JPS6058861A - インクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録装置

Info

Publication number
JPS6058861A
JPS6058861A JP59075276A JP7527684A JPS6058861A JP S6058861 A JPS6058861 A JP S6058861A JP 59075276 A JP59075276 A JP 59075276A JP 7527684 A JP7527684 A JP 7527684A JP S6058861 A JPS6058861 A JP S6058861A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
printhead
valve
pressure
print head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59075276A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0345711B2 (ja
Inventor
Eru Dekusutaa Jiyon
ジヨン エル デクスター
Eru Kaizaa Edomondo
エドモンド エル カイザー
Eru Mitsushieru Chiyaarusu
チヤールス エル ミツシエル
Bii Shiaazu Suchiibun
スチーブン ビー シアーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Publication of JPS6058861A publication Critical patent/JPS6058861A/ja
Publication of JPH0345711B2 publication Critical patent/JPH0345711B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17526Electrical contacts to the cartridge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17513Inner structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01DMEASURING NOT SPECIALLY ADAPTED FOR A SPECIFIC VARIABLE; ARRANGEMENTS FOR MEASURING TWO OR MORE VARIABLES NOT COVERED IN A SINGLE OTHER SUBCLASS; TARIFF METERING APPARATUS; MEASURING OR TESTING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01D15/00Component parts of recorders for measuring arrangements not specially adapted for a specific variable
    • G01D15/16Recording elements transferring recording material, e.g. ink, to the recording surface

