JPS6240263B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6240263B2
JPS6240263B2 JP58152220A JP15222083A JPS6240263B2 JP S6240263 B2 JPS6240263 B2 JP S6240263B2 JP 58152220 A JP58152220 A JP 58152220A JP 15222083 A JP15222083 A JP 15222083A JP S6240263 B2 JPS6240263 B2 JP S6240263B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide plate
members
ring
guide bar
male
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58152220A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6044453A (ja
Inventor
Masuo Myai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Kikai Co Ltd
Original Assignee
Toyo Kikai Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Kikai Co Ltd filed Critical Toyo Kikai Co Ltd
Priority to JP58152220A priority Critical patent/JPS6044453A/ja
Priority to US06/640,102 priority patent/US4545516A/en
Priority to IT48731/84A priority patent/IT1179216B/it
Priority to GB08420724A priority patent/GB2145067B/en
Priority to DE19843430218 priority patent/DE3430218A1/de
Priority to KR1019840005030A priority patent/KR930009002B1/ko
Publication of JPS6044453A publication Critical patent/JPS6044453A/ja
Publication of JPS6240263B2 publication Critical patent/JPS6240263B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H23/00Registering, tensioning, smoothing or guiding webs
    • B65H23/02Registering, tensioning, smoothing or guiding webs transversely
    • B65H23/032Controlling transverse register of web
    • B65H23/038Controlling transverse register of web by rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G15/00Conveyors having endless load-conveying surfaces, i.e. belts and like continuous members, to which tractive effort is transmitted by means other than endless driving elements of similar configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、走行生地の蛇行修正装置の改良に関
し、織布、編布、フイルム、紙等の長尺生地を走
行させつゝ諸種の加工処理を施す技術分野におい
て、該生地の左右への蛇行を修正して所期の正し
い走路に案内するために利用されるものである。
(従来技術) 走行生地の蛇行修正装置としては、従来より多
種多様のものが提案実施されており、例えば、特
公昭53−11598号公報に記載された装置が知られ
ている。
而して、この装置について概述すると、該装置
は、シヤフトに回転可能に軸支せしめた円筒部材
の周囲に複数本のガイドバーを軸線方向にスライ
ド可能に放射状に配設すると共に、各ガイドバー
の一方の端部をブラケツト、回転コロ等を介して
二枚のリング状案内板に支持させ、該案内板の傾
動による各ガイドバーの軸線方向へのスライド作
用と、シヤフトを中心軸とする各ガイドバーの回
転作用により走行生地の蛇行を修正するように構
成された装置において、該案内板の外周の1個所
を支持部材に枢着支持すると共に、該枢着支持位
置と対向する案内板の端部にシリンダーから成る
作動装置を連結し、該作動装置の進退作動によ
り、上記枢着支持位置を回動支点として案内板を
傾動するように構成されている。
然しながら、この装置の場合は、案内板の傾動
支点が特定されているため、走行生地の蛇行修正
に際して次のような制約を受ける欠点がある。即
