JPS61501266A - 容器特に塵芥容器を空ける装置 - Google Patents

容器特に塵芥容器を空ける装置

Info

Publication number
JPS61501266A
JPS61501266A JP60501308A JP50130885A JPS61501266A JP S61501266 A JPS61501266 A JP S61501266A JP 60501308 A JP60501308 A JP 60501308A JP 50130885 A JP50130885 A JP 50130885A JP S61501266 A JPS61501266 A JP S61501266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
tilting
control
switch
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60501308A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07112881B2 (ja
Inventor
ナープ,ヤーコプ
Original Assignee
ツエラ−−キツパ− ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=6228219&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS61501266(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ツエラ−−キツパ− ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング filed Critical ツエラ−−キツパ− ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング
Publication of JPS61501266A publication Critical patent/JPS61501266A/ja
Publication of JPH07112881B2 publication Critical patent/JPH07112881B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F3/00Vehicles particularly adapted for collecting refuse
    • B65F3/02Vehicles particularly adapted for collecting refuse with means for discharging refuse receptacles thereinto
    • B65F3/04Linkages, pivoted arms, or pivoted carriers for raising and subsequently tipping receptacles
    • B65F3/06Arrangement and disposition of fluid actuators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F1/00Refuse receptacles; Accessories therefor
    • B65F1/14Other constructional features; Accessories
    • B65F1/1484Other constructional features; Accessories relating to the adaptation of receptacles to carry identification means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F3/00Vehicles particularly adapted for collecting refuse
    • B65F3/02Vehicles particularly adapted for collecting refuse with means for discharging refuse receptacles thereinto
    • B65F3/04Linkages, pivoted arms, or pivoted carriers for raising and subsequently tipping receptacles
    • B65F3/041Pivoted arms or pivoted carriers
    • B65F3/043Pivoted arms or pivoted carriers with additional means for keeping the receptacle substantially vertical during raising
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F3/00Vehicles particularly adapted for collecting refuse
    • B65F3/02Vehicles particularly adapted for collecting refuse with means for discharging refuse receptacles thereinto
    • B65F2003/022Vehicles particularly adapted for collecting refuse with means for discharging refuse receptacles thereinto the discharging means comprising a device for determining the weight of the content of refuse receptacles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F3/00Vehicles particularly adapted for collecting refuse
    • B65F3/02Vehicles particularly adapted for collecting refuse with means for discharging refuse receptacles thereinto
    • B65F2003/0223Vehicles particularly adapted for collecting refuse with means for discharging refuse receptacles thereinto the discharging means comprising elements for holding the receptacle
    • B65F2003/024Means for locking the rim
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F3/00Vehicles particularly adapted for collecting refuse
    • B65F3/02Vehicles particularly adapted for collecting refuse with means for discharging refuse receptacles thereinto
    • B65F2003/025Constructional features relating to actuating means for lifting or tipping containers
    • B65F2003/0253Means for synchronising or coupling two or more discharging devices, e.g. for allowing the discharge of one large container or the simultaneous discharge of two or more containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F3/00Vehicles particularly adapted for collecting refuse
    • B65F3/02Vehicles particularly adapted for collecting refuse with means for discharging refuse receptacles thereinto
    • B65F2003/025Constructional features relating to actuating means for lifting or tipping containers
    • B65F2003/0256Means for vibrating or shaking the containers for facilitating emptying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F2210/00Equipment of refuse receptacles
    • B65F2210/112Coding means to aid in recycling
    • B65F2210/1123Bar-codes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F2210/00Equipment of refuse receptacles
    • B65F2210/164Printers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65FGATHERING OR REMOVAL OF DOMESTIC OR LIKE REFUSE
    • B65F3/00Vehicles particularly adapted for collecting refuse
    • B65F3/001Vehicles particularly adapted for collecting refuse for segregated refuse collecting, e.g. vehicles with several compartments

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Refuse-Collection Vehicles (AREA)