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、非同期的な定容積型小滴インク噴出プリンタ
に関し、特にががるインク噴出プリンタ用の交換可能な
プリントヘッド及びインク供給装置に関する。
[従来技術] 定容積型のインク噴出プリンタは、゛定流1″型インク
噴出プリンタの必要条件とは別に又これに加えて、特別
のインク供給条件を有する。放出されたインクを補充す
る再供給機構が単に毛管作用だけなので、インク供給圧
力は、プリントヘッドノズルで生じさせることのできる
毛管作用の範囲内でなければならない。好ましい供給圧
力は、僅かに負であり、多分水柱1〜2センチメーター
ぐらいである。この型のインク供給装置は、米国特許第
3,708,798号:第3,747,120号:第3
,832,579号:及び第3,852,773号に論
じられている。
かかるインク噴出プリンタに則する他の重要な基準は、
上述した低圧条件に帰因する。低い静水供給圧力をもた
らすためインク溜めは、代表的にはプリントヘッドに直
接接続されているので、この装置は、慣性力によりプリ
ントヘッドあるいは供給管路の運動で生じた、圧力サー
ジ(pressuresurges)を受けやすい。又
定容積型インク噴出プリンタの通常の構成は、同一のイ
ンク供給体に接続された多数の小滴噴出装置を有しなけ
ればなちない。従って個々の噴出装置を独立して作動さ
せることができるようにこれらを互いに隔離することが
必要になる。これは、成る先行技術の装置においては、
供給管路の中の圧力サージを吸収しプリントヘッドにお
いて個々の噴出装置を隔離するために部分的に空気で満
たされたパルストラップ室の使用によって成されている
。例えば米国特許第3,708,798号参照。成る先
行技術の装置においては、積極的に作動されるバルブが
使用されてバルブに対する作動力をもたらす圧力サージ
それ自体を有することによって、圧力サージの影響を最
小にする。例えば米国特許3,852,773号参照。
更に他の先行技術の装置においては、圧力吸収機構がl
t−のインク噴出エゼクタのために使用され、そ、の結
果自己発生の共振が最小になり装置の有用な範囲がより
高い小滴噴出速度まで広がる。例えば米国特許第3,8
32,579号参照。
実質的にすべてのインク噴出プリンタ装置は、インク供
給装置あるいはプリントヘッドの中に空気あるいはガス
がないとき、最も良く機能する。
この条件は、気泡が流体の非圧縮特性を妨害し、定容積
機構の適正な働きを妨げるので、定容積型のプリンタに
は特にきびしい。いくつかの装置では、気泡がプリント
ヘッドに到達する前に、気泡をためるための室が設けら
れている。例えば、米国特許第3,708,798号及
び第3,805,276号参照。成る装置では、空気及
びカスが、インク供給体を使用する前に、インク供給体
から除去される。米国特許第3,346,869号参照
多くの先イテ扶術のインク噴出プリンタ装置が有する他
の問題は、インク噴出プリンタ装置を、各々プリントヘ
ッドについて独自に調整することである。これは欠陥の
あるプリントヘッドを素早く取り替えることを困難にし
且つ高価にする。インク噴出プリントヘッドを取り任え
るたびに、装置を再調整するだれではなく、取り替え工
程中に装置に侵入してたまった空気をすべてインク供給
管路から流し出さねばならない。
上記の問題、即ちインク供給体の中に適正な圧力を維持
すること、種々のプリントヘッドノズルに対してインク
供給体を隔離すること、気泡を除去すること、そして更
にプリントへ・ンドを交換可能にすることは、インク供
給体と、インク供給体と連通する非同時的な定容積型小
滴噴出プリントヘッドとを有し、プリントヘッドがプリ
ントヘッドと記録媒体との間に相対運動を行うキャリジ
に取り付けられる型式の本発明の改良されたインク噴出
プリンタにより解決される。
1発明の構成1 本発明の改良は、プリントヘッドを記録媒体から調節可
能に隔離するための手段を含んでいて、プリントヘッド
をキャリジ装置nに取り外し自在に取り伺けるための第
1手段と、プリントヘッドをインク供給体1.′取り外
し自イ1に接続畳るI、・めの、第1手段と一体の第2
手段とからなる。第2手段は、プリントヘッドをキャリ
ジ装置から取り外すとき、プリントヘッドへの空気の侵
入及びプリントヘッドからのインクの漏れを阻止するた
めの手段を有(ている。pAl及び第2手段と一体の第
3手段はプリントヘッドと取り外し可能な電気接続をな
す。各々のプリントヘッドは、各々のプリントヘッドに
pIS3手段を通して所定の電気信号が供給されるとき
、所定の装置パラメータの範囲内で各プリントヘッドを
作動させるようにするため予め調節された電気信号調節
装置を包含する。
好ましい態様では、プリントヘッドと紙との間の間隔は
、プリントヘッドを中空j1のまわりに回転させ、中空
針を中心とするプリントヘッドの回転位置を止めねじで
固定することによってrv4ffiすることができる。
プリントヘッドを電気的に接続するための第3手段は、
プリントヘッドと一体であって且つプリントヘッド構造
体の上にスクリーンされた多数の薄膜状電気トレースを
有する電気コネクタを含む。第1手段に取すイ+1けら
れた電気コネクタ受は口は、プリントヘッドの電気フネ
クタの電気トレースと電気接続を確立する。代表的には
、特定のプリントヘッド用に選ばれた所定の抵抗からな
る多数の抵抗体を含んでいる予め調節された電気信号y
4節装置と電気コネクタ受は口とを接続するための手段
が設けられている。
好ましい態様のプリントヘッドは、インク小滴の噴出を
生ゼしぬるため駆動結晶体を含んでしする6プリントヘ
ツドは、プリントヘッドを損傷から保護する殻形の容器
の中に収容されている。駆動結晶体は、絶縁材料の薄い
屑で被覆されており、そして防音材の比較的厚い層が、
絶縁材料の薄い層の上に付けである。殻形のハウジング
構造体は2つに半分に分けられており、そしてこの2つ
の半部は、プリントヘッドの両側面上に互いに圧接され
て防音材とともにプリントヘッドを囲む。防音材は、駆
動結晶体、プリントヘッド及び穀形構造体と物理的な密
着をするが、駆動結晶体の作動を妨げない。
好ましい態様では、プリントヘッドのインクの流量を計
量するために、圧力感知器及びバルブがプリントヘッド
の中に一体に組み込まれている。
圧力感知器は、パルストラップ室の中の流体圧力の変化
を検出し、そして圧力が、プリントヘッドのノズルで発
生させることのできる最大毛管圧力より小さい、所定レ
ベル以下に減少するとき、バルブを作動してインクをパ
ルストララフ°室へ流れさせる。このバルブは、プリン
トヘッドの個々の小滴噴出室へインクを供給する、プリ
ントヘッドのパルストラップ室の中の流体圧力を実質的
l、ニ一定に維持する。インク源それ自身はより高い圧
力であり、そして外部のポンプあるいはばねを必要とせ
ずに、それ自身の圧力を弾力作用で供給する収縮可能な
弾力性の袋を含んでいる。インク供給装置の各構成要素
、即ち高い圧力源、連結管路およびプリントヘッドは、
モジュール設計のものであり、他の構成要素から容易に
分離される。連結装置は、装置の構成要素を接続あるい
は分離するとき、空気が装置に全熱浸入せず、またイン
クを外部に漏らさないような装置である。
圧力感知器及びバルブ制御装置は、インクの容積が可成
り取り出されるのに伴って弾性力が小さくなると、高い
圧力源の圧力の変化を自動的に補償する。高い圧力源が
空になったとき、制御装置は、プリンターを止める46
号を発し、それによって空気が、不充分なインク供給の
ために、ノズルに浸入するのを阻止する。
[発明の目的1 それ故、本発明の目的は、容易に交換可能なプリントヘ
ッド及びインク供給体を有するインク噴出プリンタ装置
を提供するにある。
本発明の他の目的は、容易に交換可能なプリントヘッド
用のインク供給連結部を有するインク噴出プリンタ装置
を提供するにあり、このインク供給連結部は、プリント
ヘッドを取り替えるとき、インクの損失もプリントヘッ
ドやインク供給装置への空気の浸入も阻止する。
本発明の他の目的は、プリントヘッドを交換することが
でき、また各々のプリントヘッドが、プリントヘッドと
同時に取り除かれ、ヘッドを装置パラメーターに適合さ
せることのできる、プリントヘッド自身の関連した電気
回路を有しているようなインク噴出プリンタ装置を提供
するにある。
本発明の他の目的は、プリントヘッドのパルストラップ
室の中に実質的に一定の流体圧力が維持されるようなイ
ンク噴出プリンタ装置を提供するにある。
本発明の他の目的は、不十分なインクの供給により空気
をプリントヘッドノズルに浸入させな(1ようにインク
の供給が不十分になるときプリントヘッドを止めるよう
にするインク噴出プリンタ装置を提供するにある。
[実施例J 本発明の前述の及び他の目的、特徴及び利点は、添付図
面に関連した、本発明の成る好ましysts様について
の以下の詳細な説明を参照すれば、一層容易に理解され
るだろう。
今、特に第1A図及び第18図を参照すると、これらの
図には本発明のプリントヘッド装置のインク供給カート
リッジが示しである。インク供給装置はインクカートリ
ッジ受け10およびインクを収容している使い捨てイン
クカートリッジ12を有する。インクカートリッジ12
は、しばしば、おそらくプリント装置のか命までに30
0回取り換えられるだろうから、インクカートリッジ受
け10は、インクの漏れ又は気泡の浸入を阻止し且つイ
ンクの1m過をするように構成されなければならない。
カー1リッジ受け10その基本構造として、インクカー
) 1)ッジ12を受け入れるための外側に開口端をも
った円筒型骨は口14を備えている。受は口14の閉鎖
端をもった頚部15には、円筒形の栓16があり、 そ
の中心に、中空針18の針先が設けられ、注射針18は
、受は口14の長さ方向軸線と一線をなして受け1コ1
4の中へ延びている。中空針18は針先において栓16
の下の中空空間20に通じ、この空間は、フィルタ22
で半分に分割されている。フィルタ22の他の側におけ
る空lll120の一部は出口管24と連通しでいる。
栓16を囲む受け口14の頚部は中空であり、そして、
この頚部には、栓16より上に円筒形の栓26が摺動自
在に嵌めである。圧縮ばね28は固定の栓16と摺動可
能な栓26との間の空間に位置していて栓26を、II
A図でみて上方に付勢している。ばね28は、栓16の
上面にある円形肩部30のまわりに位置している。注射
側18は栓16から上方に延びる隆起部32にしっかり
と装着されている。摺動可能な栓26には弾性体シール
84が同軸的に設けられ、その結果、針18がこれを貫
通するようになっている。
栓26は、受は口14の内部において、受け1」14が
インクカートリッジ12の外径部を受け入れるように外
方に拡がる個所に設けられた突出に438と合う上部環
状凹部36を有している。環状凹部86と肩部88は、
ばね28が摺動可能な栓26を受け口の頚部15の頂か
ら押し出すのを阻止するストップとして働く。
操作に際し、インクカートリッジを第18図に示すごと
く取り外すとき栓26はばね28で押しあげられ、その
結果シール34が中空針18の端をおお(1これによっ
て中空側18をふさいで出口管24に連結されたプリン
トヘッドからのインクの損失を阻止し、且つプリントヘ
ッドへの空気の浸入を阻止する。
インクカー) 177ジ12は、出張った環状の断続形
(途切れ途切れの)肩g42を有する下部頚部40を備
えている。受は口14の突出した肩部38もその円周に
おいて断続即ち途切れ途切れになっており、その結果、
インクカートリッジIZをまず頚部40でもってカート
リッジ受け10の中に差し込み、次にインクカートリッ
ジの肩部42が受け口の肩部38と係合するまでねじり
、これによってインクカートリッジを受け口の中に固定