ち、上記のように構成したタイプの蛇行修正装置
は、蛇行した生地を直ちに正常位置に修正しよう
とする即応性と、一定方向への修正動作を保持さ
せようとする持続性を併有しており、案内板の傾
動支点が遠い位置にあると即応性が強くなり、傾
傾動支点が近い位置にあると持続性が強くなるの
であるが、上記した従来装置のように案内板の傾
動支点が特定していると、即応性及び持続性の調
節が不可能であつて、生地の蛇行修正作用がラフ
になるのを避け難く、精度の高い修正動作を行な
い難いという重大な欠点があり、また、即応性を
強く出すために、案内板の傾動支点を遠い位置に
設定すると、支持位置の関係から装置が嵩高にな
つて広い設備スペースが必要となる問題を生じ
る。
(本発明の目的) 本発明は、上述したタイプの走行生地の蛇行修
正装置において、リング状案内板の傾動支点を特
定することなく、該傾動支点を遠近自在に無限に
近く変え得る仮想支点の設定を可能となし得るよ
うに装置を構成して、蛇行修正のための即応性と
持続性を所望通りに容易、確実に増減調節し得
て、精度の高い蛇行修正を達成でき、且つ仮想傾
動支点を遠い位置に設定してもスペース的に何等
の問題を生じることなく、コンパクトに設備し得
る等の利点を備えた蛇行修正装置を提供すること
を目的とするものである。
(本発明の構成) 本発明に係る走行生地の蛇行修正装置は、シヤ
フトに回転可能に軸支せしめた円筒部材の周囲に
複数本のガイドバーを軸線方向にスライド可能に
放射状に配設すると共に、各ガイドバーの一方の
端部を回転コロ等を介してリング状案内板に支持
せしめ、該案内板の傾動による各ガイドバーの軸
線方向へのスライド作用と、シヤフトを中心軸と
する各ガイドバーの回転作用により走行生地の蛇
行を修正するように構成した装置において、リン
グ状案内板の側面2個所にボスを介して雌ネジ部
材を夫々枢着し、両雌ネジ部材に雄ネジ部材を
夫々螺挿すると共に、両雄ネジ部材に適宜の回転
機構を各別に取着け、両回転機構の回転速度差に
より両雄ネジ部材の回転速度を変えて両雌ネジ部
材の移動距離を変えるように構成し、もつてリン
グ状案内板を軸線方向に沿つて移動させつゝ傾動
させるように構成したことを特徴とするものであ
り、また、両雄ネジ部材の回転速度を変えるため
に、両雄ネジ部材の端部に径長を異にするタイミ
ングプーリーを夫々取着け、今一つのタイミング
プーリーを備えた共通のモーターによりタイミン
グベルトを介して径長を異にする両プーリーを回
転させるように構成し、更にまた、両雄ネジ部材
の回転速度を変えるために、両雄ネジ部材にモー
ターを各別に取着けて両モーターの回転速度を変
えるように構成したことを特徴とするものであ
る。
(本発明の構成に基く作用) 上記のように構成した走行生地の蛇行修正装置
は、両雄ネジ部材に各別に取着けた各回転機構の
回転速度を変えて両雄ネジ部材を回転させると、
両雄ネジ部材を螺挿した両雌ネジ部材は右又は左
方向へ移動され、したがつてリング状案内板を軸
線方向に沿つて右又は左方向に移動する。この
時、両雄ネジ部材の回転速度差により、回転速度
の速い雄ネジ部材側の雌ネジ部材は他方の雌ネジ
部材よりも移動距離が大であるため、その移動距
離差によつてリング状案内板を傾動させる。即
ち、該案内板をシヤフトの軸線方向に沿つて右又
は左方向へ移動させつゝ傾動させ、したがつて該
案内板に支持させた各ガイドバーを右又は左方向
へ軸線方向に沿つてスライドさせ、そのスライド
作用とシヤフトを中心軸とする各ガイドバーの回
転作用により、案内板の傾動方向に走行生地を案
内して所要の蛇行修正を行うものである。また、
両雄ネジ部材の回転速度差を増減変更することに
より、蛇行修正のための装置の即応性と持続性を
増減調節するものである。
(本発明の実施例) 以下、本発明の実施例を添付図面に基いて説明
する。
第1図乃至第5図において、1はブラケツト
2,2に固定されたシヤフトであつて、該シヤフ
トに回転軸受3を介して円筒部材4を回転可能に
被嵌すると共に、該円筒部材の外周複数個所にス
ライド軸受5を放射状に配設し、各スライド軸受
に各ガイドバー6を軸線方向にスライド可能に放
射状に配設してある。また、各ガイドバー6の一
方の端部にはブラケツト7を介して回転コロ8が
夫々装着されており、2枚のリングを所要の間隔
を保つて合着して構成したリング状案内板9の該
間隔内に各回転コロ8を円周状に挾入配置するこ
とにより、各ガイドバー6の一方の端部をリング
状案内板9に支持せしめ、各回転コロ8を介して
各バーを円筒部材4と共にシヤフト1を中心軸と
して回転可能に構成されている。
リング状案内板9の外側面には、同一直径線上
の2個所にボス10a,10bが固設されてお
り、リング状案内板9を貫通して軸線方向にブラ
ケツト2,11及び軸受12等を介して回転可能
に配置された同一方向、同一ピツチの螺施溝を備
えた2本の雄ネジ部材13a,13bに螺合した
雌ネジ部材14a,14bを、ピン15a,15
bを介して上記ボス10a,10bに枢着して連
結してある。また、この実施例では、ピン15
a,15bで枢着されたボス部分の少くとも一方
は、リング状案内板9を仮想回動支点Pを中心と
して円弧運動を可能にする必要上、両雌ネジ部材
14a,14bの少くとも一方に対して回転とス
ライドの両作動を行うように構成されている。
(第2図、第5図参照)。
更に、両雄ネジ部材13a,13bの外側軸端
には外径長を異にする二つのタイミングプーリー
16a,16bが夫々取着けてあり、この実施例
では、雄ネジ部材13a側のタイミングプーリー
16aを大径にすると共に、この両タイミングプ
ーリー16a,16bを、タイミングベルト17
を介して今一つのタイミングプーリー18を備え
た正逆回転可能なサーボモーター19で回転駆動
するように構成されている。このサーボモーター
19は、公知の手段により走行生地の耳端位置を
検出する検出器20からの信号をアンプ21で制
御回転されるように構成されており、該サーボモ
ーター19が回転すると2本の雄ネジ部材13
a,13bは共に回転するが、プーリー16a,
16bの径長が異なるので回転速度が相違し、こ
の実施例では、雄ネジ部材13bの方が速く回転
し、したがつて雌ネジ部材14bの方が雌ネジ部
材14aよりも大きく移動して、第2図及び第5
図に示す方向にリング状案内板9を右又は左に移
動させながら右又は左に傾動させる。
上記のように、検出器20の信号により案内板
9が移動、傾動すると、円筒部材4の周囲に放射
状に配置されてロール形状を呈している各ガイド
バー6は軸線方向にスライドすると共に、走行生
地の走行作用によりつれまい回転するので、蛇行
状態にあつた走行生地はスライドする各ガイドバ
ー6により横方向に移動されて正常位置に案内さ
れ、所期の蛇行修正を行うものであり、図におい
て、22はリング状案内板9の傾動リミツトシヤ
フト、Fは走行生地を示すものである。
第6図は、本発明に係る走行生地の蛇行修正装
置における雄ネジ部材13a,13bの回転機構
の他の手段を示すものであつて、両雄ネジ部材の
回転速度差を得るために、外径長を異にするタイ
ミングプーリーを用いることなく、両雄ネジ部材
を各別の正逆回転モーター23a,23bにより
異なつた速度で各別に回転させるように構成した
ものである。
(本発明の効果) 本発明は、シヤフトに回転可能に軸支せしめた
円筒部材の周囲に複数本のガイドバーを軸線方向
にスライド可能に放射状に配設すると共に、各ガ
イドバーの一方の端部を回転コロ等を介してリン
グ状案内板に支持せしめ、該案内板の傾動による
各ガイドバーの軸線方向へのスライド作用と、シ
ヤフトを中心軸とする各ガイドバーの回転作用に
より走行生地の蛇行を修正するように構成した装
置において、該リング状案内板の傾動を、該案内
板に雌ネジ部材等を介して連結した二本の雄ネジ
部材の回転機構の回転速度差により行うように構
成したので、該回転機構の回転速度差を増減変更
することにより、案内板の傾動支点(仮想支点)
を遠近自在に無限に近く変え得るので、蛇行修正
のための即応性と持続性を所望通りに容易、確実
に相対的に増減変更して調節でき、したがつて精
度の高い蛇行修正を達成し得る多大な効果を有す
ると共に、案内板の仮想傾動支点を遠い位置に設
定してもスペース的に何等の問題を生じることな
く、コンパクトに設備し得る等の効果を有するも
のである。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例をすもので、第1図は装
置全体の概略正面図、第2図は要部の拡大断面
図、第3図は第2図のタイミングプーリー部の側
面図、第4図は第2図のA―A線に沿う1部省略
断面図、第5図はリング状案内板の作動説明図、
第6図は雄ネジ部材の回転機構の他例を示す装置
全体の概略正面図である。 1……シヤフト、4……円筒部材、6……ガイ
ドバー、8……回転コロ、9……リング状案内
板、10a,10b……ボス、13a,13b…
…雄ネジ部材、14a,14b……雌ネジ部材、
16a,16b……タイミングプーリー、17…
…タイミングベルト、18……タイミングプーリ
ー、19……モーター、23a,23b……モー
ター。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 シヤフトに回転可能に軸支せしめた円筒部材
    の周囲に複数本のガイドバーを軸線方向にスライ
    ド可能に放射状に配設すると共に、各ガイドバー
    の一方の端部を回転コロ等を介してリング状案内
    板に支持せしめ、該案内板の傾動による各ガイド
    バーの軸線方向へのスライド作用と、シヤフトを
    中心軸とする各ガイドバーの回転作用により走行
    生地の蛇行を修正するように構成した装置におい
    て、リング状案内板の側面2個所にボスを介して
    雌ネジ部材を夫々枢着し、両雌ネジ部材に雄ネジ
    部材を夫々螺挿すると共に、両雄ネジ部材に適宜
    の回転機構を各別に取着け、両回転機構の回転速
    度差により両雄ネジ部材の回転速度を変えて両雌
    ネジ部材の移動距離を変えるように構成し、もつ
    てリング状案内板を軸線方向に沿つて移動させ
    つゝ傾動させるように構成したことを特徴とする
    走行生地の蛇行修正装置。 2 シヤフトに回転可能に軸支せしめた円筒部材
    の周囲に複数本のガイドバーを軸線方向にスライ
    ド可能に放射状に配設すると共に、各ガイドバー
    の一方の端部を回転コロ等を介してリング状案内
    板に支持せしめ、該案内板の傾動による各ガイド
    バーの軸線方向へのスライド作用と、シヤフトを
    中心軸とする各ガイドバーの回転作用により走行
    生地の蛇行を修正するように構成した装置におい
    て、リング状案内板の側面2個所にボスを介して
    雌ネジ部材を夫々枢着し、両雌ネジ部材に雄ネジ
    部材を夫々螺挿すると共に、両雄ネジ部材の端部
    に径長を異にするタイミングプーリーを夫々取着
