JP2664155B2 - オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス - Google Patents

オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス

Info

Publication number
JP2664155B2
JP2664155B2 JP62167468A JP16746887A JP2664155B2 JP 2664155 B2 JP2664155 B2 JP 2664155B2 JP 62167468 A JP62167468 A JP 62167468A JP 16746887 A JP16746887 A JP 16746887A JP 2664155 B2 JP2664155 B2 JP 2664155B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pin
bush
position pin
parking range
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62167468A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6412921A (en
Inventor
聡 小林
康司 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ohi Seisakusho Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
JTEKT Column Systems Corp
Original Assignee
Ohi Seisakusho Co Ltd
Fuji Kiko Co Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ohi Seisakusho Co Ltd, Fuji Kiko Co Ltd, Nissan Motor Co Ltd filed Critical Ohi Seisakusho Co Ltd
Priority to JP62167468A priority Critical patent/JP2664155B2/ja
Priority to US07/214,068 priority patent/US4884668A/en
Priority to KR1019880008296A priority patent/KR910007279B1/ko
Priority to EP88110729A priority patent/EP0300268B1/en
Priority to DE8888110729T priority patent/DE3867939D1/de
Publication of JPS6412921A publication Critical patent/JPS6412921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2664155B2 publication Critical patent/JP2664155B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/22Locking of the control input devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/0278Constructional features of the selector lever, e.g. grip parts, mounting or manufacturing
    • F16H2059/0282Lever handles with lock mechanisms, e.g. for allowing selection of reverse gear or releasing lever from park position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/22Locking of the control input devices
    • F16H2061/223Electrical gear shift lock, e.g. locking of lever in park or neutral position by electric means if brake is not applied; Key interlock, i.e. locking the key if lever is not in park position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/50Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts
    • F16H59/54Inputs being a function of the status of the machine, e.g. position of doors or safety belts dependent on signals from the brakes, e.g. parking brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/74Inputs being a function of engine parameters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T70/00Locks
    • Y10T70/50Special application
    • Y10T70/5889For automotive vehicles
    • Y10T70/5925Transmission
    • Y10T70/5951With switch
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20396Hand operated
    • Y10T74/20468Sliding rod
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20636Detents
    • Y10T74/20672Lever engaging rack
    • Y10T74/2069Handle release
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20636Detents
    • Y10T74/20672Lever engaging rack
    • Y10T74/20696Finger lever release
