JPS62279146A - 自動車の自動変速機の制御装置 - Google Patents

自動車の自動変速機の制御装置

Info

Publication number
JPS62279146A
JPS62279146A JP62068728A JP6872887A JPS62279146A JP S62279146 A JPS62279146 A JP S62279146A JP 62068728 A JP62068728 A JP 62068728A JP 6872887 A JP6872887 A JP 6872887A JP S62279146 A JPS62279146 A JP S62279146A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control device
vehicle
automatic transmission
selection
locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62068728A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0422741B2 (ja
Inventor
ハイコ バルスケ
ベルント−ロベルト ヘーン
エルンスト−オラフ パゲル
ヘルムート ブルクハルト
ヨハン ハデレル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Audi AG
Original Assignee
Audi AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Audi AG filed Critical Audi AG
Publication of JPS62279146A publication Critical patent/JPS62279146A/ja
Publication of JPH0422741B2 publication Critical patent/JPH0422741B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/22Locking of the control input devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G1/00Controlling members, e.g. knobs or handles; Assemblies or arrangements thereof; Indicating position of controlling members
    • G05G1/04Controlling members for hand actuation by pivoting movement, e.g. levers
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05GCONTROL DEVICES OR SYSTEMS INSOFAR AS CHARACTERISED BY MECHANICAL FEATURES ONLY
    • G05G5/00Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member
    • G05G5/06Means for preventing, limiting or returning the movements of parts of a control mechanism, e.g. locking controlling member for holding members in one or a limited number of definite positions only
    • G05G5/08Interlocking of members, e.g. locking member in a particular position before or during the movement of another member
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/22Locking of the control input devices
    • F16H2061/223Electrical gear shift lock, e.g. locking of lever in park or neutral position by electric means if brake is not applied; Key interlock, i.e. locking the key if lever is not in park position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • F16H59/54Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts dependent on signals from the brakes, e.g. parking brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H63/00Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism
    • F16H63/40Control outputs from the control unit to change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion or to other devices than the final output mechanism comprising signals other than signals for actuating the final output mechanisms
    • F16H63/48Signals to a parking brake or parking lock; Control of parking locks or brakes being part of the transmission
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20207Multiple controlling elements for single controlled element
    • Y10T74/20238Interlocked

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 3、発明の詳細な説明 産業上の利用分野 本発明は、ブレーキベダμと、アクセルペダルと、自動
変速機のニュートラルレンジあるいは少なくとも一つの
走行レンジを選択可能で、かつ少なくとも1個所のニュ
ートラル位置を備えた選択装置とを有した自動車の自動
変速機の制御装置に関する。
従来の技術 ある速度レンジIこ入れる時にクラッチをつながなけれ
ばならないような手動変速機を備えた自動車に対して、
自動変速機を有した自動車でエンジンと駆動輪との間に
結合を形成するためには、単に選択レバーをニュートラ
ル位置から走行位置へと切替えるだけで十分である。し
たがって、ドライバーにとって、自動変速機を始動させ
る前にフトベダMの位置になじむどんな必要もない。
発明が解決しようとする問題点 このような自動変速機を有した自動車の場合■こは、ド
ライバーがまだブレーキペダルの位置になじんでおらず
、かつその代りにアクセルペダルを踏んでしまっている
ときに、自動車が意図しないで動き始めるとか、または
ドライバーの操縦が不能となるようなことでさえ時々起
るという問題点があった。
