JPH0759204A - 電気自動車用バッテリー装置 - Google Patents
電気自動車用バッテリー装置Info
- Publication number
- JPH0759204A JPH0759204A JP5196344A JP19634493A JPH0759204A JP H0759204 A JPH0759204 A JP H0759204A JP 5196344 A JP5196344 A JP 5196344A JP 19634493 A JP19634493 A JP 19634493A JP H0759204 A JPH0759204 A JP H0759204A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- batteries
- connector
- group
- presser plate
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Withdrawn
Links
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/60—Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
- Y02T10/70—Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
Landscapes
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【構成】 電気自動車駆動用バッテリー6を集中配置し
た電気自動車用バッテリー装置において、集中配備され
た上記バッテリー群上部の押え板9を絶縁部材で一体成
形し、押え板のバッテリー端子7対応部を導電体で凹設
してコネクター12として形成し、コネクター間を押え
板と別体の接続線で連結するようにした電気自動車用バ
ッテリー装置。 【効果】 バッテリー収容ボックス内に収容、配備され
たバッテリー群上に押え板を被冠する作業のみで、各バ
ッテリーの端子の嵌合、接続、接続線による端子間の接
続作業が同時になされ、バッテリー群の結線、接続作業
を格別に必要とすることがなく、作業が極めて容易化、
簡易化することができる。
た電気自動車用バッテリー装置において、集中配備され
た上記バッテリー群上部の押え板9を絶縁部材で一体成
形し、押え板のバッテリー端子7対応部を導電体で凹設
してコネクター12として形成し、コネクター間を押え
板と別体の接続線で連結するようにした電気自動車用バ
ッテリー装置。 【効果】 バッテリー収容ボックス内に収容、配備され
たバッテリー群上に押え板を被冠する作業のみで、各バ
ッテリーの端子の嵌合、接続、接続線による端子間の接
続作業が同時になされ、バッテリー群の結線、接続作業
を格別に必要とすることがなく、作業が極めて容易化、
簡易化することができる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は電気自動車駆動用のバッ
テリー装置に関するものである。
テリー装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】電気自動車用バッテリーは、実公昭48
―5764号、特公昭21776号で開示されており、
この技術は、結線間の損失、電波障害等を考慮して配線
する技術で、複数のバッテリーを、バッテリー端子を介
して押える手法は実開昭48―3309号で開示されて
いる。又バッテリーをボックス内に複数設置し、一体型
のプレートで押える構成は特願平4―9516号で提案
されている。
―5764号、特公昭21776号で開示されており、
この技術は、結線間の損失、電波障害等を考慮して配線
する技術で、複数のバッテリーを、バッテリー端子を介
して押える手法は実開昭48―3309号で開示されて
いる。又バッテリーをボックス内に複数設置し、一体型
のプレートで押える構成は特願平4―9516号で提案
されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】図8は電気自動車の要
部分解図、図9は本出願人が先に提案したバッテリー装
置を示す。図8にて電気自動車71の床部材72の下に
駆動用バッテリー装置73を配設する。このバッテリー
装置73は図9に示す如くで、最下位のバッテリー収納
ボックス74内上に各バッテリー毎に区画されたバッテ
リーベース75を収納し、バッテリーベース75上に複
数のバッテリー76…を載置、収納し、各バッテリー7
6…上には端子77…等が突出しており、バッテリー7
6…上にはインナーカバー78を被冠してバッテリー7
6群を固定、保持し、インナーカバー78にバッテリー
収納ボックス用のリッド79を被冠する。
部分解図、図9は本出願人が先に提案したバッテリー装
置を示す。図8にて電気自動車71の床部材72の下に
駆動用バッテリー装置73を配設する。このバッテリー
装置73は図9に示す如くで、最下位のバッテリー収納
ボックス74内上に各バッテリー毎に区画されたバッテ
リーベース75を収納し、バッテリーベース75上に複
数のバッテリー76…を載置、収納し、各バッテリー7