    • Y10T74/20702Slidable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20576Elements
    • Y10T74/20732Handles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Control Devices For Change-Speed Gearing (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、パーキングレンジでイグニッションがONで
あるとき、ブレーキを制御作動させてないと他のレンジ
へシフトチェンジでないようにしたオートマチックトラ
ンスミッション(以下本明細書ではA/Tという)のコン
トロールデバイスに関する。 〔従来技術と、本発明が解決しようとする問題点〕 従来の自動車等に用いられるA/Tのコントロールデバ
イスとしては、たとえば実開昭60−185750号に示すよう
なものがある。 しかしながら、かかる従来技術によれば、ロック状態
でシフトしようとしてシフトレバーを操作すると、その
入力をソレノイドのソレノイドピンで受ける為、ソレノ
イドピンが変形して作動不能となる可能性がある。又、
変形しないように強度を向上させると、ソレノイドが大
型化し、原価高騰・重量増加・レイアウトの成立性等が
悪くなる。 そこで、本発明によれば、かかる従来の問題点に鑑
み、ポジションピンの動きを阻止する力をコントロール
ボタンを押す力にだけ抗すれば良いようにすることを目
的としている。 〔問題点を解決するための手段〕 本発明はかかる目的を達成するため、パーキングレン
ジにシフト可能にオートマチックトランスミッションの
操作用のシフトレバーが揺動可能に車体側に設けられ、
該シフトレバーは、ポジションプレートに係合して少な
くともパーキングレンジを含む複数のシフト位置を規制
するポジションピンと、該ポジションピンを上下移動可
能に支持した中空状のレバー本体と、該レバー本体内で
上下動自在に支持され且つ下端部に前記ポジションピン
を支持したロッドと、前記レバー本体の上端部に支持さ
れたノブ内でノブ表面から進退自在にされると共に前記
ロッドを介してポジションピンをポジションプレートか
ら係合を解除するようにしたコントロールボタンと、前
記レバー本体の周面に回転自在に支持されると共に上端
部に前記ポジションピンが合致した時には該ポジション
ピンが前記ポジションプレートのパーキングレンジより
他のレンジへ移動可能となる寸法の割り溝が形成された
ブッシュと、前記ポジションピンがパーキングレンジに
ある時は前記割り溝を前記ポジションピンに合致しない
ように該ブッシュを回転させる一方、前記ポジションピ
ンがパーキングレンジにあってもブレーキを作動操作さ
せると前記ポジションピンと割り溝とが合致するように
前記ブッシュを回転させるブッシュ駆動手段とより構成
したことを特徴とするものである。 〔実施例〕 第1図乃至第7図は、本発明の一実施例を示す図で、
1はパーキングレンジPにシフト可能にオートマチック
トランスミッションの操作用として揺動可能に車体側に
設けられたシフトレバーで、該シフトレバー1は、ポジ
ションプレート2に係合して少なくともパーキングレン
ジPを含む複数のシフト位置を規制するポジションピン
3と、該ポジションピン3が上下移動可能な長孔4が形
成された中空状のレバー本体5と、該レバー本体5内で
上下動自在に支持され且つ下端部に前記ポジションピン
3を支持したロッド6と、前記レバー本体5の上端部に
支持されたノブ7内にあって前記ロッド6に対して垂直
方向に進退自在で前記ロッド6の上端部にテーパー部8
が接して該ロッド6を介してポジションピン3をポジシ
ョンプレート2から係合を解除するようにしたコントロ
ールボタン9と、前記レバー本体5の周面に回転自在に
支持され且つ上端部10aに前記ポジションピン3が係合
した時には該ポジションピン3が前記ポジションプレー
ト2のパーキングレンジPより他のレンジ,例えばリバ
ースレンジR,ニュートラルレンジN,ドライブレンジD,フ
ァーストレンジ1,セカンドレンジ2への移動が可能なる
寸法の割り溝11が形成されたブッシュ10と、該ブッシュ
10に回転自在なるよう連結されたパーキングレンジPに
ポジションピン3がある時は、第5図に示すように前記
割り溝11が前記ポジションピン3に合致しないように回
転し、パーキングレンジPにポジションピン3があって
もブレーキとして例えば足踏みブレーキ(図示省略)を
操作すると、ストップスイッチ12がONになるのでポジシ
ョンピン3に第2図に示すように前記割り溝11が合致す
るように前記ブッシュ10を回転させるブッシュ駆動手段
としてのソレノイド13とより構成したものである。14は
ソレノイド13に進退自在としたソレノイドピンで、前記
ブッシュ10より突出した凸部15の長孔16内に該ソレノイ
ドピン14の先端部14aを係合させている。17は前記ブッ
シュ10の下端打を支持したブッシュストッパーである。
第7図は回路図で、前記ストップスイッチ12の下流には
ストップランプ18が、又イグニッションスイッチ19の下
流には、リレー20,21及びパーキングレンジセンサー22
が設けられる。 第8図ないし第10図は、本発明の他の実施例を示す図
で、30はブッシュで、レバー本体5の周面に回転自在に
支持され、平面視でソレノイド13のソレノイドピン14の
先端部14aが接するカム部31を有し、リターンスプリン
グ32により第8図上反時計方向に付勢されている。前記
割り溝11の一方にはポジションピン3がパーキングレン
ジP以外のレンジにあるときのみ干渉する回転方向スト
ッパ33が立設されている。 従って、第8図のように割り溝11がポジションピン3
の位置とずれていても、足踏みブレーキを踏むことによ
って、ストップスイッチ12がONになり、ソレノイド13が
OFFになるのでソレノイド13のソレノイドピン14が引っ
込み、リターンスプリング32でもって、ブッシュ30が反
時計方向に回転されるので、割り溝11がポジションピン
3の位置に合致することになる。 第11図及び第12図は、本発明の更に他の実施例を示す
図で、40はブッシュで、レバー本体5の周面に回転自在
に支持され、平面視でソレノイド13のソレノイドピン14
の先端部14aが接する突部41を有し、前記リターンスプ
リング32により第11図上反時計方向に付勢されている。 従って、第11図に示すように割り溝11がポジションピ
ン3の位置とずれていても、足踏みブレーキを踏むこと
によって、ストップスイッチ12がONになり、ソレノイド
13がOFFになるので、ソレノイド13のソレノイドピン14
が突出し、前記突部41をリターンスプリング32の回転付
勢力に抗してブッシュ40を回転させ、割り溝11がポジシ
ョンピン3の位置に合致することになる。 〔効 果〕 以上説明してきたように、この発明によれば、パーキ