  • Refuse Collection And Transfer (AREA)
  • Refuse Receptacles (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 容器特に塵芥容器を空ける装置 本発明は、容器特に塵芥容器を収集コンテナへ空ける装置であって、少な(とも 1つの圧力媒体モータによって駆動される昇降・傾動装置又は傾動装置が、空に すべき容器を受容する昇降、・傾動フレームもしくは傾動フレームを有し、しか も前記の単数又は複数の圧力媒体モータが、圧力媒体動力回路内に組込まれた圧 力媒体弁によって制御されており、該圧力媒体弁の作動装置が制御回路に直接的 又は間接的に接続されており、該制御回路が、運動過程のための時間的な弁制御 を規定するタイムスイッチを有している形式のものに関する。
このような形式の装置はrイッ連邦共和国特許出願公開第2721059号明細 書に基づいて分難であり、この場合、塵芥注入装置の側方に取付けられていて手 動操作される押しスイッチが、容器空は動作を始動する要素として設けられてい る。これによって、空にすべき容器を先ず、傾動フレームもしくは昇降・傾動フ レームにセラトスるか、あるいは少な(とも適当な位置に近づけられ、次いで、 容器空は動作の自動的なプロセスを始動させる手動スイッチを作動することが必 要である。しかしこの場合実地においては、近づけられてセットされる容器が昇 降・傾動フレーム又は傾動フレームによって正しく把持されないとい5事、態が 往々にして生じるのは避けられないことである。それゆえに前記ドイツ連邦共和 国特許出願公開第2721059号明細書に基づいて公知になっている装置は高 い事故発生の危険を有していた。
またドイツ連邦共和国特許第1028935号明細書に基づ℃・て公知になって いる塵芥樽傾動装置では空圧モータ用の制御弁が手動操作部材を有し、該手動操 作部材は、弁が空圧モータの作動位置へもたらされた場合に、抑えロック・ζ− の後方に挿入され、該抑えロック・ぐ−には、空圧動力回路内に配置されたロッ ク解除装置が所属し、該ロック解除装置は、制御弁の手動操作部材を抑えロック ・ぐ−の後方にシフトさせ、かつ、ロック解除装置にそれ相応の空気圧が負荷さ れると直ちに、制御弁を出発位置へ戻すために前記手動操作部材を解放するよう になっている。その場合ロック解除装置自体は、傾動装置もしくは昇降・傾動装 置の旋回軸によって作動されるオーバーフロー弁によって制御される。空にすべ き容器を傾動位置で揺振させうるようにしようとする場合、前記オー・ζ−フロ ー弁と、ロック解除装置の給圧導管内の流量絞りとのために、傾動装置もしくは 昇降・傾動装置の旋回軸に適当な作動カムが設けられる。これによって、手動操 作部材を抑えロックパーから解放して、制御弁をその出発位置へ戻すためにロッ ク解除装置に充分な空圧が供給されるまで、傾動装置もしくは昇降・傾動装置の 最終傾動範囲において傾動運動と戻し運動とが数回惹起される。
この公知の装置は空圧動力回路を前提とし、就中、制御弁の手動操作によって容 器空は動作を開始させかつ制御弁の手動操作部材をロックすることが必要になる 。
更に又、前記の2つの公知の装置では共に、ただ1名の操作員で操作する場合、 空にすべき容器が昇降・傾動フレームもしくは傾動フレームの適当な装fi%掛 込まれるか又は、操作員が空にすべき容器を確保したままで制御弁を操作するこ とが必要になる。これによって往々にして昇降・傾動フレームもしくは傾動フレ ームにおける容器の取付けが正しくなかったり、かつ(又は)制御弁の誤操作が 生じたりする。昇降・傾動フレームもしくは傾動フレームに、空にすべき容器を 確実に取付けかつ制御弁を確実に操作するためには、前記2つの公知の装置では 通常2名の操作員が必要である。
これに対して本発明の課題は冒頭で述べた形式の装置を実質的に改良して、容器 空は動作の大幅な自動制御を可能にし、空にすべき容器は1名の操作員によって 昇降・傾動フレームもしくは傾動フレームにセットするだけでよ(、かつ塵芥注 入動作のあいだ操作員は装置から離れて、例えば、空になった容器を遠でげ、か つ空にすべき別の容器を運び寄せることができるようにすると共に、該装置を任 意の圧力媒体系(油圧であれ、空圧であれ)で稼働させうるようくし、装置の構 造を単純化し、操作を簡便にし、運転確実性を高め、作業態様を特に経済的にし 、更に又、自動的な容器空は動作中に操作員に対して、あるいは関係者以外の人 々に対して本装置によっていかなる危険も惹起されないことを保証しようとする ことである。
前記課題を解決する本発明の構成手段は、圧力媒体弁の制御回路が制御プロセス を開始させるために容器にセットされた容器自体によって作動されるスイッチ素 子を有している点にある。
空にすべき容器により直接作動させるために、制御プロセスを開始させるスイッ チ素子を本発明のように配置したことによって、操作員に生じる働きは、容器空 は装置に容器を運んできて確実にかつ正しくセツティングすることだけであり、 これによって容器空は装置への容器の正しいセットが保証されると同時に、容器 空は動作の制御プロセスが始動される訳である。これによって、ワンマン操作の 場合にも、容器空げ動作の自動プロセスにおける著しく高い確実性が得られる。
容器によって作動されるスイッチ素子は、容器部分と協働する接触式スイッチで あってもよい。このような接触式スイッチは、正規の位置にセットされた容器に よって始めて機械的洗作動されるという利点を有している。
容器によって作動されるスイッチ素子は、無接触状態で容器部分と協働する単数 又は複数のセンサによって構成されていてもよい。このためには多種多様のセン ナ例えば、容器壁に当たる超音波の反射に応動する超音波センサが考えられる。
また、容器壁に装着された磁石部分の接近に応動する電磁スイッチ、その他光学 式又は電気式に働(センサも使用することができる。
また本発明によれば、容器によって作動されるスイッチ素子を、容器と協働する 単数又は複数の光電検出装置によって構成することも可能である。確実性の理由 から、昇降・傾動フレームもしくは傾動フレームに近い種々異なった部位に複数 の光電検出装置を配置し、これらの光電検出装置を全体的に容器壁によって覆う ことができるようにし、従って1つり光電検出装置の作用範囲内に偶然に到達し た何らかの物体によってスイッチ動作を惹起することがないようにするのが有利 である。
普通、容器によって作動されるスイッチ素子により発生した信号はケーブル接続 部を介して制御回路の相応した部分へ伝送される。しがし又、容器によって作動 されるスイッチ素子の信号を小型送信器と小型受信器とによってワイヤレスに、 例えば超音波又は電磁波によって、圧力媒体弁の制御回路内に組込まれた受信器 に、伝送することも可能である。
空にすべき容器によって作動されるスイッチ素子は概ね固定的に設置され、大抵 は傾動フレーム又は昇降・傾動フレームに装備されており、その反面、制限側壁 の構造が部分的に著しく異なっている全く異なった型式の容器がなお同時に市販 されて流通しているので、本発明では、空にすべき容器嶺よって作動されるスイ ッチ素子に並列に、もしくは、制御回路内に組込まれた受信器に並列に、手動操 作スイッチを設げておくのが望ましい。この付加的な手動操作スイッチは、スイ ッチ素子を自動的にトリガするのに適していないような容器を容器空は装置にも たらした場合に、操作員が手動操作スイッチによって容器空は動作を開始できる ようにするためのものである。この場合、制御プロセスをスイッチ・オンにする ための手動操作スイッチを制御弁の作動装置に取付け、かつ前記の手動操作スイ ッチと制御弁とのために共通の手動操作部材を設けておくことも可能である。
本発明の有利な実施態様では、時間的な弁制御のために、セットされた容器によ って作動されるスイッチの解放時に、しかも殊に有利には、このスイッチによっ て閉じられる電流回路が断たれると直ちに、傾動装置もしくは昇降・傾動装置を 出発位置へ戻し制御するように構成された制御電流回路が設げられている。これ によって、空にすべき容器が傾動装置もしくは昇降・傾動装置によって不正かつ 不確実に把持されると直ちに、空にすべき容器をセットし直せるようにするため に、開始された容器空は動作は中断されて逆行せしめられる。この場合、セット された容器によって作動されるスイッチは、該容器によって閉状態に保たれるよ うに構成され、かつ、制御電流回路内に設けたタイムスイッチは、容器によって 作動されるスイッチを介して供給される電流が停止すると直ちに、傾動装置もし くは昇降・傾動装置を出発位置へ戻すための制御位置へ移行するように構成され ているのが特に有利である。
本発明の実施態様では、制御電流回路は、圧力媒体で働く二次制御回路を制御し 、しかも、圧力媒体源と接続された電磁作動式(場合によっては手動式)の切換 弁が、制御電流回路の、タイムリレーとして構成されたタイムスイッチを介して 切換えられる。この場合、単数又は複数の圧力媒体モータを制御するために設げ られ七いる圧力媒体弁鳴圧力媒体で作動される。付加的に圧力媒体制御回路を配 置することは、事情によっては、圧力媒体動力回路内の制御弁が電磁作動装置だ けでは充分でない場合、あるいは充分に確実な制御電流源が用いられない場合に 有利である。また、例えば二次的な空圧制御回路の使用によって、電気的なスイ ッチ素子と圧力媒体動力回路もしくは、該動力回路内に配置された弁との間にク ッションを配置することから別の利点が得られる。このようなりッションによっ て、圧力媒体動力回路内に配置された弁を作動するために必要とされる力が増強 されかつ制御エネルギが高められる。圧力媒体制御回路内に配置した制御弁は、 中立位置と作業位置とを有する2位置切換弁であってもよい。これは、このよう な2位置切換弁の作動装置が特に簡単に構成できる点から見て特に有利である。
油圧動力回路の場合には、このような2位置切換弁を中立位置において、圧力媒 体・動力回路の戻し導管に接続された・々イ・ぞス導管へ切換えるのが有利であ る。
傾動装置を油圧で駆動する場合、空にすべき容器をいたわりつつ揺振させるため には、圧力媒体流入路を律動的に中断するか又は、絞りかつ制御回路によって作 動される弁が、傾動装置用の駆動部材へ通じる圧力媒体動力回路の給圧導管内に 組込まれる。
本発明は単式注入装置のためにも、また多重式注入装置例えば複式つまり双子式 注入装置や三重式注入装置のためにも適用することができる。つまり多重式注入 装置では、2つ以上の、別個に作動可能な個別的な昇降・傾動装置もしくは傾動 装置が並列的に配置されている。同じく本発明はいわゆる複合式(コンビネーシ ョン式)注入装置つまり、2つ以上の個別的な昇降・傾動装置もしくは傾動装置 が並列的に配置されておりかつ選択的に互に別々にか一緒に作動できるような注 入装置でも適用することができ、要するに複数の個別的な昇降・傾動装置もしく は複数の個別的な傾動装置は、比較的小型の容器を空にするためには互に別々に かつ独自に使用され、また昇降・傾動装置もしくは傾動装置の全部が、比較的大 型の容器を空にするために一緒に使用される訳である。
