JPS5928662A - 酵素クロマトグラフ免疫分析法 - Google Patents

酵素クロマトグラフ免疫分析法

Info

Publication number
JPS5928662A
JPS5928662A JP58127069A JP12706983A JPS5928662A JP S5928662 A JPS5928662 A JP S5928662A JP 58127069 A JP58127069 A JP 58127069A JP 12706983 A JP12706983 A JP 12706983A JP S5928662 A JPS5928662 A JP S5928662A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
enzyme
analyte
area
immunoadsorption
labeled
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58127069A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0614044B2 (ja
Inventor
ロバ−ト・エフ・ズ−ク
デビツド・ジエイ・リトマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Syva Co
Original Assignee
Syva Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Syva Co filed Critical Syva Co
Publication of JPS5928662A publication Critical patent/JPS5928662A/ja
Publication of JPH0614044B2 publication Critical patent/JPH0614044B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/558Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor using diffusion or migration of antigen or antibody
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/805Test papers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S435/00Chemistry: molecular biology and microbiology
    • Y10S435/97Test strip or test slide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/807Apparatus included in process claim, e.g. physical support structures
    • Y10S436/81Tube, bottle, or dipstick
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S436/00Chemistry: analytical and immunological testing
    • Y10S436/815Test for named compound or class of compounds

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は被検1本を分析づるための新MAな免B(クロ
マ1−グラフィー法に関ジる。
競争的蛋白質結合分析又は特異的結合分析の分野は、そ
の診断分野にa> tプる重要性が認識きれるようにな
って非常に拡張されできた。ある化合物を検知し、それ
を定量的に測定しうろことは、多種類の薬剤の投与の監
視、多種類のホルモンの不均衡の測定、及び病原菌の存
在の診断を可能にしてきた。多段操作の必要の有無、標
識にJ:つで川向される信号の種類、溶液中又は表面上
Cの信号の光生及び定量のための測定法に関しで異なる
技術が知られている。
分析法を聞nするl ’t= 、試薬及び工程手順に関
して多くの考Ii!!すへき点が存在づる。イの1つの
考慮は分析を11なう11υ人の偽混の稈l哀τik+
る。比較的熟練しくない個人が分析を(jない目つ理に
か4rった定吊的枯果を与えうろことが望ましい揚台が
多くある、これらの場合に(コ、分析は低重31中の物
質による干渉が実質的にない、そし乙−環境状態tこお
(3る変1ヒに1゛I′なうバラツキが比較的ない、ま
た測定が容易Cあるということが望ましい、、また、洗
)争操作は、非特異的結合物質を残留さけたままの不適
当な洗浄或いは特異的結合の逆転という理由から誤差の
原因どなりつる。
米国時81第11168146号は、tiLIホを含む
免疫り(」71−グラフィーを用い、次いにの免疫り1
」マI−クラノを(堂識されIこ抗体を含む水溶液と接
触きける免疫分析法について記述しCいる。米国時8T
第1I233 /I O2号(コ、1゛つの酵素の基質
が他のものの生産物Cある酵素の組合せを用いる均−分
(11法を記;ホしでいる。生産物の高められた生産は
分析媒体中の被検体の昂に関連りる。米国特許第1I2
751/19号は、酵素の相合は物を用いる、粒子の存
在が2つの酵素間の相互作用を高める、1つの酵素の生
産物が他のものの基質Cあるという粒子の使用法を述べ
でいる。特異的結合対置の結合の結果とし゛C粒子に結
合した2つの酵素の存在のために高められた最終生産物
の生産は分析媒体中の被検体の吊に関係Jる。
本発明によれは、定M的分析が特別な装置を用いずに容
易に行なうことができるという被検体を検知するための
新IRな免疫クロマトグラフィー法が提供される。被検
体は、標識が1種又はそれ以上の酵素を含む酵素による
信号発生系の10ζ−ある標識された共役体< con
jugate )の存在又は不存在下に吸収性の担体で
免疫クロマ1ヘゲラフに供される。被検体をり[」7ト
グラフイー(°処理した後、酵素共役体が81(判中に
含まれ−(いなかった場合には、このりu7トグラフを
、被検体の移動した距離と関連してり(」7トグラフに
結合りる標識された特異的結合対置と接触さける。適当
な訊七;うを73えることににす、1つの酵素の基質が
他の酵素の生産物Cある2つの酵素の場合、検知しつる
信号を与える最終生産物が生成さtしる。この時被検体
の移動しlζ距N1が決定され、−(の距離を試ゎ1中
の被検体の絹と関係り(ノる。
今回、試料中の被検体の存在を決定りるのに用いるため
のh法及び組成物が提(lI−される。本方法は、境界
が免疫りU7トクラノの両端間にiJ3いでブL現され
、境界の免疫クロマ1−グラフの一端からの距1J11
が試わ1中の被検体の間と関1系りる免疫り1」7トグ
ラフを含む。
いろいろな■稈手順を用いうるが、決まっC免疫り【」
マI−グラフをその一端(低利溶液と接触さけ、その)
合液を免疫り1」71−グラフ(こtGって」二昇さU
る。次いて被検体が結合した領域及び被検体のない領域
間の【よっきりした輪郭を与える1種又はそれjメ上の
i!i(桑を引合けることによって種々の技1fiを使
用りることができる。その技術は、被検体が結合してい
る領1或を被検体が存在しない(イ)1或から明確に区
別覆るIこめに、単一の試共又は組合せた試苅を使用す
ることを含む。これは結合した被検体又は遊離域の被検
体に85いて、−力の又は他方の域に亘っ−4の検知し
うる信号を与え(2−)領域をI区別し、或いは2つの
領域間に区別し−うる境界を発現さIることを含む。用
いる試苅及び4,1判を適当に選択りることにより、結
合した被検体又は遊離の被検体の領域のいずれかにおい
【或いは主に2つの領域間の境界におい(信号を評生さ
せることがCきる。本工程手順及び試薬を用いることに
より、洗浄工程を最小にでき、偶然の、定吊的拮架の妨
害物は実質的に回避される。
本分析を行なう場合、配位体と受体からなる特異的結合
対の1員Cある被検体が測定される。配位体と受体は、
受体が配位体の極性及び空間的組織に特異的に結合し、
配位体を同様の特性をもつ他の化合物から区別できると
いう点で関係がある。
免疫クロマトグラフは、液体を支持体中の毛筐現客にJ
:っく°移動Uしめる吸収性支持体に無拡lll1的に
結合し・た特異的結合対員の1つをhりることを特色と
しで使用される。特異的結合対nのほかに、信号光生糸
の酵素口も存在リ−る−(’ 7%ろう。信号光生糸は
被検1木が結合した又は存在しない領域を正確に決定C
き、一方非特異的結合を滅するために洗浄父は他の工程
を最小にづる試・匙を含む。
分析を行なう場合には、免疫りU71〜グラフをAil
: )”l含有溶液と接触さ1!る。この試オ′:1倉
有溶液は特異的結合対nに結合した信号光生糸の員も含
む。
他に父は更に、いす゛れかの信号発生日以外の信号5芒
生員を、免疫クロマトグラフを一部分(こ1つの又はそ
れ以上の連続した溶液の形C゛最初添加し’UJ′3い
℃−もよい。臥オ′:1は溶出液又は溶媒の移動によっ
(−免疫り1」7トクラノの領域を横切り、いくつかの
工稈手rtnでは特異的結合対日の」(役体及び信号光
生糸nし免疫り1」71〜グラフを@Q]るCある−)
本発明を更に説明するために、本弁明の以Fの記)小に
(13いC次の定義を使用する。
定  義 被検体−配位休CあっCよいモノ−又はポリ−エビ1−
ビック<ep:topicン、普通抗原叉はfq着体計
ある測定づへき化合物又は組成物。この化合物の単数父
は複数は少くとも1つの)(通の1ビトビック点或いは
受体を分けあう。
特異的結合対(rmi+)J )−分子の−りが他の分
子の特別な空間的及び極性組織に特異的に結合りる領域
を表面又は空洞中に右する2つの異なっ1、:分子。特
異的結合対の員は配位休及び受体(抗配位休)と゛して
言及される。多くの場合、妥体は抗体であろうし、配位
1本は抗原又は14着対どしく役立つCあろうし・、そ
の!!i!度ま−C免疫学的対のq’(’ jDる。そ
れ故に、員の各々はm l pどし−(n及される。1
m1l)JはづlX、’(の配位休及びリペての受体を
含むことが意図されCいることが理解されよう。
配置lf1体−受休受体然に存在Jる又はシIi市U−
さる有機化合物。
受体(抗配位体)−分子の特別な空間及び1仮性組織、
即ち土ビトビック点又は決定点を認識しうる化合物又は
組成物。受体の例(j天然に存在づる受1本例えばヂ1
」キシを結合ダるグf−1/リン、抗体、酵素、Fab
ノラクメン1〜、レクチン、核酸などを含む。
(1^(−標識は他の分子又は支持体に其役したいずれ
かの分子t−あっ(よく、2つの分子が包含される場合
には分子が標識であるように任意にj■択される。
信@匠生糸−Ig月光生系は1っ又1.Lそれ以上の成
分を右するが、少くとも1つの成分はm i pに」(
役りる。信号11生系は外部的手段により、酋通電田照
削の手「9により、望ましく Ll肉11−的検査によ
り検知しうる測定可能な信号を発生ブる。多くの場合、
信号光生糸は光色団及び酵素を含む。この場合vP、邑
団は票外父は可視域で光を吸収りる染オ毫1、燐光体、
螢光体及び化学光光体を含む。
免疫りa v l−グラフ−被検体及び適当なものどし
て信号光生糸のいジれかの肖を移動さUつつ液体を移動
せしめる吸収性支持体にある領域C結合した複数のmi
p、配位休又は受体のいずれかを右す“る。m i 1
+は無拡散的に支持体に、共有結合的又は非共有結合J
l’)に結合ジーる。更に信号光生糸の1つ又はそれ以
−ヒの員は無拡散的に吸収性支持体に、共有結合的又は
非共有結合的に結合づる。
h  法 本方法は静買固体相と移動液体相を含む吸11!性支持
(ホC行なわれる。静置固体相は連続して異なる溶液中
の複数の試桑と接触させることがCきる。
この時連続した試薬組成物との接触間−Cは洗;争」程
が凹通省略される。
m11)が無拡散的に吸収性支持体に結合4る領域は免
疫吸着域としで言及される。試料からの被検体は域の前
端を進む溶媒と一緒に運ばれ−C吸首域を(い1切るC
dうろう。支持体に結合したm l +1にλ1して同
族の又は補足的なm11)である被検体はmip複含体
形成を介しC支持体に結合重るようになる。
信号光生糸は、被検体が結合づる免疫吸着域の区域がそ
れが存在しない区域と区別(きる・ト)ノζを提11(
りる。この時免疫クロマ1〜グラフ土の予じめ決められ
!ζ点からの距1’lllは試オ゛81中の被1!il
 +木の量の1つの尺度である。
免疫吸着域を通る試fi+の用は、試オ゛;1をJ当な
