WO1997010967A1 - Mecanisme de securite pour un vehicule electrique - Google Patents

Mecanisme de securite pour un vehicule electrique Download PDF

Info

Publication number
WO1997010967A1
WO1997010967A1 PCT/JP1996/002659 JP9602659W WO9710967A1 WO 1997010967 A1 WO1997010967 A1 WO 1997010967A1 JP 9602659 W JP9602659 W JP 9602659W WO 9710967 A1 WO9710967 A1 WO 9710967A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
battery
motor
power supply
electric vehicle
vehicle
Prior art date
Application number
PCT/JP1996/002659
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Akihito Uetake
Issei Yamakoshi
Kunihiko Takagi
Takeshi Seto
Haruki Torizuka
Tamotsu Fukazawa
Shinji Okayama
Original Assignee
Seiko Epson Corporation
Tokyo R & D Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from JP7238875A external-priority patent/JPH0984212A/ja
Application filed by Seiko Epson Corporation, Tokyo R & D Co., Ltd. filed Critical Seiko Epson Corporation
Priority to US08/836,188 priority Critical patent/US5931245A/en
Priority to KR1019970703348A priority patent/KR100332038B1/ko
Priority to JP51258697A priority patent/JP3729862B2/ja
Priority to EP96930424A priority patent/EP0808738B1/en
Priority to DE69628637T priority patent/DE69628637T2/de
Priority to TW087216635U priority patent/TW404362U/zh
Publication of WO1997010967A1 publication Critical patent/WO1997010967A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/02Frames
    • B62K11/10Frames characterised by the engine being over or beside driven rear wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/18Cables specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/22Balancing the charge of battery modules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62HCYCLE STANDS; SUPPORTS OR HOLDERS FOR PARKING OR STORING CYCLES; APPLIANCES PREVENTING OR INDICATING UNAUTHORIZED USE OR THEFT OF CYCLES; LOCKS INTEGRAL WITH CYCLES; DEVICES FOR LEARNING TO RIDE CYCLES
    • B62H1/00Supports or stands forming part of or attached to cycles
    • B62H1/02Articulated stands, e.g. in the shape of hinged arms
    • B62H1/04Substantially U-shaped stands for embracing the rear wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J43/00Arrangements of batteries
    • B62J43/10Arrangements of batteries for propulsion
    • B62J43/16Arrangements of batteries for propulsion on motorcycles or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J43/00Arrangements of batteries
    • B62J43/20Arrangements of batteries characterised by the mounting
    • B62J43/28Arrangements of batteries characterised by the mounting hidden within the cycle frame
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02GINSTALLATION OF ELECTRIC CABLES OR LINES, OR OF COMBINED OPTICAL AND ELECTRIC CABLES OR LINES
    • H02G11/00Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts
    • H02G11/02Arrangements of electric cables or lines between relatively-movable parts using take-up reel or drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/12Bikes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/10Driver interactions by alarm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K2202/00Motorised scooters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K2204/00Adaptations for driving cycles by electric motor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Definitions

