WO1996013331A1 - Catalyseur de conversion d'hydrocarbure et procede de conversion catalytique avec ce catalyseur - Google Patents

Catalyseur de conversion d'hydrocarbure et procede de conversion catalytique avec ce catalyseur Download PDF

Info

Publication number
WO1996013331A1
WO1996013331A1 PCT/JP1995/002040 JP9502040W WO9613331A1 WO 1996013331 A1 WO1996013331 A1 WO 1996013331A1 JP 9502040 W JP9502040 W JP 9502040W WO 9613331 A1 WO9613331 A1 WO 9613331A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
catalyst
zeolite
zsm
hydrocarbon conversion
type
Prior art date
Application number
PCT/JP1995/002040
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Takashi Tsunoda
Mitsuhiro Sekiguchi
Tokitaka Kaneshima
Original Assignee
Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha filed Critical Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha
Priority to EP95933621A priority Critical patent/EP0788838B1/en
Priority to DE69534721T priority patent/DE69534721T2/de
Priority to RU97108555A priority patent/RU2133639C1/ru
Priority to US08/809,830 priority patent/US5968342A/en
Priority to KR1019970702809A priority patent/KR100233194B1/ko
Publication of WO1996013331A1 publication Critical patent/WO1996013331A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/40Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11, as exemplified by patent documents US3702886, GB1334243 and US3709979, respectively
    • B01J29/42Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11, as exemplified by patent documents US3702886, GB1334243 and US3709979, respectively containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/46Iron group metals or copper
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/40Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11, as exemplified by patent documents US3702886, GB1334243 and US3709979, respectively
    • B01J29/42Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11, as exemplified by patent documents US3702886, GB1334243 and US3709979, respectively containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/44Noble metals
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/064Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/068Noble metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C4/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms
    • C07C4/02Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing a larger number of carbon atoms by cracking a single hydrocarbon or a mixture of individually defined hydrocarbons or a normally gaseous hydrocarbon fraction
    • C07C4/06Catalytic processes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C5/00Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms
    • C07C5/32Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by dehydrogenation with formation of free hydrogen
    • C07C5/373Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by dehydrogenation with formation of free hydrogen with simultaneous isomerisation
    • C07C5/393Preparation of hydrocarbons from hydrocarbons containing the same number of carbon atoms by dehydrogenation with formation of free hydrogen with simultaneous isomerisation with cyclisation to an aromatic six-membered ring, e.g. dehydrogenation of n-hexane to benzene
    • C07C5/41Catalytic processes
    • C07C5/415Catalytic processes with metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/02Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils characterised by the catalyst used
    • C10G11/04Oxides
    • C10G11/05Crystalline alumino-silicates, e.g. molecular sieves
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G11/00Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils
    • C10G11/14Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts
    • C10G11/18Catalytic cracking, in the absence of hydrogen, of hydrocarbon oils with preheated moving solid catalysts according to the "fluidised-bed" technique
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2529/00Catalysts comprising molecular sieves
    • C07C2529/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites, pillared clays
    • C07C2529/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • C07C2529/40Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of the pentasil type, e.g. types ZSM-5, ZSM-8 or ZSM-11
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/20C2-C4 olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/30Aromatics

