multifilament yarn is 2.5 to 10 cm
  • the length of one ridge is equivalent to 4 to 1 mm
  • the loop length of the knitting machine used for standing is in the range of 4 to 1.5 mm.
  • there is one crest of crimped yarn in one loop When subjected to relax heat treatment in the re-heat treatment such as the dyeing process, latent expression crimps can be developed, and the number of crimps can be easily set to 8 to 30 peaks Z cm. Since the form has a three-dimensional structure, a new expression is given to the surface of the knitted fabric.
  • the thickness (single fiber fineness) of the single filament constituting the crimpable conjugated multifilament yarn is preferably 1.1 dtex or more, from the viewpoint of crimp development power, and is excellent.
  • a woven or knitted fabric having a changed surface and a dry feeling can be obtained.
  • the single fiber fineness is 15 dtex or less, a three-dimensional three-dimensional shape with expressed crimp is particularly preferred, and a material with excellent surface change and excellent texture can be obtained.
  • the single fiber fineness is more preferably 2 to 10 dtex.
  • the warp and knot or weft are the above-mentioned conjugate multi-filament yarn, or the warp and knot or weft are arranged together with other yarns, or are combined with other yarns. Is also good.
  • the characteristics of the other yarns to be combined are not particularly limited, but those having a low boiling water shrinkage ratio are preferable in terms of imparting stretchability.
  • the woven / knitted fabric using the conjugated multifilament yarn of the present invention is further heat-treated to express and manifest the latent crimp of the yarn, thereby achieving the bulkiness, sheer-proofness, It is a new and unique woven and knitted fabric with excellent surface feel, dry touch and stretch.
  • the heat shrinkage is preferably 10 to 60% in the width and length directions.
  • a hollow hollow structure is formed not by a so-called hollow fiber in which the fiber itself has a hollow structure, but by a multi-filament aggregate, and the stretchability of the spiral aggregate increases the stretchability.
  • Hollow structure with lightness A woven or knitted fabric comprising a yarn is provided.
  • Such a woven or knitted fabric is a woven or knitted fabric having a hollow structural yarn in which a central portion of a helical multifilament aggregate obtained by twisting a conjugate multifilament yarn is formed of a yarn having a hollow structure.
  • the hollow filament having a hollow structure at the center of the multifilament aggregate constituting the woven or knitted fabric of the present invention is obtained by twisting a crimpable conjugating multifilament yarn having crimp development ability in an aggregated state, and heat-treating. This is created when helical crimps develop along the length of the fiber.
  • the composite ratio of the low-viscosity polyester component and the high-viscosity polyester component is important in spinning two types of polyester polymers. is there.
  • the composite ratio of the low-viscosity polyester component to the high-viscosity polyester component is preferably from 35 to 65:65 to 35, more preferably from 40 to 60:60 to 40, by weight.
  • the two components may be either in parallel or in a core-sheath manner, but the parallel form is preferred.
  • the composite ratio and the arrangement form of the two components are related to the size of the diameter of the helical coil of the crimp developed during the relaxation heat treatment of the conjugate fiber.
  • the coil diameter is preferably at least 200 m and at most 1200 m, more preferably at least 300 and at most 1200 m.
  • the spinning speed for obtaining such a crimpable conjugate multifilament yarn may be any of a low-speed region of usually 100 m / min or more and a high-speed region of 250 m or more.
  • the stretched spun unstretched yarn or semi-stretched yarn can be stretched by a known stretching device. It is desirable to set the conditions under which there is as much as possible a large shrinkage stress by the relaxation heat treatment of the drawn yarn under the condition that the level and fuzz do not occur. The larger the shrinkage stress, the higher the crimping ability of the conjugated multifilament yarn and the higher the degree of crimping in the heat treatment of the woven or knitted fabric, resulting in a helical coil hollow structure.
  • the monofilament fineness constituting the crimpable conjugate multifilament yarn as the drawn yarn is preferably from 1.1 to 15 dteX.
  • the spiral coil In areas smaller than 1 dte X, there are some difficulties with the current state of the art, but there is a limit to the spiral coil, and If it is larger than dtex, a hollow structure can be obtained, but since it is a helical structure, it is softer than a straight structure, but its texture is hard for clothing use, which is not preferable. .
  • the shrinkage stress is preferably 0.265 cNZ dteX or more.
  • the twisting method for twisting the crimpable conjugated multifilament yarn is not particularly limited, and can be performed by a known technique. After twisting, a twist setting may be performed, but the setting temperature is desirably as low as possible without problems in weaving and knitting.
  • a relaxation heat treatment may be performed in the state of the yarn, which may be developed. As a usual method, it is preferably carried out in a step of dyeing a woven or knitted woven or knitted fabric.
  • the effects of light weight and high resilience on the woven or knitted fabric can be further enhanced.
  • the conditions for relaxing the helical structure due to the untwisting force of the twisted twist and the development of latent crimp of the conjugate yarn adopt. Twist the crimpable composite multifilament yarn to converge the filament yarn.
  • a woven or knitted fabric is subjected to relaxation heat treatment, helical crimp caused by a difference in shrinkage between two types of polyester polymers having different heat shrinkage does not shift in phase as a helical shape, as shown in Fig. 1, for example. In this way, individual filaments can be easily expressed by keeping the aggregate form as much as possible.
  • the helical crimp of the multifilament yarn aggregate produces a cavity in the center of the multifilament aggregate.
  • the number of twists is also an important factor in increasing the apparent diameter of the filament yarn and increasing the bending stiffness of this hollow structure to give the fabric high resilience.
  • the number of twists is also important depending on the required texture, and can be determined according to the performance of the woven or knitted fabric. If the number of twists is too large, the stretch property is undesirably reduced.
  • This number of twisted yarns is a hollow structure with a hollow in the center of the spiral multifilament yarn aggregate.
  • the twist coefficient ⁇ determined by the following equation is 300 to 300, more preferably 700. A range from 0 to 20000 is suitable.
  • the center portion of the helical multifilament assembly has a hollow structure yarn having a hollow structure.
  • the cross-section of the woven fabric and the side of the yarn (multi-filament aggregate) unraveled from the woven fabric are enlarged and photographed with a scanning electron microscope.
  • the size of the cavity is preferably smaller than the crimpable conjugate multifilament yarn, for example, 20 m to 200 m. This is equivalent to about 16 to 10 times the coil diameter of the original yarn because the crimpable conjugation multifilament yarn of the original yarn is twisted.
  • the crimpable conjugate multifilament yarn can be combined with another type of polyester filament yarn and used as a composite yarn. That is, the crimpable conjugate multifilament yarn A having crimp expression ability and another polyester filament B are combined, twisted, and wound on a bobbin as a composite yarn.
  • This twisting step is usually used in the production of woven fabrics to improve the weaving property and to impart resilience and drapability to the woven fabric. In this twisting step, there are a case where a single yarn is twisted and a case where a plurality of yarns are twisted.
  • the obtained composite yarn is knitted and woven and dyed and finished as described above. Since this composite yarn can be manufactured using conventional ordinary processes and equipment, it has the advantage of eliminating the need for additional processes. There is a merit that the other yarn to be combined can be freely selected.
  • the single filaments constituting the crimpable conjugated multifilament yarn A are in the aggregated state as much as possible because of their high ability to develop helical crimp.
  • the developed crimp is out of phase and coil-like (helical) crimp is less likely to occur.
  • the crimpable conjugate multifilament yarn A may be a bundle that has been subjected to an air entanglement treatment.
  • a drawn yarn is usually used as the polyester filament yarn B of the composite counterpart.
  • the type of the drawn yarn is not particularly limited as long as it is generally used, but it is preferable that the boiling water shrinkage is as low as possible. If the boiling water shrinkage characteristics are high, when crimping is developed in the dyeing process, the polyester filament yarn B is located in the inner layer than the crimpable conjugate multifilament yarn A, and the polyester filament yarn B in the composite yarn May not be effective. On the other hand, if the shrinkage is too high, as in the case of high-yield yarns, the high-shrink yarns will stick to the innermost layer when shrunk, making it difficult to impart stretch to the woven fabric.
  • the shrinkage rate of the polyester filament yarn B is preferably low so as not to hinder the stretchability when crimping occurs, and is usually 10% or less, preferably in the range of + 8% to 110%. It is preferable to set in.
  • the polyester filament yarn B is preliminarily subjected to a relaxation heat treatment to reduce the shrinkage, and the highly oriented undrawn yarn is heat-treated to reduce the shrinkage.
  • the polyester filament yarn B preferably has characteristics for clarifying the purpose and effect of the composite.
  • use ultra-fine yarn to give a soft texture, and to improve the color developability, add microvoids to the fiber surface to reduce the regular reflection of light on the fiber surface during alkali reduction in the dyeing process It is possible to use a ceramic particle added.
  • a yarn with a modified cross section or a fine particle-added yarn can be used.
  • the composite with the crimping conjugate multifilament yarn A causes the crimping during the dyeing process. Since the bulge is provided, the effect of the composite mating yarn is more effectively exhibited. From that point, it is preferable to combine yarns having different weight reduction rates in the alkali weight reduction treatment in the dyeing step.
  • a crimped conjugated multifilament yarn A capable of crimping, and a composite filament B composed of a polyester filament yarn B whose fiber surface is composed of an easily soluble component exhibit crimping in a woven fabric.
  • the alkali weight reduction treatment is performed after the heat treatment, voids are created between the conjugate yarns located in the relatively inner layer and the readily soluble composite yarns located in the relatively outer layer, facilitating crimp development after the relaxation step. As a result, swelling and stretchability are more likely to be exhibited.
  • the compounding of the composite yarn can be performed in a general twisting step in a normal weaving preparation step.
  • To align and twist these two yarns first use a PAN winder to align and wind them, and then twist them using a double twister or the like. Either way is fine.
  • the number of twisted twists of the crimped composite yarn may be in a convergent state as the composite yarn, but preferably, the twist coefficient ⁇ is 300 or more in order to exhibit crimping of a helical structure. Is preferred.
  • the upper limit relates to the total fineness of the crimped composite yarn, and when calculated by the following equation, the twist coefficient ⁇ is preferably not more than 2000, more preferably not more than 180.000.
  • the twisting may easily occur due to the twisting torque, and the twisting set may be performed to reduce the twisting torque to such an extent that there is no problem with the weaving process.
  • the twisting set may be performed to reduce the twisting torque to such an extent that there is no problem with the weaving process.
  • crimpable conjugate multifilament is a component of the composite yarn.
  • the composition ratio, composition fineness of composite yarn A and other polyester filament yarn B, and the characteristics of the composite mating original yarn are important.
  • the fineness of the crimpable conjugated multifilament yarn A is preferably 30 to L50 dtex.
  • the composite yarn of the present invention preferably has a hollow structure in which the inside of the yarn is hollow. That is, the hollow space structure formed by crimping the helical structure can provide a lightweight feeling and high resilience. It is more effective to reduce the boiling water shrinkage of the composite mating yarn as much as possible and to reduce the number of twisted twists.
  • FIGS. 7 and 8 show an example of the hollow structure formed by the spiral crimp of the composite yarn described above.
  • FIG. 7 is a micrograph showing the shape of the fiber on the side surface of the composite yarn obtained in Example 12 described later according to the present invention.
  • the polyester filament yarn B of the composite counterpart is preferably a crimped yarn that has been subjected to false twisting, and a yarn obtained by using a drawn yarn.
  • TY or a structured yarn obtained by compounding two types of raw yarns may be used.
  • the direction of twisting of the crimped composite yarn depends on the level of the number of twists, the type of composite counterpart, the direction of twisting of the additional twist, etc., but the false twisting of the false twisted polyester multifilament yarn of the composite counterpart to be used.
  • the direction opposite to the twisting direction is preferred. This is because the direction in which the single-filament yarn of the false-twisted yarn opens in the reverse direction to the torque of the false-twisted yarn in the twisting, that is, the direction in which the single-filament yarn is unfolded, is crimped conjugate multifilament. This is due to the fact that self-crimping of Toto ⁇ ⁇ becomes difficult.
  • the twisting may easily occur due to the twisting torque, and the twisting set may be performed to reduce the twisting torque to such an extent that there is no problem with the weaving process.
  • the twisting set may be performed to reduce the twisting torque to such an extent that there is no problem with the weaving process.
  • the constituent requirements of the crimped composite yarn the composition ratio of the crimpable conjugated multifilament yarn A to the other false-twisted polyester filament yarn B, the constituent fineness, and the characteristics of the composite mating yarn are important. is there.
  • the crimpable conjugated multifilament yarn A is 30 to 200 dtex, and As described above, the composition ratio [ ⁇ A / (A + B) ⁇ X100] of the composite yarn is, as described above, 20% or more and 80% or more of the crimpable conjugate multifilament yarn A by weight. Hereinafter, it is preferably constituted by 30% or more and 60% or less.
  • This ratio depends on the mating raw yarns, and the fineness of the single filaments of the mating raw yarns is small, for example, those having bulkiness such as false twisted crimped yarns of extra fine filament yarns are 20% is sufficient, but usually 30% should be set as a guide.
  • a false twisted yarn such as a wooly processed yarn or a composite false twisted yarn is used as the composite mating yarn, and the twisted yarn in the opposite direction to the torque direction of the false twisted yarn used, that is,
  • the single filament yarn of the false twist acts in the direction in which it expands.However, under this condition, the tightening force of the conjugate yarn decreases, and when crimping occurs, helical crimping occurs. Voids are more likely to occur.