する。
インクカートリッジ12は2つの機能をもっている。即
ち、これらの機能は、インクを大気から完全に隔離して
貯えることと、プリント中パルストラップ圧力をその所
要値に維持することができるように、インクを十分な圧
力の下にインク供給装置からプリントヘッドのパルスト
ラップ室68へ送り出すことである。
第1A図に最も良く示しであるように、インクカートリ
ッジの下部頚部40は、弾力性のインク収容袋(bla
dder)48の内部に通じている通路46の喉部に装
着された弾性体隔壁(セプタム)44を包含する。イン
クカートリック12を受け口14に差し込んで固定する
とき、頚部40の下面が栓26をばね28の作用に抗し
て押し上げ、これによってシール34を注射側18に沿
って下方へ摺動させる。同時に注射針18の剣先が隔壁
44につきささってこれを貫通し中空空間20と袋48
の内部とを連通させる。
インクカートリッジ12を受け口14から取り外すとき
にシール34および隔壁44によってインクがインク収
容袋48から漏れ出すのを阻止し、同時に釦18をシー
ル34でおおうことにより、装置・\の空気の導入及び
剣からの)インクの漏れを阻止する。フィルタ22′は
インク中の異物の通過を阻【卜するばかりでなく、装置
の中へ気泡が通るのを阻止する。フィルタ22は、例え
ば、気孔の大きさ5ミクロンの直径2c+*のものが良
い。
フィルタ22と栓16とにより形成される中空空間20
の内径、及びフィルタ22のメツシュの有効開口面積は
第1図に示すごとく、出口管24及びインクカートリッ
ジ12内の通路46よりも大汚い。故に、フィルタ22
による流路抵抗は少なく、インク収容袋48のインクは
安定して導出される。
インクが空のとき、インク収容袋48は、該袋48の中
に位置し頚部40から上方に突出するテーンシタンロッ
ド50によって緊張状態に保持されている。
取り扱いを容易にするために、インク収容袋48は中空
シェル52の中に入れられている。インク収容袋48は
、代表的には、例えばブチルゴムで作られる。というの
は、ブチルゴムは低いガス及び蒸気伝達特性を持ってい
るからである。隔壁44は、例えば゛シリコンゴムで作
られる。というのはかがるゴムがすぐれた密閉特性を有
しているためである。
カートリッツ12にインクを入れるために、中空側をま
ず隔壁44を通して差し込み、そして袋の内部に残って
いる空気をすべて排出する。しかるのち袋の中に注入す
べきインクをまず、真空及び加熱法で脱気し、それがら
圧力下でっJ:れた袋の中へ注入する。袋に、脱気及び
〃ス抜き去れたインクを容量まで満たしたとき、残って
いる空気をすべて、中空の充填側で抜き出し、それから
中空の充、@釘を引き抜く。かくしてカートリッジ14
を、プリンタ用の、自己加圧形の空気のない使い捨てイ
ンク源として使うことができる。この実施態様に適した
カートリッジは、大体0.5気圧の圧力で50〜100
立方センチメーターのインクを容れることができ、約6
百万字を充分印刷することができる6インクがカートリ
ッジ14から出ていくにつれて、インクの内部圧力は、
第6図の曲線54で示されるように変わっていく。第6
図に、゛締切り点″として示されている圧力曲線上の点
があり、その点を越えると容器即ちインクカートリッツ
12は、プリントヘッドへ装置を通してインクを流さな
い。
その点において、カートリッジ12を取り外し、捨てて
、新しいカートリッジを取り伺けねばならない。圧力が
、以下に詳細に述べる制御装置に予定されている、前も
って決められた最小値以下に下がるので、少量のインク
、おそらく全容積の10%ぐらいのインクは回収されな
い。袋が最初に、テンションロッド50により緊張状態
にあるという事実のために、この最小値圧力において袋
の中にあるインクの量はわずかである。
今、特に第2図からtt44図までを参照すると、本装
置のプリントヘッド56が、詳細に描かれている。プリ
ントヘッド56は、上面にセラミック製のカバースリッ
プ60をもったセラミック製の基板58を有し、このカ
バースリップ60は、別々のノズル66および頚部64
と連通している多数のインク噴出室62を閉鎖するよう
に、基板58に接着されている。
たった−組のインク噴出室、頚部、及びノズルだけが、
破線で示されているけれども、これは残りの6組を代表
しているのが理解されよう。食刻された室を有している
・基板58と違って、カバースリップ60は、たった二
つの開口部、即ちパルストランプ室68を構成する天外
い開L」部とバルブ開口部70を有する。基板58およ
びカバースリップ60の各々は感光性ガラス、例えば、
米国、コーニンググラス コーポレーションの商品名で
ある。“7オトセラム゛等で作られるのが良い67つの
ピエゾ電気結晶体71−77が、カバースリップ6oの
上でこれに導電性ベインI−等を用いて接着させである
。ピエゾ電気結晶体71−77の下面は、絶縁性のカバ
ースリップ60の面上にスクリーン印刷された導電性電
気回路パターンに接着され導通し共通のアース電位を形
成している。一方該結晶体71−77の各末端の上面側
は、それぞれ前記導電性電気回路パターンの各ターミナ
ルと公知の接続力法、例えばワイヤボンディング等によ
って接触されている。
基板58の下側にインク供給連結用受は部の取り付は体
78があり、これは基板58の+111UI部70(1
3図)に着されている。チューブ80(第8図)の一端
はインク供給体即ちカートリッジ12の出口管24に連
結されていて、他端はプリントヘッド基板と一体をなす
取り付は体78に連結する。取1) (・jけ体78に
連結するチューブ80の端は中空側18′ を備え、こ
の中空側18′はチューブ80の接続時に取りf・1け
体78の中に収容されている隔壁44′ を導通4−る
。チューブ80を取り外すとき、中空側18’は隔壁4
4′ を通して引き抜かれ、そして隔壁44′は穴を1
11び閉じプリントヘッドへの空気の侵入及びプリント
へンドからのインクの漏れを完全に阻11.[る。カバ
ースリップ60の上にはパルストランプ室68の開11
部及びパルプ開口部70が開1」シてい゛(、これらI
ll l 1部はダイヤプラム84によって閉]iされ
ている。ダイヤフラム84は、好ましくは、サラン プ
ラスチック(ミシガン州ミドランドのグツケミカル社の
商標)のような可撓性材料で作られる。ダイヤフラム8
4は、パルストラップ室68の土壁を形成する。
好ましくはステンレススチール製である圧力rf!4’
l−用フレーム86が、ダイヤフラム84の上に横たわ
っている。7レーム86は、一般的には、ダイヤフラム
84の輪郭に一致する輪郭に作られるかつ有利である。
というのは、7レーム86とダイヤフラム84の両方が
バルブ開口部70のみならずパルストラップ室68をも
覆い密封するからである。7レーム86は、基板58の
開口部70に対応する部分に打抜外開口部を有し、更に
長い舌状片即ちビーム88を形成するようにしI字形に
切られたもう1つの開口部を有する。ビーム88は、そ
の両側を上向きに折って、長いモーメントアームを有す
るチャンネルを作るように形成される。ビーム88の上
向きの運動は、フレーム86に取りイτ1けられたバー
89で制限される。Nl過圧力保護用バー89は、ステ
ンレススチール合金で作られ、フレーム86に点溶接さ
れている。
ビーム88がフレーム86に連結しているビーム88の
基部には、その点のひずみを測るのに役立つストレーン
デージ90がある。該ストレーンデージ90に近接して
フレーム86に取り付けられた第2のストレーンデージ
92は、温度補正の基部となる。
今、説明されるように、ストレーンゲージ90]よパル
ストラップ室68の中の圧力を感知する。インクが圧力
のもとにパルストラップ室68へ流れると、インクは、
ダイヤフラム84及びその上のビーム88を上昇させる
。ビーム88が上昇すると、ノ(ルストラップ室68の
圧力を電気的に示すのに役立つストレーンゲージ90に
、ひずみを生じさせる。第2のストレーンゲージ92か
らの信号は、温度補正の基準信号として使われ、単にス
トレーンゲージの温度変化で生じたいかなる見せかけの
信号をも相殺する。ストレーンデージ90が、圧力変化
に相当するひずみを示すと外、ストレーンデージ90は
電気信号を発生する。この電気信号は、以下に詳細に説
明されているように、感知された圧力に関係してゲート
バルブを開かせる。デートバルブは、開口部70を通る
インクの流量を調節する。装置を適確に機能させ、最良
のインク流量制御を提供するために、プリントヘッドに
インクを供給するゲートバルブは、いくつかの厳しい基
準を満足しなければならない。デートバルブは、素早く
作用し、そして閉じられたとき、漏れを完全に阻止しな
ければならない。デートバルブを横切る圧力降下はたい
へん小さく、そしてバルブの動軽をそれ自体は極端に小
さい。第2図及び第3図に示されているバルブの構造は
、密封力を容易に調節するようなピエゾ電気作動形片持
ち梁を使用して、これらの基準を達成する。デートバル
ブは、バルブビーム96に取り伺けられたガラスの半球
のプラグ94、ダイヤフラム84およびバルブシール8
2から成る。
シール82の真下にバルブシート98があり、バルブオ
リフィス100は、このバルブシート98を貫通してい
る。バルブシート98は、インク注入口取付は体78に
含まれている。好ましくは、このシートは、ルビーのよ
うな極端に堅い、耐食性材料で作られる。バルブシール
82は、好ましくはシリコンゴムのような比較的柔らか
い材料で作られ、バルブの運動に順応する可撓性グイヤ
7−7ム84に取り付けられている。この柔らかいバル
ブシール82は、非常に小さな力でインクの漏れを完全
に阻止する。
又バルブシート98は、接触面の小すレ・そしてノクバ
ルブシール82を切断する恐れのあるシーヤ・プなフー
ナをもたないように構成されてν・る。
ガラス半球のプラグ94は、可撓性ダイヤフラム84の
頂に位置している。この半球94は、pgルプビーム9
0とバルブシート98との開の僅かな回転不整列にも順
応する。ガラス半球に及ぼされる小さな上向きの力は、
バルブを開き、そして小さな下向きの力は、バルブを閉
じる。シート98とシール82の表面が、不完全状態で
はなく、正しく整列していれば、開閉力は1グラム程度
である。1< )レブオリフイスは小さい(約0.02
cm)から、バルブ要素1上すべて小さくかつ質量も小
さく迅速な作動を容易に達成する。
開閉力は、金属のベース7レームの突出舌状片102に
接着させたピエゾ電気結晶体104から成る、片持ち梁
状のバルブビーム96で提供される。舌状片102は、
ガラス半球のプラグ94を収容するための直径の小さい
穴を有している。バルブが組み立てられるとき、プラグ
94はエポキシでビームに接着されている。バルブシー
ル82及びダイヤ7フム84が透明なので、フレーム8
6の穴を通してみることにより、バルブシート98を視
覚で検査することができる。
電圧をピエゾ電気結晶体104にかけると、片持ち梁状
のバルブビーム96の曲りが変化し、そしてプラグ94
が取り(すけられているバルブビーム96の端は上昇し
、バルブを開く。電圧を取り除くとバルブはその通常の
閉位置にもどる。プラグ94をバルブシール82から上
、Pl、 zせると、オリフィス 1゜Oからダイヤ7
フム84の下のパルストラップ室68の中へインクを流
すことができる。好ましくはバルブビーム96は、各端
が基板58に直接取り付けられているステンレススチー
ルの反動プレートである。ビーム96は、バルブから最
も遠いバルブビームの端に、基板58に関してばねヒン
ジのように作用する湾曲した弾力性部分97を有する。
バルブ調節ねじ101が、ビーム96にねじ込まれてい
て、バルブビーム96の反対側の端の垂直位置をくバル
ブシール82に関して調節でかるように、カバースリッ