ングレンジにシフト可能にオートマチックトランスミッ
ションの操作用のシフトレバーが揺動可能に車体側に設
けられ、該シフトレバーは、ポジションプレートに係合
して少なくともパーキングレンジを含む複数のシフト位
置を規制するポジションピンと、該ポジションピンを上
下移動可能に支持した中空状のレバー本体と、該レバー
本体内で上下動自在に支持され且つ下端部に前記ポジシ
ョンピンを支持したロッドと、前記レバー本体の上端部
に支持されたノブ内でノブ表面から進退自在にされると
共に前記ロッドを介してポジションピンをポジションプ
レートから係合を解除するようにしたコントロールボタ
ンと、前記レバー本体の周面に回転自在に支持されると
共に上端部に前記ポジションピンが合致した時には該ポ
ジションピンが前記ポジションプレートのパーキングレ
ンジより他のレンジへ移動可能となる寸法の割り溝が形
成されたブッシュと、前記ポジションピンがパーキング
レンジにある時は前記割り溝を前記ポジションピンに合
致しないように該ブッシュを回転させる一方、前記ポジ
ションピンがパーキングレンジにあってもブレーキを作
動操作させると前記ポジションピンと割り溝とが合致す
るように前記ブッシュを回転させるブッシュ駆動手段と
より構成したことを特徴とするものであるから、ポジシ
ョンピンがパーキングレンジから抜けるには、一旦ブレ
ーキスイッチを操作することでブッシュを回転せしめ
て、始めて、ポジションピンが他のレンジへの移動が可
能なるようにしてあるので、小さなブッシュにより制御
でき、原価の低減および軽量な装置とすることができる
という効果を有する。
【図面の簡単な説明】 第1図乃至第7図は、本発明の一実施例を示す図で、第
1図は要部拡大図、第2図乃至第4図は夫々第1図のII
−II線断面図,矢視III,矢視IV図、第5図は本発明の作
用説明図、第6図は第2図の矢視VI図、第7図はブレー
キ操作とソレノイドとの関連説明用回路図、第8図乃至
第10図は本発明の他の実施例を示す図で、第8図は第5
図相当図、第9図は第6図相当図、第10図はブッシュ30
の斜視図、第11図及び第12図は本発明の更に他の実施例
で、第11図は第5図相当図、第12図は第6図相当図であ
る。 1……シフトレバー、2……ポジションプレート、3…
…ポジションピン、4……長孔、5……レバー本体、6
……ロッド、7……ノブ、9……コントロールボタン、
10,30,40……ブッシュ、11……割り溝、13……ソレノイ
ド(ブッシュ駆動手段)、P……パーキングレンジ。
フロントページの続き (72)発明者 小林 聡 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日 産自動車株式会社内 (72)発明者 加藤 康司 静岡県湖西市鷲津2028番地 富士機工株 式会社鷲津工場内

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.パーキングレンジにシフト可能にオートマチックト
    ランスミッションの操作用のシフトレバーが揺動可能に
    車体側に設けられ、 該シフトレバーは、ポジションプレートに係合して少な
    くともパーキングレンジを含む複数のシフト位置を規制
    するポジションピンと、 該ポジションピンを上下移動可能に支持した中空状のレ
    バー本体と、 該レバー本体内で上下動自在に支持され且つ下端部に前
    記ポジションピンを支持したロッドと、 前記レバー本体の上端部に支持されたノブ内でノブ表面
    から進退自在にされると共に前記ロッドを介してポジシ
    ョンピンをポジションプレートから係合を解除するよう
    にしたコントロールボタンと、 前記レバー本体の周面に回転自在に支持されると共に上
    端部に前記ポジションピンが合致した時には該ポジショ
    ンピンが前記ポジションプレートのパーキングレンジよ
    り他のレンジへ移動可能となる寸法の割り溝が形成され
    たブッシュと、 前記ポジションピンがパーキングレンジにある時は前記
    割り溝を前記ポジションピンに合致しないように該ブッ
    シュを回転させる一方、前記ポジションピンがパーキン
    グレンジにあってもブレーキを作動操作させると前記ポ
    ジションピンと割り溝とが合致するように前記ブッシュ
    を回転させるブッシュ駆動手段と より構成したことを特徴とするオートマチックトランス
    ミッションのコントロールデバイス。
JP62167468A 1987-07-05 1987-07-05 オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス Expired - Fee Related JP2664155B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62167468A JP2664155B2 (ja) 1987-07-05 1987-07-05 オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス
US07/214,068 US4884668A (en) 1987-07-05 1988-07-01 Automatic transmission shift control device
KR1019880008296A KR910007279B1 (ko) 1987-07-05 1988-07-05 자동변속기의 변속제어장치
EP88110729A EP0300268B1 (en) 1987-07-05 1988-07-05 Automatic transmission shift control device
DE8888110729T DE3867939D1 (de) 1987-07-05 1988-07-05 Schaltungssteuerung fuer automatikgetriebe.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62167468A JP2664155B2 (ja) 1987-07-05 1987-07-05 オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6412921A JPS6412921A (en) 1989-01-17
JP2664155B2 true JP2664155B2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=15850235

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62167468A Expired - Fee Related JP2664155B2 (ja) 1987-07-05 1987-07-05 オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4884668A (ja)