Definitions

  • the present invention relates to a catalytic conversion catalyst for hydrocarbons and a catalytic conversion method. More specifically, catalysts for catalytically cracking hydrocarbon feedstocks and the use of these catalysts make it possible to use petrochemical feedstocks of low-grade olefins whose main components are ethylene, benzene, toluene, The present invention relates to a method for efficiently and stably producing a monocyclic aromatic hydrocarbon containing xylene as a main component.
  • PCTZJP 95/0109 is used to produce aromatic hydrocarbons from light hydrocarbons using a specific zeolite-based catalyst in a catalyst bed having a specific temperature distribution. A method has been proposed.
  • the present invention makes it possible to obtain a low-level olefin containing ethylene as a main component and a monocyclic aromatic hydrocarbon in a well-balanced and high yield, and furthermore, there is little deterioration due to high-temperature steam.
  • a highly stable hydrocarbon conversion catalyst and a production method using the above catalyst.
  • the present inventors have solved the above problems, and have developed one or more hydrocarbons. Efficient use of lower olefins and monocyclic aromatic hydrocarbons from raw materials containing nitrogen, and higher yield of lower olefins containing ethylene as the main component than monocyclic aromatic hydrocarbons We intensively studied how to obtain a high rate. As a result, the use of mesoporous zeolite catalysts containing lb group metals and containing substantially no protons surprisingly reduces the efficiency of lower olefins and monocyclic aromatic hydrocarbons. It has been found that a lower olefin having ethylene as a main component can be obtained more stably and in a higher yield than a monocyclic aromatic.
  • the present invention is a S i 0 2 / A 1 2 0 3 molar ratio of 2 0 or more, one or have a metal belonging to two or more periodic table I b group, substantially flop port DOO
  • An object of the present invention is to provide a hydrocarbon conversion catalyst comprising a mesoporous zeolite containing no carbon dioxide.
  • the intermediate pore diameter zeolite in the present invention is a medium pore diameter of a small pore diameter zeolite represented by A-type zeolite, a large pore diameter zeolite represented by mordenite, X-type, and Y-type zeolite. And has an effective pore diameter in the range of about 5 A to about 6.5 A.
  • Typical examples are ZSM-5, ZSM-8, ZSM-11, ZSM-12, ZSM-21, ZSM-23, ZSM-35, ZSM-38, etc. Strong and preferred are ZSM-5 zeolites, such as ZSM-5, ZSM-11, ZSM-8, and ZSM-38, with ZSM-5 being particularly preferred.
  • the Si 0./A 1: ⁇ molar ratio of the zeolite of the present invention is determined by the catalyst Therefore, 20 or more is required for stability.
  • the upper limit of S i 0 2 / A 1 2 0 3 molar ratio is not particularly limited, in general, S i ⁇ 2 / A 1 2 0 3 molar ratio of 2 0-5 0 0 about And preferably about 28 to 300 are used.
  • the catalyst of the present invention requires that the mesoporous zeolite be substantially free of protons.
  • the phrase "substantially free of protons” as used herein means that the amount of protons (acid amount) determined by liquid phase ion exchange-filtration method is 0.02 millimol or less per gram of the zeolite. , More preferably less than 0.01 millimol.
  • the amount of protons (acid amount) determined by liquid phase ion exchange-filtration method is 0.02 millimol or less per gram of the zeolite. , More preferably less than 0.01 millimol.
  • For the method for measuring the amount of acid by the liquid phase ion exchange filtration method see Intraze 0 lite Chemistry, "ACSS ymp. Ser. J, 2 18, P 36 9-38 2 (1 983, U.S.A.), Nikka Kagaku, [3], P. 5 2 1 — 5 2 7 (1 989).
  • the liquid-phase ion-exchange-filtration method used in the present invention refers to a method in which 1.5 g of zeolite calcined at a temperature of 400 to 600 ° C. in air is converted to 3.4 mol Z liter. The mixture was subjected to ion exchange in 25 ml of an aqueous NaCl solution for 10 minutes under ice-cooling.After filtration, the zeolite was further washed with 50 ml of pure water, and the entire filtrate was recovered. A method in which neutralization titration is performed with a 0.1 N Na ⁇ H aqueous solution and the amount of zeolite proton is determined from the neutralization point.
  • polyvalent metal cation type zeolites such as ammonium ion type and rare earth metal ion type generate protons by heat treatment. Therefore, when measuring the amount of protons, it is necessary to perform the measurement using the sample that has been subjected to the above-mentioned baking treatment.
  • One preferred embodiment of the substantially proton-free zeolite of the present invention is an alkali metal ion and a Z or alkaline earth metal ion type zeolite. It is preferably of the alkali metal ion type, with Na and Z or K ion type intermediate pore size zeolites being particularly preferred. or Intermediate pore S zeolites containing both Na, Na and / or K ions and alkaline earth metal ions can also be suitably used.
  • the method of converting the intermediate pore diameter zeolite into an alkaline metal ion and / or an alkaline earth metal ion type may be carried out by a known ion exchange method. It is important to perform sufficient ion exchange with alkali metal ions and / or alkaline earth metal ions until the zeolite is substantially free of acidic sites.
  • Another preferred embodiment of the zeolite substantially free of protons of the present invention is heat treatment, preferably zeolite heat-treated in the presence of steam, or repetition of reaction-regeneration.
  • This is a zeolite that has been pre-processed.
  • the heat treatment is preferably carried out at a temperature of 500 ° C. or higher, more preferably at 500 ° C. (up to 900 ° C.)
  • the water vapor treatment is preferably performed at a temperature of 500 ° C. It can be carried out at a temperature of 500 ° C. or higher, more preferably 500 ° C. to 900 ° C., and a water vapor partial pressure of 0.01 atm or more. Alternatively, it may be carried out before introducing two or more kinds of metals belonging to Group lb of the periodic table, but preferably after the introduction.
  • metals belonging to Group Ib of the Periodic Table it is necessary to introduce one or more metals selected from metals belonging to Group Ib of the Periodic Table into the zeolite.
  • metals belonging to the lb group of the periodic table copper and silver are preferred, and silver is particularly preferred.
  • a method for introducing one or more metals belonging to the lb group of the periodic table there can be mentioned usual methods such as an ion exchange method, an impregnation method and a kneading method.
  • the exchange method is particularly preferred.
  • the introduced Group Ib metal may be present in the form of an oxide, but at least a part thereof is present as a cation in zeolite.
  • Examples of the metal salt used include silver nitrate, silver acetate, silver sulfate, copper chloride, and sulfuric acid. Copper oxide, copper nitrate, gold chloride, and the like.
  • the content of Group Ib metal relative to zeolite is preferably 0.110% by weight, more preferably 0.25% by weight. If the content of the lb group metal is less than 0.1% by weight, the activity is not sufficient, and if the content exceeds 10% by weight, the performance is not further improved.
  • zeolite is converted to alkali metal ions and / or alkali metal ions. It may be an earth metal ion type. However, in any case, it is important to prepare zeolite after preparation so that it does not substantially have an acidic site.
  • the zeolites can be used after firing if necessary.
  • the firing temperature is usually 500 000 ° C.
  • the porosity of refractory inorganic oxides such as aluminum, silica, silica, alumina, zirconia, titania, silicate, clay, etc.
  • Substances can also be compounded as matrices or binders and molded.
  • the raw material containing one or more hydrocarbons may be selected from the group consisting of noremal fin, isolafine, ore fin, and C 4 to C 25.
  • Approximately 25 cycloparaffins, cycloparaffins having a side chain alkyl group, etc. are contained as a main component, for example, gases such as ethane, propane, butane, butene, etc.
  • Light naphtha mainly composed of pentane, pentene, hexane, heptane, octane alone and mixtures thereof, heavy naphtha, straight run naphtha, kerosene gas oil fraction mainly containing C, C 1;, ⁇ C.
  • Propane, butane, butene, pentane, pentene, and mixtures thereof, and the naphtha fraction are preferred.
  • the above catalyst is used in a catalytic cracking reaction, that is, by bringing the above-mentioned hydrocarbon raw material into contact with the hydrocarbon conversion catalyst of the present invention at a high temperature, a lower olefin and a monocyclic aromatic compound are obtained. Can produce aromatic hydrocarbons.
  • the conditions of the catalytic cracking reaction of the present invention differ depending on the hydrocarbon feedstock.
  • the contact time between the hydrocarbon feed and the catalyst must be set in consideration of the thermal decomposition properties of the hydrocarbon feed and the reaction temperature so that the effect of ripening is not excessive, but is usually 1 second. The following are appropriate:
  • the catalytic cracking reaction of the present invention may be of any type, such as a fixed bed type, a moving bed type, a fluidized bed type, or a pneumatic conveying type.
  • a Quick Cntact (QC) type reaction mode can be suitably used.
  • QC Quick Cntact
  • the regeneration of the catalyst in the catalytic cracking reaction is usually carried out by burning off the coke on the catalyst at a temperature of 400 to 900 ° C in air or an inert gas containing oxygen. can do.
  • a temperature of 400 to 900 ° C in air or an inert gas containing oxygen can do.
  • the power required to supply a heat of reaction and a regeneration temperature higher than the reaction temperature is required.
  • the catalyst of the present invention has high hydrothermal stability. Even in such high-temperature regeneration, catalyst deterioration is small and stable.
  • the catalyst of the present invention is used for a catalytic cyclization reaction by adding a hydrogenated Z-dehydrogenation metal component to the above catalyst.
  • zeolite's dehydrocyclization ability is improved, and It can be used as a suitable catalyst for producing a monocyclic aromatic hydrocarbon.
  • Metals and their compounds belonging to groups Hb, ⁇ b and ⁇ b of the periodic table are preferably zinc, gallium, indium, nickel, palladium, platinum and their oxides, and composite oxides. More preferably, it is a composite oxide of zinc and zinc such as zinc oxide and zinc aluminate. It is preferable that the amount of the metal belonging to Group Db, IEb, or the cyclic of the periodic table and the compound thereof with respect to zeolite is 0.1 to 20% by weight in terms of the metal.
  • the conditions of the catalytic cyclization reaction of the present invention are as follows: a hydrocarbon feedstock, in particular, a force that varies depending on the ratio of olefin and paraffin in the feedstock, at a temperature of 300 to 65 ° C., hydrocarbon partial pressure of atmospheric pressure to 3 0 atm, 0.. 1 to 5 0 hr one a weight hourly space velocity (WHSV) Dearuko and is rather preferred, Shi further favored the 4 0 0 to 6 0 0 ° C Temperature.
  • WHSV weight hourly space velocity
  • any of fixed-bed, moving-bed and fluidized-bed reactors can be applied, and the reaction mode is not particularly limited, but preferred is a simple structure.
  • the regeneration of the catalyst in the catalytic cyclization reaction is usually carried out by burning off the catalyst on the catalyst at a temperature of 400 to 700 ° C in air or an inert gas containing oxygen. It can be implemented by
  • the mixture was calcined at 550 in air to prepare Catalyst 1.
  • the acid content of this catalyst determined by liquid phase ion exchange-filtrate titration was 0.004 mmol Zg.
  • the composition was represented by the molar ratio of the oxide on an anhydrous basis and had the following composition.
  • Example 1 A naphtha conversion reaction was carried out under the same conditions as in Example 1 except that the Na + type ZSM-5 obtained in Example 1 was used as a catalyst (comparative catalyst 1). The acid content of this catalyst was 0.006 mmol Zg. Conclusion The results are shown in Table 1.
  • the composition was represented by the molar ratio of oxide on an anhydrous basis and had the following composition.
  • Table 1 shows the results of the naphtha conversion reaction performed using Comparative Catalyst 2 under the same conditions as in Example 1.
  • Example 1 As in Example 1, except that zeolite was replaced with a porcelain lashing ring (outer diameter 3 mm0, length 3 mm), the naphtha pyrolysis was performed at 680 ° C. It was carried out. The results are shown in Table 1.
  • a Na + -type ZSM-5 zeolite catalyst containing copper was prepared in the same manner as in Example 1, except that a 0.1 N copper chloride aqueous solution was used instead of the 0.02 N silver nitrate aqueous solution.
  • the acid content of this catalyst was 0.006 mmol.
  • the composition was represented by the molar ratio of oxide on an anhydrous basis and had the following composition.
  • Table 1 shows that Na'-type ZSM-5 zeolite shows almost no naphtha-decomposing activity. However, when silver or copper is introduced into the zeolite, the decomposition activity is dramatically improved, and the yield is further improved. structure differs significantly from a g H T-type ZSM 5 obtained by introducing silver or copper ZSM 5 acid form, remarkable selectivity of lower Orefu fin consisting mainly of E Ji Le emissions Power to improve c
  • a Na-type ZSM-5 zeolite catalyst containing silver (catalyst 2) was prepared in the same manner as in Example 1 except that the concentration of the aqueous silver nitrate solution was changed to 0.1 N. In addition, the acid amount of this catalyst was 0.004 mmo1 / g. As a result of the chemical analysis, the composition was represented by the following molar ratio of oxides on an anhydrous basis.
  • a naphtha conversion reaction was carried out in the same manner as in Example 3 except that the reaction temperature was changed to 680 ° C. Table 2 shows the results.
  • a silver-containing ZSM-5 zeolite catalyst (Catalyst 3) was prepared in the same manner as in Example 1 except that sodium chloride was changed to potassium chloride and the concentration of the aqueous silver nitrate solution was changed to 0.1 N. ) was prepared. The acid amount of this catalyst was 0.02 mm0] / g. As a result of the chemical analysis, the composition was represented by the molar ratio of the oxide on an anhydrous basis and had the following composition.
  • Example 1 was repeated except that the reaction temperature was changed to 660 ° C using catalyst 3. A naphtha conversion reaction was performed under the same conditions. The results are shown in Table 2.
  • Example 6
  • the naphtha conversion reaction was carried out under the same conditions as in Example 5, except that the catalyst charge was changed from 2 g to 3 g, and the reaction temperature was set at 680 ° C. Table 2 shows the results.
  • the naphtha was thermally decomposed under the same conditions as in Comparative Example 3 except that the reaction temperature was set at 790 ° C. The results are shown in Table 2.
  • Example 8 The quartz reaction tube used in Example 1 was charged with 2 g of the catalyst 4 and heated to a predetermined temperature under atmospheric pressure while flowing nitrogen at 100 cc Z min. After the flow of nitrogen was stopped in order to carry out the reaction under undiluted conditions, naphtha of the same raw material used in Example 2 was supplied to the reaction tube at 46.8 cc / hr. The reaction product was analyzed 6 minutes after the start of the naphtha supply. Table 3 shows the reaction results.
  • Example 8 The quartz reaction tube used in Example 1 was charged with 2 g of the catalyst 4 and heated to a predetermined temperature under atmospheric pressure while flowing nitrogen at 100 cc Z min. After the flow of nitrogen was stopped in order to carry out the reaction under undiluted conditions, naphtha of the same raw material used in Example 2 was supplied to the reaction tube at 46.8 cc / hr. The reaction product was analyzed 6 minutes after the start of the naphtha supply. Table 3 shows the reaction results.
  • Example 8
  • the naphtha conversion reaction was carried out under the same conditions as in Example 7 except that the H + type ZSM-5 used in Comparative Example 2 was used as a catalyst and the amount of catalyst was 1 g. Table 3 shows the results.
  • the Na + -type ZSM-5 zeolite used in Example 8 was ion-exchanged with a 1N aqueous nitric acid solution (10 g-zeolite) at room temperature for 3 hours to obtain an H + -type ZSM-5 zeolite. did. Subsequently, ion exchange was performed at room temperature for 3 hours in a 0.03 N silver nitrate aqueous solution (10 ml / g—zeolite) to prepare Comparative Catalyst 3. The acid content of this catalyst was 0.42 mm 01 / g. As a result of chemical analysis, the composition was represented by the following molar ratio of oxides on an anhydrous basis.
  • Table 3 shows the results of the conversion reaction performed under the same conditions as in Example 1 except that the catalyst loading was changed to 1 g using Comparative Catalyst 3.
  • a magnesium nitrate aqueous solution (10 mf / g — zeolite)
  • ion exchange at 90 ° C for 2 hours wash with filtered water, dry at 110 ° C, and dry with Mg 2 + Na + type ZSM 5 was prepared.
  • the Mg 2 + Na + type ZSM-5 was subjected to an ion exchange treatment at room temperature for 3 hours using a 0.1 N aqueous solution of silver nitrate (10 ml £ Z g -zeolite). After washing with water and drying, the mixture was calcined at 550 ° C.
  • the composition was represented by the molar ratio of the oxide on an anhydrous basis and had the following composition.
  • Silver-containing Ca 2 + Na + -type ZSM-5 zeolite was prepared in the same manner as in Example 9 except that magnesium nitrate was changed to calcium nitrate.
  • the acid content of this catalyst was 0.3 mm 0 1 Z g.
  • the composition was represented by the following molar ratio of oxides on an anhydrous basis.
  • Table 4 shows the results of the naphtha conversion reaction performed under the same conditions as in Example 9 using this catalyst.
  • a silver-containing Ba 2 + Na + -type ZSM-5 zeolite was prepared in the same manner as in Example 9, except that magnesium nitrate was changed to barium acetate.
  • the acid amount of this catalyst was 0.002 mmol / g.
  • the composition was expressed as the molar ratio of oxides on an anhydrous basis and It had a 1 G composition.
  • Table 4 shows the results of the naphtha conversion reaction performed under the same conditions as in Example 9 using this catalyst.
  • silver-containing Ba 2 + Na + -type ZSM-5 zeolite was prepared.
  • the acid content of this catalyst was 0.002 mmol Zg.
  • the composition was represented by the molar ratio of the oxide on an anhydrous basis and had the following composition.
  • Table 4 shows the results of the naphtha conversion reaction performed under the same conditions as in Example 1 using this catalyst.
  • Table 5 shows the results of the naphtha conversion reaction performed under the same conditions as in Example 1 using this catalyst.
  • Example 14 A catalyst containing 1.3% by weight of silver was prepared in the same manner as in Example 13 except that the concentration of the aqueous silver nitrate solution was changed to 0.1 N. The steaming treatment was performed under the same conditions as in Example 13, and the acid amount of the treated catalyst was 0.013 mm.
  • Table 5 shows the results of a naphtha conversion reaction performed under the same conditions as in Example 1 using this catalyst.
  • Example 13 The zeolite used in Example 13 was used as a catalyst without performing the steaming treatment, and a naphtha conversion reaction was carried out under the same conditions as in Example 1. Table 5 shows the results.
  • the acid content of this catalyst was 0.118 mmo 1 Zg.
  • the conversion of naphtha was carried out under the same conditions as in Example 1, except that the zeolite used in Example 14 was not subjected to the steaming treatment and was used as a catalyst.
  • Table 5 shows the results.
  • the acid amount of this catalyst was 0.055 mmolZ: ,,.
  • Example 15 The experiment was performed in the same manner as in Example 15 except that the H-type ZSM-5 zeolite used in Comparative Example 2 was used as a catalyst, the filling amount was 4 g, and the steaming time was 40 minutes. Was done. Table 6 shows the results.
  • the activity of the acid-type zeolite used in Comparative Example 8 was significantly reduced in a short time when exposed to high-temperature steam, whereas the activity of the catalyst of the present invention was extremely reduced. Small and stable.
  • the catalyst of the present invention has a much higher deterioration resistance than a catalyst containing an acid-type zeolite containing silver (Comparative Catalyst 2).
  • a silver-containing Na—type ZSM-5 zeolite catalyst (catalyst 7) was prepared in the same manner as in Example 7, except that the concentration of the aqueous silver nitrate solution was changed to 0.1 N.
  • the acid content of this catalyst was 0.002 mmo1 / g.
  • the composition was represented by the following molar ratio of oxides on an anhydrous basis.
  • the naphtha conversion reaction was performed for 6 minutes under the same conditions as in Example 1. I went there. Next, after the reaction gas remaining in the reaction tube was replaced with nitrogen at 100 cc Z min for 2 minutes, 100 cc / in of air was passed through for 10 minutes, and accumulated on the catalyst by the naphtha conversion reaction. The coke was burned off. Further, in order to replace air and gas generated by coke combustion, nitrogen was passed at 100 cc / min for 2 minutes. The cycle from the naphtha conversion reaction to the second nitrogen flow was defined as one cycle, and this was repeated for 264 cycles. Table 7 shows the results of the first and second cycles.
  • a naphtha conversion reaction was carried out under the same conditions as in Example II except that 2.5 g of this catalyst was charged to the reactor and the sampling time was set to 4.5 minutes.
  • Table 8 shows the results.
  • the amount of acid per 1 g of zeolite of this catalyst was 0.050 mmo1 / g.
  • the composition was represented by the molar ratio of the oxide on an anhydrous basis and had the following composition.
  • the amount of acid in the zeolite of the catalyst was 0.005 mmol Zg.
  • this catalyst was impregnated with a 3N aqueous solution of zinc nitrate (0.5 ml / g-zeolite) and calcined to obtain a zinc-containing ZSM-5 zeolite forming catalyst (catalyst 8).
  • the composition was represented by the molar ratio of oxides on a water-free basis and had the following composition.
  • the raw material hydrocarbons (0.1% by weight of propane, 0.2% by weight of propylene, 7.7% by weight of butanes, 32.0% by weight of butenes, 45.7% by weight of pentanes %, Pentenes 14.3% by weight) was supplied to the reaction tube at 280 g ZH r to carry out a hydrocarbon conversion reaction.
  • Table 9 shows the reaction results 4 hours and 40 hours after the start of raw material supply.
  • the method of the present invention can maintain high selectivity for a long time.
  • the catalyst of the present invention shows high activity, and the catalyst deterioration due to high-temperature steam is suppressed to a small extent.
  • the present invention it is possible to obtain a lower-order olefin containing ethylene as a main component and a monocyclic aromatic hydrocarbon in good balance and high yield, and at a high temperature.
  • a stable hydrocarbon conversion catalyst with little deterioration due to steam is provided. Therefore, the present invention can be widely used in the petrochemical industry and petroleum refining, and is particularly effective for producing lower olefins such as ethylene and propylene, aromatic compounds, and high octane gasoline.
  • Zeolite AgNa-type Na-type AgH-type Pyrolysis CuNa-type Acid amount (mmol / g) 0.004 0.006 0.055 0.006
  • Hydrocarbon raw material Naphtha Naphtha Naphtha Naphtha Naphtha Naphtha Reaction temperature (.C) 6 8 0 6 8 0 6 8 0 6 8 0 6 8 0 Yield (% by weight)
  • Example 3 Example 4 Example 5 Example 6 Comparative Example 4 Zeolato AgNa-type AgNa-type AgK-type AgK-type Pyrolytic acid amount (mmol / g) 0.004 0.004 0.002 0.002
  • Example 18 Comparative Example 1 2 Amount of acid (mmol / g; 0.005 0.24 Reaction time (hr.)) 4 40 4 4 1 Reaction temperature (.C) 5 1 7 5 1 7 5 1 7 5 1 7 Reaction pressure (kg / cm 2 G) 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 5.0 WHS V (hr- ') 2.8 1 2.8 1 2.8 1 2.8 1 2.8 1 Yield (weight )