複合式注入装置において適用するために本発明の実施態様では容器空は動作の自 動的なプロセスは、すべての個別的な傾動装置もしくはすべての個別的な昇降・ 傾動装置を別々に稼働させ・る場合にも行われ、また異なった形式の容器空は動 作の自動的なプロセスは、複数の昇降・傾動装置全部もしくは複数の傾動装置全 部を組合わせて稼働させる場合にも行うことができる。
しかし比較的単純な適用例では、個別的な昇降・傾動装置もしくは個別的な傾動 装置を夫々独自の注・入装置として稼働させる場合にだけ容器空は動作の自動的 プロセスを行ない、かつ複合式注入装置として稼働させる場合には、改善された 手動制御式運転を行5ことが可能である。これによって得られる利点は、操作員 が複合式注入の場合の容器空は動作を大体において自分で制御し、かつ、比較的 大型の容器の場合に著しく顕著になる個別事情に適合できる点にある。従って本 発明の1実施態様では各昇降・傾動装置もしくは各傾動装置の圧力媒体モータの ために2つの同じ圧力媒体動力回路が設げられており、両圧力媒体動力回路は、 遮断弁として構成された、電磁作動式(かつ場合によっては手動式)の切換弁に よって互に並列接続可能かつ互に遮断可能であり、該切換弁は、各昇降・傾動装 置もしくは各傾動装置のためて設けられた制御電流回路と共に共通のスイッチを 介して電源に接続されており、かつ、前記スイッチが閉じた場合に遮断位置にあ る。
本実施態様において両方の昇降・傾動装置もしくは両方の傾動装置のために2つ の別個の制御電流回路を設けたことによって、電源と接続した場合には両方の昇 降・傾動装置もしくは傾動装置によって互に独自に自動化された容器空は動作を 行うことが可能である。これに対して両方の昇降・傾動装置もしくは両方の傾動 装置を大型容器を空にするために一緒に同期運転しようとする場合には、自動制 御系は遮断される。この場合、両方の圧力媒体動力回路間に配置された切換弁は 、両方の昇降・傾動装置もしくは両方の傾動装置の圧力媒体モータに共通の圧力 媒体源から給圧するような切換位置にある。両方の昇降・傾動装置もしくは両方 の傾動装置を一緒に稼働させる場合に自動制御装置を遮断するのは、容器が比較 的大型の場合には容器空は動作に要する時間が全く異なっていることがあるとい う事情を纏酌するものである。従って、運動過程のための時間的な弁制御を規定 するタイムスイッチの時定数が固定的に設定されている場合には、本発明の単純 な実施態様が必ずしも常に経済的であるとは限らない。
しかし後述のように、付加的な装置′によって、空にする前の容器の充填重量を 確認しかつこの付加的な情報を容器空は動作の自動制御において一緒に考慮する 場合は、事情は別である。
両方の昇降・傾動装置もしくは両方の傾動装置を一緒に稼働させる場合、本発明 の実施態様では、圧力媒体モータ用の制御弁が2位置切換弁として構成されてい る場合には、両方の圧力媒体動力回路間に配置された第1の切換弁以外に第2の 切換弁が設げられ、該第2の切換弁は第1の切換弁とは逆に制御され、かつ一方 の圧力媒体動力回路内に、しかも圧力媒体モータの給圧導管への連絡導管の接続 部の手前で組込まれている。これによって、電源を両方の制御電流回路と電磁作 動式の制御弁に関連させることによってだけ、例えばメインスイッチによってだ け、両方の昇降・傾動装置もしくは両方の傾動装置を一緒に稼働させる装置は大 型容器を空にするために稼働することができる。
自動的な容器空は動作のあいだ操作員はすでに次に空にすべき容器を運び寄せる 仕事に従事しており、従って容器空は動作は監督なしに経過しているので、当事 者以外の人々、例えば通行人を防護するために安全策を講じることが望ましい。
このために本発明の実施態様では、収集コンテナの両側壁には、昇降・傾動装置 もしくは傾動装置の作業範囲を両側から遮蔽する防護位置へ運動可能な防振部材 が設けられる。この場合本発明では該防振部材は単数又は複数の圧力媒体動力回 路の給圧導管内に設げた遮断弁ど接続されており、しかも前記圧力媒体動力回路 への圧力媒体供給口が前記防振部材の防護位置でのみ開かれている。こうして自 動的な容器空けも、また手動制御による容器空けも、防振部材が閉鎖している場 合にだけ可能である。
本発明の実施態様では、大型容器を空にするために両方の昇降・傾動装置もしく は両方の傾動装置を一緒に稼働させる場合、自動運転用の電気制御装置がオフに されている限りでは、防振部材が開いていても圧力媒体動力回路を遮断する必要 はない。それというのは、手動制御の場合、操作員はいずれにしても常に注入装 置の傍に居なげればならず、かつその場合作業範囲を防護する役目も引受けるこ とになる。従って本発明では、選択的に防振部材により作業範囲を強制的に防護 することにか又は防振による防護を省くことに装置を切換えることのできる手段 が講じられる。
本発明の実施態様では単数又は複数の動力回路への圧力媒体供給口を遮断するた めに、防振部材を、単数又は複数の制御電流回路の手前のリード線内に組込まれ たメインスイッチと接続し、該メインスイッチな防振部材の防護位置でのみオン にするようにすることも可能である。
防振部材は横柵状のし・S−として構成されており、各横柵状のし、S−は収集 コンテナの両側壁に夫々旋回可能に支承されており、かつ場合によってはU形材 状に互に結合さnている。該防振部材は手で操作可能でありかつばねによって作 用位置と非作用位置に保たれる。また防振部材を圧力媒体モータによって作動す ることも可能である。
本発明の装置を全自動式に構成する場合の特別の実施態様では、制御電流回路は プログラミング兼スイッチ回路装置と接続されており、該プログラミング兼スイ ッチ回路装置は、その都度空にすべき容器に関するタイプなどのような認識事項 のための書込み装置、空にするに当って問題になるような容器に関するデータを 蓄えた記憶器、各容器を空にするのに適した制御態様をめるための回路装置及び 請求められた制御態様を制御電流回路に設定するためのスイッチ装置を含んでい る。本実施態様では本発明の装置は実際に全自動式に稼働する。認識事項の書込 みは操作員によって表(タブロー)に例えばセンサ又は押しボタンによって行わ れる。しかし又、空にすべき容器に付けられた認識マークのための光電式読取り 装置を、認識事項のための書込み装置として、昇降・傾動フレームもしくは傾動 フレームの範囲に配置することも可能である。これによって、その都度空にすべ き容器を昇降・傾動フレームもしくは傾動フレームは運び寄せる際に前記容器の 認識マークが読取り装置に沿って通過される。その際に各容器のすべての必要な 認識事項は自動的に受信される。この書込まれたつまり自動的に受信された認識 事項は、プログラミング兼スイッチ回路装置において、容器空けに当って考慮さ れる容器に関する記憶されたデータと比較される。プログラミング兼スイッチ回 路装置は、前記の比較の結果に基づいて、装置の制御態様、つまり、運ばれて来 た容器を空にするのに最適と考えられる制御態様のための提案をめる。このめら れた制御態様の個々の制御手段は次いでスイッチ回路装置によって制御電流回路 素子において設定される。次いで制御電流回路はそれ相応の形式で、圧発明の装 置はこの実施態様では多数の種々異なったタイプの容器を空にするために使用さ れるが、但しこの場合、必要な機械的な装置が注入装置に設けられていることを 前提とする。
本発明のこの全自動式装置の有利な実施態様は、制御電流回路と弁制御装置が、 その都度空にすべき容器にとって適した、昇降・傾動フレーム又は傾動フレーム の出発位置を調整するための付加的な、互に結合されたエレメントを有し、該エ レメントが)場合によっては、収集コンテナの目下の装入重量を確認する装置へ の接続部を有している点にある。実地にとって、この付加的な装置の意味する所 は、空にすべき容器の高さもしくはタイプを確認したのち先ず昇降・傾動フレー ムもしくは傾動フレームを適正高さへ前調整することである。その場合例えば塵 芥車の収集コンテナの目下の装入重量も考慮される。それというのは特に塵芥車 では収集コンテナは装入重量の増大に伴なって緩衝ばねで、より低く降下される からである。この付加的な装置の特に有利な実施態様は、容器に付された認識マ ークのための前記光電式読取り装置によって、傾動フレームもしくは昇降・傾動 フレームの適当な高さ前調整位置を読取るようにすることによって得られる。
これを特に有利に達成するために、光電式読取り装置は傾動フレームもしくは昇 降・傾動フレームに直接装着されており、こうして高さ調整時に、容器に付けら れた高さ調整用マーキングに対して正しい調整位置が得られるまで、前記フレー ムと一緒に動かされる。
本発明の全自動装置の更に補足的手段として、制御電流回路と弁制御装置は、そ の都度空にすべき容器にとって適した容器空は速度を調整するための付加的な、 互に結合されたエレメントを有し、該エレメントは、場合によっては、空にすべ き容器の重量を確認する装置への接続部を有している。通常は(後述の実施例に おいて説明したように)大型容器を空にする場合は、比較的小型の容器を空にす る場合の速度の半分の容器空は速度に調整される。しかしながら、このような付 加的な装置によって、容器空は速度を別の速度に変更して適合させることが可能 である。
本発明の前記の全自動装置の補足的な別の実施態様では、プログラミング兼スイ ッチ回路装置には、受入れた認識事項と、少なくともそのa EE 2にすべき 容器の重量とのための記録・表示装置が接続されている。
この補足的な接続が特に有利になるのは、容器から収集コンテナへ空けられたば ら荷の重量が重要になるような場合である。例えば塵芥運搬においては、運搬さ れる塵芥の重量に基づいて料金を請求することが屡々行われている。作成される 認識事項において各塵芥容器の置場を記録し、かつ各容器の中味がその都度どの ような重量を有していたかを表示する付加的な記録・表示装置は、従って塵芥運 搬料金のための直接的な計算の基礎を与える。
また注入装置自体の制御のためには、装入された容器の重量並びに空にされた容 器の重量の確認はきわめて重要である。例えば昇降・傾動装置もしくは傾動装置 には、容器空は動作前後における容器重量を確認する装置を設けておく一方、プ ログラミング兼スイッチ回路装置は、容器の空重量の目標値と実際値とを比較す るだめの比較回路装置を有しており、該比較回路装置は、実際値が目標値を規定 量だけ上回っている場合に制御を光回路に傾動動作を反覆制御させて容器を揺振 せしめるように構成されており、かつ場合によっては、実際値が目標値を下回っ た際には、警報を警報装置で発令し、かつ(又は)記録装置にそれ相応の記録を 行わせる装置を設けておくことも可能である。この最後に述べた手段は、注入装 置と、空にすべき容器とを保護するのに役立つ。それといづのは、容器重量が目 標値を下回ることは一般に、容器の何らかの部分が欠落して注入装置内へ落下し たことを意味しているからである。このよ5に容器重量が目標値を下回ったこと の記録は、相当容器をできるだけ迅速に交換するために使用することができる。