  • the present invention relates to a safety mechanism used in an electric vehicle, and more particularly to a safety mechanism of a power supply that supplies electric power to a driving motor of an electric vehicle and a control circuit group mounted therein. , a safety mechanism for control devices such as a drive prohibition device and a regenerative braking device related to the power supply from the power supply, and some inconveniences caused by installing a relatively heavy power supply.
  • Safety mechanisms such as the safety mechanism of the main stand device that makes it easy to operate the stand of a two-wheeled vehicle, the safety mechanism of the rear wheel drive mechanism that can reduce the weight under the panel, and the battery that can effectively use the heat generated from the circuit.
  • the present invention relates to a safety mechanism that allows operations such as replacement to be performed safely and easily. Background technology
  • An electric vehicle like a conventional gasoline vehicle, has running wheels suspended from the vehicle body via shock absorbers, and is rotationally driven by a power transmission device using an electric motor as a drive source. The electric motor is then powered by the power supply.
  • electric vehicles are greatly different from conventional vehicles in that they are equipped with relatively heavy batteries, and the existence of batteries causes new problems. .
  • the power supply device for supplying electric power to the electric motor comprises a battery power supply section using a plurality of batteries, a stabilizing circuit for stabilizing and supplying the output of the battery power supply section, and an electric motor for running. , a motor drive circuit that directly controls the motor rotation, and a control circuit that outputs a speed command or torque command to the motor drive circuit. Then, the motor driving force generated from the motor is transmitted to the running wheels via a power transmission device as in the conventional art.
  • electric vehicles obtain motor driving force from multiple batteries, and the performance of low-performance batteries becomes dominant, so it is difficult to obtain the planned mileage. For example, when waiting for a traffic light at an intersection, you will not be able to restart your vehicle. Therefore, it is required as a safety mechanism for electric vehicles to equalize the discharge usage of each battery and promote the efficient use of the power supply to increase the travelable distance.
  • each battery in the power supply is charged from an external power supply via a charging cord. It is extremely dangerous if the electric vehicle moves while it is being charged, or if the electric vehicle moves without the charging cord even after charging is complete. Due to the necessity of charging the power supply, the structure around the charging cord is required as a safety mechanism for electric vehicles.
  • the power supply is relatively heavy, and therefore, when the brakes are applied during driving, the driving stability of the electric vehicle is affected. required to keep.
  • it is beneficial to supply the regenerative electric power generated during braking to the power supply device. In this way, because a power supply is used, it is required as a safety mechanism for electric vehicles to harmonize the installation of a regenerative braking device with the running stability.
  • the weight of the power supply cannot be ignored, especially in the case of an electric motorcycle, from the viewpoint of weight balance. Since electric motorcycles are generally equipped with a main stand, it is necessary to ensure stability when using the stand, and to reduce the weight of the wheel under the panel when the electric motorcycle is running. This is required as a safety mechanism for electric vehicles.
  • the driving circuit of the power supply device and the charging device are charged and discharged, and thus generate heat. Easy and safe attachment and detachment are required as a safety mechanism for electric vehicles (the above is described in detail below.
  • the battery power supply unit of the power supply that supplies power to the traction motor usually uses a battery pack (coupled battery) in which multiple batteries are connected in series, and a predetermined voltage is obtained for the traction motor. It is set up like this.
  • the battery power supply unit means the entire battery that constitutes the power supply.
  • the "auxiliary battery”, which will be described later, is a battery that compensates for the voltage drop in these battery power supply units.
  • the term “assembled battery” refers to batteries related to a plurality of combinations, focusing on this connection state. .
  • the battery that constitutes this battery power supply has the following characteristics. i.e. over time the battery will discharge Accompanying this, the terminal voltage of the battery gradually decreases, drawing a discharge curve as shown in Fig. 28. Then, before reaching the discharge cutoff voltage at the tip of this curve, the discharge of the battery is stopped to protect the battery. Also, as shown in FIG. 29, it is known that these discharge power characteristics differ depending on the current used, and that the dischargeable time varies when the current used changes. Therefore, in order to accurately grasp the amount of electrical energy remaining in the battery, a remaining capacity meter using various methods is required.
  • a method of judging from the drop rate of the terminal voltage of the battery power supply part there are a method of judging by integrating the discharge current, a method of calculating the internal resistance from the terminal voltage and current, and increasing or decreasing the internal resistance.
  • a method of estimating from the rate of increase is known.
  • Such a remaining capacity meter is installed in an electric vehicle to estimate the remaining capacity of the battery power supply section, and to inform the driver of the electric vehicle by displaying the possible driving distance etc. on a panel or the like. Electric power from the battery power supply is stabilized in voltage by a stabilizing circuit and supplied to various mounted devices such as a motor via a power supply line (not shown).
  • this supplied voltage is basically supplied for the motor, it is not suitable for the operation of the headlights, warning horns, control circuits, etc. mounted on the vehicle, which are set to a relatively high voltage.
  • the required 12 V or 24 V is obtained by converting this high voltage with a DC/DC comparator.
  • this main electric power is supplied to the motor through the motor drive circuit, and the effective voltage to the motor is increased or decreased by the chopper control of the motor drive circuit to control the output of the driving motor.
  • the duty ratio of Chiyotsuba control for increasing or decreasing this voltage is commanded from a control circuit, and this control circuit is electrically connected to the accelerator. Therefore, the control circuit sets the duty ratio according to the accelerator opening setting by the driver, and the effective voltage supplied to the motor by the motor drive circuit is increased based on this duty ratio. motor according to is performed to obtain a desired vehicle running speed.
  • a remaining capacity meter is installed in an electric vehicle to estimate the remaining capacity of the battery power supply, and display the mileage etc. on the panel etc. to inform the driver of the electric vehicle.
  • this remaining capacity is based on the battery with the smallest capacity among multiple batteries.
  • the output of the whole part was restricted.
  • the burden of charging and discharging is placed on the battery, which is unevenly distributed.
  • the motor output decreases, which degrades the vehicle's running performance.
  • the battery output cannot be maximized. Also, the accuracy of measuring the remaining capacity of the battery power supply is low. There was a possibility that the travelable distance could not be accurately grasped. Furthermore, when the mounted battery power supply unit is discharged and consumed, it is necessary to pull the vehicle itself by another vehicle or the like to a place where the battery power supply unit can be replaced or charged, which is troublesome. There was an inconvenience that recovery work was required.
  • the higher the voltage of the power supply the more dangerous the work such as checking the status of the power supply and replacing the battery. That is, for example, in the battery power supply section of the current electric scooter, an assembled battery in which a plurality of batteries are connected in series is used, and the output voltage is such that a DC voltage of 48 V can be obtained. This is equivalent to about 10 OV of AC voltage, and requires caution.
  • the present invention provides: (1) The state of use of each battery that constitutes the battery power supply unit is grasped, and power is supplied in parallel from the battery with a surplus to other circuits. (2) When the output voltage of the battery power supply section drops, additional replenishment by connecting an auxiliary battery in series, and (3) Setting the voltage to a level that is harmless to the human body The purpose is to provide a safety mechanism for an electric vehicle that improves various safety performances by connecting a blocked battery that is connected via a cover with a conductive conductor provided on the cover. (1 to 3).
  • the battery that supplies electric power to the traction motor obtains a predetermined voltage for the traction motor by using an assembled battery in which a plurality of batteries are connected in series.
  • the battery is charged by connecting a charging cord provided in the vehicle to a household power source. That is, a charging cord of a predetermined length is stored in the vehicle body, and when charging, the charging cord is pulled out and connected to a household power source. is stored inside the vehicle be.
  • a drive prohibition device is installed so that the vehicle is prohibited from running while it is being charged.
  • this drive prohibition device has a charger 17 connected in parallel to a power supply line connected from a battery 13 to a motor 7 via a motor drive circuit 18,
  • a relay switch 63 is provided on the motor side of the connecting point of the charger 17, and the relay switch 63 is connected to the charger 17.
  • the device 17 converts household voltage into battery charging voltage to charge the battery 13, and is connected to a charging cord 61 that can be pulled out to a predetermined length.
  • the tip is provided with a plug 62 that is inserted into a household power outlet for connection.
  • the relay switch 63 uses a relay switch that disconnects when a drive current is supplied. Therefore, during charging, the charging current is supplied from the charger 17 to the battery 13 and the driving current is supplied to the relay switch 63, so that the relay switch 6 3 is cut off to cut off at least the power supply line from the battery 13 to the traveling motor 7 .
  • Reference numeral 24 denotes a DCDC converter connected in parallel to the power supply line.
  • the DCDC converter 24 converts the battery voltage into various circuit voltages and supplies them. there is That is, the DC/DC converter 24 also supplies current at a predetermined voltage to the illustrated motor control circuit 25.
  • the motor control circuit 25 is also connected to a travel control circuit (not shown) to which an accelerator signal or the like is input, and based on a travel command signal from the travel control circuit, the motor drive circuit 18 performs travel regeneration. Mode motor control signal is output.
  • the charging operation signal is output from the charger 17, and the operation signal causes the power supply to start.
  • Relay provided on line Switch 63 is turned off, drive current is not supplied from battery 13 to various circuits including motor drive circuit 18 and motor control circuit 25, and main switch 9 is turned on.
  • 9a is a key switch for turning on and off the motor control circuit 25 in conjunction with the main switch 9.
  • the cord case 71 is composed of a case body 72 and a cover case 73, and the charging cord 61 is placed in these cases. It contains a coil 74 that is rolled and stored.
  • 72a is the central shaft
  • 72b is the opening
  • 72c is the locking groove.
  • the charging cord 61 a cord having a predetermined length and having two cores is used.
  • a plug 62 having a predetermined shape for connection is provided.
  • a rotating contact piece 61a is provided that protrudes in the direction of the case using a conductive material.
  • the cover case 73 is provided with two fixed contact portions 73a formed in a ring shape with different diameters using a conductive material. Le, Ru.
  • 73b is a connection terminal projecting outside the case, and the housing mechanism connected to the fixed contact portion 73a uses the coil panel 75, and when the charging cord 61 is pulled out, By rotating the cord reel 74 in the return direction, the cord is automatically retracted. That is, the coil panel 75 is formed by spirally forming a plate panel using an elastically deformable material with a gap, and one end on the inner peripheral side is connected to the case. It is fixed to the side and one end on the outer peripheral side is fixed to the cord reel side. Therefore, when the charging cord 61 is pulled out from the cord case 71 during charging or the like, the cord reel 74 around which the charging cord 61 is wound rotates in the - direction, and the coil panel 75 rotates. Since the coil spring 75 is wound while being elastically deformed, energy is stored in the coil spring 75 to urge the cordille 74 to rotate in the storage direction.
  • the locking mechanism for holding the charging cord 61 in the pulled-out state consists of a locking groove 72c formed in the case body 72 obliquely outward from the center and A hook portion (not shown) provided on the cord drill 74 corresponding to 72c.
  • the claw portion of the cord reel 74 is caught in the latching groove portion 72c of the case body 72, so that the charging cord 61 is locked while being pulled out.
  • the charging cord 61 in such a state is once further pulled out to release the engagement between the latching groove 72c of the case body 72 and the hook of the cord reel 74, and then Then, when the charging cord 61 is let go and returned abruptly, the coil panel 75 automatically unwinds the charging cord 61 and the charging cord 61 is stored in the cord case 71.
  • the conventional drive prohibition device it is possible to prohibit the vehicle from running during charging in which the charging current is flowing from the household power source to the battery. Since the charging cord is not stored, there is a risk of driving without storing the charging cord, which is inconvenient because it is not possible to ensure sufficient safety.
  • regenerative braking is used in addition to the mechanical brakes that are used in ordinary vehicles.
  • a regenerative brake is a system in which a running motor is temporarily used as a generator to convert the kinetic energy of a vehicle into electrical energy and absorb it. That is, the kinetic energy that should be reduced when the vehicle decelerates is converted into electric energy by generating electric power in the driving motor, and this electric energy is used to charge the battery and restore energy. are being collected.
  • the motor drive circuit operates as a booster circuit during regeneration.
  • a dedicated booster circuit is switched and connected to boost the voltage to a voltage higher than at least the battery terminal voltage at that point in time, thereby charging the battery fully.
  • Such shift of the motor drive circuit to the regeneration mode operation is performed by a command from the control circuit, and this control circuit is connected to the accelerator.
  • this control circuit is connected to the accelerator.
  • the above-mentioned conventional regenerative braking device is set to a fixed braking force equivalent to the engine brake of a conventional gasoline-powered vehicle from factors such as safety and feeling. ing. That is, the regenerative braking force is always set constant, and therefore, when the mechanical brake is increased, there is an inconvenience that the braking ratio of the regenerative brake becomes smaller with respect to the increased mechanical brake. .
  • the regenerative current is limited to a certain level, so even if the battery can be sufficiently charged, it becomes difficult to carry out sufficient regenerative charging, which reduces the mileage of the vehicle. Inconvenience that can not be stretched board.
  • the present invention proposes a travel prohibition device that (4) reliably detects that the charging cord is stored, (5) allows travel only when the stand is folded, and (6) Proposing regenerative braking with improved braking performance and regenerative performance by controlling the operation of regenerative braking during braking, and providing electric vehicles with improved control performance.
  • the purpose (4-6) is to
  • an electric vehicle especially an electric two-wheeled vehicle, equipped with a driving motor and a power supply device for driving this motor, is suspended from the vehicle body via a shock absorber as in the case of conventional motorcycles and scooters.
  • a wheel is provided, and the running wheel is rotationally driven by a power transmission device using a motor as a drive source, and the motor is supplied with electric power from an electric power device provided with a battery. Then, the motor driving force generated from the motor is transmitted to the running wheels via the transmission as in the conventional case, thereby causing the vehicle to run.
  • the power transmission device consists of a motor and a transmission that reduces the output of this motor to an appropriate rotational torque and transmits it to the rear wheels.
  • the device is housed in a cover case, and this cover case is fixed to the motor case.
  • the power transmission device includes a bracket provided on the front side of the vehicle body of the motor case or the cover case, which is attached to the bracket provided on the vehicle body frame via a pivot shaft. It is provided so as to be able to swing around a pivot shaft. Then, connect the rear wheel side of the power transmission device to the vehicle body frame via the shock absorbing cylinder. Do it.
  • this electric power unit includes a battery power supply section fixedly mounted in the center of the vehicle body, a motor drive circuit and a charger separately arranged on both sides of the battery power supply section, a power supply circuit mounted on the rear of the vehicle body, and a control circuit.
  • the discharge current from the battery power supply section is stabilized by the power supply circuit, adjusted through the motor drive circuit to the electric power corresponding to the accelerator operation, and supplied to the driving motor.
  • the energization control of this motor drive circuit is performed based on a command from a control circuit electrically connected to the accelerator.
  • This battery power supply unit is configured by connecting a plurality of batteries in series so as to obtain a predetermined discharge voltage.
  • these batteries are discharged and exhausted, they are charged from an external power supply using a charger.
  • the heat generated during the operation of the motor drive circuit or charger is transmitted to the battery power supply unit, appropriately heats the battery in the battery power supply unit, and chemically activates the battery.
  • the battery is designed to exhibit sufficient charge/discharge performance.
  • the power stabilized by the power supply circuit is supplied to the motor via the motor drive circuit. Then, the motor rotation speed is controlled by increasing/decreasing the motor supply voltage by energization control using the timing control or the like of the motor drive circuit.
  • a command signal for this energization control is output from a control circuit, and this control circuit is electrically connected to the accelerator grip. Therefore, the control circuit sets and outputs an appropriate motor output command value according to the driver's operation of the accelerator, and based on this command signal, the motor drive circuit increases or decreases the effective voltage supplied to the motor to determine the accelerator opening. It is designed to obtain the motor output corresponding to the load.
  • a main stand that is grounded at least at two points when set.
  • set this stand to the ground position so that the front wheel and ⁇
  • the three-point grounding of the 3 stands stabilizes the vehicle body and parks the two-wheeled vehicle.
  • a stand device that is equipped with a motor mechanism and a hydraulic mechanism for raising and retracting a dedicated stand, thereby reducing the manpower load.
  • a stand device since such a stand device is structurally complicated, it leads to an increase in cost, and the device itself further increases the weight, thereby degrading the running performance. There was an inconvenience that it would end up.
  • the object of the present invention is (7) to obtain a safety mechanism for an electric vehicle equipped with a stand mechanism that reduces the manpower load of stand operation (7).
  • the drive mechanism including the motor is attached to the vehicle body via a bracket provided in the motor case, and the pivot shaft of this bracket is the center of swinging motion for buffering operation. is placed below the swinging fulcrum, so the so-called unsprung weight is large.
  • the load on the shock absorber increases, driving performance deteriorates, and the motor itself becomes more susceptible to vibration during the shock absorber operation. Since it is added to the distance, the wheelbase becomes unnecessarily long, and the size of the vehicle body and turning radius increase, which is inconvenient to handle.
  • the present invention provides (8) a safety mechanism for an electric vehicle that can reduce vibration of the motor during cushioning operation, improve running performance, and shorten the wheelbase. and are reported as the purpose (8).
  • the battery of the battery power supply is housed in the center of the vehicle body, and furthermore, there are body frames on both sides, so maintenance such as battery replacement and inspection is easy.
  • the battery can only be removed from above, which is inconvenient in that the work is troublesome when replacing the battery.
  • the motor drive circuit and the charger are individually arranged on both sides of the battery power supply, the heat generated by these devices is used to evenly heat the battery in the battery power supply. There was the inconvenience of not being able to In other words, the heating is from one side, and therefore, the heat dissipation from the drive circuit and charger cannot be efficiently utilized due to non-uniform heating.
  • the object of the present invention is (9) to obtain a safety mechanism for an electric vehicle that enables easy battery replacement and efficient use of drive circuit and charger heat dissipation. ( 9 ) ,:, Invention disclosure
  • the invention described in claim 1 of the present application is an electric vehicle comprising a driving motor and a power supply device for driving the motor,
  • a switch provided corresponding to the "individual batteries constituting the assembled battery” or corresponding to "each of the plurality of individualized batteries constituting the assembled battery", a selection switch for selectively connecting "individual batteries constituting an assembled battery” or "a plurality of individualized batteries constituting an assembled battery” to a control circuit group in parallel; a determination means for determining the state of electric energy possessed by each of the individual batteries constituting the battery or the state of electric energy possessed by each of the plurality of individualized batteries constituting the assembled battery; selecting said "individual batteries constituting an assembled battery” or “each of the plurality of individualized batteries constituting an assembled battery” having maximum energy based on said electrical energy state, and a control means for connecting the selection switch based on
  • the invention recited in claim 2 of the present application is an electric vehicle according to the invention recited in claim 1, wherein the discrimination means discriminates the electrical energy state from the output terminal voltage or remaining capacity of each battery. safety mechanism.
  • the invention recited in claim 3 of the present application is an electric vehicle according to the invention recited in claim 1, wherein the determination processing of the determination means or the selection and connection processing of the control means is performed at predetermined intervals. safety mechanism
  • the invention recited in claim 4 of the present application is an electric vehicle comprising a driving motor and a power supply device for driving the motor,
  • an auxiliary battery connected in series with the power supply line via connection means that can be connected and disconnected, and for replenishing a voltage drop in the battery power supply;
  • control means for outputting a connection signal to the connection means when the voltage of the battery power supply section drops based on the voltage drop signal from the voltage detection means;
  • the invention recited in claim 5 of the present application is an electric vehicle comprising a driving motor and a power supply device for driving the motor,
  • a battery power supply section that supplies power to the motor via a power supply line
  • connection means that can be connected and disconnected, and that replenishes a voltage drop in the battery power supply section.
  • the invention recited in claim 6 of the present application is a safety mechanism for an electric vehicle in the invention recited in claim 4 or 5, wherein the battery power supply unit and the auxiliary battery are provided with dedicated residual capacity meters. is.
  • the invention recited in claim 7 of the present application is an electric vehicle comprising a driving motor and a power supply device for driving the motor,
  • a case is constituted by a case body accommodating a plurality of batteries constituting a power source and a case cover covering the case body, and the case cover is provided to connect the batteries to each other or to the batteries in advance.
  • the invention described in claim 8 of the present application which is a vehicle safety mechanism, is an electric vehicle comprising a driving motor and a power supply device for driving the motor, The electric vehicle is provided with a charger for charging the battery by connecting a charging cord to an external power supply,
  • the charging cord is wound and housed in a cord reel provided rotatably in the case,
  • the electric vehicle safety mechanism is configured to electrically stop the driving of the motor by turning off the switch accompanying the withdrawal of the charging cord.
  • the invention recited in claim 9 of the present application is a safety mechanism for an electric vehicle according to the invention recited in claim 8, wherein the switch is inserted into the power supply line from the nottery to the motor. be.
  • the invention recited in claim 10 of the present application is a safety mechanism for an electric vehicle according to the invention recited in claim 8, wherein the switch is inserted in a motor control circuit.
  • the invention recited in claim 11 of the present application is a safety mechanism for an electric vehicle according to the invention recited in claim 8, which is provided with perceptual means such as an alarm display that operates in the non-running state.
  • the invention described in claim 12 of the present application is an electric vehicle equipped with a driving motor and a power supply device for driving the motor,
  • a regenerative braking device that converts the kinetic energy of the vehicle traveling into electrical energy to decelerate the vehicle when the vehicle decelerates, using the motor temporarily as a generator;
  • the regenerative braking device includes deceleration detection means for detecting deceleration of the vehicle, and a motor control circuit which is activated by a brake actuation signal and sets an optimum regenerative braking force amount based on the detected vehicle deceleration. , and a safety mechanism for an electric vehicle.
  • the invention described in claim 13 of the present application is an electric vehicle equipped with a driving motor and a power supply device for driving the motor, a regenerative braking device that converts the kinetic energy of the vehicle traveling into electrical energy to decelerate the vehicle when the vehicle decelerates, using the motor temporarily as a generator;
  • the regenerative braking device includes accelerator detection means for detecting on/off of the accelerator, brake state detection means for detecting operating states of the front and rear brakes, and activation by an off signal from the accelerator detection means. and a motor control circuit for setting an optimum amount of regenerative braking force based on the front and rear brake distribution detected by the brake state detection means.
  • the invention recited in claim 14 of the present application is the invention recited in claim 13, wherein said brake state detection means comprises a sensor for detecting the tension of each brake wire and a sensor for detecting reaction force of a brake lever.
  • a piezoelectric sensor provided on the rotary support shaft of the brake lever, or a sensor for detecting the stroke of the front and rear suspensions.
  • the invention described in claim 15 of the present application is an electric vehicle equipped with a driving motor and a power supply device for driving the motor,
  • the safety mechanism for an electric vehicle has a configuration in which the battery case is provided so as to be able to change its position with respect to the vehicle body when the main stand is raised.
  • the invention recited in claim 16 of the present application is the electrical power supply device according to the invention recited in claim 15, wherein the battery case is connected to the main stand via a link. It is an automobile safety mechanism.
  • the invention described in claim 17 of the present application is an electric vehicle equipped with a driving motor and a power supply device for driving the motor,
  • a main stand rotatably provided on the vehicle body; a support arm rotatably provided on the vehicle body on the front side of the main stand; Equipped with a battery case and
  • the main stand and the support arm each have a pivotal support portion at a location away from the pivot point, and the battery case has a mounting portion that is pivotally attached to the pivotal support portion.
  • the safety mechanism for an electric vehicle is configured such that the battery case is provided so as to be able to change its position with respect to the vehicle body when the main stand is raised.
  • the invention recited in claim 18 of the present application is the invention recited in claim 17, wherein the pivot portions of the main stand and the support arm are provided above respective pivot points.
  • the safety mechanism for an electric vehicle is configured such that the center of gravity of the battery case moves in the longitudinal direction with respect to the vehicle body when the main stand is erected.
  • the invention recited in claim 19 of the present application is an electric vehicle equipped with a driving motor and a power supply device for driving the motor,
  • the safety mechanism for an electric vehicle has a configuration in which a pivot shaft of a rear wheel drive mechanism is attached to the main frame of a vehicle body, and the pivot shaft is arranged substantially coaxially with the motor shaft of the motor.
  • the invention recited in claim 20 of the present application is a safety mechanism for an electric vehicle in the invention recited in claim 19, wherein the motor shaft of the motor also serves as the pivot shaft.
  • the invention described in claim 21 of the present application is an electric vehicle equipped with a driving motor and a power supply device for driving the motor,
  • FIG. 1 is a circuit block diagram showing a schematic configuration of the entire electric vehicle safety mechanism of the present invention
  • FIG. 2 is a circuit block diagram showing a data collection device relating to the electric vehicle safety mechanism of the present invention
  • FIG. 5 is a graph showing the usage state of each battery constituting the battery power supply section at a certain point in time during the discharge use of the battery power supply section, relating to the safety mechanism of the electric vehicle of the invention of the present application.
  • FIG. 1 is a circuit block diagram showing a schematic configuration of the entire electric vehicle safety mechanism of the present invention
  • FIG. 4 is a graph for explaining the discharge output operation of the battery power supply section, relating to the safety mechanism of the electric vehicle of the invention of the present application.
  • FIG. 1 is a schematic vertical cross-sectional view showing the overall configuration of a safety mechanism for an electric vehicle according to the present invention
  • FIG. 2 is a schematic vertical cross-sectional view showing a state in which a cover is removed during inspection or replacement work of a battery power supply unit, etc., relating to the safety mechanism of the electric vehicle of the present invention
  • Schematic configuration of the entire electric vehicle travel prohibition device of the present invention It is a circuit block diagram showing
  • FIG. 1 is a perspective view showing an outline of a cord case for storing a charging cord, relating to the travel prohibition device of the present invention
  • Fig. 13 is an exploded view of a cord case relating to the travel prohibition device of the present invention.
  • Fig. 2 is a vertical cross-sectional view of a cord case showing a state in which a charging cord is accommodated, according to the travel prohibition device of the present invention
  • Fig. 10 is a vertical cross-sectional view of a cord case relating to the travel prohibition device of the present invention, showing a state in the middle of pulling out the charging cord.
  • Fig. 2 is a vertical cross-sectional view of a cord case relating to the travel prohibition device of the present invention and showing a state in which the charging cord is completely pulled out;
  • FIG. 1 is a circuit block diagram showing a schematic overall configuration of a travel prohibition device of the present invention
  • FIG. 1 is a circuit block diagram showing a schematic overall configuration of a travel prohibition device of the present invention
  • FIG. 1 is a schematic perspective view showing a main part of a travel prohibition device of the present invention.
  • Fig. 20 is a circuit block diagram of the regenerative braking device of the present invention.
  • FIG. 2 is a circuit block diagram relating to the regenerative braking device of the present invention
  • FIG. 21 is a side view showing an electric motorcycle according to the present invention.
  • FIG. 1 is a side view showing an electric motorcycle according to the present invention.
  • FIG. 1 is a perspective view showing a battery and a stand according to the present invention.
  • FIG. 1 is a side view showing an electric motorcycle according to the present invention.
  • FIG. 1 is a side view showing an electric motorcycle according to the present invention.
  • FIG. 1 is a side view showing an electric motorcycle according to the present invention.
  • 26 shows an electric motorcycle according to the present invention, and is a cross-sectional view of 1_1 of FIG.
  • FIG. 10 is a circuit block diagram showing a schematic overall configuration of a conventional drive prohibition device for an electric vehicle.
  • FIG. 11 is a perspective view showing an outline of a cord case that houses a conventional charging cord
  • FIG. 1 is an exploded view of a conventional code case
  • FIG. 1 is a longitudinal sectional view of a conventional cord case
  • FIGS. 1 to 9 Embodiments of the present invention will be described below based on specific examples shown in FIGS. 1 to 9.
  • FIG. 1 and 2 an electric two-wheeled vehicle (including a scooter), which is a type of electric vehicle, will be described as an example.
  • the same basic configuration of the electric two-wheeled vehicle described here is used in each example of drawings described later.
  • This electric motorcycle 1 has wheels 4 and 5 suspended on a vehicle body main frame 3 at the front and rear of a vehicle body 2, as in a conventional two-wheeled vehicle driven by an internal combustion engine.
  • a seat 2a on which is seated.
  • the front wheels 4 are steered by a handle 6, and the rear wheels 5 are rotationally driven by an electric motor 7 for traveling instead of an engine.
  • a display panel 8 provided in the center of the handle 6 is provided with display instruments for displaying the traveling speed, remaining battery capacity, etc., and various switches for operating on-board equipment.
  • the vehicle body 2 below 8 is provided with a main key switch 9 for turning on and off all on-board equipment.
  • the main frame 3 is provided with an electric power unit 10 that supplies electric power for running to a motor and converts electrical energy into mechanical motion by an electric motor 7 for running, A power transmission device 11 that converts torque appropriately and efficiently transmits it to the rear wheels 5 is mounted.
  • the accelerator/drip lip 6a, the brake lever 6b, the brake mechanism, the suspension, etc. provided on the channel 6 are the same as those of the conventional two-wheeled vehicle.
  • Various operation switches such as the accelerator grip 6a, the brake lever 6b, the main key switch 9, etc. are electrically connected to the electric power unit 10.
  • the electric power unit 10 includes a power supply unit 12 mounted at a low position substantially in the center of the main frame 3 of the vehicle body 2, a residual capacity meter 14 mounted at the rear of the vehicle body 2, a stabilizer circuit 15, It is composed of a control circuit 16 and various sensors provided in each on-board device, and drive power is supplied to the traveling motor 7 by the linked operation of these devices and circuit groups. Also, on both sides of the power supply device 12, a charger 17 and a motor drive circuit 18 are arranged. Further, a large radiator plate 17a is provided on the side of the vehicle body 2 directly below the charger 17 and the motor drive circuit 18, and this radiator plate 17a allows the circuits 17, 1 The amount of heat generated when 8 operates is released into the atmosphere so that heat can be sufficiently dissipated.
  • the power supply device 12 comprises a battery power supply section 13 fixed to the frame 3 .
  • a battery power supply unit 13 a plurality of batteries 13a, 13b, 13c, 13d... are connected in series using a cable that prevents power transmission loss. , to obtain a predetermined output voltage, such as 48 V for motors.
  • the power from this power supply device 12 is stabilized by a stabilization circuit 16 and supplied to various on-board equipment.
  • a motor drive circuit 18 for driving a motor is mainly composed of a MOS-FET circuit, which is a high-speed switching element. Then, the effective voltage supplied to the traveling motor 7 is increased or decreased by the switching control by the switching operation of this FET circuit, thereby controlling the motor output. Also, the switching control is performed based on a control command from the control circuit 16 according to the accelerator opening and the like.
  • the control circuit 16 receives signals from the accelerator grip 6a and sensors arranged on the on-board equipment, and outputs commands and operating state signals to the motor drive circuit 18 and the display panel 8.
  • the microcomputer consists of a computer: Equipped with an AZD converter that digitally converts input signals, an IZO port, a CPU, memory, etc., and stores in memory based on the accelerator opening by operating the accelerator grip and detection signals from various sensors.
  • the power transmission device 11 is provided so as to process according to the programmed program and output an appropriate operation command such as a duty setting signal to the motor drive circuit 18 . 19, the output of the running motor 7 is converted into an appropriate torque by the transmission 19 and transmitted to the rear wheels 5 efficiently.
  • the electric power unit 10 when the driver turns on the main key switch 9, the electric power unit 10 is activated, power is supplied from the power supply unit 12 to each on-board device, and the electric motorcycle 1 can start. Become. Next, when the driver operates the accelerator pedal lip 6a, the control circuit 16 outputs an appropriate control command to the motor drive circuit 18 accordingly. Based on this control command, the motor drive circuit 18 adjusts the output of the drive motor 7 by increasing or decreasing the drive power supplied to the drive motor 7, and this motor output is sent to the power transmission device.
  • the transmission 19 converts the torque into an appropriate torque and transmits it to the rear wheels 5, so that the electric two-wheeled vehicle 1 travels forward at a speed desired by the driver.
  • each drawing describes the present invention applied to a publicly known technology for each invention.
  • a battery power supply unit composed of an assembled battery in which a plurality of batteries are connected, at a certain point in time during discharge use, the electric power remaining in each individual battery or each of the plurality of individualized batteries
  • the discharge usage of each battery is equalized, and the battery power supply section as a whole is used efficiently. It is designed to be able to
  • FIG. 1 A battery power supply unit 13 configured by such a circuit and configured by connecting a plurality of batteries 13a, 13b, 13c, 13d in series, and these Batteries 13a to 13d are connected in parallel to the mutual connection line, and data collection is performed to determine the maximum capacity from the terminal voltage of each battery 13a to 13d at predetermined time intervals.
  • a likewise parallel-connected transistor'switching which connects in parallel the device 23 and the batteries 13a-l3d selected on the basis of this maximum capacity to the control ballast circuit 24. It is composed of a selection switch group 25a to 25h using elements and a switch drive circuit 26 for controlling the connection of the selection switch group 25a to 25h.
  • this data collection device 23 has an analog multiplexer 2 for sequentially selectively switching and outputting the input terminal voltages of the batteries 13a to 13d.
  • an A-Z-D converter 28 that converts the selected terminal voltage into a digital signal, and based on the digital signal corresponding to this terminal voltage, a processing decision is made according to the built-in program, and a predetermined control command is issued. It is composed of a microcomputer 29 that outputs to a switch drive circuit 26.
  • the analog multiplexer 27 has a plurality of input terminals connected in parallel to the output terminals of the respective batteries 13a to 13d, and a single output terminal connected to the subsequent AZD converter 28. , the output voltage input from each battery 13a to 13d can be selectively switched and output. That is, the multiplexer 27 has a signal line for controlling switching operation connected to the microcomputer 29, and the microcomputer 29 responds to the switching signal output according to the built-in program. Based on this, the terminal voltages of the batteries 13a to 13d are alternately switched in chronological order and output to the subsequent A/D converter 28.
  • this AZD converter 28 converts the input terminal voltage into a digital signal having a value corresponding to its level, Output to computer 29.
  • this microcomputer 29 stores the digitized terminal voltage values of each battery 13a to 13d in its memory, processes them according to the built-in program, and outputs them to each battery.
  • the amount of electrical energy remaining in the batteries 13a-l3d is estimated, these remaining amounts are compared and collated, and the battery with the highest remaining capacity is selected among the batteries 13a-l3d.
  • the switches 25a to 25h are connected and operated, and the selected battery is connected in parallel to the control stabilization circuit 24 to supply current to the control circuit 16 and the like.
  • the program for estimating the remaining capacity of each battery used in the microcomputer can be appropriately selected from various methods of general remaining capacity meters.
  • a method of judging from the drop rate of the terminal voltage, a method of accumulating and tracking the power consumption obtained by multiplying the terminal voltage and current, and a method of calculating the internal resistance from the terminal voltage and current, and determining the increase of this internal resistance Either of the methods of estimating from the rate may be selected, or a combination of these methods may be used.
  • the integration method or is advantageous to the internal resistance detection method.
  • a current sensor that detects the output current from the battery is used to (1) determine the output from each battery from the battery current and the terminal voltage of each battery.
  • the remaining capacity of each battery is calculated from the integrated power value obtained by accumulating the power supplied or (2) the internal resistance value, and the battery with the highest remaining capacity is selected.
  • the capacity value obtained by totaling the remaining capacity of each battery and the remaining capacity value estimated from the voltage output of the battery power supply are compared and collated to improve the estimation accuracy of the remaining capacity of the battery power supply. You can do it like that.
  • the data collection device 23 selects the battery with the largest remaining capacity, for example, the battery 13c.
  • selection switches 25d and 25g located at both ends of the positive and negative sides of the selected battery 13c are turned on, and the battery 1 3c is connected in parallel to the control stabilization circuit 24, and the power of 12 V from this battery 13c is directly supplied to the control circuit 16 and the like.
  • This state continues when the capacity of the battery is larger than that of the other batteries, and when it becomes smaller, it is switched to another battery. Therefore, a battery with a large remaining capacity is also used as a power supply for the control circuit, and the capacity check of each battery is executed at predetermined time intervals to switch the battery to be used together. Uneven remaining capacities of the batteries can be avoided, and each battery can be uniformly discharged and used.
  • the time interval for checking the capacity of each battery may be set arbitrarily. Relatively It can be longer. Alternatively, the switching operation interval may be lengthened while the check interval is shortened, or they may be combined as appropriate. Furthermore, in the illustrated example, the state of remaining capacity of each battery is determined. You can also use the battery as a reference to determine the state of its remaining capacity.
  • Capacity checks are performed when the load is released. are linked to detect the terminal voltage of each battery each time they are turned off, or detect and switch each time the electric vehicle stops.
  • the integration method or the internal resistance method for example, when the current or power integration interval is 0.5 seconds, selection of each of a plurality of batteries is performed with one cycle of 0.5 seconds, and the connection process is It should be done at appropriate time intervals.
  • each battery constituting the assembled battery or "each of the plurality of individualized batteries constituting the assembled battery” Since the remaining capacity of each battery is discriminated and a battery with a large capacity is used for supplying power to a separate circuit, variations in the remaining capacity of each battery can be reduced and average usage can be achieved.
  • the total power energy of each battery can be efficiently used as a whole power supply unit. That is, only certain batteries can be prevented from being over-discharged, increasing the available capacity per charge.
  • the discharge state of each battery can be made uniform, the charge state can be made uniform at the end of charging.
  • the number of times of repeated charging and discharging of the battery can be increased. can be As a result, the safety performance of the power supply device can be improved, so that the mileage of the electric vehicle can be increased, and the overall safety performance can be improved.
  • the one used for the electric vehicle was explained, but it is not limited to this, and the electric power source using the assembled battery as the battery power supply part, such as portable equipment and electric toys, etc. It can be widely applied to equipment.
  • FIG. 6 Another embodiment of the present invention will be described based on specific examples shown in FIGS. 6 and 7.
  • FIG. 6 Another embodiment of the present invention will be described based on specific examples shown in FIGS. 6 and 7.
  • the safety mechanism of this example discriminates the output voltage status of the battery power supply unit, and if the voltage drops below a predetermined voltage value, a separately provided auxiliary battery is connected in series with the power supply line of this battery power supply unit. By connecting, the output voltage condition of the battery power supply section is restored to the normal voltage, and the battery as a whole can be used efficiently.
  • the power supply device 131 has a power supply line 132 connected from the battery power supply unit 13 to the motor 7 via the motor drive circuit 18, and the auxiliary battery 13 It is configured by adding a voltage replenishment circuit that connects 3 in series.
  • This power supply device 131 comprises a battery power supply section 13 comprising a plurality of batteries, and a switch circuit 134 connected to a feed line 132 of the battery power supply section 13.
