JPWO2020095725A1 - 二軸配向ポリエステルフィルム及びその製造方法 - Google Patents
二軸配向ポリエステルフィルム及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JPWO2020095725A1 JPWO2020095725A1 JP2020555961A JP2020555961A JPWO2020095725A1 JP WO2020095725 A1 JPWO2020095725 A1 JP WO2020095725A1 JP 2020555961 A JP2020555961 A JP 2020555961A JP 2020555961 A JP2020555961 A JP 2020555961A JP WO2020095725 A1 JPWO2020095725 A1 JP WO2020095725A1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- inorganic particles
- polyethylene terephthalate
- mass ppm
- terephthalate resin
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 title claims abstract description 92
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 24
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 197
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 197
- 239000010954 inorganic particle Substances 0.000 claims description 176
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 171
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 171
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 168
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 claims description 53
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 claims description 53
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 52
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 23
- 239000011148 porous material Substances 0.000 claims description 12
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 9
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 9
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 7
- NZZFYRREKKOMAT-UHFFFAOYSA-N diiodomethane Chemical compound ICI NZZFYRREKKOMAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 19
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 79
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 53
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 43
- 238000000034 method Methods 0.000 description 36
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 30
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 26
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 25
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 25
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 23
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 20
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 20
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 description 20
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 18
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 17
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 14
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 12
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 11
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 10
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 239000002028 Biomass Substances 0.000 description 9
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 9
- 239000004594 Masterbatch (MB) Substances 0.000 description 8
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 8
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 8
- 230000003746 surface roughness Effects 0.000 description 8
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 7
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000008569 process Effects 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 6
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 6
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 6
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 6
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 5
- 239000002002 slurry Substances 0.000 description 5
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 5
- QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 1,1,2,2-tetrachloroethane Chemical compound ClC(Cl)C(Cl)Cl QPFMBZIOSGYJDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 4
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 3
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 3
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 3
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 238000007646 gravure printing Methods 0.000 description 3
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L terephthalate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)C1=CC=C(C([O-])=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N trimethyl phosphate Chemical compound COP(=O)(OC)OC WVLBCYQITXONBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N (+/-)-1,3-Butanediol Chemical compound CC(O)CCO PUPZLCDOIYMWBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BYEAHWXPCBROCE-UHFFFAOYSA-N 1,1,1,3,3,3-hexafluoropropan-2-ol Chemical compound FC(F)(F)C(O)C(F)(F)F BYEAHWXPCBROCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 2
- VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L Calcium carbonate Chemical compound [Ca+2].[O-]C([O-])=O VTYYLEPIZMXCLO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000209094 Oryza Species 0.000 description 2
- 235000007164 Oryza sativa Nutrition 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 2
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 2
- ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N antimony trioxide Chemical compound O=[Sb]O[Sb]=O ADCOVFLJGNWWNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L barium sulfate Chemical compound [Ba+2].[O-]S([O-])(=O)=O TZCXTZWJZNENPQ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 235000013361 beverage Nutrition 0.000 description 2
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 2
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 2
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 2
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 2
- 238000013461 design Methods 0.000 description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 2
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M lithium fluoride Chemical compound [Li+].[F-] PQXKHYXIUOZZFA-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229940097364 magnesium acetate tetrahydrate Drugs 0.000 description 2
- XKPKPGCRSHFTKM-UHFFFAOYSA-L magnesium;diacetate;tetrahydrate Chemical compound O.O.O.O.[Mg+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O XKPKPGCRSHFTKM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 2
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 150000004702 methyl esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 2
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BNJOQKFENDDGSC-UHFFFAOYSA-N octadecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O BNJOQKFENDDGSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 2
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 2
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 description 2
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 2