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Description

明 細 書
炭化水素転化触媒及びこれを用いる接触転化方法 (技術分野)
本発明は、 炭化水素の接触転化触媒及び接触転化方法に関する。 さ らに詳し く は、 炭化水素原料を接触分解する触媒及びそれを使用 する こ とにより、 石油化学原料と して価値のあるエチ レ ンを主成分 とする低級ォレフ ィ ンとベンゼン、 トルエン、 キシ レ ンを主成分と する単環芳香族炭化水素を効率よ く 安定に製造する方法に関する。
(背景技術)
従来よ り種々の炭化水素原料を、 固体酸触媒、 特に酸あるいはァ ンモニゥム塩で脱アルカ リ した酸型 (プロ ト ン型) のゼォライ 卜 と 接触させ、 ク ラ ッキング、 異性化、 不均化、 芳香族化等の反応を用 いて転化させる こ とはよ く 知られている。
代表的なものと しては、 Y型ゼォライ 卜を用いて軽油、 重質油等 をガソ リ ン留分に転化する こ とは、 石油精製で広く 実施されている また、 プロ ト ン型 Z S M— 5 ゼォライ 卜を用いて軽質炭化水素を芳 香族化合物に転化する方法が特開昭 4 9 - 4 1 3 2 2号公報 (英国 特許第 1 3 8 1 4 2 7 号に対応) 、 特開昭 5 0 — 4 9 2 3 3号公報 (英国特許第 1 3 9 4 9 7 9号に対応) 、 特開昭 5 0 — 4 0 2 9 号 公報 (英国特許第 1 4 4 2 8 5 0号に対応) 等において提案されて いる。 更に特開昭 6 0 — 2 2 2 4 2 8 、 特開平 3 — 1 3 0 2 3 6 等 には、 プロ ト ン型 Z S M— 5 ゼォライ トを用いて軽質炭化水素を低 級ォ レフ イ ンと芳香族炭化水素に転化する方法が、 また米国特許第 4 3 6 1 5 0 2号、 特開平 2 — 1 8 4 6 3 8号公報には、 銀を含有 する酸型のゼォライ トを用いて軽質炭化水素を低級ォ レ フ ィ ンに転 化する方法が提案されている。
また、 国際出願番号 P C T Z J P 9 5 / 0 1 0 5 9 には、 特定の ゼォライ 卜系触媒を用いて、 特定の温度分布を有する触媒床におい て、 軽質炭化水素よ り芳香族炭化水素を製造する方法が提案されて いる。
従来よ り炭化水素原料から低級ォレ フ ィ ンと単環芳香族炭化水素 を得る方法と しては、 熱分解法が広く 用いられているか、 熱分解で あるが故に過酷な反応条件を必要とするため、 石油化学原料と して は使いに く いメ タ ンの副生が多い。 更に分解生成物中のエチレ ン、 プロ ピレ ン等のォ レ フ ィ ン類、 ベンゼン、 ト ルエン等の単環芳香族 炭化水素類の製品収率は、 ほぼ限定された割合を有しており収率構 造上の融通性に乏しく 、 またこれらの合計収率 (有効製品収率) は 6 0重量%程度に止ま る等の問題を有している。
従ってこれら熱分解法の問題点を解決するため、 従来よ り固体酸 触媒、 特に酸型 (プロ ト ン型) のゼォラ イ 卜触媒を用いる炭化水素 の接触分解法が検討されてきた。 しかしながら公知の方法はいずれ も、 石油化学原料と して有用なエチ レ ンを主成分とする低級ォ レ フ イ ン類 (炭素数 2〜 4 のォ レ フ イ ン、 即ちエチ レ ン、 プロ ピ レ ン、 ブテ ン類) ならびに単環芳香族炭化水素類 (炭素数 6 〜 9 の芳香族 炭化水素でベンゼン及びアルキルベンゼン) をと もに効率よ く 、 か つ安定に、 しかもエチ レ ンを主成分とする低級ォ レ フ ィ ンを単環芳 香族炭化水素より高収率に得る方法と しては不充分である。
例えば、 Y型ゼォライ 卜を用いる接触転化法では価値の低い軽質 パラ フ ィ ンの生成か多い上、 芳香族炭化水素類の生成は極めて少な い。 プロ ト ン型 Z S M— 5 ゼォライ 卜を用いる方法では、 一般に芳 香族炭化水素類の収率は比較的高いか、 分解ガス組成はェタ ン、 プ 口パン等の柽質パラ フ ィ ン類が主体で、 低級ォ レ フ ィ ンの選択性に 劣る。 また低級ォレ フ ィ ンの選択性を向上させるため、 銅あるいは 銀を担持する方法 (特開平 2 — 1 4 1 3号公報、 特開平 2 — 1 8 4 6 3 8号公報) が知られているが、 この方法ではプロ ピレ ン収率は 向上する もののエチレ ンや芳香族炭化水素の収率は低い。
更に、 上記の酸型ゼォライ トによる炭化水素の接触転化法に於い ては、 触媒上にコー クが蓄積するため、 頻繁にコー クを燃焼除去す る再生操作が必要となるが、 この再生操作の繰り返しによつて触媒 の活性が永久劣化する という問題がある。 これはコー クの燃焼によ つて生じた水蒸気によ りゼォライ 卜が加水分解され、 ゼォライ ト結 晶からアル ミ ニウムが脱離し、 これに伴い活性点であるプロ ト ンが 消失するこ とに起因する現象であり、 この種の反応にプロ 卜 ン型ゼ ォライ 卜を利用 しょう とする場合避けては通れない大きな課題とな つている。 このためプロ ト ン型ゼォライ 卜に銀カチオンを導入し、 上記の活性低下を抑制する方法 (特開昭 5 9 — 1 1 7 5 8 4 号公報 (米国特許第 4 8 4 5 0 6 3号に対応) ) が提案されているが、 そ の抑制効果が充分でないこ とに加え、 収率面に於いても低級ォ レ フ ィ ンの選択性が低いという問題がある。
また、 コー クの蓄積を抑えるため国際出願公開公報 W O 9 5 Z 0 9 0 5 0 にはゼォラ イ トを特定の温度分布条件下で水蒸気接触させ る方法が提案されている。
本発明は、 ェチ レ ンを主成分とする低級ォレ フ ィ ン と単環芳香族 炭化水素とをバラ ンス良く 且つ高収率に得るこ とが可能で、 しかも 高温水蒸気による劣化が少な く安定な炭化水素転化触媒、 並びに上 記触媒を用いた製造法を提供する。
(発明の開示)
本発明者らは、 上記問題点を解決し、 1 種又は 2種以上の炭化水 素を含む原料から低級ォレフ ィ ン類及び単環芳香族炭化水素類を効 率よ く 、 かつエチ レ ンを主成分とする低級ォレフ ィ ン類を単環芳香 族炭化水素類よ り高収率に得る方法について鋭意検討を重ねた。 そ の結果、 l b族金属を含み、 実質的にプロ ト ンを含まない中間細孔 径ゼォライ ト触媒を用いると、 驚く べき こ とに低級ォ レフ ィ ン及び 単環芳香族炭化水素が効率よ く 安定に、 かつエチレンを主成分とす る低級ォ レフ ィ ンが単環芳香族より高収率に得られる こ とを見いだ した。
即ち本発明は、 S i 02 / A 1 203モル比が 2 0以上で、 1 種又 は 2種以上の周期律表第 I b族に属する金属を有する、 実質的にプ 口 ト ンを含まない中間細孔径ゼォライ 卜からなる炭化水素転化触媒 を提供する ものである。
以下、 本発明をより詳細に説明する。
本発明に於ける中間細孔径ゼォライ トは、 A型ゼォライ 卜で代表 される小細孔径ゼオライ ト、 モルデナイ ト、 X型、 Y型ゼオライ ト で代表される大細孔径ゼォライ 卜の中間の細孔径を有する もので、 有効細孔径と して約 5 A〜約 6. 5 Aの範囲のものである。 これら の代表例と しては、 Z S M— 5, Z S M— 8, Z S M— 1 1 , Z S M - 1 2 , Z S M— 2 1 , Z S M— 2 3、 Z S M— 3 5 , Z S M - 3 8等が挙げられる力く、 好ま しいものと しては、 Z S M— 5 , Z S M - 1 1 , Z S M— 8 などの Z S M— 5類のゼォライ トや Z S M— 3 8であり、 Z S M— 5が特に好ま しい。 また、 P . A . J a c o b s a n d J . A . M a r t e n s , 「 S t u d . S u r f . S c i . C a t a 1 . 」 3 3 , P . 1 6 7 - 2 1 5 ( 1 9 8 7 オラ ンダ) に記載の Z S M— 5, 1 1 類似のゼォライ 卜を用いる こ と も でき る。
また、 本発明のゼォライ 卜の S i 0./ A 1 :〇 モル比は、 触媒 と しての安定性から 2 0以上が必要である。 S i 02/ A 1 203モ ル比の上限は特に限定される ものではないか、 一般的には、 S i 〇 2/ A 1 203モル比が 2 0〜 5 0 0程度のもの、 好ま し く は 2 8〜 3 0 0程度のものが用いられる。
本発明の触媒は、 中間細孔径ゼオライ トが実質的にプロ ト ンを含 まないこ とが必要である。 こ こで言う実質的にプロ ト ンを含まない とは、 液相イオン交換一濾液滴定法によって求めたプロ ト ン量 (酸 量) が該ゼオライ ト 1 グラムあたり 0. 0 2 ミ リ モル以下、 より好 ま し く は 0. 0 1 ミ リ モル以下であるこ とを意味する。 液相イオン 交換一濾液滴定法による酸量測定法については、 I n t r a z e 0 l i t e C h e m i s t r y , 「A C S S y m p . S e r . J , 2 1 8 , P 3 6 9 - 3 8 2 ( 1 9 8 3 , 米) 、 日化誌、 [ 3 ] , P . 5 2 1 — 5 2 7 ( 1 9 8 9 ) 等に記載されている。
本発明でいう液相イオ ン交換一濾液滴定法とは、 空気中 4 0 0〜 6 0 0 °Cの温度で焼成後のゼォラ イ ト 1 . 5 gを、 3. 4 モル Zリ ッ トルの N a C 1 水溶液 2 5 m 1 中で氷冷下 1 0分間イオン交換を 行い、 濾過後更に 5 0 m 1 の純水でゼォラ イ トを洗浄し濾液を全量 回収し、 次いでこの滤液を 0. 1 Nの N a 〇 H水溶液によ り中和滴 定し、 中和点からゼォラ イ 卜のプロ ト ン量を求める方法をいう。 ァ ンモニゥムイオン型及び希土類金属イオン型等の多価金属カチオン 型ゼオラィ トは、 加熱処理によ りプロ ト ンを生成するこ とが知られ ている。 従って、 プロ ト ン量測定に当たっては、 上記の焼成処理を 行ったサンプルを用いて測定を行う必要がある。
本発明の実質的にプロ ト ンを含まないゼォラ イ 卜の好ま しい一つ の態様は、 アルカ リ 金属イ オ ン及び Z又はアル カ リ土類金属イ オ ン 型ゼオラ イ トである。 好ま し く はアルカ リ 金属イオン型であり、 N a及び Z又は Kイオン型中間細孔径ゼオライ トが特に好ま しい。 又 、 N a及び/又は Kイオンとアルカ リ土類金属イオンをと もに含む 中間細孔 Sゼォライ ト も好適に用いるこ とができる。
中間細孔径ゼォライ トをアル力 リ金属イオン及び/又はアル力 リ 土類金属イオン型にする方法については特に制約はな く 、 公知のィ オン交換法によって実施すればよいが、 いずれにしても実質的にゼ ォライ 卜の酸性サイ トか無く なるまで十分にアルカ リ金属イオン及 び Ζ又はアルカ リ土類金属イオンでイオン交換を行う こ とが重要で ある。
本発明の実質的にプロ ト ンを含まないゼォライ 卜の好ま しいもう 一つの態様は、 加熱処理、 好ま し く は水蒸気共存下で加熱処理した ゼォライ 卜、 あるいは反応一再生を繰り返すこ と等によ り前処理を したゼォライ トである。 加熱処理は、 温度 5 0 0 °C以上が好ま し く 、 更に好ま し く は 5 0 0 ° ( 〜 9 0 0 °Cで実施するこ とができる。 水 蒸気処理は、 好ま し く は温度 5 0 0 °C以上、 更に好ま し く は 5 0 0 て〜 9 0 0 °Cで、 水蒸気分圧 0 . 0 1 気圧以上の条件で実施するこ とができる。 尚上記処理は、 1 種又は 2種以上の周期律表第 l b族 に属する金属を導入する前に実施しても良いが、 好ま し く は導入後 に実施する。