溶媒に溶解すること及び溶液を毛管現象によっC免疫吸
着域を移動さけることによっ(増加せしめられる。
溶媒は四通水性媒体であり、これは他の極1〕I: i
n媒、特にアルコール、1−チルなどを含め4炭素数1
〜6、史に四通には1〜/1の酸素化溶媒を約40重量
%ま゛C含有していCちよい。凹j山、共溶媒は約20
重間%以下C存在しJ:う。
媒体に対づる111−1は普通4〜11、更に前布5〜
10及び好ましくは約6.5へ・9.5の範囲であろう
。p l−lはmapの結合親和性をかなりのf♀洩U
紐持づるように選択される。所望の叶1を達成し且つ溶
出中にp l−1を維持す゛るために種々の緩IIj剤
が使用できる。緩衝剤の例は、ホウ酸塩、tm t’l
!f」福、炭酸塩、1〜リス、パルヒタルなどを含む。
(U′!用りる9Mlff1J剤は木光明にとっ−Ul
ia密Cないが、明々の分析に、13いCある緩衝剤は
他のちのよりも好適なことがある。
望ましくけ、非イオン性洗剤約0.05−(、)。
5重量%を試料と共に包含さける。約200−・・20
000クルトンの伸々のポリΔキシ1ルキレン化合物が
使用できる。
分析を行なうためには、適度な、望ましくは実′i4的
に一定の温度が凹通使用される。)a出及び検知しうる
信号発生のためのi品度は一般に約10〜50℃、更に
凹通には約15〜50′Cの範囲であり、しばしば室温
、即ち約15〜25℃Cある。
分析しうる被検体の1111度は、一般に約10−4〜
約10−Is M、更+、= 511ffl ニlet
 約10−6〜’I O−14M−’C変わりうる。分
析が定性的、半定性的又は定員内であるかどうかの如き
考慮、用いる検知法、問題の被検体の1li1度及び工
程手順は首通曲の試ル1の濃度を)夫定する?:あろう
試わ1及び、!i(桑溶液中の種々の試薬の多くの温度
は一般に問題の被検体の濃度範囲にょっ(−決定される
が、KI(桑の各々の最終濃度は凹通分析の感度を回味
ある範囲に亘っC最適化りるために実験的に決定されに
う。しかしながら、ある工程手順の場合、個々の試某は
分析の感度に致命的に影響しないで実!q的な過ψり吊
−C使用しつる。
免疫吸着域の1法は、実際上の考慮を除いC上限がない
。多くの場合に低濃度を分析するがら、免疫1v々着域
σ月1]は比較的狭い1頃向があり、被検体は理にかな
っlこ距離を閘切り、問題の1lFI度に亘って合理的
なη異をノラえうる。一般に、?1lIJ4σ月IJは
約0.2mmより狭くなく、約2cmより広くなく、一
般に約5〜2 On+m、りTましく LJ約5〜15
 mmて′ある。複数の四々のtlll I!Iが使用
しうる。細片の代り(ご、円筒、例え(、玉梓を使用し
Cもよい。
免疫吸着域の長さは、望ましくは巾の少くどし約2〜1
01[t、l’j通少くとb約2mm、更Lj ’Ml
 通1..:は少くとも゛10制n、好ましくは少くと
も約23mm及び高々的12cm、1m通高々約10c
m、 !l1ot−L/、、。
は約5〜lQcmCある。(N1る距自11は、分41
7に必要とされる時間の因子゛Cあり、これを分析に必
要な時間に影響りる曲の因子と一緒に考慮する。
信号光生糸の員−Cある他の試薬は、用いる工程手順及
びその信号発生におりる役割に依存しく広い範囲に貝つ
C濃度を変えることがCきる。(りμ識されたm111
及び被検体間の「真のJ競争的状態におい(−1酋通標
識されたm i +)は、問題の被検体の最高11度の
1010を越えないζ゛あろうし、WJ小淵濃度約0.
54Bより少なくないであろう。多くの他の状態にJ′
3い(、mlp複合体の生成に含3jれる他の試薬の量
は被検体の結合当量より実質的に少ない用C或いは被検
体の結合当量より実質的な過剰量C存在しつるっ−これ
故に、単純な関係を与えることがCきない。
分析を行なう場合、工程手順は通帛試料を溶出溶媒に溶
解りることを含む。試料(コ多秤ツ(0の起源、例えは
生理学的液体、例えt;J +fi+液、血清、血漿、
尿、目のレンズの体液、髄液など、化学工稈流、食品、
殺虫剤、)今染物などに山来しつる。
次いCクロマ1−グラフの一端を、凹通Fyl IIi
された水+’l媒体C市つ℃、信号ソ5生系の1種又は
それ以上の員を含有しCいηよい溶出試料を含む溶媒と
接触さける。信号発生系の員が存在りる重合、少くども
1つの員はmipに共役しCm11)−標識共役体を勾
えるであろう。
溶媒のlIO端が免疫吸着域を完全に横切るのに十分な
時間が必要C市ろう。この域は十分なm i pをイj
していく、被(發1本のすl\てが該1或においU l
古今したm11〕を?肖′Rりることなしに該1戟C結
台するようになることを保証するつ 標識されたm l +1は3つの異なる方法で使用しう
る。この方法の2つ(よ(顕職されたm11)を溶出溶
媒中に存在さけるもの′c′dウリ、第、′3のyj法
は試料の°溶出後に1史川される試」ト溶液中に標識さ
れたm i pを存在さけることを含む。溶出溶媒を含
む2つの方法は、mlp標識が被検体と並流的に免疫吸
″?7 ITIMを横切って存在りる結合点に対しで?
!倹休体実際に競合りる、或いはm l p標識が見か
りの競争を示さす゛に、主に被検体が結合する域を越え
たりくのIgに結合しCいるものciSる。′1つの場
合には81℃Ijl含有の溶媒と免疫クロマ1〜グラフ
との最初の接触線から延びる域を19、一方伯の場合に
は被検体が結合りる域ど被検体の存在しない域との間を
(区別りる境稈が生成りる。
第3の方法では、抗原被検体の場合、シt *、1とR
1初に接触さけ、試料が免疫吸着域を横切らUるために
免疫吸@域を抗原に結合す°る試料含イjの標識された
m i ll中にン員すことを含む。この分析法は慣用
的にリーンドウィッチ分析と言われる。勿論ず」着体を
含む場合に1コ、14着体被検体及びポリ配合体の双方
に共通な)ノ(定点を少数で与えるために、固定された
開のポリ配位体を与えることがCき、即ち配位体を中心
核に重合さUる又は共役さIるごとが−Cきる。効果的
には合成抗原の移動の程度がに1(日中のi′ll!倹
休の吊に体)ルするような抗原をJうえる。免疫りE1
71−グラフを、例え1シ浸)^、噴霧などにより実質
的に均一に(蹟識されたm i 1+を含む溶液と接触
さUる場合、標識されたm l pは抗原の存在りる決
定点に結合し、試料中の被検体の川に関連4る領域を限
定でる検知できる信号を発生づる。
2つの抗体間の慎かけとし−(役立つ抗原を用いるより
もむしろ、1つのm11)を免疫りL1マドグラフに対
しT:補足的m i +1と共に溶i(すe使用りるこ
とがCきる。被検体を免疫吸着域を横切らllこ後、免
疫吸着域を滑消、噴霧などにより実質的に均一に標識さ
れたm11)の溶液と接触さける。標識されたn+ i
 pは免疫吸着域に結合したm ipに対づる補体Cあ
り、(?A識され!、:mlpは被検体のない免疫吸着
域に+3りる領域を限定ηる存在りる16合点に結合J
る。この場合被検休が移1FIJりる距自11は被検体
を含む領1或に+3い(−観察しつる信号がないことC
示され、j尭弄はン皮(契f木を含J・ない領j戎に1
13(Jる(5号の存在で明示される。
用いる工程手順に依存して、洗浄は石川であり又は望ま
しく、或いは全熱tjなわなく ’U J:い。木弁明
は洗浄工程を行なわないことが可能ひある。
好適な工((d手順はオペレーターの誤差のiiJ能性
を最小にし!、:最小操作数の方法を与える。それ故に
工夫された工程手順は、v5果が測定iQ%によるよう
な測定段階を最小にりべきである。
免疫クロマトグラフが、条件の変化が被検体の移動距1
1111を変えうる程度まで標準化され−くいない場合
には、被検体を公知の吊で右する漂Ill的な試料を与
えることがCさる。被検体試141及び標+p試$31
を同時に展開さけ、両試料間で定量的な比較を行なうと
よい。必要ならc* 1q*以上の標)M試料を用い、
移動距離を異なる濃度に対しくグラフにし、用いたにi
t IIの定そlに用いCちよい。
多くの場合、免疫クロマトグラフは短時間(−湾む。回
通試料の免疫吸着域を通る横切りは、少くとも30秒で
、高々1時間以内に、更に凹通に(,1約1−、30分
て起こるCあろう。1g号のグを生は、一般に30秒か
ら30分まで、更1こ佃通には約30秒から’:’ j
j 乏1: ’7:の範囲で起こる。
信号発生系1.L少くとも1つの酵素をイ1し、信号R
生糸の2つ又はそれ以上の他の成分或いt、1.iつ又
はそれ以−」二の1ル買を有しCいCよく、史に補酵素
も自白しうる。信号発生系の員のいり゛れbが標識とし
く用いてよく、この時免疫りし17トクラノ上にi3り
る標識の存在は標識の13域にお1ノる信号の実ν′i
的な変化を提供りる。それ故に、1!識は酵素又は補酵
素を含んCい−(−よいが、基質を含まない。普通標識
は酵素である。
1題識は基質の酵素ターンオーバー′([旧’ll0V
QI゛)によりぞの近傍にJ3りる事象を増巾りる。即
ら標識とじで使用される信号発生系の員は酵素的信号J
(1中体として言及されるであろうし、上述の員tご限
定される。
酵素4!?i識の各々又は組合Iは広く変えることがC
きる。検知しうる信号を′発生づる生成物は染わ1、螢
光体父は1ヒ学光光休であり、1ぬ)に、螢光又は化学
光光の肉nlQ又の観察により或いは吸光、反q・J、
螢光又は化学発光の測定に用いる分光学的測定により検
知できる信号を勾える。
イクの場合問題の酵素は酸化還元酵素及び加水分解酵素
であるCあろう。l味ある酵素は多くが米国特許第42
75149号に示されCいる3、酵素の相合は物の揚台
、1つの酵素)沫無拡11(的に免疫りU71〜グラフ
に結合し、−プ’j lI!!の酵素はm i pに共
役する。
試わ1が免疫吸着域を横切った後、標識−m t ll
其共役がh八わ1と一緒にならなかった場合には、<6
疫吸着域を、 標識されたm i (+ 4(役体の溶液と及び1yl
!識並びに工程手順に依存しη信号発生系の1つ又(;
してれ以上の他の負と実質的に均〜に接触さUる。
酵素−m i p共役体の場合には、免疫吸11域を酵
素〜m l p共役体及び基質と、随時捕捉剤と一緒に
接触さける。この用台、酵素は1つの基Y′(が他のも
のの生成物℃あることにより、m11)に結合した酵素
と関連した免疫吸着域にa3い(免疫り1」マドグラフ
に結合り゛る。酵素〜m ’+ 1)共役体は普通緩衝
された水溶液中に存在するであろうし、存在16結合点
の実質的な過剰量で存在していIよい。このときl) 
H範囲及び緩衝剤は予じめ考慮されγいる。酵素−m 
l 11共役1本が配合体又は受体のいづれかに結合で
る及び邑が発現覆るのに十分な時間の後、溶液から免疫
り(」71〜グラフを取り出り。
2 fmの酵素を含むことにより、酵lf+−mip共
役体及び基質が免疫吸着域との接触に先立つ反応なしに
同一の溶液中C−緒にできるから]、、程手順の工程が
省略される。
酵素−m i p共役体が試料中に存在Jることによつ
C免疫りU71−グラフに結合した後、免疫クロマ1−
グラフを基質溶液中に溌づCとによつ(光色さUる。こ
の場合、酵素は免疫り■マl−グラフ(こ拮合しでいて
も、いなくでもよい。
酵素4!!i識を用いる場合、現19ξ剤溶液は普通1
(!「yはそ4し以」二の酵素を含4i シt tli
酵察及び基質を再生ダるであろう。酵素的反応は補酵素
を必要とり−るから、酵素及び基Y9は免疫吸着域と接
触する前のいずれの反応もなく単一の現像剤試桑として
和合けることがCさる。
基質は酵素と共に変化す”るであろうし、通帛什速にさ
t!ない/jめに実質的な過剰量r(Kmより大濃度ぐ
)存在づる。水(液−は賄通酵素系に対しく適当に緩衝
され、他の酵素の基質【ある酵素の生成物に対4る捕捉
剤、例えはウリクース〈旧゛1−case)からの過酸
化水素に対づる13タラ−Uを自白しうる。
被検体が結合した免疫吸着域の領域を限定りるために、
十分に検知しうる信号発生化合物を生成づるのに十分な
期間、免疫クロマ1〜グラフを工1を像剤溶液と接触さ
ける。検知しうる信号が光生りると、クロマ1〜グラフ
の1端からの距削が試11中の被検体の吊の定量的尺度
として測定できる。
境界にJ5いていくらかのゆがみがち9察(きる(〕れ
ど、殆lυとの場合に境界は理にかなつC良く限定され
、μす〜IJす範囲の2つ又はそれニスFの因子の硝石
変化が多種類の被検体で倹知り゛ることができる。即ら
適当な染1’!l nii駆休を体質どして用いること
にJ:す、被検体の用は1回の測定(試料)での肉lR
観察ににっC及び妨害に対しく比較的鈍感な2段操作に
ょっ(゛定量的に決定しろる。
劃−1 本免疫クロア1〜グラノイー法に85いで用いる成分は
、吸11M性支持体、m i p共役体(mil+ 及
U 1m AIを含む)、免疫吸着域におい−C吸収性
支持体に結合したmlp、信号発生系の残りのIA、?