  • the false twisted yarn used is twisted in the same direction as the torque. Even in this case, voids having a hollow structure are generated.
  • FIG. 9 is a micrograph showing the fiber shape of the crimped composite yarn obtained in Example 15 according to the present invention and twisted in the direction opposite to the direction of the torque of the false twisted yarn used. .
  • FIG. 10 is a micrograph showing the shape of the fiber of the crimped composite yarn obtained in Example 16 according to the present invention and twisted in the same direction as the direction of the torque of the false twisted yarn used. is there.
  • the composite yarn according to the present invention is suitably used as a warp and / or a weft of a woven fabric.
  • the weaving process is a commonly used warp preparation process, and it is preferable to perform sizing in a region where the number of twists is a sweet twist, and other process conditions may be standard.
  • the type of loom is not particularly limited.
  • the fabric structure and density are selected depending on the required texture, and are not limited. However, it is usually preferable to set the fabric to a sweeter eye in order to sufficiently exhibit the crimping effect in the dyeing process.
  • the density of the greige machine is preferably set so that the density after sewn and worn as a woven fabric after dyeing is at least as high as not causing a problem of misalignment.
  • Woven greige fabric can be processed in the dyeing process and conditions used for “Shin Synthetic Fiber”. For example, in the standard dyeing process, scouring, relaxing (for example, 60-: LOOT: in the form of soft cloth such as Sofsa-mZc), presetting (with dry heat of 170-200), Weight loss (N reduction rate: 0 to 35%), dyeing (liquid dyeing machine: 130 to 135), shrink luffer (over one feed relax), and finishing set (150 to 180) ⁇ ).
  • scouring, relaxing for example, 60-: LOOT: in the form of soft cloth such as Sofsa-mZc
  • presetting with dry heat of 170-200
  • Weight loss N reduction rate: 0 to 35%)
  • dyeing liquid dyeing machine: 130 to 135)
  • shrink luffer over one feed relax
  • finishing set 150 to 180
  • the fabric is subjected to an alkali weight reduction treatment to impart soft resilience.
  • the composition, woven structure and density of the composite yarn Depending on the situation, relax and pre-set, change the weight loss rate and test and decide.
  • the fibrous effect can be enhanced and the bulkiness of the composite yarn can be increased.
  • the conjugate multifilament yarn A to be used has an expressed crimp number CB after boiling water treatment, preferably 8 to 30 peaks / cm, and more preferably 13 to 27 peaks / cm.
  • This crimp expression ability enables crimp expression under the restraining force of the woven tissue.
  • a crimp-conjugated conjugate having crimp-expressing ability has been developed. It is important that the shrinkage stress TS of the filament yarn A is preferably 0.265 cNZ dteX or more, and more preferably 0.291 cN dtex or more (N : Newton) If the number of crimps and the shrinkage stress of the conjugated multifilament yarn A are small, the conjugate yarn is twisted to form a woven fabric, and when subjected to the relaxing heat treatment of the dyeing process, shrinks to produce coiled crimp. Unfortunately, as a result, it is difficult to impart the predetermined swelling and stretchiness to the woven fabric.
  • a low-viscosity component composed of polyethylene terephthalate having an intrinsic viscosity of 0.40 and a high-viscosity component composed of polyethylene terephthalate having an intrinsic viscosity of 0.75 were laminated in a parallel type at a weight composite ratio of 50:50. After spinning the conjugated multifilament undrawn yarn (12 filament), the drawing ratio was changed as a drawing condition to obtain five types of drawn yarns shown in Table 1 with different fiber properties. Using these drawn yarns, self-winding yarns were prepared by changing the relaxation heat treatment conditions.
  • the obtained crimped yarn is knitted by a 32 gauge tube knitting machine, and the obtained knitted fabric is dyed in 100 minutes, and the unevenness of the surface (expression of sipo), texture, stretchability (power) ) Were compared.
  • the results are shown in Table 1 below.
  • Example 1 was slightly inferior to Example 1 because the number of crimps of the self-crimped yarn was slightly lower and the fiber shrinkage and the shrinkage stress were lower.
  • Comparative Example 1 the relaxation conditions of the spun and drawn conjugated multifilament yarn were examined.
  • the shrinkage of the raw yarn itself was large, but the shrinkage stress was small.
  • a self-crimped yarn satisfying the number of crimps and the number of expressed crimps could not be obtained.
  • the warp yarn is a regular polyester 55 dtex-36 F triangular cross-section yarn sizing, and the raw yarns of Example 4 and Comparative Example 1 are each driven as a weft according to the standard for deshin, and the greige fabric is woven. Made. The obtained greige was put into a normal dyeing process for decin fabric.
  • the woven fabric using the yarn of Example 4 of the present invention exhibited fine grain on the woven fabric surface, exhibited an elegant expression with unevenness change, and a stretch in the lateral direction of a dry touch. It had a property.
  • the woven fabric using the raw yarn of Comparative Example 1 had a smooth and flat appearance on the surface, and had a smooth evenness, and had almost no stretchability.
  • a low-viscosity component consisting of 100% of polyethylene terephthalate having an intrinsic viscosity of 0.40 and a high-viscosity component consisting of polyethylene terephthalate having an intrinsic viscosity of 0.75 are combined at a weight ratio of 50:50.
  • the unconjugated multifilament undrawn yarn bonded to the side-by-side was spun and drawn to obtain a drawn yarn of 55 dtex-12 F.
  • the obtained drawn yarn was subjected to a relaxation heat treatment using a yarn processing machine usually used as a weaving machine equipped with a hollow dowsome type heater having a heater length of 1 m to obtain a crimped yarn.
  • the relaxing heat treatment conditions were a heater temperature of 120 and a relaxation rate of 7%.
  • the yarn properties of the obtained crimped yarn are as follows: fineness 55.0 dte X, number of crimps (CA) 5.4 ridges Z cm, number of latently expressed crimps (CB) 13.7 ridges cm, shrinkage stress 0 l SA c NZ dtex (peak temperature 188), boiling water shrinkage 3.4%, and apparent shrinkage 68.0%.
  • the above two crimped yarns were combined and twisted at 1000 t (Z twist). Separately, a polyester regular polymer is spun at a spinning speed of 3,000 m / min. A half-drawn yarn having a characteristic of elongation of 160% was heat-set with a dry heat heater at 160 ° C at 88 dte-24 filament yarn. Polyester regular yarn having characteristics of 110 dtex-18 filament is air entangled with an interlacing nozzle to form a polyester hetero-shrinkage mixed yarn of 170 dtex-42 filament. SOO t Zm iS twisted). Each of the obtained two types of yarn was twisted and set with steam at 65 at 40 minutes.
  • the density of the greige machine was 1.17 cm (2.54 cm), and 790 cm (2.5 cm).
  • the weight ratio of the crimped yarn and the polyester hetero-shrinkage mixed fiber yarn in the greige machine was 39:61.
  • This greige machine was processed under standard processing conditions using the standard dyeing process of Shin Shinsen, fine / relax, preset, weight loss, dyeing, and finishing set.
  • the density of the work piece is 18 2 pieces 2 54 cm, the weft 100 pieces / 2.54 cm, and the work shrinkage to the greige is 55% in the width direction and 26% in the length direction, crimping. Due to the shrinkage due to the expression, there was a surface change due to the diamond-like sipo, and a fabric with excellent stretch and stretch back, and with a delicate dryness in the evening stretch, was obtained. '
  • a wooly-processed yarn 11 Odtex 13 36F which is generally commercially available, was twisted at 1000 tZm, and a yarn shrinkage factor 8 % Polyester multi-filament yarn 1 65 dtex-One hundred and eighty t Zm twisted yarns of 48 F are alternately arranged for warp and weft, respectively, and woven under the same conditions as in the examples. Then, dyeing finishing was performed. When the obtained woven fabric was evaluated, it was found that there was no change in the surface, no stretchiness, and lack of luxury.
  • the obtained finish resistance is 11.5 cm in width, 46.6 m in length, weight 7.4 k (with a basis weight of 160 g_m), and Pell X course is 64.6 X 76.8 there were.
  • the obtained circular knitted fabric ⁇ shrinks by 53% in the ale direction and 40% in the course direction, and develops three-dimensional crimp. It showed a unique expression of three-dimensional crimps that could not be obtained with, and had a dry texture with a soft texture.
  • the stretchability was more powerful than the conventional knitted false twisted yarn, and was extremely novel.
  • Example 7 For comparison, knitting was performed under the same conditions as in Example 7 using a commercially available false twisted yarn 55 5 dtex—24 F (2h overnight false twisted yarn) and dyed. Performed simultaneously with the product.
  • the obtained knitted fabric showed the expression of a normal processed yarn, and although it was excellent in bulkiness and sheer-proofing property unlike multifilament raw silk, it lacked a sense of quality and had poor stretchability.
  • Table 2 The results are shown in Table 2 below.
  • Example 6 Using the crimped yarn of 55 dtex-12 F obtained in Example 6, a warp knitted fabric was prototyped.
  • the two crimped yarns were knitted with an atlas structure using a 28 gauge single tricot machine. The knitting conditions were as follows: width 128.6 centimeters, length 433 racks, weight 8.4 k, and X-L X course 28.0 x 90.0.
  • the obtained greige is dyed under normal conditions in the greige set, refining / relaxing, preliminary set, alkali reduction, dyeing, and finishing set processes. Processing was performed.
  • the obtained finished cloth was 11.5 cm wide, 46.6 m long, weighed 7.4 k (weight per unit eOgZm), and the X-L X course was 64.6 X 76.8.
  • the obtained warp knitted fabric shrinks by 24% in the ale direction and 43% in the course direction to exhibit three-dimensional crimp, providing bulkiness and sheer-proofing effect, while maintaining the surface effect as before. It shows a unique expression of three-dimensional crimping that could not be done, has a dry texture that has a soft texture, and has a stretchiness that feels more power than conventional knitted false twisted yarns, it is very novel It was rich in sex.
  • a low-viscosity component consisting of 100% polyethylene terephthalate having an intrinsic viscosity of 0.40 and a high viscosity component consisting of polyethylene terephthalate having an intrinsic viscosity of 0.75 are combined at a weight-combining ratio of 50:50.
  • the fiber properties of this multi-filament yarn were measured based on JISLI 023 “Test method for synthetic fiber filament yarn” and JISL 1 096 “Test method for synthetic fiber filament bulky processed yarn”.
  • the obtained greige was dyed as follows.
  • the raw material was subjected to a relaxation heat treatment at 110 ° C by a liquid flow batch method, an intermediate heat set by a dry heat method at 190 ° C by a pin tenter method, and an alkali weight reduction of 20%. And stained with.
  • the density of the finished fabric was 1 2 3 X 9 2 Zin.
  • Example 9 For comparison, a commercially available 110 dtex-48 filament drawn false twisted yarn was used, and the number of twists, weaving conditions, and dyeing conditions were the same as in Example 9. A fabric of almost the same standard was created.
  • the woven fabric obtained in Example 9 was The woven fabric obtained in Comparative Example 4 has high repulsion, is light and rich in stretch, and has a dry feel. It had a hard texture, lightness, resilience, and lightness, all of which were far from Example 9.
  • Example 9 Using the twisted yarn of Example 9, the knitted fabric was knitted in an ink-and-mouth configuration using a 28 gauge circular knitting machine. For comparison, regular P ⁇ Y low-temperature drawn false-twisted processed yarn with low torque 82.5 dtex—twisted to 24-filament yarn with 1200 twist TZM and twist-stopped The knitted fabric was set and knitted with an interlock structure using a 28 gauge circular knitting machine in the same manner as in Example 10. The obtained green fabric was dyed and finished in the same manner as in Example 10 and Comparative Example 4. The knitted fabric obtained in Example 10 had characteristics that the knitted fabric according to Example 10 had excellent resilience, a large stretch power, and a light weight feeling as compared with the knitted fabric of Comparative Example 5.
  • a low-viscosity component consisting of 100% of polyethylene terephthalate having an intrinsic viscosity of 0.40 and a high-viscosity component consisting of polyethylene terephthalate having an intrinsic viscosity of 0.75 at a weight composite ratio of 50:50.
  • the unconjugated multifilament undrawn yarn bonded to a side-by-side mold was spun and drawn to obtain a crimped drawn yarn of 50 dte X—12 F.
  • the properties of the conjugated multifilament crimped yarn are as follows: fineness 51.6 dte X, number of expressed crimps 15.2 crests / cm, shrinkage stress 0.441 cN / dte (peak temperature 1555), The fiber shrinkage was 4.6%, and the apparent shrinkage was 65.2%.
  • a non-torque yarn obtained by heat-treating a regular polyester multifilament drawn yarn, a polyester multifilament yarn and a highly oriented undrawn yarn into a composite yarn, and processing the composite yarn.
  • composite yarns were manufactured using Z twisted wooly processed yarns, respectively. Fabrics were prototyped using these composite yarns.
  • a woven fabric (wiving cloth) was obtained by weaving in the same manner as described above, using a wooly-processed yarn of 1 dtex-48 filament alone. Woven fabric The density of the greige was adjusted to the denier-converted cover factor. Dyeing was performed using standard processing conditions for relax, preset, alkali loss, dyeing, and finishing set. The results are shown in Tables 3 and 4 below.
  • Example 1 1 Example 1 2 Example 1 3 Example 1 4 Comparative example 6 Comparative example 7 Conjugated multifilament yarn type 5 0 dte-1 2 fi 1 1 00 dtex-24 fil None
  • Example 15 Example 16 Example 17 Example 18 Comparative example 8 Comparative example 9 Conjugated multifilament yarn type 50 dte--12 f i I 100 dte c-24 f i 1 None
  • a polyester multifilament yarn obtained by drawing a parallel type or a core / sheath type composite spinning / drawing of a polyester polymer having a different heat shrinkage is subjected to a relax heat treatment to form a self-crimped yarn,
  • the surface of the woven or knitted fabric has a surface change due to the grain effect, and has a new touch with dry touch and stretch.
  • a woven or knitted fabric can be obtained.
  • the woven or knitted fabric of the present invention is formed of a hollow structure yarn composed of a multifilament yarn having a hollow structure at the center, the conventional polyester multifilament is subjected to twist and knitting and knitting. Compared to the obtained woven or knitted fabric, it is a woven or knitted fabric characterized by excellent light resilience and high resilience in addition to stretchiness, and it can be used in light clothing applications such as shirts and blouses.
  • the conjugate filament yarn (A) is located in the relatively inner layer of the composite yarn by the crimp development treatment, and self-crimp is developed
  • the other polyester multifilament yarn of the composite partner ( B) is a crimped composite yarn and a woven or knitted fabric having a hollow structure, a tension, a waist, a soft feeling of swelling, and a stretchiness, which is positioned relatively outside the yarn layer.
  • This woven or knitted fabric is not only suitable for heavy clothing such as suits, jackets, bottoms and coats but also for light clothing such as shirts and blouses.