プ60に当たっている。これにより、通常の閉位置にお
けるバルブの密封力を調整することができる。
調節ねじ101から7レーム86の回転点までの距離は
、バルブシール82から回転点までの距離よりはるかに
大きく、調節の敏感な手段を提供する。調節ねじ101
は、1インチにっき80のねじを有し回転点がらバルブ
シール82までの距離の約3倍遠くに位置しているのが
有利である。従って調節ねじ101を一回転させる毎に
、バルブは約0.01cm1RIJ<。
フレーム86の端にある湾曲したばねループをなす弾力
性部分97は、調節ねじ101とプリントヘッドの本体
との接触を確実にし、フレーム86の要求されていない
運動を阻止する。フレーム86は、0.012CI11
の厚さのスチールで作られており、モしてピエゾ電気結
晶体104も同じ厚さである。バルブビーム96の片持
ち梁の長さが0.8cmであれば、端を0゜02c輪た
わませることができる。、要求される運動は、はんのO
,0OZe@であるので、調節ねじ101を締め付ける
と、バルブビーム96はその通常の閑じた位置において
0.018cmたわみ、数グラムの閉じる力を提供する
ことができる。12図に示されているように、片持ち梁
の固定端を、バルブオリフィスがらみて回転点の反対側
に構成することによって、バルブビーム全体的な一層コ
ンパクトに作られる。
バルブ制御回路の機能は、パルストラップ室68の圧力
を調整することであり、その結果インクは、印刷速度、
温度、インクの粘度及び他の装置バラメータに関係なく
、一定の圧力状態で駆動結晶体の作IIIで圧力室に供
給される。印刷中インクがノズル66がら噴出されると
き、ノズルの毛管力が、パルストラップ室68がらイン
クを引き出して噴出されたインクに代わる。
パルストラップ室68の容量のこの減少で圧力が僅かに
下がり、そして圧力惑知用バルブビーム96を下刃に引
き、少し抵抗を増しているストレーンデージ90のひず
みを増大させる。この圧力感知装置は、非常に敏感でま
た精密であり、水柱0.01インチあるいは大体2/1
00,000気圧程度の圧力変化に応答することができ
る。この装置は、圧力感知用ビーム96の運動を制限す
る超過圧力保護用バー89によって、大体水柱±100
I11あるいは、約17100気圧に相当している過剰
な圧力による損傷から保@される。1気圧位の過剰圧力
を、この装置を傷めることなしに短時間加えることがで
鰺る。
今、特に第5図を参照すると、バルブ用の制御システム
が描かれている。大体5ボルトの基準電圧が、ストレー
ンゲージに加えられており、ストレーンデージは、第5
図に示されているブリッジ回路1(+6の一方の側とし
て、直列に電気接続されでいるブリッジ回路の他方の側
は、2つの基準抵抗108w1lO及び中間の調節ポテ
ンショメータ112の直列接続によって作られ、このポ
テンショメータ112は、パルストラップ室68に正味
の圧力がなく従って圧力感知用ビーム96がたわんでい
ないとき、ブリッジをバランスさせるようにセットされ
ている(圧力変化による)ブリッジ回路のいかなるアン
バランスも、ポテンショメータ112の可動接点とスト
レーンデージ90及び92の共通の接続、αとの問に差
信号としてあられれ、これは、増幅器114で増幅され
そして高周波数ノイズを除去するために、ローパスフィ
ルタ116で濾波される。
濾波されそして増幅されたストレーンデージ信号(ブリ
ッジのアンバランスによる)は、電圧コンパレータ11
8に送られて電源120がらの調節可能な限界電圧と比
較される。プリントヘッドが小滴を噴出すると、パルス
トラップ圧力は着実に降下しそしてデージ46号は比較
的に下がる。ゲージ信号が、限界電圧から電源122が
らのヒステリシス電圧をひいた電圧以下に下がるとき、
電圧コンパレータはバルブドライバ124に信号を送り
、バルブ用ピエゾ電気結晶体104に適正な電圧を加え
て、パルストラップ室68のバルブを開く。
バルブが開かれると、インクは、ノズル66がら噴出さ
れるより速く、インクカートリッジ12がらパルストラ
ップ室68の中へ流れ、圧力及びゲージ信号を上昇させ
る。ゲージ信号が限界電圧にヒステリシス電圧を加えた
電圧を越えると、電圧コンパレータ118はバルブドラ
イバ124に信号を送り、バルブを閉じる。こめ方法で
駆動用ビ千ゾ電気結晶体71−77の下のインク噴射室
62には、噴出されたインクにかわる厳密に正確な量の
インクが常に補給される。限界圧力電源120を任意の
値にセットすることがで鯵、従ってパルストラップ室6
8の圧力を、プリンタの物理的拘束の範囲で任意にセッ
トすることができる。同じく、制御システムの安定性で
決定される下限の範囲内で、ヒステリシス圧力電源12
2を任意の値にセットすることができる。限界圧力及び
ヒステリシス圧力の都合のよい値は、それぞれ−5cm
H2O及び0,1cIIIH20である。
流量が非常に小さく、バルブが素早く作動しなければな
らないので、バルブオリフィス100もまた小さい(約
0,002c+n)。かかる小さな開口部を通る流量は
、通常粘度により制限される。即ちバルブにおける流体
速度は、粘性力が、インクカートリッジ12で生じた圧
力駆動力と釣合うような限界値に、素早く到達する。そ
れ故バルブを通る全流量は、インクカートリッジ12の
中の圧力に比例する。
第6図の曲線126で示されるように、インクカートリ
ッジ12の中の圧力が減少するにつれて、ノイルブを通
る流量が減少し、そしてパルストラップ室68を補充す
るのに必要な時間が増す。インクの供給源であるインク
カートリッジ内が空になった特別の場合には、バルブは
ずっと開かれたままである。もしプリントヘッドがこの
状態で作動すると、パルストラップ室68の圧力は、ノ
ズル66の負の最大毛管圧力に等しい値に達するまでに
降下し続ける。その点では、ノズル66は、もはやパル
ストラップ室68から補給されず、空気がノズル66に
入り、小滴の噴出を妨げる。かかる故障は直すのが困難
であり、これは、インクカートリッジを、圧力がそのよ
うな低いレベルまで下がる前に、取り替えれば避けるこ
とができる。
こういう故障をおこさないために、プリンタはインクが
なくなることによるプリントヘッドの故障を防ぐ電気回
路を備えている。最大許容パルプパルス長さは経験的に
決定され、そしてこの値は、バルブが開くたびに実際の
バルブパルスと電気的に比較される。第5図において、
バルブパルスが電圧コンパレータ118で発生するとき
、ワンシBットマルチバイブレーク−128が同時にト
リ〃され、コンパレータ信号もまた、D型の7リツプ7
0ツブ130のD入力に供給される。ワンショットは、
最大許容パルス長さに等しい遅延時間にセットされ′る
。この遅延の終わりに、7リツプ70ツブ記憶素子13
0の状態は、7リツプ70ツブ出力をCP(クロックパ
ルス)入力に供給することによってチェックされ、そし
てこのCP大入力、バルブ信号がD入力に依然として加
えられているならば正確に作動して、バルブが開かれた
ままかどうかを示す。もしバルブが開かれていればエラ
ー信号が“ローインク”インディケータ−132に生じ
る。エラー信号はいくつかの異なった方法で作用させる
ことができるが、しかし必要な条件は、最大印刷速度を
者しく減少させるべきことである。例えば、もし印刷速
度(それ故にバルブを通る流量)が通常の値の%に減少
したならば、バルブパルス長さは最大許容パルスVcさ
以下にまで落ち、この遅い速度での印刷は成る時間続き
、操作者はインクカートリッジを取り替えるのに都合の
よい時間を選コζことができる。別のやり方として、も
し印刷を直ちに停止させれば、インクカートリッジを取
り替えるまで、印刷すべき情報をたくわえなければなら
ない。
本発明の一つの好ましい!1!様において、上記に述べ
られたバフメータの代表的な値は次の通りである。
代表的なインク供給装置のパラメータ インク容器又は カートリッツ容積 100cc 最初の圧力 0,4at+++ “締切り”圧力 0.1atm バルブパルス長さ 10ミリセコンド II N時間 1ミリセコンド “締切り”パルス艮% 50ミリセコンド最大11fl
 ’fk 0.002cmパルストラップ圧力 −5c
軸夏1i0ヒステリシス圧力 Ojcmll 20ヒス
テリシス容積 0,0O02cc インク粘度 6センチポイズ 表面張力 5 (l d y n e / c mノズ
ル毛管圧力 +5c+n If 20比較的高圧のイン
ク源と調節バルブと超過圧力保護手段を有する圧力感知
装置とからなる本発明のインク0(給vcraは又、衝
撃、振動あるいは池の悪作用によりプリントヘッドに入
る気泡を除去rるのにうまく適合する。バルブの+ll
均衝撃係数は、代表的には低い圧力の締切り点において
すら極めて小さい。従ってもしバルブが完全に開かれる
ならば、ノズル66を通る全流鼠は、小滴噴出過程中よ
りずっと多くなり、そしてバルブトランプからノズル0
6に向かって常に一方向である。それ故に、気泡を除去
するために、バルブを最初に比較的艮時間(数秒)完全
にIJ1+さ、比較的% tijのイ/りをプリントヘ
ッドを辿して流れ2Uて気泡を流し出す。ノズル66を
通って流れたインクを、集めて処分し、ヘッドを元の“
印刷準イ61の整った”状態にもどす。
今、特に第2図、第7図及び第8図を参照すると、本発
明のプリントへ71’58が論じられている。
電気パルス発生器(図示せず)は、電気コネクタ134
!ニア−7ツトケーブル136を通してプリントヘッド
5Gにパルスを送る.パルス発生器がら電気パルスを受
けとると、プリントヘッド56は、1974年7月19
日に出願され、本出願の同一の譲受人に嬢渡された米国
特許出願第489,985号により完全に説明されてい
るように、印刷流体の単一に分離している小滴をオリフ
ィスがら放出して、射出する。
各々の電気パルスは、先のいがなる信号にも#管されず
に、単一の小滴を作り出す。プリントヘッド56は、7
つの小滴噴出手段、即ち垂直な列に、独立に作動させる
ことのできる代表的には7つの噴出1」を有する。電気
パルス発生器は共振周波数で作動せず、むしろ印刷すべ
き所定のパターンに応じて小滴を要求する。
記録媒体138の上に1n報を正確に記録するために、
インク小滴用の実質的にまっすぐな弾道がプリントヘッ
ド56のノズル先端から記録媒体138まで続いている
。この方法において、装置に関して記録媒体138を注
意深く位置決めすると、電気パルス発生器で発生され、
印刷すベト情報で決定される(5号に従って予Bできる
パターンに小滴が勿突する。情報を最も良く記録するた
めに、小滴は正確でかつ予言できる形状と容積のもので
なければならない。即ち等間隔の一様なm号が、′$間
隔の・様な小滴を作り出すように、各小滴はt[L気パ
ルス発生器からの電気tij号に続いて厳密に追従しな
ければならない。
小滴は、インク噴出室62の中の゛j′ト°槙の2激な
減少により、プリントヘッド56から放出される。この
容積の急激な減少は、小滴を作るに]−分な鼠のインク
を移動さセるように、室の中・\プレート(図示せず)
をたわませることによって;i. I&される。
プレートのたわみは、」二記の米国1・−j’l出順に
・114完全に説明されているように、ピエゾ電気結晶
体71−77のうちの1つの作動で引き起、ニされる,
、tこわみは、流体の一部を脱出速度以上に加速するの
に十分な運動エネルギーをノズル66の中の流体に及ぼ
すほど急激でなければならない。脱出速度は、7ズル6
6から延びているインクのプラグをノズルから分離させ
て自由な小滴を形成させる最小の速度である。
この小滴噴出のプロセスは、プリントへッ115Gが完
全にインクで満たされそして気泡がプリントヘッド56
の中に全熱入っていないということに大いに依存する。
その上気泡は、インクの入り口からもノズルがらもはい