t!!倹休、及体適当なものどじ−Cポリ配位(ホ又は
多価受1ホである。
被検体 本弁明の配位体肢検体はモノ」ニビトピック叉はポリ1
ビ1−ビックcdうろことが特色であり、一方受体?I
!!倹体は甲−の父は少数の結合点を右しうる。
ポリj−ビトビック被検体は通出ポリ(アミノ酸)、即
Iラボリベゾヂト及び蛋白12、多糖類、核酸及びこれ
らの相合は物である。そのような組合μ物文は合体物は
バクテリヤ、ウィルス、タロモジ−7\、遺伝子、ミ1
−コントリ丸7、核、細胞膜なと庖含む。
多くの場合、本発明で用いるポリ上げi−ピック配位休
被検体は、少くとも約5 (’) OO1父は前布少く
とも約i ooooの分子量を有するC゛あろう。
ポリ(アミノ酸)の範らゆうにおいc、興味あるポリ(
アミノ酸)は一般に分子量約500(J−500000
0、更ニ普通ニハ約2oOoo〜1000000のもの
であり、興味あるホルモンは分子量約5000〜600
00のものである。
有用な配位捧の美大な列挙は米国特許第1127514
9号(閑12〜17に見出り′ことがCき、この開示は
本明細内に参考文献として引用される。
モノ土ビ1−ビック配IQ体被検体は、一般に分子量が
約100〜2000.更に普通には約゛125・〜10
00Fある。興味ある被検体は薬剤、代用物、殺虫剤、
汚染物などを含む。
多数の被検体は、開示が本明細内に参考文献としC引用
される米国特許第4275149号欄′17及び18に
列挙され−Cいる。
受体被検体の場合、分子量は一般に約10’・〜2Xi
O’、更に普通には約3XIO’−2X′106の範V
Jl rある。免疫グ【−1−7リンI +h△、J(
lD、I(IIE、JgG及びI o Mの場合1分子
量は一般に約’IGOOOO=約10 ′′?l−変化
するr itうろう。酵素は前通約″I 0000〜6
00000タル1〜ンで変化づる。天然の受体は広く変
化し、一般に分子量が少くとも25000であり、10
6及びイれ以」ニてあってよく、アヒジン(aVI(i
l+) 、ブーロキシン結合りr」ノリン、ヂl−] 
4ニシン帖合ゾレアルグミン、1〜ランスコーヂン、膜
表面蛋白買41どを含む。
lIC位陣が他の分子又は支持(ホに共)9する場合に
は、配置、(L 1本はし1;Lシは改変され(特別な
官能基を特別な点に右JるCあろう。この改変は配(1
7体同族体と11・Pばれる生成物を生成する。米国性
’7.r(第12791 /l 9 q +111VI
 18及び′19に配位休の美大な記jホを含んでいる
。この記述は本明細内に参考文献として引用される。
疫クロマ1〜ノラフ 免疫クロマ1−グラフは、キャピラリーを通しで液体を
移動さける吸収性支持体、無拡散的に結合したmip 
、及び更に信号発生系の1種又はそれLス上のnを含む
ことができる。
異なった1法、特に厚さ、異なった材質及び界なっIこ
形態の多様の支持体が使用しつる。多くの\ 場合、形態は長い、簡便には長方形の細片である。
細片の少くとも1部分は細片に均一に結合したrrIi
pを有するCあろう。細片の1法は85るf!i!麿ま
で取り扱いの簡便さによって支配される。また免疫吸着
域は被検体の興味ある潤度範囲にd3いC存在しうる被
検体のリベ−Cを保有し)るに十分1.7 iJ法のも
のでな()れはならない。工程手順が被検体及び標識さ
れたml【1の双方の結合を含む場合、免疫吸着域は被
検体及び標識されたm l +)の双方に対しC能力を
右さねはならない。
天然及び合成場合体材判、持にレルロース1131、例
えは糊IICを含む紙例えばv3紙、クロマ1−グラフ
ィー用の府(など、合成又は改変天然産重合体、例えは
ポリ(Jl化ビニル)、架橋う24−ス1−ラン、アク
リレ−1〜などを含み、それ自(木で或いはレラミック
イイ判例えばシリカと相合I!c使用きれる神々の吸収
性支持体が使用て“きる。
免疫クロア1−グラフの吸収性支持体の厚さは一般に約
0.05−約2mm、更に普通には杓o、  1〜0.
5mm、好ましく ハ約0 、 2−IFJ O、/I
 mm′C変わるであろう。紙の構造は広く変えること
ができ、細かい中1スlに細がい、中程度の、中位に粗
い及び粗い?M造UあっCよい。−表m1は平滑及び粗
雑の、硬質及び軟V(どの神々の相合けにより広く変え
ることが′Cさる。
免疫りし171−グラフは神々の不活性な支持体、例え
ばマイラー(Nl!Vlar) 、ポリスチレン、ポリ
土JレンなどによっC支持されCい゛(よい。この支持
体は免疫クロマi・グラフの1幾械的合14V(’Iを
高めるために免疫クロマ1−グラフがら空間を置い/J
裏材、端祠又は他の(閃造材どしく使用Cきる。
免疫クロマ1−グラフは性質を高めるため(こ5多様の
11才31でコーティング覆ることができる。この=1
−テインク材は特に支持体に共役した物質の安定性を高
めるために使用される蛋白質コーティング、多糖類コー
ティング、砂糖などを含/υてぃてよい。
これらの化合物は免疫りUマl−グラフに結合される物
71、例えはm l p又は信号発生館員の結合を改p
Jiツるためにも使用しうる。
免疫りL17]−グラフは反応性官能基で活性化しC1
支持体に共役すへき右(幾物賀を共有結合さけることが
Cきる。免疫クロマ1〜クラフの吸収性支持体を活性化
づるために使用しうる種々の技法は、アシル基例えば′
カルボニルジイミタソールでの官能基化、シアノグンブ
ロマイド又は2官能性剤1(・りえはクルクルアルデヒ
ド、コハク酸Cの処]11 f、)とを含む。いろいろ
な物質の吸収性支持1木への結合法は文献に見出りこと
がCきる。参照例え(J米国待!lT第416ε31’
16号。
支持体にti’i合するmlpの量は、支持体のxj法
及び被検1木のリベCど必要に応じ(標識されlこm 
iOを結合りるために必要どされる量に依存しC変化シ
ョウ。−JQニ+nll+ 〕i’tlLFJ 10−
S〜10−14’E/L/、、/cmp、更に普通には
約10−フへパ1o−なの七ルアam”の範囲にある。
単位面積当りのモル数は、被検体の横切る距離に対して
興味ある1度範囲を十分に区別り−ることを保6σづる
lこめに変化さけられるであろう。
好適な具1木例において、信号光生糸員は吸収性支持体
に無拡散的に結合する。特に酵素は標識された11)と
相互作用するCあろう支持体に結合し。
1’54I?i識は他の酵素Cある。酵素の関係は信号
発生系の記述にJ3い゛(論議されよう。
+n l 1+及び信号発生館員の双方は共(i結合よ
りもむしろ吸着によっU fl々の支持体に結合しくい
(よい。これは吸収性支持体を、m i 11及び7・
′ヌは1言号光生員を含む溶液と接触さU、免疫りIJ
7トグラフを溶液から取り出し、そして免疫クロマ1−
グラフを乾燥さけることを含む。曲に溶液を噴霧、塗f
li、又は均一性を与える他の技法で適用しくもよい。
一般に、比較的人きいシートを用い、次いでこれを適当
な1法に切断する。
11ルL1 1g同号光糸は多くの場合に電磁前側、特に票外紳及び
可視域、更に特に約400〜F3 Q Q nmの波長
を右する照射の吸収及び発光を含めC検知しうる信号の
発生を含む。免疫クロマ1〜クラフの19買上、検知し
うる信号を有づるためには、単位面積当りに十分な1度
の標識が存在することが必要(゛ある。それ故に、多く
の場合個々の標識は所望の感度を与えるのに十分でない
′Cあろう。その程度まC単一の標識されたm t p
と関連した複数の検知しつる分子を発生さける手段を与
えなりればならない。但しこの場合、そのような発生の
ための手段を与える4M mは、標識されたmlpが免
疫吸着域を横切る時に標識されたm i +1の移動を
妨害しくはなら’Jい。それ故に、検知しうる分子を多
数生成りるI顕職例えば酵素又は補酵素を使用りる。次
いC信号標識の存在によって増Illを(1する。
光を吸収する生成物、例えは染Y31を生成りることに
よつC所望の増I+]を与え、或いは照In時又は化学
反応時に光を放射(る、例えば螢光体又は化学ざt光体
を与える酵素又は補酵素は使用される。
そのような生成物を与える多くの酵素又は補酵素は、本
明細内に参考文献として引mされる米国特許第4275
1./19号−0)第19−・23欄及び米国特許第1
1318980月の第10〜14+1i111こ示され
でいる。
特に興味あるものは、1つの酵素の生成物が他の酵素の
基?(Cあることによつ−C関係づ(〕られ−Cいる酵
素の相合u物を用いることeある。この方)去−Cは非
特異的干渉が実質的に減ぜられ、結合した被検体を含む
及び被検体を含まない1或間の境弄が更に効果的に明示
される。
本ずで明において使用づることのでさる多くの酵素組合
U物は米国特許第4275149号の第23 +111
]から第28欄にかけ−C示されている。この開示は本
明細内に参;号文献として引用される。
特に興味あるものは、過酸化水素の生成と過o!!化水
幸を用いでの染料前駆体の染料への酸化とを含む酵素で
ある。特別な相白けは、リーツカライ1へ・Aキシター
ゼ例えばグルコース及びカラク1〜〜スオキシターUヌ
はV1素環Aキシターゼ例えばウリカーU及びキリンヂ
ンオキシターげと過酸化水素を用い−C染利前駆体を酸
化づる酸素例えばベル71’ :lニジターじ、ミクロ
ベルオキシダーげ及びヂ1〜クロームCオキシターUと
の組合−せを含む。この酸化還元酵素の相合けは(1?