そこで本発明は、このような自動変速機を備えた自動車
の走行すなわち操縦の安全性を改善することを目的とす
る。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するため本発明は、ブレーキペダルと
、アクセルペダルと、自動変速機のニュートラルレンジ
あるいは少な(とも一つの走行レンジを選択可能で、か
つ少な(とも1個所のニュートラμ位置を備えた選択装
置とを有した制御装置であって、自動変速機のニュート
ラルレンジから走行レンジへの切替えが、ブレーキペダ
ルが操作されたときにのみ可能なように構成された切替
え可能装置を有していることを特徴とする自動車の自動
変速機の制御装置を提供する。
作用 このような構成によれば、自動変速機のニュートラルレ
ンジから走行レンジへの切替えが、ブレーキベダνが操
作されたときにのみ可能なように構成された切替え可能
装置を有しているために2重の効果を達成することがで
きる。第1に、ある走行レンジに入れるとき、すなわち
エンジンと駆動輪との間で結合が形成されて自動車が動
き始めるときには、ドライバーはブレーキに足を掛けな
ければならない。達成される第2の効果は、自動車を動
かすためにドライバーがアク七μベダNに足を掛ける前
に、ブレーキペダルの位置(こなじむことにより、ドラ
イバーが必要とするときにはこのブレーキペダルを確実
に発見できることである。
本発明により提供される特に電子制御自動変速機を備え
たものにおける切替え可能装置は、自動変速機の制御プ
ロセスに直接作用する。これは、特許請求の範囲第2項
に記載されているように、自動変速機の選択レバーに直
接作用すれば、特に有利である。これによれば、選択レ
バーが操作不能であってブレーキを操作しなければなら
ないことを即座にドライバーに認識させることになるの
で有益である。
特許請求の範囲第3項に記載の実施態様の場合には、点
火回路が例えば非稼動状態にある自動車の自動変速機が
ニュートラルレンジから切替え可能である。このことは
ニュートラルレンジが自動車が移動不能なPレンジであ
る場合に有利である。
これ以外では、自動車を動作状態とすることなしくここ
の自動車を押し動かすことが不可能となる。
特許請求の範囲第4項に記載の本発明の実施態様では、
逆の状況を含んでいる。この場合、ニュートラルレンジ
が自動車の移動不能なレンジであるとすれば1例えば点
火回路が作動されていないという条件で、自動車の不意
の発進や盗難を防ぐことができる。
特許請求の範囲第5項では1選択レバーは直接ロックさ
れないで1選択レバーの捕獲装置のみがロックされると
いう有益な実施態様を特定している。その結果、電磁石
により与えられるべき力は、小さなものですむ。
特許請求の範囲第6項に記載の制御装置の実施態様は設
計上特に簡素である。このよう普ζすると、本発明の目
標に到達するという意味で非常に有効である。その理由
は、自動変速機を有しf;自動車の操作はほとんどP位
置から始められるからである。選択レバーのN位置から
自動車を始動させることは、特許請求の範囲第7項に記
載の特徴1こよって完全に防止される。
特許請求の範囲第8項に記載の制菌装置の実施態様もま
た、自動車がN位置から始動される場合を含んでいる。
しかしながらこの場合には1通常の自動車と同様に、走
行中の自動車の]−ドブV−キを操作することなくN位
置から走行位置への切替えが可能でなければならず、か
つ停止中の自動車において後退勤と前進動との位置に素
早く交互(こ切替え可能でなければならないので、論理
回路が必要となる。
特許請求の範囲第9項から第13項には1選択レバーが
N位@憂こあるときにロック装置が活性化ないし不活性
化される場合の様々な論理的な条件が記載されている。
しかしながら、選択レバーに作用するロック装置の代わ
りに、自動変速機の油圧制御プロセスを直接作用させる
ことも可能で、このことは特許請求の範囲第14項に記
載の特徴Iζよって可能となる。
この特徴による動作は、特に自動変速機における動力の
伝達を遮断する油圧クラッチを、例えばすでに設置され
ているパイロット弁を制御することにより安価に作動さ
せるとき(こ推賞される。
特許請求の範囲第15項に記載の特徴(こよって、切替
え可能装置になじんでいないドライバーであっても、何
も問題なく自動車を運転することが可能となる。警報装
置は、例えば「ブレーキを操作して下さい」という音声
信号のような音響信号や適当な視覚信号を発生すること
ができる。
実施例 本発明の実施例を図面に基づいてより詳細に説明する。
第1図は、選択レバー12を有した自動車の選択装置1
0を示し、この選択レバー12は自動車の床に固定され
たブラケット14の中の旋回軸16に取付けられている
。選択レバー12は軸方向暑こ移動可能で柔軟な捕獲具
18を有しており、この捕獲具18は、対応する凹部2
2を有した停止板20と噛合う。この凹部22は、選択
レバーの位@Nをニュートラル。
Rを後進、Pをニュートラμおよび駐車ブレーキ。
Dを自動車の自動前進走行として既知の走行レンジ8お
よび2とともに規定する。選択レバー12にはストップ
カップ24が取付けられており、このストップカップ2
4の中では旋回軸16に旋回レバー26が取付けられて
いる。この旋回レバー26は2個の圧縮ばね28 、8
0によって、選択レバー121ζ対して一定の中間位1
1ic保持されており、この中間位置はまTこ図示して
いない止め装置によって固定されている。圧縮ばね28
 、80は一端を旋回レバー26に支持され、他端はス
トップカップ24に支持されている。
旋回レバー26は、連結具32と切替えレバー34を介
して自動車の自動変速機36に連結されている。
この自動変速機86は公知の設計1例えば油圧トシクコ
7バータ、複数の遊星ギヤ、あるいは油圧切替え可能な
カップリングおよびブレーキを有し。
かつ自動変速機の出力軸がロック可能な駐車ブレーキを
有したものであって良い。
概略のみを示している自動車の運転ブレーキは。
自動車のダツシュボードに固定されたブラケット40に
回転可能に取付けられたブレーキ作動要素すなわちブレ
ーキベダ/I/8Bを有している。またこのブレーキベ
ダ71/88にはロッド42が回転可能に取付けられて
おり、このロッド42が自動車の油圧ブレーキのマスク
シリンダ44(詳細には示していない〕に作用する。ま
たこのブラケット40には電気遮断器46が取付1丁ら
れており、この遮断器46においてばねにより移動され
るビン48は、ブレーキベダμが非稼動のときには、作
動状態となっている。遮断器46は′既知の方法で自動
車のブレーキ灯を制御する。
旋回レバー26には、2個の開口50 、52が設けら
れており、これら開口50 、52は、プラテン)14
1こ固定されf;電磁ロック54と共働してロック装置
を形成する。この電磁ロック54は移動可能なビア56
を育しており、このビン56は、電磁ロック54のコイ
/L158が活性化され1こときに開口50 、52の
一方に噛合わされる。@1図に示す状況とは異なって。
電磁ロック54は旋回レバー26のごく近傍に取付けら
れて、選択レバー12がN位置にあるときにはロック位
置のビン56が開口52に噛合わされ1選択レバー12
がP位置にあるときには開口50と噛合わされるように
構成されている。
電磁ロック54のコイA158の巻線の一方は自動車の
負電位に連結され、その他方は導線60を介して遮断器
46の接点(示されていない〕に連結されている。遮断
器46の他の接点は自動車の点火スイッチ62を介して
正電位に連結されている。
自動車が始動されると、点火スイッチ62がまず閉じら
れる。ブレーキペダルが作動されていないと、遮断器4
6の2接点は遮断されていて、!磁ロック64は非活性
状態となっている。このことによっテヒン56は、電磁
ロック54のハウジング64の圧縮はね66で旋回レバ
ー26方向に付勢されて、選択レバー12がP位置にあ
るかN位置にあるかにしたがい開口50または開口51