本発明に於いては、 上記ゼォラ イ 卜に周期律表第 I b族に属する 金属から選ばれた 1 種又は 2種以上の金属を導入するこ とか必要で ある。 周期律表第 l b族に属する金属のう ち、 銅、 銀が好ま し く 、 銀が特に好ま しい。 1 種又は 2種以上の周期律表第 l b族に属する 金属を導入する方法と しては、 通常行われているイオン交換法、 含 浸法、 混練り法等の手段が挙げられるが、 イオン交換法が特に好ま しい。 導入された I b族金属は酸化物の状態で存在しても良いが、 少な く と も一部はカチオン と してゼォラ イ 卜中に存在させる。 使用 する金属塩と しては、 例えば硝酸銀、 酢酸銀、 硫酸銀、 塩化銅、 硫 酸銅、 硝酸銅、 塩化金等が挙げられる。 ゼォライ トに対する I b族 金属の含有量は、 0 . 1 1 0重量%である こ とが好ま し く 、 更に 好ま し く は 0 . 2 5重量%である。 l b族金属の含有量が 0 . 1 重量%未満では活性が充分ではな く 、 1 0重量%を越えて加えても それ以上性能が向上しない。
中間細孔径ゼォライ 卜にアル力 リ金属イオン及び/又はアル力 リ 土類金属イオンと I b族金属を導入する順序、 回数には特に制約は な く 、 ゼォライ トをアルカ リ金属イオン及び Z又はアルカ リ土類金 属イオン型に した後、 I b族金属を導入してもよ く 、 逆にゼォライ 卜に l b族金属を導入した後、 ゼォライ トをアルカ リ金属イオン及 び/又はアルカ リ土類金属イオン型に してもよい。 但し、 いずれの 場合に於いても調製後のゼォライ 卜が、 実質的に酸性サイ トを持た ないよ う に調製する こ とが重要である。
尚、 これらゼォライ 卜は、 必要に応じて焼成してから用いる こ と ができ る。 焼成温度は通常 5 0 0 9 0 0 °Cである。
更に、 使用に際し適切な粒子形状を付与するため、 例えばアル ミ ナ、 シ リ カ、 シ リ カ一アル ミ ナ、 ジルコニァ、 チタニア、 ケイ ソ ゥ 土、 粘土等の耐火性無機酸化物の多孔性物質をマ ト リ ッ ク スあるい はバイ ンダーと して配合し、 成型してするこ と もできる。
本発明に於ける 1 種又は 2 種以上の炭化水素を含む原料は、 炭素 数 2 〜約 2 5 の、 ノ ノレマル ラ フ ィ ン、 イ ソ ラ フ ィ ン、 ォ レフ ィ ン、 数 4 〜約 2 5 の、 シク ロパラフ ィ ン、 側鎖アルキル基を有する シク ロパラフ ィ ン類等を主成分と して含むものであり、 例えばエタ ン、 プロパン、 ブタ ン、 ブテ ン等のガス類、 ペン タ ン、 ペンテ ン、 へキサ ン、 ヘプタ ン、 オ ク タ ン単独及びこれらの混合物を主体とす る軽質ナフサ、 重質ナフサ、 直留ナフサ、 C を主に含む灯 軽油留分、 C 1 ;, ~ C からなる減圧軽油留分等が挙げられる。 特に プロパン、 ブタ ン、 ブテ ン、 ペンタ ン、 ペンテ ン、 及びこれらの混 合物、 ナフサ留分が好ま しいものと して挙げられる。
本発明に於いては、 上記触媒が接触分解反応に用いられる、 即ち 、 上記の炭化水素原料を本発明の炭化水素転化触媒と高温で接触さ せるこ とにより、 低級ォレフ ィ ン及び単環芳香族炭化水素を製造す る こ とができ る。
本発明の接触分解反応の条件は、 炭化水素原料によ り異なる力
5 5 0〜 7 5 0 °Cの温度で、 0. 1 〜 1 0気圧の炭化水素分圧であ るこ とが好ま し く 、 更に好ま し く は、 5 7 0〜 7 0 0 °Cの温度、 0 . 2 〜 8気圧の炭化水素分圧が採用される。 ―
また、 炭化水素原料と触媒との接触時間は、 炭化水素原料の熱分 解性と反応温度を考慮し、 熟分解の影響が過大にならないよう に設 定する必要があるが、 通常は 1 秒以下が適当である。
本発明の接触分解反応おいては、 固定床式、 移動床式、 流動床式 あるいは気流搬送式等反応様式は問わないが、 連続的に触媒の再生 を実施する流動接触分解 ( F C C ) 型や Quick Cntact (Q C ) 型の 反応様式が好適に利用できる。 尚、 Q C型の反応システムについて は、 " Q C— A N e w R e a c t i o n S y s t e m , 1 9 8 9 I n t e r— n a t i o n a l F l u i d i z a t i o n C o n f e r e n c e , F l u i d i z a t i o n VI P r o c e e d i n g s , B a n f f , C a n a d a , M a y 7 — 1 2 に記載されている。
尚、 接触分解反応における触媒の再生は、 通常空気又は酸素を含 むイナ一 トガス中、 4 0 0〜 9 0 0 °Cの温度で触媒上のコークを燃 焼除去するこ とによ り実施するこ とができる。 F C C型の反応装置 を用いる場合には、 反応熱供給の必要から反応温度より高い再生温 度が必要となる力 本発明の触媒は水熱安定性が高いため、 このよ うな高温の再生に於いても触媒の劣化が小さ く 安定である。
また、 本発明の触媒は水添 Z脱水素金属成分を上記触媒に添加す るこ とによ り、 接触環化反応に用いられる。 特に周期律表第 li b族 、 1 b族及び II族に属する金属及びそれらの化合物から選ばれる 1 種以上を添加した場合、 ゼォラ イ トの脱水素環化能が向上し、 軽質 化水素から単環芳香族炭化水素を製造するための好適な触媒とす るこ とができる。 周期律表第 H b族、 Π b族及び 族に属する金属 及びそれらの化合物は、 好ま し く は亜鉛、 ガリ ウム、 イ ン ジウム、 ニッケル、 パラ ジウム、 白金及びそれらの酸化物、 複合酸化物であ り、 更に好ま し く は、 亜鉛及び酸化亜鉛、 アル ミ ン酸亜鉛等の亜鉛 の複合酸化物である。 ゼォライ 卜に対する周期律表第 D b族、 IE b 族及び環族に属する金属及びそれらの化合物の量は、 金属換算で 0 . 1〜 2 0重量%であるこ とが好ま しい。
本発明の接触環化反応の条件は、 炭化水素原料、 特に原料中のォ レ フ イ ン とパラフ ィ ンの量比により変化する力 、 3 0 0〜 6 5 0 °C の温度で、 大気圧〜 3 0 気圧の炭化水素分圧、 0 . 1〜 5 0 h r 一 1 の重量時間空間速度 (W H S V ) であるこ とが好ま し く 、 更に好ま しは 4 0 0〜 6 0 0 °Cの温度である。
本発明の接触環化反応においては、 固定床式、 移動床式、 流動床 式のいずれの反応器も適用でき、 反応様式は特に問わないが、 好ま しいものと しては、 構造が簡単な断熱式の固定床反応器が挙げられ る o
尚、 接触環化反応における触媒の再生は、 通常空気又は酸素を含 むイナ一卜ガス中、 4 ϋ 0〜 7 0 0 °Cの温度で触媒上のコ一 クを燃 焼除去するこ とによ り実施するこ とができる。
(発明を実施するための最良の形態) 以下実施例などによ り本発明を更に詳細に説明する。
実施例 1
水熱合成後、 濾過、 水洗、 乾燥を行い、 空気中 5 5 0 °Cで焼成し て調製した Z S M— 5型ゼオライ ト ( S i 〇 2ZA l 23= l 2 6 ) を 3. 4 N塩化ナ ト リ ウム水溶液 ( 1 0 ?^Z g—ゼオライ ト) 中 で 9 0 °C、 3時間ィォン交換し、 濾過水洗後 1 1 0でで乾燥して N a +型 Z S M— 5 を調製した。 続いてこの N a +型 Z S M— 5 を 0. 0 2 N硝酸銀水溶液 ( 1 O Z g -ゼォラ イ ト) を用いて室温、 3 時間イオン交換処理した。 水洗、 乾燥後、 空気中 5 5 0でで焼成し て触媒 1 を調製した。 尚、 この触媒の酸量を液相イオン交換 -濾液 滴定法によ り求めた結果は 0. 0 0 4 mm o l Z gであった。 化学 分析の結果、 その組成は無水ベースにおける酸化物のモル比で表し て次の組成を有していた。
0.49Ag20, 0.61Na20, Al 203, 126Si02
触媒 1 を用いて、 炭化水素転化性能を調べた。 石英反応管 (内径 1 6 mm ø ) に 8〜 1 6 メ ッ シュに整粒した触媒 2 gを充塡し、 大 気圧下窒素を 1 ϋ 0 c c /m i n流通させ所定温度まで昇温した。 次に窒素流通下において、 原料のナフサ (比重 0. 6 8 4、 組成 : パラフ ィ ン 7 9. 0重量%、 ナフテン 1 5. 0重量%、 芳香族炭化 水素 5. 9重量 f¾、 ォ レ フ ィ ン 0. 1 重量% ) を 3 に 3 c c / h rで反応管に供給した。 ナフサ供給開始 6分後の反応生成物を直接 ガスクロマ ト グラ フに導入して組成を分析した。 6 8 0 °Cに於ける 反応結果を第 1 表に示す。
比較例 1
実施例 1 で得られた N a +型 Z S M - 5をそのま ま触媒 (比較触 媒 1 ) と した他は実施例 1 と同様の条件でナフサの転化反応を行つ た。 尚、 この触媒の酸量は、 0. 0 0 6 mm o l Z gであった。 結 果を第 1 表に示す。
比較例 2
実施例 1 で用いた Z S M— 5型ゼオライ ト ( S i 02ノ A l 23 = 1 2 6 ) を 1 N硝酸水溶液 ( 1 0 g—ゼォライ 卜) 中で室温 、 3時間イオン交換し、 濾過水洗後 1 1 0でで乾燥して H+型 Z S M— 5 を調製した。 続いてこの H+型 Z S M - 5を 0. 1 N硝酸銀 水溶液 ( 1 0 ηι , g—ゼオライ ト) を用いて室温、 3時間イオン交 換処理した。 水洗、 乾燥後、 空気中 5 5 0 °Cで焼成して、 銀を含む H+型 Z S M— 5触媒 (比較触媒 2 ) を調製した。 尚、 この触媒の 酸量は、 0. 0 5 5 mm o l Z gであった。 化学分析の結果、 その 組成は無水ベースにおける酸化物のモル比で表して次の組成を有し ていた。
0.48Ag20, AI2O3, 126Si02
比較触媒 2を用いて、 実施例 1 と同様の条件でナフサの転化反応 を行った結果を第 1 表に示す。
比較例 3
実施例 1 と同様に、 但しゼォラ イ トの代わりに磁器製ラシヒ リ ン グ (外径 3 mm 0、 長さ 3 mm) を充塡し、 ナフサの熱分解を 6 8 0 °Cの条件にて実施した。 結果を第 1 表に示す。
実施例 2
0. 0 2 N硝酸銀水溶液の代わりに 0. 1 N塩化銅水溶液を用い た以外は実施例 1 と同様にして、 銅を含む N a +型 Z S M - 5ゼォ ライ ト触媒を調製した。 尚、 この触媒の酸量は 0. 0 0 6 mm o l であった。 化学分析の結果、 その組成は無水ベースにおける酸 化物のモル比で表して次の組成を有していた。
0.50Cu20, 0.40Na20, A] 203, 126Si02
この触媒を用いて、 実施例 1 と同様の条件でナフサの転化反 を 】 2 行った。 結果を第 1 表に示す。
第 1 表から N a '型 Z S M— 5 ゼォライ 卜は、 ほとんどナフサの 分解活性を示さないが、 これに銀又は銅を導入する と分解活性が飛 躍的に向上する こ と、 更にその収率構造は、 酸型の Z S M— 5 に銀 又は銅を導入して得た A g H T型 Z S M— 5 とは大幅に異なり、 ェ チ レ ンを主体と した低級ォレフ ィ ンの選択性が顕著に向上する こ と 力くわカヽる c
実施例 3
硝酸銀水溶液の濃度を 0. 1 Nに変えた他は実施例 1 と同様に し て、 銀を含む N a 型 Z S M - 5 ゼォライ 卜触媒 (触媒 2 ) を調製 した。 尚、 この触媒の酸量は 0. 0 0 4 mm o 1 / gであった。 ィヒ 学分析の結果、 その組成は無水ベースにおける酸化物のモル比で表 して次の組成を有していた。
0.88Ag20, 0.15Na20, Al 20 126Si02
触媒 2 を用いて、 反応温度を 6 6 0 °Cに変えた以外は実施例 1 と 同様の条件でナフサの転化反応を行った。 結果を第 2表に示す。 実施例 4
反応温度を 6 8 0 °Cに変えた以外は実施例 3 と同様に して、 ナフ サの転化反応を行った。 結果を第 2 表に示す。
実施例 5
塩化ナ ト リ ウ ムを塩化カ リ ウ ムに、 硝酸銀水溶液の濃度を 0 . 1 Nに変えた以外は実施例 1 と同様に して、 銀を含む 型 Z S M— 5 ゼォライ ト触媒 (触媒 3 ) を調製した。 尚、 この触媒の酸量は 0 . 0 0 2 m m 0 】 / gであった。 化学分析の結果、 その組成は無水 ベースにおける酸化物のモル比で表して次の組成を有していた。