  • Auxiliary battery 133 is connected in series to this power supply line 132 via the power supply line 132, and connected in parallel to the power supply line 132 on the motor side through this switch circuit 134. It is composed of a voltmeter 135 that outputs a command to connect and operate the switch circuit 134 when the output voltage of the power supply unit 13 is below a predetermined value.
  • the power supply line 132 on the side of the motor 7 from the voltmeter 135 is provided with an input switching switch 136 for cutting off the current supply from the battery power supply unit 13 and the auxiliary battery 133. and an external connection plug 137 connected to an external power supply.
  • the battery power supply unit 13 and the auxiliary battery 133 have Dedicated residual capacity meters 14 and 138 are provided respectively.
  • the auxiliary battery 133 has at least the same charging characteristics as the battery power supply section 13, and is smaller in capacity than the battery power supply section 13 is used. Moreover, the output voltage of the auxiliary battery 133 is not particularly limited to one having a voltage value that compensates for the voltage drop of the battery power supply section 13 during use. It may be configured to connect via
  • the voltmeter 135 is connected in parallel to the power supply line 132, and when the output voltage from the battery power supply unit 13 energized by the power supply line 132 drops to a predetermined voltage value. It is set to output a connection signal to the switch circuit 134 when it is connected.
  • the switch circuit 134 uses a transistor switch element, and the input terminal for connecting and operating this element is connected to the output terminal of the voltmeter 135 . Further, in the initial state of the switch circuit 134, power is supplied from the battery power supply unit 13 to the motor drive circuit 18 through the power supply line 132, and the power supply line 132 Leave auxiliary battery 1, 3, 3 unconnected. Then, based on the connection signal from the voltmeter 135, the auxiliary battery 133 is connected in series to the power supply line 132 so as to operate.
  • the voltmeter 135 detects this and outputs a connection signal to the switch circuit 134. to output Next, by the connection operation of this switch circuit 134, the auxiliary battery 133 is connected in series to the power supply line 132 from the battery power supply section 13, and the auxiliary battery 133 is connected in series. The voltage of 3 compensates for the drop in the output voltage from the battery power supply unit 13 .
  • the discharge characteristic of the battery power supply section 13 normally draws a discharge curve indicated by a solid line in FIG. 3 output voltage is less than or equal to the specified voltage value
  • this auxiliary battery 133 is connected in series to the battery power supply section 13 for additional assistance, and the overall discharge characteristic becomes the discharge curve indicated by the dashed line.
  • the entire battery can be used efficiently.
  • the output of the auxiliary battery 133 may be made variable to compensate for the voltage drop at the end of discharge of the battery power supply unit 13, so that the output voltage of the power supply device is always constant. That is, for example, a booster circuit for the auxiliary battery 133 is provided between the power supply line 132 and the auxiliary battery 133, and this booster circuit is controlled according to the voltage of the battery power supply unit 13. It can also be configured to
  • the display scales of the dedicated residual capacity meters provided in each battery power supply unit 13 and auxiliary battery 133 are set according to their capacities. That is, it is known that since the battery power supply unit 13 has a relatively large capacity, the accuracy of the remaining capacity meter cannot be expected to exceed a certain level.
  • the capacity of the auxiliary battery 133 is smaller than that of the battery power supply unit 13, and the absolute remaining capacity of the auxiliary battery 133 can be strictly defined. The remaining capacity of very fine scale sizes in 3 can be grasped with high accuracy. Therefore, if the capacity of battery power supply 13 and auxiliary battery 133 is, for example, 1:10, the scale of each residual capacity meter is set to 1:110. . In this way, the final remaining capacity of the battery as a whole, including the auxiliary battery 133, can be estimated on a fine scale. Estimation accuracy can be improved.
  • the input switching switch 136 and the external connection plug 137 are arranged on the power supply line 132, the battery power supply section 13 and the auxiliary battery 133 are consumed. Also, if the battery cannot be discharged for some reason, it can be easily dealt with. In other words, turning off the input selector switch 136 turns off the battery power.
  • the power supply line 132 from the power source 13 and the auxiliary battery 133 is electrically cut off, and then the external connection plug 137 is provided with a connection terminal corresponding to this plug 137.
  • this external power source may be a battery that is preliminarily installed or a battery that is normally installed in another vehicle. can be done.
  • the voltmeter 135 detects and outputs a connection signal to the switch circuit 134,
  • the voltage output of the battery power supply unit 13 is grasped, for example, by the remaining battery capacity value on the display panel 8, and the circuit switch 134 is manually operated to output the auxiliary battery 1 3 3 is connected in series with the feed line 1 3 2.
  • the voltage of the auxiliary battery 133 compensates for the drop in the output voltage from the battery power supply section 13 as in the previous example. It is possible to switch to the auxiliary battery arbitrarily in advance than when using a total of 135, and as a result, it is possible to switch before the power of the battery power supply suddenly drops, so overall. In addition, in the case of the manual switching method, ultimately, the auxiliary battery should have the same capacity as the battery power supply, and these should be used. You can also try placing them in parallel:
  • the safety mechanism of this example by connecting the auxiliary batteries in series or arranging them in parallel and switching them, the drop in the voltage output of the battery power supply can be reduced. , the voltage drop in the battery power supply section at the end of discharge can be compensated for and the output can be kept constant, enabling efficient use of the battery as a whole. out of Since the force can be kept constant, it is possible to improve vehicle driving performance and safety performance.
  • auxiliary battery when using an auxiliary battery, estimate the final remaining capacity from the remaining capacity meter of the auxiliary battery, which is set to have a smaller capacity and a smaller display scale than the battery power supply. This improves the accuracy of estimation of the remaining capacity, allowing the driver to accurately grasp the remaining travelable distance.
  • auxiliary battery of the battery power supply section when the auxiliary battery of the battery power supply section is exhausted, cut the connection of the power supply line with the changeover switch and connect to the external power supply with the external connection plug. This makes it possible to run on its own. For example, if the same type of vehicle with a sufficient battery capacity is used as the external power source, follow-up running can be easily performed. Also, a spare battery prepared outside the vehicle in advance can be connected via this external connection plug, enabling flexible handling.
  • the safety mechanism of the present invention can compensate for this voltage drop, thereby improving the vehicle's performance. Driving performance can be maintained. In other words, it is possible to prevent the output voltage from dropping until the battery power supply unit is warmed by the heat generated by the operation of various devices after the vehicle is started at low temperature and the normal output state is restored.
  • the power supply device with this safety mechanism can also be used for a power failure compensation device that reliably supplies a constant voltage to a device in the event of a power failure.
  • FIG. 8 Another embodiment of the present invention will be described based on specific examples shown in FIGS. 8 and 9.
  • FIG. 8 Another embodiment of the present invention will be described based on specific examples shown in FIGS. 8 and 9.
  • the assembled battery as the battery power source is blocked into batteries connected to a voltage level that is harmless to the human body, and these batteries are connected to each other by providing conductive conductors.
  • the power supply device 141 of the present example has a voltage harmless to the human body, for example, a DC voltage such as 24V.
  • a block battery 13A to 13C configured by connecting batteries of the same type, and a mounting case for housing these block battery 13A to 13C fixedly in a predetermined state.
  • the conducting conductor 143 The blocked batteries 13A to 13C are connected in series with each other via the battery power source section 13 to form a battery power source section 13, and the terminals of the battery power source section 13 are connected to the vehicle main body. It is connected to the running motor 7 via the motor drive circuit 18 on the side.
  • the blocked batteries 13A to 13C are a set of batteries 13 connected by a cable 145 in advance so as to have a voltage that does not adversely affect the human body. It consists of a , 1 3 b ....
  • the mounting case 142 has an opening at the top, and the internal space is shaped like a rectangular parallelepiped according to the shapes of the plurality of batteries 13a to 13f to be mounted. A to 13f can be stored and fixed in place.
  • this cover 144 is formed in a flat plate shape having at least an area that closes the upper opening of the mounting case 142, and is formed using an electrically insulating material.
  • the blocked batteries 13A-13 housed in the case 142 are mounted on the lower surface of the cover 144 facing the blocked batteries 13A-13C.
  • Conductive conductors 143 corresponding to respective connection terminals of C and motor drive circuit 18 are provided.
  • This conductive conductor 143 uses copper as a material and is formed in the shape of a long plate with a large plate thickness so as to reduce power loss when energized. Therefore, when the cover 144 is attached, it is housed in the case 142.
  • the block batteries 13A to 13C to be mounted are connected to each other in a predetermined manner without cables, and are disconnected from each other when the cover 144 is removed.
  • the blocked batteries 13A to 13C are housed in the case 142, and finally the cover 144 is attached and fixed. , the blocked batteries 13A to 13C are connected in series to each other via a conducting conductor 143 to form a battery power supply section 13, and both ends of the battery power supply section 13 are connected in series. is connected to the terminal connected to the motor drive circuit 18, so a relatively high voltage such as 72 V is supplied from the battery power supply unit 13 to the motor drive circuit 18. can be supplied to motor 7 via
  • a plurality of batteries are connected to form a block battery, which is connected by the conductive conductor provided on the cover, so that the battery Electric shock can be reliably prevented during work such as condition checks and replacement.
  • the cover when exchanging the exhausted battery power source, it is only necessary to remove the cover, and there is no need to attach or detach the connection cable when loading and unloading each block battery. This facilitates replacement work.
  • FIGS. 10 to 20 Next, another embodiment of the present invention is shown in FIGS. 10 to 20. ⁇ ? Explain based on each specific example.
  • the electric vehicle runs by driving the motor by power supply from the battery power supply unit, and when the remaining capacity of the battery becomes low, it uses the charger to switch to the external power supply. to charge from When charging the battery, as shown in Fig. 10, turn off the main key switch 9 and connect the plug 12 of the charging cord 121 attached to the charger 17. 2 into the power outlet. Then, the electric power converted into a predetermined DC charging voltage by the charger 17 is supplied to the battery 13 .
  • a drive prohibiting device for an electric vehicle comprises a cord reel that winds a charging cord and stores it in a case.
  • a cord reel is provided so as to reciprocate in the axial direction, and a contact switch is provided which turns OFF as the reel moves from its initial position, and this
  • the contact switch is electrically connected in series to the motor side from the charging path on the power supply line from the battery to the motor. Therefore, when the charging cord is pulled out, the reel rotates as the cord is pulled out, moves from the initial position, and the contact switch is turned off. The power supply is cut off, the drive current is no longer supplied from the battery to various circuits including the motor, and the vehicle is prohibited from running.
  • the reel rotates in the reverse direction along with the cord being housed, returns to the initial position, and the contact switch is turned on. is connected, and drive current is supplied from the battery to various circuits including the motor, enabling the vehicle to run.
  • the travel prohibition device 120 supplies power from the battery 13 to various circuits and the motor 7, or through the charging cord 121.
  • a contact switch 123 interlocked with the withdrawal state of the charging cord 121 is added to the electric power system in which the charging current flows from the charger 17 connected to the external power source to the battery 13.
  • This power system circuit is mainly a battery
  • the travel prohibition device 120 has a contact switch 1 between the connection point of the charger 17 and the connection point of the main switch 9 in such a power supply line of the electric power system. It is composed of 2 and 3 connected in series.
  • this contact switch 123 is arranged in a cord case 31 in which the charging cord 121 is wound and accommodated.
  • the contact switch 123 is formed to be turned off when the 31 force is withdrawn.
  • this DCZDC converter 124 is a DC/DC converter connected in parallel to the power supply line. It is converted to voltage and supplied. That is, this DCZDC converter 124 is connected to the motor control circuit 125, converts battery power for the motor into voltage for the motor control circuit, and supplies it.
  • This motor control circuit 125 is also connected to a travel control circuit (not shown) to which an accelerator signal or the like is input, and based on a travel command signal from this travel control circuit, the motor drive circuit is operated. A motor control signal for regeneration mode is being output.
  • the code case 31 in which the contact switch 123 is arranged is connected to the case main body 32 and the force switch 123.
  • a cord reel 34 around which the charging cord 121 is wound is rotatably supported and housed in the cord case 31.
  • a storage mechanism for automatically winding and storing the pulled-out charging cord 121 around the cord reel 34 and a port for holding the charging cord 121 in the pulled-out state are provided.
  • a locking mechanism is provided.
  • a central shaft 32a having a predetermined diameter is formed in the center of the case main body 32, and a cordolier 34 formed in a substantially disk shape rotates around the central shaft 32a. can be pivoted.
  • the case main body 32 is formed in a disc shape and has a side wall on its outer periphery, and the side wall is provided with an opening 32b through which the charging cord 121 passes. ing. Furthermore, the charging cord 121 is wound around the cord reel 34, and the charging cord 121 can be stored compactly in the cord case 31. ing.
  • the charging cord 121 uses a cord of a predetermined length having two cores, the proximal end is fixed to the cord reel 34 side, and the distal end is connected to a household power outlet.
  • a plug 122 of a predetermined shape is provided for plugging into and connecting to the port.
  • the base end of this charging cord 121 is provided with rotary contact pieces 121a, 121a formed using a conductive material and protruding in the direction of the cover case 33.
  • two fixed contacts formed in the shape of rings with different diameters using a conductive material corresponding to these rotary contact pieces 121a, 121a. Sections 33a, 33a are provided.
  • each charging cord 121 is connected to the corresponding fixed contact portion 33a on the side of the force bar case regardless of the rotating state of the cord reel 34. They are provided so that they are in sliding contact with each other. Further, the respective fixed contact portions 33a, 33a are connected to connection terminals 33b, 33b (see FIG. 11) protruding outside the cover case 33, and each terminal 33b , 33b are connected to the charger 17. Therefore, the charging cord The cord 121 is always electrically connected to the external connection terminals 33b, 33b of the cord case 31 regardless of whether it is retracted or pulled out.
  • the storage mechanism for automatically storing the charging cord 121 uses the coil spring 35 to rotate the cord reel 34 in the return direction when the charging cord 121 is pulled out. I am trying to force it.
  • the coil panel 35 is formed by spirally forming a plate panel made of an elastically deformable material with a gap, and one end on the inner peripheral side is fixed to the case main body 32 side. Both are fixed to the cord reel 34 side at one end on the outer peripheral side. Therefore, when the charging cord 121 is pulled out from the cord case 31 during charging or the like, the cord reel 34 around which the charging cord 121 is wound rotates in the - direction, and the coil spring is pulled out.
  • the coil panel 35 Since the coil panel 35 is wound while being elastically deformed, energy is stored in the coil panel 35 to urge the cord reel 34 to rotate in the housing direction. When the required amount of charging cord 121 is pulled out, the charging cord 121 is wound back onto the S cord reel 34 by the coil cord 35 .
  • the locking mechanism for holding the charging cord 121 in the pulled-out state consists of a locking groove 32c formed in the case body 32 obliquely outward from the center and Corresponding to the stop groove portion 32c, the cord reel 34 has a claw portion (not shown) provided on the cord reel 34.
  • the claw portion of the cord reel 34 is substantially long It is formed in a plate-like shape, and its base end is rotatably supported on the outer peripheral side of the locking groove portion 32c. It is energized in a predetermined manner by, for example. Therefore, when the pulled-out charging cord 121 is returned relatively slowly, the hook of the cord reel 34 is caught in the latching groove 32c of the case body 32. Charging cord 121 is locked while pulled out.
  • the case body 3 After releasing the engagement between the latching groove portion 32c of 2 and the pawl portion of the cord reel 34, and then letting go of the charging cord 121 and returning it rapidly, the coil panel 35 It is automatically unwound and the charging cord 121 is stored in the case as specified. That is, during this unwinding, centrifugal force causes the tip of the pawl to open outward, so that the pawl does not engage with the latching groove 32c.
  • the mechanism that constitutes the contact switch 123 which is in a connected state when the cord is stored in a predetermined manner, pulls out and stores the charging cord 121.
  • a cord reel 34 is provided axially movably by the rotational motion of 4, and a contact switch 123 is provided to connect and disconnect in conjunction with this motion.
  • a male screw groove is formed in the outer circumference of a center shaft 32a provided in the center of the case body 32 in a clockwise direction.
  • a similar clockwise female thread groove is formed in the center shaft hole 34a of the corderil 34 corresponding to the center shaft 32a of the case body 32.
  • the contact switch 123 is connected by a fixed contact portion 37 provided on the cover case 33 side and a movable contact portion 38 provided on the cord reel 34 side. is configured, the charging cord 121 is housed, and the cord reel 34 is brought to the initial position state, the movable contact portion 38 comes into contact with the fixed contact portion 37, and the contact switch is activated. Tsuchi 1, 2, and 3 are connected. On the other hand, when the cord is pulled out, the cord reel 34 moves away from the initial position state, and accordingly the fixed contact portion 37 It is provided so that the movable contact portion 38 is separated and the contact switch 123 is in a non-connected state.
  • the fixed contact portion 37 is composed of two fixed contact portions 37, 37 formed in a ring shape with different diameters using a conductive material and spaced apart from each other in the radial direction. are separated. Further, the respective fixed contact portions 37, 37 are connected to connection terminals 37a, 37a protruding outside the cover case 33, and these terminals 37a, 37a are connected to the above-described power supply. connected in series with the line.
  • the movable contact portion 38 is similarly formed in a flat plate shape using a conductive material, and extends radially along the distance corresponding to the fixed contact portions 37, 37 around the cord reel 34. It is composed of three contact parts provided at equal intervals on the top, and when the cord reel 34 is in the initial position, it reliably contacts the ring-shaped fixed contact parts 37, 37. It is formed like this.
  • the contact switch 123 is turned on. and becomes. Therefore, when the main key switch 9 is turned on, the power supply line is connected, the drive current is supplied from the battery 13 to the motor circuit group, and the vehicle starts running. It becomes possible.
  • the charging cord 121 is pulled out even slightly as shown in FIG. Or, as shown in Fig. 15, when the charging cord 121 is completely pulled out, the cord reel 34 rotates and moves away from the initial position as the charging cord 121 is pulled out. It moves and contact switch 123 is turned off. Therefore, even if the main key switch 9 is turned on, the power supply line from the battery 13 is cut off by the off operation of this contact switch 123, and the battery is shut down. 1 3, Drive current cannot be supplied to various circuits including the motor 7, and the vehicle is prohibited from running.
  • the circuit may be constructed so as to distinguish between the pulling out of the charging cord and the vehicle being stopped, and to prohibit the vehicle from traveling only in this case, that is, to prevent the vehicle from starting. In this case, it is possible to prevent the vehicle from being unable to run even if the charging cord is removed from the storage position for some reason while the vehicle is running.
  • the contact switch is switched on and off by axial movement of the cord reel itself around which the charging cord is wound.
  • the axial position of the code reel may be fixed, the shaft may be movable, and a contact switch may be provided that operates in correspondence with the movement of this shaft.
  • the cord reel for winding the charging cord and storing it in the case is pivotally supported by the spiral groove-shaped shaft.
  • a contact switch that reciprocates in the axial direction as the cord is pulled out and retracted, and that turns off as the reel moves from its initial position. 123 is provided to electrically connect this contact switch from the battery to the motor.
  • the charging cord used for an electric vehicle was explained, but it is not limited to this, and it is not suitable for using a rechargeable battery and operating with the charging cord pulled out. Alternatively, it can be widely applied to undesirable electrical equipment in general.
  • the drive prohibiting device for an electric vehicle of this example corresponds to the case where the above-mentioned contact switch can only be used for a relatively weak current due to the restriction of its cross-sectional area shape. That is, in place of this contact switch, a relay switch capable of using the drive current of the motor, various circuits, etc. is provided at the same location on the power supply line, and this relay switch It is configured so that the switch is operated on and off by a similar contact switch. However, in this second example, the contact switch is turned off when the charging cord is stored, and turned on when the charging cord is not stored. is set in Therefore, when the charging cord is stored, this relay switch connects and various normal operations become possible. This is used to avoid consuming battery current for the supply line connection operation under normal drivable conditions.
  • the travel prohibition device 120 of this example includes a battery 13 a charger 17 that converts a household voltage into a voltage for charging the battery, and a charger 17 that is connected in parallel to a power supply line connected from a power supply line to a motor 7 via a motor drive circuit 18;
  • a DC/DC converter 41 connected in parallel to the motor 7 side from the connection point is connected to power supply from the DC/DC converter 41 output, and the connection point of the DCZDC converter 41
  • a relay switch 42 connected in series to the motor 7 side, and the above-described cord arranged on a connection line between the relay switch 42 and the DCZDC converter 41. It consists of a contact switch 123 in a case 31.
  • This relay switch 42 connects when the switch drive current is not supplied, and disconnects and cuts off the line when the drive current is supplied. A switch 42 is used.
  • the drive current is supplied to the relay switch 42, so that the power supply line
  • the relay switch 42 provided in the circuit is cut off, and in this state, even if the main switch 9 is turned on, the power from the battery 13 to the motor 7 and the motor drive circuit 18
  • the drive current is no longer supplied to various circuits including the motor control circuit 125 and the motor control circuit 125, and the electric two-wheeled vehicle 1 is prohibited from running.
  • the relay switch capable of using the drive current of the motor, various circuits, etc. It is provided at the same place on the power supply line where the contact switch of the first specific example is provided, and this relay switch is configured to be intermittently operated by a similar contact switch. By doing so, it is possible to reduce the size and simplification of the contact switch, and it is also possible to cope with a power supply system with a higher power.
  • this relay switch does not require an operating current for its connection operation.
  • the battery current is not consumed for the operation of connecting the supply line, so that the efficiency of battery usage is improved. can be done.
  • the electric vehicle drive prohibition device of this example does not cut off the motor power supply line directly, but functions to prohibit the operation of the motor.
  • the operation of the motor is prohibited by suppressing the command or by stopping the operation of the motor drive circuit.
  • the travel prohibition device 120 of this example is configured such that, for example, the duty ratio of the voltage selector becomes 0% by turning off the contact switch 123.
  • the motor control circuit 125 controls the motor drive circuit 18 to prohibit rotation of the motor.
  • the motor driving circuit 18 connected to the subsequent stage is controlled to prohibit the rotation of the motor. In this state, even if the main switch 9 is turned on, the electric motorcycle 1 is prohibited from running.
  • the electric vehicle drive prohibiting device of the present invention will be described based on a specific example shown in FIG.
  • the overall circuit configuration of the drive prohibition device for an electric vehicle of this example is configured in the same manner as the above-described specific example, the description of the circuit configuration will be omitted.
  • the switch 46 is composed of a switch operating element 46a biased to protrude outside the case, and a contact terminal (not shown) housed inside the case. . Also, when the switch operator 46a protrudes, this switch is turned on to connect the line, while the switch operator 46a is directed toward the case. It is arranged to be in an OFF state and disconnect the line connection and shut off the line when pushed to the right.
  • the switch operator 46a of the switch 46 protrudes outside the case, and the switch 46 is turned on.
  • a drive current is supplied to the relay switch from this DCZDC converter.
  • the relay switch cuts off and cuts off the connection of the power supply line. Therefore, regardless of whether the battery is being charged or not, if the charging cord 121 is pulled out, the vehicle cannot run. It can be prevented with certainty.
  • switch operator 46a is pressed by plug 122 provided at the tip of charging cord 121, and switch 46 is opened. Since it is turned off, the drive current is no longer supplied to the relay switch, the relay switch cancels the interruption operation, the power supply line is connected, and the vehicle can run.
  • a proximity sensor using a non-contact Hall element or the like is provided near the opening of the case. It is also possible to determine the storage state of 1. In this case, since a non-contact type sensor is used, it is possible to avoid failures and malfunctions due to poor contact, etc., when using a switch type sensor, and also improve durability. can do.
  • the travel prohibition device of this example not only does it have the same effect as the above-described specific example, but it is only necessary to provide a simple push-type switch in the vicinity of the case opening. Cost reduction and reliability It is possible to improve performance.
  • the regenerative braking device for the electric vehicle of this example detects deceleration of the vehicle due to mechanical braking, and controls the motor for braking to obtain the optimum regenerative braking force for this deceleration. It is what I did.
  • the traveling speed is constantly measured, and this speed change is calculated to determine the vehicle's braking speed.
  • the regenerative braking device of this example includes an encoder 52 for detecting the rotation speed of the axle that rotatably supports the running wheels (front wheels 4 or rear wheels 5) with respect to the vehicle body. and a calculation unit 53 for calculating the vehicle deceleration when the driver applies the brakes from the detected change in rotational speed, and the motor 7 based on the deceleration calculated by the calculation unit 53. and a motor control circuit 125 for outputting a regenerative braking mode operation command to the motor drive circuit 18.
  • the encoder 52 uses a general non-contact rotational speed sensor.
  • a photo interrupter type rotational speed sensor (not shown) is used. It consists of a detection disk fixed to the axle and provided with slits radially at predetermined intervals, and a detection disk disposed on both sides of the disk at intervals without contact with the disk. It consists of a light-emitting diode and a phototransistor that are connected to each other, and a pulse-shaped signal is output according to a disc slit that passes between them. In other words, it passes through the slit in the detection disk that rotates with the rotation of the axle.
  • the phototransistor outputs a detection signal. Therefore, when the slit of the detection disk that rotates with the rotation of the wheel passes between the diode and the transistor, a detection signal is output, which is connected to the rear stage of the encoder 52. A pulse-shaped waveform signal representing the rotation speed of the wheel is input to the calculation unit 53 provided.
  • the computing unit 53 includes a circuit mainly composed of general logic circuit elements, etc., and performs computational processing of the pulse signal representing the wheel rotation speed input from the encoder 52 in a circuit fashion. deceleration of the vehicle can be obtained. Therefore, when the brake is operated, the calculation unit 53 calculates the deceleration of the vehicle in real time, and outputs the calculated deceleration to the motor control circuit 125 connected to the subsequent stage. It is provided in
  • the motor control circuit 125 like the arithmetic unit 53, includes a circuit configured mainly using general logic circuit elements, etc., and receives an input from the outside by internal processing prepared in advance. The received signal is processed and an operation signal is output to the motor drive circuit 18. That is, the motor control circuit 125 receives a motor output command signal from the control circuit during normal running, and receives a brake actuation signal and vehicle deceleration during braking.
  • a drive signal is output to the motor drive circuit 18 based on the motor output command output from the control circuit in response to the driver's accelerator operation.
  • a predetermined regenerative operation command signal set by internal processing is output to the motor drive circuit 18 .
  • the regenerative operation mode of the motor control circuit 125 is activated by the brake operation signal, and the regenerative braking amount in this regenerative operation mode is set to an optimum value based on the calculated deceleration. are doing.
  • the amount of regenerative braking is the mechanical braking force provided on the front wheels and the mechanical braking force provided on the rear wheels. It is set so that the ratio with the regenerative braking force received is optimal.
  • the operational efficiency of the braking force is predominantly influenced by the center of gravity of the vehicle.
  • the braking efficiency varies depending on the body load applied to the front and rear wheels, but the ratio of the braking force shared by the brakes of each wheel should ideally be the same for the front and rear wheels. It is said that a setting of 7:3 is desirable.
  • the battery which accounts for a large proportion of the structural weight, can only be mounted near the center of the vehicle body, making it difficult to ensure good center-of-gravity balance in the longitudinal direction of the vehicle body.
  • the overall brake balance is controlled so that it becomes an ideal 7:3 while considering the actual center of gravity of the vehicle.
  • the regenerative braking force was a substantially constant value in the past, in this example, it increases or decreases according to the deceleration and always maintains the ideal 7:3 brake balance. I try to keep it. Therefore, rather than the absolute braking force of the vehicle or the total braking force of the front and rear wheels, the regenerative braking force value including the overall balance is set. As a result, it is possible to more easily secure the optimum overall braking force for the vehicle.
  • the regenerative braking force value set in this way is output to the motor drive circuit 18 .
  • this motor drive circuit 18 is mainly composed of MOS-FET circuits, and the operation of the circuit is controlled based on commands from the motor control circuit 125.
  • the high-speed switching operation of this MOS-FET element controls the energization of the battery power supplied to the running motor 7 during normal running, thereby controlling the motor output.
  • the traveling motor 7 is connected to the battery 13, and the electric power generated by the traveling motor 7 operating as a generator is generated based on the set regenerative braking force. control to increase or decrease regenerative braking force.
  • the relatively low power generation voltage generated by the running motor is converted to a voltage higher than at least the battery discharge voltage at that time by using the motor drive circuit 18. It boosts the voltage and charges the battery. For example, if a generated voltage of about 18 volts is actually obtained, this generated power is boosted to about 48 V to charge the battery.
  • the encoder 52 detects the speed change due to this mechanical brake, and the detected speed change is calculated by the calculation unit 53 to determine the speed of the vehicle. Decrease rate is determined.
  • a brake actuation signal is input to the motor control circuit 125, and the regenerative braking mode is started based on this signal. That is, the regenerative braking amount is appropriately set according to the calculated deceleration and output to the motor drive circuit 18, and the motor drive circuit 18 adjusts the regenerative braking force of the motor.
  • control may be performed to increase the amount of regenerative braking to improve safety. That is, the deceleration suddenly decreased even though the brake operation amount did not change. In some cases, it is also possible to increase the regenerative braking amount and control the deceleration to the previous deceleration.
  • the generated regenerative electric power exceeds the amount of electric power that can be charged in the battery, the surplus regenerative electric power is consumed by other circuit means or the motor drive circuit 18.
  • the optimal regenerative braking force can always be obtained regardless of the chargeable capacity of the battery.
  • the braking force of the mechanical brake is reduced, the braking force of the regenerative brake is increased, and the regenerative brake operation opportunity may be increased.
  • the regenerative braking force is variably controlled according to the running speed of the vehicle at the time of brake operation, and the brake distribution between the mechanical brake and the regenerative brake is set optimally. good too.
  • regenerative braking works well when the vehicle is running at high speeds, but is less effective when the vehicle is running at low speeds. .
  • the regenerative braking is automatically operated even when the mechanical brake is operated independently during braking, so that the braking as a whole The driver's operation force required for operation is reduced.
  • the mechanical brake is always assisted by the regenerative brake in this way, the load on the mechanical brake is reduced, and even when continuous braking is performed on a downward slope, etc., the mechanical brake can be used. It is possible to prevent the type brake from overheating and becoming inoperable as a brake, and improve safety and reliability as a brake device.
  • the deceleration due to the front wheel brakes is detected and the regenerative brakes of the rear wheels are activated, so that the brake distribution between the front and rear wheels can be optimized. It is possible to secure the optimum overall braking force. For example, even if an inexperienced driver brakes only the front wheels, the rear wheels are also braked in conjunction with this.
  • the amount of regenerative braking is set to an optimum value that is balanced with the front wheel braking, so it is possible to decelerate stably and sufficiently ensure running stability during deceleration.
  • the battery charging amount due to the regenerative braking is increased, which makes it possible to extend the travelable distance of the vehicle.
  • the regenerative braking device for an electric vehicle of this example detects the deceleration of the vehicle due to mechanical braking, as in the first specific example of the second B invention, and detects the optimum regenerative braking force for this deceleration. It is designed to obtain Also, unlike the first specific example, the deceleration of the vehicle is not determined by calculation from the measured speed change, but is obtained directly from the acceleration sensor.
  • the regenerative braking device of this example includes an acceleration sensor 5 which is disposed at an appropriate location on the vehicle body and detects the speed of the vehicle. 6, an amplifier 57 that amplifies the detected deceleration signal of the vehicle, and based on the deceleration amplified by the amplifier 57, an operation command for the regenerative braking mode by the motor is sent to the motor drive circuit 18. It consists of a motor control circuit 1, 2, and 5 that output.
  • the acceleration sensor 56 uses a general acceleration sensor capable of detecting acceleration/deceleration in at least one direction, and is arranged at an appropriate location on the vehicle body with its detection direction directed in the front-rear direction of the vehicle. ing. Therefore, the acceleration sensor 56 is used to detect the acceleration/deceleration in the longitudinal direction of the vehicle during braking, etc., and output the detected reduction speed to the amplifier 57 connected to the rear stage. ing.
  • This amplifier 57 is composed of an element circuit having a general amplifier function, amplifies the deceleration signal to a predetermined value, and sends the amplified deceleration to the motor control circuit 125 connected in the subsequent stage. I am trying to output.
  • the amplifier can be omitted and the circuit configuration can be further simplified.
  • the optimum regenerative braking is set according to the deceleration by the mechanical braking, as in the first specific example.
  • the regenerative braking device of this example not only does it have the same effect as the above-described specific example, but it also uses the acceleration sensor to directly determine the vehicle deceleration during braking. , the detection accuracy can be further improved, and the optimum regenerative braking control can improve the overall braking performance.
  • the circuit is simple, so that the cost can be reduced and the reliability can be improved.
  • the regenerative braking device for an electric vehicle of this example is a regenerative braking device that decelerates the vehicle by temporarily using the motor as a generator to convert the vehicle's running kinetic energy into electrical energy when the vehicle is decelerating.
  • the regenerative braking device comprises accelerator detection means for detecting on/off of the accelerator, brake state detection means for detecting operating states of the front and rear brakes, and off from the accelerator detection means.
  • a motor control circuit which is activated by a signal and sets an optimum amount of regenerative braking force based on the front and rear brake distribution detected by the brake state detection means.
  • the brake state detection means includes a sensor for detecting the tension of each brake wire, a sensor for detecting the reaction force of the brake lever, a piezoelectric sensor provided on the rotation support shaft of the brake lever, and front and rear suspension sensors. Any sensor that detects stroke is used.
  • the brake state is detected when the accelerator is off, and the optimum amount of regenerative braking force is set. Overall braking performance can be improved.
  • FIG. 21 to 23 a scooter will be described as an example of an electric two-wheeled vehicle, which is an electric vehicle.
  • a motor 7, a continuously variable transmission 118, a power transmission device 119 and a rear wheel 5 are attached to a main frame 3 of a vehicle body 2 via shock absorbing springs 210.
  • a main stand 211 is rotatably provided on the vehicle body 2.
  • the main stand 211 has a dogleg shape in FIGS. 21 and 23.
  • the vehicle body 2 A pivot 214 is formed at the tip of an arm 213 above the pivot 212, and the pivot 214 is formed at the tip of an arm 213 above the pivot 212.
  • the lower end of the arm 215 at the bottom of 12 constitutes a stand grounding portion 216.
  • a support arm 217 is rotatably provided on the vehicle body 2 on the front side of the main stand 211 .
  • the lower end of the support arm 217 is provided with a pivot point 218 that is rotatably attached to the vehicle body 2, and the pivot point 2 is provided at the tip of the arm above the pivot point 218. 1 9 is formed.
  • the battery case 221 is a battery case that houses the battery 220, and the battery case 221 is pivotally attached to each of the pivots 214 and 219. It has mounting portions 222, 223 which are attached to the body.
  • G indicates the center of gravity of the battery case 221 when the battery 220 is accommodated.
  • the knocker case 221 is connected to the main stand 211 and the tip (upper end) of the support arm 217, which are rotatably provided. Since the battery case 221 is provided so as to be rotatable, the battery case 221 is provided so as to be able to change its position with respect to the vehicle body 2 when the main stand 211 is raised. In this way, the pivots 214 and 219 of the main stand 211 and the support arm 217 are positioned above the pivot points 212 and 218, respectively. Therefore, when the main stand 211 is erected, as shown in FIG. 214 and 219 move obliquely downward along an arc-shaped locus around the pivot points 212 and 218.
  • the center of gravity G of the battery case 221 moves in the longitudinal direction with respect to the vehicle body 2 .
  • the battery case does not move upward together with the vehicle body when the main stand is erected, unlike the conventional one. It is possible to avoid the situation where the weight of the battery is applied to the standing up of the stand, which makes the standing up of the main stand easier. be done.
  • FIG. 24 Another embodiment of the present invention will be described based on specific examples shown in FIGS. 24 and 25.
  • a main stand 211 rotatably provided on the vehicle body 2 has a dogleg shape as in the previous example.
  • a pivot point 212 that is rotatably attached to the vehicle body 2 is provided on the upper part of the main stand 211, and the tip of the arm 213 above the pivot point 212 is pivoted.
  • a branch 214 is formed, and the lower end of the arm 215 below the pivot 212 constitutes a stand grounding portion 216.
  • a support arm 217 similar to the previous example is rotatably provided on the vehicle body 2 on the front side of the main stand 211 .
  • the support arm 217 has a pivot point 218 at its lower end, which is rotatably attached to the vehicle body 2, and the tip of the arm above this pivot point 218.
  • a pivot 2 1 9 is formed in the .
  • a battery case 221 that houses a battery 220 is pivotally supported at one end of a pivotal support 214 S-link 226 at its rear portion. Also, the other end of the link 226 is pivotally supported by the upper pivotal support portion 214 of the main stand 211 .
  • the knocker case 221 is connected to the link 226 linked to the main stand 211 and the tip (upper end) of the support arm 217. ), the battery case 221 is provided so that its position can be changed with respect to the vehicle body 2 when the main stand 211 is raised. Namely, the battery case 221 , the link 226 that connects to the power main stand 211, and the support arm. 25, when the main stand 211 is erected, the main stand 211, As the link 226 and the support arm 217 rotate, the support arm 217 moves obliquely downward along an arcuate locus around the rotation fulcrum 218. As the main stand 211 rises, one end thereof (the end that is pivotally connected to the battery case 221) moves downward. Therefore, the center of gravity G of the battery case 221 moves in the longitudinal direction with respect to the vehicle body 2 .
  • the battery case does not move upward together with the vehicle body when the main stand is erected, unlike the conventional one. It is possible to avoid the situation in which the weight of the battery is applied to the standing up of the stand, making it heavy. be done.
  • FIG. 26 is a diagram showing another specific example of the present invention.
  • the driving force from the motor 7 is converted into appropriate torque by the continuously variable transmission 118, and the power transmission device 1 19, the rear wheel 5 rotates, and the motor 7, continuously variable transmission 118, power transmission device 119 and rear wheel 5 are connected via a buffer spring 210. attached to the main frame 3 of the car body 2.
  • the pivot shaft 231 of the rear wheel drive mechanism shown in FIGS. 21 and 22 of the previous example is provided at the bearing portion 118a of the continuously variable transmission 118, and this pivot A continuously variable transmission 118 including a motor 7, a power transmission device 119, and a rear wheel 5 are provided so as to swing about the shaft 231 as a fulcrum.
  • the pivot shaft 231 is also used as the pivot shaft 231, or a pivot is formed substantially coaxially with the motor shaft. Therefore, since the motor shaft of the motor 7 is attached to the main frame 3 as the pivot shaft 231, the motor 7 is mounted on the spring, and the vibration caused by the unevenness of the road surface during running is suppressed.
  • the direct transmission of power to the motor is reduced, improving the reliability of motor operation. Furthermore, since the wheelbase can be shortened, the degree of freedom in design is improved, and since the turning radius is also reduced, it is possible to make small turns, and the operation and handling such as parking in the garage are improved. will have the advantage of In addition, if the wheelbase is not shortened, it is possible to increase the battery capacity.
  • a charger 224 and a motor drive circuit 225 having an inverter are arranged in the center of the vehicle body 2, and the charger 224 and the motor drive circuit 225 are arranged on both sides. Batteries 220 and 220 are placed in .
  • the charger 224 and the motor drive circuit 225 are arranged in the center of the vehicle body 2, and the batteries 220 and 220 are mounted on both sides of them.
  • the heat is always transmitted equally to all the batteries 220, and efficient heat dissipation can be achieved. Therefore, since the individual batteries are evenly warmed up, the discharge performance of the batteries as a whole can be made uniform, and the charge/discharge performance of the battery device can be improved. Also, since the batteries are arranged on both sides, they can be removed from the sides when replacing the batteries, improving workability.
  • the present invention can be applied to electric vehicles in general, such as three-wheeled and four-wheeled vehicles, including electric two-wheeled vehicles.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Description

