JPWO2010131564A1 - 浄化装置を備えた塗装ブース - Google Patents

浄化装置を備えた塗装ブース Download PDF

Info

Publication number
JPWO2010131564A1
JPWO2010131564A1 JP2011513298A JP2011513298A JPWO2010131564A1 JP WO2010131564 A1 JPWO2010131564 A1 JP WO2010131564A1 JP 2011513298 A JP2011513298 A JP 2011513298A JP 2011513298 A JP2011513298 A JP 2011513298A JP WO2010131564 A1 JPWO2010131564 A1 JP WO2010131564A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
conveyor
sludge
water tank
purification device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011513298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5339642B2 (ja
Inventor
田代 実
実 田代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bunri Inc
Original Assignee
Bunri Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bunri Inc filed Critical Bunri Inc
Priority to JP2011513298A priority Critical patent/JP5339642B2/ja
Publication of JPWO2010131564A1 publication Critical patent/JPWO2010131564A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5339642B2 publication Critical patent/JP5339642B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D47/00Separating dispersed particles from gases, air or vapours by liquid as separating agent
    • B01D47/02Separating dispersed particles from gases, air or vapours by liquid as separating agent by passing the gas or air or vapour over or through a liquid bath
    • B01D47/022Separating dispersed particles from gases, air or vapours by liquid as separating agent by passing the gas or air or vapour over or through a liquid bath by using a liquid curtain
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/74General processes for purification of waste gases; Apparatus or devices specially adapted therefor
    • B01D53/77Liquid phase processes
    • B01D53/78Liquid phase processes with gas-liquid contact
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B14/00Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material
    • B05B14/40Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material for use in spray booths
    • B05B14/46Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material for use in spray booths by washing the air charged with excess material
    • B05B14/462Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material for use in spray booths by washing the air charged with excess material and separating the excess material from the washing liquid, e.g. for recovery
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B14/00Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material
    • B05B14/40Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material for use in spray booths
    • B05B14/46Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material for use in spray booths by washing the air charged with excess material
    • B05B14/465Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material for use in spray booths by washing the air charged with excess material using substantially vertical liquid curtains or wetted walls behind the object to be sprayed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B14/00Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material
    • B05B14/40Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material for use in spray booths
    • B05B14/46Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material for use in spray booths by washing the air charged with excess material
    • B05B14/469Arrangements for collecting, re-using or eliminating excess spraying material for use in spray booths by washing the air charged with excess material wherein the washing material is the spraying material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2247/00Details relating to the separation of dispersed particles from gases, air or vapours by liquid as separating agent
    • B01D2247/04Regenerating the washing fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2247/00Details relating to the separation of dispersed particles from gases, air or vapours by liquid as separating agent
    • B01D2247/10Means for removing the washing fluid dispersed in the gas or vapours
    • B01D2247/105Means for removing the washing fluid dispersed in the gas or vapours by gas flow reversal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2247/00Details relating to the separation of dispersed particles from gases, air or vapours by liquid as separating agent
    • B01D2247/14Fan arrangements for providing induced draft
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/10Greenhouse gas [GHG] capture, material saving, heat recovery or other energy efficient measures, e.g. motor control, characterised by manufacturing processes, e.g. for rolling metal or metal working

Abstract

塗装ブース(10)に浄化装置(12)が設けられている。浄化装置(12)は、水槽(20)と、ポンプ(21)と、ウォーターロープ形成機構(22)と、スラッジ除去機構(26)と、排気機構(28)と、バリア部材(70)とを含んでいる。ウォーターロープ形成機構(22)は、塗装室(11)の上部に配置されたウォーターケース(40)を有している。ウォーターケース(40)の底壁(45)に多数のノズル部(50)が形成されている。各ノズル部(50)は、流入口(55)から下方に向って内径が減少する筒部(56)と、円形の流出口(57)とを有している。流出口(57)から直線状に落下する水によって、互いに平行な多数のウォーターロープ(60)が形成される。塗料ミストを含んだ空気がウォーターロープ(60)に触れることにより、塗料ミストが捕集される。バリア部材(70)の背面側に排気室(71)が形成されている。