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 2
- 229920001707 polybutylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 2
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 2
- 230000002040 relaxant effect Effects 0.000 description 2
- 235000009566 rice Nutrition 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005809 transesterification reaction Methods 0.000 description 2
- LWBHHRRTOZQPDM-UHFFFAOYSA-N undecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCC(O)=O LWBHHRRTOZQPDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N (+)-propylene glycol Chemical compound C[C@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N (R)-(-)-Propylene glycol Chemical compound C[C@@H](O)CO DNIAPMSPPWPWGF-GSVOUGTGSA-N 0.000 description 1
- OWEYKIWAZBBXJK-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloro-2,2-bis(4-hydroxyphenyl)ethylene Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C(=C(Cl)Cl)C1=CC=C(O)C=C1 OWEYKIWAZBBXJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 1,3-propanediol Substances OCCCO YPFDHNVEDLHUCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940035437 1,3-propanediol Drugs 0.000 description 1
- QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 12-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-12-oxododecanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CCCCCCCCCCC(O)=O QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 1
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IOAOAKDONABGPZ-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-ethylpropane-1,3-diol Chemical compound CCC(N)(CO)CO IOAOAKDONABGPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXFQFBNBSPQBJW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-2-methylpropane-1,3-diol Chemical compound OCC(N)(C)CO UXFQFBNBSPQBJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropane-1,3-diol Chemical compound OCC(C)CO QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 4,4'-sulfonyldiphenol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1S(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 VPWNQTHUCYMVMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 4-(4-carboxyphenyl)benzoic acid Chemical group C1=CC(C(=O)O)=CC=C1C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 NEQFBGHQPUXOFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005995 Aluminium silicate Substances 0.000 description 1
- 238000012935 Averaging Methods 0.000 description 1
- VOWWYDCFAISREI-UHFFFAOYSA-N Bisphenol AP Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C=1C=CC(O)=CC=1)(C)C1=CC=CC=C1 VOWWYDCFAISREI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N Bisphenol Z Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1(C=2C=CC(O)=CC=2)CCCCC1 SDDLEVPIDBLVHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N Ethylene oxide Chemical class C1CO1 IAYPIBMASNFSPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N Propylene oxide Chemical class CC1CO1 GOOHAUXETOMSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M Sodium acetate Chemical compound [Na+].CC([O-])=O VMHLLURERBWHNL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 1
- 229910021536 Zeolite Inorganic materials 0.000 description 1
- XDODWINGEHBYRT-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCCCC1CO XDODWINGEHBYRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUSFFPXRDZKBMF-UHFFFAOYSA-N [3-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCCC(CO)C1 LUSFFPXRDZKBMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 1
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000012211 aluminium silicate Nutrition 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 1
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004982 aromatic amines Chemical class 0.000 description 1
- QAROCOGBHNDYSO-UHFFFAOYSA-N bicyclo[2.2.1]hept-2-ene-2,5-dicarboxylic acid Chemical compound C1C2C(C(=O)O)CC1C(C(O)=O)=C2 QAROCOGBHNDYSO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N biphenyl-4,4'-diol Chemical compound C1=CC(O)=CC=C1C1=CC=C(O)C=C1 VCCBEIPGXKNHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMRWNKZVCUKKSR-UHFFFAOYSA-N butane-1,2-diol Chemical compound CCC(O)CO BMRWNKZVCUKKSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 229910000019 calcium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L calcium difluoride Chemical compound [F-].[F-].[Ca+2] WUKWITHWXAAZEY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- JUNWLZAGQLJVLR-UHFFFAOYSA-J calcium diphosphate Chemical compound [Ca+2].[Ca+2].[O-]P([O-])(=O)OP([O-])([O-])=O JUNWLZAGQLJVLR-UHFFFAOYSA-J 0.000 description 1
- 229910001634 calcium fluoride Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000011088 calibration curve Methods 0.000 description 1
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011362 coarse particle Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 238000007334 copolymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 1
- 229920006037 cross link polymer Polymers 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N cyclohex-3-ene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC=CC1C(O)=O IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-dicarboxylate;hydron Chemical compound OC(=O)C1(C(O)=O)CCCCC1 QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCCC1C(O)=O QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,3-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCC(C(O)=O)C1 XBZSBBLNHFMTEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FOTKYAAJKYLFFN-UHFFFAOYSA-N decane-1,10-diol Chemical compound OCCCCCCCCCCO FOTKYAAJKYLFFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000001938 differential scanning calorimetry curve Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- 150000002009 diols Chemical class 0.000 description 1
- HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N dioxosilane;oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Si]=O.O=[Al]O[Al]=O HNPSIPDUKPIQMN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N edrophonium chloride Chemical compound [Cl-].CC[N+](C)(C)C1=CC=CC(O)=C1 BXKDSDJJOVIHMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 239000006081 fluorescent whitening agent Substances 0.000 description 1
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 229910052732 germanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 1
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 1
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N kaolin Chemical compound O.O.O=[Al]O[Si](=O)O[Si](=O)O[Al]=O NLYAJNPCOHFWQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-NSCUHMNNSA-N mesaconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C/C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- OJURWUUOVGOHJZ-UHFFFAOYSA-N methyl 2-[(2-acetyloxyphenyl)methyl-[2-[(2-acetyloxyphenyl)methyl-(2-methoxy-2-oxoethyl)amino]ethyl]amino]acetate Chemical compound C=1C=CC=C(OC(C)=O)C=1CN(CC(=O)OC)CCN(CC(=O)OC)CC1=CC=CC=C1OC(C)=O OJURWUUOVGOHJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-UHFFFAOYSA-N methylfumaric acid Natural products OC(=O)C(C)=CC(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010445 mica Substances 0.000 description 1