明糸田 « 電気自動車の安全機構 技術分野
本願発明は、 電気自動車に用いられる安全機構、 と り わけ電気 自動車の走行用モータ及び搭載された制御回路群に電力を供給す る電源装置の安全機構に関する もので、 電源装置それ自体の安全 機構、 電源装置からの電力供給に係る走行禁止装置や回生ブ レー キ装置等の制御装置の安全機構、 比較的重量のある電源装置を搭 載するこ とから生じるいく つかの不都合を解決するための安全機 構、 すなわち例えば二輪車のスタ ン ド操作が容易なメイ ンスタ ン ド装置の安全機構、 パネ下重量を軽減できる後輪駆動機構の安全 機構、 回路から発生する熱を有効に使用できバッテ リ 交換等の操 作が安全且つ容易に行える安全機構に関する。 背景技術
(背景技術の概要)
近時、 ガソ リ ン自動車等の内燃式エンジン車両に代替する次世 代車両と して、 走行用電動モータを用いる電気自動車が注目 され ている。 ク リ ーンな電気エネルギーを用いる電気自動車は、 大気 汚染の要因の 7 0 %内外を占める とレ、う 内燃式エンジン自動車の 有害な排気ガスや騒音等の環境問題を根本的に解決でき、 また、 石油等の化石燃料の資源寿命を倍以上に延ばすこ とができる とい われている。
電気自動車は、 従来のガソ リ ン自動車と同様に、 緩衝装置を介 して車体に懸架された走行輪を備えて、 電動モータを駆動源と し た動力伝達装置によ り回転駆動され、 そ して、 電動モータは、 電 源装置から電力が供給されている。 このよ う に、 電気自動車は、 比較的重量のあるバッテ リ を搭載 している点で従来の自動車と大き く 相違しており 、 バッテ リ の存 在によ り新たな問題点が生じている。
すなわち、 電動モータに電力を供給する前記電源装置は、 複数 のバッテ リ を用いてバッテ リ 電源部を構成し、 このバッテ リ 電源 部の出力を安定化して供給する安定回路、 走行用の電動モータ、 モータ回転を直接制御するモータ駆動回路、 モータ駆動回路に速 度指令或いは トルク指令等を出力する制御回路から構成されてい る。 そ して、 モータから生じるモータ駆動力は、 従来のよ う に動 力伝達装置を介して走行輪に伝達される。
電気自動車は、 上述したよ う に、 複数のバッテ リ によ り モータ 駆動力を得ており 、 そ して、 低性能なバッテ リ の性能が支配的に なるため、 予定した走行距離が得られずに、 例えば交差点で信号 待ちしている と きに再走行できなく なる等、 予期しない停止がな されて極めて危険である。 従って、 各バッテ リ の放電使用を均一 化し、 電源装置の効率的な使用を促進 して走行可能距離を増加す るこ とが、 電気自動車の安全機構と して要請される。
他方、 走行可能距離を増加する観点からは、 バッテ リ の容量を 可及的に大き く するこ とが有益である。 と ころが、 電気自動車、 と り わけ電動二輪車のよ う に小型で電源装置が運転者に近接した 箇所に設置される場合は、 電源装置からの人への導通遮断が、 電 気自動車の安全機構と して要請される。
また、 電源装置の各バッテ リ は、 充電コー ドを介して外部電源 から充電する。 充電途中で電気自動車が動いた り 、 充電が終わつ ても充電コー ドが未収納の状態で電気自動車が動く と極めて危険 である。 電源装置への充電の必要上、 充電コー ドの周囲の構造が、 電気自動車の安全機構と して要請される。
電源装置は、 前述したよ う に比較的重量があ り 、 従って、 走行 の際にブレーキが掛かったと きに、 電気自動車の走行の安定性を 保つこ とが要請される。 また、 前述したよ う に、 走行可能距離を 増加する こ とが要請されるので、 ブレーキ時に発生する回生電力 を電源装置に供給するこ とが有益である。 このよ う に、 電源装置 を用いるがゆえに、 回生ブレーキ装置の設置と走行安定性の調和 を図るこ とが、 電気自動車の安全機構と して要請される。
更に、 電源装置の重量は、 と り わけ電動二輪車の場合に、 重量 バラ ンスの観点から、 無視できない。 電動二輪車は一般にメ イ ン スタ ン ドを備えているので、 ス タ ン ド使用時の安定性を図る こ と 及び、 電動二輪車の走行時、 車輪のパネ下重量を軽く して安定性 を図るこ とが、 電気自動車の安全機構と して要請される。
更に、 電源装置の駆動回路と充電装置は、 前述したよ う に、 充 放電がなされ、 従って発熱するのでレイアウ ト上、 他の装置との 配置関係が考慮され、 また、 交換その他でバッテ リ の着脱が容易 且つ安全であるこ とが、 電気自動車の安全機構と して要請される ( 以下、 上述したこ とを詳述する。
(背景技術の詳細)
走行用モータに電力を供給する電源装置のバッテ リ電源部は、 通常は複数のバッテ リ を直列接続した組電池 (カ ップル ドバッテ リ) が用いられており 、 走行モータ用に所定電圧が得られるよ う に設けられている。
尚、 走行用モータに電力を供給する電源装置において、 「バッ テ リ 電源部」 とは、 その電源を構成するバッテ リ の総体を意味す る。 後述する 「補助電池」 は、 これらバッテ リ 電源部の電圧低下 を補充するバッテ リ である。 また、 「組電池」 とは、 バッテ リ 電 源部が複数のバッテ リ を組み合わせて接続して構成されているの で、 この接続状態に着目 して、 複数の組み合わせに係るバッテ リ を意味する。
このバッテ リ電源部を構成するバッテ リ は、 以下のよ う な特性 を持っている。 すなわち、 バッテ リ を放電使用する時間経過に 伴って、 バッテ リ の端子電圧は、 漸次低下し、 図 2 8 に示すよ う な放電カーブを描く。 そ して、 このカーブ先端の放電終止電圧に 達する以前に、 バッテ リ の放電を停止 して、 バッテ リ を保護する よ う にしている。 また、 図 2 9 に示すよ う に、 これらの放電力一 ブ特性は、 使用電流によ り異なり 、 使用電流が変化する と、 放電 可能時間が変動する こ とが知られている。 従って、 バッテ リ 内に 残存する電気的なエネルギー量を正確に把握するためは、 各種の 方法を用いた残存容量計が必要と される。
この方法と しては、 バッテ リ電源部の端子電圧の降下率から判 別する方法、 放電電流を積算して判別する方法、 端子電圧と電流 から内部抵抗を算定し、 この内部抵抗の増加或いは増加率から推 定する方法等が知られている。 このよ う な残存容量計を電気自動 車に搭載して、 バッテ リ電源部の残存容量を推定し、 走行可能距 離等をパネル等に表示して電気自動車の運転者に知らせている : このバッテ リ電源部からの電力は、 安定回路によ り電圧を安定 ィ匕し、 図示を省略した給電ライ ンを介 して、 モータ等の搭載され た各種機器に供給される。 また、 この給電される電圧は、 基本的 にはモータ用に供給されるので、 比較的高電圧に設定されている 車両に搭載されたへッ ドライ トゃ聱告ホーン、 制御回路等の作動 に必要な 1 2 V又は 2 4 Vは、 この高電圧を D C / D C コ ンパ一 タによ り 変換して得られている。
また、 この主電力は、 モータ駆動回路を介してモータに供給さ れ、 モータ駆動回路のチヨ ッパ制御によ り 、 モータへの実効電圧 を増減して、 走行用モータの出力制御が行われる。 この電圧を増 減するチヨ ツバ制御のデューティ比は制御回路から指令され、 こ の制御回路はアクセルに電気的に接続されている。 従って、 運転 者のアクセル開度設定に応じて制御回路がデューティ比を設定し、 このデューティ比に基づいてモータ駆動回路がモータに供給する 実効電圧を增减させる こ とによ り 、 アクセル開度に応じたモータ の出力動作が行われて、 所望の車両走行速度が得られるよ う に構 成されている。
と ころが、 前記従来の電源装置によれば、 バッテ リ 電源部を構 成する各バッテ リ の放電特性は、 それぞれが個体差、 劣化、 温度 環境等によ り異なるものであり 、 従って放電使用する こ とによつ て、 個々のバッテ リ 間において残存容量の不均一が生じる。 また , 他と比べて容量の少なく なったバッテ リ の電圧降下率が大き く な るので、 残存容量の不均一が生じる傾向は増大する こ とが知られ ている。 そ して、 この不均一性に起因 して、 放電終了時に各バッ テ リ は不均一な残存容量となるので、 この状態から満充電した状 態でも、 個々のバッテ リ は残存容量が不均一となって しまい、 結 局この不均一な傾向は解消されないこ とになる。
—方、 前述したよ う に、 残存容量計を電気自動車に搭載して、 バッテ リ 電源部の残存容量を推定し、 走行可能距離等をパネル等 に表示して電気自動車の運転者に知らせているが、 この残存容量 は、 複数あるバッテ リ の中で容量が最も少ないバッテ リ が基準と される ものであり 、 従って、 これらのバッテ リ の中の容量が最も 少ないバッテ リ によって、 バッテ リ 電源部全体と しての出力が制 約される という不都合が生じていた。 この結果、 本来のバッテ リ 電源部と して、 各バッテ リ を トータルした電力エネルギー全部を 使用する こ とができずに、 走行距離等の増大が図れない傾向に あった。 また、 この不均一性によ り 、 充放電の負担が片寄った バッテ リ に掛る こ と とな り 、 その結果、 繰返し充放電回数等も低 下するので、 バッテ リ と しての性能が低下して しま う こ とになる - また、 バッテ リ 電源部が出力する電圧の減少に伴ってモータ出 力が減少するので、 車両の走行性能が低下 して しま う。 従って、 バッテ リ の出力を最大限に発揮できないこ とになる。 また、 バッ テ リ電源部の残存容量を測定する精度が低く 、 例えば、 バッテ リ 電源部の容量が残り僅かになったと表示された場合には、 本当の 走行可能距離を正確に把握できないおそれがあった。 また更に、 搭載されたバッテ リ 電源部が放電消耗した場合には、 バッテ リ電 源部を交換又は充電できる所まで、 別の車両等によ り 車両自体を 懸引する必要があ り 、 煩わしい回収作業等が必要となる不都合が あった。
更に、 電源部の状態チェ ックや、 バッテ リ の交換等の作業は、 この電源部の電圧が高ければ高いほど、 危険が伴う不具合があつ た。 すなわち、 例えば、 現状の電動スク一タにおけるバッテ リ電 源部は、 複数のバッテ リ を直列接続した組電池が用いられていて この出力電圧は 4 8 Vの直流電圧が得られるよ う になつている,:, これは、 交流電圧の 1 0 O V位に相当 しており 、 注意を要する も のである。
そこで、 前記の諸点に鑑み、 本願発明は、 ( 1 ) バッテ リ電源 部を構成する各バッテ リ の使用状態を把握し、 余裕のあるバッテ リ から他の回路に電力を並列的に供給する こ と によ り 、 また、 ( 2 ) バッテ リ 電源部の出力電圧の低下時には、 補助電池を直列 接続して追加補充するこ とによ り 、 更に、 ( 3 ) 人体に無害な電 圧に設定して接続されたブロ ック化バッテ リ を、 カバーに設けた 導通導体によ り接続する こ とによ り 、 各種の安全性能を向上させ た電気自動車の安全機構を提供するこ と を目的 ( 1 〜 3 ) と して いる。
前述したよ う に、 走行用モータに電力を供給するバッテ リ は、 複数のバッテ リ を直列接続した組電池を用いて、 走行モータ用の 所定電圧を得ている。
そ して、 バッテ リ の充電は、 と り わけ電動二輪車に見られるよ う に、 家庭用の電源に、 車両に備えられた充電コー ドを接続して 行う。 すなわち、 車体には所定長さの充電コー ドが収納されてい て、 充電する場合には、 充電コー ドを引き出 して家庭用電源に接 続し、 充電完了後には、 再び、 充電コー ドを車体内に収納してい る。
充電中は、 車両の走行が禁止されるよ う に、 走行禁止装置が搭 載されている。 この走行禁止装置は、 図 3 0 に示すよ う に、 バッ テ リ 1 3からモータ駆動回路 1 8 を介してモータ 7 へと接続され た給電ライ ンに、 充電器 1 7 を並列接続し、 この充電器 1 7 の接 続箇所よ りモータ側に、 リ レースィ ッチ 6 3 を設ける と と もに、 この リ レースイ ッチ 6 3 を充電器 1 7 に接続して構成されている < 充電器 1 7 は、 家庭用電圧をバッテ リ 充電用電圧に変換してバッ テ リ 1 3 を充電する もので、 所定長さに引き出せる充電コー ド 6 1 が接続され、 この充電コー ド 6 1 の先端には、 家庭用電源のコ ンセン トに差込み接続するプラグ 6 2が設けられている。
前記リ レースィ ッチ 6 3 は、 駆動電流が供給される と、 接続が 解除される リ レースィ ッチが用いられている。 従って、 充電中に は、 充電器 1 7から、 充電電流がバッテ リ 1 3 に供給される と と もに、 駆動電流が リ レースィ ッチ 6 3 に供給されるので、 リ レー スィ ッチ 6 3が遮断動作して、 少なく と もバッテ リ 1 3から走行 用モータ 7 への給電ライ ンを遮断するよ う になっている。
尚、 2 4 は、 給電ライ ンに並列接続された D C D C コンパ一 タであ り 、 この D C D C コ ンバータ 2 4 によって、 ノく ッテ リ電 圧を各種回路用電圧に変換して、 供給している。 すなわち、 D C ノ D C コンバータ 2 4 は、 図示したモータ制御回路 2 5 にも所定 の電圧で電流を供給している。 また、 このモータ制御回路 2 5 は、 アクセル信号等が入力された走行制御回路 (図示を省略) に接続 され、 この走行制御回路からの走行指令信号に基づいて、 モータ 駆動回路 1 8 に走行 回生モー ドのモータ制御信号を出力 してい る。
従って、 充電器 1 7 に接続された充電コー ド 6 1 を、 家庭用電 源に接続した充電中には、 充電器 1 7 から充電動作信号が出力 さ れ、 この動作信号によ り 、 給電ライ ン上に設け られた リ レース イ ッチ 6 3がオフ動作し、 ノく ッテ リ 1 3からモータ駆動回路 1 8 やモータ制御回路 2 5 を含めた各種回路に駆動電流が供給されず メイ ンスィ ツチ 9 をオン動作させても、 充電中は車両の走行が禁 止される こ とになる。 尚、 9 a は、 メイ ンスィ ッチ 9 に連動 して モータ制御回路 2 5 をオン オフ動作させるキ一スィ ッチである また、 このよ う な充電コー ド 6 1 は、 図 3 1 に示すよ う に、 略 円筒状に形成されたコー ドケース 7 1 にコ ンパク トに収納される, また、 こ の コー ドケース 7 1 には、 引き出された充電コー ド 6 1 を自動的に収納する収納機構と、 コー ドを引き出 した状態に保持 するロ ック機構が備えられている。
すなわち、 図 3 2及び図 3 3 に示すよ う に、 コー ドケース 7 1 は、 ケース本体 7 2 とカバーケース 7 3 とによ り構成され、 これ らのケース内に、 充電コー ド 6 1 を卷回して収納する コ一 ドリ 一 ル 7 4 を収納している。 尚、 7 2 a は中心軸、 7 2 b は開口部、 7 2 c は掛止溝部である。
前記充電コー ド 6 1 は、 2芯を有する所定長さのコー ドが用い られ、 基端は、 コー ドリ ール側に固定され、 先端には、 家庭用電 源のコ ンセ ン ト に差し込み接続する所定形状のプラグ 6 2が設け られている。 また、 この充電コー ド 6 1 の基端には、 導通素材を 用いて、 ケース方向に突出された回転接触片 6 1 a が設けられて いる。 そ して、 この回転接触片 6 l a に対応して、 カバーケース 7 3 には、 導通素材を用いて、 異なる径の リ ング状に形成された 2 つの固定接触部 7 3 a が設けられてレ、る。 尚、 7 3 b はケース 外部に突出する接続端子で、 固定接触部 7 3 a に接続されている 前記収納機構は、 コイルパネ 7 5 を用いて、 充電コー ド 6 1 が 引き出された場合は、 コー ドリ ール 7 4 を復帰方向に回転付勢し て、 コー ドを自動的に収納するよ う に している。 すなわち、 この コイ ルパネ 7 5 は、 弾性変形可能な素材が用いられた板パネを、 間隙を持たせた螺旋状に して形成され、 内周側の一端が、 ケース 側に固定される と と もに、 外周側の一端が、 コー ドリ ール側に固 定されている。 従って、 充電時等に、 充電コー ド 6 1 をコー ド ケース 7 1 から引き出す場合には、 充電コー ド 6 1 を卷回させた コー ドリ ール 7 4がー方向に回転し、 コイルパネ 7 5が弾性変形 しながら巻かれるため、 このコイルバネ 7 5 にはコ一 ドリ ール 7 4 を、 収納方向に回転付勢するエネルギーが蓄えられる。
また、 充電コー ド 6 1 を引き出 した状態に保持する ロ ッ ク機構 は、 ケース本体 7 2 に、 中心から斜め外方に向けて形成された掛 止溝部 7 2 c と、 この掛止溝部 7 2 c に対応して、 コー ドリ ^"ル 7 4 に設けられたつめ部 (図示を省略) とから構成されている。 引き出 した充電コー ド 6 1 を、 比較的にゆっ く り と戻すと、 この ケース本体 7 2 の掛止溝部 7 2 c にコ一 ドリ ール 7 4 のつめ部が 引っ掛かるので、 充電コー ド 6 1 は、 引き出されたままロ ック さ れる。 そして、 このよ う な状態の充電コー ド 6 1 を、 一旦、 更に 引き出 して、 ケース本体 7 2 の掛止溝部 7 2 c と、 コー ドリ ール 7 4のつめ部の係合を解除し、 次に、 充電コー ド 6 1 を手放して、 急激に戻すと 、 コイ ルパネ 7 5 によ り 自動的に卷戻され、 充電 コー ド 6 1 がコー ドケース 7 1 内に収納される。
前記従来の走行禁止装置によれば、 家庭用電源からバッテ リ に 充電電流が流れている充電中には、 車両の走行を禁止する こ とが できるが、 充電コー ド自体の収納状況を判別していないので、 充 電コー ドを収納しないまま走行するおそれがあ り 、 十分な安全性 を確保できない不都合があった。
例えば、 家庭用電源が停電した り 、 充電コー ドに物理的な断線 が生じた場合には、 充電コー ドが接続されているのにも拘らず、 外部からの供給電流がカ ッ ト されるので、 充電器がオフ となって リ レースィ ッチが接続動作して しまい、 走行可能になって しま う c また、 充電終了後に、 充電コー ドを収納し忘れた場合にも、 同様 に車両は走行可能になって しま う。 ^ Q と ころで、 このよ う な電気自動車においては、 通常の車両と同 様な機械式ブレーキに加えて、 回生ブレーキが用いられている。 回生ブレーキとは、 走行用モータを一時的に発電機と して用いて 車両の運動エネルギーを電気エネルギーに変換して吸収する もの である。 すなわち、 車両の減速時に削減すべき運動エネルギーを 走行用モータを発電する こ とによ り電気エネルギーに変換し、 更 に、 この電気エネルギーを利用 してバ ッテ リ を充電 し、 ェネル ギ一を回収するよ う に している。 また、 このよ う に回生充電する 場合は、 走行用モータから得られる発電電圧は、 例えば、 1 . 8 ボル ト位の比較的低電圧なので、 回生時には、 モータ駆動回路を 昇圧回路と して動作させた り 、 専用の昇圧回路に切換え接続して 少なく と もその時点におけるバッテ リ端子電圧よ り も、 高電圧に 昇圧して、 ノく ッテ リ に充電している。
そ して、 このよ う なモータ駆動回路の回生モー ド動作への移行 は、 制御回路からの指令によ り行われている と と もに、 この制御 回路は、 アクセルに接続されている。 すなわち、 運転者がァクセ ル開度を減少させる と、 走行ス ピー ドも徐々に減少するが、 さ ら にアクセル開度が零になる と、 モータ制御が回生モー ドとな り 、 モータによる回生制動が行われるよ う になされている。
前記従来の回生ブ レーキ装置は、 電動二輪車や三輪車の場合、 安全性、 フィー リ ング感等の要因から、 従来のガソ リ ン駆動車の エンジンブレーキと同程度の固定的な制動力に設定されている。 すなわち、 常に回生制動力が一定に設定されており 、 従って、 機 械式ブレーキを増大した場合には、 この増大した機械式ブレーキ に対して、 回生ブレーキによるブレーキ比率が小さ く なる不都合 力 あった。
また、 同様の理由から、 回生電流が一定に限定されているので、 バッテ リ に十分な充電が可能な場合にも、 十分な回生充電が行わ れにく く な り 、 車両の走行距離等を延伸できない不都合が生じて いた。
更に、 前輪のみのブレーキ操作を行った場合には、 前後方向の ブレーキバラ ンスが損なわれるので、 十分な走行安全性が確保で きない不具合が生じていた。 例えば、 不慣れな運転者が、 前輪の みブレーキ操作 した場合は、 前輪のみがブレーキロ ッ ク してス リ ップするので、 転倒するおそれがある。
そこで、 本願発明は、 ( 4 ) 充電コー ドを収納したこ と を確実 に検出 し、 ( 5 ) スタ ン ドが畳まれている場合にのみ走行可能と する走行禁止装置を提案し、 また、 ( 6 ) ブレーキ操作時に、 回 生ブレーキの動作を制御する こ とによ り 、 ブレーキ性能や回生性 能を向上させた回生ブレーキを提案して、 各種制御性能を向上さ せた電気自動車を提供する こ と を目的 ( 4 〜 6 ) と している。
一般に、 走行用モータ と、 このモータを駆動させる電源装置を 備えた電気自動車、 と り わけ電動二輪車は、 従来のオー トバイや スク一タ と同様に、 車体に緩衝装置を介して懸架された走行輪を 備え、 この走行輪は、 モータを駆動源と した動力伝達装置によ り 回転駆動され、 また、 モータはバッテ リ を備えた電気動力装置か ら電力が供給されている。 そ して、 モータから生じるモータ駆動 力は、 従来のよ う に変速装置を介して走行輪に伝達され、 車両を 走行させている。
動力伝達装置は、 モータ と、 このモータ出力を適切な回転 卜ル クに減速して後輪に伝達する変速装置とから構成され、 モータは モータ ケースに収納される と と もに、 同様に変速装置はカバ一 ケースに収納され、 このカバーケースは、 モータケースに固定さ れている。 また、 動力伝達装置は、 モータケース或いはカバ一 ケース の車体に対 して前側に設けられたブラケ ッ ト を、 車体フ レームに設けたブラケッ トに、 ピボッ ト軸を介して装着され、 こ のピボッ ト軸を中心に揺動可能に設けられている。 そ して、 動力 伝達装置の後輪側を、 緩衝シリ ンダを介して車体フ レームに接続 してレ、る。
また、 この電気動力装置は、 車体の中央に固定搭載されたバッ テ リ 電源部、 このバッテ リ 電源部の両側に個別配置されたモータ 駆動回路及び充電器、 車体後部に搭載された電源回路、 並びに制 御回路から構成されている。 そ して、 バッテ リ 電源部からの放電 電流は、 電源回路によ り安定化され、 モータ駆動回路を介してァ クセル操作に応じた電力に調節されて、 走行用モータに供給され る。 このモータ駆動回路の通電制御は、 アクセルに電気的に接続 された制御回路からの指令に基づいて行われている。
このバッテ リ 電源部は、 複数のバッテ リ を直列接続して構成さ れ、 所定の放電電圧が得られるよ う に している。 また、 これらの バッテ リ が放電消耗した場合には、 充電器を用いて、 外部電源か ら充電するよ う に している。 更に、 これらのモータ駆動回路又は 充電器の作動時に伴う発熱は、 バッテ リ電源部に伝達され、 バッ テ リ電源部のバッテ リ を適切に加温し、 バッテ リ を化学的に活性 ィ匕させ、 十分な充放電性能を発揮させるよ う に している。
また、 電源回路によ り安定された電力は、 モータ駆動回路を介 してモータ に供給されている。 そ して、 このモータ駆動回路の チヨ ツバ制御等を用いた通電制御によ り 、 モータ供給電圧を増減 して、 モータ回転速度の制御が行われている。 この通電制御の指 令信号は制御回路から出力 され、 こ の制御回路はア ク セル . グ リ ップに電気的に接続されている。 従って、 運転者のアクセル操 作に応じて制御回路が適切なモータ出力指令値を設定して出力 し、 この指令信号に基づいてモータ駆動回路がモータに供給する実効 電圧を増減させ、 アクセル開度に応じたモータ出力を得るよ う に している。
更に、 このよ うな電動二輪車の後輪付近には、 セ ッ ト時には少 なく と も 2点が接地する メ イ ンスタ ン ドが設けられている。 駐車 する場合は、 このスタ ン ドを接地位置に起立セ ッ ト して、 前輪と 丄 3 スタ ン ドの 3点接地によ り 車体を安定させて保持し、 二輪車を駐 車している。
このよ う な電動二輪車においては、 二輪車と しての簡便性が、 従来の内燃式スクータ と比較して、 車重の大重量化によ り損なわ れている不都合があった。 すなわち、 多数のバッテ リ を搭載して いる こ とに起因 して、 電動二輪車は比較的に大重量であり 、 人力 による取扱いが困難となっている。 このバッテ リ が車体重量に対 して占める割合は、 4 0 %近く とレヽぅ 大きなものである。 例えば 一般的なガソ リ ン式スク一タの車体全体の重量が 6 O K g に対し て、 電動スクータは 1 1 7 K g であ り 、 この内の 4 6 K g がノく ッ テ リ 関連の重さである。
従って、 このよ う に車体重量が増加しているので、 駐車のため に行う 、 人力によるス タ ン ド操作が困難である という不都合が生 じていた。 そこで、 専用のス タ ン ド起立及び収納操作を させる モータ機構や油圧機構を搭載し、 人力負荷を低減させたスタ ン ド 装置が提案されている。 しかし、 このよ う なスタン ド装置は、 構 造的に複雑となるので、 コス トア ップに繋がるこ とや、 この装置 自体によ り 、 更に重量が増加して しまい、 走行性能を低下させて しま う と いう不都合があった。
そこで、 本願発明は、 ( 7 ) スタ ン ド操作の人力負荷を低減さ せるス タ ン ド機構を備えた電気自動車の安全機構を得る こ と を目 的 ( 7 ) と している。
と ころで、 上述したスクータ等の電動二輪車においては、 モー タに加わる振動負荷が大きいので、 モータに十分な剛性強度が必 要と され、 軽量化やコス ト ダウンを図れない不都合があった。 す なわち、 モータを始めとする駆動機構は、 モータケースに設けた ブラケッ トを介して車体に取付けられ、 このブラケッ トのピボッ ト軸を揺動中心に して緩衝動作させているので、 モータは揺動す る支点の下側に配置される こ と にな り 、 いわゆるばね下重量が大 き く なつて緩衝装置に加わる負荷が大き く なる と と もに走行性が 劣り 、 モータ 自体が緩衝動作時の振動を受けやすく なつている: 更に、 フォーク ピボッ ト とモータが車輪前後の軸間距離に加え られるので、 ホイールベースが不必要に長く なつて しまい、 車体 の大きさや旋回半径が増大して取扱いが不便になる という不都合 がある。
本願発明は、 ( 8 ) 緩衝動作時のモータの振動を低減させる と と もに、 走行性を向上させる こ とができ、 ホイールベースを短く する こ との可能な電気自動車の安全機構を得るこ と を目的 ( 8 ) と してレヽる。
また、 従来の電動二輪車は、 バッテ リ 電源部のバッテ リ が、 車 体中央部に収納されており 、 更に、 その両サイ ドに車体フ レーム があるので、 バッテ リ 交換や点検等のメ ンテナンス時には、 上方 向から しかバッテ リ を取外すこ とができず、 バッテ リ 交換時に作 業が煩わしいという不都合があった。
また更に、 バッテ リ 電源部の両側に、 個別にモータ駆動回路及 び充電器を配置しているので、 これらの機器の発熱を用いて、 均 等にバッテ リ 電源部のバッテ リ を加温するこ とができないという 不都合が生じていた。 すなわち、 片側からの加温とな り 、 従って、 不均一の加温のため効率的な駆動回路及び充電器の放熱利用を行 えなかった。
本願発明は、 ( 9 ) バッテ リ 交換が容易に行う こ とができ、 効 率的な駆動回路及び充電器の放熱利用を行う こ との可能な電気自 動車の安全機構を得る こ と を目的 ( 9 ) と している ,:, 発明の開示
本願第 1 請求項に記載した発明は、 走行用モータ と、 このモー タを駆動させる電源装置を備えた電気自動車において、
複数のバッテ リ を接続して、 所定のモータ用電圧を出力する組 電池と、
前記 「組電池を構成する個々のバッテ リ 」 に対応して設けられ 又は 「組電池を構成する個別化された各複数のバッテ リ 」 に対応 して設けられたスィ ッチであって、 当該 「組電池を構成する個々 のバッテ リ 」 又は 「組電池を構成する個別化された各複数のバッ テ リ 」 を、 選択的に制御回路群に並列接続する選択スィ ッチと、 前記 「組電池を構成する個々のバッテ リ 」 が保有する電気エネ ルギ一状態又は 「組電池を構成する個別化された各複数のバ ッテ リ J が保有する電気エネルギー状態、 を判別する判別手段と、 前記電気工ネルギ一状態に基づいて、 最大エネルギーを有する 前記 「組電池を構成する個々のバッテ リ 」 又は 「組電池を構成す る個別化された各複数のバッテ リ 」 を選択し、 且つこれに基づい て前記選択スィ ツチの接続動作を行う制御手段と、
を備えた構成の電気自動車の安全機構である。
本願第 2請求項に記載した発明は、 前記請求項 1 記載の発明に おいて、 前記判別手段が、 各バッテ リ の出力端子電圧又は残存容 量から前記電気エネルギー状態を判別する構成の電気自動車の安 全機構である。
本願第 3請求項に記載した発明は、 前記請求項 1 記載の発明に おいて、 前記判別手段の判別処理又は前記制御手段の選択及び接 続処理が、 所定時間ごとに行われる構成の電気自動車の安全機構 でめる。
本願第 4請求項に記載した発明は、 走行用モータ と、 このモー タを駆動させる電源装置を備えた電気自動車において、
前記モータに対し給電ライ ンを介して電力を供給するバッテ リ 電源部と、
前記バッテ リ 電源部の出力電圧の低下を検出する電圧検出手段 と、