ることはできない。インク供給装置は、上記で一層完全
に説明されているように、空気がこの装置の中へ全熱入
りこまないことの最大の保RLに応するように;没81
°されている。
即ち、プリントへノド56は、第2図に示されるように
、そのインク流路となるインク噴出室62、頚部64の
いずれのチャネルもノズル66に向かって上向きとなる
よう設けられていて、ノズル66はインク導入1」であ
るバルブオリフィス100より高い水位を保っている。
がくしてノズル66がらの気泡の進入や、ノズル66か
ら内部のインクの漏出等が防止される。また、ノズル6
6が気泡等に、より目詰りを生じたとき、ノズルの外方
から吸気してインクとともに排出する(パージ)場合に
も、上記のインク流路傾斜は有効に作用する。
上述したように、プリントヘッド56のインク連結取付
は体78は、細かいメツシュのフィルタ99す;ヨヒエ
ラストマーの隔壁44′を有している。プリントへノド
56を取すイ;jけるとき、インク供給用中空jl18
’は隔!!l!44’を貫通し、連結数リ付体78の中
へインクを給送する。小さな気泡が、取す付け中に不化
、Q、によって入り込んでも、細かいメツシュのフィル
タ9日が気泡がプリントヘッド56に入るのをit止す
る。フィルタ′99にn;合のよい穴の大きさは、5ミ
クロン(5xlO−’メーター)である。気泡がインク
供給装置に入らないことを更に確実に[るために、この
装置をまず、CO7で洗浄して空気を除去する。次にC
O2を吸収4−るためにこの装置を苛性ンーグで浄化す
る。しがる後この装置を、苛性ンーグを除去するインク
(染零°1をイトUず)で浄化する。
プリントヘッド56を容易に取り替え可能にすることが
望まれるから、この装置は、一対のレール142の上を
水平に走行し且つ記録媒体138がら間隔へだてたキャ
リッジ取付は体140に取り外し自在に取り付けられる
。キャリッジ取付は体140は、歯付きの駆動ベルト1
44でレール142に亘って動がされる。キャリッジ取
付は体140は、プリントへノド56が小滴を噴出し、
記録媒体の上に文字を形成するにつれて、紙面を横切っ
て移動する。
キャリッジ取付は体140にはプリントヘッド56のイ
ンク供給取付は体78のための受け口146が取すイτ
ノけられている。受は口148は、破線で示されている
ような、プリントヘッドの隔壁44′を貫通する小さな
中空針18′を囲む。中空側18′は、隔壁44′の損
傷を避け、しかもインクカートリッジ12からの流体に
対する抵抗を小さくするためできるだけ小さくするべき
である。1ミリメーターの外径の針がよいことが知られ
ている。上述したように、数句は体78を受け0146
に差し込んでプリントへノド56をキャリッジ取付は体
140に取り付け、中空側18′が隔壁44′を貫通し
た後、プリントヘッド56を互いに嵌り合った取付け体
78と受け口146を介して中空針18 ′のまわりに
キャリフジ取付は体140に対して回転させて、プリン
トヘッド5Gと記録媒体138との間の1111隔を調
節する。11:。
確な間隔が得られたら、キャリツノ取イ・jけ体140
の拡大穴150を貫通して、プリントへノド56の穴1
52′にねじ込まれるねし14Bのような;茂械的収(
・1部品で、プリントヘッド56をキャリ7ジ取付け体
140に関して正しく固定する。この)j法によれば、
中空側18″にもVA壁44゛にも応力は1ノーわらな
い。
上述したように、キャリツノ取(−1け14C140の
受け口146は可動シール兼ばね(図示せず)を含み、
このシール兼ばねは、プリントへノド56がKvリタト
されるとき中空418′の先端に旬:ri ’lる。二
のシール」にばねは、中空jl18′を汚染から保護し
、インクの絽れを阻止し、更に空う(のX iri・・
の14人を阻止する。シールは、VA I!i!44 
’のエラストマー手(料とM U、の要求のため、多く
のエラストマー々4 IIで作ることができる。ウレタ
ンゴノ、あるいはブナルゴムが特に適することが知られ
ている。
中空側18′は、インクカートリッジ12がらプリント
ヘッド56までインクを導く可撓性のインク供給管路8
0に接続されている。管路80の材料は、プリンタの寿
命まで、最大インク供給圧力(大体0.5気圧)に耐え
なければならない。この管路80はまた、蒸発、霧及び
潜在的な気泡の発生を最小にするため低い蒸気伝達特性
を有していなければならない。管路80は又、固定され
たインクカートリッジ12と移動するヘッド取り付は体
140との間の接続リンクとなるので、可撓性を持続し
なければならない。特に大体1ミリメーターの内径を有
する“タイボン管則が良いことが知られている。“タイ
ボン゛はオハイオ州アクロンの7−ドンカンパニーの商
標であり、可塑化ポリ塩化ビニールの押し出し管材であ
る。
プリントへラド56に電気接続をするために、プリント
へラド56は突出部148′を備え、この突出部148
′はプリントヘッド56と一体であって、プリントヘッ
ド56の一方の側の延長部を構成する。
多数の電気トレース150′が突出部148′の上にス
クリーン印刷されており、そしてインク噴射室62、圧
力感知機構及びバルブの解放機構を制御する多数のピエ
ゾ電気71−77.1041結晶体に、印刷回路方法で
接続されている。突出部148′は、キャリッジ取り付
は体140で支えられる対応する電気受は口即ち電気コ
ネクタ134に収容されるプラグを構成する。フラット
ケーブル136が電気受は口134とプリントヘッド5
6を操作するための電気回路との間を接続する。この方
法によれば、プリントヘッド56は、容易に取り外しで
きる機械的な流体連結部及び電気的接続体により、キャ
リッジ取りイ4け体140において交換できる。
この開示に従って構成されたプリントヘッド56は、大
体7グラムのmさであり、容易に取り付けられ、更に確
実な運伝を提供する。しかしながらいくつかの構成要素
は極めて精巧で、損傷しやすい。更に、電気接続に大変
都合の良いプリントヘッドの平らな形状は、ピエゾ電気
結晶体の振動に対する増幅器として作用し、騒々しい。
これらの問題は、構造上の振動を消散させ、プリントヘ
ッドを損傷から保護する容器の中に、ヘッドを入れるこ
とで解決される。プリントヘッドの容器の構造は、第7
図、第8図、及び第9図に示されている。
プリントへツI′組み立て工程において、完成されたプ
リントへ2ド56にフェスの薄い絶縁層を被覆する。次
にヘッドの背面を真空グリースのような非常に粘りけの
ある非揮発性の化合物で、ヘッドカバーベース152に
取り付けられる、ヘッドのインク入口である取り付は体
78を、ヘッドカバーベース152に設けられた穴15
4に挿入する。次いでプリントヘッドの駆動結晶体領域
を適正な防振材の比較的厚い層(厚さ約0.05cm)
で被覆する。
次にヘッドカバー前部156を嵌めて防音材と密/r!
させる。・\ラドカバー0す部156およびベース15
2を、シリコン密閉拐を使って互いに密閉する。出来上
がったプリントヘッド組み立て体は、プリントヘッド5
Gに取1) (1けられている敏感な構成要素に対して
ill傷の危険なしに容易に取り扱うことができ、そし
てプリントヘッドは操作中はとんどノイズを出さない。
プリントヘッド56の電気接続リップ即ち突出部148
′から電気コネクタ134を抜き、またヘッド受は口1
46およびインク人口側146がらプリントヘッド5G
を引込めることにより、プリントヘッド56をプリーン
タから容易に取り外せる。この取り付け/取り外し過程
は、保守行為において関節を必要とせずに、繰り返し行
うことができる。
各々のプリントヘッドユニットを他のプリントヘッドユ
ニットと完全に交換できるようにするために、ある電気
調節をしなければならない。米国特許出[489,98
5号に、駆動用ピエゾ電気結晶体の各々に対する直列電
気抵抗体の適当な選択によって、7つのインク噴射チャ
ンネルの各々からの小滴の速度を等しくする方法が述べ
られている。従って7つの抵抗体を、小滴速度のバラン
スをとるように設けなければならない。
上述したように、ストレーングーノの抵抗及び機械的な
組み立て体の公差の変化は、バルブが正確な圧力レベル
で開くようにするために、電気的調整をなすべきである
ことを要求する。この調節は、第5図に調節可能な抵抗
として示しである。
一旦この抵抗の値を決めてしまったら、バルブ圧力の限
界を固定するように別個の抵抗体を選択する。
組み立て体の公差の変化もまた、駆動結晶体への駆動パ
ルスの幅を各々のプリントヘッドに対して個々に選択す
ることを要求する。典型的には任意所定のヘッド中の結
晶体の間の変化は小さい−から、7つの結晶体すべてを
同一のパルス幅で駆動してもよい。パルス幅は種々の手
段で制御することができ、その手段のうちの大部分は、
特定の抵抗値を選ぶことにより調節できる。
従ってプリントヘッドへの電気入力をl1節するのに必
要な9つの別個の抵抗体がある。プリントヘッド56及
び9つの別個の抵抗体からなるプリントヘッドユニット
は、他の任意のプリントヘッドユニットと完全に交換で
きる。この9つの抵抗体は、都合よく電気受は口134
のモジュールの中に入れられる。この抵抗体内蔵モジュ
ールは、その要求された機能を提供するために、プリン
トヘッド、プリントヘッド駆動エレクトロニピスあるい
は接続ケーブルに、電気的1こかつ取り外し可能に接続
される。
本発明は上述のように構成されているから、プリントヘ
ッドをキャリッジ取り付は体上において、記録媒体から
調節可能に間隔保持することができ、又プリントヘッド
をキャリッジ取り付は体から取り外すとき、プリントヘ
ッドへの空気の侵入やプリントヘッドからのインクの漏
れを完全に阻止することができる。
ここで使われた用語及び°表現は、制限されない、記述
のための用語として使われており、かかる用語及び表現
の使用に際し、図示されかつ本文に記載されているいく
つかの特徴又はその一部の均等物を除外するものではな
く、むしろ本発明の特許請求の範囲内で種々の修正が可
能であることが認められる。
【図面の簡単な説明】
第1A図は、本発明の1つの!!!様に従って組み立て
られたインク供給装置の部分的断面図である。 第18図は、第1A図に措かれたインク供給装置を分解
したときの、部分的断面図である。 第2図は、本発明の1つの態様に従うプリントヘッドの
側面図である。 第3図は、大体第2図の3−3線に沿って切りだ断面図
であり、バルブ及びインク注入口を詳細に示している。 第4図は、大体第2図の4−48に沿って切った断面図
であり、圧力感知ビームの詳細を示めしている。 第5図は、バルブの操作を制御し、“インク切れ”の制
御信号を発生する図式的な回路図である。 第6図は、インクを供給するための、圧力とバルブパル
ス長さの関係を同じに示している図である。 第7図は、キャリッジ組み立て体に取り付けらけている
本発明のプリントヘッドの、拡大斜視図である。 第8図は、vJ7図に描かれたプリントヘッドの、第2
の拡大斜視図である。 第9図は、第7図及び第8図に描かれ、た、プリントヘ
ッド及び取り付は用構造体の、分解部品配列斜視図であ
る。 第10図は、プリントヘッドとキャリ・ンノ取り付は体
との取り付は状態を示す概略断面図である。 10・・・・・・インクカートリッジ受け12・・・・
・・インクカートリッジ又はインク供給体18.18 
’・・・・・・中空針 56・・・・・・プリントヘッ
ド66・・・・・・噴射ノズル 78・・・・・・取り
付は体22 、99・・・・・・フィルタ 138・・
・・・・記録媒体140・・・・・・キャリッジ手段又
はキャリッジ取り付は体 代理人 弁理士 野 1)義 親 第1頁の続き 0発 明 者 チャールス エル ミ ツシェル 0発 明 者 スチーブン ビー シ アーズ アメリカ合衆国 カリフォルニア州 94303 パロ
 アルド マリオン 726