i凶Cある【)れど、他の酵素例えば゛加水分解酵素、
転移酵素、及び上1iJi Jメ外の酸化還元酵素も使
用?ll−きる、使用しうる補酵素は、NAD(1−1
)、NΔDP(+−1) 、ビンディキサル小スフニー
1〜、ト△])(H) 、 I:MN <1−1>など
、普通酸化i1! 7G酵素と組合けられる?IO酵素
を含む。反応をリイクルリ−ることを含む多くの補酵素
に対しCは、特に米田特8′[第1131F39 B 
0号を参照のこと。
酵素反応の生成物は回通染判マは螢光1本であろう。螢
光体の多くの例は、本明細内に参考文献としC引用され
る米国17目′F第42−75 ’I 49号の第30
及び31側に示されている。
適当な1M作又は標識−m + ll共役1本、受体、
吸+1’71′1支持1本及び分析に用いる条1′1の
選択にJ:す、被(尖体及び酵素−m i 1+を同一
)寥液C免疫り目71−グラフに適用づる場合、木光明
の2つの異なる具体例が達成できる。1つの具体例にa
3い−(、被検体の横切る免疫吸着域の領域(、I、被
検体が存在する領域に亘つ(検知しうる信号が実質的に
均一に生成りるために観察しうる。1つの具体例にd5
い(、検知しつるシグナルは、被検体の占有した免疫吸
着域中の領域と関連し/、:境9rφにおいて主にW1
2察し−)る。
異なる結果は、被検体と比べ(の標識−m i p共役
休の異なる結合定数、移動速度、吸着などと関係するか
も知れない。変化は、標識に結合したmip 、 t’
jにf1@性の被検体の数を変えることにより、吸収性
支持体に結合する受体の結合!1M異(’lを、例えは
f1着性液被検及び抗原間に1つの連結基を右しく一月
つ標識−1」着性被検体共役体との異なる連結基を用い
て抗体をイミュノジエンに対しく tlt。
備乃ることによって変えることにより、1で[因子を変
えるために溶媒及び/′又は支持体を変えることにより
、或いはその他の技術により達成りることがひきる。
1つの酵素を標識としC含む信号光主系に2つの酵素を
用いる結果としで、串柿化された工程手順が使用でき、
また強い検知しうる信号が19られ、被検1本の前進り
る先端を正確に描写りる。更に、検知しうる信号光生傷
合物を表面に迅速に(」精さUるために、基質の潤度を
局所的に高<L、U−酵素を免疫91コマi〜グラフに
結合さける。
キット 簡便化のために、免疫り[」71〜グラノを曲の試薬と
相合1IC−被検体に対する分析に使用りることがCき
る。、2つの酵素を含む場合、他の試薬は、酵素で標識
されたmll+、支持体に結合りるlI’imに対し−
(の基質、いずれか他の基質及び酵素によっ−C必要と
される共因子及び検知し−)る琵色体又は光螢)に体を
与える染料前駆体を含む(゛あろう。補酵素117!識
を用いる場合には、補酵素で標識されlこmgs、染わ
1前駆体を含む適当な酵素が包含されよう。更に他の添
加剤例えば安定剤、緩挿1剤なども含まれ(いてよい。
神々の試薬の相対Hi IIl、 、 5)+trの感
度を実質的に最適化り−る8j(桑の溶液中での濃度を
与えるために広く変えることができる。特に、試薬は)
容カフした時に試料と一緒にりるのに適当な濃度を右で
る試苓溶液を与える賦形剤を含んIど、首通凍結乾燥し
た乾燥粉末としCI!i!供りることができる。
実  験 次の実施例は例示Cあっで、本光明を限定するものでは
ない。
以下次の略号を使用覆る: l−I RP−西洋1ノリ
じのベルAキシターL’ ; N l−I S −N−
ヒトロキシリクシニミド: EDC△−エチルジメチル
アミノグUビルカルボジイミ1き;l)MF−ジメチル
i1号ル1^アミド:BSΔ−牛の血清アルブミン。I
g I−tJ IJ IfJiらない限りレツ氏とし、
部は重呈にJ:る、1目し液体の混合物は客用によるも
のとりる。
実」U」1ニー免疫クロマ1〜ノラ゛フの!!l造しオ
フイリンに対づる抗体(抗しオフイ1ノン)及びクルコ
ース;t =t=ジターI!は共役させるlくき物Rで
ある。約550 cn+2のW l+aLman31 
E tのシー1−を、ノjルボニルジイミタゾール中0
.2Mピリジン1.81に澄し、混合物を室;晶で1時
間穏やかに撹拌する。他のシー1−も同一の活性化溶液
で活性化り−ることができる。次いで各シー!・を−ア
1〜ラヒド目フラン300m1r洗浄し、空気ノjン;
こより約20秒に亘−)(”空気乾燥4る。次いCシー
1−を、抗t=iフィリンの49 nH、y’ m l
の溶液500μm、グルコース1キシターUアミンのi
 G n+1.・mlの溶液790.5μl及び0.1
Mプ、F4 酸す1ヘリウム、1)トi 0.2MNa
 CI Mmy剤200 mlの溶液中に浸し、混合物
を室温で4時間穏■か振とうり−る。燐酸基緩衝剤で洗
浄した後、溶液を保存剤としC役立つ/196水性[)
 exH゛a++−1’ 10溶液中(・二浚し、シー
1−を吸い取り、凍結乾燥する。
五糸例2.けオフイリン及びHRPの共役反応フラスコ
中に1−メチル−3−(3−−力ルボキシブしJビル)
キリンチン8.1mg、N I−I S3.8r11(
J、EDΔG6.71B及びDMI口12511I@導
入し、混合物を夜通し室温で装置した。
0.1M炭酸)」・リウム中1−I R1) −71キ
シアミン(1m(J)の、I)l−19、0の1.31
の試114つ(こ、上で1!a17 L、 /こ」−ス
テルをいろいろなffi Cm JJ[Iし、セメフィ
リンとl−I Rl”のモル比を4 +−) (、)、
200.100及び100にした調製物を製造した。第
1の反応混合物(モル比/IO(υ)に、杓?時間に亘
っUDMF0.21 ’7mlと上記上ステル66μm
を8.25μmす゛って添加した。第2の反応混合物(
モル比200 >に、lJMFo、238111を添加
し、」−スプル33t)1を8.25111づ゛っで添
加した。第3の反応混合物(Tニル比100モル)に、
1)tvlFo、24n+lを添加し、上スプル16.
5μmを8.2μmずつで添加した。一方最後の反応混
合物(モル比100)にはD Nノ+ Fを添加I!f
、上ステル8.25μmを2.1711ずつ添加した。
添加中、濡洩を4℃に保ち、次いC混合物を夜通し4℃
で敢首しlこ。
次いで反応混合物を標準1ガ!TIj液を用いるG〜2
5ファデックスでのりしコマトゲラフイーにより処理し
た。pOtin及びUV分光分析はそれぞれ6゜9.4
.0.1.6及び2.1の1?Δフイリン7′In R
l)比を示した。  。
実施例3.グルコースAキシターU?ミン製3戴/fル
]−)、8−!r−シタ=v (S 1g1I+a、 
IE 、 C,1。
’1.3.4>@、3〕01+5iLx十の1上刃v 
、A、 m + co++F)fVI N Oの膜を用
いることにJ、す3 (30mlから60m1l′t”
ン農11占しlこ。このグル1−スオキシクーU淵縮物
を/I ’Cの水/11に対しC2回透411シ、)濾
過した。これは分光学的tこ32 mg、1!11のi
装線を有した。タル」−スΔキシターげ溶液51 、5
 n+1lcO12〜1過ヨウ素iffす1〜リウム5
.15m1を嫡々(ご添加した。反応は25分間にQ−
、)て“起こ゛)/、、。
生成物をlll−1/I 、 5の2 +n M酢0q
す1〜リウム4)11いる3 al+l+a(lax 
G−50の2 、5 x 60cmの)Jラムクlj 
? l−グラフィーZ−!7u理しIJ、この)a液に
、111−19 、 E5の0.21Vl虜酸す1ヘリ
ウノ、中3M土チレンジ?ミン6011を滴ノZに添加
し、反応を3時間進行さけた。次いてこの混合物に10
 mg、、、1の水素1しホウ素プ1−リウl\約3.