Description

明細書 .
けん縮糸および織編物とその製造方法
技術分野
本発明は、 熱収縮特性の異なる少なく とも 2成分のポリエステル重合体が並列 的あるいは芯 · 鞘的に接合したけん縮性のコンジュゲートマルチフィ ラメン ト糸 であって、 独特の表面感、 ドライ夕ツチおよびス トレッチ性を有する織編物を得 ることを可能にするけん縮糸とその製造方法、 および、 かかるけん縮性コンジュ ゲー トマルチフィ ラメント糸で構成された、 特に、 優れたかさ高性および防透け 性、 さらには新しく独特の表面感、 ドライタツチ性およびス トレッチ性を有する 織編物に関するものである。
本発明はまた、 織編物を構成するマルチフィ ラメン ト糸が、 糸の長さ方向に中 空の空洞構造を有する形状のマルチフィ ラメントの集合体からなり、 軽量感とス トレツチ性をもち、 かつ高反発性を備えた中空構造糸からなる織編物に関するも のである。
さらに本発明は、 張り、 腰およびソフ トなふく らみ感を有し、 かつス トレッチ 性を有する複合糸およびその糸を用いた織編物に関するものである。
從夹の技術
従来から、 ポリエステル繊維は、 多くの優れた性能を有することから合成繊維 の主流として用いられており、 特に近年では衣料用分野において、 改質改良を加 えた高度な感性を有する高質感素材が開発され、 これらは、 いわゆる 「新合繊」 の名称で普及している。 この 「新合繊」 は、 ポリエステル繊維の製造において、 原糸の製造技術の高度化と織編物を作る高次加工段階の技術の双方によって、 従 来の製品とは全く異なる新しい高質感が得られたことにより、 市場に受け入れら れたものである。
しかし、 この高質感を有する 「新合繊」 は、 原糸の高度化と高次加工工程の複 雑な組み合わせによって得られるため、 コス ト面および品質の安定性に問題があ る。 特に、 髙質感という新しい効果を付与するために、 複数の原糸を使用して仮 撚り加工ゃ混繊加工を行ない、 さらに交撚ゃ交織複合するなど、 付加価値を高め る方法を採用するので、 非常に高価になる傾向にある。 また、 商品の一巡により さらに異なる質感の商品が求められ、 見た目の変化や機能性などに一層の向上が 求められている。
かかる課題に対して、 例えば、 表面変化のある織編物を得る技術としては、 糸 を先撚り仮撚り加工して織編物を製造する方法があるが、 この方法は、 加工コス 卜が高く、 新しい表面感を得ることが難しく、 また撚糸するため織編物にス トレ ツチ性を付与できないという欠点がある。 また、 織編物にス トレッチ性を付与す る手段としては、 ポリウレタン系弾性繊維を使用する方法があるが、 非常にコス 卜が高く、 また、 新しい表面感等も得られない。
また、 異なる 2種類の重合体からなる成分が、 サイ ド · バイ · サイ ドに配置さ れたコンジュゲート糸によって、 表面変化のある織物を製造する方法も知られて おり、 これにさらにス トレツチ を付与するために仮撚り加工をして実施してい る例もあるが、 これらの方法では、 工程が増えコス トが高くなるばかりでなく、 風合いも固くなる傾向にある。
さらに、 ポリエチレンテレフタレートと共重合ポリエステルからなるコンジュ ゲー ト延伸糸を、 微小張力下で弛緩熱処理してけん縮を発現させ、 かさ高糸ある いはかさ高織物 · 編物を得る方法が、 J P— B 5 1 — 3 7 3 7 6号公報および J P— B 5 7— 2 5 6 5 0号公報で提案されている。 しかし、 これらの方法によれ ば、 けん縮は安定して発現させることができるものの、 織編物に表面変化やス ト レツチ性を付与することは困難であった。
—方、 これら従来の原糸によるフアプリケーションにおいて、 収縮性を有する ス トレート原糸を使用した場合には、 織物の表面に何等の変化も生じないし、 ス トレツチ性も付与されない。 また、 このス トレート原糸に追撚を入れて織編物に した場合、 熱を加えたとき解撚トルクによって表面にしぼを生じ表面を変化させ ることはできるが、 やはりス トレッチ性の付与は難しい。 また、 一般的な仮撚り 加工糸の場合には、 けん縮は存在するが、 存在しているけん縮以上のけん縮発現 能力はなく、 さらには仮撚り加工糸の場合付与されたけん縮が細かすぎ、 また位 相がずれている。 そのため、 かさ高性や防透け性の点では効果はあるが、 表面変 化ゃス トレツチ性付与力は小さい。
また、 従来から知られている熱収縮特性を異にする 2成分のポリエステル重合 体からなる成分が並列的あるいは芯 · 鞘型に接合されたコンジユゲート糸を使用 すると、 織編物組織の中で、 拘束力の少ない領域では、 わずかのス トレッチ性は 得られるが、 マルチフィ ラメン ト集合体として用いた場合には、 繊維収縮はなさ れても織編物の組織の拘束力に打ち勝ってけん縮を発現する能力に乏しく、 従来 の単一ポリマーのポリエステルマルチフィ ラメント生糸を使用したときと同様に 、 かさ高性、 防透け性に欠けるものであり、 表面変化を付与することはできなか 'つた。 そこで本発明者等は、 織編物に表面変化とス トレッチ性の両方を付与す ることを鋭意検討した結果、 織編物の製造において、 潜在けん縮を発現しやすく する目的で、 織物の場合には、 糸が構成する経糸と緯糸の交叉点における浮いた 部分の長さの中に、 また編物の場合には、 ループの長さの中に、 それぞれ顕在化 けん縮を存在させておく こと、 すなわち、 けん縮を半顕在化させておき、 後でけ ん縮を発現させけん縮を顕在化させることが効果的であることを突き止め、 本発 明に到達した。
また、 合成繊維を用いて、 天然繊維では不得意な特性からのアプローチ、 例え ば、 軽量感とス トレッチ性をもち、 かつ高反発性を備えた織編物の開発が期待さ れている。 しかし、 この課題を解消する手段として、 先に掲げた J P— A 5 — 2 4 7 7 5 7号公報の発明があるが、 コンジユゲート繊維のけん縮と仮撚り加工で 付与されたけん縮のマルチフィラメント間の位相にずれが生じ、 大きな空隙がで きないため、 軽量化の達成には問題があった。
また軽量化については、 J P— A 6 2 — 8 5 0 4 8号公報や J P—A 4— 2 8 9 2 1 9号報などに例示されるように、 中空繊維を用いる手段がある。 この方法 では、 軽量化のレベルを高めるために、 中空繊維の中空率をいかに大きくするか が課題である。 しかし、 中空繊維の中空率を大にすると、 繊維直径を大きく しな ければ高次加工性上問題になる。 例えば、 ス トレッチ性を付与するため仮撚り加 ェすると中空がつぶれたり、 衣服として着用中に中空が割れたりする欠点があつ た。 このように、 従来の技術によるス トレッチ性と軽量化を加工コス トをかけず に達成することは難しいとされていた。
さらに、 織編物に、 新しい効果を付与するために複数の原糸を使用して、 複合 仮撚り加工や複合混繊加工を行ない、 付加価値を付与する方法が採用されている 。 しかし、 仮撚り加工やエア一処理など電力費が非常に高くなる傾-向にある。 この複合化などによる付加価値コス トは、 厚地分野のスーツやコートなど、 比 較的に採算がとれる分野では吸収できるが、 ブラウスやシャツのような薄地分野 などの比較的採算がとりにくい分野では吸収しきれないため、 できるだけ加工コ ス トを押さえることが重要である。 一方、 織物に付加価値を与えるためには、 複 数原糸による相乗効果をねらって、 複合糸として用いることが重要であり、 いか に複合のコス トを低減するかの開発も進められている。
また、 仮撚り複合加工による付加価値アップとして、 二層構造や多層構造にし て新しい質感を得るとともに、 同時に機能性としてス トレツチ性を付与する方法 が提案されている。 例えば、 J P - A 5 - 2 4 7 7 5 7号公報では、 ポリエステ ルコンジュゲ一ト糸を予め仮撚りけん縮加工し、 続いて混繊加工をすることが提 案されている。 しかし、 この方法では、 仮撚り加工とエア一混繊加工工程が増え 、 コス トが高くなり、 また得られた織編物は風合いが硬くなる傾向にあった。
発明の開示
本発明は、 従来の思想から脱却し、 従来の問題点を解決するため鋭意検討した 結果達成されたものである。
本発明の目的は、 けん縮性のコンジユゲートマルチフィ ラメント糸からなり、 独特の表面感、 ドライタツチ性およびス トレツチ性を有する織編物を得ることを 可能にするけん縮糸、 および優れたかさ高性および防透け性、 さらには新しく独 特の表面感、 ドライ夕ツチ性およびス トレツチ性を有する織編物を提供すること にある。
本発明の他の目的は、 上記織編物に新しい表面感とス トレツチ性を付与する原 糸をリーズナブルなコス 卜で得ることができるけん縮糸の製造方法を提供するこ とにある。
本発明の他の目的は、 繊維自身に中空構造をもたせたいわゆる中空繊維による ものではなく、 マルチフィ ラメン卜の集合体によって空洞状の中空構造を形成し 、 螺旋状集合体の伸縮性によってス トレッチ性、 軽量感を兼ね備えた中空構造体 糸からなる織編物を提供するものである。
本発明のさらに他の目的は、 張り、 腰、 およびソフ トなふく らみ感と軽量感、 およびス トレツチ性を有する複合糸およびその複合糸からなる織編物を提供する ことにある。
本発明のさらに他の目的は、 以下の説明から明らかとなろう。
本発明は、 上記目的を達成せんとするものであって、 本発明の請求項 1に記載 の発明は、 互いに熱収縮特性の異なる少なく とも 2成分のポリエステル重合体が 並列的あるいは芯 · 鞘的に接合したけん縮性のコンジュゲートマルチフィ ラメン ト糸であって、 下記 ( a) および (b) の特性を満足することを特徴とするけん 縮糸である。
( a ) 2. 5山// c m≤けん縮数 (CA) ≤ 1 0山ノ c m
( b ) 8山 Zc m≤発現けん縮数 (C B) ≤ 30山 c m
本発明では、 コンジュゲートマルチフィ ラメン ト糸が下記 (c ) 〜 ( e) の特 性を満足することが好ましい。
( c ) 0. 0 8 8 2≤収縮応力 (T S) (c N/d t e x) ≤ 0. 22 1 (d) 40 %≤見掛け収縮率 (S C) ≤ 8 0 %
( e ) 2 %≤沸水繊維収縮率 (SW) ≤ 8 %
かかる特性を有するけん縮糸は、 熱収縮特性の異なる少なく とも 2成分のポリ エステル重合体が並列的あるいは芯 · 鞘的に接合したけん縮性のコンジュゲート マルチフィ ラメント糸を製糸し、 得られたけん縮性コンジュゲートマルチフイラ メン ト糸をリラックス熱処理することによって製造することができる。
本発明ではまた、 かかるけん縮糸を製編織して得られた、 ドライ夕ツチ性およ びス トレッチ性を有する織編物が提供される。 かかる織編物においては、 繊度 3 0〜 3 5 0 d t e xのけん縮性コンジュゲートマルチフィ ラメント糸が用られる こと、 けん縮性コンジュゲートマルチフィラメント糸を、 構成糸の 3 5重量%以 上用いること、 熱処理により幅および長さ方向に 1 0 ~ 6 0 %収縮させ捲縮を発 現させてなること、 および、 捲縮を発現させたけん縮糸が、 加撚された螺旋状マ ルチフイ ラメント集合体の中心部に空洞構造を有するけん縮糸であること、 が好 ましい態様として含まれる。
また、 本発明の請求項 9に記載の発明は、 マルチフィ ラメン ト糸が撚糸された 螺旋状のマルチフィ ラメン ト集合体からなり、 かつその中心部が空洞構造を有す るマルチフィ ラメン卜糸で構成された中空構造糸からなる織編物である。 ここで 、 上記マルチフィ ラメント糸は、 けん縮性コンジュゲートマルチフィ ラメン ト糸 のけん縮が発現されてなるコンジュゲ一 卜マルチフィ ラメン ト糸であること、 マ ルチフィ ラメント糸が中空糸からなること、 およびマルチフィ'ラメント糸が撚係 数 α 3, 0 0 0〜 3 0, 0 0 0の範囲で加撚されてなることが好ましい態様とし て含まれる。
また、 本発明の請求項 1 3に記載の発明は、 熱収縮特性の異なる少なく とも 2 種類のポリエステル重合体からなるけん縮発現能を有するけん縮性のコンジュゲ ートマルチフィ ラメント糸 Αと、 他のポリエステルフィラメン ト糸 Bとが撚糸さ れてなることを特徴とする複合糸である。 この発明において、 上記他のポリエス テルフイ ラメント糸 Bが仮撚り加工されたポリエステルフィ ラメント糸であるこ と、 さらにこの複合糸が、 仮撚り加工されたポリエステルフィ ラメント糸 Bのト ルクと逆方向に撚糸されていることが好ましい態様として包含される。
さらにこの発明では、 上記複合糸が、 撚係数ひ 3, 0 0 0 - 2 5 , 0 0 0、 よ り好ましくは 3, 00 0〜 2 0, 0 0 0で加撚されていること、 複合糸の中心部 が空洞構造を有すること、 上記コンジユゲートマルチフイ ラメント糸 Aの繊度が 3 0〜 3 50 d t e xであり、 他のポリエステルフィ ラメント糸 Bの繊度が 3 0 〜 8 0 0 d t e xであること、 上記けん縮性コンジユゲー トマルチフィ ラメント 糸 Aおよび他のポリエステルフィ ラメン ト糸 Bに対する、 コンジュゲートマルチ フィ ラメント糸 Aの占める割合が、 重量比で、 0. 2≤AZ ( A + B ) ≤ 0. 8 であること、 が好ましい態様である。
さらに、 上記コンジュゲ一トマルチフイ ラメント糸 Aの発現けん縮数 C Bおよ び収縮応力 T Sが、 次式
8≤ C B (山 Zc m) ≤ 3 0
TS ( ) ≥ 0. 2 6 5 c N/d t e x
を満足すること、 上記のけん縮複合糸に熱処理を施し、 けん縮を発現せしめてな ることが好ましい態様として含まれる。
本発明ではさらに、 かかる複合糸を製編織して得られた、 張り、 腰、 およびソ フ トなふく らみ感と軽量感、 およびス トレツチ性を有する織編物が提供される。 図面の簡単な説明
図 1 ~ 1 0は、 いずれも図面代用の顕微鏡写真である。
図 1は、 紡糸し延伸して得られたけん縮発現能を有する 3次元螺旋形コイル状 のコンジュゲートマルチフィ ラメント糸の形状を示す写真で、 ( a ) はマルチフ イ ラメントを、 また ( b ) はそのマルチフィ ラメントを構成する単フィ ラメント をそれぞれ示す。
図 2は、 本発明のけん縮糸のけん縮形態を示す写真で、 ( a ) はマルチフイ ラ メントを、 また ( b ) はそのマルチフィ ラメントを構成する単フィ ラメントをそ れぞれ示す。
図 3は、 本発明の一実施例であり、 織物の緯糸断面を切断した状態を示す緯糸 断面写真である。
図 4は、 図 3のマルチフィ ラメント集合体の拡大写真であり、 中心部に空洞構 造を有する中空構造を示す。
図 5は、 マルチフィ ラメント糸の撚糸構造体における中空状態を示す側面写真 である。
図 6は、 図 5の要部を示す拡大写真である。
図 7は、 本発明に係る後述する実施例 1 2で得られた、 複合糸の側面の繊維の 形状を示す写真である。
図 8は、 本発明に係る後述する実施例 1 2で得られた、 複合糸の切断端の繊維 の形状を示す写真である。
- 図 9は、 本発明にかかる実施例 1 5で得られた、 使用する仮撚り加工糸が有す る トルクの方向と逆方向に撚糸したけん縮複合糸の繊維の形状を示す写真である 図 1 0は、 本発明にかかる実施例 1 6で得られた、 使用する仮撚り加工糸が有 する トルクの方向と同方向に撚糸したけん縮複合糸の繊維の形状を示す写真であ る。
発明を実施するための最良の形態