また本発明の全自動装置の実施態様では、昇降・傾動装置もしくは傾動装置の範 囲内には、空にすべき容器の正規の状態を確認するために光学式及び(又は)機 械式及び(又は)電磁式のセンサを配置し、しかも、セットされた容器が正規の 状態に在る場合にだけ容器空は動作を開始し、かつ(又は)容器状態に不備が確 認された場合には、当該不備を各容器の認識事項と共に記録装置に記録するよう に前記センナをプログラミング兼スイッチ回路装置と接続しておくことも可能で ある。この付加的な装置によって、容器を空にする動作と相俟って、容器の連続 的なチェックを行いかつ容器空は毎にチェックを反覆することが可能になり、従 って容器状態に欠陥が生じた場合には、その欠陥は早期に認識され、その発生原 因が突きとめられて除去される訳である。
次に図面につき本発明の実施例を詳説する。但し、第1図は防振部材を開放しか つ空にすべき塵芥容器を省いた状態で示した本発明による昇降・傾動装置の側面 図、第2図は防振部材を閉鎖しかつ塵芥容器をセットした状態で示した第1図に 類似した昇降・傾動装置の側面図、第3図は第1図又は第2図に示した装置で使 用される単式注入装置用油圧駆動・制御系の構成図、第4図は覆合式注入装置と して構成され、つまり並列に配置されて選択的に一緒にか又は別々に作動可能な 2つの昇降・傾動装置を有する本発明の塵芥容器空は装置の背面図、第5図は複 式つまり双子式注入装置のために使用可能な油圧駆動・制御系の構成図、第6図 は第4図に示した装置で使用される油圧駆動・制御系の構成図である。
第1図及び第2図の実施例は注入装置3を備えた塵の昇降・傾動装置である。注 入装置3は単式注入機構としてか、あるいは複式注入機構ないしは双子式注入機 構として構成されていてもよい。複式ないし双子式の場合は2つの互に独自に作 動する傾動装置もしくは昇降・傾動装置4を有して〜・る。昇降・傾動装置4は 1本の旋回アーム5又は1対の旋回アーム5を有し、該旋回アームには、四ヒン ジ式ガイド機構(図示せず)によって昇降・傾動フレーム6が取付ゆられている 。
該昇降・傾動フレーム6は、本例では空にすべき塵芥容器1の形式に相応して上 方部分には、塵芥容器1の繰下に係合する支持条片7を、ぼた下方部分には、塵 芥容器1の壁に当てつけられる対応受は部材8を備えている。昇降・傾動フレー ム6を昇降させるためには、略示した油圧式シリンダーピストンユニット9が用 いられる。塵芥容器1のロックは、旋回アーム5に装着された受け10に容器縁 部を支持条片7によって圧着することによって行われる。旋回アーム5の駆動は 、図示例では旋回モータとして構成した油圧式シリンダーピストンユニット11 によって行われる。昇降・傾動フレーム6のシリンダーピストンユニット9と、 各昇降・傾動装置4の旋回モータのシリンダーピストンユニット11は共通の油 圧動力回路内に接続されている(第3図)。この場合該油圧動力回路は、作業開 始時に先ず昇降・傾動フレームのシリンダーピストンユニット9に、次いで旋回 モータ用のシリンダーピストンユニット11に給圧するように構成されている。
第1図及び第2図に示した例では、自動運転のための電気制御装置を接続するた めに設げられていて塵芥容器1によって作動されろスイッチ12が支持条片7の 下位で、容器壁寄りの、昇降・傾動フレーム6の側に装設されている。しかし又 、該スイッチを昇降・傾動フレーム6の別の部位に、例えば対応受は部材8の範 囲に配置することも可能である。また接触型スイッチ120代りに無接触動作型 のセンサスは光電検出装置などを設げることも可能である。
目下の所なお頻繁に使用され、同時に市場に流通している塵芥容器はその制限側 壁の傾度を部分的に著しく異にした全く異なった構造型式を有しているので、塵 芥容器によって作動されるスイッチ12に加えて手動操作スイッチを、例えば注 入ケースの、操作員の手の届き易い部位に配置されたスイッチ13を付加的に設 げておくのが望ましい。図示例ではこの手動操作スイッチ13は、油圧動力回路 内に配置された制御弁36と組合わされており、手動操作スイッチ13と制御弁 36は共通の電磁作動装置36a及び共通の手動操作子14を有している。手動 操作スイッチ13は本例では電磁式のセンサスイッチとして構成されており、該 センサスイッチは、電磁作動装置36aと制御弁36とはよって軸方向にガイド される操作棒の接近時に一方のスイッチ位置から他方のスイッチ位置へもたらさ 無関係の人々、例えば行きずりの通行人を防護するために塵芥車の側壁には、2 つの防振部材15が旋回可能に支承されて〜・る。両防振部材は共通の旋回軸上 でU形状に一体化されていてもよい。第1図の例では防 部材15は手動により 防護位置と非防護位置とへ旋回可能である。防振部材は、引張りばねとして構成 された保持ばね15bにより忠実点位置を超えることによってその都度上限位置 と下限位置に保持される。
第2図の例では1つ又は1対の油圧モータ15aが防振部材15の位置セットの ために設けられている。第1図及び第2図に示した例では防振部材15は防護位 置においてスイッチ16を作動する。
単式注入装置として構成された第1図又は第2図の装置の作業態様を第3図につ いて次に説明する。
昇降・傾動装置4を駆動するために油圧ポンプ33によって給圧される油圧系が 設げられている。油圧ポンプ33から給圧導管34が逆止弁35を介して、2位 置切換弁として構成された制御弁36に達している。
該制御弁36には油圧導管37が接続されており、該油圧導管は、並列に配置さ れた2つの油圧モータ、つまり昇降用シリンダーピストンユニット9と旋回用シ リンダーピストンユニット11に達している。油圧導管37には操作子39を有 する放圧弁38が接続されている。該放圧弁38から放圧導管40が圧力油戻し 弁41に達しており、該圧力油戻し弁は、圧力油の戻し、ひいてはシリンダーピ ストンユニット9.11の後退運動を改善するために圧力油戻し導管42内に組 込まれている。また前記制御弁36から・ζイ・ぞス導管43が前記圧力油戻し 弁41に達している。圧力油戻し導管42は圧力油タンク43aに通じ、該圧力 油タンクから前記油圧ポンプ33は、油圧系に必要な圧力油量を吸出し、給圧導 管34を介して油圧動力回路へ導入する。
該油圧動力回路を制御するために制御電流回路が投げられており、該制御電流回 路は、昇降・傾動フレーム6に取付けられていてセットした塵芥容器によって作 動されるスイッチ12と、該スイッチに直列に接続されたタイムリレー45とか ら成っている。該タイムリレー45は油圧動力回路の制御弁36の電磁作動装置 に接続されている。この場合タイムリレー45の時定数は、昇降・傾動装置が塵 芥容器の持上げに始まって旋回を経て該塵芥容器からの塵芥の完全排出に至るま でに必要とする時間に設定されている。
いまスイッチ12がセットした塵芥容器によって作動され、それに伴なって制御 電流回路が電源44に接続されると、図示の実施例ではタイムリレー45を介し て、該タイムリレーの時定数に相当する時間のあいだ、電源44と制御弁36の 電、磁作動装置との間に電気的な接続が作られる。その結果、電磁作動装置は、 電磁束の流れる時間のあいだ制御弁36を該電磁弁の戻しばねの戻し力に抗して 作業位置に保つ。制御弁36が作業位置にもたらされると、圧力油は油圧ポンプ 33から給圧導管34を経て油圧導管37へ流れ、そこからシリンダーピストン ユニット9及び11へ達する。
両シリンダーピストンユニット9と11のピストン横断面は、各シリンダーピス トンユニットによって生ぜしめられる初期出力に相応して昇降用のシリンダーピ ストンユニット9の方が旋回用のシリンダーピストンユニット11よりも強くな るように、互に調和されている。従って先ずシリンダーピストンユニット9の作 動が持上げ動作をほぼ終了するまで行われ、かつ、その際に発生する僅かな昇圧 によって旋回用シリンダーピストンユニット11による傾動動作が開始される。
第3図に示した放圧弁38について付言すれば、終期傾動位置において、昇降・ 傾動装置4の旋回軸に装着されていて旋回に相応して回動せしめられる旋回制限 レノ々−の調整ねじが放圧弁38の作動部材39に当接して押圧する。それまで 閉弁位置にあった放圧弁38は次いで、セットばねの作用に抗して部分開弁位置 にもたらされるので、油圧導管37内の油圧は放圧導管40を介して圧力油戻し 弁41の方へ放圧される。放圧弁38の作動と旋回制限レバーの終端位置との間 に充分な大きさの制御間隔がある場合、次いで、油圧導管37内に強い圧力降下 が生じるように放圧弁38が開かれる。この強い圧力降下によって昇降・傾動装 置は塵芥容器と共に、放圧弁38を再び閉弁させるような値だけ戻り旋回する。
その際制御弁36がなお作業位置に在る場合、電流する圧力油が昇降・傾動装置 を改めて旋回させ、この旋回は、旋回制限レバーのセットねじが放圧弁38の作 動部材39に再び当接し、放圧弁の開弁による油圧導管37内の油圧降下が昇降 ・傾動装置を塵芥容器と共にそれ相応に戻し旋回させるまでである。このよりに して一種の揺振運動が惹起されるので、塵芥容器の完全な塵芥放出が保証される 。
塵芥容器の完全な戻し旋回と下ろしとは、次のようにして開始される。すなわち 設定時間を任たのちタイムリレー45が制御弁36の電磁作動装置と電源44と の接続を断ち、それによって制御弁36は戻しばねによって不作用位置へ切換え られる。油圧ポンプ33から給圧導管34を経て到来する圧力油は次いで・Zイ パス導管43を経て圧力油戻し弁41を通流し、その場合該圧力油戻し弁は圧力 油戻し導管42においてサクション作用を及ぼし、ひいては、シリンダーピスト ンユニット9及び11から油圧導管37と圧力油戻し導管42とを経て流れる圧 力油の逆流効果を強める。
更に第3図から判るようにシリンダーピストンユニット11への油圧動力回路の 油圧導管37内には、圧力油の流入を中断するか又は絞る弁80が組込まれてい る。絞弁80は、傾動動作が所望値だけ進捗した時点にタイムリレー45によっ て接続される。これによって塵芥容器は柔く揺振運動させられ、これによって塵 芥容器の内容物は完全にあげられる。弁8oの遮断は戻り旋回動作の開始時にタ イムリレー45によって行われる。
第3図に示したよ5に1昇降・傾動フレーム6にセットされた塵芥容器IKよっ て作動されるスイッチ12に並列に配置されて〜・るスイッチ13は、例えば第 1図もしくは第2図に配置されているような、制御電流回路をオンにするだめの 手動操作スイッチである。
塵芥車に塵芥容器を空ける装置を配置する場合は、電源44として車両バッテリ を使用するのが有利である。定位置の塵芥果状コンテナの場合には、制御電流回 路に商用回路接続部を設けておくことも可能である。
第3図の実施例で示したように2位置切換弁として構成された制御弁36以外に 、作業位置と還流位置と不作用位置を有する3位置切換弁を使用することも可能 である。しかしこの場合は、このような切換弁のために制御電流回路のより複雑 な構成素子もしくは、より高価な作動部材が必要であり、例えば第1のタイムリ レーによって切換接点を開いたのち、つまり塵芥容器を空にしたのちに、作動装 置によって3位置切換弁を還流位置へもたらす第2のタイムリレーが必要である 。