9mlを添ツノ11シ、flu合物を夜通し保温し、り
1」マ(・クラフィー(こより水素化ホウ素ノー 1〜
リウムを除去しlこ。
実施例4 、 Hl(P−刺キシアミンの製造++I−
l /l 、  5の緩挿i剤5 nt〜1^1酸]1
−リウム中10 m 70)1の西洋ワリビのベルオキ
シターj45mliこ0.2Mの過ヨウ素酸すj・リウ
ム50m1を添加し、混合物を30分間撹拌し、次い’
CG −5USe p b atl e Xノコラムで
のりIt ? l−グラフィー(、二より++H15の
201〜1酢酸す1ヘリウム緩衝剤(゛流出さけた。蛋
白賀画分を29m1まで集め、混合物を4℃まで冷却し
、pl−(9、5の0.5Mυi lI!t Jl 1
妥雨液中0.2M2.2”−オキシ−ビス−1チルアミ
ン2,91111を4℃(添加しIJ。混合物の吐をI
N水l11日(コテ1〜リウムで9.5にiP311i
1 シ、2時間撹拌し、/1.nl g、−’ nl 
+の水素化ホウ素す1〜リウムー水3.52m1を添加
し、混合物を3時間反応さけ、3 p、pha(lex
 G −50のカラムを用いるタ日71〜グラフィーr
処理した。
HRP 400 mg及び2.2−−オキシ−ビス−1
デルアミン3.5gを用いて上記工程を緑3h シlζ
。元々のアミン及び約4つの更なるアミン基を右づ−る
改変アミン基間においC酵素活性のか4Tりの変1Lは
認められなかった。
分析を1−7なう場合、実施例1 ’r調製したシート
から90 x F3 mmの細ハを準備し、この細片の
端を0 、 1 M N a P O4,0、2〜1x
aC1、+i 1−17.0及びBS△1nl(1、/
’ m l中R1< ?411 +++ lに浸し1こ
この特異なる量のレオフィリンを含有し且つ0゜2%−
l rl ton l) N −6’ 5を含有ηるあ
る数の試わ1を使用した。12分後、細片を0.2μリ
パm1の1−I RP−シ:4フィリン共役体5mlに
浸し、溶液中に浸漬しr10分間放置した。次いC酵素
)H液/Jlら細)1を取り出し、50+nh4クル]
−ス200μす、/mlの11−りClルー1−ナフI
〜−ルの51を含/υCなる現像溶液に浸し、20分間
放置しlこ。
中心の最上からの境界の距離を、異なるしAノrリン硝
度の試!Ilにス4し、てグラフに由さ次σ)結果を得
た。
第1表 171フイリン   細片の最上部からσ〕ng/’m
l      境界の距離、Ill Il+50   
    66 100             55200    
           /I  7500      
       4 2次の試験では、実施例1の方法を
繰返した。用いた細片は寸法が65x8mmであった。
用いlζ工稈手順は、細片の端をl−I RP−セオフ
ィリン共役体Q 、 4 μg/mlを含有づ°る溶液
0.5μi中に浸りこと(あった。この場合、異なる試
料はt?Δノイリンをいろいろな1lllr良で有し、
各試*11は0゜296丁rBon D N −65を
含有した。1ill )”iはIll(料溶液中に6分
間放置した。この時間の終りに、細片をグルコース−(
4−クロル−1−ナフト−ル)現肖剤溶液中に浸漬し、
次の結果を(qだ。
第■表 しAフィリン   細14の最」二部からのng、l 
m l      jm 界0) 距1fil[、nl
 Ill ”0        53 50       46 +00        38 200             ζ31500   
         26 ※2つの1直のip均 次の実施例にa3いC1用いたすり(はS、S、589
W l−1であり、496デギス1〜ラン−110)容
)1!2を保存剤どして使用した。試わ1溶液は、前述
した緩用剤中に神々の吊の1.771フイリン、酵素当
りSt1均約3つのt?Δフィリンを右Jる廿オフィリ
ン−1」R[〕共 1貸 (木 0 .4 111J 
 /n11  、 0.  1  % l−rifon
  X  −一100を含有JるQ、5+++lひ(b
−)た。試料溶液が免疫りU71−グラフを横切った1
艷、この免疫りU71−グラフを、前述した現1ft剤
溶液C′10分間現像した。現像した色の殆/νとは境
界においC挟い11) ’cあつtこことを特に記し−
CJ3 <。次の表は結果を承り。
拓−一町−jL t?71フィリン   細片の最上部からの11g/m
1      境界の距離、nl Ill ”0   
    26.2E5 50           21.23100    
       18.18200          
 15.12500           11  、
9※2つの異なる分析 上述の結果からは、感度の良い簡単な方法か多種類の被
検体を定量的に決定することは明らか(ある。工程手順
は非特異的干渉を特に含まり”、誤差をもたらり一試剤
の複数の測定を回避し、−ξし4高llTl1な測定装
置を必要とづることなく肉眼で結果を与えることがひき
る。更に、分析は迅速(′あり、従って患者が病院に)
ltl在している時間内に結果を1するQとがCきる。
また工程手順は中間での洗浄操作を必要とUす′、これ
は比較的熟練してない者が分析を行なう場合に特に重要
である。洗浄Ill稈は必要な場合実質的な誤差源とな
る。
木光明は例示の目的でいくらか詳細に及び理解を明1i
1fに覆る目的C実施例により記)ボしてきた()れと
、ある変化及び改変が特!iT請求の範囲内−C(Tな
いうろことは明らかであろう。
特許出願人 シバ・カンパニー

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(△〉溶媒の移動が可能な多孔質支持体及び該支持
    体に無拡散的に及び均一に結合した工u数の特異的結合
    文・J員(mlp )を有し且つ該支持体の第1端から
    N1れる距1iJ11を延長して免疫吸着域を規定りる
    免疫クロ?トクラフ;及び (B)(票識されたmii+ 、 j旦しこの(票識さ
    れたmlp lよ、被検体が該被検体を含む疑いのある
    試わ1中にD右りる該被検体の吊ど関jルした境界を規
    定りるように、情合し−〔いる該免疫吸着域の部分に関
    1)t−該免疫吸11域に結合づるように選択され、ま
    た該標識は該境界を規定り−る電仔灸照射の検知しうる
    信号を光生する、少くどし1つの酵素を含む信号gコ生
    系の1部分である酵素父は補酵素であり、を用いること
    により、該試rl中の被検体の存在を決定づる方法Cあ
    っC1 該免疫り【コマミルグラフを、(1〉該第1端にdjい
    ゛(、溶媒の少くとも1部分が該免疫吸着域を移動する
    のに十分な期間、M利を含む該溶媒と;及び(2)標識
    されたm l +)を含む溶媒と接触さけ、その際該標
    識されたm11)は該免疫吸着域にJ3いU結合した被
    検体と関連して該免疫吸着域に16合しており;及び 信号発生系を用いることにより該標識されたm i p
    によって規定される境界を、該免疫吸着域を該信号発生
    系の残りの員と接触させることにより決定し、この際焼
    野の位置は該試料中に存在りる被検体の吊ど関連してお
    り:但し 該免疫吸着域を、最初に該試わl含有の溶媒と、次いC
    該(票識されたm11)含有の溶媒と段階的に接触さけ
    るとき、第2の酵素は該免疫吸着域に、1.iいT:無
    拡ttl(的に及び均一に結合しており、その際2つの
    酵素は1つの酵素の生成物が他の酵素の畢?I(である
    ことによって関連づけられ′Cいる、ことを特徴とづる
    該被検体の存在を決定Jる方法。    □2、該標識
    が酵素であり且つ該ff12の酵素が該免疫クロマトグ
    ラフに結合し′Cいる特b′[5^3pの範囲第1項記
    載の方法。 3、少くとも1つの酵素が酸化還元酵素Cある特8′[
    請求の範囲第2項記載の方法。 4、該標識されたm i p及び該試料が同一溶媒中に
    包含されている特許請求の範囲第′1,2又は3項のい
    ずれかに記載の方法。 5、該標識されたm11)が該被検体よりも遅いi!度
    で該免疫吸着域を移動し、被検体を含む領域及び被検体
    を含まない領域間の境界の回りに45いて濃度が高くな
    る特!!T請求の範囲第5項記載の方法。 9、該決定が、電…照q1によつC検知しつる生成物に
    酵素的に転化される酵素基質を含む溶液中に該免疫吸着
    域を、浸りことを包含りる特8′[請求の範囲第4項記
    載の方法。 1、該生成物が可視光′J4域の光を吸収する特M’F
    請求の範囲第61R1記載の方法。 8、 ?11!検体を含hrJる疑いのある試わ1中の
    yJ、検体の存在を決定づ−る方法であっ−C1 (Δ)溶媒の移動を可能としまた、特異的結合対日(+
    ’nl+lI J )の複数と第2の酵素の複数とが多
    孔貿支持体l\の無拡lit<的に且つ均一に結合りる
    のを可能とりる多孔質支持体を持ち、且つ該支持体の第
    1端から離れる距離を延長しC免疫吸N1或を規定して
    いる免疫クロマトクラフ;及び(B)第1の酵素で標識
    された11)、但しこの際該第1及び第2酵素が、1つ
    の酵素の生成物が他の酵素の基質であることによって関
    係があり且一 つ標識されたm i pが該免疫吸着域の部分に関して
    該免疫吸着域に結合づるように選択さfl、但し該被検
    体は該免疫吸着域において被検体の量に関i’t!し°
    C境界を規定してd5す、そして該酵素J3よび該支持
    体に結合り−る染*31を生成づる基質とが信号11生
    系の員である、 を用いる該Iう法にd″3いて、 該免疫クロア1〜グラフを、該第1端にd′3い’T:
     iil;利及び第1の酵素標識m l pを含む溶液
    と、該溶液の少くとも1部分が該免疫吸着域を横IJJ
    るのに十分な時間接触させ、その際該酵糸標識m11)
    は該免疫吸着域に結合した被検体と関jルしく該免疫吸
    着域にJ′3いC結合し; 該免疫吸着域を基マ(含有溶液中で接触さl′c、被検
    体が結合している領域を規定する該支持体上の該第2の
    酵素の環境に該染料を(1着さμ;そし該領域の境界で
    ある該免疫りし171〜グラフの1端からの距離を該試
    料中の被検1本の吊と間係づ(]る、 該被検1本の存在を決定づる該り法。 9、該第1及び第2の酵素が酸化還元酵素である特許請
    求の範囲第8項記載の方法。 10、該第1の酵素がベルΔキシターゼCあり、該第2
    の酵素が過酸化水素を生成づる特許請求の範囲第9項記
    載の方法。 11、該第2の酵素がAキシターUである特許請求の範
    囲第10項記載の方法。 12、該!4¥判が主に該境界に(=J W する特訂
    乙i′i求の範囲第8項記載の方法。 13、該染わ1が被検体が結合した該領域に亘っ乙イ」
    着する特許請求の範囲第8項記載の方法。
JP58127069A 1982-07-15 1983-07-14 酵素クロマトグラフ免疫分析法 Expired - Lifetime JPH0614044B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US398505 1982-07-15
US06/398,505 US4435504A (en) 1982-07-15 1982-07-15 Immunochromatographic assay with support having bound "MIP" and second enzyme

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5928662A true JPS5928662A (ja) 1984-02-15
JPH0614044B2 JPH0614044B2 (ja) 1994-02-23

Family

ID=23575636

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58127069A Expired - Lifetime JPH0614044B2 (ja) 1982-07-15 1983-07-14 酵素クロマトグラフ免疫分析法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4435504A (ja)
EP (1) EP0100619B1 (ja)
JP (1) JPH0614044B2 (ja)
AT (1) ATE22730T1 (ja)
AU (1) AU566877B2 (ja)
BR (1) BR8303690A (ja)
CA (1) CA1192122A (ja)
DE (1) DE3366738D1 (ja)
ES (1) ES524101A0 (ja)
IL (1) IL69226A0 (ja)
IN (1) IN156705B (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61142463A (ja) * 1984-11-15 1986-06-30 シンテツクス(ユ−・エス・エイ)インコ−ポレイテツド クロマトグラフイ−用装置
JPS61228354A (ja) * 1985-02-14 1986-10-11 アボット・ラボラトリーズ 濃縮免疫化学テストストリツプ
JPS61264262A (ja) * 1985-05-10 1986-11-22 ベーリングヴェルケ・アクチェンゲゼルシャフト 改良1段階ヘテロジニアスアツセイ
JPS63159760A (ja) * 1986-11-07 1988-07-02 シンテックス(ユー・エス・エイ)インコーポレイテッド 定性免疫クロマトグラフィー方法および装置
JPS63159761A (ja) * 1986-11-07 1988-07-02 ベーリングヴェルケ・アクチエンゲゼルシャフト 免疫クロマトグラフィー方法および装置
JPS63502113A (ja) * 1985-12-13 1988-08-18 スクリツプス クリニツク アンド リサ−チ フアウンデ−シヨン イソキサントプテリン−8−(1′−β−アルドグリコシジル)誘導体を含む組成物による動物細胞応答の変調