42:4合わされている。ここで強調しておかなければ
ならないのは、本発明による自動車が、自動変速器を備
えた通常の自動車と同様にP位置またはN位置の一方に
あるときにのみ始動可能であるということである。
いま、ドライバーが例えばN位置からD位置に切替える
と、選択レバー12が対応して回転されても、旋回レバ
ー26はロック位置に止まる。したがってこの過程で圧
縮ばね28 、80の一方には張力が加えられる。ドラ
イバーが自動車の運転ブレーキすなわちブレーキベダA
/8gを操作して初めて、遮断器46の接点が閉じられ
て電磁ロック54のコイN581こは電圧が供給される
。そこでビン56はハウジング64昏ζ引込まれて、旋
回レバー26のロックが解除される。ここで旋回レバー
26が、圧縮ばね28または圧縮ばね30の付勢力によ
ってその中央位置にまで移動されて、変速機86が選定
された走行レンジに設定されることとなる。プV−キベ
ダA/ 88の圧力を解放することによってブレーキが
解放されると、ビン56が再び旋回レバ一方向に移動す
る。
しかし、ビン56の位置は開口50 、52の位置とも
はや一致せず、ビン66は旋回レバー26の横方向の接
触面を押すこととなる結果、ロックは起こらない。
所望であれば、ビン56の前面には低摩擦のブフスチツ
ク被覆を施しても良い。
第2図は、ブレーキとクラッチがスプール弁によって制
御される複数組の遊星ギアを有する自動車の自動変速機
の油圧制御システムの断面を示す。
この例で70はカップリングで、このカップリングが後
進および前進走行レンジ双方での駆動力の伝達を遮断す
る。72はカップリング74の圧力負荷空間を示し、7
4はその作動ピストンを示す。
圧力負荷空間72には導管76が連結されており。
この導管76には絞り81を有した供給管78を介して
油圧が供給されている。圧力はいわゆる手動制御弁を介
して供給されており、この手動制御弁(示されていない
〕は自動車の選択装置憂ζ連結されている。導管76は
電磁パイロット弁80に連結されており、この電磁パイ
ロット弁80は油圧制御システムに統合されている。パ
イロット弁80はコイル要素82とアーマチャー要素8
4とを有して、油圧制御シヌテム内に移動可能に設けら
れ1こヒ”ストン86を作動させ、導管92はピストン
のノhウジングの中の六88から分枝して油圧伝達機の
無圧力油だめにつながっている。ピストン86は、導管
76 、92がピストン86によって遮断されるような
位置に圧縮ばね94により保持されている。他方、コイ
A/82に電流が供給されると、アーマチャー要素84
はピストン86を図面で右方向に付勢して、ピストン8
6に形成された環状の11196が今度は導管76と導
管92とを相互に連結させて、カップリング70の圧力
負荷空間72が無圧力となりカップリング70が解放さ
れる。
カップリング7Gの開放の結果、選択装置110を介し
て走行レンジが噛合されているにもかかわらず。
自動変速機による駆動力の伝達は遮断される。
グレーキベダルには遮断器100が取付けられており、
この遮断器100は自動車の点火スイッチ102を介し
て活性化される。遮断器100の出力側104は電子制
御装置106に連結されており、この電子制御装置10
6に′は点火スイッチ・オンの信号に加えて1選択袋f
! 110がP!たはN位置にあるときに選択装置11
0のスイッチ10Bを介して信号が供給される。これら
の信号が[点火スイッチ・オン」と「選択レバーがNま
たはP位置」であるときに、電子制御袋@106は電磁
パイロット弁80のコイμに電流を供給する。したがっ
て自動車が始動されるとき1こカップリング70は解放
される。
ブレーキベダ/L’98に圧力が与えられると、導線1
04を介して電子制御袋@106に信号が伝達されて、
この電子制御装置1.06は自動車のプV−キが操作さ
れたことを示す。次いで電磁パイロット弁80への電流
の供給が遮断される。その後、「点火スイッチ・オン」
と「選択レバー力N ’1 jこはP位置」が同時Eあ
られれるまでは、再度電流が供給されることはない。
@8図に示す装置は電子制御された自動変速機を備えγ
こ自動車に設けられている。選択装置122にはタッチ
スイッチ124が設けられており、このタッチスイッチ
124が選択装置126の所定の位置を電子制御装置1
28に報告する。選択レバー126に連結された連結具
131は、自動変速機120の駐車プV−キを機減的に
噛合わせる目的で利用される。走行速度、エンジン回転
数、エンジン負荷、選択レバー位置、その他のデータの
ような自動変速機を作動させるためのエンジン特性なら
びニ走行特性のデータが既知の方法で電子制御装置12
8に入力されている。問題のない走行操作に必要なギア
比すなわち走行レンジを噛合わせるために。
電子制御装置128が、自動変速機120の油圧制御シ
ステムの中の図示していない最終の制御要素を動作させ
る。
さらに、遮断器134が自動車の運転ブV−キのブレー
キペダ/l/ 110またはブレーキベダ/v180を
保持するブラケットに取付けられていて、ブレーキベダ
A/180が作動されると導線186を介して電子制御
装置128に信号が伝達される。
正常な走行操作から逸脱して1選択レバー126により
駐車ブレーキPまたはニュートラA/N位置から前進ま
たは後進走行レンジに切替えられたときに、油圧制御シ
ステムの切替え命令が第4図のフローチャートに示すよ
うな経過を取るように。
電子制御装置128はプログラムされている。
したがって、エンジン回転数(n)があまり高くない場
合(例えば、アクセル操作を行なわない場合〕とか、ブ
レーキベダμに圧力が掛っている場合とか、非常な短時
間だけN位置;こあった場合とか(例えば、RからDへ
の切替え中に)、あるいはある決められた最低速度以上
で自動車が丁でCζ走行しているような場合にのみ、電
子制御系は選択レバーからの指令を実行する。
手動ブレーキおよびドライバー側のドアを操作すること
を追加的な基準として用いても良い。すなわち、N位置
からの切替えを行なうとき1手動ブレーキを認知するこ
とをもまた走行レンジへの切替え条件と指定しても良い
。さらに、ドライバー側のドアを操作する毎にロック装
置を再び作動させることができる、すなわち、自動車に
八つTこ夜毎に、操作者は走行レンジに切替え可能とす
るためにブレーキを操作しなければならない。
電子制御装置128によって、自動車のブV−キが作動
されていないということが確認されると、この電子制御
装置1128が表示装置1as(@3図)を作動させて
、ブレーキを作動させなければならないことを表示する
走行速度の信号Vは例えば自動車の速度表示から誘導し
ても良い。エンジン回転数信号nは、既存の燃料噴射装
置、電子点火システムまたはタコノータのような電子装
置から誘導することができる。ブレーキベダ/l’ 1
10を操作せよという表示の信号の後にブレーキを解放
したときにももちろん走行レンジは入ったままである。
ニュートラル位置に再び切か丸られ、かつ走行速度Vと
エンジン回転数nとの基準が満されたという条件のとき
に。
初めて論理システムが再作動される。
第5図と@6図は、自動車の床に固定されたブラケット
144の中のピン146回りで回転可能に取付けられた
選択レバー142を備え1こ選択装置140を示してい
る。選択レバー142はU形の基礎部品148と、管状
レバー150と、操作ハンドIv152とにより構成さ
れている。基礎部品148はブラケット144の垂直に
突出す壁154 、156の間で動く。
選択レバー142の中には1手動にて操作される捕獲装
置が設けられており、この捕獲装置は押ボタン158と
2ばね160と、基礎部品148を越丸で半径方向に突
出す捕獲具164と、他のばね166とで構成されてい
る。
操作ハンドA’ 152の中で移動可能な押ボタン15
8は、ばね160が負荷されるとともに、ロッド162
(こ取付けられたローラ170と噛み合う傾斜部168
を有している。ばね160の力に抗して押ボタン158