Description

この発明は、塗装室の空気に含まれる塗料ミストを除去するための浄化装置を備えた塗装ブースに関する。
噴霧ノズル等の塗料噴射装置を使用して塗装室内で塗装作業を行う場合に、塗装ブースが使われている。塗装ブースは、塗装室内の作業環境が悪化することを防ぐために、あるいは外部に塗料ミストが排出されることを防ぐために使用されている。
例えば日本の特開2002−273292号公報(特許文献1)に、ベンチュリーブースタイプの塗装ブースが開示されている。ベンチュリーブースタイプの塗装ブースでは、塗料ミストを含んだ空気が排気ファンによって渦巻室に吸引される。この渦巻室内で生じる空気の遠心力によって、塗料ミストが空気流から分離されるとともに、塗料ミストが水膜に衝突することにより捕集される。捕集された塗料ミストを含む水は、水中ダクトから水槽に戻されて再利用される。前記渦巻室から排出される水分を含む空気は、エリミネータ(eliminator)によって水切りされたのち、排気口から吐出されている。
一方、日本の特許第3704084号公報(特許文献2)にウォーターブースタイプの塗装ブースが開示されている。この種の塗装ブースでは、ポンプによって汲み上げた水を水流板に沿って膜状に流すことにより、ウォーターカーテンが形成される。このウォーターカーテンに塗料ミストが触れることにより、塗料ミストが洗い流される。また、前記水流板の裏側に配置されたシャワーノズルからシャワー水を噴出する。このシャワー水によって、前記ウォーターカーテンでは捕集しきれなかった塗料ミストが水中に落とされる。
特開2002−273292号公報 特許第3704084号公報
前記特許文献1と特許文献2とに開示された塗装ブースは、いずれも、捕集された塗料ミストが水と一緒に水槽内に落ちて凝集する。このため水槽内で塗料スラッジ(塗料かす)が発生する。この塗料スラッジが水面に浮いたり、水槽内に沈殿したりして、塗料スラッジが水槽内に溜まる。従来の塗装ブースは、水槽内の水を浄化する機構を有しないため、定期的に作業員が人力で塗料スラッジを取り除いている。しかし定期的な掃除をしても、汚れた水は交換しない限り清浄にならない。このため塗料スラッジが次第に水槽内に溜まり、塗料スラッジが水槽の底部や水面付近で固化する。このため塗料スラッジを除去しにくく、塗装ブースが汚れる原因にもなる。
しかも従来のベンチュリーブースタイプ(特許文献1)は、水を渦巻室に吸い上げるための強い負圧を生じさせる必要がある。このため大容量の排気ファンが必要となり、騒音が大きいとか電力消費が大きいなどの問題がある。一方、従来のウォーターブースタイプ(特許文献2)では、塗料ミストがウォーターカーテンの一方の面のみに触れる。このため、塗料ミストを捕集できる表面積が小さい。このため従来のウォーターブースタイプは塗料ミストを捕集する能力が小さい。捕集能力を高めるには、より面積の広いウォーターカーテンが必要となるため塗装ブースが大形化し、しかも大容量のポンプが必要となるなどの問題が生じる。
従って本発明の目的は、従来の塗装ブースと比較してコンパクトでありながら、塗料ミストを効率良く捕集することができる浄化能力の高い浄化装置を備えた塗装ブースを提供することにある。
本発明の浄化装置を備えた塗装ブースは、被塗装物が収容される塗装室と、前記塗装室内の空気に含まれる塗料ミストを除去するための浄化装置とを有している。この浄化装置は、前記塗装室に配置された水槽と、前記水槽内の水を汲み上げるポンプと、ウォーターロープ形成機構とを備えている。ウォーターロープ形成機構は、前記ポンプによって汲み上げられた水を収容するウォーターケースを有している。ウォーターケースの底壁に複数のノズル部が形成され、各ノズル部はそれぞれ、流入口と、該流入口から下方に向って内径が減少しながら前記底壁の下方に突出する筒部と、該筒部の下端に開口する円形の流出口とを有し、各流出口から直線状に落下する水によって互いに平行な複数本のウォーターロープを形成するようになっている。
この浄化装置は、バリア部材と、スプラッシュガード部材と、前記バリア部材によって前記塗装室と仕切られた排気室と、排気機構と、スラッジ除去機構とを具備している。バリア部材は、上下方向に延びる壁部を有している。前記スプラッシュガード部材は、前記ノズル部の真下に対向して前記水槽の水面上に配置され、前記ウォーターロープの前側に位置する上端部から前記バリア部材寄りの下端部に向って低くなるよう傾斜した水受け面を有している。排気機構は、前記塗装室内の空気を前記排気室を経て外部に排出する排気ファンを有し、前記塗装室内の塗料ミストを含んだ空気が前記ウォーターロープに触れるように空気の流れを生じさせる。前記スラッジ除去機構は、前記水槽に配置されかつ前記水槽内に存在する塗料スラッジを前記水槽の外部に排出するコンベアを有している。
本発明の1つの形態では、前記ウォーターロープ形成機構の前記各ノズル部が、前記ウォーターケースの上方から見て、各ノズル部間の距離が互いに等しくなるように、例えば各ノズル部がそれぞれ正三角形の頂点の位置に形成されている。ただしノズル部の配置はこれ以外の形態であってもよい。
また本発明の1つの形態では、前記スプラッシュガード部材の下方の前記コンベア上に、該コンベアに沿って配置されたウォーターシェッダーを有している。このウォーターシェッダーは、前記バリア部材と前記スプラッシュガード部材との間の隙間の下方に配置された頂部と、この頂部から前記コンベアの一方のチェーンに向って低くなるように傾斜した第1の案内面と、前記頂部から前記コンベアの他方のチェーンに向って低くなるように傾斜した第2の案内面とを有している。
前記コンベアの一例は、前記水槽の水面付近を移動する上側部分と、前記水槽の底部付近を移動する下側部分とを有している。前記上側部分によって、前記水面付近の塗料スラッジを該水槽の外のスラッジ排出部に搬送する。前記コンベアの一例は、第1の方向と、該第1の方向とは反対の第2の方向とに移動可能である。該コンベアが前記第1の方向に移動するとき、前記上側部分によって前記水面付近の塗料スラッジを前記スラッジ排出部に向って搬送する。前記コンベアが前記第2の方向に移動するとき、前記下側部分によって前記水槽の底部に存在する塗料スラッジを前記スラッジ排出部に向って搬送する。この場合、前記水槽の水面を前記コンベアの前記上側部分に位置させるための水面高さ保持手段を備えているとよい。