前記給電ライ ンに接続及び解除可能な接続手段を介 して直列接 続され、 バッテ リ 電源部の電圧低下を補充する補助電池と、
前記電圧検出手段からの電圧低下信号に基づき、 バッテ リ 電源 部の電圧低下時に、 前記接続手段に接続信号を出力する制御手段 と、
を備えた構成の電気自動車の安全機構である。
本願第 5請求項に記載した発明は、 走行用モータ と、 このモー タを駆動させる電源装置を備えた電気自動車において、
前記モータに対し給電ライ ンを介して電力を供給するバッテ リ 電源部と、
前記給電ライ ンに接続及び解除可能な接続手段を介して直列接 続され、 バッテ リ 電源部の電圧低下を補充する補助電池と、 を備えた構成の電気自動車の安全機構である。
本願第 6請求項に記載した発明は、 前記請求項 4又は 5記載の 発明において、 バッテ リ電源部及び補助電池には、 専用の残存容 量計が設けられている構成の電気自動車の安全機構である。
本願第 7請求項に記載した発明は、 走行用モータ と、 このモー タを駆動させる電源装置を備えた電気自動車において、
電源を構成する複数のバッテ リ を収容するケース本体と、 この ケース本体を覆う ケースカバーとでケースを構成し、 更に、 前記 ケースカバーは、 前記バッテ リ の各々 を相互に、 も しく は、 予め 接続されたバッテ リ群と他のバッテ リ群と を相互に、 又は、 バッ テ リ の何れかと予め接続されたバッテ リ群と を相互に、 接続する 導通用導体が設けられている構成の電気自動車の安全機構である ' 本願第 8請求項に記載した発明は、 走行用モータ と、 このモ一 タを駆動させる電源装置を備えた電気自動車において、 前記電気自動車に、 外部電源に充電コー ドを接続してバッテ リ に充電する充電器を備え、
前記充電コー ドは、 ケース内に回転可能に設け られたコー ド リ 一ルに卷回されて収納され、
更に、 前記充電コ一 ドの出 し入れによ り オンオフするスィ ツチ を設け、
前記充電コ一 ドの引き出 しに伴う前記スィ ツチのオフ動作によ り 、 電気的にモータの駆動を停止させる構成の電気自動車の安全 機構である。
本願第 9請求項に記載した発明は、 前記請求項 8記載の発明に おいて、 前記スィ ッチを、 ノ ッテ リ からモータへの給電ライ ンに 挿入した構成の電気自動車の安全機構である。
本願第 1 0請求項に記載した発明は、 前記請求項 8記載の発明 において、 前記スィ ッチを、 モータの制御回路に挿入した構成の 電気自動車の安全機構である。
本願第 1 1 請求項に記載した発明は、 前記請求項 8記載の発明 において、 前記非走行状態において動作するアラーム表示等の知 覚手段を備えた構成の電気自動車の安全機構である。
本願第 1 2請求項に記載した発明は、 走行用モータ と 、 こ の モータを駆動させる電源装置を備えた電気自動車において、
車両の減速時に、 前記モータを一時的に発電機と して用いて、 車両の走行運動エネルギーを電気エネルギーに変換して減速する 回生ブレーキ装置を備え、
前記回生ブレーキ装置は、 車両の減速度を検出する減速度検出 手段と、 ブレーキ作動信号によ り 起動され、 前記検出された車両 減速度に基づき、 最適な回生制動力量を設定するモータ制御回路 と、 を備えた構成の電気 §動車の安全機構である。
本願第 1 3 請求項に記載した発明は、 走行用モータ と 、 こ の モータを駆動させる電源装置を備えた電気自動車において、 車両の減速時に、 前記モータを一時的に発電機と して用いて、 車両の走行運動エネルギーを電気エネルギーに変換して減速する 回生ブレーキ装置を備え、
前記回生ブレーキ装置は、 ア クセルのオン ' オフを検出するァ クセル検出手段と 、 前後のブレーキの作動状態を検出するブレー キ状態検出手段と 、 前記アクセル検出手段からのオフ信号によ り 起動され、 前記ブレーキ状態検出手段によ り検出された前後のブ レーキ配分に基づき、 最適な回生制動力量を設定するモータ制御 回路と、 を備えた構成の電気自動車の安全機構である。
本願第 1 4請求項に記載した発明は、 前記請求項 1 3記載の発 明において、 前記ブレーキ状態検出手段は、 各ブレーキワイヤー の張力を検出するセンサ、 ブレーキレバ一の反力を検出するセン サ、 ブレーキレバーの回転支軸に設けられた圧電センサ、 前後の サスペンショ ンのス ト ローク を検出するセンサのいずれかである 構成の電気自動車の安全機構である。
本願第 1 5 請求項に記載した発明は、 走行用モータ と 、 こ の モータを駆動させる電源装置を備えた電気自動車において、
車体に回動可能に設けられたメイ ンスタ ン ドと、 バッテ リ を収 納するバッテ リ ケース と を備え、
前記メイ ンス タ ン ドの起立時に前記バッテ リ ケースが車体に対 し位置変更可能に設けられている構成の電気自動車の安全機構で ある。
本願第 1 6請求項に記載した発明は、 前記請求項 1 5記載の発 明において、 前記バ ッテ リ ケースは、 リ ンク を介して前記メ イ ン スタ ン ドに接続される構成の電気自動車の安全機構である。
本願第 1 7請求項に記載した発明は、 走行用モータ と 、 こ の モータを駆動させる電源装置を備えた電気自動車において、
車体に回動可能に設けられたメ イ ンス タ ン ドと 、 前記メ イ ンス タ ン ドょ り も前側の車体に回動可能に設けられた支持アームと、 ノ ッテ リ を収納するノく ッテ リ ケース と を備え、
前記メ イ ンスタ ン ドと前記支持アームは、 これらの回動支点か ら離れた箇所にそれぞれ枢支部を有する と と もに、 前記バッテ リ ケースは、 前記枢支部に軸着される取付け部を有し、
前記メ イ ンス タ ン ドの起立時に前記バ ッテ リ ケースが車体に対 し位置変更可能に設けられている構成の電気自動車の安全機構で ある。
本願第 1 8請求項に記載した発明は、 前記請求項 1 7記載の発 明において、 前記メイ ンスタ ン ド及び前記支持アームの前記枢支 部は、 それぞれの回動支点の上部に設けられており 、 前記メイ ン ス タ ン ドの起立時に前記バッテ リ ケースの重心が車体に対し前後 方向に移動する構成の電気自動車の安全機構である。
本願第 1 9請求項に記載 した発明は、 走行用モータ と 、 こ の モータを駆動させる電源装置を備えた電気自動車において、
後輪駆動機構のピボッ ト軸を車体のメ イ ンフ レームに取付ける と と もに、 前記ピボッ ト軸を、 前記モータのモータ軸と略同軸上 に配置した構成の電気自動車の安全機構である。
本願第 2 0請求項に記載した発明は、 前記請求項 1 9記載の発 明において、 前記モータのモータ軸で前記ピボッ ト軸を兼用 した 構成の電気自動車の安全機構である。
本願第 2 1 請求項に記載した発明は、 走行用モータ と 、 こ の モータを駆動させる電源装置を備えた電気自動車において、
車体の中央に少なく と も充電器とイ ンバ一タを配置し、 更に前 記充電器とイ ンバ一タの両側にバッテ リ を配置した構成の電気自 動車の安全機構である。 図面の簡単な説明
【図 1 】
本願発明の電気自動車の一例である電動二輪車を示 し、 概略の 全体構成を示す側面図である。
【図 2 】
本願発明の電気自動車の一具体例である電動二輪車に係り 、 図 1 中の b — b矢視断面図でめ 。
【図 3 】
本願発明の電気自動車の安全機構に係り 、 全体の概略構成を示 す回路プロ ック図である
【図 4 】
本願発明の電気自動車の安全機構に係り 、 データ収集装置を示 す回路ブロ ック図である
【図 5 】
本願発明の電気自動車の安全機構に係り 、 バッテ リ電源部の放 電使用中のある時点における、 バッテ リ電源部を構成する各バッ テ リ の使用状態を示すグラフである。
【図 6 】
本願発明の電気自動車の安全機構に係り 、 全体の概略構成を示 す回路プロ ック図である
【図 7 】
本願発明の電気自動車の安全機構に係 り 、 バッテ リ 電源部の放 電出力動作を説明するグラフである。
【図 8 】
本願発明の電気自動車の安全機構に係り 、 全体構成を示す概略 縦断面図である。
【図 9 】
本願発明の電気自動車の安全機構に係り 、 バッテ リ 電源部の点 検又は交換作業時等によ り 、 カバ一を外した状態を示す概略縦断 面図である。
【図 1 0 】
本願発明の電気自動車の走行禁止装置に係 り 、 全体の概略構成 を示す回路プロ ック図である。
【図 1 1 】
本願発明の走行禁止装置に係り 、 充電コー ドを収納するコー ド ケースの概略を示す斜視図である。
【図 1 2】
本願発明の走行禁止装置に係り 、 コー ドケースの分解図である 【図 1 3 】
本願発明の走行禁止装置に係り 、 充電コー ドを収納した状態を 示すコー ドケースの縦断面図である。
【図 1 4 】
本願発明の走行禁止装置に係り 、 充電コー ドの引き出 し途中の 状態を示すコー ドケースの縦断面図である。
【図 1 5 】
本願発明の走行禁止装置に係り 、 充電コー ドが完全に引き出さ れた状態を示すコー ドケースの縦断面図である。
【図 1 6 】
本願発明の走行禁止装置に係り 、 全体の概略構成を示す回路ブ 口 ック図である。
【図 1 7 】
本願発明の走行禁止装置に係り 、 全体の概略構成を示す回路ブ ロ ック図である。
【図 1 8 】
本願発明の走行禁止装置に係り 、 主要部を示す概略斜視図であ
Ό o
【図 1 9 】
本願発明の回生ブレーキ装置に係る回路プロ ック図である,: 【図 2 0 】
本願発明の回生ブレーキ装置に係る回路ブロ ック図である
【図 2 1 】 本願発明に係る電動二輪車を示す側面図である。
【図 2 2 】
本願発明に係る電動二輪車を示す側面図である。
【図 2 3 】
本願発明に係るバッテ リ及びス タ ン ドを示す斜視図である。
【図 2 4】
本願発明に係る電動二輪車を示す側面図である。
【図 2 5 】
本願発明に係る電動二輪車を示す側面図である。
【図 2 6 】
本願発明に係る電動二輪車を示す側面図である。
【図 2 7 】
本願発明に係る電動二輪車を示し、 図 2 6 の 1 _ 1 断面図であ o
【図 2 8】
一般的なバッテ リ の定電流時の放電特性を示すグラフである。
【図 2 9 】
バッテ リ の放電電流値と放電可能容量との関係を示すグラフで ある。
【図 3 0 】
従来例の電気自動車の走行禁止装置に係り 、 全体の概略構成を 示す回路ブロ ック図である。
【図 3 1 】
従来の充電コ 一 ドを収納する コー ドケース の概略を示す斜視図 である。
【図 3 2 】
従来のコ ー ドケースの分解図である。
【図 3 3】
従来のコ 一 ドケースの縦断面図である。 ム
発明を実施するための最良の形態
以下に、 本願発明の実施の形態を、 図 1 ないし図 9 に示す各具 体例に基づいて説明する。 各具体例においては、 図 1 及び図 2 に 示すよ う に、 電気自動車の一種である電動二輪車 (ス ク一タを含 む) を例に採って説明する。 また、 こ こに説明する電動二輪車の 基本的な構成は、 後述する各図例において、 同一のものが用いら れている。
この電動二輪車 1 は、 従来の内燃式エンジン駆動による二輪車 と同様に、 車体 2 の前後に、 車体メ イ ンフ レーム 3 に懸架された 車輪 4 , 5 を備え、 車体 2 の略中央に、 運転者が着座するシ一 卜 2 a が設けられている。 また、 前輪 4 はハン ドル 6 によって操舵 され、 後輪 5 は、 エ ンジンではなく 、 走行用の電動モータ 7 に よって回転駆動される。 更に、 ハン ドル 6 の中央部に設けられた 表示パネル 8 には、 走行速度ゃバッテ リ残存容量等を表示する表 示計器や、 搭載機器を操作する各種スィ ッチが設けられ、 表示パ ネル 8 の下方の車体 2 には、 全搭載機器をオンオフする メ イ ン キースィ ツチ 9が設けられている。
前記メ イ ンフ レーム 3 には、 走行用の電力をモータに供給する と と もに、 電気エネルギーを走行用の電動モータ 7 にて機械運動 に変換する電気動力装置 1 0 と、 このモータ出力を適切な トルク 変換して、 効率的に後輪 5 に伝達する動力伝達装置 1 1 とが、 搭 載されている ,:. 尚、 図示を省略したものもあるが、 基本的には、 ノヽン ドノレ 6 に設け られたアクセル ' ダ リ ッ プ 6 a 、 ブレーキ レ バ一 6 b、 そ して、 ブ レーキ機構、 サスペンシ ョ ン等は、 従来の 二輪車と同 じものが用いられている。 また、 これらのアクセル ' グリ ップ 6 a 、 ブレーキ レバー 6 b 、 メ イ ンキ一スィ ッチ 9等の 各種操作スィ ッチは、 電気動力装置 1 0 に電気的に接続されてい 前記電気動力装置 1 0 は、 車体 2 のメ イ ンフ レーム 3 の略中央 低位置に搭載された電源装置 1 2 、 車体 2 の後方に搭載された残 存容量計 1 4 、 安定回路 1 5 、 制御回路 1 6 、 及び、 各搭載機器 に設けられた各種センサとから構成され、 これらの装置及び回路 群の連係動作によって、 走行用モータ 7 に駆動電力の供給が行わ れている。 また、 電源装置 1 2 の両側方には、 充電器 1 7 とモー タ駆動回路 1 8 が配置されている。 更に、 この充電器 1 7及び モータ駆動回路 1 8直下の車体 2側には、 大型の放熱板 1 7 a が 設けられており 、 この放熱板 1 7 a によ り 、 各回路 1 7 , 1 8が 動作する際に生じる発熱量を大気中に放出して、 十分な放熱処理 を行えるよ う に してレ、る。
前記電源装置 1 2 は、 フ レーム 3 に固定されたバ ッテ リ 電源部 1 3 を備えて構成されている。 このバッテ リ 電源部 1 3 は、 複数 のノく ッテ リ 1 3 a, 1 3 b , 1 3 c , 1 3 d …を電力の伝達ロ ス を防ぐケーブルを用いて直列に接続されており 、 モータ用の 4 8 Vのよ う に所定の出力電圧が得られるよ う にしている。 そ して、 この電源装置 1 2からの電力は、 安定回路 1 6 によ り安定され、 各種搭載機器に供給される。
また、 モータ駆動用のモータ駆動回路 1 8 は、 主と して、 高速 スイ ッチング素子である M O S — F E T回路によ り構成されてい る。 そ して、 この F E T回路のスイ ッチング動作によるチヨ ツバ 制御によ り 、 走行用モータ 7 に供給される実効電圧を増減させて、 モータ出力を制御している。 また、 前記スイ ッチング制御は、 ァ クセル開度等に応じた制御回路 1 6 からの制御指令に基づいて、 行われてレ、る。
前記制御回路 1 6 は、 アクセル ' グリ ップ 6 a や搭載機器に配 置されたセンサからの信号が入力され、 モータ駆動回路 1 8や表 示パネル 8 に指令及び動作状態信号を出力するマイ ク 口 コ ン ピュータから構成されている.:. 前記マイ ク ロ コ ンピュータは、 各 入力信号をデジタル変換する A Z D変換器、 I Z Oポー ト 、 C P U、 メ モ リ 等を備え、 アクセル ' グリ ップ 6 a 操作によるァクセ ル開度や各種センサからの検出信号に基づき、 メモ リ に格納され たプロ グラムに準じて処理し、 モータ駆動回路 1 8 に、 デューテ ィ設定信号等の適切な動作指令を出力するよ う に設けられている , 更に、 前記動力伝達装置 1 1 は、 変速装置 1 9 を備えて構成さ れ、 前記走行用モータ 7 の出力を、 変速装置 1 9 によ り適切な ト ルク に変換して、 効率的に後輪 5 に伝達している。
従って、 運転者がメイ ンキースィ ッチ 9 をオン操作する と、 電 気動力装置 1 0が作動状態とな り 、 電源装置 1 2から各搭載機器 に電力が供給され、 電動二輪車 1 が発進可能となる。 次に、 運転 者がアクセル · ダリ ップ 6 a を操作する と、 これに応じて制御回 路 1 6がモータ駆動回路 1 8 に適切な制御指令を出力する。 この 制御指令に基づき、 モータ駆動回路 1 8が、 走行用モータ 7 に供 給される駆動電力を増減して、 走行用モータ 7 の出力を調整する c そ して、 このモータ出力を動力伝達装置の変速装置 1 9 によ り 、 適切な トルクに変換して後輪 5 に伝達し、 電動二輪車 1 が運転者 の所望する速度で前進走行する。
以下に、 本願発明に係る電気自動車の安全機構の詳細を図示の 具体例に基づいて説明する。 尚、 本願発明の説明の便宜上、 各図 面には、 公知技術に適用 した本願発明を発明ごとに記載している ,:, 本例の安全機構は、 図 3 ないし図 5 に示すよ う に、 複数のバッ テ リ を接続した組電池によ り構成されたバッテ リ 電源部において、 放電使用中のある時点における、 個々のバッテ リ 又は個別化され た各複数のバッテ リ に残る電気的なエネルギー量を判別し、 残量 の大きなバッテ リ を別回路の電力供給用に用いる こ とによ り 、 各 バッテ リ の放電使用を均一化し、 バッテ リ 電源部全体と して効率 的に使用する こ とができ るよ う にしたものである。
すなわち、 本例の安全機構を備えた電源装置 2 1 は、 図 3 に示 すよ う な回路によ り構成され、 複数のバッテ リ 1 3 a , 1 3 b, 1 3 c , 1 3 dが、 直列に接続されて構成されたバッテ リ 電源部 1 3 と 、 これらのバッテ リ 1 3 a 〜 l 3 d相互の接続ライ ンに並 列接続され、 所定時間ごとに、 各バ ッテ リ 1 3 a 〜 1 3 d の端子 電圧の中から最大容量を判別するデータ収集装置 2 3 と、 この最 大容量に基づいて選択したバッテ リ 1 3 a 〜 l 3 d を制御用安定 回路 2 4 に並列的に接続する、 同様に並列接続された ト ラ ンジス タ ' スイ ッチング素子を用いた選択スィ ッチ群 2 5 a 〜 2 5 h と この選択スィ ツチ群 2 5 a 〜 2 5 h を接続制御するスィ ツチ駆動 回路 2 6 とから構成されている。
また、 このデータ収集装置 2 3 は、 図 4 に示すよ う に、 入力さ れた各バッテ リ 1 3 a 〜 l 3 d の端子電圧を順次、 選択的に切換 えて出力するアナロ グ · マルチプレクサ 2 7 と、 この選択した端 子電圧をデジタル信号に変換する A Z D変換器 2 8 と、 この端子 電圧に応じたデジタル信号に基づき、 内蔵プロ グラムに準じて処 理判定して、 所定の制御指令をスィ ッチ駆動回路 2 6 に出力する マイ ク ロ · コンピュータ 2 9 とから構成されている。
前記アナロ グ ' マルチプレクサ 2 7 は、 複数の入力端子が、 各 バッテ リ 1 3 a 〜 l 3 dの出力端子に並列接続され、 単一の出力 端子が、 後段の A Z D変換器 2 8 に接続され、 各バッテ リ 1 3 a 〜 1 3 dから入力された出力電圧を、 択一的に切換えて出力でき るよ う に している。 すなわち、 このマルチプレクサ 2 7 は、 切換 え動作制御用の信号線がマイ ク ロ · コ ンピュータ 2 9 に接続され、 このマイ ク ロ · コ ンピュータ 2 9が内蔵プロ グラムに準じて出力 する切換え信号に基づき、 各バッテ リ 1 3 a 〜 l 3 d の端子電圧 を時間的に順次、 択一的に切換えて、 後段の A / D変換器 2 8 に 出力する。
また、 この A Z D変換器 2 8 は、 入力された端子電圧をその高 低に応じた値を持つデジタル信号に変換して、 後段のマイ ク ロ · コンピュータ 2 9 に出力 している。
更に、 このマイ ク ロ · コンピュータ 2 9 は、 各バッテ リ 1 3 a 〜 1 3 dのデジタル化された端子電圧値をメモ リ に格納して、 内 蔵プロ グラムに準じて処理し、 各バッテ リ 1 3 a 〜 l 3 d に残存 する電気的なエネルギー量を推定し、 これらの残量を比較照合し て、 最大の残存容量を持つバッテ リ をバッテ リ 1 3 a 〜 l 3 dの 中から判断する。 そ して、 このマイ ク ロ ' コンピュータ 2 9 は、 この最大容量のバッテ リ (バッテ リ 1 3 a 〜 l 3 d のいずれ力 ) を制御用安定回路 2 4 に並列的に接続するために、 スィ ッチ駆動 回路 2 6 に所定の動作指令を出力する。 すなわち、 このスィ ッチ 駆動回路 2 6 によ り 、 このバッテ リ 1 3 a 〜 1 3 d の う ちの最大 容量のバッテ リ の両端と、 制御用安定回路 2 4 との間に位置する 選択スィ ツチ 2 5 a 〜 2 5 hが接続動作し、 選択されたバッテ リ が制御用安定回路 2 4 に並列的に接続されて、 制御回路 1 6 等に 電流を供給する。
尚、 この処理で、 複数のバッテ リ の容量が同一とみなされた場 合には、 適宜、 選択するよ う に設定されている。
また、 マイ ク ロ · コ ンピュータに用いられている各バッテ リ の 残存容量を推定するプロ グラムは、 一般的な残存容量計の各種方 法の中から適宜選択して用いる こ とができる。 すなわち、 端子電 圧の降下率から判別する方法や、 端子電圧と電流と を掛合わせた 消費電力を積算追跡して判別する方法、 端子電圧と電流から内部 抵抗を算定し、 この内部抵抗の増加率から推定する方法等のいず れから選択した り 、 またこれらを組合せて使用 して もよい。
負荷開放時の端子電圧が残存容量に応じて変化する こ と を利用 した開路電圧検出方式を用いる場合は、 負荷が開放される機会に 各バッテ リ の電圧を検出し、 その う ちの最も電圧の高いバッテ リ を選択する よ う にする。
また、 長時間に 1つて放電が持続される場合は、 積算方式或い は内部抵抗検出方式が有利である。 図示を省略したが、 これらの 場合も、 バッテ リ からの出力電流を検出する電流センサを用いて ( 1 ) バッテ リ の電流と各バッテ リ の端子電圧とから、 各バ ッテ リ よ り 出力される電力を積算した積算電力値、 或いは ( 2 ) 内部 抵抗値から、 各バッテ リ の残存容量を計算し、 最も残存容量の多 ぃバッテ リ を選択する ものである。
更に、 個々のバッテ リ の残存容量を合計した容量値と、 バッテ リ電源部の電圧出力から推定した残存容量値と を、 比較照合して バッテ リ電源部の残存容量値の推定精度を向上させるよ う に して もよレ、。
次に、 このよ う な電気自動車の電源装置 2 1 の動作を説明する ; 図 5に示すよ う に、 放電使用中のある時点において、 各バ ッテ リ 1 3 a 〜 l 3 dが出力する端子電圧、 各残存容量にバラツキが 生じた場合には、 データ収集装置 2 3 によ り 、 最も残存容量が大 きなバッテ リ 、 例えば、 バッテ リ 1 3 c が選択される。
次に、 図 3 において、 この選択されたバ ッテ リ 1 3 c のプラ ス · マイナス側両端に位置する選択スィ ツチ 2 5 d及び 2 5 g が オン動作して、 このバ ッテ リ 1 3 c が制御用安定回路 2 4 に並列 接続され、 このバッテ リ 1 3 c カゝら 1 2 Vの電力が制御回路 1 6 等に直接供給される。 そ して、 この状態は、 バッテ リ の容量が他 のバッテ リ の容量よ り も大きい場合に継続され、 小さ く なつた場 合は、 他のバッテ リ に切換わる。 従って、 残存容量の大きなバッ テ リ を制御回路用の電源に併用 し、 所定時間ごとに、 各バッテ リ の容量チヱ ッ ク を実行して、 併用するバッテ リ を切換えているの で、 各バ ッテ リ の残存容量が不均一 と なる こ と を回避でき 、 各 バッテ リ の均一的な放電使用が可能となる。
尚、 このよ う な各バッテ リ の容量チェ ッ クを行う時間間隔は、 任意に設定してよ く 、 バッテ リ の制御用バッテ リ への併用切換え が頻繁に生起しないよ う に、 例えば、 5分間隔のよ う に、 比較的 長く するこ と もでき る。 また、 チェ ック間隔を短く する一方で切 換え動作間隔を長く するよ う に してもよ く 、 適宜、 組合せる こ と もできる。 更に、 図示の例では個々のバッテ リ の残存容量状況を 判別して行ったが、 個々のバッテ リ のほかに、 ある程度一ま と ま り した一群のバッテ リ 、 すなわち個別化された各複数のバッテ リ を基準に して、 その残存容量状況を判別して行う よ う に してもよ レヽ
また、 負荷開放時の端子電圧を検出する場合は、 モータ、 補機
(へ ッ ドライ ト 、 タ ーンラ ンプ、 ホーン、 エアー コ ンディ シ ョ ナー、 ラジオ等) 負荷が開放されている と きに容量チェ ッ ク を行 うが、 例えばアクセル信号と補機スィ ッチと を連係させて、 いず れも O F Fのたびに各バッテ リ の端子電圧を検出 した り 、 当該電 気自動車が停止する ごとに検出及び切換え動作を行う と よい。
積算方式或いは内部抵抗方式の場合は、 例えば電流或いは電力 積算の間隔が、 0 . 5秒のと きには各複数のバッテ リ の選択を 1 周期 0 . 5秒と して行い、 接続処理は適当な時間間隔で行えばよ い。
以上説明 したよ う に、 本例の電気自動車の安全機構によれば、 「組電池を構成する個々のバ ッテ リ 」 又は 「組電池を構成する個 別化された各複数のバッテ リ 」 の残存容量状況を判別 し、 容量の 大きなものを別回路の電力供給用に用いる よ う に したので、 各 バッテ リ の残存容量のバラツキを減少して平均的に使用する こ と ができ、 バッテ リ 電源部全体と して、 各バッテ リ を ト一タル した 電力エネルギーを効率的に使用する こ とができる。 すなわち、 特 定のバ ッテ リ のみが、 過放電されるこ と を防止し、 一回の充電当 たり の利用可能な容量が増大できる。 また、 各バッテ リ の放電状 態を均一化できるので、 充電終了時には、 均等な充電状態にする こ とができる。 更に、 特定のバッテ リ に片寄った充放電的な負担 を防止できるので、 バッテ リ と しての繰返し充放電回数を増加す るこ とができる。 これらの結果、 電源装置と しての安全性能を向 上できるので、 電気自動車と しての走行可能距離の増大を図る 二 とができ、 総合的な安全性能を向上する こ とができ る。
尚、 本例においては、 電気自動車に用いたものを説明 したが、 これに限られず、 可搬性のあるポータブル機器や電動玩具等のよ う に、 バッテ リ 電源部と して組電池を用いる電気機器に広く 適用 するこ とができる。
次に、 本願発明の他の実施の形態を、 図 6及び図 7 に示す具体 例に基づいて説明する。
本例の安全機構は、 バッテ リ 電源部の出力電圧状況を判別し、 所定の電圧値以下に低下した場合には、 別途に設けた補助電池を このバッテ リ 電源部の給電ライ ンに、 直列接続する こ とによ り 、 バッテ リ 電源部の出力電圧状況を通常電圧に復帰させ、 バッテ リ 全体と して効率的に使用するこ とができるよ う に したものである すなわち、 本例の電源装置 1 3 1 は、 図 6 に示すよ う に、 バッ テ リ 電源部 1 3 からモータ駆動回路 1 8 を介 してモータ 7 に接続 された給電ライ ン 1 3 2 に、 補助電池 1 3 3 を直列接続する電圧 補充回路を追加して構成されている。 この電源装置 1 3 1 は、 複 数のバッテ リ カゝら構成されたバッテ リ 電源部 1 3 と、 このバッテ リ電源部 1 3 の給電ライ ン 1 3 2 に、 スィ ッチ回路 1 3 4 を介し て接続され、 この給電ライ ン 1 3 2 に直列接続される補助電池 1 3 3 と、 このスィ ッチ回路 1 3 4 よ り モータ側の給電ライ ン 1 3 2 に並列接続され、 バッテ リ電源部 1 3 の出力電圧が所定値以下 の場合に、 スィ ッチ回路 1 3 4 に接続動作させる指令を出力する 電圧計 1 3 5 と カゝら構成される。 また、 この電圧計 1 3 5 よ り モータ 7側の給電ライ ン 1 3 2 には、 バッテ リ 電源部 1 3及び補 助電池 1 3 3からの電流供給を遮断する入力切換えスィ ツチ 1 3 6 と、 外部電源に接続される外部接続プラグ 1 3 7 とが配設され ている。 更に、 バッテ リ 電源部 1 3及び補助電池 1 3 3 には、 そ れぞれ専用の残存容量計 1 4, 1 3 8 が設けられている。
前記補助電池 1 3 3 は、 少なく と もバッテ リ 電源部 1 3 と同 じ 充電特性を持ち、 容量的には、 バッテ リ 電源部 1 3 よ り も小さい ものが用いられている。 また、 補助電池 1 3 3 の出力電圧は、 特 に、 使用時におけるバ ッテ リ 電源部 1 3 の電圧降下分を補う電圧 値を持つものに限られず、 これよ り低いものを、 昇圧回路を介し て接続するよ う に構成してもよい。
前記電圧計 1 3 5 は、 給電ライ ン 1 3 2 に並列接続され、 この 給電ライ ン 1 3 2 に通電されるバッテ リ 電源部 1 3からの出力電 圧が、 所定の電圧値に低下したと きに、 スィ ッチ回路 1 3 4 に接 続信号を出力するよ う に設定されている。
前記スィ ッチ回路 1 3 4は、 ト ラ ンジスタ · スィ ッチ素子が用 いられ、 この素子を接続動作させる入力端子は、 電圧計 1 3 5 の 出力端子に接続されている。 また、 スィ ッチ回路 1 3 4 の初期状 態においては、 バッテ リ電源部 1 3からモータ駆動回路 1 8 に給 電ライ ン 1 3 2 を介して通電供給し、 この給電ライ ン 1 3 2 に補 助電池 1 3 3 を未接続状態に しておく。 そ して、 電圧計 1 3 5か らの接続信号に基づき、 この補助電池 1 3 3 を、 給電ライ ン 1 3 2に直列に接続動作するよ う に設けられている。
従って、 車両走行等に起因 してバッテ リ 電源部 1 3 の電圧出力 が、 所定値に低下 した場合は、 これを電圧計 1 3 5が検出 し、 ス イ ッチ回路 1 3 4 に接続信号を出力する。 次いで、 このスィ ッチ 回路 1 3 4 の接続動作によ り 、 バッテ リ 電源部 1 3からの給電ラ イ ン 1 3 2 に、 補助電池 1 3 3が直列に接続され、 この補助電池 1 3 3の電圧によ りバッテ リ 電源部 1 3からの出力電圧の低下が 補われる。