EP (1) EP0300268B1 (ja)
JP (1) JP2664155B2 (ja)
KR (1) KR910007279B1 (ja)
DE (1) DE3867939D1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0515133Y2 (ja) * 1987-10-16 1993-04-21
JPH0515134Y2 (ja) * 1987-10-16 1993-04-21
JPH0515132Y2 (ja) * 1987-10-16 1993-04-21
JPH0520593Y2 (ja) * 1987-10-16 1993-05-27
US5029680A (en) * 1987-10-16 1991-07-09 Nissan Motor Co., Ltd. Automatic transmission shift control device
US5078242A (en) * 1988-06-13 1992-01-07 United Technologies Automotive, Inc. Solenoid system for, for example, a brake/shift interlock for vehicular transmission control
US5027929A (en) * 1988-06-13 1991-07-02 United Technologies Automotive, Inc. Solenoid system for, for example, a brake/shift interlock for vehicular transmission control
JPH0813611B2 (ja) * 1988-06-21 1996-02-14 日産自動車株式会社 オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス
JPH0532343Y2 (ja) * 1988-09-12 1993-08-19
JP2706496B2 (ja) * 1988-11-28 1998-01-28 日産自動車株式会社 オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス
JPH0719879Y2 (ja) * 1988-12-27 1995-05-10 富士重工業株式会社 At車用シフトロック装置
US5018610A (en) * 1989-02-23 1991-05-28 Sparton Corporation Service brake and shift lever interlock system
US5255570A (en) * 1989-03-31 1993-10-26 Nissan Motor Company, Ltd. Safety shift-lock device for selector of automatic power transmission
EP0390210A1 (en) * 1989-03-31 1990-10-03 Nissan Motor Co., Ltd. Safety shift-lock device for selector of automatic power transmission
US5187999A (en) * 1989-08-31 1993-02-23 Nissan Motor Co., Ltd Manually operable park lock releasing mechanism for automatic transmission shift control device
US5009295A (en) * 1989-12-08 1991-04-23 General Motors Corporation Transmission shifter to operator controlled mechanism interlock
US5027931A (en) * 1990-01-18 1991-07-02 United Technologies Automotive, Inc. Brake/shift interlock for an automatic transmission shift control mechanism
JP2842951B2 (ja) * 1991-03-29 1999-01-06 日産自動車株式会社 自動変速機のキーインターロック装置
JP2573449B2 (ja) * 1991-12-20 1997-01-22 池田物産株式会社 車両同乗者用シートの安全装置
JP2596849Y2 (ja) * 1993-04-28 1999-06-21 富士機工株式会社 自動変速機操作装置
US5494141A (en) * 1993-05-18 1996-02-27 Grand Haven Stamped Products, Div. Of Jsj Corporation Vehicle park/lock mechanism
US5718312A (en) * 1993-05-18 1998-02-17 Grand Haven Stamped Products, Div. Of Jsj Corporation Vehicle park/lock mechanism with control module having a locking mechanism and a control switch actuated by the locking mechanism
US5677658A (en) * 1993-05-18 1997-10-14 Grand Haven Stamped Products, Div. Of Jsj Corp. Electrically operated control module for a locking mechanism
US5402870A (en) * 1993-05-18 1995-04-04 Grand Haven Stamped Products, Div. Of Jsj Corporation Vehicle park/lock mechanism
JPH07113629A (ja) * 1993-10-19 1995-05-02 Isao Yamabe 巻取式距離検出器
JP3396094B2 (ja) * 1994-09-30 2003-04-14 富士機工株式会社 自動変速機操作装置
US5759132A (en) * 1994-10-27 1998-06-02 Grand Haven Stamped Products, Div. Of Jsj Corp. Vehicle park/lock mechanism with control module having a locking mechanism and a control switch actuated by the locking mechanism