Families Citing this family (190)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5622871A (en) * 1987-04-27 1997-04-22 Unilever Patent Holdings B.V. Capillary immunoassay and device therefor comprising mobilizable particulate labelled reagents
US5073484A (en) * 1982-03-09 1991-12-17 Bio-Metric Systems, Inc. Quantitative analysis apparatus and method
JPS58209994A (ja) * 1982-05-10 1983-12-07 Fujirebio Inc 活性蛋白等固定化物を用いた抗原の測定方法
GB8305197D0 (en) * 1983-02-24 1983-03-30 Amersham Int Plc Assay methods
USRE34405E (en) * 1983-08-01 1993-10-12 Abbott Laboratories Determination of analytes in particle-containing medium
US4594327A (en) * 1983-11-02 1986-06-10 Syntex (U.S.A.) Inc. Assay method for whole blood samples
FR2560996B1 (fr) * 1984-03-09 1988-01-15 Commissariat Energie Atomique Procede de dosage immunologique d'antigenes, d'anticorps ou d'haptenes, son utilisation pour le dosage des lipoproteines et de l'a-foetoproteine et trousses de dosage pour la mise en oeuvre de ce procede
US4757004A (en) * 1984-03-16 1988-07-12 Syntex (U.S.A.) Inc. Chromatographic devices having modified edges
US4883688A (en) * 1984-03-16 1989-11-28 Syntex (U.S.A) Inc. Method for producing chromatographic devices having modified edges
US4756828A (en) * 1984-04-12 1988-07-12 Syntex (U.S.A.) Inc. Chromatographic strip having non-compressed edges
US4945205A (en) * 1984-04-12 1990-07-31 Syntex (U.S.A.) Inc. Chromatographic strip having non-compressed edges
US4624929A (en) * 1984-12-03 1986-11-25 Syntex (U.S.A.) Inc. Sample collector and assay device and method for its use
DE3445816C1 (de) * 1984-12-15 1986-06-12 Behringwerke Ag, 3550 Marburg Flaechenfoermiges diagnostisches Mittel
DE3586951T2 (de) * 1984-12-20 1993-04-29 Nycomed Pharma As Festphasendiffusionstextverfahren.
US5958790A (en) * 1984-12-20 1999-09-28 Nycomed Imaging As Solid phase transverse diffusion assay
AU5280086A (en) * 1985-01-30 1986-08-07 Genetic Diagnostics Corp. Self timed immunoassay device
US4855226A (en) * 1985-06-07 1989-08-08 Beckman Instruments, Inc. Novel competitive assay for theophylline and reagent for use therein
US4960691A (en) * 1986-09-29 1990-10-02 Abbott Laboratories Chromatographic test strip for determining ligands or receptors
US5079142A (en) * 1987-01-23 1992-01-07 Synbiotics Corporation Orthogonal flow immunoassays and devices
FR2611912B1 (fr) * 1987-03-03 1989-07-13 Biosys Sa Procede de detection et de denombrement d'antigenes particulaires dans un echantillon liquide, notamment des spores de clostridium tyrobutyricum dans le lait
USRE38430E1 (en) * 1987-03-27 2004-02-17 Becton, Dickinson And Company Solid phase chromatographic immunoassay
CA1303983C (en) * 1987-03-27 1992-06-23 Robert W. Rosenstein Solid phase assay
US4857453A (en) * 1987-04-07 1989-08-15 Syntex (U.S.A.) Inc. Immunoassay device
US4956275A (en) * 1987-04-14 1990-09-11 Molecular Devices Corporation Migratory detection immunoassay
DE3856421T2 (de) 1987-04-27 2000-12-14 Unilever Nv Spezifische Bindungstestverfahren
US4855240A (en) * 1987-05-13 1989-08-08 Becton Dickinson And Company Solid phase assay employing capillary flow
US4973549A (en) * 1987-06-22 1990-11-27 Chemtrak Corporation Quantitative diagnostic assay employing signal producing agent bound to support and measuring migration distance of detectable signal
US4999287A (en) * 1988-05-19 1991-03-12 Chemtrak Corporation Direct measuring assay strip and method of use thereof
US4981786A (en) * 1987-09-04 1991-01-01 Syntex (U.S.A.) Inc. Multiple port assay device
US5006474A (en) * 1987-12-16 1991-04-09 Disease Detection International Inc. Bi-directional lateral chromatographic test device
US5104793A (en) * 1988-02-16 1992-04-14 Boehringer Mannheim Corporation Method for determining an analyte in a liquid sample using a zoned test device and an inhibitor for a label used in said method
US4871258A (en) * 1988-04-29 1989-10-03 Boehringer Mannheim Corporation Color test meter
US5334513A (en) * 1988-05-17 1994-08-02 Syntex (U.S.A.) Inc. Method for immunochromatographic analysis
US5039607A (en) * 1988-05-17 1991-08-13 Syntex (U.S.A.) Inc. Method for immunochromatographic analysis
US5164294A (en) * 1988-05-17 1992-11-17 Syntex (U.S.A.) Inc. Method for immunochromatographic analysis
US4981785A (en) * 1988-06-06 1991-01-01 Ventrex Laboratories, Inc. Apparatus and method for performing immunoassays
EP0345460B1 (en) * 1988-06-09 1995-09-06 Abbott Laboratories Method and device employing covalently immobilized colored dyes
AU2684488A (en) * 1988-06-27 1990-01-04 Carter-Wallace, Inc. Test device and method for colored particle immunoassay
US5028535A (en) * 1989-01-10 1991-07-02 Biosite Diagnostics, Inc. Threshold ligand-receptor assay
US5939272A (en) * 1989-01-10 1999-08-17 Biosite Diagnostics Incorporated Non-competitive threshold ligand-receptor assays
WO1990008322A1 (en) * 1989-01-11 1990-07-26 Nathan, Pamela, Anne An immunological method of testing concentration
ES2048331T3 (es) * 1989-02-02 1994-03-16 Abbott Lab Metodo y dispositivo para cromatografia cuantitativa.
US5200317A (en) * 1989-02-02 1993-04-06 Abbott Laboratories Method and device for quantitative chromatography
US6352862B1 (en) 1989-02-17 2002-03-05 Unilever Patent Holdings B.V. Analytical test device for imuno assays and methods of using same
US5114350A (en) * 1989-03-08 1992-05-19 Cholestech Corporation Controlled-volume assay apparatus
US5340539A (en) * 1989-03-16 1994-08-23 Chemtrak, Inc. Non-instrumented cholesterol assay
US5087556A (en) * 1989-05-17 1992-02-11 Actimed Laboratories, Inc. Method for quantitative analysis of body fluid constituents
US5234813A (en) * 1989-05-17 1993-08-10 Actimed Laboratories, Inc. Method and device for metering of fluid samples and detection of analytes therein
US5085779A (en) * 1989-06-07 1992-02-04 J. T. Baker, Inc. Polyethyleneimine matrixes for affinity chromatography
US5092992A (en) * 1989-06-07 1992-03-03 J. T. Baker Inc. Polyethyleneimine matrixes for affinity chromatography
US5075078A (en) * 1989-10-05 1991-12-24 Abbott Laboratories Self-performing immunochromatographic device
DE69021327T2 (de) * 1989-11-08 1996-03-14 Chemtrak Inc Verbesserung in einem gerätefreien auf Entfernungsbestimmung beruhenden diagnostischen Test.