第3図に示したように給圧導管34内には2位置遮断弁34aが組込まれており 、該2位置遮断弁34aの電磁作動装置は、防振部材15によって作動されるス イッチ16を介して制御電流回路に接続されている。
スイッチ16が閉′じると2位置遮断弁34aは、第3図に示したように給圧導 管34への圧力油の通路を開放する位置を占める。スイッチ16が開いた場合に は2位置遮断弁34aはばねの作用を受けて、圧力油タンク43aの方へ戻るバ イパス導管43bを油圧ポンプ33の吐出側に接続する第2の位置を占める。
第1図又は第2図に示した塵芥容器空は装置が双子式又は複式注入装置として構 成され、要するに、互に並列に配置された2つの昇降・傾動装置4を@備してい る場合には、第3図に示したのと同じ制御系を2つ設げること、つまり各昇降・ 傾動装置4に夫々1つの制御系を設けることが可能である。しかし第5図に示し た制御装置を使用するのが有利である。第5図の制御装置による双子式つまり復 式注入装置の作業態様は以下の通りであるが、その場合、第3図と第5図の対応 した構成要素には同一の関連符号が付され、しかも、第5図ではその関連符号に なお付加的にaとbを付した。
第5図に示した複式注入装置の実施例では油圧動力回路は共通の油圧ポンプ33 を有し、該油圧ポンプには、圧力に無関係な油圧流分配器46が後置されており 、従って各油圧動力回路は固有の油圧源を有することになる。また第5図に示し た実施例では両制御電流回路のために共通の電源44が設けられている。
第3図に示した単式の昇降・傾動装置とは異なり、2つの個々の昇降・傾動装置 の制御電流回路は油圧動力回路の制御弁36a、36bに対し直接には作用せず 、それ自体は、空圧制御回路を制御する。2つの空圧制御回路は夫々、対応した 制御電流回路と接続された電磁作動式の切換弁47a、47bを有しており、各 切換弁は1つの制御空気供給導管48a、48bに接続されている。該制御空気 供給導管48a、48bは、戻しばねの作用を受けている作動シリンダ49a、 49bに接続されており、該作動シリンダのピストン棒50a、50bは制御弁 36a、36bの作動部材として役立つ。雨空圧制御回路に対して共通の空気源 51が設げられている。該空圧源は分岐導管51a。
51bを介して空気弁47a、47bK接続されている。塵芥車では空圧源51 として、車両のブレーキ装置のためにすでに現存している空圧源を併用すること も可能である。
いま、空にすべき塵芥容器が2つの個別的な注入装置の一方の昇降・傾動フレー ムにセントされてタイムリL’ 45a、45bが動作すると、切換弁47a。
47bは、タイムリレー45a、45bによって規定された時間のあいだ切換位 置と保たれるので、作動シリンダ49a、49bには、空圧源51から制御空気 導管を経て流れる圧縮空気が給圧され、それによって対応した油圧動力回路の制 御弁36a、36bが作業位置にもたらされる。これによって油圧式のシリンダ ーピストンユニット9a、lla;9b、llbへの油圧供給が解放されて容器 空は動作が始ぼる。こ、うして空になった塵芥容器と一緒の昇降・傾動フレーム の戻し旋回動作と皇芥容器下ろし動作は、タイムリレー45a、45bが、電磁 作動式の切換弁47 a 、 47bと電源44との間の電流回路を断つことに よって行われる。こうして前記切換弁47a、47bは所屓のばねの戻し力によ って中立位置へもたらされるので、空圧源51は油圧制御回路に関連している。
制御空気供給導管48a、48b内で圧力降下が生じることに基づいて、ばねの 戻し力を受けている作動シリンダ49a、49bの往復動ピストンは不作用位置 へもたらされ、ひいてはピストン棒50a、50bにより油圧動力回路の制御弁 36a、36bも不作用位置へもたらされる。
第4図に示した容器空は装置は、2つの比較的小型の塵芥容器も、また1つの比 較的大型の塵芥容器も空けることのできる所謂複合式注入装置である。このため に2つの並列に配置された昇降・傾動装置17a。
17bが注入装置18の背面に装備されている。各昇降・傾動装置17a、17 bの駆動は、別個の油圧動図示せず)を介して行われるので、前記昇降・傾動装 置は2つの比較的小型の容器を空けるために個別的に作動可能である。個別稼働 の場合には該複合式注入装置の機能態様は、すでに前述したような2つの個別的 な注入装置の機能態様と比較することができる。この場合、各昇降・傾動装置の 昇降機構は公知の四ヒンジ式ガイド機構から成り、該機構は対応受は部材20a 、20bと共に昇降・傾動フレーム21a、21bに組合わされている。容器の ロックは、旋回アーム23a、23bの上端に装着された当て付は板24a、2 4bに支持条片22a、22bによって容器の上縁部を圧着することによって行 われる。大型容器を空けるために、つまり2つの昇降・傾動装置17a、17b を同期的に運転するために、両支持条片22a、22bには、1本の結合兼支持 ビーム25が例えば複数本のねじによって装着されている。該結合兼支持ビーム 25は図示の例では、その上側に、間隔をおいて配置された歯状の保持突起26 a、26bを有し、これによって多種多様の上級構造をもった容器例えば塵芥容 器を受取ることができる。また、破線で示した選択的に使用可能な中間緩衝体2 7を補足的に設けることも可能であり、該中間緩衝体は2つの対応受げ部材20 aと20bとの間に配置することができる。
第4図に示した複合式注入装置の実施例では、側面に支持トラニオンを装備した 慣用の塵芥容器を空にするために、両方の昇降・傾動フレーム21a、21bに は付加的に、該塵芥容器の支持トラニオンを受けるための受容爪29a、29b を有する旋回可能な支持アーム28a、28bが設けられている。
比較的大型の容器を空にする場合、容器空は操作時間が全(異なっていることが あり、従って油圧動力回路の弁制御のための時定数が固定的に設定された運動過 程用電気制御装置では、場合によっては容器空は動作を2回必要とすることもあ り得るので、両方の昇降・傾動装置17a、17bを個別的に作動する場合にだ げ自動運転用の電気制御装置が接続されるのが有利である。それゆえに両方の昇 降・傾動装置の油圧動力回路には固有の制御電流回路が設げられている。セット された容器によって作動される、制御過程をオンにするためのスイッチは、結合 兼支持ビーム25を装着した場合、要するに1犬型容器を空にするために両方の 個別的な注入装置を同期的に稼働させる作業に組換えた場合に昇降・傾動フレー ム21a、21bが容器壁と決して接触しないように該昇降・傾動フレームに配 置されるのが有利である。
しかしながら容器の構造型式が様々であるゆえに、大型容器を空にするために両 方の昇降・傾動装置17a、17bを同時に作動する場合、制御電流回路をオフ にするための付加的なメインスイッチを設けるのが望ましく、該メインスイッチ は、両方の昇降・傾動フレーム21aと21bとの間に結合兼支持ビーム25又 はその他の結合部材を装着する際に、自動制御装置をオフにする位置へもたらさ れるように構成・配置される。この稼働例では両方の昇降・傾動装置17a、1 7bの両油圧動力回路は、昇降・傾動装置の油圧モータが並列接続されてただ1 つの油圧源から給圧されるように切換弁によって互に接続されている。容器空は 装置をオンにするためには、その場合、注入ケーシングに装備された2つの手動 操作スイッチ31a、31bの1つが作動されねばならない。該手動操作スイッ チは、両方の塵芥注入装置を個別的に稼働させる場合、要するに自動運転用の電 気制御装置が万一故障したような場合に両方の昇降・傾動装置17a、17bを 手動制御するために両方の油圧動力回路を切離す場合に役立つ。昇降・傾動フレ ーム21a、21bにセットされた塵芥容器がスイッチ30a、30bを作動し なかった場合のため、塵芥収集コンテナの注入装置18の注入ケーシングには2 つの手動操作スイッチ32a、32bが設げられている。この場合は、塵芥容器 をセットしたのち、1つの付加的な作業ステップが必要ではあるが、その後、容 器空は動作は自動的に経過するので、操作員は、この容器空は時間のあいだ、容 器空は操作を手動制御する場合のように装置の現場に拘束されることはない。
このような装置の作業態様を次に第6図につき詳説第6図には、第4図に示した ような複合式注入装置のための油圧駆動系と電気制御系の構成図が略示されてい る。第5図に示した双子式注入装置の油圧系の場合のように、この複合式注入装 置の場合にも2つの油圧動力回路が設けられているが、両油圧動力回路は切換弁 53を介して選択的に切離されたり、あるいは互に接続されたりする。各油圧動 力回路は固有の油圧源を有し、該油圧源は図示の例では、圧力には無関係の油圧 流分配器54の分岐導管54a、54bと、前記油圧流分配器54に前置された 油圧ポンプ55とから成って〜)る。各油圧動力回路では、油圧源としての前記 分岐導管54a、54bから給圧導管56a、56bが逆止弁57a、57bを 介して各制御弁52a、52bに達している。該制御弁52a、52bは中立位 置において、Sイパス導管58a、58bに接続され、該ノ々イ・ξス導管は圧 力油戻し弁59a、59bを介して圧力油戻し導管60a、60bに接続されて いる。作業位置において制御弁52a、52bは油圧導管61a。
61bに接続され、該油圧導管は、並列に配置された油圧モータ62a、63a ;62b、63bへ圧力油を供給する。
第6図に示した実施例では、両油圧動力回路の油圧連絡導管64への接続部と制 御弁52aとの間で油圧導管61a内には切換弁65が付加的に組込まれている 。該切換弁は両方の注入装置の同期稼働時にだけ閉止位置に切換えられる。しか し両方の油圧動力回路及び制御電流回路のその他の構成要素はすべて第3図及び 第5図と同じような形式で配置されている。第6図から判るように各油圧導管6 1a、61bには操作子67a、67bを有する放圧弁66a、66bが接続さ れている。該放圧弁66a、66bから放圧導管68a、68bが圧力油戻し弁 59a、59bに達している。油圧動力回路の制御は、第3図に示した実施例の 場合のように、電磁作動式の制御弁52a、52))に対する直接作用によって 行われる。
制御電流回路は夫々、タイムリレー69 a 、 69 b。
