JPWO2013161611A1 - 対側突荷重伝達構造 - Google Patents

対側突荷重伝達構造 Download PDF

Info

Publication number
JPWO2013161611A1
JPWO2013161611A1 JP2014512476A JP2014512476A JPWO2013161611A1 JP WO2013161611 A1 JPWO2013161611 A1 JP WO2013161611A1 JP 2014512476 A JP2014512476 A JP 2014512476A JP 2014512476 A JP2014512476 A JP 2014512476A JP WO2013161611 A1 JPWO2013161611 A1 JP WO2013161611A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
vehicle body
transmission structure
horizontal portion
concave curved
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014512476A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5888412B2 (ja
Inventor
太治 池田
太治 池田
達三 富田
達三 富田
正人 櫻井
櫻井  正人
聡也 相良
聡也 相良
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2014512476A priority Critical patent/JP5888412B2/ja
Publication of JPWO2013161611A1 publication Critical patent/JPWO2013161611A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5888412B2 publication Critical patent/JP5888412B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/4207Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces
    • B60N2/4235Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats characterised by the direction of the g-forces transversal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/4249Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats fixed structures, i.e. where neither the seat nor a part thereof are displaced during a crash
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/04Door pillars ; windshield pillars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

対側突荷重伝達構造は、シートバックフレームと、前記シートバックに設けられた、側突による車体側壁の車室への移動時に前記車体側壁と当接して衝撃荷重を受ける荷重受け部材と、を備えている。前記荷重受け部材は、横に延びる水平部と、前記水平部の外端から斜め外側上方に向けて延設された傾斜部と、前記水平部と前記傾斜部との間に設けられた、内縁及び外縁が凹曲縁としてそれぞれ形成された屈曲部とを備えている。前記屈曲部の外側の前記凹曲縁の両端に連続する直線縁がなす角度の二等分線と前記屈曲部の内側の前記凹曲縁の両端に連続する直線縁がなす角度の二等分線とが、前記屈曲部内で互いに交差している。上記荷重伝達構造によれば、屈曲部に応力が集中しやすく、傾斜部の途中での座屈が抑制される。この結果、荷重受け部材は、傾斜部で座屈変形せずに、屈曲部で曲げ変形し、荷重受け部材のエネルギ吸収量が増大する。