前記スラッジ除去機構は、例えば、フィルタドラムと、掻き取り部材と、クリーン槽とを有している。前記フィルタドラムは、前記水槽内に回転可能に設けられ、前記水槽内の水を該ドラムの外周側から内周側に流入させることにより、前記水槽内の水を濾過する。前記掻き取り部材は、前記フィルタドラムの周面に接することにより、該フィルタドラムの目詰まりを防ぐ。前記クリーン槽は、前記フィルタドラムによって濾過された水を前記ポンプに供給する。
場合によってはウォーターカーテン形成手段を備えていてもよい。ウォーターカーテン形成手段は、前記バリア部材に沿って水を流すことにより、ウォーターロープの背後にウォーターカーテンを形成する。塗料ミストを含んだ空気がこのウォーターカーテンに触れることにより、塗料ミストの一部をウォーターカーテンによってとらえることができる。
本発明によれば、従来の塗装ブースと比べて塗料ミストが触れることのできる水の表面積を大きくすることができる。このため、ポンプの容量が小さくても塗料ミストを効率良く捕集することができる。また従来のベンチュリーブースタイプやウォーターブースタイプの塗装ブースと比べて、排気ファンの容量が小さくてすみ、その分、省電力であり、発生する騒音も小さくてすむという利点もある。
本発明に係るウォーターロープ形成機構は、ウォーターケースの底壁に形成された多数のノズル部からそれぞれ直線状に連続して落ちる水によって、多数本のウォーターロープを形成する。これらのウォーターロープは、バリア部材の垂直な壁部に沿って真っ直ぐに落ちてスプラッシュガード部材に向う。このため、塗装室内の作業員がウォーターロープの近くで作業していても、水に濡れにくい環境を保つことができる。このため塗装室内のスペースを有効に利用できるという利点もある。しかもノズル部から落下する水がスプラッシュガード部材によって受け止められることにより、水槽内の水面が大きく波立つことを回避できる。このため、この浄化装置は塗料スラッジが水面に浮きやすくなり、水面に浮いた塗料スラッジをコンベアによって効率良く搬出することができる。
図1は、本発明の1つの実施形態に係る浄化装置を備えた塗装ブースの断面図である。 図2は、図1中のF2−F2線に沿う塗装ブースの断面図である。 図3は、図1に示された塗装ブースに使用されるウォーターケースのノズル部を示す斜視図である。 図4は、図3に示されたノズル部を備えたウォーターケースの一部の平面図である。 図5は、図4中のF5−F5線に沿うノズル部を備えたウォーターケースの断面図である。 図6は、図1に示された塗装ブースのスラッジ除去機構に使用されるフィルタドラムの一部の平面図である。
以下に本発明の一実施形態について、図1から図6を参照して説明する。
図1は塗装ブース10の縦断面図である。図2は塗装ブース10を図1中の矢印F2−F2方向から見た断面図である。塗装ブース10は、塗装作業が行われる塗装室11と、浄化装置12とを備えている。浄化装置12は、塗装室11内に発生した塗料ミストM(図1に模式的に示す)を除去する機能を有している。塗装室11は、ほぼ密閉された壁部材13および天井部材などによって、外部環境と仕切られている。
塗装室11の内部で塗装作業が行われる際、塗装室11内に、噴霧ノズル15を備えた塗料噴射装置と、被塗装物16とが収容される。噴霧ノズル15から霧状に噴出する塗料によって塗料ミストMが発生する。浄化装置12は、塗装室11内の空気に含まれる塗料ミストMを除去する機能を有している。以下にこの浄化装置12について説明する。
浄化装置12は、水槽20と、ポンプ21と、ウォーターロープ形成機構22と、コンベア25を備えたスラッジ除去機構26と、排気機構28などを含んでいる。水槽20は塗装室11内の下部に配置されている。ポンプ21は、水槽20内の水Wを汲み上げる。ウォーターロープ形成機構22とスラッジ除去機構26と排気機構28については、後に詳しく説明する。
水槽20は、コンベア25が収容される槽本体30と、濾過後の水が収容されるクリーン槽31とを有している。クリーン槽31に前記ポンプ21が設けられている。図1に示されるように、槽本体30とクリーン槽31とは、流通部32を介して互いに連通している。
ウォーターロープ形成機構22は、水槽20の上方に配置された樋状のウォーターケース40と、ウォーターケース40に沿って配置されたクッションタンク41とを含んでいる。ウォーターケース40とクッションタンク41との間に、例えばパンチングメタルなどの多孔板からなる水勢抑制部材43(図2に示す)が設けられている。
前記ポンプ21によって汲み上げられた水Wは、バルブ42(図2に示す)を有する配管系42aと、クッションタンク流入部41aとを介して、クッションタンク41に供給される。クッションタンク41に供給された水Wは、水勢抑制部材43を通過し、ウォーターケース40に流入する。ウォーターケース40とクッションタンク41は、それぞれステンレス鋼等の金属板からなる。図2に示すようにウォーターケース40とクッションタンク41は、塗装室11の幅方向のほぼ全長にわたって水平方向に延びている。
図3はウォーターケース40の一部を示している。ウォーターケース40は、水平方向に延びる底壁45と、側壁46などを有している。側壁46は底壁45の側縁から上方に延びている。側壁46には、水平方向に延びるスリット47が形成されている。これら底壁45と側壁46は、塗装室11の幅方向のほぼ全長にわたって形成されている。ウォーターケース40の底壁45に、多数のノズル部50が互いに等間隔で形成されている。
図4は、ノズル部50を有するウォーターケース40の底壁45を、上方から見た平面図である。ウォーターケース40の底壁45に形成された各ノズル部50は、互いの距離が全て等しくなるように、例えば、上方から見て正三角形51の頂点(図4に示す)に相当する位置に形成されている。このため各ノズル部50間の距離Sは全て同一である。
なおノズル部50の配置は図4に示す実施形態以外であってもよい。要するに、各ノズル部50が互いに等間隔で配置されていればよい。図4に示す実施形態ではノズル部50が3列配置されているが、ノズル部50は例えば2列でもよいし、あるいは3列以上でもよい。要するにノズル部50が1列以上配置されていればよい。