各注入装置の昇降・傾動フレームに装備された作動スイッチ70a、70b及び 、該作動スイッチに並列に配置された手動操作スイッチ71a、71bから成っ ている。作業域が安全に防護されていない場合に両方の注入装置の自動制御装置 が不動作状態にあるようにするために、電源73に対する両方の制御電流回路の 共通の接続導線72には、防振部材の防護位置で作動されるスイッチ74が組込 まれている。該スイッチ74と電源73との間には付加的にロックスイッチ75 が配置されている。第6図から判るように、両油圧動力回路の連絡導管64内に 組込まれた切換弁53及び、一方の油圧動力回路の油圧導管61a内だけに組込 まれた切換弁65は共に電磁作動されかつ制御電流回路と共に電源73に接続さ れている。しかし両切換弁53と65は逆に切換えられ、しかも両方の注入装置 の個別稼働時には切換弁53が閉止位置に、また切換弁65が通流位置にあるよ うに切換えられる。この稼働時にはロックスイッチ75は閉じられ、要するにロ ックが解除されている。これに対してロックが入れられ、結合兼支持ビーム25 が使用される場合、要するにロックスイッチ75が開かれると、油圧導管61a 内に組込まれた切換弁65はばね力によって閉止位置へ切換わり、また連絡導管 64内に組込まれた切換弁53はばね力によって通流位置へ切換わり、これによ ってすべての油圧モータ62a、62b、63a、63bが並列に接続され、か つ容器空は装置は、大型容器を空にするために両方の注入装置を同期的に作動さ せることができる。その場合図示の実施例では両方の注入装置のシリンダーピス トンユニットを接続するために制御弁52bは調整部材76bによって手動操作 される。この場合、昇降用駆動シリンダとしての両油圧モータ63a、63b及 び旋回用駆動シリンダとしての両油圧モータ62a、62bには、ただ1つの油 圧モータ63aとただ1つの油圧モータ62aによる個別制御の場合に等しい油 圧流量が供給される。
第6図の実施例では両注入装置を一緒に稼働させるために制御弁52a、52b を2位置切換弁として構成しているため、油圧導管61a内に1つの切換弁65 を配置することが必要になる訳である。しかし又、制御弁52a及び52bを、 零位置・上昇位置・降下位置のための3位置切換弁として構成することも可能で あり、従って前記の付加的な切換弁65はこの場合必要でなくなり、かつ両方の 昇降・傾動装置の共通の作業が左手の制御弁52aの作動によっても、右手の制 御弁52bの作動によっても得られることになる。勿論、制御弁を3位置切換弁 として構成した場合には、個別稼働時に両注入装置の自動制御を可能にするため に、コストの割高の電気的な作動装置が必要である。
本発明の思想を逸脱しない範囲内で、図示の実施例以外に、いかなるサイズの容 器と自動的に空にすることのできる全自動式容器空は装置を構成することも可能 である。このよ5な全自動式容器空は装置は、空にすべき容器のタイプ、サイズ 、置湯なとのような認識事項を書込むことのできるプログラミング兼スイッチ回 路装置を装備している。更に又、このよった全自動式容器空は装置はその制御系 内に、空にするに当って問題になるような容器についてのデータを蓄えた記憶器 を含んでいる。これによって、書込まれた認識事項と記憶データとの比較が回路 装置によって行われる。
前記の認識事項と記憶データとの比較に基づいて、各容器に夫々適した容器空は 動作及び該動作のための容器空は装置の制御態様が選ばれ、かつスイチッ回路装 装置によって容器空は装置の各制御素子にお℃・て設定さて、容器空は動作の開 始前にすでに昇降・傾動フレームを、空にすべき容器に適した前調整位置へもた らすことが可能になる。容器空は速度はプレセレクトすることができる。概して 容器空は動作のすべての・Zラメータは、その都度合致した容器のデータ並びに 該容器の内容物を手掛りに前記の全自動装置によって自動的にプレセレクトされ かつ設定される。更にこのような全自動装置は、空にされた容器の重量をチェッ クする装置を有することができ、該重量%ニック装置は容器空は制御装置にフィ ードバックし、かつ、空にされた容器の重量が目標重量をなお上回る場合、要す るに容器がなお完全には空にされていない場合には容器空は動作を反覆させる。
最後にこのような全自動式の容器空は装置では、記碌装置も設けられており、該 記碌装置は、空にされた容器が当の容器であることを確認し、かつ各容器から空 けられた内容物の重量並びに、空にされた容器において万−生じた損傷やその他 の異常事態を確認する。
第2図 第3図 第4図 全 8 国際調査報告 −ユーーーh帥−−−KF’CT/EP 85700052″″1“11^”’ pcrtvpssrOOOsフANNEX τO’n!E INτERNAτr ONAL 5EARCHREPOR丁0NUS−A−441783929/11 /83 Non@DE−A−27210592コ/11/713 NoneDE −A−230057418107/74 Non@For mora deta ils about t==に=L二憬−s ymax !

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.容器特に塵芥容器を収集コンテナ内へ空けろ装置であつて、少なくとも1つ の圧力媒体モータによつて駆動される昇降・傾動装置又は傾動装置が、空にすべ き容器を受容する昇降・傾動フレームもしくは傾動フレームを有し、しかも前記 の単数又は複数の圧力媒体モータが、圧力媒体動力回路内に組込まれた圧力媒体 弁によつて制御されており、該圧力媒体弁の作動装置が制御回路に直接的又は間 接的に接続されており、該制御回路が、運動過程のための時間的な弁制御を規定 するタイムスイツチを有している形式のものにおいて、圧力媒体弁(36)の制 御回路が制御プロセスを開始させるために、容器空け装置の昇降・傾動フレーム (6)もしくは傾動フレームにセツトされた容器(1)によつて作動されるスイ ツチ素子(12)を有していることを特徴とする、容器を空にする装置。 2.容器(1)によつて作動されるスイツチ素子が、容器(1)の部分と協働す る接触式スイツチである、請求の範囲第1項記載の装置。 3.容器(1)によつて作動されるスイツチ素子が、無接触状態で容器(1)の 部分と協働する単数又は複数のセンサによつて構成されている、請求の範囲第1 項記載の装置。 4.容器(1)によつて作動されるスイツチ素子が、容器と協働する単数又は複 数の光電検出装置によつて構成されている、請求の範囲第1項記載の装置。 5.容器によつて作動されるスイツチ素子が、ワイヤレス式信号伝送用ドナを有 し、かつ油圧弁(36)の制御回路内に、ワイヤレスで伝送された信号のための 対応受信器が組込まれている、請求の範囲第1項から第4項までのいずれか1項 記載の装置。 6.容器(1)によつて作動されるスイツチ素子に加えて、制御プロセスをオン にするための手動操作スイツチ(13)が設けられている、請求の範囲第1項か ら第5項までのいずれか1項記載の装置。 7.制御プロセスをオンにするための手動操作スイツチ(13)が制御弁(36 )の作動装置に設けられており、かつ前記の手動操作スイツチ(13)と制御弁 (36)とのために共通の手動操作部材(14)が設けられている、請求の範囲 第6項記載の装置。 8.時間的な弁制御のために、セツトされた容器によつて作動されるスイツチ( 12)の解放時に傾動装置もしくは昇降・傾動装置を出発位置へ戻し制御するよ うに構成された制御電流回路が設けられている、請求の範囲第1項から第7項ま でのいずれか1項記載の装置。 9.セツトされた容器(1)によつて作動されるスイツチ(12)が、前記容器 (1)によつて閉状態に保たれるように構成されており、かつ制御電流回路内に 設けられたタイムスイツチ(45)が、容器(1)によつて作動されるスイツチ (12)の開放時に、傾動装置又は昇降・傾動装置(4)を出発位置へ戻すため の制御位置へ移行するように構成されている、請求の範囲第1項から第8項まで のいずれか1項記載の装置。 10.単数又は複数の圧力媒体モータ(9a,9b;11a,11b)の制御の ために設けられた圧力媒体弁(36a,36b)が、圧力媒体制御回路に接続さ れた圧力媒体作動装置を有し、前記圧力媒体制御回路が、圧力媒体源(51)に 接続された電磁作動式の切換弁(47a,47b)を有し、該切換弁がそれ自体 の制御のために制御電流回路のタイムスイツチ(45a,45b)に接続されて いる、請求の範囲第1項から第9項までのいずれか1項記載の装置。 11.圧力媒体弁(36a,36b)の圧力媒体作動装置が作動シリンダ(49 a,49b)として構成されており、該作動シリンダのピストン棒(50a,5 0b)が圧力媒体弁(36a,36b)の作動部材として、戻しばね装置の作用 を受けている、請求の範囲第10項記載の装置。 12.圧力媒体動力回路の圧力媒体弁(36a,36b)が、中立位置と作業位 置とを占める制御弁として構成されており、かつ中立位置においては、圧力媒体 動力回路の戻し導管(42a,42b)に接続されたバイパス導管に切換わる、 請求の範囲第9項又は第10項記載の装置。 13.傾動装置を油圧で駆動する場合、圧力媒体流入路を律動的に中断するか又 は絞りかつ制御回路によつて作動される弁(80)が、傾動装置用の駆動部材へ 通じる圧力媒体動力回路の給圧導管(37)内に、組込まれている、請求の範囲 第1項から第12項までのいずれか1項記載の装置。 14.異なつたサイズの容器を空にするために、選択的に別々にか又は一緒に作 動可能な2つの個別的な昇降・傾動装置(17a,17b)もしくは傾動装置が 並んで配置されており、各昇降・傾動装置もしくは各傾動装置の圧力媒体モータ (62a,62b;63a,63b)のために2つの同じ圧力媒体動力回路が設 けられており、両圧力媒体動力回路が、遮断弁として構成された電磁作動式の切 換弁(53)によつて互いに並列接続可能かつ互いに遮断可能であり、該切換弁 が、各昇降・傾動装置(17a,17b)もしくは各傾動装置のために設けられ た制御電流回路と共に共通のスイツチ(75)を介して電源(73)に接続され ており、かつ、前記スイツチ(75)が閉じた場合に遮断位置にある、請求の範 囲第1項から第11項までのいずれか1項記載の装置。 15.第1の切換弁(53)とは逆に制御される第2の切換弁(65)が設けら れており、該第2の切換弁が圧力媒体系の一方の圧力媒体動力回路内に、しかも 圧力媒体モータ(62a,63a)の給圧導管(61a)への連絡導管(64) の接続部の手前で組込まれている、請求の範囲第12項記載の装置。 16.収集コンテナ(2)の両側壁には、昇降・傾動装置(4)もしくは傾動装 置の作業範囲を両側から遮蔽する防護位置へ運動可能な防柵部材(15)が設け られており、該防柵部材が、単数又は複数の圧力媒体動力回路の給圧導管内に設 けた遮断弁(34a)と接続されており、しかも前記圧力媒体動力回路への圧力 媒体供給口が前記防柵部材(15)の防護位置でのみ開かれている、請求の範囲 第1項から第13項までのいずれか1項記載の装置。 17.遮断弁(34a)が、自動運転用の電気的な制御装置のスイツチ・オン時 にだけ遮断を許す電気的な監視装置(16)を有している、請求の範囲第16項 記載の装置。 18.遮断弁(34a)がばね機構によつて遮断位置に保たれ、かつ該ばね機構 のばね力を克服する作動装置によつて通流位置へ動かされる、請求の範囲第17 項記載の装置。 19.遮断弁が、選択的に調整される調整部材を有し、該調整部材が一方の位置 では、防柵部材(15)の位置には関わりなく前記遮断弁を単数又は複数の圧力 媒体動力回路への圧力媒体通流位置に保つ、請求の範囲第16項記載の装置。 