0.60Ag:0, 0.44K.0, A 120:, , 126Si0し
触媒 3 を用いて、 反応温度を 6 6 0 °Cに変えた以外は実施例 1 と 同様の条件でナフサの転化反応を行った。 結果を第 2表に示す。 実施例 6
触媒充塡量を 2 gから 3 gに変え、 反応温度を 6 8 0 °Cと した以 外は実施例 5 と同様の条件でナフサの転化反応を実施した。 結果を 第 2表に示す。
比較例 4
反応温度を 7 9 0 °Cと した以外は比較例 3 と同様の条件でナフサ の熱分解を行った。 結果を第 2表に示す。
第 2表に示す通り、 本発明の方法によると価値の低いメ タ ン及び 重質分 ( C 9 +炭化水素) の収率は熱分解より も低く抑えながら、 有 効製品収率 (エチ レ ン、 プロ ピレ ン、 C s-8芳香族炭化水素の合計 収率) を熱分解より も大幅に高くするこ とができ、 選択性に優れて いる。
実施例 7
N a +型 Z S M— 5ゼォライ 卜 ( S i 〇 2ZA l 203= 9 1 ) を 0 . 0 5 N硝酸銀水溶液 ( 1 ϋ
Figure imgf000015_0001
g -ゼォライ 卜) を用いて室温、 3時間ィォン交換処理した。 水洗、 乾燥後、 空気中 5 5 0 °Cで焼成 して触媒 4 を調製した。 尚、 この触媒の酸量は 0. 0 0 2 mm o l Z gであった。 化学分析の結果、 その組成は無水ベースにおける酸 化物のモル比で表して次の組成を有していた。
0.61Ag20, 0.26N20, Al 2 O 3 , 9IS1O2
実施例 1 で用いた石英反応管に触媒 4 を 2 gを充塡し、 大気圧下 窒素を 1 0 0 c c Z m i n流通しながら所定温度まで昇温した。 無 希釈の条件で反応を行うため窒素の流通を停止してから、 実施例 2 で用いたものと同一の原料のナフサを 4 6. 8 c c / h rで反応管 に供給した。 ナフサ供給開始 6分後の反応生成物を分析した。 反応 結果を第 3表に示す。 実施例 8
N a +型 Z S M— 5ゼォライ ト ( S i 02/A l 203二 3 0 ) を ϋ . 0 3 Ν硝酸銀水溶液 ( 1 O / g—ゼォライ 卜) を用いて室温、 3時間ィォン交換処理した。 水洗、 乾燥後、 空気中 5 5 0でで焼成 して触媒 5を調製した。 尚、 この触媒の酸量は 0. 0 0 2 mm o 1 Zgであった。 化学分析の結果、 その組成は無水べ一スにおける酸 化物のモル比で表して次の組成を有していた。
0.24Ag20, 0.79Na20, AI2O3, 30Si02
触媒 5を用いて、 実施例 1 と同様の条件でナフサの転化反応を行 つた。 反応結果を第 3表に示す。
比較例 5
比較例 2で用いた H +型 Z S M— 5を触媒と し, 触媒量を 1 gと した他は実施例 7 と同様の条件でナフサの転化反応を行った。 結果 を表 3に示す。
比較例 6
実施例 8で用いた N a +型 Z S M— 5ゼォライ トを 1 N硝酸水溶 液 ( 1 0 g—ゼオライ ト) を用いて、 室温、 3時間イオン交換 を行い、 H+型 Z S M— 5 ゼォライ ト とした。 続いて、 0. 0 3 N 硝酸銀水溶液 ( 1 0 ml /g—ゼォライ 卜) 中で室温、 3時間イオン交 換し、 比較触媒 3を調製した。 尚、 この触媒の酸量は 0. 4 2 mm 0 1 / gであった。 化学分析の結果、 その組成は無水ベースにおけ る酸化物のモル比で表して次の組成を有していた。
0.16Ag20, A 1203 , 30Si02
比較触媒 3を用いて、 触媒充塡量を 1 gに変えた以外は実施例 1 と同様の条件で、 転化反応を実施した結果を第 3表に示す。
実施例 9
N a +型 Z S M— 5 ゼォライ 卜 ( S i 02/ A 1 23 = 9 1 ) を 1 N硝酸マグネシウム水溶液 ( 1 0 mf / g —ゼォラ イ ト) 中で 9 0 °C 、 2時間イオン交換し、 濾過水洗後 1 1 0 °Cで乾燥して M g 2 + N a +型 Z S M— 5を調製した。 続いてこの M g 2 + N a +型 Z S M— 5を 、 0. 1 N硝酸銀水溶液 ( 1 0 m£Z g -ゼォライ ト) を用いて室温 、 3時間イオン交換処理した。 水洗、 乾燥後、 空気中 5 5 0 °Cで焼 成して銀含有 M g 2 + N a +型 Z S M— 5ゼォラ イ 卜 (触媒 6 ) を調 製した。 尚、 この触媒の酸量は 0. 0 0 2 mm o l / gであった。 化学分析の結果、 その組成は無水ベースにおける酸化物のモル比で 表して次の組成を有していた。
0.58Ag20, 0.36MgO, 0.08Na20, A 1203 , 91 Si02 ' 触媒 6を用いて、 反応生成物の分析をナフサ供給開始 4分後に変 えた他は実施例 2 と同様の条件でナフサの転化反応を行った結果を 第 4表に示す。
実施例 1 0
硝酸マグネシウムを硝酸カルシウムに変えた以外は実施例 9 と同 様にして、 銀含有 C a 2 + N a +型 Z S M— 5ゼォライ トを調製した。 尚、 この触媒の酸量は 0. ϋ 0 3 m m 0 1 Z gであった。 化学分析 の結果、 その組成は無水ベースにおける酸化物のモル比で表して次 の組成を有していた。
0.60Ag20, 0.32CaO, 0.08Na20, A 1203, 91 Si02
この触媒を用いて、 実施例 9 と同様の条件でナフサの転化反応を 行つた結果を第 4表に示す。
実施例 1 1
硝酸マグネシゥムを酢酸バリ ウムに変えた以外は実施例 9 と同様 して、 銀含有 B a 2 + N a +型 Z S M— 5ゼォラ イ トを調製した。 尚 、. この触媒の酸量は 0 . 0 0 2 mm o l / gであった。 化学分析の 結果、 その組成は無水ベースにおける酸化物のモル比で表して次の 1 G 組成を有していた。
0.46Ag20, 0.60BaO, 0.04Na20, A 1203 , 91 Si02
この触媒を用いて、 実施例 9 と同様の条件でナフサの転化反応を 行った結果を第 4表に示す。
実施例 1 2
Z S M— 5型ゼオライ ト ( S i 〇 2//A l 2〇 = 9 1 ) を Z S M 一 5型ゼォライ 卜 ( S i 02/ A 1 20 = 1 7 5 ) に変えた以外は 実施例 1 1 と同様にして、 銀含有 B a 2 + N a +型 Z S M— 5ゼオラ イ トを調製した。 尚, この触媒の酸量は 0. 0 0 2 mm o l Z gで あった。 化学分析の結果、 その組成は無水ベースにおける酸化物の モル比で表して次の組成を有していた。
0, 78Ag20, 0.02Ba0, 0.20Na20, Al 203, 175Si02
この触媒を用いて、 実施例 1 と同様の条件でナフサの転化反応 を行った結果を第 4表に示す。
実施例 1 3
H+型 Z S M— 5ゼォライ 卜 ( S i 〇 2/A l 23= l 2 6 ) を 0 . 0 0 6 N硝酸銀水溶液 ( 1 0 τη Ζ g—ゼォライ 卜:) 中で室温、 3 時間イオン交換処理した。 水洗、 乾燥後、 空気中 5 5 0 °Cで焼成し て、 銀を ϋ . 3重量%含む触媒を調製した。 次に大気圧下窒素を 4 8 5 c c Zm i nの流量で流し、 触媒層の温度を 7 5 0 °Cに設定し た。 引き続いて純水を 1 5. 6 c c Z h r の流量で 4 0分供給し、 7 5 0て、 水蒸気分圧 0. 4 a t mの条件で 4 0分スチー ミ ング処 理を行った。 スチー ミ ング処理後の触媒の酸量は 0. 0 1 8 m m 0 1 / gであった。
この触媒を用いて、 実施例 1 と同様の条件でナフサの転化反応を 行った結果を第 5表に示す。
実施例 1 4 硝酸銀水溶液の濃度を 0 . 1 Nに変えた他は実施例 1 3 と同様に して銀を 1 . 3重量%含む触媒を調製した。 実施例 1 3 と同じ条件 でスチー ミ ング処理を行い、 処理後の触媒の酸量は 0 . 0 1 3 m m
0 1 / gであつ 7"こ。
この触媒を用いて、 実施例 1 と同様の条件でナフサの転化反応を 行つた結果を第 5表に示す。
比較例 7
実施例 1 3で用いたゼォライ トをスチ一 ミ ング処理をせずそのま ま触媒とし、 実施例 1 と同様の条件でナフサの転化反応を行った。 結果を第 5表に示す。 尚、 この触媒の酸量は 0 . 1 1 8 m m o 1 Z gであった。
比較例 8
実施例 1 4で用いたゼォライ トをスチ一 ミ ング処理をせずそのま ま触媒と し、 実施例 1 と同様の条件でナフサの転化反応を行った。 結果を第 5表に示す。 尚、 この触媒の酸量は 0 . 0 5 5 m m o l Z :,,であった。
実施例 1 5
高温水蒸気による触媒劣化に対する耐性を比較するため以下の実 験を行った。 実施例 3で調製した触媒 2 と同一の触媒 2 gを石英反 応管に充塡し、 大気圧下窒素を 4 8 5 c c / m i nの流量で流し、 触媒層の温度を 7 5 0てに設定した。 引き続いて純水を 1 5 . 6 c c Z h r の流量で 2時間供給し、 7 5 0 °C、 水蒸気分圧 0 . 4 a t の条件で 2時間スチー ミ ング処理を行つた。 次にこの触媒の反応 活性を評価するため実施例 1 と同様の条件でナフサの転化反応を行 い、 ナフサ中の n —ペンタ ンの転化率から下式 ( 1 ) により 1 次反 応速度定数を求めた。 結果をに第 6表に示す。 尚、 接触時間の計算 には反応器入り出平均の組成を用い、 空塔基準で行った。 R = ^ " 1 x 1 n { 1 / ( 1 - y ) } ( 1 )
R : ナフサ分解反応速度定数 ( s e c . 1 )
Θ : 接触時間 (秒)
y : n —ペンタ ンの転化率
y = ( a - b ) / a
a : ナフサ中の n —ペン タ ン (重量%)
b : 反応生成物中の n —ペンタ ン (重量%) ]
比較例 9
比較例 2 で用いた H—型 Z S M— 5 ゼォライ トを触媒と し、 充塡 量を 4 g , スチー ミ ン グ処理時間を 4 0分と した以外は実施例 1 5 と同様に して実験を行った。 結果を第 6 表に示す。
比較例 1 0
比較例 2 で用いた比較触媒 2 を触媒と した以外は実施例 1 5 と同 様の条件で実験を行った。 結果を第 6 表に示す。
第 6 表に示すとおり、 比較例 8 で用いた酸型のゼォライ トは、 高 温水蒸気に接する と短時間で活性が著し く 低下するのに対して、 本 発明の触媒は活性低下が極めて小さ く 安定である。 また本発明の触 媒は、 酸型のゼォライ 卜に銀を含有させた触媒 (比較触媒 2 ) に対 しても耐劣化性が更に大き く 向上している。
実施例 1 6
硝酸銀水溶液の濃度を 0 . 1 Nに変えた他は実施例 7 と同様に し て、 銀含有 N a —型 Z S M— 5 ゼォライ ト触媒 (触媒 7 ) を調製し た。 この触媒の酸量は 0. 0 0 2 mm o 1 / gであった。 化学分析 の結果、 その組成は無水ベースにおける酸化物のモル比で表して次 の組成を有していた。
0.82Ag20, 0.15Na, 0, A 120:, , 91 S i 0 ,
触媒 7 を用い、 実施例 1 と同様の条件でナフサの転化反応を 6 分 間行った。 次に反応管内に滞留する反応ガスを窒素 1 0 0 c c Z m i nで 2分間置換した後、 1 ϋ 0 c c / i nの空気を 1 0分間流 通させ、 ナフサの転化反応によって触媒上に蓄積したコ一クを燃焼 除去した。 さらに空気及びコーク燃焼によって生成したガスを置換 するため、 窒素を 1 0 0 c c /m i nを 2分間流通させた。 ナフサ 転化反応から 2回目の窒素流通までを 1 サイ クルと し、 これを 2 6 4サイ クル繰り返した。 1 サイ クル目及び 2 6 4 サイ クル目の結果 を第 7表に示す。