と ころで、 バッテ リ 電源部 1 3 の放電特性は、 通常、 図 7 中に 実線によ り示される放電カーブを描く が、 本例のよ う に構成した 場合は、 このバッテ リ 電源部 1 3 の出力電圧が所定の電圧値以下 になったと きには、 この補助電池 1 3 3 をバッテ リ 電源部 1 3 に 直列接続し追加補助して、 全体の放電特性が破線によ り示される 放電カーブとなるので、 バッテ リ 電源部と しての出力を維持でき る と と もに、 バッテ リ 全体を効率的に使用する こ とができ る。
尚、 補助電池 1 3 3の出力を可変に して、 バッテ リ 電源部 1 3 の放電末期の電圧低下を補い、 常に電源装置と しての出力電圧を 一定にするよ う にしてもよい。 すなわち、 例えば、 給電ライ ン 1 3 2 と補助電池 1 3 3 との間に、 補助電池 1 3 3用の昇圧回路を 設け、 この昇圧回路をバッテ リ電源部 1 3 の電圧に応じて、 制御 する よ う に構成する こ と もできる。
また、 各バッテ リ 電源部 1 3及び補助電池 1 3 3 に設けられた 専用の残存容量計は、 表示スケールが、 それぞれの、 容量に応じ て設定されている。 すなわち、 バッテ リ電源部 1 3 は、 比較的に 大容量なので、 残存容量計の精度はある程度以上は望めないこ と が知られている。 他方、 このバッテ リ電源部 1 3 に比べる と、 補 助電池 1 3 3 の容量は小さ く て、 当該補助電池 1 3 3 の絶対的な 残存容量を厳密に規定できるので、 この補助電池 1 3 3 における 非常に細かいスケールサイズの残存容量を、 高精度に把握する こ とができる。 従って、 ノく ッテ リ 電源部 1 3 と補助電池 1 3 3 の容 量が、 例えば、 1 : 1 0の場合は、 各残存容量計のスケールは、 1 : 1 1 0 に設定されている。 このよ う に して、 補助電池 1 3 3 を含んだバッテ リ 全体と して、 最終的に残っている残存容量を、 細かなスケールで推定する こ とができ るので、 全体の残存容量の 推定精度を向上させる こ とができる。
更に、 給電ライ ン 1 3 2上に入力切換えスィ ッチ 1 3 6 と、 外 部接続プラグ 1 3 7 とが配設されているので、 バッテ リ 電源部 1 3及び補助電池 1 3 3 を消耗した り 、 何らかの理由によ りバッテ リ を放電使用できなく なった場合にも、 容易に対処できる。 すな わち、 入力切換えスィ ッチ 1 3 6 のオフ操作によ り 、 バッテ リ 電 源部 1 3及び補助電池 1 3 3からの給電ライ ン 1 3 2 を電気的に 遮断し、 次に、 外部接続プラグ 1 3 7 を、 このプラ グ 1 3 7 に対 応した接続端子が設けられた外部電源に接続する こ と によ り 、 充 電可能な場所まで自走させるこ とが可能となる。 また、 この外部 電源は、 予備的に搭載されているバッテ リ でも、 他の車両に通常 に搭載されているバッテ リ でもよ く 、 後者の場合には、 両車両を 伴走して移動させるこ とができる。
また、 前述した構成、 すなわち、 バッテ リ電源部 1 3 の電圧出 力が所定値に低下した場合に電圧計 1 3 5が検出し、 スィ ッチ回 路 1 3 4 に接続信号を出力 し、 これによ りバッテ リ 電源部 1 3か らの給電ライ ン 1 3 2 に補助電池 1 3 3が接続される構成のほか に、 電圧計を用いずに、 よ り簡易に構成する こ と もできる。 この 場合は、 バッテ リ 電源部 1 3 の電圧出力を、 例えば、 表示パネル 8上のバッテ リ残存容量値で把握して、 手動によ り 回路スィ ッチ 1 3 4 を操作し、 補助電池 1 3 3 を給電ライ ン 1 3 2 に直列接続 する。 このよ う に構成する こ とによ り 、 前例同様、 補助電池 1 3 3 の電圧によ り バッテ リ電源部 1 3 からの出力電圧の低下が補わ れる こ とになり 、 また、 前記の電圧計 1 3 5 を用いる場合よ り も 事前に任意に補助電池に切換えるこ とができ、 その結果、 バッテ リ電源部のパワーが急激に低下する以前に切換える こ とができる ので、 全体と してのバッテ リ のパワーの温存を図るこ とができる 尚、 手動によ る切換え方式の場合は、 究極的には、 補助電池を バッテ リ 電源部と同様の容量を有する ものと して、 これらを並列 に設置する よ う に して もよい:
以上説明 したよ う に、 本例の安全機構によれば、 補助電池を直 列接続し、 或いは、 並列に配置して切換える こ とによ り 、 バッテ リ電源部の電圧出力の低下を減少させ、 バッテ リ電源部の放電末 期の電圧低下を補って出力を一定にする こ とができ、 バッテ リ 全 体と して効率的な使用が可能になる と と もに、 電源部と しての出 力を一定にできるので、 車両走行性能及び安全性能の向上を図る こ とができる
また、 補助電池の使用時には、 バ ッテ リ 電源部よ り も容量が小 さ く 表示スケールが小さ く 設定された補助電池の残存容量計から 最終的に残っている残存容量を推定するこ とができ、 これによ り 残存容量の推定精度が向上して、 運転者は残り の走行可能距離等 を正確に把握するこ とができる。
更に、 バッテ リ電源部ノ補助電池を消耗した場合には、 切換え スィ ッチによ り給電ライ ンの接続をカ ッ トする と と もに、 外部接 続プラグで外部電源に接続する こ とによ り 、 自力走行が可能とな る。 例えば、 この外部電源と して、 バッテ リ 容量が十分な同種の 車両を用いれば、 伴走が容易に行える。 また、 予め車両の外部に 用意しておいた予備のバッテ リ 等を、 この外部接続プラ グを介し て接続する こ と もでき る等、 柔軟な対処が可能となる。
また更に、 低温環境の発進時に、 低温によ り バッテ リ電源部の 放電出力性能が低下した場合にも、 本願発明の安全機構によれば. この電圧低下を補充するこ とができ、 車両の走行性能を維持する こ とができ る。 すなわち、 低温時の車両発進後に各種機器の動作 熱によ りバッテ リ 電源部が加温されて通常の出力状態に復帰する までの、 出力電圧低下を防止する こ とができ る。
尚、 停電時に、 ある装置に確実に一定電圧を供給する停電補償 装置にも、 この安全機構の電源装置を用いる こ とができ る。
更に、 本願発明の他の実施の形態を、 図 8及び図 9 に示す具体 例に基づいて説明する。
本例の安全機構は、 バッテ リ 電源部と しての組電池を、 人体に 無害な程度の電圧に接続されたバッテ リ にブロ ック化し、 これら のバ ッテ リ を、 導通導体を設けたカバー装着によってケーブルレ スに接続するこ とによ り 、 感電を確実に防止 して、 十分な安全性 を確保できるよ う に したものである。 すなわち、 本例の電源装置 1 4 1 は、 図 8及び図 9 に示すよ う に、 予め人体に無害な程度の電圧、 例えば、 2 4 Vのよ う な直流 電圧となる よ う に、 複数のバソテ リ を接続して構成されたブロ ッ クイ匕ノく ッテ リ 1 3 A〜 1 3 C と、 これらのブロ ックィヒバッテ リ 1 3 A〜 1 3 Cを、 所定状態に固定収納する搭載ケース 1 4 2 と、 このブロ ック化バッテ リ 1 3 A〜 1 3 Cの各端子位置に応じて設 けられた導通導体 1 4 3 を備えたケースカバ一 1 4 4 とから構成 されている。 そ して、 搭載ケース 1 4 2 にブロ ック化ノく ッテ リ 1 3 A〜 1 3 Cを収納し、 ケースカバー 1 4 4 をセ ッ 卜する こ とに よって、 導通導体 1 4 3 を介してブロ ック化バッテ リ 1 3 A〜 1 3 Cが互いに直列に接続されてバッテ リ 電源部 1 3 を構成する と と もに、 このバッテ リ電源部 1 3 の端子が、 車両本体側のモータ 駆動回路 1 8 を介して走行用モータ 7 に接続される。
このブロ ッ ク化バッテ リ 1 3 A〜 1 3 Cは、 予め人体に悪影響 が無い程度の電圧となるよ う に、 ケ一ブル 1 4 5 によ り接続され た一組のバッテ リ 1 3 a , 1 3 b …によ り構成されている。
前記搭載ケース 1 4 2 は、 上方に開口 を有し、 内部スペース形 状が、 搭載する複数のバッテ リ 1 3 a 〜 l 3 f の形状に応じて、 直方体形状に形成され、 バッテ リ 1 3 a 〜 1 3 f を所定位置に収 納して固定でき るよ う にしている。
また、 このカバ一 1 4 4 は、 少なく と も、 搭載ケース 1 4 2の 上方開口を閉塞する面積を有する平板状に形成され、 電気的な絶 緣材料を用いて形成されている。 このカバー 1 4 4のブロ ッ ク化 ノ ッテ リ 1 3 A〜 1 3 Cに面した下面には、 ケース 1 4 2 に収納 された状態のブロ ック化バッテ リ 1 3 A〜 1 3 C及びモータ駆動 回路 1 8 の各接続端子に対応した導通導体 1 4 3が設けられてい る。 この導通導体 1 4 3 は、 素材と して銅を用い、 板厚が大きな 長板状に形成され、 通電時の電力ロスを減少できる よ う に してい る。 従って、 カバ一 1 4 4 の装着時には、 ケース 1 4 2 に収納搭 載されるブロ ックィ匕ノく ッテ リ 1 3 A〜 1 3 Cを、 互いにケーブル レスに所定に接続する一方、 カバー 1 4 4 の取外し時には、 互い の接続が解除される。
従って、 このよ う に構成したこ とによ り 、 ケース 1 4 2内にブ ロ ック化バッテ リ 1 3 A〜 1 3 Cを収納し、 最後にカバ一 1 4 4 を装着固定する と、 導通導体 1 4 3 を介して、 ブロ ック化バッテ リ 1 3 A〜 1 3 C同士が直列に接続されてバッテ リ電源部 1 3 に なる と同時に、 このバッテ リ 電源部 1 3 の両端が、 モータ駆動回 路 1 8 に接続された端子に接続されるので、 このバッテ リ 電源部 1 3 から、 例えば 7 2 Vのよ う な比較的に高い電圧を、 モータ駆 動回路 1 8 を介してモータ 7 に供給する こ とができる。
また、 図 9に示すよ う に、 個々のバッテ リ の状態チェ ックや交 换等の作業時に、 カバー 1 4 4 を取り外したと きにはこれらのブ ロ ッ ク化バッテ リ 1 3 A〜 1 3 C同士の接続が解除され、 そ して . 単体のブロ ック化バッテ リ 1 3 A〜 1 3 Cの電圧は、 予め人体に 悪影響が無い程度の電圧に設定されているので、 確実な感電防止 を図る こ とができ る。
以上説明 したよ う に、 本例の安全機構によれば、 複数のバッテ リ を接続したブロ ック化バッテ リ を、 カバ一に設けた導通導体に よ り接続しているので、 バッテ リ の状態チェ ックや交換等の作業 時の感電防止を確実に図る こ とができる。 また、 消耗したバッテ リ 電源部を交換する場合には、 カバ一の取り 外しのみで済み、 個々のブロ ック化バッテ リ の積下ろ しに伴う接続ケーブルの取付 けノ取外し等が不要とな り 、 交換作業が容易化される。
尚、 上述した各具体例は、 互いに排除しあ う ものではなく 、 適 宜任意に組合せて単一の電気自動車に適用する こ とができる もの であり 、 これによ り安全機構と しての性能を高めて、 電気自動車 の総合性能を向上させる こ とができ る ものである。
次に、 本願発明の他の実施の形態を、 図 1 0ない し図 2 0 に示 ^ ? す各具体例に基づいて説明する。
電気自動車は、 前述したよ う に、 バッテ リ 電源部からの電源供 給によ りモータを駆動して走行し、 バ ッテ リ の残存容量が少なく なる と、 充電器を用いて、 外部電源から充電する。 バッテ リ に充 電する場合は、 図 1 0 に示すよ う に、 メイ ンキ一スィ ッチ 9 をォ フに し、 充電器 1 7 に付属 している充電コー ド 1 2 1 のプラグ 1 2 2 を、 コ ンセン ト に差し込む。 する と、 充電器 1 7 で所定の直 流充電電圧に変換された電力が、 バッテ リ 1 3 に供給される。
本願発明に係る電気自動車の走行禁止装置は、 充電コ一 ドを卷 回させてケース内に収納するコー ドリ ールを、 螺旋溝状の軸に軸 支し、 そのコー ド展開及び収納による回転に伴い、 コ一 ドリ ール が軸方向に往復移動するよ う に設ける と と もに、 この リ ールの初 期位置からの移動に伴い、 オフ動作する接点スィ ッチを設け、 こ の接点スィ ツチを電気的にバッテリ からモータへの給電ライ ン上 の充電経路よ り モータ側に直列接続して構成されている。 従って、 充電コー ド引き出し時には、 このコー ドの引き出 しに伴い、 リ ー ルが回転し、 初期位置から移動して、 接点スィ ッチがオフ される ので、 バ ッテ リ からの給電ライ ンが遮断され、 バ ッテ リ からモー タを含めた各種回路に駆動電流が供給されなく な り 、 車両の走行 が禁止される。 他方、 コー ド収納完了時には、 このコー ドの収納 に伴い、 リ ールが逆回転し、 初期位置に復帰移動 して、 接点ス イ ッチがオンされるので、 バッテ リ からの給電ライ ンが接続され、 バッテ リ からモータを含めた各種回路に駆動電流が供給され、 車 両の走行が可能となる。
すなわち、 図 1 0 に示すよ う に、 第 1 具体例に係る走行禁止装 置 1 2 0 は、 バッテ リ 1 3から各種回路及びモータ 7 に電力供給 した り充電コ一 ド 1 2 1 を介して外部電源に接続される充電器 1 7からバッテ リ 1 3 に充電電流が流れる電力系に、 充電コー ド 1 2 1 の引き出 し Ζ収納状態に連動 した接点スィ ッチ 1 2 3 を追加 して構成されている。 この電力系の回路は、 主と して、 バッテ リ
1 3からモータ駆動回路 1 8 を介してモータ 7へと接続された給 電ライ ンに、 家庭用又は商用電源等の外部電源をバッテ リ 1 3充 電用電圧に変換する充電器 1 7 と、 この充電器 1 7の接続箇所よ り モータ側に直列接続されたメ イ ンスィ ッチ 9 とが接続されて構 成されている。 そ して、 走行禁止装置 1 2 0は、 このよ う な電力 系の給電ライ ンの充電器 1 7の接続箇所と 、 メ イ ンスィ ッチ 9の 接続箇所の間に、 接点スィ ッチ 1 2 3を直列に接続して構成され ている。
また、 この接点スィ ッチ 1 2 3は、 後述するよ う に、 充電コ一 ド 1 2 1 を卷回して収納するコー ドケース 3 1 に配設され、 充電 コー ド 1 2 1 力 Sコー ドケース 3 1 力 ら引 き出される と 、 接点ス イ ッチ 1 2 3がオフ されるよ う に形成されている。
従って、 充電コー ド 1 2 1 の引き出 しに伴い、 接点スィ ッチ 1 2 3がオフされる と、 この後段に接続されているモータ駆動回路 1 8等を含めた各種回路には、 バッテ リ 1 3から駆動電流が供給 されず、 この状態下においては、 メ イ ンスィ ッチ 9をオン動作さ せても、 電動二輪車 1 は走行を禁止される こ とになる。
尚、 1 2 4は、 給電ライ ンに並列接続された D Cノ D C コ ン バ―タであ り 、 この D CZD Cコ ンノくータ 1 2 4によって、 バ ッ テ リ 電圧を各種回路用電圧に変換して供給している。 すなわち、 この D CZD Cコ ンバータ 1 2 4は、 モータ制御回路 1 2 5に接 続され、 モータ用のバッテ リ 電力をモータ制御回路用の電圧に変 換して供給している。 また、 このモータ制御回路 1 2 5は、 ァ ク セル信号等が入力された走行制御回路 (図示を省略) に接続され この走行制御回路からの走行指令信号に基づいて、 モータ駆動回 路に走行 回生モー ドのモータ制御信号を出力 している。
すなわち、 図 1 1 ないし図 1 3に示すよ う に、 接点スィ ッチ 1 2 3が配設されているコ 一 ドケース 3 1 は、 ケー ス本体 3 2 と 力 バ一ケース 3 3 と によ り構成され、 このコー ドケース 3 1 内に、 充電コー ド 1 2 1 を卷回 したコ一 ドリ ール 3 4 を回転可能に軸支 して収納している。 また、 引き出された充電コー ド 1 2 1 を、 自 動的にコー ド リ ール 3 4 に卷回 して収納する収納機構と 、 充電 コー ド 1 2 1 を引き出 した状態に保持する口 ック機構が備えられ ている。
ケース本体 3 2の中心には、 所定径の中心軸 3 2 a がー体に形 成され、 この中心軸 3 2 a に、 略円板状に形成されたコー ドリ ー ノレ 3 4が、 回転可能に軸支されている。 また、 このケース本体 3 2 は、 円板状に形成され、 その外周に側壁を有する と と もに、 こ の側壁には、 充電コー ド 1 2 1 を通過させる開口部 3 2 b が設け られている。 更に、 このコ一 ドリ ール 3 4 には、 充電コー ド 1 2 1 が卷回され、 充電コー ド 1 2 1 をコー ドケース 3 1 内に、 コ ン パク トに収納できるよ う に設けられている。
すなわち、 この充電コー ド 1 2 1 は、 2芯を有する所定長さの コー ドが用いられ、 基端は、 コー ドリ ール 3 4側に固定され、 先 端には、 家庭用電源のコンセン トに差し込み接続する所定形状の プラグ 1 2 2が設けられている。 また、 この充電コー ド 1 2 1 の 基端には、 導通素材を用いて形成され、 カバ一ケース 3 3方向に 突出された回転接触片 1 2 1 a , 1 2 1 a が設けられる と と もに . カバーケース 3 3 の内面には、 これらの回転接触片 1 2 1 a , 1 2 1 a に対応して、 導通素材を用いて異なる径の リ ング状に形成 された 2つの固定接触部 3 3 a , 3 3 a が設けられている。 そ し て、 各充電コー ド 1 2 1 の回転接触片 1 2 1 a は、 対応 した力 バ一ケース側の固定接触部 3 3 a に、 コ一 ドリ ール 3 4 の回転状 態に拘らず、 摺動接触するよ う に設けられている。 また、 それぞ れの固定接触部 3 3 a , 3 3 a は、 カバーケース 3 3外部に突出 する接続端子 3 3 b , 3 3 b (図 1 1 参照) に接続され、 各端子 3 3 b , 3 3 b は、 充電器 1 7 に接続される。 従って、 充電コー ド 1 2 1 は、 その収納又は引き出 し状態に拘らず、 常に、 コー ド ケース 3 1 の外部接続端子 3 3 b , 3 3 b に電気的に導通するよ う に設けられてレヽる。
また、 充電コー ド 1 2 1 を自動的に収納する収納機構は、 コィ ルバネ 3 5 を用いて、 充電コー ド 1 2 1 が引き出された場合には コー ドリ ール 3 4 を復帰方向に回転付勢するよ う に している。 こ のコイルパネ 3 5 は、 弾性変形可能な素材が用られた板パネを、 間隙を持たせた螺旋状にして形成され、 内周側の一端が、 ケース 本体 3 2側に固定される と と もに、 外周側の一端が、 コー ドリ ー ル 3 4側に固定されている。 従って、 充電時等に、 充電コー ド 1 2 1 をコー ドケース 3 1 から引き出 した場合には、 充電コー ド 1 2 1 を卷回させたコー ドリール 3 4がー方向に回転し、 コイルバ ネ 3 5が弾性変形しながら卷かれるため、 このコイルパネ 3 5 に は、 コー ドリ ール 3 4 を収納方向に回転付勢するエネルギーが蓄 えられる。 そ して、 充電コー ド 1 2 1 を必要量引出すと、 コイル ノく ネ 3 5 によ り 、 この充電コ ー ド 1 2 1 力 S コ ー ド リ ール 3 4 に卷 戻される。
更に、 充電コー ド 1 2 1 を引き出 した状態に保持するロ ック機 構は、 ケース本体 3 2 に、 中心から斜め外方に向けて形成された 掛止溝部 3 2 c と、 この掛止溝部 3 2 c に対応して、 コ 一 ド リ 一 ノレ 3 4に設けられたつめ部 (図示を省略) とから構成されているく このコー ドリ ール 3 4 のつめ部は、 略長板状に形成され、 基端が 掛止溝部 3 2 c に対して外周側に軸支され、 径方向に揺動可能に 設けられる と と もに、 先端が内方向に向く よ う に、 パネ等によ り 所定に付勢されている。 従って、 引き出 した充電コー ド 1 2 1 を . 比較的にゆつ く り と戻すと、 このケース本体 3 2 の掛止溝部 3 2 c に、 コー ドリ ール 3 4のつめが引っ掛かるので、 充電コー ド 1 2 1 は、 引き出されたままロ ック される。 そ して、 このよ う な状 態の充電コー ド 1 2 1 を、 一旦、 更に引き出して、 ケース本体 3 2の掛止溝部 3 2 c と、 コ一 ドリ ール 3 4のつめ部の係合を解除 し、 次に、 充電コー ド 1 2 1 を手放して、 急激に戻すと、 コイル パネ 3 5 によ り 自動的に卷戻され、 充電コー ド 1 2 1 が所定に ケース内に収納される。 すなわち、 この卷戻し中には、 遠心力に よって、 つめ部の先端が、 外方向に開く ので、 掛止溝部 3 2 c に つめが係合するこ とがない。
そ して、 コー ドが所定に収納された場合に、 接続状態となる接 点スィ ッチ 1 2 3 を構成する機構は、 充電コー ド 1 2 1 を引き出 す 収納するコー ドリ ール 3 4 の回転動作によ り 、 コー ドリ ール 3 4 を軸方向に移動可能に設ける と と もに、 この動作に連係して 接離する接点スィ ツチ 1 2 3 を設けて構成されている。
すなわち、 このケース本体 3 2 の中心に設けられた中心軸 3 2 a の外周には、 右回り に雄ねじ溝が形成されている。 また、 この コ一 ドリ ール 3 4 の中心軸孔 3 4 a には、 ケース本体 3 2 の中心 軸 3 2 a に対応して、 同様な右回 り に雌ねじ溝が形成されている 従って、 充電コー ド 1 2 1 を引き出すと 、 この充電コー ド 1 2 1 を卷回 しているコ一 ドリ ール 3 4が、 順方向に回転し、 初期位置 から移動するよ う に形成されている。 また、 引き出した状態から 充電コー ド 1 2 1 を収納する場合は、 コー ドリール 3 4が逆方向 に回転し、 コー ドリ ール 3 4に充電コー ド 1 2 1 が卷回されて収 納され、 この逆回転によ り 、 コー ドリ ール 3 4 は、 初期位置に復 帰するよ う になってレ、る。
そ して、 接点スィ ッチ 1 2 3 は、 カバ一ケース 3 3側に設けら れた固定接点部 3 7 と、 コー ドリ ール 3 4側に設けられた可動接 点部 3 8 とから構成され、 充電コー ド 1 2 1 が収納されて、 コー ドリ ール 3 4が初期位置状態にもたら された場合には、 固定接点 部 3 7 に可動接点部 3 8が接触し、 接点スィ ツチ 1 2 3が接続状 態となる。 他方、 コー ドが引き出された場合には、 コ一 ドリ ール 3 4が初期位置状態から離れ、 これに伴い、 固定接点部 3 7から 可動接点部 3 8が離れ、 接点スィ ッチ 1 2 3 が非接続状態となる よ う に設けられている。
前記固定接点部 3 7 は、 導通素材を用いて、 異なる径の リ ング 状に形成された 2つの固定接点部 3 7 , 3 7 によ り構成され、 互 いに径方向に所定間隔を設けて離されている。 また、 それぞれの 固定接点部 3 7 , 3 7 は、 カバ一ケース 3 3外部に突出 した接続 端子 3 7 a , 3 7 a に接続され、 これらの端子 3 7 a , 3 7 a は 上述した給電ライ ンに直列接続されている。
また、 可動接点部 3 8 は、 同様に導通素材を用いて平板状に形 成され、 前記固定接点部 3 7 , 3 7 に対応した径方向の距離に、 コ 一 ドリ ール 3 4 の周上に等間隔に設けられた 3つの接点部で構 成され、 コー ドリ ール 3 4が初期位置の場合には、 リ ング状の固 定接点部 3 7 , 3 7 に、 確実に接触する よ う に形成されている。
従って、 固定接点部 3 7 に、 可動接点部 3 8が接触する と、 す なわち、 充電コー ド 1 2 1 がコー ドケース 3 1 に収納される と、 接点スィ ッ チ 1 2 3 が導通状態と なる。 そ こ で、 メ イ ンキ一ス イ ッチ 9 をオンにする と 、 給電ライ ンが接続状態とな り 、 ノく ッテ リ 1 3からモータ 回路群に駆動電流が供給され、 車両が走行可 能となる。
次に、 このよ う な電気自動車の走行禁止装置 1 2 0の動作を説 明する。
図 1 3 に示すよ う に、 充電コー ド 1 2 1 がコー ドケース 3 1 内 に収納された初期状態から、 図 1 4 に示すよ う に、 充電コー ド 1 2 1 を少 しでも引き出 した り 、 図 1 5 に示すよ う に、 充電コー ド 1 2 1 が完全に引き出すと、 この充電コー ド 1 2 1 の引き出 しに 伴い、 コー ドリ ール 3 4が回転し初期位置から移動して、 接点ス イ ッチ 1 2 3がオフ される。 従って、 たとえメ イ ンキースィ ッチ 9 をオンに して も、 この接点スィ ッチ 1 2 3 のオフ動作によって、 ノく ッテ リ 1 3 からの給電ライ ンが遮断され、 ノく ッテ リ 1 3 を、 モータ 7 を含めた各種回路に駆動電流が供給できず、 車両の走行 が禁止される。
他方、 充電コー ド 1 2 1 を所定に収納して、 図 1 3 に示すよ う な初期状態に復帰する と、 このコー ド収納に伴い、 コ一 ドリ ール 3 4が逆回転し、 初期位置に復帰移動して、 接点スィ ッチ 1 2 3 がオンされる。 従って、 メイ ンキースィ ッチ 9 をオンにする と、 ノ ッテ リ 1 3からの給電ライ ンが接続され、 バ ッテ リ 1 3 をモ一 タ 7 を含めた各種回路に駆動電流が供給され、 車両が走行可能と なる。
尚、 このよ う に充電コー ドが所定に収納されていない場合には 未収納状態を示す信号を得るこ とができるので、 この信号を用い て、 表示パネルに警告表示等を行って、 運転者に注意を喚起し、 よ り安全性を高めるよ う に してもよい。
また、 充電コー ドの引き出しと、 車両が停止している こ と を判 別して、 この場合にのみ、 走行を禁止させる、 つま り 車両の発進 を防止させるよ う な回路に構成しても良い。 この場合には、 車両 の走行中に、 何等かの理由で、 充電コー ドが収納位置から外れた 場合にも、 車両が走行不能となるこ と を防止する こ とができる
更に、 本例においては、 充電コー ドを卷回させたコ一 ド リ ール 自体の軸方向の移動によ り 、 接点スィ ッチをオン オフにスイ ツ チ動作させているが、 これとは逆に、 コー ドリ ールの軸方向位置 を固定し、 軸の方を移動可能に構成し、 この軸の移動に対応して , 動作する接点スィ ツチを設けてもよい。
以上説明 したよ う に、 本例の電気自動車の走行禁止装置によれ ば、 充電コー ドを卷回させてケース内に収納するコー ドリ ールを、 螺旋溝状の軸に軸支し、 そのコー ドの引き出 し及び収納による回 転に伴い、 軸方向に往復移動する よ う に設ける と と もに、 こ の リ ールの初期位置からの移動に伴い、 オフ動作する接点スィ ッチ 1 2 3 を設け、 この接点スィ ツチを電気的にバッテ リ からモータ への給電ライン上の充電経路よ り モータ側に直列接続して構成す る こ とによ り 、 充電中か否かに拘らず、 充電コー ドをケース内に 収納しないと、 車両が走行可能にならないので、 十分な安全性を 確実に確保する こ とができる。 すなわち、 走行禁止状態は外部電 源からの電力供給状態に依存していないので、 外部電源が停電し た り 、 充電コー ドが断線しても、 走行を確実に禁止する こ とがで さる。
また、 本例においては、 充電コー ドに関して電気自動車に用い たものを説明 したが、 これに限られず、 充電可能なバッテ リ を用 い、 充電コー ドを引き出したまま動作させるのに適しない、 或い は望ま しく ない電気機器一般に広く適用するこ とができる もので のる。
次に、 本願発明の電気自動車の走行禁止装置を、 図 1 6 に示す 具体例に基づいて説明する。
本例の電気自動車の走行禁止装置は、 上述した接点スィ ッチが, その断面積形状の制約によ り 比較的弱電流に しか用いる こ とがで きない場合に対応したものである。 すなわち、 この接点スィ ッチ の代わり に、 モータや各種回路等の駆動用電流を用いるこ とがで きる リ レースィ ッチを、 給電ライ ン上の同一箇所に設ける と と も に、 このリ レースィ ッチを、 同様な接点スィ ッチによ り断続操作 するよ う に して構成されている。 伹し、 この第 2具体例の場合、 充電コー ドが収納されている と きに接点スィ ッチがオフ、 充電 コー ドが未収納のと きに接点スィ ッチがオン、 となるよ う に設け られている。 従って、 充電コー ドを収納 した場合には、 この リ レースイ ッチが接続動作する こ とによ り 、 通常の各種動作が可能 になるが、 この接続動作に動作電流が不要な リ レースィ ツチを用 いる こ とによ り 、 通常の走行可能な状態下には、 供給ライ ン接続 動作用にバッテ リ 電流を消費しないよ う に している。
図 1 6 において、 本例の走行禁止装置 1 2 0 は、 バッテ リ 1 3 からモータ駆動回路 1 8を介してモータ 7へと接続された給電ラ イ ンに、 並列接続された家庭用電圧をバッテ リ 充電用電圧に変換 する充電器 1 7 と、 この充電器 1 7の接続箇所よ り モータ 7側に 並列接続された D C/D Cコ ンバータ 4 1 と、 この D C/D Cコ ンバータ 4 1 力 ら給電接続される と と もに、 該 D C Z D Cコ ン バータ 4 1 の接続箇所よ りモータ 7側に直列接続された リ レース イ ッチ 4 2 と、 この リ レ一スィ ッチ 4 2 と D CZD Cコンバータ 4 1 との接続ライ ン上に配設された、 上述したコー ドケース 3 1 の接点スィ ツチ 1 2 3 とから構成されている。
この リ レースィ ッチ 4 2は、 スィ ッチ駆動用の電流が供給され ない場合には、 接続動作し、 駆動電流が供給された場合には、 接 続が解除されライ ンを遮断動作する リ レ一スィ ッチ 4 2が用いら れている。