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電気機械変換素子に電気信号パルスを印加して圧
    力室の容積を変化させ、ノズルからインク滴を噴射する
    方式のインクジェットプリンタのプリントヘッドにおい
    て、前記プリンタが使用状態にあるとき、前記プリント
    ヘッドの圧力室のノズルに連通する側が、圧力室のイン
    ク供給側に比して高い位置となるような傾斜をもって配
    置したことを特徴とするインクジェットプリンタのプリ
    ントヘッド。
JP59075276A 1976-06-07 1984-04-13 インクジェット記録装置 Granted JPS6058861A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US694064 1976-06-07
US05/694,064 US4074284A (en) 1976-06-07 1976-06-07 Ink supply system and print head

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6722777A Division JPS52150636A (en) 1976-06-07 1977-06-07 Ink feeder and printing head

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6058861A true JPS6058861A (ja) 1985-04-05
JPH0345711B2 JPH0345711B2 (ja) 1991-07-11

Family

ID=24787258

Family Applications (8)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6722777A Pending JPS52150636A (en) 1976-06-07 1977-06-07 Ink feeder and printing head
JP6722877A Pending JPS52150637A (en) 1976-06-07 1977-06-07 Ink feeder and printing head
JP59075276A Granted JPS6058861A (ja) 1976-06-07 1984-04-13 インクジェット記録装置
JP59075280A Granted JPS6058863A (ja) 1976-06-07 1984-04-13 インクジェットプリンタ
JP59075279A Granted JPS6058862A (ja) 1976-06-07 1984-04-13 プリントヘッド組み立て体
JP59075275A Granted JPS6058860A (ja) 1976-06-07 1984-04-13 インクジエツトプリンタ
JP59075278A Pending JPS6058868A (ja) 1976-06-07 1984-04-13 インクジエツトプリンタのプリントヘツド
JP59075277A Granted JPS6058867A (ja) 1976-06-07 1984-04-13 インクジエツトプリンタのプリントヘツド

Family Applications Before (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6722777A Pending JPS52150636A (en) 1976-06-07 1977-06-07 Ink feeder and printing head
JP6722877A Pending JPS52150637A (en) 1976-06-07 1977-06-07 Ink feeder and printing head

Family Applications After (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59075280A Granted JPS6058863A (ja) 1976-06-07 1984-04-13 インクジェットプリンタ
JP59075279A Granted JPS6058862A (ja) 1976-06-07 1984-04-13 プリントヘッド組み立て体
JP59075275A Granted JPS6058860A (ja) 1976-06-07 1984-04-13 インクジエツトプリンタ
JP59075278A Pending JPS6058868A (ja) 1976-06-07 1984-04-13 インクジエツトプリンタのプリントヘツド
JP59075277A Granted JPS6058867A (ja) 1976-06-07 1984-04-13 インクジエツトプリンタのプリントヘツド

Country Status (12)

Country Link
US (1) US4074284A (ja)
JP (8) JPS52150636A (ja)
AU (2) AU505490B2 (ja)
CA (2) CA1092637A (ja)
CH (2) CH621518A5 (ja)
DE (2) DE2725271A1 (ja)
ES (2) ES459529A1 (ja)
FR (1) FR2354201A1 (ja)
GB (2) GB1578962A (ja)
IT (2) IT1116657B (ja)
NL (2) NL188182C (ja)
SE (2) SE420469B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0691869A (ja) * 1993-06-16 1994-04-05 Seikosha Co Ltd インクジェットヘッド