本発明では、 互いに熱収縮特性の異なる少なく とも 2成分のポリエステル重合 体が並列的あるいは芯 · 鞘的に接合したけん縮性のコンジユゲートマルチフィ ラ メン ト糸を使用する。 このけん縮性コンジュゲー トマルチフィ ラメント糸は、 仮 撚り加工やその他の糸加工によってけん縮構造を付与されたものではなく、 熱収 縮特性差による自己けん縮発現能を有し、 織編物とする以前にあらかじめリ ラッ クス熱処理が施されて、 潜在けん縮発現能力を残してけん縮発現させたマルチフ イ ラメン ト糸を意味する。 そして、 この状態は好適には熱固定される。 換言すれ ば、 本発明のポリエステルからなるけん縮性コンジユゲートフイ ラメン ト糸は、 熱収縮特性差による '自己けん縮発現力を有し、 この潜在けん縮発現能力を有して 、 沸水処理を施すことによって、 けん縮を発現するものである。
本発明において、 けん縮性のコンジュゲートマルチフィ ラメント糸は、 主たる 繰り返し単位がエチレンテレフタレートからなるポリエステルフィ ラメント糸を 対象とし、 通常熱収縮特性を異にする 2種類のポリエステル重合体を使用する。 この熱収縮性を異にするポリエステル重合体としては、 ポリエステルホモポリマ —で重合度を異にするもの、 テレフタール酸成分および Zまたはエチレングリコ ール成分以外の第 3成分を共重合させたもの、 他のポリマーをブレンドしたもの であってもよい。
具体的に、 本発明で用いられる熱収縮性の異なるポリエステル重合体としては 、 ポリエチレンテレフタレート単独またはエチレンテレフタレート単位 8 0モル %以上を含むコポリエステルが好ましい。 コポリエステルの共重合成分としては 、 イソフタル酸、 金属スルホネート基を有するイソフタ一ル酸、 ビスフエノール 類、 ネオペンチルダリコールあるいは 1 、 6 —シクロへキサンジオールなど公知 成分が使用可能である。 また、 ポリエステル中に、 齄消し剤、 紫外線吸収剤、 染 色性改良成分、 および顔料など他の改良剤を配合することができる。
本発明のけん縮糸は、 マルチフィ ラメントの長さ方向に原糸のけん縮数 C Aと して 2 . 5〜 1 0山ノ ; 111、 好ましくは 3 . 5 ~ 7 . 5山ノ c mを有し、 これを 沸水処理をすることによって、 さらにけん縮を発現する、 発現けん縮数 C Bが 8 〜 3 0山 c m、 好ましくは 1 3〜 2 7山ノ c mの潜在力を有するものである。 一般的に、 織物や編物は構成する糸が交錯し、 組織的に拘束力の弱い部分と強 い部分が存在する。 すなわち、 織物では経糸と緯糸の交叉点は拘束力が強く、 逆 に交叉していない浮いた部分は拘束力が小さい。 また、 編物は二一 ドルループと シンカーループによって構成されるが、 ループの交叉点は拘束力が強く、 ループ 自体は拘束力が弱い。 織物や編物に使用される原糸の特性によって、 織編物に表 面変化ゃス 卜レツチ性を付与するには、 交叉点で糸の浮いている拘束力の小さい 部分に、 形態変化を持たせることで付与可能になる。
従来の原糸によるフアプリケーションにおいて、 収縮性を有するス トレ一 ト原 糸を使用した場合は、 織編物の表面に何らの変化も生じないし、 ス トレッチ性も 付与されない。 また、 このス トレート原糸に追撚を入れた糸を用いて織編物にし た場合、 織編物に熱を加え、 解撚トルクによって表面にしぼを生じ表面を変化さ せることはできるが、 ス トレッチ性の付与は難しい。 また、 一般的な仮撚り加工 糸は、 けん縮は存在するが元々もつているけん縮性能以上の発現能力がないため 、 表面変化およびス トレッチ性付与力は小さい。
一方、 従来から知られている熱収縮特性を異にする 2成分のポリエステル重合 体が並列的あるいは芯 · 鞘的に接合したコンジユゲート糸を使用することにより 、 ス トレッチ性付与は可能であるが、 表面変化を付与することはできなかった。 そこで、 本発明者等は、 織編物に表面変化とス トレッチ性の両者を付与するこ とについて鋭意検討した結果、 織編物の製造において、 後で潜在けん縮を発現し やすくするために、 織物を構成する経糸と緯糸の交叉点における拘束力を受けな い浮いた部分の長さの中に、 編物においてはループの長さの中に、 顕在化けん縮 を存在させておく こと、 すなわち半顕在化させておき、 後で、 さらにけん縮を発 現させけん縮を顕在化させることが効果的であることを突き止めた。
次に、 顕在けん縮と潜在けん縮を発現させるけん縮半顕在化原糸の詳細につい て述べる。
まず、 基本的特性として、 先に述べたように、 原糸にけん縮数 C A、 すなわち 顕在けん縮数として 2 . 5〜 1 0山 : 111を有し、 フリーな状態で沸水収縮処理 したときの発現けん縮数 C Bとして、 8〜 3 0山ノ c mの発現能力をもっている ことが重要である。 このけん縮発現能力が、 織物や編物の組織の拘束力下でけん 縮発現を可能にするものであり、 そのための原糸特性として、 収縮応力 T Sは 0 . 0 8 8 2≤ T S ( c N / d t e x ) ≤ 0 . 2 2 1 を有することが好ましく、 ま た沸水収縮率 S Wは 2から 8 %以下が好ましく、 見掛け収縮率 S C、 すなわちフ リーな状態で沸水処理したとき、 けん縮発現による収縮率は 4 0から 8 0 %が好 ましい。 ここで、 上記特性の測定方法を説明する。
①原糸のけん縮数 CA (山ノ c m) :
マルチフィ ラメントを 7 0 mm以上 (測定しやすい長さ) に切断し、 その切断 した単糸をガラス板におき、 1センチ間の山と谷を読み、 この合計を 2分の 1と する。 単糸 1 0本について求めその平均値として算出する。
②潜在発現けん縮数 C B (山ノ c m) :
マルチフィ ラメント糸を沸水で 1 5分間処理する。 取り出し後、 冷水中に 1分 間浸漬する。 風乾後、 ガラス板におき、 投影機でスクリーンに投影し、 1センチ 間の山と谷を読み、 その合計を 2分の 1 とする。 単糸 1 0本について求めその平 均値として算出する。
③収縮応力 T S (g) :
常温から 2 5 0 近辺まで加熱したときの収縮応力変化を Uゲージ (歪み計) で検出し、 . X, Yレコーダ一に記録する。 試長 : 1 0 0mm) 、 昇温速度 2. 5 t Z s e c、 初荷重 : (0. 0 8 8 2 c NZd t e x X 2) gで昇温する。 チヤ 一卜から最大応力 (g) とピーク温度 ( ) を読みとる。
④見掛け収縮率 S C (%) :
1周 1. 2 5mの検尺器で 1 0回巻きカセを採取する。 (0. 0 0 0 8 8 2 c N/ d t e x X 1 0 X 2 ) gの荷重をかけて原長 : aを測定する。 (沸水で 1 5 分間処理し、 冷水中に 1分間浸せきさせ、 風乾後、 荷重 : (0. 0 0 0 8 8 2 c N/d t e x X 1 0 X 2) gをかけて原長 : bを測定する。 次の計算式で見掛け 収縮率を求める。 見掛け収縮率 S C (%) = ( a - b ) a X 1 0 0。
⑤沸水収縮率 SW (%) : 見掛け収縮率測定と同じサンプルを採取する。 荷重 : ( 0. 1 7 6 c NZd t e x X 1 0 X 2) gをかけて原長 : aを測定する。 沸 水で 1 5分間処理し、 放冷後、 荷重 : ( 0. 1 7 6 c NZd t e x X 1 0 X 2) gをかけて原長 : bを測定する。 次の計算式で沸水繊維収縮率を求める。
沸水繊維収縮率 SW (%) = ( a - b) Za X l O i
このような特性を有する原糸構成は、 熱収縮特性の異なる少なく とも 2成分の ポリエステル重合体を並列的に貼り合わせて複合させるか、 あるいは芯成分を鞘
! 0 成分に偏芯配置する等複合させたもので、 紡糸、 延伸後、 特定の条件で熱処理し 得られるものである。 具体的には、 延伸によってスパイラル状の 3次元けん縮を 発現する収縮応力をもたせたマルチフィラメント糸を、 収縮応力が消滅しない条 件で一部けん縮を顕在化させるため、 リ ラックス熱処理させることにより得られ る。
本発明において用いられる熱収縮特性の異なる 2成分のポリエステル重合体と しては、 一方を低粘度のポリエステル成分とし、 他方を高粘度のポリエステル成 分とする組み合わせのポリエステル重合体が好ましく使用される。 具体的に、 ホ モポリエステル成分の場合、 上記低粘度ポリエステル成分の極限粘度は 0 . 3 5 〜 0 . 4 5で、 高粘度ポリエステル成分の極限粘度は 0 . 6 5〜 0 . 8 5の範囲 にすることが好ましい。 低粘度ポリエステル成分の極限粘度が小さくなると、 溶 融粘度が低くなり製糸が困難となる。 また、 低粘度ポリエステル成分の極限粘度 が大きすぎると、 コンジュゲートマルチフィ ラメント糸のけん縮発現力が乏しく なり、 半顕在化、 潜在けん縮発現力ともに低下する。 また、 高粘度ポリエステル 成分の極限粘度が大きすぎると、 溶融粘度が高くなるため紡糸や延伸が難しくな る。 また、 高粘度ポリエステル成分の極限粘度が小さくなると、 けん縮発現力が 乏しくなる。
また、 低粘度ポリエステル成分と高粘度ポリエステル成分両者間の極限粘度差 は 0 . 2 0〜 0 . 4 0の範囲が好ましい。 ただし、 一方に共重合ポリエステル成 分を使用する場合は、 両者の成分の極限粘度差をさらに接近せしめることが可能 である。 ここで極限粘度は、 温度 2 5でにおいてオルソクロロフエノ一ル溶液と して求めたものである。
また、 コンジュゲートマルチフィ ラメント糸の低粘度ポリエステル成分と髙粘 度ポリエステル成分の複合比は、 重量比で 3 5 ~ 5 0 : 6 5〜 5 0が好ましく、 4 0 ~ 5 0 :· 6 0〜 5 0がさらに好ましい。 この範囲外では、 半顕在けん縮、 潜 在けん縮の発現力が劣り、 効果を発揮できない傾向を示す。
さらに、 繊維の断面形状は、 丸断面がもっとも好ましいが、 例えば三角〜八角 断面のように異形断面であってもよい。
次に、 本発明のけん縮糸の製造方法について述べる 本発明の特徴あるけん縮糸は、 熱収縮特性の異なる 2成分のボリエステル重合 体を同一の口金から並列的あるいは芯 · 鞘的に接合した状態で紡糸し、 延伸し、 その後、 得られた延伸糸を糸状でリ ラックス熱処理を施して得ることができる。
—般的に、 熱収縮の異なる 2成分のポリエステル重合体を並列的あるいは芯 - 鞘的に紡糸して得られるコンジュゲート糸は、 その後の工程で熱処理することに よって 3次元けん縮を発現することは分かっている。 しかし、 なお発現力が弱く 、 織編物の状態では十分なけん縮が発現されない。 そのため、 コンジュゲート糸 をさらに仮撚り加工してけん縮を付与することが行なわれているのが現状である このように、 けん縮発現力を高めて、 織編物でけん縮を発現させるコンジュゲ ―ト糸の製造方法を検討した結果、 紡糸延伸して得られたコンジユゲート糸をリ ラックス状態で熱処理し、 潜在するけん縮発現力の一部を発現させてけん縮を熱 固定することが好適である。
本発明のけん縮糸のもっけん縮数 C Aは 2 . 5〜 1 0山ノ c mであるが、 この けん縮数 C Aは、 織編物の構造における織目、 ループの拘束力の小さい部分に、 けん縮糸のけん縮の山あるいは谷の部分を存在させることによって、 織編物の染 色工程における再度のリラックス熱処理を受けたとき、 さらに潜在能力としても つているけん縮を発現しやすくするものであり、 その結果、 織編物の表面にけん 縮を発現させて、 表面に変化を与え、 ドライな夕ツチとさらにはス トレッチも付 与できるのである。
本発明のけん縮糸のけん縮形態は、 紡糸、 延伸糸の原糸に発現するけん縮形態 とは全く異なるものである。 すなわち、 紡糸、 延伸したままのコンジユゲートマ ルチフイ ラメント糸の原糸のけん縮が螺旋形の 3次元コイル状を呈するのに対し 、 本発明による自己けん縮糸のけん縮形態は、 いわば 3次元コイル状であるが 2 次元に近い波状の形態を有している。 この波状形態は、 3次元螺旋形コイル状の コンジユゲートま糸をリ ラ、:)クス熱処理すると、 熱収縮差の異なるポリエステル 重合体が収縮して軽い熱固定を受け、 2次元に近い波状を呈すると考えられる。 一方、 3次元螺旋形コイル状形態はけん縮の伸張応力が小さく、 発現応力も小さ い。 これに対して、 本発明のようにリラックス熱処理を施して一部にけん縮を発 現させ、 軽く熱固定した場合は、 けん縮の山と谷の部分に 3次元螺旋形コイル状 のけん縮形態を発現する潜在能力をもった状態でけん縮が固定される。 そのため 、 けん縮の伸張応力が大きく、 織編物の交錯点における拘束力の小さい部分で歪 み回復し、 比較的ルーズな状態になりやすい。
これらのけん縮形態の例を、 図 1および図 2に示す。 図 1は、 通常の紡糸、 延 伸した 3次元螺旋形コイル状のコンジュゲー ト糸であり、 (a) はマルチフイ ラ メン トを、 また (b) はマルチフィ ラメントを構成する単フィ ラメントを示す写 真である。 また図 2は、 本発明の自己けん縮糸のけん縮形態を示すもので、 同様 に ( a) はマルチフィ ラメントであり、 (b) はマルチフィ ラメントを構成する 単フィ ラメントを示す写真である。 これらの写真は、 日立製作所 (株) 製の走査 型電子顕微鏡で拡大撮影したものである。
また、 本発明の自己けん縮糸の特性として、 けん縮数 2. 5〜 1 0山ノ(: 111を 有する自己けん縮糸を使用して織編物とし、 染色工程における再熱処理でリ ラッ クス熱処理を受けたとき、 発現けん縮数 8 ~ 3 0山ノ c mのけん縮を発現させる 能力としての好ましい原糸特性としては、 先に掲げた収縮応力 T S : 0. 0 8 8 2≤ T S ( c N/ d t e x) ≤ 0. 2 2 1、 沸水繊維収縮率 S W: 2 %≤ S W≤ 8 %、 および見掛け収縮率 S C : 40 %≤S C≤ 8 0 %がある。
自己けん縮糸を使用した織編物を、 染色工程で再リ ラックス熱処理でけん縮を 発現させるに際し、 自己けん縮糸の沸水収縮率が 2 %より小さいとけん縮が発現 されず、 また 8 %より大きいと発現したものが細かくなりすぎて、 けん縮として の効果を現さないことがある。
そして、 この収縮に伴って発現するけん縮が織編物における組織の拘束力に抗 して発現させるための特性として、 自己けん縮糸の収縮応力が重要である。 また 、 自己けん縮糸のけん縮発現力を判断できる原糸特性として、 見掛け収縮率があ る。 けん縮性コンジユゲートマルチフィ ラメント糸のリラックス熱処理でけん縮 発現させる収縮応力、 繊維収縮応力があるかどうかは、 この見掛け収縮率で判断 できる。 見かけ収縮率は、 自己けん縮糸をカセにとり、 沸水収縮処理をしたとき のけん縮発現に伴って収縮するカセ長の変化を表すものである。 この見掛け収縮 率 S Cが 40 %より小さく、 8 0 %より多いと、 けん縮発現が十分でないか発現
I 3 けん縮が細かくなりすぎることがある。
本発明の原糸特性を実現する技術ポイントの一つは、 したがって、 原糸の製糸 工程において、 けん縮性のコンジュゲートマルチフィ ラメント糸を—紡糸、 延伸し た後に、 けん縮を発現させながら収縮応力による潜在けん縮発現力をもたせる、 けん縮半顕在化リ ラックス熱処理を行なう点である。
通常、 高配向延伸糸をリ ラックス熱処理をすると配向が緩和し、 収縮応力が低 下するといわれているが、 本発明者等は鋭意検討を重ねた結果、 当該コンジュゲ —ト原糸では、 製糸条件とリラックス条件によってリラックス熱処理してけん縮 を一部顕在化させ熱固定しても、 潜在けん縮発現力をもたせることが可能である ことを突き止めた。
本発明におけるリラックス熱処理は、 紡糸、 延伸で得られた延伸糸を、 好まし くはリラックス率 2 %〜 1 2 %、 より好ましくは 4〜 1 0 %においてけん縮を半 顕在化せしめ、 熱固定するとともに、 収縮応力の低下を少なく、 潜在けん縮の発 現力を大きくするため、 処理温度は好ましくは乾熱 1 0 0 t:〜 1 7 0 、 より好 ましくは 1 1 0〜 1 6 0 で実施する。