を操作ハンド/L’ 152の内方へ移動させたとき、
管状レバー150に挿入されているロッド162は傾斜
部168およびローラ170によって下方に移動される
し、またこの逆も成り立つ。ロッド162は管状レバー
150に挿入されているばね166によって復帰させら
れる。
基礎部品148を通った突出する捕獲具164は。
ブラケット144の隣接する壁154の溝状の切り込み
丁なわち摺動体172と噛み合う。この摺動体172に
は凹部174が設けられており、この凹部174は捕獲
具164と共働して選択レバー142をP位置にロック
する。さらにN位fax78と、走行レンジ2と、後進
ギヤRの180の停止領域が設けられている。
しかしながら本発明上関連でるのは、凹部174のみで
、この領域tこはロック要素182と、電磁作動装置1
84と、収縮ばね186とがロック装置として設けられ
ている。
ロック要素182はビン1461こ回転可能に取付けら
れた平らな台状のレバーにより形成されている。
突出部190を有する肩部188がロック要素182の
自由突出腕に形成されている。ロック要素182が一端
側の位置にあるとき捕獲具164の外周辺に突出部19
0が当たるまで、肩部188は捕獲具164の下に滑り
込む。この位置で、押ボタン158によっては捕獲具1
64は下方に滑ることができないので。
選択レバー142はP位置にロックされる。
ロック要X182には二〃ボー状のレバーが形成されて
おり、この工々ボー状のレバーの一方の腕192には収
縮ばね186が取付けられている。他方の腕194は電
磁作動装置a184の移動可能なアンカービン196と
噛み合っており、この電磁作動装置184のハウジング
198内iこはまた電気コイA/ 200が設けられて
いる。このハウジング198は、2個のねじ202によ
ってブラケツ) 144の壁154に固定されており、
収縮はね186はハウジング198の上向きに突出る腕
204に取付けられている。
選択装置140の側部(壁156〕  でロック装置か
ら離れた側には、電気スイッチ206が配設されており
、この電気スイッチ206のスイッチ要素208は選択
レバー142の基礎部品148に固定されている一方、
固定接点ベーヌ210は壁156に固定されている。選
択レバー142がP位置にあるときには。
スイッチ206は否定信号を発し、この否定信号は。
図示していない方法で自動車の電動スタートのインター
ロックをバイパスさせるとともに、P位置での自動車の
始動を可能としている。選択レバーが他のどんな位!(
Nを含む〕にあろうとも始動は不可能となる。
この否定信号は導線212を通ってUL/−214の制
御コイ/l’216に伝えられ、このリレー214の他
の出力側は自動車のブレーキベダ/l/ 220のブレ
ーキ灯ス°イツチ218に連結されている。ブレーキ灯
スイッチ218は自動車の電気システムの正電位に連結
されている。リレー214のスイッチ接点222は、一
方で選択レバー装置140の電気スイッチ206に連結
されており、他方では導線224を介して電磁作動装置
J 184のコイル200に連結されている。コイ/’
L/200の他の出力側は今度は点火スイッチ226を
経由して自動車の正電位に連結されている。
第6図の図面はP位置にある選択レバー装置140を示
し、捕獲具164は摺動体172の凹部174に噛み合
っている。ブレーキベダ/l/ 220は操作されてい
ないのでリレー214は働らいていず、したがってスイ
ッチ接点222は閉じられている。点火スイッチ226
もまた閉じられているので、電磁作動装置184のコイ
ル200は作動している。よって。
アンカービン196は電磁作動装置184のハウジング
から突き出て、突出部190が捕獲具164に当るまで
ロック要素182を図の時計回り方向に動かす。
このようにして、P位置からの切替えが不可能となる。
自動車のブレーキが作動されると、ブレーキ灯スイッチ
218の接点が閉じられ、リレー214の制御コイル2
16が活性化されてスイッチ接点222を開く。その結
果、電磁作動装置184のコイ/l/ 200は負電位
への連結を遮断されて、肩部188が捕獲具164を解
放するまで収縮はね186によってロック要素182が
図の反時計回り(こ動かされる。ここでP位置からの切
替えが可能となり、これに関連して選択Vバー装置14
0と電気スイッチ206とによる否定信号が消去されて
、制御コイ/L’ 216もまた不活性化される。
選択レバー装置140がP位置に復帰されると、電磁作
動装置184のコイ/L’ 200は再び負電位に連結
されて、ついでロック要素182が活性化される。
しかしながら、摺動体172の凹部174に捕獲具16
4が噛み合って、ロック要素182がロック位置を引継
ぐまでは、選択レバー142に加えられた切替え刃が電
磁作動装置184の操作力に容易に打ち勝つことができ
る。
いうまでもなく本発明は図示しfこ実施例に限定される
ものではない。反対に実施例の組合せもまた考えること
ができる。すなわち、@5図および第6図に示すロック
装置は、また第8図1こ示す電子制御袋fl!128に
よって制御しても良い。さらに、選択レバーがN位置に
あるときにロックが発生するようにロック装置を拡張す
ることも可能である。
発明の効果 以上述べたように本発明の自動車の自動変速機の制御装
置によれば、自動変速機のPまたはNのニュートラルレ
ンジから走行レンジへの切替えがブレーキベダyが操作
されたときにのみ可能なように構成された切替え可能装
置を有しているために、ブレーキペダルとアクセルペダ
ルの位置とSこなしんでいないドライバーにブレーキペ
ダルの位置をなじませることができ、このため自動車が
意図しないで動き始めるとかまたは操縦不能となるよう
なことがなく、操縦の安定性を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
@1図は油圧運転ブレーキと自動変速機とを有する自動
車の選択装置に取付けられる電磁ロック装置を備えた本
発明による制御装置の第1の実施例の系統図、第2図は
電磁パイロット弁を備えた自動車の自動変速機の油圧制
御システムを用いた本発明による制御装置の第2の実施
例を示す系統図、第8図は電子制御装置を有する自動車
憂こ電子ロック装置を備えた本発明による第8の実施例
を示す系統図、第4図は第3図による制御装置がニンジ
ン特性ならびに走行特性に応じて自動変速機を制御する
ときのフローチャート、第5図は選択レバーが縦断面で
示され、手動にて操作される捕獲装置を備えたP位置に
ある選択装置に電磁ロック装置が取付けられた本発明に
よる制御装置の第4の実施例を示す系統図、第6図は第
5図による制御装置における選択装置の矢視X方向の側
断面図である。 88 、98 、180 、220・・・ブレーキペダ
yv 、 86 、120・・・自動変速機、10 、
110 、122.140・・・選択袋@。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ブレーキペダルと、アクセルペダルと、自動変速機
    のニュートラルレンジあるいは少なくとも一つの走行レ
    ンジを選択可能で、かつ少なくとも1個所のニュートラ
    ル位置を備えた選択装置とを有した制御装置であって、
    自動変速機のニュートラルレンジから走行レンジへの切
    替えが、ブレーキペダルが操作されたときにのみ可能な
    ように構成された切替え可能装置を有していることを特
    徴とする自動車の自動変速機の制御装置。 2、前記切替え可能装置がロック装置として構成され、
    ブレーキペダルが操作されていないときにはこのロック
    装置が選択レバーをニュートラル位置にロックするよう
    に構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第1
    項に記載の制御装置。 3、自動車が作動不能状態のときには、前記ロック装置