US5622870A (en) * 1989-11-27 1997-04-22 Behringwerke Ag Device and method for completing a fluidic circuit
US5260222A (en) * 1989-11-27 1993-11-09 Syntex (U.S.A.) Inc. Device and method for completing a fluidic circuit which employs a liquid expandable piece of bibulous material
US5435970A (en) * 1989-12-18 1995-07-25 Environmental Diagnostics, Inc. Device for analysis for constituents in biological fluids
US5252496A (en) * 1989-12-18 1993-10-12 Princeton Biomeditech Corporation Carbon black immunochemical label
KR910014706A (ko) * 1990-01-10 1991-08-31 원본미기재 세척이 필요없는 개량된 이뮤노어세이(immunoassay)장치
US5922615A (en) 1990-03-12 1999-07-13 Biosite Diagnostics Incorporated Assay devices comprising a porous capture membrane in fluid-withdrawing contact with a nonabsorbent capillary network
AU7672291A (en) * 1990-04-09 1991-10-30 Disease Detection International Inc. Bi-directional lateral chromatographic test methods
DE69229334T2 (de) * 1991-01-11 1999-12-16 Quidel Corp Einstufiges querfluss analysenverfahren und ein darin verwendeter nichtsaugfähiger träger
US5869345A (en) * 1991-05-29 1999-02-09 Smithkline Diagnostics, Inc. Opposable-element assay device employing conductive barrier
US5998220A (en) 1991-05-29 1999-12-07 Beckman Coulter, Inc. Opposable-element assay devices, kits, and methods employing them
US6168956B1 (en) 1991-05-29 2001-01-02 Beckman Coulter, Inc. Multiple component chromatographic assay device
US5607863A (en) * 1991-05-29 1997-03-04 Smithkline Diagnostics, Inc. Barrier-controlled assay device
US5468648A (en) * 1991-05-29 1995-11-21 Smithkline Diagnostics, Inc. Interrupted-flow assay device
US5877028A (en) 1991-05-29 1999-03-02 Smithkline Diagnostics, Inc. Immunochromatographic assay device
EP0525723B1 (en) * 1991-07-29 1997-05-14 Mochida Pharmaceutical Co., Ltd. Process and device for specific binding assay
US6007999A (en) * 1991-07-31 1999-12-28 Idexx Laboratories, Inc. Reversible flow chromatographic binding assay
US5726010A (en) * 1991-07-31 1998-03-10 Idexx Laboratories, Inc. Reversible flow chromatographic binding assay
JPH07503540A (ja) * 1992-01-22 1995-04-13 アボツト・ラボラトリーズ 半定量結合検定用校正試薬および装置
AU3661193A (en) * 1992-02-10 1993-09-03 Actimed Laboratories, Inc. Method for immobilizing dye on substrates
CA2133220A1 (en) * 1992-03-31 1993-10-14 Stanley R. Bouma Method of multiplex ligase chain reaction
US6100099A (en) 1994-09-06 2000-08-08 Abbott Laboratories Test strip having a diagonal array of capture spots
US6767510B1 (en) 1992-05-21 2004-07-27 Biosite, Inc. Diagnostic devices and apparatus for the controlled movement of reagents without membranes
US6156270A (en) 1992-05-21 2000-12-05 Biosite Diagnostics, Inc. Diagnostic devices and apparatus for the controlled movement of reagents without membranes
US7524456B1 (en) 1992-05-21 2009-04-28 Biosite Incorporated Diagnostic devices for the controlled movement of reagents without membranes
US6905882B2 (en) * 1992-05-21 2005-06-14 Biosite, Inc. Diagnostic devices and apparatus for the controlled movement of reagents without membranes
US5340746A (en) * 1993-01-08 1994-08-23 Minnesota Mining And Manufacturing Company Composite reactive articles for the determination of cyanide
US5837546A (en) * 1993-08-24 1998-11-17 Metrika, Inc. Electronic assay device and method
US5403551A (en) * 1993-09-16 1995-04-04 Roche Diagnostic Systems, Inc. Assaying device and container for in field analysis of a specimen and later shipment of the unadulterated specimen
US5712172A (en) 1995-05-18 1998-01-27 Wyntek Diagnostics, Inc. One step immunochromatographic device and method of use
AU709896B2 (en) * 1995-05-02 1999-09-09 Armkel Llc A method of making a laminated substrate
US20010051350A1 (en) * 1995-05-02 2001-12-13 Albert Nazareth Diagnostic detection device and method
WO1996036878A1 (en) * 1995-05-19 1996-11-21 Universal Healthwatch, Inc. Rapid self-contained assay format
US7635597B2 (en) 1995-08-09 2009-12-22 Bayer Healthcare Llc Dry reagent particle assay and device having multiple test zones and method therefor
US5968839A (en) * 1996-05-13 1999-10-19 Metrika, Inc. Method and device producing a predetermined distribution of detectable change in assays
US5945345A (en) * 1996-08-27 1999-08-31 Metrika, Inc. Device for preventing assay interference using silver or lead to remove the interferant
US6194220B1 (en) * 1996-09-25 2001-02-27 Becton, Dickinson And Company Non-instrumented assay with quantitative and qualitative results
US5879951A (en) * 1997-01-29 1999-03-09 Smithkline Diagnostics, Inc. Opposable-element assay device employing unidirectional flow
US20050101032A1 (en) * 1997-02-10 2005-05-12 Metrika, Inc. Assay device, composition, and method of optimizing assay sensitivity
US6514461B1 (en) * 1997-02-14 2003-02-04 Escreen, Inc. System for automatically testing a fluid specimen
US6342183B1 (en) 1997-02-14 2002-01-29 Escreen System for collecting and locally analyzing a fluid specimen
US6924153B1 (en) 1997-03-06 2005-08-02 Quidel Corporation Quantitative lateral flow assays and devices
US5939252A (en) * 1997-05-09 1999-08-17 Lennon; Donald J. Detachable-element assay device
US6437563B1 (en) 1997-11-21 2002-08-20 Quantum Design, Inc. Method and apparatus for making measurements of accumulations of magnetically susceptible particles combined with analytes
US7713703B1 (en) 2000-11-13 2010-05-11 Biosite, Inc. Methods for monitoring the status of assays and immunoassays
US6194222B1 (en) * 1998-01-05 2001-02-27 Biosite Diagnostics, Inc. Methods for monitoring the status of assays and immunoassays
BR9906351A (pt) * 1998-04-14 2000-09-19 Otsuka Pharma Co Ltd Método para ensaio de anticorpos e dispositivo de ensaio de anticorpo
US6348573B1 (en) 1998-04-27 2002-02-19 The Regents Of The University Of Michigan Compositions and methods for identifying apoptosis signaling pathway inhibitors and activators
US20060019404A1 (en) * 1998-05-06 2006-01-26 Blatt Joel M Quantitative assay with extended dynamic range
GB9827411D0 (en) 1998-12-11 1999-02-03 Axis Biochemicals Asa Dipstick assay
AU2002223536A1 (en) * 2000-09-13 2002-03-26 Merck Patent G.M.B.H Method for the detection and measurement of biomass
NO314206B1 (no) * 2001-04-30 2003-02-10 Erling Sundrehagen Kvantitativt kjemisk analysemetode, anordning/innretning, samt anvendelse av nevnte metode og analysesett
US7300633B2 (en) * 2001-07-25 2007-11-27 Oakville Hong Kong Company Limited Specimen collection container
US7270959B2 (en) 2001-07-25 2007-09-18 Oakville Hong Kong Company Limited Specimen collection container
US7108975B2 (en) * 2001-09-21 2006-09-19 Regents Of The University Of Michigan Atlastin
US7582425B2 (en) * 2001-09-21 2009-09-01 The Regents Of The University Of Michigan Atlastin
US7393696B2 (en) * 2001-09-28 2008-07-01 Aspenbio Pharma, Inc. Bovine pregnancy test
US7537731B2 (en) * 2001-10-19 2009-05-26 Panasonic Corporation Specific binding analysis device
US7842498B2 (en) 2001-11-08 2010-11-30 Bio-Rad Laboratories, Inc. Hydrophobic surface chip
ATE358274T1 (de) * 2001-12-12 2007-04-15 Proteome Systems Intellectual Diagnostisches testverfahren
US8367013B2 (en) * 2001-12-24 2013-02-05 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Reading device, method, and system for conducting lateral flow assays
US6837171B1 (en) 2002-04-29 2005-01-04 Palmer/Snyder Furniture Company Lightweight table with unitized table top
US20030119203A1 (en) * 2001-12-24 2003-06-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Lateral flow assay devices and methods for conducting assays
US7255986B2 (en) * 2002-01-31 2007-08-14 The Board Of Trustees Operating Michigan State University Compositions for the diagnosis and treatment of epizootic catarrhal enteritis in ferrets
JP2004003976A (ja) * 2002-04-05 2004-01-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 特異結合分析方法およびこれに用いるデバイス
ES2252358T3 (es) * 2002-04-09 2006-05-16 Cholestech Corporation Metodo y dispositivo de ensayo para la cuantificacion del colesterol asociado a lipoproteinas de alta densidad.
US7314763B2 (en) * 2002-08-27 2008-01-01 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Fluidics-based assay devices
US7432105B2 (en) * 2002-08-27 2008-10-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Self-calibration system for a magnetic binding assay
US7285424B2 (en) * 2002-08-27 2007-10-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Membrane-based assay devices
JP4025153B2 (ja) * 2002-09-09 2007-12-19 株式会社ジーシー 唾液前処理キット及び唾液前処理方法
AU2003295448A1 (en) * 2002-11-12 2004-07-14 Strategic Diagnostics Inc. Isolation and confirmation of analytes from test devices
US7781172B2 (en) * 2003-11-21 2010-08-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method for extending the dynamic detection range of assay devices
US20040106190A1 (en) * 2002-12-03 2004-06-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Flow-through assay devices
US7247500B2 (en) * 2002-12-19 2007-07-24 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Reduction of the hook effect in membrane-based assay devices
US7560272B2 (en) * 2003-01-04 2009-07-14 Inverness Medical Switzerland Gmbh Specimen collection and assay container
US7851209B2 (en) * 2003-04-03 2010-12-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Reduction of the hook effect in assay devices
US20040197819A1 (en) * 2003-04-03 2004-10-07 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Assay devices that utilize hollow particles
US20050025797A1 (en) * 2003-04-08 2005-02-03 Xingwu Wang Medical device with low magnetic susceptibility
US20050079132A1 (en) * 2003-04-08 2005-04-14 Xingwu Wang Medical device with low magnetic susceptibility
US7517495B2 (en) * 2003-08-25 2009-04-14 Inverness Medical Switzerland Gmbh Biological specimen collection and analysis system
US7943395B2 (en) * 2003-11-21 2011-05-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Extension of the dynamic detection range of assay devices
US7713748B2 (en) * 2003-11-21 2010-05-11 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of reducing the sensitivity of assay devices
US20050112703A1 (en) 2003-11-21 2005-05-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Membrane-based lateral flow assay devices that utilize phosphorescent detection
US20050136550A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Flow control of electrochemical-based assay devices
US7943089B2 (en) * 2003-12-19 2011-05-17 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Laminated assay devices