尚、 1 次反応速度定数は式 ( 1 ) において n—ペン タ ンの値をナ フサ中の C 5 〜C 8 の、 ラ フ ィ ン、 ナフテン、 ォ レ フ ィ ンの全体 の値に置き換えるこ とにより求めた。
比較例 1 1
比較例 2で用いた H+型 Z S M— 5ゼォライ 卜を触媒と し、 実施 例 1 6 と同様の条件で 2 3 8サイ クル回繰り返した。 7サイ クル目 及び 2 3 8サイ クル目の結果を表 7に示す。
第 7表に示す通り、 本発明の方法による とナフサ転化反応、 再生 操作を繰り返し実施しても、 触媒の劣化が見られず、 且つ有効製品 収率及び選択性を維持できる。
実施例 1 Ί
N a +型 Z S M— 5 ゼォラ イ ト ( S i 02/A l 23= 7 3 ) を 0 . 0 5 N硝酸銀水溶液 ( 1 0 τη / g—ゼォライ 卜) 中で室温、 3時 間イ オ ン交換処理し、 水洗、 乾燥した。 こ の触媒 3 K gに日産化学 工業社製スノ ーテ ッ ク ス 1 O k g ( シ リ カ 3 K g ) を加え、 スプレ 一ドライヤーにより シ リ カ 5 0重量 06を含む平均直径 6 5 ミ ク ロ ン の触媒を得た。
この触媒 2. 5 gを反応器に充塡し、 サンプ リ ン グ時間を 4 . 5 分にした以外は、 実施例 Ί と同様の条件でナフサの転化反応を行つ た。 その結果を第 8 表に示す。 尚、 この触媒のゼォライ ト 1 gあた りの酸量は 0. 0 0 5 mm o 1 / gであった。 化学分析の結果、 そ の組成は無水ベースにおける酸化物のモル比で表して次の組成を有 していた。
0.55Ag 20, 0.33Na20, Al 203 , 150S i 02
実施例 1 8
型 Z S M— 5 ゼォライ ト ( S i C^ ZA l s 03 = 5 0 ) 8 0重量部及びァ ーアル ミ ナ 2 0重量を混練後、 押し出 し成型を実 施し、 直径 1 . 6 mm, 長さ 4 〜 6 mmに成型した。 次いで、 1 2 0 °C, 4 時間乾燥後、 5 0 0 °C、 3 時間焼成し、 Z S M— 5 ゼオラ ィ ト成型触媒を得た。 この触媒を 0. 1 N硝酸銀水溶液 ( 1 Q miZ g—ゼォライ ト) 中で室温、 3 時間イ オ ン交換処理し、 水洗、 乾燥 した。 尚、 この時点での触媒のゼォライ 卜の酸量は 0. 0 0 5 mm o l Z gであった。 その後、 この触媒に 3 N硝酸亜鉛水溶液 ( 0. 5 ml/g—ゼォライ 卜) を含浸、 焼成し、 亜鉛を含む Z S M - 5 ゼォ ライ ト成形触媒 (触媒 8 ) を得た。 化学分析の結果、 その組成は無 水ベースにおける酸化物のモル比で表して次の組成を有していた。
5. ΙΖηΟ, 0.40Ag 20, 0.34Na20, 8.9A120a, 50Si02 触媒 8 をステ ン レス製直径 1 イ ンチの反応管に 1 0 0 g充塡し、 5 K g / c m 2 Gの加圧下、 触媒層の温度を 6 5 0 °Cに昇温し、 水 蒸気分圧 0 . 8 a t mの条件で 5 時間スチー ミ ング処理を行った。 その後、 原料炭化水素 (プロパン 0. 1 重量%、 プロ ピ レ ン 0 . 2 重量%、 ブタ ン類 7 . 7 重量%、 ブテン類 3 2. 0 重量%、 ペン夕 ン類 4 5 . 7 重量%、 ペンテン類 1 4 . 3 重量%) を 2 8 0 g ZH rで反応管に供給し、 炭化水素転化反応を行った。 原料供給開始 4 時間後、 4 0 時間後の反応結果を第 9 表に示す。
比較例 1 2 H 型 Z S M— 5 ゼォライ 卜 ( S i 02/ A 1 203 = 5 0 ) 6 0重 量部、 ァ —アル ミ ナ 1 5重量部及び硝酸亜鉛 2 5重量部を混練後、 押し出 し成型を実施し、 直径 1 . 6 mm, 長さ 4 〜 6 mmに成型し た。 次いで、 1 2 0 °C、 4 時間乾燥後、 5 0 0 °C、 3 時間焼成し、 亜鉛を含む Z S M— 5 ゼォライ ト成型触媒 (比較触媒 4 ) を得た。 尚この触媒のゼォライ ト 1 gあたりの酸量は 0. 2 4 m m 0 l Z g であった。 化学分析の結果、 その組成は無水ベースにおける酸化物 のモル比で表して次の組成を有していた。
5.2Zn0, 8.6A1203 , 50Si02
この触媒を用いて、 実施例 1 8 と同様の条件でスチー ミ ング処理 、 炭化水素転化反応を行った。 その結果を第 9 表に示す。
表 9 に示すように、 本発明の方法による と長時間にわたって高い 選択性を維持できる。
実施例 1 9
触媒 8 を石英反応管に 4 g充塡し、 大気圧下窒素を 1 4 3 c c / m i nの流量で流し、 触媒層の温度を 6 5 0 °Cに設定した。 引き続 いて純水を 2 7 . 6 c c / m i nの流量で 5 時間供給し、 6 5 0 °C 、 水蒸気分圧 0. 8 a t mの条件で 5 時間スチ一 ミ ン グ処理を行つ た。 スチ一 ミ ング処理終了後、 所定温度まで昇温、 窒素の流通を停 止してから、 原料の n —へキサ ンを 2 3. 4 c c / h rで反応器に 供給した。 n —へキサ ン供給開始 3 0 分後の反応生成物を直接ガス ク ロマ ト グラ フ に導入して組成を分析した。
1 0 0 c c /m i nの空気を流通して触媒上のコ一 クを燃焼させ た後、 再度上記スチ一 ミ ング操作、 n —へキサン転化反応を行った その結果を表 1 0 に示す。
比較例 1 3
比較触媒 4 を用いた以外は実施例 1 9 と同様の条件で実験を行つ た。 その結果を第 1 0表に示す。
第 1 0 表に示すよ うに、 本発明の触媒は、 高活性を示 し、 且つ高 温水蒸気による触媒劣化も小さ く 抑えられる。 (産業上の利用分野)
以上の如き、 本発明によれば、 エチ レ ンを主成分とする低級ォ レ フ ィ ンと単環芳香族炭化水素とをバラ ンス良く 且つ高収率に得る こ とが可能で、 しかも高温水蒸気による劣化が少な く 安定な炭化水素 転化触媒が提供される。 従って本発明は、 石油化学工業、 石油精製 に広く 利用する こ とができ、 特にエチレン、 プロ ピレ ン等の低級ォ レフ イ ンや芳香族化合物、 高オク タ ン価ガソ リ ンの製造に有効に利用 できる。
第 1表 実施例 1 比 ί細 1 比較例 2 比較例 3 実施例 2 ゼォライ ト AgNa型 Na型 AgH型 熱分解 CuNa型 酸量 (mmol/g) 0.004 0.006 0.055 0.006 炭化水素原料 ナフサ ナフサ ナフサ ナフサ ナフサ 反応温度 (。C) 6 8 0 6 8 0 6 8 0 6 8 0 6 8 0 収率 (重量%)
水素 1. 2 0. 2 4. 3 0. 1 1. 6 メタン 9. 3 3. 2 8. 4 2. 6 8. 5 エチレン 22. 8 6. 1 14. 6 5. 1 17. 8 プロピレン 1 9. 5 6. 5 8. 9 5. 6 1 6. 1 ブテン 5. 4 4. 6 1. 5 4. 1 4. 0 し',; 《芳香族炭化水素 1 9. 8 9. 7 45. 0 8. 9 28. 4
C,,+炭化水素 1. 5 1. 4 5. 5 1. 3 1. 9
C« »芳香族炭化水素 20. 5 1 1. 0 45. 9 1 0. 1 29. 3
C2 ォレフィ ン 47. 7 1 7. 2 25. 0 1 . 8 37. 9
実施例 3 実施例 4 実施例 5 実施例 6 比較例 4 ゼオラ丫 卜 AgNa型 AgNa型 AgK型 AgK型 熱分解 酸量 (mmol/g) 0.004 0.004 0.002 0.002
炭化水素原料 ナフサ ナフサ ナフサ ナフサ ナフサ 反応温度 ( ) 6 6 0 6 8 0 6 6 0 6 8 0 7 90 触媒充壚量 (g) 2. 0 2. 0 2. 0 3. 0
収率 (重量 ¾)
水素 1. 5 1. 2 1. 2 1. 5 0. 8 メタン 9. 5 9. 4 7. 4 9. 5 1 3. 5 エチレン 22. 8 24. 1 21. 3 24. 9 24. 6 プロピレン 1 7. 2 1 8. 1 20. 3 1 7. 4 16. 7 ブテン 4. 4 4. 9 6. 2 4. 0 6. 2
C(i H芳香族炭化水素 23. 9 2 1. 2 1 8. 4 22. 7 1 2. 1 cn +炭化水素 1. 7 1. 4 1. 5 2. 1 2. 7
C 2 3ォレフィ ン +
C; B芳香族炭化水素 63. 9 63. 4 60. 0 65. 0 53. 4 第 3表 実施例 7 実施例 8 比較例 5 比較例 6 ゼォライ ト AgNa型 AgNa型 H型 AgH 型 炭化水素原料 ナフサ ナフサ ナフサ ナフサ 酸量 (隱 ol/g) 0.002 0.002 0.096 0.42 反応温度 (°C) 6 8 0 6 8 0 6 8 0 6 8 0 触媒充塡量 (g) 2. 0 2. 0 1. 0 1. 0 収率 (重量%)
水素 1. 0 1. 3 1. 5 3. 1 メタン 1 0. 3 1 1. 4 1 0. 3 1 1. 8 エチレン 2 5. 2 2 0. 8 2 0. 1 1 2. 8 プロピレン 1 7. 9 1 7. 1 1 4. 8 9. 5 ブテン 2. 2 4. 5 3. 4 2. 6
8芳香族炭化水素 24. 5 2 3. 7 3 0. 4 3 5. 1
C 炭化水素 2. 8 2. 9 3. 6 6. 9
Cf 9芳香族炭化水素 2 6. 7 2 4. 4 3 2. 7 3 6. 4 し 2 4才レフィ ン 4 5. 2 4 2. 4 3 8. 2 2 5. 0 第 4表 実施例 9 実施例 10 実施例 11 実施例 12 ゼォライ 卜 AgMgNa型 AgCaNa型 AgBaNa型 AgBaNa型 酸量 (議 ol/g) 0.002 0.003 0.002 0.002 炭化水素原料 ナフサ ナフサ ナフサ ナフサ 反応温度 (て) 6 8 0 6 8 0 6 8 0 6 8 0 触媒充壙量 (g) 2. 0 2. 0 2. 0 2. 0 収率 (重量%)
水素 1. 1 1. 2 1. 0 1. 3 メタン 7. 0 7. 3 6. 9 8. 1 ェチレン 2 1. 9 2 2. 4 2 2. 1 2 1. 1 プロピレン 2 1. 0 2 0. 6 2 2. 6 2 0. 1 ブテン 5. 7 5. 4 6. 3 δ . 5
Cc-8芳香族炭化水素 2 1. 7 2 1. 9 1 8. 4 2 2. 0
C 炭化水素 2. 2 2. 2 1. 9 1. 3
CK-8芳香族炭化水素 2 3. 1 2 3. 2 1 9. 7 2 2. 7
C 2 4ォレフィ ン 4 8. 6 4 8. 4 5 0. 9 4 6. 7 第 5表
Figure imgf000027_0001
第 6表
Figure imgf000027_0002
* 6 8 0 °C温度補正値 (活性化エネルギー: 2 2 k c a 1 /m o 1 ) 第 7表
Figure imgf000028_0001
* 6 8 0 °C温度捕正値 (活性化エネルギー: 2 2 k c a 1 Zm o 1 ) Cr,-8PN0: C5-s の、 パラフィ ン、 ナフテン、 ォレフィ ン
第 8表
Figure imgf000029_0001
第 9表
実施例 1 8 比蛟例 1 2 酸量 (mmol/g; 0. 005 0. 24 反応時間 ( h r . ) 4 40 4 4 1 反応温度 (。C) 5 1 7 5 1 7 5 1 7 5 1 7 反応圧力 (kg/cm2G) 5. 0 5. 0 5. 0 5. 0 WHS V (h r- ') 2. 8 1 2. 8 1 2. 8 1 2. 8 1 収率 (重量 )
水素 1. 7 1. 5 1. 3 1. 非芳香族炭化水素 45. 4 46. 2 53. 6 54. 7 Cト Β 芳香族炭化水素 46. 9 4 3. 8 38. 5 37. 9 C 芳香族炭化水素 6. 0 6. 9 6. 6 6. 0 芳香族炭化水素収率 52. 9 50. 7 4 5. 1 4 4. 0 第 1 0表
Figure imgf000030_0001
* 530 °C温度補正値 (活性化エネルギー : 22 k c a 1 Zmo 1 )