6…上には端子77…等が突出しており、バッテリー7
6…上にはインナーカバー78を被冠してバッテリー7
6群を固定、保持し、インナーカバー78にバッテリー
収納ボックス用のリッド79を被冠する。
【0004】ところで、複数の一体化された各バッテリ
ーの端子77…、ブレーカー80は結線する必要があ
り、結線は作業者が配線設計図を脇に置いて各端子等を
確認しながら行っており、作業が面倒、煩雑であり、時
間もかかり改善の余地がある。
ーの端子77…、ブレーカー80は結線する必要があ
り、結線は作業者が配線設計図を脇に置いて各端子等を
確認しながら行っており、作業が面倒、煩雑であり、時
間もかかり改善の余地がある。
【0005】本発明は、かかる課題を解決すべくなされ
たもので、その目的とする処は、一体化された複数のバ
ッテリー群の各端子の接続を極めて容易化し、作業能率
の向上、作業時間の短縮を図った電気自動車用バッテリ
ー装置を提供するにある。
たもので、その目的とする処は、一体化された複数のバ
ッテリー群の各端子の接続を極めて容易化し、作業能率
の向上、作業時間の短縮を図った電気自動車用バッテリ
ー装置を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】以上の課題を解決するた
めの手段は、電気自動車駆動用バッテリーを集中配置し
た電気自動車用バッテリー装置において、集中配備され
た上記バッテリー群上部の押え板を絶縁部材で一体成形
し、上記押え板のバッテリー端子対応部を導電体で凹設
してコネクターとし、上記コネクター間を押え板と別体
の接続線で連結するようにした電気自動車用バッテリー
装置である。又、上記押え板は合成樹脂で成形し、上記
導電体からなるコネクター、接続線を合成樹脂内にモー
ルドするように構成した電気自動車用バッテリー装置で
ある。
めの手段は、電気自動車駆動用バッテリーを集中配置し
た電気自動車用バッテリー装置において、集中配備され
た上記バッテリー群上部の押え板を絶縁部材で一体成形
し、上記押え板のバッテリー端子対応部を導電体で凹設
してコネクターとし、上記コネクター間を押え板と別体
の接続線で連結するようにした電気自動車用バッテリー
装置である。又、上記押え板は合成樹脂で成形し、上記
導電体からなるコネクター、接続線を合成樹脂内にモー
ルドするように構成した電気自動車用バッテリー装置で
ある。
【0007】
【作用】上記手段によれば、絶縁体で形成した押え板を
集中配備されたバッテリー群上に被冠するだけで端子間
が接続され、結線作業が押え板の被冠で同時になされ、
結線作業が極めて容易である。
集中配備されたバッテリー群上に被冠するだけで端子間
が接続され、結線作業が押え板の被冠で同時になされ、
結線作業が極めて容易である。
【0008】
【実施例】以下に本発明の一実施例を添付した図面に従
って詳述する。図1は本発明にかかるバッテリー装置の
分解斜視図、図2は押え板の平面図、図3は押え板の底
面図、図4は図3の4−4線断面図、図5は図3の5―
5線断面図、図6は図3の6―6線断面図、図7はバッ
テリー装置の組立状態の縦断側面図である。
って詳述する。図1は本発明にかかるバッテリー装置の
分解斜視図、図2は押え板の平面図、図3は押え板の底
面図、図4は図3の4−4線断面図、図5は図3の5―
5線断面図、図6は図3の6―6線断面図、図7はバッ
テリー装置の組立状態の縦断側面図である。
【0009】図1は本発明にかかるバッテリー装置1の
分解斜視図であり、最下位に示した2はバッテリー収容
ボックスである。バッテリー収容ボックス2は平面視が
矩形箱状をなし底2a,周片2b…を備え、上方に開放
されており、両側に固定用ブラケット3…が設けられて
いる。かかるバッテリー収容ボックス2の底2a上にバ
ッテリーベース4を収納、載置し、バッテリーベース4
は、後述する各バッテリー6…の下部を夫々区画収納す
る複数の矩形の凹部5…を備える底の浅い井桁状の皿状
板枠状をなす。
分解斜視図であり、最下位に示した2はバッテリー収容
ボックスである。バッテリー収容ボックス2は平面視が
矩形箱状をなし底2a,周片2b…を備え、上方に開放
されており、両側に固定用ブラケット3…が設けられて
いる。かかるバッテリー収容ボックス2の底2a上にバ
ッテリーベース4を収納、載置し、バッテリーベース4
は、後述する各バッテリー6…の下部を夫々区画収納す
る複数の矩形の凹部5…を備える底の浅い井桁状の皿状
板枠状をなす。
【0010】バッテリー収容ボックス2の底2a上にバ
ッテリーベース4を嵌挿、載置し、複数のバッテリーベ
ース4の各凹部5…上の夫々に、複数のバッテリー6…
を上から嵌挿し、各バッテリー6…の下部を嵌挿、保持
するように構成する。各バッテリー6…上には正、負の
端子7,7…が突設され、各端子7…の中間部周には係
止突起8(図5参照)が突設されている。
ッテリーベース4を嵌挿、載置し、複数のバッテリーベ
ース4の各凹部5…上の夫々に、複数のバッテリー6…
を上から嵌挿し、各バッテリー6…の下部を嵌挿、保持
するように構成する。各バッテリー6…上には正、負の
端子7,7…が突設され、各端子7…の中間部周には係
止突起8(図5参照)が突設されている。