    が動作しないように構成されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項または第2項に記載の制御装置。 4、自動車が作動不能状態であっても、前記ロック装置
    が動作可能なように構成されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項または第2項に記載の制御装置。 5、選択レバーが、この選択レバーをニュートラル位置
    に保持する手動にて制御可能な捕獲装置を有し、ロック
    装置が、捕獲装置における捕獲要素の移動路の中に移動
    可能なロック要素を有した電磁作動装置を含んでいるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項から第4項までの
    いずれかに記載の制御装置。 6、選択装置がニュートラル位置として、自動車が移動
    不能なP位置と、自動車が移動可能なN位置とを有して
    おり、ロック装置は、選択装置がP位置にあるときにの
    み動作可能に構成されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項から第5項までのいずれかに記載の制御装
    置。 7、選択レバーがN位置にあるときには、始動のインタ
    ーロックが作動して、自動車が始動不能となるように構
    成されていることを特徴とする特許請求の範囲第6項に
    記載の制御装置。 8、選択装置はニュートラル位置として、自動車が移動
    不能なP位置と自動車が移動可能なN位置とを有してお
    り、選択レバーがN位置にあるときには、特定の稼動条
    件のときにのみロック装置を活性化させる論理回路に、
    前記切替え可能装置が連結されていることを特徴とする
    特許請求の範囲第1項から第5項までのいずれかに記載
    の制御装置。 9、自動車は速度計を有しており、あらかじめ定められ
    た速度以下のときに前記論理回路が切替え可能装置を活
    性化させるように構成されていることを特徴とする特許
    請求の範囲第8項に記載の制御装置。 10、自動車は手動ブレーキを有しており、この手動ブ
    レーキが動作されると即座に、前記論理回路がロック装
    置を活性化させるように構成されていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第8項に記載の制御装置。 11、N位置にあらかじめ定められた時間以上噛合わさ
    れると、即座に論理回路がロック装置を活性化させるよ
    うに構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第
    8項に記載の制御装置。 12、自動車はドライバー側のドアの位置を検知するセ
    ンサを有しており、このドライバー側のドアが開かれる
    と即座に、論理回路がロック装置を活性化させるように
    構成されていることを特徴とする特許請求の範囲第8項
    に記載の制御装置。 13、自動車はエンジン回転数の回転検出要素を有して
    おり、一定のエンジン回転数以下のときにのみ、自動変
    速機のニュートラルレンジから走行レンジへの切替えが
    可能なように構成されていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項から第12項までのいずれかに記載の制御
    装置。 14、切替え可能装置は、自動変速機に直結された電磁
    パイロット弁80を有しており、この電磁パイロット弁
    80が、自動変速機における動力の伝達を遮断する少な
    くとも1個の油圧クラッチへの圧油の供給を制御可能な
    ように構成されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項から第13項までのいずれかに記載の制御装置。 15、切替え可能装置は警報装置138を有しており、
    切替え可能装置が活性化されたときに警報が発せられる
    ように構成されていることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項から第14項までのいずれかに記載の制御装置。
JP62068728A 1986-05-22 1987-03-23 自動車の自動変速機の制御装置 Granted JPS62279146A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3617256.1 1986-05-22
DE19863617256 DE3617256A1 (de) 1986-05-22 1986-05-22 Vorrichtung an einem kraftfahrzeug

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62279146A true JPS62279146A (ja) 1987-12-04
JPH0422741B2 JPH0422741B2 (ja) 1992-04-20

Family

ID=6301399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62068728A Granted JPS62279146A (ja) 1986-05-22 1987-03-23 自動車の自動変速機の制御装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4934496A (ja)
EP (1) EP0246353B1 (ja)
JP (1) JPS62279146A (ja)
AT (1) ATE52589T1 (ja)
CA (1) CA1297385C (ja)
DE (2) DE3617256A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01279145A (ja) * 1988-04-30 1989-11-09 Daihatsu Motor Co Ltd 自動変速機のシフトロック装置
JP2015232343A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 三菱自動車工業株式会社 車両のシフト制御装置

Families Citing this family (69)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2664155B2 (ja) * 1987-07-05 1997-10-15 日産自動車株式会社 オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス
US4817471A (en) * 1987-07-16 1989-04-04 Tury Edward L Electrical control system for control of an automatic transmission apparatus
DE3850929T2 (de) * 1987-10-16 1994-12-01 Fuji Kiko Kk Wählhebelsperre für Automatikgetriebe.
DE3836237C2 (de) * 1987-11-04 1995-03-09 Volkswagen Ag Sicherheitsvorrichtung für ein mit einem automatischen Getriebe ausgerüsteten Kraftfahrzeug
AU605010B2 (en) * 1988-01-14 1991-01-03 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Transmission operating apparatus