Claims

請求の範囲
1. S i 02 ZA l 2 03 モル比が 2 0以上で、 1種又は 2種 上 の周期律表第 I b族に属する金属を有する、 実質的にプロ ト ンを含 まない中間細孔径ゼォライ トからなる炭化水素転化触媒。
2. 中間細孔径ゼオライ トがアルカ リ金属イオン型及び 又はアル カ リ土類金属イオン型である請求の範囲第 1項の炭化水素転化触媒。
3. 周期律表第 l b族に属する金属が銀である請求の範囲第 1項の 炭化水素転化触媒。
4. 周期律表第 l b族に属する金属が銀である請求の範囲第 2項の 炭化水素転化触媒。
5. ゼォライ 卜が Z SM— 5である請求の範囲第 1項の炭化水素転化 触媒。
6. ゼォライ 卜が Z S M - 5である請求の 15囲第 2項の炭化水素転化 触媒。
7. ゼォライ トが Z SM— 5である請求の範囲第 3項の炭化水素転化 触媒。
8. ゼォライ トが Z SM— 5である請求の範囲第 4項の炭化水素転化 触媒。
9. 請求の範囲第 1 項から第 8項のいずれかの触媒を、 1 種又は 2 種以上の炭化水素を含む原料と 5 5 0〜 7 5 0 °Cの温度で接触させ る低級ォレ フィ ン及び単環芳香族炭化水素の製造方法。
1 0. 周期律表第 E b族、 Bi b族及び I族に属する金属及びそれら の化合物からなる群より選ばれる少なく とも一つを含有する請求の 範囲第 1 項から第 8項のいずれかの炭化水素転化触媒。
1 1 . 請求の範囲第 1 0項の触媒を 1 種又は 2種以上の炭化水素を 含む原料と、 気相 6 5 0 °C以下の温度で接触させる芳香族炭化水素 の製造方法。
1 2. S i 02 / h 1 2 03 モル比が 2 0〜 5 0 0である請求の範 囲第 1 項から第 8項のいずれかの炭化水素転化触媒。
1 3. ゼォライ トに対する第 I b族に属する金属の含有量が 0. 】 〜 1 0重量%である請求の範囲第 1 項から第 8項のいずれかの炭化 水素転化触媒。
PCT/JP1995/002040 1994-10-28 1995-10-05 Catalyseur de conversion d'hydrocarbure et procede de conversion catalytique avec ce catalyseur WO1996013331A1 (fr)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP95933621A EP0788838B1 (en) 1994-10-28 1995-10-05 Method of catalytic hydrocarbon conversion with a silver zeolite catalyst
DE69534721T DE69534721T2 (de) 1994-10-28 1995-10-05 Methode zur katalytischen umwandlung von kohlenwasserstoffen mittels eines silber-zeolith-katalysators
RU97108555A RU2133639C1 (ru) 1994-10-28 1995-10-05 Катализатор для преобразования углеводородов и способ получения низших олефинов и моноциклических ароматических углеводородов
US08/809,830 US5968342A (en) 1994-10-28 1995-10-05 Zeolite catalyst and method of converting hydrocarbons using the same
KR1019970702809A KR100233194B1 (ko) 1994-10-28 1995-10-05 탄화수소 전화 촉매 및 그것을 사용하는 접촉 전화 방법

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6/264996 1994-10-28
JP26499694A JP3664502B2 (ja) 1994-10-28 1994-10-28 低級オレフィン及び単環芳香族炭化水素の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO1996013331A1 true WO1996013331A1 (fr) 1996-05-09

Family

ID=17411125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP1995/002040 WO1996013331A1 (fr) 1994-10-28 1995-10-05 Catalyseur de conversion d'hydrocarbure et procede de conversion catalytique avec ce catalyseur

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5968342A (ja)
EP (2) EP0788838B1 (ja)
JP (1) JP3664502B2 (ja)
KR (1) KR100233194B1 (ja)
CN (1) CN1070733C (ja)
DE (2) DE69535660T2 (ja)
MY (1) MY121186A (ja)
RU (1) RU2133639C1 (ja)
WO (1) WO1996013331A1 (ja)
ZA (1) ZA958907B (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007032448A1 (ja) 2005-09-16 2007-03-22 Asahi Kasei Chemicals Corporation エチレン及びプロピレンの製造方法
WO2007032447A1 (ja) * 2005-09-16 2007-03-22 Asahi Kasei Chemicals Corporation エチレン及びプロピレンを製造する方法
JP2007106739A (ja) * 2005-09-16 2007-04-26 Asahi Kasei Chemicals Corp エチレン及びプロピレンを製造する方法
WO2007080957A1 (ja) 2006-01-16 2007-07-19 Asahi Kasei Chemicals Corporation プロピレン及び芳香族炭化水素の製造方法並びにその製造装置
WO2007088745A1 (ja) * 2006-01-31 2007-08-09 Asahi Kasei Chemicals Corporation 芳香族炭化水素化合物製造用触媒
US9079168B2 (en) 2007-09-06 2015-07-14 Asahi Kasei Chemicals Corporation Process for producing propylene
US9192922B2 (en) 2007-09-18 2015-11-24 Asahi Kasei Chemicals Corporation Propylene production process