図5は、ノズル部50の縦方向に沿う断面を示している。図5に示すようにノズル部50は、それぞれ、流入口55と、底壁45の下方に突出する筒部56と、流出口57とを有している。流入口55は、ウォーターケース40の底壁45の上面に開口している。筒部56は、流入口55から下方に向って内径Dが減少しながら下方に延びている。流出口57は、筒部56の下端に開口している。流入口55と流出口57は、上方から見てそれぞれ円形に形成されている。これら流入口55と流出口57は、上方から見て、流入口55の内側に流出口57が同心円を描くように形成されている。
筒部56の内周面56aは、図5に示す縦方向の断面において、流入口55から流出口57に向って円弧状に滑らかに連続する曲面となっている。流入口55から筒部56の内周面56aに連なる箇所は、流れる水が乱流を生じないように、丸みを帯びた滑らかな形状に成形されている。筒部56の下端面は、割れや歪みなどがないように、水平方向に平らに仕上げられ、乱流を生じないようにしている。このような形状のノズル部50は、型を用いた塑性加工の一種であるバーリング加工と、仕上げ加工とを組合わせることによって、成形することができる。
図5に示すように、ノズル部50を備えたウォーターケース40の底壁45上に水Wが供給される。この水Wは流入口55から筒部56に流れ込み、さらに流出口57から下方に自由落下する。各ノズル部50の流出口57から落ちる水は、乱流を生じることなく下方に向って真っ直ぐに落ちる。このため、少なくとも流出口57から水槽20に達する途中までは水が線状に連続することにより、ロープ状の水の柱が形成される。この明細書においてウォーターロープ(water rope)60と呼ぶゆえんである。
これらのウォーターロープ60は、下方にゆくほど落下速度が大きくなるため、下に向って次第に細くなる。ノズル部50の筒部56は、そこを流れる水が乱流を生じにくいように曲面をなしている。このため、水槽20に達する寸前まで水がほぼ線状に連続することができる。すなわち各ノズル部50の流出口57から落下するウォーターロープ60は、互いに平行な状態が保たれ、しかも各ウォーターロープ60間の距離が互いに等しい状態で落下する。このため、ウォーターロープ60どうしが合流することなく、多数本のウォーターロープ60からなる水柱の群れが、ウォーターケース40と水槽20との間に形成されることになる。
塗装室11の後部(ウォーターロープ60の背後)に、上下方向に延びる板金製のバリア部材70が配置されている。図1に示すように、塗装ブース10の内部がバリア部材70によって塗装室11と排気室71とに仕切られている。バリア部材70はステンレス鋼などの金属板からなる。バリア部材70は、壁部70aと、曲がり部70bとを含んでいる。壁部70aは、ウォーターロープ60に沿って垂直な方向に延びている。曲がり部70bは、壁部70aの下部から排気室71の方向に湾曲している。図2に示すように、バリア部材70は、塗装室11の幅方向のほぼ全長にわたって設けられている。
前記ポンプ21によって汲み上げられた水が、ウォーターケース40に供給される。ウォーターケース40に供給された水の一部が、スリット47からバリア部材70に向って流出する。スリット47はウォーターケース40の側壁46に形成されている。バリア部材70に到達した水は、バリア部材70の壁部70aの前面に沿って下方に流れる。このことにより、ウォーターロープ60の背後に、流水からなるウォーターカーテン75が形成される。スリット47と壁部70aは、ウォーターカーテン形成手段として機能する。
水槽20の水面W1の上方には、ノズル部50の真下に対向して、板金製のスプラッシュガード部材80が配置されている。このスプラッシュガード部材80も、塗装室11の幅方向のほぼ全長にわたって設けられている。図1に示すようにスプラッシュガード部材80は、ウォーターロープ60の前方に位置する上端部80aと、バリア部材70の近くに位置する下端部80bと、水受け面81を有している。水受け面81は、スプラッシュガード部材80の上端部80aから下端部80bに向って低くなるように、角度θをなして傾斜している。
スプラッシュガード部材80の下端部80bと、バリア部材70の前記曲がり部70bとの間に、スリット状の隙間82が形成されている。この隙間82は水平方向に延び、塗装室11の幅方向のほぼ全長にわたって形成されている。
スプラッシュガード部材80の下方に、ウォーターシェッダー(water shedder)90が配置されている。ウォーターシェッダー90は、コンベア25の移動方向に沿って、コンベア25の上側に配置されている。ウォーターシェッダー90もステンレス鋼などの金属板からなり、塗装室11の幅方向のほぼ全長にわたって設けられている。
ウォーターシェッダー90は上に凸の形状をなし、その最も高い位置に稜線状の頂部91が形成されている。この頂部91は、バリア部材70とスプラッシュガード部材80との間の前記隙間82の下方に配置されている。
図1に示すように、ウォーターシェッダー90は、第1の案内面92と、第2の案内面93とを有している。第1の案内面92は、頂部91からコンベア25の一方のチェーン25aに向って低くなるように傾斜している。第2の案内面93は、頂部91からコンベア25の他方のチェーン25bに向って低くなるように傾斜している。このため前記隙間82からウォーターシェッダー90の頂部91付近に落ちる水は、第1の案内面92と第2の案内面93とに分かれて、コンベア25の各チェーン25a,25b付近に供給される。
前記バリア部材70の曲がり部70bの下端とウォーターシェッダー90との間に、隙間95が形成されている。この隙間95は、前記隙間82と同様に塗装室11の幅方向のほぼ全長にわたって水平方向に連続している。そしてこれらの隙間82,95を介して、塗装室11と排気室71とが互いに連通している。