US7150995B2 (en) * 2004-01-16 2006-12-19 Metrika, Inc. Methods and systems for point of care bodily fluid analysis
US20050227370A1 (en) * 2004-03-08 2005-10-13 Ramel Urs A Body fluid analyte meter & cartridge system for performing combined general chemical and specific binding assays
US20060019265A1 (en) * 2004-04-30 2006-01-26 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Transmission-based luminescent detection systems
US20050244953A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-03 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Techniques for controlling the optical properties of assay devices
US7796266B2 (en) * 2004-04-30 2010-09-14 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Optical detection system using electromagnetic radiation to detect presence or quantity of analyte
US7815854B2 (en) * 2004-04-30 2010-10-19 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Electroluminescent illumination source for optical detection systems
US7521226B2 (en) 2004-06-30 2009-04-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. One-step enzymatic and amine detection technique
US20060019406A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-26 Ning Wei Lateral flow device for the detection of large pathogens
US20060068500A1 (en) * 2004-09-28 2006-03-30 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Detecting yeast infections using a lateral flow assay
US20070121113A1 (en) * 2004-12-22 2007-05-31 Cohen David S Transmission-based optical detection systems
US7439079B2 (en) * 2005-04-29 2008-10-21 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Assay devices having detection capabilities within the hook effect region
US7829347B2 (en) * 2005-08-31 2010-11-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Diagnostic test kits with improved detection accuracy
US20080112847A1 (en) * 2006-11-15 2008-05-15 Nancy Yu Chen Collecting and testing device and method of use
US7919331B2 (en) * 2006-12-21 2011-04-05 Silver Lake Research Corporation Chromatographic test strips for one or more analytes
US7824879B2 (en) * 2007-01-09 2010-11-02 Cholestech Corporation Device and method for measuring LDL-associated cholesterol
JP2008249339A (ja) * 2007-03-29 2008-10-16 Gc Corp 免疫クロマトグラフィー検査用具
GB2450351B (en) * 2007-06-20 2012-01-18 Cozart Bioscience Ltd Monitoring an Immunoassay
US8673644B2 (en) 2008-05-13 2014-03-18 Battelle Memorial Institute Serum markers for type II diabetes mellitus
WO2010011860A1 (en) * 2008-07-23 2010-01-28 Diabetomics, Llc Methods for detecting pre-diabetes and diabetes
US8168396B2 (en) 2009-05-11 2012-05-01 Diabetomics, Llc Methods for detecting pre-diabetes and diabetes using differential protein glycosylation
CN103025885B (zh) 2010-05-26 2016-01-20 伊利诺伊大学评议会 用于检测和定量宽范围分析物的个人葡萄糖计
US8956859B1 (en) 2010-08-13 2015-02-17 Aviex Technologies Llc Compositions and methods for determining successful immunization by one or more vaccines
EP2807271B1 (en) 2012-01-24 2018-08-22 CD Diagnostics, Inc. System for detecting infection in synovial fluid
DE202012012084U1 (de) 2012-07-09 2013-04-15 Schebo Biotech Ag Testkit (Kombi-Schnelltest) zum synchronen Nachweis von Biomarkern im Stuhl zur Erkennung pathologischer Veränderungen im Gastrointestinaltrakt, insbesondere im Darm
DE102012013888A1 (de) 2012-07-09 2014-05-22 Schebo Biotech Ag Testkit (Kombi-Schnelltest) zum synchronen Nachweis von Biomarkern im Stuhl zur Erkennung pathologischer Veränderungen im Gastrointestinaltrakt, insbesondere im Darm
EP2945942B1 (en) 2013-01-18 2018-05-09 ARK Diagnostics, Inc. Voriconazole immunoassays
US9920136B2 (en) 2013-02-13 2018-03-20 Ark Diagnostics, Inc. Posaconazole immunoassays
US9052314B2 (en) 2013-03-14 2015-06-09 Silver Lake Research Corporation Biomarkers for detecting the presence of bacteria
PE20151873A1 (es) 2013-03-14 2016-01-06 Kasing Cheng Sistema de carcasa de tira de prueba
US9383352B2 (en) 2014-03-26 2016-07-05 Diabetomics, Inc. Salivary protein glycosylation test for diagnosis and monitoring of diabetes
JP6397224B2 (ja) * 2014-06-04 2018-09-26 田中貴金属工業株式会社 免疫学的測定試薬におけるプロゾーン現象の解消法
EP3761036A1 (en) 2015-03-03 2021-01-06 ARK Diagnostics, Inc. Pregabalin immunoassays
US9927443B2 (en) 2015-04-10 2018-03-27 Conquerab Inc. Risk assessment for therapeutic drugs
EP3286216B1 (en) 2015-04-23 2022-06-08 Nevada Research & Innovation Corporation Fungal detection using mannan epitope
EP3331572A4 (en) 2015-08-04 2019-05-01 CD Diagnostics, Inc. METHOD FOR DETECTING UNWANTED LOCAL TISSUE ACTION NEKROSIS
CA3001918C (en) 2015-10-15 2023-08-22 Inbios International, Inc. Multiplexed lateral flow assay systems and methods for their use
US9988624B2 (en) 2015-12-07 2018-06-05 Zymergen Inc. Microbial strain improvement by a HTP genomic engineering platform
BR112018011503A2 (pt) 2015-12-07 2018-12-04 Zymergen Inc promotores da corynebacterium glutamicum
KR20190090081A (ko) 2015-12-07 2019-07-31 지머젠 인코포레이티드 Htp 게놈 공학 플랫폼에 의한 미생물 균주 개량
US11208649B2 (en) 2015-12-07 2021-12-28 Zymergen Inc. HTP genomic engineering platform
US20200200735A9 (en) 2016-02-22 2020-06-25 Ursure, Inc. System and method for detecting therapeutic agents to monitor adherence to a treatment regimen
US9903866B2 (en) 2016-04-05 2018-02-27 Conquerab Inc. Portable devices for detection of antibodies against therapeutic drugs
WO2017178554A1 (en) 2016-04-13 2017-10-19 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods and kits for the rapid detection of the escherichia coli o25b-st131 clone
JP2019519241A (ja) 2016-06-30 2019-07-11 ザイマージェン インコーポレイテッド グルコース透過酵素ライブラリーを生成するための方法およびその使用
WO2018005655A2 (en) 2016-06-30 2018-01-04 Zymergen Inc. Methods for generating a bacterial hemoglobin library and uses thereof
KR20200010285A (ko) 2017-05-19 2020-01-30 지머젠 인코포레이티드 증가된 nadph를 유도하는 생합성 경로의 게놈 공학
WO2018226880A1 (en) 2017-06-06 2018-12-13 Zymergen Inc. A htp genomic engineering platform for improving escherichia coli
JP7350659B2 (ja) 2017-06-06 2023-09-26 ザイマージェン インコーポレイテッド Saccharopolyspora spinosaの改良のためのハイスループット(HTP)ゲノム操作プラットフォーム
EP3635111A1 (en) 2017-06-06 2020-04-15 Zymergen, Inc. High throughput transposon mutagenesis
EP3635112A2 (en) 2017-06-06 2020-04-15 Zymergen, Inc. A htp genomic engineering platform for improving fungal strains
JP2021518128A (ja) 2018-03-20 2021-08-02 ザイマージェン インコーポレイテッド チャイニーズハムスター卵巣細胞の遺伝子操作のためのhtpプラットフォーム
WO2019213583A1 (en) * 2018-05-04 2019-11-07 Abbott Laboratories Sequential sampling method for improving immunoassay sensitivity and kinetics of small volume samples
US11300576B2 (en) 2019-01-29 2022-04-12 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University DARPin reagents that distinguish Alzheimer's disease and Parkinson's disease samples
US10745492B1 (en) 2019-04-03 2020-08-18 Ark Diagnostics, Inc. Antibodies to symmetrically dimethylated arginine analytes and use thereof

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51101122A (ja) * 1975-01-27 1976-09-07 Kabi Ab
JPS54136896A (en) * 1978-04-05 1979-10-24 Syva Co Method of analyzing chemically produced fluorescence immunity
JPS5692218A (en) * 1979-12-26 1981-07-25 Syva Co Immunoassay
JPS57103055A (en) * 1980-10-30 1982-06-26 Miles Lab Analysis of homogeneous peculiar bond and apparatus used therefor

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL51354A (en) 1977-01-28 1979-07-25 Ames Yissum Ltd Assay method for the quantitative determination of a hapten in aqueous solution
AU531777B2 (en) * 1978-04-05 1983-09-08 Syva Co. Label/solid conjugate immunoassay system
DD143379A3 (de) 1978-07-25 1980-08-20 Kallies Karl Heinz Indikatorroehrchen zur glukosebestimmung
DE3017643A1 (de) * 1980-05-08 1982-03-04 Peter Duncan Goodearl Formby Lancashire Dean Pruefverfahren
US5073484A (en) * 1982-03-09 1991-12-17 Bio-Metric Systems, Inc. Quantitative analysis apparatus and method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51101122A (ja) * 1975-01-27 1976-09-07 Kabi Ab
JPS54136896A (en) * 1978-04-05 1979-10-24 Syva Co Method of analyzing chemically produced fluorescence immunity
JPS5692218A (en) * 1979-12-26 1981-07-25 Syva Co Immunoassay
JPS57103055A (en) * 1980-10-30 1982-06-26 Miles Lab Analysis of homogeneous peculiar bond and apparatus used therefor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61142463A (ja) * 1984-11-15 1986-06-30 シンテツクス(ユ−・エス・エイ)インコ−ポレイテツド クロマトグラフイ−用装置
JPS61228354A (ja) * 1985-02-14 1986-10-11 アボット・ラボラトリーズ 濃縮免疫化学テストストリツプ
JPS61264262A (ja) * 1985-05-10 1986-11-22 ベーリングヴェルケ・アクチェンゲゼルシャフト 改良1段階ヘテロジニアスアツセイ
JPS63502113A (ja) * 1985-12-13 1988-08-18 スクリツプス クリニツク アンド リサ−チ フアウンデ−シヨン イソキサントプテリン−8−(1′−β−アルドグリコシジル)誘導体を含む組成物による動物細胞応答の変調
JPS63159760A (ja) * 1986-11-07 1988-07-02 シンテックス(ユー・エス・エイ)インコーポレイテッド 定性免疫クロマトグラフィー方法および装置
JPS63159761A (ja) * 1986-11-07 1988-07-02 ベーリングヴェルケ・アクチエンゲゼルシャフト 免疫クロマトグラフィー方法および装置

Also Published As

Publication number Publication date
AU1684983A (en) 1984-01-19
EP0100619B1 (en) 1986-10-08
ES8505113A1 (es) 1985-05-01
IN156705B (ja) 1985-10-19
CA1192122A (en) 1985-08-20
US4435504A (en) 1984-03-06
IL69226A0 (en) 1983-11-30
ES524101A0 (es) 1985-05-01
BR8303690A (pt) 1984-02-14
EP0100619A1 (en) 1984-02-15
ATE22730T1 (de) 1986-10-15
DE3366738D1 (en) 1986-11-13
AU566877B2 (en) 1987-11-05
JPH0614044B2 (ja) 1994-02-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5928662A (ja) 酵素クロマトグラフ免疫分析法
US4594327A (en) Assay method for whole blood samples
CA1303496C (en) Ck-mm myocardial infarction immunoassay
Bright et al. Regenerable fiber-optic-based immunosensor
US5077210A (en) Immobilization of active agents on substrates with a silane and heterobifunctional crosslinking agent
Van Noorden et al. Immunocytochemistry today: techniques and practice
US4302534A (en) Chemiluminescent enzyme immunoassay
EP2574926B1 (en) Chromatographic kit and chromatography method
JPS6250663A (ja) 検知可能な信号が集中する区域を有する多区域分析試験具
JP5775197B1 (ja) 免疫クロマト分析キット及び免疫クロマト分析方法
JPH0346561A (ja) 分析物検出のための方法、試薬及び試験ストリップ
JPS62501645A (ja) 固相拡散試験法
Watt et al. Characterization of affinity-labeled fluorescyl ligand to specifically-purified rabbit IgG antibodies
JPS59178362A (ja) 被検体の検知法
JP4174016B2 (ja) 競合法によるサイロシン類のイムノクロマトグラフィー検出法及びテストキット
CA1253070A (en) Single step heterogenous assay
JPH10185921A (ja) 免疫学的定量装置
JP4783872B2 (ja) 免疫測定方法
Aarli Localization and Properties of an Acid‐Solubl'e Muscle Antigen Reacting with Antibodies in Myasthenia Gravis Sera
JPS60177264A (ja) 多価抗原の測定法及び測定試薬
JPS58206966A (ja) 同時較正不均質イムノアツセイ
JPS587560A (ja) 銅,亜鉛−ス−パ−オキシドディスムタ−ゼ測定用試薬
JPH02500543A (ja) 独立多重式免疫測定法診断システム
JPS63179253A (ja) 免疫分析用試薬
JPS63209600A (ja) パ−オキシダ−ゼ標識による測定方法