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19981583B3 (de) * 1998-08-25 2014-06-05 Asahi Kasei Kabushiki Kaisha Verfahren zur Herstellung von Ethylen und Propylen
DE60109704D1 (de) * 2000-10-25 2005-05-04 Mitsubishi Chem Corp Verfahren zur Oxidation von Olefinen unter Verwendung eines Silber und Alkalimetall(e) enthaltenden Katalysator
RU2203735C1 (ru) * 2001-11-20 2003-05-10 Общество с ограниченной ответственностью "Руно золотое" Способ получения цеолитсодержащего катализатора
US7347930B2 (en) * 2003-10-16 2008-03-25 China Petroleum & Chemical Corporation Process for cracking hydrocarbon oils
CZ298836B6 (cs) * 2004-04-15 2008-02-20 Výzkumný ústav anorganické chemie, a. s. Zeolitový katalyzátor struktury ZSM-5 pro selektivní krakování alkenu a zpusob jeho výroby
KR20050102766A (ko) * 2004-04-22 2005-10-27 주식회사 엘지화학 탄화수소 분해촉매 및 그 제조방법
GB0414442D0 (en) * 2004-06-28 2004-07-28 Borealis As Zeolite catalysts
CN101006035B (zh) * 2004-07-16 2012-08-08 旭化成化学株式会社 制造乙烯和丙烯的方法
US7615143B2 (en) * 2004-07-30 2009-11-10 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Hydrothermally stable catalyst and its use in catalytic cracking
KR100638444B1 (ko) * 2004-10-18 2006-10-24 주식회사 엘지화학 화학액상 증착법을 이용한 탄화수소 분해촉매 및 그제조방법
CA2633900A1 (en) * 2005-12-01 2007-06-07 Basf Catalysts Llc Hydrothermally stable ag-zeolite traps for for small olefin hydrocarbon molecules
EP2024308A1 (en) * 2006-05-19 2009-02-18 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for the preparation of propylene from a hydrocarbon feed
US8049054B2 (en) 2006-05-19 2011-11-01 Shell Oil Company Process for the preparation of C5 and/or C6 olefin
EP2024303B1 (en) 2006-05-19 2012-01-18 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for the preparation of an olefin
CN101448765A (zh) 2006-05-19 2009-06-03 国际壳牌研究有限公司 环烯烃的烷基化方法
CN101448768B (zh) 2006-05-19 2013-05-22 国际壳牌研究有限公司 丙烯的制备方法
BRPI0819631A2 (pt) 2007-11-19 2015-05-05 Shell Int Research Processo para a preparação de um produto olefínico
US20100331590A1 (en) * 2009-06-25 2010-12-30 Debarshi Majumder Production of light olefins and aromatics
CN102050462B (zh) * 2009-10-30 2012-10-17 中国石油天然气股份有限公司 一种提高水热稳定性的双组元改性分子筛及制备方法
US20110230333A1 (en) * 2010-03-16 2011-09-22 Uop Llc Olefin Cracking Catalyst and Manufacturing Process
RU2449978C1 (ru) * 2010-12-17 2012-05-10 Ирина Игоревна Иванова Способ ароматизации неароматических углеводородов
KR101298871B1 (ko) * 2011-02-24 2013-08-21 롯데케미칼 주식회사 에틸렌 및 프로필렌 제조방법
CN103813856B (zh) * 2011-07-21 2016-08-10 瑞来斯实业有限公司 流化床催化裂化(fcc)催化剂添加剂及其制备方法
US9745519B2 (en) 2012-08-22 2017-08-29 Kellogg Brown & Root Llc FCC process using a modified catalyst
RU2508164C1 (ru) * 2012-12-25 2014-02-27 ФЕДЕРАЛЬНОЕ ГОСУДАРСТВЕННОЕ БЮДЖЕТНОЕ УЧРЕЖДЕНИЕ НАУКИ ИНСТИТУТ ОРГАНИЧЕСКОЙ ХИМИИ им. Н.Д. ЗЕЛИНСКОГО РОССИЙСКОЙ АКАДЕМИИ НАУК (ИОХ РАН) Способ приготовления катализатора для получения бензола из метана, катализатор, приготовленный по этому способу, и способ получения бензола из метана с использованием полученного катализатора
EP2991762B1 (en) 2013-04-29 2022-11-16 Saudi Basic Industries Corporation Catalytic methods for converting naphtha into olefins
EP3337776B1 (en) * 2015-08-21 2019-06-05 SABIC Global Technologies B.V. Process for producing btx from a c5-c12 hydrocarbon mixture
CZ306416B6 (cs) * 2015-09-03 2017-01-11 Unipetrol Výzkumně Vzdělávací Centrum, A. S. Způsob výroby dutých kulových částic zeolitu ZSM-5
CN109071378B (zh) * 2016-04-11 2022-08-05 旭化成株式会社 低级烯烃的制造方法
WO2018173269A1 (ja) * 2017-03-24 2018-09-27 日揮株式会社 ゼオライト含有触媒および低級オレフィンの製造方法
JP7348716B2 (ja) * 2017-05-31 2023-09-21 古河電気工業株式会社 ナフサから生成されるオレフィン製造用触媒構造体、該触媒構造体を備えるオレフィン製造装置及びオレフィン製造用触媒構造体の製造方法
JP7348717B2 (ja) * 2017-05-31 2023-09-21 古河電気工業株式会社 ブテンから生成されるオレフィン製造用触媒構造体、該触媒構造体を有するオレフィン製造装置及びオレフィン製造用触媒構造体の製造方法
KR102079063B1 (ko) * 2018-06-20 2020-04-13 한국화학연구원 경질올레핀 제조용 촉매, 이의 제조방법, 및 이를 이용하여 경질올레핀을 제조하는 방법
JP7110792B2 (ja) * 2018-07-26 2022-08-02 東ソー株式会社 銀イオン交換ゼオライトの製造方法
JP7443684B2 (ja) 2019-07-10 2024-03-06 東ソー株式会社 新規ゼオライト及びそれを含む芳香族炭化水素製造用触媒
US11648540B2 (en) * 2021-01-25 2023-05-16 China Energy Investment Corporation Limited Modified catalyst, method for preparing the same, and method for producing aromatic hydrocarbons by aromatization of olefins
CN113333014A (zh) * 2021-06-02 2021-09-03 辽宁师范大学 用于乙苯乙醇/乙烯烷基化制二乙苯的固体催化剂及制备方法
CN114988978B (zh) * 2022-06-20 2024-04-30 常州大学 一种利用非均相催化剂催化3-芳基丙醇一步合成1-丙烯基芳烃的新方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61157353A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 モービル オイル コーポレーシヨン 水熱的に安定なゼオライト触媒の製造方法
JPH0417165B2 (ja) * 1984-06-22 1992-03-25 Keishitsu Ryubun Shinyoto Kaihatsu Gijutsu Kenkyu Kumiai
JPH05139724A (ja) * 1991-11-21 1993-06-08 Idemitsu Kosan Co Ltd 金属含有結晶質アルミノシリケートの製造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3702886A (en) * 1969-10-10 1972-11-14 Mobil Oil Corp Crystalline zeolite zsm-5 and method of preparing the same
US3775501A (en) * 1972-06-05 1973-11-27 Mobil Oil Corp Preparation of aromatics over zeolite catalysts
US3890218A (en) * 1974-03-29 1975-06-17 Mobil Oil Corp Upgrading aliphatic naphthas to higher octane gasoline
GB1522793A (en) * 1974-07-31 1978-08-31 Black D S C Metal complex dyestuffs and pigments
US4276438A (en) * 1980-05-27 1981-06-30 Mobil Oil Corporation Shape selective reactions with group IB modified zeolite catalysts
US4347394A (en) * 1980-12-10 1982-08-31 Chevron Research Company Benzene synthesis
US4458097A (en) * 1982-04-30 1984-07-03 Union Carbide Corporation Conversion of certain hydrocarbons using divalent-copper-containing ZSM-5 type catalyst
NZ205859A (en) * 1982-10-15 1986-04-11 Mobil Oil Corp Organic conversion using zeolite catalyst
US4608355A (en) * 1983-08-10 1986-08-26 Mobil Oil Corporation Hydrocarbon conversion catalyst
CN1012880B (zh) * 1984-11-05 1991-06-19 环球油品公司 用于烃转化的催化复合物
JP2801686B2 (ja) * 1989-10-16 1998-09-21 旭化成工業株式会社 炭化水素の接触転化法
AU649586B2 (en) * 1990-03-09 1994-05-26 Tosoh Corporation Catalyst and method for catalytically decomposing nitrogen oxides
US5103066A (en) * 1990-12-10 1992-04-07 Mobil Oil Corp. Dehydrogenation of alcohols over non-acidic metal-zeolite catalysts
JP2973524B2 (ja) * 1990-12-18 1999-11-08 東ソー株式会社 排ガス浄化触媒
US5316661A (en) * 1992-07-08 1994-05-31 Mobil Oil Corporation Processes for converting feedstock organic compounds
US5312995A (en) * 1993-04-23 1994-05-17 Arco Chemical Technology, L.P. Process for isomerizing epoxides to aldehydes
US5292976A (en) * 1993-04-27 1994-03-08 Mobil Oil Corporation Process for the selective conversion of naphtha to aromatics and olefins
US5592085A (en) * 1994-10-19 1997-01-07 Mayo Foundation For Medical Education And Research MR imaging of synchronous spin motion and strain waves

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0417165B2 (ja) * 1984-06-22 1992-03-25 Keishitsu Ryubun Shinyoto Kaihatsu Gijutsu Kenkyu Kumiai
JPS61157353A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 モービル オイル コーポレーシヨン 水熱的に安定なゼオライト触媒の製造方法
JPH05139724A (ja) * 1991-11-21 1993-06-08 Idemitsu Kosan Co Ltd 金属含有結晶質アルミノシリケートの製造方法

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP0788838A4 *

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5014138B2 (ja) * 2005-09-16 2012-08-29 旭化成ケミカルズ株式会社 エチレン及びプロピレンを製造する方法
WO2007032447A1 (ja) * 2005-09-16 2007-03-22 Asahi Kasei Chemicals Corporation エチレン及びプロピレンを製造する方法
JP2007106739A (ja) * 2005-09-16 2007-04-26 Asahi Kasei Chemicals Corp エチレン及びプロピレンを製造する方法
US7884257B2 (en) 2005-09-16 2011-02-08 Asahi Kasei Chemicals Corporation Method for producing ethylene and propylene
US7893311B2 (en) 2005-09-16 2011-02-22 Asahi Kasei Chemicals Corporation Method for producing ethylene and propylene
WO2007032448A1 (ja) 2005-09-16 2007-03-22 Asahi Kasei Chemicals Corporation エチレン及びプロピレンの製造方法
WO2007080957A1 (ja) 2006-01-16 2007-07-19 Asahi Kasei Chemicals Corporation プロピレン及び芳香族炭化水素の製造方法並びにその製造装置
US8034987B2 (en) 2006-01-16 2011-10-11 Asahi Kasei Chemicals Corporation Process for producing propylene and aromatic hydrocarbons, and producing apparatus therefor
WO2007088745A1 (ja) * 2006-01-31 2007-08-09 Asahi Kasei Chemicals Corporation 芳香族炭化水素化合物製造用触媒
KR100969263B1 (ko) * 2006-01-31 2010-07-09 아사히 가세이 케미칼즈 가부시키가이샤 방향족 탄화수소 화합물 제조용 촉매
JP5179882B2 (ja) * 2006-01-31 2013-04-10 旭化成ケミカルズ株式会社 芳香族炭化水素化合物製造用触媒
US9079168B2 (en) 2007-09-06 2015-07-14 Asahi Kasei Chemicals Corporation Process for producing propylene
US9192922B2 (en) 2007-09-18 2015-11-24 Asahi Kasei Chemicals Corporation Propylene production process

Also Published As

Publication number Publication date
DE69534721D1 (de) 2006-02-02
CN1070733C (zh) 2001-09-12
MY121186A (en) 2006-01-28
KR970706898A (ko) 1997-12-01
EP0788838B1 (en) 2005-12-28
ZA958907B (en) 1996-05-14
EP1642641B1 (en) 2007-12-05
EP0788838A1 (en) 1997-08-13
CN1162274A (zh) 1997-10-15
DE69535660D1 (de) 2008-01-17
DE69535660T2 (de) 2008-11-13
JPH08127546A (ja) 1996-05-21
EP1642641A1 (en) 2006-04-05
EP0788838A4 (en) 1999-08-11
KR100233194B1 (ko) 1999-12-01
DE69534721T2 (de) 2006-09-07
JP3664502B2 (ja) 2005-06-29
RU2133639C1 (ru) 1999-07-27
US5968342A (en) 1999-10-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1996013331A1 (fr) Catalyseur de conversion d'hydrocarbure et procede de conversion catalytique avec ce catalyseur
EP0772492B1 (en) Para-xylene selective reforming/aromatization
EP0027157B1 (en) Process for selective dealkylation of alkyl-substituted aromatic hydrocarbons
US5866741A (en) Transalkylation/hydrodealkylation of a C9 + aromatic compounds with a zeolite
US7026263B2 (en) Hybrid catalysts for the deep catalytic cracking of petroleum naphthas and other hydrocarbon feedstocks
JPH0816074B2 (ja) キシレン異性化法
US5804059A (en) Process of preparing a C6 to C8 hydrocarbon with a steamed, acid-leached, molybdenum containing mordenite catalyst
US5013423A (en) Reforming and dehydrocyclization
US7510644B2 (en) Zeolites and molecular sieves and the use thereof
CA2285410C (en) Process for the conversion of hydrocarbons to olefins and aromatics
US5883033A (en) Hydrocarbon conversion catalyst composition and processes therefor and therewith
US5929295A (en) Hydrodealkylation and transalkylation of C9 + aromatic compounds
JP3741455B2 (ja) 炭化水素転化触媒並びにこれを用いる低級オレフィン及び単環芳香族炭化水素の製造方法
CA2021487C (en) Process for the obtainment of a light paraffin isomerization catalyst
JP3966429B2 (ja) 芳香族炭化水素製造用触媒
JP3068347B2 (ja) 高オクタン価ガソリン基材の製造方法
US6013849A (en) Toluene disproportionation process using a zeolite/tungsten carbide catalyst
US5264648A (en) Process for the obtainment of a light paraffin isomerization catalyst
JPH0417165B2 (ja)
JPH0729948B2 (ja) 芳香族炭化水素の製造法
JP3472184B2 (ja) ベンゼンの他の芳香族炭化水素への変換方法
CA2473751C (en) Hybrid catalysts for the deep catalytic cracking of petroleum naphthas and other hydrocarbon feedstocks
JPH0541611B2 (ja)
MXPA99009962A (en) Process for the conversion of hydrocarbons to olefins and aromatics

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 95195893.3

Country of ref document: CN

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN KR RU SG US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 08809830

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1995933621

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1019970702809

Country of ref document: KR

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1995933621

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1019970702809

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1019970702809

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1995933621

Country of ref document: EP