【0011】以上のバッテリー収容ボックス2に、各バ
ッテリー6…は、バッテリーベース4を介して収納、配
備されるが、図7に示すようにバッテリー6の上部がバ
ッテリー収容ボックス2上に突出する。バッテリー収容
ボックス2に収納されたバッテリー6…群上に押え板9
を被冠し、バッテリー6…群の上面、外周を囲んで押え
る。
ッテリー6…は、バッテリーベース4を介して収納、配
備されるが、図7に示すようにバッテリー6の上部がバ
ッテリー収容ボックス2上に突出する。バッテリー収容
ボックス2に収納されたバッテリー6…群上に押え板9
を被冠し、バッテリー6…群の上面、外周を囲んで押え
る。
【0012】押え板9は合成樹脂の絶縁部材で形成さ
れ、図2乃至図6に示す如くで、平面視が矩形で、バッ
テリー収容ボックス2上に周囲を係止するフランジ部9
aを備える逆皿状をなす。押え板9の上面9bはフラッ
トで、下面9cには図6で示すように垂下する凸状部9
dが図3で示す如く形成され、凸状部9dの下端部には
押え突起10が垂下、突設され、バッテリー6…の上面
に当接して押える。
れ、図2乃至図6に示す如くで、平面視が矩形で、バッ
テリー収容ボックス2上に周囲を係止するフランジ部9
aを備える逆皿状をなす。押え板9の上面9bはフラッ
トで、下面9cには図6で示すように垂下する凸状部9
dが図3で示す如く形成され、凸状部9dの下端部には
押え突起10が垂下、突設され、バッテリー6…の上面
に当接して押える。
【0013】押え板9の所定の部位で、下方にある各バ
ッテリー6の端子7…と適合する位置には図5に示すよ
うに筒状の貫通孔11…を貫設し、貫通孔11…内に
は、導電体で形成し上記端子7…と嵌合するコネクター
12…を埋装、嵌着し、コネクター12…は貫通孔11
…内で軸方向に抜脱しないように拘束され、回動は可能
に埋装されている。以上のコネクター12…の内周に
は、上記したバッテリー6の端子7の係止突起8と回動
して係合する係合部12bが設けられ、一方、コネクタ
ー12の頂部は押え板9の上面9bに露出し、ドライバ
ーやコインで回動させるための溝12aを備える。
ッテリー6の端子7…と適合する位置には図5に示すよ
うに筒状の貫通孔11…を貫設し、貫通孔11…内に
は、導電体で形成し上記端子7…と嵌合するコネクター
12…を埋装、嵌着し、コネクター12…は貫通孔11
…内で軸方向に抜脱しないように拘束され、回動は可能
に埋装されている。以上のコネクター12…の内周に
は、上記したバッテリー6の端子7の係止突起8と回動
して係合する係合部12bが設けられ、一方、コネクタ
ー12の頂部は押え板9の上面9bに露出し、ドライバ
ーやコインで回動させるための溝12aを備える。
【0014】以上の押え板9の上記したコネクター12
…の内の所定のものの間をバスバーの如き接続線13…
で接続し、接続線13…は図4に示す如く押え板9内に
埋設(モールド)するようにし、接続線部分の押え板9
の肉部は下方へ若干突出して厚肉部9e…を構成する。
以上の他、上記したバッテリー群上面の所定の部位には
ブレーカー14を設置し、一方、押え板9の所定の部位
には、ブレーカー14と嵌合する開口部15を設ける。
…の内の所定のものの間をバスバーの如き接続線13…
で接続し、接続線13…は図4に示す如く押え板9内に
埋設(モールド)するようにし、接続線部分の押え板9
の肉部は下方へ若干突出して厚肉部9e…を構成する。
以上の他、上記したバッテリー群上面の所定の部位には
ブレーカー14を設置し、一方、押え板9の所定の部位
には、ブレーカー14と嵌合する開口部15を設ける。
【0015】以上の押え板9をバッテリー6…群上から
被せ、穴部であるコネクター12…を端子7…に嵌合か
つ回動させ、係止突起8,係合部12b相互で係合、ロ
ックさせ、端子7…とコネクター12…を接続する。同
時に、各端子7…の所定のものは、接続線13…で接続
されることとなる。このように押え板9でバッテリー6
…群を固定しつつ端子7…相互を接続し、かかる押え板
9上に上蓋16を被冠し、上蓋16側部に設けたフック
16a…とバッテリー収容ボックス2の側部に設けたフ
ック2c…とをクリップ等で連結し、図7に示したよう
な組立られたバッテリー装置1を得る。尚、上蓋16の
所定の部位には、ブレーカー14を露出させるための開
口部17が設けられている。
被せ、穴部であるコネクター12…を端子7…に嵌合か
つ回動させ、係止突起8,係合部12b相互で係合、ロ
ックさせ、端子7…とコネクター12…を接続する。同
時に、各端子7…の所定のものは、接続線13…で接続
されることとなる。このように押え板9でバッテリー6
…群を固定しつつ端子7…相互を接続し、かかる押え板
9上に上蓋16を被冠し、上蓋16側部に設けたフック
16a…とバッテリー収容ボックス2の側部に設けたフ
ック2c…とをクリップ等で連結し、図7に示したよう
な組立られたバッテリー装置1を得る。尚、上蓋16の
所定の部位には、ブレーカー14を露出させるための開
口部17が設けられている。
【0016】
【発明の効果】以上で明らかなように本発明によれば、
バッテリー収容ボックス内に収容、配備されたバッテリ
ー群上に押え板を被冠する作業のみで、各バッテリーの
端子の嵌合、接続、接続線による端子間の接続作業が同