JPH0429154Y2 (ja) * 1988-03-04 1992-07-15
DE3813653C1 (ja) * 1988-04-22 1989-05-03 Audi Ag, 8070 Ingolstadt, De
US5078242A (en) * 1988-06-13 1992-01-07 United Technologies Automotive, Inc. Solenoid system for, for example, a brake/shift interlock for vehicular transmission control
US5027929A (en) * 1988-06-13 1991-07-02 United Technologies Automotive, Inc. Solenoid system for, for example, a brake/shift interlock for vehicular transmission control
US4887702A (en) * 1988-06-13 1989-12-19 United Technologies Automotive, Inc. Brake/shift interlock for an automatic transmission shift control mechanism
JPH0813611B2 (ja) * 1988-06-21 1996-02-14 日産自動車株式会社 オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス
DE3835946A1 (de) * 1988-10-21 1990-04-26 Audi Ag Waehlhebel
GB8826293D0 (en) * 1988-11-10 1988-12-14 Coley R S Vehicle control system
JP2706496B2 (ja) * 1988-11-28 1998-01-28 日産自動車株式会社 オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス
JPH0611219Y2 (ja) * 1988-12-22 1994-03-23 トヨタ自動車株式会社 車両の自動変速機用シフトレバー装置
JPH0719879Y2 (ja) * 1988-12-27 1995-05-10 富士重工業株式会社 At車用シフトロック装置
EP0378244A3 (en) * 1989-01-13 1990-09-12 Nissan Motor Co., Ltd. Structure of control device for vehicular automatic transmission
US5129494A (en) * 1989-02-23 1992-07-14 Sparton Corporation Service brake and shift lever interlock system
US5251723A (en) * 1989-02-23 1993-10-12 Sparton Corporation Service brake and shift lever interlock system
US5018610A (en) * 1989-02-23 1991-05-28 Sparton Corporation Service brake and shift lever interlock system
DE3905698C1 (en) * 1989-02-24 1990-06-07 Audi Ag, 8070 Ingolstadt, De Device for locking the gear shift lever of a motor vehicle
US5255570A (en) * 1989-03-31 1993-10-26 Nissan Motor Company, Ltd. Safety shift-lock device for selector of automatic power transmission
EP0390210A1 (en) * 1989-03-31 1990-10-03 Nissan Motor Co., Ltd. Safety shift-lock device for selector of automatic power transmission
DE3911570C1 (ja) * 1989-04-08 1990-06-07 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag, 7000 Stuttgart, De
US4986399A (en) * 1989-04-17 1991-01-22 Babcock Industries, Inc. Shifter brake interlock system
DE3918428C2 (de) * 1989-06-06 1997-10-02 Fichtel & Sachs Ag Anordnung zur Steuerung einer Kraftfahrzeug-Reibungskupplung
US4966262A (en) * 1989-07-17 1990-10-30 Mieczkowski Walter L Transmission safety locking lever apparatus
JPH0356766A (ja) * 1989-07-25 1991-03-12 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機のシフト装置
US5187999A (en) * 1989-08-31 1993-02-23 Nissan Motor Co., Ltd Manually operable park lock releasing mechanism for automatic transmission shift control device
SE467472B (sv) * 1989-10-02 1992-07-20 Volvo Ab Vaexelreglage foer fordon med automatvaexellaador
DE3940172A1 (de) * 1989-12-05 1991-06-06 Audi Ag Fahrzeug mit zwei achsen
SE465688B (sv) * 1989-12-27 1991-10-14 Saab Scania Ab Vaexelvaeljardon till en fordonsvaexellaada
US5027931A (en) * 1990-01-18 1991-07-02 United Technologies Automotive, Inc. Brake/shift interlock for an automatic transmission shift control mechanism
DE4014929A1 (de) * 1990-05-10 1991-11-14 Opel Adam Ag Elektronische steuerung fuer automatische getriebe
US5062509A (en) * 1990-06-04 1991-11-05 Dura Mechanical Components, Inc. Shifter mounted brake-transmission interlock
US5181592A (en) * 1990-06-11 1993-01-26 Sparton Corporation Shift lever interlock system
US5309744A (en) * 1990-08-10 1994-05-10 Kabushiki Kaisha Tokai-Rika-Denki-Seisakusho Locking apparatus for shift lever of automatic transmission