排気機構28は、排気室71と、排気室71の上部に配置された排気ファン100と、排気室71の内部の複数箇所に設けられたエリミネータ101などを含んでいる。排気ファン100はモータ102によって駆動され、塗装室11内の空気を排気室71を経て外部に排出する。この排気機構28は、塗装室11の内部の塗料ミストを含んだ空気がウォーターロープ60とウォーターカーテン75に触れることができるように、塗装室11内に空気の流れを生じさせる機能を有している。
次に、コンベア25を備えたスラッジ除去機構26について説明する。
スラッジ除去機構26は、水槽20に収容された前記コンベア25と、水槽20内の水面W1の下に配置されたフィルタドラム110などを備えている。
図2に示すように水槽20の側部には、斜め上方に向かって延出する掻き上げ部115が形成されている。掻き上げ部115の上部に、スラッジ排出部116と、コンベア25を駆動するためのモータ117が配置されている。スラッジ排出部116とモータ117は、水槽20の水面W1よりも高い位置に設けられている。スラッジ排出部116の下方にスラッジ回収ボックス120が置かれている。
コンベア25は、巻掛け伝動体の一例であるチェーン25a,25b(図1に示す)と、複数のスクレーパ125とを有している。スクレーパ125は、チェーン25a,25bの長手方向に所定間隔で取付けられている。このコンベア25は、上側のスプロケット121と下側のスプロケット122との間を無端走行する。これらスプロケット121,122間を走行するコンベア25は、上側部分(往路部分)130と下側部分(復路部分)131とを有している。上側部分130は、水槽20の水面W1に沿って移動する。下側部分131は、水槽20の底部20aに沿って移動する。
コンベア25は、モータ117の回転方向に応じて、図2に矢印Fで示す第1の方向と、矢印Rで示す第2の方向に移動させることができる。このモータ117は、切換手段として機能するタイマを含む制御部(図示せず)によって、予め設定された時間ごとに回転方向を切換えるように構成されている。タイマは、第1の方向Fが第2の方向Rよりも長時間となるように、方向を切換えるタイミング(インターバル)が設定されている。またこのモータ117は、手動で操作されるスイッチによって、必要に応じて、移動方向を切換えることが可能である。
図2に示すように、掻き上げ部115に、第1のガイド板135と第2のガイド板136とが配置されている。第1のガイド板135は、コンベア25の上側部分130に沿って、槽本体30からスラッジ排出部116に向って斜め上方に延びている。第2のガイド板136は、水槽20の底部20aからスラッジ排出部116に向って斜め上方に延びている。
各ガイド板135,136の上面に、それぞれコンベア25のスクレーパ125が接している。このためコンベア25が第1の方向Fに移動すると、水面W1付近に浮いている塗料スラッジが、コンベア25の上側部分130のスクレーパ125と一緒に、第1のガイド板135に沿ってスラッジ排出部116に向かって移動する。
コンベア25が第2の方向Rに移動するときには、水槽20の底部20aに沈んでいる塗料スラッジが、コンベア25の下側部分131のスクレーパ125によって掻き取られる。このため、底部20aに沈んでいる塗料スラッジは、第2のガイド板136に沿ってスラッジ排出部116に向かって移動する。
図1に示すように、槽本体30とクリーン槽31との間に、水面保持板140が設けられている。水面保持板140は、水槽20の水面高さを保持するための水面高さ保持手段として機能する。フィルタドラム110を通って濾過された濾過後の水Wは、この水面保持板140からオーバーフローすることによってクリーン槽31に流入する。このことにより、水槽20内の水面W1の位置がコンベア25の上側部分130のスクレーパ125と接することができる高さに保たれる。
水槽20の内部に設けられたフィルタドラム110は、フィルタ要素として機能する多孔板150(図6に一部を示す)からなり、円筒形に成形されている。このフィルタドラム110は、水平方向の軸線回りに回転することができる。フィルタドラム110は、槽本体30の内部において、コンベア25の上側部分130と下側部分131との間に配置されている。
フィルタドラム110は、モータ155を駆動源とするフィルタ回転機構156によって、図2に示す矢印A方向に回転する。図6に示すように多孔板150は、所定ピッチで形成された多数の流通孔160を有している。流通孔160は、例えばフォトエッチングによって形成されている。
フィルタドラム110の内周面と外周面とに、フィルタドラム110の目詰まりを防ぐための掻き取り部材161(図2に一部のみ示す)が接している。この掻き取り部材161によって掻き取られた塗料スラッジは、コンベア25の下側部分131に向けて落とされる。
次に前記構成の浄化装置12を備えた塗装ブース10の作用について説明する。
水槽20からポンプ21によって汲み上げた水が、クッションタンク41と水勢抑制部材43を介してウォーターケース40に供給される。ウォーターケース40内の水が各ノズル部50の流出口57から下方に向って流出することにより、多数のウォーターロープ60が形成される。
前記したようにウォーターロープ60は、ノズル部50から流出してスプラッシュガード部材80に至るまで、水がほとんど拡散しない。しかも落下した水がスプラッシュガード部材80によって比較的静かにウォーターシェッダー90の上面に案内される。このため、塗装室11内に水が飛散することがなく、作業員がウォーターロープ60の近くにいても水に濡れることを回避することができる。このため塗装室11内のスペースを有効に利用できる。
ウォーターケース40に供給された水Wの一部は、ウォーターケース40の側壁46に形成されたスリット47からバリア部材70に向って流出する。この水Wがバリア部材70を伝って下方に流出することにより、バリア部材70の前面側に水の層からなるウォーターカーテン75が形成される。スプラッシュガード部材80の上に落ちた水は、隙間82からウォーターシェッダー90の上面に案内される。
排気ファン100が駆動されることにより、塗装室11内の空気が隙間82,95等を通って排気室71に吸い込まれ、塗装室11の外部に排出される。この空気の流れに伴い、空気中の塗料ミストMがウォーターロープ60とウォーターカーテン75に向って移動する。空気中の塗料ミストMは、まずウォーターロープ60に巻き込まれて捕集される。捕集しきれなかった塗料ミストMがウォーターカーテン75によって洗い流される。洗い流された塗料ミストMは、スプラッシュガード部材80を経てウォーターシェッダー90の案内面92,93を通り、水槽20に流れ込む。
電着塗装では、被塗装物16と塗料ミストMとに互いに異なる極性の静電気を帯びさせて塗装が行われる。使用される塗料は例えば水性のカチオン電着塗料である。この場合、塗料ミストMはプラスイオンを帯びる。本実施形態の浄化装置12によって形成されるウォーターロープ60は、滝やシャワー等と同様に多量のマイナスイオンを発生する。このためプラスイオンを帯びた塗料ミストMをウォーターロープ60に付着させやすく、塗料ミストMを捕集しやすいという特性がある。しかも塗装室11内に多量のマイナスイオンを発生させることができるため、空気汚染の原因物質(塗料ミストM)によるプラスイオンの増加を抑制できる。塗装室11内に発生したマイナスイオンのレナード効果(Lenard effect)によって、塗装室11の環境が改善され、塗装室11内で作業を行う人の仕事能率や快適性等に好ましい影響を与えることが可能である。
排気ファン100によって排気室71内を上昇する空気は、図1に矢印Yで示すようにエリミネータ101に衝突するなどして蛇行しながら移動する。この上昇の途中で空気中の水分がエリミネータ101に付着するなどして落下する。
以上説明したように、塗装室11の空気に含まれている塗料ミストは、まずウォーターロープ60によって捕集される。捕集しきれなかった塗料ミストは、ウォーターロープ60の背後にあるウォーターカーテン75によって捕集される。こうして捕集された塗料ミストは、水と共にスプラッシュガード部材80の水受け面81の上に落ちる。水受け面81の上に落ちた塗料ミストは、ウォーターシェッダー90の第1の案内面92と第2の案内面93を経て、水槽20に流入する。第1の案内面92と第2の案内面93から落ちた水は、コンベア25のチェーン25a,25b付近に供給される。この水によって、チェーン25a,25bに付着した塗料スラッジを洗い流すことができる。このためチェーン25a,25bに塗料スラッジが付着して固化してしまう不具合を防ぐことができる。
水槽20に流入した塗料スラッジの大部分は、水槽20の水面W1に浮く。水面W1付近の塗料スラッジは、コンベア25が第1の方向Fに移動する際に、スクレーパ125によってスラッジ排出部116に搬送される。水槽20の底部20aに沈んでいる塗料スラッジは、コンベア25が第2の方向Rに移動する際に、スクレーパ125によって、水槽20の底部20aから、スラッジ排出部116に搬送される。こうしてスラッジ排出部116に到達した塗料スラッジは、スラッジ回収ボックス120内に落とされる。
水槽20内の水はフィルタドラム110によって濾過される。濾過された水Wが流通部32を経てクリーン槽31に流入する。クリーン槽31内の水Wがポンプ21によって汲み上げられて再びウォーターケース40に供給される。
フィルタドラム110の周面に吸着された塗料スラッジは、フィルタドラム110の回転に伴い、掻き取り部材161によって掻き取られる。掻き取られた塗料スラッジは、コンベア25の下側部分131に向けて落とされる。
本実施形態の浄化装置12を備えた塗装ブース10によれば、ウォーターケース40の多数のノズル部50から直線状に真っ直ぐに連続して落ちる水によって、多数本のウォーターロープ60が形成される。このため、従来の単なるウォーターカーテンと比較して、水の表面積を大きくすることができる。これらウォーターロープ60によって塗料ミストが捕集され、捕集しきれなかった塗料ミストがウォーターロープ60の背後のウォーターカーテン75によって捕集される。このため従来の塗装ブースと比べて、塗料ミストが触れることのできる水の表面積を格段に大きくすることができる。このためポンプ21の容量が小さくても、塗料ミストを効率良く捕集することができる。また従来のベンチュリーブースタイプやウォーターブースタイプの塗装ブースと比べて、排気ファン100の容量が小さくてすむ。排気ファン100の容量が小さいため省電力であり、かつ、発生する騒音が小さくてすむという利点もある。
しかもノズル部50から落下する水(ウォーターロープ60)を、スプラッシュガード部材80の水受け面81によって受け止めるため、水槽20内の水面W1が大きく波立つことを回避できる。このため、塗料スラッジが水面W1に浮きやすくなり、水面W1に浮いた塗料スラッジをコンベア25によって効率良く搬出することができる。
コンベア25は、第1の方向Fと第2の方向Rとに切換可能である。コンベア25が第1の方向Fに移動する際に、水面W1に浮遊している塗料スラッジをコンベア25の上側部分130によって除去することができる。コンベア25が第2の方向Rに移動する際に、水槽20の底部20aに沈んでいる塗料スラッジをコンベア25の下側部分131によって除去することができる。このため水槽20内の塗料スラッジを早い段階で除去することができ、塗料スラッジが水槽20内で固化することを防止できる。そしてフィルタドラム110によって浄化されたクリーンな水をポンプ21によって再循環させることができる。
この発明は、塗料ミストが発生する塗装ブースに適用することができる。この発明を実施するに当たり、ウォーターロープ形成機構をはじめとして、バリア部材、スプラッシュガード部材、ポンプ、排気機構、スラッジ除去機構など、浄化装置を備えた塗装ブースの構成要素を、この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々に変更して実施できることは言うまでもない。またノズル部の形状や配置等の具体的態様についても、前記実施形態に制約されるものではない。
10…塗装ブース
11…塗装室
12…浄化装置
20…水槽
21…ポンプ
22…ウォーターロープ形成機構
25…コンベア
26…スラッジ除去機構
28…排気機構
40…ウォーターケース
50…ノズル部
55…流入口
56…筒部
57…流出口
70…バリア部材
80…スプラッシュガード部材
90…ウォーターシェッダー
110…フィルタドラム