時になされ、バッテリー群の結線、接続作業を格別に必
要とすることがなく、作業が極めて容易化、簡易化する
ことができる。
バッテリー収容ボックス内に収容、配備されたバッテリ
ー群上に押え板を被冠する作業のみで、各バッテリーの
端子の嵌合、接続、接続線による端子間の接続作業が同
時になされ、バッテリー群の結線、接続作業を格別に必
要とすることがなく、作業が極めて容易化、簡易化する
ことができる。
【0017】又本発明は、バッテリー群に被冠してこれ
を押える合成樹脂製の押え板内に、コネクター、バスバ
ー等を埋設する構成なので、結線作業を同時に行える押
え板の構造が簡素で、簡易に得ることができる。
を押える合成樹脂製の押え板内に、コネクター、バスバ
ー等を埋設する構成なので、結線作業を同時に行える押
え板の構造が簡素で、簡易に得ることができる。
【図1】本発明にかかるバッテリー装置の分解斜視図
【図2】本発明にかかるバッテリー押え板の平面図
【図3】本発明にかかるバッテリー押え板の底面図
【図4】上記図3の4−4線断面図
【図5】上記図3の5―5線断面図
【図6】上記図3の6―6線断面図
【図7】本発明にかかるバッテリー装置の組立状態の縦
断側面図
断側面図
【図8】電気自動車の要部分解図
【図9】従来のバッテリー装置の分解斜視図
1…バッテリー装置、 2…バッテリー収容ボックス、
4…バッテリーベース、 6…バッテリー、 7…端
子、 9…押え板、 12…コネクター、 13…接続
線。
4…バッテリーベース、 6…バッテリー、 7…端
子、 9…押え板、 12…コネクター、 13…接続
線。
Claims (2)
- 【請求項1】 電気自動車駆動用バッテリーを集中配置
した電気自動車用バッテリー装置において、 集中配備された上記バッテリー群上部の押え板を絶縁部
材で一体成形し、 上記押え板のバッテリー端子対応部を導電体で凹設して
コネクターとし、 上記コネクター間を押え板と別体の接続線で連結するよ
うにした、 ことを特徴とする電気自動車用バッテリー装置。 - 【請求項2】 上記押え板は合成樹脂で成形し、上記接
続線を合成樹脂内にモールドするように構成したことを
特徴とする請求項1の電気自動車用バッテリー装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5196344A JPH0759204A (ja) | 1993-08-06 | 1993-08-06 | 電気自動車用バッテリー装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5196344A JPH0759204A (ja) | 1993-08-06 | 1993-08-06 | 電気自動車用バッテリー装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0759204A true JPH0759204A (ja) | 1995-03-03 |
Family
ID=16356279
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5196344A Withdrawn JPH0759204A (ja) | 1993-08-06 | 1993-08-06 | 電気自動車用バッテリー装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0759204A (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997010967A1 (fr) * | 1995-09-18 | 1997-03-27 | Seiko Epson Corporation | Mecanisme de securite pour un vehicule electrique |
JP2008183947A (ja) * | 2007-01-26 | 2008-08-14 | Mitsubishi Motors Corp | 電気自動車のバッテリ搭載構造 |
WO2011007537A1 (en) * | 2009-07-17 | 2011-01-20 | Nissan Motor Co., Ltd. | Battery pack |
WO2012123596A1 (es) * | 2011-03-16 | 2012-09-20 | Autotech Engineering, A.I.E. | Depósito de baterías para vehículo eléctrico |
US9466819B2 (en) | 2012-03-07 | 2016-10-11 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Battery module |
US9537130B2 (en) | 2013-02-21 | 2017-01-03 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Battery module |
US9538817B2 (en) | 2014-07-22 | 2017-01-10 | Ykk Corporation | Sealing for open-end slide fastener |