20.収集コンテナ(2)の両側壁に装備されていて非防護位置と防護位置とへ 可動の防柵部材(15)が設けられており、該防柵部材(15)には電気的なス イツチが所属し、該スイツチはメインスイツチとして、単数又は複数の制御電流 回路の手前のリード線内に配置されており、かつ、前記防柵部材(15)の防護 位置においてだけオンにされる、請求の範囲第1項から第19項までのいずれか 1項記載の装置。 21.防柵部材(15)が横柵状のレバーとして構成されておりかつ収集コンテ ナ(2)の両側壁に旋回可能に支承されている、請求の範囲第16項から第20 項までのいずれか1項記載の装置。 22.防柵部材(15)を防護位置と非防護位置とヘセツトするための圧力媒体 モータ(15a)が設けられている、請求の範囲第16項から第20項までのい ずれか1項記載の装置。 23.単数又は複数の制御電流回路がプログラミング兼スイツチ回路装置と接続 されており、該プログラミング兼スイツチ回路装置が、その都度空にすべき容器 に関するタイプ、サイズなどのような認識事項のための書込み装置、空にするに 当つて問題になるような容器に関するデータを蓄えた記憶器、各容器を空にする のに適した制御態様を求めるための回路装置及び、求められた制御態様を制御電 流回路にセツトするためのスイツチ装置を含んでいる、請求の範囲第1項から第 22項までのいずれか1項記載の装置。 24.空にすべき容器に付けられた認識マークのための光電式読取り装置が、認 識事項のための書込み装置として、昇降・傾動フレーム又は傾動フレームの範囲 に配置されている、請求の範囲第23項記載の装置。 25.制御電流回路と弁制御装置が、その都度空にすべき容器にとつて適した、 昇降・傾動フレーム又は傾動フレームの出発位置を調整するための付加的な、互 いに結合されたエレメントを有し、該エレメントが、収集コンテナの目下の装入 重量を確認する装置への接続部を有している、請求の範囲第23項又は第24項 記載の装置。 26.制御電流回路と弁制御装置が、その都度空にすべき容器にとつて適した容 器空け速度を調整するための付加的な、互いに結合されたエレメントを有し、該 エレメントが、空にすべき容器の重量を確認する装置への接続部を有している、 請求の範囲第23項から第25項までのいずれか1項記載の装置。 27.プログラミング兼スイツチ回路装置には、受入れた認識事項と少たくとも その都度空にすべき容器の装入重量とのための記録装置が接続されている、請求 の範囲第23項から第26項までのいずれか1項記載の装置。 28.昇降・傾動装置又は傾動装置には、容器空け動作前後における容器重量を 確認する装置が設けられており、かつプログラミング兼スイツチ回路装置が容器 空重量の目標値と実際値とを比較するための比較回路装置を有し、該比較回路装 置は、実際値が目標値を規定量だけ上回つている場合に制御電流回路に傾動動作 を反覆制御させて容器を揺振せしめるように構成されており、かつ、実際値が目 標値を下回つた場合には、警報を警報装置で発令し、かつ(又は)記録装置にそ れ相応の記録を行わせる装置が設けられている、請求の範囲第23項から第27 項までのいずれか1項記載の装置。 29.昇降・傾動装置又は傾動装置には、容器空け動作前後における容器重量を 確認する装置が設けられており、かつプログラミング兼スイツチ回路装置が容器 空重量の目標値と実際値とを比較するための比較回路装置を有し、該比較回路装 置は、実際値が目標値を規定量だけ上回つている場合に弁(80)を接続して、 昇降・傾動装置又は傾動装置の駆動部材へ達する給圧路を律動的に中断又は絞る ように構成されている、請求の範囲第23項から第27項までのいずれか1項記 載の装置。 30.昇降・傾動装置又は傾動装置の範囲内には、空にすべき容器の正規の状態 を確認するために光学式及び(又は)機械式及び(又は)電磁式のセンサが配置 されており、かつ、セツトされた容器が正規の状態にある場合にだけ容器空け動 作を開始するように前記センサがプログラミング兼スイツチ回路装置と接続され ており、かつ容器の状態に不備が確認された場合には、当該不備が各容器の認識 事項と共に記録装置に記録される、請求の範囲第23項から第29項までのいず れか1項記載の装置。
JP60501308A 1984-02-20 1985-02-15 容器特に塵芥容器を空ける装置 Expired - Lifetime JPH07112881B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19843405997 DE3405997A1 (de) 1984-02-20 1984-02-20 Vorrichtung zum entleeren von behaeltern, insbesondere muellbehaeltern
DE3405997.0 1984-02-20
PCT/EP1985/000052 WO1985003689A2 (fr) 1984-02-20 1985-02-15 Installation de vidage de conteneurs, en particulier de conteneurs d'ordures

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61501266A true JPS61501266A (ja) 1986-06-26
JPH07112881B2 JPH07112881B2 (ja) 1995-12-06

Family

ID=6228219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60501308A Expired - Lifetime JPH07112881B2 (ja) 1984-02-20 1985-02-15 容器特に塵芥容器を空ける装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US4722656A (ja)
EP (2) EP0173727A1 (ja)
JP (1) JPH07112881B2 (ja)
AT (1) ATE35122T1 (ja)
AU (1) AU573811B2 (ja)
CA (1) CA1259959A (ja)
CS (1) CS275990B6 (ja)
DD (1) DD233355A5 (ja)
DE (1) DE3405997A1 (ja)
ES (1) ES8606174A1 (ja)
GR (1) GR850433B (ja)
PT (1) PT79991B (ja)
WO (1) WO1985003689A2 (ja)
ZA (1) ZA851246B (ja)

Families Citing this family (44)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5004392A (en) * 1984-02-20 1991-04-02 Zoller-Kipper Gmbh Device for emptying containers, especially refuse bins
US5631832A (en) * 1984-04-27 1997-05-20 Hagenbuch; Leroy G. Apparatus and method responsive to the on-board measuring of haulage parameters of a vehicle
US5416706A (en) * 1984-04-27 1995-05-16 Hagenbuch; Leroy G. Apparatus for identifying containers from which refuse is collected and compiling a historical record of the containers
DE3447648C2 (de) * 1984-12-28 1986-12-11 Garbade, Rolf, 2804 Lilienthal Verfahren und Vorrichtung zur gewichtsmäßigen Erfassung von Material, vorzugsweise Müll, bei der Entleerung in ein Sammelfahrzeug
DE3517491A1 (de) * 1985-05-15 1986-11-20 G + S Umwelttechnik GmbH, 7107 Nordheim Hub- oder hub-kipp-vorrichtung zum entleeren von muellbehaeltern in muellfahrzeuge
DE3773445D1 (de) * 1986-07-21 1991-11-07 Zoeller Kipper Vorrichtung zum entleeren von behaeltern.
US4771837A (en) * 1986-10-20 1988-09-20 Breakthru Industries, Inc. Weighing system
DE3735420A1 (de) * 1987-10-20 1989-05-03 Wuertz Geb Oswald Renate Vorrichtung zum entleeren von behaeltern, insbesondere muellbehaeltern
DE3819169A1 (de) * 1988-06-04 1989-12-07 Pfister Gmbh Verfahren und system zur waegung des inhalts von muelltonnen
DE3907441A1 (de) * 1989-03-08 1990-09-13 Otto Lift Systeme Gmbh Vorrichtung zum entleeren von insbesondere muellbehaeltern
DE3910660A1 (de) * 1989-04-03 1990-10-04 Zoeller Kipper Sicherheitsschaltanordnung fuer hubkipp- oder kippvorrichtungen
DE3910791C2 (de) * 1989-04-04 1994-08-11 Bernd Dipl Ing Merle Verfahren und Einrichtung zur Ermittlung von Entsorgungsgebühren
DE4128955C1 (ja) * 1991-08-30 1992-11-05 Zoeller Kipper
NL193187C (nl) * 1989-09-29 1999-02-02 Terberg Machines Transportvoertuig voor afval met een containerlosinrichting en een beveiligingsconstructie.