DE4028061C1 (ja) * 1990-09-05 1991-11-07 Ford-Werke Ag, 5000 Koeln, De
DE4120379A1 (de) * 1991-06-20 1993-01-07 Porsche Ag Verriegelungseinrichtung fuer einen waehlhebel eines automatischen kraftfahrzeuggetriebes
DE4217500A1 (de) * 1992-05-27 1993-12-02 Porsche Ag Verriegelungsvorrichtung für einen Wählhebel eines Kraftfahrzeuggetriebes
DE4217773A1 (de) * 1992-05-29 1993-12-02 Audi Ag Steuervorrichtung für ein automatisches Getriebe
US5314049A (en) * 1992-11-24 1994-05-24 Dura Mechanical Components, Inc. Shifter park position brake-transmission interlock
US5431266A (en) * 1992-12-02 1995-07-11 Nissan Motor Co., Ltd. Shift lock system
US5494141A (en) * 1993-05-18 1996-02-27 Grand Haven Stamped Products, Div. Of Jsj Corporation Vehicle park/lock mechanism
US5402870A (en) * 1993-05-18 1995-04-04 Grand Haven Stamped Products, Div. Of Jsj Corporation Vehicle park/lock mechanism
US5718312A (en) * 1993-05-18 1998-02-17 Grand Haven Stamped Products, Div. Of Jsj Corporation Vehicle park/lock mechanism with control module having a locking mechanism and a control switch actuated by the locking mechanism
US5677658A (en) * 1993-05-18 1997-10-14 Grand Haven Stamped Products, Div. Of Jsj Corp. Electrically operated control module for a locking mechanism
WO1995013933A1 (en) * 1993-11-15 1995-05-26 Scandmec Ab Operating device
US5759132A (en) * 1994-10-27 1998-06-02 Grand Haven Stamped Products, Div. Of Jsj Corp. Vehicle park/lock mechanism with control module having a locking mechanism and a control switch actuated by the locking mechanism
US5520070A (en) * 1994-12-02 1996-05-28 Wescon Products Company Remote valve control assembly
EP0754887B1 (de) * 1995-07-17 1997-12-03 Lemfoerder Metallwaren Ag. Vorrichtung zur Blockierung des Wählhebels in einem Kraftfahrzeug mit automatischem Getriebe
CA2180863A1 (en) * 1995-08-03 1997-02-04 Charles Osborn Vehicle shifter
DE69512276T2 (de) * 1995-11-22 2000-05-11 Daewoo Motor Co., Ltd. Wählhebelsperrvorrichtung für automatisches getriebe in einem kraftfahrzeug
DE19601442C2 (de) * 1996-01-17 1998-02-19 Lemfoerder Metallwaren Ag Wählhebelsperre für eine Schaltung eines automatichen Getriebes in einem Kraftfahrzeug
US6282974B1 (en) * 1996-03-12 2001-09-04 Fujikiko Kabushiki Kaisha Operating apparatus for automatic transmission
US5979268A (en) * 1998-01-16 1999-11-09 Caterpillar Inc. Variable position detent mechanism for a control lever
US6241068B1 (en) * 1999-11-15 2001-06-05 Teleflex Incorporated Shift lever assembly with a pre-load releasable interlock
DE10002441B4 (de) * 2000-01-21 2006-12-07 Daimlerchrysler Ag Vorrichtung zur Übergabe von Fahrerwünschen
DE10024920A1 (de) * 2000-05-19 2001-11-22 Opel Adam Ag Verfahren zum Erkennen einer Anfahrabsicht des Fahrers eines mit einem selbsttätig schaltenden Getriebe ausgerüsteten Kraftfahrzeuges
JP5148792B2 (ja) * 2001-09-04 2013-02-20 アイシン精機株式会社 自動変速装置
US20040173431A1 (en) * 2003-03-06 2004-09-09 Devore James Henry Vehicle brake pedal interlock for heavy vehicle neutral to engaged gear shift
US6698310B1 (en) * 2003-05-30 2004-03-02 Chia-Lung Yeh Sleeve for a vehicle handbrake lever
DE10344705B4 (de) * 2003-09-26 2014-04-24 Daimler Ag Verfahren und Vorrichtung zur Verhinderung unbeabsichtigter Beschleunigungen eines Fahrzeugs
CN1305699C (zh) * 2004-11-26 2007-03-21 上海干巷汽车镜(集团)有限公司 双面工作的电磁锁
DE102005047891A1 (de) 2005-10-06 2007-04-12 Zf Friedrichshafen Ag Hybridantrieb und Betätigungsvorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