Claims (12)

  1. 被塗装物が収容される塗装室と、該塗装室内の空気に含まれる塗料ミストを除去するための浄化装置とを有する塗装ブースにおいて、
    前記浄化装置は、
    前記塗装室に配置された水槽と、
    前記水槽内の水を汲み上げるポンプと、
    前記ポンプによって汲み上げられた水を収容するためのウォーターケースを有するウォーターロープ形成機構であって、前記ウォーターケースの底壁に複数のノズル部が形成され、各ノズル部はそれぞれ、流入口と、該流入口から下方に向って内径が減少しながら前記底壁の下方に突出する筒部と、該筒部の下端に開口する円形の流出口とを有し、各流出口から直線状に落下する水によって互いに平行な複数本のウォーターロープを形成するウォーターロープ形成機構と、
    上下方向に延びる壁部を有するバリア部材と、
    前記ノズル部の真下に対向して前記水槽の水面上に配置され、前記ウォーターロープの前側に位置する上端部から前記バリア部材寄りの下端部に向って低くなるよう傾斜した水受け面を有するスプラッシュガード部材と、
    前記バリア部材によって前記塗装室と仕切られた排気室と、
    前記塗装室内の空気を前記排気室を経て外部に排出するための排気ファンを有する排気機構であって、前記塗装室内の塗料ミストを含んだ空気が前記ウォーターロープに触れるように空気の流れを生じさせる排気機構と、
    前記水槽に配置され、前記水槽内に存在する塗料スラッジを前記水槽の外部に排出するコンベアを有するスラッジ除去機構と、
    を具備している。
  2. 請求項1に記載の浄化装置を備えた塗装ブースにおいて、
    前記ウォーターロープ形成機構の前記各ノズル部が、前記ウォーターケースの上方から見て、各ノズル部間の距離が互いに等しくなるように各ノズル部が配置されている。
  3. 請求項1に記載の浄化装置を備えた塗装ブースにおいて、
    前記スプラッシュガード部材の下方に位置する前記コンベア上に、該コンベアに沿って配置されたウォーターシェッダーを有し、該ウォーターシェッダーは、前記バリア部材と前記スプラッシュガード部材との間の隙間の下方に配置された頂部と、この頂部から前記コンベアの一方のチェーンに向って低くなるように傾斜した第1の案内面と、前記頂部から前記コンベアの他方のチェーンに向って低くなるように傾斜した第2の案内面とを有している。
  4. 請求項1に記載の浄化装置を備えた塗装ブースにおいて、
    前記コンベアは、前記水槽の水面付近を移動する上側部分と、前記水槽の底部付近を移動する下側部分とを有し、前記上側部分によって前記水面付近の塗料スラッジを該水槽の外のスラッジ排出部に搬送する。
  5. 請求項2に記載の浄化装置を備えた塗装ブースにおいて、
    前記コンベアは、前記水槽の水面付近を移動する上側部分と、前記水槽の底部付近を移動する下側部分とを有し、前記上側部分によって前記水面付近の塗料スラッジを該水槽の外のスラッジ排出部に搬送する。
  6. 請求項3に記載の浄化装置を備えた塗装ブースにおいて、
    前記コンベアは、前記水槽の水面付近を移動する上側部分と、前記水槽の底部付近を移動する下側部分とを有し、前記上側部分によって前記水面付近の塗料スラッジを該水槽の外のスラッジ排出部に搬送する。
  7. 請求項4に記載の浄化装置を備えた塗装ブースにおいて、
    前記コンベアは、第1の方向と、該第1の方向とは反対の第2の方向とに移動可能であり、該コンベアが前記第1の方向に移動するときに前記コンベアの前記上側部分によって前記水面付近の塗料スラッジを前記スラッジ排出部に向って搬送し、前記コンベアが前記第2の方向に移動するときに前記コンベアの前記下側部分によって前記水槽の底部に存在する塗料スラッジを前記スラッジ排出部に向って搬送する。
  8. 請求項5に記載の浄化装置を備えた塗装ブースにおいて、
    前記コンベアは、第1の方向と、該第1の方向とは反対の第2の方向とに移動可能であり、該コンベアが前記第1の方向に移動するときに前記コンベアの前記上側部分によって前記水面付近の塗料スラッジを前記スラッジ排出部に向って搬送し、前記コンベアが前記第2の方向に移動するときに前記コンベアの前記下側部分によって前記水槽の底部に存在する塗料スラッジを前記スラッジ排出部に向って搬送する。
  9. 請求項6に記載の浄化装置を備えた塗装ブースにおいて、
    前記コンベアは、第1の方向と、該第1の方向とは反対の第2の方向とに移動可能であり、該コンベアが前記第1の方向に移動するときに前記コンベアの前記上側部分によって前記水面付近の塗料スラッジを前記スラッジ排出部に向って搬送し、前記コンベアが前記第2の方向に移動するときに前記コンベアの前記下側部分によって前記水槽の底部に存在する塗料スラッジを前記スラッジ排出部に向って搬送する。
  10. 請求項4から9のいずれか1項に記載の浄化装置を備えた塗装ブースにおいて、
    前記水槽の水面を前記コンベアの前記上側部分に位置させるための水面高さ保持手段を備えている。
  11. 請求項1に記載の浄化装置を備えた塗装ブースにおいて、
    前記スラッジ除去機構は、
    前記水槽内に回転可能に設けられかつ前記水槽内の水を外周側から内周側に流入させることによって前記水槽内の水を濾過するフィルタドラムと、
    前記フィルタドラムの周面に接することにより該フィルタドラムの目詰まりを防ぐ掻き取り部材と、
    前記フィルタドラムによって濾過された水を前記ポンプに供給するクリーン槽とを有している。
  12. 請求項1に記載の浄化装置を備えた塗装ブースにおいて、
    ウォーターカーテン形成手段を有し、このウォーターカーテン形成手段は、前記ポンプによって汲み上げられた水を前記バリア部材の前記壁部の前面に沿って下方に流すことにより、前記ウォーターロープの背後にウォーターカーテンを形成する。
JP2011513298A 2009-05-12 2010-04-26 浄化装置を備えた塗装ブース Active JP5339642B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011513298A JP5339642B2 (ja) 2009-05-12 2010-04-26 浄化装置を備えた塗装ブース