- 229910052618 mica group Inorganic materials 0.000 description 1
- CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N molybdenum disulfide Chemical compound S=[Mo]=S CWQXQMHSOZUFJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 1
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N monopropylene glycol Natural products CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000008188 pellet Substances 0.000 description 1
- 150000003014 phosphoric acid esters Chemical class 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920000166 polytrimethylene carbonate Polymers 0.000 description 1
- 239000011164 primary particle Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 235000013772 propylene glycol Nutrition 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 238000007790 scraping Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 1
- 239000001632 sodium acetate Substances 0.000 description 1
- 235000017281 sodium acetate Nutrition 0.000 description 1
- 239000007790 solid phase Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 239000013501 sustainable material Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- UFDHBDMSHIXOKF-UHFFFAOYSA-N tetrahydrophthalic acid Natural products OC(=O)C1=C(C(O)=O)CCCC1 UFDHBDMSHIXOKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 239000004408 titanium dioxide Substances 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011800 void material Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009736 wetting Methods 0.000 description 1
- 239000010457 zeolite Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C55/00—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
- B29C55/02—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
- B29C55/10—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial
- B29C55/12—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial
- B29C55/14—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial successively
- B29C55/143—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial successively firstly parallel to the direction of feed and then transversely thereto
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/001—Combinations of extrusion moulding with other shaping operations
- B29C48/0018—Combinations of extrusion moulding with other shaping operations combined with shaping by orienting, stretching or shrinking, e.g. film blowing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/03—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor characterised by the shape of the extruded material at extrusion
- B29C48/07—Flat, e.g. panels
- B29C48/08—Flat, e.g. panels flexible, e.g. films
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/16—Articles comprising two or more components, e.g. co-extruded layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C55/00—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
- B29C55/02—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
- B29C55/10—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial
- B29C55/12—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial
- B29C55/14—Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets multiaxial biaxial successively
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/06—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
- B32B27/08—Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/18—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
- B32B27/20—Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/36—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/18—Manufacture of films or sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K3/00—Use of inorganic substances as compounding ingredients
- C08K3/34—Silicon-containing compounds
- C08K3/36—Silica
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L67/00—Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L67/02—Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C2948/00—Indexing scheme relating to extrusion moulding
- B29C2948/92—Measuring, controlling or regulating
- B29C2948/92504—Controlled parameter
- B29C2948/92704—Temperature
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C48/00—Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
- B29C48/25—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C48/88—Thermal treatment of the stream of extruded material, e.g. cooling
- B29C48/91—Heating, e.g. for cross linking
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2067/00—Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
- B29K2067/003—PET, i.e. poylethylene terephthalate
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29K—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
- B29K2995/00—Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
- B29K2995/0037—Other properties
- B29K2995/005—Oriented
- B29K2995/0053—Oriented bi-axially
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/34—Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
- B29L2031/3475—Displays, monitors, TV-sets, computer screens
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/712—Containers; Packaging elements or accessories, Packages
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/02—2 layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/03—3 layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/04—4 layers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2250/00—Layers arrangement
- B32B2250/24—All layers being polymeric
- B32B2250/244—All polymers belonging to those covered by group B32B27/36
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2264/00—Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
- B32B2264/02—Synthetic macromolecular particles
- B32B2264/0214—Particles made of materials belonging to B32B27/00
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2264/00—Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
- B32B2264/10—Inorganic particles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2264/00—Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
- B32B2264/10—Inorganic particles
- B32B2264/101—Glass
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2264/00—Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
- B32B2264/10—Inorganic particles
- B32B2264/102—Oxide or hydroxide
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2264/00—Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
- B32B2264/10—Inorganic particles