CA2180863A1 (en) * 1995-08-03 1997-02-04 Charles Osborn Vehicle shifter
JPH0966820A (ja) * 1995-09-04 1997-03-11 Mitsubishi Automob Eng Co Ltd 自動車のブレーキ装置
US5706705A (en) * 1996-03-21 1998-01-13 P. L. Porter Co. Low profile push-button mechanical remote control
JPH1120486A (ja) * 1997-07-01 1999-01-26 Chuo Spring Co Ltd 車両用自動変速機のシフトロック装置
CZ292103B6 (cs) 1997-07-11 2003-07-16 Hkr Haas Gmbh & Co. Kunststoff Kg Volicí páka pro automatickou převodovku
US6082217A (en) * 1998-08-11 2000-07-04 Teleflex Incorporated Brake transmission shift interlock assembly
DE19844278C1 (de) * 1998-09-26 2000-01-05 Porsche Ag Widerlager für eine Feder
US6241068B1 (en) * 1999-11-15 2001-06-05 Teleflex Incorporated Shift lever assembly with a pre-load releasable interlock
KR100394429B1 (ko) * 2000-03-15 2003-08-09 영진화학공업 주식회사 알릴아민계 항균첨가제 및 직물항균가공제와 그 제조방법및 직물항균가공방법
US7257972B2 (en) * 2004-08-20 2007-08-21 Bright Aaron L Locking case for a toothbrush
CN100457494C (zh) * 2006-12-03 2009-02-04 林楚华 新型横按式换档手柄
US20190128403A1 (en) * 2017-11-01 2019-05-02 Dura Operating, Llc Shift lever assembly with angled actuator

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3942614A (en) * 1974-06-24 1976-03-09 Thompson Owen L Gear selector safety lock
GB1486114A (en) * 1976-02-04 1977-09-21 Chrysler Uk Gear selector mechanism
JPS6012165Y2 (ja) * 1979-12-21 1985-04-20 日産自動車株式会社 自動変速機の操作装置
JPH0137934Y2 (ja) * 1981-03-10 1989-11-15
JPS60185750U (ja) * 1984-05-21 1985-12-09 日産自動車株式会社 自動変速機のセレクトコントロ−ル装置
DE3617256A1 (de) * 1986-05-22 1987-11-26 Audi Ag Vorrichtung an einem kraftfahrzeug
DE3621247A1 (de) * 1986-06-25 1988-03-10 Audi Ag Vorrichtung an einem kraftfahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
EP0300268B1 (en) 1992-01-22
JPS6412921A (en) 1989-01-17
DE3867939D1 (de) 1992-03-05
KR910007279B1 (ko) 1991-09-24
US4884668A (en) 1989-12-05
KR890001789A (ko) 1989-03-28
EP0300268A1 (en) 1989-01-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2664155B2 (ja) オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス
JP2706496B2 (ja) オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス
JPH0813611B2 (ja) オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス
JPS5925702Y2 (ja) 自動クラツチ装置
JPH07151224A (ja) 自動変速機の操作装置
US5065641A (en) Shift lever arrangement for operating automatic power transmission
JPH0448355Y2 (ja)
JPH03239868A (ja) 自動変速機のセレクト機構
US5031736A (en) Column-mounted gear selector mechanism for automatic transmission
JP2922920B2 (ja) オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス
JP2922917B2 (ja) オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス
JPS5939394Y2 (ja) 車両用レバ−コンビネ−シヨンスイツチ
JPS5925704Y2 (ja) 自動クラツチ装置
JPH0810708Y2 (ja) 自動変速機付車両の変速操作装置
JPH02119557U (ja)
JPH029382Y2 (ja)
JPS6336586Y2 (ja)
JP2876089B2 (ja) 車両用自動変速機の手動選速機構付シフト装置
JPH0232929Y2 (ja)
JPH0420102B2 (ja)
JPH01145829U (ja)
JPH0538963A (ja) 自動変速機の操作装置
JPS6348055U (ja)
JPH02185831A (ja) オートマチックトランスミッションのコントロールデバイス
JPH06323408A (ja) 車両用自動変速機の手動選速機構付シフト装置

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees