JPWO2008004393A1 - 誘電体セラミック、及びセラミック電子部品、並びに積層セラミックコンデンサ - Google Patents

誘電体セラミック、及びセラミック電子部品、並びに積層セラミックコンデンサ Download PDF

Info

Publication number
JPWO2008004393A1
JPWO2008004393A1 JP2008523624A JP2008523624A JPWO2008004393A1 JP WO2008004393 A1 JPWO2008004393 A1 JP WO2008004393A1 JP 2008523624 A JP2008523624 A JP 2008523624A JP 2008523624 A JP2008523624 A JP 2008523624A JP WO2008004393 A1 JPWO2008004393 A1 JP WO2008004393A1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic
dielectric
site
dielectric ceramic
curie temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008523624A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5131595B2 (ja
Inventor
祥一郎 鈴木
祥一郎 鈴木
新見 秀明
秀明 新見
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2008523624A priority Critical patent/JP5131595B2/ja
Publication of JPWO2008004393A1 publication Critical patent/JPWO2008004393A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5131595B2 publication Critical patent/JP5131595B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/02Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of inorganic substances
    • H01B3/12Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of inorganic substances ceramics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G23/00Compounds of titanium
    • C01G23/003Titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G25/00Compounds of zirconium
    • C01G25/006Compounds containing, besides zirconium, two or more other elements, with the exception of oxygen or hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/46Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates
    • C04B35/462Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates
    • C04B35/465Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates
    • C04B35/468Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates
    • C04B35/4682Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on titanium oxides or titanates based on titanates based on alkaline earth metal titanates based on barium titanates based on BaTiO3 perovskite phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/48Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates
    • C04B35/49Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on zirconium or hafnium oxides, zirconates, zircon or hafnates containing also titanium oxides or titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/62605Treating the starting powders individually or as mixtures
    • C04B35/62645Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering
    • C04B35/6268Thermal treatment of powders or mixtures thereof other than sintering characterised by the applied pressure or type of atmosphere, e.g. in vacuum, hydrogen or a specific oxygen pressure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/17Protection against damage caused by external factors, e.g. sheaths or armouring
    • H01B7/29Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame
    • H01B7/292Protection against damage caused by extremes of temperature or by flame using material resistant to heat
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/002Details
    • H01G4/018Dielectrics
    • H01G4/06Solid dielectrics
    • H01G4/08Inorganic dielectrics
    • H01G4/12Ceramic dielectrics
    • H01G4/1209Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material
    • H01G4/1218Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates
    • H01G4/1227Ceramic dielectrics characterised by the ceramic dielectric material based on titanium oxides or titanates based on alkaline earth titanates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/30Three-dimensional structures
    • C01P2002/34Three-dimensional structures perovskite-type (ABO3)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/50Solid solutions
    • C01P2002/52Solid solutions containing elements as dopants
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/78Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by stacking-plane distances or stacking sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/40Electric properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/42Magnetic properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/90Other properties not specified above
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3208Calcium oxide or oxide-forming salts thereof, e.g. lime
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3205Alkaline earth oxides or oxide forming salts thereof, e.g. beryllium oxide
    • C04B2235/3215Barium oxides or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3239Vanadium oxides, vanadates or oxide forming salts thereof, e.g. magnesium vanadate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3262Manganese oxides, manganates, rhenium oxides or oxide-forming salts thereof, e.g. MnO
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3293Tin oxides, stannates or oxide forming salts thereof, e.g. indium tin oxide [ITO]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/60Aspects relating to the preparation, properties or mechanical treatment of green bodies or pre-forms
    • C04B2235/602Making the green bodies or pre-forms by moulding
    • C04B2235/6025Tape casting, e.g. with a doctor blade
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/652Reduction treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6582Hydrogen containing atmosphere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6583Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures
    • C04B2235/6584Oxygen containing atmosphere, e.g. with changing oxygen pressures at an oxygen percentage below that of air
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/65Aspects relating to heat treatments of ceramic bodies such as green ceramics or pre-sintered ceramics, e.g. burning, sintering or melting processes
    • C04B2235/658Atmosphere during thermal treatment
    • C04B2235/6588Water vapor containing atmospheres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/76Crystal structural characteristics, e.g. symmetry
    • C04B2235/768Perovskite structure ABO3
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/79Non-stoichiometric products, e.g. perovskites (ABO3) with an A/B-ratio other than 1
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/80Phases present in the sintered or melt-cast ceramic products other than the main phase
    • C04B2235/85Intergranular or grain boundary phases
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01GCAPACITORS; CAPACITORS, RECTIFIERS, DETECTORS, SWITCHING DEVICES OR LIGHT-SENSITIVE DEVICES, OF THE ELECTROLYTIC TYPE
    • H01G4/00Fixed capacitors; Processes of their manufacture
    • H01G4/30Stacked capacitors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Inorganic Insulating Materials (AREA)

Abstract

本発明の誘電体セラミックは、主成分が、一般式{(Ba1-x-yCaxSny)m(Ti1-zZrz)O3}で表されるペロブスカイト型化合物からなり、前記x、y、z、及びmが、それぞれ0.02≦x≦0.20、0.02≦y≦0.20、0≦z≦0.05、0.99≦m≦1.1を満足し、かつ、1.0×10-10〜1.0×10-12MPaの低酸素分圧下で熱処理されてなる。これにより誘電特性を損ねることもなく高温雰囲気でも安定した使用が可能であり、かつ、特性調整が容易であり、セラミック層と導電膜とを共焼成しても電極切れが生じることのない誘電体セラミック、及びこれを用いた積層セラミックコンデンサ等のセラミック電子部品を実現する。

Description

本発明は、誘電体セラミック、及びセラミック電子部品、並びに積層セラミックコンデンサに関し、より詳しくは高温雰囲気での使用に適した誘電体セラミック、及びこれを用いたセラミック電子部品、並びに積層セラミックコンデンサに関する。
近年、積層セラミックコンデンサ等の各種セラミック電子部品は、自動車用の電子制御機器等各種電子機器に広く搭載されている。
この種のセラミック電子部品に使用される電子材料としては、従来より、チタン酸バリウム(BaTiO)を主成分とした誘電体セラミック材料が広く知られており、その研究・開発が盛んに行われている。
例えば、特許文献1には、必須主要成分として、BaO、TiO、SnO、Bi、MgO、及びSiOを所定組成範囲内で含有し、選択的必須成分として、La、Sm、及びNdの内の少なくとも1種を所定範囲内で含有した誘電体磁器組成物が提案されている。
この特許文献1では、上記必須主要成分及び選択的必須成分の組成を所定範囲とすることにより、比誘電率εrが1000以上であって誘電損失tanδが10%以下の所謂ディレイライン用途の使用に適した誘電体磁器組成物を得ている。
また、特許文献2には、組成式:(Ba1-xSnTiOで表されるペロブスカイト型化合物を主成分とし、x及びmが、0.01≦x≦0.3、0.9≦m≦1.1の範囲内にあり、かつ、前記(Ba1-xSn)で示されるBaサイトが、実質的にSrを含まないようにした誘電体磁器組成物が提案されている。
この特許文献2では、BaTiOのBaの一部をSnと所定モル範囲内で置換し、さらにBaサイトとTiサイトのモル比が所定範囲となるように調合することにより、130℃以上のキュリー温度Tc、約20μC/cm以上の残留分極、及び700以上の高い比誘電率εrを有する非鉛系の誘電体磁器組成物を得ている。
尚、Snは、一般には、4価の陽イオンとして安定な状態を保つことから、BaTiO系化合物では、Snは通常はTiサイトに固溶すると考えられる。また、非特許文献1では、BaTiOのキュリー温度Tcは120℃であるが、Tiの一部をSnで置換させた場合、キュリー温度Tcは、120℃から室温以下まで大きく低下することが記載されている。
特開平3−040962号公報 国際公開第2005/075377号パンフレット 岡崎清著、「セラミック誘電体工学」、第3版、学献社、1983年6月、p.281−283
特許文献1の誘電体磁器組成物は、キュリー温度Tcが−20〜+15℃と低く、温度上昇により比誘電率εrが急激に減少するため、実用上、高温雰囲気で使用するのは困難であるという問題点があった。特に、積層セラミックコンデンサは、最近では自動車用途に広く使用されていることから、150℃程度の高温雰囲気でも安定して使用できることが求められている。
尚、特許文献1の誘電体磁器組成物が、上述したように−20〜+15℃と低いのは、上記非特許文献1の記載を考慮すると、SnがTiサイトに固溶しているためと考えられる。
一方、特許文献2の誘電体磁器組成物では、SnをBaサイトに固溶させることにより、130℃以上の高いキュリー温度Tcを得ている。
しかしながら、特許文献2では、焼成時の酸素分圧が10-12〜10-16MPaと極端に低いため、焼成条件の自由度が狭くなり、セラミック電子部品の特性調整が困難になるという問題点があった。また、焼成温度の変動等により誘電体セラミックの絶縁性低下を招くこともあった。さらに、この誘電体磁器組成物を積層セラミックコンデンサに使用した場合、内部電極を薄層化すると、内部電極となる導電膜とセラミック層とを共焼成したときに導電性材料が球状化し、所謂電極切れが生じるおそれがあるという問題点があった。
すなわち、Snは、通常は4価で安定な状態を保つが、SnをBaサイトに固溶させるためには2価にする必要がある。このため、特許文献2では酸素分圧を10-12〜10-16MPaと極端に低くした還元雰囲気で焼成処理を行っている。だがその一方で、焼成時の酸素分圧が上述のように極端に低いため、焼成条件の自由度が狭く、焼成温度の変動等により誘電体セラミックの絶縁性低下を招き、更には内部電極の電極切れを招くおそれがあるという問題点があった。
本発明はこのような事情に鑑みなされたものであって、誘電特性を損ねることもなく高温雰囲気でも安定した使用が可能であり、かつ、特性調整が容易であり、セラミック層と導電膜とを共焼成しても電極切れが生じることのない誘電体セラミック、及びこれを用いたセラミック電子部品、並びに積層セラミックコンデンサを提供することを目的とする。
BaTiO系化合物では、SnをBaサイトに固溶させることによりキュリー温度Tcを上昇させることができる。しかし、4価で安定するSnを2価に還元してBaサイトに固溶させるために、特許文献2のように焼成時の酸素分圧を10-12〜10-16MPaと極端に低くすると、上述したような種々の問題が発生する。
しかるに、本発明者らの鋭意研究の結果、組成物中にCaを含有させると、このCaがSnのBaサイトへの固溶を促進するということが分かった。そしてその結果、10-12〜10-16MPaの極端に低い酸素分圧で焼成処理を行わなくとも、キュリー温度Tcの高い誘電体セラミックを得ることができるということが知見を得た。また、Snの4価から2価への還元を円滑に行うためには、焼成時のみならず仮焼時を含む熱処理工程を所定範囲の低酸素分圧で行うのが望ましいと考えられる。
本発明はこのような知見に基づきなされたものであって、本発明に係る誘電体セラミックは、主成分が、一般式{(Ba1-x-yCaxSny(Ti1-zZrz)O}で表されるペロブスカイト型化合物からなり、前記x、y、z、及びmが、それぞれ0.02≦x≦0.20、0.02≦y≦0.20、0≦z≦0.05、0.99≦m≦1.1を満足することを特徴としている。
また、本発明の誘電体セラミックは、キュリー温度が130℃以上であることを特徴としている。
さらに、本発明の誘電体セラミックは、Mn及びVの少なくともいずれか一方の成分が、前記主成分100モル部に対し0.02〜2モル部含有されていることを特徴としている。
また、本発明の誘電体セラミックは、Siが、前記主成分100モル部に対し0.02〜5モル部含有されていることを特徴としている。
また、本発明に係るセラミック電子部品は、上記誘電体セラミックで形成されたセラミック素体が導体を備えていることを特徴としている。
さらに、本発明に係る積層セラミックコンデンサは、セラミック層と内部電極とが交互に積層され焼結されてなるセラミック素体を有すると共に、該セラミック素体の両端部に外部電極が形成され、該外部電極と前記内部電極とが電気的に接続された積層セラミックコンデンサにおいて、前記セラミック層が、上記誘電体セラミックで形成されていることを特徴としている。
本発明の誘電体セラミックによれば、CaがSnのBaサイトへの固溶を促進することから、極端に低い酸素分圧で熱処理を行わなくとも、高キュリー温度Tcを有する誘電体セラミックを得ることができる。そしてこれにより、高温雰囲気でも安定した誘電特性を有し、かつ焼成条件の自由度が拡がって特性調整が容易であり、絶縁性低下等を招くのを回避できる誘電体セラミックを得ることが可能となる。