- B32B2264/104—Oxysalt, e.g. carbonate, sulfate, phosphate or nitrate particles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2264/00—Composition or properties of particles which form a particulate layer or are present as additives
- B32B2264/12—Mixture of at least two particles made of different materials
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2272/00—Resin or rubber layer comprising scrap, waste or recycling material
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/30—Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
- B32B2307/306—Resistant to heat
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/40—Properties of the layers or laminate having particular optical properties
- B32B2307/412—Transparent
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/514—Oriented
- B32B2307/518—Oriented bi-axially
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/538—Roughness
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/50—Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
- B32B2307/54—Yield strength; Tensile strength
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2307/00—Properties of the layers or laminate
- B32B2307/70—Other properties
- B32B2307/724—Permeability to gases, adsorption
- B32B2307/7242—Non-permeable
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B2439/00—Containers; Receptacles
- B32B2439/70—Food packaging
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2367/00—Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
- C08J2367/02—Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2467/00—Characterised by the use of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Derivatives of such polymers
- C08J2467/02—Polyesters derived from dicarboxylic acids and dihydroxy compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08K—Use of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
- C08K2201/00—Specific properties of additives
- C08K2201/002—Physical properties
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
- Polyesters Or Polycarbonates (AREA)
Abstract
少なくとも一方のフィルム表面が下記(1)及び(2)を満たし、かつフィルムが下記(3)、(4)を満たす二軸配向ポリエステルフィルム。
(1)最大突起高さ(SRp)が1.2〜1.6μmである。
(2)算術平均粗さ(SRa)が0.024〜0.045μmである。
(3)長手方向及び幅方向の引張強さが180〜300MPaである。
(4)ヘイズが7%以下である。
Description
このようなフィルムの取り扱い上の問題を解決するために、ポリエステルフィルムの表面に微細な突起を形成させる方法が用いられている。
一方、フィルム表面が粗い場合には、フィルムの印刷後にいわゆる印刷抜けが生じ、印刷外観が悪くなる。
このため、ポリエステルフィルムの表面をある一定の表面粗さに収めることが提案されている。
しかしながら、依然として機械物性、透明性及び耐熱性並びに印刷加工及び外観に問題を有するものであった。
しかしながら、依然として印刷抜けなどを引き起こす問題を有するものであった。
[1]
少なくとも一方のフィルム表面が下記(1)及び(2)を満たし、かつフィルムが下記(3)(4)を満たす二軸配向ポリエステルフィルム。
(1)最大突起高さ(SRp)が1.2〜1.6μmである。
(2)算術平均粗さ(SRa)が0.024〜0.045μmである。
(3)長手方向及び幅方向の引張強さが180〜300MPaである。
(4)ヘイズが7%以下である。
前記(1)及び(2)を満たすフィルム表面のジヨードメタン接触角が29°以下である、[1]に記載の二軸配向ポリエステルフィルム。
前記二軸配向ポリエステルフィルム中に無機粒子を500〜1500質量ppm含む、[1]又は[2]に記載の二軸配向ポリエステルフィルム。
前記無機粒子がシリカ粒子である[1]〜[3]のいずれかに記載の二軸配向ポリエステルフィルム。
前記シリカ粒子の細孔容積が0.6〜2.0ml/gである、[4]に記載の二軸配向ポリエステルフィルム。
前記[1]〜[5]のいずれかに記載の二軸配向ポリエステルフィルムを巻き取ってなるフィルムロール。
[7]
第1の無機粒子を7000質量ppm以上22000質量ppm以下含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂と、第2の無機粒子を0〜50質量ppm含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂とを混合させ、無機粒子を500〜1500質量ppm含有するようにしたポリエステル樹脂組成物を溶融押出しし未延伸シートを得る工程、前記未延伸シートを二軸延伸し二軸延伸フィルムを得る工程、前記二軸延伸フィルムを、200℃以上250℃以下の温度で熱固定した後に、200度以下に温度を低下させながら、幅方向に2〜10%の弛緩を与える工程を含む、二軸配向ポリエステルフィルムの製造方法。
第1の無機粒子を7000質量ppm以上22000質量ppm以下含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂と、第2の無機粒子を0〜50質量ppm含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂とを混合させ、無機粒子を500〜1500質量ppm含有するようにした第1のポリエステル樹脂組成物、第2のポリエステル樹脂組成物を、それぞれ溶融させ、第1のポリエステル樹脂組成物からなる層/第2のポリエステル樹脂組成物からなる層の構成となるように、ダイスを介して押出しし未延伸シートを得る工程、前記未延伸シートを二軸延伸し二軸延伸フィルムを得る工程、前記二軸延伸フィルムを、200℃以上250℃以下の温度で熱固定した後に、200度以下に温度を低下させながら、幅方向に2〜10%の弛緩を与える工程を含む、二軸配向ポリエステルフィルムの製造方法。
第1の無機粒子を7000質量ppm以上22000質量ppm以下含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂と、第2の無機粒子を0〜50質量ppm含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂とを混合させ、無機粒子を500〜1500質量ppm含有するようにした第1のポリエステル樹脂組成物、第2のポリエステル樹脂組成物を、それぞれ溶融させ、第1のポリエステル樹脂組成物からなる層/第2のポリエステル樹脂組成物からなる層/第1のポリエステル樹脂組成物からなる層の構成となるように、ダイスを介して共押出しし未延伸シートを得る工程、前記未延伸シートを二軸延伸し二軸延伸フィルムを得る工程、前記二軸延伸フィルムを、200℃以上250℃以下の温度で熱固定した後に、200度以下に温度を低下させながら、幅方向に2〜10%の弛緩を与える工程を含む、二軸配向ポリエステルフィルムの製造方法。
第1の無機粒子を7000質量ppm以上22000質量ppm以下含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂と、第2の無機粒子を0〜50質量ppm含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂とを混合させ、無機粒子を500〜1500質量ppm含有するようにした第1のポリエステル樹脂組成物、第2のポリエステル樹脂組成物、第3のポリエステル樹脂組成物を、それぞれ溶融させ、第1のポリエステル樹脂組成物からなる層/第2のポリエステル樹脂組成物からなる層/第3のポリエステル樹脂組成物からなる層の構成となるように、ダイスを介して共押出しし未延伸シートを得る工程、前記未延伸シートを二軸延伸し二軸延伸フィルムを得る工程、前記二軸延伸フィルムを、200℃以上250℃以下の温度で熱固定した後に、200度以下に温度を低下させながら、幅方向に2〜10%の弛緩を与える工程を含む、二軸配向ポリエステルフィルムの製造方法。
前記未延伸シートを二軸延伸し二軸延伸ポリエステルフィルムを得る工程が、前記未延伸シートを縦方向に2段階で延伸した後に、横延伸をして二軸延伸ポリエステルフィルムを得る工程である、[7]〜[10]のいずれかに記載の二軸配向ポリエステルフィルムの製造方法。
前記第1の無機粒子及び第2の無機粒子がシリカ粒子である[7]〜[11]のいずれかに記載の二軸配向ポリエステルフィルムの製造方法。
前記シリカ粒子の細孔容積が0.6〜2.0ml/gである[12]に記載の二軸配向ポリエステルフィルムの製造方法。
本発明の二軸配向ポリエステルフィルムは、ポリエチレンテレフタレート系樹脂を構成成分とする。ここで、ポリエチレンテレフタレート系樹脂は、エチレングリコール由来成分およびテレフタル酸由来成分を主な構成成分として含有する。「主に」とは、ジカルボン酸全成分100モル%中、テレフタル酸が80モル%以上であり、グリコール全成分100モル%中、エチレングリコールが80モル%以上である。
本発明の目的を阻害しない範囲であれば、他のジカルボン酸成分およびグリコール成分を共重合させても良い。他のジカルボン酸成分およびグリコール成分の共重合量は、全ジカルボン酸成分あるいは全グリコール成分に対して、それぞれ20モル%未満であり、10モル%以下であることが好ましく、5モル%以下であることが特に好ましい。
上記の他のジカルボン酸成分としては、テレフタル酸やイソフタル酸、フタル酸、ナフレンジカルボン酸、4、4’−ジカルボキシビフェニル、5−ナトリウムスルホイソフタル酸等の芳香族ジカルボン酸、1,4−シクロヘキサンジカルボン酸、1,3−シクロヘキサンジカルボン酸、1,2−シクロヘキサンジカルボン酸、2,5−ノルボルネンジカルボン酸、テトラヒドロフタル酸等の脂環族ジカルボン酸や、シュウ酸、マロン酸、コハク酸、アジピン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ウンデカン二酸、ドデカン二酸、オクタデカン二酸、フマル酸、マレイン酸、イタコン酸、メサコン酸、シトラコン酸、ダイマー酸等の脂肪族ジカルボン酸等が挙げられる。40021
本発明の二軸配向ポリエステルフィルムの構成成分として、無機粒子を含む。無機粒子としては、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、非晶性シリカ、結晶性のガラスフィラー、カオリン、タルク、二酸化チタン、アルミナ、シリカ−アルミナ複合酸化物粒子、硫酸バリウム、フッ化カルシウム、フッ化リチウム、ゼオライト、硫化モリブデン、マイカなどの無機粒子が挙げられる。これらの1種もしくは2種以上を選択して用いる。
この粒子の凝集体の細孔容積は0.6〜2.0ml/gが好ましく、より好ましくは1.0〜1.9ml/gであり、さらに好ましくは1.2〜1.8ml/gである。細孔容積が0.6ml/g以上では、フィルム表面の最大突起高さ(SRp)を1.6μm以下としやすい。一方で、細孔容積が2.0ml/g以下の場合、無機粒子が崩れすぎず、フィルム表面の最大突起高さ(SRp)を1.2μm以上としやすい。また粒子の周りに空隙をつくりにくいため、高透明のフィルムを得やすい。
本発明における第1の無機粒子と第2の無機粒子は同じものでも良く、異なるものでも良い。例えば、組成同じであるが、その粒径、粒度分布、及び細孔容積のうちいずれか1つ以上の特性が異なるものでも良い。
本発明の二軸配向ポリエステルフィルムの構成成分として、無機粒子以外に、耐熱性高分子粒子、架橋高分子粒子などの不活性粒子、蛍光増白剤、紫外線防止剤、赤外線吸収色素、熱安定剤、静電密着剤(ピニング剤)、界面活性剤、酸化防止剤などの各種添加剤を1種もしくは2種以上含有させることができる。酸化防止剤としては、芳香族アミン系、フェノール系などの酸化防止剤が使用可能であり、安定剤としては、リン酸やリン酸エステル系等のリン系、イオウ系、アミン系などの安定剤が使用可能である。
これら無機粒子以外の添加剤は、フィルムを製膜するポリエステル樹脂中に、好ましくは3重量%以下の割合で添加することができ、より好ましくは2重量%以下、さらに好ましくは1重量%以下の割合である。
本発明の二軸配向ポリエステルフィルムの具体的な構成の例について記載するが、本発明はかかる例に限定して解釈されるものではない。