リラックス率が上記 2〜 1 2 %の範囲外では半顕在化けん縮量が少ないか、 ォ —バーフィード量が大きすぎて巻き取り速度に追随して収縮しきれず生産できな いことが起こりうる。 また、 熱処理温度が低すぎるとけん縮が十分発現 · 熱固定 されず、 また熱処理温度が高すぎると繊維自身の収縮によって発現したけん縮が 細かすぎ、 あるいは二成分の収縮差がなくなりけん縮が伸びてたような形態とな り、 収縮応力も低下し好ましくない。 また、 熱処理方式としては、 接触式熱板に よる方法、 非接触式 (中空ヒータ一) による方法などがあるが、 受熱効果が異な るのでヒータ一長、 必要な繊維特性等を勘案してヒー夕一夕ツチ時間を設定する ことができる。
また、 本発明の熱処理系としては、 製糸工程における紡糸、 延伸の連続工程と して、 あるいは紡糸、 延伸で得た延伸糸を別の生産系でリ ラックス熱処理する分 離方式でも可能である。
本発明では、 かかるけん縮糸を用いて、 ドライタツチ性およびス トレッチ性を 有する新しい感覚の織編物が提供される。 織編物に使用されるけん縮性コンジュ ゲー トマルチフィ ラメント糸の繊度は、 3 0〜 3 5 0 d t e xであることが好ま しく、 より好ましくは 50〜 3 0 0 d t e xである。
本発明のけん縮糸を含む構成糸からなる織編物を衣料用途に適用する場合、 一 般にシャツやブラウスのような薄地には 3 0〜: L O O d t e xの細繊度の糸が、 またパンツ、 スカートなどボトムやスーツ、 ジャケッ ト、 コー トなど厚地織物に は 1 0 0〜 1, 0 0 0 d t e Xの糸が適しており、 これらの場合において、 けん 縮性コンジュゲートマルチフィ ラメント糸の繊度は、 3 0 ~ 3 5 0 d t e xが適 している。
織物は、 経糸と緯糸から構成され組織の自由度が大きく、 経糸と緯糸の組織点 の交錯する長さを比較的変化させやすい。 しかし、 薄地織物の場合、 今までは緯 糸に強撚糸を使用して染色加工の段階で解撚トルクを発現させ、 シポ効果による 表面効果を持たせる方法が主使われており、 追撚ゃ仮撚りなどコス 卜のかかる手 段は使用されなかった。
本発明においては、 けん縮性コンジユゲートマルチフィ ラメント糸を使用し、 経糸と緯糸の配列や密度バランスを変化させることによって、 組織点の長さの変 化によるけん縮糸のけん縮の山と谷を存在させ、 染色工程等でのリ ラックス熱処 理でけん縮を発現させて、 織物の表面に 3次元けん縮による効果を付与すること ができる。 その結果、 表面変化やドライなタツチ、 ス トレッチ性が一層優れた織 物が得られる。 厚地織物においては、 繊度大のマルチフィ ラメント糸を使用する ことができるため、 表面変化、 ス トレッチ性およびドライな風合いの効果を得や すい。
編物の場合は、 経編、 横編 (丸編) いずれも編目 (ループ) で構成され糸の太 さに適したゲージで編成されたものであればよく、 ループ長は編機のゲージによ つて決まる。 ループ長を大にすれば粗く、 ループ長を小にすれば密になる。 この ループ長とけん縮の大きさにより、 編物の表面変化とス トレツチ性およびドライ な夕ツチ性が変化する。 例えば、 けん縮性コンジュゲートマルチフィ ラメント糸 のけん縮数が 2. 5〜 1 0山 c mの場合、 1山の長さは 4〜 1 mmに相当し、 3 0〜 1 0 0 d t e xの編み立てに使用される編機のループ長は 4〜 1. 5 mm の範囲にある。 すなわち、 1ループの中にけん縮糸の山の部分 1山を存在させる ことができ、 染色工程等の再熱処理でリ ラックス熱処理を受けたとき、 潜在発現 けん縮を発現させ、 容易にけん縮数を 8〜 3 0山 Z c mとすることができ、 発現 けん縮の形態が 3次元構造をもっため、 編物の表面に新しい表情が付与される。 さらに、 けん縮性コンジユゲートマルチフィ ラメン ト糸を構成する単フィ ラメ ン卜の太さ (単繊維繊度) が 1 . 1 d t e x以上であることが、 けん縮発現力の 点で好ましく、 優れた表面変化、 ドライ感のある織編物が得られる。 また、 単繊 維繊度が 1 5 d t e x以下であると、 発現けん縮の 3次元立体形状が特に好まし く、 表面変化に優れ、 風合い面で優れたものが得られる。 本発明においては、 単 繊維繊度は 2〜 1 0 d t e xがより好ましい。
本発明のけん縮糸からなる織編物においては、 その構成糸の 3 5重量%以上に 前記したコンジユゲー トマルチフィ ラメント糸を用いることが好ましい。 コンジ ュゲートマルチフィ ラメン ト糸が 3 5重量%未満であると、 けん縮発現力が乏し くなり目的とするふく らみ (かさ高性) 、 防透け性、 表面効果等当の表面の変化 や、 ス トレッチ性、 さらにドライ夕ツチな風合いが得られ難い。 そのため、 好ま しくは 4 0重量%以上であり、 割合が高いほど本発明の効果が得られる。 1 0 0 重量%でもよい。
織物の場合、 経糸およびノまたは緯糸が前記コンジユゲートマルチフィ ラメン ト糸であるか、 あるいは経糸およびノまたは緯糸に他の原糸と共に配列させるか 、 他の原糸と複合したものであってもよい。 組み合わせる他の原糸の特性は特に 限定されないが、 沸水収縮率の低い原糸であることが、 ス トレッチ性付与の点で 好ましい。
本発明のコンジュゲートマルチフィラメント糸使いの織編物は、 これをさらに 熱処理し、 その糸のもつ潜在けん縮を発現させ顕在化させることにより、 本発明 の目的とするかさ高性、 防透け性、 新しく独特の表面感、 ドライタツチ性、 およ びス トレッチ性の優れた織編物となる。 この場合の熱収縮率は、 幅および長さ方 向に、 好ましくは 1 0〜 6 0 %である。
本発明では、 さらに、 繊維自身に中空構造をもたせたいわゆる中空繊維による ものではなく、 マルチフィ ラメン卜の集合体によって空洞状の中空構造を形成し 、 螺旋状集合体の伸縮性によってス トレッチ性、 軽量感を兼ね備えた中空構造体 糸からなる織編物が提供される。 かかる織編物は、 コンジュゲートマルチフイ ラ メント糸が撚糸された、 螺旋状マルチフィ ラメン ト集合体の中心部が、 空洞構造 を有する糸で構成されてなる中空構造糸からなる織編物である。
本発明の織編物を構成するマルチフィ ラメン ト集合体の中心部が空洞構造を有す る中空構造糸は、 けん縮発現能を有するけん縮性コンジユゲー トマルチフィ ラメ ント糸を集合状態で撚糸し、 熱処理すると繊維の長さ方向に螺旋状のけん縮が発 現するときに作られる。
ここで用いられるけん縮発現能を有するけん縮性のコンジュゲートマルチフィ ラメント糸については、 2種類のポリエステル重合体を紡糸するに当り、 低粘度 ポリエステル成分と高粘度ポリエステル成分の複合比が重要である。 低粘度ポリ エステル成分と高粘度ポリエステル成分の複合比は、 重量比で 3 5〜 6 5 : 6 5 ~ 3 5が好ましく、 4 0〜 6 0 : 6 0〜 4 0がさらに好ましい。
また、 けん縮性コンジュゲートマルチフィ ラメント糸の複合形態は、 2成分を 並列的あるいは芯 · 鞘的にいずれでもよいが、 並列的形態が好ましい。 この複合 比と 2成分の配列形態は、 コンジユゲート繊維の弛緩熱処理において発現けん縮 の螺旋状コイルの直径の大きさに関係し、 コイル径が大きい方が軽量効果が大き い。 具体的には、 コイル径は、 2 0 0 m以上、 1 2 0 0 ii m以下あることが好 ましく、 3 0 0 以上、 1 2 0 0 m以下あることがより好ましい。
このようなけん縮性コンジュゲートマルチフィ ラメント糸を得るための紡糸速 度は、 通常 1 0 0 0 m /分以上の低速領域から、 2 5 0 0 mノ分以上の高速領域 のいずれでもよい。 次に、 紡糸された未延伸糸、 半延伸糸の延伸は公知の延伸装 置で可能であり、 未延伸糸、 半未延伸糸の強伸度特性に対して得られる延伸糸の 強伸度レベル、 毛羽の発生のない条件で、 できるだけ延伸糸の弛緩熱処理で大き い収縮応力が得られる条件を設定することが望ましい。 収縮応力の大きい方が、 コンジユゲートマルチフィ ラメント糸のけん縮発現能が高くでき織編物の弛緩熱 処理でのけん縮発現による螺旋状コイルの中空構造が得られる。 延伸糸として 、 けん縮性コンジュゲートマルチフィラメント糸を構成する単繊維繊度は、 先述 のように、 1 . 1 〜 1 5 d t e Xが好ましい。 1 d t e Xより細い頜域では現状 の技術水準では製糸が難しい点もあるが、 螺旋状コイルに限界があり、 また 1 5 d t e xより大きいと中空構造は得られるものの、 螺旋構造であるため、 ス トレ — ト構造より柔らかいが衣料用途では風合いが硬くなり好ましくない。 .
けん縮性コンジュゲートマルチフイラメント糸の収縮応力は高い方が潜在けん 縮の発現を高めるため好ましい特性である。 収縮応力は 0 . 2 6 5 c N Z d t e X以上とすることが好ましい。
また、 けん縮性コンジユゲートマルチフィ ラメント糸に追撚する撚糸方法は、 特に制限はなく、 公知の技術で実施できる。 また、 撚糸後、 撚り止めセッ トを実 施してもよいが、 セッ ト温度は製織、 製編に問題ない程度に低温が望ましい。 追撚を施されたけん縮性コンジユゲートマルチフィ ラメント糸の螺旋状集合体 の中心部に空洞構造を有する中空構造にするには、 糸の状態で弛緩熱処理を施し 発現させてもよいが、 通常の方法としては製織、 製編した織 · 編物を染色加工す る工程で行うことが好ましい。
コンジュゲートマルチフィ ラメント糸としては、 単フイラメント自身が中空構造 を有する中空マルチフィラメント糸を使用することによって、 織編物に対する、 軽量と高反発性の効果をさらに髙めることができる。
本発明で特に注意を必要とするのは、 リラックス処理であるが、 追撚された撚 りの解撚力と、 コンジュゲート糸の潜在けん縮の発現により、 螺旋構造をさせる ようにリ ラックスさせる条件を採用する。 けん縮性コンジユゲートマルチフィラ メン ト糸に追撚を施こし、 フィ ラメント糸を収束させる。 織編物に弛緩熱処理を 施したときに、 熱収縮の異なる 2種のポリエステル重合体の収縮差によって生じ る螺旋状けん縮は、 たとえば、 図 1示されるように、 螺旋状としての位相がずれ ないで、 個々のフイ ラメントは集合形態を保ったままの状態にできるだけ保つこ とによって、 発現しやすくする。 このマルチフィ ラメント糸の集合体の螺旋状け ん縮の発現によって、 マルチフィ ラメン ト集合体の中心部に空洞を生じる。
また、 撚数は、 この中空構造によってフィ ラメント糸の見かけ直径が大きくな り、 曲げ剛性が大きくなつて、 織物に高反発性を与えるためにも重要な要素であ る。 また、 撚数は要求される風合いによっても重要であり、 織編物の性能によつ て決めることができる。 撚数が多すぎると、 ス トレッチ性が減少し好ましくない 。 この撚糸数は螺旋状マルチフィ ラメン ト糸集合体中心部に空洞を有する中空構 造糸とし、 軽量感、 髙反発性とス トレッチ性を付与するための範囲としては、 次 の式で求められる撚係数 αが 3 0 0 0〜 3 0 0 0 0、 さらに好ましくは 7 0 0 0 〜 2 0 0 0 0の頜域が適している。
撚数 Τ ( Τ Ζ Μ ) = α · D 1 / 2
ただし、 α : 撚係数
D : マルチフィ ラメン卜糸の繊度
ここに、 本発明におけるマルチフィラメント糸の撚糸構造体において、 螺旋状 マルチフィラメント集合体の中心部が、 空洞構造を有する中空構造糸からなる織 編物の形態概念を試作した織物サンプルについて、 染色仕上げ後の織物の断面、 織物から解いた糸 (マルチフィ ラメント集合体) の側面を、 走査型電子顕微鏡で 拡大し、 撮影したものを図に示す。
図 3は、 本発明の一実施例を示すもので、 織物の緯糸断面を切断した状態を示 す緯糸断面写真である。 図 4は、 図 1のマルチフィラメント集合体の拡大写真で あり、 中心部に空洞構造を有する中空構造を示す。 図 5は、 マルチフィ ラメント 糸の撚糸構造体における中空状態を示す側面写真である。 図 6は、 図 3の要部を 示す拡大写真である。
空洞の大きさは、 通常、 けん縮性コンジュゲートマルチフィ ラメント糸の径ょ り小さい、 例えば、 2 0 m〜 2 0 0 mであることが好ましい。 これは、 原糸 のけん縮性コンジユゲー卜マルチフィ ラメント糸を撚糸するので、 原糸のコイル 径の 1 6〜 1ノ 1 0程度に相当する。
本発明において、 けん縮性コンジュゲートマルチフィ ラメント糸は、 他の種類 のポリエステルフィラメント糸と複合し、 複合糸として用いることができる。 即 ち、 けん縮発現能を有するけん縮性コンジュゲートマルチフィ ラメント糸 Aと、 他のポリエステルフィ ラメント Bを合糸し、 撚糸して複合糸としてボビンに巻き 取る。 この撚糸工程は通常、 織物の製造において、 製織性の向上や、 織物に反発 性やドレープ性を与えるために普通使用される工程である。 この撚糸工程におい ては、 単糸で撚糸する場合と、 複数本で撚糸する場合がある。 得られた複合糸は 、 既述のように、 製編織され、 染色仕上げ加工される。 この複合糸は、 従来の通 常の工程、 装置で製造できるため、 他に工程を增やさなくて良いメリ ッ トのほか 、 複合する相手原糸を自由に選択できるメリ ッ トがある。
複合糸においては、 けん縮性コンジュゲートマルチフィ ラメント糸 Aを構成す る単フィ ラメントが、 できるだけ集合状態にある方が、 螺旋状にけん縮を発現す る能力が大きいために好ましい。 単フィ ラメントが、 仮撚り加工などでけん縮が 与えられたものや、 単フィ ラメントが分散した状態では、 発現したけん縮の位相 がずれてコイル状 (螺旋状) のけん縮となりにく くなる。 その意味から、 けん縮 性コンジュゲートマルチフィラメント糸 Aは、 エアー交絡処理を施して集束させ たものであってもよい。
また、 複合相手方のポリエステルフィ ラメント糸 Bには、 通常、 延伸糸が使用 される。 延伸糸の種類としては、 通常一般的に使用されるものであれば、 特に制 限されないが、 沸水収縮率ができるだけ低いことが好ましい。 沸水収縮率特性が 高いと、 染色工程でけん縮を発現させたとき、 ポリエステルフィラメント糸 Bが けん縮性コンジュゲートマルチフィ ラメント糸 Aより内層に位置し、 複合糸にお いてポリエステルフィ ラメント糸 Bの効果が発揮さないことがある。 また、 高収 縮糸のように収縮率があまり高すぎると、 収縮させたとき、 高収縮糸が最内層に 突っ張った状態になるため、 織物にス トレッチ性を付与しにく くなる。 このよう にポリエステルフイラメント糸 Bの収縮率は、 けん縮発現したときス トレツチ性 に妨げとならないように低い方がよく、 通常 1 0 %以下、 好ましくは、 + 8 %〜 一 1 0 %の範囲で設定することが好ましい。 また、 ポリエステルフィラメン ト糸 Bをあらかじめリ ラックス熱処理し、 収縮率を小さくする方法、 高配向未延伸糸 を熱処理して収縮率を低下させることもできる。
さらに、 ポリエステルフィラメン ト糸 Bは、 その複合する目的、 効果を明らか にするための特性を有することが好ましい。 例えば、 ソフ トな風合いを与えるた めに、 極細糸を使用し、 発色性をよくするため、 染色工程におけるアルカリ減量 処理において、 繊維表面に光の正反射を減少する効果のミクロボイ ドを付与する セラミックス微粒子添加したもを使用することができる。 さらには、 ドライな風 合いを付与するため、 異形断面糸や微粒子添加糸を使用することができる。 これらの複合相手原糸によってそれぞれ効果は異なるが、 けん縮性コンジュゲ ートマルチフィラメント糸 Aとの複合により、 染色工程でのけん縮発現によって ふく らみが与えられので、 複合相手糸の効果がより効果的に発揮される。 その点 から、 染色工程のアルカリ減量処理における減量速度の異なる原糸の組み合わせ ることが好ましい。