また、キュリー温度が130℃以上であるので、150℃程度の高温雰囲気での安定した使用が要求される自動車などの用途に好適な誘電体セラミックを得ることができる。
また、Mn及びVの少なくともいずれか一方の成分が、前記主成分100モル部に対し0.02〜2モル部含有され、或いはSiが、前記主成分100モル部に対し0.02〜5モル部含有されているので、焼結性を向上させることが可能となる。
また、本発明のセラミック電子部品によれば、上記誘電体セラミックで形成されたセラミック素体が導体を備えているので、高温雰囲気での安定した使用が可能であり、しかも焼成条件の調整により誘電特性を容易に変化させることが可能であり、焼成温度の変動等により絶縁性低下を招くことのないセラミック電子部品を実現することができる。
また、本発明の積層セラミックコンデンサによれば、セラミック層が、上記誘電体セラミックで形成されているので、焼成雰囲気の酸素分圧を10-10〜10-12MPa程度にして焼成することが可能であることから、上述した作用効果に加え、内部電極の厚みを薄くしても、内部電極の球状化による電極切れ等の不具合が生じるのを抑制することができる。したがって、高温雰囲気で安定した使用が可能であり、自動車用途などに好適な積層セラミックコンデンサを容易に実現することができる。
本発明に係る誘電体セラミックを使用したセラミック電子部品としての積層セラミックコンデンサの一実施の形態を模式的に示す断面図である。
符号の説明
1 セラミック素体
2a〜2d 内部電極
3a、3b 外部電極
6a〜6e セラミック層(誘電体セラミック)
次に、本発明の実施の形態を詳説する。
本発明の一実施の形態に係る誘電体セラミックは、主成分が、下記一般式(A)で表されるペロブスカイト型化合物からなる。
(Ba1-x-yCaxSny(Ti1-zZrz)O …(A)
ここで、x、y、z、及びmは、下記数式(1)〜(4)を満足している。
0.02≦x≦0.20…(1)
0.02≦y≦0.20…(2)
0≦z≦0.05 …(3)
0.99≦m≦1.1…(4)
すなわち、本誘電体セラミックは、主成分が、ペロブスカイト型構造を有するBaTiO系化合物で形成されると共に、BaサイトのBaの一部が所定モル範囲内でSn及びCaと置換されている。
このようにSnをBaサイトに2価の陽イオンとして固溶させることにより、キュリー温度Tcを130℃以上の高温にすることができ、150℃程度の高温雰囲気でも安定した使用が可能な誘電体セラミックを得ることができる。
さらに、Baの一部をCaで置換することにより、焼成雰囲気を極めて低い酸素分圧(例えば、1.0×10-12〜1.0×10-16MPa)に設定しなくとも所望の誘電体セラミックを得ることができる。
以下、上記x、y、z、及びmを数式(1)〜(4)の範囲に限定した理由を詳述する。
(1)x
上述したようにBaTiO系化合物中にCaを含有させることにより、SnのBaサイトへの固溶を促進させることができる。例えば、1.0×10-10〜1.0×10-12MPa程度の低酸素分圧での焼成により、SnをBaサイトに固溶させることが可能となる。
しかしながら、Baサイト中のCaのモル比xが0.02未満の場合は、Caの含有モル量が過少となり、SnのBaサイトへの固溶を十分に促進させることができない。一方、前記モル比xが0.20を超えると、焼結性の低下を招き、好ましくない。
そこで、本実施の形態では、モル比xが0.02≦y≦0.20となるように組成成分を配合している。
(2)y
BaTiOのキュリー温度Tcは120℃であるが(非特許文献1)、SnをBaサイトに固溶させることにより、キュリー温度Tcを130℃以上に上昇させることが可能となる。
しかしながら、Baサイト中のSnのモル比yが0.02未満の場合は、Snの含有モル量が過少であるため、キュリー温度Tcの上昇効果を期待できない。一方、前記モル比yが0.20を超えると、キュリー温度Tcは上昇するものの、比誘電率εrが低下傾向となり、誘電損失tanδも大きくなる。
そこで、本実施の形態では、モル比yが0.02≦y≦0.20となるように組成成分を配合している。
(3)z
本誘電体セラミックでは、必要に応じてTiの一部をZrで置換してもよい。
しかしながら、Tiサイト中のZrのモル比zが0.05を超えると、キュリー温度Tcの低下が顕著となり、高温雰囲気で安定して使用できる誘電体セラミックを得ることができなくなる。
そこで、本実施の形態では、モル比zが0≦y≦0.05となるように組成成分を配合している。
(4)m
BaサイトとTiサイトとのモル比mは、化学量論組成では1.00であるが、必要に応じて化学量論組成から変位させるのも好ましい。
しかしながら、前記モル比mが0.99未満の場合又は1.1を超えて化学量論組成から変位させると焼結性の低下を招くおそれがある。
そこで、本実施の形態では、モル比mが0.99≦m≦1.1となるように組成成分を配合している。
尚、Caの誘電体セラミック中の存在形態であるが、上述したようにCaはBaサイトに固溶されるが、Caはキュリー温度Tcの増減には殆ど影響を及ぼさないため、その他の諸特性に影響を与えない範囲で結晶粒界や結晶三重点に存在していてもよく、Tiサイトに固溶していてもよい。
尚、焼結性を向上させる観点からは、Mn及びVの少なくともいずれか一方の成分を主成分に添加するのも好ましい。この場合、焼結性向上の効果を得るためには、主成分100モル部に対し少なくとも0.02モル部以上含有させるのが好ましい。ただし、主成分100モル部に対し2モル部を超えると誘電特性が低下傾向となる。したがって、MnやVを添加する場合の含有量は、主成分100モル部に対し0.02〜2モル部とするのが好ましい。
また、同様の理由から、主成分100モル部に対し0.02〜5モル部のSiを含有させるのも好ましい。
尚、本発明では、キュリー点が130℃以上であることが好ましい。本発明の誘電体セラミックにおいては、その主成分にSnを含むため、キュリー温度が130℃であることを確認することにより、SnがBaサイトに位置していることが傍証される。前述の非特許文献1にも示したように、SnがTiサイトに位置した場合は、キュリー温度が120℃から大きく低下するからである。
また、本発明の誘電体セラミックはBaサイトの一部がSnで置換されているため、高いキュリー温度を得るのに有利であるが、キュリー温度を低下させるような成分を多く含むことは望ましくない。仮にキュリー温度を低下させる成分を添加する場合は、BaサイトへのSn置換量を多くするなどの手段により補うことが望ましい。
逆に、Sn以外にチタン酸バリウムのキュリー温度を上昇させる元素としては、PbやBiが挙げられる。しかし、PbやBiは環境負荷物質であり、かつ耐還元性が非常に弱いため、積層セラミックコンデンサには非常に採用しにくい。以上より、本発明の誘電体セラミックにおいて、キュリー温度が135℃以上であることを確認することにより、SnがBaサイトに2価の陽イオンとして位置することが実質上証明される。
図1は上記誘電体セラミックを使用した積層セラミックコンデンサの一実施の形態を示す断面図である。