    け、今一つのタイミングプーリーを備えたモータ
    ーの回転により、タイミングベルトを介して径長
    の小さいプーリー側の雄ネジ部材を径長の大きい
    プーリー側の雄ネジ部材よりも速く回転させ、両
    雌ネジ部材の移動距離を変えてリング状案内板を
    軸線方向に沿つて移動させつゝ傾動させるように
    構成したことを特徴とする走行生地の蛇行修正装
    置。 3 シヤフトに回転可能に軸支せしめた円筒部材
    の周囲に複数本のガイドバーを軸線方向にスライ
    ド可能に放射状に配設すると共に、各ガイドバー
    の一方の端部を回転コロ等を介してリング状案内
    板に支持せしめ、該案内板の傾動による各ガイド
    バーの軸線方向へのスライド作用と、シヤフトを
    中心軸とする各ガイドバーの回転作用により走行
    生地の蛇行を修正するように構成した装置におい
    て、リング状案内板の側面2個所にボスを介して
    雌ネジ部材を夫々枢着し、両雌ネジ部材に雄ネジ
    部材を夫々螺挿すると共に、両雄ネジ部材にモー
    ターを各別に取着け、両モーターの回転速度差に
    より両雄ネジ部材の回転速度を変えて両雌ネジ部
    材の移動距離を変えるように構成し、もつてリン
    グ状案内板を軸線方向に沿つて移動させつゝ傾動
    させるように構成したことを特徴とする走行生地
    の蛇行修正装置。
JP58152220A 1983-08-19 1983-08-19 走行生地の蛇行修正装置 Granted JPS6044453A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58152220A JPS6044453A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 走行生地の蛇行修正装置
US06/640,102 US4545516A (en) 1983-08-19 1984-08-13 Apparatus for correcting zigzag travel of running sheet
IT48731/84A IT1179216B (it) 1983-08-19 1984-08-14 Apparecchio per correggere la corsa a zig-zag di un foglio in moto
GB08420724A GB2145067B (en) 1983-08-19 1984-08-15 Correction zigzag travel of running sheet
DE19843430218 DE3430218A1 (de) 1983-08-19 1984-08-17 Vorrichtung zur korrektur von zickzack-lauf bei durchlaufendem bandmaterial
KR1019840005030A KR930009002B1 (ko) 1983-08-19 1984-08-18 주행 시이트의 사행(蛇行)수정장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58152220A JPS6044453A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 走行生地の蛇行修正装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6044453A JPS6044453A (ja) 1985-03-09
JPS6240263B2 true JPS6240263B2 (ja) 1987-08-27

Family

ID=15535704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58152220A Granted JPS6044453A (ja) 1983-08-19 1983-08-19 走行生地の蛇行修正装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4545516A (ja)
JP (1) JPS6044453A (ja)
KR (1) KR930009002B1 (ja)
DE (1) DE3430218A1 (ja)
GB (1) GB2145067B (ja)
IT (1) IT1179216B (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DD251330B5 (de) * 1986-07-25 1993-11-04 Zirkon Druckmaschinen Gmbh Korrekturwalze, insbesondere fuer einen rotationsfalzapparat
JPS6342658U (ja) * 1986-09-08 1988-03-22
DE3914765A1 (de) * 1989-05-05 1990-11-08 Erhardt & Leimer Gmbh Ausbreitwalze fuer eine laufende warenbahn
IT1285049B1 (it) * 1996-04-19 1998-06-03 Bianco Spa Dispositivo per l'allineamento trasversale di un nastro tipo tessuto o maglia.