例えば、 けん縮発現能を有するけん縮性のコンジユゲー トマルチフィ ラメント 糸 Aと、 それより繊維表面がアル力リ易溶成分からなるポリエステルフィ ラメン 卜糸 Bとからなる複合糸において、 織物でけん縮発現させた後にアルカリ減量処 理すると、 比較的内層に位置するコンジュゲート糸と比較的外層に位置するアル 力リ易溶成分複合糸の間に空隙を生じ、 リラックス工程後のけん縮発現力が容易 tなるため、 さらにふく らみとス トレッチ性が発現しやすくなる。
この複合糸の複合は、 通常の製織準備工程における一般的な撚糸工程で行なう ことができる。 これらの両糸条を引き揃えて撚糸するには、 まずパ一ンワインダ 一で引き揃えて巻き取り、 続いてダブルツイスターなどにかけて撚糸する方法、 合撚機のように引き揃えて連続して撚糸をする方法のいずれでも差し支えない。 このけん縮複合糸の追撚撚り数は、 複合糸として収束状態にあればよいが、 好 ましくは螺旋状構造のけん縮を発現させるため、 撚り係数 αは 3 0 0 0以上であ ることが好ましい。 上限はけん縮複合糸のトータル繊度に関係し、 だいたい次式 で計算したとき、 撚り係数 αが 2 0 0 0 0以下であることが好ましく、 1 8 0 0 0以下であることがさらに好ましい。
α = Τ X D 1 / 2
ただし、 α : 撚り係数
Τ : 撚り数 ( t / m )
D : 複合糸の繊度 ( d t e X )
撚り係数が 2 0 0 0 0より大なるときは、 繊維拘束力が強すぎるので、 コンジ ュゲート糸のけん縮発現が少なく、 ふく らみが十分でなく、 ス トレッチ性も十分 得られなくなってくる。
また、 撚り トルクによるピリが発生しやすいことがあり、 製織工程の通過性に 問題がない程度に撚り トルクを低下させるため、 撚り止めセッ トをすることがあ る。 セッ ト条件としては、 問題ない程度に低温で実施するのが好ましい。
さらに、 複合糸の構成要件として、 けん縮性コンジュゲートマルチフィ ラメン ト糸 Aと他のポリエステルフィ ラメン ト糸 Bとの構成比率、 構成繊度および複合 相手原糸の特性などが重要である。
まず、 コンジュゲートマルチフィ ラメント糸 Aと他のポリエステルフイラメン ト糸 Bの複合において、 けん縮性コンジュゲートマルチフィ ラメント糸 Aの繊度 は、 好ましくは 3 0〜 ; L 5 0 d t e xである。
また、 複合糸における構成比率 [ { A Z ( A + B ) } X 1 0 0 ] として、 重量比 で、 コンジュゲートマルチフィ ラメント糸 Aが 3 0 %以上 6 0 %以下、 好ましく は、 3 5 %以上 5 5 %以下で構成されているものである。 この比率は、 構成する 相手原糸である他のポリエステルフィ ラメント糸 Bによって左右され、 この相手 原糸の単フィ ラメントの繊度が小さいもの、 例えば、 極細フィ ラメント糸のよう な曲げ剛性の小さいものは、 3 0 %程度で十分であるが、 追撚撚り数が多い場合 や織物の密度を高くする必要があるときなどは、 けん縮性コンジュゲートマルチ フィ ラメント糸 Aの比率を高くする。 また、 逆に黒の発色性をよくするため、 複 合相手の原糸に高発色性原糸を用いる場合は、 コンジュゲートマルチフィ ラメン ト糸 Aの比率はできるだけ低く した方がよく、 通常は 4 0 %を目安に設定すれば よい。
本発明の複合糸は、 好ましくは糸の内部が空洞となっている中空構造を有する 。 すなわち、 螺旋構造けん縮による中空空隙構造とすることによって、 軽量感と 、 高反発性を付与することができる。 また、 複合相手原糸の沸水収縮率をできる だけ低く し、 追撚撚り数を少なく した方が効果的である。
ここに説明した、 複合糸の螺旋状けん縮の発現によってできる中空構造の一例 を図 7および図 8に示す。
図 7は、 本発明に係る後述する実施例 1 2で得られた、 複合糸の側面の繊維の 形状を示す顕微鏡写真である。
図 8は、 本発明に係る後述する実施例 1 2で得られた、 複合糸の切断端の繊維 の形状を示す顕微鏡写真である。 なお、 図 8 においては、 複合糸がうまく切断さ れなかったので、 中空部がやや見えにく くなつている。
また、 本発明において、 複合相手方のポリエステルフィ ラメント糸 Bは、 仮撚 り加工を施されたけん縮加工糸が好ましく、 延伸糸を使用したもの、 P〇Y— D T Y、 さらには 2種類の原糸を複合加工した構造加工糸であってもよい。
けん縮複合糸の撚り方向は、 撚り数のレベルや複合相手の種類、 追撚の撚り方 向などによって異なるが、 使用する複合相手方の仮撚り加工されたポリエステル マルチフィ ラメント糸の仮撚り加工時の加撚方向と逆の方向が好ましい。 これは 、 追撚において仮撚り加工糸の有する トルクと逆方向にすることによって、 仮撚 り加工糸の単フィ ラメント糸が開く方向、 すなわちふく らむ方向のため、 けん縮 性コンジュゲートマルチフイ ラメン ト糸 Αの自己けん縮発現がしゃすくなるため である。
また、 撚り トルクによるピリが発生しやすいことがあり、 製織工程の通過性に 問題がない程度に撚り トルクを低下させるため、 撚り止めセッ トをすることがあ る。 セッ ト条件としては、 問題ない程度に低温で実施することが好ましい。 さらに、 けん縮複合糸の構成要件として、 けん縮性コンジュゲー トマルチフィ ラメント糸 Aと他の仮撚り加工されたポリエステルフィラメント糸 Bとの構成比 率、 構成繊度および複合相手原糸の特性などが重要である。
まず、 けん縮性コンジュゲートマルチフィ ラメント糸 Aと他の仮撚り加工され たポリエステルフィラメント糸 Bの複合において、 けん縮性コンジュゲートマル チフィ ラメン ト糸 Aは、 3 0〜 2 0 0 d t e x、 また、 複合糸における構成比率 [ { A / ( A + B ) } X 1 0 0 ] は、 前述のように、 重量比で、 けん縮性コンジ ュゲートマルチフィラメント糸 Aが 2 0 %以上 8 0 %以下、 好ましくは、 3 0 % 以上 6 0 %以下で構成されているものである。 この比率は、 構成する相手原糸に よって左右され、 相手原糸の単フィ ラメントの繊度が小さいもの、 例えば、 極細 フイ ラメント糸の仮撚りけん縮加工糸のようなかさ髙性を有するものは、 2 0 % で十分であるが、 通常は 3 0 %を目安に設定すればよい。
本発明で、 複合相手原糸として、 ウーリー加工糸や、 さらには複合仮撚り加工 糸などの仮撚り加工糸を使用し、 使用する仮撚り加工糸が有する トルクの方向と 逆方向の撚糸、 すなわち、 逆方向の追撚をすると、 仮撚り糸の単フィ ラメン ト糸 が膨らむ方向に作用するが、 この条件のとき、 コンジュゲート糸の締め付け力が 小さくなり、 けん縮発現したとき螺旋状けん縮によって空隙をより生じやすい。 なお、 使用する仮撚り加工糸が有する トルクの方向と同方向に撚糸したものであ つても中空構造の空隙は生じる。
ここに説明した、 けん縮性コンジュゲートマルチフィ ラメント糸 Aと他の仮撚 り加工されたポリエステルフイ ラメント糸 Bからなる複合糸の螺旋状けん縮の発 現によつてできる中空構造の一例を図 9および図 1 0 に示す。
図 9は、 本発明にかかる実施例 1 5で得られた、 使用する仮撚り加工糸が有す る トルクの方向と逆方向に撚糸したけん縮複合糸の繊維の形状を示す顕微鏡写真 である。
図 1 0は、 本発明にかかる実施例 1 6で得られた、 使用する仮撚り加工糸が有 する トルクの方向と同方向に撚糸したけん縮複合糸の繊維の形状を示す顕微鏡写 真である。
次に、 本発明の複合糸を用いた織編物について説明する。
本発明に係る複合糸は、 織物の経糸および または緯糸として好適に使用され る。 製織工程は、 一般的に使用される経糸準備工程で、 撚り数が甘撚りの領域で はサイジングをすることが好ましく、 その他の工程条件は標準的でよい。 織機の 機種は特に限定されない。
また、 織物組織と密度は、 求められる風合いにより選択され、 限定されるもの ではないが、 染色加工工程におけるけん縮発現効果を十分に発揮させるため、 通 常より甘い目に設定する方がよい。 この場合、 織物組織によって異なり、 染色後 の織物として、 縫製し着用する場合に、 目ずれの問題が生じない程度以上の密度 が得られるよう生機の密度を設定することが好ましい。
製織された生機は 「新合繊」 に使用される染色工程、 条件で加工することがで きる。 たとえば、 標準的な染色工程では、 精練、 リラックス (例えば、 ソフサ一 m Z cのような拡布状で 6 0〜: L O O T: ) 、 プレセッ ト (乾熱 1 7 0〜2 0 0で ) 、 ァリカリ減量 (N減率 0 ~ 3 5 % ) 、 染色 (液流染色機 1 3 0〜 1 3 5 ) 、 シュリ ンクサ一ファ (オーバ一フィードリラックス) 、 および仕上セッ ト ( 1 5 0 ~ 1 8 0 ^ ) である。
加工条件としては複合糸のけん縮発現を十分に行なうことが最も重要であり、 リラックス条件の設定に十分留意する。 織物にソフ トな反発性を与えるためにァ ルカリ減量処理されることが好ましい。 なお、 複合糸の構成、 織物組織、 密度に より左右され、 リラックス、 プレセッ ト後減量率を変えてテス トし決定する。 染 色は、 液流染色機を用いることにより、 もみ効果を高め、 複合糸のかさ高性を高 めることができる。
上記複合糸によって織物にふく らみとス トレツチを付与するには、 使用するコ ンジュゲートマルチフィ ラメント糸 Aに関して、 沸水処理したときの発現けん縮 数 C Bが、 好ましくは 8〜 3 0山/ c mであり、 さらに好ましくは 1 3 ~ 2 7山 / c mである潜在発現能力を有していることが好適である。
このけん縮発現能力が、 織物組織の拘束力下で、 けん縮発現を可能にするもの であり、 そのけん縮を拘束力下で発現させるため、 けん縮発現能を有するけん縮 性コンジュゲートマルチフィラメン ト糸 Aの収縮応力 T Sは、 好ましくは 0 . 2 6 5 c N Z d t e X以上であり、 さらに好ましくは 0 . 2 9 1 c Nノ d t e x以 上有していることが重要である (N : ニュートン) 。 コンジュゲー トマルチフィ ラメント糸 Aの発現けん縮数、 および収縮応力が小さいと、 複合糸に撚糸を施し 、 織物とした後、 染色工程のリラックス熱処理を受けたとき、 収縮してコイル状 のけん縮を発現しにく く、 その結果として、 織物に所定のふく らみと、 ス トレツ チ性を付与することが難しくなる。
実施例
(実施例 1〜 4、 比較例 1 )
極限粘度 0 . 4 0のポリエチレンテレフタレートからなる低粘度成分と、 極限 粘度 0 . 7 5のポリエチレンテレフ夕レートからなる高粘度成分とを、 重量複合 比 5 0 : 5 0で並列型に貼り合わせたコンジュゲートマルチフィ ラメント未延伸 糸 ( 1 2 フィ ラメント) を紡糸した後、 延伸条件として延伸倍率を変更して繊維 物性の異なる表 1 に記載の 5種類のの延伸糸を得た。 これらの延伸糸を使用し、 リラックス熱処理条件を変更して自己巻縮糸を作成した。 得られた巻縮糸を、 3 2ゲージ筒編み機で編みたて、 得られた編物を 1 0 0 3 0分で染色し、 表面の 凹凸変化 (シポ発現) 、 風合い、 ス トレッチ性 (パワー) を比較した。 その結果 をつぎの表 1 に示す。 実翩 1 m 2 虫 JSI 天宝 i refctWai 4 A ilRW 1
52.9 cn Q
'J « 度 (dtex) OZ. 1 DO.
ラ ¾ 度 CcN/dtex) 3.28 3.29 3.56 3.12 ク 伸 度 (50 22. B 16.2 18.0 44.4 ク m (¾) 60.7 ci 7
D 1. f DO. D OH.
A
ス I睡 (¾) 4.6 1 7
O. L 1 L. I
1 仅 応力(cN/dtex) 0. 327 0.441 0.424 0.229
162 158 159 108
n c 理 巻 IS 数 (山/ cm) 2.9 0 0
L. 0 0 Q 7
. ί U. O n
刖 発現巻 8g (山/ cm) 27.3 1 o
i . I U. 1 I 1 7 条 ヒーター《度 (U) 155 172 I DO I OU
― , / tu\ 7 リフックス率 (¾) 7.5 1 n
I U I L
件 熟セット時間 (sec; 0.032 n on n nee
1度 (dtex) 53.9 55.0 C 7 C7
Do. 1 ΌΌ. U 3〖 . ^ フ S s /atexj 3.00 3.13 3.11 3.34 3.15 ヽ
J 19.3 28.8 15.6 20.0 46.0 ク 見掛け^率 (¾) 63.6 53.8 R7 A 00. u •3Q n
00· ス mm (¾) 2.5 0.7 A
0. n u K {¾応力(cN/dtex) 0.150 0.079 0.212 0.194 0.062 処 ) 188 205 175 188 165 理 巻 箱 数 (山/ cm) 4.2 2.3 6.2 5.4 0.5 後 画数 (山/ cm) 13.9 17.5 13.1 13.7 7.0
表面変化(シ本'発現) 〇 Δ ◎ ◎ X 風合い(卜' ライタツチ) 〇 △ ◎ ◎ X
I ス卜レ ¾チ性(ハ' ヮ—) 〇 Δ ◎ ◎ X
実施例 1、 3、 4は、 いずれもリ ラックス熱処理後の自己けん縮糸の特性とし てのけん縮数、 および発現けん縮数が十分であり、 編み地で効果を確認できるも のであった。 また、 実施例 2は、 自己けん縮糸のけん縮数が若干低く、 繊維収縮 率、 および収縮応力も低めのため、 実施例 1 に比べやや劣るものであった。
一方、 比較例 1 は、 紡糸、 延伸したコンジユゲー卜マルチフィ ラメン ト糸のリ ラックス条件を検討したもので、 原糸そのものの収縮率は大きいが収縮応力が小 さく、 リラックス熱処理で十分なリラックス率がとれず、 その結果、 けん縮数、 発現けん縮数を満足する自己けん縮糸が得られなかった。
(実施例 5、 比較例 2 )
経糸に、 レギュラーポリエステル 5 5 d t e x— 3 6 F三角断面糸にサイジン グを施した糸を用い、 また実施例 4および比較例 1の原糸をそれぞれ、 デシン用 規格の緯糸として打ち込んで生機を織製した。 得られた生機を、 通常のデシン織 物の染色工程に投入した。 仕上がった織物において、 本発明の実施例 4の原糸を 用いた織物は、 織物表面に細かいしぼが発現し、 凹凸変化のある上品な表情を呈 し、 またドライなタツチの横方向にス トレッチ性を有するものであった。 一方、 比較例 1 の原糸を用いた織物は、 表面は滑らかなフラッ トな外観を呈し、 夕ツチ も滑らかで、 ほとんどス トレッチ性を有していなかった。
(実施例 6 )
極限粘度が 0. 4 0のポリエチレンテレフ夕レート 1 0 0 %からなる低粘度成 分と、 極限粘度が 0. 7 5のポリエチレンテレフタレートからなる高粘度成分と を、 重量複合比 5 0 : 5 0でサイ ド · バイ · サイ ドに貼り合わせたコンジユゲー トマルチフィ ラメント未延伸糸を紡糸し、 これを延伸して、 5 5 d t e x— 1 2 Fの延伸糸を得た。 得られた延伸糸を、 ヒーター長 1 mの中空ダウサム型ヒータ を装備した通常混織機として使用される糸加工機を用いて、 リラックス熱処理を 行ない、 けん縮糸を得た。 リラックス熱処理条件は、 ヒータ温度 1 2 0 、 リラ ックス率 7 %あった。 得られたけん縮糸の原糸特性は、 繊度 5 5. 0 d t e X、 けん縮数 (C A) 5. 4山 Z c m、 潜在発現けん縮数 (C B) 1 3. 7山 c m 、 収縮応力 0. l S A c NZ d t e x (ピーク温度 1 8 8 ) 、 沸水収縮率 3. 4 %、 および見掛け収縮率 6 8. 0 %であった。
