JPS605022Y2 - フアンシ−ヤ−ンを用いた編地 - Google Patents

フアンシ−ヤ−ンを用いた編地

Info

Publication number
JPS605022Y2
JPS605022Y2 JP11836580U JP11836580U JPS605022Y2 JP S605022 Y2 JPS605022 Y2 JP S605022Y2 JP 11836580 U JP11836580 U JP 11836580U JP 11836580 U JP11836580 U JP 11836580U JP S605022 Y2 JPS605022 Y2 JP S605022Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
fancy yarn
knitted fabric
fancy
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11836580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5744192U (ja
Inventor
光雄 北島
敏彦 小谷
久仁夫 赤崎
Original Assignee
ユニチカ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユニチカ株式会社 filed Critical ユニチカ株式会社
Priority to JP11836580U priority Critical patent/JPS605022Y2/ja
Publication of JPS5744192U publication Critical patent/JPS5744192U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS605022Y2 publication Critical patent/JPS605022Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knitting Of Fabric (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は糸条の長手方向に未解撚集束部とオーバー解撚
集東部を交互に有したファンシーヤーンとファンシーヤ
ーンと染色性が異なる一般糸条からなる編地であって、
表面において裏面との部分的な異色による視覚効果を呈
すると共に、未解撚集束部とオーバー解撚集東部の見掛
太さの差異によるシャンブレ効果や麻様風合を有する編
物に関するものである。
従来から熱可塑性繊維の仮撚糸は伸縮性および嵩高性を
兼ね備えた加工糸として編織物分野に多種多様に用いら
れてきたが、これらの糸条からなる編物製品はいづれも
本質的に合成繊維の持つ均斉な形態から生れる単調な外
観とぬめり感や冷たい感じなど、いわゆる合繊タッチと
いわれる風合を有しており、このため製品としては加工
糸自体の伸縮性を生かした伸縮編物、および嵩高性を利
用したソフトタッチの嵩高編物の域を出ないものであっ
た。
しかるに近年製品の腰、シャリ惑などの風合面や均一平
面的な外観の欠点が指摘され、その改善が強く要望され
るようになった。
特に外観面においては糸条の形態変化から生ずる霜降り
調やシャンブレー効果の他に表面色調変化、いわゆる玉
虫効果などの特徴も望まれているのが現状である。
本考案の目的はかかる要望を満足せんとするもので、す
なわち合成繊維の特徴である伸縮性や嵩高性を失うこと
なくシャリ惑や自然のシャンブレー効果と自然味豊かな
玉虫側を呈する編物を得ようとするものである。
本考案は上記の目的を遠戚するため次の如き構成を有す
る。
即ち、熱可塑性合成繊維マルチフィラメントからなる仮
撚糸条の長手方向に未解撚集束部(A部)とオーバー解
撚集東部(B部)を交互に有し、該A部とB部の見掛太
さの変化率が50%以上で、且つ長さが10+y+m以
上であるA部およびB部の少なくともいずれかを10f
fN/−rrL以上有するファンシーヤーンと該ファン
シーヤーンと染色性が異なる一般糸条とからなる編地に
おいて、該編地の表面ループが前記ファンシーヤーンに
より、裏面ループが一般糸条によりそれぞれ構成されて
おり、且つ表裏接合ループは該ファンシーヤーン又は一
般糸条のいずれかによって構成されていることを特徴と
するファンシーヤーンを用いた編地に関するものである
上記見掛太さの変化率は次式から求める。
(但しdi、d2はA部、B部の平均直径をす。
)次に本考案のファンシーヤーンを製造する方法の一例
を説明する。
熱可塑性合成繊維マルチフィラメント糸条を仮撚加工す
るに際し、配向度Δnが0.15以上のマルチフィラメ
ント糸条を該糸条の軟化点傍から融点以下の温度下にお
いて、オーバーフィード率を15%以上にして仮撚加熱
域へ供給して加熱−熱セット−解撚することにより、一
部もしくは全部の単フィラメントが融着されて、加熱と
同方向の撚を有する未解撚集束部(A部)と一度解撚さ
れて捲縮が付与された個々の単フィラメントがほとんど
融着されることなく、前記A部とは逆方向の撚で集束さ
れたオーバー解撚集東部(B部)を交互に有した形態と
なり、次いで連続もしくはしかる後、弛緩熱処理するこ
とで得られる。
本考案は前記方法により得られたファンシーヤーンの特
徴を編地に最大限に生かすべき技術を見い出したもので
ある。
即ち、前記ファンシーヤーンのA部とB部の見掛は太さ
の変化率が50%以上で且つ長さが10mm以上のA部
および/またはB部をm個/m以上有している点に着目
し、編地の表面ループを該ファンシーヤーンにより構成
することで前記見掛は太さの差異によりシャンブレー効
果を呈し、且つ見掛は太さの細いA部の表面ループ個所
において裏面を構成している前記ファンシーヤーンとは
染色性の異なる一般糸条との具象効果が発現し、編地表
面を観る角度によって色彩的に玉虫調となる。
さらに表面ループを構成しているファンシーヤーンのA
部とB部の太さ斑や捲縮差から適度な凹凸感が表面に現
われ麻ライクなシャリ惑を有した風合となる。
但し前記d□、d2は糸条を万能投影機、実体顕微鏡等
で50〜10咋に拡大して投影又は撮影の下で測定した
面積から算出したものである。
また、前記A部とB部の見掛は太さの変化率が50%以