Description

本発明は、車体が側方から受ける衝撃荷重をシートバックフレームに設けられた荷重受け部材で受ける対側突荷重伝達構造[a load transfer structure against a side impact]に関する。
車両の側面衝突[side impact]による衝撃荷重を、シートバックフレームに設けられた荷重受け部材で受けてから車室内部へと伝達する対側突荷重伝達構造が知られている。下記特許文献1は、このような荷重伝達構造を開示している。上記荷重伝達構造では、車体側壁が衝撃荷重を受けて車室内部へと移動されるときに、衝撃荷重は、鋼管で構成された荷重受け部材[load receiving member]からセンタートンネルを経て反対側の車体側壁に伝達(分散)され、車体全体で吸収される。
日本国特開2011−25827号公報
上記荷重伝達構造では、シートバックフレームに設けられた荷重受け部材が、水平部と、水平部の外端から斜め上方に延設された傾斜部とを備えている。傾斜部が斜め上方に延設されることで、傾斜部の外端が衝撃荷重を好適に受ける高さに配される。傾斜部の外端で受けられた衝撃荷重(側突の運動エネルギ)は、上述したように車体全体で吸収される。しかし、上記荷重伝達構造では、屈曲部に鋼板製の補強プレートが設けられており、衝撃荷重伝達のために荷重受け部材の曲げ剛性が高められている。このため、荷重受け部材が衝撃荷重を受けたときに、補強された屈曲部よりも外方の傾斜部が座屈変形する恐れがある。傾斜部が座屈変形すると、衝撃荷重を伝達させて車体全体で吸収することができず、ピラーの車室内への進入量が大きくなってエネルギ吸収量が減少してしまう。また、荷重伝達過程での荷重受け部材自体の曲げ変形でもエネルギは吸収される。しかし、荷重受け部材が曲げ変形でなく座屈変形すると、ピラーの車室内への進入量が大きくなって荷重受け部材によるエネルギ吸収量が減少してしまう。
本発明の目的は、側突による衝撃荷重を受けたときの、シートバックフレームに設けられた荷重受け部材のエネルギ吸収量を増大させることのできる、対側突荷重伝達構造を提供することにある。
本発明の特徴は、対側突荷重伝達構造であって、シートバックフレームと、前記シートバックに設けられた、側突による車体側壁の車室への移動時に前記車体側壁と当接して衝撃荷重を受ける荷重受け部材と、を備えており、前記荷重受け部材が、横に延びる水平部と、前記水平部の外端から斜め外側上方に向けて延設された傾斜部と、前記水平部と前記傾斜部との間に設けられた、内縁及び外縁が凹曲縁としてそれぞれ形成された屈曲部とを備えており、前記屈曲部の外側の前記凹曲縁の両端に連続する直線縁がなす角度の二等分線と前記屈曲部の内側の前記凹曲縁の両端に連続する直線縁がなす角度の二等分線とが、前記屈曲部内で互いに交差している、荷重伝達構造を提供する。なお、ここで、「外[outer (outward)]」とは、車体中心線から車体側壁への方向/車体中心線に対して車体側壁の側を意味する。即ち、「側突による車体側壁の車室への移動」は、車体側壁の内方への移動である。
対側突荷重伝達構造の一実施形態を備えた車体の左半分の後面図(車体は断面図)である。 上記荷重伝達構造における荷重伝達部材の要部を示す後面図である。 図1のIII−III線断面図である。 側突時の車体の左半分の後面図である。
以下、実施形態を図面を参照しつつ説明する。なお、図1〜図4には、車体左側のみが示されており、以下の説明も車体左側についてのみ行われる。しかし、車体右側も、対称に同じ構造を有している。
図1に示されるように、車体1のフロアパネル3上には、シート5が、シートスライド機構7を介して取り付けられている。シート5は、シートスライド機構7上で、前後に移動可能である。シート5の横方向外側[laterally outer side](図1中で左側)には、車体1の側部[side wall]の一部であるセンタピラー[center pillar]9が、上下に延設されている。センタピラー9の前方にはフロントドアがあり、センタピラー9の後方にはリアドアやリアサイドパネルがある。
フロアパネル3の側縁にはサイドシル11が接合されており、サイドシル11の上面からセンタピラー9が上方に延設されている。サイドシル11は、インナシル[inner sill]13と、アウタシル[outer sill]15と、レインフォース[reinforcement]17とを備えている。レインフォース17は、インナシル13とアウタシル15との間に固定されている。フロアパネル3の横方向内側[laterally inner side](図1中で右側)のフロア中央部には、上方に隆起されたセンタトンネル[center tunnel]3aが形成されている。
シート5は、その骨格部材[frame members]のみで示されており、表皮材[fabric materials]やクッション材[cushion materials]は示されていない。シート5は、シートバックフレーム19と、シートクッションフレーム21とを備えている。シートバックフレーム19は、リクライニング機構23によって、シートクッションフレーム21に対して前後に揺動可能である。
シートバックフレーム19は、上辺部[upper lateral member]19aと、下辺部[lower lateral member]19bと、上辺部19a及び下辺部19bの内端を連結する内側辺部[inner vertical member]19cと、上辺部19a及び下辺部19bの外端を連結する外側辺部[outer vertical member]19dと、を備えている。
シートバックフレーム19の後方下部には、荷重受け部材[load receiving member]としての荷重伝達部材[load transfer member]25が取り付けられている。荷重伝達部材25は、横に延びる水平部[horizontal portion]25aと、水平部25aの外端から斜め外側上方に向けて延設された傾斜部[inclined portion]25bと、を備えている。水平部25aと傾斜部25bとがなす角度θは鈍角とされている。