従って、 充電コー ド 1 2 1 の引き出しに伴い、 コー ドケース 3 1 の接点スィ ッチ 1 2 3がオンされる と、 リ レースィ ッチ 4 2に 駆動電流が供給されるので、 給電ライ ン上に設けられた リ レース イ ッチ 4 2が遮断動作し、 この状態下においては、 メイ ンスイ ツ チ 9をオン動作させても、 バッテ リ 1 3からモータ 7、 及びモ一 タ駆動回路 1 8やモータ制御回路 1 2 5を含めた各種回路に駆動 電流が供給されこ とがなく なり 、 電動二輪車 1 は走行が禁止され るこ とになる。
以上説明 したよ う に、 本例の走行禁止装置によれば、 接点ス イ ッチの代わり に、 モータや各種回路等の駆動用電流を用いる こ とができる リ レ一スィ ッチを、 前記第 1 具体例の接点スィ ッチを 設けた給電ライ ン上の同一箇所に設ける と と もに、 このリ レース イ ッチを、 同様な接点スィ ッチによ り断続操作するよ う に構成し たこ とによ り 、 接点スィ ッチの小型簡素化が図れ、 しかも、 よ り 強電力の電力供給系にも対応する こ とができる。
また、 この リ レースィ ッチを、 その接続動作に動作電流が不要 なものを用いるこ とによ り 、 通常の走行可能な状態下には、 供給 ライ ン接続動作用にバッテ リ 電流を消費せずにすむので、 バ ッテ リ の使用効率を向上するこ とができる。
次に、 本願発明の電気自動車の走行禁止装置を、 図 1 7 に示す 第 3具体例に基づいて説明する。
本例の電気自動車の走行禁止装置は、 モータ給電ライ ンを直接 的に遮断するのではなく 、 回路機能的にモータの動作を禁止する もの、 つま りモータ給電を制御する制御回路からのモータ出力指 令を抑制するこ とによ り 、 又は、 モータ駆動回路の動作を停止す るこ とによ り 、 モータの動作を禁止するものである。
図 1 7 に示すよ う に、 本例の走行禁止装置 1 2 0 は、 前記接点 スィ ッチ 1 2 3 のオフ に よ り 、 例えば電圧チ ヨ ツ バのデュー ティー比が 0 %になるよ う に、 モータ制御回路 1 2 5がモータ駆 動回路 1 8 を制御し、 モータの回転を禁止するものである。
従って、 充電コー ド 1 2 1 の引き出しに伴い、 接点スィ ッチ 1 2 3がオフされる と、 この後段に接続されているモータ駆動回路 1 8 を制御してモータの回転を禁止するものであり 、 この状態下 においては、 メイ ンスィ ッチ 9 をオン動作させても、 電動二輪車 1 は走行が禁止される こ とになる。
更に、 本願発明の電気自動車の走行禁止装置を図 1 8 に示す具 体例に基づいて説明する。 尚、 本例の電気自動車の走行禁止装置 において、 その全体の回路構成は、 前記具体例と同様に構成され ているので、 回路構成の説明を省略するこ と にする。
図 1 8 において、 この走行禁止装置は、 充電コー ド 1 2 1 が収 納されている場合には、 充電コー ド 1 2 1 の先端に設けられたァ ラグ 1 2 2が、 コー ドケース 3 1 に対して、 常に所定位置を占め るこ と を利用 したものである。
すなわち、 コー ドケース 3 1 の開口部 3 2 b の近傍には、 コ一 ド収納状態のプラグ 1 2 2 に対応して、 プッ シュ式のスィ ッチ 4 6 が設けられている。 このスィ ッチ 4 6 は、 ケース外部に突出す るよ う に付勢されたスィ ッチ操作子 4 6 a と、 ケース内部に収納 された接点端子 (図示を省略) とから構成されている。 また、 こ のスィ ッチは、 スィ ッチ操作子 4 6 a が突出 している場合には、 オン状態となって、 ライ ンを接続する一方、 スィ ッチ操作子 4 6 a がケース方向に押された場合には、 オフ状態とな り 、 ライ ン接 続を解除してライ ンを遮断するよ う に設けられている。
従って、 充電コー ド 1 2 1 をコー ドケース 3 1 から引き出すと スィ ツチ 4 6 のスィ ツチ操作子 4 6 a がケース外方に突出 して、 スィ ッチ 4 6 がオン接続状態とな り 、 この D C Z D C コ ンバータ から リ レースィ ッチに駆動電流が供給される。 この結果、 この リ レースイ ッチが遮断動作して、 給電ライ ンの接続を遮断するので 充電中か否に拘らず、 充電コー ド 1 2 1 が引き出されている場合 には、 車両の走行を確実に防止するこ とができる。
他方、 充電コー ド 1 2 1 を収納する と、 充電コー ド 1 2 1 先端 に設けられているプラグ 1 2 2によ り 、 スィ ツチ操作子 4 6 a が 押圧され、 スィ ッチ 4 6がオフ状態となるので、 リ レースィ ッチ に駆動電流が供給されなく なり 、 リ レースィ ツチが遮断動作を解 除して、 給電ライ ンが接続され、 車両が走行可能となる。
尚、 ケースの開口部の近傍に、 非接触式のホール素子等を用い た近接センサを設け、 このセンサによ り 、 プラグがケースの開口 部付近に到達したこ と を、 充電コー ド 1 2 1 の収納状態を判別す るよ う に しても良い。 この場合には、 非接触式センサを用いてい るので、 スィ ッチ式を用いた場合の接触不良等に基づく 故障や動 作不良を回避するこ とができる と と もに、 耐久性を向上するこ と ができる。
以上説明 したよ う に、 本例の走行禁止装置によれば、 前記具体 例と同様な効果を奏するのみならず、 簡素なプッシュ式スィ ッチ をケース開口部の近傍に設ければよいので、 コス ト ダウンや信頼 性の向上を図る こ とができ る。
尚、 本例の非走行状態において、 走行禁止信号によ り動作する アラーム表示等の知覚手段を備える と、 当該状態が容易に判別で きる こ とになる。
次に、 本願発明に係る電気自動車の回生ブレーキ装置を図 1 9 に示す具体例に基づいて説明する。
本例の電気自動車の回生ブレーキ装置は、 機械的なブレーキに よる車両の減速度を検出 し、 この減速度に対して、 最適な回生制 動力を得るよ う にブレーキ動作する走行用モータを制御したもの である。 また、 本例の回生ブレーキ装置においては、 走行速度を 常時計測し、 この速度変化を演算して車両の减速度を決定してい
O o
すなわち、 図 1 9 に示すよ う に、 本例の回生ブレーキ装置は、 走行輪 (前輪 4又は後輪 5 ) を車体に対して回転可能に軸支する 車軸の回転速度を検出するエンコーダ 5 2 と、 この検出 した回転 速度の変化から、 運転者がブレーキ操作したと きの車両減速度を 演算する演算部 5 3 と、 この演算部 5 3 によ り演算された減速度 に基づき、 モータ 7 による回生ブレーキモ一 ドの動作指令をモ一 タ駆動回路 1 8 に出力するモータ制御回路 1 2 5 とから構成され ている。
前記エンコーダ 5 2は、 一般的な非接触式の回転速度センサが 用いられている。 非接触式の回転速度センサと して、 例えば、 図 示を省略したフォ トイ ンタラプタ方式の回転速度センサが用いら れる。 これは、 車軸に固定され、 放射状に所定の間隔でス リ ッ ト が設けられた検出円板と、 この円板の両側に、 円板に対しては非 接触に、 間隔を設けて対向配置された発光ダイオー ドとフォ ト ト ランジスタ とから構成され、 これらの両者間を通過する円板のス リ ッ トに応じてパルス状の信号が出力されるよ う にしている。 す なわち、 車軸の回転に同行回転する検出円板のス リ ッ トを通過し て、 発光ダイオー ドからの発光が、 フォ ト ト ラ ンジス タに到達す る と、 フォ ト ト ランジスタから検出信号が出力される。 従って、 車輪の回転に伴って回転する検出円板のス リ ッ 卜が、 ダイォー ド 及び ト ラ ンジス タ間を通過する と検出信号が出力され、 このェン コーダ 5 2 の後段に接続されている演算部 5 3に、 この車輪の回 転速度を表わすパルス状波形信号が入力される。
前記演算部 5 3は、 主に一般的な論理回路素子等を用いて構成 された回路を備え、 エンコーダ 5 2から入力された車輪の回転速 度を表わすパルス信号を、 回路的に演算処理して、 車両の減速度 が得られるよ う に している。 従って、 ブレーキ操作時には、 この 演算部 5 3 によ り 、 リ アルタイ ムで車両の减速度を演算し、 この 演算した減速度を、 後段に接続されているモータ制御回路 1 2 5 に出力するよ う に設けられている。
前記モータ制御回路 1 2 5は、 演算部 5 3 と同様に、 主に一般 的な論理回路素子等を用いて構成された回路を備え、 予め用意さ れた内部処理によ り 、 外部から入力された信号を処理して、 モ一 タ駆動回路 1 8 に動作信号を出力するよ う に している。 すなわち、 このモータ制御回路 1 2 5 は、 通常走行時には、 制御回路からの モータ出力指令信号が入力される一方、 ブレーキ動作時には、 ブ レーキ作動信号と、 車両減速度が入力される。
そ して、 通常の車両走行時には、 運転者のアクセル操作に応じ て、 制御回路から出力されるモータ出力指令に基づき、 モータ駆 動回路 1 8 に駆動信号を出力している。 他方、 回生ブレーキ動作 時には、 モータ駆動回路 1 8 に、 内部処理によ り設定された所定 の回生動作指令信号を出力するよ う に している。
すなわち、 モータ制御回路 1 2 5 の回生動作モー ドは、 ブ レー キ動作信号によ り 起動され、 この回生動作モー ド時の回生制動量 は、 演算した減速度に基づき、 最適な値に設定している。 この回 生制動量は、 前輪に設けられた機械式のブレーキ力と、 後輪に設 けられた回生ブレーキ力との比率が最適となるよ う に、 設定され ている。
尚、 一般の車両においては、 制動力の動作効率は、 その車両の 重心による影響が支配的なこ とが知られている。 つま り 、 二輪車 の場合は、 前輪及ぴ後輪に掛かる車体荷重によ り 、 ブレーキ効率 が変化するが、 各輪のブレーキが分担する制動力の割合は、 理想 的には前輪及び後輪で 7 : 3 に設定するのが望ま しいと言われて いる。 しかし、 例えば、 電動スクーターの場合、 構造重量の大き な割合を占めるバッテ リ が、 車体中央付近に しか搭載できないの で、 車体前後方向の重心バラ ンスを良好に確保する こ とが困難で ある。
そこで、 本例においては、 このブレーキ動作時に、 実際の車両 重心を加味しながら、 全体のブレーキバラ ンスが、 理想的な 7 : 3 になるよ う に、 コン ト ロールしてレ、る。 すなわち、 従来におい て回生制動力はほぼ一定値であったのに対して、 本例では、 減速 度に応じて増減される と と もに、 常に、 理想的な 7 : 3 のブレー キバランスを維持するよ う にしている。 従って、 車両の絶対的な ブレーキ力、 前輪と後輪を合計した制動力という よ り も、 総合的 なバラ ンスを含めた、 回生制動力値が設定される こ とになる。 こ の結果、 よ り簡単に、 車両と しての最適な総合制動力を、 確保す るこ とができる。
そ して、 ブレーキ動作時には、 このよ う に設定された回生制動 力値が、 モータ駆動回路 1 8 に出力されている。
このモータ駆動回路 1 8 は、 上述したよ う に、 主に M O S — F E T回路によ り構成され、 モータ制御回路 1 2 5からの指令に基 づいて、 回路の動作が制御されている。 すなわち、 この M O S — F E T素子の高速スイ ッチング動作によ り 、 通常走行時には、 走 行用モータ 7 に供給するバッテ リ 電力を通電制御して、 モータ出 力を制御している。 他方、 回生ブレーキ動作時には、 走行用モータ 7 をバッテ リ 1 3 に接続する と と もに、 設定された回生制動力に基づき、 発電機 と して動作中の走行用モータ 7が発生する電力を制御して、 回生 制動力を増減している。 また、 回生モー ド時に、 走行用モータか ら生成される比較的低電圧な発電電圧を、 モータ駆動回路 1 8 を 用いて、 少なく と もその時点におけるバッテ リ放電電圧よ り も、 高電圧に昇圧して、 バッテ リ に充電している。 例えば、 実際に 1 8ボル ト位の発電電圧が得られる とする と、 この発生電力を 4 8 V位に昇圧して、 バッテ リ 充電を行っている。
次に、 このよ う に構成されている回生ブレーキ装置の動作を説 明する。
車両の走行中に、 運転者が機械式ブレーキを操作する と、 この 機械式ブレーキによる速度変化をエンコーダ 5 2によ り検出し、 検出した速度変化から演算部 5 3 による演算によ り 車両の减速度 が決定される。
次いで、 モータ制御回路 1 2 5 にブレーキ作動信号が入力され, この信号に基づき、 回生ブレーキモー ドが開始される。 すなわち、 算定された減速度に応じて、 回生ブレーキ量が適切に設定され、 モータ駆動回路 1 8 に出力 され、 モータ駆動回路 1 8 によ り 、 モータによる回生制動力が調整される。
また、 この場合に運転者が、 ブレーキ力が不足している と判断 して、 よ り ブレーキ操作量を増大させる と、 この操作に応じて減 速度が増大 し、 再び、 この減速度に応 じて、 可能な限り 回生ブ レーキ量が増加する。 従って、 緊急時には、 十分なブレーキ力を 確実に確保する こ とができる。
更に、 ブレーキ動作中に、 何らかの理由で機械式ブレーキが不 調または故障した場合にも、 回生ブレーキ量を増大するよ う に制 御 して、 安全性を高める よ う に制御 して も よい。 すなわち、 ブ レーキ操作量が変化しないにも拘らず、 減速度が急激に減少した 場合には、 回生ブレーキ量を増大させて、 以前の減速度になるよ う に制御するこ と もできる。
尚、 発電生成した回生電力が、 バッテ リ に充電可能な電力量を 越えた場合には、 こ の余剰となった回生電力を他の回路手段や モータ駆動回路 1 8 によ り 、 消費する よ う に構成して、 常に、 バッテ リ の充電可能容量に拘り なく 、 最適な回生ブレーキ力が得 られるよ う にしてもよレ、。
また、 車両が旋回している と き等のよ う に、 車体が側方に傾斜 している場合や、 下り坂等のよ う に車体が前方に傾斜している場 合に、 これらの状態を検出する傾斜センサ等を設け、 これらの傾 斜角度を演算するデータに追加して、 それぞれに応じた最適な回 生ブレーキ量を再設定するよ う に してもよい。 これらの場合に、 前輪のみブレーキ操作したと きにも、 後輪の回生ブレーキ量を增 大させる こ とができるので、 前輪のロ ックによる車両の転倒を防 止でき、 減速時の車体安定性を向上させて、 十分な安全性を確保 する こ とができる。
更に、 ブレーキ操作量が同一で減速度が変化しない場合には、 機械式ブレーキの制動力を軽減させて、 回生ブレーキの制動力を 増加させて、 回生ブレーキの動作機会を増大させてもよい。
更にまた、 ブレーキの操作時点での、 車両の走行速度に応じて、 回生ブレーキ力を可変に制御して、 機械式ブレーキと回生ブレー キとのブレーキ配分を最適に設定するよ う に構成してもよい。 す なわち、 原理的に回生ブレーキは、 車両が高速時には、 利きやす いが、 低速時には、 利きにく いので、 ブレーキ時点での車両速度 域に応じた、 回生制動力を設定してもよい。
以上説明 したよ う に、 本例の回生ブレーキ装置によれば、 ブ レーキ制動時には、 機械式ブレーキを単独に操作した場合にも、 回生ブレーキが自動的に動作するので、 全体と してのブレーキ操 作に必要な運転者の操作力が軽減される。 また、 このよ う に機械式ブレーキを常に回生ブレーキが補助す るこ とになるので、 機械式ブレーキの負担が軽減され、 下り 坂等 において連続的なブ レーキ動作が行われる場合にも、 機械式ブ レーキが異常加熱し、 ブレーキと して作動不能となる危険性を防 止するこ とができ、 安全性やブレーキ装置と しての信頼性を向上 するこ とができる。
更に、 前輪のみブレーキ操作した場合にも、 この前輪ブレーキ による減速度を検出 して、 後輪の回生ブレーキが作動するので、 前後輪によるブレーキ配分を最適化する こ とでき、 車両と しての 最適な総合制動力を確保するこ とが可能となる。 例えば、 不慣れ な運転者が、 前輪のみブレーキ操作しても、 これに連動して後輪 もブレーキ動作するので、 熟練した運転者と同様な安全なブレー キ操作が行われ、 また、 この後輪による回生ブレーキ量は、 前輪 ブレーキとバラ ンスさせた最適な値に設定されるので、 安定して 減速させる こ とができ、 減速時の走行安定性を十分に確保する こ とができる。
また更に、 回生制動量がブレーキ状況に応じて増大されるので、 回生ブレーキによるバッテ リ充電量が増大するこ とになり 、 車両 の走行可能距離を延伸する こ とが可能となる。
更に、 本願発明に係る電気自動車の回生ブレーキ装置を図 2 0 に示す具体例に基づいて説明する。
本例の電気自動車の回生ブレーキ装置は、 前記第 2 B発明の第 1 具体例と同様に、 機械的なブレーキによる車両の減速度を検出 し、 この減速度に対して、 最適な回生制動力を得るよ う したもの である。 また、 前記第 1 具体例とは異なり 、 車両の減速度を、 計 測した速度変化から演算によ り決定するのではなく 、 加速度セン サから直接的に得るよ う に したものである。
すなわち、 図 2 0 に示すよ う に、 本例の回生ブレーキ装置は、 車体の適宜箇所に配設され車两の速度を検出する加速度センサ 5 6 と、 この検出した車両の減速度信号を増幅する増幅器 5 7 と、 この増幅器 5 7 によ り増幅された減速度に基づき、 モータによる 回生ブレーキモー ドの動作指令をモータ駆動回路 1 8 に出力する モータ制御回路 1 2 5 とから構成されている。
前記加速度センサ 5 6 は、 一般的な少なく と も 1 方向の加減速 度を検出できる加速度センサが用いられ、 車体の適宜箇所に、 そ の検出方向を車両の前後方向に向けて、 配設されている。 従って この加速度センサ 5 6 によ り 、 ブレーキ動作時等には、 車両の前 後方向の加減速度を検出し、 後段に接続されている増幅器 5 7 に 検出した减速度を出力するよ う に している。
この増幅器 5 7 は、 一般的なアンプ機能を有する素子回路によ り構成され、 减速度信号を所定値に増幅し、 後段に接続されてい るモータ制御回路 1 2 5 に、 増幅した減速度を出力するよ う にし ている。
尚、 加速度センサ自体に増幅機能が備えられている場合には、 増幅器を省略する こ とができ、 よ り 回路構成を簡素化するこ と も できる。
このよ う に構成された回生ブレーキ装置は、 前記第 1 具体例と 同様に、 機械式ブレーキによる減速度に応 じて、 最適な回生ブ レーキが設定される。
以上説明 したよ う に、 本例の回生ブレーキ装置によれば、 前記 具体例と同様な効果を奏するのみならず、 加速度センサを用いて ブレーキ時の車両減速度を直接的に決定しているので、 よ り 一層 の検出精度の向上が図れ、 最適な回生ブレーキ制御によ り 、 総合 的なブレーキ性能を向上する こ とができる。
また、 前記具体例と異なり 、 回路的に簡素なものとなるので、 コス トダウンや信頼性を向上する こ とができる。
更に、 本願発明に係る電気自動車の回生ブレーキ装置の他の具 体例を説明する。 本例の電気自動車の回生ブレーキ装置は、 車両の減速時に、 前 記モータを一時的に発電機と して用いて、 車両の走行運動エネル ギ一を電気エネルギーに変換して減速する回生ブレーキ装置を備 える ものであって、 前記回生ブレーキ装置は、 アクセルのオン ' オフを検出するアクセル検出手段と 、 前後のブ レーキの作動状態 を検出するブレーキ状態検出手段と、 前記アクセル検出手段から のオフ信号によ り起動され、 前記ブレーキ状態検出手段によ り検 出された前後のブレーキ配分に基づき、 最適な回生制動力量を設 定するモータ制御回路と、 を備えたものである。
前記ブレーキ状態検出手段は、 各ブ レーキワイヤーの張力を検 出するセンサ、 ブ レーキレバーの反力を検出するセンサ、 ブ レー キ レバーの回転支軸に設け られた圧電センサ、 前後のサスペン ショ ンのス ト ローク を検出するセンサのいずれかが用いられる。
この例の場合も、 アクセルオフ時にブレーキ状態を検出して、 最適な回生制動力量が設定されるので、 よ り 一層の検出精度の向 上が図られて、 最適な回生ブレーキ制御によ り 、 総合的なブ レー キ性能を向上する こ とができ る。
尚、 上述した各本願発明の具体例は、 互いに排除しあ う もので はなく 、 任意に組合せて単一の電気自動車に適用する こ とができ 電気自動車の総合性能を向上させる こ とができる ものである。
次に、 本願発明の他の実施の形態を、 図 2 1 ないし図 2 3 に示 す具体例に基づいて説明する。 本例において、 電気自動車たる電 動二輪車はス ク一タを例に採って説明する。
図において、 モータ 7 、 無段階変速装置 1 1 8 、 動力伝達装置 1 1 9及び後輪 5 は、 緩衝スプリ ング 2 1 0 を介して車体 2 のメ ィ ンフ レーム 3 に取付けられている。
2 1 1 は、 車体 2 に回動可能に設けられたメ イ ンス タ ン ドで、 このメ イ ンス タ ン ド 2 1 1 は、 図 2 1 及び図 2 3 において、 く の 字状を呈している メ イ ンス タ ン ド 2 1 1 の略中央部に、 車体 2 に回動可能に取付けられる回動支点 2 1 2 を設けており 、 この回 動支点 2 1 2の上部のアーム 2 1 3 の先端に枢支部 2 1 4が形成 され、 また、 回動支点 2 1 2の下部のアーム 2 1 5 の下端はスタ ン ド接地部 2 1 6 を構成している。
前記メイ ンスタン ド 2 1 1 よ り も前側の車体 2 には、 支持ァー ム 2 1 7が回動可能に設けられている。 この支持アーム 2 1 7 は 本例では下端に、 車体 2 に回動可能に取付けられる回動支点 2 1 8 を設けており 、 この回動支点 2 1 8 の上部のアーム先端には枢 支部 2 1 9が形成されている。
2 2 1 は、 ノ ッテ リ 2 2 0 を収納するノく ッテ リ ケースで、 この ノく ッテ リ ケース 2 2 1 は、 前記各枢支部 2 1 4 , 2 1 9 に軸着さ れる取付け部 2 2 2 , 2 2 3 を有してレヽる。 図中、 Gは、 ノ ッテ リ 2 2 0 を収納したと きのバッテ リ ケース 2 2 1 の重心を示 して いる。
上述のよ う に構成される本例では、 ノく ッテ リ ケース 2 2 1 は、 回動可能に設けられているメイ ンス タ ン ド 2 1 1 及び支持アーム 2 1 7 の先端 (上端) に回動可能に設けられているので、 メイ ン スタン ド 2 1 1 の起立時に当該バッテ リ ケース 2 2 1 は車体 2 に 対し位置変更可能に設けられる。 このよ う に、 メ イ ンス タ ン ド 2 1 1 及び支持アーム 2 1 7 の各枢支部 2 1 4 , 2 1 9が、 それぞ れの回動支点 2 1 2 , 2 1 8 の上部に設けられているので、 メイ ンスタ ン ド 2 1 1 の起立時には、 図 2 2 に示すよ う に、 メイ ンス タン ド 2 1 1 及び支持アーム 2 1 7 の回動に伴い前記両方の枢支 部 2 1 4 , 2 1 9 は前記回動支点 2 1 2 , 2 1 8 を中心に円弧状 軌跡を迪つて斜下方向に移動する。 他方、 メ イ ンスタ ン ド 2 1 1 の起立に伴い、 メイ ンスタ ン ド側の回動支点 2 1 2 はメイ ンスタ ン ド接地部 2 1 6 を中心に円弧状軌跡を迪つて斜上方向に移動す る。 従って、 バッテ リ ケース 2 2 1 の重心 Gは、 車体 2 に対し前 後方向に移動する こ と となる。 本例のス タ ン ド機構を備えた電動二輪車によれば、 従来のよ う にメイ ンスタン ドの起立に伴いバッテ リ ケースが車体と と もに上 方向に移動する ものではないので、 メイ ンスタ ン ドの起立にバ ッ テ リ重量がかかって重たく なる事態を回避でき、 その分だけス タ ン ド操作の人力負荷を低減させる こ とができて、 メ イ ンスタ ン ド の起立が容易化される。
次に、 本願発明の他の実施の形態を、 図 2 4及び図 2 5 に示す 具体例に基づいて説明する。
車体 2 に回動可能に設けられたメイ ンスタン ド 2 1 1 は、 前例 同様、 く の字状を呈している。 メ イ ンスタ ン ド 2 1 1 の上部に、 車体 2 に回動可能に取付けられる回動支点 2 1 2 を設けており 、 この回動支点 2 1 2 の上部のアーム 2 1 3 の先端に枢支部 2 1 4 が形成され、 また、 回動支点 2 1 2の下部のアーム 2 1 5の下端 はスタ ン ド接地部 2 1 6 を構成している。
前記メ イ ンスタ ン ド 2 1 1 よ り も前側の車体 2 には、 前例同様 の支持アーム 2 1 7が回動可能に設けられている。 この支持ァ一 ム 2 1 7 は、 本例では下端に、 車体 2に回動可能に取付けられる 回動支点 2 1 8 を設けており 、 この回動支点 2 1 8の上部のァ一 ム先端には枢支部 2 1 9が形成されている。
バッテ リ 2 2 0 を収納するノく ッテ リ ケース 2 2 1 は、 その後部 の枢支部 2 1 4力 Sリ ンク 2 2 6 の一端に枢支されている。 また、 リ ンク 2 2 6 の他端は、 メ イ ンスタ ン ド 2 1 1 の上部の枢支部 2 1 4に枢支されてレ、る。
上述のよ う に構成される本例では、 ノく ッテ リ ケース 2 2 1 は、 メ イ ンス タ ン ド 2 1 1 に連係する リ ンク 2 2 6及び支持アーム 2 1 7 の先端 (上端) に回動可能に設けられているので、 メイ ンス タ ン ド 2 1 1 の起立時に当該バッテ リ ケース 2 2 1 は車体 2 に対 し位置変更可能に設けられる。 すなわち、 バッテ リ ケース 2 2 1 力 メイ ンスタ ン ド 2 1 1 に連係する リ ンク 2 2 6及び支持ァ一 ム 2 1 7 の先端 (上端) に回動可能に設けられているので、 メイ ンス タ ン ド 2 1 1 の起立時には、 図 2 5 に示すよ う に、 メイ ンス タ ン ド 2 1 1 、 リ ンク 2 2 6及び支持アーム 2 1 7 の回動に伴い 支持アーム 2 1 7 は前記回動支点 2 1 8 を中心に円弧状軌跡を 迪つて斜下方向に移動し、 リ ンク 2 2 6 もメ イ ンスタ ン ド 2 1 1 の起立に伴い、 その一端 (バ ッテ リ ケース 2 2 1 と枢着する端 部) は下方に移動する。 従って、 バッテ リ ケース 2 2 1 の重心 G は、 車体 2 に対し前後方向に移動するこ と となる。
本例のスタ ン ド機構を備えた電動二輪車によれば、 従来のよ う にメイ ンスタ ン ドの起立に伴いバッテ リ ケースが車体と と もに上 方向に移動する ものではないので、 メ イ ンス タ ン ドの起立にバッ テ リ 重量がかかって重たく なる事態を回避でき、 その分だけス タ ン ド操作の人力負荷を低減させるこ とができて、 メイ ンスタ ン ド の起立が容易化される。
図 2 6 は、 本願発明の他の具体例を示す図で、 前例同様、 モー タ 7からの駆動力は、 無段階変速装置 1 1 8 によ り適切な トルク に変換され、 動力伝達装置 1 1 9にて伝達されて後輪 5が回転し , そ して、 前記モータ 7 、 無段階変速装置 1 1 8 、 動力伝達装置 1 1 9及び後輪 5 は、 緩衝スプリ ング 2 1 0 を介して車体 2 のメイ ンフ レーム 3 に取付けられている。
前例の図 2 1 及び図 2 2 に示される後輪駆動機構のピボッ ト軸 2 3 1 は、 無段階変速装置 1 1 8 の支承部 1 1 8 a の部位に設け られており 、 このピボッ ト軸 2 3 1 を支点と して、 モータ 7 を始 めとする無段階変速装置 1 1 8 、 動力伝達装置 1 1 9及び後輪 5 が揺動する よ う に設けられている。 と ころが、 本例の場合は、 図 2 6 に示すよ う に、 後輪駆動機構のピボッ ト軸 2 3 1 を車体 2 の メイ ンフ レーム 3 に取付ける と と もに、 モータ 7 のモータ軸で前 記ピボ ッ ト軸 2 3 1 を兼用 し、 又は、 モータ軸と略同軸上に ピ ボッ トを形成する ものである。 従って、 モータ 7 のモータ軸をピボッ ト軸 2 3 1 と してメ イ ン フ レーム 3 に取付けるので、 モータ 7 がバネ上にマウン 卜 される こ とにな り 、 走行時の路面凹凸による振動が直接モータに伝達さ れる こ とが減少され、 モータ動作の信頼性が向上する。 更に、 ホ ィールベースを短縮する こ とが可能となるため、 設計上の自 由度 が向上する と と もに、 旋回半径も小さ く なるため、 小回りがきき 車庫入れ等の操作及び取扱い性が向上する利点を有する こ とにな る。 また、 ホイールベースを短縮しない場合はバッテ リ搭載量を 增すこ とが可能となる。
更に、 図 2 7 において、 車体 2 の中央には、 充電器 2 2 4 とィ ンバータを具備したモータ駆動回路 2 2 5 を配置し、 この充電器 2 2 4 とモータ駆動回路 2 2 5 の両側にバッテ リ 2 2 0, 2 2 0 を配置している。
このよ う に、 充電器 2 2 4 とモータ駆動回路 2 2 5 を車体 2 の 中央に配置し、 これらの両側にバッテ リ 2 2 0 , 2 2 0 を搭載し ているので、 これらの充電器 2 2 4 とモータ駆動回路 2 2 5 の一 方が作動して発熱した場合には、 この発熱が必ず全部のバッテ リ 2 2 0 に均等に伝わって効率的な放熱利用が行える。 従って、 個々のバッテ リ の温ま り方が均等になるので、 バッテ リ 全体と し ての放電性能を均一化でき、 バッテ リ装置と しての充放電性能の 向上を図る こ とができる。 また、 バッテ リ は両側に配置されるの で、 バッテ リ 交換時に横から外すこ とができて、 作業性が向上す る。 産業上の利用可能性
本願発明は、 電動二輪車を始めと して、 三輪、 四輪等の電気自 動車一般に適用する こ とができるものである。