上記けん縮糸を 2本併せ、 これに 1 0 0 0 t ( Z撚) の加撚を施した。 ま た別に、 ポリエステルレギュラーポリマーを紡糸速度 3, 0 0 0 m /"分で紡糸し た伸度 1 6 0 %の特性をもった半延伸糸 8 8 d t e - 2 4フィ ラメン ト糸を 1 6 0 °C乾熱ヒーターで熱セッ 卜し、 この糸に沸水収縮率 1 2 %の特性をもつポリ エステルレギュラー糸 1 1 0 d t e x - 1 8フィ ラメントとをインターレ一スノ ズルで空気交絡処理を施して、 1 7 0 d t e x— 42フィ ラメントのポリエステ ル異収縮混繊糸とし、 この糸に S O O t Zm iS撚) の追撚を施した。 得られた 2種類の糸を、 いずれも 6 5でで 4 0分間のスチームで撚り止めセッ トした。 こ れらの糸を、 経糸および緯糸にそれぞれ 1本交互に配列し、 ウォータージェッ ト ルーム (WJ L) で、 ななこ組織の織物を製織した。 なお、 用いた異収縮混繊糸 の沸騰水収縮率は、 8 %であ'つた。
作成した生機の密度は、 経 1 1 7本ノ 2. 54センチ、 緯 7 9本ノ'2. 5 4セ ンチであった。 また、 生機におけるけん縮糸とポリエステル異収縮混繊糸の重量 比率は 3 9 : 6 1であった。 この生機について、 「新合繊」 の標準的染色工程、 精鍊 · リ ラックス、 プレセッ ト、 アル力リ減量、 染色、 仕上げセッ トにより標準 的加工条件で加工を行なった。 加工反の密度は、 経 1 8 2本 2 · 54センチ、 緯 1 0 0本 / 2. 54センチで、 生機に対する加工収縮は、 幅方向 5 5 %、 長さ 方向 2 6 %で、 けん縮発現による収縮でダイヤ状シポによる表面変化があり、 ス トレツチ、 ス トレッチバックに優れ、 夕ツチも繊細なドライ感をもつ織物が得ら れた。 '
これと比較するために、 一般的に市販されているウーリ加工糸 1 1 O d t e x 一 3 6 Fに 1 0 0 0 t Zmの加撚を施した糸と、 交織用原糸として沸水収縮率 8 %のレギュラーポリエステルマルチフィ ラメント糸 1 6 5 d t e x— 4 8 Fに 8 0 0 t Zmの追撚を施した糸を、 経糸および緯糸にそれぞれ 1本交互に配列し、 実施例と同一条件で製織し、 染色仕上げ加工を行なった。 得られた織物を評価し たところ、 表面に変化のない、 ス トレッチ性もない高級感に欠けるものであった
(実施例 7、 比較例 3 )
実施例 6で得られたけん縮糸と同一の原糸を用いて、 J I L— 7型 3 2ゲージ 3 0インチダブル丸編み機 (福原精機製作所製) により、 インターロック組織で 編み立てを行なった。 編み立て条件は、 幅 1 8 0センチ、 長さ 64メートル、 重 量 8. 9 k (目付 1 4 0 gZm) 、 ゥエル Xコースは 42. 3 X 5 5、 ル一プ長 1 9 7 mm/ 1 0 0 wで実施した。 続いて、 得られた生機について、 精鍊 · リラ ックス、 予備セッ ト、 アルカリ減量、 染色、 仕上げセッ ト工程で通常の条件によ り染色加工を行なつた。
得られた仕上げ反の性量は、 幅 1 1 5センチ、 長さ 46. 6メートル、 重量 7 . 4 k (目付 1 6 0 g_ m) 、 ゥエル Xコースは 64. 6 X 7 6. 8であった。 得られた丸編み地は、 ゥエール方向に 5 3 %、 コース方向に 4 0 %それぞれ収縮 して 3次元けん縮が発現し、 かさ髙、 防透け効果を備えるとともに表面の効果は 従来の原糸で得ることができなかった 3次元けん縮独特の表情を示すもので、 風 合いもさらつとしたドライ夕ツチを有するものであった。 また、 表 2に示したと おり、 ス 卜レツチ性は従来の仮撚り加工糸の編物に比較してパワーを感じるもの で、 きわめて新規性に富むものであった。 これは、 けん縮糸に発現しているけん 縮数 5. 4山ノ c mが 1. 8mmZ 1山に相当するのに対し、 ループ長が 1. 9 7 mmであるため 1ループの中にけん縮 1山が存在し、 染色加工で発現する潜在 発現けん縮数 1 3. 7山 c mの 3次元けん縮を発現しやすく している効果と考 える。
比較のため、 一般に市販されている仮撚り加工糸 5 5 d t e x— 24 F (2ヒ 一夕仮撚り加工糸) を使用して、 実施例 7と同一条件で編み立てし、 染色加工を 実施例品と同時に行なった。 得られた編物は、 通常の加工糸の表情を示し、 かさ 高性、 防透け性はマルチフィラメン ト生糸とは異なり優れているものの、 高級感 に欠けス トレッチ性に乏しいものであった。 これらの結果を次の表 2に示す。
表 2
Figure imgf000032_0001
[測定条件]
J I S ( 1 0 1 8) 「メリヤス生地試験方法」 · · · グラフ法に準ずる ' つかみ間隔 : 7. 6 c m
• 引張速度 : 1 0 c m/m i n
' チャート速度 : 2 0 c mZm i n
• 初荷重 : 3 g
• 定荷重 : 1. 5 k g伸長
(実施例 8)
実施例 6で得られた 5 5 d t e x— 1 2 Fのけん縮糸を使用して、 経編み地を 試作した。 2 8ゲージシングルトリコッ ト機で、 2枚ォサとも当該けん縮糸を使 用し、 ア トラス組織で編み立てを行なった。 編み立て条件は、 幅 1 2 8. 6セン チ、 長さ 43 3ラック、 重量 8. 4 k、 ゥエル Xコースは 2 8. 0 X 9 0. 0で 実施した。 続いて、 得られたこの生機に対して、 生機セッ ト、 精鍊 · リ ラックス 、 予備セッ ト、 アルカリ減量、 染色、 仕上げセッ ト工程で通常の条件により染色 加工を行なった。
得られた仕上げ反は、 幅 1 1 5センチ、 長さ 4 6. 6メートル、 重量 7. 4 k (目付 l e O gZm) 、 ゥエル Xコースは 6 4. 6 X 7 6. 8であった。 得られ た経編み地は、 ゥエール方向に 24 %、 コース方向に 43 %それぞれ収縮して 3 次元けん縮が発現し、 かさ髙、 防透け効果を備えるとともに、 表面の効果は、 従 来得ることができなかった 3次元けん縮独特の表情を示すもので、 風合いもさら つとしたドライタツチを有し、 ス トレツチ性は従来の仮撚り加工糸の編物に比較 してパワーを感じるもので、 きわめて新規性に富むものであった。
(実施例 9、 比較例 4)
極限粘度が 0. 40のポリエチレンテレフ夕レート 1 0 0 %からなる低粘度成 分と、 極限粘度が 0. 7 5のポリエチレンテレフタレートからなる高粘度成分と を、 重量複合比 5 0 : 5 0で並列型に貼り合わせたコンジユゲートマルチフイラ メント未延伸糸を紡糸した後、 通常の延伸機により延伸を行ない、 l l O d t e X — 24フィ ラメントのコンジユゲートマルチフィ ラメン ト糸を製造した。 このマルチフィ ラメント糸の繊維特性を、 J I S L I 0 2 3 「化学繊維フィ ラメント糸試験方法」 および J I S L 1 0 9 6 「合成繊維フィラメントかさ高 加工糸試験方法」 に基づいて測定した結果、 繊度 1 1 0. 6 d t e X、 強度 3. 2 6 c NZd t e x、 沸水収縮率 4. 0 %、 収縮応力 : 0. S S c NZd t e Xであった。 このマルチフィ ラメント糸に、 1 5 0 0 TZM (撚係数 α = 1 5 0 0 0に相当) の追撚を施し、 次いで、 6 5 で 4 0分間真空スチームセッ トによ り撚り止めセッ トを行なった。 引き続いて、 経糸と緯糸の両方にこのマルチフィ ラメン ト糸を使用し、 ツイルの変化組織の織物を製織した。 このときの密度は、 94 X 7 6本 Zinであった。 得られた生機を次のように染色加工した。 即ち、 生 機を、 液流バッチ方式による 1 1 0 °Cでリラックス熱処理し、 乾熱 1 9 0 でピ ンテンター方式により中間熱セッ トし、 2 0 %のアルカリ減量をして、 1 3 0で で染色した。 仕上げ反の密度は 1 2 3 X 9 2本 Z inであった。
比較のため、 通常に市販されている 1 1 0 d t e x— 4 8フイ ラメントの延伸 仮撚り加工糸を使用し、 追撚撚り数、 製織条件、 染色加工条件を実施例 9と同一 にして実施し、 ほぼ同規格の織物を作成した。 実施例 9で得られた織物は、 非常 に高反発性を有し、 また軽くてス ト レッチ性豊かな、 さらつとしたドライ感を有 する織物であつたのに対し、 比較例 4で得られた織物は、 追撚の撚が強い感じの 硬い風合いで、 軽さ、 反発性、 軽量感のいずれも実施例 9に遠く及ばないもので めった。
(実施例 1 0、 比較例 5 )
実施例 9の追撚を施した糸を用いて、 2 8ゲージ丸編み機にかけてィン夕一口 ック組織で編物を編成した。 比較のため、 レギュラー P〇Yの低温延伸仮撚り し たトルクの小さい加工糸 8 2. 5 d t e x— 24フイ ラメント糸に追撚撚数 1 2 0 0 TZMで追撚を行ない、 これを撚り止めセッ トし、 実施例 1 0と同様、 2 8 ゲージ丸編み機でィンターロック組織で編物を編成した。 得られた生機を実施例 1 0、 比較例 4と同様染色仕上げ加工した。 得られた編物は、 実施例 1 0による 編物は比較例 5の編物に比べ、 反発性に優れ、 ス トレッチのパワーが大きく、 軽 量感に優れた特徴を有していた。
(実施例 1 1〜: L 8、 比較例 6 ~ 9 )
極限粘度が 0. 40のポリエチレンテレフタレート 1 0 0 %からなる低粘度成 分と、 極限粘度が 0. 7 5のポリエチレンテレフ夕レートからなる高粘度成分と を、 重量複合比 5 0 : 5 0でサイ ドバイサイ ド型に貼り合わせたコンジユゲート マルチフィラメント未延伸糸を紡糸し延伸して、 50 d t e X — 1 2 Fのけん縮 延伸糸を得た。 当該コンジュゲートマルチフィラメントけん縮糸の特性は、 繊度 5 1. 6 d t e X、 発現けん縮数 1 5. 2山/ c m、 収縮応力 0. 44 1 c N/ d t e (ピーク温度 1 5 5 ) 、 繊維収縮率 4. 6 %、 および見掛け収縮率 6 5. 2 %であった。
得られたコンジユゲー卜マルチフィ ラメントけん縮糸を用い、 また複合相手原 糸に、 通常のポリエステルマルチフィ ラメント延伸糸、 ポリエステルマルチフィ ラメント糸と高配向未延伸糸を熱処理し複合糸加工したノントルク糸、 および Z 加撚ウーリ一加工糸を用いて、 それぞれ複合糸を製造した。 これらの複合糸を用 いて織物を試作した。
また、 比較例として、 1 6 5 d t e x— 48フィラメン トのウーリ一加工糸を 単独で用い、 上記と同様に織製して織物 (ワイビングクロス) 得た。 織物組織は 、 いずれも 2 Z 2ツイルで、 生機の密度はデニール換算カバーファクターを合わ せた。 染色は、 リラックス、 プレセッ ト、 アルカリ減量、 染色、 および仕上げセ ッ トの標準的加工条件で加工を行なった。 結果を次の表 3 と表 4に示す。
実施例 1 1 実施例 1 2 実施例 1 3 実施例 1 4 比較例 6 比較例 7 コンジュゲー トマルチフイ ラメ ン ト糸品種 5 0 d t e - 1 2 f i 1 1 00 d t e x - 2 4 f i l なし
複合相手原糸品種 1 6 5 d t e x - 4 8 f i 1 1 7 0 d t e x - 4 8 f i 1 1 6 5 d t e > c - 4 8 f i 1
(レギュラーセミダル延伸糸) (レギユラ-/ gS 糸 ίί理) (Z加撚ウーリ一加工) けん縮複合糸 追撚方式 合糸 :パーンヮインタ * 一 巻き返し :パーンワインダー 製造条件 撚糸 : ダブルツイスター 撚糸 : ダブルツイスター
撚り方向 S Z S Z S Z
撚り数 8 0 0 8 0 0 8 0 0
(撚り係数 α) (1 1、 7 3 0) (1 3. 1 4 5) (1 0、 27 6)
撚り止めセッ ト温度 7 0 (V) (スチーム)
00 複合糸特性 伸縮復元率 C R (%). 2. 1 2. 4 3. 0 3. 3 0. 2 0. 2
沸水処理後の あり あり あり あり なし なし 中空空隙構造
接物の評価 ふく らみ感 O O O 〇 X X
(官能) 反発性 o 〇 o 0 Δ Δ
軽量感 〇 〇 〇 〇 X X ス トレツチ性 o O o 〇 X X
複合相手原糸 沸収率 (%) 6. 8 7. 5
の特性 構成原糸
82.5dtex-18fil:8.0
87.5dtex-24fil(POY):0
実施例 15 実施例 16 実施例 17 実施例 18 比較例 8 比較例 9 コンジュゲー トマルチフイ ラメ ン ト糸品種 50 d t e - - 12 f i I 100 d t e c - 24 f i 1 なし
複合相手原糸品種 165 d t e 3 c - 48 f i 1 165 d t e: c - 48 f i 1 165 d t e x-48 f i 1
(∑加撚ゥ- -リ一加工) (Z加撚ウ- -リ一加工) (Z加撚ゥ- -リ一加工) けん縮複合糸 追撚方式 合糸 :ハ · ーンヮインタ' 一 巻き返し :パーンワインダ一 製造条件 撚糸 : タ * つ♦ ルツイスター 撚糸 : ダブルツイスター
撚り方向 S Z S Z S Z 撚り数 800 800 800
' (撚り係数 (11、 730) (13、 023) (10、 276) 撚り止めセッ ト 70
温度 (で) スチーム
複合糸特性 伸縮復元率 CROO 4. 6 14. 4 3. 0 12. 5 0. 2 0. 2 沸水処理後の 小 大 小 大 なし なし 中空空隙構造
織物の評価 ふく らみ感 O ◎ O ◎ Δ Δ
(官能) 反発性 〇 © 〇 ◎ Δ Δ
軽量感 〇 ◎ 〇 ◎ X X ス トレツチ性 〇 ◎ o ◎ X X
産業上の利用可能性
本発明によれば、 熱収縮性の異なるポリエステル重合体の並列型あるいは芯 · 鞘型の複合紡糸 · 延伸して得られたポリエステルマルチフィラメン ト糸を、 リラ ッラクス熱処理して自己けん縮糸とし、 その自己けん縮糸を用いた織編物を、 染 色工程で再度リラックス処理することによって、 織編物の表面にしぼ効果による 表面変化、 ドライタツチとス トレッチ性を併せもつ、 これまでにない新しい感覚 の織編物を得ることができる。
また、 本発明の織編物は、 その中心部が空洞構造を有するマルチフィ ラメント 糸からなる中空構造糸で構成されているため、 従来のポリエステルマルチフイラ メントの追撚を施して製織、 製編し得られた織編物に比べ、 軽量感とス トレッチ 性に加え高反発性に優れた特徴のある織編物であり、 シャツやブラウスなどの軽 衣料用途分野で特徴を発揮させることができる。
さらに、 本発明によれば、 熱収縮性の異なるポリエステル重合体のサイ ドバイ サイ ド型あるいは芯鞘型のコンジュゲートフィラメント糸 (A ) と他のポリエス テルマルチフィ ラメント糸 (B ) により形成された複合けん縮糸であって、 けん 縮発現処理によって、 複合糸の比較的内層にコンジユゲートフィラメント糸 (A ) が位置して自己けん縮を発現し、 複合相手の他のポリエステルマルチフィ ラメ ント糸 (B ) を糸層の比較的外層に位置させた、 中空構造を有し、 張り、 腰およ びソフ トなふく らみ感を持ち、 ス トレツチ性を有するけん縮複合糸および織編物 とすることができる。 この織編物は、 スーツ、 ジャケッ ト、 ボ トムおよびコート 等の重衣料分野のみならず、 シャツやブラウスなどの軽衣料用途分野で快適な着 用感が得られ、 新しい展開がきたいされる。