該積層セラミックコンデンサは、セラミック素体1に内部電極2a〜2dが埋設されると共に、該セラミック素体1の両端面には外部電極3a、3bが形成され、さらに第1のめっき皮膜4a、4b及び第2のめっき皮膜5a、5bが前記外部電極3a、3bを被覆するように形成されている。
すなわち、セラミック素体1は、本発明の誘電体セラミックで形成されたセラミック層6a〜6eと内部電極2a〜2dとが交互に積層されて焼成されてなり、内部電極層2a、2cは外部電極3aと電気的に接続され、内部電極層2b、2dは外部電極3bと電気的に接続されている。そして、内部電極層2a、2cと内部電極層2b、2dとの対向面間で静電容量を形成している。
次に、上記積層セラミックコンデンサの製造方法について詳述する。
まず、セラミック素原料として、BaCO等のBa化合物、TiO等のTi化合物、CaCO等のCa化合物、SnO等のSn化合物、必要に応じてZrO等のZr化合物を用意する。
次に、上記一般式(A)が上記数式(1)〜(4)を満足するように上記セラミック素原料を秤量する。
次いで、この秤量物をPSZ(Partially Stabilized Zirconia:部分安定化ジルコニア)ボール等の玉石及び純水と共にボールミルに投入し、湿式で十分に混合粉砕した後、1000℃以上程度の温度で仮焼処理(熱処理)を施し、主成分粉末を作製する。ここで、仮焼雰囲気としては、4価のSnを2価に還元する必要があることから、酸素分圧が1.0×10-10〜1.0×10-12MPaのN−H混合ガスからなる還元雰囲気とするのが望ましい。
次に、副成分材料としてのMnO等のMn化合物、V等のV化合物、SiO等のSi化合物を用意し、これら副成分材料と前記主成分粉末とをボールミル内で混合し、その後蒸発乾燥させてセラミック原料粉末を得る。尚、副成分材料の添加は任意であるから、副成分材料を添加しない場合はこの工程は省略される。
次に、上記セラミック原料粉末を有機バインダや有機溶剤と共にボールミルに投入して湿式混合し、これによりセラミックスラリーを作製し、その後、ドクターブレード法等によりセラミックスラリーに成形加工を施し、セラミックグリーンシートを作製する。
次いで、内部電極用導電性ペーストを使用してセラミックグリーンシート上にスクリーン印刷を施し、前記セラミックグリーンシートの表面に所定パターンの導電膜を形成する。
尚、内部電極用導電性ペーストに含有される導電性材料としては、低コスト化の観点から、Ni、Cu、Agやこれら合金を使用するのが好ましい。
次いで、導電膜が形成されたセラミックグリーンシートを所定方向に複数枚積層し、導電膜の形成されていないセラミックグリーンシートで挟持し、圧着し、所定寸法に切断してセラミック積層体を作製する。そしてこの後、温度300〜500℃程度の温度で脱バインダ処理を行ない、さらに、酸素分圧を1.0×10-10〜1.0×10-12MPa程度に制御されたH−N−HO混合ガスからなる還元性雰囲気下、温度1000〜1200℃で約2時間焼成処理(熱処理)を行なう。これにより導電膜とセラミックグリーンシートとが共焼成され、内部電極2a〜2dとセラミック層6a〜6eとが交互に積層されたセラミック素体1が得られる。
次に、セラミック素体1の両端面に外部電極用導電性ペーストを塗布し、焼付処理を行い、これにより外部電極3a、3bが形成される。
尚、外部電極用導電性ペーストは導電性材料にガラスフリットが添加されたものを使用するのが好ましい。また、導電性材料としては、低コスト化の観点から、Ni、Cu、Agやこれら合金を使用することができ、さらには必要に応じてPd、Ag−Pd等を使用することができる。
また、外部電極3a、3bの形成方法として、セラミック積層体の両端面に外部電極用導電性ペーストを塗布した後、セラミック積層体と同時に焼成処理を施すようにしてもよい。
次いで、外部電極3a、3bの表面に電解めっきを施してNi、Cu、Ni−Cu合金等からなる第1のめっき皮膜4a、4bを形成し、さらに良好なはんだ付け性を得るべく、前記第1のめっき皮膜4a、4bの表面に電解めっきを施してはんだやスズ等からなる第2のめっき皮膜5a、5bを形成し、これにより積層セラミックコンデンサが製造される。
尚、本発明は上記実施の形態に限定されるものではない。上記実施の形態では仮焼合成時に所望の主成分粉末を得ているが、BaサイトとTiサイトのモル比mを予め所定量よりも少なくなるように調合して仮焼処理を行い、その後、不足成分を適宜添加して所望の主成分粉末を作製するようにしてもよい。この場合、不足分として添加した成分は、焼成により主としてBaサイトに固溶することから、所望のm値を満足させることができる。
また、上記実施の形態ではセラミック電子部品の一例として積層セラミックコンデンサを例示したが、単板セラミックコンデンサやその他のセラミック電子部品についても同様に適用できるのはいうまでもない。
次に、本発明の実施例を具体的に説明する。
まず、セラミック素原料として、BaCO、TiO、CaCO、及びSnOを用意した。そして、主成分が表1のような組成となるように、これらセラミック素原料を秤量した。次いで、これら秤量物をPSZボール及び純水と共にボールミルに投入し、湿式で十分に混合粉砕し、乾燥させて混合粉体を得た。
次に、この混合粉体を、酸素分圧が1.0×10-10.0MPaに調整されたN−H混合ガスの還元雰囲気下、1000℃の温度で2時間熱処理を施して仮焼し、その後乾式で粉砕し、主成分組成が(Ba1-x-yCaSnTiOで表されるセラミック原料粉末を作製した。
次いで、このセラミック原料粉末を、エタノールを溶媒とし、ポロビニルブチラール系バインダを加えて混合粉砕し、セラミックスラリーを得た。そして、ドクターブレード法を使用して前記セラミックスラリーに成形加工を施し、セラミックグリーンシートを得た。
次に、Niを主成分とする導電性ペーストをセラミックグリーンシートの表面にスクリーン印刷し、導電膜を形成した。次いで、この導電膜が形成されたセラミックグリーンシートを所定方向に積層し、導電膜の形成されていないセラミックグリーンシートで挟持し、圧着してセラミック積層体を作製した。
次に、このセラミック積層体を、窒素雰囲気中、350℃の温度で加熱してバインダを燃焼除去し、その後、表1に示す酸素分圧に調整されたH−N−HOガスからなる還元性雰囲気下、1200℃の温度で2時間焼成処理(熱処理)を施し、セラミック素体(セラミック焼結体)を得た。
次に、このセラミック素体の両端面に、B−Li−Si−Ba−O系ガラスフリットを含有したCuを主成分とする導電性ペーストを塗布し、窒素雰囲気中、600℃の温度で焼付け処理を行い、内部電極と電気的に接続された外部電極を形成した。
そして、最後に電解めっきを施して外部電極の表面にNi皮膜およびSn皮膜を形成し、これにより試料番号1〜6の積層セラミックコンデンサを作製した。
尚、これら積層セラミックコンデンサの外形寸法は、長さ2.0mm、幅1.0mm、厚さ0.5mmであった。また、内部電極間に介在するセラミック層の厚みは5μmであり、内部電極層の厚みは0.5μmであり、静電容量の取得に有効なセラミック層数は5であり、セラミック層一層当たりの対向電極面積は1.3mmであった。
次に、これら試料番号1〜6の各試料について、比誘電率εr、誘電損失tanδ、及びキュリー温度Tcを測定した。
すなわち、自動ブリッジ式測定器を使用し、周波数1kHz、実効電圧0.2Vrms、温度25℃の条件で静電容量C、及び誘電損失tanδを測定し、静電容量Cから比誘電率εrを算出した。
また、静電容量の温度変化を−55〜+200℃の範囲で測定し、静電容量が極大となる温度をキュリー温度とした。
また、試料番号1〜6の試料の断面を走査型電子顕微鏡で観察し、内部電極が球状化しているか否かを調べた。
表1は試料番号1〜6の組成成分とその測定結果を示している。
Figure 2008004393
試料番号1は、モル比xが0.00であり、キュリー温度Tcが90℃と低くなった。これはモル比yが0.05となるようにSnを調合したものの、Caが含有されていないため、焼成時の酸素分圧が1.0×10-10.0MPaでは、大部分がTiサイトに固溶したためと思われる。
試料番号2は、キュリー温度は145℃と高いが、内部電極を構成するNi(導電性材料)が球状化していた。すなわち、誘電体セラミック中にCaが含まれていないが、焼成時の酸素分圧を1.0×10-13.0MPaと極端に低くしたことから、SnはBaサイトに固溶し、その結果キュリー温度Tcは上昇した。しかし一方で、酸素分圧が上述のように極端に低いため、Niの球状化を招いた。
これに対し試料番号3〜6は、モル比xが0.02〜0.04であり、誘電体セラミック中には本発明範囲内でCaが含有されているため、焼成時の酸素分圧が1.0×10-10.0〜1.0×10−11.5MPa程度であっても内部電極の球状化を招くこともなく145℃の高いキュリー温度Tcを得ることができた。これは組成物中にCaが含有されていることから、SnのBaサイトへの固溶が促進され、その結果酸素分圧:1.0×10-10.0〜1.0×10−11.5MPaで焼成しても、殆どのSnはBaサイトに固溶したためと思われる。
セラミック素原料として、〔実施例1〕と同様、BaCO、TiO、CaCO、及びSnOを用意した。そして、主成分が表2のような組成となるようにこれらセラミック素原料を秤量した。次いで、これら秤量物をPSZボール及び純水と共にボールミルに投入し、湿式で十分に混合粉砕し、乾燥させて混合粉体を得た。
次に、この混合粉体を、表2に示す仮焼時酸素分圧に調整されたN−H混合ガスの還元雰囲気中、1000℃の温度で2時間熱処理を施して仮焼し、その後乾式で粉砕し、主成分組成が(Ba1-x-yCaSnTiOで表されるセラミック原料粉末を作製した。
次に、このセラミック原料粉末に、エタノールを溶媒とし、アクリル系有機バインダを加えて湿式混合し、その後乾燥、造粒した。そして、この造粒物に196MPaの圧力を負荷してプレス成形し、直径12mm、厚さ1mmの円板状のセラミック成形体を得た。
次に、このセラミック成形体を、窒素雰囲気中、350℃の温度で加熱してバインダを燃焼除去し、その後、表2に示す焼成時酸素分圧に調整されたH−N−HOガスからなる還元性雰囲気下、1200℃の温度で2時間焼成処理を施し、セラミック素体(セラミック焼結体)を得た。
次に、真空蒸着法を使用し、Agを主成分とした外部電極を前記セラミック素体の両主面に形成し、試料番号11〜19の単板セラミックコンデンサを作製した。
尚、これら単板セラミックコンデンサの外形寸法は、直径10mm、厚さ0.8mmであった。
次に、これら試料番号11〜19の各試料について、〔実施例1〕と同様の方法で、比誘電率εr、誘電損失tanδ、及びキュリー温度Tcを測定した。
また、X線回折装置を使用し、セラミック素体の表面にてX線回折を行い、室温におけるペロブスカイト結晶構造のc軸とa軸との軸比c/aを求めた。
表2は試料番号11〜19の組成成分とその測定結果を示している。
Figure 2008004393
試料番号11は、大気雰囲気で仮焼及び焼成を行っており、しかもSnが含有されていないため、キュリー温度TcはBaTiOと略同等の120℃であった。
試料番号12は、Snのモル比yが0.02となるように調合したにも拘らず、キュリー温度Tcは105℃と低かった。これは大気雰囲気で仮焼及び焼成を行っているため、Snが還元されずに主としてTiサイトに固溶され、その結果キュリー温度TcがBaTiOに比べても低下したものと思われる。
試料番号13は、Snのモル比yが0.02となるよう調合し、かつ焼成時の酸素分圧が1.0×10-11.5MPaと低くしたが、キュリー温度Tcは、試料番号12と略同様、105℃であった。これは焼成処理を1.0×10-11.5MPaの低酸素分圧下で行っているものの、仮焼処理を大気雰囲気で行ったため、Snが十分に還元されずに主としてTiサイトに固溶され、このため、試料番号12と同様、キュリー温度TcはBaTiOに比べ低下したものと思われる。
一方、試料番号19は、仮焼時は1.0×10-10.0MPa、焼成時は1.0×10-11.5MPaの低酸素分圧下でそれぞれ熱処理を行っているが、Snのモル比yが0.30であり、0.20を超えているため、キュリー温度Tcは200℃と高くなったものの、比誘電率εrが700に低下し、誘電損失tanδが15.0%と大きくなり、誘電特性の低下を招くことが分かった。
これに対し試料番号14〜18は、Caの含有モル比xが0.13、Snの含有モル比yが0.02〜0.20といずれも本発明範囲内にある。したがってSnのBaサイトへの固溶が促進され、仮焼時:1.0×10-10.0MPa、焼成時:1.0×10-11.5MPaの適度な低酸素分圧下でそれぞれ熱処理を行っても、誘電特性の低下を招くことなく、キュリー温度Tcを130〜185℃に上昇させることができた。
また、軸比c/aは、キュリー温度Tcが上昇するに伴い増加し、結晶系が立方晶系から正方晶系に変移している。したがって、比誘電率εrの温度変化による極大点が不明確な場合は、軸比c/aを測定することにより、キュリー温度Tcの推測が可能である。
〔実施例1〕と同様の方法・手順により、主成分が表3のような組成となるように調合された試料番号21〜29の積層セラミックコンデンサを作製した。尚、この実施例3では、仮焼時及び焼成時の酸素分圧をいずれも1.0×10-10.0MPaに設定してそれぞれ熱処理を行った。
次に、これら試料番号21〜29の各試料について、〔実施例1〕と同様の方法で、比誘電率εr、誘電損失tanδ、及びキュリー温度Tcを測定した。
表3は試料番号21〜29の組成成分とその測定結果を示している。
Figure 2008004393
試料番号25は、Baサイト中のCaのモル比xが0.21であり、0.20を超えているため、焼結不良となり、特性を測定できなかった。
試料番号26は、BaサイトとTiサイトとの比mが0.98であり、0.99未満であるので、試料番号25と同様、焼結不良となり、特性を測定できなかった。
試料番号29は、BaサイトとTiサイトとの比mが1.15であり、1.1を超えているため、試料番号25、26と同様、焼結不良となり、特性を測定できなかった。
これに対し試料番号21〜24、27、及び28は、モル比x,y、mがいずれも本発明範囲内であり、1.0×10-10.0MPaの酸素分圧下で仮焼・焼成しても誘電特性を損なうことなくキュリー温度Tcが150〜155℃の積層セラミックコンデンサが得られることが確認された。

Claims (6)

  1. 主成分が、一般式{(Ba1-x-yCaxSny(Ti1-zZrz)O}で表されるペロブスカイト型化合物からなり、
    前記x、y、z、及びmが、それぞれ
    0.02≦x≦0.20、
    0.02≦y≦0.20、
    0≦z≦0.05、
    0.99≦m≦1.1
    を満足することを特徴とする誘電体セラミック。
  2. キュリー温度が130℃以上であることを特徴とする請求項1記載の誘電体セラミック。
  3. Mn及びVの少なくともいずれか一方の成分が、前記主成分100モル部に対し0.02〜2モル部含有されていることを特徴とする請求項1又は請求項2記載の誘電体セラミック。
  4. Siが、前記主成分100モル部に対し0.02〜5モル部含有されていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の誘電体セラミック。
  5. 請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の誘電体セラミックで形成されたセラミック素体が導体を備えていることを特徴とするセラミック電子部品。
  6. セラミック層と内部電極とが交互に積層され焼結されてなるセラミック素体を有すると共に、該セラミック素体の両端部に外部電極が形成され、該外部電極と前記内部電極とが電気的に接続された積層セラミックコンデンサにおいて、
    前記セラミック層が、請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の誘電体セラミックで形成されていることを特徴とする積層セラミックコンデンサ。
JP2008523624A 2006-07-07 2007-06-04 誘電体セラミック、及びセラミック電子部品、並びに積層セラミックコンデンサ Active JP5131595B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008523624A JP5131595B2 (ja) 2006-07-07 2007-06-04 誘電体セラミック、及びセラミック電子部品、並びに積層セラミックコンデンサ

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006187509 2006-07-07
JP2006187509 2006-07-07
JP2008523624A JP5131595B2 (ja) 2006-07-07 2007-06-04 誘電体セラミック、及びセラミック電子部品、並びに積層セラミックコンデンサ
PCT/JP2007/061287 WO2008004393A1 (fr) 2006-07-07 2007-06-04 Céramique diélectrique, composant électronique céramique et condensateur céramique feuilleté

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008004393A1 true JPWO2008004393A1 (ja) 2009-12-03
JP5131595B2 JP5131595B2 (ja) 2013-01-30

Family

ID=38894366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008523624A Active JP5131595B2 (ja) 2006-07-07 2007-06-04 誘電体セラミック、及びセラミック電子部品、並びに積層セラミックコンデンサ

Country Status (7)

Country Link
US (1) US7595975B2 (ja)
JP (1) JP5131595B2 (ja)
KR (1) KR101083553B1 (ja)
CN (1) CN101489952B (ja)
DE (1) DE112007001335B4 (ja)
TW (1) TW200812931A (ja)
WO (1) WO2008004393A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101553444B (zh) * 2006-12-05 2012-08-22 株式会社村田制作所 介质陶瓷及使用它的层叠陶瓷电容器
WO2008123139A1 (ja) * 2007-03-26 2008-10-16 Murata Manufacturing Co., Ltd. 抵抗記憶素子
CN105130422A (zh) * 2007-09-19 2015-12-09 株式会社村田制作所 层叠陶瓷电容器
DE102008036836A1 (de) * 2008-08-07 2010-02-11 Epcos Ag Formkörper, Heizungsvorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines Formkörpers
DE102008036835A1 (de) * 2008-08-07 2010-02-18 Epcos Ag Heizungsvorrichtung und Verfahren zur Herstellung der Heizungsvorrichtung
KR100997379B1 (ko) * 2008-08-08 2010-11-30 한국과학기술연구원 선형적 유전특성을 나타내는 유전체 박막 조성물
JP4798231B2 (ja) * 2009-01-30 2011-10-19 株式会社村田製作所 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
KR101581925B1 (ko) * 2011-02-14 2015-12-31 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 적층 세라믹 콘덴서 및 적층 세라믹 콘덴서의 제조방법
KR20120099978A (ko) * 2011-03-02 2012-09-12 삼성전기주식회사 적층 세라믹 커패시터
CN103443050B (zh) 2011-03-16 2016-09-28 株式会社村田制作所 电介质陶瓷以及层叠陶瓷电容器
KR101486983B1 (ko) * 2011-08-02 2015-01-27 가부시키가이샤 무라타 세이사쿠쇼 적층 세라믹 콘덴서
JP6003988B2 (ja) 2012-08-07 2016-10-05 株式会社村田製作所 積層セラミックコンデンサの製造方法
TWI581472B (zh) 2012-11-02 2017-05-01 佳能股份有限公司 壓電材料、壓電元件、及電子裝置
TWI545814B (zh) * 2012-11-02 2016-08-11 佳能股份有限公司 壓電式材料、壓電式元件及電子設備
KR20140112883A (ko) * 2013-03-14 2014-09-24 삼성전기주식회사 바륨칼슘틴티타네이트 분말, 유전체 조성물 및 이를 포함하는 적층 세라믹 커패시터
KR101548798B1 (ko) * 2013-04-16 2015-08-31 삼성전기주식회사 적층 세라믹 전자부품 및 그 실장 기판
JP6381294B2 (ja) * 2013-07-12 2018-08-29 キヤノン株式会社 圧電材料、圧電素子、および電子機器
EP2824094B8 (en) * 2013-07-12 2018-12-19 Canon Kabushiki Kaisha Piezoelectric material, piezoelectric element, and electronic apparatus
EP2824091B1 (en) * 2013-07-12 2020-02-19 Canon Kabushiki Kaisha Piezoelectric material, piezoelectric element, and electronic equipment
JP6362087B2 (ja) * 2013-07-12 2018-07-25 キヤノン株式会社 圧電材料、圧電素子、および電子機器
JP2015135957A (ja) 2013-12-18 2015-07-27 キヤノン株式会社 圧電素子、積層圧電素子、液体吐出装置、超音波モータ
JP2015134707A (ja) 2013-12-18 2015-07-27 キヤノン株式会社 圧電材料、圧電素子および電子機器
JP2015135958A (ja) 2013-12-18 2015-07-27 キヤノン株式会社 圧電材料、圧電素子、および電子機器
KR20160096170A (ko) 2013-12-18 2016-08-12 캐논 가부시끼가이샤 압전 재료, 압전 소자 및 전자 기기
JP6274045B2 (ja) 2014-07-28 2018-02-07 株式会社村田製作所 セラミック電子部品およびその製造方法
JP2017109904A (ja) * 2015-12-17 2017-06-22 株式会社村田製作所 ペロブスカイト型磁器組成物、ペロブスカイト型磁器組成物を含む配合組成物、ペロブスカイト型磁器組成物の製造方法、および積層セラミックコンデンサの製造方法
DE102016110742A1 (de) * 2016-06-10 2017-12-14 Epcos Ag Filterbauelement zur Filterung eines Störsignals

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58143511A (ja) * 1982-02-19 1983-08-26 ニチコン株式会社 積層セラミックコンデンサ
JPS59182273A (ja) * 1983-03-31 1984-10-17 太陽誘電株式会社 誘電体磁器組成物
JPS61270282A (ja) * 1985-05-27 1986-11-29 新技術事業団 チタン酸バリウム系ガスセンサ材料及びその製造方法
JPH0340962A (ja) 1989-05-02 1991-02-21 Japan Metals & Chem Co Ltd 誘電体磁器組成物
JP3526695B2 (ja) * 1996-06-14 2004-05-17 株式会社トクヤマ 非水電解液二次電池用正極及び非水電解液二次電池
JP3509710B2 (ja) * 1999-09-03 2004-03-22 株式会社村田製作所 誘電体セラミック組成物、および積層セラミックコンデンサ
JP2001097772A (ja) * 1999-09-30 2001-04-10 Tdk Corp 誘電体磁器組成物、電子部品およびそれらの製造方法
JP2002020166A (ja) * 2000-06-30 2002-01-23 Taiyo Yuden Co Ltd 誘電体磁器組成物及び磁器コンデンサ
US6556422B2 (en) * 2000-07-05 2003-04-29 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Dielectric ceramic composition, multi-layer ceramic capacitor using the same, and manufacturing method therefor
JP2002029835A (ja) * 2000-07-13 2002-01-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 誘電体磁器組成物とこれを用いた積層セラミックコンデンサとその製造方法
JP4519342B2 (ja) * 2001-03-16 2010-08-04 京セラ株式会社 誘電体磁器および積層型電子部品
JP3705141B2 (ja) * 2001-03-19 2005-10-12 株式会社村田製作所 誘電体セラミック、その製造方法およびその評価方法ならびに積層セラミック電子部品
JP2002293627A (ja) * 2001-04-04 2002-10-09 Taiyo Yuden Co Ltd 誘電体磁器組成物及び磁器コンデンサ
JP2003146660A (ja) 2001-11-13 2003-05-21 Fuji Electric Co Ltd 強誘電体および誘電体薄膜コンデンサ、圧電素子
EP1327616B9 (en) * 2002-01-15 2011-04-13 TDK Corporation Dielectric ceramic composition and electronic device
US7312172B2 (en) * 2002-12-24 2007-12-25 Tdk Corporation Dielectric ceramic composition, electronic device and production methods of the same
JP4462850B2 (ja) 2003-05-30 2010-05-12 独立行政法人物質・材料研究機構 ペロブスカイト構造を有するSn系酸化物の製造方法
WO2005075377A1 (ja) * 2004-02-10 2005-08-18 Murata Manufacturing Co., Ltd 誘電体磁器組成物及びそれを用いた電子部品
JP4341675B2 (ja) * 2004-02-27 2009-10-07 株式会社村田製作所 誘電体セラミック組成物及び積層セラミックコンデンサ
JP2005259393A (ja) 2004-03-09 2005-09-22 Fuji Electric Advanced Technology Co Ltd 誘電体の製造方法
JP2006298680A (ja) * 2005-04-18 2006-11-02 Taiyo Yuden Co Ltd 誘電体セラミック及び積層セラミックコンデンサ
US7172985B2 (en) * 2005-06-07 2007-02-06 Kemet Electronics Corporation Dielectric ceramic capacitor comprising non-reducible dielectric
CN101193836B (zh) * 2005-06-10 2010-09-29 株式会社村田制作所 电介质陶瓷及层叠陶瓷电容器
CN101553444B (zh) * 2006-12-05 2012-08-22 株式会社村田制作所 介质陶瓷及使用它的层叠陶瓷电容器

Also Published As

Publication number Publication date
US20090128989A1 (en) 2009-05-21
TW200812931A (en) 2008-03-16
CN101489952B (zh) 2013-05-01
DE112007001335T5 (de) 2009-05-20
KR20090015146A (ko) 2009-02-11
CN101489952A (zh) 2009-07-22
WO2008004393A1 (fr) 2008-01-10
DE112007001335B4 (de) 2019-05-23
JP5131595B2 (ja) 2013-01-30
US7595975B2 (en) 2009-09-29
DE112007001335T9 (de) 2016-12-22
KR101083553B1 (ko) 2011-11-14
TWI346095B (ja) 2011-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5131595B2 (ja) 誘電体セラミック、及びセラミック電子部品、並びに積層セラミックコンデンサ
JP5151990B2 (ja) 誘電体セラミックおよびそれを用いた積層セラミックコンデンサ
KR101200129B1 (ko) 유전체 세라믹 조성물 및 적층 세라믹 콘덴서
US7393803B2 (en) Dielectric ceramic composition and monolithic ceramic capacitor
KR100888020B1 (ko) 유전체 세라믹스 및 적층 세라믹 콘덴서
US5248640A (en) Non-reducible dielectric ceramic composition
KR101494851B1 (ko) 적층 세라믹 콘덴서 및 적층 세라믹 콘덴서의 제조방법
KR102137395B1 (ko) 적층 세라믹 콘덴서
JP4497162B2 (ja) 誘電体セラミック及び積層セラミックコンデンサ
JP5423682B2 (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
WO2007139061A1 (ja) 半導体セラミック、積層型半導体セラミックコンデンサ、半導体セラミックの製造方法、及び積層型半導体セラミックコンデンサの製造方法
KR100826785B1 (ko) 유전체 세라믹 조성물, 그 제조방법 및 적층 세라믹커패시터
WO2017094882A1 (ja) 誘電体磁器組成物、積層セラミックコンデンサ、及び積層セラミックコンデンサの製造方法
US9570235B2 (en) Multilayer ceramic capacitor
JP4862501B2 (ja) 誘電体セラミック、その製造方法及び積層セラミックコンデンサ
JP2004323315A (ja) 誘電体磁器組成物及びその製造方法並びにそれを用いた積層セラミックコンデンサ
JP5800408B2 (ja) 積層セラミックコンデンサ
JP2009096671A (ja) 誘電体セラミックス及び積層セラミックコンデンサ
JP7262640B2 (ja) セラミックコンデンサ
JP2011042529A (ja) 誘電体磁器組成物の製造方法
JP2010163321A (ja) 誘電体セラミックおよび積層セラミックコンデンサ
JP2022098294A (ja) 誘電体磁器組成物および電子部品
JP2022098291A (ja) 誘電体磁器組成物および電子部品
WO2012002118A1 (ja) 誘電体セラミックおよびそれを用いた積層セラミックコンデンサ
JP2003217966A (ja) 磁器コンデンサ及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120322

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120807

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20120807

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20121012

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20121025

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5131595

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150