US7913583B2 (en) * 2006-06-28 2011-03-29 Nexteer (Beijing) Technology Co., Ltd. Transmission shift control mechanism and method of installation
CN102927260A (zh) * 2012-11-22 2013-02-13 孙世广 变档手杆结构
KR102289765B1 (ko) * 2017-03-30 2021-08-13 에스엘 주식회사 변속 장치 및 시스템
CN106958649B (zh) * 2017-05-17 2019-02-15 中国重汽集团济南动力有限公司 一种适用于重型amt车的挡位限制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57163427U (ja) * 1981-04-10 1982-10-15

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3169616A (en) * 1962-05-11 1965-02-16 Kennecott Copper Corp Apparatus for preventing premature shifting of gears
JPS4926929A (ja) * 1972-07-12 1974-03-09
US3858695A (en) * 1974-02-06 1975-01-07 Deere & Co Transmission and brake interlock
US3942614A (en) * 1974-06-24 1976-03-09 Thompson Owen L Gear selector safety lock
US4096930A (en) * 1977-08-05 1978-06-27 Frank Viscardi Gear shift selector brake interlock
US4187935A (en) * 1978-02-28 1980-02-12 Hern Thomas R O Brake operated shift lock
DE2933075C2 (de) * 1979-08-16 1984-04-19 Zahnraederfabrik Renk Ag, 8900 Augsburg Antriebs- und Bremsanlage von Kraftfahrzeugen
JPH0137934Y2 (ja) * 1981-03-10 1989-11-15
DE3337930C2 (de) * 1982-12-23 1986-02-13 Zahnradfabrik Friedrichshafen Ag, 7990 Friedrichshafen Wählschalter in einer Schaltsteuerung für Automatgetriebe
US4572340A (en) * 1983-05-20 1986-02-25 Pierce Kenneth E Safety lock vehicle transmission
CA1203756A (en) * 1983-08-03 1986-04-29 George B. Murphy Transmission park lock mechanism

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57163427U (ja) * 1981-04-10 1982-10-15

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01279145A (ja) * 1988-04-30 1989-11-09 Daihatsu Motor Co Ltd 自動変速機のシフトロック装置
JP2015232343A (ja) * 2014-06-09 2015-12-24 三菱自動車工業株式会社 車両のシフト制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA1297385C (en) 1992-03-17
US4934496A (en) 1990-06-19
JPH0422741B2 (ja) 1992-04-20
DE3617256A1 (de) 1987-11-26
DE3671084D1 (de) 1990-06-13
ATE52589T1 (de) 1990-05-15
EP0246353B1 (de) 1990-05-09
EP0246353A1 (de) 1987-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62279146A (ja) 自動車の自動変速機の制御装置
KR101403843B1 (ko) 변속 레버 액추에이터를 구비한 작동 장치
JPH0137934Y2 (ja)
US5167308A (en) Combination brake/park lockout and steering mechanism and system
US5062509A (en) Shifter mounted brake-transmission interlock
US20040079613A1 (en) Shift lock device for a shift lever in an automatic transmission
US5950782A (en) Arrangement and method for locking a selector mechanism of an automatically operating change-speed gearbox
US6938509B2 (en) Transmission shift control for selecting forward, reverse, neutral and park, and method of operation of the same
JP4365320B2 (ja) 走行段入力ユニット
JP4787417B2 (ja) シフトロック装置
US6533705B1 (en) Shifting device for the gearbox of a motor vehicle
EP0804350B1 (en) Selector lever lock device for an automatic transmission in a motor vehicle
US20200292061A1 (en) Vehicle shifter having a toggle cam with neutral lock
JP3962968B2 (ja) 自動車用変速機のパーキング装置
US5133436A (en) Steering column mounted gear selector mechanism for automatic transmissions having safety lock
JP2008514503A (ja) イグニッションキースイッチ機構
JPH0232932Y2 (ja)
JPH0125054Y2 (ja)
JPH0645735Y2 (ja) アクチュエータ制御装置
JPH0442578Y2 (ja)
JPH0715790Y2 (ja) 自動変速機のロック装置
JPH04302773A (ja) シフトロック装置
JP3700189B2 (ja) トラクタの走行伝動装置
JP2911910B2 (ja) オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス
JPS5945224A (ja) 車両用自動変速機

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term