荷重伝達部材25は、板状部材[planar member]で構成されている。板状部材は、単なる平板[flat panel]でもよいが、表面にエンボスやリブが設けられた波状板[wavy panel]であってもよい。
水平部25aは、その下縁25a1がシートバックフレーム19の下辺部19bに重ね合わされ、かつ、その上縁25a2から横方向内方に突出された突出端部25a3がシートバックフレーム19の内側辺部19cの下部に重ね合わされて、シートバックフレーム19に固定されている。
水平部25aの横方向外端[laterally outer end]25a4の下側縁[lower side edge]25a5は、シートバックフレーム19の外側辺部19dよりも横方向内側に位置され、かつ、シート5に着座した乗員Mの胸部の横方向外側の端部Maよりも横方向外側に位置される。下側縁25a5は、傾斜部25bの下縁へと延ばされている。
傾斜部25bの上端は、シートバックフレーム19の外側辺部19dの上下中央よりやや下方で横方向外側に延在された上端水平部25cへと連続されている。上端水平部25cは、シートバックフレーム19の外側辺部19dと重ね合わせられて、シートバックフレーム19に固定されている。上端水平部25cは、シートバックフレーム19の外側辺部19dよりも横方向外方に突出されている。突出された上端水平部25cの端縁25c1とセンタピラー9との間には、一定の間隔が設けられている。
水平部25aは、突出端部25a3を除いて、その延設方向(横方向)に沿って、ほぼ一定の上下幅[vertical width]を有している。一方、傾斜部25bは、図2に示されるように、上端水平部25c近傍の幅aが、水平部25a近傍の幅bよりもやや広くされている(a>b)。幅a部分から幅b部分に向けて、傾斜部25bの幅が徐々に狭くされている。幅a及びbのそれぞれは、荷重伝達部材25の水平部25aと傾斜部25bとを含む平面(図2の紙面)における幅である。
水平部25aと傾斜部25bとの間の屈曲部[curved portion]25dの内縁は、凹曲縁[concave edge]25eを形成している。凹曲縁25eの内端(下端)は水平部25aの上縁25a6へと連続され、凹曲縁25eの外端(上端)は傾斜部25bの上縁25b1へと連続されている。
屈曲部25dの外縁も、凹曲縁25fを形成している。凹曲縁25fの下端(内端)は水平部25aの下側縁25a5へと連続され、凹曲縁25fの上端(外端)は傾斜部25bの下縁25b2へと連続されている。即ち、屈曲部25dの外側の凹曲縁25fは、水平部25aの横方向外端25a4よりも外方の傾斜部25bに形成されている。
内側の凹曲縁25eと外側の凹曲縁25fとは互いに対向して配置されている。外側の凹曲縁25fの両端に連続する直線縁(下側縁25a5及び下縁25b2)がなす角度αの二等分線Xは、内側の凹曲縁25eを通過する(と交差する)。また、上記二等分線Xと内側の凹曲縁25eの両端に連続する直線縁(上縁25a6及び上縁25b1)がなす角度θ(図1参照)の二等分線Yとは、屈曲部25d内で互いに交差する。
図1及び図3において、シート5のシートバックは、乗員Mの着座姿勢に合わせてリクライニングポジションが調節されている。このリクライニングポジションにおいては、荷重伝達部材25の上端水平部25cがセンタピラー9の真横に位置している。
図3の平断面図に示されるように、センタピラー9は、(上述したリクライニングポジションにおいて)上端水平部25cの真横に位置するインナピラー[inner pillar]27と、外側に位置されたアウタピラー[outer pillar]29とを有している。アウタピラー29の内面に沿ってアウタレインフォース[outer reinforcement]31が設けられている。インナピラー27、アウタピラー29及びアウタレインフォース31の前後縁33及び35がフランジを形成するように接合されており、センタピラー9は閉断面を形成している。
さらに、アウタレインフォース31の内側に、アウタレインフォース31の形状に合わせた形状のインナレインフォース[inner reinforcement]37が設けられている。インナレインフォース37は、側面[side panel]37aと、側面37aの前縁から内方に屈曲された前面[front panel]37bと、側面37aの後縁から内方に屈曲された後面[rear panel]37cとを備えて構成されており、インナレインフォース37の内側は開放されている。なお、図3中の矢印FRは、車両前方を示している。
図1に示されるように、荷重伝達部材25の少なくとも上端水平部25cの側方位置近傍では、前面37b及び後面37cの横幅[lateral widths]が広くされており、上述した側方位置近傍のインナレインフォース37の強度が高められている。また、前面37b及び後面37cの横幅は、上述した側方位置近傍より下方で徐々に狭くされており、下方のサイドシル11の近傍にはインナレインフォース37は設けられていない。
次に、側突時の車体1の変形と、荷重伝達部材25による荷重伝達とについて説明する。
センタピラー9周辺の車体1が側方から衝突荷重を受けると、図4に示されるように、センタピラー9やドアを含む側壁が車室39へと移動される。この移動によってセンタピラー9(側壁)は荷重伝達部材25(上端水平部25cの端縁25c1)と当接し、荷重伝達部材25はセンタピラー9(側壁)を介して衝撃荷重を受ける。
このとき、本実施形態の荷重伝達部材25では、屈曲部25dの両縁が凹曲縁25e及び凹曲縁25fとして形成されており、外側の凹曲縁25fへの衝突荷重(による応力)が集中する二等分線上と、内側の凹曲縁25eへの衝突荷重(による応力)が集中する二等分線Yとは、屈曲部25d内で互いに交差する。このため、屈曲部25dに応力が集中しやすく、傾斜部25bの途中での座屈が抑制される。この結果、荷重伝達部材25は、傾斜部25bで座屈変形せずに、屈曲部25dで曲げ変形し、荷重伝達部材25のエネルギ吸収量が増大する。