Claims

請求の範囲
1 . 走行用モータ と 、 このモータを駆動させる電源装置を備え た電気自動車において、
複数のバッテ リ を接続して、 所定のモータ用電圧を出力する組 電池と、
前記 「組電池を構成する個々のバッテ リ 」 に対応して設けられ 又は 「組電池を構成する個別化された各複数のバッテ リ 」 に対応 して設けられたスィ ッチであって、 当該 「組電池を構成する個々 のバッテ リ 」 又は 「組電池を構成する個別化された各複数のバッ テ リ 」 を、 選択的に制御回路群に並列接続する選択スィ ッチと、 前記 「組電池を構成する個々のバッテ リ 」 が保有する電気エネ ルギー状態又は 「組電池を構成する個別化された各複数のバッテ リ J が保有する電気エネルギー状態、 を判別する判別手段と、 前記電気エネルギー状態に基づいて、 最大エネルギーを有する 前記 「組電池を構成する個々のバッテ リ 」 又は 「組電池を構成す る個別化された各複数のバッテ リ 」 を選択し、 且つこれに基づい て前記選択スィ ツチの接続動作を行う制御手段と、
を備えたこ とを特徴とする電気自動車の安全機構。
2 . 前記判別手段が、 各バッテ リ の出力端子電圧又は残存容量 から前記電気エネルギー状態を判別する こ とを特徴とする前記請 求項 1 記載の電気自動車の安全機構。
3 . 前記判別手段の判別処理又は前記制御手段の選択及び接続 処理が、 所定時間ごとに行われる こ とを特徴とする前記請求項 1 記載の電気自動車の安全機構。
4 . 走行用モータ と、 このモータを駆動させる電源装置を備え た電気自動車において、
前記モータに対し給電ライ ンを介して電力を供給するバッテ リ 電源部と、
前記バッテ リ電源部の出力電圧の低下を検出する電圧検出手段 と、
前記給電ライ ンに接続及び解除可能な接続手段を介して直列接 続され、 バッテ リ 電源部の電圧低下を補充する補助電池と、
前記電圧検出手段からの電圧低下信号に基づき、 バッテ リ 電源 部の電圧低下時に、 前記接続手段に接続信号を出力する制御手段 と、
を備えたこ と を特徴とする電気自動車の安全機構。
5 . 走行用モータ と、 このモータを駆動させる電源装置を備え た電気自動車において、
前記モータに対し給電ライ ンを介して電力を供給するバッテ リ 電源部と、
前記給電ライ ンに接続及び解除可能な接続手段を介して直列接 続され、 バッテ リ電源部の電圧低下を補充する補助電池と、 を備えたこ と を特徴とする電気自動車の安全機構。
6 . バッテ リ電源部及び補助電池には、 専用の残存容量計が設 けられている こ と を特徴とする前記請求項 4又は 5記載の電気自 動車の安全機構。
7 . 走行用モータ と、 このモータを駆動させる電源装置を備え た電気自動車において、
電源を構成する複数のバ ッテ リ を収容するケース本体と、 この ケース本体を覆う ケースカバ一とでケースを構成し、 更に、 前記 ケースカバーは、 前記バッテ リ の各々 を相互に、 も し く は、 予め 接続されたバッテ リ群と他のバッテ リ群と を相互に、 又は、 ノく ッ テ リ の何れかと予め接続されたバッテ リ群と を相互に、 接続する 導通用導体が設けられている こ と を特徴とする電気自動車の安全 構。
8 . 走行用モータ と、 このモータを駆動させる電源装置を備え た電気自動車において、
前記電気自動車に、 外部電源に充電コ一 ドを接続してバッテ リ に充電する充電器を備え、
前記充電コー ドは、 ケース内に回転可能に設け られたコー ド リ ールに卷回されて収納され、
更に、 前記充電コー ドの出し入れによ り オンオフするスィ ッチ を設け、
前記充電コー ドの引き出 しに伴う前記スィ ツチのオフ動作によ り 、 電気的にモータの駆動を停止させる こ と を特徴とする電気自 動車の安全機構。
9 . 前記スィ ッチを、 バッテ リ からモータへの給電ライ ンに挿 入したこ と を特徴とする請求項 8記載の電気自動車の安全機構 c 1 0 . 前記スィ ッチを、 モータの制御回路に挿入したこ と を特 徴とする請求項 8記載の電気自動車の安全機構。
1 1 . 前記非走行状態において動作するアラーム表示等の知覚 手段を備えたこ と を特徴とする請求項 8記載の電気自動車の安全
1¾ ¾ o
1 2 . 走行用モータ と、 このモータを駆動させる電源装置を備 えた電気自動車において、
車両の減速時に、 前記モータを一時的に発電機と して用いて、 車両の走行運動エネルギーを電気エネルギーに変換して減速する 回生ブレーキ装置を備え、
前記回生ブレーキ装置は、 車両の減速度を検出する減速度検出 手段と、 ブレーキ作動信号によ り 起動され、 前記検出された車両 減速度に基づき、 最適な回生制動力量を設定するモータ制御回路 と、 を備えたこ と を特徴とする電気自動車の安全機構。
1 3 . 走行用モータ と、 このモータを駆動させる電源装置を備 えた電気自動車において、
車両の減速時に、 前記モータを一時的に発電機と して用いて、 車両の走行運動エネルギーを電気エネルギーに変換して減速する 回生ブレーキ装置を備え、
前記回生ブレーキ装置は、 アクセルのオン ' オフを検出するァ クセル検出手段と、 前後のブレーキの作動状態を検出するブ レー キ状態検出手段と、 前記アクセル検出手段からのオフ信号によ り 起動され、 前記ブレーキ状態検出手段によ り検出された前後のブ レーキ配分に基づき、 最適な回生制動力量を設定するモータ制御 回路と、 を備えたこ と を特徴とする電気自動車の安全機構。
1 4 . 前記ブレーキ状態検出手段は、 各ブレーキワイヤーの張 力を検出するセンサ、 ブレーキ レバーの反力を検出するセンサ、 ブレーキ レバーの回転支軸に設けられた圧電センサ、 前後のサス ペンショ ンのス ト ローク を検出するセンサのいずれかである こ と を特徴とする請求項 1 3記載の電気自動車の安全機構。
1 5 . 走行用モータ と、 このモータを駆動させる電源装置を備 えた電気自動車において、
車体に回動可能に設けられたメ イ ンス タ ン ドと 、 バッテ リ を収 納するバッテ リ ケース と を備え、
前記メイ ンス タ ン ドの起立時に前記バッテ リ ケースが車体に対 し位置変更可能に設けられている こ と を特徴とする電気自動車の 安全機構。
1 6 . 前記バッテ リ ケースは、 リ ンクを介して前記メ イ ンス タ ン ドに接続されるこ と を特徴とする請求項 1 5記載の電気自動車 の安全機構。
1 7 . 走行用モータ と、 このモータを駆動させる電源装置を備 えた電気自動車において、
車体に回動可能に設けられたメ イ ンス タ ン ドと 、 前記メイ ンス タン ドよ り も前側の車体に回動可能に設けられた支持アームと、 バッテ リ を収納するバッテ リ ケース と を備え、
前記メイ ンスタ ン ドと前記支持アームは、 これらの回動支点か ら離れた箇所にそれぞれ枢支部を有する と と もに、 前記バッテ リ ケースは、 前記枢支部に軸着される取付け部を有し、
前記メ イ ンス タ ン ドの起立時に前記バッテ リ ケースが車体に対 し位置変更可能に設けられている こ と を特徴とする電気自動車の 安全機構。
1 8 . 前記メ イ ンスタ ン ド及び前記支持アームの前記枢支部は、 それぞれの回動支点の上部に設けられており 、 前記メ イ ンス タ ン ドの起立時に前記バッテ リ ケースの重心が車体に対し前後方向に 移動する こ とを特徴とする前記請求項 1 7記載の電気自動車の安 全機構。 b o
1 9 . 走行用モータ と、 このモータを駆動させる電源装置を備 えた電気自動車において、
後輪駆動機構のピボッ ト軸を車体のメ イ ンフ レームに取付ける と と もに、 前記ピボッ ト軸を、 前記モータのモータ軸と略同軸上 に配置したこ と を特徴とする電気自動車の安全機構。
2 0 . 前記モータのモータ軸で前記ピボッ ト軸を兼用 したこ と を特徴とする前記請求項 1 9記載の電気自動車の安全機構。
2 1 . 走行用モータ と、 このモータを駆動させる電源装置を備 えた電気自動車において、
車体の中央に少なく と も充電器とイ ンバータを配置し、 更に前 記充電器とイ ンバ一タの両側にバッテ リ を配置したこ と を特徴と する電気自動車の安全機構。
PCT/JP1996/002659 1995-09-18 1996-09-17 Mecanisme de securite pour un vehicule electrique WO1997010967A1 (fr)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/836,188 US5931245A (en) 1995-09-18 1996-09-17 Battery control system for electric vehicle
KR1019970703348A KR100332038B1 (ko) 1995-09-18 1996-09-17 전기자동차의 안전기구
JP51258697A JP3729862B2 (ja) 1995-09-18 1996-09-17 電気自動車の安全機構
EP96930424A EP0808738B1 (en) 1995-09-18 1996-09-17 Safety mechanism for electric vehicle
DE69628637T DE69628637T2 (de) 1995-09-18 1996-09-17 Sicherheitsmechanismus für ein elektrisches fahrzeug
TW087216635U TW404362U (en) 1995-09-18 1996-12-10 Safety mechanism for an electromotive vehicle

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07/238875 1995-09-18
JP7238875A JPH0984212A (ja) 1995-09-18 1995-09-18 電気自動車の電源装置
JP08/1831 1996-01-09
JP183196 1996-01-09
JP08/1820 1996-01-09
JP182096 1996-01-09

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1997010967A1 true WO1997010967A1 (fr) 1997-03-27

Family

ID=27275087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1996/002659 WO1997010967A1 (fr) 1995-09-18 1996-09-17 Mecanisme de securite pour un vehicule electrique

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5931245A (ja)
EP (1) EP0808738B1 (ja)
JP (1) JP3729862B2 (ja)
KR (1) KR100332038B1 (ja)
CN (1) CN1049391C (ja)
DE (1) DE69628637T2 (ja)
TW (1) TW404362U (ja)
WO (1) WO1997010967A1 (ja)

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11220811A (ja) * 1998-02-03 1999-08-10 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
WO2006085674A1 (ja) * 2005-02-09 2006-08-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 燃料電池システム
JP2008228389A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Yamaha Motor Electronics Co Ltd 電動ゴルフカーのバッテリ充電方法
JP2010022164A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Hitachi Constr Mach Co Ltd バッテリ駆動式建設機械
JP2010268592A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Toyota Motor Corp 充電ケーブルの収容装置
WO2011001534A1 (ja) * 2009-07-03 2011-01-06 トヨタ自動車株式会社 電動車両
JP2011079510A (ja) * 2009-09-10 2011-04-21 Makita Corp 電動車
WO2011105555A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 三菱重工業株式会社 充電システムとその制御方法およびプログラム
JP2012017669A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Hitachi Koki Co Ltd 携帯作業機用のエンジン及びそれを備えた携帯作業機
WO2012060009A1 (ja) 2010-11-05 2012-05-10 トヨタ自動車株式会社 車両の電源システムおよびそれを備える車両
WO2012081120A1 (ja) * 2010-12-17 2012-06-21 トヨタ自動車株式会社 コード格納部を備えた車両およびその制御方法
JP2015033258A (ja) * 2013-08-05 2015-02-16 日産自動車株式会社 電気駆動移動体の電力供給システム
JP2015067160A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 本田技研工業株式会社 電動車両
JPWO2013098903A1 (ja) * 2011-12-28 2015-04-30 川崎重工業株式会社 電動式乗り物及びその制御装置の動作方法
JP2015093627A (ja) * 2013-11-13 2015-05-18 川崎重工業株式会社 鞍乗型車両
US9038795B2 (en) 2011-01-12 2015-05-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cord storage apparatus
CN106274553A (zh) * 2016-08-31 2017-01-04 天津雅迪实业有限公司 一种新型的电动车安全驻车控制方法
JP2019131166A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 光陽工業股▲分▼有限公司 電動二輪車のバッテリーケース構造
US20210046911A1 (en) * 2019-08-15 2021-02-18 Lyft, Inc. Systems and methods for intelligently engaging multiple brakes
WO2022014231A1 (ja) * 2020-07-13 2022-01-20 株式会社デンソー 移動体の制御装置

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3509004B2 (ja) * 2000-04-03 2004-03-22 Necトーキン栃木株式会社 相互接続判定回路
US6326765B1 (en) * 2000-10-04 2001-12-04 Vectrix Corporation Electric scooter with on-board charging system
JP2002256962A (ja) * 2001-02-26 2002-09-11 Mikuni Corp 内燃機関用電源装置
JP3919002B2 (ja) * 2002-08-28 2007-05-23 本田技研工業株式会社 電動車両における電源供給機構
JP3720316B2 (ja) * 2002-09-24 2005-11-24 独立行政法人科学技術振興機構 電気自動車の駆動装置
JP3863092B2 (ja) * 2002-11-20 2006-12-27 本田技研工業株式会社 車載モータの回生制御装置
JP4416585B2 (ja) * 2004-07-06 2010-02-17 三洋電機株式会社 車両用の電源装置
US20060119104A1 (en) * 2004-12-07 2006-06-08 Wall Jerrold R Portable wind up DC generator
US7605492B2 (en) * 2006-04-21 2009-10-20 Ford Global Technologies, Llc Power supply system and method for supplying power to a vehicle
JP4926762B2 (ja) * 2006-08-03 2012-05-09 シチズン電子株式会社 発光シートモジュール
DE202007017801U1 (de) * 2007-12-20 2008-03-06 Stadlbauer Spiel- Und Freizeitartikel Gmbh Fahrspielzeug mit elektrischem Antriebsmotor
US7705491B2 (en) * 2008-02-15 2010-04-27 Sv Powertech, Inc Apparatus, system, and method for automatically displacing a faulty in-use battery in a battery-powered electric equipment
JP4438887B1 (ja) * 2008-09-26 2010-03-24 トヨタ自動車株式会社 電動車両及び電動車両の充電制御方法
CN101722858B (zh) * 2008-10-15 2013-05-15 光阳工业股份有限公司 电动车安全保护装置及方法
CN101969211B (zh) * 2009-07-28 2013-02-27 北汽福田汽车股份有限公司 一种电动车用充电保护装置及具有该装置的车辆
DE102009045639A1 (de) * 2009-10-13 2011-04-14 Robert Bosch Gmbh Elektrische Verbindungsvorrichtung für Hybrid- und Elektrofahrzeuge sowie zugehöriges Verfahren zur Aufladung
DE102009046327A1 (de) * 2009-11-03 2011-05-05 Athos Elektrosyteme Gmbh Vorrichtung zur elektrischen Verbindung eines Elektrofahrzeugs mit einer Stromzapfstelle
JP4915447B2 (ja) * 2009-12-25 2012-04-11 トヨタ自動車株式会社 バッテリの車両搭載構造
CN102686442B (zh) 2009-12-28 2014-10-15 丰田自动车株式会社 车辆
JP5731543B2 (ja) * 2010-01-06 2015-06-10 エルジー・ケム・リミテッド バッテリー制御装置及び方法
US9413037B2 (en) * 2010-02-16 2016-08-09 Mitsubishi Electric Corporation Cell capacity adjusting device
US8638066B2 (en) * 2010-08-09 2014-01-28 Bbn Technologies Corp. Battery optimization and protection in a low power energy environment
TWI460087B (zh) * 2010-08-27 2014-11-11 Kwang Yang Motor Co Electric car
DE102010061892A1 (de) * 2010-11-24 2012-05-24 Kiekert Ag Ladeeinrichtung für ein Elektrofahrzeug
WO2012118561A1 (en) * 2011-03-03 2012-09-07 Flowersip, L.L.C. Moveable steering and universal charger
CN103460539A (zh) * 2011-03-24 2013-12-18 丰田自动车株式会社 软线收纳装置及车辆
US9014888B2 (en) 2011-07-21 2015-04-21 Saturna Green Systems Inc. Vehicle communication, analysis and operation system
DE102011089135A1 (de) * 2011-12-20 2013-06-20 Robert Bosch Gmbh Batteriesystem und Verfahren
US9238495B2 (en) * 2011-12-28 2016-01-19 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Straddle electric vehicle
US8987935B2 (en) 2011-12-30 2015-03-24 Allen King Uninterruptible battery power for electric motor vehicle
FR2986120B1 (fr) * 2012-01-23 2015-08-21 Commissariat Energie Atomique Gestion combinee de deux sources de tension
US8941463B2 (en) 2012-03-20 2015-01-27 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Electric vehicle reserve charge authorization and distribution
US20150084414A1 (en) * 2012-05-10 2015-03-26 International Truck Intellectual Property Company, Llc Isolation contactor transition polarity control
JP5970562B2 (ja) * 2012-12-25 2016-08-17 川崎重工業株式会社 電動車両
JP2014144699A (ja) * 2013-01-29 2014-08-14 Sanyo Electric Co Ltd 電動自転車及び充電器、回路
DE102013204784B4 (de) * 2013-03-19 2018-01-11 Robert Bosch Gmbh Elektrische Fahrzeugachsenvorrichtung
DE102013114894A1 (de) * 2013-12-27 2015-07-02 Still Gmbh Traktionsbatterie
JP6282888B2 (ja) * 2014-02-28 2018-02-21 ヤマハ発動機株式会社 電動アシスト自転車及びそのアシストシステム
KR101558797B1 (ko) * 2014-08-12 2015-10-07 현대자동차주식회사 주행거리 연장을 위한 배터리 제어 시스템 및 방법
JP6557472B2 (ja) * 2015-01-06 2019-08-07 川崎重工業株式会社 作業機械の駆動制御システム、それを備える作業機械、及びその駆動制御方法
EP3251164A4 (en) * 2015-01-30 2018-03-21 Consortium De Recherche BRP - Université De Sherbrooke S.E.N.C. Battery pack
DE102015206919A1 (de) * 2015-04-16 2016-10-20 Ford Global Technologies, Llc Elektro-Kraftfahrzeug und Betriebsverfahren für ein Elektro-Kraftfahrzeug
US9702718B2 (en) 2015-05-08 2017-07-11 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Systems and methods for improving energy efficiency of a vehicle based on route prediction
KR101936077B1 (ko) * 2017-07-31 2019-01-08 주식회사 우노이앤피 커패시터 배터리를 적용한 전동 휠체어 및 그 커패시터 배터리의 잔존 전력량 측정방법
CN111465550B (zh) * 2017-11-02 2023-07-18 比亚乔公司 电动驱动摩托车
CN207861634U (zh) * 2017-12-12 2018-09-14 蔚来汽车有限公司 用于移动补能车的收线装置及移动补能车
DE102018200485A1 (de) * 2018-01-12 2019-07-18 Siemens Aktiengesellschaft Wassergebundenes Fahrzeug mit einer Energieversorgungseinrichtung
TWI687024B (zh) * 2018-01-30 2020-03-01 光陽工業股份有限公司 車輛之被動件的供電系統
KR102524184B1 (ko) * 2018-11-16 2023-04-21 현대자동차주식회사 차량의 전원 분배 장치 및 그 제어 방법
US11027786B2 (en) 2018-11-20 2021-06-08 Harley-Davidson Motor Company Group, LLC Gyroscopic rider assist device
US11866117B2 (en) 2019-01-16 2024-01-09 Livewire Ev, Llc Motorcycle with virtual braking and virtual clutch
US11495835B2 (en) * 2019-03-06 2022-11-08 StoreDot Ltd. Management of large stacks of battery cells
JP7319798B2 (ja) * 2019-03-27 2023-08-02 本田技研工業株式会社 車両
CN110792479B (zh) * 2019-11-07 2020-07-28 安徽伯华氢能源科技有限公司 一种氢气发电系统
EP3832780A3 (en) 2019-12-06 2021-06-16 The Raymond Corporation Battery management systems and methods
FR3122365B1 (fr) * 2021-05-03 2024-04-12 Alstom Transp Tech Voiture de véhicule, notamment ferroviaire, comprenant un système de surveillance du véhicule et procédé de surveillance associé
KR102464754B1 (ko) 2022-07-13 2022-11-09 주식회사 킴스트 전동 이륜차용 컨트롤러 안전장치
DE102022208518A1 (de) 2022-08-17 2024-02-22 Robert Bosch Gesellschaft mit beschränkter Haftung Batterieanordnung

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51131020A (en) * 1975-05-07 1976-11-15 Agency Of Ind Science & Technol Hybrid battery control device
JPH0345001U (ja) * 1989-09-11 1991-04-25
JPH03155307A (ja) * 1989-11-11 1991-07-03 Aisin Aw Co Ltd 電動車両の電源装置
JPH03243484A (ja) * 1990-02-21 1991-10-30 Honda Motor Co Ltd 電動式車両
JPH0427689A (ja) * 1990-05-21 1992-01-30 Honda Motor Co Ltd 電動車両用パワーユニット
JPH0443177A (ja) * 1990-06-11 1992-02-13 Honda Motor Co Ltd 電動二,三輪車のバッテリ配置構造
JPH04289701A (ja) * 1991-03-18 1992-10-14 Honda Motor Co Ltd 電動車両の回生制動装置
JPH04334907A (ja) * 1991-05-08 1992-11-24 Honda Motor Co Ltd 電気自動車用充電装置
JPH0568306A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Honda Motor Co Ltd バツテリ切替方式
JPH05219608A (ja) * 1992-02-06 1993-08-27 Tatsuno Co Ltd 電気自動車
JPH06153314A (ja) * 1992-11-13 1994-05-31 Honda Motor Co Ltd 電動車両のバッテリ充電制御装置
JPH0759204A (ja) * 1993-08-06 1995-03-03 Honda Motor Co Ltd 電気自動車用バッテリー装置

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU581839A3 (ru) * 1971-09-28 1977-11-25 Шелл Интернэшнл Рисерч Маатсхаппий Н.В. (Фирма) Инсектицидно-акарицидна композици
DE2534944B2 (de) * 1974-08-06 1981-01-22 Institut Neftechimitscheskich Processov Imeni Akademika Ju. G. Mamedalieva Akademii Nauk Azerbaidschanskoj Ssr, Baku (Sowjetunion) Verfahren zur Herstellung von Äthylenoxid
DE2740438C2 (de) * 1977-09-08 1983-09-01 I.P.F. Gesellschaft für Verwertung von Patenten mbH, 8000 München Fahrzeug mit Elektromotorantrieb
IT1212649B (it) * 1982-01-06 1989-11-30 Ferrero Spa Dispositivo per il ricupero dell energia cinetica di un autoveicolo nelle fasi di frenatura e la riuti lizzazione di tale energia nelle fasi di accelerazione
US4962462A (en) * 1983-09-29 1990-10-09 Engelhard Corporation Fuel cell/battery hybrid system
KR100201267B1 (ko) * 1990-05-16 1999-06-15 가와모토 노부히코 전동차량의 회생제동장치
CN1036258C (zh) * 1992-03-04 1997-10-29 本田技研工业株式会社 机动车
GB2270807A (en) * 1992-09-18 1994-03-23 Stanley Tattersley Battery powered electric vehicle
JP3350189B2 (ja) * 1993-04-30 2002-11-25 本田技研工業株式会社 電気自動車用バッテリボックス装置
IT1261611B (it) * 1993-10-14 1996-05-23 Fiat Auto Spa Procedimento per l'equalizzazione della tensione ai capi di batterie di trazione connesse in serie, in fase di ricarica, per autoveicoli elettrici e dispositivo per la sua attuazione.
US5619417A (en) * 1994-11-23 1997-04-08 Chrysler Corporation Battery monitoring system for an electric vehicle
US5703464A (en) * 1995-06-28 1997-12-30 Amerigon, Inc. Radio frequency energy management system
US5656915A (en) * 1995-08-28 1997-08-12 Eaves; Stephen S. Multicell battery pack bilateral power distribution unit with individual cell monitoring and control
JP3155207B2 (ja) * 1996-08-02 2001-04-09 住友重機械工業株式会社 真空内振動体装置

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51131020A (en) * 1975-05-07 1976-11-15 Agency Of Ind Science & Technol Hybrid battery control device
JPH0345001U (ja) * 1989-09-11 1991-04-25
JPH03155307A (ja) * 1989-11-11 1991-07-03 Aisin Aw Co Ltd 電動車両の電源装置
JPH03243484A (ja) * 1990-02-21 1991-10-30 Honda Motor Co Ltd 電動式車両
JPH0427689A (ja) * 1990-05-21 1992-01-30 Honda Motor Co Ltd 電動車両用パワーユニット
JPH0443177A (ja) * 1990-06-11 1992-02-13 Honda Motor Co Ltd 電動二,三輪車のバッテリ配置構造
JPH04289701A (ja) * 1991-03-18 1992-10-14 Honda Motor Co Ltd 電動車両の回生制動装置
JPH04334907A (ja) * 1991-05-08 1992-11-24 Honda Motor Co Ltd 電気自動車用充電装置
JPH0568306A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Honda Motor Co Ltd バツテリ切替方式
JPH05219608A (ja) * 1992-02-06 1993-08-27 Tatsuno Co Ltd 電気自動車
JPH06153314A (ja) * 1992-11-13 1994-05-31 Honda Motor Co Ltd 電動車両のバッテリ充電制御装置
JPH0759204A (ja) * 1993-08-06 1995-03-03 Honda Motor Co Ltd 電気自動車用バッテリー装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0808738A4 *

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11220811A (ja) * 1998-02-03 1999-08-10 Honda Motor Co Ltd ハイブリッド車両の制御装置
WO2006085674A1 (ja) * 2005-02-09 2006-08-17 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha 燃料電池システム
US7923161B2 (en) 2005-02-09 2011-04-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Fuel cell system
JP2008228389A (ja) * 2007-03-09 2008-09-25 Yamaha Motor Electronics Co Ltd 電動ゴルフカーのバッテリ充電方法
JP2010022164A (ja) * 2008-07-14 2010-01-28 Hitachi Constr Mach Co Ltd バッテリ駆動式建設機械
JP2010268592A (ja) * 2009-05-14 2010-11-25 Toyota Motor Corp 充電ケーブルの収容装置
JP5146602B2 (ja) * 2009-07-03 2013-02-20 トヨタ自動車株式会社 電動車両
WO2011001534A1 (ja) * 2009-07-03 2011-01-06 トヨタ自動車株式会社 電動車両
US8866437B2 (en) 2009-07-03 2014-10-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electric-powered vehicle
US8851215B2 (en) 2009-09-10 2014-10-07 Makita Corporation Electric wheeled apparatus
JP2011079510A (ja) * 2009-09-10 2011-04-21 Makita Corp 電動車
US9282695B2 (en) 2009-09-10 2016-03-15 Makita Corporation Electric power mower
WO2011105555A1 (ja) * 2010-02-26 2011-09-01 三菱重工業株式会社 充電システムとその制御方法およびプログラム
US9219381B2 (en) 2010-02-26 2015-12-22 Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. Charging system, control method thereof, and program
JP2011182497A (ja) * 2010-02-26 2011-09-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 充電システムおよびその制御方法とプログラム
JP2012017669A (ja) * 2010-07-07 2012-01-26 Hitachi Koki Co Ltd 携帯作業機用のエンジン及びそれを備えた携帯作業機
US9393872B2 (en) 2010-11-05 2016-07-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Power supply system for vehicle and vehicle including the same
WO2012060009A1 (ja) 2010-11-05 2012-05-10 トヨタ自動車株式会社 車両の電源システムおよびそれを備える車両
WO2012081120A1 (ja) * 2010-12-17 2012-06-21 トヨタ自動車株式会社 コード格納部を備えた車両およびその制御方法
US9038795B2 (en) 2011-01-12 2015-05-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cord storage apparatus
JPWO2013098903A1 (ja) * 2011-12-28 2015-04-30 川崎重工業株式会社 電動式乗り物及びその制御装置の動作方法
JP2015033258A (ja) * 2013-08-05 2015-02-16 日産自動車株式会社 電気駆動移動体の電力供給システム
JP2015067160A (ja) * 2013-09-30 2015-04-13 本田技研工業株式会社 電動車両
JP2015093627A (ja) * 2013-11-13 2015-05-18 川崎重工業株式会社 鞍乗型車両
CN106274553A (zh) * 2016-08-31 2017-01-04 天津雅迪实业有限公司 一种新型的电动车安全驻车控制方法
JP2019131166A (ja) * 2018-01-31 2019-08-08 光陽工業股▲分▼有限公司 電動二輪車のバッテリーケース構造
US20210046911A1 (en) * 2019-08-15 2021-02-18 Lyft, Inc. Systems and methods for intelligently engaging multiple brakes
WO2022014231A1 (ja) * 2020-07-13 2022-01-20 株式会社デンソー 移動体の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1167464A (zh) 1997-12-10
DE69628637D1 (de) 2003-07-17
KR970706985A (ko) 1997-12-01
EP0808738A4 (en) 1998-11-18
EP0808738B1 (en) 2003-06-11
JP3729862B2 (ja) 2005-12-21
US5931245A (en) 1999-08-03
TW404362U (en) 2000-09-01
EP0808738A1 (en) 1997-11-26
DE69628637T2 (de) 2004-04-29
KR100332038B1 (ko) 2002-09-27
CN1049391C (zh) 2000-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3729862B2 (ja) 電気自動車の安全機構
US7412309B2 (en) Electric vehicle
US9827972B2 (en) Manually operated electrical control and installation scheme for electric hybrid vehicles
JP4350531B2 (ja) 電動車両
JP5784038B2 (ja) 電動車両の充電制御装置
US7040443B1 (en) Motorized scooter
JP5439298B2 (ja) 電動車両における放電制御装置
JP5912758B2 (ja) 電動車両の充電制御装置
WO2012014396A1 (ja) 電動自転車
CN101844547B (zh) 放电控制装置
WO2001011754A1 (fr) Dispositif electrique avec chargeur de batterie et procede de charge et decharge correspondant
JPH0984212A (ja) 電気自動車の電源装置
JP2011120390A (ja) 電動車両の制御装置及びその制御装置を備えた電動車両
JP2011131701A (ja) 電動車両用電力供給装置
TWI801552B (zh) 控制裝置、人力驅動車、及控制方法
JP2013017248A (ja) 二輪電動車
TWI841935B (zh) 車輛及控制裝置
JP7408594B2 (ja) 車両及び制御装置
JP2004034882A (ja) 自転車用電源
CN118140694A (zh) 车辆式行驶设备
CN118140691A (zh) 车辆式行驶设备

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 96191333.9

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1996930424

Country of ref document: EP

Ref document number: 08836188

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019970703348

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1996930424

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970703348

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019970703348

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1996930424

Country of ref document: EP