-
1993
- 1993-08-06 JP JP5196344A patent/JPH0759204A/ja not_active Withdrawn
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1997010967A1 (fr) * | 1995-09-18 | 1997-03-27 | Seiko Epson Corporation | Mecanisme de securite pour un vehicule electrique |
JP2008183947A (ja) * | 2007-01-26 | 2008-08-14 | Mitsubishi Motors Corp | 電気自動車のバッテリ搭載構造 |
WO2011007537A1 (en) * | 2009-07-17 | 2011-01-20 | Nissan Motor Co., Ltd. | Battery pack |
KR101313994B1 (ko) * | 2009-07-17 | 2013-10-01 | 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 | 배터리 팩 |
US9048484B2 (en) | 2009-07-17 | 2015-06-02 | Nissan Motor Co., Ltd. | Battery pack |
US9748553B2 (en) | 2009-07-17 | 2017-08-29 | Nissan Motor Co., Ltd. | Battery pack |
WO2012123596A1 (es) * | 2011-03-16 | 2012-09-20 | Autotech Engineering, A.I.E. | Depósito de baterías para vehículo eléctrico |
US9466819B2 (en) | 2012-03-07 | 2016-10-11 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Battery module |
US9537130B2 (en) | 2013-02-21 | 2017-01-03 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Battery module |
US9538817B2 (en) | 2014-07-22 | 2017-01-10 | Ykk Corporation | Sealing for open-end slide fastener |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6723920B2 (en) | Fuse box mounting structure | |
KR20030041798A (ko) | 사전 성형된 리드 프레임을 구비한 고전압 분전함 | |
JPH0759204A (ja) | 電気自動車用バッテリー装置 | |
JP2514449Y2 (ja) | ヒュ―ズボックス | |
JPH09320694A (ja) | 集合コネクタ装置 | |
JPH01286755A (ja) | 車両用発電機 | |
JP3107139B2 (ja) | 配線箱 | |
JP4211513B2 (ja) | 電気接続箱 | |
JP3084854U (ja) | ゲル又はシリコーンから成る構造を有する多極のシール部材を備えたコネクタ部材 | |
JP2508977Y2 (ja) | 端子保護キャップ | |
JP2602425Y2 (ja) | 電気接続箱 | |
JPH037900Y2 (ja) | ||
JPH11242947A (ja) | バッテリーの接続構造 | |
JPH0116284Y2 (ja) | ||
JPH0877994A (ja) | バッテリーの端子接続具およびバッテリーの接続構造 | |
JPH028346Y2 (ja) | ||
JP2509623Y2 (ja) | 電気コネクタ | |
JPS5829903Y2 (ja) | 圧接形コネクタ | |
JP3019435U (ja) | 電気コネクタ用キャップ | |
JPH0516822Y2 (ja) | ||
JP4146015B2 (ja) | 同軸ケーブル接続端子の絶縁体 | |
JP2596147Y2 (ja) | ターミナルキャップ | |
JPS5833653Y2 (ja) | 配線器具 | |
JP2593663Y2 (ja) | 電源接続箱の端子固定構造 | |
JPH0535573Y2 (ja) |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A300 | Withdrawal of application because of no request for examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300 Effective date: 20001031 |