Claims

請求の範囲
1. 熱収縮特性の異なる少なく とも 2成分のボリエステル重合体が、 並列的ある いは芯 · 鞘的に接合したコンジュゲートマルチフィ ラメント糸であって、 下記の
(a) および (b) の特性を満足することを特徴とするけん縮糸。
(a) 2. 5山 c m≤けん縮数 (CA) ≤ 1 0山 Z cm
( b ) 8山 c m≤発現けん縮数 (C B) ≤ 3 0山 Z c m
2. 前記コンジュゲートマルチフィ ラメント糸が下記 (c ) 〜 ( e ) の特性を満 足することを特徴とする請求項 1記載のけん巻縮糸。
( c ) 0. 0 8 8 2≤収縮応力 (T S) ( c N/ d t e X ) ≤ 0. 2 2 1
( d ) 40 %≤見掛け収縮率 (S C) ≤ 8 0 %
(e ) 2 %≤沸水繊維収縮率 (SW) ≤ 8 %
3. 熱収縮特性の異なる少なく とも 2成分のポリエステル重合体が並列的あるい は芯 ' 鞘的に接合したコンジュゲートマルチフィ ラメント糸を製糸し、 該けん縮 性コンジュゲートマルチフィ ラメント糸をリラックス熱処理することを特徴とす る請求項 1または 2記載のけん縮糸を製造する方法。
4. 請求項 1または 2記載のけん縮糸で構成されてなる織編物。
5. 繊度 3 0 ~ 3 5 0 d t e xのコンジュゲートマルチフィラメント糸を用いて なることを特徴とする請求項 4記載の織編物。
6. 前記コンジュゲートマルチフィ ラメント糸を、 構成糸の 3 5重量%以上用い てなることを特徴とする請求項 4または 5記載の織編物。
7. 熱処理により、 幅および長さ方向に 1 0〜 6 0 %収縮させ捲縮を発現させて なることを特徴とする請求項 4〜 6記載の織編物。
8. 前記捲縮を発現させたけん縮糸が、 加撚された螺旋状マルチフィラメント集 合体の中心部に空洞構造を有するけん縮糸であることを特徴とする請求項 7記載 の織編物。
9. コンジュゲートマルチフィ ラメント糸が撚糸された螺旋状のマルチフィ ラメ ント集合体からなり、 かつその中心部が空洞構造を有するマルチフィ ラメント糸 で構成された中空構造糸からなる織編物。
1 0. 前記マルチフィ ラメント糸が、 けん縮発現されてなるコンジュゲートマル チフイ ラメン 卜糸であることを特徴とする請求項 9記載の中空構造糸からなる織 編物。 '
1 1 . 前記マルチフィ ラメン ト糸が、 中空糸からなることを特徴とする請求項 9 または 1 0記載の中空構造糸からなる織編物。
1 2. 前記マルチフィ ラメン ト糸が、 撚係数 αが 3 , 0 0 0〜 3 0, 0 0 0の範 囲で加撚されてなることを特徴とする請求項 9〜 1 1のいずれかに記載の中空構 造糸からなる織編物。
1 3. 熱収縮特性の異なる少なくとも 2種類のポリエステル重合体からなるけん 縮発現能を有するコンジュゲー トフィ ラメント糸 Αと、 他のポリエステルフイ ラ メント糸 Bとが撚糸されてなることを特徴とする複合糸。
1 4. 前記他のポリエステルフィラメン ト糸 Bが仮撚り加工されたポリエステル フィ ラメント糸であることを特徴とする請求項 1 3記載の複合糸。
1 5. 前記複合糸が、' 該仮撚り加工されたポリエステルフィラメント糸 Bの トル クと逆方向に撚糸されていることを特徴とする請求項 1 4記載の複合糸。
1 6. 前記複合糸が、 撚係数 αが 3 , 0 0 0〜 2 5 , 0 0 0で加撚されているこ とを特徴とする請求項 1 3〜 1 5のいずれかに記載の複^糸。 ' ただし、 撚係数 a =T X D 1/2
T : 撚り数 ( t /m)
D : 複合糸の繊度 ( d t e X )
1 7. 前記撚係数 αが 3 , 0 0 0〜 2 0, 0 0 0であることを特徴とする請求項 1 3 - 1 6のいずれかに記載の複合糸。
1 8. 中心部が空洞構造を有することを特徴とする請求項 1 3〜 1 7のいずれか に記載の複合糸。
1 9. 前記コンジュゲートマルチフィ ラメン卜糸 Αの繊度が 3 0〜 3 5 0 d t e Xであり、 他のポリエステルフィ ラメント糸 Bの繊度が 3 0〜 8 0 0 d t e xで あることを特徴とする特徴とする請求項 1 3 ~ 1 8のいずれかに記載の複合糸。
2 0. 前記コンジュゲートマルチフィラメント糸 Aおよび他のポリエステルフィ ラメント糸 Bに対する、 コンジュゲートマルチフィラメン ト糸 Aの占める割合が 、 重量比で、
0. 2≤ A/ ( A + B ) ≤ 0. 8
であることを特徴とする請求項 1 3〜 1 9のいずれか記載の複合糸。
2 1. 前記コンジュゲートマルチフィラメント糸 Aの発現けん縮数 (C B) およ び収縮応力 (T S ) が、 次式
8≤ C B (山 Zc m) ≤ 3 0
T S (g) ≥ 0. 2 6 5 c N/d t e x
を満足することを特徴とする請求項 1 3 ~ 1 9のいずれかに記載の複合糸。
22. 請求項 1 3〜 2 1のいずれかに記載の複合糸に熱処理を施し、 けん縮を発 現せしめてなることを特徴とする複合糸。
2 3. 請求項 1 3〜 2 2のいずれかに記載の複合糸で構成されてなる織編物。
PCT/JP1998/001442 1997-03-31 1998-03-30 Fil frise, tisse et son procede de preparation WO1998044178A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP98911101A EP0908544A4 (en) 1997-03-31 1998-03-30 FIBER YARN, WOVEN FABRIC AND PROCESS FOR PREPARING THE SAME
US09/194,532 US6276121B1 (en) 1997-03-31 1998-03-30 Crimped yarn, textile fabric, and process for preparing the same
CN98800409A CN1113116C (zh) 1997-03-31 1998-03-30 卷曲丝及其制造方法,复合丝及编织物

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9/98044 1997-03-31
JP9804497 1997-03-31
JP9/114372 1997-04-15
JP11437297 1997-04-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1998044178A1 true WO1998044178A1 (fr) 1998-10-08

Family

ID=26439235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1998/001442 WO1998044178A1 (fr) 1997-03-31 1998-03-30 Fil frise, tisse et son procede de preparation

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6276121B1 (ja)
EP (1) EP0908544A4 (ja)
CN (1) CN1113116C (ja)
TW (1) TW495568B (ja)
WO (1) WO1998044178A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001192942A (ja) * 1999-10-22 2001-07-17 Teijin Ltd 嵩高加工糸およびその製造方法
US6811873B2 (en) 2000-05-31 2004-11-02 Hills, Inc. Self-crimping multicomponent polymer fibers and corresponding methods of manufacture
US6648926B1 (en) * 2000-11-08 2003-11-18 E. I. Du Pont De Nemours And Company Process for treating knits containing polyester bicomponent fibers
JP4205500B2 (ja) * 2003-06-26 2009-01-07 ソロテックス株式会社 中空ポリトリメチレンテレフタレート系複合短繊維およびその製造方法
JP4419549B2 (ja) * 2003-07-18 2010-02-24 東レ株式会社 極細短繊維不織布および皮革様シート状物ならびにそれらの製造方法
WO2006013804A1 (ja) 2004-08-02 2006-02-09 Toray Industries, Inc. 皮革様シートおよびその製造方法
CN100390341C (zh) * 2004-12-29 2008-05-28 东丽纤维研究所(中国)有限公司 复合加工丝及制备方法
CN101213331B (zh) * 2005-07-05 2012-01-25 三菱丽阳株式会社 透气可逆性编织物及其制造方法
US7600539B2 (en) * 2006-03-03 2009-10-13 Federal-Mogul World Wide, Inc Low profile textile wire bundler sleeve
CN101654814B (zh) * 2008-08-21 2013-03-06 东丽纤维研究所(中国)有限公司 并列弹性纤维及生产方法
CN101748542B (zh) * 2008-12-18 2013-12-11 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种超细纤维高密度织物及其生产方法
RU2476631C1 (ru) * 2012-01-18 2013-02-27 Василий Юльевич Жиркевич Пространственная сеть
EP2695979B1 (en) * 2012-08-06 2014-10-29 Eclat Textile Co., Ltd. Method for knitting a windproof fabric
JP2015196928A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 東レ株式会社 長短複合紡績糸および織編物
CN108239806A (zh) * 2016-12-23 2018-07-03 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种袋子纱
EP3741243A4 (en) 2018-01-16 2020-11-25 YG Chem Co., Ltd. M &XC8; CHE CONTINUOUS OF FILAMENTS HAVING A CHARACTER OF GRADIENT LENGTH IMPLEMENTED BY A WAVY TEXTURE &XC9; E AND A SPIRAL ROTATIONAL TORSION, AND ITS PROCESS &XC9; D &XC9; MANUFACTURING
EP3546628A1 (en) * 2018-03-27 2019-10-02 Habasit AG Fabric and abrasive products containing it
WO2020110890A1 (ja) * 2018-11-27 2020-06-04 帝人フロンティア株式会社 布帛および繊維製品
WO2021073551A1 (zh) * 2019-10-16 2021-04-22 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种复合纱线及由其制得的面料
FR3131926A1 (fr) * 2022-01-18 2023-07-21 Decathlon Textile tricoté élastique, notamment en polyester(s), article d’habillement comprenant un tel textile, utilisation dudit textile, et procédé de fabrication d’un tel textile
CN114622334B (zh) * 2022-04-29 2024-01-23 青岛全季服饰有限公司 一种透气、防紫外线面料及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4968009A (ja) * 1972-11-06 1974-07-02
JPS49124333A (ja) * 1973-04-06 1974-11-28
JPS503418B1 (ja) * 1967-06-03 1975-02-04
JPS5540831A (en) * 1978-09-12 1980-03-22 Toray Industries Blended spun yarn
JPH05247757A (ja) * 1992-03-02 1993-09-24 Toray Ind Inc 複合糸および織物の製造法
JPH0841752A (ja) * 1994-08-01 1996-02-13 Toyobo Co Ltd ポリエステル強撚織編物
JPH08170248A (ja) * 1994-12-16 1996-07-02 Kuraray Co Ltd 伸縮性織物
JPH08296136A (ja) * 1995-04-27 1996-11-12 Toray Textile Kk 複合仮撚嵩高糸

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5137376A (en) 1974-09-10 1976-03-29 Furukawa Electric Co Ltd Koiraa no senzairatsukakyoseisochi
CA1107162A (en) * 1978-01-27 1981-08-18 Masayuki Tani Spun yarn-like textured composite yarn and a process for manufacturing the same
JPS5725650A (en) 1980-07-21 1982-02-10 Fujitsu Ltd Face discharge type gas discharge panel
JPH0689495B2 (ja) 1985-10-09 1994-11-09 ユニチカ株式会社 軽量保温性布帛
JPH04289219A (ja) 1991-03-18 1992-10-14 Teijin Ltd 軽量鮮明染色性ポリエステルマルチフィラメント糸
JP2953539B2 (ja) 1991-04-05 1999-09-27 ユニチカ株式会社 伸縮性織物の製造方法
US5307614A (en) * 1991-09-26 1994-05-03 Toray Industries, Inc. Composite crimped yarn and woven fabric
JPH05132856A (ja) 1991-11-14 1993-05-28 Unitika Ltd 強撚伸縮性織物の製造方法
JP2570941B2 (ja) * 1992-03-02 1997-01-16 東レ株式会社 長・短複合紡績糸および織物
JP3648635B2 (ja) 1992-04-10 2005-05-18 ユニチカ株式会社 ポリエステル系織編物の製造方法
JP3119389B2 (ja) 1992-04-10 2000-12-18 ユニチカ株式会社 ポリエステル系織編物の製造方法
JP3123028B2 (ja) 1992-07-30 2001-01-09 ユニチカ株式会社 ポリエステル系布帛の製造方法
JPH06108358A (ja) 1992-09-28 1994-04-19 Unitika Ltd 伸縮性織物の製造方法
JPH06108357A (ja) 1992-09-28 1994-04-19 Unitika Ltd 伸縮性織物の製造方法
JPH06322661A (ja) 1993-05-12 1994-11-22 Unitika Ltd 伸縮性織物の製造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS503418B1 (ja) * 1967-06-03 1975-02-04
JPS4968009A (ja) * 1972-11-06 1974-07-02
JPS49124333A (ja) * 1973-04-06 1974-11-28
JPS5540831A (en) * 1978-09-12 1980-03-22 Toray Industries Blended spun yarn
JPH05247757A (ja) * 1992-03-02 1993-09-24 Toray Ind Inc 複合糸および織物の製造法
JPH0841752A (ja) * 1994-08-01 1996-02-13 Toyobo Co Ltd ポリエステル強撚織編物
JPH08170248A (ja) * 1994-12-16 1996-07-02 Kuraray Co Ltd 伸縮性織物
JPH08296136A (ja) * 1995-04-27 1996-11-12 Toray Textile Kk 複合仮撚嵩高糸

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0908544A4 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN1113116C (zh) 2003-07-02
EP0908544A4 (en) 2005-03-23
TW495568B (en) 2002-07-21
US6276121B1 (en) 2001-08-21
EP0908544A1 (en) 1999-04-14
CN1222945A (zh) 1999-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998044178A1 (fr) Fil frise, tisse et son procede de preparation
JP3314718B2 (ja) 織編物とその製造法および複合糸
JP6234866B2 (ja) ポリエステル複合仮撚糸の製造方法
JP3304875B2 (ja) けん縮糸および織編物とその製造方法
JP2000192340A (ja) 複合糸とその製造方法
JP3534025B2 (ja) 交織織物
JP3531531B2 (ja) 長・短繊維複合糸およびその糸を用いた織編物
JP3501012B2 (ja) 複合糸およびその複合糸からなる織編物
JP3465640B2 (ja) 長短複合紡績糸および織物
JP4553473B2 (ja) 嵩高複合加工糸とその製造方法
JP3988286B2 (ja) 織編物
JP3503530B2 (ja) 複合糸およびその糸を用いた織編物
JP3285018B2 (ja) ポリエステル交織織物
JP2885493B2 (ja) 混繊糸織物とその製造方法
JP2000226745A (ja) ポリエステル合撚糸および織編物
JPS605022Y2 (ja) フアンシ−ヤ−ンを用いた編地
KR100474488B1 (ko) 권축사및직편물과그제조방법
JP2000129546A (ja) ポリエステル複合糸およびその糸を用いた織編物
JP3470618B2 (ja) ポリエステル織物
JPH0657564A (ja) シルクウール調複合仮撚加工糸およびその製造方法
JP2000192350A (ja) ポリエステル複合加工糸交織織物
JPH0227455B2 (ja)
JPH1072735A (ja) 熱収縮特性の改善された複合仮撚糸、その製造方法、およびミルドウーステッド調織物
JPS6042300B2 (ja) 複合嵩高糸の製造方法
JP2000129553A (ja) ポリエステル織編物

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 98800409.7

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09194532

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019980709774

Country of ref document: KR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1998911101

Country of ref document: EP

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1998911101

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019980709774

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019980709774

Country of ref document: KR

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 1998911101

Country of ref document: EP