上で、且つ長さが10mm以上であるA部およびB部の
少なくともいずれかを10個/m以上有することを要件
としているが、これらはいずれも視覚効果を向上するた
めの重要な要素であり、これら諸条件が満足されない場
合は編地上にファンシー効果が充分に具現されない。
さらには一部もしくは全部の単フィラメントが融着され
て加熱と同方向の撚で強固に集束されてなるA部による
シャリ惑と、捲縮が付与された個々の単フィラメントが
ほとんど融着されることなく集束されたB部による柔軟
性、嵩高性を付加するものであるから、前記ファンシー
効果と共に風合、機能面をも向上せしめる要素でもある
−力木考案のファンシーヤーンに適用するマルチフィラ
メント糸条の配向度Δnは0.15以上を要件としてい
るが、該Δnが0.15未満の例えば未延伸糸などを使
用すると未解撚集束部とオーバー解撚集東部の色度差が
大きく、また製品の色相により該色度差の程度が変化し
たりするため高品位の優雅なファンシー効果が得られな
い。
また前記A部とB部の長さを長くするためには加熱域へ
のオーバーフィード率を極力大きくして仮撚数を通常の
加熱数よりやや低目に設定すれば好結果が得られる。
本考案者等の実険結果によれば前記オーバーフィード率
は15%以上、好ましく20000 30000 は20〜30%・仮撚数は不〜写T/M(Dはマルチフ
ィラメント糸条のデニール)が効果的であり、オーバー
フィード率が15%未満の場合とか、30000 仮撚数がマbT/Mを上回る場合には、いずれも前記A
、B両部とも長さが短かくなりフアツジ、20000 一効果が劣下する。
反対に仮撚数か4T/Mを下回ると前記B部のクリンプ
形成能力が低いため見掛は太さの変化率が小さくファン
シー効果が得られず、さらに合成繊維特有のヌメリ感を
有し、風合的にも好ましいものが得られない。
次に弛緩熱処理であるが、本考案におけるファンシーヤ
ーンの加熱−熱セット−解撚直後の糸条は未解撚集束部
といえども緊張によって一部の撚が該未解撚集束部とは
逆方向の撚を有するオーバー解撚集東部に伝播して相殺
され、画集束部の見掛太さの差異が低減されやすく、特
に一部のフイラメントが融着されている未解撚集束部の
場合には融着されたフィラメント群が糸条の芯部に集中
し、融着されていないフィラメント群が糸条の外周部に
配置された加熱方向の撚で集束されているため緊張によ
り太さの差異が低減されやすい。
従って前記弛緩熱処理は加熱、熱セット−解撚後に連続
的もしくは非連続的に糸条を弛緩状態で熱セットするこ
とにより前記見掛太さの差異の低減防止に有効である。
本考案の編地の編組織は前記のファンシーヤーンが表面
ループを構成し、他の一般糸条が裏面ループを構成する
ごとき編組織であれば特に制限はない。
次に実施例により本考案をさらに詳しく説明する。
実施例 1 ポリエステルマルチフィラメント15ω/72f。
セミタル糸(Δn : 0.18)を市販のスピンドル
式仮撚機を使用してスピンドル回転数25万rpm仮撚
数2360T/M、ヒータ一温度247℃、オーバーフ
ィード部30%、弛緩熱処理ゾーンのフィード率5%お
よび温度230℃、捲取率5%で仮撚加工して得られた
ファンシーヤーンY工と、カチオン可染ポリエステルマ
ルチフィラメント150d/30fの通常仮撚加工糸(
二段ヒーター仮撚糸) Y2を用いて、第1図に示す編
組織において、該ファンシーヤーンY1で編地表面、該
通常仮撚加工糸Y2で編地裏面を構成する如く交編した
第1図において、Fl、 F2. F3. F、は編成
給糸口番号、DLはダイヤル低針、DHはダイヤル高鼾
、CLはシリンダー低針およびCHはシリンダー高針を
それぞれ示す。
しかる後、染色工程において編地表面のファンシーヤー
ンY1を淡黄色に、編地裏面の通常仮撚加工糸Y2を濃
緑色にそれぞれ染色して本考案の編物製品を得ることが
できた。
即ち該通約製品は表面において見掛太さの差異から生じ
るシャンブレー調の外観と部分的に裏面の濃緑色が透け
て見える様相を呈し、該製品の見る角度を変えることに
より前記濃緑色部分が表面の淡黄色に変化して見える。
さらに表面タッチがファンシーヤーンの持つ未解撚集束
部とオーバー解撚集東部により適度なシャリ惑と清涼感
を有したものとなった。
実施例 2 実施例1と同様のファンシーヤーンY1と綿糸30 ’
S (Y3)を用いて第2図に示す編組織により交編
した。
即ち、編地表面ループを該ファンシーヤーンY1で構成
し、編地裏面を該綿糸30′5(Y3)で構成する如く
交編を行い、通常の染色工程により表面のファンシーヤ
ーンY□のみを染色して仕上げした結果、実施例1と同
じような表面効果と嵩高性や柔軟性の他に吸湿、吸汗性
に優れた製品が得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本考案の編地における編組織を示す
編成作用図である。 Yl・・・・・・ファンシーヤーン、Y2・・・・・・
仮撚加工糸、Y3・・・・・・綿糸。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 熱可塑性脅威繊維マルチフィラメントからなる仮撚糸条
    の長手方向に未解撚集束部(A部)とオーバー解撚集東
    部(B部)を交互に有し、該A部とB部の見掛は太さの
    変化率が50%以上で、且つ長さが1−以上であるA部
    およびB部の少なくともいずれかをW個/rrL以上有
    するファンシーヤーンと該ファンシーヤーンと染色性が
    異なる一般糸条とからなる編地において、該編地の表面
    ループが前記ファンシーヤーンにより、裏面ループが一
    般糸条によりそれぞれ構成されており、且つ表裏接合ル
    ープは該ファーシーヤーン又は一般糸条のいづれかによ
    って構成されていることを特徴とするファンシーヤーン
    を用いた編地。 〔但腰見掛ら−d□ け太さの変化率= X100゜ 1 ここでdl、d2はA部、B部の平均直径を示す〕
JP11836580U 1980-08-20 1980-08-20 フアンシ−ヤ−ンを用いた編地 Expired JPS605022Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11836580U JPS605022Y2 (ja) 1980-08-20 1980-08-20 フアンシ−ヤ−ンを用いた編地