Families Citing this family (145)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4277790A (en) * 1979-12-26 1981-07-07 International Business Machines Corporation Field replaceable modules for ink jet head assembly
US4506276A (en) * 1977-06-16 1985-03-19 System Industries, Inc. Ink supply system
US4162501A (en) * 1977-08-08 1979-07-24 Silonics, Inc. Ink supply system for an ink jet printer
US4156244A (en) * 1977-09-06 1979-05-22 Bell & Howell Company Ink jet printer ink cartridge
DE2812562C2 (de) * 1978-03-22 1983-09-08 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Vorrichtung zum wahlweisen Absperrender Tintenflusses in Tintenschreibeinrichtungen von Büro-, Daten- oder Fernschreibmaschinen
US4216477A (en) * 1978-05-10 1980-08-05 Hitachi, Ltd. Nozzle head of an ink-jet printing apparatus with built-in fluid diodes
JPS54153032A (en) * 1978-05-22 1979-12-01 Seiko Epson Corp Ink jet printer
JPS5581170A (en) * 1978-12-14 1980-06-18 Ricoh Co Ltd Ink injector
JPS5586765A (en) * 1978-12-23 1980-06-30 Seiko Epson Corp Electric wiring for ink jet head
JPS55118871A (en) * 1979-03-06 1980-09-12 Canon Inc Liquid droplet injection recorder
JPS55132275A (en) * 1979-04-02 1980-10-14 Canon Inc Liquid jet recording head
US4520373A (en) * 1979-04-02 1985-05-28 Canon Kabushiki Kaisha Droplet generating method and apparatus therefor
US4463359A (en) * 1979-04-02 1984-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Droplet generating method and apparatus thereof
JPS55148168A (en) * 1979-05-08 1980-11-18 Seiko Epson Corp Ink filling device
JPS55165046U (ja) * 1979-05-16 1980-11-27
JPS55156070A (en) * 1979-05-23 1980-12-04 Seiko Epson Corp Ink feeding mechanism in ink jet device
JPS55158979A (en) * 1979-05-29 1980-12-10 Seiko Epson Corp Ink jet recording head
JPS55161666A (en) * 1979-06-05 1980-12-16 Seiko Epson Corp Ink jet recording head
JPS568267A (en) * 1979-06-29 1981-01-28 Seiko Epson Corp Ink jet recorder
JPS5656874A (en) * 1979-10-17 1981-05-19 Canon Inc Ink jet recording device
JPS5660257A (en) * 1979-10-23 1981-05-25 Canon Inc Ink container
GB2061829B (en) * 1979-10-29 1983-11-09 Suwa Seikosha Kk Ink jet head
JPS5675867A (en) * 1979-11-22 1981-06-23 Seiko Epson Corp Ink jet recorder
JPS56137972A (en) * 1980-03-31 1981-10-28 Nec Corp Ink-jet printer by drop-on-demand method
JPS56144184A (en) * 1980-04-14 1981-11-10 Ricoh Co Ltd Ink detecting device
JPS5712686A (en) * 1980-06-27 1982-01-22 Canon Inc Ink jet device
JPS5724284A (en) * 1980-07-21 1982-02-08 Canon Inc Ink container
JPS5734989A (en) * 1980-08-12 1982-02-25 Canon Inc Apparatus for detecting residual amount of ink
JPS5772865A (en) * 1980-10-24 1982-05-07 Sharp Corp Ink jet recording apparatus
US4367479A (en) * 1980-11-03 1983-01-04 Exxon Research And Engineering Co. Method and apparatus for purging and/or priming an ink jet
US4376283A (en) * 1980-11-03 1983-03-08 Exxon Research And Engineering Co. Method and apparatus for using a disposable ink jet assembly in a facsimile system and the like
JPS5789972A (en) * 1980-11-26 1982-06-04 Seiko Epson Corp On-demand type ink jet head
JPS57113940U (ja) * 1980-12-29 1982-07-14
JPS57117970A (en) * 1981-01-16 1982-07-22 Canon Inc Ink jet recording device
JPS57125079A (en) * 1981-01-26 1982-08-04 Seiko Epson Corp Ink supply section of ink jet recording device
JPS57189871A (en) * 1981-05-18 1982-11-22 Sharp Corp Printing apparatus
US4393384A (en) * 1981-06-05 1983-07-12 System Industries Inc. Ink printhead droplet ejecting technique
JPS58187368A (ja) * 1982-04-28 1983-11-01 Nec Corp マルチノズル印字ヘツド
JPS58187362A (ja) * 1982-04-28 1983-11-01 Nec Corp インク圧力制御装置
IT1145242B (it) * 1981-12-23 1986-11-05 Olivetti & Co Spa Testina di stampa a getto d inchiostro e relativa stampante seriale
JPS58104648U (ja) * 1982-01-13 1983-07-16 横河電機株式会社 インクジエツトヘツド機構
JPS58164754U (ja) * 1982-04-28 1983-11-02 日本電気株式会社 インク自動供給装置
FR2526711B1 (fr) 1982-05-11 1985-12-06 Canon Kk Imprimante a jets d'encre et dispositif de retablissement de fonction par succion
JPS58199161A (ja) * 1982-05-17 1983-11-19 Konishiroku Photo Ind Co Ltd マルチノズルインク噴射ヘツド
JPS58209575A (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 Nec Corp インク供給制御装置
DE3331956A1 (de) * 1982-09-03 1984-03-08 Ricoh Co., Ltd., Tokyo Behaelter zum auffangen von abfallfarbe bei einem farbstrahlschreiber
JPS5942964A (ja) * 1982-09-03 1984-03-09 Fujitsu Ltd ドロツプオンデマンド型プリントヘツド
US4511906A (en) * 1982-10-13 1985-04-16 Sharp Kabushiki Kaisha Ink liquid reservoir in an ink jet system printer
US4604633A (en) * 1982-12-08 1986-08-05 Konishiroku Photo Industry Co., Ltd Ink-jet recording apparatus
US4500895A (en) * 1983-05-02 1985-02-19 Hewlett-Packard Company Disposable ink jet head
JPS59204564A (ja) * 1983-05-10 1984-11-19 Canon Inc インクジエツト記録装置
US4542390A (en) * 1983-07-29 1985-09-17 Tektronix, Inc. Ink jet printer purging device and process
JPS6032666A (ja) * 1983-08-02 1985-02-19 Canon Inc インクジエツト記録ヘツド
JP3513979B2 (ja) * 1994-09-16 2004-03-31 セイコーエプソン株式会社 インクジェットプリンタ用インクカートリッジ
DE3342894A1 (de) * 1983-11-26 1985-06-05 Olympia Werke Ag, 2940 Wilhelmshaven Kassette fuer einen schreibkopf einer tintenschreibvorrichtung in einer schreibmaschine
JPH0626886B2 (ja) * 1984-01-30 1994-04-13 キヤノン株式会社 液体噴射記録装置
US4633274A (en) * 1984-03-30 1986-12-30 Canon Kabushiki Kaisha Liquid ejection recording apparatus
US4635080A (en) * 1984-03-30 1987-01-06 Canon Kabushiki Kaisha Liquid injection recording apparatus
DE3546913C2 (de) * 1984-03-30 2002-01-03 Canon Kk Flüssigkeitsstrahl-Aufzeichnungsvorrichtung
JPH064324B2 (ja) * 1984-06-11 1994-01-19 キヤノン株式会社 液体噴射記録ヘツド
JPH064325B2 (ja) * 1984-06-11 1994-01-19 キヤノン株式会社 液体噴射ヘッド
JPS6040283A (ja) * 1984-07-04 1985-03-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd プリンタ
JPS6118843U (ja) * 1985-06-20 1986-02-03 キヤノン株式会社 インクジエツトプリンタ用インク容器
JPS62124482U (ja) * 1986-01-31 1987-08-07
JPS63150929U (ja) * 1987-03-24 1988-10-04
JPH0617158Y2 (ja) * 1987-11-20 1994-05-02 旭硝子株式会社 保管容器
JPH0188386U (ja) * 1987-11-30 1989-06-12
JPH07868Y2 (ja) * 1988-09-12 1995-01-11 サンデン株式会社 冷凍・冷蔵ショーケース
JP2841397B2 (ja) * 1988-12-01 1998-12-24 セイコーエプソン株式会社 インクジェット記録ヘッド
JP2877578B2 (ja) * 1990-09-22 1999-03-31 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置及び該記録装置に装着可能なインクカートリッジ
DE9100535U1 (ja) * 1991-01-15 1991-08-14 J. Zimmer Maschinenbau Ges.M.B.H., Klagenfurt, At
ATE136501T1 (de) * 1991-01-25 1996-04-15 Canon Kk Tintenstrahlaufzeichnungsgerät und tintenkassette für dieses gerät
US5790158A (en) * 1992-01-28 1998-08-04 Seiko Epson Corporation Ink-jet recording apparatus and ink tank cartridge therefor
JP3110872B2 (ja) * 1992-06-24 2000-11-20 キヤノン株式会社 インクジェット記録装置
GB2268725B (en) * 1992-07-17 1996-07-03 Xerox Corp Dispensing cartridge
EP0622240B1 (en) * 1993-04-30 1998-06-10 Hewlett-Packard Company Modular carriage assembly for an ink jet printer
AU7244394A (en) * 1993-10-20 1995-05-08 Lasermaster Corporation Automatic ink refill system for disposable ink jet cartridges
US5369429A (en) * 1993-10-20 1994-11-29 Lasermaster Corporation Continuous ink refill system for disposable ink jet cartridges having a predetermined ink capacity
US5751300A (en) * 1994-02-04 1998-05-12 Hewlett-Packard Company Ink delivery system for a printer
US5880748A (en) * 1994-09-20 1999-03-09 Hewlett-Packard Company Ink delivery system for an inkjet pen having an automatic pressure regulation system
US5777646A (en) * 1995-12-04 1998-07-07 Hewlett-Packard Company Self-sealing fluid inerconnect with double sealing septum
US5852459A (en) * 1994-10-31 1998-12-22 Hewlett-Packard Company Printer using print cartridge with internal pressure regulator
US6033064A (en) * 1994-10-31 2000-03-07 Hewlett-Packard Company Inkjet printer with off-axis ink supply
US5825387A (en) 1995-04-27 1998-10-20 Hewlett-Packard Company Ink supply for an ink-jet printer
US6007190A (en) * 1994-12-29 1999-12-28 Encad, Inc. Ink supply system for an ink jet printer having large volume ink containers
US5598198A (en) * 1995-01-04 1997-01-28 Xerox Corporation Printer ink regulation systems
US6015209A (en) * 1995-04-27 2000-01-18 Hewlett-Packard Company Replaceable ink container with fluid interconnect for coupling to an ink-jet printer
US5856839A (en) * 1995-04-27 1999-01-05 Hewlett-Packard Company Ink supply having an integral pump
US5686947A (en) 1995-05-03 1997-11-11 Encad, Inc. Ink jet printer incorporating high volume ink reservoirs
US5658802A (en) * 1995-09-07 1997-08-19 Microfab Technologies, Inc. Method and apparatus for making miniaturized diagnostic arrays
US5818484A (en) * 1995-09-13 1998-10-06 Minnesota Mining And Manufacturing Company Printing fluid supply system having an apparatus for maintaining constant static pressure
US6025412A (en) * 1995-09-29 2000-02-15 Xerox Corporation Colored particulates for ink jet inks
US5847734A (en) * 1995-12-04 1998-12-08 Pawlowski, Jr.; Norman E. Air purge system for an ink-jet printer
US5900895A (en) * 1995-12-04 1999-05-04 Hewlett-Packard Company Method for refilling an ink supply for an ink-jet printer
US5732751A (en) * 1995-12-04 1998-03-31 Hewlett-Packard Company Filling ink supply containers
US5771053A (en) * 1995-12-04 1998-06-23 Hewlett-Packard Company Assembly for controlling ink release from a container
US5815182A (en) * 1995-12-04 1998-09-29 Hewlett-Packard Company Fluid interconnect for ink-jet pen
US5751322A (en) * 1996-02-13 1998-05-12 Hewlett-Packard Company Limited access needle/septum ink-supply interface mechanism
US5980034A (en) * 1996-03-11 1999-11-09 Videojet Systems International, Inc. Cross flow nozzle system for an ink jet printer
DE29619296U1 (de) * 1996-11-07 1997-01-16 Laser Care Modul Recycl Gmbh Kartusche zum Nachfüllen von Tinte in eine Druckpatrone
DE19651050C1 (de) * 1996-12-09 1998-03-26 Francotyp Postalia Gmbh Vorrichtung zur Tintenversorgung eines Tintendruckkopfes
US6145968A (en) 1997-03-07 2000-11-14 Encad, Inc. System and method for supplying ink to a printer
JP3493964B2 (ja) * 1997-08-28 2004-02-03 セイコーエプソン株式会社 インクジェットプリンタのインクカートリッジ挿入機構
FR2780336B1 (fr) * 1998-06-29 2000-08-11 Imaje Sa Circuit d'encre, machine a jet d'encre, et machine de conditionnememnt, ou convoyeur, mettant en oeuvre un tel circuit
AU778679B2 (en) * 1999-06-04 2004-12-16 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a liquid discharge head, liquid discharge head manufactured by the same method, and method of manufacturing a minute mechanical apparatus
USD427628S (en) * 1999-07-01 2000-07-04 Pitney Bowes Inc. Ink cartridge
JP2001026120A (ja) 1999-07-14 2001-01-30 Brother Ind Ltd インク噴射装置
DE19962662B4 (de) * 1999-12-23 2005-12-01 3T Supplies Ag Tintenkassette und Verfahren zum Herstellen einer Tintenkassette
US7178911B2 (en) * 2001-03-30 2007-02-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridge
US7237884B2 (en) * 2001-03-30 2007-07-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridge
US7380925B2 (en) * 2002-03-28 2008-06-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridge
FR2837421B1 (fr) * 2002-03-22 2004-07-02 Imaje Sa Raccord hydro-electrique pour tete d'imprimante et imprimante equipee
US7226153B2 (en) * 2002-03-28 2007-06-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridge
US6976749B2 (en) * 2002-03-28 2005-12-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridge and recording device
ATE275044T1 (de) * 2002-03-28 2004-09-15 Brother Ind Ltd Tintenpatrone und aufzeichnungsgerät
US6886928B2 (en) * 2002-03-28 2005-05-03 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Ink cartridge and method of production thereof
US6886929B2 (en) * 2002-10-25 2005-05-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Techniques for improving pressure sensor shock robustness in fluid containment devices
US7465040B2 (en) * 2002-10-25 2008-12-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Labyrinth seal structure with redundant fluid flow paths
US6942324B2 (en) * 2003-10-14 2005-09-13 Kevin R. Campion Fluid delivery system for an ink jet print head
US7367650B2 (en) * 2004-01-21 2008-05-06 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead chip having low aspect ratio ink supply channels
JP4742735B2 (ja) * 2004-09-24 2011-08-10 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
US7311389B1 (en) 2005-02-09 2007-12-25 Tarry Pidgeon Ink maintenance system for ink jet cartridges
US7325909B2 (en) 2005-04-28 2008-02-05 Kenneth Yuen Automatic ink refill system and methods
US7556364B2 (en) 2005-12-05 2009-07-07 Silverbrook Research Pty Ltd Ink cartridge with self sealing outlet valve
US7513603B2 (en) * 2005-12-05 2009-04-07 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead assembly with ink inlet valve
US7527353B2 (en) 2005-12-05 2009-05-05 Silverbrook Research Pty Ltd Ink cartridge with sealed air inlet
US7431440B2 (en) 2005-12-05 2008-10-07 Silverbrook Research Pty Ltd Ink reservoir with air bag
US7357496B2 (en) * 2005-12-05 2008-04-15 Silverbrook Research Pty Ltd Inkjet printhead assembly with resilient ink connectors
US20080158327A1 (en) * 2007-01-03 2008-07-03 Robert P. Siegel Portable system for large area printing
US20080186369A1 (en) * 2007-02-02 2008-08-07 Lyles Benjamin A Remanufactured ink cartridges and methods of making the same
JP4078387B1 (ja) * 2007-06-29 2008-04-23 ワールドネットワーク株式会社 インクタンク及びインクカートリッジ
US8733910B1 (en) * 2013-01-30 2014-05-27 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Unitary multiple seal mechanism
US9423748B1 (en) 2015-07-07 2016-08-23 Xerox Corporation Producing multi-pass output for different extension colorants on color press
US20210046760A1 (en) 2018-12-03 2021-02-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Logic circuitry
WO2021080607A1 (en) 2019-10-25 2021-04-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Logic circuitry package
AU2018451721B2 (en) 2018-12-03 2023-05-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Logic circuitry
US10894423B2 (en) 2018-12-03 2021-01-19 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Logic circuitry
BR112021010760A2 (pt) 2018-12-03 2021-08-31 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Circuitos lógicos
US20210221122A1 (en) 2018-12-03 2021-07-22 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Logic circuitry package
BR112021010672A2 (pt) 2018-12-03 2021-08-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Circuitos lógicos
CA3121183A1 (en) 2018-12-03 2020-06-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Logic circuitry
CN113168442B (zh) 2018-12-03 2023-12-22 惠普发展公司,有限责任合伙企业 逻辑电路系统
US11338586B2 (en) 2018-12-03 2022-05-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Logic circuitry
US20210216491A1 (en) 2018-12-03 2021-07-15 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Logic Circuitry
WO2021091571A1 (en) * 2019-11-08 2021-05-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Print liquid supplies for printing devices