屈曲部25dの外側での応力分布は、図2の二点鎖線で示されるように、凹曲縁25fの法線(二等分線X)方向に凹曲縁25fから広がった波紋のような[like ripples spread from the concave edge 25f]パターンを示す。同様にして、屈曲部25dの内側の応力分布も、図2の二点鎖線で示されるように、凹曲縁25eの法線(二等分線Y)方向に凹曲縁25eから広がった波紋のようなパターンを示す。この際、屈曲部25dの外側(凹曲縁25f)には引張応力が作用し、屈曲部25dの内側(凹曲縁25e)には圧縮応力が作用する。
このように、衝撃荷重による応力は屈曲部25dに集中し、傾斜部25bの途中での座屈が抑制され、屈曲部25dが曲がることで衝撃荷重(側突の運動エネルギ)が吸収される。屈曲部25dに応力が集中しやすいが、外側の凹曲縁25fが凹形状を有しているので、凸形状を有している場合に比較して、屈曲部25dでの曲がりをある程度抑制しつつ傾斜部25bで荷重を受ける時間を長くできる。
即ち、荷重伝達部材25は、衝撃荷重を受けたときに屈曲部25dで曲がることで、衝撃荷重を傾斜部25bでより長い時間受ける。この結果、センタピラー9の車室39への進入が抑制され、乗員Mが保護される。
また、上述したように、荷重伝達部材25の水平部25a及び傾斜部25bを含む平面において、傾斜部25bの上端水平部25c近傍(即ち、水平部25aに対して反対側端部)の幅aよりも、傾斜部25bの水平部25a側の端部の幅bが狭くされている。このため、屈曲部25dの剛性が、上方の傾斜部25bの剛性よりも弱くなり、傾斜部25bの途中での座屈が確実に抑制されると共に、屈曲部25dの曲げ変形によって衝撃荷重(側突の運動エネルギ)を吸収することができる。
また、荷重伝達部材25の下側縁25a5が、シート5に着座した乗員Mの胸部よりも横方向外側に位置している。下側縁25a5を含む水平部25aは、シートバックフレーム19の下辺部19bに固定されている。このため、水平部25aは、衝撃荷重を受けてもその変形は抑えられ、下側縁25a5近傍で衝撃荷重に対抗する。この結果、荷重伝達部材25によって乗員Mの胸部が保護される。
また、荷重伝達部材25の外側の凹曲縁25fは、水平部25aの横方向外端25a4よりも外方の傾斜部25bに形成されている。このため、荷重伝達部材25は、屈曲部25dでより確実に曲げ変形される。
上端水平部25cは、車体1の側壁の一部であるセンタピラー9と当接して荷重を受ける、荷重伝達部材25の荷重受け部である。上端水平部25cは、センタピラー9が側方から衝突荷重を受けて車室39へと移動されたときに、最もセンタピラー9に近い部位であり、センタピラー9の車室39への移動に対抗する。即ち、上端水平部25cは、センタピラー9が側方から衝撃荷重を受けて車室39へと移動されたときの、センタピラー9の最大進入位置に対応する。従って、荷重伝達部材25によって、センタピラー9の車室39への進入がより効果的に抑制され、乗員Mが保護される。
なお、荷重伝達部材25は、上述したように屈曲部25dで曲げ変形して側突の運動エネルギを吸収しつつも(座屈することなく)、側突による衝撃荷重を、シートフレーム(シートバックフレーム19及びシートクッションフレーム21)を介して、センタトンネル3aへと伝達させる。センタトンネル3aに伝達された衝撃荷重(側突の運動エネルギ)は、さらに、反対側の車体側壁に伝達(分散)され、車体全体で吸収される。
日本国特許出願第2012−102920号(2012年4月27日出願)の全ての内容は、ここに参照されることで本明細書に援用される。本発明の実施形態を参照することで上述のように本発明が説明されたが、本発明は上述した実施形態に限定されるものではない。本発明の範囲は、請求の範囲に照らして決定される。
本発明対側突荷重伝達構造、シートバックフレームと、前記シートバックフレームに設けられた、側突による車体側壁の車室への移動時に前記車体側壁と当接して衝撃荷重を受ける荷重受け部材と、を備えており、前記荷重受け部材が、横に延びる水平部と、前記水平部の外端から斜め外側上方に向けて延設された傾斜部と、前記水平部と前記傾斜部との間に設けられた、内縁及び外縁が凹曲縁としてそれぞれ形成された屈曲部とを備えており、前記屈曲部の外側の前記凹曲縁の両端に連続する直線縁がなす角度の二等分線と前記屈曲部の内側の前記凹曲縁の両端に連続する直線縁がなす角度の二等分線とが、前記屈曲部内で互いに交差している、ことを特徴としている。なお、ここで、「外[outer (outward)]」とは、車体中心線から車体側壁への方向/車体中心線に対して車体側壁の側を意味する。即ち、「側突による車体側壁の車室への移動」は、車体側壁の内方への移動である。
図1に示されるように、車体1のフロアパネル3上には、シート5が、シートスライド機構7を介して取り付けられている。シート5は、シートスライド機構7上で、前後に移動可能である。シート5の横方向外側[laterally outer side](図1中で左側)には、車体1の側[side wall]の一部であるセンタピラー[center pillar]9が、上下に延設されている。センタピラー9の前方にはフロントドアがあり、センタピラー9の後方にはリアドアやリアサイドパネルがある。
このとき、本実施形態の荷重伝達部材25では、屈曲部25dの両縁が凹曲縁25e及び凹曲縁25fとして形成されており、外側の凹曲縁25fへの衝突荷重(による応力)が集中する二等分線と、内側の凹曲縁25eへの衝突荷重(による応力)が集中する二等分線Yとは、屈曲部25d内で互いに交差する。このため、屈曲部25dに応力が集中しやすく、傾斜部25bの途中での座屈が抑制される。この結果、荷重伝達部材25は、傾斜部25bで座屈変形せずに、屈曲部25dで曲げ変形し、荷重伝達部材25のエネルギ吸収量が増大する。