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11836580U JPS605022Y2 (ja) 1980-08-20 1980-08-20 フアンシ−ヤ−ンを用いた編地

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5744192U JPS5744192U (ja) 1982-03-11
JPS605022Y2 true JPS605022Y2 (ja) 1985-02-15

Family

ID=29479078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11836580U Expired JPS605022Y2 (ja) 1980-08-20 1980-08-20 フアンシ−ヤ−ンを用いた編地

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS605022Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6116386U (ja) * 1984-06-28 1986-01-30 ユニチカ株式会社 フアンシ−調編地

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5744192U (ja) 1982-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1998044178A1 (fr) Fil frise, tisse et son procede de preparation
JP3593641B2 (ja) 複合捲縮糸、その製造方法および編織物
JPH08246282A (ja) 長短複合糸およびその製造方法
JPS605022Y2 (ja) フアンシ−ヤ−ンを用いた編地
KR20210015399A (ko) 심초형 복합가연사 및 이의 제조방법
CN108239806A (zh) 一种袋子纱
JPS6223088B2 (ja)
CN212582073U (zh) 一种棉羊绒复合纱线
JP3589520B2 (ja) 異収縮複合糸の製造方法
JPS6319613B2 (ja)
JPS6240451B2 (ja)
JPS6139415B2 (ja)
JP2000314038A (ja) 嵩高複合仮撚加工糸およびその製造方法
JPS5924212B2 (ja) 抱合性嵩高糸の製造方法
JPS6111335B2 (ja)
JPH032966B2 (ja)
JPH0227455B2 (ja)
JP3450915B2 (ja) 複合混繊糸
JP2814451B2 (ja) スパン調マルチフィラメント糸の製造方法
JPS6240450B2 (ja)
JPH055201A (ja) ストツキング及びその製造方法
JPS6237135B2 (ja)
JPH0673629A (ja) 鞘芯複合仮撚捲縮糸
JPS6240448B2 (ja)
JPS5945391B2 (ja) 梳毛調編物