GB2237791B (en) * 1989-10-18 1994-01-26 Waste Hoists Ltd Collection vehicle, apparatus for use in the vehicle and method of collecting material
US5038876A (en) * 1990-03-05 1991-08-13 Wray-Tech Instruments, Inc. Hydraulic control system for weighing
US5064008A (en) * 1990-03-05 1991-11-12 Wray-Tech Instruments, Inc. Hydraulic control system for weighing
DE4010065A1 (de) * 1990-03-29 1991-10-02 Franz Sperner Verfahren zum mengenbezogenen entsorgen von haushalts-und gewerbemuell und mengenbezogenes entsorgungssysstem fuer derartigen muell
US5056979A (en) * 1990-05-25 1991-10-15 Toter, Inc. Lift unit for lifting and emptying waste containers
US5139101A (en) * 1991-04-10 1992-08-18 Wray-Tech Instruments, Inc. Hydraulic control system for weighing and two-way valve therefor
BE1005209A5 (nl) * 1991-08-29 1993-05-25 All Round Consulting Kunststofcontainer voor afval voorzien van een identificatiemiddel en apparaat voor het lezen van de daarin opgeslagen identificatiecode.
DE4134344A1 (de) * 1991-10-17 1993-04-22 Wds Wiege Und Datensysteme Gmb Vorrichtung zum gewichtsmaessigen erfassen von material, vorzugsweise muell, an einem sammelfahrzeug
DE4136045C2 (de) * 1991-11-01 1993-10-07 Zoeller Kipper Sicherheitsschranke
US5879015A (en) * 1992-02-10 1999-03-09 Ramsey; Michael P. Method and apparatus for receiving material
DE9206606U1 (ja) * 1992-05-15 1992-07-23 Zoeller-Kipper Gmbh, 6500 Mainz, De
DE4234995C1 (en) * 1992-10-16 1993-09-23 Kellner, Rainer, 70825 Korntal-Muenchingen, De Emptiness checking device for refuse containers - performs photoelectric detection of completion of flow of material out of upturned container into vehicle.
DE4415060C1 (de) * 1994-04-29 1995-09-28 Zoeller Kipper Hubkipp- oder Kippvorrichtung zum Entleeren von Müllbehältern
DE4430833C1 (de) 1994-08-31 1995-11-23 Zoeller Kipper Verfahren und Vorrichtung zum Absichern des Arbeitsbereichs von Entleereinrichtungen
DE19536629C2 (de) * 1995-09-22 2002-10-24 Hilmar Meister Verfahren und Vorrichtung zur Ermittlung verursachergerechter Müllentsorgungsgebühren in Großwohnanlagen
GB9702427D0 (en) * 1997-02-06 1997-03-26 Allen Jack Sales & Service Hoist for refuse containers
DE69902605T2 (de) * 1998-06-05 2003-04-03 Geesink Bv Ladevorrichtung für eine mit einer Sicherungseinrichtung versehenen Müllsammelvorrichtung
NL1009325C2 (nl) * 1998-06-05 2000-02-01 Geesink Bv Inrichting voor het legen van afvalhouders in een verzamelhouder
EP1031520A1 (de) 1999-02-22 2000-08-30 Zöller-Kipper GmbH Vorrichtung zum Entleeren von Behältern, insbesondere Müllbehältern
BE1013780A3 (nl) * 2000-10-17 2002-08-06 Mol Cy N V Beveiligde inrichting voor het ledigen van afvalhouders in een verzamelhouder.
WO2005113396A2 (en) 2004-05-14 2005-12-01 Paceco Corp Method and apparatus for making status reporting devices for container handlers
DE102004036363B4 (de) * 2004-07-22 2006-11-23 Zöller-Kipper GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Absicherung des Arbeitsbereiches von Entleervorrichtungen
EP1812914A4 (en) * 2004-10-27 2012-01-04 Paceco Corp METHOD AND APPARATUS USING RADIOLOCATION LABELS FOR PROVIDING A REPORT ON THE STATUS OF A CONTAINER HOLDER
US7253607B2 (en) * 2005-04-29 2007-08-07 Teradyne, Inc. Site-aware objects
NL2004148C2 (nl) 2010-01-26 2011-07-27 Terberg Machines Beladingssyssteem, vuilnisauto en werkwijze daarvoor.
NL2010344C2 (nl) * 2013-02-22 2014-08-25 Schijndel Holding B V Van Inrichting en werkwijze voor het verwerken van vertrouwelijk materiaal.
DE102013223840A1 (de) 2013-11-21 2015-05-21 Zöller-Kipper GmbH Sicherheitsvorrichtung
CN109264267A (zh) * 2018-10-23 2019-01-25 凌丽霞 一种滑轮提升式垃圾回收车
CN111284063B (zh) * 2020-03-03 2021-11-12 福建龙马环卫装备股份有限公司 移动式垃圾压缩箱满箱判定方法
WO2023073230A1 (en) * 2021-10-31 2023-05-04 Emdot Single Member Societe Anonyme A system installable on a garbage truck for weighing garbage containers, a related use and a garbage truck

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL105000C (ja) * 1956-05-08
DE1259237B (de) * 1961-05-27 1968-01-18 Niepmann & Co Maschf Fr Vorrichtung zum Entleeren von Zigarettenbehaeltern
US3263842A (en) * 1963-08-12 1966-08-02 Schenley Distillers Co Inc Case dumper
DE1228560B (de) * 1965-06-18 1966-11-10 Streuber Sulo Eisenwerk F Steuervorrichtung fuer Muellgefaess-Hubkippvorrichtungen an Muellsammelwagen
FR1554603A (ja) * 1966-11-18 1969-01-24
US3599806A (en) * 1969-12-04 1971-08-17 Int Harvester Co Bale wagon
AT302902B (de) * 1970-01-02 1972-11-10 Ochsner & Cie Ag J Einrichtung zur staubfreien Entleerung von Kehrichteimern
GB1399454A (en) * 1971-06-22 1975-07-02 Shelvoke Drewry Ltd Container lifting and tipping mechanism
US3738516A (en) * 1972-07-31 1973-06-12 L Wells Container lifting mechanism
DE2721059A1 (de) 1977-05-11 1978-11-23 Severin Kuepper Vorrichtung zum heben, entleeren und senken von muellbehaeltern oder containern
US4259035A (en) * 1977-09-13 1981-03-31 Sperry Corporation Agricultural bale accumulator
DE2847259A1 (de) * 1978-10-31 1980-05-08 Zoeller Kipper Hub-kipp- oder kippvorrichtung zum entleeren von behaeltern unterschiedlicher groesse
DE2851084C2 (de) * 1978-11-25 1982-09-30 Fahrzeugbau Haller Gmbh, 7000 Stuttgart Steuereinrichtung für eine Beladevorrichtung für Schüttgutbehälter
US4417839A (en) * 1979-10-16 1983-11-29 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Automatic hatchery tray dumper
DE3123191A1 (de) * 1980-06-11 1982-03-25 Glover Webb & Liversidge Ltd., Hamble, Hampshire Vorrichtung zum anheben und kippen von muellcontainern
DE3041630A1 (de) * 1980-11-05 1982-05-13 Schörling GmbH & Co Waggonbau, 3000 Hannover Elektrohydraulische steuerung der belade-, press- und entleerungseinrichtung eines muellfahrzeuges
AU546853B2 (en) * 1982-12-11 1985-09-26 Satake Engineering Co. Ltd. Grain handling system

Also Published As

Publication number Publication date
CS8501162A2 (en) 1991-06-11
WO1985003689A2 (fr) 1985-08-29
ZA851246B (en) 1985-10-30
EP0156445A3 (en) 1986-03-19
ATE35122T1 (de) 1988-07-15
DE3405997A1 (de) 1985-08-22
EP0156445B1 (de) 1988-06-15
PT79991B (de) 1986-10-28
DD233355A5 (de) 1986-02-26
DE3405997C2 (ja) 1987-01-08
EP0156445A2 (de) 1985-10-02
ES540519A0 (es) 1986-04-16
CS275990B6 (en) 1992-03-18
ES8606174A1 (es) 1986-04-16
US4722656A (en) 1988-02-02
PT79991A (de) 1985-03-01
WO1985003689A3 (fr) 1985-10-24
AU4111285A (en) 1985-09-10
AU573811B2 (en) 1988-06-23
GR850433B (ja) 1985-05-13
EP0173727A1 (de) 1986-03-12
JPH07112881B2 (ja) 1995-12-06
CA1259959A (en) 1989-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61501266A (ja) 容器特に塵芥容器を空ける装置
US5004392A (en) Device for emptying containers, especially refuse bins
CA1147707A (en) Pneumatic tube system customer terminal construction
US3290710A (en) Lip-operated switching device for power operated loading platform
CZ280124B6 (cs) Bezpečností spínací zařízení pro zvedací ústrojí s vyklápěním nebo vyklápěcí ústrojí
CN212244795U (zh) 一种垃圾卸料平台系统
CA2334747C (en) Hydraulic control circuit for a dock leveler
RU2087395C1 (ru) Устройство для разгрузки контейнеров
PL177881B1 (pl) Sposób i urządzenie do zabezpieczania przestrzeni pracy urządzeń opróżniających
JP6618398B2 (ja) 油圧作業車
US6311714B1 (en) Seismic detecting shut-down valve device
RU194210U1 (ru) Мусоровоз
JPS62269802A (ja) 塵芥収集車の塵芥積込制御装置
EP0857669A2 (en) Hoist for refuse containers
JPH0475901A (ja) 塵芥収集車
CN217075649U (zh) 一种送料安全防护装置
PL203802B1 (pl) Urządzenie do przytrzymywnia opróżnianych pojemników
US5819645A (en) Baler feed gate safety sequencing circuit
CN112460088B (zh) 餐厨垃圾车的液压系统及投料控制方法
JP3240321B2 (ja) コンバイン
US4095519A (en) Method for the handling of solid waste
JPH07206104A (ja) 廃物収集装置の安全装置
JPH0454962Y2 (ja)
JPH0679924B2 (ja) 二重折り畳み式ごみ投入扉
JPS60223701A (ja) 塵芥収集車

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term