DE19922543A1 (de) * 1999-05-10 2000-11-23 Sms Demag Ag Rolle zum Umlenken und gleichzeitigen Umrichten von bandförmigem Gut
DE10015055C2 (de) * 2000-03-25 2002-04-04 Erhardt & Leimer Gmbh Vorrichtung zum Ausbreiten, Stauchen und/oder Führen einer laufenden Warenbahn
DE10202798B4 (de) * 2002-01-25 2004-03-04 Man Roland Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Verstellen von bahnführenden Walzen
US20050067523A1 (en) * 2003-09-30 2005-03-31 3M Innovative Properties Company Apparatus for deflecting or inverting moving webs
US7300371B2 (en) * 2004-05-27 2007-11-27 3M Innovative Properties Company Apparatus for deflecting or inverting moving webs
EP2233419B1 (de) * 2009-03-25 2012-05-23 Uhlmann Pac-Systeme GmbH & Co. KG Vorrichtung zur Bahnkantenregelung einer Folie
EP2343258B1 (de) * 2010-01-08 2015-09-30 Texmag GmbH Vertriebsgesellschaft Vorrichtung zum Regeln des seitlichen Versetzens mindestens einer Materialbahn mit Lattensicherungsmittel
DE102017012009A1 (de) * 2017-12-22 2019-06-27 Texmag Gmbh Vertriebsgesellschaft Segmentwalze

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE748367C (de) * 1941-09-23 1944-11-01 C G Haubold Ag Vorrichtung zum Steuern von Gewebebahnen fuer kantengerades Aufwickeln
US2332104A (en) * 1942-06-17 1943-10-19 Bartmann & Bixer Inc Apparatus to control the flow of goods
US2752151A (en) * 1953-09-03 1956-06-26 Levine Paul Cloth-guiding devices
US3637122A (en) * 1970-05-21 1972-01-25 Fukui Seiren Kako Kk Device for controlling feeding position of fabric
DE2208703A1 (de) * 1972-02-24 1973-08-30 Kleinewefers Ind Co Gmbh Querfoerdereinrichtung fuer warenbahnen aus textilien, papier, kunststoff od.dgl
US3784076A (en) * 1973-02-02 1974-01-08 Avery Products Corp Web guiding apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
GB2145067A (en) 1985-03-20
US4545516A (en) 1985-10-08
IT1179216B (it) 1987-09-16
IT8448731A0 (it) 1984-08-14
JPS6044453A (ja) 1985-03-09
KR850001714A (ko) 1985-04-01
DE3430218C2 (ja) 1989-12-28
KR930009002B1 (ko) 1993-09-18
DE3430218A1 (de) 1985-02-28
IT8448731A1 (it) 1986-02-14
GB2145067B (en) 1987-05-13
GB8420724D0 (en) 1984-09-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4069959A (en) Web guide apparatus
JPS6240263B2 (ja)
JPH0853246A (ja) ウェブの搬送装置および方法
JP2974852B2 (ja) 帯材又はシートウエブを案内並びにストレッチするためのローラ
JP2926614B2 (ja) 編物ウェブの巻取装置
US3998399A (en) Web cutting and rewind machine
CA1037984A (en) Web support with castered and gimballed roller
US4155496A (en) Web control device
JPS6365576B2 (ja)
US3693855A (en) Web guide apparatus
US5537726A (en) Longitudinal film stretcher especially for thermoplastic film
JP2700545B2 (ja) 長尺の織物、編物、紙、合成樹脂フィルム等のシート状体の走行案内及び拡幅装置
EP1215327B1 (en) Spreading roller for fabrics or the like
JP2536318Y2 (ja) 帯布の搬送位置修正装置及び搬送位置修正拡幅装置
JP2003160268A (ja) ロータリーターンバー
JPH075178B2 (ja) ベルト走行装置の蛇行修正装置
JPH02255211A (ja) クラウンロール
JP2003028260A (ja) 軸受装置
KR101659047B1 (ko) 웹가이드 장치
KR870002079B1 (ko) 주행대상(帶狀) 원자재의 사행수정기(蛇行修正機)에 있어서의 수정부재의 작동장치
SU1031864A2 (ru) Устройство дл центрировани и ширени ленточного материала
JP2527934Y2 (ja) 帯状走行生地の蛇行修正、拡布装置
JPH01203151A (ja) 回転式ダンサローラ
JPS632172Y2 (ja)
JPH0977317A (ja) 布帛走行修正装置