Claims (6)

  1. 対側突荷重伝達構造であって、
    シートバックフレームと、
    前記シートバックに設けられた、側突による車体側壁の車室への移動時に前記車体側壁と当接して衝撃荷重を受ける荷重受け部材と、を備えており、
    前記荷重受け部材が、横に延びる水平部と、前記水平部の外端から斜め外側上方に向けて延設された傾斜部と、前記水平部と前記傾斜部との間に設けられた、内縁及び外縁が凹曲縁としてそれぞれ形成された屈曲部とを備えており、
    前記屈曲部の外側の前記凹曲縁の両端に連続する直線縁がなす角度の二等分線と前記屈曲部の内側の前記凹曲縁の両端に連続する直線縁がなす角度の二等分線とが、前記屈曲部内で互いに交差している、荷重伝達構造。
  2. 請求項1に記載の荷重伝達構造であって、
    前記水平部及び前記傾斜部を含む平面において、前記傾斜部の前記水平部に対する反対側端部の幅よりも、前記傾斜部の前記水平部側端部の幅が狭くされている。
  3. 請求項1又は2に記載の荷重伝達構造であって、
    前記水平部が、前記シートバックフレームの下部に固定され、
    前記傾斜部の前記反対側端部が、前記シートバックフレームの側部に固定され、
    前記水平部の外端が、前記シートバックフレームを備えるシートに着座した乗員の胸部よりも横方向外側に位置している。
  4. 請求項3に記載の荷重伝達構造であって、
    前記荷重受け部材の外側の前記凹曲縁が、前記水平部の前記外端よりも外方の前記傾斜部に形成されている。
  5. 請求項1〜4の何れか一項に記載の荷重伝達構造であって、
    前記荷重受け部材の前記車体側壁と当接する荷重受け部が、側突によって前記車室へ移動する前記車体側壁に最も近い部位である。
  6. 請求項1〜4の何れか一項に記載の荷重伝達構造であって、
    前記荷重受け部材の前記車体側壁と当接する荷重受け部が、前記荷重伝達構造において前記車体側壁に最も近い部位である。
JP2014512476A 2012-04-27 2013-04-15 対側突荷重伝達構造 Active JP5888412B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014512476A JP5888412B2 (ja) 2012-04-27 2013-04-15 対側突荷重伝達構造

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012102920 2012-04-27
JP2012102920 2012-04-27
JP2014512476A JP5888412B2 (ja) 2012-04-27 2013-04-15 対側突荷重伝達構造
PCT/JP2013/061198 WO2013161611A1 (ja) 2012-04-27 2013-04-15 対側突荷重伝達構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2013161611A1 true JPWO2013161611A1 (ja) 2015-12-24
JP5888412B2 JP5888412B2 (ja) 2016-03-22

Family

ID=49482935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014512476A Active JP5888412B2 (ja) 2012-04-27 2013-04-15 対側突荷重伝達構造

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9327622B2 (ja)
EP (1) EP2842800B1 (ja)
JP (1) JP5888412B2 (ja)
CN (1) CN104254459B (ja)
BR (1) BR112014026759B1 (ja)
MX (1) MX338906B (ja)
MY (1) MY153819A (ja)
RU (1) RU2560223C1 (ja)
WO (1) WO2013161611A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015106812B4 (de) * 2015-04-30 2018-11-08 Benteler Automobiltechnik Gmbh Kraftfahrzeugsäule mit Verstärkungsblech sowie Verfahren zu dessen Herstellung
EP3315354B1 (en) * 2016-10-26 2020-09-30 Volvo Car Corporation Vehicle seat
US11001178B2 (en) 2017-03-27 2021-05-11 Ts Tech Co., Ltd. Conveyance seat
US11318868B1 (en) * 2020-12-04 2022-05-03 Zoox, Inc. Side-impact crash structure for a vehicle seat

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011017435A1 (en) * 2009-08-04 2011-02-10 Johnson Controls Technology Company Seat assembly having an impact load transfer structure
WO2011152530A1 (ja) * 2010-06-04 2011-12-08 本田技研工業株式会社 車両用シート

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6344266Y2 (ja) * 1981-04-20 1988-11-17
DE3928869B4 (de) * 1988-09-07 2004-08-05 Volkswagen Ag Sicherheitseinrichtung für ein Kraftfahrzeug
US5407244A (en) * 1992-04-24 1995-04-18 Ikeda Bussan Co., Ltd. Safety seat and safety arrangement of seats
DE4302505C2 (de) * 1993-01-29 1998-07-30 Daimler Benz Ag Fahrgastzelle mit einer im Bereich der Sitze angeordneten Querversteifung
US5584525A (en) * 1993-03-03 1996-12-17 Nissan Motor Co., Ltd. Automotive seat having robust construction
JP2617077B2 (ja) * 1993-03-03 1997-06-04 池田物産株式会社 自動車用シート
JP3335781B2 (ja) * 1994-08-31 2002-10-21 富士重工業株式会社 車両のセンタピラー部全周閉断面構造
DE19521888A1 (de) * 1995-06-16 1996-11-28 Daimler Benz Ag Stützanordnung zum Schutz eines Fahrzeuginsassen bei einem Seitenaufprall
FR2736610B1 (fr) * 1995-07-13 1997-08-29 Peugeot Dispositif pour la protection d'un occupant d'un vehicule automobile en cas de choc lateral
JP3637141B2 (ja) * 1996-03-19 2005-04-13 富士重工業株式会社 車両車体の側面衝突対策構造
TW556692U (en) * 1997-01-31 2003-10-01 Mazda Motor Body structure for vehicle
DE19819484B4 (de) * 1998-04-30 2008-08-14 Volkswagen Ag Karosseriesäule bzw. Verfahren zur Herstellung einer Karosseriesäule für eine Fahrzeugkarosserie
DE19839519B4 (de) * 1998-08-29 2004-07-29 Daimlerchrysler Ag Fahrgastzelle
DE69930187T2 (de) * 1998-09-30 2006-08-10 Fuji Jukogyo K.K. Fahrzeugsitz mit Insassen-Schutzvorrichtung
JP4045034B2 (ja) * 1998-10-15 2008-02-13 本田技研工業株式会社 センターピラー構造
JP2001163257A (ja) * 1999-03-29 2001-06-19 Nissan Motor Co Ltd 車体構造
KR20010049950A (ko) * 1999-08-05 2001-06-15 제임스 이. 미러 차체의 프레임구조
JP3852252B2 (ja) * 1999-10-14 2006-11-29 日産自動車株式会社 車体構造
JP3846132B2 (ja) * 1999-11-09 2006-11-15 日産自動車株式会社 車体側部構造
KR100391537B1 (ko) * 1999-12-13 2003-07-12 기아자동차주식회사 자동차의 센터 필라 조립체
DE10032971A1 (de) * 2000-07-06 2002-01-17 Bayerische Motoren Werke Ag Aus mindestens zwei Säulenabschnitten bestehende Mittelsäule einer Kraftfahrzeugkarosserie
EP1247724B1 (en) * 2000-10-17 2005-11-30 Ford Global Technologies, LLC Vehicle body structure with a curved side pillar
DE10106149A1 (de) * 2001-02-10 2002-09-12 Bayerische Motoren Werke Ag Mittelsäule einer Kraftfahrzeugkarosserie
US6761402B1 (en) * 2003-06-12 2004-07-13 Tachi-S Co., Ltd. Structure of a vehicle seat
JP2005067582A (ja) * 2003-08-01 2005-03-17 Nissan Motor Co Ltd 車体構造
US7246845B2 (en) * 2003-09-03 2007-07-24 Asc Incorporated Structural seat system for an automotive vehicle
JP2005153839A (ja) * 2003-11-28 2005-06-16 Nissan Motor Co Ltd 車両用シート装置
JP4470494B2 (ja) * 2004-01-13 2010-06-02 日産自動車株式会社 車体構造
KR100554019B1 (ko) * 2004-08-17 2006-02-22 현대모비스 주식회사 차체의 횡강성 보강장치
JP4380565B2 (ja) * 2005-03-10 2009-12-09 トヨタ自動車株式会社 側突荷重伝達構造
US7152914B2 (en) * 2005-03-21 2006-12-26 Gm Global Technology Operations, Inc. Vehicle center pillar structure
JP2007290579A (ja) * 2006-04-26 2007-11-08 Nissan Motor Co Ltd 車体構造および荷重伝達方法
US7510234B2 (en) * 2006-08-09 2009-03-31 Nissan Technical Center North America, Inc. Vehicle frame structure
SE530228C2 (sv) * 2006-08-25 2008-04-01 Gestamp Hardtech Ab Sätt att varmforma och härda en plåtdetalj, samt en B-stolpe till ett fordon
DE202006014549U1 (de) * 2006-09-19 2006-11-23 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung für ein Kraftfahrzeug zum Insassenschutz bei einem kollisionsbedingten, auf eine Kraftfahrzeugtür gerichteten Energieeintrag
DE102006045494A1 (de) * 2006-09-27 2008-04-03 Bayerische Motoren Werke Ag Karosserie für ein Kraftfahrzeug
US7857377B2 (en) * 2006-10-09 2010-12-28 Ford Global Technologies, Llc Tubular B-pillar to stamped rocker joint and method of assembling the same
FR2908729B1 (fr) * 2006-11-22 2009-01-23 Renault Sas Structure de pied milieu pour vehicule automobile.
JP5256652B2 (ja) * 2007-06-28 2013-08-07 日産自動車株式会社 車体の側突荷重支持構造および側突荷重支持方法
US8033602B2 (en) * 2007-07-20 2011-10-11 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle seat
JP4404149B2 (ja) * 2008-02-18 2010-01-27 トヨタ自動車株式会社 車体構造
JP4485582B2 (ja) * 2008-07-11 2010-06-23 本田技研工業株式会社 車両の荷重伝達体
JP5131065B2 (ja) * 2008-07-14 2013-01-30 トヨタ自動車株式会社 車両のピラー構造及びその製造方法。
US7959217B2 (en) * 2008-08-14 2011-06-14 Honda Motor Co., Ltd. Modified upper rear door hinge patch
WO2010055589A1 (ja) * 2008-11-17 2010-05-20 トヨタ自動車株式会社 車両用構造部材
BRPI0919887A2 (pt) * 2009-01-08 2016-02-16 Toyota Motor Co Ltd estrutura de armação de veículo
RU2011140299A (ru) * 2009-03-25 2013-04-27 В- Вехикле Компани Деформируемая поперечная балка для защиты от бокового удара
JP4738506B2 (ja) * 2009-03-26 2011-08-03 本田技研工業株式会社 補強体構造
CN102458916B (zh) * 2009-06-29 2014-07-02 本田技研工业株式会社 车辆用座椅的座椅靠背框架
JP5562590B2 (ja) * 2009-07-25 2014-07-30 株式会社タチエス 自動車シート
JP5509799B2 (ja) * 2009-11-12 2014-06-04 マツダ株式会社 車両用シートシステム
KR101144455B1 (ko) * 2009-12-02 2012-05-11 현대자동차주식회사 차량의 센터 필라 보강 구조
US8172320B2 (en) * 2010-02-11 2012-05-08 Nissan North America, Inc. Impact absorption block for vehicle seatback assembly
JP5120409B2 (ja) * 2010-04-13 2013-01-16 トヨタ自動車株式会社 車両用センターピラー
JP5506551B2 (ja) * 2010-06-03 2014-05-28 ユニプレス株式会社 自動車車体のピラー構造
JP5054155B2 (ja) * 2010-06-04 2012-10-24 本田技研工業株式会社 シートバックフレーム
JP5063757B2 (ja) * 2010-08-17 2012-10-31 本田技研工業株式会社 車体側部構造
US9010855B2 (en) * 2010-09-17 2015-04-21 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle seat
WO2012035662A1 (ja) * 2010-09-17 2012-03-22 トヨタ自動車株式会社 センタピラー構造
JP5253482B2 (ja) 2010-11-09 2013-07-31 三菱電機株式会社 冷蔵庫
FR2979608B1 (fr) * 2011-09-05 2013-10-04 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de renfort lateral a couches de renfort pour un montant a mi longueur d'un cote de caisse de vehicule automobile
US8491047B1 (en) * 2012-01-23 2013-07-23 Nissan North America, Inc. Vehicle body structure
SE1200459A1 (sv) * 2012-07-25 2013-04-23 Gestamp Hardtech Ab B-stolpe och sätt att tillverka sådan
JP6106982B2 (ja) * 2012-07-27 2017-04-05 マツダ株式会社 車両の車体側部構造
US9045166B2 (en) * 2013-07-25 2015-06-02 Ford Global Technologies, Llc Short offset sheet metal reinforcement to limit rotation during crash
DE102013017269A1 (de) * 2013-10-17 2014-08-28 Daimler Ag Karosseriebauteil und Kraftfahrzeug mit dem Karosseriebauteil

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011017435A1 (en) * 2009-08-04 2011-02-10 Johnson Controls Technology Company Seat assembly having an impact load transfer structure
WO2011152530A1 (ja) * 2010-06-04 2011-12-08 本田技研工業株式会社 車両用シート

Also Published As

Publication number Publication date
EP2842800A4 (en) 2015-04-01
CN104254459B (zh) 2016-08-10
US9327622B2 (en) 2016-05-03
BR112014026759A2 (pt) 2021-05-18
EP2842800B1 (en) 2016-09-21
US20150123434A1 (en) 2015-05-07
BR112014026759B1 (pt) 2021-07-27
MY153819A (en) 2015-03-18
JP5888412B2 (ja) 2016-03-22
MX338906B (es) 2016-05-05
EP2842800A1 (en) 2015-03-04
MX2014012921A (es) 2015-03-04
CN104254459A (zh) 2014-12-31
WO2013161611A1 (ja) 2013-10-31
RU2560223C1 (ru) 2015-08-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5799838B2 (ja) 車両用シートクッションフレーム
JP6178546B2 (ja) 車体構造
JP6557046B2 (ja) 車体後部構造
JP5275622B2 (ja) 車両用シート
WO2012005280A1 (ja) 車両用シート
WO2012005298A1 (ja) 車両用シート
EP2894060B1 (en) Vehicle seat
JP5888412B2 (ja) 対側突荷重伝達構造
JPWO2012005279A1 (ja) 車両用シート
WO2012005282A1 (ja) 車両用シート
WO2012005281A1 (ja) 車両用シート
WO2012005283A1 (ja) 車両用シート
JP5563393B2 (ja) 車両用シート
JP6920890B2 (ja) シートスライド装置
WO2008066041A1 (fr) Structure avant pour véhicule
JP6862940B2 (ja) バンパビーム構造
JP5572461B2 (ja) 車両用シート
JP5572463B2 (ja) 車両用シート
CN115140177A (zh) 车身侧部构造
JP5820907B2 (ja) 車両用シート
JP2011173485A (ja) 車室フロアパネル

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151117

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160201

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5888412

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151