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2009115828 2009-05-12
JP2009115828 2009-05-12
PCT/JP2010/057372 WO2010131564A1 (ja) 2009-05-12 2010-04-26 浄化装置を備えた塗装ブース
JP2011513298A JP5339642B2 (ja) 2009-05-12 2010-04-26 浄化装置を備えた塗装ブース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2010131564A1 true JPWO2010131564A1 (ja) 2012-11-01
JP5339642B2 JP5339642B2 (ja) 2013-11-13

Family

ID=43084941

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011513298A Active JP5339642B2 (ja) 2009-05-12 2010-04-26 浄化装置を備えた塗装ブース

Country Status (10)

Country Link
US (1) US8435348B2 (ja)
EP (1) EP2409779B1 (ja)
JP (1) JP5339642B2 (ja)
KR (1) KR101321688B1 (ja)
CN (1) CN102421535B (ja)
HU (1) HUE026311T2 (ja)
MY (1) MY158801A (ja)
PL (1) PL2409779T3 (ja)
SG (1) SG176050A1 (ja)
WO (1) WO2010131564A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106984482A (zh) * 2017-05-25 2017-07-28 江苏永益环保科技有限公司 带漆雾净化功能的水幕喷漆房

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103648661B (zh) * 2011-07-08 2015-07-08 优威泰克株式会社 涂料喷雾的处理方法
DE102012009723A1 (de) * 2012-05-16 2013-11-21 Eisenmann Ag Vorrichtung zum Abscheiden von Overspray sowie Anlage mit einer solchen
CN102784737A (zh) * 2012-08-28 2012-11-21 孙金魁 循环液帘式喷涂台
CN104169007B (zh) * 2013-06-07 2016-09-28 株式会社分离 包括净化装置的涂装隔间
CN103394252B (zh) * 2013-07-02 2015-05-13 广西玉柴机器股份有限公司 金属部件涂装废气处理装置
CN104128279A (zh) * 2014-07-25 2014-11-05 曹宏安 一种炮弹自动涂漆设备
CN104399629B (zh) * 2014-12-11 2016-10-05 天津赛智科技发展有限公司 具有双重雾化漆雾捕捉结构的喷漆房
CN104399632B (zh) * 2014-12-11 2016-10-05 天津赛智科技发展有限公司 具有除渣功能的喷漆房
CN104384057B (zh) * 2014-12-11 2016-08-31 天津赛智科技发展有限公司 具有净化功能的静电喷房
CN104399630B (zh) * 2014-12-11 2017-05-10 天津赛智科技发展有限公司 可净化处理的喷漆房
CN104399631B (zh) * 2014-12-11 2016-10-05 天津赛智科技发展有限公司 专用于清理喷漆房内漆渣的刮渣机
CN104437949B (zh) * 2014-12-11 2017-02-01 天津赛智科技发展有限公司 双重雾化捕捉静电喷漆房
CN104741274A (zh) * 2015-02-05 2015-07-01 北京三友盛创环保科技发展有限公司 一种可自动清渣式无泵水幕伸缩喷漆房
CN104858091A (zh) * 2015-05-13 2015-08-26 吴伟枝 一种气旋环保装置
CN105344542B (zh) * 2015-11-30 2017-11-28 东莞丰卓机电设备有限公司 一种移动幕变容自洁喷漆室
CN106140545B (zh) * 2016-08-29 2019-04-30 杭州洁皇净化设备有限公司 双进风水旋式水帘柜
CN107626489B (zh) * 2017-09-07 2023-07-14 惠州市路旺鞋业有限公司 一种高跟鞋鞋跟喷漆自动化生产设备及生产方法
CN107469517A (zh) * 2017-09-14 2017-12-15 郑州远东耐火材料有限公司 锆刚玉电熔砖组装车间空气净化系统
CN109718986B (zh) * 2019-03-06 2023-09-15 红云红河烟草(集团)有限责任公司 一种铝箔纸石蜡油雾喷涂装置改进结构
DE212019000082U1 (de) 2019-10-28 2019-12-17 Suzhou Green Rulan Environmental Protection Technology Co., Ltd. Ein Umweltschutzgerät zum Farbsprühen
CN112275524A (zh) * 2020-10-15 2021-01-29 湖州中福人管业科技有限公司 一种用于管道生产加工的保护层涂覆装置
KR102257032B1 (ko) * 2020-12-21 2021-05-26 김종식 환경 관리 장비
CN114226131A (zh) * 2021-12-20 2022-03-25 广东凡海环保装备制造有限公司 一种漆雾分离水帘柜
KR102472005B1 (ko) * 2022-05-20 2022-11-29 주식회사 명성산업 자동 도장 시스템
CN115155864B (zh) * 2022-06-24 2023-06-16 安徽天沃重工机械有限公司 柴油发动机生产用一体化喷涂装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2788954A (en) * 1955-07-12 1957-04-16 Cline Electric Mfg Co Spray booth
GB1309737A (en) * 1969-07-05 1973-03-14 Kearney T J Dispersal of materials in liquids
US4096066A (en) * 1969-07-05 1978-06-20 Kearney T J Treating contaminated liquids
JPS5420974B2 (ja) * 1974-08-01 1979-07-26
US4567818A (en) 1983-04-20 1986-02-04 Protectaire Systems Co. Circular spray booth
US5256308A (en) * 1992-08-19 1993-10-26 Betz Laboratories, Inc. Method for the cure and removal of overspray paint from the water wash system of paint spray booths
US5741178A (en) * 1994-12-09 1998-04-21 Binks Manufacturing Company Reducing area, increasing velocity paint booth structure and method
JP3955382B2 (ja) * 1998-04-02 2007-08-08 ニチハ株式会社 スプレー塗装装置におけるスラッジ回収装置
JP2002273292A (ja) 2001-03-22 2002-09-24 Nippon Paint Plant Engineering Co Ltd ウォーターカーテン用移動ライザーを備えた水溶性塗料の塗装ブース
JP3704084B2 (ja) 2001-12-19 2005-10-05 アネスト岩田株式会社 循環水流を用いた水洗式塗装ブース
WO2007105438A1 (ja) * 2006-02-23 2007-09-20 Bunri Incorporation 濾過装置
KR100811921B1 (ko) * 2006-10-25 2008-03-10 현대자동차주식회사 수세식 도장 부스

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106984482A (zh) * 2017-05-25 2017-07-28 江苏永益环保科技有限公司 带漆雾净化功能的水幕喷漆房

Also Published As

Publication number Publication date
CN102421535B (zh) 2014-05-28
JP5339642B2 (ja) 2013-11-13
EP2409779B1 (en) 2015-10-28
KR20120008052A (ko) 2012-01-25
KR101321688B1 (ko) 2013-10-23
SG176050A1 (en) 2011-12-29
CN102421535A (zh) 2012-04-18
WO2010131564A1 (ja) 2010-11-18
US8435348B2 (en) 2013-05-07
PL2409779T3 (pl) 2016-04-29
US20120048189A1 (en) 2012-03-01
EP2409779A4 (en) 2013-01-23
HUE026311T2 (en) 2016-06-28
EP2409779A1 (en) 2012-01-25
MY158801A (en) 2016-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5339642B2 (ja) 浄化装置を備えた塗装ブース
JP5604611B1 (ja) 浄化装置を備えた塗装ブース
RU2392062C2 (ru) Устройство для удаления образуемого жидким лаком красочного тумана
JP4830043B1 (ja) 濾過装置
CA2851122C (en) Filtration tank with serially connected horizontal screening drums
JP6310871B2 (ja) 塗装設備
JP5275752B2 (ja) 排気装置及び塗装作業用装置
JP7341467B2 (ja) 集塵機及び濾過機付き集塵機
JP4848475B1 (ja) 塗料かす処理装置
JP2607858B2 (ja) スプレーブース
JP2003176713A (ja) 排気ガス処理装置
WO2021153656A1 (ja) 湿式ミスト捕集装置
CN216756911U (zh) 一种高效去除漆雾的水帘柜
JP7340404B2 (ja) エリミネータおよび空気清浄装置
JP2003181345A (ja) 循環水流を用いた水洗式塗装ブース
JPH09150082A (ja) 塗装ブース
JP2022082705A (ja) 液切板及びそれを備える湿式集塵機
CN109537210A (zh) 一种带有易排气外壳的喷雾涂布机
JPH07236845A (ja) 塗装ブースの塗料ミスト除去装置
JP2006026837A (ja) 切粉搬送式濾過装置
TH114899A (th) ห้องพ่นสีที่มีเครื่องฟอกอากาศ
TH58755B (th) ห้องพ่นสีที่มีเครื่องฟอกอากาศ

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130416

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130709

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130722

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250