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5099436A (ja) * 1973-12-28 1975-08-07
JPS5135231A (en) * 1974-07-19 1976-03-25 Silonics Mushogekikirokusochi

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL22716C (ja) * 1926-08-12
US3621967A (en) * 1969-05-02 1971-11-23 Irving I Brown Liquid emission typewriter
US3946398A (en) * 1970-06-29 1976-03-23 Silonics, Inc. Method and apparatus for recording with writing fluids and drop projection means therefor
US3688399A (en) * 1971-03-01 1972-09-05 Eastman Kodak Co Apparatus for piercing a container
JPS5210B1 (ja) * 1971-03-17 1977-01-05
BE787962A (fr) * 1971-08-24 1973-02-26 Siemens Ag Dispositif enregistreur pour imprimeuse a jet d'encre
US3708798A (en) * 1971-12-23 1973-01-02 Ibm Ink distribution for non-impact printing recorder
US3946732A (en) * 1973-08-08 1976-03-30 Ampoules, Inc. Two-chamber mixing syringe
US3935936A (en) * 1974-03-01 1976-02-03 Victor Comptometer Corporation Media thickness compensation for print head
US3929071A (en) * 1974-12-23 1975-12-30 Ibm Ink recirculating system for ink jet printing apparatus
JPS5210U (ja) * 1975-06-20 1977-01-05

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5099436A (ja) * 1973-12-28 1975-08-07
JPS5135231A (en) * 1974-07-19 1976-03-25 Silonics Mushogekikirokusochi

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0691869A (ja) * 1993-06-16 1994-04-05 Seikosha Co Ltd インクジェットヘッド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6058863A (ja) 1985-04-05
NL188183C (nl) 1992-04-16
IT1126738B (it) 1986-05-21
JPS6216821B2 (ja) 1987-04-14
FR2354201A1 (fr) 1978-01-06
AU2565077A (en) 1978-12-07
NL188182C (nl) 1992-04-16
CH621518A5 (ja) 1981-02-13
AU508993B2 (en) 1980-04-17
JPS6058860A (ja) 1985-04-05
GB1578962A (en) 1980-11-12
SE7706574L (sv) 1977-12-08
DE2725271C2 (ja) 1988-05-19
SE420469B (sv) 1981-10-12
NL7706206A (nl) 1977-12-09
ES459530A1 (es) 1978-05-01
CA1092637A (en) 1980-12-30
NL7706205A (nl) 1977-12-09
JPS6240193B2 (ja) 1987-08-27
JPS632788B2 (ja) 1988-01-20
JPH0345711B2 (ja) 1991-07-11
GB1578961A (en) 1980-11-12
AU2564977A (en) 1978-12-07
SE433474B (sv) 1984-05-28
AU505490B2 (en) 1979-11-22
DE2725271A1 (de) 1977-12-15
CH621517A5 (ja) 1981-02-13
DE2725270C2 (ja) 1991-05-29
JPS52150636A (en) 1977-12-14
SE7706575L (sv) 1977-12-08
JPH0323347B2 (ja) 1991-03-28
JPS52150637A (en) 1977-12-14
IT1116657B (it) 1986-02-10
JPS6058862A (ja) 1985-04-05
JPS6058868A (ja) 1985-04-05
JPS6058867A (ja) 1985-04-05
DE2725270A1 (de) 1977-12-15
ES459529A1 (es) 1978-04-16
NL188183B (nl) 1991-11-18
CA1098158A (en) 1981-03-24
NL188182B (nl) 1991-11-18
US4074284A (en) 1978-02-14
FR2354201B1 (ja) 1984-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6058861A (ja) インクジェット記録装置
US4183031A (en) Ink supply system
US4506276A (en) Ink supply system
JP4036934B2 (ja) インク配送システム
JP4094709B2 (ja) インクジェットプリンタ及びインクジェット・プリント方法
JP2929804B2 (ja) インクジェットプリンタのインク供給機構
US6318851B1 (en) Method and system for purging air from a print mechanism
US5912688A (en) Spring bag based, off axis ink delivery system and pump trigger
EP0169720B1 (en) Ink jet printing apparatus having an ink pressure transient suppressor system
EP0800922A1 (en) Air purging of a pressure regulated free-ink ink-jet pen
JPH05124214A (ja) インクジエツト記録装置
JPS61130054A (ja) インク・ジエツト・プリンタ
JPS61169254A (ja) ドロツプオンデマンド型インクジエツトヘツド
JPS6315915B2 (ja)
JPS58136450A (ja) インクジエツト記録装置
JP2003300332A (ja) インクジェット記録装置
US20220274415A1 (en) Unified bulk ink cartridge for thermal inkjet printer
JPS625855A (ja) インクジエツト記録装置
JPS59222358A (ja) インク残量検知装置
JPH03286877A (ja) インクジェット記録装置
JPH0522582B2 (ja)
JPH04128046A (ja) インクジェット記録装置
JPS61233545A (ja) ドロツプオンデマンド型インクジエツトヘツド
JPS59104945A (ja) インク容器
JPS6213349A (ja) インクジエツトプリンタ