本発明の二軸配向ポリエステルフィルムは、第1の無機粒子を7000質量ppm以上22000質量ppm以下含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂と、第2の無機粒子を0〜50質量ppm含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂とを混合させたものからなることが重要で、第1の無機粒子の含有量は7000〜19000ppmが好ましく、8000〜17000ppmがより好ましく、9000〜15000ppmが特に好ましい。第1の無機粒子の濃度が7000ppmより小さい場合は、第1の無機粒子を含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂の添加比率が大きくなることは、もちろんであるが、フィルムの表面の算術平均粗さ(SRa)を上げ過ぎずに、フィルム表面の最大突起高さ(SRp)を1.2μm以上としやすい。第2の無機粒子を0〜50質量ppm含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂の添加割合が少なる。第1の無機粒子の濃度が22000ppmより大きいと、フィルム表面の最大突起高さ(SRp)が1.6μmを超えやすい。
第2の無機粒子を0〜50質量ppm含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂が、ペットボトル製品をリサイクルしたポリエチレンテレフタレート系樹脂、バイオマス由来の原料を使用して得られたポリエチレンテレフタレート系樹脂、必要に応じて添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系をフィルム中に多く含有することができ、これらの樹脂を最大限に使用することが可能となる。
本発明の二軸配向ポリエステルフィルムが2層構造の場合においては、一方の層は第1の無機粒子を7000質量ppm以上22000質量ppm以下含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂と、第2の無機粒子を0〜50質量ppm含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂とを混合させたものからなる第1のポリエステル樹脂組成物であることが重要で、第1の無機粒子の含有量は7000〜19000ppmが好ましく、8000〜17000ppmがより好ましく、9000〜15000ppmが特に好ましい。
他方の層は、ポリエチレンテレフタレート系樹脂、無機粒子さらには必要に応じて添加剤、ポリエチレンテレフタレート系樹脂以外の樹脂を構成成分とするが、前記の一方の層と全く同じでなければ良い。
他方の最外層は、ポリエチレンテレフタレート系樹脂、無機粒子さらには必要に応じて添加剤、ポリエチレンテレフタレート系樹脂以外の樹脂を構成成分とするが、前記の一方の層と全く同じであっても良いし、異なっていても良い。
さらに中間層にフィルム表面の特性に悪影響を与えない範囲で、製膜工程で発生するエッジ部分の回収原料、あるいは他の製膜工程のリサイクル原料などを適時混合して使用することが容易となり、コスト的にも優位である。
他方の最外層は前記の一方の最外層と同じ組成とする方が、製造が容易であり好ましい。
他方の最外層は、ポリエチレンテレフタレート系樹脂、無機粒子さらには必要に応じて添加剤、ポリエチレンテレフタレート系樹脂以外の樹脂を構成成分とするが、前記の一方の層と全く同じであっても良いが、異なっていても良い。
さらに中間層にフィルム表面の特性に悪影響を与えない範囲で、製膜工程で発生するエッジ部分の回収原料、あるいは他の製膜工程のリサイクル原料などを適時混合して使用することが容易となり、コスト的にも優位である。
他方の最外層は前記の一方の最外層と同じ組成とする方が、製造が容易であり好ましい。
しかしながら、高濃度の無機粒子を含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂を用いて溶融押出しする際に無機粒子が凝集しやすくなり、粒径の大きな無機粒子凝集体が生成性しやすくなる。
ここで、粒子を添加する際には、例えば、粒子の合成時に得られる水ゾルやアルコールゾルを一旦乾燥させることなく添加すると粒子の分散性が良好であり、粗大突起の発生を抑制でき好ましい。
次に本発明の二軸配向ポリエステルフィルムの具体的なフィルムへの加工方法の例について記載するが、本発明はかかる例に限定して解釈されるものではない。
本発明の二軸配向ポリエステルフィルムが2層、3層、あるいは4層以上の積層構造である場合は、多層フィードブロック、スタティックミキサー、多層マルチマニホールドなどの多層化装置を用いることができる。
例えば、二台以上の押出機を用いて異なる流路から送り出された熱可塑性樹脂をフィードブロックやスタティックミキサー、マルチマニホールドダイ等を用いて多層に積層する方法等を使用することができる。また、一台の押出機のみを用いて、押出機からT型ダイまでのメルトラインに上述の多層化装置を導入することも可能である。
背圧の安定化および厚み変動の抑制の観点からポリマー流路にスタティックミキサー、ギヤポンプを設置する方法が好ましい。
フィルターは、特に限定はされないが、ステンレス焼結体の場合、いわゆるゲルなどの異物に加え、触媒などの添加物に由来するSi、Ti、Sb、Ge、Cuを主成分とする凝集物の除去性能に優れ好適である。また、その濾過精度は100μm以下であることが好ましく、さらに好ましくは80μm以下であり、特に好ましくは70μm以下である。
また、冷却ロールで冷却する際、高電圧を掛けた電極を使用して静電気で冷却ロールと混合樹脂組成物の未延伸シートを密着させる静電印加法などの方法により、混合樹脂組成物の未延伸シートを冷却ロール表面に密着させ、冷却固化し、未延伸シートを得る。
フィルム表面の算術平均粗さはフィルム中の無機粒子含有量を調整し高くなりすぎないようにすることができるが、フィルム表面の最大突起粗さを高くなりすぎないようにするには、未延伸シートを延伸する際に無機粒子凝集体にフィルム内部の応力によりほぐすことが有効である。
未延伸シートを延伸する時には温度を低くしたり、多段延伸することはフィルム内部の応力を高くすることは粒子凝集体をほぐすのには効果的である。
フィルム内部の応力を高くしすぎると、無機粒子がフィルム内部に沈み込み、算術平均粗さが小さくなり、フィルムのすべり性が低下する。
さらに、最大突起粗さが小さくなりすぎると、フィルムロール中のフィルム間の空気が抜けにくく、フィルムロールにシワが発生することがある。更には、応力による無機粒子を起点としたボイド形成が増え、ヘイズや匂い抜けも高くなるため、適切な調整が必要である。
その後、縦延伸工程となるが、縦延伸の方式はロール延伸方式、IR延伸方式などが挙げられるが、特に限定するものではない。速度の異なる2対のロール間で100〜140℃に加熱し、3.6〜5.0倍、さらに好ましくは3.8〜4.7倍、特に好ましくは4.0〜4.7倍に長手方向に延伸して縦延伸フィルムを得る。このとき、フィルムの補助加熱装置として、ニップロール中間部に赤外線加熱ヒーターをフィルムの両面に設置し、必要に応じてフィルムを加熱し、長手方向の延伸温度を調節してもよい。また、縦延伸は、1段でも2段、3段などの多段延伸でも良い。
2段延伸の場合は、1段目を1.1〜3.2倍の範囲に2段目を1.1〜3.2倍の範囲とするのが好ましい。3段延伸の場合は、1段目を1.1〜1.5倍の範囲に2段目を1.2〜1.8倍の範囲に3段目を2.0〜3.0倍の範囲にするのが好ましい。
熱処理温度の中で最も高温となる温度は、好ましくは200〜250℃の温度範囲内の特定の温度であり、さらに好ましくは210〜245℃であり、特に好ましくは220℃〜245℃である。最も高温となる温度での処理時間は好ましくは0.8〜10秒、より好ましくは1〜5秒で行うのがよい。
例えば、二軸延伸フィルムの熱処理工程の前半で最も高い温度で処理し、後半で温度を下げながら弛緩処理を実施しても良いし、二軸延伸フィルムの熱処理工程の1段目で最も高い温度で処理し、2段目で温度を下げながら弛緩処理を行い、3段目で弛緩せずにより低温で熱処を実施しても良い。
最高温度から下げる場合、徐々に温度を下げることが望ましく、最高温度から120〜210℃の温度範囲内の特定温度に徐々に温度を下げることが好ましく、130〜200℃に徐々に温度を下げることがより好ましく、150〜200℃に徐々に温度を下げることが特に好ましい。
熱処理温度が最高温度となった以降、徐々に温度を下げることで、急激な冷却での変形も抑えられ、厚みムラや熱歪み低減にも有効である。
本発明における二軸配向ポリエステルフィルム、及び本発明における二軸配向ポリエステルフィルムの第1の無機粒子を7000質量ppm以上22000質量ppm以下含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂と、第2の無機粒子を0〜50質量ppm含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂とを混合させ、無機粒子を500〜1500質量ppm含有するようにしたポリエステル樹脂組成物からなる層の表面は、下記(1)、(2)の特性を満たすことが重要である。
(1)最大突起高さ(SRp)が1.2〜1.6μm以下である。
(2)算術平均粗さ(SRa)が0.024〜0.045μmである。
算術平均粗さ(SRa)が0.024μm以上であると、フィルムの滑り性が向上し、印刷加工などの二次加工が行いやすく、品質と加工コストの点で有利となりやすい。 算術平均粗さ(SRa)が0.045μm以下であると、印刷抜けなどが少なくなり印刷外観が良く、意匠性の点で有利である。算術平均粗さ(SRa)は0.024〜0.040μmがより好ましく、算術平均粗さ(SRa)は0.024〜0.035μmがさらに好ましい。
(3)長手方向及び幅方向の引張強さが180〜300MPaであること。
(4)ヘイズが7%以下であること。
引張強度、ヘイズを適切に制御することにより、さらに印刷加工適正や及び印刷外観を優れたものとすることができる。
引張強さが 引張強さが300MPa以下の場合、未延伸シート又は縦延伸フィルムの延伸時の応力を高くなり過ぎることがないようにしやすく、無機粒子がフィルム内部に沈み込みにくく、フィルム表面の粗さを高めやすく、またフィルム中の無機粒子の周りに空隙(ボイド)が生成しにくく、ヘイズを低下させやすい。引張強さは好ましくは290MPa以下、さらに好ましくは280MPa以下、特に好ましくは270MPa以下である。
ポリエチレンテレフタレート系樹脂およびフィルムをヘキサフルオロイソプロパノール(HFIP)に溶解し、1H−NMRおよび13C−NMRを用いて各モノマー残基成分や副生ジエチレングリコールについて含有量を定量することができる。積層フィルムの場合は、積層厚みに応じて、フィルムの各層を削り取ることで、各層単体を構成する成分を採取し、評価することができる。
ポリエチレンテレフタレート系樹脂をフェノール/1,1,2,2−テトラクロロエタンの6/4(重量比)混合溶媒を使用して溶解し、温度30℃にて測定した。
SII製示差走査型熱量計(DSC)を用い、サンプル量10mg、昇温速度20℃/分で測定した。DSC曲線から得られたガラス転移開始温度をガラス転移温度とし、融解吸熱ピーク温度を融点とした。
フィルムをエポキシ樹脂に包埋し、フィルム断面をミクロトームで切り出した。該断面を透過型電子顕微鏡(日本電子製 JEM2100)で観察し、フィルム厚みおよびポリエステル層の厚みを求めた。
フィルムから測定したい層を削り取り、0.9gに0−クロルフェノール1.0リットルを加え120℃で3時間加熱した後、30,000rpmで40分間遠心分離を行ない、得られた粒子を100℃で真空乾燥した。微粒子をDSCにて測定した時、ポリマーに相当する溶解ピークが認められる場合には微粒子に0−クロロフェノールを加え、加熱冷却後再び遠心分離操作を行なった。溶解ピークが認められなくなった時、微粒子を粒子とした。通常遠心分離操作は2回で足りる。得られた粒子の全体重量に対する比率(ppm)を無機粒子の含有量とした。
ポリエステルフィルムを蛍光X線分析装置(リガク社製、Supermini200型)で、予め求めた検量線により求めた。
JIS K 7105に準じて23℃で測定した。ヘイズメータ(日本電色工業株式会社製、300A)を用いて測定した。なお、測定は2回行い、その平均値を求めた。
JIS K 7127に準じて測定した。フィルムの長手方向および幅方向に幅10mm、長さ180mmの試料を、剃刀を用いて切り出して試料とした。23℃、65%RHの雰囲気下で12時間放置したあと、測定は23℃、65%RHの雰囲気下、チャック間距離100mm、引っ張り速度200mm/分の条件で行い、5回の測定結果の平均値を用いた。測定装置としては島津製作所社製オートグラフAG5000Aを用いた。
得られたフィルムから縦方向400mm×横方向100mmの面積に切り出し、試料フィルムを作成した。これを23℃、65%RHの雰囲気下で12時間エージングした。試料サンプルを滑走台用として縦方向300mm×横方向100mm、荷重用に縦方向100mm×横方向100mmに分けた。滑走台用サンプルは滑走台にセットし、荷重用サンプルは、金属荷重1.5Kgの面にテープで貼りつけ、それぞれの面が反対となって接するようにした。引張りスピード200mm/分、23℃、65%RH条件下で静摩擦係数(μs)を測定し、3回の測定の平均を求めた。測定にはAND社製、テンシロンRTG−1210を用い、JIS−7125に準拠して算出した。
フィルムの静摩擦係数は好ましくは0.15〜0.8であり、より好ましくは0.2〜0.7であり、さらに好ましくは0.25〜0.7である。摩擦係数が0.15未満の場合、フィルムが滑りすぎてロール状態を維持できないことや、印刷加工での繰り出し時にズレが発生し、加工性が低下しやすい。静摩擦係数が0.8より高い場合、ロールでのシワ発生や、金属ロール上で傷が入るなど不良が起こりやすい。
フィルムの表面粗さ測定は、以下の方法で行った。
共焦点観察・装置:走査型共焦点レーザー顕微鏡(オリンパスLEXT)
・レーザー種:405nm半導体レーザー・対物レンズ:50倍
・撮影モード:高精度
上記装置・条件にて測定面の共焦点画像を取り込んだ。
表面粗さ解析
・測定範囲:縦256μm×横256μm
・解析ソフト:OLS4100
・カットオフなし
上記条件で面粗さ解析を実施し、算術平均粗さ(SRa)と最大突起高さ(SRp)を測定した。測定は測定位置を変えて10回行い、平均値を求めた。但し、画像から明らかに傷や異物など部分的な異常が認められた場合、測定値には入れず、異常部を避けて再度測定し直した。
協和界面科学株式会社製「DropMaster500」を使用し、20℃、50%RHの環境下で、外径0.7mmの針から2μLのジヨードメタンをフィルムの測定面に押し出して接触角を測定した。測定では異なる位置で10回行い、その平均値を求めた。
図1に示すように、台盤1の上にフィルム4を載せる。次いで、フィルム押え2をフィルム4の上から載せ、固定することによって張力を与えながらフィルム4を固定する。次いで、フィルム押え2の上に、フィルム5として台盤1の上に載せたフィルム4の上面とは反対の面を下にして載せる。次いでフィルム5の上にフィルム押え8を載せ、更にネジ3を用いてフィルム押え8,2および台盤1を固定する。
次に、フィルム押え2に設けられた空洞2aと真空ポンプ6とを、フィルム押え2に設けられた細孔2cおよびパイプ7を介して接続する。そして、真空ポンプ6を駆動すると、フィルム5には、空洞2aに吸い付けられることによって張力が加わる。また、同時にフィルム4とフィルム5の重なり合った面もフィルム押え2に円周状に設けられた細孔2dを介して減圧され、フィルム4とフィルム5はその重なり合った面において、外周部から密着し始める。
密着する様子は、重なり合った面の上部から干渉縞を観察することによって容易に知ることができる。そして、フィルム4とフィルム5の重合面の外周部に干渉縞が生じてから重なり合った面の前面に干渉縞が拡がり、その動きが止まるまでの時間(秒)を測定し、この時間(秒)を空気抜け時間とする。なお、測定は2枚のフィルムを取り替えて5回繰り返し行い、その平均値を用いる。つまり時間(秒)が短いほどフィルムの巻き特性は良好となる。
製膜した2軸配向ポリエステルフィルムを幅800mm、巻長12000mで巻き取り、下記基準でロール表層にあるシワの評価を目視で行った。判定○、△を合格とした。
○:シワがない
△:弱いシワがあるが、引き出したフィルムに張力20N/m程度をかけるとシワが消える
×:強いシワがあり、引き出したフィルムに張力20N/m程度をかけてもシワが消えない
フィルム上に、グラビア印刷機(東谷鉄工所社製)を使用して速度100m/minで網点5%でグラビア印刷を実施した。このときのインキは、グラビア印刷インキ(東洋インキ社製:商品名ファインスターR92墨)であり、希釈溶剤(東洋インキ社製:商品名SL302)で77:23の比率で混合したものを用いた。得られた印刷サンプルを光学顕微鏡にて観察し、縦2cm×横2cmの範囲において、以下のような基準で評価した。尚、評価は異なる位置5点の結果の平均で判断した。判定○、△を合格とした。
△:全体のインキドット数に対し、綺麗なドットが90〜95%未満塗られている
×:全体のインキドット数に対し、綺麗なドットが90%未満塗られている
無機粒子を0〜50質量ppm含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂に、ペットボトル製品からのリサイクルポリエステル樹脂、バイオマス由来原料を使用したポリエステル樹脂の使用比率が高いことで環境適正の効果が高くなる。使用比率により、環境適性を評価した。
2:使用比率85重量%以上、優
3:使用比率80重量%以上、良
4:使用比率70重量%以上、可
5:使用比率65重量%以上、不可
6:使用比率65重量%未満、不良
製膜に供したポリエチレンテレフタレート系樹脂は以下のように準備した。
(ポリエチレンテレフタレート系樹脂1)
テレフタル酸とエチレングリコールの混合物中に酢酸マグネシウム四水塩を加え常圧化にて温度255℃でエステル化反応させた。その後三酸化アンチモンおよびリン酸トリメチルを加えさらに温度260℃で反応させた。引き続いて、反応生成物を重縮合反応槽に移し加熱昇温しながら反応系を徐々に減圧して133Pa(1mmHg)の減圧下、280℃で常法により重縮合を行い、IV=0.62dl/gのポリエステルチップを得た。これをポリエチレンテレフタレート系樹脂1とする。得られたポリエチレンテレフタレート系樹脂1の組成はテレフタル酸成分/イソフタル酸成分//エチレングリコール成分/ジエチレングリコール成分=100/0//98/2(モル%)、ガラス転移温度は80℃ 、融点は255℃であった。
飲料用ペットボトルから残りの飲料などの異物を洗い流した後、粉砕して得たフレークを押出機で溶融し、順次目開きサイズの細かなものにフィルタを変えて2回更に細かな異物を濾別し、3回目に50μmの最も小さな目開きサイズのフィルタで濾別して、IV=0.70dl/gのポリエステル再生原料を得た。これをポリエチレンテレフタレート系樹脂2とする。得られたポリエチレンテレフタレート系樹脂2の組成はテレフタル酸成分/イソフタル酸成分//エチレングリコール成分/ジエチレングリコール成分=98/2//98/2(モル%)、ガラス転移温度は76℃ 、融点は252℃であった。
ポリエチレンテレフタレート系樹脂1において、エチレングリコールを植物由来から抽出したものを用いた以外は同様の方法でIV=0.62dl/gのポリエステルチップを得た。これをポリエチレンテレフタレート系樹脂3とする。得られたポリエチレンテレフタレート系樹脂3の組成はテレフタル酸成分/イソフタル酸成分//エチレングリコール成分/ジエチレングリコール成分=100/0//98/2(モル%)、ガラス転移温度は80℃ 、融点は255℃であった。このポリエステル3のバイオマス度をASTMD6866により測定したところ、バイオマス度は17%であった。
(無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1)
上記ポリエチレンテレフタレート系樹脂1を調整する際、重縮合反応槽で平均粒径2.4μm、細孔容積1.6ml/gの非晶性シリカ粒子(富士シリシア化学社製、商品名サイリシア310)のエチレングリコールスラリーをシリカとしてポリエチレンテレフタレート系樹脂1中に7200ppmとなるように添加した後、重縮合を行い、IV=0.62のポリエステルチップを得た。これを無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1とする。
無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1において、シリカがポリエステル中に1500ppmとなるように添加した以外は同条件で行い、IV=0.62のポリエステルチップを得た。これを無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂2とする。
無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1において、シリカがポリエチレンテレフタレート系樹脂1中に12000ppmとなるように添加した以外は同条件で行い、IV=0.62のポリエステルチップを得た。これを無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂3とする。
無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1において、シリカがポリエチレンテレフタレート系樹脂1中に20000ppmとなるように添加した以外は同条件で行い、IV=0.62のポリエステルチップを得た。これを無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂4とする。
無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1において、シリカがポリエチレンテレフタレート系樹脂1中に23000ppmとなるように添加した以外は同条件で行い、IV=0.62のポリエステルチップを得た。これを無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂5とする。
(添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1)
エステル化反応缶を昇温して200℃に到達した時点で、テレフタル酸[86.4質量部]及びエチレングリコール[64.4質量部]からなるスラリーを仕込み、撹拌しながら、触媒として三酸化アンチモン[0.025質量部]及びトリエチルアミン[0.16質量部]を添加した。次いで加熱昇温を行い、ゲージ圧0.34MPa、240℃の条件で加圧エステル化反応を行った。その後、エステル化反応缶内を常圧に戻し、静電密着剤として酢酸マグネシウム4水塩[0.34質量部]、次いでリン酸トリメチル[0.042質量部]を添加した。さらに、15分かけて260℃に昇温した後、リン酸トリメチル[0.036質量部]、次いで酢酸ナトリウム[0.0036質量部]を添加した。得られたエステル化反応生成物を重縮合反応缶に移送し、減圧下で260℃から280℃へ徐々に昇温した後、285℃で重縮合反応を行った。重縮合反応終了後、孔径5μm(初期濾過効率95%)のステンレススチール焼結体製フィルターで濾過処理を行い、得られた重縮合反応生成物をペレット化した。これを添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1とする。
原料として、表面層(A)にポリエチレンテレフタレート系樹脂1/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1/添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1=76.5/12.5/11.0(質量%)、基層(B)にポリエチレンテレフタレート系樹脂1/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1/添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1=84.1/4.9/11.0(質量%)となるように混合して用いた。2台の溶融押出機を用い、それぞれの原料樹脂を第1の押出機より表面層(A)形成混合樹脂を285℃の樹脂温度で溶融押出しし、第2の押出機により基層(B)形成混合樹脂を285℃の樹脂温度にて溶融押出しした。それぞれの押出機では、25μm以上の異物を95%以上捕集するフィルターを用いた。冷却ロール接触側から表面層(A)/基層(B)/表面層(A)の順番に、Tダイ内にて厚み比が1/10/1(μm)になるように合流積層し、35℃に温度制御した冷却ロール上にシート状に吐出した。その際、直径0.15mmのワイヤー状電極を使用して静電印加し、冷却ロールに密着させて3層未延伸フィルムを得た。
次いでテンター式横延伸機にて、温度143〜154℃へと徐々に温度を上げたゾーンで4.3倍延伸した。その後、熱固定での熱処理を前半と後半に分けて行った。前半では温度を245℃とし、1.5秒熱処理を行い、後半では温度が227〜150℃へと徐々に下がるような複数のゾーンを用い、2.3秒熱処理を行った。この後半の熱処理において、幅方向に4.4%弛緩処理を行った。引き続いて、室温23℃程度まで冷却した。こうして、フィルム厚み12μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。
尚、フィルムの評価は、冷却ロールに接触した側のA層で行った。
原料として、表面層(A)にポリエチレンテレフタレート系樹脂1/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1/添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1=80.7/8.3/11.0(質量%)となるように混合して用いた以外は、実施例1と同様にしてフィルム厚み12μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。実施例1と同様に評価した。
原料として、表面層(A)にポリエチレンテレフタレート系樹脂1/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1/添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1=72.3/16.7/11.0(質量%)となるように混合して用いた以外は、実施例1と同様にしてフィルム厚み12μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。実施例1と同様に評価した。
基層(B)厚みを14μmにし、熱固定での前半の熱処理温度を242℃、処理時間を前半2秒、後半3秒に変更した以外は、実施例1と同様にしてフィルム厚み16μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。実施例1と同様に評価した。
原料として、表面層(A)にポリエチレンテレフタレート系樹脂1/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂3/添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂181.5/7.5/11.0(質量%)、基層(B)にポリエチレンテレフタレート系樹脂1/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂3/添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1=86.1/2.9/11.0(質量%)となるように混合して用いた以外は、実施例1と同様にしてフィルム厚み12μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。実施例1と同様に評価した。
原料として、基層(B)に表面層(A)と同じポリエチレンテレフタレート系樹脂2/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1/添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1=86.3/10.0/3.7(質量%)を用い、1種3層構成とし、製膜条件を表1のように変更した以外は、実施例1と同様にしてフィルム厚み12μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。尚、縦延伸前の予熱では75℃一定とし、縦延伸ではIRによる2段延伸とした。実施例1と同様に評価した。
原料として、表面層(A)にポリエチレンテレフタレート系樹脂3/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1/添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1=85.0/10.4/4.6(質量%)、基層(B)にポリエチレンテレフタレート系樹脂3/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1/添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1=93.6/1.4/5.0(質量%)となるように混合して用い、Tダイ内にて厚み比が3/6/3(μm)になるように合流積層し、フィルムの製膜条件を表1のように変更した以外は、実施例1と同様にしてフィルム厚み12μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。尚、縦延伸ではロールでの2段延伸で行った。実施例1と同様に評価した。
原料として、表面層(A)にポリエチレンテレフタレート系樹脂1/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1/添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1=82.7/6.3/11.0(質量%)となるように混合して用いた以外は、実施例1と同様にしてフィルム厚み12μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。実施例1と同様に評価した。
原料として、表面層(A)にポリエチレンテレフタレート系樹脂1/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1/添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1=66.8/22.2/11.0(質量%)となるように混合して用いた以外は、実施例1と同様にしてフィルム厚み12μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。実施例1と同様に評価した。
原料として、表面層(A)にポリエチレンテレフタレート系樹脂3/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1/添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1=84.6/10.4/5.0(質量%)、基層(B)にポリエチレンテレフタレート系樹脂3/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1/添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1=84.5/12.5/5.0(質量%)となるように混合して用い、チルロール接触側から表面層(A)/基層(A’)の2種2層でTダイ内にて厚み比が11/1(μm)になるように合流積層し、フィルムの製膜条件を表1のように変更した以外は、実施例1と同様にしてフィルム厚み12μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。縦延伸前の予熱では78℃一定とし、縦延伸ではIRによる1段延伸とした。実施例1と同様に評価した。
原料として、表面層(A)にポリエチレンテレフタレート系樹脂1/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂5/添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1=85.1/3.9/11.0(質量%)、基層(B)にポリエチレンテレフタレート系樹脂1/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂5/添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1=87.5/1.5/11.0(質量%)となるように混合して用いた以外は、実施例1と同様にしてフィルム厚み12μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。実施例1と同様に評価した。
フィルムの製膜条件を表1のように変更した以外は、実施例1と同様にしてフィルム厚み12μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。
原料として、表面層(A)にポリエチレンテレフタレート系樹脂1/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂2/添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1=29.0/60.0/11.0(質量%)、基層(B)にポリエチレンテレフタレート系樹脂1/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂2/添加剤を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂1=65.7/23.3/11.0(質量%)となるように混合し、さらに製膜条件を表1のように変更した以外は、実施例1と同様にしてフィルム厚み12μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。尚、縦延伸前の予熱では78℃一定とし、縦延伸ではIRによる1段延伸とした。実施例1と同様に評価した。
原料として、基層(B)に表面層(A)と同じポリエチレンテレフタレート系樹脂1/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂3=95.0/5.0(質量%)を用い、1種3層構成とし、製膜条件を表1のように変更した以外は、実施例1と同様にしてフィルム厚み100μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。尚、縦延伸前の予熱では100℃一定とし、縦延伸ではロールによる1段延伸、熱固定での後半の熱処理は200℃一定で行った。実施例1と同様に評価した。
原料として、表面層(A)にポリエチレンテレフタレート系樹脂1/無機粒子を含むポリエチレンテレフタレート系樹脂4=96.0/4.0(質量%)となるように混合して用い、Tダイ内にて厚み比が2/16/2(μm)になるように合流積層し、フィルムの製膜条件を表1のように変更した以外は、実施例1と同様にしてフィルム厚み20μmの二軸配向ポリエステルフィルムを得た。尚、縦延伸前の予熱では100℃で一定とし、縦延伸ではロールによる1段延伸、熱固定での熱処理は前半200℃、後半220℃一定とし、弛緩処理は熱処理前半と後半で行った。実施例1と同様に評価した。
工業用フィルムの分野や、特に食品包装用、ガスバリアフィルム用途の包装用フィルムの分野において有用であり、安価な樹脂やリサイクル樹脂、バイオマス樹脂など樹脂の配合比率を上げることが出来るため、樹脂の特性を効果的に得ることが可能となる。特に昨今環境負荷低減が強く望まれるため、本発明はそのニーズに答える有効な手段の一つとなり、その価値は高いものと推察する。
Claims (13)
- 少なくとも一方のフィルム表面が下記(1)及び(2)を満たし、かつフィルムが下記(3)、(4)を満たす二軸配向ポリエステルフィルム。
(1)最大突起高さ(SRp)が1.2〜1.6μmである。
(2)算術平均粗さ(SRa)が0.024〜0.045μmである。
(3)長手方向及び幅方向の引張強さが180〜300MPaである。
(4)ヘイズが7%以下である。 - 前記(1)及び(2)を満たすフィルム表面のジヨードメタン接触角が29°以下である、請求項1に記載の二軸配向ポリエステルフィルム。
- 前記二軸配向ポリエステルフィルム中に無機粒子を500〜1500質量ppm含む、請求項1又は2記載の二軸配向ポリエステルフィルム。
- 前記無機粒子がシリカ粒子である請求項1〜3のいずれかに記載の二軸配向ポリエステルフィルム。
- 前記シリカ粒子の細孔容積が0.6〜2.0ml/gである、請求項4に記載の二軸配向ポリエステルフィルム。
- 前記請求項1〜5のいずれかに記載の二軸配向ポリエステルフィルムを巻き取ってなるフィルムロール。
- 第1の無機粒子を7000質量ppm以上22000質量ppm以下含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂と、第2の無機粒子を0〜50質量ppm含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂とを混合させ、無機粒子を500〜1500質量ppm含有するようにしたポリエステル樹脂組成物を溶融押出しし未延伸シートを得る工程、前記未延伸シートを二軸延伸し二軸延伸フィルムを得る工程、前記二軸延伸フィルムを、200℃以上250℃以下の温度で熱固定した後に、200度以下に温度を低下させながら、幅方向に2〜10%の弛緩を与える工程を含む、二軸配向ポリエステルフィルムの製造方法。
- 第1の無機粒子を7000質量ppm以上22000質量ppm以下含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂と、第2の無機粒子を0〜50質量ppm含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂とを混合させ、無機粒子を500〜1500質量ppm含有するようにした第1のポリエステル樹脂組成物、第2のポリエステル樹脂組成物を、それぞれ溶融させ、第1のポリエステル樹脂組成物からなる層/第2のポリエステル樹脂組成物からなる層の構成となるように、ダイスを介して押出しし未延伸シートを得る工程、前記未延伸シートを二軸延伸し二軸延伸フィルムを得る工程、前記二軸延伸フィルムを、200℃以上250℃以下の温度で熱固定した後に、200度以下に温度を低下させながら、幅方向に2〜10%の弛緩を与える工程を含む、二軸配向ポリエステルフィルムの製造方法。
- 第1の無機粒子を7000質量ppm以上22000質量ppm以下含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂と、第2の無機粒子を0〜50質量ppm含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂とを混合させ、無機粒子を500〜1500質量ppm含有するようにした第1のポリエステル樹脂組成物、第2のポリエステル樹脂組成物を、それぞれ溶融させ、第1のポリエステル樹脂組成物からなる層/第2のポリエステル樹脂組成物からなる層/第1のポリエステル樹脂組成物からなる層の構成となるように、ダイスを介して共押出しし未延伸シートを得る工程、前記未延伸シートを二軸延伸し二軸延伸フィルムを得る工程、前記二軸延伸フィルムを、200℃以上250℃以下の温度で熱固定した後に、200度以下に温度を低下させながら、幅方向に2〜10%の弛緩を与える工程を含む、二軸配向ポリエステルフィルムの製造方法。
- 第1の無機粒子を7000質量ppm以上22000質量ppm以下含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂と、第2の無機粒子を0〜50質量ppm含有するポリエチレンテレフタレート系樹脂とを混合させ、無機粒子を500〜1500質量ppm含有するようにした第1のポリエステル樹脂組成物、第2のポリエステル樹脂組成物、第3のポリエステル樹脂組成物層を、それぞれ溶融させ、第1のポリエステル樹脂組成物からなる層/第2のポリエステル樹脂組成物からなる層/第3のポリエステル樹脂組成物からなる層の構成となるように、ダイスを介して共押出しし未延伸シートを得る工程、前記未延伸シートを二軸延伸し二軸延伸フィルムを得る工程、前記二軸延伸フィルムを、200℃以上250℃以下の温度で熱固定した後に、200度以下に温度を低下させながら、幅方向に2〜10%の弛緩を与える工程を含む、二軸配向ポリエステルフィルムの製造方法。
- 前記未延伸シートを二軸延伸し二軸延伸ポリエステルフィルムを得る工程が、前記未延伸シートを縦方向に2段階で延伸した後に、横延伸をして二軸延伸ポリエステルフィルムを得る工程である、請求項7〜10のいずれかに記載の二軸配向ポリエステルフィルムの製造方法。
- 前記第1の無機粒子及び第2の無機粒子がシリカ粒子である請求項7〜11のいずれかに記載の二軸配向ポリエステルフィルムの製造方法。
- 前記シリカ粒子の細孔容積が0.6〜2.0ml/gである請求項12に記載の二軸配向ポリエステルフィルムの製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022103624A JP2022153374A (ja) | 2018-11-07 | 2022-06-28 | 二軸配向ポリエステルフィルム |
JP2024069792A JP2024099691A (ja) | 2018-11-07 | 2024-04-23 | 二軸配向ポリエステルフィルム |
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018209700 | 2018-11-07 | ||
JP2018209701 | 2018-11-07 | ||
JP2018209701 | 2018-11-07 | ||
JP2018209700 | 2018-11-07 | ||
PCT/JP2019/041983 WO2020095725A1 (ja) | 2018-11-07 | 2019-10-25 | 二軸配向ポリエステルフィルム及びその製造方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022103624A Division JP2022153374A (ja) | 2018-11-07 | 2022-06-28 | 二軸配向ポリエステルフィルム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2020095725A1 true JPWO2020095725A1 (ja) | 2021-09-02 |
JP7103430B2 JP7103430B2 (ja) | 2022-07-20 |
Family
ID=70612405
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020555961A Active JP7103430B2 (ja) | 2018-11-07 | 2019-10-25 | 二軸配向ポリエステルフィルム及びその製造方法 |
JP2022103624A Pending JP2022153374A (ja) | 2018-11-07 | 2022-06-28 | 二軸配向ポリエステルフィルム |
JP2024069792A Pending JP2024099691A (ja) | 2018-11-07 | 2024-04-23 | 二軸配向ポリエステルフィルム |
Family Applications After (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022103624A Pending JP2022153374A (ja) | 2018-11-07 | 2022-06-28 | 二軸配向ポリエステルフィルム |
JP2024069792A Pending JP2024099691A (ja) | 2018-11-07 | 2024-04-23 | 二軸配向ポリエステルフィルム |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220024111A1 (ja) |
EP (1) | EP3878895A4 (ja) |
JP (3) | JP7103430B2 (ja) |
KR (1) | KR20210088586A (ja) |
CN (1) | CN112969743B (ja) |
TW (1) | TWI839401B (ja) |
WO (1) | WO2020095725A1 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4209330A4 (en) * | 2020-09-03 | 2024-05-22 | Toyobo Co., Ltd. | ROLL OF BIAXIALLY ORIENTED POLYESTER FILM AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR |
US11806909B2 (en) | 2020-12-22 | 2023-11-07 | Nan Ya Plastics Corporation | Biaxially oriented polyester film and manufacturing method thereof |
TWI746359B (zh) * | 2021-01-29 | 2021-11-11 | 南亞塑膠工業股份有限公司 | 聚酯薄膜及其製造方法 |
CN116745347A (zh) * | 2021-02-03 | 2023-09-12 | 东洋纺株式会社 | 双轴取向聚酯薄膜及其制造方法 |
JPWO2022168703A1 (ja) * | 2021-02-03 | 2022-08-11 | ||
KR102514967B1 (ko) * | 2021-05-18 | 2023-03-27 | 도레이첨단소재 주식회사 | 이축 연신 폴리에스테르 필름 및 이를 포함하는 이차전지 분리막 |
CN113843999B (zh) * | 2021-09-26 | 2023-07-04 | 中国科学技术大学先进技术研究院 | 一种聚己二酸/对苯二甲酸丁二醇酯薄膜的制备方法 |
TWI838951B (zh) * | 2021-11-26 | 2024-04-11 | 日商東洋紡股份有限公司 | 二軸延伸聚酯膜 |
CN115447248B (zh) * | 2022-09-06 | 2024-02-06 | 扬州纳力新材料科技有限公司 | 复合聚合物膜、其制造方法、金属化复合聚合物膜与应用 |
WO2024210096A1 (ja) * | 2023-04-06 | 2024-10-10 | 東洋紡株式会社 | 積層ポリエステルフィルム、樹脂シート形成用離型フィルム |
Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000109576A (ja) * | 1998-10-02 | 2000-04-18 | Mitsubishi Polyester Film Copp | 二軸配向ポリエステルフィルム |
JP2001171060A (ja) * | 1999-12-17 | 2001-06-26 | Mitsubishi Polyester Film Copp | 窓貼り用二軸配向ポリエステルフィルム |
JP2001310434A (ja) * | 2000-05-01 | 2001-11-06 | Mitsubishi Polyester Film Copp | 窓貼り用二軸配向ポリエステルフィルム |
JP2003175577A (ja) * | 2001-08-28 | 2003-06-24 | Mitsubishi Polyester Film Copp | 窓貼り用二軸配向ポリエステルフィルム |
JP2003236926A (ja) * | 2002-02-20 | 2003-08-26 | Mitsubishi Polyester Film Copp | 二軸配向ポリエステルフィルムの製造方法 |
WO2013146524A1 (ja) * | 2012-03-29 | 2013-10-03 | 東洋紡株式会社 | ポリエステル組成物およびポリエステルフィルム |
JP2014008720A (ja) * | 2012-07-02 | 2014-01-20 | Mitsubishi Plastics Inc | 離型フィルム |
JP2015174356A (ja) * | 2014-03-17 | 2015-10-05 | 三菱樹脂株式会社 | 基材レス両面粘着シート用離型フィルム |
JP2015199265A (ja) * | 2014-04-08 | 2015-11-12 | 三菱樹脂株式会社 | 基材レス両面粘着シート用離型フィルム |
US20160193821A1 (en) * | 2015-01-06 | 2016-07-07 | Flex Films (Usa) Inc. | Thermoplastic films having asymmetric properties |
JP2017013387A (ja) * | 2015-07-02 | 2017-01-19 | 三菱樹脂株式会社 | 基材レス両面粘着シート用離型フィルム |
WO2018095515A1 (en) * | 2016-11-22 | 2018-05-31 | Omya International Ag | Surface-treated fillers for biaxially oriented polyester films |
JP2018090740A (ja) * | 2016-12-07 | 2018-06-14 | 東レ株式会社 | ポリエステルフィルム |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3829424B2 (ja) | 1997-07-22 | 2006-10-04 | 東レ株式会社 | コンデンサ用ポリエステルフィルムおよびフィルムコンデンサ |
KR100789687B1 (ko) * | 2000-08-18 | 2008-01-02 | 데이진 가부시키가이샤 | 드라이 필름 레지스트의 지지체로서의 폴리에스테르 필름 |
DE10231594A1 (de) * | 2002-07-12 | 2004-01-22 | Mitsubishi Polyester Film Gmbh | Mehrschichtige, metallisierte oder keramisch beschichtete, siegelfähige, biaxial orientierte Polyesterfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung |
JP2008095084A (ja) * | 2006-09-13 | 2008-04-24 | Toyobo Co Ltd | 成型用ポリエステルフィルム |
JP2011110718A (ja) * | 2009-11-24 | 2011-06-09 | Toyobo Co Ltd | 二軸配向ポリエチレンテレフタレートフィルム |
JP6588720B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2019-10-09 | 興人フィルム&ケミカルズ株式会社 | 易引裂性二軸延伸ポリブチレンテレフタレートフィルム |
WO2016171173A1 (ja) * | 2015-04-24 | 2016-10-27 | 東洋紡株式会社 | 二軸延伸ポリエステルフィルムおよびその製造方法 |
JP6907519B2 (ja) * | 2016-07-26 | 2021-07-21 | 東レ株式会社 | 二軸配向ポリエステルフィルム |
JP6961928B2 (ja) | 2016-11-22 | 2021-11-05 | 東レ株式会社 | ポリエステルフィルム |
-
2019
- 2019-10-25 WO PCT/JP2019/041983 patent/WO2020095725A1/ja unknown
- 2019-10-25 TW TW108138609A patent/TWI839401B/zh active
- 2019-10-25 US US17/291,372 patent/US20220024111A1/en active Pending
- 2019-10-25 EP EP19881695.1A patent/EP3878895A4/en active Pending
- 2019-10-25 CN CN201980071802.2A patent/CN112969743B/zh active Active
- 2019-10-25 JP JP2020555961A patent/JP7103430B2/ja active Active
- 2019-10-25 KR KR1020217014577A patent/KR20210088586A/ko unknown
-
2022
- 2022-06-28 JP JP2022103624A patent/JP2022153374A/ja active Pending
-
2024
- 2024-04-23 JP JP2024069792A patent/JP2024099691A/ja active Pending
Patent Citations (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000109576A (ja) * | 1998-10-02 | 2000-04-18 | Mitsubishi Polyester Film Copp | 二軸配向ポリエステルフィルム |
JP2001171060A (ja) * | 1999-12-17 | 2001-06-26 | Mitsubishi Polyester Film Copp | 窓貼り用二軸配向ポリエステルフィルム |
JP2001310434A (ja) * | 2000-05-01 | 2001-11-06 | Mitsubishi Polyester Film Copp | 窓貼り用二軸配向ポリエステルフィルム |
JP2003175577A (ja) * | 2001-08-28 | 2003-06-24 | Mitsubishi Polyester Film Copp | 窓貼り用二軸配向ポリエステルフィルム |
JP2003236926A (ja) * | 2002-02-20 | 2003-08-26 | Mitsubishi Polyester Film Copp | 二軸配向ポリエステルフィルムの製造方法 |
WO2013146524A1 (ja) * | 2012-03-29 | 2013-10-03 | 東洋紡株式会社 | ポリエステル組成物およびポリエステルフィルム |
JP2014008720A (ja) * | 2012-07-02 | 2014-01-20 | Mitsubishi Plastics Inc | 離型フィルム |
JP2015174356A (ja) * | 2014-03-17 | 2015-10-05 | 三菱樹脂株式会社 | 基材レス両面粘着シート用離型フィルム |
JP2015199265A (ja) * | 2014-04-08 | 2015-11-12 | 三菱樹脂株式会社 | 基材レス両面粘着シート用離型フィルム |
US20160193821A1 (en) * | 2015-01-06 | 2016-07-07 | Flex Films (Usa) Inc. | Thermoplastic films having asymmetric properties |
JP2017013387A (ja) * | 2015-07-02 | 2017-01-19 | 三菱樹脂株式会社 | 基材レス両面粘着シート用離型フィルム |
WO2018095515A1 (en) * | 2016-11-22 | 2018-05-31 | Omya International Ag | Surface-treated fillers for biaxially oriented polyester films |
JP2018090740A (ja) * | 2016-12-07 | 2018-06-14 | 東レ株式会社 | ポリエステルフィルム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3878895A1 (en) | 2021-09-15 |
EP3878895A4 (en) | 2022-08-03 |
JP7103430B2 (ja) | 2022-07-20 |
TWI839401B (zh) | 2024-04-21 |
CN112969743B (zh) | 2024-01-26 |
CN112969743A (zh) | 2021-06-15 |
US20220024111A1 (en) | 2022-01-27 |
TW202024198A (zh) | 2020-07-01 |
WO2020095725A1 (ja) | 2020-05-14 |
JP2024099691A (ja) | 2024-07-25 |
JP2022153374A (ja) | 2022-10-12 |
KR20210088586A (ko) | 2021-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7103430B2 (ja) | 二軸配向ポリエステルフィルム及びその製造方法 | |
JP2007118476A (ja) | 包装用二軸配向ポリエステルフィルム | |
JP4734237B2 (ja) | 反射板用積層フィルムの製造方法 | |
JP2008279705A (ja) | 深絞り成型同時転写箔用ポリエステルフィルム | |
JP2008248135A (ja) | フォトマスク保護テープ用ポリエステルフィルム | |
JP4955480B2 (ja) | 成形同時加飾用二軸延伸積層ポリエステルフィルム | |
JP2010138261A (ja) | 合わせガラス用ポリエステルフィルムおよびその積層体 | |
JP7124283B2 (ja) | ポリエステルフィルム | |
JP5997996B2 (ja) | 偏光板部材用二軸延伸ポリエステルフィルム | |
JP2010138024A (ja) | 合わせガラス用ポリエステルフィルムおよび合わせガラス | |
JP2010138262A (ja) | 合わせガラス用ポリエステルフィルムおよびその積層体 | |
JP6154626B2 (ja) | 軟質化ポリエステルフィルム | |
JP2018001422A (ja) | 積層フィルム、積層体及び包装体 | |
JP4563822B2 (ja) | 二軸配向積層フィルム | |
JP5147470B2 (ja) | 積層二軸延伸ポリエテルフィルム | |
JP2013164523A (ja) | 光学機能フィルム用ポリエステルフィルム | |
JP2005146112A (ja) | 板紙用貼合せフィルム | |
JP2010280123A (ja) | 二軸延伸フィルムの製造方法 | |
JP2008163275A (ja) | 成型同時転写用ポリエステルフィルム | |
JP2007030232A (ja) | 積層ポリエステルフィルム | |
JP2012066586A (ja) | 成型同時転写用ポリエステルフィルム | |
JP5225828B2 (ja) | インモールド転写箔用ポリエステルフィルム | |
JP2004330476A (ja) | 二軸延伸積層ポリエステルフィルム | |
JP2006051670A (ja) | 金属貼り合わせ用着色ポリエステルフィルム | |
JP2006249210A (ja) | 光散乱性二軸延伸ポリエテルフィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220125 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220323 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220526 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220607 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220620 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7103430 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |